「怪しい業界用語」って誰が作ったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.h2.dion.ne.jp/~damegoto/gixyoukaiframe.htm
これは言葉遣いを今風にバージョンアップしたらしいし、

http://www.jga.jp/ayasは完全復刻版ってなってるけど
この「怪文書」ってオリジナルはどこの誰が作ったの?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 15:57 ID:vzKQnfAE
な、なつかし〜。おれも持ってた。A4で縦の仕様だった気がする。
探せば、まだあるかも。
確か、10年位前だった。
3 :02/10/01 16:18 ID:???
1987〜8年にはすでにあったぞ。Hの社員が作ったと聞いたけど。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 17:46 ID:f0dp0Ppa
シータク
シーメ
5: : :02/10/01 23:16 ID:???
これほんとうに懐かしいね。

探したらうちにもあったよ。
まともに読めないぐらいにすごく荒れてるけど
91〜2年頃に先輩から見せてもらってコピーしたやつ。

一番はじめはいつ頃だったんだろうね。
6 :02/10/02 11:34 ID:???
>1の上にリンクのある方ってさ、なんかせこくない?
大元を作った本人がやってるならともかく、元ネタ全
部揃ってるのに毎週更新にして小出しにしていくって
いうのはどうかなあ〜?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 22:48 ID:???
10年くらいまえかな〜。気まぐれコンセプトでも
話題に乗ったね。ほしい人
FAX送るよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 23:11 ID:???
懐かしいなあ。
内心おもしろがりながらも、「事例」は俺だったらもっとうまく書けるぞ、
なんて言ったりしてた。若かったから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 23:15 ID:???
>>6
たしかに。(C)までつけてるし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 20:51 ID:???
そろそろ作者が名乗り出てもいい頃だと思うんだが。
もういいかげんに時効だろう。

それともまだかい?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 20:56 ID:???
役10年前、博報堂、竹橋の有志により製作。スピリッツの気まぐれコンセプトにも
紹介された用語集。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:10 ID:???
これを知っている奴,投稿せよ。もちろんニックねーむで。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 13:42 ID:???
>>7
>FAX送るよ

それより当時の気まぐれコンセプト持ってない?
そっちの方が見たいな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:56 ID:???
>6
「だめごと」は更新止まってるみたいだな。
NEWが031「って言うかぁ〜」から変わらないような気がする。
気のせいか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:55 ID:???
ワロタ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 02:37 ID:???
気まぐれコンセプトの単行本化は無理か?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:37 ID:Y879xeyA
神田広告エージェンシー、だったけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:30 ID:???
>>16
あったらいいな
でもあまりに流行とつながってるから後から見るとつらいかも
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:35 ID:???
>>14
>「だめごと」は更新止まってるみたいだな。

更新した模様
032仁義を切るまでたどり着いた。
38あったからあと6個。
そのあとはどうするんだろうな(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 04:04 ID:???
ぼく、今年入社ですけど上司にコピーしとけって渡されました。
ネタ元はやっぱりHだそうです。(知り合いが作ったっていってました)
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 11:04 ID:???
>知り合いが作ったっていってました

名前って出したらヤバイの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 16:21 ID:???
>>19
033「担当者レベルではOK」

得意先の担当者は完全に了解したというときに用いる。

でも、業界では“単なる気休め”に過ぎず、結局は何にもOKになっていないケースがほとんど。
この言葉を信じて作業を進めていると、悲劇の大逆転劇が起きることがある。その場合…「OKって言ったじゃないかよ!」「いや、あれはあくまでも担当者レベルの話だから…」という身内の争いが生じる。


−用例−

「プレゼンの感触、どう?」

「う〜ん、担当者レベルではOKなんだけど…上の方が、ちょっとねぇ〜」

23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 16:30 ID:???
>16
「気まぐれコンセプト」ってずっと昔にコミック1巻だけ出たけど、それっきりだね。なぜだ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 11:11 ID:???
よっぽど売れなかった、とか

それともあまりの生々しさに自粛したなんてことはあるかも(w
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 13:06 ID:???
いやいやあのころのホイチョイものは売れたハズ。
「見栄講座」とかもそうだし。
あぶなげないものだけ拾ってコミック化してもいいと思うんだけど。
そもそもそんなにヤバイのなら連載し続けられないよねぇ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 16:36 ID:m+ZLaiAF
>あぶなげないものだけ拾ってコミック化してもいいと思うんだけど。

あぶなくないとつまんないっつーか(藁
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:33 ID:O4AnyFoH
age
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 12:35 ID:???
age
29001「逆に言うと」:02/11/07 11:46 ID:???
−意味−

相手の発言に対して、自分の意見が正反対の時に用いる。
でも、まともに正面切って「オメーの言ってることは全然違うっつ〜の!」と言うと角が立つので“潤滑油”の意味を持つ。


−用例−

「今回のキャンペーンさぁ〜タレントは男で行きたいなぁ〜」

「逆に言うと、女でもいいんじゃないかなぁ〜」

30002「基本的には」:02/11/07 21:03 ID:???
“基本的には”

−意味−

本当は基本的な話をするときに用いる。
でも、業界では「基本もクソもあるかよ!これが全てだぜぃ」という強い意思を持って話すときに使われる。


−用例−

「どのプランがオススメなの?」

「基本的には、A案で行きたいと思います」

31003「とりあえずラフだけ」:02/11/07 21:03 ID:???
“とりあえずラフだけど”

−意味−

まだまだ充分検討されていないが、現時点での“粗い試案”に対する言い訳のときに用いる。
でも、ラフと言いながら「これでイクぜぃ!」という強気の姿勢で使う場合(この場合は絵コンテ・カンプと進んでもラフ案からまったく変わらないことが多い)と、「考える時間がなかったんだから、これしかできねぇんだよ!」という捨て台詞的に使う場合がある。


−用例−

≪強気篇
「来週プレゼンだけど、何かいい案でた?」

「とりあえずラフだけど、ここらへんので考えているよ。結構面白いって周りの女の子たちも言ってくれてるしね」


≪捨て台詞篇
「急ぎで悪かったけど、どんな感じ?」

「とりあえずラフだけど…これホントにラフだからね!こういう仕事ってさぁ〜あんまりねぇ〜…だってやっつけになっちゃうからさぁ〜」

32004「聞いてません」:02/11/07 21:04 ID:???
“聞いてません”

−意味−

連絡事項や依頼を本当に“聞いてない”ときに用いる。
でも、業界では「自分のド忘れ」を悟られないため、
開き直って使う場合がある。
2割くらいは本当に聞いていない場合があるが、そういうときは鬼の首を獲ったように「高圧的な態度」に出るケースが多い。


−用例−

≪ド忘れ篇
「明日の企画打ち合わせだけど、だいたい企画は固まった?」

「聞いてません、何の話?いつ決まったのよ、そんな話」


≪鬼首篇
「6月10日の朝日の10段の件だけど、大丈夫だよね?」

「聞いてません、何それ?ちょっと待ってよ!いきなりじゃん、そんな話。いまさら取れる訳ないじゃん!〜以下ウダウダ」


33005「変な話」:02/11/14 15:07 ID:???
“変な話”

−意味−

本当に“変な話”をするときに用いる。
でも、変でも何でもないのに意味もなく“接頭語”として使うときが多い。


−用例−

「CXの番組の空枠状況どう?うちは入れそうかな?」

「変な話、今はすごく混んでてさ、結構まいっちゃってる訳」

34006「来週アタマに」:02/11/14 15:07 ID:???
“来週アタマに”

−意味−

“アタマ”というからには月曜日のことを指す。
でも、業界では月曜日になったためしがない。
だいたい火曜日から水曜日になるケースが多い。ひどいときは、金曜日ぐらいになるときもある。
この用語は主に木曜日頃に「今週はもうやりたくないから、来週に先送りしよう」という心理状態に陥ったときに最もよく使われる。


−用例−

「新商品のコンセプトワークの打ち合わせ、いつやる?」

「来週アタマにしようよ。今週はイロイロたてこんじゃってさぁ〜時間が全然ないのよ」

35007「基本的にはOK」:02/11/14 15:10 ID:???
−意味−

ほとんど何の問題もなく OK なときに用いる。

でも、業界では全然OKじゃない。むしろ、ヤバイ状況でも平気で使うことが多いので、まったくアテにならない。


−用例−

「CFのスポンサー試写、どうだった?」

「基本的にはOK。でも2・3ちょっとしたリクエストがあって…」

「ん?どんなこと」

「まぁ〜メッチャヤバイって訳でもないんだけど、同録で撮ったタレントのコメントが気に入らない。って言い出してさぁ〜まぁ最悪、撮りなおしかなぁ〜」
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 15:56 ID:???
>>35
いいよいちいち張らなくても。馬鹿?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 15:19 ID:???
だめごとが033「担当者レベルではOK」で止まったまま。

そこから先を持ってなかったら笑える。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 19:14 ID:???
ほんとだ。
どうすんだろ。
まさかあのまま終わりじゃあまりに中途ハンパってもんじゃネーノ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 00:04 ID:???
D&H&ADK&レオ&マッキャンとは聞いたが
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 12:43 ID:???
それは初耳
41山崎渉:03/01/11 11:06 ID:???
(^^)
42山崎渉:03/01/18 04:24 ID:???
(^^;
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:29 ID:???
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45大学3年生:03/03/10 14:33 ID:Xfa2sSWN
今年の博報堂の会社案内p.86,87がここのネタを完全にパクってる。
元ネタを博報堂の人が作ったからいいのかなー。
でも、初めに会社案内見たときにこのページ「面白い!」と思ったのに、
パクリだと知って、ちょっとむかついた。
46 :03/03/11 18:18 ID:Ebs0ITyA
パクリもなにも日用語だと思う。
もっとあるんじゃない?
誰か追加してみて。
47大学3年生:03/03/12 09:51 ID:TR8wiZzY
いやいや、見てみればわかる。書き方とかも似てる
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49 :03/03/12 10:36 ID:Wy1935cK
このサイトじゃ、鈴木さん作という事らしいが。
解説に著作権があるちゅうことかね?

http://www.lares.dti.ne.jp/~wind/dic/ayasii.html
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 23:35 ID:???
著作件・・
52山崎渉:03/04/17 09:14 ID:???
(^^)
53山崎渉:03/04/20 03:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:53 ID:???
あぽ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 02:05 ID:???
で、結局誰が作ったのよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 02:27 ID:???
あ、すれ間違えた。。。
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しさん@お腹いっぱい。
(゚Д゚)ハァ?