代理店を通さずに食べていける方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOOL
広告代理店からの収入は大きい。ギャランティも悪くない。
でも何かひっかかるものを感じておられるデザイナーの方は多いのではと思います
若輩者ではありますが私もデザイナーとして、一つだけ直の取引をしている会社がありますが
この会社とのやりとりに代理店の必要性を全く感じないひとつのやり方に気付きました
要するにこちらにあらゆる角度から物を見れる柔軟さと企画力・提案力、あと仲の良い印刷会社があれば
代理店を通さずに済む→(マージンがない分)安くできる→直でとことん打ち合わせができる →
ズレが極端に少ない、実にスムーズ →はよ終わる→次もお願いします、となる
ということはわざわざ説明する必要もないかもしれませんが、問題はどうやってそういう関係を作るか
これは難しい問題ですが、私の場合昔勤めていた会社ということもありましたが
皆様の中で直でやられている特にフリーの方にぜひお聞きしたく思います
21:2001/08/07(火) 10:16
口で言うのは簡単ですが、実に難しく流れに逆らったことだとは思います
それにやっぱり今は代理店がなくなればかなり生活が苦しくなるのも確かです
まぁいつか、ゆくゆくは、そういうシステムもアリなのではないかと思いました
3代理店のCDのマジレス。:2001/08/07(火) 10:54
制作物の受発注と言う分野に限定すれば、これから増えると思います。
問題は、媒体の管理が自力で出来るクライアントがどれだけあるか、
でしょう、
これからの日本の広告はクライアントの質さえ上がればそうなるのが
理想です。
そこに、代理店不要論はあります。
今の所、代理店がやっているクライアントの尻拭きを、あなたが出来るか
と言う段階でしょう。
41:2001/08/07(火) 11:02
やはり媒体は代理店にお願いしないとどうしようもないですし
媒体に関して言えば、今のシステムは変えようがないと思います
ですので、独自に紙モノを大量に作っている所などには丁度いいのでは、と思いました
かなり一般ユーザーレベルまで掘り下げればいくらでも可能性はあると感じます

ただ媒体の管理は、相当難しいでしょうね
やはりみんながみんなやるべき範囲のことはキッチリやっているという証拠でしょうか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 11:06
クライアントの質を上げる方法とは...................ないよね.......
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 11:13
代理店には、大手企業の仕事が集中しますから、
個人では到底受けられない仕事のチャンスもあり、
好んで代理店から仕事をもらおうとする者もいます。
クライアント直であっても、代理店を通した時と同じ
トラブルはあるでしょう。
支払など代理店を通した方が早い場合もありますし、
毛嫌いでもしないかぎり、
代理店を通しても通常は問題ないと思うのですが。いかが。
71:2001/08/07(火) 11:29
>6
おっしゃる通りです
考え方として、『今現在代理店を通してやっている仕事を直でやりたい』
というのではなくて、『直で関われる、直で取引できるようなネットワークと人脈づくりはどすうればよいか』と考えています
何も代理店が不要だとか、間に入られたケムたいというのではなくて、
いちデザイナーがひとつの会社に深く入り込む、というかそういう広告を作る以前に親密な関係をもとに
作れば今やっているような仕事とは次元の違うものが生まれるような気がしてならないのです
もちろんチラシやパンフ、ポスターを作るのは本業ですから当たり前として
会社を大きく、広く、楽しく、前向きにしていくことなどに、グラフィックの知識は少しは役に立つんじゃないかと
デザイナーだからといってデザインだけやってたらもう生き残っていけないと感じるのです...
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 13:50
age
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 14:46
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 22:06
age
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 09:49
とりあえずマックでコチョコチョやるだけがデザインだと思っているマックヲタが多すぎる
オペレーションとデザインは違うのに
手書きラフとか上げてもらってる時点ですでにデザイナーではないと思われる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 10:21
>>11
意味不明。
デザイナーの仕事は、オリエンから色校を終え納品されるまでの
プロセス全て。マックだけいじっても仕事にならない。
現実には、コピーライターとの打ち合わせ、
撮影の手配とディレクション、イラストレーターの選別や、手配。
クライアントとの度重なる打ち合わせなどが含まれている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 11:38
>>12
でもそれをさせてもらえるのは30代のチーフ系だけ
その下のやつはただの作業員がほとんどだろ
だってみんな自分のやってる仕事がいくらかも知らないんだぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 16:13
フリーマンセー
15 :2001/08/09(木) 16:51
>>11
プロレベルの話ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 17:00
>13
あなたが実力もなく何も考えない作業員なだけなのでわ?
もし見積もり見せてもらえなかったら自分で聞くでしょ普通。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 17:59
>16
いや、だから漏れじゃねえよ
そういう奴がいっぱいいるし、それでいいと思ってる奴はいっぱいいる
本人のやる気もあるけど、そういうのは上の人間が気を使うところ
なんでそんなわざわざ感じ悪い言い方しやがるんだ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 10:10
>>13
>>でもそれをさせてもらえるのは30代のチーフ系だけ
その下のやつはただの作業員がほとんどだろ
だってみんな自分のやってる仕事がいくらかも知らないんだぜ

そんな歳まで作業しか出来なかったら、デザイナー生命が終わってしまうよ。
アシスタントはせいぜい2・3年、そのあと即戦力にならなかったら、
永久に作業員だな。代理店通す通さないの問題じゃないだろ。
真面で、そんな会社辞めちまいな。
191:2001/08/10(金) 12:45
ちょと整理
私はフリーです
どこの会社にも属してませんし
会社に属してたらそれこそ代理店を通さないなど自殺行為
あくまでフリーの視点で考えています
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 12:53
がコピーライターなのでちょっと事情が違うかもしれませんが、
フリーでもそこそこ大きな会社から直で仕事もらえてます。
とはいっても、最初はやはり代理店通しで入って、何度かやってから
直に連絡はいることがほとんど。
あとは知り合いのコピーライターとかデザイナーからの紹介かな……
ものすごくありきたりな答えですが、やはり人脈命ですよ。
特に、お客さん以外に、いっしょに組んでやったスタッフとのつながりが大事。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 15:54
うんうん、やはり人脈
あとは紹介と昔の知人とかですね
あと目先のことばかり考えずに何でもやることかな
2222:2001/08/14(火) 21:35
皆さんの意見を簡単に整理すると、
1.デザイナーが直でクライアントと取り引きする。
2.印刷屋と組む。
3.企画力や提案力を付ける。
4.コピーライターや撮影スタッフと組む。
といったことをすれば、直取引が成功しやすいということですよね。
それって、プロダクションになるということと同じでは?
法人個人は別として、プロダクション機能を持つということでしょうか。
確かに代理店を通さずに仕事しているプロダクションは少なくないけど。
いちばんの問題は、やはり1さんが仰っているようにクライアントを
いかに探してくるか、ですね。
ゴミ仕事でなくて、おもしろい仕事をくれる関係を作る良い方法が
あればいいが。営業力も必要になるということでしょうね。
23ROM:2001/08/15(水) 01:39
age
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 02:16
そういうのはグラフィックでしかできないな。
俺にはカンケーないや・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 12:02
>24
22にたいするかき込みなのでしょうか?
業種にも寄り切りなんでしょうがどの業種でも大枠で22のやり方+αでこなせると思うのですが
とにかくいわゆる大御所にでもならないかぎりフリー以前のクライアントと良い関係が築けてきたかが全てになるとおもいます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 14:31
この業種は仕事面でも営業面でも色んな可能性があると思う
たとえば昔の先輩がひさしぶりに会ったら居酒屋の店長をやっていた。
で、自分がフリーでやっているのもあってメニューや駅前で配るチラシを頼まれだした。
嫁さんの友達がサロンを経営していて、ロゴやDM、名刺など統一されたイメージを世間話程度に
提案したら実際に作ってほしいと言われ、それからはその店専属のようなデザイナーになっていた。
姉の会社がキャラクターグッズを製作していて、内部のデザイナーが使いものにならないと上司が言っていたので
姉が弟がデザインをやっていると言い、それ以来安いが楽しいキャラクターデザインをさせてもらっている。

といったことは会社にいれば絶対受けれないし、受けても会社の儲けになるだけ。
だから印刷会社を持っている場合、人脈だけでこの仕事はいくらでも可能性があると思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 11:23
age
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:15
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:56
 

やめるってのは どう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 18:34
代理店を通さずに媒体買えるよ>リクルートとか、日経系とか

だよねみんな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:51
2チャンネル見てて、久々にやる気が出てくるスレ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:40
折れもガンバロ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 09:50
ドラフトの宮田さんがこういうことの先駆者かも
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:32
伸びねえなココ。マジな話はあんま2ch向けじゃねえのかもな
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 13:20 ID:USQKmZig
中小の広告代理店はぼちぼちやばい
だからみんなもぼちぼち考えようぜ
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 18:34 ID:Vy7yDbmQ
直接クライアントと取引をすることは十分可能なことだと思います。
要はどれだけ相手のビジネスを理解した上での提案やオーダーに応えられるかでしょう。
ただ、印刷物等のデザイン関連しかこなせないのであれば仕事のボリューム的には、どうかな?
中小の広告代理店(特に営業マンしかいない)くらいだとやりようによっては、
十分競争できますよ。
37 :01/08/30 20:47 ID:jsJjEptk
代理店やダクションを通すと、なんだかお金が不透明。
ちゃんと話してくれる担当もいるんだけど、まったくシークレット
っつーヒトもいるのはどうしてかな。
いきなり請求金額提示されて、これで請求書かけ!と言われてもねえ。
38あのね・・:01/09/04 20:59 ID:A5uU9UHw
代理店の究極的なお仕事のカタチとしては金融業に近いのです。
決済業務が究極的な義務です・・おわかり?
「入金が無いから待ってね」は通用しないのです。
39もぽい:01/09/05 13:43 ID:tR56a4bM
>>1さんへ
1998年のデザインの現場の2月号見ました?
こういう人もいるから参考にしてみては?
40名無しさん@お腹いっぱい。
>39さん
モチです
あれは永久保存版にして、ことあるごとに読んでます
独身の頃はドラフトに何とか入りたいと思ってましたから
まぁ、入れないでしょうけど