★カーセンサー&リクルートネタ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
久々の復活♪
現役もOBも出戻りも。

クルマ売れなくて大変だけど、達成目指してがんばろう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 09:30:21 ID:???
2get!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:33:22 ID:???
みんな〜
編集長様に心を込めた年賀状書いたか〜い?

俺、喪中なんだけどどうしたらいい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:27:41 ID:???
4らんよ!そんなこと
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:14:42 ID:???
5くろうさん!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:17:10 ID:???
6でなし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:44:02 ID:???
7、な、なんと・・!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:56:54 ID:???
全国一斉リストラ開始!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 02:11:17 ID:???
希望退職者募集してくれたら何人も手を挙げるんだろな。
会社にとっても退職金を少しUP(元々少ないが…)
させるだけで人員整理、人件費削減できるし、
辞めようと思ってる社員にとっても踏ん切りつきやすくなるのにな。
この売上で会社も大変なのは俺達もわかってる。
本当はリストラもしたいんだろうって思う。
変な転勤させて自主退職を促すより希望退職者募集してくれよ。
残った社員は今以上に頑張るはずだし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:20:03 ID:???
ジェイシーエムってどうなんってるんだろう?
俺が辞めた時はgooに押されっぱなしだったけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:59:29 ID:???
age
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:22:01 ID:???
あ〜ぁ、終わった!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:35:02 ID:gGfzLWuQ
全国一斉リストラ開始!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:42:29 ID:???
R系はまたまた総崩れなのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1229070693/l50
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:55:57 ID:???
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:58:34 ID:???
aga
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:44:08 ID:???
陸って大丈夫なの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:29:35 ID:JJuLXK9e
全国リストラしてるココに将来はない!〜時間のムダだね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:35:34 ID:???
もう終わりですね!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:28:39 ID:iMXnF8ef
カーセンサーの編集やりたい!
残業とかキツイのか?
誰か教えて!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:40:05 ID:iZOuI95k
って言うかココマジ潰れるから止めとけ!
22カーセンセー:2009/01/15(木) 15:15:55 ID:/+wDGJjY
ここの主のように
達成だとか言ってるオメデタイ人間がいるんだね(藁

あ〜。チミは、きっと陸の方ですな(・_|
そんなに毎日楽しいかい?
そんなに達成したいかい?
成績上げて、この捨てゴマ事業から巣立って行きたいのかい?
あんたも大概、自分の事しか視野にない人間だね〜

23カーセンセー:2009/01/15(木) 15:26:00 ID:/+wDGJjY
>20
なぜカーセンサーの編集をやりたいんだい?
ちなみに、ココの編集を5年やろうが10年やろうが
編集、広告業界では相手にもされない
ミジメな自分を得られるだけだけど・・・
残業はキツくはない。
だって自分では文章の一つも書かないし。
生活の為に、意味のない残業を自分自身で拵えて
新車発表だの、取材に赴いても
カーセンサーではnoブランド状態。
新聞の小見出しの方が、断然偉いのよ(藁

経費で国内や海外を飛び回れるのは陸のアホだけだし。
・・・そんな事が、そんなにやりたい事なのかい?


24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:34:08 ID:???
カメラマンの首切りを『カワイソス』とか思ってるキミ。

発行部数の削減とおまえらの人件費削減で、会社は延命するんだよ。


明日は我が身。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:01:41 ID:???
入社して一年すぎたころから辞めたくて上司に相談したら
『辞めるなら今までの給料全部返せ。そうしたら辞めていい』とか
『会社はお前にいくら投資してると思ってるんだ』など
言葉の暴力で詰めの嵐。

仕事に対する意欲もなくなり、
半年後に再び退職をしたい事を伝えると上司は暴れだしましたが、
気持ちを伝えたら根負けして無事退職できました。

精神的にも追い詰められノイローゼ気味の日々から解放されました。


雇用契約では『退職は一ヵ月前に報告』と書かれていたと思いますが、
そんなの認めてくれる会社ではありませんでした。

今は求職中ですが、同じ過ちは二度と味わいたくないです!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:08:35 ID:NX6mly4a
この会社ほど危機感のない空間はないよ
きっと悪い方法で売り上げがあがるよう考えてるさ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:24:38 ID:???
デジタルコードレスや無線LANの安全性にも
欧州は言及しているみたいだけど、職場環境はどうなのか

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:03:03 ID:HJqpeHEf
>26
前倒し売り上げ計上でしょ。

3Q連続未達は、版元長の進退問題に発展するからね。


29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:06:17 ID:???
副業を認めてくり〜。

この勢いだと、ぽっくんのお洋服が全て『しまむら』になるばい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:48:29 ID:6rYafjv4
すでにお洋服が全て『しまむら』ですけどナニか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:29:38 ID:???
第二新卒の転職サービスであるリクナビNEXTが広告料金を7割引!すごいですね。昨日まで1万円だったのに、3000円でいいよ、ということと同じです。今日はこの意味合いを考えてみたいと思います。


 求人広告サービス会社を経営している知人が、「リクナビNEXTが7割引きだよ。信じられんよ」と言っていました。まあ、彼の会社は単月黒字を維持し、成長しているそうですが。

 でも、7割引。

 すごい割引ですよね。

 普通はこれまで出ていた利益がぶっとびます。

 まあ、全社の求人広告サービスのサービスラインはいろいろとありますので、単体でしんどくても、全体で固定費は吸収できるでしょう。

 いや、単体でもしんどくないかもしれません。リクナビの記事制作は、バイトさん、派遣さんがやっていて、オペレーションはもはやルーチンでやっています。よくこんな連中を使ってオペレーションを回すよな・・・、と思うような人々が現場にいます。

 更に言えば、リクルートには現金資産が3000億円ぐらいあります。

 データソースはhttp://www.recruit.jp/info/info20070523のページの財務諸表の部を見てください

 だから、何があっても大丈夫、ということで、リスクヘッジはしつこいぐらいにできています。

 外部に対する意味合いを考えてみます。

 求人広告で見ると、成熟期に入り始めましたね。景況感が追い討ちをかけています。データソースはhttp://www.zenkyukyo.or.jp/shiryou/press/index.htmlですね

 これまでは、雨後のたけのこよろしく小さな業者さん(私の知人もそうです)も山ほどいましたが、淘汰が進むでしょうね。リクルート出身の方が小規模に経営している人材紹介会社も山ほどありますが、飛びはじめるでしょうね。

 というか、キャッシュを豊富に持ち、オペレーション効率が高いリーダーが成熟市場で価格競争を仕掛けると、他の会社はしんどくなる。これは有名なコストリーダーシップですよね。

 これは、あからさまですが、効果がありますよね。中小のキャッシュがしんどい会社を潰しに来ています。まあ、リクルートは出戻り歓迎だそうですから、リクルートから独立した人材コンサルタントの方々が元の鞘に戻ってくるだけかもしれませんね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:35:27 ID:???
ちらって耳にしたんやけど今の売り上げだったら人は半分で足りるらしい!!

=半数のリストラの可能性があるかな(笑)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:50:20 ID:jZN6Bav1
当然内勤のリストラもあるでしょ。営業と違って数字での見極めが出来ないので人選は難しいだろうね。仕事してるふりが上手い奴もいるし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:39:27 ID:???
懐かしい会社だ。
今の中古車の売れ行きはどうだい?



35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:41:14 ID:zqBWdu9Y
伝統のリクルート事件
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:42:39 ID:???
出て行った奴がガタガタぬかすな! タコ!!!

現役代表
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:06:31 ID:???
会社の忘年会で、寄った勢いで、職場内結婚した同僚に
「おれ昔おまえの嫁さんと何度かエッチしたことある」と告白したら
ビールはいったコップ投げつけられて取っ組み合いになった。
おれ柔道やってたから畳に叩きつけてやったけど、
そいつ鼻水流しながら泣いてた。
酔いがさめてからすんげー自己嫌悪。


38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:14:26 ID:mseLB4uV
トップ変わるの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:13:52 ID:RrmSsVUq
>37

それは言っちゃいけないことだろ。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:31:09 ID:???
>>37
継続取れなかったのを自慢げに語ってるんですね。わかります。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:36:55 ID:RPE0jnJA
カーセンサーの記事読むと、
車にまるっきり興味のない奴が作った雑誌なのがよくわかる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:06:09 ID:q3+XNdEG
>>41
お前に何がわかるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:23:13 ID:???
>>42
そしてどこかの営業がネチネチ客にいびられるんですね。わかります。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:29:35 ID:+7TLrNsL
今回トップ変わって大変な事になりそうだね(:_;)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:02:33 ID:z4PIfVsM
北海道ってどうなったの?
久しぶりに見たら北海道スタッフがいなくなってる気が・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:27:33 ID:E5ToO4+y
もうやめたほうがいいよ、カーセンサー。このカンパニーの存在理由がわからん。いったい誰が責任取るの?むやみやたらにエリア広げて赤字増えただけ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:30:22 ID:UtjXAJmW
アカネって会社(リクルートの下請け?)まだあるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:50:45 ID:9YwcBzcT
あるけど時間の問題だね。結局、リクと組んだア○ネも若○企画も大火災
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:56:03 ID:PprhFGRW
輸入車の戦犯は掘○氏
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:48:23 ID:SB7yaBJx
このご時世にまだ派遣も結構いるらしいじゃん。

正社員まで不況の波はやってこないんじゃないの?

まー、残業代とボーナスは減るだろうけどね。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:53:07 ID:w9JMxh5F
お前は何も分かってないね(−_−#)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:54:25 ID:w9JMxh5F
>>50
お前は何も分かってないね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:53:51 ID:FsmsN3qE
ひさびさに復活したので覗いてみたら・・・・
なんかCS大変そうやね。。。
OBやから気になってコンビニで手に取るけど
GOOにやられっぱなしの印象やし。
やっぱり人を育てられない会社は、消えていくんやろか。
俺がいた頃、モチベーション下がりまくってたJの営業が一斉
にやめていった時期があって、Rのマネージャーさんもパニクッとったなぁ。。
廃刊にならんように頑張ってな。。現役さん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:50:59 ID:lobRz2AP
この先カーセンサーどうなるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:22:32 ID:xa99uwxz
もう無理ー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:55:00 ID:AIOPWTdu
関西はイ二あたりからおかしくなったな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:28:30 ID:xa99uwxz
静岡は始めからおかしいー
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:33:16 ID:ZDHid+GP
>>56
>>57
他人のせいにする馬鹿(藁)
そこにいる自分達が一番おかしい。
他人のせいにしてたら楽よね〜(藁)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:48:10 ID:???
>58
電乙、いくらもらってる?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:12:00 ID:hZ337iBV
>59
馬鹿3人目発見(-_-)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:55:30 ID:VbrMhASS
>60
馬鹿4人目、意見も出来ず。(^▽^ケケケ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:11:00 ID:ekOvebvv
なんか盛り上がってきたな・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:43:43 ID:Wl5WevkR
>61
バカ5人目(´Д`)
ぷっぷっ(^_^)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:03:03 ID:???
>58
あなた社内の人間?
すこし先の見える人なら、ここ最近の施策ははずしっぱなしなのは分かるだろ?
自分一人でなんとでもなるって思えるのは立派だけど、
本当にこの事態を打開しようとも思っていないんじゃないの?
どうもあなたの意見にはCSを良く変えていこうとゆう気概が感じられない。
よって、外部の意見、もしくは冷やかしと思われてるんじゃないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:08:04 ID:vbahJk90
>64
あなたも社内の人間?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:25:57 ID:18vMP1km
ここまで落ちたら復活は無理っぽい。掲載している店の基準もどうなの?結構ヤバイの拾い過ぎ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:02:30 ID:Krkt0fsI
ハァ〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:30:35 ID:UDuPH/Pe
なんだかなー
69wwwwwwwww:2009/06/07(日) 17:01:02 ID:???
リクルートの中でもDQNの部署ってイメージがあるwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:38:30 ID:???
リクは全員DQN
元リクの近藤 鳥園なんか典型的なDQN
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:24:00 ID:???
ボーナスは

出しません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:05:49 ID:VFVPi+oS
ボーナスが出せません
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:07:12 ID:VFVPi+oS
しかし、カーセンサーここまで崩壊させた責任誰がとるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:06:48 ID:jTo40hiD
知らない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 11:32:08 ID:l2ulspwh
実際に中古車買う時に、カーセンサーって何の役にも立たないよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:14:36 ID:Lruyako1
カースマイルみたいなのは誰の責任?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:21:41 ID:SRYLnu6I
age
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:53:58 ID:pbiHKdgJ
age
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:34:46 ID:???
ページ単価半分になった… orz
元々安いのにこれ以上どうしろと?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:00:54 ID:jxVTSmzi
今、カーセンサーのページを製作しているのはどこなの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:04:35 ID:GpYsLxfA
関西のトヨ○系ディーラーの中古車部上層部では、いつ廃刊になるか
と噂話になってるよ。。いやマジで。。陸の上層部もタイミング見てる
のかも・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:54:33 ID:???
ここはリストラやらないのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:53:51 ID:???
884:2009/09/05(土) 11:39:03 ID:75/YluH4
苗穂のオート〇ャビンは客の欲しい車をオークションのミスで買えず、最後は奨めた車なんで買わないんだ、と客に言ってその客が購入やめて代車料金だけぼったくった、って話は有名
885:2009/09/05(土) 20:39:46 ID:jTt2jRkW
884
理由はどうであれ他の店で買うんなら代車料払うの当然だろ
886:2009/09/06(日) 06:27:27 ID:uHPsZfDW
885
店主乙

84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:10:32 ID:oD4itaoJ
カーセンサー撤退ってホント?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:32:45 ID:???
代車で利用料を請求出来るのは、違法じゃありませんよ。
仮に購入後に車に不満があり、返品&返金を請求することも出来ますが、逆に納車されてからの利用料を請求された場合は、支払い義務が発生します。
詳細は、消費者相談センターへご確認下さい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:40:10 ID:???
10月人事の狙いは何?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:19:12 ID:6qanHZPf
ヒント

『見せしめ。』
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:55:18 ID:???
>>87
うだつ上がらないとこうなっちゃうよ。
俺は今までのアマちゃんCOとはちがうんだよ。この虫ケラ共ッ。

って事でFA?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:41:35 ID:???
>>88
同意だが、どうしたんだ急に?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:22:02 ID:R6PthiV/
JALと同じ運命だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:39:28 ID:HxHvnoEK
あれ、カーセンサーってやばいんですか?
タウンワークでカーセンサー福岡が募集してたんで、いま履歴書かいてるとこなんですけどww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 04:07:26 ID:A9K7oWmD
ここはどうやって利益出してんだ?
中古車屋み今売り上げ減って大変だろ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:08:24 ID:q3I6xniR
そういえば最近、この雑誌の立ち読みもしなくなった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:38:03 ID:???
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:16:37 ID:ARG5+8bu
すごい不思議なんだけど、ネット版で見ずに紙のカーセンサーを
わざわざカネ払って買う人って、なんで存在するわけ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:24:23 ID:???
違反者講習に出たら休憩時間に机で嬉しそうにセンサー読んでる人見てなんかなごんだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:24:33 ID:MrqeGIoT
それにしたってスバルワゴンRの誤字はひどい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:47:25 ID:???
>>97
ソースプリーズ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:51:20 ID:FJ0w/OFh
>>91
悪いことは言わん、辞めておけ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:37:10 ID:???
924 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 02:29:40 ID:+n3SdlXJ0
陸送のバイトしてるんだけど、低収入フリーターどもは2キロぐらいの距離を炎天下とかでもタクシーに乗らずに歩く。
おれは半ば道楽でやってるから、タクシー使うけど、すごい反感買ってるっぽい。嫌味もいわれる。ちゃんとした仕事につくか氏ねよ、フリーター
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:34:12 ID:???
陸送屋ってw ここは車関連の悪口話ならなんでもありのスレか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:06:16 ID:???
仮ナンバーで深夜にドライブデートしてる奴ってなんなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:28:33 ID:???
ここ見に来る人間ってこんな感じ

1・本当にどうしようもない小者が憂さ晴らしに書く

2・その憂さ晴らしを見て「自分だけじゃない」と自分を慰めるヤツ

3・「アホだこいつら」と思いながら、たまにいじってあおるヤツ

4・愚痴るやつらを情けないと思うやつはそのあおりに少しまともな意見を補足

5・あおりにムキに反論するヤツ

6・2chの常套句を返して言い返したつもりのヤツ

7・流れぶった切って執着ネタを書くヤツ


ここは上司の責任を問うヤツはいっぱいいるけど、部下の責任は問うヤツいないよね
そろそろどっちもどっちなことに気づいてください
いい年なんだからさ
所詮雇われの立場でしょ
上司の愚痴言ってるうちはダメ部下なんだよ
「意見を言っても聞いてくれない」とか、子供かw
出てる結果に自分も関与してるのが見えないのかな
自分は下っ端だから自分の行動ではどうにもならないとか言うかな
どうにもならないから文句言うってのは淋しい子供のままだよ

そんな俺はタイプ7です

はい偉い偉いどーぞレベルは詰まんないから頑張ってスルー程度までは行け
読めばそれで充分だから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 05:47:21 ID:???
>>103
「部下の責任を問う」よりも「部下の間違いを指摘」のほうがいいと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:51:24 ID:???
執着ネタ持ってる奴、多いよね、陸系のスレ。
名無しで書かれても、「ああ、またこの人か・・」ってわかる。
そういう人が何人もいるw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:32:17 ID:???
30過ぎまでずっと非正規で、やっと代理店に就職できた男とか、屑だろ

「うぉしゃあああ、おれは、正社員だぁぁぁぁああああ」とか調子に乗ってるのに、年収も会話のレベルも
新卒組の25歳ぐらいの奴と同等か下w

おまけに服もダセエ、童貞w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 05:18:18 ID:???
そんなに自分を責めなくてもいいんだよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:18:02 ID:???
今日、来来亭で無料のカーセンサー見たけど、
散髪屋とラーメン屋が載っててビビッた。

総額表示は、読者的にはありだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:20:13 ID:???
264 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/02/11(木) 17:08:17 ID:zW7V27oR
フリーター・無職・派遣なんかの生活困窮系のスレの場合、コテつけてカキコすると徹底的に無視されるのな。
ああいう階層の人って、とにかく目立つ行為、異質な奴は「カッコつけ」だから許さないって意識があるんだろうな。
「調子こいてんじゃねえ、みんなと一緒にしろ!」、みたいな感じかw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:22:05 ID:???
>>109
一貫した立場を示して有意義な議論がしたいから「署名付き」の意味でコテをつけているのに、
それを「自己顕示欲・自慢」と受け取る人達って、結構いるよね。
そういう連中の好む、多用する言葉が、「みんな」。

協調性ばかりでは何のイノベーションも起こせないのに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 14:23:15 ID:???
当たり前だ
年収もスキルも違う者同士で会話が成立するわけがない
土人の集落に白人が一人で乗り込んだようなもの
爪弾きにされて当然
112110:2010/02/12(金) 19:18:45 ID:???
>>111
うまい例えだ。確かにそうだわな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:34:36 ID:???
ここって給料いいの?
30代で年収500いく?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:54:10 ID:3UFbs+jw
カーセンサー、安っぽくなったね
本屋に置いても売れるわけないよ
もうネットだけでいいんじゃない
115名無しさん@お腹いつばい。:2010/04/25(日) 16:00:30 ID:8nyZJ/MH
まだ紙媒体がないと安心できない年寄りは人口の過半数を占めてるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 04:40:38 ID:RIRLcHqx
どういう形になるか解らないけど、ツールとして残る事は残るでしょ。
まあ今の体制が崩れるのは時間の問題だと思うけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 15:48:06 ID:bL09ZBAt
これからはGooの時代だな。。。
九州ってまだカッチャオあったっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。
カッチャオもう無いよ。
カーセンサーになった。