1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
消費者が理屈で動かせるという理屈がそもそもおかしい。
マスタベで金儲けしようと言うビジネスセンスがおかしい。
こんな代理店にカネ払って売上UP期待するのがおかしい。
4 :
1のは理屈になってないぞ:2000/11/10(金) 02:20
売上UPって、どうやるんだっけ。
sage
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:51
Hのマーケの○○さん。
大好きぃでした。(過去形)
アタシもイキた〜い&#9829
8 :
終了〜:2000/11/10(金) 04:22
物騒なスレ立てんなや・・・。
>6
何で過去形?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:11
>9
よきおもひでだよ。
11 :
アカウントプランナー:2000/11/11(土) 14:22
CR逝ってよし〜
インパクトインパクトインパクト、
インパクトがあればいい広告だと思っているのかね?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:31
マーケにも賞が欲しい。
クリにだけあげるのは不公平。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:06
マーケティングが発達すればするほど世の中がつまらなくなってる気がする・・・
売れ筋ばかりを狙う商品・広告。
結果として個性が失われていく。
日本車のデザインとかは70年代の方が面白いものがたくさんあった。
もうそんな時代じゃないのかなあ・・・つまらん。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:41
代理店のマーケって
ポジションきびしいと思った。
商品や業界に関する情報なんかどう考えても
クライアントの方がいっぱい持ってるし
そうなると、とりあえず街頭リサーチなんかして
なんとなく資料つくったりして形つくっちゃうけど
しかもマーケの人って結構そのへん解りながら
やっちゃうところが悲しい
しかも商品の根幹から
かかわれるのって少ないから、
うわべになりがちなんだよね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:57
マーケは人の意識の後追いっぽくって…
マーケという言葉を使わなくても、いい広告はちゃんと消費者のほうを向いている。
広告はクライアントのものではなく、消費者のものであるっていうことを説得するために
「マーケティング」という手法を代理店が採り出したんじゃないかな。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 02:35
ジョン・スティールの
「アカウントプランニングが広告を変える」は面白いよ。
マーケも制作も、ちょっと居心地がよくなる気がした。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 13:01
マーケ22の法則って本よんだけど(ブランディング22の方だったかな?)
やっぱりマーケって後追いなんだよね
未来の事は解るはずが無いって書いてあった。
2册ともとても勉強になる本でした。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:32
後追いではあってもまちがいではないっていうのが大事。
(まちがってる困ったマーケもいるけどね)
制作やクライアントの勝手な思い込みをただすのが役割。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:44
でも「まちがいではない」っていうだけの仕事、
制作やクライアントのことしか正せないとしたら
悲しい仕事ですね。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:48
>16
我もその本読んだ。けっこう勇気づけられた。でも、
アカウントプランナーを目指すだけなら簡単かもしれないが、
実際にそれ相当の仕事をするのは大変だな〜って思う。
憧れているだけじゃ、プロじゃないものね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:53
ってーか、なんでこういうスレ立っちゃうのかわかんねー。
言葉にしたからって、たくさんの資料つくったからって、
それが理屈っぽいってことにはつながらないでしょ。
「マーケティング」てのにまだまだ偏見持ってる人多い。
こっちだって、単純明白にしたいと思ってやってんのにさ!!
って愚痴ってごめんしゃい(藁)
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:57
マーケ的な思考が出来る営業なりCRやSPがいれば
確かにマーケはいらないんじゃないかな。
クライアントがしっかりリサーチしていて目的がしっかり分かる
オリエンしてくれればマーケなんかいなくても仕事できる。
っていうか、そういう仕事だとマーケも困るみたいだし。
ただし、クライアントからあいまいなオーダーが来たときに
自分でまともな企画書が書けない人間は大きな口を叩かないように(藁
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 09:13
日本企業ではまだまだマーケティングは軽視されてるからね。
どうしても経営者の勘とか他企業の後追いの経営戦略多し。
それを諌めるのも代理店の役目だと考えてるのが、博報堂。
だからこの前の中途ではアカントプランナー(コンサル的営業マン)
の募集を大量に行ったのです。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 10:56
マーケティングは専門職じゃなくても出来る。売り手と
買い手が居る限り広告は終わらない。マーケだけで広告
は作れないけどマーケのない広告は単なる売り手の
自己満足。したがって専門職マーケターは広告が
終わらない限り不要になることはない。
25 :
クライアントA:2000/11/15(水) 11:12
一番困るしありがちなのは、プレゼンの時、「立派なマーケ分析」しながら
クリエイティブ・媒体提案が矛盾しているケース。
マーケが「タレント競争は不毛」とか結論した次にクリエイティブが
「最近の中高生にNo.1人気の***では・・・」と言うのはよくあるハナシ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:29
今は何か理屈がなきゃ企業の宣伝部がお金を出さなくなった。
そこで一番有効なのが「過去のデータ」。
この辺が一番日本っぽいよね、「前例」好きの役所みたいで。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 23:56
マーケ=いつも打ち上げに呼ばれないのでぐれている人たち。
だって、アウトプットがないから、キャンペーン終了時には
忘れられちゃうんだよね。
28 :
もとマーケ:2000/11/16(木) 00:10
でもさ〜。一つの物件のかゆいところに手が届くマーケと、
いろんな物件こなしててマーケとしての専門性が高いのと、
どっちがいいわけ?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 16:15
> 23
落とされました。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 19:20
>28
それってペンティアムとパワーPCの比較に似てますね。
僕は前者を幅広く揃えてる方が強いと思いますけど。
それに「ひとつだけの人」って現実には少なさそうだし。
まあケースバイケースですか(←すげー無難)。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 19:26
一つだけの人はどうあがいてもクライアントの研究開発にはかないません。
だってその業界のことばっかり考えてんだから。
もっと他業界の事例などを交えて、マクロに考えられる人じゃないと、
優秀なマーケとは言えないんじゃない。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:27
>28
「かゆいところに手が届く」のはマーケというよりAEかなっていう気がする。
スタッフとしてのマーケであれば後者じゃないかな。
クライアントから見れば、担当が前者タイプ、課題に応じて後者タイプが
フォローしてくれるというのが理想だと思う。
マーケ人として「どっちがいい」かといえば、
それは本人の指向性によるんじゃない?
33 :
代理店のマーケ:2000/11/17(金) 01:02
えーと。
「マーケティング」と言う言葉のとらえ方次第だと思いますが、
広告代理店のマーケセクションがやっていることは
「生活者分析/ターゲットインサイト」であって、
メーカーなどで行われている、一般的な意味での
「marketing」ではありません。
そのサービスor商品のコミュニケーションについて、
最適化を検討しているわけですから、
そーですね、あえて命名するなら
「コミュニケーション・マーケティング」とでも
言えるのでしょうか?
34 :
ドキュソ学生:2000/11/17(金) 01:07
>33
その商品・サービスのコミュニケーション最適化というのは
クリエーターにはできない仕事なんですか?
どうも、一々専門職にした人がやらなきゃいけない仕事には
思えないのですが・・・
メーカーの行ってるマーケとは、いわゆる4Pのことですよね?
そうすると代理店のマーケの人の仕事領域はその中の「promotion」だけ
ということですか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 01:58
>34
俺は認知心理学出身者のマーケだけど、広告認知から購買行動に移る
プロセスに関する研究などについては多分同じ会社では当然でメーカーでも
誰もできないことをしていると思う。
というようにメーカーとは違って広告領域に関して一芸を持った人間は
素人が考えている以外に結構いたりする。
例えば、メディアプランの領域だったり、クリエイティブの言語解析、
ブランド論、時代トレンド、女性論など自分だけの得意領域を持った
マーケッターは結構いたりする。
当然、そういった領域は学者先生やコンサルが強かったりするんだけど、
フィールドワークしてリサーチまでしている人間の強みがあったり、
現実のプランにまで落とせる知識は代理店の人間しかなかったりしたりする。
さすがにクリエイターでそこまでの専門性を持った人間は見たことがないし、
メーカーの担当者でも不可能だと思うぞ。
ちなみに、代理店が行っているマーケはたいてい4P全てについて行ってる。
メーカーとちがうのは消費者を主体に分析をし、そこからいかに実際の
コミュニケーションプランにつなげるかを最大の目的にしていることぐらいかもしれん。
でも、事業提案や商品開発提案などほとんどメーカーの仕事をやっている
マーケッターも少しはいるから一概にそうとはいえないが。
ただし、専門性を持った奴でも普段は普通のマーケの仕事をしているし、
営業に泣きつかれてSPの企画書を書いたり、へたすりゃコピーや
コンテまで書いていたりするけどな。
36 :
名無し:2000/11/17(金) 13:26
だいたい、代理店マーケの人はいわゆる「マーケティング」を
知らないから、クライアントサイドの商品企画のことが分からない
んだよ。広告なんて、所詮マーケティング計画の一つでしかないの
だから。つまり、代理店のマーケは「コミュニケーション」をマイオピア
的にしかみてないということ。上位概念のマーケティング計画が分からない
から、小手先だけの「コミュニケーション計画」に陥っている。
だから、代理店のマーケは一回、メーカーのマーケティング部で修行
してから、代理店にもどったほうがいい。そうすれば、メーカーの
人が、どんな気持ちで、どんなプロセスで1つの商品が出来あがって
くるのかがわかるだろう。そうしたことを経たマーケターは真の最強
マーケターと言っても過言ではない。
37 :
ドキュソ学生:2000/11/17(金) 13:58
僕がふと思うのは、代理店のマーケの方々が練り上げた
広告戦略プランをプレゼンするのはいわゆる宣伝部のかたがた
ですよね?
ところが、クライアントの事業計画を推進している部署は宣伝部ではなく、あくまで経営企画部だったりマーケティング部だったり
すると思います。
そうすると、35さんのおっしゃるような事業提案や商品開発提案を行なえる優秀なマーケターの出る幕がないのでは?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/17(金) 14:19
実際にモノを売る、作るといったことに携わった
ことの無い人間が広告作ったり、マーケやっても
意味あんのか?
だから儲け主義っていわれるんだ
39 :
名無し:2000/11/17(金) 14:51
38>agree そのとおり!!!!
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 14:57
>>38 そりゃ詭弁だ。
それ言ったら話にならんだろ。
大人になれ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/17(金) 15:00
↑何で詭弁になるんだ?
42 :
ストプラ:2000/11/17(金) 18:07
私は他業界から転職者ですが、
思うところを少々・・・
>36
確かにそういう部分はあるでしょうね。
それは、代理店のマーケの人間も感じてると思います。
だから、私のような他業界の人間を採用するということが
あるのかもしれません。
新卒社員をメーカーに出向させるより、効率的ですからね。
>37
少なくとも、私のいまいる会社では、マーケの人間が
プレゼンすることはかなり多いです。
また、ブランド戦略や商品企画となった場合、
営業を通さないで、マーケが直接、得意先の経営企画部局や
マーケティング担当部局とともに、企画を練り上げ、
implementationまで行っていく、ということも
少しずつですが、出てきてます。
43 :
ストプラ:2000/11/17(金) 18:18
>37
すみません。おっしゃってるのは、プレゼンの相手という
意味ですよね。勘違いしてました。
現実問題として、宣伝部とか広報部の人間は、
ブランディングやら、いわゆるマーケティング(特にpromotion以外)
に関しては???の人間が多いので、彼らを相手にプレゼン
しても意味がありません。当然、ブランディングには
コミュニケーション戦略も絡んできますので、彼らも
プレゼンの場にはいますし、社内WGに参加してもらいますけど、
主要なクライアントは、経営企画の人たちになります。
私のやっているケースは特殊なのかもしれませんが。
44 :
ドキュソ学生:2000/11/17(金) 20:57
>ストプラさん
なるほど、勉強になりました。
博報堂がいわゆるコンサル的な領域に手を延ばしていると言う
話は本当だったんですね。
さすが博報堂。それともストプラさんが特別優秀な方だからでしょうか?
45 :
返品:2000/11/17(金) 20:58
>>35 いや、その認知心理学だのクリエイティブの言語解析
ってのは、ほぼ役に立たないよな。モノを売るって視点からは。
役に立たないってのがイイスギだったら、むちゃくちゃ効率悪いぞ。
専門性があるってのは認めるけどさ。でもその専門性も学者に劣るんでしょ。
具体的にはたとえば、挙げた中でもメディアプランンはまだ効くほうだが、
メディアプランでのターゲティングの精緻な分析、計画と
バイイングの現場を想起するとわかるじゃん。
「時代トレンド」「女性論」に至っては…。
マーケが確実に役に立つのは、広告を売るという機能においてじゃないかなあ。
そう考えてやったほうが、社内で軋轢起こさないですむような…。
そうおもいません、みなさん。
46 :
返品:2000/11/17(金) 21:08
>>23 日本の会社でマーケが軽視されてるってのはやや疑問。製造の現場も含めて、
マーケティングのこと考える傾向が、欧米の企業、特にアメリカ企業より多いでしょ。
熊沢などの労働・産業社会学を参照ね。ただ専門職がすくない居ないってのはあるでしょうねー。
だから、専門職のヒトは軽視されてるーって言いたがる。
あとね、経営者の勘ってのをバカにしちゃいかんよ。彼らは才能のある
バクチ打ちの要件を求められるんだから。カンや特定のドメインに対する根拠なき思い込み
による成功経験は、たいていの成長企業が持ってるよね。
アト付けのものも含めてマーケで成功したって事例よりおおいかも。
47 :
返品:2000/11/17(金) 21:11
>>45 自己レス、パッケージデザインとかPOP制作には
認知心理学きくかもって気もしたですが、
どうでしょうか?>35
横レス。
>>47 >自己レス、パッケージデザインとかPOP制作には
>認知心理学きくかもって気もしたですが、
そでしょ。
色彩心理学やもろもろもあるでしょ。
ここで問題になってるほどマーケが不要だったり無能なんではなく
マーケティング志向を持ったクリとクリ志向をもったマーケが少ない、
マーケを前提にいいシナリオ書く人間が少ないって事だけだと思うん
ですがね。ようは橋渡しが全く上手く行ってないと。
お邪魔しましたです。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:18
ホント、根本的にこの人広告好きなのかな?
と疑ってしまうような人もマーケには結構いますね。
消費者を愚盲と思い込みすぎてる人や本人に消費者感覚が
無さ過ぎる人もいる・・・一方で「お前はただのいち消費者か!」
という人もいる。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 00:41
東大出のマーケに嫌いなヤツが多い。
特に●MDのM君。
52 :
23:2000/11/18(土) 01:15
>46
経営者の勘を全面否定してる訳ではありません。
例えばソニーのウォークマンなんて商品は社員が使ってるのを見た
盛田さんが「こりゃいける!」と直感して大ヒットに至りました。
しかし、そういう人たちは元々マーケティング的思考の出来るひとなんじゃないでしょうか?
今、どんな物が世に求められてるのか?
それを常に考えてる人にとって、別にマーケを専門的に学ぶ必要はなかったのだと思います。
しかし、そんな人はやはり経営者の中では少数派でしょう。
しかも、これからは社長のワンマンな勘で経営戦略たてていっても
周りがついてこない時代になってくると思います。
どうでしょう?反論求みます。
53 :
>51:2000/11/18(土) 03:00
MDってことは、田町の方ですか?
54 :
51:2000/11/19(日) 01:52
いえーす。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 02:11
東大出のマーケ やめちゃったねぇ。
○○君
haku marke yamesugi!
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 10:30
田町もやっぱりマーケやらプランニングは営業より給料悪いの?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 14:15
>>57 プランニングってなんだか分かんないが(激藁)
いいんじゃん、みんな副業あるし。
会社の薄給なんて、犬の餌代だね。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 17:26
副業って何やってるの?
田町にそんな暇があるとは・・
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 01:04
>59
パパからお金貰って
クラブやバーの経営とか
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 03:19
もっと頭いいよ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 17:16
変なもん売ってねぇだろう名。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 02:39
副業ってたとえば?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 00:37
話がそれてしまってすみませんが・・・
>17
早速明日買って読みます!
他にもお薦めの本、広告代理店のマーケティングプランナーとして読んで損は無い本があったら教えていただけませんか?
当方、迷い多き年頃です・・・
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 01:45
個人的なお勧めは、ブランドやマーケティング関係の本を
かたっぱしからななめよみ。コトラーとかアーカーみたいのから
本屋のビジネス本コーナーで平積みになってるのから色々。
特定の本にそまるより、いっぱいななめよんだ方が
いい気がする。(駄本も多いけどそれも含めて)
広告代理店のマーケティングってそのときのはやりも大きいと思うんだけど
はやりのものはアマゾンで英語のを検索するといっぱいでてくる。
海外発のはやりが多いし、日本語訳がでるまでに時間がかかる。
むこうのエージェンシーでのランキングとかもみれるし。
(でも英語だけど。。。)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 12:47
ぼくも>16の本読みましたけど、やっぱり海の向こうのはなしですね。日本は年功序列とか、「立場」とか、「体裁を整える」とか、問題の本質(=売る)ということとはかけ離れたところにあるからね。マーケもかわいそうと言えばかわいそう。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 00:19
マーケの先って何なのかね。
アカウントプランナーかコンサルか営業かってかんじなのかなあ。
うっかりするとデータ担当に転落するし。
大体今マーケが強い代理店なんてあんのかね。
昔は博報堂とかがんばってたけどさ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 10:47
↑
アメリカでは代理店のマーケはクライアントのマーケにかなうわけないってわかってるから、データ収集・分析・提案というようなコンサル的作業とクリへのブリーフをクライアントとまとめていくセミ営業みたいな形だよな。
69 :
通りすがり八百:2000/12/16(土) 09:42
広告会社がマーケをやるのは、日本においてマーケがアメリカからの輸入技術で、
「この印籠が見えんのか!ひかえおろう!」とかっていってた時代の名残りでしょう。
基本的に広告ビジネスっていうのは(欧米を見れば一目瞭然だけど)
クリエイティブとメディアバイイングがメインで、ちょっとリサーチがついてて、
「マーケティング」っていうのはお得意さんの本道そのものじゃないですか。
「本道」を他の会社に任せる人たちって、ろくでもないんじゃないですかね。
だから広告会社のマーケって、プレゼンの時にちょこちょこって出てきて、
なんか落語家の枕みたいに気の利いたことしゃべって「ということで」
ってその後のキャンペーンにぜんぜん絡んでこなくて、
おいしくもないんですねちゃって、
すねてるって自分が認められなくて
「俺の本来の実力はすごいんだ!」って勘違いしたりとか、
「俺学者になれないかなー」かなんか夢見ている奴多いじゃないですか。
70 :
通りすがり八百:2000/12/18(月) 08:07
やべ。スレッドとまっちまったぜ。
ギャグになってなかったかしら・・
マーケの人の反論、言ってみよう!
(ああたのしみ(笑)だけど)
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 14:37
でもさー、広告のマーケやってたやつで、戦略系コンサル
に転職できちゃった人ってどうなのよ?>70
やっぱできんじゃないの?
アメリカの広告業界と日本の広告業界を一緒にかたってもねえ。
まあクライアントのマーケティング力についてもだけどよ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:25
>>51 ここ初めて見たけど、この人(M氏)知ってるかも。
俺の知り合いを必至に口説いて無視されたというヤツ。
東大出を鼻にかけ、何でも
「俺がやった、関わった、中心になった」を繰り返すので有名だとか。
Hの人に聞いたら、
「あいつ口だけで何にもやらないから、ストプラから某部署に複属になり、
いまではそっちに完全にとばされた」って。
本人だけ分かってないんだよなぁって言われてた(藁)
1さんへ
私はまぁけですが、こういう議論はあんまり意味ないんよ。
結局全て個人の世界だし。
でも「こいつと話していると見えていなかった方向にイマジネーションが
広がるなあ」と思わせる頭の言いまぁけもちゃんといますぜ。
1の周囲にそういう人がいないのは1氏が優秀じゃない可能性が大きいと
おもったりもしますが、邪推だといいですねぇ。
目糞鼻糞かもね。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:22
俺の持論。
「本当に優秀なマーケはコピーライターである」
ちなみに俺はプランナー。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:57
73です
74さんへ。それは少し当たっているけど、
だったらコピーになったほうがいいかも。
コピー志望で挫折したマーケは質が悪いことが多いしね。
優秀なマーケって「自分が絵筆やペンを持たないことを
しっかり自覚しているひと」だと思います。
消費者心理洞察や概念創造に関してクリエーティブの共感や信頼
を得るためには、感覚とかスローガン「だけ」ではなく洞察を構
造化して対話できないとだめなのでは。
「マーケだってコピー書きたい」みたいなマァケさんのプロ意識を
わたしは疑いますが。
76 :
74:2000/12/19(火) 01:22
>>75 意味が違うよ。
優秀なマーケは、戦略のためのフレーズをしっかりコトバで規定してくれるってコト。
コピー志望のマーケという意味じゃないよ。
「自分が絵筆やペンを持たない」からこそ、
いいコトバで方向を示してくれる人が優秀だって言うこと。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:44
>>72 博報堂のM氏、気になる存在。
裏事情きぼんぬ。
78 :
>76:2000/12/19(火) 04:20
おれ、コピーだけど、
マーケの人が、企画書にコピーそのもののような
コンセプトワード書くんで困ります。
そのままいきましょうか・・・。では、金とれん。
ぐち、でした。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 19:52
有名なクリの名は結構出てくるけど、有名なマーケの人の名はでてこないね。
大興の神様くらいかな。他にいないの?Hとか。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 20:07
マーケの人間って、基本的に黒子だからね。
万一、凄いことやってても、外からは個人は見えてこない。
でも、先日、これからマーケ(っつうか、STP)の人間も
対外的に売り出す、と明言してましたね〜。
これからは少しは変わってくるのかな?
代講の人の場合は、「うちはマーケに力入れてるんだよ」と
ポーズ取るために、中途採用的に取った人でしょ?
何かとてつもない実績とかあるの?
例えば、あそこのブランド構築は彼がやった、とか・・・
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 20:19
え?代行の神様(どっからその言葉が始まったのか?)は、
中途採用じゃないでしょ?プロパーだよ。
聞いた話では、とてつもない
実績があったと思う。かなり前に聞いたので忘れたけど。
もし80が言ってるのが、その人じゃなくて
中途だったら、まあ、そりゃ話は違うわな。
82 :
通りすがり八百:2000/12/22(金) 07:12
71 俺が独立系戦略コンサルそのものなの!
マーケ出身じゃないけど。
業界の優秀な奴の多くは「マーケ」に見切りをつけて、
修行して新しい道を探すんだよ。
別にマーケティングという職種や学問を批判しているわけじゃない。
しかしだね、昔からマーケにいる人って言うのが結構ガンで、
彼らは若い人たちになんら希望を与える職業像を作り出していない、
モデルがないので羽ばたけない、それが問題だ、と俺は思うよ。
だから、コンサルに転職しちゃうんじゃないの?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:37
>51、55
その人もしかして○沢さん?
だとしたらそんないやな人じゃないと思うんだけど。。。
72の言ってる人とは違う人ですけど。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:42
>82
事業戦略までやるフリーのプランナーってこと?
なんにしてもモデルがないっていうのはよくわかる
気がする。。。
代理店のマーケの人達って、基礎知識とかは共有してるけど
目指してるところはバラバラなことが多いもんね
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:10
>>77 博報堂の松本君じゃない?
彼の噂は良く聞くよ。
名前出したらかわいそうでないの。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 08:02
>84というか、結局営業の下に位置していては、マーケの活路はないと
思うんだ。だって単なる「ぱしり」になっちゃうから。
だから営業の下ごしらえしてないで、クライアントの社内の、研究開発、
新規事業、ときには経営者に直接つっこむ自由度とやる気があれば、
変わると俺は思うけどね。
88 :
: