韓国人メジャーリーガー情報PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
304297
俺は高校時代は背筋が150キロくらいでしたよ。
高校生にしては結構強い方だと思うけど。普通の男子で100から120位じゃない?

身体能力、って言葉の定義がイマイチ良く判らないんだけど、
俺、小学生の頃はサッカー少年だったのね。
主にDFだったんだけど、当たりに弱くていつも弾き飛ばされてたよ。
チビだったからヘディングではいつも競り負けてたし。
で、高校時代に野球始めた。中学時代に激太りしてしまい筋力も落ちてた。
でもイチからバッティングとかを教わったので、フォームとかもキレイだったのね。
その頃は背筋と手首は強い、って言われてたんだけど他はダメダメ。
それでもホームランは打てるよ。金属バットってのもあるだろうけど。
キレイなフォームと正確なタイミング、それにそこそこのリストの返しがあれば入るよ。
野球はサッカーに比べて直接的に相手と当たる機会が少ないから、
そういう意味では身体能力の差がカバーできると思うけど。
いくら筋力付けてて身体能力が高くても、それが打球の強さや飛距離、
打率を保証しないでしょ。
中田なんてイタリア行ってから相当筋肉付けたよね、名波はフワフワ飛んでたけど。
まぁ各部位の強度は別の問題なんだろうけどね。
あくまで「野球は身体能力が高く無くても良い」じゃなくて「比較的、能力差が出ない」
また「カバーできる」と思ってるってことね。スレ違いだから下げますね。