映画、漫画、ビーバーップハイスクールの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1
2名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/22 00:31 ID:???
やっと立ったか
3名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/22 00:41 ID:Cg95hOsk
映画では、人気があったのはVS城東工業のパート2だよね
4名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/23 00:53 ID:M.FzyzHk
上げます
5名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/23 11:07 ID:M.FzyzHk
アッハハハアッハハハ
6名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/23 13:19 ID:???
>>3
鉛筆何本も折ったのを、口に突っ込まれてメチャクチャ殴られて
中間が勘弁してください!っつってボンタン狩られたヤツかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/23 18:54 ID:???
マンガはカバチタレが好きでよく読んでたな〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/24 11:34 ID:???
鉄橋を渡る電車からヤンキーが川面へダイブするシーン
何作目だかは忘れたが、スタントマンとしてもあれは難度の高い仕事だったはずだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/27 01:57 ID:k.or5Ef6
>>6、その通り。
10名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/27 02:01 ID:???
連載10年以上高校生のままだったっけな
亀有化するかなと思ったが
11名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/27 03:56 ID:jvTBO7tE
シャバ憎はお家に帰ってチンカス掃除でもしてろやww
12名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/27 05:20 ID:k.or5Ef6
ザ・コーマンズ
13名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/27 05:52 ID:???
>>11
吐いた唾飲まんとけよw
14名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/27 06:49 ID:k.or5Ef6
もうちょっと丁寧に置かんかい、うちの学校のボンタン様だぞ、
15kikunaga:10/07/27 10:19 ID:???
>>13 オマエ、酢〜のんどりゃせんか〜??
16名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/28 03:03 ID:COulZsiY
北高VS城東が見たかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/28 04:17 ID:???
こんな映画が普通に上映
いい時代だったわマジでさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/28 06:11 ID:fr2FrJb2
大きなベイビー
19名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/28 06:20 ID:???
通販で警棒買ったな〜
シャキーン
20名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/28 06:27 ID:???
仲村トオルと小沢仁志ぐらいしか芸能界に生き残ってないよね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/28 11:12 ID:COulZsiY
>>20、地井は
22名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 02:09 ID:mz/6EZnA
菊永役は俳優だったのか、本物ヤンキーだったのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 02:13 ID:???
>>20
的場浩司だっているぜ
中山美穂も
清水宏次朗はテレビには出てないな
あとはだいたいが辞めちまったんじゃねーか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 02:28 ID:eAE/SCCo
リョウちゃんに拉致られたい><
25名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 03:13 ID:mz/6EZnA
>>23完結編のジュン役だよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 03:15 ID:???
>>25
よう知ってんな!それそれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 03:34 ID:mz/6EZnA
浅野ゆうこもパート2に少しだけ出てたよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 04:36 ID:???
菊りん最高
的場は覚えてないわ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 05:50 ID:???
>>26
お前俺ちゃうやろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 05:50 ID:mz/6EZnA
城東のテルは、他のシリーズでも、見たかった人は一杯いるはず。
31名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 06:34 ID:???
ミノルは元気かな…
32名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 06:41 ID:???
>>30
あいつイイ味出してたよなあ

えーが、おもしろかったぁ━━ん?
仲村トオルがまた下手くそだったからなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 07:00 ID:mz/6EZnA
>>32仁義なき戦いの看板見てるときだよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 08:36 ID:???
>>33
そんなこと言いにわざわざ来たの!
35名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 09:20 ID:mz/6EZnA
>>34集金だよ〜こいつらのね〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 10:35 ID:???
へびじ ねこじ
ねこじの弱さにワロタw
37名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 10:49 ID:???
ビーバーップハーイスクール♪
38名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 11:50 ID:mz/6EZnA
真面目にやろうぜ少年
39名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 11:59 ID:???
な〜か〜〜ま〜
40名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 12:08 ID:???
均太郎役の人は中学校の先輩
地元の残念な高校に進学してた
41名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 12:29 ID:???
仲村トオルて、本当に歌うのがイヤだったんだってな
でも、事務所から無理矢理歌わされてたって
清水は結構歌えるけどな
summer of 1985とか好きだったぜ
なぜかFM東京の「コーセー歌謡ベストテン」でのみ、やたら順位が良かったけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 12:53 ID:???
清水宏次朗と言えば『Love Balladeは歌えない』だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 13:12 ID:???
昔はずっとビーパップと思ってた
44名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 16:34 ID:???
>>42
「俺たちのシーズン」も良いぜ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 19:26 ID:.gQNJxyc
いつかのWowowからこっちビーバップ熱が再燃したぜ
ミノルが好きすぎるwww かっけぇ〜〜〜!!w
46名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 20:27 ID:mz/6EZnA
♪ガキの頃は青春で〜もらった〜赤点 星の数〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 21:03 ID:???
「誰も来ない…菊ちゃんも…」
「お前も可哀想な奴なんだな」
「世も末だよな…」
「もう帰ってもいいよ、俺たちも帰るから」




「ムゴい…」
48名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 21:38 ID:???
>>45
同じく!続きも放送して欲しい
49名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/30 23:26 ID:???
あの巨体の女ってダイナマイト関西だったんだなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/31 02:19 ID:Il5mXnm2
妙ちゃん
51名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/31 02:42 ID:whS0exjM
トオル→いい年してこんな映画いつまでもやってらんね宏治朗→俺1人で主役やっちゃるわい
映画転ける
トオル→そこそこ売れる
宏治朗→ほとんどテレビでみかけない
52名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/31 03:14 ID:???
仲村トオルは元がマジメだったのに加え、あぶない刑事で情けない役をやったのがデカかった
ツッパリだけのイメージを回避できたから
53名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/31 04:44 ID:???
>>41>>42>>44
要は名曲がたくさんってこったな
54名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/31 14:15 ID:???
ヒロシくん生きてるー?
55名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/31 16:53 ID:???
ギリギリまで我慢して…
56名無しさん@お腹いっぱい。:10/07/31 20:35 ID:Il5mXnm2
小便チビりの兼子
57名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/01 04:08 ID:???
これもんだぁん
58名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/01 05:37 ID:qKN4.LT6
柴田、西、コンビはいいキャラだったよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/01 07:57 ID:???
学生の時、映画のテルの台詞を全て丸暗記してる奴がいたなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/01 08:33 ID:???
菊リンにてたねw
61名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/01 12:29 ID:???
ツベで1の予告見たけど 鉄橋落ちのシーン 今見るととんでもねえな
よくやらしたよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/01 16:28 ID:???
>>55
一気に…
63名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/01 20:38 ID:???
TBSで放送したビーバップのテルはシャバい
てかキャスト全員シャバい

陣内の鬼島はまあまあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 01:47 ID:n8I4nG2g
工藤もいいキャラだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 02:12 ID:???
『なんだオッサン!マッポかよ』
66名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 03:41 ID:???
>>63
ドラマ版にテル出てきたっけ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 04:01 ID:Q828Mkv.
映画では山田のボクテクが凄かった
それを買われてミノル役に抜擢されたんだろうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 04:27 ID:n8I4nG2g
今、高校与太郎音頭見てる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 07:43 ID:???
テレビで放送した時に「俺達こーまんず」が「俺達んまんず」に修正されてて学校でちょっとだけ流行った。
70名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 11:37 ID:???
>>66
出てたよ
長身でイケメン風なテルだったw
71名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 12:04 ID:???
>>64
殺陣剛太だっけ?工藤役の人
Vシネ等で出てる時「あっ工藤だ」と言ってしまう程工藤役がハマってたよなw

てか「工藤」って名前を見る度にこの人の顔を思い出すw
72名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 21:42 ID:n8I4nG2g
>>71おれもVシネマみて、笑ったよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/02 23:01 ID:???
ビバップやれるようになりたいんだけど
まだ全然ワンコですらおぼつかない
74名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 00:34 ID:rX7kDxVU
ケンボウもいいキャラだったな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 00:42 ID:I/avdwmU
ボンタン狩り流行ったなぁ

俺とダチ2人、女子高の5人組にボコボコされてボンタン狩られて、土下座させられたわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 00:57 ID:???
ゲオへ行くと100円レンタルの影響もあってか、ビーバップ全作がよくレンタルされているのが嬉しい
77名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 03:23 ID:???
久々にビーバップ観たくなったわ
明日TSUTAYA見てこよっと
78名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 03:31 ID:rX7kDxVU
昔の映画なのに、それほど、違和感がないのが、またすごい
79名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 03:48 ID:???
漫画は全部読んだ、アニメも全部観た。
映画は、きうちが監督したビーバップだけ観れずに今に至る。
80名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 03:59 ID:rX7kDxVU
>>79至急見るべき、チャッピーは出ないけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 04:34 ID:2AT6n5V.
暴力の連鎖
82名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 05:13 ID:???
>>69
確かに
音声途切れて笑った
83名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 07:47 ID:???
通販で買ったトオル使用?のボタンを押して飛び出す警棒の飛び出した時の威力が過ごくてビックリしたのは覚えてる


通販で買ったヒロシ使用?の4つボタンの極短も着てみたら思いの外決まらなくて箪笥の肥やしになったのは覚えてる
84名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 08:50 ID:???
強い奴は♪こんでいい!
85名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 09:22 ID:???
よぉ
七夕野郎ども
86名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 10:10 ID:rX7kDxVU
カルシウムが足りないんだよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 10:19 ID:???
>>86
まだ歯は折れとらんぞ〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 11:40 ID:???
当時、リーゼントしてる兄ちゃんは前髪をチョロッと垂らしてたのけっこういたな
トオルみたいに。
89名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 13:03 ID:bHWeE7D6
WOWOWでまた放送するけどこの前と同じ1、2、3だけか。。
90西:10/08/03 14:08 ID:???
>>89
甘いな!何で4をやらんのよ!
ムカつく!ムカつく!ムカつく!
91名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 20:41 ID:???
いま与太郎行進曲見てるけど面白いね
92名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 21:02 ID:???
昔のフィルム撮影なんだからブルーレイ出すなりHD放送したらいいのにね。
BOX出たら買うのになあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 21:23 ID:rX7kDxVU
行進曲は、真面目になって、トオルと水崎が遊園地デートする所がおもしろい
94名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 23:29 ID:SCj69wd2
行進曲のミノルの立ち回りは何気に凄いw
95名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/03 23:42 ID:rX7kDxVU
最後の馬乗って登場する場面は、イマイチだったな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 00:13 ID:wXspP1.s
オ〜イハラマキ〜
97名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 00:35 ID:Ff/wumoc
当時映画館にビーバップ見に行ったら、
不良っぽいのが何人もいた
98名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 01:38 ID:wXspP1.s
映画館で興奮した不良が絡んできて、喧嘩になったよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 08:22 ID:???
mixiでオフ会やったらしい
菊リン、柴ちゃん西くん、テル、原田、野津と一般人が集まったみたい
ボンタン狩りとかやったみたいだw
100名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 08:49 ID:???
哀歌は夏に観るのがベスト
101名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 10:32 ID:???
>>99
マジで?すごい羨ましいw
102名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 15:14 ID:???
スレタイ間違ってないよっ
103名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 16:17 ID:???
104名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 19:05 ID:???
かっこよさの基準って時代によって違うのね
105名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 20:58 ID:???
漫画で好きなキャラは松本ケンかな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 21:06 ID:wXspP1.s
ノブオのテンテキだな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 21:26 ID:Ff/wumoc
>>75シャバ過ぎんぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 21:26 ID:Ff/wumoc
>>75シャバすぎんぜ
109名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/04 23:52 ID:???
漫画の登場シーンで好きなのはカメマンだな。
ションベンしてる所を女にみられたの。
110名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 00:14 ID:???
たまにはVシネマ版の事も思い出してあげてください
111名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 00:23 ID:2L7jOyMk
カメマンも実写版で見たかったな
112名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 01:14 ID:???
この顔で〜お前らに〜迷惑かけたかあ〜っ
113名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 04:23 ID:2L7jOyMk
パンダの霊にでも取りつかれてんじゃねえの
114名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 08:45 ID:???
僕達何もしてないですよ、おじさん
115名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 11:50 ID:2L7jOyMk
城東は数の多いだけ
のチンピラの集まり
だっておもわれちゃ
カナワナイからな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 12:42 ID:???
派手に暴れてくれたなぁ パンダですよ、先輩!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 13:17 ID:???
も、持田山!
118名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 16:53 ID:???
>>109
なんかお前
ウンコチンコ言えば、ゲラゲラ腹抱えて笑いそうw
119名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 17:08 ID:???
>>118うるせー馬鹿死ね
120名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/05 19:09 ID:???
このパンチパーマだけはどうしようもねぇぜ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/06 01:09 ID:2GsYeQAk
完結編のキンタロウはひどすぎる。他居なかったのか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/06 01:47 ID:???
音頭って結構武闘派なお話なのね
123名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/06 05:56 ID:???
哀歌の対城東テルで
何本も鉛筆へし折って中間の口に押し込んで殴る場面あったが
あれ、マジにやったら死ぬほど痛いだろうな
トオルがあんだけ情けなく「勘弁してください!」って泣き入れるのって
映画ではあそこしかないよな
マンガは?あのシーンあんのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/06 08:29 ID:???
>>123
1作目の割り箸を鼻に突っ込むやつが今見ても痛々しい
125名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/06 14:40 ID:???
ミノルもだけど違う役での使い回しが多くてまぎらわしいな
126名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/06 15:29 ID:???
ミノル役の土岐さんは違う役も含めると全作に出てて皆勤賞だよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/06 19:31 ID:???
ここ見てたらDVD借りたくなった
与太郎エレジーはYouTubeでみたから
他の見るか(笑)
128名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/07 01:34 ID:/UqdxEHY
>>123漫画では鼻に割った鉛筆を突っ込んでたなぁ

最近漫画がコンビニ版で出てるなぁ

最近の学生もボンタン履いてるのかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/07 01:40 ID:RPcoK8ps
  無料エロゲー
  触手やパイズリ、フェラーリにおぱいも見れる
  アドは適当で大丈夫
http://priget.com/index.php?GUID=ON&pid=0000018441
130名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/07 17:30 ID:???
>>117
なんだい?ニラくん!
131名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/08 05:43 ID:cUw.C.RQ
カブだかニラだか知らんけどよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/08 06:03 ID:???
久しぶりだなぁ
なぁーかぁーまぁー
133名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/08 06:06 ID:HtP3Pibw
今でも連載してるの漫画?
134名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/08 11:13 ID:???
なんだお前らかよ〜
頼むから死んでくれ〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/09 09:33 ID:0qFS0leA
高校の時の女子数人にボコボコされて、ボンタン狩りされた
136名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/09 11:28 ID:UpIRPYoQ
>>133してない
137名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/09 11:54 ID:???
>>134

順子乙!
菊リンが5で変わったのはツルツル頭が嫌だったから
138名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/10 03:04 ID:vRlxTJhw
真面目にやろうぜ、少年。
139名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/11 09:16 ID:BLM2K9Z2
順子とトオルが結婚したのは意外だったな
140名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/13 07:41 ID:yTzn457Y
ノブオのボンタン狩り
141名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/13 16:29 ID:hplrhLiM

パチンコの発祥地
愛知民国(イジメ件数ダントツ日本一)ではイジメ喰らうから韓国、朝鮮人は、ほとんど帰化してます。
愛知民国人のおかしな味覚、感性、捏造パクリ文化、なりすまし、劣等人種、ブスばかりなど全て合点がつきます

名古屋人の98%以上が元韓国、朝鮮人の帰化人です



愛知=チョン



142名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/13 19:40 ID:???
トオルと順子結婚した?
143名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/13 22:12 ID:???
>>141
時代錯誤も甚だしいヤツだなお前
144名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/13 23:11 ID:yTzn457Y
>>142プライベートでして、今も夫婦だろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/14 10:31 ID:byjsuZ7E
♪喧嘩に勝っても負けてもたこ焼き食って〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/14 11:43 ID:???
>>142
結婚したの?
147名無しさん@お腹いっぱい。
>>146結婚したよ