【規制中】大河総合【避難所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
628名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 01:10 ID:???
松ケンの下に出る可能性があるならぱっとしない関ジャ二かNEWSだろ
小栗のドラマにもゲストで出てた
脇にジャ二沿えたらますますコケ臭が強くなるだけだな
龍馬や江はジャ二を入れないだけまだマシだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 01:45 ID:???
ほとんどW主演しないジャニだが、ガンツは松ケンと他の役者が決まってたのを
あとから無理矢理ねじ込んだもんだから、ジャニと松ケンのW主演に
なったんだってさ
630名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 02:01 ID:???
「花の乱」能役者実写に背景CG
「吉宗」フルCG動く浮世絵
「秀吉」実写+一部CG(日輪)
「毛利元就」実写
「徳川慶喜」動く古写真
「元禄遼乱」フルCG動く浮世絵
「葵・徳川三代」実写
「北条時宗」フルCG、CGモンゴル兵、教会・モスク
「利家とまつ」実写、主人公アップ
「武蔵」実写
「新選組」実写+イラストCG、走る隊士
「義経」実写、白馬
「功名か辻」フルCG、踊る松→弓矢→馬→城下町→天主
「風林火山」実写+文字
「篤姫」フルCG、主人公
「天地人」実写+CG、空撮
「龍馬伝」実写+CG、踊る龍→動く浮世絵→海岸空撮
631名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 05:25 ID:???
>>629
逆オファーは松ケンが特許取ってんじゃないの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 07:44 ID:???
松ケンは逆オファー
ジャニは強奪
633名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 08:42 ID:???
>>632
スタッフのコメントが逆オファーってより強奪には見える
似たり寄ったり
634名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 12:11 ID:???
また、忍びみたいな役で長澤まさみ出んかなあ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 13:26 ID:???
ん?ジャニ系で盛り上がるとは、ここは、オンナの人多いのか!?
DoCoMo解除
636名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 18:27 ID:???
ジャニは横取りだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 18:45 ID:???
むしろ盗られた
638名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 20:14 ID:???
こういうとこがスイーツ大河と言われる所以なんだよ>江が明智に物申したシーン
639名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 20:15 ID:???
江うっぜえw
殴りてぇ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 20:26 ID:???
上野の江に何故か魅力感じない…
のだめでもラスフレでもてるてるでもスウィングガールズでもそんな風に思ったことなかったんだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 21:03 ID:???
「私は知りたい!」
篤姫も同じ台詞吐いてたなw
642名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 21:46 ID:???
>>640
それは貴方がゆとり世代だから。


今の段階でどうのこうのって…「うぜぇ」ならみるなよといいたい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 22:24 ID:???
さすがに石坂さんと大竹さんが、本が面白くて次が読みたいと言っただけあると思った
しかし、分からない人には、やっぱり分からないのだろうか・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 22:43 ID:???
けっこう、重要なことや伏線をさらっと台詞で出してるんだが。
雰囲気が明るく仕上げられているからそっちばかり目につく人もいるんだろう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 22:46 ID:???
>>643
本は面白かったよ
ただ実際に大河ドラマにするとそのシーンが引き立たないんだよな
演出と編集に問題があるかもしれない
646名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 22:49 ID:???
信長が母親に溺愛された弟を斬ったとか…
後の家光・忠長を思わせるが。
家康もまた近親者を粛正しまくる非常な面を持っているが、それは終盤に出てくるだろう。
家光が後継者であると決められた時、信長を思い出すのだろうな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/23 23:17 ID:???
説明台詞が多くて人物像が浅い
あと江と初は話し方が下手だね
648名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 01:04 ID:???
一般視聴者はわからないかもしれないが
2は幼少期を演じてるってわかってるんだから江と初の演技は多少は許してやれw
649名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 01:36 ID:???
>>642
そうでもないよ
母方のばあさんが江も初も可愛くないから面白くないって言ったらしいし

自分が魅力ないのは可愛くないからと言うより演技
なんかそぐわない感じがする
650名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 02:20 ID:???
好みがあるからそぐわないのはしょうがない
うちは子供が江と初のやり取りを大笑いして見てた
子供にはわかりやすいから受けがいい
他のコメントでも似たような意見は聞く
逆に昔からの大河を見てる人たちは今回の江は受けないだろうね
651名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 06:41 ID:???
信康事件は初に通説を語らせて、
家康が抗弁しなかった事から徳川家の内部問題を臭わせるあたり、
納得できる話だった

信長の価値観は予想しか出来ないのだが、かなり踏み込んでいると思う

江と初の子供演技は一瞬でも背の高い子供に見えるから十分な出来だし、
可愛さをアピールしない子供らしい自然な可愛らしさも表現できているだろう





652名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 11:02 ID:???
できてるようには見えないけど・・・特に喧嘩のシーンはコントにしか見えない
年表通りの設定でやるなら子役を使うべきだった
653名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 11:34 ID:???
視聴率が横ばいなのも出来が影響してるかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 15:09 ID:???
子ども演技、バカにされてるような気分にならんこともない
655名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 16:02 ID:???
これで子供っぽい、視聴者にしてみればちょっとうつけものっぽい演技を見せといて
成長してガラっと変えたらまた視聴者をひきつける可能性もある
のだめ→ラスフレ方式
656名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/24 20:11 ID:???
篤姫方式だろ

島津於一と天璋院は全く、全く…別人物

上野がどこまで出来るのか興味津々
657名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/25 12:16 ID:???
別人物になっちゃいかんだろ同一人物なのに
658名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/25 14:05 ID:???
最初から本役を使うなら年表通りの年齢にとらわれずに10代半ば位の設定で普通に演技すれば良かったんだよ
ただでさえ時代劇が下手な上野と水川に無茶な設定を丸投げしたからこんな酷い出来に。。
659名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/25 16:04 ID:???
>>658
年表どおりやらなかったらそれはそれで文句言うくせにw
本スレなんてただでさえ史実史実でうるさいのに年表まで変えたら大変なことになる
今は上野も水川もあんなんでいいんだよ
問題は成長しておさない時代の演技をかきけせるかが重要
それにその下手な2人が出てるドラマはヒットしてるんだよなwのだめ、ラスフレ、今の所江も
660名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/25 19:20 ID:???
この時期の大河は20は切らないんだから、ヒットどうこうよりクオリティの方が大事だと思うけどね
テロップで年齢表示してる訳じゃないんだから、三姉妹の年齢以外は年表通りにやればいいだけ
脚本家やPが調整を放棄したか、その能力がないのか知らないけど役者は可哀想だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/25 22:06 ID:???
主役がネットを見る限り酷評されていても20%以上見てるってことは期待してる部分もあるんだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/26 17:20 ID:???
期待というより大河固定層の習慣
例年最初の1クールは20%切ることはほとんどない
663名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/26 19:30 ID:???
アンチも何だかんだいいながらも、結局みるんだよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/26 20:09 ID:???
ある意味ヲタだよなw
文句言いつつ見てるのってさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 00:56 ID:???
アンチとかヲタとか一体何と闘ってるんだw
酷評が多いのを何とかしたいのはわかるが
666名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 01:33 ID:???
なんだかんだで皆、nhkの術中にハマってる気がする。
667名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 06:58 ID:???
>>665
ネットの酷評なんて何にも参考にならない
映画も酷評されてもヒットする作品あるからな
何度も投稿可能だしw
668名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 09:20 ID:???
そりゃヒットするかどうかと良作駄作は別の話だから当たり前
江は今のところ数字は並だが内容は駄作と言う感じかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 11:47 ID:???
TVガイド
■ 1月新ドラマ 満足度ランキング
読者3000人の“生声”により決定!!

1位 江 〜姫たちの戦国〜
670名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 14:39 ID:???
2やネットと一般の温度差がわかるランキングだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 14:58 ID:???
そのアンケート、ネットで募集してたぞ
てかテレビ雑誌のアンケートをまともに受け取るならジャニドラマは良作だらけになる
672名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 15:20 ID:???
ジャ二は組織票があるのはわかるが
今回の江はキャストのヲタ力はなさそうだからドラマで判断してるんじゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 16:17 ID:???
単に民放ドラマより見た人が多いだけじゃね
今回の投票には若手ジャニのドラマないし
674名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 16:20 ID:???
>>672
まだ出てないけどムカイリ
ドコモの投票とか見てたらジャニ並の組織力
675名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/27 19:04 ID:???
>>674
それはちょっと強引過ぎないかw
まったく出てない
まだ>>673のほうが説得力ある
676名無しさん@お腹いっぱい。:11/01/28 08:24 ID:???
>>669
歴史とかしきたりとかの予備知識の影響を排除すれば
ドラマとしての 華やかな絵面・突拍子もない展開 そういう要素を含めた出来は
たしかに1月期ドラマの中でトップクラスだから順位は納得できるよ
677名無しさん@お腹いっぱい。
「江(7歳)」というテロップを出さなかったことも1位獲得に貢献したなw
あと、信長はいきなりキレるんだけどちょっとだけ優しさを覗かせるDV男キャラが似合うイメージなんだな、とw