【高2】進研模試ネタバレ避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
立てました
2名無し:09/12/31 08:15 ID:jeUqTmbY
あざーす。

さぁ盛り上がりましょう
3名無しさん@お腹いっぱい。:09/12/31 19:49 ID:ld7YiV0U
あげ
4名無しさん@お腹いっぱい。:09/12/31 21:23 ID:oM6jhwdI
5名無しさん@お腹いっぱい。:09/12/31 22:22 ID:TOc82YsA
高校生のころ、進研模試の解答用紙に『まけて』って書いたら、『世の中そんなに甘くない』って返事があったよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:09/12/31 23:00 ID:oM6jhwdI
意味がわからん
7名無しさん@お腹いっぱい。:09/12/31 23:01 ID:JMsnNgtk
そういやガキのころ届いてた進研ゼミのまんがには2パターンあったな。
好きな女の子に勧められる話と、部活の先輩に勧められる話。
8名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/01 00:46 ID:48TAtO8I
自分が惚れている部活の先輩の女の子から進められるパターンもあったぜ
9名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/01 01:02 ID:WAp5jSdw
ここはネタバレスレだろーが
( ̄∀ ̄)
10名無し:10/01/01 09:17 ID:QLBpKajM
さぁいよいよだな。

本スレと連携できたらいいのだが
11名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/01 12:35 ID:CSF/8/DE
アク禁くらったwwwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/01 12:40 ID:???
真剣ゼミのアカペン先公の正体
パートのおばはん
13名無し:10/01/01 12:41 ID:QLBpKajM
みないつ受ける?
14名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/01 12:51 ID:???
一週間後に神が現れることに期待!

&規制解除も
15名無し:10/01/01 12:53 ID:???

神になれる奴おる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/01 12:57 ID:???
6日〜8日ぐらいに受けるやつだろ神は
17名無し:10/01/01 12:58 ID:???

俺は一番遅いから受けたら正確な解答お願いしたい
18名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/02 15:35 ID:FWAhVQpk
バレ待機
19斜め前:10/01/02 16:49 ID:???

バレ専用のホムペ作った方がええかなぁ?

なんか規制でこの先不安やし。

どう思う?
20名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/02 18:04 ID:???
>>19
作ったら告知よろ

俺は賛成だ
21名無し:10/01/02 18:08 ID:???
>>20

俺そういうの詳しくないから作れたら作ってほしい! 正直賛成いて嬉しいよ
22名無し:10/01/02 20:16 ID:???

立ち上げることできる人よろしく
23名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/02 21:45 ID:???
本スレにこのスレの存在気づいてもらってるのか?

ソフバンやウィルコムの人にここのスレの告知をお願いしたい
24名無し:10/01/02 21:51 ID:???
そうだな。誰か頼む。
25名無し:10/01/02 21:53 ID:???
てかはやい話ホムペ立ち上げてもらったほうが今後のためにもいいかも

誰か立てれる人いる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/03 00:18 ID:MObkpmAM
>>19
>>21

作れないくせに提案してんじゃんねぇよ春日
27名無し:10/01/03 08:14 ID:???

>>26

邪魔
28名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/03 08:59 ID:.BL0DMmg
てす
29名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/03 14:35 ID:.BL0DMmg
バレはまだか?

頼むから6日までには来てくれ><
30 ◆triK8Fua5s :10/01/03 14:37 ID:.BL0DMmg
みんなはいつ受けるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/03 15:13 ID:???
>>29

6日に受けるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/03 17:12 ID:YdVruwf.
8日までにほしいですσ)Д`)
英語と化学ほしい〜(;_;)
33名無し:10/01/03 17:26 ID:rrb7UKWQ

みんな受けたら神様になってね。15までに物理、化学、英語、国語願います。
34名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/03 17:52 ID:???
6日や8日に受ける人はこのスレにいるみたいだな
安心

その後に受ける人もいるからなるべく早めに神になってあげてください

ちなみに僕の受験日は30日ぐらいなんですいませんが神にはなれません
m(_ _)m

35名無し:10/01/03 18:00 ID:rrb7UKWQ

了解。また神になれる機会があるなら頼むぞ。次のマークとか

今回の数学は文字化がええかなぁ
36名無し:10/01/03 18:02 ID:rrb7UKWQ

>>34

ちなみにそんな遅いのなに地方?
37名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/03 19:07 ID:psNF9jUI
メ欄無記入推奨
38名無し:10/01/03 19:33 ID:rrb7UKWQ

俺無記入
39名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/04 00:37 ID:kOca8TeM
>>37
>>38
どうでも良くね?
ここはネタバレスレなんだからネタバレがあればそれで充分

6日、7日に受ける人で神になる気があるのなら需要がなくならないうちにネタバレするべき

そうでなきゃスレ主がかわいそうだ

では、失敬

ノシ
40名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/04 11:33 ID:.9M8QaXk
6日より前に受ける神様はいないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
41名無し:10/01/04 11:55 ID:???

日はどうかなぁ〜?

受けたら是非神になってください。みなあなたをまってますよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/04 12:42 ID:???
43名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/04 13:33 ID:???
本スレが過疎ってる………

まぁ、ここでのネタバレに期待だな
44名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/04 13:57 ID:bRXO5KYw
バレしようか

6日にうけるんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/04 14:05 ID:???
>>44
まかせた
(`∇´ゞ
46名無し:10/01/04 15:50 ID:m4NBK1CE


>>44

お願いします
47名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/04 15:56 ID:ImFiUkE.
アサクサキングス
48名無し:10/01/04 15:56 ID:???


本スレ過疎やばい(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/05 00:12 ID:G7EPuXlc
バレする人は文理共通の
国英数を先にバレしてくれると助かる
( ̄∀ ̄)

数学は問題を文字化してください

すごい手間かかるけど…←経験論wwww

達成感はあるよ
50名無し:10/01/05 11:04 ID:rwVZEW/E

>>49

受け終わったら数学文字化お願いできませんか?1日何問かでもお願いします。受けるの遅いので文字化していただくと非常に助かります
51名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/05 11:54 ID:9bjElaM6
>>44
化学お願いしますσ)Д`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/05 12:30 ID:G7EPuXlc
>>50
俺受験日23日なんだが…

それまでにはバレ出てるだろ
53名無し:10/01/05 12:43 ID:???

>>52

私それより遅いので文字化なかったり欲しい教科が万が一なかったらお願いします
54ナナシ:10/01/05 13:40 ID:???

文字化ってなんですか?

55名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/05 13:43 ID:???
>>54
カスは死ね
56名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/05 21:13 ID:???
こんなことしていい点とってうれしいわけ?
受験とまったく関係ないんだぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/05 21:26 ID:???
>>56
アンチは帰れカス

明日受ける人は頑張ってください
健闘を祈ってます
(`∇´ゞ

出来たらバレしてください
58名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/06 00:08 ID:IGs/HDMI
バレ待機
59名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/06 00:41 ID:nC5UXKmI
カンニングして困るのは一年後の自分だぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/06 00:54 ID:Uw4rxhYo
バレ期待
61名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/06 14:18 ID:???
あと数時間でバレ出ないかな〜
(´・ω・`)

本スレにも人が戻ってきたみたいだし
62名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/06 15:37 ID:SW1qk0ys
www
63名無し:10/01/06 16:22 ID:qfkom2nc
あげ
64名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/06 17:14 ID:???
>>44
の人が来ない……
65名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/06 20:44 ID:jEjOFkT.
期待
66名無し:10/01/06 20:59 ID:Zni.GJbQ
頼むぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/06 23:07 ID:IGs/HDMI
神来ないな〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 03:08 ID:???
暇だからバカテス見るか
( ̄∀ ̄)


明日はネタバレあるとい〜な〜
69名無し:10/01/07 10:22 ID:???
頼みます
70名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 10:55 ID:VBk.0Rig
バレって何?
試験は自分で勉強して点取らないと意味ないよ
71名無し:10/01/07 11:52 ID:???


>>ホントにネタバレ嫌いな奴は書き込みせんぞ

結局お前も見るんだろ(笑)


アンチなら入るな
それともスレタイが読めんかったか(笑)?


神様、邪魔が入りましたがどうかお願いします
72名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 15:46 ID:VBk.0Rig
>>71
誰にレスしてんの?

俺試験なんて無いから見ないよ
バレの意味が分からないからアンチでも無い
要するにカンニングってことか?
73名無し:10/01/07 16:02 ID:???


用がないなら帰れ

ヽ(´ー`)ノ
74ないなら:10/01/07 17:11 ID:???

まだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 18:36 ID:???
捨てアドOK、先着5名
[email protected]
76名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 19:05 ID:LBQ8gvF.
>>75
何してるの?
7775:10/01/07 19:31 ID:???
PC限定です。
7875:10/01/07 21:11 ID:???
締め切りました。
79斜め前:10/01/07 21:26 ID:???


全員神様に敬礼
('◇')ゞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 21:28 ID:???
データを受け取った方
又は
75さん

神になってくれませんか?
81名無し:10/01/07 21:34 ID:???

それは神に失礼だ
82名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 21:54 ID:???
このスレの需要がなくなるやん

まだ需要がある内に広く供給するべきでしょ

スレ主もそれを願ってるはず
83名無し:10/01/07 21:57 ID:???

まぁ新神期待だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 21:58 ID:???
>>83
新神になれません
85名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 21:59 ID:???
>>83
新神になれませんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 22:11 ID:CrcK3as.
87名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 22:36 ID:???
>>86
携帯なんで……

文字化してくれませんか?
お願いします神様
88名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 22:40 ID:HozHpSZ.
>>86

これ実は2009年版でした。みたいな落ちはないよな?

つーか解答と問題は回収のはずだぞ・・・・。しかも最後に枚数確認するし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 22:48 ID:???
>>88
回収しない所もあるみたいだよ

携帯しか持ってない人のために文字化してくれないか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 22:51 ID:HozHpSZ.
マジか。

文字化してやりたいけど、俺も明日テストだからな・・・・

いつ受けるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 22:58 ID:q5tLlKDo
去年の国語の過去問、先月解いたけど違うと思う。
違う年の可能性もありうるけど・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 22:58 ID:???
16日です

明日のテストが終わった後でもいいのでお願いします
93名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 23:04 ID:HozHpSZ.
覚えてるか不安だけどねw

というか、俺のところは2日に分けるんだよね。明日は化学と生物と英語

生物オワタ
94名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 23:11 ID:???
>>93
乙www

忘れられるのは困る……

直メしないか?

あとそっちはPC?
95名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 23:15 ID:HozHpSZ.
明日問題解いてきて、本当に正しかったら明日も来るかもな。

忘れるかもしれんが。まぁ答えをPCで見る限りは数学はほんのちょいとだけ難しいな。ほんのちょいとだけ。(08.07年に比べ)

96名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 23:26 ID:???
>>95

俺の学校過去問配られないwwww
カスいw

PCならここに捨てアド貼ってメールでやり取りすれば良くね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/07 23:30 ID:GO1dnKQs
数学以外の文字化はできないでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 00:51 ID:85fbVB3Y
>>93
明後日テストなんで
明日化学解答教えて下さい(´;ω;`)
99名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 01:03 ID:???
2日に分けるって言ってるんだから明日解答配るわけないだろjk

>>93
まぁ、ゆっくり待ってます
100:10/01/08 01:57 ID:4iTWBgOQ

進研模試だけで点とっても入試で苦労するに決まっとるやん

頭悪いすね´`笑
101名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 02:30 ID:???
本スレにも神登場の予感…!

しかし、どうせならこのスレに文字化の神様が現れて欲しいわ
せっかく立てたスレが無駄になる……
102名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 12:17 ID:265eyJnM
国語、英語、生物、化学、地理
頼みます;

クラス分けがかかてる
103名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 12:29 ID:265eyJnM
>>93

全部晒してくれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 14:32 ID:FjhpomGU
クラスわけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 14:35 ID:265eyJnM
ああ、3年時のク ラス分け

国公立クラスに入りたい
106名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 14:40 ID:???
推薦の奴らも地味にこれ重要みたいだったな
107名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 14:45 ID:265eyJnM
校外模試も考慮されるからね・・。
明日までに神に期待
108名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 15:31 ID:???
物理の波動の分野は音波が出ますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 15:55 ID:265eyJnM
あげ
110名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 16:32 ID:???
去年は10日に神が現れてたみたいだな

今年はその記録が更新されないかな〜

神が現れないとスレに勢い出ないしね…

過疎
111名無し:10/01/08 16:48 ID:???

俺も解あるけどまだ酷さない
112名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 16:52 ID:???
>>111
なぜに?
去年の先輩の記録更新しようぜ!
113名無し:10/01/08 16:54 ID:???
しりとり10回続いたら考えます。
りんご
114名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 16:57 ID:85fbVB3Y
ごりら
115名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 16:59 ID:???
ラップ
116名無し:10/01/08 17:01 ID:???
プリン(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 17:08 ID:???
>>116
基地外乙
118名無し:10/01/08 17:19 ID:???

どうやら終わったようですね
119:10/01/08 17:34 ID:???

解ほしい人
アドレス分からなかったらおくれましぇん
120名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 17:39 ID:IHeBpDIs
中間や期末では赤点の俺だが、真剣模試で全科目満点とって
先生を見返してやるぜ!
121名無し:10/01/08 17:44 ID:???

それ一番疑われるじゃん(笑)
122名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 18:04 ID:jxDNIO0I
もういいじゃん!
あきらめろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 18:07 ID:kLYxCeyc
>>119
神様お願いします

[email protected]です
お願いします
124名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 18:16 ID:???
>>119
捨てアド貼ってくれませんか?
僕携帯なんで…
125名無し:10/01/08 18:37 ID:aviCFU9Q
結局>>86はあってたの?
126ナナシ:10/01/08 19:02 ID:4N0mAAIM
今日受けた人
86は合っていましたか??
127名無し:10/01/08 19:34 ID:???

>>123

通報した
128名無し:10/01/08 19:36 ID:???

>>124

なんで神が貼らなきゃいけないの?
逆でしょ
129名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 19:59 ID:85fbVB3Y
英語お願いします(泣)
130:10/01/08 20:31 ID:???
アドレスは?
131名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 20:45 ID:jleMRy6o
神(笑)
132ナナシ:10/01/08 20:55 ID:4N0mAAIM
地理をおねがいします。
[email protected]
133名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 21:21 ID:bUduKuzQ
86に7教科上がってるじゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 21:57 ID:85fbVB3Y
86ってあってるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 22:17 ID:???
全部本物だったよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 22:22 ID:/DjlqVHg
ありがと
137名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 23:09 ID:???
ネタバレは文字化にしてこそ盛り上がるのに………
つまらん

空気が嫁る神様現れて
138名無し:10/01/08 23:37 ID:???
86を開くと、どこにネタバレしてあるんですか??(;_;)
139名無しなのに:10/01/08 23:47 ID:ZfnETID6

文字化して
140名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/08 23:52 ID:J.V0aUb2
文字化しろ、神代
141名無しなのに:10/01/08 23:55 ID:ZfnETID6

お願いします
142名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:10 ID:???
ついに本スレもここのスレも文字化の神様を求めだしたか…

後はどっちにバレが早く出るかだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:24 ID:VA1FFZBg
>>86ってどうやってみるん

見方教えてくれたら文字化する
144名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:30 ID:???
>>143
PCじゃないと見れないよ
あとそれからなんか登録しないといけない
145名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:33 ID:krujrE4s
うぅむ
146名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:35 ID:VA1FFZBg
pcから登録すればみれるん
147名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:36 ID:???
レイプ派は死後永久にウンコを食べる
148名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:36 ID:???
>>143
というわけだから文字化よろしく頼む
149名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:38 ID:VA1FFZBg
見れたらがんばってみる
150名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:40 ID:???
>>149
まかせた
本スレには9日10日に受ける人が多いみたいだから需要はあるぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:48 ID:Zg5wxklo
149
今日テストなのでいけたら今日お願いします。
152名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:50 ID:VA1FFZBg
なんかよくわからなくなってる

無理だったら>>151頼む
153名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:56 ID:???
需要がなくなる前にバレ頼む

9日10日に受ける者の為にも
154名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 00:59 ID:VA1FFZBg
すまん>>86見れない
155名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 01:03 ID:???
>>154
なんで?
会員登録できなかったや?
156名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 01:09 ID:VA1FFZBg
いや、登録できたがダウンロードできn
157名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 01:17 ID:???
>>156
そうか……
じゃあ、何の為に会員登録が必要だったんだろうな

まぁ、貼った人に聞くとかググって調べるなり頑張ってくれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 01:22 ID:VA1FFZBg

ああ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 01:29 ID:cPHWVe7k
>>86
を文字化してくれるやつ求む

又はダウンロードの仕方がわかる人

明日からどんどん需要減ってくからな

スレが盛り上がらん
160ナナシ:10/01/09 01:41 ID:URugaKaA
英語の
リスニングだけなら

PART1 @ウAアBイ
PART2 @イ
A
Bイ
PART3 @毎食後に必ず歯を磨く事
A歯医者さん
161名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 02:29 ID:???
>>160
サンキュー
そういう感じでちょっとずつでもいいからバレしてってくれないか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 04:08 ID:drbGquLo
今からじゃ少し遅いかも知れんが・・・
文字化するのに条件がある。
進研模試受けた後に、文字化した答えが正しかったかどうかの報告と、
もし解答もらったら他の文字化されてない奴をネタバレすると絶対約束出来るか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 06:07 ID:cPHWVe7k
約束する
俺個人の意見としては生物、日本史、現社のネタバレをお願いしたい

あと国語の現代文
164名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 07:06 ID:drbGquLo
本スレにも同じの晒したけど・・・

T現代文・評論
問1 @扶養 A広範 B契機 C微妙 D行使
問2 イ
問3 生きていくための欲求の充足を最も直接的に保障し、その代表として、成員の生活を、それぞれの役割を強いる形で支配するもの。
問4 人びとが自覚していない欲求を新たに喚起し、その充足を保障することで、人びとへの支配をより強めること。
問5 エ
問6 権力が人び〜事件や問題(が起こったとき。)
問7 ウ

V古文
問1 aイ bア
問2 オ
問3 鳥合わせに参加することになり、張り切る気持ち。
問4 決して他の鳥などと戦わせなさってはならないということを、
問5 帝からいただいた自慢の鳥を、鳥合わせの前にひどく傷付けられてしまったこと。
問6 イ
問7 エ
165名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 07:06 ID:drbGquLo
W漢文
問1 aウ bイ
問2 簾稽をして民を荊王に献ぜしむ。
問3 エ
問4 (1)楚と越は対等な関係にあるという意識。
    (2)越亦周室之列封也
問5 越王の使者の』筋が通った反論に納得し、自分の家臣が彼に対して無礼を働いたことに申し訳なさを感じている。
問6 ア
166名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 07:09 ID:drbGquLo
V文法・語法
A 1イ 2エ 3ア 4エ 5イ
B 1ウ 2ア 3ア 4エ
C 1Murasaki sikibu is(such a famous writer that almost)every Japanese knows about her.
2(Who do you think you are?)
3(having something to live for)
  4(Of all that man has invented)

W?長文読解
問1(1)例 彼はあなたのことを好きそうねと母が言ったこと。
   (2)イ
問2 イ
問3例 そのすばらしさはすべての人にわかってもらえるわ。
例 好きになった人は世界で一番だと思うこと。
  例 決して飽きられることはないこと。
問4ウ
問5エ
問6例 彼は筆者に夢中になってしまった。
問7 cheesecake
167名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 07:09 ID:drbGquLo

X長文読解
問1例 (あなたは)来年は今年よりもよくなる、悪くなるのどちらだ(と思いますか?)
問2 @ウAエBイ
問3ウ
問4例 集団主義であること。
  例 集団を重んじる事
問5 synchronized swimmer
問6(1)競技に参加している他の人たちがみんな何をするか正確にわかっていることは、自分が個人として何をするようになるかについて考えるほど重要ではない。
(2)ア

Y表現力
A 1catch 2gave 3goes 4running 5pay
以下解答例ばかりなので省略
168名無し:10/01/09 07:34 ID:???
物理 化学 お願いします
169名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 11:45 ID:OZ72HNJg
とす
170名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 13:35 ID:???
生物、日本史、現社
お願い
171名無し:10/01/09 14:23 ID:???
物理 化学 世界史お願い
172名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 16:12 ID:VA1FFZBg
化学、地理求む
173名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 16:18 ID:VA1FFZBg
あげ
174名無し:10/01/09 16:36 ID:???

物理 化学 お願いします
175名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 16:45 ID:mIXRTpMk
数学お願いします
176名無し:10/01/09 17:44 ID:???

本スレでいま出ているのは5年前とかいってる奴いるけど本当?
177ナナシ:10/01/09 18:01 ID:???
がせ

今日受けた
178名無し:10/01/09 18:02 ID:???
どっちが?
179名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 18:15 ID:bIyyZCgo
がせなの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 18:42 ID:cPHWVe7k
暗記系科目のバレ頼む
181名無し:10/01/09 19:02 ID:???
物理 化学 お願いします
182名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 22:22 ID:WunYCVsc
世界史、日本史の問題のバレが欲しいです・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 22:35 ID:???
75のであがってないのは地歴生物地学?
とりあえずあげられる人があげてコンプ目指そう。
あとよっつー
184名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 22:56 ID:qVtWtIoQ
現社受けた方いますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 23:22 ID:???
過疎
186名無し:10/01/09 23:41 ID:???
数学、日本史、生物をお願いします。。。
187名無しなのに:10/01/09 23:46 ID:tzVzx3eQ
本スレ今最高
188名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/09 23:57 ID:???
>>187
最高ではない

あれは一番最初に光臨した神の情報を時間差で出してるだけ

生物、日本史、現社、国語の小説が出た時が最高なんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 00:18 ID:???
でっないかなっ
190名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 00:47 ID:iIa.Rj2E
本すれって何?
191名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 04:58 ID:???
日本史、生物誰か頼む

やってくれたら数学の確率(40点分)文字化するわ

192名無し:10/01/10 10:13 ID:???

次はマークの避難所つくって
193名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 10:31 ID:JC2fMj3k
今日の午後数学と現代社会受けて終わりなので
数学の問題と答えと現代社会のA4とB3とB4とC1の答え載せてくれたら
生物と日本史と小説載せるのをお約束します
194名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 10:38 ID:JC2fMj3k
Ok
195名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 10:39 ID:JC2fMj3k
すみません>>194は
>>193への返事です
196名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 10:39 ID:JC2fMj3k
192です
申し訳ない
マーク作ります
197名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 12:55 ID:???
第二の神の光臨はまだか……
198名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 13:11 ID:kitgZcEI
なんか疑心暗鬼になってきた
199名無し:10/01/10 14:50 ID:???

全部本物だから大丈夫。数学あるけどはっきりいって書き込みだるい。
多すぎる
200名無し:10/01/10 14:56 ID:???

マークの避難所出来たらお知らせ下さい
201名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 15:23 ID:???
日本史、生物のバレしてくれたらマークの避難所スレ立てるわ
202名無し:10/01/10 15:36 ID:???

すまぬ
どっちも持ってない(泣)ってか日本史、生物受けない
203名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 15:40 ID:???
>>202
答えもらったらよろしく
204名無し:10/01/10 15:41 ID:???
29 30なんだか間に合うのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 17:04 ID:???
206名無し:10/01/10 17:22 ID:???
まぁおれは避難所なくても大丈夫。
207名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 17:36 ID:tbpCtd6A
雷たいひと!願います
どこからも画像DLできません
地理、数学、物理
問いと答えを…
208名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 18:51 ID:rbkV2D22
kk
209名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 18:58 ID:???
バレ待機
210名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 20:03 ID:???
過疎ってるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 21:39 ID:tbpCtd6A
過疎ルナ
バレ耐飢中
212名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 21:53 ID:???
本スレに数学の問題のバレがあった

しかし、B8の(2)のQってどう求めればいいんだ?
わかる人教えて
213名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 21:56 ID:0ImqWnAg
本スレにて数学AB問題うpした者です
一応こっちにもうpしときます
連投になったらすまぬ

基本は英数は全角でうちます
累乗などは^のあとに半角っていう感じにするわ
数列のとこがややこしいがwww
途中でわかりにくいとこ結構あるんで、
わからないときは言ってください
乱雑に紙に書いてうpするわ

ダッシュで写したから、もしかしたら間違えてるかも…
そのときはほんとごめんwwwww
214213:10/01/10 21:58 ID:0ImqWnAg
数B必須

B1
xの2次方程式x^2+4x+4k−3=0(kは実数の定数)…@がある。
(1)方程式@が異なる2つの虚数解をもつようなkの値の範囲を求めよ。
(2)k=2のとき、方程式@の2つの解をα、βとする。α^2、β^2を解にもち、
x^2の係数が1であるxの2次方程式を求めよ。

B2
関数y=cos2x+cosx(0≦x<2π)がある。
(1)x=π/4のとき、yの値を求めよ。
(2)y=0となるときのxの値を求めよ。
215213:10/01/10 21:59 ID:0ImqWnAg
B3
A,B,C,D,E,Fのアルファベットが1文字ずつ書かれたカードが全部で6枚ある。
6枚のカードをよく混ぜた上で、左から準に横一列に並べるとき、
A,Bの文字が書かれたカードにはさまれるカードの枚数をXとする。
ただし、A,Bの文字が書かれたカードが隣り合っている場合はX=0とする
(1)6枚のカードを横一列に並べる並べ方は全部で何通りあるか。
(2)X=4となる確率を求めよ。
また、X=1となる確率を求めよ。
(3)Xの期待値を求めよ。

B4
Oを原点とする座標平面上に、半径がすべてr(rは正の定数)である3つの円C1,C2,C3がある。
円C1,C2の中心は、それぞれO、A(−6、8)である。
また、円C3は2つの円C1,C2に外接し、その中心Bは第一象限にある。
(1)線分OAの垂直二等分線の方程式を求めよ。
(2)円C1,C2が2点L,Mで交わり、LM=5であるとき、rの値と点Bの座標を求めよ。
(3)(2)のとき、円C3の周上に動点Pをとる。
OP^2+AP^2の最小値を求めよ。
216213:10/01/10 22:00 ID:0ImqWnAg
数B選択

B5
a1(項数ですw)=3、an+1=2−1/an(n=1,2,3,…)で定められている数列{an}がある。
(1)a2,a3,a4を求めよ。
(2)(1)よりanを推測し、anをnを用いて表せ。
また、その推測が正しいことを数学的帰納法によって証明せよ。
(3)数列{bn}を、bn=(2n+1)/(2^n an) (n=1.2.3,…)によって定める。
S=b1+b2+b3+…+bnとするとき、Sをnを用いて表せ。
217213:10/01/10 22:00 ID:0ImqWnAg
B6
OA=OB=OC=5、∠AOB=∠BOC=∠COA=90°である。
辺ABを2:1に内分する点をD、辺OCの中点をE、線分DEの中点をFとする。
また、ベクトルOA=ベクトルa、ベクトルOB=ベクトルb、ベクトルOC=ベクトルcとする。
(1)内積ベクトルa・ベクトルbの値を求めよ。
また、ベクトルODをベクトルa,ベクトルbを用いて表せ。
(2)ベクトルOFをベクトルa,ベクトルb,ベクトルcを用いて表せ。
また、直線AFと△OBCとの交点をPとするとき、ベクトルOPをベクトルb,ベクトルcを用いて表せ。
(3)(2)のとき、△OAPの面積を求めよ。
218213:10/01/10 22:00 ID:0ImqWnAg
B7
3次関数f(x)=x^3−(a+3)x^2+3ax−2b(a,bは実数)があり、f'(2)=−3を満たしている。
(1)aの値を求めよ。
(2)関数f(x)の極大値をM、極小値をmとする。
M−2m=7であるとき、bの値を求めよ。
(3)x≦bにおけるf(x)の最大値がb^2−15であるとき、bの値を求めよ。

B8
2つの関数f(x)=3^2x(3の2x乗)、g(x)=3^k-x(3のk−x乗)(kは正の定数)がある。
また、y=g(x)のグラフとy軸との交点をAとする。
(1)f(0)の値を求めよ。
また、点Aの座標をkを用いて表せ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 22:08 ID:tbpCtd6A
おつー
溶いてみまつー
地理文字化orうp嘆願中
220名無しなのに合格:10/01/10 23:04 ID:6T7Nj.0M
生物と日本史を……
221名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 23:49 ID:tbpCtd6A
もしかして過疎タ?
地理てか社会ご入用っす
222名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/10 23:55 ID:Btc06W5s
有り難うございます!!!!!
神よ!!!!!
223名無しなのに:10/01/10 23:55 ID:db2I9TI6
物理、化学問題お願いします
224名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 00:03 ID:BLqQiTs2
これで主要三教科揃ったなwww
うpした人乙!
225名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 00:22 ID:???
数A希望過疎止め
226名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 00:31 ID:???
主要科目以外も誰か頼む
m(_ _)m

生物、日本史を

してくれたら数学Bの答え文字化するわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 01:47 ID:sHJLv6WM
数Bうpした者です
>>225
明日でいいならAもうpしますよ〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 04:14 ID:Wai5xTmU
いちお―解いてみた

B1(1)k>7/4
 (2) x^2−6x+25=0

B2(1)1/√2
(2)x=π/3,π,5π/3

B3(1)720通り
(2)前半 1/15
後半 4/15
(3)4/5


確率全く自信ない…
229名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 10:04 ID:4kUUGi2I
数Aです

A1
a=2+√5とする。
(1)a^2−4aの値を求めよ。
(2)1/|a−1|+1/|a−5|の値を求めよ。

230名無し:10/01/11 10:50 ID:???
物理 化学の問題お願いします
231名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 11:10 ID:YOGL1Voo
>>228
B3 [2] まで同じ
B3 [3] 4/3
232名無し:10/01/11 11:45 ID:???
物理 化学 問題お願いします
233名無しなのに合格:10/01/11 12:43 ID:/OjLUafU
政経問題&答えうpお願いしますm(_ _)m
234名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 12:53 ID:???
今回バレ少ないな…
235名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 14:03 ID:vLEB33iQ
過疎香がする
あげ
236名無し:10/01/11 14:04 ID:???

もっと頼むぜ
237名無しだから合格:10/01/11 14:14 ID:vLEB33iQ
数学の答
物理、化学の問題
生物
社会の問題
歴史以外の答え
がall we want かな
狼よ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 14:26 ID:???
どうせなら全科目バレしろよ
中途半端だな
239名無し:10/01/11 15:06 ID:???

数学の答えは大変だから仕方ないがあとはなんとかお願いします
240& ◆xOS3wf.pJg :10/01/11 16:51 ID:vLEB33iQ
ばれてくだしあ
241名無しのはずが合格:10/01/11 16:54 ID:vLEB33iQ
>>240細かいがHN文字化けした旨報告
242名無し:10/01/11 17:08 ID:???
物理 化学お願い
243名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 18:06 ID:wB7QHfwI
日本史 お ね が い (^_-)☆
244227:10/01/11 19:30 ID:XizqkszI
遅くなってすみません
一応数Aうpしますね
A1は誰かが本スレからもってきてくれたみたいだが念のために

A1
a=2+√5とする。
(1)a^2−4aの値を求めよ。
(2)1/|a−1|+1/|a−5|の値を求めよ。

A2
放物線y=2x^2−4x+1…@がある。
(1)@の頂点の座標を求めよ。
(2)放物線@をx軸方向にP、y軸方向にgだけ平行移動した放物線は、
頂点のy座標が3で、点(3,5)を通る。
このとき定数p、qの値を求めよ。
245227:10/01/11 19:31 ID:XizqkszI
A3
2次関数f(x)=x^2−6x−a^2+4a+12(aは定数)がある。
(1)f(0)>Oのとき、aのとり得る値の範囲を求めよ。
(2)y=f(x)のグラフはy軸の正の部分と交わり、さらにx軸と異なる2点A,Bで交わっている。
このとき、aのとり得る値の範囲を求めよ。
(3)(2)のとき、OA^2+OB^2=a^2+24となるようなaの値を求めよ。
ただし、Oは座標の原点とする。

A4
円に内接する四角形ABCDがあり、対角線BDはこの円の直径である。
また、AB=5、cos∠ABD=5√3/9、cos∠ADC=−4√2/9である。
(1)対角線BDの長さを求めよ。
(2)対角線ACの長さを求めよ。
また、辺CDの長さを求めよ。
(3)対角線ACとBDの交点をEとするとき、△CDEの面積を求めよ。
246227:10/01/11 19:31 ID:XizqkszI
A5
不等式3<x+1<6…@と、2次方程式x^2+ax+b−9=0…A
(a,bは定数)があり、Aはx=3を解にもつ。
(1)@を解け。
また、bをaを用いて表せ。
(2)Aの解がすべて@を満たすようなaの値の範囲を求めよ。
(3)@を満たすすべてのxが不等式a(x−a)<b(x−1)を満たすようなaの値の範囲を求めよ。
ただし、a≠0とする。

A6
座標平面上に、点C(2、−1)を中心とする半径2√5の円Kと直線l:x−2y+2k=0(kは定数)がある。
(1)円Kの方程式を求めよ。
(2)円Kと直線lが異なる2点A,Bで交わるようなkの値の範囲を求めよ。
(3)k>0とする。
(2)においてAB=2√5となるとき、kの値の範囲を求めよ。
また、このとき円Kと直線lによって囲まれる2つの部分のうち、点Cを含む部分の面積を求めよ。
247227:10/01/11 19:32 ID:XizqkszI
A7
関数y=asinΘ+bcosΘ…@(a,bは定数)があり、Θ=0のときy=1であり、
また、Θ=π/2のときy=1である。
(1)a,bの値を求めよ。
(2)@をy=γsin(Θ+α)(γ>0、−π≦α<π)の形に変形せよ。
また、0≦Θ≦πのとき、yのとり得る値の範囲を求めよ。
(3)0≦Θ≦πのとき、方程式asinΘ+bcosΘ−sin2Θ+1=0を解け。

A8はB3と同じ
248名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 19:41 ID:???
数Aなんて頼んでねーよ
249名無し:10/01/11 19:44 ID:???
物理 化学の問題お願いします
250名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 21:05 ID:???
9日・10日で受けて解答もらってるやつはいないのか?

結構いると思うのだが…
251名無し:10/01/11 21:15 ID:???

解答はあるのだが

問題だれかお願いします
252名無し:10/01/11 21:46 ID:O8W7Aqvg
>>251

生物と日本史をお願いします。
253名無しさん@お腹いっぱい:10/01/11 23:27 ID:vLEB33iQ
>>251髮さま
我は受けん教科だが>>252に協力するべし
254名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/11 23:37 ID:bwHw0wR2
>>253
激しく同意

バレが進行しないと過疎るしつまらん
255名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 00:15 ID:6aX.H9P2
本スレッテどこ
256名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 00:21 ID:???
>>253
>>254
ええええええ
立場としては乞食みたいなもんなのに何でそんなに偉そうにできるの?
ずうずうしいというか厚かましいというかすごいな君ら。
257名無し:10/01/12 00:24 ID:Js43vZvo
本当にお願いします!
258名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 00:33 ID:???
>>256
釣りか?
なんか怪しいわ

高1?
259名無しさん@お腹いっぱい:10/01/12 04:49 ID:wtDsS12w
>>256黄身はじゃあどうしてここにいるのかな?
高1なら出てけよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 07:08 ID:???
>>258
>>259
違う違うww
バレ自体をどうのこうの言ってるんじゃないよ。
その受け取り方について言ってるんだよ。

だってあげる人はあげようがあげまいがどっちでもいいんだよ?
あげる人にとってはあげなくたって何一つ困らない、
どころかスキャンしたり書き移す手間だけ損ともいえるんだから。
それで見返りなんて一切ないんだから。

なのにあげてくれるのはひとえに思いやり精神というか善意からなわけじゃん。
(ネタバレ嫌いな人は何が善意だって話だろうけど、貰う人にとってはの話だよ。)
つまりここで答え貰う人は恵んでもらってるんだよ。
その点を指して「乞食みたいなもん」っていってるわけ。
乞食にお金投げてあげてる人には見返りなんて一切ないでしょ?

だからここで待つ人はくれたらありがとうだし、くれなくても間違っても文句なんて言うべきじゃないんだよ。
それなのに「するべし」だの「つまらん」だのいうのは偉そうすぎんじゃないのって。
261名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 07:27 ID:6ZsGFbSc
神経質だね―
262名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 07:58 ID:???
ちがうんだよ。
ここで「どうでもいいじゃん。貰っちゃえば一緒でしょ?」ってな事を言ってると、
最終的に困るのは自分達なんだよ。
だって何度も言うけどあげてくれる人に見返りは何もないんだよ?
見返りもないのに無礼な連中に施しをしてやる人なんていないじゃない。

乞食に例えたのはそれが理由でさ、乞食が、通りすがりの人がくれた物に
「これっぽっちじゃなんにも買えねーよ」だの「この肉硬くてマズいんだけど」だの、
ましてや「まだくんないの? 早くしろよ」なんて言ってみろって。
そんな乞食に物あげる人一人もいないよ。
ネタバレで言うとどういうことかは分かるでしょ?

お金払ってるなら別だよ?
お金払ってるなら、「あいつムカつくけどこれだけ払ってくれたからな」っていうのがあるから。
でも違うじゃん。何度も言うけど見返りないじゃん。
見返りないんだから偉そうにしちゃ駄目なんだって。

貰う人は店で物を買う「お客様」じゃなくて、物をくれてありがとうって言う「乞食」なんだよ。
そこを自覚しないでネタバレがなくなったら、ほら困るのは自分達でしょ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 08:26 ID:???
>>262
模試前に長文読解の練習をしろということですね
わかりますはい
……ふむ

まぁ、バレしなかったら高1ということでwwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 09:54 ID:???
>>253>>254が無礼に当たるとかどんないじめられっこだよw

普通に考えて、そんなに言うことでもないだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 16:47 ID:???
結局高1でしたかwww
266260とかのやつ:10/01/12 17:18 ID:???
>>263,265
なんか勘違いされてるぅwww
俺は「せっかくネタバレしようと思ったのに君らが失礼だからやめた! プンプン」って言ってるんじゃないよ?
「ネタバレしてくれる人に、もうちょっと気を使おうぜ」って言ってるんだよ。
俺のレス読むとわかるけど、俺がネタバレするなんて一言も書いてないでしょうが。
なーにがわかりますはいだコノヤロwww

>>259もそうなんだけどさ、書いてあることをちゃんと読んでおくれよ頼むから。
『黄身はじゃあどうしてここにいるのかな?』ってのはさ、
俺が「ネタバレなんてしてるとろくなことにならないぞ!」とか
「ネタバレなんて馬鹿のすることだ」とか言ったら言うことだよ。
俺そうは言ってないじゃん。
「ネタバレする人は善意でやってくれてるんだぜ。だから態度くらい丁寧にしてみようぜ」って言ってるんだよ。

『こいつなんか文句言ってる!』→『ネタバレ反対派だ!』→『おまえもここ見てんじゃんw』
って理屈になったんだろうけど、よく読めばそんなんじゃないことぐらいすぐわかるでしょうに。
267260とかのやつ:10/01/12 17:24 ID:???
でも>>266みたいなこと言ってもさ、
「なんだかんだであいつネタバレしなかったぜ」「高一だ」
とか訳の分からない理屈ぶち上げてくるんだろうな……

それが嫌だから言っておこー。
現代文の小説の情報って一個も出てないよね?

小説の問題は一人暮らし始めた大学生の話だよ。
洋菓子屋さんでお菓子買うシーンが出てくるよ。
実家と電話するシーンがあるよ。

これで高一じゃないことになるんでしょ?
わかりますはい……とはならないなぁ。まいいや。

ていうか8:26から16:47なんて学校行ってたようww
その間にレスしなかったら高一だなんてそれこそ訳が分からないよ。
268名無し:10/01/12 17:55 ID:???

確かにネタバレに対してきちんと感謝しないといけない。解答書き込むのも大変だからな。


で物理 化学の問題知っているかたお願いします。 小説も可能ならお願いします
269名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 18:02 ID:???
しっかりとしたバレがあったら信じる

とりま文字化お願いします
270名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 18:16 ID:CTMNE1hU
[email protected]
世界史、地学、国語の問題を貰えないだろうか
見返りとしては英国数日本史世界史生物の答え文字化する
271260とかのやつ:10/01/12 18:25 ID:???
>>269
バレがあったら信じる


じゃねーよwww
ま〜た勘違いしてるけどさ、俺は別に信じてもらわなくていいんだよ。
顔も名前も知らないどこかの誰かに信じてもらおうが、嘘つきと思われようがどうでもいいよ。
だからそれは何の交換条件にもなってないよ。

大体テスト終わったら分かるじゃん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 18:38 ID:???
>>271
スレタイしっかり見てるか?

ここはあくまでネタバレをする所なんだ

冷やかしならお引き取りお願いしたい

これはこのスレ住民の意見だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 18:56 ID:???
>>272
スレ主さん来ちゃったwwww
意見?総意じゃなくてwwww
ていうかスレ主てwwww

ごめんふざけるのやめるね。

まず、俺がこのスレ見ちゃいけない理屈はないよ。
「お前嘘つきだろう」って言われたから、
「そうじゃないよ」ってことを証明するために必要なことをしただけだよ。

それに冷やかしじゃあないよ。
冷やかしだったら、前も言ったみたいに「ネタバレする奴は馬鹿」とか書いてるよ。
俺はそんな事言う気ないし、思ってもいないよ。
俺が言ってるのは、
「ネタバレしてくれる人には感謝しよう。それがスレの、っていうかみんなのためになると思うよ」
っていう意見よ。

結果的にネタバレ見れればみんな幸せなわけで。
じゃあ幸せになるにはどうすんのって話。
274名無し:10/01/12 19:30 ID:???
みんな幸せになるためにネタバレしてほしい。

あと証明にきてる方は是非高一進研模試ネタバレスレに行って語ってきて欲しい。あいつらくれくれ見てて腹立つ
275& ◆QsLsDhCcv6 :10/01/12 20:19 ID:wtDsS12w
>>260とかの人
感謝の心は大切だあな、けど、
需要高いから協力してもらって全教科完了しようとしただけ
言葉足らずすまないです汗
まぁ平和にいきましょ
今回吾は提供できんが文字化なら
手伝えるぞ
276名無し:10/01/12 21:19 ID:Js43vZvo
生物と日本史と政治経済お願いします。小説の問題少しなら覚えてます。
277なるために:10/01/12 21:46 ID:???

全教科お願いします
278名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 21:54 ID:???
260は絶対晒さんな、これは隔日
279名無し:10/01/12 22:05 ID:???
本スレに書いてあったんですが、これまでのバレって全部ウソなんですか??
280noname:10/01/12 22:28 ID:???
>>279
ドキドキしちゃうなw
281huu:10/01/12 22:34 ID:???
文字化るよー
だから物理化学ちおだい
282名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 23:18 ID:???
>>260はカス
283名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 23:23 ID:???
需要ないかな
オレは進研受けないからよくわかんないけど
だれかプロシードをバレしてくれないかな・・・

世界史

1 古代文明と農業

1 ネアンデルタール人
2 イ
3 ア
4 トウモロコシ
5 覇者
6 イ
7 エ
8 属州
9 ウ
10 コンスタンティヌス帝が、ミラノ勅命により
キリスト教の信仰を公認した。
284名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 23:24 ID:???
誰かもう一度うpしてくれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 23:24 ID:???
2 ギリシア世界とヘレニズム

1 クリッソス
2 シュリーマン
3 エ
4 ア
5 ウ
6 (1) サラミスの海戦
 (2) 成年男性全員が参加する民会で決定した。
7 アレクサンドロス
8 イ
9 エ
286名無し:10/01/12 23:43 ID:Js43vZvo
>>285様 他にどの教科が分かりますか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/12 23:54 ID:IXaQw/0k
日本史頼む
288名無しのはずが合格。:10/01/12 23:56 ID:???
>>285
我も文字かするので分かる教科願いもうしage!マス
289名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 00:08 ID:???

前にこのスレにあったのを書いてます
物理 化学があるみたいです

タイプ遅いですけどできるだけ書きます
290名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 00:14 ID:???
3 三国時代から隋・唐の中国

1 ウ
2 司馬炎
3 エ
4 建康
5 ア
6 科挙
7 イ
8 イ
9 ウイグルの援助があったため。
10 黄巣の乱
291名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 00:15 ID:???

4 西アジアの国家と王権

1 エ
2 イ
3 ホスロー1世
4 ア
5 ビジュラ(聖遷)
6 ウラマー
7 シーア派はアリーの子孫のみが指導者だと主張した。
8 イ
9 ウ
10 ファーティマ朝
292名無し:10/01/13 00:19 ID:sezG.Krw
政治経済持ってる人ー?
293名無し:10/01/13 00:24 ID:???
プロシードと進研模試って違うんですか??
294名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 00:27 ID:???
>>293
プロシードはそれなりに力のある高校が多いようです
開成や東大寺あたりは受けてません いずれ受けるのかな?

化学

1 物質の構成

1 エ
2 ウ
3 ア
4 (1) ア
(2) 抽出
5 2.0mol/L
6 2:3
295名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 00:28 ID:???
大問2はみつかりません

3 酸と塩基

1 ウ,カ
2 ウ
3 3.7×10^-2
4 6.7×10^-3 mol/L
5 オ
6 Cl- ←イオン
7 1.00×10^-1 mol/L
296名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 00:51 ID:wzCiswrw
数学Bの配点は
大問1〜3は必須(各40点)
4〜8から2つ選択(各40点)で合ってる?
過去問に配点ないから分からん。
297名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 05:05 ID:34WBMCwY
日本史、生物のバレはないの?

そろそろ需要がなくなるぞ

誰かバレお願いします
298名無し:10/01/13 07:53 ID:???

受けた人!
国語の小説
化学の第2問題
化学、物理の問題お願いします
299φ(´∀`)<木村ってメモ汁! ◇DD4by//Dz.:10/01/13 12:01 ID:PjMTF6Q.
緑茶あるよ〜w
300名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 16:27 ID:???
過疎
301名無し:10/01/13 16:46 ID:???
物理 化学問題お願いします
302名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 17:46 ID:tfIZ9HMA
需要はまだまだなくなんねーお
303名無し:10/01/13 17:54 ID:???

神様お願いします
304名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 18:14 ID:???
まだぁ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 18:54 ID:???
日本史は92点余裕でした
306名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 18:54 ID:fVrGb28c
日本したのみゅ
307名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 18:56 ID:???
どっちが本スレだかわからなくなってきたぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 19:07 ID:9gotCq8g
何方か生物お願いいたします!
309名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 19:30 ID:???
下がってんな・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 19:31 ID:tfIZ9HMA
あげ
311名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 19:52 ID:jRv8G55o
世界史頼む
あれ、こそスレ下がっちゃってるよ〜wwwwwwww緑茶あるよ〜wwwww
313名無し:10/01/13 20:07 ID:???
本スレに書き込みしてるID RI70………って一年のとこにもいるが奴は荒らしか?


とにかく神様お願いします
314名無し:10/01/13 20:17 ID:RcZOPRpw
日本史宜しくお願いします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 20:25 ID:cR//2pXQ
日本史をお願いしますぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 20:31 ID:Eoj5fvRA
B1は2問しかないのか?一問20点か?
317名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 20:36 ID:???
>>316
うん
318名無し:10/01/13 20:41 ID:???
物理 化学問題お願い
319名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 20:51 ID:???
おお!規制かと思ったら書けた!

B4って
<1>
原点とAの中点は単純にAの座標を2で割ったもの、あとは直線の方程式で乙
<2>
菱形作って右半分で三平方の定理で半径乙
あとはC1とC3の間が半径の二倍で、C3がC1C2両方と接するため直角三角形はy軸に平行な辺がでかくなって、三平方から乙
<3>
1番小さくなるのは二等分線状だから<1>で求めた中点と<2>で求めた中点の距離を三平方で出してそこから半径を引いて、あとは<2>と同じように菱形考えて、二等分線で半分にすると二等辺だったから三平方で片方の辺の二乗だしたら二倍して乙 答え汚い。

こんなんで良かったのか。間違ってA3解いてたからBは<1>以外手をつけてないけどな
320名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:25 ID:uYRukIhk
このスレのこと
みんな知って
いるのか…?
あとネタバレ禁止に
聞こえ無くもないぞ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:31 ID:6n1WFKXk
ついでに警告。
ソフバンは英雄&何処も
なんかと比べ物に
ならない程の規制がかかる。
ここに書きこむのも
PCブラウザから直接板に入って、
スレを見つけた後に
携帯用に切り替えるという
作業が必要。
だからそもそも
2chには
ソフバン学生があまりいないので、
期待はできないな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:36 ID:???
えぇぇぇ(-∀-;)!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:37 ID:???
なんだと?
324名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:40 ID:???
マwwジwwかwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:40 ID:5A7ncRJo
326名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:40 ID:DPeyH9Zs
あとは何度もクッキー確認されてしつこいな
327名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:42 ID:DPeyH9Zs
誰か本スレの
最近のレスをコピってくれ
328名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:44 ID:rp5bRQSk
本スレに入れなかった
329名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:44 ID:rp5bRQSk
本スレコピー頼む
330名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:46 ID:???
本スレどうなってるんだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:48 ID:Eoj5fvRA
B3、B4を解いた人いますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:51 ID:???
それよりも日本史・英語の大問2・小説あたりが需要あるのでは?
333名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:52 ID:???
こっちを本スレにすべき
334名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:53 ID:???
>>331
ここについさっき書いたよ。
問題は本スレにあったはず
わからんところあったら聞いてくりゃれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:57 ID:6n1WFKXk
>>334
本スレに何か異変は?
336名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:57 ID:Eoj5fvRA

本スレって受サロで11日でレスがとまってるやつですか?

ここ以外にレス多いとこないんですが・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 21:59 ID:gDLpaff6
違うと思われ
338名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 22:04 ID:Eoj5fvRA
どれですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 22:08 ID:???
>>335
なんもないぜ
ここと同じように問題曝し、あとは何人かそれを解いてて、そんでだれかがスキャンしたのをくれてやるっていってメアド曝させてた。
煽り渦巻くカオスな領域と化してる
340名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 22:27 ID:HNeyvIRU
>>339
もはや機能していないと見えるなw
というか、
文字化とかしなくて
いいからいつものようにピタでうpればいいのに。
341名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 22:30 ID:i5GZ/Mo2
向こうの奴らも
こっちに集まるように
アピールしないか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 22:43 ID:gDLpaff6
[email protected]
携帯画像よろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 22:47 ID:PFIS.QKM
http://imepita.jp/m/
解答・問題をさらす人は
これを使えば楽だよ。
どんどんさらして下さい!
344名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 22:59 ID:JDNRlGe2
公民と日本史書くので
生物かいてください

生物かいてくれたら日本史・公民かきます
345名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:13 ID:O8Gv/P.U
生物書いてあげるから先に日本史書いて
346名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:15 ID:???
自分からさっさと書けばすむ話
347名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:16 ID:JDNRlGe2
うそだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:18 ID:PFIS.QKM
国数英は必須な気がする。それ以外の科目は後で必ずさらしてあげるから先にその三教科をさらして下さい!
349名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:19 ID:JDNRlGe2
348さん
いつうけるの?
350名無し:10/01/13 23:21 ID:???
何日か前に英数国はバレしてありますよ!!
日本史と生物できればお願いしますm(_ _)m
351名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:34 ID:???
352名無しなのに:10/01/13 23:34 ID:???
問題頼みます
353名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:35 ID:JDNRlGe2
351さん
どうすればみれますか?
354名無しなのに:10/01/13 23:38 ID:???
ついにPC規制かかって本スレに書き込めないので
こちらでお世話になります
355名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:40 ID:???
http://imepita.jp/20100113/851120

日本史問題うp
先着5名まで
356名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:41 ID:JDNRlGe2
よろしくです
354さん351さんのサイト見れますか?
357名無しなのに:10/01/13 23:48 ID:???
もうそろそろしたら次はマーク模試の避難所立ててもらいたい
避難所のほうが安定すると思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:48 ID:???
>>355ついに神が降臨!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:50 ID:???
キターーwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:50 ID:JDNRlGe2
355さんどうすれば見れますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:50 ID:uYRukIhk
感謝します!
362名無しなのに:10/01/13 23:50 ID:???
>>356さん
よろしく
たぶん携帯からだと見れると思いますが私10時いこう
Iモードに接続できなくて・・・
朝にでも見てみます
363名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:51 ID:i5GZ/Mo2
見れたぜ!
364名無しなのに:10/01/13 23:52 ID:???
だれか物理、化学の問題お願いできませんか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:52 ID:DPeyH9Zs
釣り乙。
見れたとかいってるやつなんなの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:53 ID:JDNRlGe2
362さん
ぜひメールしませんか?
捨てアドでかまいません
[email protected]
367名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:54 ID:JDNRlGe2
365さん
まさかのウソですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:55 ID:???
メル友作るスレじゃないんだが。他所でやれよ、基地外乙
369名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:57 ID:uYRukIhk
>>367
確かにあれは釣り。
18禁画像が出てきた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/13 23:58 ID:uYRukIhk
グロ注意
371名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:00 ID:XFy45R9k
どうか生物頼む・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:00 ID:???
日本史お願いします。
373名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:02 ID:???
はいよ、生物解答

http://imepita.jp/20100113/851120
374名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:02 ID:???
つまらん
(´・ω・`)

バレ期待
375名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:04 ID:???
>>373
保存した
376名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:07 ID:0OZTFMMo
もりあげましょう
377名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:07 ID:???
378名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:08 ID:???
>>375wwwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:10 ID:0OZTFMMo
377さん
初めて見れた
380名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:10 ID:???
次の金土日あたりが
最後の山だな。
あとは需要が途絶え。
381名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:11 ID:???
377は確かに参考にはなるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:16 ID:???
なんだかんだ本スレに追い付く勢い
383名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:17 ID:???
誰か本スレにこっちのこと宣伝してくれよ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:18 ID:EFPAAwLI
あげ
385名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:19 ID:EPxU.WcY
さげ
386名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:19 ID:0OZTFMMo
あげ
387名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:22 ID:yRtCqlrg
さげ
388名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:23 ID:Cn0gwmN.
あげ
389名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:24 ID:???
さ・げ
390名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:25 ID:Cn0gwmN.
あ〜げ
391名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:27 ID:???
不毛…
392名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:28 ID:A/fGfqUo
結局今回光臨した神様は最初に主要三科目バレした一人か…

なんかバレなさそうだし
393名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:31 ID:???
土日に期待
394名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:36 ID:myQ6LZb.
>>350
答えばれてるの?
俺は月曜日受ける。もちろん神になるつもり。ただし条件つきな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:42 ID:XFy45R9k
生物、日本史求む
396名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 00:42 ID:???
>>340
だって解答用紙も問題も回収されてたし、間違ったところ解いてたから写すヒマもなかったんよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 01:20 ID:GNBQxT/E
土に国数英で日に日現社生だから,土曜日の夜までに日本史現社生物さえ分かれば…(-.-
398名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 02:08 ID:myQ6LZb.
国英数のバレって本物?
399名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 02:09 ID:r/NHSje6
世界史、英語の問題お願いします
400名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 04:23 ID:???
クソスレになりつつあるなこれ
噂の木村様がどんどんクソスレにしちゃって〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 14:57 ID:lGeNQiKA
>>400
肝心の神が不在だからな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 14:58 ID:lGeNQiKA
>>397
神になってください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 16:19 ID:4f6R4wCQ
物理お願いします!
405名無し:10/01/14 16:46 ID:???
同じく物理お願いします
406名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 17:12 ID:7qFAicWk
誰か生物と地理を頼む
407名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 17:31 ID:X4PvRrhE
16と17に受ける。
解答も配られる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 17:38 ID:9RGSUCVo
>>407 神になってください!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 17:43 ID:???
ああつっこみたい
向こうのスレにこっちにはb4解法を書いてあると
そして組立除法くらいしろと

b7の因数分解はx-1を前にだすんじゃない、x+1を前にだすんだと
410名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 17:46 ID:???
ぉお神は我らを
見捨てるのか…
411名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 17:58 ID:???
規制ラッシュ
412名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 17:59 ID:???
次スレ立てようか
413名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 17:59 ID:0OZTFMMo
今日テスト終えました
ネタバレ何ほしいですか?
414名無し:10/01/14 18:05 ID:???
物理 化学の問題お願いします
415名無し:10/01/14 18:06 ID:???
国語の小説、今までのネタバレは本物かどうかお願いします
416名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:10 ID:0OZTFMMo
今までのネタバレは本物です
問題ですか?
頑張りますけど
多いですよ
他の同士も手伝ってほしいです
公民のネタバレ誰かしたら
後全て書きます
417名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:19 ID:???
国語の小説はまだなんですが…
418名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:22 ID:0OZTFMMo
>>417
分かりました
22時に必ず書きに来ます

それまでに必ず公民or生物のネタバレしててください
419名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:22 ID:???
イメピタ希望!
420名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:24 ID:???
もしかして明日公民と生物なんですか?
公民の科目は?
421名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:24 ID:0OZTFMMo
すぐ期限切れますよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:25 ID:???
>>421
最大一ヶ月はもつ
423名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:26 ID:???
国語の小説と日本史と生物お願いします
424名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:26 ID:yFukbTsM
盛り上がってきました
425名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:27 ID:9pHnu.T.
化学の四角2がまだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:28 ID:0OZTFMMo
>>422
すみませんが多すぎです
バレしたいのですが・・・

やはり生物は誰か他の神にお願いしたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:29 ID:yFukbTsM
英語の2も
428名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:30 ID:EPxU.WcY
>>426
文字化適当でも大丈夫ですよ。
429名無し:10/01/14 18:32 ID:???

生物は明日やるのでそれ以外お願いします
430名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:41 ID:WKTFFzSA
なんでもいいから貼ってくれないか。
嘘かもしれないからな。話はそれから
431名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:43 ID:???
物理と化学の問題をお願いします
432名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:44 ID:???
>>431
しつこい
433名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:44 ID:Q9Ic/22Q
日本史頼む
434名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:46 ID:WKTFFzSA
日本史希望
435名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:57 ID:Cn0gwmN.
日本史だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 18:58 ID:Rz4ygdOw
問題晒してくださいませ
437名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 19:00 ID:yRtCqlrg
神よ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 19:07 ID:Cn0gwmN.
結局さっきの人は
何処に行ったんだろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 19:13 ID:???
まぁ、皆さん気長に待ちましょう
440名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 19:46 ID:9pHnu.T.
22時まで待つ
441名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 20:15 ID:XFy45R9k
生物結構優しめだけど、最後の遺伝に注意
442名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 20:16 ID:eoEZpsd6
http://tosp.co.jp/i.asp?I=himekashirasaki
はじめまして!
しらさきひめかと申します(*^∀^)
恋愛小説書いてます
よかったら遊びに来てください
HPでお待ちしてます(・∀・)ノシ
443名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 20:17 ID:???
>>441
アドバイスではなくバレを頼む
444名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 20:18 ID:???
442
445名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 21:04 ID:IKSCakg2
神様、日本史を
446& ◆o.pjs4/6Ck :10/01/14 21:24 ID:???
自分のとこ遅いんで神にはなれぬが
イメピタかなんかでうpしてくれたらキチンと文字化ります
447名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:05 ID:???
22時になったんだが
448名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:08 ID:???
はいはい乙
449名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:15 ID:0OZTFMMo
きましたよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:19 ID:0OZTFMMo
>>413
書いたものです・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:20 ID:GNBQxT/E
日本史の答えをお願いします
452名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:24 ID:IKSCakg2
日本史
1.(1)藤原基経
453名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:24 ID:0OZTFMMo
じゃー生物誰かかいてくださいよ

一人じゃ大変なんですよ
今回神少ないな

需要も消えますね
454名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:27 ID:???
>>453 画像送ってくれれば文字化しますよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:28 ID:0OZTFMMo
PCしかないんです
456名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:33 ID:???
ならてつだえんわー
457名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:34 ID:0OZTFMMo
ってか神いねぇじゃん
458名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:40 ID:0OZTFMMo
ネタバレ
ほしい人
かきして

459名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:40 ID:???
数学の小問plz
460名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:41 ID:???
生物下さい
461名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:42 ID:qsIiaUHo
化学解答お願いします
462名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:42 ID:7qFAicWk
地理と生物お願いします
463名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:43 ID:???
生物と日本史くださいー
464名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:51 ID:WKTFFzSA
日本史
465名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:52 ID:6MQVt7B6
化学を\(^O^)/
466名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 22:55 ID:9pHnu.T.
化学とか書いてるやつどこ見てるの?

既出
467名無しなのに:10/01/14 23:02 ID:???

化学の問題お願いします
468名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:18 ID:iy6tIRbw
B4の(3)汚すぎワロタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:22 ID:pT2KU582
どんな感じですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:27 ID:IKSCakg2
nihonnsi
471名無しなのに:10/01/14 23:30 ID:???
化学、物理の問題頼む
472名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:31 ID:iy6tIRbw
>>469
>>468の事かな?

(265-200√5)/2っていう変な数字になったんだけどこれ絶対に間違ってるわwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:32 ID:pT2KU582
なんか違いそうですね。
ちなみに(2)はいくつになりました??
474名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:36 ID:iy6tIRbw
半径は5√5/2、Bの座標は(5,10)になったよー


解き直すか…
475名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:37 ID:pT2KU582
半径は同じなんですけど座標がうまく出せないんですよね
考え方教えてもらえませんか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:52 ID:IKSCakg2
神様がいるなら日本史お願いします。
死んでしまいます
477名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/14 23:57 ID:F4Zr1Lrc
おまえそこんなの見てできても意味なくないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 00:06 ID:RjxnIEC.
クソスレw
479xoスレ:10/01/15 00:14 ID:???
>>478
哀Think葬痛
バレマジないし神いねえし
次のマークはウチ早いから雷ますよw
480名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 00:16 ID:035/bHZc
いつっすか???
481xo& ◆kR4el5MG72 :10/01/15 00:18 ID:???
2月の第2週末
482名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 00:22 ID:wP0ryV2Q
日本史頼む!!!!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 00:25 ID:???
4 酸化と還元,電池

1 ホールピペット

2 4 Mn2+
5 O2
3 ア
4 1.0mol/L
5 6 負
7 酸化
6 2H+ + 2e- → H2
484名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 00:25 ID:???
物理

1 運動の法則

1 ひもの張力: mg
手がAを支える力:(M-m)g
2 1:Mg-T
2:T-mg
3 a=(M-m)g/M+m
4 4Mmg/M+m
5 mgsinθ
6 sinθ倍
7 g'=9.4m/s^2
485lol:10/01/15 00:27 ID:???
toplevel模試真っ先に晒すから
地理と化物の問題を
親権マークでもいいぜ
486名無し:10/01/15 00:30 ID:???
>>483 484
盛り上げサンクス!
487名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 00:51 ID:YtTrnrrk
おれは12日に受けたけど、こんなの見てできてもうれしくなくね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 01:00 ID:???
>>487負け惜しみ?

正直そんな風にしか聞こえないぞお前
489名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 01:42 ID:phTQSX/s
誰か数学の答えください
あと今までの答えが合ってるかどうかも教えてもらえますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 01:44 ID:RjxnIEC.
>>489
答え書いてみて
俺も一通り解いたから
491名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 01:47 ID:QPCuINPc
>>488
これがゆとりの頭か…
492名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 02:25 ID:???
本スレとレス数同じw
どっちが本スレだかわからんな
493名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 05:37 ID:???
今日バレなかったら一気に需要なくなるなこのスレ
494名無し:10/01/15 07:51 ID:???
今日盛り上げよう!

マークはやいかた神になってください

マークの避難所お願いします

まぁ今日は進研頼みます
495名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 08:20 ID:o/dEtEi.
B5の(3)教えて下さい
496名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 14:43 ID:HGLaF54I
数学ーー
497名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 16:16 ID:???
ついに明日か……
日本史、生物が出ることに期待したいけど今日試験やったような所はないよな〜
(-_-#)
498名無し:10/01/15 16:24 ID:???

期待するしかない

是非神になってください
499名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 16:26 ID:9eoqLF22
てすと
500名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 16:26 ID:???
誰か地理と生物お願いします
501名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 16:50 ID:xiBY07XA
あなた方は皆神になれる!!
土.日受けたら

月.火受験の俺にネタバレを下さい
502名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 17:20 ID:VkqaOYIc
数学のB4の答え
r=5√2/2
B(1、7)
解いた方で同じ方いますか??
503名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 17:21 ID:VkqaOYIc
(2)です

504名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 19:32 ID:De1pT9dQ
大問1 問1 ウ、エ 問2 エ 問3 (1)細胞壁、セルロース (2)葉緑体、クロロフィル
問4 イ 問5 イ 問6 3.2 問7 6.1
大問2
問1 1 3 2 花粉四分子 3 重複受精  問2 カ 問3 (1)a:反足細胞 b:中央細胞 c:助細胞
   (2)エ 問4 ア 問5 ア 問6 (1)発芽に必要な栄養分を蓄える。(2)ウ
大問3
問1 イ 問2 (1)局所生体染色法 (2)エ 問3 b,d,c,e 問4 1 神経板 2 @
問5 d 問6 ウ 問7 形成体(オーガナイザー) 問8 イ
大問4
問1 エ 問2 (1)ウ (2)黄色:緑色=1:1 問3 黄色:緑色=5:1 問4 ウ
問5 AオBエCカ 問6 さやの形・・・イ 子葉の色・・・ケ

生物だよ
疲れた
505名無し:10/01/15 19:49 ID:???
神様ありがとうございます。

物理 化学の問題だれかお願いします
506名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 19:52 ID:1NdGMUcY
日本史・・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 20:14 ID:mLVuCUGI
倫理・・・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 20:20 ID:RXpi7wf2
日本史頼む 
神様仏様基督様
509名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 20:34 ID:???
数学 B7B8の(3)ってb=−1+2√5、3   k=2であってる?
510名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 20:58 ID:035/bHZc
数学って何番が必須で何番からいくつ選択???
511名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 21:11 ID:???
4まで必須で以降4つから2つだと思う
512名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 21:20 ID:L1OPYgj.
日本史お願いします。
513名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 21:28 ID:1NdGMUcY
うーわ、何も知らんでかわいそ・・・
本スレ全部バレあがったぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 21:31 ID:1NdGMUcY
しかたないから本スレからちょっとだけ恵んでやるよ。
日本史B
大問1
問1 聖徳太子
問2 乙巳の変
問3 イ
問4 長屋王
問5 ア 
問6 鎮護国家思想に基づいて、大仏造立の詔を出した。
問7 ウ 
問8 エ
問9 健児
問10 ア
515名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 22:07 ID:???
>>509 b=−1+2√5だった
516名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 22:28 ID:mLVuCUGI
数学B7のbは実数っていう条件があるよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 22:32 ID:mLVuCUGI
ごめん、寝ぼけてて変な事書いちゃった…。
518名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/15 22:37 ID:???
すみません自己解決しました
ちなみに-1 −1+2√5  5です
519名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/16 00:36 ID:???
今は本スレ方が充実してるぞ
520名無し:10/01/16 17:52 ID:???

マークの避難所お願いします
521名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/16 19:21 ID:???
つうかさ、何でこのスレこの板に立てたの?
常時ageで元々の住民には目障り極まりなかったと思うんだけど
522名無し:10/01/16 19:39 ID:???
マークの避難所お願いします
523名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/16 19:50 ID:???
>>522
自分でやりゃいいじゃねぇかよ
524名無し:10/01/16 20:12 ID:???
どうやったらスレ立てれるの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/16 21:09 ID:QVi4p.Yk
英語の表現力の問題はどんな感じでしたか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/16 21:39 ID:???
>>524
ひどい
527名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/16 22:07 ID:HPOX5WCQ
物理の答えだけおしえてください
528名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/16 23:43 ID:???
化学問題ください
529名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/17 09:33 ID:WTXBpqZc
今までのやつ本物だったよ、本スレと合わせたらコンプできてんじゃね?
もうほとんど需要無いがwww
530名無し:10/01/17 09:55 ID:???

問題の需要がまだある
531名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/17 13:32 ID:06VLFvEI
今日答え配られたからテスト自己採点したぜ
国語175点
数学168点
英語178点
日B97点
現社78点
生物94点
計790点だった
バレ使う前にテストあったからバレなしだぜ
532名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/17 14:21 ID:MrLi9VKc
>>531
おい 嘘だろ
嘘だろ…俺どんだけ悪いのorz
533名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/17 19:12 ID:???
平均点どれくらいになるか教えて〜('A`);;
534名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/17 21:46 ID:???
つうか得点=偏差値でおk?だよね
535名無しなのに:10/01/17 23:16 ID:???
偏差65っていったら何点とればOK?
536名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 00:14 ID:kyHFrWPo
>>525についてどなたか分かる方居ませんか。
537名無し:10/01/18 18:20 ID:???

誰か進研マーク模試のスレたててもらえませんか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 18:31 ID:aLUWhuoE
生物の問題ください!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 20:08 ID:???
180点/80〜
160点/75〜
140点/70〜
120点/65〜
(得点/偏差値)
標準偏差どころか平均点も分からない以上
誤差±20点は勘弁

国語は100点でも偏差値65いく気がする
3教科以外はシラネ(゚Д゚)
大体平均30〜40点じゃないか

誰か訂正して
540名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 20:30 ID:Zc1Qw1bI
日本史文字化お願いします
541名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 20:36 ID:???
需要があるかは分からんがたてた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1263814515/
542名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 20:38 ID:24ftPJSw
>>539
去年の平均いるか?
543& ◆xOS3wf.pJg :10/01/18 21:20 ID:???
数学B8(2)Q点はどういうものか教えてください!
よろしければB8(3)も解説お願いします
御礼はもちします!!
544名無し:10/01/18 21:42 ID:???
541さん

書き込めないので避難所お願いします
545名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 21:54 ID:cWK007Rg
解答回収されて数学Bのまるつけができん。助けてくれ〜
546& ◆xOS3wf.pJg :10/01/18 22:02 ID:???

>>545数学B8(2)Qってどこか教えて〜!
そしたら他の答え打つから
547名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 22:13 ID:???
542
一応頼む
今回は英語易化国語難化で目安がつけ辛い

まあこんなもんこれから受ける奴の点数調整にしかならねえが
548名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 22:23 ID:???
>>544
避難所って年末年始番組板でいいのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/18 23:18 ID:x.Y1hoxY
ありがと
550名無しなのに:10/01/19 00:03 ID:???
548さん。いまのところ書き込めたので大丈夫です
スレ立てありがとです

誰か物理、化学の問題教えてください
551名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/19 15:24 ID:q4a8hp6.
法政大の今年度志願者数(未確定)

http://www.hosei.ac.jp/nyushi/shiganjokyo/index.html

来年受ける可能性ある人はチェックしておいた方が良い。
キャリアデザインや人間環境は志願者少なく穴場かも。
552名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/19 19:43 ID:0dGUVyE.
http://blog.m.livedoor.jp/yukakuramoti/list?guid=ON

こいつってメンヘル板の住人系統か?
553名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/19 22:16 ID:Tqq4Wx0w
英語…
554名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/20 11:22 ID:???
おまいら……
いくらピークが過ぎたとはいえこの過疎っぷりは薄情だろ……
なんか色々うpするっていってなかったか……
555名無し:10/01/20 11:45 ID:???

英語は本スレあるそ゛

受けた人物理 化学の問題晒してよ


自分が終わったらもうそれでいいの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/20 13:11 ID:???
いいだろバーカ
557名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/20 14:06 ID:AHJI11Mo
そろそろ代ゼミセンター模試のバレ
立ててほしい。
558名無しなのに:10/01/20 14:32 ID:???
556 おだまり
559名無しなのに:10/01/20 15:16 ID:???
代ゼミセンター模試のバレ

立てる必要ない
560名無しなのに:10/01/20 15:29 ID:cWK007Rg
:名無しさん@お腹いっぱい。 :10/01/20 14:06 ID:AHJI11Mo
そろそろ代ゼミセンター模試のバレ
立ててほしい。


いろんなスレに書き込むな
必要なら自分で立てろ

つか代ゼミ模試もネタばれつかうとか
おまえ絶対大学おちるw

561名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/20 16:04 ID:5Ude/Vi2
物理って解答欄どんなかんじ?

あと数学の答えのまとめが欲しいなぁ
562名無し:10/01/20 16:34 ID:???
物理の問題晒して
563名無し:10/01/20 18:27 ID:???
物理 化学の問題晒したら代ゼミのスレたててもいいぞ


ってか本スレにも書くな
564信者:10/01/20 20:58 ID:gTHMRThU
白ひげ様
565名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/20 21:11 ID:xyl4OFD2
誰か去年の各教科の平均点教えてくれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/20 22:23 ID:???
国語糞簡単
567名無し:10/01/21 18:02 ID:???
偏差値65は何点ぐらいとればいいの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/21 18:30 ID:???
微分の(2)なんですけど極値を求めるとき増減表書いてなくても答えがあってれば正解になりますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/21 18:35 ID:CEThrT2U
>>568
俺は書かずに解いたよ。
というか、増減書くスペースが無かった
570名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/21 18:37 ID:???
>>568
別に書かなきゃいけないわけじゃないですよね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/21 18:42 ID:???
568
増減表は指定がない限りなくてもいいはず
グラフか増減表か式が書いてあれば大丈夫だろ
てかそういう事は採点アルバイトのスレで訊いたほうがいいぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/21 18:42 ID:???
570ですが
>>569でした
573名無しなのに:10/01/21 18:49 ID:???
物理、化学の問題お願いします
574名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/21 20:21 ID:???
平均点どれぐらいだと思う?
575名無し:10/01/21 21:55 ID:???
今までの本物だよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/21 22:31 ID:???
倫理お願いします。
577名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/21 23:12 ID:ulUd0V7w
B6の(2)の答え何になりましたか??
578名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/22 00:53 ID:OuSJDHFs
センター模試のスレなんてどうせ誰かが立てるだろ…
579名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/22 19:30 ID:vBLu/BqQ
本スレに英語の最後の問題があがってないんだけど、誰か分かる?
580名無し:10/01/22 19:58 ID:???
化学、物理の問題頼みます。明日(泣)
581名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/22 20:22 ID:???
世界史の範囲って
どこからどこまででしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/22 21:45 ID:ZkAWjXow
明日模試なんだが
国数英(確実)+他教科(不確実)の解答が返ってくる
需要があった解答は晒すから
親切な方今日中に数学Bの解答解法つきでまとめてくれないだろうか……
本当お願いします
583582:10/01/22 21:50 ID:???
選択問題(4〜8)だけでいいよ
584名無し:10/01/22 21:58 ID:???

>>582

捨てアドでもわかればそっちに送れます。はっきりいって解説かくひとなどいないと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/22 22:04 ID:hRx1fHoQ
数学Bの4の(3)だけやり方教えてもらえませんか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/22 22:23 ID:???
>>584
[email protected]
一応需要があると思ったからさ……
まあいいんだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/22 22:43 ID:Q7NX/U9E
B3の(3)の答は何ですか?

模範解答見た人にお願いします。
588:10/01/22 22:59 ID:A8wzi6xA
数学の題問1の答え教えてください
589:10/01/22 23:21 ID:???
ネタバレスレって
ないの(´Д`;)?
590名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 05:38 ID:???
b4の(3)は図形書いて説明できりゃ一発なのになあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 07:52 ID:???
今日受ける('Α`)
もう需要なさげだけど、終わったら一つくらい何か晒そうか?
592名無し:10/01/23 08:14 ID:???
世界史B頼みます
593名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 08:29 ID:???
>>592
世界史は確か既に出たはず…
問題が欲しいのか?
594名無し:10/01/23 09:53 ID:???
既出の世界史はA……
B頼みます
595名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 16:12 ID:???
今終わったw
あれ…世界史Bは出てたよ?取り敢えず答えだけでいい?
596名無し:10/01/23 16:20 ID:???
お願いします
597名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 16:28 ID:???
大問1

1 ネアンデルタール人
2 イ
3 ア
4 トウモロコシ
5 覇者
6 イ
7 エ
8 属州
9 ウ
10 コンスタンティヌス帝が、ミラノ勅令によりキリスト教の信仰を公認した

598名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 16:31 ID:???
大問2
1 クノッソス
2 シュリーマン
3 エ
4 ア
5 ウ
6(1)サラミスの海戦
(2)成年男性市民全員が参加する民会で決定した
7 アレクサンドロス
8 イ
9 エ
599名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 16:35 ID:???
大問3
1 ウ
2 司馬炎
3 エ
4 建康
5 ア
6 科挙
7 イ
8 イ
9 ウイグルの援助があったため
10 黄巣の乱

大問毎ですまそ
600名無し:10/01/23 16:37 ID:???
大問の3以降が欲しいです
601名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 16:38 ID:???
大問4
1 エ
2 イ
3 ホスロー1世
4 ア
5 ヒジュラ
6 ウラマー
7 シーア派はアリーの子孫のみが指導者だと主張した
8 イ
9 ウ
10 ファーティマ朝

疲れた
602名無し:10/01/23 16:39 ID:???
すいません

どうかお願いします
603名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 16:41 ID:???
>>602
取り敢えず全部書いたけど、問題は勘弁してくれw
604名無し:10/01/23 16:46 ID:???
問題は別にいいですが


大問5.6ありませんか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 16:48 ID:???
大問は4つだけなんだぜ
まあ頑張ってくれ
606名無し:10/01/23 16:49 ID:???
大問5.6ありませんか?
607名無し:10/01/23 16:50 ID:???
ミス
608名無し:10/01/23 16:53 ID:???
って大問4つとか嘘だろ。進度の違うとこ対応むりじゃん
609名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 17:00 ID:???
すまん、よく見たらあったわ
俺は大問4までだったから気づかなかったorz
610名無し:10/01/23 17:03 ID:???
そこをなんとか頼みます
今日中ならいつでも


本当にお願いします

ちなみに5から8です
611名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 17:05 ID:???
>>610
今日の夜絶対書くから、今から仮眠とらせてくれw

612名無し:10/01/23 17:14 ID:???
わかりました

ありがとうございます。本当に助かります。

では夜頼みます
613名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 18:57 ID:???
終わったやつは
自己採点結果書いていこうぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 19:02 ID:???
B3(3)の解説ほしいです。
615名無しのごんべえ:10/01/23 19:30 ID:Xw..O20o
数学1A2Bの解答を
少しでもいいからヨロシク(゚▽゚)/
616名無し三号:10/01/23 20:01 ID:ZhoWRBD6
お・・さっき英語自己採点したんだが、50点くらいしかないw
これ全国偏差値いくつ?
617名無し:10/01/23 21:01 ID:???


数学の解答求める人


自分だったらあんなに長い解説とか晒すのか?


やらないだろ?


文字化する!とか嘘ついて終わりだろ?違う?
みんなそうだから晒さないだろ?終わってる人の方が多いのにな…
だから自分も晒さない
618名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:17 ID:???
世界史続き
大問5
1 ア
2 首長法
3 イ
4 オラニエ公ウィレム
5 イ
6 ア
7 審査法
8 エ
9 ハノーヴァー朝
10 内閣が議会に対して責任を負う責任内閣制が成立した
619名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:20 ID:???
大問6
1 エ
2 ジェファソン
3 アメリカ=イギリス戦争によりイギリスからの製品輸入が途絶えたため
4 イ
5 アメリカ連合国
6 イ
7 大陸横断鉄道
8 ア
9 スペイン
10 ウ
620名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:23 ID:???
大問7
1 インドを加えた三角貿易が行われた
2 林則徐
3 エ
4 ア
5 上帝会
6 イ
7 洋務運動
8 イ
9 エ
10 安重根
621名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:26 ID:???
大問8
1 ウ
2 ア
3 イ
4 スタンリー
5 イギリスの縦断政策とフランスの横断政策が衝突したから
6 ドレフュス事件
7 ヴィルヘルム2世
8 エ
9 イ
10 ヴェルサイユ条約

これで本当に終わり
さっきはごめん
622名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:34 ID:???
ついでに>>615
A1
(1)1
(2)二分の1+√5

B2
(1)√2分の1
(2)3分のπ、π、3分の5π

1A2Bってこういう事?
623名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:50 ID:???
数学B1B2お願いしますm(__)m
624名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:50 ID:???
数学B1B2の回答お願いしますm(__)m
625名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:52 ID:???
↑ミスりました
B2ではなくB3でした
626名無し:10/01/23 21:53 ID:???

世界史ありがとうございます。こちらも嘘つきなどいってすまなかった
627名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 21:55 ID:???
B1

(1)k>4分の7
(2)x2乗-6x+25=0

問題は他のスレで既に晒されてるし、解き方は自分で頑張ってくれ
628名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 22:00 ID:???
B3はA4と同じだた
(1)720通り
(2)15分の1、15分の4
(3)3分の4
629名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 22:01 ID:???
>>627

ありがとうございます(^O^)
B1は2問しかないのかorz
630名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 22:02 ID:6enEnWQY
日本史ってありますか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 22:04 ID:qvqEg.Zk
数学の問題ってどこに乗ってますか??f^_^;

教えてください
632名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 22:18 ID:qvqEg.Zk
数学は問題があればあとは
自分でなんとかするんで(;^ω^)

出来たらお願いします
633名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 22:47 ID:???
ちょい待ってw
634名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 23:08 ID:eeXfXVJ.
わかりました(笑)

待ってます(ノ∀`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 23:12 ID:???
636名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 23:17 ID:???
B1
xの二次方程式
x2乗+4x+4k-3=0(kは実数の定数)……@

(1)方程式@が異なる2つの虚数解をもつようなkの値の範囲を求めよ

(2)k=2のとき、方程式@の2つの解をα、βとする。α2乗、β2乗を解にもち、x2乗の係数が1であるxの二次方程式を求めよ

風呂逝ってくるノシ
637名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 23:49 ID:???
B2
関数y=cos2x+cosx(0≦x≦2π)

(1)x=4分のπのとき、yの値を求めよ
(2)y=0となるときのxの値を求めよ

638名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/23 23:51 ID:???
ありゃ、既にあったのかw無駄に連投すまそorz
639名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 00:12 ID:G3GY9s4.
ありがとうございます(ノ∀`)

今回答えだけ書く大問ってないんすか??w

てか…
an+1=2−1/an

これって右辺はan分の2ー1ってことですか??(・.・;)
640名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 00:16 ID:???
>>639
いや、2マイナスan分の1
641名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 00:20 ID:X/XRZabI
物理の問題を書いてもらえないでしょうか
642名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 00:24 ID:G3GY9s4.
ありがとうございま-す★

ところで
答えだけの所は…??f^_^;
643名無し三号:10/01/24 00:25 ID:jmlAi4CA
英語全国平均点何点だと思う?
644名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 01:44 ID:HtpmoYfI
誰か数学の
B5の数列の問題の解答下さいf^_^;
645名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 01:51 ID:???

(1)a2=3分の5、a3=5分の7、a4=7分の9

(3) n
S=3-(2n+3)(2分の1)
646名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 02:01 ID:HtpmoYfI
どうもっす(ノ∀`)

ついでにB6のベクトルの
答えももらえませんか??(^-^;
647名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 06:52 ID:Bjspd.R.
日本史の答えってでてますか?
648名無し:10/01/24 17:14 ID:???
国数英130ぐらい点とったら偏差どれくらいかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 19:08 ID:???
前回の模試の平均点を単純に倍すると今回の平均点の目安には・・・ならないよな・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 20:05 ID:t.AzRAJs
マーク模試も誰か神はおりませんか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 21:08 ID:ZyzW79ec
どなたか国語の解凍お願いします
652名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 21:28 ID:???
国語をネタバレ使うってwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 22:33 ID:???
取り敢えず言っておくが、ほとんど全て晒されてるんだから自分で探すなりしろよw

654名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 22:48 ID:.JF19xHk
国数英が結構発狂地帯だった
655名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/24 23:00 ID:y/da47r2
>>648
偏差値45以下
多分三教科で200点あたりが平均になると思う
656名無しなのに:10/01/24 23:57 ID:???
>>648
偏差値45以下
多分三教科で200点あたりが平均になると思う



すまん
一教科あたり130点だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/25 00:51 ID:iJtJt.uQ
>>656
偏差値67あたりだと思う

総合390ぐらいならそのあたりが妥当かと
658名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/25 01:00 ID:???
指定校に模試の成績が関係してくるから困る
稀によくありますよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/25 01:44 ID:???
国数英合計
@275点A245点B220点だと偏差値どのぐらいでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/25 17:01 ID:iJtJt.uQ
オススメの参考書とかあれば教えてくれませんか?
今は
英語
ネクステ
速読
数学
フォーカスアップ
国語
マドンナ古文
ステップアップノート
富井の古典文法
早覚え速答法
を使ってます
進研模試の偏差値はだいたい70弱で名大志望です

661名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/25 18:31 ID:???
738/900
全国順位のる?
662名無し:10/01/25 20:28 ID:???

Rir○………
まさか………
嘘だよな
663名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/25 21:09 ID:ydOrYqbY
これってマーク模試?
664名無し:10/01/25 22:29 ID:.9OBxiN.
筆記で
国90/200
数110/200
英85/200
化60/100
物60/100
地30/100  orz
これで偏差値どのくらいですか?
665名無しさん@お腹いっぱい:10/01/26 21:57 ID:SSKyFGtU
age
666名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/27 00:22 ID:???
明日解答もらえるらしい(笑)
667名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/27 21:48 ID:???
平均点どんくらい?
668名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/30 18:21 ID:VZM2X2Ro
数学にB5とかいろいろありますけどいくつ受ければいいんですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:10/01/31 15:55 ID:???
>>660
現代文は出口先生がいいですよ
670名無し:10/02/01 18:08 ID:2iTuqqV.
誰かマークの避難所頼む
671名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/02 05:50 ID:???
成績表っていつ返ってくるんかなー?
672名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/02 19:36 ID:8OEza0FI
総点500点だったら偏差値どのくらい?
673名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/04 21:59 ID:zocR3Tzw
携帯書き込みテス
674名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/08 01:44 ID:/0XwLQFI
これっていつ返却されるのだろうか……
一週間後くらいかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/13 06:09 ID:1s4LWc6g
揚げ
676名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/13 06:25 ID:???
マリー・アントワネット…パンが無いならケーキを食べろ

奇四グループ&層化…集団ストーカー犯罪の被害者は精神病院に強制入院だ
677名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/15 18:11 ID:e53wMDM.
かえってきた
678名無し:10/02/15 18:18 ID:ny6UKbzE
どうだった?

てかマーク受けた人いますかぁ?
679名無しさん@お腹いっぱい:10/02/15 22:03 ID:tURvIhUs
平均どのくらいでした?
680名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/16 01:14 ID:F5kTHXzI
>>677
釣りか?
早すぎだろ

平均点晒せ
681名無し:10/02/16 08:05 ID:QQrG/rBE
マーク受けた人います?
682名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/16 13:15 ID:???
683名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/16 13:20 ID:???
>>682
忠男乙
684名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/16 17:06 ID:???
返ってきた

偏差値86だった
685名無し:10/02/16 18:33 ID:QQrG/rBE
マーク模試の数学問題ある?
686名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/16 19:04 ID:???
それはないわ
687ない:10/02/21 14:57 ID:???
あたる
688名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 14:50 ID:PKmoyeag
返って来た
689名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/25 15:16 ID:y75iGrks
成績よかった
690中休み:10/02/25 17:49 ID:???

マークの神はもういない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:10/02/26 00:11 ID:r.AVnsuw
平均点晒してくれないか
692名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/03 18:54 ID:OJFTTI.g
693名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/04 00:47 ID:qXixPuZA
マーク模試の世界史と数学の問題お願いします
694名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/05 00:53 ID:pK273FCU
スタディーサポートのネタバレってないの
695名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/15 02:32 ID:R7CHnup6
書き揚げ
696名無しさん@お腹いっぱい。:10/03/23 00:11 ID:TOarGscs
新高3スタサポネタバレ
α
英語
3133142131
341434222412
4131241221113
34 21 36 56 63
346231213

国語
248721463458742
5441212233
3132124343523
424121
355323225123553
125541

健闘を祈る
(´・ω・`)
697名無しさん@お腹いっぱい。
リスニング忘れてた
英語
14343441232312233