立てました!
sage進行
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:01:45 ID:AfYqA82o
>1
乙です
歌うヒガシも素敵!
東山紀之(44)が8日、都内で行われた蜷川幸雄氏演出の舞台「ミシマダブル」
(来年2月2日開幕、東京・Bunkamuraシアターコクーン)の制作発表会見に出席した。
東山は先月23日に女優木村佳乃(34)と結婚後、初めて公の場に登場した。
「自分の口からちゃんと結婚報告をしたい」として平幹二朗、生田斗真ら共演者との会見が終了後、あらためて1人で登場。
「10月23日に入籍いたしました。さらに真剣に仕事に取り組み、身を引き締めて、
良きもの、良き作品を届けられるよう、ますます精進していきたいと思っています。
温かく見守っていただければ」などと、神妙な面持ちであいさつした。
「ミシマダブル」は作家三島由紀夫氏の「サド侯爵夫人」「わが友ヒットラー」の2作品を交互に上演。
東山は「サド−」では貞淑なサド侯爵夫人を、「わが友−」では誇り高い軍人、エルンスト・レームを演じる。
ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20101108-699864.html
8 :
カービィ:2011/01/29(土) 14:30:52 ID:idUv2CWq
昨日少年倶楽部プレミアムでライブしました
>>1 サンクス!
歌って踊るヒガシは最高〜
時代劇も素敵だし
女性の役はドキドキだよ
>>1 サンクスです!
でもせっかく立てて頂いたのに書き込みないとまた消えてしまうかもw
昨日HBDも更新されたし
明後日にはいよいよ幕が開くし
初日行かれる方へ…
舞台の様子などを書き込んでくれると嬉しいです!!
噂板がものすごく回転していたね
こっちの避難所も消えない程度に書き込むね
これからはここも規制されている人は書き込みできないの?
いよいよ明日が初日!!
>>13 書き込みの方は問題ないと思うんだけど
スレ落ちが早いような気がする
今回この板のスレが一気に圧縮されて多数落ちちゃったけど
この板、スレの乱立が半端ないから今後も要注意だと思う
>>116 情報サンクス!
こういう本なら買いやすいw
>>17買いやすいけど、こういう本って高いんだよ〜〜
2時からゲネプロでっす
当日にゲネプロするの?
大変そうだ…
ゲネプロっていうか、一部を上演するフォトコールっていうのらしい
なるほど
全部をやっていたら6時間余りになるものね
今日のイベント予定に、「ミシマダブル」じゃなくて
「サド侯爵夫人」フォトコールと書いてたとこがあったんだけど
ひょっとして今日はサドのお披露目のみだったりするのかな?
初日オメです!
月刊TVガイド(以前のTV Japanです)で
嵐以降のJ後輩くんたちが選んだ「踊りが上手いジャニーズ」で
ヒガシが9票獲得して大野君と同率1位になってましたよ
ヒットラー初日はどうだったんでしょ?
金髪レームだったようです
意外です!
金髪!?
じゃ、こっちもカツラ?
染めたのかなあ
地毛だと思う
金髪かぁ〜もしかして初めて??
昔、明るい栗色でメッシュを入れてたことはあったけど、完全金髪は初めてじゃないかな
完全金髪は初めてだと思うよ
それからまるみえやバースデーの時のヘアーとは違っていて
あの緩めのパーマではなく、かといって諭吉の時の直毛wとは違うし・・
うまく表現できなくてゴメン
さらに若々しく見えた
HBD更新なり♪
>>33 うわぁ〜早くこの目で見たぁーい!
>>33 自毛だとしたら2ヶ月弱金髪維持は大変だろうな
ドラマで金髪ですぐ根元が黒くなるから染め直しの繰り返しで髪が傷んだと
某グループの人が言ってたのを思い出した
髪の毛を痛めてほしくないよね
髪は大切だから・・
先日のミシマ会見で
報道陣から、舞台終わってから挙式?みたいなこと訊ねられたときに
それを否定した上で、まだまだ忙しい…というようなこと云ってたけど
マスコミをあしらうためだけの発言じゃないよね?
舞台後何が控えているのかはげしく知りたぁ〜いw
私も「まだまだ」という言葉に期待を持った
つまり舞台が終わっても仕事が控えてるってことだもんねぇ
やっぱりあの発言気になるよね
あるとしたらドラマかな?(必殺?棟居?or別の何か?)
万が一何にもなかったとしても、小川の辺キャンペーンがすぐ始まるだろうし
いずれにしても期待が膨らむなぁー
まだ舞台も見ていないのに
早くも次のお仕事が気になるね
いつもファンを楽しませてくれてありがとう>ヒガシ
今頃、ルネになるためのメイク中かなぁ
もっと早い日のチケ取れば良かった
待ち遠し過ぎて落ち着かない
舞台のメイクは自分でするのが常識だと聞いた事があるけど、今回は色々聞くとやってもらってるみたいだね
メイクの最初から最後までメイキングで見せて欲しいなぁ
源氏物語で昔メイキング見た時、アイラインの書き方がすごく繊細で上手かったのを思い出した
三幕のルネ…
ひたすら無心に刺繍の針を動かす指先がきれいww
白くて細い指が女らしくて…
うつむき加減の顔がまた超が付くほど美しく
つい目がルネ様にロックオン
その間のお母様と妹ごの会話を聞き漏らしてしまいましたwwww
ごめんなさ〜〜い!
金髪レームのイケメンっぷりに同行した友人が驚いてたw
あと顔の小ささが衝撃だったらしいですw
レームも萌えシーンかなり多いよね
初めて帽子をとって金髪を披露する瞬間とか
ハグとか、例のあすなろ抱きとかw、膝枕とか、
あと、コーヒー飲んだり、煙草吸ったりのシーンとか
食卓テーブルを押しながら出て行く姿、、、etc.
ストーリーとは別のところでも
ちょっとしたトキメキが盛りだくさんだったw
サドとヒットラー両方見たけど、自分的にはサドのほうが好きだな
もちろんヒットラーもいいんだけど、サドのほうが感情移入できる
ヒットラーは結末を知ってるだけに2幕でレームのバカと思ってしまうw
ヒガシにとって悲劇だとわかってるのに見に行くのは辛いよねw
演じる方はどう考えつつやってるんだろうと考える事があるよ
裏切られるってわかっているのに(ヒガシは)、レームは相手を信じきってるし…
裏切られるのがわかっているはずなのに
微塵もそれを感じさせないのがすごい
昨夜(というか10日ソワレ)のレームを見てきた
3日のレーム初日以来二度目のレーム
前回よりもヒガシの台詞がすんなりと耳に入ってきたんだけど
これって私が二度目だからというだけではなく
ヒガシの台詞まわしが上手くなってきたんだと思う
やっぱりヒガシは進化する男だ
ヲタの贔屓目かなあ・・
ルネはどうなってるかな
金髪レームにはドキドキしちゃうよ
回を重ねるごとにこなれて来たってことかな?
どちらもまだ一回ずつしか観てないし、
サドは初日だったから、自分も緊張しちゃってw
次はもう少し余裕を持って観られそうだから楽しみだなw
っていっても、そんなに何回も観られる訳ではないから
やっぱり観る時は変に力が入りそう
HBD更新してたw
客席を見る余裕あるんだね
今回、客席はあんまり見てないように見えるけど
ちゃんと見てるんだw
舞台も折り返し
もっと力を抜いてやってほしいな
わが友に水谷&伊藤蘭夫妻が来てたみたいだけど
ヒガシ、水谷さんと親交あったんだよね
水谷さんとの親交は知らないなあ
何つながりだろう?
出演者との親交あるなしに関係なく
役者として興味のある舞台は観に行くんじゃない?
>>53 とりあえずカワサキキッドに
水谷さんと京都で会話を交わしたエピは出てるよね
あとは結構、水谷さん絡みの目撃情報多いよ
水谷さんのLIVEにも何度か訪れてるし
ヒガシと水谷さんの飲食店での目情もみたことある
そうそう、そういえばカワサキキッドにあったね
忘れてたーw
ヒガシは交友範囲が広いからね
たくさんの先輩から多くのことを吸収しているんだね
後半の舞台も頑張ってほしいね
芸能人とか著名人が観劇するのはヒットラーばかり?
是非サドも観てほしいものだけど
サドは平さんと木場さんの独壇場だから
確かに平さんと木場さんは存在感あるけど
独壇場ていうほどではないと思うよ
>>59 サド長いから、時間に追われる有名人にとってはネックだよね
30分くらい、何とかやりくりしてほしいなあw
サドこそ多くの人に観てほしい
サドのほうがチケット確保しにくいんじゃないかな?
サドの方が公演頻度の高い演目な気がする
サドも大地さんとか萬斎さんとか来てるじゃない
考えすぎだと思う
サドもヒトラーも複数回見たけど
ヒガシはサドの方がよいね
台詞がストンと落ちる
何より凛とした美しさがたまらない
>>68 自分もサドが良いと思ってたんだけど先日2度目のヒットラーでこっちも
良いかもと思った
今度サド2回目見るとまた違ってくるかな
カーテンズはコミカルな演技が好評だったし
今まで演技に関しては不器用ながらうまくなってると感じていたが
ミシマは難しさが半端じゃないんだね。
努力家なことは十分認めるけど。
ヒガシがトライアスロンをやる前にすごく不安を感じたんだけど
今回の舞台が始まる前の気分があの時の気分に似ていた。
たぶん感情が高まってきて言い募る演技パターンが
残念だけど同じになりがちなんだよね
途中で送信しちゃった…
でもトライアスロンの時の不安な気分凄くよく分かる
私は完走したというニュースを見るまで不安だったから
今回も大楽まで心配な気持ちは継続しそうw
そうなんだよね
感情が高ぶった時がもったいない
ルネやレームの気持ちはひしひし伝わってくるんだけど
ヒガシは失敗もプラスに変える人だから
平さんや木場さんのセリフ術を学んで成長してほしいなあ
あら、私はいいと思ったけどなぁ…てか、まさか今回
サドやヒットラーに感動し、引き込まれた自分自身にかなりびっくりしてる今日この頃w
原作途中放棄組だから余計にこの状態はあり得ない出来事なんだよねw
役者の力、舞台って凄いとつくづく思った
ホントにそう!原作はしっかり読んだけど、舞台観て生きた台詞がすごくよかった。
トライアスロンは純粋にヒガシのチャレンジだったから、心配だったけど、ただただ頑張れって応援してた
舞台はお金取って人に見せるものだから、単なるチャレンジでは済まされないプレッシャーを感じていた
でも役者の資質を熟知して蜷川さんがキャスティングしたんだから、あれでいいんだと思う
悪かったら稽古の段階で修正したと思うし
蜷川さんの演出を信じて、次の観劇を楽しみにしてるよ
ヒガシ、ヲタの贔屓目にみても初期のドラマはひどかったじゃん
でも彼の場合はゆっくり…じゃなくて劇的に階段を上るようにある日いきなりよくなってくるんだよね
今回もそれを期待してる
個人的には怒った時のヒガシのMAXは、もっとMAXだと思ってる
ほんのちょっとだけ抑えた感がちょっと伝わってくるから、もっと爆発させても良い気がするんだよね
声を大きくするとかじゃなくて、感情を相手にぶつけるような…
良かったという言葉を聴くとヒガシヲタだからすごく嬉しい
初日に見たときにはただただ早口でまくし立てるヒガシの台詞にまだ十分自分のものになっていない不安を感じた
その後何回か見ているんだけどずいぶんよくなってきたなと思う
ルネやレームのしぐさやせりふの力に圧倒されて難解な三島文学の台詞の美しさにも浸ることができた
何よりヒガシの立ち姿が美しすぎるし魅力的
でも平さんや木場さんの力を入れていないのに説得力のあるセリフ回しはさすが
今回の舞台を良い経験にしてまたこのような舞台にチャレンジしてほしい
蜷川さんはアイドルは2倍よくないと認めてもらえないって言ってたが、
ここの人たちもそういう世間の呪縛にかかってる部分はあるよね
確かに今回は特に舞台巧者のつわものがいっしょなので、ヒガシの悪いところが
目立つのかもしれない
棒読みという言い方はちょっと厳しめかなと思うがw
でもヒガシならその厳しい世間の目(ファンを含めて)を少しずつ変えてくれる
と信じてる
必殺のときも最初は必殺のファンも手厳しかったよw(今も一部厳しいかw)
ヲタ目かもしれないけど必殺は良いと思うけどなぁ…
今回の舞台は、一杯一杯だったイメージがあるんだけど(最初の方にしか見てない)
これもオタ目なのかもしれないけど
あの二つの役を同時に演じること自体、もの凄い事!
並はずれた体力と精神力がなければこなせないと思うよ
特に今日のような一日に2演目w
ちょっとセリフが棒読みになるくらい大したことじゃない!
それに「ルネ」も「レーム」もちゃんと役に嵌ってるし
上出来だと思うよ
ヒガシの演じているルネもレームも
精一杯心をこめて演じていることはすごくよーく分かるし伝わってくる
あれだけの長い台詞をしかも2演目も、とにかく大変だしやっているヒガシはすごい
応援しがいのある人だとつくづく思う
でもヒトラーのように全身で演じる役なら熱演という言葉が返ってくるだろうけど
レームやルネは心理表現が大事だから台詞で伝えないと
もう少し抑揚や強弱を工夫したら誰からも絶賛されるのになあともったいなく思う
ものすごく頑張っているだけにね
必殺は必殺ファンからも認められているし
時代劇ヒガシは今や安心して見ていられる
自分も時代劇は何の心配もなく見ていられる
コメディーも、シリアスも心配ない
でも自分の感情を勝手に吐露させるような部分はちょっと照れてしまうw
多分「間」の問題じゃないかと思うんだけど…
相手の感情を受けて演技したりするのは本当に上手だし引きこまれるけど
相手役関係なしに自分を表現する部分の間が、ちょっと急ぎ過ぎのような気がする
確かにもう少し間を大切にした方がいいかもね
来週ルネ様を観劇するので熱演を観てきます
さらに良くなっているといいけど
個人的に、人が本当に怒ったら意識してゆっくり話して相手に怒ってる理由を伝えようとするんだと
思うけど、あんなに早口だったら何を言ってるのかわかんないよ〜とは思ったw(原作読めなかったんで)
棒読みとは全然思わなかったし感情も伝わってきたんだけど、もう少し「相手になんとか自分の怒りや
悲しみとその理由をわかってもらおう」という気持ちを持ってセリフを言ってくれないものかな
>>81 禿同!
ヒガシが好き過ぎるので
ヲタでない人達からも認めてもらいたいし
褒めてもらいたいんだよね
蜷川さんからのダメだしはないのかなぁ
演出通りなのか?
アンケート用紙にヒガシに向けての感想を書いて出してきたよ
ヒガシ読んでくれているといいんだけどなあ
今回のヒガシの膨大な早口台詞を普通の速度で発したら
一体どのぐらいの上演時間になっていたのかと考えたら気が遠くなったw
ベテランお二人はゆったり間を持たせてセリフ発してるからね
蜷川さんがサド侯爵並にヒガシを早口でいじめてるのかと思ったよw
あるいはヒガシに課題を与えてるのかな
蜷川さんの演出として、ルネを早口にして淡々としゃべらせ
濃い目の他の平さんたちキャラクターとのコントラストを図って
よりルネのキャラを浮かび上がらす形を
とったように思ったんだけど違うかな
それに上演時間の制約もあるから
時間短縮を一気にヒガシに託した、まさにドSな演出法にも思えるw
ヲタは同じようなことを思っているんだねw
ヒガシの努力と成果をみんなに認めてもらえるように頑張ってほしいよね
私もヒガシが早口にしなかったら3時間30分では終わらないだろうなと
台詞を聴きながら思ってたw
蜷川さんの指示はあれでいいんだろうかとも思ったよ
自分、帰宅するのに今でも終了時間がギリだから
それこそヒガシに普通にしゃべられたら帰宅できないw
私もそう
今の時間でさえ帰宅時刻は翌日になってるw
ここで「間」とか言われてるからなんとなく遠山の金さんを見なおしてるんだよね
浪人になったあたりでいきなり演技が上手くなったような気がして…
でもまだ最初の方だけどヒガシが下手で下手でしょうがなくて妙に愛おしいww
最近はあんなに上手なのに、と思って可愛いw
>>90 でも文庫本の台詞だけでの確認になるけど、ヒガシだけが特別台詞が多いんじゃないんだよね。
ベテランの方も、量を見るとものすごく長いけど、長く感じさせないし、台詞の量が多いと感じさせない。
緩急が絶妙なのかな?とも思うし「この言葉を相手役に伝えないと相手に伝わらない」と考えながらしゃべってるような気がする。
ヒガシは、上手く言えないけど相手が長台詞の内容を知っててしゃべってるような印象を与える事がある。
ヒガシのルネは女装が予想以上によく似合って美しくて素敵だよね
3幕の刺繍している手つきなんてほれぼれ
オペラグラスでじーっと刺繍を眺めてしまっていたw
ルネの姿を眺めているだけで幸せになれる
話は複雑だけど理解はできているつもりw
サド侯爵夫人はヒガシの出番も台詞もものすごく多いから
十分堪能出来て嬉しい
>>95 せりふのスピードがルネは半端ないと思うんだけど
一幕は柔らかい言い方になってきてるし
三幕は気持ちがのってるから言い募っても違和感ない
あとは二幕の開き直りの長い台詞だけ
>>99 > あとは二幕の開き直りの長い台詞だけ
そこのシーンが最も好きだったりするヤツがここに一人w
どんどんスピードが乗ってきて
ルネの高揚感が堪らなく好きで
ヒガシの台詞量に感動すら覚えるんだよね
最も肩がこっちゃうシーンでもあるんだけどw
↑↑↑
そう!そう!
自分も100さんも同じこと思ってるw
次の観劇はヒガシの長台詞の目の前の最前列…w
前回は遠かったから良かったけど、最前列だとどこを見て良いのかわからず今から緊張しています
ビビりな自分は、産まれて初めての最前列ヒガシに舞い上がりつつ寝れない日々
>最前列
この間ヒトラーで私も初めて体験しました!
ホントにドキドキ、でもこの機会を逃してはと
穴があくほどじ‐‐と見つめてきました
台詞の迫力に圧倒されながらほとばしるツバキもなんのその
一途なレームの口元を見つめ、スタイルのよさに痺れ・・
ヒガシがやっぱり好き!と思いながら帰ってきましたよ
東京公演はヒトラー6回、サド5回を残すのみになったんだよね
ブログめぐりをしてるけど
早口のセリフ回しのところをさらに平さんのような説得力のあるセリフに改造できるといいね
残り少なくなっているので頑張ってほしいです
ヒガシは分かっているのかしら
奥さんも共演者もブルーリボンというのもすごいよね
ヒガシの更新を読む限りではまだまだ納得してないみたいだよね
>>102-103 最前列裏山です〜今回は席運まるでダメ
もう双眼鏡で頑張って覗いてる状態w
前の覇王別姫のときに最前列ど真ん中で
西岡さんとのキスシーンがん見したのがいい思い出ですw
>>105 先週はブルーリボンにアカデミー賞にと奥様授賞式ラッシュだったね
ヒガシ本人はマスコミに登場していないのに
やたらTVからヒガシの話題を聞いた一週間だった気がするw
映画が評価されて表彰されるヒガシも見てみたいなぁ
(根に持っちゃってるけどw)批評家大賞の表彰式がいまだに悔やまれる
思えばクリスマス・ボックスで優秀賞を受賞したときも
続・茶碗の撮影中で表彰式には代理人が出席したんだよね・・・トホホだわ
「山桜」の時の主演男優賞
自分も、ものすご〜〜〜く根に持っているよ
よりによって、あこがれの先輩の授賞式当日に・・orz
ベストジーニストだけかなぁw
出席できたの
「小川の辺」に期待!
>>107 ついでに言うとたしか少年隊で受賞したゴールデンアロー賞の時も
「御いのち」上演中で授賞式に一人だけ出られなかったよねw
そういえば授賞式に不運が付いて回ってるね
ゴールデンアロー賞も寂しい思いでTVを見た記憶がある
ヒガシも今度こそ何かの賞をいただいて受賞式に出てほしいな
>>108 ベストドレッサー賞もあるよw
赤いジャケット姿が記憶にあるw
>>110 あったねぇ、舞台の扮装姿でのVTR出演だったよね
>>109、
>>111 ほんと!同意
是非とも、そのモヤモヤ感残るジンクス打ち破って出席してほしい
(てか、授賞式はヒガシのスケに合わせてほしい…、と、言ってみるw)
もちろんその前に受賞祈念励まねば…!だけどwww
コノスレ、ずいぶん下がってるんで
ageたくはないけどもうしばらくしたらageるようですね
今日か昨日位からすごく好評になったよね
ヒガシ毎日進化してるのかな
>>114 だったらウレシス
サドを後5回のうち2回見に行くので確認したい
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:54:47.69 ID:fvbpQ6hZ
今日は休演日ゆっくりできているといいなぁ
ちょっと上げてみます
日曜日には松潤と蜷川さんのお祝いに駆け付けたんだね
明日サド見に行きま〜す
「ヒットラー」はこれまでに三回も見ることができたのに
「サド」は初日以来見ていないので
ルネがどんなふうに進化したか楽しみ!
二作品どちらが好きかと言ったら
「サド」の方が好きだからなおさら…
私も日曜日にやっと二度目のルネです
首が長くなっちゃったw
ヒトラーは2回サドは5回
初日より感情表現はすごくよくなってひしひし伝わってくるけど
台詞はなかなか平さん木場さんのようにはならないなあ
何とかお二人の技術を盗んでほしいわん
もちろんヒガシはいつ見ても素敵!
…わんって…
今日、サド見てきたよ
ルネのセリフがかなり良くなってた
間ができて言葉が生きてきている
楽しみだ!
一日休みがあったことで、色々バージョンアップしたのかな
サド見て戻ったところ
>>122 >間ができて言葉が生きてきている
同じことを思った!
言葉の意味がすんなり入ってきた
ヒガシのルネは相変わらず気品があっていいね
2幕の4年前のノエルの時の場面
すごくセクシーな顔をするヒガシにゾクッとしたw
バースディも映らない地方だし、自分の観劇予定は来月だし、流れに乗れない自分が寂しい
ヒガシヲタ友達も居ないからテレビも見逃したら最後だし…
と言う訳で自分も金さん祭り(一部だけ?)に参加してみた
第2シリーズのアヘンの回から、いきなり上手くなってるような気がする
ネットで調べると1989年5月位?何が違うのかなぁ…間かなぁ?
それにしてもこの頃のヒガシは母性本能くすぐる顔をしてるよね
それがノエルの時の場面の時とかどういう表情をするんだろうと今から楽しみ
ノエルのシーン
えびぞりヒガシやばいです・・
あの表情
オペラブラスで覗いていたら気絶しそうだったw
22日に観たルネは
膨大な台詞に間を入れて意味を伝える力が出てた
人の会話を聴きながら終始しっかり表情で感情の動揺を表現していたし
美しく貞淑な妻としての表現はできていたと思うよ
問題はセリフ回しだけれど
普通にうまくやっていたと思う
平さんと比べると雲泥の差がまだあるけどw
ただ感情が高ぶった時の声を緩急・抑揚とり混ぜてとにかく工夫してほしいなあ
平さんがいくらうまくてもルネは平さんじゃ気持ちが悪いしwヒガシの凛とした美しさがあってこそのルネなので
そこは素晴らしい
大阪千秋楽まであきらめないで進化してほしいです
変な話、集合住宅での夫婦喧嘩みたいな感じをヒガシに表して欲しいんだけどな
人目があるからちょっと抑え気味に怒ってて、でもポイントではどうしても抑えきれないから
声が大きくなってしまう…みたいな感じで女性は怒るからさ
ずっと怒りまくってたらヒステリーになっちゃうんだよね
ヒガシが今まで付き合ってきた女性からヒガシが叱られる時って、あんなにわめかれて
いたんだろうかと、いらぬ妄想をしてしまったw
いや逆にプライベートで女性と喧嘩をしたことが無いんじゃないか?
映画やドラマでは見たことあっても
実際に経験してなさそうw
だから女性の怒り方のパターンをあんまり知らない…とかw
ヒガシのというよりは
蜷川さんの女性像であり演出なのでは?
自分も演出だと思う
3幕の悟りを開いたような穏やかな口調のルネを浮かび上がらせるために
喧嘩腰の吐き捨てるような口調にわざとさせたのではあるまいか
そういえば必殺とかみたいに静かに怒るのがクソ怖いのはヒガシの素の怒り方が
そうだからなのかな?抑えて怒るというか内に秘めてるけど怖いと言うか…
でも見るたびに良くなってるから次が本当に楽しみだ
最初のほうのダメ出し評の多かった台詞もその後の間合いの変化も
蜷川さんの演出てことなの
>>133 そんな妄想でしか答えられない事きいてもしょうがないw
あれこれこじつけないで現実を受け入れよう
その上で変化を喜び更なる進化に期待しよう
今回の舞台で大きなものを得るはず
ヒガシのルネをみた人の書き込み
「巨大なフランス人形みたいで綺麗だった」
お茶吹いたw
ヒガシって大きいのか〜
まだ本物のヒガシを見た事ないから、どんなものやら見当もつかないよ
ヒガシは連日平さんや木場さんと話してるんだね
学ぶことが多いんだろうね
ヒガシの台詞もどんどんうまくなっているからやはり舞台は生き物だね
よかったね
少し改善されてきたみたいで
とにかくルネの美しさは見ていて飽きない
2つの膨大な台詞のある作品をやるだけでも尊敬しちゃう
この数日のブログではヒガシが誉められてるね!
嬉しい限り
本当に、いきなり上手くなったというか何かに目覚めたと言うか掴んだのかな?
昨日のヒットラーに松たかこか゛観劇にきてたよ
東には2本を同時にやるなんて結構無理難題だったのかな
何しろ不器用な人だからじっくり練習を重ねないと自分のものにできないし
今回は12月まで映画やって練習期間が劇1本分ぐらいしかなかったよね
サド侯爵夫人を23日に見たらすごく良くなっていたから
最初の頃観劇した人はその印象しか残らず東〜可哀想って思ってしまう
東にとって今回のチャレンジは本当にプラスになるのかなあ
うまくなっているルネを観てほしいな
>>144 それこそ最初の方に観て感動してた自分みたいのもいるし
感動してくれてた人もいるんだから、主観でまとめられても困るw
>>144 前半と後半では全然ちがうものね
客の反応で磨かれて良くなっていくのは、舞台が生き物って証拠だからしょうがないけど
女形で修辞句ばかりの長い長い会話劇って難しいことの三段重ねじゃない?
だから、これが終わったら成長できると信じてるって言っていたんだと思う
台詞の洪水のような戯曲を2本もなんて
せめて1作品をじっくりやってくれたらよかった
後半のルネの台詞の進化に驚いたので
二本と考えるよりは六時間半ものの一本に挑戦してると考えるべきだと思う
たしか蜷川作品の最長は八時間一本ものだから
出演者は今回よりずっと多いけど
後輩ヲタがヒガシを下げているのが気になる
>>150 あなたジャニ新参なの?
あんなのよくある仲間割れ狙いのジャニヲタでしょう
いちいち反応していたらみっともない
>>151 それ暴れてる本人だと思う
かまわないほうがいい
後輩ヲタのふりしてヒガシを下げてるように見せかけて後輩を下げ
反論自演も入れて煽る
ヲタナリモメサの常套手段だね
まず通ぶって作品のクオリティを叩いて
個人を集中して叩いて、ヲタ争いをさせて…
客席が華やかで盛況なのが気にくわないんだろうね
生田君も後ろ盾がない孤独の中で頑張ってきてるのに
嫉妬で引きずり下ろそうとする人がいるのね
ヲタ目線かもしれないけれど
ヒガシの演技は初日の頃より格段に良くなっていた
言葉一つ一つに魂がこもっていて全身から想いが伝わってきた
特に2幕3幕はヒガシの声だけどルネだった
演劇とはこういうことかと思ったよ
彼の努力と真摯な演技に自分も頑張ろうという気持ちになった
難しいことは分からないけど
演技のうまさだけじゃなく人を啓発・刺激できる力を持っている演者はそれだけで十分魅力的。
蜷川舞台に立って泊つけさせたいジャニのヲタはいっぱいいるでしょ
限られた人しか立てないし、コクーンは日本の一流の演劇の殿堂だもの
だから厳しいというのもあるけど
厳しい意見もあるだろうけど、それだけにやりがいもあるだろうと思う
東山にしても生田にしてもこれは大きなチャレンジだ
自分も2週間ほど空けてサドを2回みたが、成長の後が見えてよかったよ
もちろん、初日から最高のものを見せてくれれば一番いいが、舞台は生き物だからねw
生田ヲタに見せかけたアンチではないよ
生田ヲタはあちこちで他を叩いて高慢だよ
>>156 そういうの読むと嬉しい
それこそが今回の舞台挑戦の成果だと思う
>>159 あんたがヲタナリモメサやっているのねw
今日、最後のサド侯爵夫人見に行きます
ヒガシの進化が楽しみ〜
今日は、どうだったんだろう?
楽しみだ…
ヒガシ、ブログチェックとかネットのチェックしてるとか、ものすごく昔の∞に書いてた事あったけど
まさかここを見て間を改善したとか…ないか、やっぱりw
サド見てきました
ヒガシの努力の跡がありあり
ものすごくよくなっていました
後ろの方の席だったけど低い声も生声がはっきりと聞こえました
ヒガシってやはり尊敬できる人だね
これが初日だったら言うことなしだったのに・・・
どうして東京が先なんだろうね?舞台って
地方で先に披露して、こなれた頃に東京に戻ってきてそこでみんなに見てもらいたいよ
まぁお金とってる以上は、上演しながら良くなるのは本当はダメなんだろうけどね
舞台ってそういうもんだと思う
どんどん変化していくもの
>>166 東京での評判で地方の入りが決まるからじゃないの?
ジャニが特殊なだけで普通の舞台は評判でじわじわ埋まっていくものだから
ヒガシの台詞は決して悪くなかったけど
他のブログを見ると結構批判的でがっかり
今日はそんなに棒読みでもなかったし感情がこもっていてすごく良かったけどねぇ
平さんがうますぎて比べられてしまうのかな
私も昨日二度目の観劇でしたが
初日近くに見た時とは雲泥の差で
ヒガシでは無くしっかりとルネになっていましたよ!
三幕の最後の台詞を聞きながら感動で涙がでてしまいました
ブログといっても最初の頃見て良いと言ってくれている
演劇評論家(松井今朝子さんとか)もいれば
セリフ回しなどの表面的な部分だけ見て酷評する人もいるし
いろいろだから、あまり気にすることはないと思います
今回自分の目でしっかり見てきて
本当にヒガシが進化したことを確信してきました
素晴らしかったです
私も27日に見ました
ヒガシのセリフ回しは酷評されるようなひどいものではなかったですよ
同僚もヒガシの演技に感動していましたから
セリフに間があり感情もこもっていたし棒読みなんてことは全然なかった
酷評をわざわざ演劇スレにUPしたりと酷い叩きの人が居て悲しい
でもヒガシよかったと書き込めばヲタだと決めつけるし
さらに叩き文を載せてくるので我慢している
ヒガシはあんなに頑張っているのに
初めに好き嫌いの視点で見ているように思う
頑張ってるのはヒガシに限ったことではないけどね
好き嫌いありきで見ているんじゃないかというのは同意
え?あのスレでの事を間に受けて
「棒じゃなかった」
とかわざわざ言うのは、こっちのスレを荒らしてるとしか思えないんだけど…
2ちゃんの基本は荒らしはスル―じゃないの?
こっちはちょっとヲタ目線でヒガシを甘やかしたレスをしてると思いつつも、実はすごく厳しい人が
集まってて、あのスレよりも厳しいんじゃないかと思う時もあるw
でもこのスレはヒガシへの愛があふれてるよねw
いろいろなブログの中には、いまも批判もあるし、他方驚くほど高い評価もある。
批判の対象にすらならないような仕事をしていてもだめだと思う。
厳しい批判を受けることも覚悟で頑張っているヒガシを応援しようと今更ながら思った。
>>174 同意
批判されるも賞賛されるも、それに注目しているということ
そして今回の舞台は元々が厳しい目が集まる中での賛否だと思う
批判されたなら、それを受け止めてよりレベルアップしてほしい
ヒガシはそれができる人だと思ってるよ
蜷川さんじゃないけど、そうやって頑張ってる姿を見るのがファンとしては
醍醐味だったりするw
そうだね…
何が辛いってどんな仕事をしても誰にも見てもらえない、客も入らないのが一番嫌だと思う。
でも、今後誰もチャレンジする人が出てきそうにないってサラリと書いてるけど本当に大変な
舞台なんだろうなぁ
自分は大変な仕事があればあるほど、悩み苦しんでそしてある日いきなり良くなっていく
ヒガシを見るのが本当に好きなんだよね
今回の舞台でいうと20日過ぎたあたりにいきなり良くなったよね
大阪公演までにはまだ間があるから、そこでもまた良くなるんだろうし楽しみだな
なよたけの時みたいに、後から色々ポツポツと当時の苦悩を聞けるかな〜と思ってる
「もし平さんだったらこの台詞をどう言うだろう?」
と考えながら練習したり、平さんの台詞を全く真似して言ってみるとかするのはダメなのかな
コツさえつかめば、もう一段高い所にいける気がするんだけど
演技って見るのと演るのとでは全然違うから…
平さんがさらっとやってらっしゃる事も
何十年というキャリアの中で培ってきた技術だしw
そう簡単に真似してやってみるっていうものじゃないでしょ
役者にはその人その人の特性ってあるから
あのちょっと硬い感じのセリフ回しがヒガシの特性なんだと思うよ
今回のルネもレームも蜷川さん的にはそんなヒガシの特性を
わざと強調して演出したんじゃないかと思わなくもないw
まだ見てない自分は、いったいどんなヒガシが見られるのかワクテカがとまらない
っていうか一度ずつしか見れないんだけど原作読んだ方が良いのか読まない方が良いのか
どなたかビシッと言ってくれると嬉しい
一回ずつなら、読んでストーリーだけでも把握しておいた方がわかりやすいかと
平さんは平さん
今まで積み重ねてきたものがある
みんなが平さんと同じになったらつまらない
一度ずつなら絶対に読んでおけ
できればルネとレームの台詞は、声にだして読むことが望ましい
>>180 です。どうもありがとう。
今日から音読します!!
そういえば「証言」の先生ヒガシはカッコ良かったよね
ヒガシのすべてが好きだ
東京千秋楽オメ!
大阪で待ってるよ〜
台詞音読中だけど、見ながらでもカミカミだぁw
声に出して読むと台詞の難しさがよくわかるよね
それを全部覚えきって、なおかつ観客に伝えることが
どれだけ大変なことか
千秋楽終わったはずなのに報告がひとつも入らないのね
東京公演終わっちゃったんだね
無事に終了?千秋楽おめでとう!
ヒガシ大阪も頑張って!
東京公演終了してホッとしているだろうな
今回の舞台はものすごいチャレンジだったけど
東にとって勉強になっただろうな
結局台詞を話しているように普通に演じれば認めてもらえるのかね
私は東の熱演に十分満足したけど
あのセリフ群を普通に話しているように演じられれば凄いことだよね
大阪舞台ではさらに進化したヒガシでありますように
8日から大阪始まるね
頑張ってほしい
ヒガシはなんで蜷川さんの舞台で主演が出来るの?
だって40代でしょ?演技もいまいちだし。
若い生田くんなら伸びしろがあるけど、ヒガシはね。
あなたは心がかわいそうな人ね 良いことがありますように
モメサに釣られないで
スルーしてください
いよいよ明日大阪初日サドです
>>195 194のような揉めさせ専門の無名Jrヲタにそんな優しい言葉をかけるあなたは素晴らしいヲタの鏡ですね
こんな僻地に書いても意味ないかもしれないけど
勘違いでなければ「サド」の千秋楽の時
一幕でヒガシが登場した瞬間
パラパラと拍手が起こったような気がするのです
ヒガシを見たくて劇場に足を運んできているのは分かるのですが
今回のような公演は帝劇の座長公演ではないのでやめて欲しいな
平さんや木場さんなどベテランさんに失礼だし
同じヒガシファンとして恥ずかしいw
大阪のファンの方そこのところよろしくです
拍手、起こってたね
まあ確かに辺りを払うくらいの美貌っぷりだったので
思わず出ちゃったのかもしれないよ
生田くんの出だって
ため息ともなんともつかない妙な空気のどよめきがあったしw
生田クンは出てきた途端に若さと愛らしさで場面が明るくなる感じで
小さな歓声みたいなどよめきがあったね
笑いを取るところもあったし
歌舞伎でも贔屓の役者が出てきたら拍手するし
それほど気にすることないと思うけど
礼儀がどうとかうるさい人もいて結局その矛先は
ヒガシやジャニーズに向けられるから拍手は胸の内でいいかも
笑い声や溜息は芝居の流れを止めないからいいんだけど
拍手となるとちょっと違うよね
拍手は完全に芝居の流れを止めてしまう
それに今回のような演劇と歌舞伎とはまったく違うものだよ!
歌舞伎はある意味役者さんの芸を中心に見に行く場所で
演劇は役者さん個人の芸を見るというよりは
むしろ芝居の内容(ストーリーやその演出方法など)を観に行くのが普通
だからヒガシ登場シーンで芝居の流れをぶった切る拍手が起こったりしたら
あちゃ〜〜ってなる気持ちわかるわ
大阪初日オメ!
東京千秋楽の拍手、自分もしたかったけど我慢した
でも流れを止める程ではなかったような・・
あまりの美しさに思わず拍手しちゃったんだろうなぁって感じ
ルネ登場時、後ろの席のおば様が「あら〜綺麗」って言ってたのが聞こえ
自慢毛でそうだったw
東山さんって今だに主役ばかりだよね
女優の奥さまは脇役専門だしそりゃ痩せるよ
40代になっても主演を張れるヒガシ
ファン冥利に尽きる
必殺また見たいな
人気があると主役級になるからね
そろそろ次の仕事情報でてくるかな
次のお仕事、早く知りたいね
大阪ではルネもレームも一段と演技の進化が見られているようで嬉しい
ヒガシの台詞回しは最初の頃一本調子で早口でまくし立てているという声が聞こえたけど
後半では台詞一つ一つに感情をこめて言っていたからずいぶん改善された気がした
千秋楽近くで観劇した私は素直にルネの心情に心打たれたし素晴らしいと思った
でもなんといっても平さんや木場さんの台詞のうまさにはかなわず
どうしても比較され批判を受けてしまって
ブログめぐりはつらかった
私的にはヒガシの演技は決して台詞巧者じゃないけど
主演の華と存在感があって演技も引き付けるものを持っていると思うけどね
また素敵な舞台をやってほしいです
自分は大阪しか見てないからわからないけど、ルネは本当に見るたびに色気が増してるw
なんというか気高い感じで素で貴族の女性という…
ああいう雰囲気は出せる人は少ないと思うよ
セリフも、すごく自分のものにしていて、長いセリフで大変なんだろうけど見てる
私たちには大変さは伝わってこなくて、一杯一杯感は全くなかったよ
良い舞台を見せてもらったというのが素直な感想だよ
ルネは気高く美しくサドを愛し、レームは暑苦しくヒットラーを信じぬき、
最終的には二人とも裏切られていく様が対比的に上手く描かれていて感動した
それにしてもブラバの音響はひどいねw
保守しとこう
今週末の千秋楽参戦さんざん迷った挙句
昨日やっと決心をつけて家族に相談したw
みんな快く「行っておいで」と言ってくれたので
被災した方々の代わりと思って楽しんでくることにしました
ヒガシの勇姿目に焼き付けてきます!
被災した人の代わりと思って行くんじゃなくて、元気な自分が消費活動をしてお金を沢山使って
経済を潤して、寄付して税金払う事が一番だと大阪府知事が言ってたよ
だから会場の募金箱に自分の気持ちを寄付して来たら良いんじゃない?
と、元被災者の自分も同じ事をおもいます。
もちろんその大阪府知事の言葉も知っていますよ!
微々たる金額ですができる限り消費活動してきます。
会場での募金もしてくるつもりでおりました。
被災した方々とは書きましたが…
被災地の近くに居て今回参戦できなかった友人の代わりに
楽しんでくるつもりです。
216 :
215:2011/03/17(木) 09:09:16.73 ID:???
>>214 ごめんなさい!
いろいろ複雑な思いがあったうえでの213の書き込みだったので
ちょっと過剰反応してしまったかもw
とにかく私にできる事を精一杯やってきますね!
>>216 こちらこそ失礼しました
日本全体が早く豊かになれば良いですね
大阪8〜10列目って見やすい距離ですか?
>>213 詳細なレポをお待ちしています!
どれだけ素晴らしいものが見れるか…想像しただけでうらやましいです
222 :
85:2011/03/20(日) 20:57:56.86 ID:???
ちょいと通りかかります
初東さんみた感想
顔ちっさ!
平さん木場さんは大先輩だから比べるのあれだけど
あんだけの台詞量しゃべれるのってすっげーなって
素直におもた
ジャニといってもあなどれませんなぁ
今回の舞台は最初やばかった
けど最後にはすごい!という演技に
最初から魅せてほしかったよ、ひがし!
最初のやばさを見たかったw
自分は大阪の最高に良い状態しか見てないから…
東京初日と楽は見たけど
大阪は見てないから何とも言えないw
とりあえず初日と楽で大きく変化したと思ったのはルネの方だったなー
おわったね〜
今回はトライアスロンに出場するヒガシを案じながら応援した時の心境に似ていた
終わってほっとした(←私がw)
ヒガシも後半でやっと達成感を味わえるまでになったんだろうなあ
初日見たときはどうなるかと思ったよ
見事にルネになりきって演じるまでになったヒガシはやっぱり凄い人だね
こんどこそ再演してほしい
そしたら最初からうまく演じているヒガシを観れるw
大阪のルネは、「ヤバかった!!!!」けど、東京のルネは、「…やばかった…」なの?
自分は大阪しか見てないから、もう恐ろしい程に色気がある貞淑な、そしてドMでドSで誇り高いルネという
イメージしかないんだけど…こうなると東京のルネが見たかったww
ヲタの贔屓目でみても、どうなるかと思ったルネの感想がお聞きしたいです。
そんなにひどかったですか?
自分は恐ろしくてブログとかあまり見れなかったし、ジャニ叩きか本当にひどかったのかわからない部分も多くて。
自分は東京初日、そんなにひどいと思わなかったよ
あんな叩かれ方してすっごく悔しかった…
>>221 213です。大阪千秋楽行ってまいりました
ルネは一つ一つのセリフがとても丁寧になっていました
セリフの意味をその感情を伴って伝えることができていましたし
東京では硬かった仕草が色っぽく柔らかく
物足りなく思っていた表現力が大幅アップ!!完璧なルネでした
レームももちろんヒットラーへの愚直な信頼と愛情がより暑苦しくww
この役はヒガシくんにしかできないんじゃないかと思うくらい嵌ってました
大千秋楽のサドは出演者のみなさん気合が入り過ぎたのか
平さんを始めヒガシくんもセリフを噛んだりしましたが
最後の「侯爵夫人は二度と…」というキメのセリフは
その声音や、グッとためる間が完璧で
何度か見たうちで最高の出来だったのではないかと思いました
一人ひとりでのカーテンコールではスカートをたくし上げ
わざとバタバタ幕内に引っ込んでいくお茶目な姿や
蜷川さんを両手でヒラヒラ紹介したりと可愛くて素敵な笑顔が見れて
本当に行って良かったと思いました
>>230 凄くうれしいレポをありがとう!!
ブログめぐりをしているとずいぶん叩かれていて悔しい思いをしてました
後半からどんどん台詞に命が吹き込まれて
すっかりルネになりきっているヒガシをぜひ皆さんに見てほしかったです
あの膨大な長台詞ですばらしい演技ができたヒガシ、さすがですね。誇りに思います
だからこそ叩いていた人にもう一度見てもらいたかったな
再演をしてほしいけどヒガシってなかなか再演しないものね、残念!
>>231 お客様の多くが観劇は一度でしょう
だからこそ舞台は一期一会の精神で演じるものとよく言われている
ましてや今回は2作並行だし
後半から良くなってもう一度観てもらいたい
ではなく最初から良い芝居を見せられなくて残念だったと思うべき
膨大な台詞劇の大仕事をベテラン俳優さん達の胸を借りてやり遂げた
達成感と同時に気付かされた課題を良い経験として今後に生かしてほしい
本当にお疲れ様でした
↑↑ヲタながら厳しい意見だw
でもこれがミュージカルなら平さんや木場さんがオタオタすると思うから、やっぱり違う土俵で勝負したのは
ヒガシにとってとても良い事だったと思うんだよね。今後のヒガシに期待!
でも「いつかきっと克服してみせる」とか書いてたから、ヒガシなりに厳しい評価も耳に入って居たんだろうな…
本当にお疲れ様でした。エベレスト登頂、おめでとうございました。
もちろんあの厳しい評価耳に入っていたと思いますよ
でも凄い精神力ですよね
めげずに舞台に立ち続けたんですもの
そしてさらに欠点を克服しようと努力し、進化を遂げた!!
甘々なオタの私はもうそれだけで素晴らしいと思ってしまう
やっぱりヒガシは最高です
厳しい評価、ヲタの私も初回に観劇した時アンケートに書きました
でも見るたびによくなって後半で見たとき、はっきりと台詞や感情表現に進化が見られ素晴らしかったので
感情の高ぶりをそのまま「感動!、素晴らしかった」とアンケートに書いて出しました
ヒガシもよく厳しい評価の中、頑張って演技を高められたよね
私もヒガシって最高に素敵な人だと思う
益々好きになったよ!!!
大阪しか行ってないけどアンケートなんか無かった…感動を伝えたかったなぁ
え〜〜ちょっとだけ毒吐かせて下さい!
大千秋楽での出来事なのですが
ヒガシを全身でどっぷり堪能したいと思っていったのに
前後両隣、見事に後輩くんファンに囲まれてしまってwなんか居心地悪くww
(隊枠でとても良い席でした…なのになぜ??)
挙句に開幕直前、隣の人が結構大きな声で…
「あ〜〜あ何で大千秋楽がサドなんだろう!!
しかも舞台からこっちまる見えじゃん!これじゃ寝れないよ〜〜」と
はぁ??最初から寝るつもり?
それだけでもムッとしたのに舞台が始まるとゴソゴソ動いて落ち着かず
二幕の母娘喧嘩の場面になると大きなため息を何度も何度も…
気になって舞台に集中できずwとても不愉快な気分にさせられました
運が悪かったのでしょうかね〜〜ほんと悔しいです
誰にもこの気持ちぶつけられなくて…書いてしまいました!ごめんなさい!
これ荒らし?
自分が嫌な想いをした事をここに書いて、読んでる人すべてを嫌な気持ちにさせてバカじゃないの?
本当かどうかもわからないことだけど、後輩君ヲタさんでもそんな失礼な人見たことない。
仮に本当だったとしても、誰にもこの気持ちをぶつけられなかったからといってみんなでその嫌な
気持ちを共有させる事になんのメリットがあるんだろう?消えて欲しい。
多分ヒガシヲタナリの後輩君とそのヲタ下げでしょう
ヒガシヲタのイメージ下げにもなるしほんと迷惑ですね
悔しい思いはわかる、書くぐらい大目にみてあげようよ
後輩ファンも読んだら反省して欲しいし
舞台は一回きり、気持ち良く観たいのは当然の感情だと思う
私も後ろの人のガサガサにひどく気分を損なわれた
セリフごとにうんうんとうなずかれてはぁ?と思った事も
最低のマナーは守るべきだと思うし
気が付かない人には注意した方が良いと思う
2ちゃんねるは感想を言い合う場なんだから別にいいんじゃない?ガセもまじるけど一般人の本音が聞けていいじゃん
後輩ヲタだって、こんなの書かれたら迷惑でしょw
もし本当だったとして、非常識な人はどこにでも居る訳だしその場で注意
出来なかったからといって、自分が嫌だった気持ちをここでみんなにぶちまけて
誰が何の得をするんだか。
少なくとも自分の周りでは、何度も観劇したし後輩のヲタさんもいらっしゃった
けど嫌な想いをした事は一度もないし、みなさんマナーが良かったですよ。
素敵な思い出だった千秋楽を、嫌な想いをしたからって言って嘘か本当かわからない
事で汚されたくない。
>>237みたいな人が同じヒガシヲタなんて思いたくないわw
それにしても皆、ロムってばかりなのねw
過疎ってるのかと思いきや何かあったらすぐにみなさん出てくる…って私も同じかw
私は237さんがいやな思いをしたことを受け止めたい方だな
後輩ヲタの中には結構ヒガシのことを悪く叩く人もいて
後輩君しか目に入らないような盲目の人もいるからね
嫌な思いをしたらここで吐いてもいいじゃないかと思うけどね
2chってもともと落書き場所なんでしょw
ごめんなさいと書けば何を書いても良い訳じゃない
荒らしのつもりならどうでもいいけど、
「ねぇねぇ私こんな嫌な想いをしたのよ」
という、嫌な想いが、自分に向けてじゃなくて結局ヒガシに向けての侮辱を書きこんでる事に
気付いてない無神経さが信じられない
お前みたいな偽善者に限って根は悪い人だったりする
本音をいうことが何が悪いんだマナーが悪い人を批判することがなぜ東を屈辱するに結びつくんだ
むしろ東のファンとして悪事叱るのは当たり前の本音じゃないか
マナーが悪かった人を叱ってないじゃんw
そのくせ、嫌な思いをしたとか愚痴ってるから叩かれてるんだと思う
っていうかヲタナリだったりしてねぇ
そうやって疑って何が楽しいんだ?
お前みたいな頭弱い奴がファンしてると東まで幼稚に見えるから消えろ
まあそんなに不快に思ったのなら当日か次の日に書き込むと思うよ
なんで舞台終わってちょっとしてからそのテンションで書き込めるのか不思議
東ヲタがヒステリックだと思われたくないので他人の振りしたい…
>>237は東ヲタ後輩ヲタ両方のイメージ悪くしてもめさせたいだけじゃないの
実際もめてるし思うツボw
もうヒガシは次なる仕事に移行したというのに
ここは停滞しちゃってるw
心はもう棟居刑事と小川なのでだいぶ前のことでモメサせようとしてる
ズレたヲタナリにしか見えないw
もう過ぎた事をw
ヒガシ不足だと荒れるねぇ
やっぱり週に一度は何かの形で更新して欲しいな
それどころじゃないのかもしれないけど…
>>259 これから映画のプロモーションが始まって
露出が確実に増えてくのに?
棟居も決まってわくわくしてるよ
ヒガシ不足だけど
被災者のことを思うとなんか気持ちがのらない
ヒガシにはお仕事がんばってほしいけどね
でもヒガシ自身が元気なのかどうかを全然教えてくれないから気になる
「元気?」って聞きながらどうして「僕も元気だよ」って言ってくれないんだ〜〜心配なんだよいつも
最近ブログでちらほらと「小川の辺」の試写会感想を見かけます
作品の感想としては大絶賛とはいかないけれど
そこそこ良作に仕上がってはいるみたいですね!
必ず最後に感動したと書かれています
そしてみなさんヒガシの演技を褒めて下さってる!
やっぱり時代劇のヒガシは安心だわ
39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2011/04/01(金) 08:02:21.36
今日一発目は東さんが筋肉について語るんだと
語って無いw
というかまだ来てないw
↓それツイッターでも出回ってるけど完全なるネタでしょwww
本日エイプリルフール、関係ある?w
「さっき下見がてら代々木に行ったら東山さんがランニングしてました。
お話を聞いてみたら明日一発目は東山さんが筋肉について語るそうです。」
あぁエイプリルフールw
…それにしてもいくら芸能人だからといって、さすがにストレスたまるだろうなぁ
今日まで代々木に来てないのってヒガシだけ?
東山さん大好きです
なめさせて下さい
東山さん好きすぎます
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:26:53.69 ID:dWq/yp9K
猫ちゃんとの共演ドラマ、早く見たい!!
ドラマ早く観たい
猫ちゃんもどんな役なのかな
東が猫の役…ニャン
ネコちゃんは猫の役ねww
そうだよね、和んだ
ヒガシのヲタさんって好きだw
うん和んだ
なんとなくだけど、ちょっと高級そうな猫ちゃんだから、お金持ちの人に飼われてる飼い猫かにゃと思ったりする。
野良ネコちゃんの役ではなさそうな気が。
確かに、野良ねこ役じゃないよねw
棟居に抱かれている姿を想像してる自分・・・
猫盗もうかな
今度は猫パンチだってw
猫ちゃんかわいすぎ〜
女の子だよね
猫ちゃんのことはまだ秘密なのね
早く猫ちゃん登場のドラマを見たいねぇ
いつの間にか猫ちゃんドラマになっとるぞw
ヒガシは犬のイメージがあるけど
ヒガシと猫ちゃんって癒されるから好き
更新だ
嬉しいね
ヒガシパパおめでとう!
ヒガシおめ\(^o^)/
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:14:49.94 ID:P9wsRCyH
ヒガシ、おめでとう!!
ヒガシ
忙しい毎日でも頑張っていたんだな
今、WSでやってた
東山パパに!って大きな見出しだった
おめでとう!
ヨカッタネ、ヒガシ
小川の辺、自分の市の映画館ではやってないよ…
地元でなくても近県で上演されるんじゃないの?
山桜より上演館の数が多いと思うけど
今回は舞台挨拶有りの試写会が多いのかな?
やっぱり単独主演だと違うねw
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 14:17:58.04 ID:TeH9iL70
ねえ
ぐるナイにこやしげくるーーーーーーーーーーーーー
ヒガシ様カッコよす
最近影が薄いね
髪の毛も薄いwカッコよくない。やってることがキモいだけw
流れからしたらヒガシの事じゃないの?ヒガシ髪の毛薄いよw
ヒガシは薄いのではないよ
生え際が少し後退しただけ
それが何か?
木村佳乃の方が禿げ上がってる
禿げ夫婦
中学生の時から、あのおでこじゃないかw
残念ながら、中学生の時と今では全然ちがう
でも、それが何か?って程度のことだ
ロスに行った時のおでこ超かわいかったけどw
東山はもともとデコ広だけど木村佳乃は女優なのに禿げデコでいいのか?
禿げデココンビ
>>309 中居君とトシちゃんを禿げデココンビとか言うな!
>>311 東が禿げデコなら中居君もトシちゃんも間接的に禿げデコと言ってるのと同じことじゃん!
木村のは顔の半分の位置に目があるからデコは広いな
神経質な東山のおかげで禿げたんだろ可哀そうだな
厚木可愛いよ厚木
全く合わない二人に見えたが禿げ繋がりで夫婦になったんだね
また負け組厚木が暴れてるのか
厚木は秘書だよ
某ネットショップで
レームの舞台写真が3000円台でセット販売されてる
買っちゃってる人いるのかな?
さっくりジャニに通報じゃない?
ネットショップ写真見つけた
しっかり保存して眺めてるw
ヒガシ、今頃はどこにいるのかな
映画の試写会、舞台挨拶、仙台、山形、岩手
それから山形のお昼の番組出演など
自分は佳乃が性格悪いこと知ってるからそんな人と結婚したヒガシも
同じような人かと最近思ってる。別にどこにいようが関係ないけど情報が入ってくるw
322はヒガシに詳しいのねw
ファンなのかアンチなのか不思議な人だね
私は佳乃さんがどういう人かヒガシファンだけど全然知らないわ
ヒガシの性格は25年間見ているからよくも悪くも何となくわかるけどw
佳乃アンチだけど、この人何で女優になれたの?って思って調べてたらキモい女だった
国際親善大使で韓国は大女優のチェ・ジウで日本はなんてみそぼらしい女優が抜擢されたのか?
いろいろおかしいと思ってた人は多いんじゃないかな
さっきサンデージャポン見てたら仁科亜季子、仁科仁美親子が出てて今まで
付き合った男を言ってて、なんか母の亜季子が、ひが〜しって言ってたw
その時、仁美がおどろいた顔して、こわいこわいって言ってたよ。
やっぱりと思った。昔ヒガシと仁科仁美ディズニーランドとかに一緒に行って
たからその時からまさかとは思ってたw
佳乃と舞台やったときも内山理名と別れてすぐだったので、付き合ってるはず
ないと思ったのに付き合ってて、ヒガシってありえないと思ったことでも
やってるから銀座の話も事実だと思うw
チェ・ジウと木村じゃ、確かに華が全然ちがうなあ…
やっぱりヒガシ、お世話になっていた松方弘樹の娘にも手を出していたか
ひがしって何でもこいで、やれる女は全員手出す人なのね
佳乃のときはさすがに引いたけど
内山に振られて傷心で魔がさしたのかと思ってたわ
誠実の仮面を被った鬼畜に木村佳乃が引っ掛かったわけか
>>325 それひが〜しってそのまんま東のことじゃないの?
東山はアンチが増加したな…
自演じゃないの?ID出る板には居ないからw
ID出るとこにもかなりいるから自演じゃないだろが
ジャニーズはアンチだらけじゃん
何を今更
東山って不細工からしかモテてないのにモテるとか言われてるけど嘘だよね
みんな釣られないで(>_<)
木村佳乃ってお笑い芸人顔なら美人て程度の並美人だな
東山モテないんだな
子供楽しみ
木村は整形で跡形もないから整形前に似ませんように
>>332 そんなわけないだろ、ヒガシ本人が昔、松方さんの娘とディズニーランド
に行った話しをしてたw
本当に誰にでも手を出すねw
>>342 じゃあそれ単に一緒にディズニーランド行っただけじゃん
お前はそれ以上のことがあったとでも言うのか?
手を出したソース出せ
ディズニーランドに行ったのは松方さんの娘さんがまだ子供の頃でしょ
仁科さんの闘病中に子供二人をディズニーランドに連れて行ってあげた話は、当時よく知られていたよ
そうだよね
お世話になってる松方さんだから
子供達をディズニーランドに連れて行ったんだよ
手を出すなんて言い掛かり
母が交際相手暴露してたの自分も見たんだけど・・・
何かの間違いだと耳を疑ったw
娘は母に、この人恐いんですけど〜ってあわててたw
ヒガシならありえる
東山ってそれはないだろうと思うことでもする男。 何言っても通じないと思うけど・・子供の頃に手はださないだろうけど
大人になりかけてから手出したのか
木村佳乃も大変な旦那持ったな
二年も二股掛けられても結婚すんだから神経が鈍いだけかもしれんがなw
ここ事務所関係者、絶対いるよねw
都合悪いことは阻止しようとしてるのがわかるw
本当の事なのにヒガシのイメージを悪くしないように必死だね
ヒガシって口では良いこと言ってるんだから
ヒガシも裏で悪いことやってないではじめから真面目にやればいいのになw
関係者いると思う
木村佳乃より佐々木希が化け物とか言ってる時点で変
誰が見ても木村佳乃が化け物なのに
>>346 だから
>>325によるとひが〜しってそれ交際相手だとしたら東のことじゃなくて、
その交際相手とかいう奴はサンジャポスタジオから東の方角に住んでる奴のことじゃないの?
こんなところでなんも関係無いブサイク佐々木を必死に擁護してる奴の方がどう見ても関係者だろうに
厚木ってほんと分かりやすい
また厚木が暴れてるのかw
悪さしても皆すぐ厚木って分かってるからラクチンでいいなw
手を出したソース出せずに捏造デタラメ厚木涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じ奴が連レス↑
関係者だな
不細工木村はトップコートのヤリマンらしいな
ガリガリで整形前は寺島しのぶより不細工だったから需要がないみたいだな
ヤリマンなのに主演がもらえない浮気大好き女優と女なら何でもこいの浮気男だから上手くいくな
↑
これもソースの無い厚木のデタラメ捏造イチャモンレス
ブサイク佐々木の関係者か何かかw
早くソース出せ
佐々木が不細工なら何で人気があるんだ馬鹿か?
木村は不細工で脳なしKYだから脇役オンリーなんだよ
主演クラスならヤリマンでもわかるけどやっても脇役かw
お爺の蜷川のときは主演もらえたがちゃっかりやってたんだそれ以後主演なし 観月とか主演ばかりなのに惨め
木村佳乃は性格悪いと思うわ目が死んでる
不潔感がちょい嫌い
ヒガシは潔癖症だからお似合いじゃん
真逆の方が老後に離婚しそうで楽しみ
いいかげん厚木を相手にしないで枯死させてやればいいのにw
91歳で妻子に見捨てられるヒガシ
厚木蒸し使用ね
>>357 柳原可奈子とかブサイクでも人気ありまくりじゃんw
佐々木もブサイクじゃボケwwwwwwwwwwwwwwww
枕とかヤリマンのソースはよ出せよ
この妄想捏造デタラメ厚木が
ソース無くて厚木またしても涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャイな言い訳 仮面で隠して
ソースぐらい自分で探せや禿げ
木村佳乃の顔デカ過ぎでキモくね?
ドラマ久しぶりに見たら萩原聖人の倍あって笑い転げた
身長高いのに短足整形しても並
枕しても脇役
美STORYの編集者と腕組デートした日と子供出来た日一緒だろ
東山と編集者と連続か
柳原より木村の方が不細工じゃん
何言ってんだ禿げ頭
>>325 亀亀亀なレスだがあまりに捏造が酷いので。
仁科さんの「♪ひがぁ〜しぃ〜」は
お相撲さんともお付き合いしていたことを指したんだけど。
相撲での行司さんの呼び出しの言い方をマネして
(例:「ひが〜し(東)〜××部屋出身〇〇山」、「に〜し(西)〜××部屋出身〇〇海」とかの紹介のとこ)
この業界の人(力士)ともお付き合いしてたということを語っただけ
テロップにもそう出たのに、捏造半端ないね
捏造ってか勘違いな
トップコートの自演は露骨でわかりやすいがばれてないつもりなのか
ジャニーズも同じなのかな
予告ご覧になりましたか?
道長様素敵杉〜
どこで見れたの?
嵐の番組で水槽にドボンした時は
一緒に見てた家族全員一瞬無言になった
東はオンエアチェックしたんだろうか?
ハワイは何の仕事?
特報の道長様の声、なまめかしいね
光源氏に加え道長役まで見られるとは思いもしなかった
ファン冥利に尽きる
ヒガシの声とは思えない…というかなんか乗り移ってるよねw
それにしても、髭をつけてセクシーに見えるとは
枕とヤリマンのソース無くて厚木涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
柳原より佐々木の方が不細工じゃん
何言ってんだ禿げ頭
枕とヤリマンのソースも無いくせにデタラメ捏造ばかり言ってチョンかこのクソ厚木は
ヤリマンに決まってるじゃん
あれだけブスならやらないと仕事ないわよ
それと東山と付き合い出してから藤木を誘ってたソース見つけたから自分で探せや
蜷川ともやってたみたいだな蜷川と東山は兄弟
東山も浮気してるしお似合いだな木村佳乃は二月に東山以外の男と歩いてた
浮気しまくり夫婦だからお似合い
誰だって藤木のほうが好きだよな
髭いや〜ん
助平っぽい顔になる
いや、なかなか素敵だよん>おひげ
>>381 藤木ってキャバクラ嬢を妊娠させて切り捨てた藤木のことを言ってるの?
その藤木しかいないでしょwだから佳乃との不倫もヒガシとの交際中にあったと思うよw佳乃のほうがその気だったみたいだけど
ヒガシ10日は福島の試写会にも舞台挨拶行くみたいだね。
おひげ似合わないよね
軽薄な印象になるし助平っぽいって言うのもわかる
はよヤリマンのソース出せやゴミ
お前が勝手にほざいてるだけなんだからお前がソース出せない時点で嘘デタラメ捏造インチキ決定
>あったと思うよ
思うwwwwwwwwwwwwww
妄想はいいから早くソース出せボケ
ソースも無いくせにヤリマンガーマクラガー
どこの捏造ばかりして叩いてる反日朝鮮人だよ
ったく
木村佳乃とやるくらいなら金もらいたいくらいじゃね?
干からびたおばちゃんと不倫男お似合いじゃんw
捏造とかなんやら木村佳乃のことなんかどうでもよくね?
またソースも無いくせにデタラメ捏造インチキ朝鮮人の厚木が暴れてるのか
泰葉もソース見たし捏造じゃなかったから全部本当な気がしてきた
木村佳乃は顔長くて大きいし足が短いから東山とは並ばないほうがいいぞ
木村佳乃は蜷川と岸谷五朗とやりまくってたらしい
はいはい妄想妄想
ナルシストとゴリラの夫婦
あまりにも完璧すぎる美男美女夫婦だから、バカは話を作って捏造で叩くしかないのが笑えるなw
東山はともかく木村は一般人と変わらないと思うが
木村佳乃って一人だとまぁまぁなんだが他の女優陣と並ぶと不細工だった佐々木希の引き立て役だな
お、またブサイク佐々木工作員が来たぞ
杏と木村佳乃だけは何で女優出来てるのかナナ不思議顔並だし演技力も巷で言われてるほど大したことない身長高いのにスタイル悪い
どうでもいい
東山紀之と木村拓哉はもう少し上位な気がしたが既婚だからか
アッコはヒガシに冷たい気がする
GMのドラマも結婚も赤ちゃんできたも
せっかく取り上げてもあっさりコメントで流してさ
裏のヒガシを知ってるからね
ヒガシが結婚してしまって焼きもち焼いてるんじゃないの?
アッコは自分に取りいってこない芸能人には冷たいよ?
>>409 私もそう思う
森さんをアッコさんも慕っているけど
ヒガシとは交流がなさそう
長年あの番組を観ていると人によって取り上げ方が違うことに気がつく
なんというか、ヒガシが好きな所はそういう所なんだよね
芸能界で力がある人にすり寄っていくんじゃなくて、実力があると認めた人にだけ寄って行くというか…
「才能に惹かれる」
男の人なんだろうなって思う
そうだね
ただゴマする男よりはるかに素敵
>>406 GM自体あの番組で取り上げたことはないよ
(裏のジャニ番組の影響かなにか?かつてヒガシも裏番組やってたし)
あと、赤ちゃんの時はあれだったけど
入籍翌日に番組で話題取り上げてた時には
ヒガシのコメントに凄く感心してあったかかったよ
ま、どうでもいいけどねw
ヒガシはハットがよく似合う
でもVS嵐の予告をみたらニット帽をかぶってキャップをしたので○○○を思い出した
髪の毛を晒さなくなったね
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:50:45.70 ID:2bWTdeGN
ヒガシ、カッコいい!!
面白い人なんだね
ヒガシはトークがうまくなったね
面白いし安心して聞いていられる
もうちょっと嫁の教育しないとね
恥ずかしくないのかしら 嫁も旦那の銀座浮気許すなんて寛大ね
いまも会ってるわよ
仲良くやっているんだからいいじゃないか
東は一般人からの質問で嫁と芋にこみを食べにきたいとか答えたり家庭臭出してしまったのは失敗だと思う
50代半ばくらいから家庭的さを出していけば良かったのに早すぎた
東はヤクザでしょ?
酷いことを言うね
ヤクザだからみんな怖がってるじゃん
老人の方にうけてるみたいで私以外のお客さんかなりいたのに初老の方ばかりでした
東山さんの刀使いの上手さに驚いたのと、東山さんの幼少を演じるブサカワいい男の子だけど目が細い共通点以外何か違うだろ
菊地りんこさんの刀は力強く良かったけど魔王みたいでかなり怖かったですね 前の方の見にくい席を外して大分埋まってたから席はあまり選べなかった
東山さん髷が似合いますね綺麗でした
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:04:48.86 ID:9Zzwf+Xf
時代遅れアイドルモーニング娘のヲタもAKBのプロデューサー秋元康をヤクザとか言ってるがなんなんだ
負け犬の嫉妬か
片岡愛の介?さんの台詞の言い回しも良かったです 菊地さんはもう少し女らしく刀を使って欲しかったですがお上手でした
東は頭の形も綺麗ですね横にいた若手俳優さん?は、カマキリ?のような頭の形で可愛かったです
菊地りんこさんのエロ?に近いシーンはお年寄りにはあまりよろしくないのでは
秋元康はヤクザというか、養豚所から抜け出してきた豚蛙だろ
東は、ひまわり幼稚園の組長だよ
小川の辺はどうやら成功だな
平日なのにチケット売り場で、大分埋まってきていて席少ないと言われたよ
よかったー^^
ヒガシ頑張ったかいがあったね
小川の辺公開前に結婚、妊娠、妻はドラマ撮影中と計画性に乏しい夫妻だね? 小川の辺成功は、おめでとうと言いたいけど
ひがしこけおめ^^
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:18:51.38 ID:qME6djqJ
動員数が山形県内で3万人、全国で30万人を突破したそうです。
すごいね
よい映画に出られて良かったね
時代劇は東山!って言われる俳優になってきた
小川の辺はヒガシの演技がいろいろな人に褒められていて嬉しい
今度は何の仕事が待っているんだろう?
年末には源氏物語の宣伝に少しはかかわるんだろうな
小川の辺が一段落で奥様と旅行か
新婚旅行だねいいね
新婚旅行なのかなあ
まあ九州の方へ行った方が安全だものね
身重にしては遠出だよね?放射能が東京はやばいらしけどもう手遅れなのにさ やっぱ赤ちゃん心配だよね
健康な赤ちゃん産んでほしい
痩せ過ぎてるし動き回って大丈夫なのかしらね
隠れないで堂々としてるけどまたファン減るな
隠れないで堂々してるのはいいけど変な夫婦ね
旦那は顔小さいし嫁はバカでかいし影で見たとき笑ってしまった
普通の老夫婦だね
嫁はガリガリで不幸せな顔してるのが今だに不思議 やっぱ東が元かのと会ってるからかな
店の外でも元カノと会ってるの目撃されたからまたご機嫌取りだと思うけどね
あんなブスにご機嫌とりとはトホホだなw
元かのとツーショット写真見たけど駐車場みたいだったから車で出かけるとこだな
夫妻見たけど東山さんの方が10は若く見えて変な感じだった
ひがしは芝浦にもマンションがあると噂されてたし遊び放題だね…
佳乃さん可哀そう
新居も内山理名とセックスしてたマンションのままだしさ
高いマンションだから早々には引っ越せないにしてもちょっとね…
ヒガシてそんなに遊び人なの?
意外とやるねぇw
って本当の私生活なんて分かるわけないわ
さすがに子供が出来て女どもも去っていくだろw
子持ちはさすがに嫌だわ
子持ちでもヒガシガ好きなことに変わりはないけど
そういう人もいるのね
ファンとリアルな女は違うだろw
さすがにあんなブスとイチャイチャして気持ち悪くなってきた
佳乃さんブスだと思わないけどな
二人がイチャイチャしてるなんて微笑ましくて素敵だ
ひがしは佳乃さんを好きじゃないだろ
子供が好きなんだよ
いがいと普通の人が好きだよねヒガシは
それとももう歳でもてないのかも
>もう歳でもてないのかも
そんなことはないでしょう
あんな素敵な男性から声をかけられたら
嬉しくって舞い上がってしまうでしょうよ
もてるはずだよどう考えても
でも裏ニュースで「美女と浮き名を流した東山紀之も大して綺麗でない木村佳乃と結婚」とかかれてたんだからさ
今はもてなくなったんだよ
木村佳乃の親の過保護ぶりに愕然とした。。
なんかの雑誌で見たけど東山家から預かった人だから大切にしないととか何かズレてるってか
こんなんだから木村佳乃が整形しても磨かれないのにさ甘いんだよ
本当のファンなら佳乃みたいな出来の悪い人と祝福しないよな
ファンのこと小馬鹿にして腕組見せ付けるあたりが小物て感じ
ファンや元かのに勝ったぜ!みたいな
ファンが佳乃さんと競ってどうするんでしょw
ヒガシが好きな彼女と腕組みするのは微笑ましいことでしょうが
なんか佳乃さんをはなから嫌って下げている人が居らっしゃいますねw
親心かな
あんなにイケメンに産んだのに嫁はオラウータンで馬鹿かいみたいな
好きなのは家柄じゃないかしら
覇王別姫で知り合ってだんだん惹かれていく過程が素敵
スイーツをシェアして食べている姿なんて絵になるね
お二人はお似合いだと思う
惹かれてたら元かのと会わないだろ
脳内大丈夫か?不満があるから外へ行くんだ
二人見たけどこんな似合わない夫婦っているんだと思ってしまったくらい馴染んでないな
元かのって誰さ
いっぱいいるから分からないわw
今は佳乃さんと仲良くやってるんだからそれでいいじゃん
つい最近も会ってたの撮られてたじゃん
佳乃と付き合いだしたのちに他の女と入籍前まで二股二年なんだから好きだけど代わりはいるくらいじゃないの
牧瀬里穂ちゃん華があって可愛かったから結婚して欲しかったな
ひがしも本当は牧瀬と結婚したかったみたいだし
知ったかとハッタリだらけ…
牧瀬みたいな美人と十年もいて佳乃で我慢出来るとは思えんがな
十年したら離婚だろ
牧瀬はひがしの借金知って逃げたと思う
お金持ちと結婚してよかったよ
でも旦那も前ほど羽振りよくないらしいよね
十年いてひがしが手切れ金渡して別れたんだよ深田恭子と付き合ったから。でも長いこと付き合っていた元彼女と結婚したいと言ってたから後で後悔したんだね。
佳乃は年齢的に結婚しないとひがしが悪者だしそろそろ子供が欲しかったんだろ佳乃に似ませんように。
いつもの御方が1人で頑張ってマス!スレw
佳乃ちゃん雑誌みたけどゴリラみたいな顔に色気ない体格でかっこいいぞ
本当にヒガシを愛する人なら佳乃との結婚に難色示すの当たり前だよな
伊勢谷と密会してて結婚前に破局寸前って昨年噂になってたじゃんか
可哀想なお方が一人w
w
佳乃さんちょっと三十代には見えないなw老けてるからかしら腕組みが滑稽だったわよ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:23:09.67 ID:5ZLqrTGH
この人って佳乃さんが嫌いなのかヒガシを妬んでるのかどっちなんだろう?
どっちにしても気持悪い人だw
破局記事を載せた翌日に結婚がわかって大恥をかいたリアルライブが、
最近書いた記事ではヒガシは結婚してないことになってる不思議w
自分の書きたい記事の為には事実もなにもないマスコミのアホさ
破局説はあながち嘘ではなかったけど
入籍二週間前頃に伊勢谷と木村はホテルから出てくるとこ撮られてたの知らないのかしら
>>481 その写真とやらはいったいどこにあるんですか?
君の脳内にか?w
検索してたら出てくるわよ
ひがしは長年結婚しなかったから書かれてるだけじゃない
そんな細かいこと気にしないでいいよ
夫婦見たけど似合わないな
>>484 この文章を読んでそういう解釈ができるの?
「そして芸能界には、彼と同じように潔癖症やその疑惑が伝えられている男性芸能人が多くいる。
例えばジャニーズの大先輩の東山紀之、お笑い芸人の今田耕司やロンドンブー
ツ1号2号の田村淳もそうだ。
いずれも、週刊誌などで結婚や熱愛の報道が語られるも、うやむやになってじきに話が流れていく面々。」
この他の二人は確かにまだ独身だけどねw
細かいことを気にするななんていうセリフは、これを書いた本人のセリフだねw
本人ってこいつ妄想はげしくね?
結婚してようがしてまいがどっちでもいいだろ
独身長かったに変わりないしそんな細かい奴は仕事出来ないやつの特徴なんだよ
本人だなんて言ってないと思うよ
そういう言い方は本人がいうような言い方だっていうことでしょ
それから仮にも文章で金銭を得ている人間が事実や細かいニュアンスに気を
配らないのは職業として失格
東山夫妻って最近ツーショットやたら多くない?
なんかジャニーズのくすに気持ち悪い夫婦
嫁は顔でかくて不細工で旦那は女好きだしさ
木村佳乃と結婚したことで次期社長の可能性が後退してしまったとか
出世のために木村佳乃と結婚したはずなのに逆効果だったか
↑
おまい一人でよく頑張るなぁ
持ってくるネタのソースが
東スポとかナックルズとかリアルライブとかサイゾーとか
挙句の果てしょーもない妄想捏造サイトに自分の妄想…と、
まぁ超低能ソースなのも相変わらずで何よりだ
ラブホの写真は見たけど 伊勢谷に逃げられたのに未練がましい女だよな
わたしの伊勢ちゃんよ
こんな顔では整形してもゴリラに渡すもんかっ
木村佳乃が低能だから東山も失脚したか
マッチさんがんば!
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:17:23.79 ID:vAeMX8rQ
ヒガシヲタでも普通に考えて
ヒガシが先輩のマッチを差し置いて社長になるわけがないと思う
社長になんかならなくていいよ
生涯、表現者として貫き通してほしいもん
ヒガシ自身がそういうものに執着してないし、社長なんてものは誰か適任者に
やってもらったらいいよ
ここでアンチしてたのって、伊勢谷ファンだったの?w
社長は給料が桁違いだしヒガシも社長になるために高見を目指すため木村佳乃を選んだの見え見えじゃん 木村佳乃は使えない女だと普通は分かるけどね
ヒガシは昔から才能はあるけど売れるジャニメンを見る目がないので有名だし失敗ったなwおもしれえ
でもいくら安定期とはいえ妊婦をハワイに連れて行くなんて。私が親なら激怒だけど。ひがしって何か非常識さが目につく。
連投感心w
棟居の予告、今日やってたね
ミシマダブルのあとのちょっと短い髪のヒガシが可愛かったよw
ひがし人気なくなるんじゃ
安定期だと安心して飛行機乗って流産してる妊婦多いのにさ、出産まで我慢出来なかったのかしらね
理性より欲か
木村佳乃も大変ね
普通結婚式を挙げたいと強く思うのは女性の方じゃないか
お腹に一つの命を預かってる身
結婚式もなんか国内でも出来ること旦那さまがもっと配慮してくれる人なら良かったのに
ひがしって自己チューだよなw
妊婦が飛行機に乗ったからって必ずしも流産する訳じゃなし
ましてヒガシが無理強いしたかどうかもわからないし
人んちの事情なんか全くわからないじゃないか
流産するかしないとかじゃないっしょ 妊婦を連れ回すことが問題
佳乃さん妊娠前から体調崩して撮影場でも大変だった
ヒガシには幻滅
もっと女性を労れる人だと勘違いしてた
はっきりした事実もわからないのに幻滅とはねw
こういう人は風評にすぐ乗ったり噂をすぐ信じて陰口したりするような人なんだろうねw
ヒガシは人気落ちたから話題作りに良かったのかも
佳乃さん不器用だから家のこととか細かく言われてそう
ガリガリになったもんな
ひがしにしては地味な人選んだと初めはがっかりだったけど仲良さそうで良かった幸せなんだね
佳乃さんと写真撮られてるひがしを見たら不幸そう。テレビで見る笑顔とはまた違う。
ひがしってハワイいく前に若い女の人と会ってたよね
ひがしは元彼女と木村佳乃二股いまもしてるからね
連投うざ
佳乃ちゃんかわいそ
そういえば佳乃ちゃんのセックスしてる裸が盗撮されて流出してるね
貧乳で乳首はまあまあ黒いかな
伊勢谷ファン、まだ暴れてるの?
妄
想
婆
連
投
中
虚しくないのかなあ
虚しいどころか躍起になってる人みて楽しいんだと思うけど
菊池凛子さんは実力派だと思うけど、ありゃやり過ぎたな
実力は大事だけど場に合った演技をしないといけないわ 格闘技かと思ったし
AKBのおかげで日本の音楽界・アイドル文化が韓流(韓国)の侵略から守られています
アイドル売り上げ
1,333,969 AKB48 Everyday、カチューシャ ←AKB48
*264,492 SKE48 パレオはエメラルド ←SKE48
*208,881 NMB48 絶滅黒髪少女 ←NMB48
*122,820 KARA ジェットコースターラブ ←韓流
*100,461 少女時代 MR.TAXI ←韓流
**93,828 Perfume レーザービーム
**42,701 ぱすぽ☆ 少女飛行
**42,691 アイドリング!!! やらかいはぁと
**32,869 モーニング娘。 Only you
**29,027 SUPER☆GiRLS MAX!乙女心
**25,070 ももいろクローバー ミライボウル
もしAKB系アイドルが居なければ日本のトップアイドルの座を
KARAと少女時代に取られて日本は文化侵略されていました
日本の文化はAKBによって韓流の侵略から守られています
AKB叩きを誘導しているのは在日です
流されないようにしましょう
日本人はAKBを応援しましょう
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:09:13.52 ID:lN17cB7p
次のお仕事情報を早く知りたいよ〜
前髪が少し長くなってた>バースデイ
白虎隊再放送よかった
木村佳乃と菊地凛子ってタイプてきに似てるよな?
佳乃ちゃんも自作自演はやめたほうがいいね 分かるから叩かれるよ
>>529 今日は無精ひげっぽくなってたよ
仕事? 単なる趣味?<ヒゲ
無精ひげにしては口ひげが長かったように思う
去年の今頃のヒガシのビジュは神!
43歳とは思えない若々しさ
残念ながらこのごろのヒガシはお顔も太ったし椅子に座る態度も大きくて
おじさんになっちゃったなあと感じる
家庭ができて子供もできたからかな
ヒガシONLY担でもう大好きなんだけど
いつまでも謙虚でさわやかなビジュのヒガシでいてほしいなあ
確かにそう思ったw佳乃といるからか老けたw
raikyakuchu
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:46:25.08 ID:rBOEPLzh
いつヒガシのお子は誕生するの?
11月?、12月?
男の子かな
女の子かな
楽しみにしています
性別は女らしいがそもそも11月はおかしいwはじめは早くて年内だったのに・・・
11月だったら仕込みは1月ごろw?
全然問題ないんじゃない?
妊娠わかった頃に早くて年内って言ってたのに11月じゃおかしいだろw
11月も年内だからおかしくないよw
2月の舞台中より1月の方がなるほどとww
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:02:57.89 ID:wReDgXC3
子供が生まれるまでヒガシは新しい仕事しないのかな
夫婦で産休中ってかw
出産後、奥さん仕事してイクメンになったりして
ヒガシも産前休暇に入ってしまったようだよねw
予想もしていなかった事態になったなぁ
ドラマの佳乃さん、ツイできれいとか演技がうまいとか褒められてた
やっぱヒガシがライバルと言ったのもうなずける
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:03:46.43 ID:uVhKeThL
子供が生まれたらNHK教育辺りで「ヒガシの子育て日記」みたいな番組が始まったらいいのに
赤ちゃんにあたふたするヒガシが見たい
そんなのは子育て話で延命してるような
杉浦太陽やIZAMにやらせとけばいいよ。
安っぽくなるから家庭の話はたまに漏れ伝わるくらいでいい。
>>549 禿同!
私生活を切り売りして番組持つようなタレントにはなってほしくないね
ヒガシはあくまで表現者として年とともに渋い役者になってでも変わらずカッコよく
ファンを魅了し続けてほしい
548はどう見ても釣りでしょ
だいたいそんなことやる人じゃないのはわかってて上げて書いてる時点で
魂胆見え見えだw
誕生日が近づいてきたね
いつもヒガシは誕生日の頃になると露出が減って仕事が見えないんだよね
せっかくの9月なのにテンションが上がらないよー
ほんと、「君だけに」の時は絶対9/30まで
ランキングされると楽しみだったのに、
もたなかったんだよね。
ほー、ずいぶん昔から9月は仕事が見えない月なのね
昨年は「小川の辺」撮影中だったけど
9月っていつもファンには見えないところで仕事はきっちりしてくれているのだけど
やはりいつでも露出していてほしいよね
お誕生日おめでとう!
こんなに素敵な45歳、他にいない
>>558 同感!!
本当に幾つになってもヒガシは素敵な人だなあと感じる!
このところますますカッコよさに磨きがかかってるね
560 :
名無し募集中。。。:2011/10/02(日) 20:52:13.58 ID:YDFkp8aV
ブタゴリラショック!
母ちゃん面会拒否
スーツのCMいいね!
サイトで見るよりやはりTVの大画面で見るほうがすごくいいね
ふぅ~って言いながら笑顔の表情になるのが好きだ
京都にいるけど何かの撮影ですかね
必殺仕事人2012 SP
京都で撮影中だと思うだけで嬉しい
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:50:29.79 ID:7w4QnjcX
ヒガシのダンスは今も健在
劣化がこれほど少ないとは思わなかった
ファン冥利に尽きる
ダンスも顔も劣化なくて差が出てしまう歳だけにファンみょうりにつきる
。
少年隊3人でやるにはきついビジュアルと体型の人が居ますが
ヒガシは無問題
ヒガシを好き過ぎて困る
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:50:40.23 ID:Jwzmk+Ss
ヒガシがパパに!!おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
東おめでとう、こんなかっこいいパパ裏山だよ
ヒガシもようやくパパかぁ
オメデトウ!!
おめでとう〜〜〜
赤ちゃん抱いてるヒガシを想像して感激
平成夫婦茶碗で赤ちゃんを抱いているシーンがあったような・・
とにかくヒガシおめでとう!
無事に産まれて良かったね!
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:50:30.20 ID:zMF8bjmU
ヒガシの光源氏は気品が漂いすごくいいね
576 :
sage:2011/12/06(火) 13:29:28.74 ID:???
ヒガシみたいなカッコイい旦那様で佳乃さん羨ましいな
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:09:23.95 ID:fwt+wlni
ヒガシの道長様もとても素敵です
歴代ジャニーズで一番顔整ってるのに売れなかったな
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:59:06.90 ID:aV2few5H
確かに端正な顔だね
今も美しい
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:50:11.24 ID:9rQEItMC
マッチのほうが若く見える去年までは30歳前後にしかみえなかったのに突然変異で年相応にみえる
2人とも40代って感じかな見た感想
マッチはもじゃもじゃ頭で若者風ヘアースタイルだしね>若く見える
ヒガシは年齢云々というよりスタイルが良くて清潔感があってとにかくカッコいい
だから、ベストドレッサー賞もらったのでしょ。
ジャニーズでは、他居ないんだよね<受賞者
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:31:11.64 ID:a7RMjAIT
2人とも40代ってのは東山と木村佳子ね
東山突然ふけたけど病気?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:57:44.41 ID:CJ/rWhri
木村佳乃のイモ臭い病が移ったんだろかねえ
似ても似つかない夫婦で結婚したときは周りが東山が知名度はあるけど一般的に人気ない脇役女優で美人でもない女と勿体ないって男どもが騒いでたけど
東山もやっと木村ににたイモになれたねえ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:17:58.37 ID:22BzsPGP
東山ってとりあえず黙ってればいいと思ってるんだろ。
親に甘やかされて育ったんだな
正月早々アンチ活動か
気色悪い負け犬人生乙
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:39:56.10 ID:Ywtrb071
立ち会いまじ引いたw
きんもー
出産に立ち会うって奥さんのそばで励ましていることだよ
産まれてくるところを覗いてるわけじゃないww
なぜそばで手を握って励ますのが悪いんじゃろ
夫がそばにいてくれたら心強いのにね
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:52:40.97 ID:nD1UJTfD
人前でだけ優しくしてるんだから
東山って終わってる
マスコミをごまかすためのパフォーマンスだよ
大切な嫁なら籍入れて2ヶ月で銀座通いしないだろさ
ここにまで来ているのか>結婚後アンチw
ヒガシがいい加減な男でないことは多くの人たちが認めているところ
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:17:33.80 ID:BzQAiADJ
元彼女に会いにいって店じゃないときに撮られた男が
真面目なわけないじゃん
結婚後悔して元彼女恋しくなったんだろけど
牧瀬のときと扱いも違うしな
牧瀬しか愛せないんだろ
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:51:44.67 ID:9XLQb9bk
演技はあんまりだねえ
ヒガシの演技は安心して見られる域に達しているねえ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:41:11.34 ID:uqan5P9+
映画のときだけ美しいとは思うよ耳塞いでたら上手い
セリフは棒読み
ほんとにここまで来て荒らしてるのか基地アンチw
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:20:03.49 ID:kLjX9aHw
たしかに棒読みさえ止めたら
、最高の俳優になれるのにね
演技自体は上手いからね 美しさや細かな所作まで完璧ではあるね
奥さんは意地悪そうな顔はすごく迫真の演技
あとは感情の表現が薄かったりテンション上げるとこで声がかすれてたり高音がでないのかなぁ
なかなか良い俳優は生まれないね
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:34:54.41 ID:Pq23hwnE
だまれ、ちょうせんジャニーズ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:06:14.23 ID:kLjX9aHw
朝鮮ジャニーズ?なにそれ
髪型がいつも同じ
綺麗に年を重ねているよね
心に残るような名作映画にもっと出てほしい
ヒガシ 大好きだよ
相変わらずスタイルいいしカッコいいね
ヒガシの演じていると伝わってくる
避難所作る程アンチがいるのか…胸熱
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:41:33.43 ID:5YiwQV0h
この頃ヒガシの高感度UPしてるね
ヒガシバカだね
せっかく築いた地位を台無しにしてる
本当の姿さらしただけ
あっという間に
浮気も芸のこやしにしてくり
浮気パパ!
浮気なんかしてないお
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 05:21:07.76 ID:kFfFoZDz
浮気してないって言ってるじゃん
進化に驚いたので
八時間一本ものだから
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:44:13.89 ID:4rKbmRiX
本当にカッコいいね
45歳でもこんな素敵な人っているんだな
いつまでも第一線でいてほしい
表情が柔らかくなったね
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:34:56.64 ID:yYz7xQVT
おちそう
こんなスレがあったとは知らなんだ
ヒガシは今でもカッコよく仕事も順調
ガンバレ〜ヒガシ!
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 07:53:37.73 ID:2WEnunkg
今日は必殺仕事人2013放送日
ageておこうw
46歳、大人のアイドルとして今だ君臨している
凄いな この人
必殺当たり役ができたね
必殺と大岡越前がんばってほしい
アラフィフだから仕事も安定させないとね
時代劇という骨子があるから安定してるね
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:23:22.96 ID:lRdBxHNU
時代劇ならヒガシと言われるようになったらいいな
大岡越前が2週間後に始まるよ
もう今週土曜日にはやるよ〜
ヒガシの越前様は実にカッコよく見事な御裁きだった
ヒガシはいつもカッコいいね
3人の中でヒガシが一番かっこいい
お髭もあったかくしてね
もやノシ
歌って踊るヒガシは最高〜
時代劇も素敵だし
女性の役はドキドキだよ
歌って踊るヒガシ