【確認】池田大作はノーベル平和賞は貰えない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1政教分離名無しさん

激しくキボーンだそうだが、
・創価学会自体、仏政府よりカルト教団に指定。
・連立政権下では、右翼団体と同じ屋根の下。
つーことで、絶対無理だよね。

反論どーぞ。
2政教分離名無しさん:01/12/15 23:30
 俺はマジに聞きたいんだが、池田氏はいったいなにがしたいのか?
3だ・か・ら:01/12/15 23:31
アラファトも佐藤栄作も貰っている。
だから、あり得ないとはいいきれないな(藁)
4政教分離名無しさん:01/12/15 23:33
 でももらう以上は具体的な成果がないとねえ。
 池田氏は機関紙を賑わしてるけど、毎日一体なにをしてるの?
5政教分離名無しさん:01/12/15 23:33
いいんじゃない。もらっちゃえば。
どーせクソみたいなもんだから、
偽善者にはふさわしいと思うよ。
6政教分離名無しさん:01/12/15 23:38
池田さん「ノーベル賞」売ってもいいよ。
でもそんな金額じゃだめだめ
7名無しさん本物:01/12/15 23:38
 創価学会はあまりにも裁判沙汰が多すぎる。
その時点でもうオミットだよ。
 アメリカでも公文書を変なことやっているし。
 聖教新聞の写真捏造問題も世界の物笑いですし。
絶対にノーベル賞なんて馬鹿みたいな話だよ。
 もうオミット、最初からお話にならない。 (爆)
8政教分離名無しさん:01/12/15 23:41
政府の推薦が無いと無理だな。
貰う時は公明が政府になった時だ・・・(永遠に無理だな)
9政教分離名無しさん:01/12/15 23:44
佐藤栄作が受賞した時に、ノーベル賞の権威は既に失墜している。
10政教分離名無しさん:01/12/15 23:44
かき集めた金をばらまいて、
一体この人は何をしているんでしょう?
つーか、この人にお金を託している
学会員の方々は、哀れだね。
11:01/12/15 23:45
10人連続肯定の論調です。
ご批判はありませぬか?
12政教分離名無しさん:01/12/15 23:47
>貰う時は公明が政府になった時だ・・・(永遠に無理だな)

 それで必死に与党にしがみついているんだな(藁
13政教分離名無しさん:01/12/15 23:47
ノーベル委員会に創価の全財産を提供すればもらえるかもしれません。
14名無しさん本物:01/12/15 23:52
>>12
ぷっ 蹴っても、蹴っても 雪みたいに付いて来る。
15政教分離名無しさん:01/12/15 23:54
「踏まれても付いてゆきます下駄の雪」 ぷっ
16政教分離名無しさん:01/12/16 00:03
「ノーベル賞100集年記念集」という雑誌に選考基準の一端が紹介されている
@過去の受賞者の推薦 A各国有力大学の推薦
これを元に選考委員会の投票で決まる。池田氏の平和行動とやらのカラクリ見えるじゃん。
@ノーベル賞受賞者(故人ならその家族)との対話本や交流、A各国大学との交流それによる
名誉博士号や名誉教授号。他に資金援助による名前の付いた記念公園や施設等・・・
やはりほしい訳、そしてバカにしてきた日本人どもを見下ろしたいんだろ。
17政教分離名無しさん:01/12/16 00:05
池田大作にはノーベルカルト賞がお似合い。
18政教分離名無しさん:01/12/16 00:09
>>17

たしかに世界最大のカルト教団を育成した功績はノーベルカルト賞にふさわしいですな

最も活発なカルト活動を行う集団に与えられるベストカルト賞を差し上げましょう。
19C和夫:01/12/16 00:15
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 池田大作をノーベルカルト賞に推薦します!
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \ 
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
20政教分離名無しさん:01/12/16 00:16

                ∩
              | |
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃:::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃:::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll:::::::::::::::┃< 池田センセー、もう財務したくありません!
┃::::::::::::::::::::;;llllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::┃  \__________
┃::::::::::::::::;;ll:::llllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::┃
┣━━━━━━━━━━━━┫
┃  __| | .|     |      ┃
┃  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
┃  ||\             ヽ.┃
┃  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| " ┃
┃  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||......┃
∞.     ||              ||.. ∞
21政教分離名無しさん:01/12/16 00:17
>>16
無様な話だね。
こんな見え見えの手口に乗せられている、
学会員は全員ドキュソ。
22政教分離名無しさん:01/12/16 00:26
信じやすい人たちなんです。ただしそれ以外はまともな人たちですから、様々な情報を与えれば物事が解ってくると思います。
23 :01/12/16 00:33
そういえば、公明党のボス、池田大作創価学会名誉会長も、
1957年、逮捕されているね。
これは、よく知られているね。
24政教分離名無しさん:01/12/16 00:38
>>23

 キンマンコ以下十数名(?)の逮捕は事実だけど、
その後、キンマンコは不起訴処分になってた記憶が・・・。

#もっとも、李下で冠を正す様なまねしなきゃ逮捕そのものが
#ないっつーのに何やってるんだか。ホントにアホだ。
25  :01/12/16 00:40
>>24
詳細キボーン!
26政教分離名無しさん:01/12/16 00:45
>>24
知りもしないのにうろ覚えで批判するなよ、
起訴された上で、無罪判決が出ているよ。

>#もっとも、李下で冠を正す様なまねしなきゃ逮捕そのものが
>#ないっつーのに何やってるんだか。ホントにアホだ。

昭和30年代には、冤罪や意図的な不当逮捕が山ほどあるってことも
知らないのかよ。
27  :01/12/16 00:49
>>26 つーことで、逮捕歴ありなんすね。
>>26
後学のために教えていただきたいのですが、
具体的にはどういうものが、挙げられるでしょうか?

しかし、……無罪なのはホントだからそれはかまわないんだけど、
わざわざ記念日にするなよな>創価学会
29政教分離名無しさん:01/12/16 00:58
>>26

改めて調べたが、そっちの言うとおりだな。

[昭和32年2大阪事件]
       6月29日大阪府警、小泉理事を逮捕。
       7月3日池田参謀室長逮捕。
         12日東京大会、
         17日池田参謀室長釈放、大阪大会。
         29日会員64人が選挙違反の容疑で起訴。
    62年1月25日池田に無罪判決。

 しかし、記念日ってなんじゃそりゃ。(笑)
30運子:01/12/16 01:58
キンマンコ軍団怖し
 会社にいるソウカ怖い、ストーカーなんて
 もんじゃない、アーメン、らーめん、冷そう麺  
31政教分離名無しさん:01/12/16 02:37
>>30具体的にどういう社員がいるの?
>>29

これです。

2001年11月29日の聖教新聞より
-----------------------------------------
"大阪事件"から45年(7月3日)、無罪判決40周年(1月25日)

1957年(昭和32年)、参議院大阪地方区補欠選挙の支援活動において
池田名誉会長(当時青年部の室長)に、選挙違反という無実の疑いがかけられ、
同年7月3日、大阪地検は不当にも名誉会長を逮捕、投獄した。
4年半にわたる法廷論争を経て、62年(同37年)1月25日、大阪地裁は無罪判決を下し、
名誉会長の無罪が確定した。
-----------------------------------------
33政教分離名無しさん:01/12/16 02:43
>>32

 あ・ほ・く・さ。
34政教分離名無しさん:01/12/16 02:52
>>32 5年かかって無実が証明されたわけだな。
>>16 宗教がらみの戦争が始まってるのに仏教指導者では第一号のダライラマ14世とはどうして対談しないんだ?
    ノーベル賞100周年記念会合には参加してたのテレビに映ってたが。
35政教分離名無しさん:01/12/16 02:56
>>32

>大阪地裁は無罪判決を下し、

 ・・・よく見てみりゃ地裁で選挙違反の判決が4年もかかってるんだ・・・。

#4年だから、高裁か最高裁まで逝ってたのかと思った。
#麻原の裁判じゃあるまいし・・・。
36政教分離名無しさん:01/12/16 03:25
日中国交正常化に尽力
絶対的平和主義者

ノーベル平和賞受賞

(゚д゚)ウマー
37政教分離名無しさん:01/12/16 09:11
>>34答えは簡単、
(1)ダライラマ14世はチベット分離独立運動の象徴的指導者だから中国命の池田氏には無理な話。
(2)宗教界の王者を自認する彼等にとって、小乗教にすぎない南方山岳仏教の指導者と対等に
    対話する事は屈辱以外なにものでもない。
38さとりん@池田太作.com:01/12/16 09:39
 今イスラエルが戦闘状態だ。
 パレスチナとイスラエルの人々のいがみ合いを、解消させ平和に
共存できるように池田センセイが努力してくれるなら、ノーベル
平和賞もらうのに大賛成だ。
 ついでに北朝鮮の日本人拉致も解決させてほしい。
39政教分離名無しさん:01/12/16 09:49
>>38 そんな危険な事はしない。彼は「無事故、大成功」が大前提だから
40政教分離名無しさん:01/12/16 11:51
無事故をいのるのはあたりまえのことじゃん。
先生は確かにその言葉よく使うけどね。学会員に対しては。
自分は危険にさらされないようにする人間だったら、大体会長なんて出来ないよ。
だっていまさらのことではなく、就任前から敵はたくさんいたんだからね。
>>40
敵の例を2,3具体的によろしく。
42政教分離名無しさん:01/12/16 12:21
>>3
いやいや、そうではなくて

教養と知性と品格の無い者には無理でしょう>ノーベル賞
43政教分離名無しさん:01/12/16 13:41
確かに「中国命」は言えるよな。日中国交回復の言い出しっぺだし。でも・・・
@天安門事件での民衆弾圧、
Aケ小平が「制裁を加える」と言った」ベトナム軍事侵攻
Bチベット弾圧、ダライラマ14世受賞を内政干渉呼ばわり
Cゴルバチョフ政権下でのリトアニアの民衆弾圧
Cパナマのノリエガ将軍逮捕
D台湾への軍事侵攻諦めず
以上、聖教新聞は沈黙してたもんね。
44政教分離名無しさん:01/12/16 13:46
結局、池田は徹底した権威主義者で権力のあるものと結託するんだ。

だから日本共産党には反共を振りかざして攻撃を繰り返しても、権力を持っている中共にはすり寄っていく。
日共が権力を握ったら手のひらを返してすり寄っていくぜ
45政教分離名無しさん:01/12/16 14:09
日本人での次の平和賞受賞者は、緒方貞子女史(元国連難民弁務官)だろう
彼女はヨーロッパでの知名度は高い
46創価学会員:01/12/16 17:07
悪口ばっかいってっとまじでおこっちゃうぞ!
47政教分離名無しさん:01/12/16 17:10
>46
ささ、どんどん怒って!!
48喪家学会員:01/12/16 17:20
アンチは皆殺し
49政教分離名無しさん:01/12/16 17:31
デーサクがのーべる賞???
勘弁してよ
50政教分離名無しさん:01/12/16 19:44
21世紀始まったとこだが、奴がノーベル賞取ったら、
今世紀最大の珍事間違いなし。
51 :01/12/16 19:51
佐藤栄作のノーベル平和賞受賞は誤りだったと委員会も考えている。
池田には賞が送られることはないだろう。
特定の宗教団の教祖には賞は授与されない。キリスト教は別だけどな。
フランスでは創価はカルト指定だしね。
52政教分離名無しさん:01/12/16 20:52
ノーベル賞獲得に狂奔する日本=英日曜紙が痛烈に批判

 【ロンドン16日時事】16日付の英日曜紙オブザーバーは
「日本のノーベル賞獲得の策略、スウェーデン人をいら立たせる」
との見出しで、日本がスウェーデンのノーベル財団関係者を
あご足つきで招待したりして、賞獲得に狂奔している、と痛烈に批判した。 (時事通信)
[12月16日13時1分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011216-00000701-jij-int
53政教分離名無しさん:01/12/16 21:09
>>52 平和賞はノルウェーだから層化じゃ無さそうだな
54政教分離名無しさん:01/12/16 21:54
>「日本のノーベル賞獲得の策略、スウェーデン人をいら立たせる」

平和賞でなければ、なんの賞なんだ?
55政教分離名無しさん:01/12/17 00:40
創大や卒業生でノーベル賞級の研究をしていたのか?
56政教分離名無しさん:01/12/17 13:12
キンマンコの研究
57波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/17 13:16
>>56
そんな批判で学会がヘコむの?(爆)
58ノーベル賞選考委員:01/12/17 13:18
ハァ?イケダダイサク?ダレデスカァ、ソレ?
ソウカガッカイ?カルトデルカァ、ソレ?
59政教分離名無しさん:01/12/17 21:39
>>57
池田が怖くてまともに批判できない臆病禿(嗤)
60政教分離名無しさん:01/12/19 15:39
>>59
ハキリはもう終わってるよ。
あんなカス野郎叩いたってしょうがないよ。
61政教分離名無しさん:01/12/19 15:45
戦前は「天皇陛下を日蓮正宗に改宗させて戦争に勝とう!」とまで言ってた
DQN集団が、最近はタブー視して誰も書かないのをいい事に、
「創価学会は戦前から反戦団体だ!」
と池田大作が豪語している点からしていかがわしいし、
それを鵜呑みして疑問視しない基地外学会員も問題。
62政教分離名無しさん:01/12/19 19:23
http://technotrade.50megs.com/kok_website/kokuhatsusimasu_kakorogu.htm#【第二部 オウム事件の本番 目次】

当時厨房だったんで知らなかったんだけど
ノーベル賞どころか、テロ集団じゃん。
オウムの影に層化がいたって有名なんでか?
63政教分離名無しさん:02/01/21 04:51
池田駄作がノーベル賞受賞したら誰もノーベル賞の権威なんて信用しなくなるな
─────────────────────────────────
ひとりのおぼれた人を、一時的に救ったことよりも、百千万億倍偉大なる救出の
活動をしているのが、わが創価学会の折伏行であると、私は思います。
そうすると、皆さん方も総監賞を何十枚と、もらっていいわけになるのです。
それ以上に文化賞であろうが、レーニン平和賞であろうが、ノーベル賞であろうが、
何十万個、何百万個もらっても、まだ少ないぐらいなのが創価学会であると、私は
思うのです。
しかし、そのようなオモチャのような勲章を欲する必要もないし、もらうなんて
根性はもつわけもありませんが、今、私どもは、だれも人が認めなくても、大御本尊様
は全部見通してくださるという、ただ一つ大御本尊様を信じて、不幸の人々を、
その青春時代に思いきり救いきって、大功徳を受けていこうではありませんか。
(会長講演集A 255頁 1961年)
─────────────────────────────────
65政教分離名無しさん:02/01/21 05:11
アラファトももらっているから
世界平和のために学会を解散させたら
ありえない話でもない
66政教分離名無しさん:02/01/21 13:49

> オウムの影に層化がいたって有名なんでか?

この板では有名。でも世間一般では「そういや、オウムのビラには
『サリン事件は米軍と創価学会の陰謀』とか書いてあったな」程度の
認識でしょう。
67政教分離名無しさん:02/01/21 19:06
最近、池田先生の話題が少なくなってきてるのでageとくよ。
68やだねったら、やだね:02/01/22 01:05
大作が受賞とするなら、こいつらに平和賞をあげると限りなく同じと言える。
砂糖●作にあげた以上に平和賞に泥と糞を塗ることになる。

池田大作≒松本智津夫≒金正日≒ビンラディン≒サダムフセイン←同じ穴のムジナ

ノルウェーの選考委員もわかっているはずさ。
69政教分離名無しさん:02/01/22 02:03
池田先生も貰った「世界平和大賞」
詐欺的手法による被告人福永法源等の権威付け
1 著名人との対談の宣伝
 被告人福永は、豊富な資金力にものをいわせ、世間に対する信用
 付けとして、平成元年以降、国際文化協会の「世界平和大賞」の受
 賞を始めとして、元英国首相サッチャー、もとソ連大統領ゴルバチ
 ョフ、ローマ法王、マザーテレサ女史等との「会見」、「九五年度
 ガンジー平和賞」の受賞、同賞の前年度受賞者として
 米国クリントン大統領への同賞の手渡し、ハビダットアースU
 平和親善大使に 任命されたと称するハビダットの会議で
 民間人としての初スピ−チ北京大学客員教授に就任したなどと
 大々的に機関誌等で宣伝して いるものの、これらはすべて、
 海外に人脈を持つ貿易ブローカー等 を通じ、一〇億円以上の
 莫大な資金を投じて、その見返りとして買い取ったものであった。
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 確か池田センセイも受賞されたんですよね。
70政教分離名無しさん
http://www.host.or.jp/user/worldsky/bunka.html
1995年に受賞されています。
やっぱりセンセイは偉大です。
つーか上のサイでは福永と同じ95年にもらってることに
なっているけど仲良く同時受賞したのか?