韓国人メジャーリーガー情報PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
343くろメガネ
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/sp/20010729/yonhap/yo2001072925376.html朴賛浩はこの日3回にホームラン二つの部屋(発)で4点、6回1点をそれぞれ許容したが6回に許容した点数だけ自責で記録されて4回の失点ですべて投手が責任を負う義務がない非自責になった。

朴賛浩はこの日3回にホームラン二つの部屋(発)で4点、6回1点をそれぞれ許容したが6回に許容した点数だけ自責で記録されて4回の失点ですべて投手が責任を負う義務がない非自責になった。
実際には朴賛浩は2アウトの後ゼプシリルロに3点ホームラン、トドヘルトンにランデブーホームランを迎えたがベルトレの失策がなかったら発生することができなかった点数であると判断してすべて非自責で記録された。

こんなクソピッチングで防御率が下がるなんて、ずるいと思いませんか?