1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
1年の計はTCCにあり。
そんな広告制作者たちの集うスレです。
泣くか、笑うか。運命の日まであと約1ヶ月。
マターリ語り合いましょう。
振込は面倒くさい。
今年のグランプリはなんだ?
明日があるさか?
どうか今年こそ入会させてください。
後輩に抜かれまくって惨めでしょうがない。
しかし、TCCのHP、、、
毎回毎回、ブラウザの大きさを
強制的に変えられてしまうのがウザくてしょうがない。
「一番うつくしく見える状態で見て!」ってコトなんだろうが
見る方の使い勝手も考えてくれよと。客を見ろ、ターゲットを見ろよと。
そんなことも分からない集団が、日本のトップクラスの
広告屋集団なんて、やばいと思うんですが。
6 :
:02/04/15 02:13 ID:???
どうでもいいよTCCなんて。
所詮、極東の狭い業界のこれまた狭い集団のことなんか誰も関心なし。
そもそも広告業界にコピーライターなんてカテゴリーいらない。
勘違いすんな、似非広告やさんたち(プ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:05 ID:XJDNkjDK
俺もそう言いたいけど・・・獲ってから言うのが夢。
2〜3年前の新人賞で、そんなコメント出してた人いなかったっけ?
クソむかついたが、羨ましかった。ひさしぶりに思い出した。
>>6 激しく同意したいが、
それって万年ノミネートの言いそうな、
負け犬の遠吠えっぽいので
やっぱり入賞することが大切ってことですね。
見事な負け犬の遠吠えですな。
ちみがカンヌでもとってたら
ちんこくわえてもいいぞ。
本物のプロの自信作をここにさらしてくれ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:44 ID:JeL2PgcS
一次審査、始まってますね。
もう? なんか早くない?
>>11 そんなもんじゃない?
例年だと4月末くらいに分かってるから。
みずほからはちゃんと審査料ひきおこせたんでしょうか?
もうすぐですね
決定は何日ですか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 08:27 ID:X8DlXPTI
本日、水曜日。
午後が新人賞決定。
明日が賞確定。
だそうです。
新人受賞者は今日連絡があるらしい。
>16
聞いた話と違うぞ。
聞いた話をおしえれ。
新人受賞者には連絡があったみたいだ。
俺には来てないが
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:47 ID:CzmIeWPj
まじっすか? 19サンはD?H?陸?
あぼーん
24日、25日が審査なのはホントです。
連絡は電話で来るのでしょうか?
電話できます。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:31 ID:lxOmhfSZ
連絡そのものは明日だと思ってたんだけど・・・
審査が終わって、今日の今日で、連絡するのは難しいんじゃないの?
とりあえず、オレの周りでは来たやついないみたいだけど、
みんな残念組ってことか??
審査員に知り合いがいれば、
今日の時点でわかるでしょ
知り合いいるけど、遠いからなー
「僕、獲れましたか?」なんてとても聞けないよ
だいたい当日に知り合いが連絡くれるね。
まあ例年であれば今週中に速報がファックスされるかな。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 04:55 ID:nU4eELtJ
信心省TOPは施蛾!
…蛾施?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 08:32 ID:uw17WibQ
審査員が上司なので情報です。
昨日は新人賞審査、例年になく8時頃まで押したらしいです。
で、結果は審査員にもわからないらしい。
新人には今日の午前中をめどに事務局から
電話があるとか。でも今日の時点では審査員もわかるので
その前に連絡あるよね、まちがいなく。
情報ありがとう
でも連絡ねえ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 12:30 ID:uw17WibQ
そうです、その意味がわからなかったの!
だけど、連絡ないし、上司のケイタイもつながらない。
だめだったんだなあ。
あああああああああ。ノミネート止まり、3年目かあ
ノミネートを3つ集めるともれなく新人賞がもらえます。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:09 ID:/RXMzgJr
お〜い!誰か結果をうpしる!
DさんとかHさんとか
仲間内でtel受けた人いますか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:13 ID:xCcFTkfM
知り合い5人、新人賞。
で、自分はノミネート止まり。
くそ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ACCもIBAもカンヌも朝広も毎広もいらん
TCCがほし〜
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:11 ID:nyCq2sWL
で、結果は?
デンワなかった…………………………
♪らいねんが〜ある〜、らいねんが〜ある〜、
らいねんが〜あ〜る〜さ〜〜〜♪
みんながんばろうね。
カンヌとってもコピーライターの手柄になんないよ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:41 ID:eY7SXYva
カンヌは金包めば賞がもらえる
いくら?
まだ情報ねええの?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:14 ID:JECv0sZX
1次審査の結果はもうわかってるYO!
2次もとっくに終わってるぞー
ナイキとまよだよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 13:25 ID:ziXIkrJE
まよってどんなのだったっけ。
ないきは写真はいいけど。
今年はこれ!というのがなかったかな。
記憶に残ってる「コピー」がないよね。皆様はどうですか
西麻布の交差点にある小泉の好きな店でしょ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 14:55 ID:hiu824up
マヨネーズ?キューピーOR味の素?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 15:13 ID:8oyE89hb
味の素なわけねーだろ、ヴォケ
キューピーはさすがと思うけど、
ナイキは写真はいいけど、コピーはなあ。。。。。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 16:16 ID:D/YIB9M2
コピーというか、ああいう「広告」をつくったことへの
評価じゃないの?
いくらコピー年鑑になったからって、
そこは切り離しては考えられないでしょう。
57 :
:02/05/03 19:14 ID:???
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:19 ID:HkIV9M52
言葉でゆさぶった広告を選べ。
ちょっと感動した話し。
今年初めて審査委員に選ばれたSさんという人は、
今年は自信作が多かったにもかかわらず自分の作品は
一切、応募しなかったそうだ。何のしがらみもなく
作品を審査するために・・・
もちろんそんな事しなくても公平に審査できる人もいるだろう。
が、しかし人間とは弱いもの。自分と身内には甘いものだ。
俺も審査員というものをやった事があるが、それは否めない。
審査員ばかり受賞してると、やはりなんだかなと思う。
まあ、実力があるから審査員なんだろうが・・・
とにかく彼のとった行為は、俺にはまねできない。
お前らはどう思いますか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:45 ID:BWDPgQ/H
Sさんは、一時期そのしがらみで
ほされかけた人だから余計にそうなんじゃないの。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:57 ID:D5ckLd6H
自信作なら、応募すればいいと思う。
見てる人はいいものが掲載されてたら
「お約束のNさん」みたいな印象にはとらないです。
いいものなら、改めて年鑑に載せて欲しかった。
どうせ、審査員の仕事は必ず載ってるという眼で見るもの。
まあ、いい仕事してるから審査員になってる人は多数でしょうが・・・。」
審査員に何のコネなくて受賞する新人ってどれだけいるの?
>>61 Sさんてだれ?
N畑広告出身のS山さんのことですか?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:04 ID:QKqesm7V
>>64 だと思うよ。
61じゃないけど、TCC新聞でそのコメント見た。
みんなコネなしで受賞しようぜ。
事前に審査員のところに作品持っていって、
「清き一票を!」っていうのも無しだよ。
俺はコネもない。能力もない。
でもいつか必ず受賞する。
最高齢新人賞になってもいい。
67 :
zgk:02/05/04 20:59 ID:???
東京に住んでる自称事業家25歳です。
今月中にも資本金1000万円の株式会社を設立することになりました。
新規事業を始めるにあたって、資金を集めています。
1年後に確実に3%の利息をつけてお返しします!
ただ、株券を発行する形ですと会社が破綻した際に返金不可能になってしまうので、
個人名でお借りするという形にしたいと思います。
もちろん当方の個人情報もお教えしますし、借用書も書きます。
事業のほうは、営業などの下準備はすべて整っていているので失敗することはありません。
10万円くらいからでお願いできる方がいらっしゃいましたらお願いします。
メールお待ちしています。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:59 ID:o8+/Pp6T
確かにコネ受賞多過ぎ。
TCC自体に価値が見出せなくなってきた。
>>62 自分が自信作と思う故に私情がはいってしまうという、
人間の業を分かってる故の行動だと思われる。
そんな事もわからんのか、この未熟者。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:18 ID:kTEhbwQV
<自分が自信作と思う故に私情がはいってしまうという、
人間の業を分かってる故の行動だと思われる。>
の方が未熟者では。
>>70 自分が未熟って分かってるから偉いんだよ。
ぼけ。そんなのも理解できんのか。
それとも他の審査員はみんな悟りの境地にあるとでも?
まあおまえのようなやつが、賞を取る前はさんざん審査員を批判するが、
審査員になったとたん自分の作品に票を入れまくるんだよ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:54 ID:ZwWM7x3X
去年新人賞取り消しになった方がいましたね。
ところでまだ詳細わからないの?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 12:08 ID:vM6PaEv/
ところでADC賞はどうですか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:15 ID:piXJI+Hv
意外な結果が!
>>73
来週正式承認されてから発表。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:28 ID:pqVcwFgo
>>72 知らなかったよ。最近会報もろくに読んでなくて。
詳細きぼん。
>>77 前にもどっかで書かれてたけど、
新人賞決定後、応募した作品が実際にオンエアされてない事が発覚。
(実際はちくりだったらしい)
で、本人に事実確認をした上で辞退と。
>78
tcc年鑑に掲載された後に剥奪らしいね。
AGE
まだ?
電痛の受賞者増やしてんでしょどうせ。
まだ分からないのかね?
age
85 :
しっぽ:02/05/12 01:05 ID:BkY3ASS+
ん?
UPされたみたいだね。
おぐるびー頑張ってるじゃない。
というかとってないやつがそんなにいたんだ。
外資で。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:06 ID:KQxhmmmF
以前Dで「応募者は審査員による事前チェックがあります。」との掲示があっ
た。TCCもDの犬か。
なんか今回のはひどいなあ・・・
特に湯に黒と穴。
時事ネタが悪いとは言わないけど、
ほんとそれだけって感じじゃん。
新しい言葉の用法もなんもない。
広告全体の完成度だって???だろ?
湯に黒もこんな自虐ネタ前にもあったろう。
瀬賀は倒れたママなのか。とか。
言葉自体は週刊誌とかでもよく目にするような事だし。
コピーライターって新聞よまねえの?
時事ネタがすげえ新鮮に感じるんだろうな。
湯に黒と穴?
相変わらずコネコネ、ミエミエなコンテストだな。
まあそういうのは、すでにコンテストの名に値しないが。
俺の掲載作品(予定)の方が上。
大御所は紅白歌合戦の北島三郎、小林幸子みたいなもんだ。
こんな”指定席”が用意された賞など賞と言えるのか。
ねえ、なんでコピー年鑑って、あんなバカ高いの。
なんであんな印刷物ごときを、みんな妙に有難がっているの。
それだけでもうTCCって権威の匂いプンプン。
犯さん、禿がでてきたあたりから怪しくなった。
>>94 販売価格=コスト÷購入者数
だからだよ。
買う人いないってことでしょーん。
最高賞 審査委員長・審査員が受賞
審査委員長賞 審査員2名が受賞
A部門 審査員が受賞
B部門 審査員が受賞
C部門 審査員が受賞
D部門 ?
F部門 ?
F部門 審査員が受賞
G部門 審査員が受賞
H部門 審査員が受賞
I部門 ?
J部門 審査員が受賞
K部門 ?
L部門 ?
詐欺ジャン
ゲッ
>97
なんじゃそら!?
2ちゃねらーの自作自演よりも悪質だぞ。
まあ審査員が多い(HPによると40名くらい)のをさっぴてもどうかと。
作品が圧倒的なら納得もするがどうかと。
作品に名前書いてないとはいえほとんどは
誰がやったか知ってるからな。
なれ合いもいいとこじゃねえの。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:23 ID:4gtaVDfy
確かに審査委員同士の票の入れ合いはあるよね、まちがいなく。
でも、新人賞は結構コネ無し受賞がいると思うよ。
俺の知り合いの奴は会社にも報告せずに勝手に応募して、新人賞取ってるよ。
まずは新人賞コネ無しで取って、のし上がれってことじゃないの。
新人賞受賞で入会
TCCの委員になってネットワーク作り。
審査員とも顔なじみに。
気合いの作品出品
審査委員長賞もしくは部門賞受賞
翌年から審査員
もちつもたれつ
やる気なくなる・・・・
おかげで日本の広告クリエイティブは下落の一途。
今となってみると
>>60に書いてある審査員は偉いとしかいいようがない。
>105
というかそれが普通だろ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:33 ID:a6/PN1Ii
鬱だ・・・
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:09 ID:tutAmqp6
>78,79
どの作品?
>>108 上記スレッドを総合的に鑑みてそれこそ実力での受賞と思われる。
世に出てなくてもいいじゃないか!良いものは良い!
最高賞 審査委員長・審査員が受賞
審査委員長賞 審査員2名が受賞
A部門
B部門 審査員が受賞
C部門 審査員が受賞
D部門
F部門
F部門 審査員が受賞
G部門 審査員が受賞
H部門 審査員が受賞
I部門
J部門 審査員が受賞
K部門 審査員が受賞
L部門 審査員が受賞
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 11:26 ID:xzilR5dK
とは言っても、四国の田舎のDの若造が簡単に取れちゃうのが
TCCなのです。ただでさえ、天才気取りがまた増長します。もう
四国を苦しめないで。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:11 ID:k7fhOUTv
>>110 マジで?ずっと目をつぶって会員費払ってきたけど、
今回はヒドイ。もっと他にいいのなかったのかな?
これでいいのか?コピーライター!!
マジです。応募用紙に書いてある名前で確認した。
審査員を増やしたとのは自分の作品に投票する人を
増やしただけってことかな?
2ちゃんねらーはノミネートもいないのか?
あれが最高賞〜〜〜〜〜?
老害以外の何物でもねえよ。
俺の掲載作品(予定)の方がいい。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 03:01 ID:x3MLw8CG
>>116 君は、なんかいいなあ。。。。
私、ちょっと、そういう人、好きです。
>>117
女性の方ですか?
今度飲みませんか?
どこで?
TCCの総会で。
いいですね。
キャピトル東急ですね。
目印は何にしますか?
ここに書いたらばればれですよ。
そうかい!そうかい!
総会でも何でも行ってくれ!
俺は一人でヤケ酒飲んでらあ!
>>126 う〜ん。じゃあ会場で念を送ります。
女性会員は少ないからとりあえず話せる人には
みんな聞いてみようかな(笑
>>127 やけ酒はバネになりますよね。
ではおやすみなさい。
5年後は外資の時代だな。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 05:20 ID:DGtPZzuK
>>130 (゚Д゚)ハァ?
どれもつまらんよ。。。
買収されちゃうということだよ。
>>132 N田をはじめ使えない奴は総入れ替えじゃ。
正直、もうマヨネーズはあきた。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:33 ID:hR6pzNdE
>135
定番作品が10年以上も受賞し続けるなんて
もう終わっている証拠。
24日は40周年パーティーだ。
みんな遅刻すんなよ。
我が人生とともに歩んできたTCC。
40周年の記念すべき時間を一緒に過ごせないのが残念です。
50周年には居られるだろうか。
50歳までに新人賞獲れるだろうか。
入る意思を持ち続ければ入れますよ。きっと。
そっから先がほんとうの勝負でしょうけど。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:26 ID:QbxCzDbi
1、TCC各賞が確定。Webで初めて受賞作誕生。
審査無事終了。今回は新会場、審査委員も増員。
確認作業も済んで、受賞者決定。
Webで初めて新人賞選出。
ひとつの問題として、グラフィックで自主制作的な広告物の応募が
出てきていること。来年への検討事項。
TCC賞受賞者はホームページで。
電通に入れば2年目にはみんなもらえるよ
2年目以降の方も結構いらっしゃいますが何か?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:52 ID:O87x/HDt
今日、パーティーだね、どんな服着ていく?
あぼーん
それはもらい方を後から知った人だね
147 :
128:02/05/25 01:48 ID:???
わ〜んいけなかったよ〜。
念を遅れませんでした。
148 :
129:02/05/25 03:40 ID:Jqdy5yA1
おなじく。
いけなかったよ〜。念を受け止められなかったけど、おあいこだね!
パーティーどんなかんじなのかな?
ひどい。今年は本当にひどい。
マヨネーズもひどいが、電通関西の大塚も相当だ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 11:56 ID:3nLnS0fS
賞はダメだったけど、掲載にはなってるかな?
もうTCCから「お知らせメール」届いてますか?
そろそろ届きますよね?
「他社のビールもよく冷える」というコピーはどこがいいんだろう?
ないきの最高賞、コピーどこがいいの?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 12:31 ID:LKdm5bFM
だからーTCCから掲載の「お知らせハガキ」届いてますか?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 12:56 ID:Em8BUiwP
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:18 ID:47AciQTe
ありがとう〜
>>155 でも、そろそろですよね?掲載を祈りつつ待ってみまっす。
今年は遅いそうです。
電通社員は、有利なのですか?
有利でしょう。いい仕事もたくさんあるし審査員もいっぱいいるし。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:16 ID:IF0f1nDY
まだTCC掲載のお知らせハガキ届いてませんかー?
イライラしてきた。ダメだったのか・・・
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 18:28 ID:Ch/SHiM7
はがきはまだだけど、FAXはきてるよ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 03:03 ID:1LhjIYgG
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:23 ID:Vtmgpacs
去年は7月になってからだったような。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 02:06 ID:KNtqw/L4
>>161
まだだよ、たぶん。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 22:04 ID:f2FTsx5g
掲載通知、きました。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:19 ID:4uXCjNxF
届いてなーい・・・ションボリ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 03:44 ID:NezLxNWu
>>168 ヾ(^ー^ ヨシヨシ
自分を信じよう。そして、来年がある。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 00:55 ID:zi4zbGjd
もうみんな掲載通知来たのかな??
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 18:32 ID:JsJCWzpV
6月末くらいに来たよ、掲載通知。
応募できる作品つくってるか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 08:24 ID:HkOLsM2t
作れてない。オレ限界なんかも..新人賞取るのはいつのことやら
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:43 ID:zBnYW7Kx
一週間後の元旦の新聞全15段モノ…。
さーて、今回は、誰が、唸らせてくれるのかなぁ〜?
あぼーん
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 03:23 ID:p5LfnOIj
毎年、元旦の新聞全15段は、TCC賞獲得の競技場と化すからなー
さーて・・・
今回は誰がアッパレな広告をぶってくれるんだろう
朝刊出揃った時刻かな?
一般紙、全15段広告・・・
TCC賞とりそうなのどれだと思う?
うーん。みなさまのご意見が聞きたい。
だいたい正月広告が特別に賞を取ってるってことはねえだろう。
関係ねえよ。
そう?
年鑑見てみたら結構多いと思うよ。あくまで「比率」だけどね。
まぁ、その議論抜きにしても、今年の正月の新聞広告は、たいしたことなかったなー。
(紙面の使い方で、ターミネーター3とジョージアの『明日があるさ2』に
あ、そ、ふ〜ん…って思ったくらい)
(3日の朝刊に期待するか・・・)
183 :
:03/01/03 10:58 ID:???
>>182 こういうのはマッド・アマノに任せた方がうまい気がするね。
つーかつまんね
184 :
:03/01/03 12:19 ID:???
ハゲドー、マッドアマノの方が数段面白い。
今年の15段のいちばんはこれでしょ。
「キレイな人をキレイにするのは、誰でもできるっ。」
マリーヌ美容室
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 20:45 ID:WtLK+Ghf
電波も、平面も、
今年の正月広告は、元気が無ぇなぁ…。
あぼーん
あぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ〜ん
190 :
:03/01/05 14:33 ID:???
>>182 M田ってカロリ−メイトのCMのやつだろ?
マッドアマノをパクって「今年もパクリますよろしく」ってネタなんじゃない?
やいっ、宝島社の正月広告!
『暴走族 → 珍走団』
が無いぞっ。
外務省→害務省
は、TVタックルでハマコーが言ってた記憶がある。
193 :
:03/01/07 22:10 ID:???
>>192 だから、パクリの奥義を実感しろって広告だよ。
害有省の方がわかりやすいだろ。
>>195 はあ?そもそも文字ってる企画じゃねえだろうが。
この滓が。
生命保険→死亡保険ってのもあっただろ。
どこをどう文字ってるんだよ。
この禿げ。
企画意図を理解もできねえくせに。
TCCすれにくるんじゃねえよ。
この短小。
害務>害有
て感じがあるけどなぁ。
ダメ?
害に務めるなんて分かりにくい。
下手すりゃ意味不明。
害ある務をする省
害を及ぼす務をする省
務を害する省
ってな感じで
いろいろな意味があるんじゃないかなぁ?
害有省だったら、さしずめ一個くらいの意味しか
ないからなぁ
さて、そろそろ 作品をチョイスしないとな〜 5個しか出せないのはつらいな
せめて8個 もしくは一本にしてほしい
ところで、そう息巻いている貴殿(だけじゃないけれど)。
審査員メンバーについて。何かある?
毎年思うんだけど、ぶっちゃけ、どーよ?
あのほぼ固定されてるメンバーって・・・
俺が数年前に書いたコピーと同じのがTCCを取っている。
ビジュアルもコンセプトも似てるんだよなあ。
俺ローカルだから、ぱくられたなんて思わないけど、結局運なんだろうな。
>>202 そのネタ、パクリ広告スレに密かにカキコしといてくんない? sageでいいから。
204 :
200:03/01/08 03:03 ID:???
同じネタ考えてたなんて後になって言うのはこの業界じゃ
この上なく格好悪いことだから、言わない方がいいよ。
早く都内の大きな代理店はいって、とっちゃえばいいじゃん。
205 :
200:03/01/08 03:08 ID:???
>>201 ああ、審査員ね〜 どうなんだろう。
新人賞は公平にやってほしいね。SアドやらRルートやら
審査員の息がかかってるところは、ほぼお約束になってるしね〜
ま、確かにいいコピー書いてる人もいるけど…
普通に審査したら制作会社のコピーライターばっかり選ばれるんだろうな〜
審査員が固定メンバーなのは仕方ないよ。TCCは文壇みたいなもん。
お互いがお互い誉めあってるなれ合いの場のように見えるし。
今年は自作(自主制作)ポスターで新人賞するヤツ出るかな?
そろそろ規制が入らないとどうかと思う。
自分の実家や知りあいの店のポスター好き勝手作って印刷なんかせずに
出力1発で持ち込んでる「店頭ポスター」がかなりあると聞いた。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 10:30 ID:wtbxHf+e
>>206 いいんじゃねえの コピーの良さは 出稿量に比例する訳じゃないし…
TCCも健全な体質になるよ
良いコピーライターが入賞できるのが、本当のTCCでしょ?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:42 ID:ucG+jpDo
>>205 アホかおまえは。
そんな根性だからとれないんだよ。
Rなんて制作を外注化しだしたら全然とれなくなってんだよ。
今は外資勢が多い。勢いがある香具師が必然的に多くとってんだよ。
>>205 制作会社のコピーライターってひとりよがりのコピーが多い。
自分の書くコピーがうまいと思ってたら大間違い。
もっと視野をひろめた方がいい。ビジネスでは通用しないよ。
>>201 全会員がちゃんと投票すれば変わるんだけどねえ。
投票率が低いからねえ・・・
>206
著名クライアントだって、ハクのつく賞に出すために
1枚(1誌)だけ掲出(掲載)したりすることがフツーにありますよね?
個人のそういった行為だけを非難の対象にするのは、
結果的にはチャンスに恵まれる者と
そうでない者の差を広げてしまうだけで望ましくないような・・・。
う〜ん、うまく言えませんが。
212 :
山崎渉:03/01/11 10:44 ID:???
(^^)
2002年版のコピー年鑑、買いました。
でもなんだかショボイ。
「これが、この年を沸かせたコピーだ!」
っていうピン!とくるものが全然無かった。
私、おかしくなったんだろうか…?
まあお前がそう思うならそれでいいんじゃない。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 02:36 ID:x+cLEpay
>>182 M田さん…
遺憾の意→ごめんなさい
は、どうかなぁ…って思いました。
だって、次のケースは当てはまんないでしょ?
例:
韓国政府は14日、声明で首相の靖国参拝に「遺憾の意」を表明するとともに
金恒経・外交通商次官が卜部敏直・臨時代理大使を呼んで日韓関係に悪影響が
及ぶことへの懸念を表明していた。
これって、Mさんの説によると、韓国政府が日本(小泉)に「ごめんなさい」
したことになっちゃうよ。
216 :
山崎渉:
(^^;