坂口厚生相が管元厚生相にイチャモン!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk
公明党の坂口厚生大臣は、先日、民主党から狂牛病対策で厳しい追及を
うけたばかり。
http://www.dpj.or.jp/news/200112/20011206_mooshiire.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あわせて、このような事態を招き、放置した、総理大臣、農林水産大臣、
厚生労働大臣の責任は重大である。とりわけ直接の担当である武部農林水産大臣、
坂口厚生労働大臣は自らその責任をとり、辞任することを強く求める。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

管幹事長は厚生大臣時、O157大腸菌問題や薬害エイズ問題を解決したことで有名
だが、辞任を突き詰められて答えに窮した坂口氏、何を思ったか、

「管氏が大臣時代に英国で狂牛病が発生した、このとき予防措置を取っていなかったのが
原因」

と責任転嫁をする発言を平然とする始末。とんだ坂口氏のイチャモン発言である。

管氏が厚生大臣時代にたしかに英国で狂牛病問題が発生しEU諸国を巻き込んで
大問題となったが、日本でこの時点で防疫体制が日本上陸を阻んだ。管氏の功績
である。坂口氏の平然と責任転嫁する姿を見て唖然とした人が多い。

民主党はこの発言の撤回を求める申し入れをするようだ。
2波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 20:26
だいたいこの問題の原因となっている肉骨粉。異性体ブリオンが問題に
なっているワケだが、これの輸出入が厚生大臣の持っている許認可では
対応できない。

この当時、輸出入を規制できるのは厚生省の管轄ではなかったわけだから
管氏の責任問題ではないハズだ。

O157の問題で一番困ったのは、かいわれ大根栽培農家であった学会員さん
で、管氏に恩義すらあれ、非難されるいわれはないハズ。

とんだ忘恩だ。
3政教分離名無しさん:01/12/10 20:44
>>2

>とんだ忘恩だ。

 坂爺って、学会員だったっけ?
4波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 20:52
公明党なんだからさ。(笑)
5波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 22:04
今、いろいろ調べたが坂口さん、国会答弁でこれ言っちゃったらしい。先週の金曜だがに。
6さとりん@池田太作.com:01/12/10 22:36
 吉野家の牛丼安いセールやっているのは、坂口さんががんばっているからじゃないのか?
 いいことはきちんと認めようよ。
 また、創価学会の皆さんも堂々と「吉野家の並250円は坂口大臣のおかげ」と主張しよう。
 聖教新聞の自由座談会で論じてもいいよ。
7波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 22:38
牛丼かぁ。最近食べてない。太るから・・・。
8政教分離名無しさん:01/12/10 22:39
坂口たち公明党は狂人病だ。
牛食ってないなぁ。
国産も外国産も。
まだ死ねないし(爆死
10吉野家の並250円は:01/12/10 22:43
1000店記念セールも兼ねてるでしょ。

 それに、狂牛病のまえから吉野家が値下げしてたから、
坂口のおかげ。というわけでもない。

 ちなみに株主だったりする。 < 優待券目当て。(藁)
10〜11月はいままでの人生で一番牛肉を喰ったと思う。
12政教分離名無しさん:01/12/10 22:47
>>8
なんか、イイ線いってる!
「日本では、狂牛病の前に狂人病か蔓延していた!」
なんてね。
どの辺の人達が「狂人病」かっつーと・・・、

皆さんの御推察通りでゴザイマス!
13波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 22:47
吉野家の場合、輸入牛肉をいかに安く輸入するかに企業努力があった。

坂口さんのおかげなんぞじゃないよ。

坂口さんが米、それも炊いた米を輸入許可したら褒め称えてやる。

吉野家ばかりか、寿司業界がもろ手をあげて喜ぶぞ。

ご飯を加工してシャリの状態で持ち込もうとしても輸入制限がかかる。
もう農水省もいい加減にしたらと思うよ。
14波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 22:53
実は100寿司。これ単価を今の半分にできるのだが輸入制限がかかって
できない。

ひとつはご飯。安価なカルフォルニア米をアメリカで炊き上げて、冷凍し、
寿司のシャリに使おうとすると加工されているにも関わらず、米輸入制限
にひっかかるのだそうだ。日本の高い米を使わざるおえないそうである。

あとその上に乗る魚介類。これもあちらでさばいてすぐネタに乗っけられる
形にしてしまえば海外は賃金その他が安いそうだが、これも不可だという。

これらの輸入規制を取り除くと回転寿司は今の半分の値段にもできると
言われているよ。
15政教分離名無しさん:01/12/10 22:58
>>13

>もう農水省もいい加減にしたらと思うよ。

 あれ、農水省だったっけ?

 1まいかんでるのは間違いないだろうけど、
加工食品の輸入ってことで、メインは通産省のような気が・・・。

#あと、検査業務は、坂爺のとこで間違いないと思う。
16波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 23:04
>>15
米輸入に一番反対しているのは農水省ですよ。それに輪をかけているのが
外務省や厚生省でしょう。

カルフォルニア米は元々、日本の商社が日本から種もみ持ち込んでアメリカ
の大規模農園で作らせて日本に輸入させようとしたんです。味も悪くない。

だけど米もダメ、加工されたものもダメ。

食品ばかりでなく、米関連のお菓子とか酒関連とかすごく消費者が得する
ことなんだけど、生産者保護があるからやらない。

吉野家の牛丼だって、もっと安くなるんだけどね。
17政教分離名無しさん:01/12/10 23:12
焼却処理されるはずの、感染した牛のみ池田大作に食わせるってのは?
18波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 23:12
公明党は、農協とはなんのカンケーもないんだから、農協をナントカするとか
どうしてそういう政策がだせんのかいのう。

小泉さんだって、まだ言い出していないのに。
19政教分離名無しさん:01/12/10 23:20
>>18

 公明党って農業政策あったっけ?(マジ)
20政教分離名無しさん:01/12/10 23:25
政治ネタになるけど、武部農水大臣になんとかしてもらうか?
でもJRの駅弁のときもそうだったけど(o-bentoか?)
農水族議員が抵抗するでしょうね。
21波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 23:30
日本の農業が国際競争力がないってことですよ。

駅弁に輸入米使って何が悪いってえの。
22波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 23:32
駅構内とか、高速道路のSEとか食事高すぎるよん。

ワシは最近、東京にくるまで行く時、海老名SEの名物”メロンパン”
しか買わない。それも土産に買うぐらいで。

なんとかしてほしいよ。
23波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/10 23:34
>>19

ボクも公明党の農業政策って具体的な話、聞いたこともないよ。

学会員に新嘗祭を聞いても知っている奴はいないしね。真面目に考えた
ことなんかないんじゃない?(爆)
24政教分離名無しさん:01/12/11 00:09
>>23

http://www.8coms.net/election/seisaku/

・・・って所に乗ってたけど、

-----------
農家を支援し食料自給率を50%に

農家が安心して、農業を営める農政に
改めて、欧米に比べて低い日本の食料
自給率を50%に向上させます。そのため
にも、これまで、土木工事など基盤整備に
偏ってきた農政の予算配分を転換し、
中山間地域の農家への直接所得補償
など、農家に対する支援を拡大していきます。
-----------

・・・ただのばら撒き・・・。

#どうせ、数や値段でかなうわけはないんだから、
#農業構造変革とか農業研究の推進による品質向上で
#外国に立ち向かおう。って事ではないんだね。 < 公明の農政
25政教分離名無しさん:01/12/11 00:15
26波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/11 00:16
そそ。ダメだよこんなんじゃ。
抜本的な解決策にはなにもなっていないよ>公明党の農業政策
>10
 そう言えば、少し前に友人と話をしていて「今が肉の食い時だな」と言い合ったのを思い出した。
28政教分離名無しさん:01/12/11 00:29

 そういえば、
 1頭目が出たとき、「今こそ吉牛株追加だな」って思ったんだが・・・
             ウワァァン
      ヽ(`Д´)ノ ホトンド サガラネーヨ

 2頭目以降は・・・、
             ウワァァン
      ヽ(`Д´)ノ マターク サガラネーヨ

 もっとも、下手にSAGEならSAGEで、
             ウワァァン
      ヽ(`Д´)ノ  1ニチ デ スウマンエン ガ キエターヨ

なんだけどね・・・。 < 頭の痛いところ。
29政教分離名無しさん:01/12/11 06:06
坂口、思わぬところで創価らしらが出たね。
30政教分離名無しさん:01/12/11 07:20
管直人も目が濁ってきた。
31政教分離名無しさん:01/12/11 17:52
>>1 は公明党の農業政策の心配するより、自分の嫁取り問題の心配
でもする方が先では?(嗤)
32波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆Ku9y3HOk :01/12/11 18:31
個人批判は本題と関係ないから、うちの掲示板でやったら?
33政教分離名無しさん:01/12/11 23:28
↑他スレでは本題に関係ない白川叩きをさんざんやってるくせに(爆笑)
34政教分離名無しさん:01/12/12 08:31
田代まさしよりもこっちに注目age
35ののにもちょっろいわしぇれくらしゃい:01/12/16 01:29
∋oノハヽo∈
 ( ´D`)つ
そんなことより、きいてくらさいよ。
こないら、ちかくのよしのやいったんれす。よしのや。
ほしたらなんかひとがめちゃくちゃいっぱいですわれないんれす。
んで、よくみたらなんかたれまくさがってて、280えん、とかかいてあるんれす。
もうねぇ、あほれすね〜。ばかれすねぇ〜、と。
あんたたち、280えんくらいでいつもきてないよしのやにきてんじゃねーれすよ、ぼけら。
280えんらよ?、280えん。
なんかおやこづれとかもいるし。いっか4にんでよしのやれすか。おめでとうれす。
よぉ〜しパパとくもりたのんじゃうぞ〜、とかいってるの。もうみてらんな〜い。
あんたたち、120えんあげるからそのせきあけろーーー!と。
よしのやはれすねえ、もっとさつばつとしてるべきなんれすよ。
ゆぅのじてぇぶるのむこうにすわったひとといつけんかがはじまってもおかしくない、
さすかさされるか、そんなふんいきがいいんじゃねーれすか。おとこおとなは、すっこんでろーーー!。
んで、やっとすわれたかとおもったら、となりのひとが、おうもりつゆだくで、とかいってるんれす。
そこでまたぶちぎれれすよ。
あのれすね、つゆだくなんてきょうびはやんねーんれすよ。ぼけら。
とくいげなかおしてなにが、つゆだくで、れすか。
あんたほんとにつゆだくをたべたいのかとといたいれす。といつめたいれす。こいちじかんといつめたいれす。
あんた、つゆだくっていいたいだけじゃないんれすかと。
よしのやつうのののからいわせてもらえばいま、よしのやつうのあいだれのさいしんりゅうこうはやっぱり、
ねぎだく、これれすね。
おうもりねぎだくぎょく。これがつうのたのみかたれす。
ねぎだくってのはねぎがおうめにはいってます。そんかわりにくがすくなめ。これれす!。
んで、それにおうもりぎょく(たまご)。これさいきょう。
でもこれをたのむとつぎからてーいんにまぁくされるというきけんもともなう、もろはのけんなのれす。
しろうとにはおすすめできないないのれす。
まあ、ぎゅうしゃけていしょくでもたべてろーーー!ってことれす。
てへてへ。
36政教分離名無しさん:01/12/16 14:53
あげ
37政教分離名無しさん:02/02/10 23:28
ge
38政教分離名無しさん:02/03/01 05:15
安東尚美って関西では有名人だよ!
脂ぎった野心と上昇志向の持ち主として(藁
こんなキティに訴えられたからって白川にダメージはないだろう
そもそもこんな奴を候補にしたこと自体間違ってる
やっぱり白川は人を見る目がない
ハキリとか尚美とか変な奴ばかり集めたことが敗因だろう



_


________
39最低人類0号
宇都御魂は他人にイチャモンをつけることだけが生き甲斐。