日韓合作映画「サウラビ」のゆくえ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1映画ファン代理人
2001年秋公開予定の日韓合作映画「サウラビ」の動向について語るスレッドです。

作品は、13世紀の日本を舞台に「百済〜高麗時代を背景に名剣を作るために日本に
渡って行き生き残った百済流民とその子孫を描く剣劇アクション物」だとか。
「サウラビ」とは古い朝鮮語で「武士」を意味する言葉だそうです。
韓国の製作発表や一般の新聞報道では、「サウラビとは日本語のサムライの語源に
なった言葉」という根拠薄弱な珍説が堂々と紹介されました。
(本来のサムライの語源は、動詞『さぶらふ』=貴人のそばに仕える、から)

日本からは榎木孝明と梅宮万紗子らが出演します。以下はマスメデイア報道のほんの一部。
http://www.koreanavi.com/entertainment/news/20001227-25.html
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/ssaurabicasting.htm
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/01/04/03.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/05/24/20010524000012.html

過去ログその他の詳細情報は >>2-4 を参照。
2映画ファン代理人:2001/07/06(金) 07:08 ID:VP5tfwXY
3映画ファン代理人:2001/07/06(金) 07:08 ID:VP5tfwXY
■公式サイト
映画『サウラビ』http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=979229365&ls=10
剣道の起源は韓国にあり!?Part9
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=988057262&ls=10
4映画ファン代理人:2001/07/06(金) 07:11 ID:VP5tfwXY
さあ、語り合いましょう。
5娜々志娑无:2001/07/06(金) 13:49 ID:wrlnCknY
>前スレ936質問ですさん
 もしかしてハングルフォントをインストールしておられないのでは? IEなら
マイクロソフトのHPに行けばダウンロードできますよ。ネスケの方は私は使って
いないのでわかりませんが。
6娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:19 ID:wrlnCknY
 それでは、ハングルフォントをインストールされていない方のために、私の
書いた文章をアップしておきます。超長文ですがお許し下さい。>おおる

RE:RE:RE:RE:RE:RE:RE:Regarding the KOKUREA Language 照会:11
Samurai 2001-07-05 (22 :31)

1.私の50の書き込みについて。
 貴方は、4世紀から5世紀にかけて百済の移民がリーダーの下で組織的に
行なわれたという事実をもってこの移民を「植民」と見なし、私が50で述べ
た主張に対する反論とした。しかし、組織的に行なわれたからと言って、そ
れが常に「植民」と言えるかどうかは疑問だ。例をあげるなら、日本は19
08年以降、数度にわたってブラジルに25万人以上の移民を送り込んだが、
この移民は日本政府の国家事業として組織的に行なわれた。しかし勿論、当
時も今もブラジルは日本の植民地ではない。また、日系ブラジル人の数は既
に122万人以上に達しているにもかかわらず、日本語がブラジルの言語で
あるポルトガル語に影響を与えたという報告を聞いたことがない。おそらく
今後も影響を与えることはないだろう。よって、50は依然として有効である
と考える。
7娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:29 ID:wrlnCknY
2.「倭」について。
 まず『三国史記』が新羅の後進である高麗王朝の作った史書であるという点
に注目したい。貴方もご存知の通り、新羅と倭(日本)とは常に敵対関係にあ
った。新羅にとって倭(日本)は、中国を除けば最大の仇敵だったに違いない。
そういう意味では、『三国史記』の新羅本紀において倭(日本)だけが特別扱
いされる可能性は十分にあると思う。初期の段階で新羅が「倭」を「倭国」と
表現しなかったのは、新羅がこの頃相手にしていた「倭」が当時辰韓や弁韓に
住んでいた倭人達の集団(彼等が本国である「倭国」の統制をどの程度受けて
いたかどうかは疑問)であって、本国としての「倭国」は他所(日本列島)に
あるという認識を新羅が持っていたからではないか。或いは彼等は、私が56で
想定した「倭系祖語」を話す人々だったのかもしれないが、どちらも今となっ
ては確かめる方法はないだろう。

 次に、『好太王碑文』の問題だが、質問が多いので分けて答えることにする。

2-01 永楽六年に高句麗が倭を直接攻めずに百済を攻めたのはなぜか。
 当時、高句麗は倭人の本隊のいる任那加羅とは直接国境を接していなかった
ので、国境を接している百済の方を攻めたというだけのことだろう。その際、
新羅が高句麗に攻撃されなかった理由については、百済と新羅の両国を同時に
攻めるのは戦略的に不利だったから、特に倭と親しい関係にあった百済の方を
攻撃したということが考えられる。「殘國」はやはり百済のことだろう。高句
麗が百済を一方で「百殘」と言い、一方で「殘國」と言った理由はよくわから
ないが、
  1)「殘國」が「百殘(百済)」の蔑称だった(JAPANの蔑称としてJAPが存
   在するように)
  2)碑文作成者の単純ミス。
のいずれかの事情によるものではなかろうか。
8娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:30 ID:wrlnCknY
2-02 一貫して倭軍の指揮官が登場しないのはどうしてか。
 碑文に「倭」の指揮官の名前が登場して来ないからと言って、本当に指揮官
がいなかったとは限らない。『好太王碑文』に登場する「倭」「倭人」「倭賊」
「倭寇」は任那加羅に駐留していた倭人の兵だろうから、当然指揮官はいただ
ろう。ただ、当時の高句麗にとっては、「倭」などは極東の島国に住むただの
野蛮人の集団に過ぎないという意識があったのではないか。もともと高句麗は
満州の出身であり、新羅と異なり「倭」とはもともと縁がなかった。言語的に
は同系だったかもしれないが、分岐してから既に長い年月が経っている。結局、
当時の高句麗にとっては野蛮人である「倭」の指揮官の名前などどうでもよか
ったのかもしれない。

2-03 高句麗が「倭」だけを「國」の名前で呼ばなかったのはどうしてか。
 あいにくだが、『好太王碑文』では「百殘」も「新羅」も「夫余」も「國」
とは呼ばれていない。貴方は原文をきちんと読んだことがあるのか? 唯一「國」
と呼ばれているのは「殘國」だが、用例は「討滅殘國軍」という箇所である。
「討滅殘軍」では「残りの軍隊を攻め滅ぼした」と解釈されるおそれがある。
だからあえてこの部分だけ「討滅殘國軍」として「國」という表現を使用した
のだろう。このように考えていくと、1-1の「百殘」をなぜ「殘國」と表記し
たかの理由としては 2)よりも 1)の方が適当であることも判明する。

2-04 高句麗に大敗した百済がなぜ無傷なのか。
 私は韓国史の専門家ではないから、その点はただ推量するしかないが、あれ
だけの大敗を喫したのだから、百済が無傷で済んだわけはないと思う。領土も
民もたくさん高句麗に奪われたと碑文にも書いてある。逆に問うが、この戦争
で百済が無傷だったという証拠はあるのか。
9娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:32 ID:wrlnCknY
2-05 倭に植民地化された百済と新羅の倭に対する態度が正反対なのはどう
   してか。
 まず、「植民地化」という表現は適当ではない。短期間、百済と新羅が倭に
朝貢をしたというだけだ。次に、百済と新羅の倭に対する態度が正反対である
理由は、両者の歴史的経緯の違いにあると私は考える。『三国史記』の新羅本
紀を見てもわかるように、新羅は常に倭と敵対していた。一時的に倭に服属し
たと言っても、倭と新羅が歴史的に仇敵の関係にあるという事情は変わらなか
ったということだろう。逆に百済と倭とは常に友好関係にあった。新羅に対抗
するためにも、百済としては倭の力は絶対必要だったろうから。その点の事情
は倭も同じだったはずだ。

2-06 当時、加羅諸国は何をしていたのか。
 当然、倭の兵と共同作戦を取っていただろう。だから永楽10年には高句麗
の攻撃を受けている。この年には任那加羅の一国である安羅の兵が新羅を攻撃
したという記述もある。この時の戦いでは、新羅はひそかに高句麗と通じてい
たのだから、裏切者という理由で攻撃したのだろう。

2-07 倭が常に弱い存在として描かれるのはどうしてか。
 それは『好太王碑文』が好太王の偉大な功績を示すためのものだからだ。総
じてこの種類の文章は、味方の勝利と敵の敗北を大げさに誇張して記すものだ。
実際には倭にも局地的/限定的な勝利はあったかもしれないが、そんなことを
高句麗がわざわざ書き残すようなことはしないだろう。「歴史は勝者のもの」
という言葉もある。更に言えば、『好太王碑文』は確かに第一級の資料だが、
その内容は高句麗の側からの一方的な言い分であり、その中には事実の誤認や
歪曲もあるはずだ。ただし、それを検証するのは歴史家の仕事であり、私の仕
事ではない。
10娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:33 ID:wrlnCknY
2-08 倭は傭兵か。
 彼等は倭国の兵として倭国とその同盟国の利益のために戦ったのだから、傭
兵という表現は適当ではない。

2-09 永楽年間の戦いの直後、日本に次々と大きな古墳が登場するのはどうし
   てか。
 古墳文化は3世紀前半に起こり、発達しながら9世紀まで続いた文化である。
文化の発達には流れというものがあるから、一つや二つの契機だけで大きな古
墳を作るようになったと考えるわけにはいかないが、一つには高句麗との敗戦
で日本の目が外よりも内側に向かった結果、かえって王権の強化が進んだとい
う事情が背景にあるのではないか。

 ちなみに、前方後円墳は3世紀に日本に登場し、その後大量に作られた古墳
であり、日本で独自に発達した古墳であることが知られている。韓国でも19
87年に全羅南道で発見されて以来、確実なものが9基見つかっていると聞い
ているが、私の知る限り、どれも5世紀後半から6世紀前半にかけて作られた
ものであり、日本が伝えたものであることは明らかである。これらの古墳の被
葬者については、任那加羅に駐留していた倭人のリーダーの墓という意見もあ
るが、田中俊明氏(Tanaka Tosiaki。滋賀県立大学助教授)は、「倭(日本)
と交流の深かった有力首長が百済の領有化に抵抗するため、倭の勢力と通じて
いることを政治的にアピールしようとして採用したのが前方後円墳だった」と
し、「在地首長」説を展開している。さあ、貴方はこの問題をどう説明する?
あくまでも前方後円墳は韓国が日本に伝えたものだと主張するのか?
11娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:36 ID:wrlnCknY
2-10 永楽年間の韓半島の戦いを世界の史書が記録しなかったのはどうしてか。
 まず日本の場合。貴方も多分ご存知と思うが、『日本書紀』には貴方の国で
は失われてしまった『百済記』『百済新撰』『百済本記』という史書が多数引
用されている。それらの資料には当然永楽年間の戦争についての記録があった
はずだ。それにもかかわらず、『日本書紀』の編纂者がその記録を載せなかっ
たのは、純粋に日本側の都合だろう。日本は惨敗した側だ。不名誉な記録を残
す必要性はないと判断して、わざと削った可能性が高いと思う。中国の場合は、
中国国内の事件ならともかく、外国の歴史的事件をすべて記載する義務がある
わけではないから、たまたま漏れただけのことではないか。韓国の場合は、
『三国史記』『三国遺事』の成立年代の新しさが問題となるだろう。考えても
見なさい。永楽年間から既に700年以上も時間が経過しているのだから、記
録に遺漏があってもおかしくない。まさか貴方は、『三国史記』や『三国遺事』
に書いてあることは100%歴史的事実であると考えているのかい?

2-11 消えて読めない二文字は何か。
 無理なことを要求しないでもらいたい。私は超能力者ではないのだから、消
えて読めない字が読めるはずがない。個人的には、「任那」か、または「加羅」
ではなかったか(碑文が高句麗側の一方的な言い分であることに注意。大体私
は「百殘新羅舊是屬民由來朝貢」という記述も、どの程度実態を反映している
かどうか疑わしいと思っている)と想像しているが、それを立証しろと言われ
ても無理だ。それが私に可能なら、私は韓国史の学者としても生きていけるだ
ろう。大体、貴方には可能なのか?
12娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:40 ID:wrlnCknY
 ところで、今回の貴方の書き込みの内容には正直に言って非常にうんざりし
た。あれだけ私の論争の仕方に対して作法を知らないと非難していた人のやり
方とはとても思えない。日本では短い質問だけを一方的に、しかも多数連続し
て発言するのは子供じみて作法を知らない論争の仕方であるとされているが、
どうやら韓国では違っていたようだ。私は認識を改めなくてはなるまい。とに
かく、この問題について貴方が出した質問の数々に対して、私は誠意をもって
一通り答えた。次は私の番だ。貴方は、『好太王碑文』についての日本の学会
における一般的な解釈(=私の解釈でもある)が既に学説として破れていると
言った。それでは、貴方の言うその確実な説を利用して、貴方自身が私に投げ
掛けたすべての質問に対して論理的に一貫した回答を要求する。当然貴方には
可能なはずだから。

3.『日本書紀』について。
 私は今まで貴方の国の文献である『三国史記』と『三国遺事』を、その記載
内容が歴史的事実として100%信用できるかどうかはともかく、少なくとも
それぞれ1145年と13世紀後半に成立した文献資料として認めて来た。両
者の本文のtext criticの状況については知らないが、学者の手を経て出版さ
れているのだから、私は少なくともその本文については全面的に信頼する。
『三国史記』や『三国遺事』を専門として研究している人間はともかく、そう
でないなら、専門家のなした仕事に対しては基本的にこのような態度を取るべ
きだと私は思っている。
13娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:42 ID:wrlnCknY
『日本書紀』に関しては、幸い私はその写本を研究した経験があるので(研
究論文も数本執筆している)、現在出版されている『日本書紀』の本文がどれ
ほど厳密なtext criticを経ているかという事実をよく知っている。貴方は、
『日本書紀』が720年の成立以降も後世の人間によって何度も改訂され、そ
の後17世紀に出版されて初めて『日本書紀』の本文が確定したと考えている
ようだが、それは実にひどい事実誤認だ。確かに720年に書かれた『日本書紀』
の原本は既に失われているが、8世紀末に写された本の一部が現存している。
その他にも、10世紀から14世紀にかけて写された本が多数残っている。こ
うして、『日本書紀』が出版される17世紀までの間に写された写本は、おも
なものだけでも30種類に達する。これだけあれば、text criticの材料には
決して事欠かない。現在出版されている『日本書紀』の本文は、これだけたく
さんの本を材料にした上で成り立っているのだ。

 私が研究した範囲では、それぞれの写本の違いは、せいぜい文字を写す過程
で書き誤ったという程度の相違しかなく、貴方が悪意をもって主張するような、
後世の人間による「改訂」と言えるようなものは何一つ指摘することができな
い。もし貴方があくまでもこの結果を信じられないというのであれば、『日本
書紀』が後世の人間の手によって改訂されたという具体的証拠を今すぐこの場
に提示することを私は強く要求する。それができないのなら、少なくとも貴方
は現在出版されている『日本書紀』の本文を、720年成立当時のものとして
そのまま認めるべきだ。それさえ同意しないというのであれば、もはや私は言
うべき言葉を持たない。貴方は一生、「日本人の学者も日本の文献も全然信用
できない!」と叫び続けていなさい。私はもう止めない。
14娜々志娑无:2001/07/06(金) 14:42 ID:wrlnCknY
 最後に、真の日韓友好は、韓国の社会が「親日派」という言葉を「売国奴」
の意味で使用し続ける間は永久に無理だというのが私の立場だ。それから、私
は別に個々の韓国人が嫌いなわけではない。韓国人の知人もいるし、韓国料理
も好きだ。しかし、韓国政府や韓国の社会はそれとは別だ。昔の日本人は過去
の負い目があるものだから、韓国が相手だと遠慮がちだったが、私はそのよう
な感覚とは無関係だ。相手が韓国だからと言って一切遠慮も妥協もしない。そ
れだけだ。

追伸 「年代記」の英語は「cronicle」ではなくて「chronicle」だ。そのう
ち気が付くだろうと思っていたのであえて指摘しなかったが、いっこうに改ま
らないから、ここで指摘しておく。
15:2001/07/06(金) 15:33 ID:HINu/ghU
お疲れさま〜>娜々志娑无
16名無し:2001/07/06(金) 15:49 ID:cCPDRvCs
娜々志娑无さん、マンセ。
171:2001/07/06(金) 15:51 ID:wPmW85KI
http://www.asahi.com/national/update/0702/003.html

あらら。やっぱり韓国が正しかったんだね。
これで新しい教科書なんて電波教科書採択する学校も減って日本国民がまともな
教育受けられる(・∀・)ヨカタ!

文部科学省(・∀・)イイ!! nice judge!!
これを機にここの差別主義者達もしおらしくなればいいのになぁ。
18名無しさん:2001/07/06(金) 16:09 ID:HINu/ghU
>>17
バカ?sage
19ななしさん:2001/07/06(金) 16:12 ID:pNT.dgYA
あらあら
歓んでいるところ悪いけど、ASAHIの報道はミスリードですよ。
20ななしニダ:2001/07/06(金) 17:17 ID:0u7Cdjx2
娜々志娑无、お疲れ様でした。気晴らし程度にやっているのなら
いいんだけど。本来の研究もあるでしょうに。
21質問です:2001/07/07(土) 00:07 ID:tQE6CllQ
>5
ハングルのフォントは入れてるんですけどねえ。何でですかねえ・・・。
それはそうとお疲れさまでした、娜々志娑无さん。まんせ。

それにしてもNステは醜かったなあ。明日の産経はすごそうだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 05:23 ID:BD5waUUg
わりと重要。「ラストエンペラー」の悪夢が世界で再び繰り返される可能性あり。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=cul&cont=cul0&aid=20010705210923700
『明星皇后』、韓米共同で映画を製作
23名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/07(土) 05:45 ID:QFfUpl42
共同制作に名作無し。
24名無しさん:2001/07/07(土) 06:47 ID:vq8KONf.
>>14 娜々志娑无さん

例のKorean氏が「二週間仕事で忙しいから返事できないニダ」と言ったのは、
>>6-14
の発言を書き込まれた後のことですか?
25娜々志娑无:2001/07/07(土) 21:50 ID:PtSwv3.g
>>24
 いいえ。その前のことです。今見たら、彼の返事が書き込まれているようですね。
どうも予定が変わったようです。やれやれ。これから読みますが、こちらの都合で
返事を書くのは明日以降になりそうです。

 それはそうと、saulabiと名乗る韓国人より、やんわりと掲示板から出て行くよ
うに促されましたが、さてどうしたもんでしょうね。私は皆さんの代表という感覚
であの掲示板に書き込みをしてきたので、ここは一つ皆さんの意見をお聞きしたい
と思います。私はもうあの掲示板での書き込みをやめるべきでしょうか。それとも
撤退した方がよいでしょうか。
26勿論:2001/07/07(土) 22:27 ID:slIcaNxY
撤退などして貰いたくないでヤンス。>25

学問的論争に決着が付いたならともかく、今「日本人的美学」で撤退したら、

「学問的論争で負けたから撤退したニダ!」と言われるのは明らかでしょう。
なんの役にも立てない名無しの勝手な希望なのですが・・・。
先人の過ちを繰り返すことは無意味だと思われ。。。
27棄て:2001/07/07(土) 22:38 ID:Qq0nCcMU
>>25
私的には頑張って欲しいけど。
プロスポーツ選手のプレイを見るような思いで、賞賛するしかない。
私は、『私は皆さんの代表という感覚』とか言われたら、恐縮するぐらいだ。

まあ、本業があってのことと思われ。
無理は禁物かと思います。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:22 ID:.O6qd59g
>>25
撤退など絶対すねきでないと思います。勿論、娜々志娑无の都合が最優先ですが。
あそこへの書き込みははあの映画会社への警告とあほ韓国人への啓蒙をかねているはず。
saulabiとやらも結局あの映画の毒を軽く見なそうとしているだけだよ。
それにあえてああしたHNをつかってきた挑戦的野郎のいうことなど無視が一番。
それと論争は常にトップページに持っていきましょう。
登録日何日のタイトル「・・・」へのレスとでもして。
その方が嫌がられて好都合!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:23 ID:.O6qd59g
娜々志娑无の都合>娜々志娑无さんの都合
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 23:28 ID:.O6qd59g
登録日何日のタイトル「・・・」へのレスとでもして。

そこへのリンクをはってかな。
2ch板方式でやろう。
31娜々志娑无:2001/07/08(日) 00:46 ID:ui5W6QPU
 粘着Korean氏の返事読みました。彼(彼女)に言えることはただ一言。

 「駄目だKorean!」

 もはや彼(彼女)との最低限の信頼関係は失われたと私は判断しています。
これ以上論争を続けても意味はないでしょう。彼(彼女)はこちらの質問には
一切答えず、ただ一方的に問いただすだけなのですから。『日本書紀』も認め
ないそうだし、どうしようもないっすよあれでは。「ルールは俺が決める。異議
は認めん。」じゃあねぇ…。モハメド・アリに挑んだアントニオ猪木みたいなも
のです。←わかる人にはわかるよねぇ(^^;。

 皆さんの意見はわかりましたが、私としては、Korean氏とこれ以上論争する
のは時間と労力の無駄であると判断せざるを得ません。以上を踏まえて、ご意
見をお願いします。
32裸足:2001/07/08(日) 00:53 ID:3sqtiXP2
娜々志娑无さん、いつも楽しくROMしてます。
Korean氏には返事を返さず、持論を述べていく日本お得意の
すっぽかし方式でいいと思います。
向こうは死ぬほど怒るでしょうが(藁
33jj:2001/07/08(日) 00:57 ID:gBRbZP1E
侍論争には決着がついたからいいんじゃねえ?
もしくは、今度は
『「サウラビ」という映画はファンタジーです。フィクションです。
実際の侍、国、団体、人物等は一切関係ありません。』
ということわり書きをポスターにでっかく入れろ、と
要求する、ってのはどう?
34ななしちゃん:2001/07/08(日) 01:03 ID:.eKXGQF2
>>32
それいいね。
向こうが何をいってもおかまいなしに事実だけをひたすら
記述。本質的には同じことを何人かで別の文章で投稿すると
もっと効果的かも。さらに日本人どうしで議論したりする。
韓国人からの意見とか反論は一切無視。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 01:33 ID:q0g0UvPE
>>31
「なるほど、まともに反論できない訳だ。これ以上は時間の無駄である。」
とでも言ってkorean氏との話は切り上げた方がいいでしょうか。
きゃつは元々まともに話し合うつもりはなかったのだから。
36質問です:2001/07/08(日) 03:22 ID:wipjuJjY
korean氏との論争はもう不要でしょう。心配がさんならまだしも。
korean氏には丁寧に「そろそろ終わりにしよう」で良いと思います。
でも、「もうここには来ない」とは宣言しない方が良いかもしれません。
どうしても反論したくなるような憎らしい(まともな)レスが他の人から付くか
もしれませんし。

>33の言うように「ことわり書きを入れることを望む」とお願いしておくのは
必要かもしれません。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 04:30 ID:69DMtx2g
BBSのトップに監督宛(彼はモーニングカーム社長だ)でいいが、

貴兄の今までの韓国マスコミへの受け答えやこの公式サイトの物言いから判断して以下の忠告をする。
歴史を歪曲し日韓両国民をたぶらかすと共に、国民族優越主義を鼓舞するやり方は
ナチスにも酷似した醜悪なものである。今後の日韓両国民相互理解・相互信頼にとって
マイナス以外のなにものでもない。よって以下の提案をする。

『「サウラビ」という映画はファンタジーです。完全なるフィクションです。
実際の史実、侍、国、団体、人物等は一切関係ありません。』

ということわり書きをポスターにでっかく入れろ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 04:35 ID:69DMtx2g
もうひとつ。
サウラビがサムライの語源だいった出鱈目を断言口調で宣伝するのは止めろ。
だな。
39名無しさん:2001/07/08(日) 14:52 ID:Coc5i/z2
私は、Korean氏にもう一度返事を書くべきだと思います
もちろん、彼の身勝手な質問に対する返答ではなく、今までの彼の幼稚な態度に
対する批判を書いた方がよいでしょう
何故なら、こちらの誠心誠意の態度に対し、彼は相も変わらず、非礼な態度をと
り続けています
ここで、彼のその傍若無人な態度を批判すれば、Korean氏の幼児性を浮き彫りに
することができると思います
いくら韓国人とはいえ、今までのやり取りをROMっていた人なら、どっちが本当
の愚か者かぐらいわかるでしょう
やり方は道理に訴えるやり方がいいでしょう
「私は今まであなたの問いに対し誠心誠意お答えしてきた。
今度は、あなたが私の問いに答えるのが筋というものである。
ところが、あなたは私の問いに答えないばかりか、相変わらず重箱の隅をつつく
ような問いを並べるだけである。
これでは論争にならないではないか!
あなたが自分本位で一方的な態度を改めぬ限り、あなたの質問に答える義務は私
には無い!
態度を改めるとは何か?それは、これまで私が行ってきたように、私の問いに対
し明確な答えを用意することだ!」
こんな感じでどうでしょう?
40:2001/07/08(日) 14:56 ID:v0N3E3kU
そのKorean氏って確か自分のHPに日本の剣道を載せてくれた人じゃないの?
41侍マン:2001/07/08(日) 15:55 ID:3BrdPA6c
Koreanの人格と対応を責めるだけでは問題の本質から論点をそらすことに
なりません?

あの掲示板で問題なのは『「サウラビ」なる造語で日本の「侍」
の正統性を歪めている』、という点なのだから、こんなのはどうでしょう?

「我々はサウラビが侍の語源だとする説がいかにでたらめかを
客観的歴史資料を用いて既に証明済みである。
また、この掲示板の韓国人の中にもサウラビは侍の語源ではないこと
を正しく認識した人も少なからずいよう。
にもかかわらず、Korean氏はこの客観的事実に目を向けようとはせず、
論点のすり替えを行い、徒に議論の引き延ばしをしている。
また、その意見は自己主張と我々への質疑に留まるのみで、
我々の氏への質問に答えようと言う姿勢は全く見られない。
そればかりか、これまで誠意をもって論を交わしてきた我々
に対し、個人中傷ととれる発言をくり返し行っている有り様である。
42侍マン続き:2001/07/08(日) 15:56 ID:3BrdPA6c
この中傷に対してもKorean氏を諌める意見は、現在のところ
他の韓国人の中から出ていない。
この掲示板が匿名掲示板である以上、Korean氏の態度と意見をして、
一般韓国人の総意であると認識するしかない。

我々は「侍の語源はサウラビにあり」とした史実捏造者に対する
糾弾までは今のところ考えていない。
この問題は韓国人にとって、「韓国人は議論が出来、その主張の
過ちが証明されたら、素直にそれを認め訂正する意志を持った
誇り高い民族である」ということを我々に証明する最後のチャンスである。

くり返し言う。この掲示板での論点は

「侍の語源はサウラビにあり」の是非

だけであり、それは”非”であることが証明された。
あとは韓国人が韓国人としての勇気と誇りを見せられるか
否か、だけである。」
43娜々志娑无:2001/07/08(日) 17:28 ID:.OOyhRVY
 まず最初に、皆さん、いろいろ貴重なご意見、有難う御座いました。大変参考にな
りました。このSamurai、心より感謝申し上げ候。<m\(_"_)/m>

>>26勿論さん
 既に「saulabi→samurai」問題は「一切根拠なし」ということで決着済みです。
よって、ここで私が撤退しても「敗北」ということにはならない…ハズ(^^;。

>>27棄てさん
 この程度で賞賛されてはこっ恥ずかしいっス。それから、当方の本業のことをご心
配下さり、感謝。幸い、今はわりと暇なので大丈夫です。

>>28名無しさん@お腹いっぱい。さん
 安易に2ちゃん的手法を使用しては、こちらの人格を疑われることになってしまっ
て、かえって逆効果では。

>>32裸足さん、>>34ななしさんちゃん
 上でも述べましたように、問題そのものがもう決着済みなので、この件で言語の専
門家としての私が出る幕はもうほとんどないんですよ。それにも関わらず、私がこれ
まで極力我慢して彼の相手を務めて来たのは、私という人間に対する韓国人の信用を
勝ち取るためです。さもないと、samuraiの語源はsaulabiではないとする私の主張ま
でも信頼されなくなってしまう恐れがありますので。まぁでももうそろそろ大丈夫だ
とは思いますがね(^^;。

>>33jjさん
 そこまで要求するのは酷かと(^^;。それに、いくらあちらさんでも、フィクション
であるということは必ずどこかに表示するでしょうしね。
44娜々志娑无:2001/07/08(日) 17:30 ID:.OOyhRVY
>>35名無しさん@お腹いっぱい。さん
>>36質問ですさん
 私も基本的に同意見です。そもそも、彼を相手にしてしまったのが私の完全な判断
ミスでした(^^;。

>>37名無しさん@お腹いっぱい。さん
 監督に向けてメッセージを書くというのはいいアイデアだと思います。ただ、あん
まり過激なことを書いても逆効果でしょうから、もう少し穏やかなものにした方がよ
いでしょうね。

>>39名無しさん
 素晴らしい文案まで作って頂き、有難う御座います。彼個人への対策としてはそれ
で十分過ぎるほどでしょうね。ただ、そこまでして彼を相手にし続けるほどの意味が
あるかどうかは疑問です…。

>>41,>>42侍マンさん
 素晴らしいご意見、有難う御座います。おそらくそれが一番妥当な対策でしょう。
ただ、本当にKorean氏を諌める韓国人(心配が氏との時の第三者氏のような人物)が
出て来ないかどうかを確かめるために、少し時間(あと2日間ぐらい)を与えてやっ
てはどうでしょうか。その上で、侍マンさんの文案をベースにした内容の文章を掲示
板のトップに貼り付けるというのが一番よいように思われます。

 さて、67の書き込みを見る限り、どうやらKorean氏はここの存在を嗅ぎ付けられた
ご様子(^_^)。折角ですからこっちにご来臨願って遊んでもらうのもいいかもですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 18:07 ID:0e7KB/2s
>さて、67の書き込みを見る限り、どうやらKorean氏はここの存在を嗅ぎ付けられたご様子(^_^)。

そうかなあ?ミスの指摘に対して感謝の言葉もないくせに引用だけはしつつも、「歴史歪曲」を推進し「真摯な反省」をしない極右的日本人輩だと見ている韓国人に印象づけようとし、かつ、照れ隠しもしている。ただの子供だ。

┃ 最後に、眞の日韓友好は、韓國の社會が「親日派」という言葉を「賣國奴」の意味で使用し續ける間は永久に無理だというのが私の立場だ。それから、私は別に個個の韓國人が嫌いなわけではない。韓國人の知人もいるし、韓國料理も好きだ。しかし、韓國政府や韓國の社會はそれとは別だ。昔の日本人は過去の負い目があるものだから、韓國が相手だと遠慮がちだったが、私はそのような感覺とは無關係だ。相手が韓國だからと言って一切遠慮も妥協もしない。それだけだ。

===> Now I know what kind of person you are. Keep going, Samurai. I have one question for you. Do many Japanese around you agree with you? Let me know.

┃追伸 「年代記」の英語は「cronicle」ではなくて「chronicle」だ。そのうち氣が付くだろうと思っていたのであえて指摘しなかったが、いっこうに改まらないから、ここで指摘しておく。
46娜々志娑无:2001/07/08(日) 18:36 ID:.OOyhRVY
>>45名無しさん@お腹いっぱい。さん
 私は彼の、
Do many Japanese around you agree with you?
の下りを見て上記のように感じたのですが、言われてみると確かに貴方の解釈の
方が当たっているようですね。ご指摘、感謝!

 ちなみに、「昔の日本人は過去に負い目があるものだから」の部分は、「昔の
日本人は過去に対して必要以上に負い目を感じていたから」と書くべきだったと
今は悔やんでおります。スマソ>昔の日本人

 更にちなみに、あの掲示板に日本語の文章を入れる際には、新字体をいちいち
旧字体に直さないといけないので、面倒で面倒で(^^;。中には「説」や「研」の
ように、日本語FEPではどうしても出せない字もありますしね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 18:51 ID:0e7KB/2s
>>46
>日本人は過去に対して必要以上に負い目を感じていたから」と書くべきだったと
今は悔やんでおります。

投稿する際に左下の窓にパスワードを入れられますが、お忘れですか?
入れて有れば訂正や削除が後でも出来ますよ。

>新字体をいちいち旧字体に直さないといけないので、面倒で面倒で(^^;。

娜々志娑无さん、そういう時は↓文体コンバータを使いましょう。
ワードなんかだと「Q漢字」というソフトだかマクロを私は組み込んで使ってます。
http://www.tk.xaxon.ne.jp/~amajun/lab/converter/
48娜々志娑无:2001/07/08(日) 19:29 ID:.OOyhRVY
>>47名無しさん@お腹いっぱい。さん
 パスワードのことは最近まで気が付いていませんでした。Korean氏が後から
自分の文章を変更したのを見て、ようやく気が付いた次第で…(^^;。あの文章
はパスワードを入れてありますので、今からでも修正は可能ですが、Korean氏
にあの文章自体を引用されてしまいましたからねぇ。もういいや。

>文体コンバータ
 なるほど。これは便利ですね。私は元々DOS派崩れなので、sed辺りで
も使ってスクリプトを組んで一括変換しようかなどと考えていましたが、これ
でもうそんなことをせずに済みます。有難う御座いました。

>>25
>私はもうあの掲示板での書き込みをやめるべきでしょうか。それとも
>撤退した方がよいでしょうか。

 よく見たらこの文章は何じゃらほい(^^;。Korean氏とのやり取りですっかり
うんざりしてる私の本心が出まくりではないですか(爆)。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 01:14 ID:FF4Tm8/s
「心配が」が何やら心残りのようだ。
http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi?db=saulabi&action=view&file=1235509.cgi&re=0&no=2&p=1
さむらいさんに by 心配が
さむらいさんが これ 文を みる可能性 あるか. 個人的な 事情で 今なの 内 ターミナルで 接続して 文を 書くように なって たくさん 遅れたが 下に 上って来た 文に 対して 簡略するけれど 内 意見が 打ち明けて たい. もう 映画の スタッフたちが 文を たくさん あげて あって 少しの 負担が ある. これ ホームページは 私が 再三 言ったように 商業的な 目的に 万たち御真ことの のため 個人的だと 割 こういう 論争が 続くのが 望ましいかは 粒数 ない. 個人的には さむらいさんとの メール往復が ほしいが, とにかく これ ホームページの 主人には 失礼を かえりみず これ 文を 載せる.(省略)
http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi?db=saulabi&action=view&file=8448733.cgi&re=0&no=1&p=1
ムサシさんに by 心配が
約束させていただいたどおり なぜ NHKの 報道が 問題が あるかに 対して 内 考えを あげる.
NHKに 日本人の 先祖問題を 巡った 企画報道が あったという 話は 私が ホームページ ソチングズングに 偶然に 見付けるように なった. プログラムを 直接 保持 する事が出来なかったので 全体 つぶさには 分かるの できないが これ プロを 本 人々が よほど 興奮した 口調で 文を 載せたことを 見たが 大概 "日本人には 中国人から 来た 形質が 韓国人から 来た 形質 より 多い" と言う のだった. (省略)
50娜々志娑无:2001/07/10(火) 18:49 ID:TxjGiPK.
 最終的に、以下のような書き込みを致しました。

この掲示板を読んでいるすべての韓国人諸氏へ。 照会:9
Samurai 2001-07-10 (11 :05)

 私Samuraiがこの掲示板に参戦して、早くも1ヶ月が経過した。私の参戦の目的
は、この「Saulabi」という映画が、「samurai」の語源は百済語の「saulabi」で
あるという嘘を公然と世界中に流していることに強く抗議することにあった。その
手始めとして、私はこの掲示板の管理人氏に、「saulabi」という言葉が百済語で
あることを示す文献的証拠を提示することを求めた。その結果、管理人氏は、
「saulabi」が百済語であることを示す文献的証拠が一切存在しないことを率直に
認めた。その後、私はGung-gum-i氏や数人の韓国人と論争をしたが、結局は彼等
も「samurai」の語源は「saulabi」ではないという私の主張を認めざるを得なか
った。私との論争にお付き合い下さった諸氏には、心よりお礼申し上げる。

 その後、Koreanと名乗る一人の韓国人が私の発言のごく一部を取り上げてしつ
こく論戦を挑んで来た。勿論私はそれが私の本来の目的から逸脱していることを
知りながらも、自分のできるかぎり誠実に対応をしてきたつもりだ。しかし、こ
れまでのやり取り(特に66)で、彼が本当に望んでいるのは論争をして私を説得
することではなく、私という人間を人格攻撃することであることがはっきりした。
彼は私に対しては執拗に回答や説明を求めるくせに、私の要求や質問には答えよ
うとしない。それどころか、私に対し個人的中傷とも受け取れる発言を繰り返す
ばかりだ。論争における最低限の信頼関係すら持てない人を相手に論争するのは
まったくの無意味な行為である。彼のような卑怯者を相手にして無駄な時間を費
やせるほど、私は暇でも慈悲深くもないのだ。
51娜々志娑无:2001/07/10(火) 18:51 ID:TxjGiPK.
 勿論、どんな国にもKorean氏のような人物はいるものだ。日本も例外ではない。
だから、彼の存在をもって韓国人に対する印象を改めるつもりはないので、その
点はどうぞ安心してほしい。ただ残念なのは、Korean氏が66の文章を書き込んだ
後、Korean氏の無礼を咎め、諌めようとする人が誰一人いなかったことだ。先日、
Gung-gum-i氏が少々興奮し過ぎた文章を書いた時には、第三者と名乗る韓国人が
彼を諌めてくれた。そしてGung-gum-i氏も素直にそれを受け入れてくれた。私は
この一連のやり取りを見て、この二人の韓国人に対して率直に深い敬意を抱いた。
それだけに、今回のことは残念でたまらない。

 そういう不愉快なこともあったが、今回こちらに参戦して、Gung-gum-i氏や、
氏の紹介してくれた韓国上古学会掲示板の人々のように、「samurai」の語源は
「saulabi」ではないとはっきり認識している韓国人も少なからず存在するという
ことを知ることができたのは最大の収穫だった。特に、Zak-song-il氏が韓国上古
学会掲示板に書き込んだ文章は、この問題と韓国人の心理との関係について実に冷
静で見事な分析を展開していて、私は強い感銘を受けた。下にリンクを貼っておく
ので、まだ読んでいない人はぜひ一読をお奨めする。
http://sanggo.mokpo.ac.kr/qanda/content.asp?number=9203&found=is

 さて、私は少々この掲示板に長居し過ぎたようだ。そろそろ私は本業に戻らなけ
ればならない。しかし、その前に、映画「Saulabi」の制作者諸氏に忠告しておき
たい。既に説明したように、「saulabi」が「samurai」の語源であるという説は
完全に破綻した。言葉でさえ起源となったことが証明できないのだから、「saulabi」
精神が「samurai」精神の起源となったなどということを証明することはなおさら無
理な話だ。まともな判断力を持った人なら、「saulabi」と「samurai」とはまった
く無関係の存在であることは誰でも認めざるを得まい。
52娜々志娑无:2001/07/10(火) 18:53 ID:TxjGiPK.
 勿論私は、この映画がフィクションであることを知っている。しかし、いくらフ
ィクションであっても、貴方達が史実を背景に作ったと主張し続ける限り、日韓と
もにそれを真に受ける人は必ず出て来るだろう。この掲示板でも、第三者氏はおも
にその点を危惧していた。貴方達の真の目的が日韓を離反させることであるならば、
私はもう何も言わない。しかし、もし両国の親善を図りたいなら、貴方達のやって
いることは明らかに逆効果だということを自覚すべきだ。

 さしあたって私は、「samurai」の起源は「saulabi」だと主張した人々を糾弾
するつもりはない。むしろこの問題は、「韓国人は、自身の主張が誤りであること
が証明されたら、素直に過ちを認め、訂正する意志を持った誇り高い民族である」
ということを内外にアピールできる絶好の機会だと思う。

 以下、私の要求事項を具体的に列記しよう。まず、映画のサブタイトルである
「return to the root of samurai」はまったくの事実無根であるから、削除し
てまったく別のサブタイトルに改めてもらいたい。「samurai」と無関係なもので
あれば何でもお好きなサブタイトルを付けてかまわない。個人的には「Korean's
great spirit」を推奨する。次に、今後、宣伝などで映画を紹介する時には、
「saulabi」と「samurai」とを故意に結び付けるような発言をしないでもらいた
い。以上の2点である。

 繰り返し言う。この掲示板で私が論点としたのは「saulabi」が「samurai」の
語源かどうかという点であり、既にそれは一切根拠のないでたらめであることが証
明された。後は韓国人が韓国人としての勇気と誇りを見せることができるかどうか
だけである。

 最後に、皆さんの健康と発展を祈って、筆を置くことにする。とりあえず、さよ
うなら。
53娜々志娑无:2001/07/10(火) 18:56 ID:TxjGiPK.
RE:さむらいさんへ 照会:3
Samurai 2001-07-10 (13 :23)

 Gung-gum-i氏へ。いろいろ参考になる意見有難う。以下、簡単で申し訳ないが、
コメントさせて頂く。

1.任那日本府について。
 鉄器文化に注目すべきだとの貴方の意見はわかった。ただ、近年韓国・全羅南道
で発見されている前方後円墳の年代(日本の方が古い)や翡翠(日本産)の問題に
も注目してほしい。最終的には歴史学者や考古学者の判断に委ねるにしても、私は
この前方後円墳や日本産翡翠と『好太王碑文』や『日本書紀』の記述はお互いに極
めて調和的であると思う。

2.言語について。
 まず、私が倭系祖語を弥生語としなかったのは、近年の考古学的発見によって、
縄文と弥生とを完全に別のものとして分けて見る考え方が古くなり、現在は比較的
連続的なものとして見る考えが主流となっているからだ。あえて弥生語という言葉
を使用するなら、私が「古代日本語」としたものがそれに相当するだろう。次に、
韓系祖語と倭系祖語との間でどの程度の言語的交流が存在したか、だが、この問題
はおもに韓系祖語の資料上の制約(資料がほとんどない)があるために判断しづら
い。しかし、現在の韓国語と日本語との間に共通語彙が極めて少ないことを考える
と、仮に両者の間に言語的交流があったとしても、それは極めて限定的なものだっ
たと判断せざるを得ない。

 最後に。総じて貴方との論争はお互いにとって有意義なものだったと思う。日韓
それぞれの知識を合わせればいつかは歩み寄ることが可能だと信じたくなるほどに。
しかし、私にも本業というものがあり、いつまでもこの問題に関わってはいられな
いので、とりあえずこれで失礼させて頂く。同じことに興味を持っている者同志、
またどこかの掲示板でお会いすることがあるかもしれない。その時は私ももっと丁
寧な口調で応対させて頂くので、どうぞお手柔らかにお願いしたい。それではお元
気で(^^)/~~~。
54仕事中:2001/07/10(火) 19:30 ID:DL8er7/Q
娜々志娑无 先生と呼ばせていただきます。
娜々志娑无 先生 お疲れ様です。
映画サウラビの主張に不満を持つ我々を代表してよくぞ言ってくれました。
「return to the root of samurai」
が改まらなかったら、娜々志娑无 先生の意見を参考に、
私も日本の関係会社に抗議しようと思います。
本業の研究の方もがんばってください。
55サウラビの元凶が…:2001/07/10(火) 20:59 ID:jBZ770TQ
こんなところに…

http://www.asahi.com/international/jk/010708a.html
教科書問題、日韓文化交流に影
共作・共演ドラマ目白押しだが…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 21:13 ID:TKhLjj3A
>>55
スレ違いだけど…「ファイティングガール」って
「ファイティン ガール(ニダ)」っていつも読んじゃうんだよね。
韓国関連だけに……
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 10:27 ID:h3Bp2SYc
娜々志娑无さんはじめ韓国掲示板に日本語文を投稿をする方で、
文字化けに悩んだことのあるそんな貴兄らに朗報!

JIS2toKSコンバータ【日韓漢字変換器】登場!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=988057262&st=816&to=819&nofirst=true
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=988057262&st=828&to=832&nofirst=true
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 01:45 ID:ofEZsQY6
武士試写会ために16日アメリカ行…ハリウッド不意打ちGO!
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.stoo.com/html/stooview/2001/0710/091829206612141100.html
今年下半期最大の話題作で指折り数えられる映画‘武士’が海外で初めに公開される. 映画‘武士’(監督金性洙・製作サイドス)は16日アメリカに飛んでニューヨークとLAなどから4回以上アメリカ配給業者たちのための試写会を持つ.来る9月8日国内封切りを控えて海外で先に映画が公開されるわけだ. ‘無事’の試写会の開かれるニューヨークは世界的な映画配給業社ソニ−クラシックとミイラマックス本社がある所であり,LAはパラマウント,コロンビアトライスター,USAフィルム,ライオンズゲートなどの企業等が落ち着いている. 国内封切り以前に海外で映画が先に公開されることはそれほど映画に対する海外の高い関心を反映すること.中国原名交代期,中国大陸に落伍された高麗使臣団が帰郷に対する一念でピオリン闘いをして行く話‘無事’はもう多くの海外有力配給社たちの‘ラブコール’を受けて来た.香港映画‘臥虎蔵竜’の西欧圏興行成功が呼んで来た東洋武侠映画に対する関心が高くなった(以下、省略)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:54 ID:xhiQ5VNE
http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi?db=saulabi&action=view&file=2613089.cgi&re=0&no=0&p=1

勘違いしているね。小説を書くな。照会:14
百済皇女 2001-07-12 (19 :12)

映画『サウラビ』が封切りして、ああ....侍の語源はサウラビだ..と信じる韓国人が
どれほどいるだろうか? ここの製作者もやはり侍の語源がサウラビだ..という説に
基づいてこの映画を作ったことを明記している。
ところが、ある日本人は狂奔しながら自分がその説を破ったと態々言う。証明されて
いないことを証明されていないと態々必要があるのか?

遺憾だが当事者のインドネシアも否定する日本軍のインドネシア独立活動を描いた
ムルデカを見て日本人たちは涙を流して、ああ...日本はこのように良いことをした
んだなあ..という反応を見せる。

サウラビを見て韓国人たちが、ああ..百済から侍が始まったんだなあ..と考える人は
韓国にはいない...

漫画映画を見ながら映画を見ながら歴史を学ぶほど現実感覚がない日本人と、映画
と現実を区別することができる韓国人は違う。

恐らく日本で日本人が任那日本府を経営したという映画が出てくれば、おお? 本当に
古代日本が韓国を支配したんだなあ..という馬鹿な日本人が数知れないということだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 00:58 ID:G4Fw2H/w
ああ、本当に頭がおかしいんだね、あの人たちは。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:03 ID:frnOffdQ
>サウラビを見て韓国人たちが、ああ..百済から侍が始まったんだなあ..と考える人は
韓国にはいない...

韓国にはいない... 点々々って自信がなさげで頼りないなあ。
しっかりしてくれよ。藁
これってサウラビ製作陣の意図にまっこうから反しているんだぜ。
連中にそういうことをするなとクギを刺してくれたようなものだ。
感謝すべきかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 01:05 ID:frnOffdQ
意図に>意図と期待に
63 :2001/07/13(金) 01:12 ID:6jrJdk7Y
娜々志娑无かっけえよ。最高だよ、あんた。

関係ないけど文化交流延期なら、サウラビも日本では上映しない!
とかいってほしいよ。
647743:2001/07/13(金) 01:26 ID:F6d1Aabg
>侍の語源はサウラビだ..と信じる韓国人がどれほどいるだろうか?
在日朝鮮人である金達寿が、「新羅三郎義光」は新羅人の子孫であることを自称したものだ、
などと書いているのだが。(『日本の中の朝鮮文化』講談社学術文庫)

「日本文化は朝鮮文化のコピー」という、またいつものパターンか。そう思われても仕方があるまい。
--
ところで、韓国の国史国定教科書には『中原高句麗碑』の写真があるのに、何故その内容をぼかして書いているのだろう。
新羅が高句麗に進駐されていた、とか書くと何かまずいことでもあるワケ?
65名無しさん:2001/07/13(金) 01:29 ID:HIEHfBt.
>サウラビを見て韓国人たちが、ああ..百済から侍が始まったんだなあ..と考える人は
>韓国にはいない...

空手、剣道、寿司、和歌、盆栽、成功したスポーツ選手等々の起源が
ウリナラにあると宣う国のお人とは思えませんな
思うだけならともかく、かの国は、捏造した起源を世界に広めようと
する人が次々と出現するから、日本は困っているわけで…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:40 ID:8OggDix6
「妄想を信じるのに映画は必要ありません」というなら分かるが
67 :2001/07/13(金) 03:04 ID:AK8iCDzw
>サウラビを見て韓国人たちが、ああ..百済から侍が始まったんだなあ..と考える人は
>韓国にはいない...

韓国人の優越願望を満たし、それに火が付くこと請け合い。だなあ・・・
じゃなくて・・・だぞ!って感じでもっと胸張って、感動して映画館から出てくるだろ。

史実かどうかなんて関係ないんだから。気持ちよければ、それが
史実になる。
68質問です:2001/07/13(金) 10:53 ID:tXbHLZ4U
こんなことを書き込みたい気持ちで一杯なんですけど、どうですかね。
止めといた方が良いかな?


投稿者:Kendo

はじめまして。突然ですが書き込みさせて下さい。

>「ムルデカ」

確かに映画にするsenseは疑うが、日本軍の残党がインドネシア独立活動を助けたのは
事実です。インドネシアの人も否定していません。一部内容にインドネシアの慣習
と異なるところがあると指摘されただけです。「saulabi」という完全なfictionと
同一に語るのは間違いでしょう。ちなみに「ムルデカ」は日本国内だけの非常にminorな
映画です。「saulabi」はどうですか?
http://www.tokyo-fp.com/story.html

何かしら相手を罵倒しなければ、その人の意見を受け入れることが出来ないのは
悲しいことです。違いますか?


>「saulabi」

根拠も無しに「return to the root of samurai」は恥ずかしいでしょう?
恥ずかしいことは止めたら如何ですか?とSamuraiさんは言っているのだと思います
よ。私もそう思います。百済皇女さんはそう思いませんか?この映画の製作会社は
どうなのでしょうか?

大変な労力で作る映画なのだから、誰にでも胸を張って発表できるものを作って欲
しい。皆そう思いますよね。
697743:2001/07/13(金) 11:37 ID:xaWSMkXc
スターウォーズを事実だと思う人はいない。
が、この映画の場合、それなりに時代考証がなされている。

問題となるのは「時代考証」のなかに「サウラビ=侍という説」が入っていると思う輩が出てくるということだ。
新聞が「この映画ではサウラビ=侍という説をとっている」とだけ書けば、映画を見ていない連中が何を想像するか。
70k:2001/07/13(金) 15:40 ID:qgHwCbrA
某所での韓国人の発言です。
電波が入っていると思いますが、なかなか影響度の強いサイトでの発言なので反論も載せる必要
があるかと思います。
つきましてはみなさんのお知恵を拝借して良い反論文を書き込もうと思っています。
とくに娜々志娑无さんには言語関係の検証をお願いしたいのです。
よろしくお願いします。

以下その内容。


現代韓国人=北方系騎馬民族+倭人+中国人

現代日本人=倭人+北方系騎馬民族+アイヌ(蝦夷)+沖縄人

であるという説があります。

韓国人の名字の中で一番数多い「キム(金)」は日本語の2人称の「君」とも関連があり、今の
「○○さん」の「さん」に当る言葉だった「キム(キミは人格を表す[i]の発音が付いた形)」
が韓国では名字として、日本では「2人称」として定着したという説もありますよ。

また、「朴」という名字も、実は神社の前にある「鳥居(韓国の鳥居には本物の鳥が彫刻されてま
す)」を表す言葉で、日本語で神を数える「柱」と同じ語源の言葉だったという説があります。

面白いのは、「朴氏」の起源地として知られている地域に「天皇山」という山があることです。
植民地時代にそんな名前が付いたかと調べてみたら、もともと昔からその名前で呼ばれていたこと
が蔚山文化院の調査で知られました。また、その周りには、日本の「出雲地方」との関係がありそ
うな地名、例えば「烏礼山城」とか「雲門寺」とかの地名が残っていることです。
「朴氏」の起源地は昔、「伊西国」という名前で呼ばれていて、日本の伊勢神宮がある「伊勢国」
とは完璧に同じ発音です。

こうみれば、なぜ釜山などの嶺南地域の方言が日本の関西弁と似ているかも、分かりますね。
韓国人である僕も、関東の人と関西の人を見ると、なんとなく誰がどっちか分かります。それは本当
に民族構成を考えてみると、関西と朝鮮半島南部が緊密な関係であることを暗視しているのではない
でしょうか。
71k:2001/07/13(金) 15:41 ID:qgHwCbrA
<続き>

韓国人の名字は日本人とは違って何千年も続くものなので、それだけでも自分のルーツを分かること
ができます。例えば僕の名字である「車」は中国系の名字で、僕の先祖は中国遼西地方で貿易を生業
としていた「車氏」が朝鮮半島の貿易の中心地である「開城」という地域に定着した「中国系氏族」
です。(でも顔は日本人の顔をしているとよく聞きますよ。)金や朴は中国にはない、韓国だけの名
字。

韓国人と日本人の血の中にはそれぞれ「倭人」と呼ばれていた民族の血が入っていて、お互いに別種
混血の過程を経て今の民族構成になった、という説もありますし、確かに「同祖」というのがあった
のは事実でしょう。

古事記とか、日本書紀をみると、国つ神と天つ神の容姿を説明した文がありますが、国つ神は「目が
大きくて、鼻が高い」、天つ神は「顔が細長くて目が細い」という説明でした。それは北方系と、
南方系の差とぴったりするところがありますよね。

両国の人々が豊臣秀吉と植民地時代すら忘れると、「双子」であるのが両国の関係。^^
歴史教科書や小泉総理の件で最近雑音が多いですが、理解しようという努力だけは失わないようにし
ましょう。
72名無しは、ひとりじゃない。:2001/07/13(金) 16:01 ID:f5cr6ztI
>>70
君が「きみ」なのは日本では飛鳥時代より古いよね?
大君(おおきみ)が天皇の呼び名に使われるくらいだから。
で、朝鮮で「金」が名字として使われるようになるのはいつから?
李氏朝鮮時代に大幅な改姓をやって、中国式の名前が導入されてからじゃない?
それ以前の名字に「金」が使われていた、それこそ飛鳥時代まで遡れるというのなら
可能性も残るだろうけど、今似ているからと過去まで似ているとは言えないし、
それこそ「きみ」のほうが原点の可能性だってある。
朴はパス、天王山はオリジナルが中国にあるはず(日本にもある)、たぶんその漢字違え。
伊勢は平家物語で「伊勢の平氏(瓶磁)は眇め(素瓶)なり」と揶揄される文がある時点で、
それより地名が古いのが判る。それよりそこが古いかどうかを聞いてみたら?

ちなみに日本には南方系の中国も混ざっているし上記全部の原点がミクロネシアというのも
云われている。個人的には「海の道」が日本人を作ったと思いたいが。
73k:2001/07/13(金) 16:23 ID:rvd4YNas
>72
即レスありがとう。場合によって面倒なのでそのままコピペしても良いかな?
良いよね?

>これからレスをくれる人
なので、挑発的なのは無しにしてね。
74k:2001/07/13(金) 16:32 ID:rvd4YNas
サイトの場所はここなんだけど、荒らしたくないので簡潔に反論文を置
いておきたい。場違いなので議論はしないけど、影響度が大きいところ
だからね。かなりの知日家だけど、時々電波を飛ばす癖があるのです。

No. 2490 NEW 2001年 07月 13日 (金曜日) 午後 02時 04分
容姿の話
名前 車ちゃん

http://emika.soccerlove.com/cgi-bin/osyavery/board.cgi?db=freeboard&j=lv&pg=1
75名無しは、ひとりじゃない。:2001/07/13(金) 16:41 ID:f5cr6ztI
>>73
どぞ、ただ出来れば韓国側の文字・言葉の情報とか結果とかも欲しいけど。
一杯集めて来てね。

前スレとかでもあったけど、今の言葉がこれだから古代もそうに違いない、という思い込みは
良い結果を生まないよ。当時はどうだったか、言葉の変遷はどうか、そういうのを把握した
上でないと言語学だの比較だのは無駄に終わる。
万葉集のハングル読みなんてその典型例らしいしね。
76k:2001/07/13(金) 16:42 ID:rvd4YNas
そういえば前に「くだらない」は「百済ない」だと言っていました。
多くのサッカー好きが信じてしまったものと思われます。

他にもいろいろ言ってたけど忘れちゃったな。
77名無しさん:2001/07/13(金) 16:55 ID:Hl8aJX2c
>>70
爆笑。
「キムに会ーいたくてー」(ランディムOP)は
ネタじゃなく本当だったんだ、韓国にとっては。
78k:2001/07/13(金) 18:11 ID:8WTocD5I
なんかほっといても始まってしまったみたい。ちょっとシビアなつっこみ
が入ってますね。あれでは車ちゃんちょっと可哀想。
http://emika.soccerlove.com/cgi-bin/osyavery/board.cgi?db=freeboard&j=lv&&pg=1

とりあえずこんな感じで一回書き込んだけど、72の話はどうしましょう?
個人的にたたみかけるのは気が引けてきました。
72さんの判断で書き込むか書き込まないかしてもらえませんか?

小心者のkでした。申し訳ない。

No. 2495 NEW 2001年 07月 13日 (金曜日) 午後 05時 34分
サウラビ論争

サウラビ論争はこちらのサイトでやってますよ。

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi%3fdb%3dsaulabi%26action

http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi?db=saulabi&action

Samurai氏の過去ログを中心に見ていくとおもしろいです。
古代史や言語学の勉強にもなります。

>歴史教科書や小泉総理の件で最近雑音が多いですが、理解しようという努力だけは失わないようにしましょう。

ここは大いに賛同します。ワールドカップも成功させないとね。

でも、以前「くだらない」は「百済(のもので)ない」である、とか言ってたり、ここは影響度が大きいところなので、おかしな(<失礼)ことを言うと信じてしまう人も多いので注意が必要です。


市原サポのkでした。チェ・ヨンスまんせ!
79質問です:2001/07/13(金) 20:58 ID:.f2evSZo
車ちゃん調子に乗ってきましたね。

>「弥生人の人骨は現代関東日本人より現代韓国人にもっと近い」という発表が
ありました。それはなぜでしょうか。

これってホントなんですかね。ソース求む。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 06:49 ID:Ei.UTqcI
ホーム>地域情報>世界の国と地域> 大韓民国>おすすめの韓国映画教えてね。(^。^)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835396&tid=a4aaa49a49a4aa4n4z9q1g2h65a4a8a4fa4ma1a3a1a3&sid=1835396&mid=269
韓日合作映画 saulabi  投稿者: KR_JP_friend 2001年7月03日 午後 4時40分
samuraiの起源'saulabi'に対する映画。
すぐに封切。現在製作中.
日本語、韓国語、英語。
http://www.saulabi.com/
81娜々志娑无:2001/07/14(土) 16:14 ID:DeimH/9A
>>70kさん
 今私は旅の空につき、火曜日まで満足なレスを返せません。ごめんなさい。

 ただ、今のうちに車氏にそれぞれの話についてその初出文献名と当該文献の
成立年代について尋ねておいて頂けると、あとあと時間が取れた時に検討しや
すくなると思いますので、宜しくお願いします。
82k:2001/07/14(土) 19:31 ID:Hap3pZaA
>娜々志娑无さん

呼び出して済みません。でももうあちらでは話は終わった?ようですし、やっぱり
場違いな議題なのでそっとしといた方が良いと思えてきました。活発な掲示板な
ので話は流れてしまっていますしね。

車ちゃんもそれを分かっているからなのか、時々登場してああいう電波をほぼ言い
逃げで散布していくのです。日本に留学経験もある相当の知日家のようですが、人
気のサイトなので影響度は大きく?前から気になっていました。車ちゃんは2ch
でもサッカー板で有名なようですよ。

とにかく個人(女性)のサッカー掲示板なので荒らすのも気の毒だし、「脱線論議
は他でやって」と言われるので、有効な手だてがありません。どうしたものでしょ
う。

ただ、興味あるところなので、娜々志娑无さんももし時間があったらその掲示板
をみて見解など寄せてくれたらうれしいです。

<最初の投稿>
No. 2490 NEW 2001年 07月 13日 (金曜日) 午後 02時 04分
容姿の話
名前 車ちゃん
http://emika.soccerlove.com/cgi-bin/osyavery/board.cgi?db=freeboard&j=lv&pg=4
83蚯蚓:2001/07/15(日) 22:25 ID:FgWuh/5M
チュ・ジンモ、鎧脱いで恋に落ちた武士
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/07/15/20010715000003.html
キム・ソンス監督の『ビート』を見て俳優になることを決心した彼にとって『武士』は当然の選択だった。初めての対面のとき、Lム監督は「私が君を俳優にして見せる」と話し、チュ・ジンモはシナリオも見ていない状態で出演を決心した。
 そして5月に訓練を受け始め、7月中国に出国、12月末に帰国した。チュ・ジンモの2000年は『武士』なしでは語り尽くせない程だ。王室警護隊のヨンホ軍の将軍チェ・ジョンに扮して6カ月あまりを中国の奥地を駆け巡った。
84koreawatcher:2001/07/16(月) 00:55 ID:Rc/Q9qo2
既出かもしれないけどサウラビのポスター
http://www.movist.com/data/00/00/32/62_p1.jpg
右側の縦書きの文には「偉大な民族魂の復活!!」と
書かれています。
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/18(水) 04:38 ID:XHDAZ2x6
良スレセイバー
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/18(水) 05:18 ID:0ZMTQbsU
http://www.amikai.com/index.jsp?lang=JA
http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi?db=saulabi&action=view&file=7678862.cgi&re=0&no=1&p=1
たくさん広報をしなければならないようですね.. 、サキャキャ 2001-07-16 (21 :44)
ゾンムスン映画サイトで封切り日程映画をツルルック~見てから
10月にサウルアビという映画が韓日合作だとヌンイがで
検索して見るからすみにであるようにありますね
あの時サウルアビに対して評価した人は13人
上にの上にあった優性異形の出る無事は189人が評価しましたよ恥じるのも出ない?クックー
武士は殆どだ分かっていたが~サウルアビ>?チォムネングソしてそうしない
韓国映画発展のためにすることもなくてスムミだ
文でサウルアビは個人的所見だがヨギオルラオングルボだから
日本のさむらいを軽視すれば日本だけではなく
世界に広がっている日本サムライに対して分かっておる人たちがどんなに見ましょうか>
ザルバッアドリ酸っぱいようだったらイパシ違算イルコルです?
悪口と非難を浴びるかも,,しかし映画がクンソンググァがあって作品性がイッダミョンヤ~..
87あの :2001/07/18(水) 09:59 ID:igPrV4jM
良く見るんだが、"すっぱい”とか”すっぱくなれ”とか、何の誤訳?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 18:07 ID:6fBhMtcQ
サウラビの里とも交流中止。
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news02.asp?kiji=528
百済の里の中学生訪韓、教科書問題で中止
 百済の王族が落ち延びた伝説が残る宮崎県南郷村が、韓国・扶餘(ぷよ)と行っていた
中学生のホームステイなどの交流事業の中止を決めた。歴史教科書をめぐる問題で16日、
韓国の中学校から「当分の間、交流できない」とファクスが届いた。
 ホームステイは姉妹都市交流が縁で90年から始まった。今年は29日から村内二つの
中学校の生徒、教職員ら44人が参加する予定だった。扶餘郡の中学生ら20人が8月に
南郷村入りする計画も中止になった。
 南郷中の内田英裕教頭は「パスポートの交付も受けていた。生徒の気持ちを考えると残念だ」
と話している。(7/18)
89たけぞー:2001/07/19(木) 18:12 ID:tF2DEZnM
>>79

韓国人が弥生時代から進化してないって事じゃないかな?
90名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 18:01 ID:RpqhRqWM
韓国はF91のロナ家みたいなもんだな。
91k:2001/07/22(日) 15:21 ID:Q.0peNXo
Korean氏復活(w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 01:46 ID:PtJvrI3c
夏枯れかな。新情報が無いね。空アゲもなんなんで。韓国紹介サイトから。

2001.5.28 UPDATE ●日本ロケを敢行、韓国映画『サウラビ』今秋公開へ
http://channel.slowtrain.org/news-train/news_bn/news20010528/index2.html
 『シュリ』('99)、『JSA』(2000)など、続々と韓国映画が公開されているが、今秋には、日韓のキャストが競演する時代劇『サウラビ』が両国で同時公開される。本作は、高麗に祖国を滅ぼされ、渡来してきた百済の流民武士と日本の武士との闘いや葛藤を描いた作品。ちなみに『サウラビ』は韓国語で「武士」を意味し、この言葉が転じて日本の「サムライ」になったという説があるそうだ。主演は韓国の新鋭イ・サンフン。日本からは榎木孝明、梅宮万紗子らが参加している。2月末から熊本や佐賀、大分の史跡などでの日本ロケも敢行。今後、韓国での撮影を経て完成の予定だ。監督のムン・ジョングンは「韓日の武術が激突し、双方の差や共通点が克明に表れる、新しい感覚の剣劇映画になるだろう」とコメントしている。

Subject: 世界が注目する「サウラビ」 2001-05-25 News
http://koreadepart.com/u_news_view.html?dbtable=enews&number=44&category=newsen&en=ok
9月封切り予定で、編集作業も後半に入った映画「サウラビ」(ムン・ジョングム監督-モーニングカムフィルム製作)に、韓日両国の映画関係者の関心が熱い。 「サウラビ」は、今年のカンヌ映画祭で予告編を上映、積極的な海外販売促進活動をしており、スウェーデンのウメアフィルムフェスティバル(9月)、イタリアのトリノフィルムフェスティバル(11月)、フランスのドビルアジアンフィルムフェスティバル(3月)、カナダのトロントフィルムフェスティバル(9月)に、相次いで公式に招待されるなど、東南アジアはもちろん、ヨーロッパの映画界でも好評である。
93名無しさん:2001/07/29(日) 16:49 ID:WDxGZmBY
age
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:31 ID:OKkom5EI
『ネチズンたちの関心と論争の対象になってある.』サウラビ掲示板の論争のことだね。
やはり宣伝に使ったか。あの監督ならやりかねない。そんな気がしていた。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://sports.chosun.com/news/entertainment/20010731/17130002.htm
'サウルアビ'韓-日観客関心爆発 2001-07-30 12:04
"さむらいの ベールをはぐ" 10月封切り控えて仕上げ作業盛り
チェ・ジェソン等 熱演日有名俳優大挙出演 教科書歪曲とかみ合ってネチズン論争熱くて
◇サウルアビの一場面
  '太祖王健'の罹患頃さんが 初シナリオを書いてした日間トップスター対決で話題を流した武侠(貿易協会)メロ映画'サウルアビ'(文宗金監督-モニングカムピルルム 製作)が日本と韓国を行き交って5ヶ月間の撮影を終わらせて遂に封切り用意に入って行った.
 編集作業及び後半過程を仕上げる来る10月封切られる'サウルアビ'は教科書関連摩擦及び2002年 ワールドカップ共同開催を控えてつとに両国映画関係者たちはもちろんネチズンたちの関心と論争の対象になって ある.
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:31 ID:OKkom5EI
 'サウルアビ'はモニングカムフィルム前身である東海映画製作所が最初94年クランクイン30%撮影を終えた状態で 製作を中断するなど紆余曲折あげく文宗金監督の7年執念が結実を見るようになった話題作.
 百済滅亡を前後して日本に渡った百済流民とサウルアビ(無事)らが定着村難孤村に暮して本国 百済復元の雄志と熱望,日本武士との葛藤と愛を盛った.
 'さむらい精神'誕生過程の内緒は両国観客たちの好奇心を大きく刺激することで期待を集めて ある.
 モニングカムピルルムは純制作費40億ウォンを投入して去る2月から6月初まで景観が秀麗な日本九州地方旧摩耗も, 呉大分,佐賀県などの高声と民俗村等地で撮影を進行した.
 日本で80%ほどを撮影した後最近まで2ヶ月間海南地の果て村,器興民俗村,東海武陵谷 等地を回って国内仕上げ撮影を終わらせた.
 'サウルアビ'は去る5月カングックゼヤングファゼで予告篇上映など海外販促活動をした結果スウェーデンウメアヤングファゼ(9月), イタリア土埋露営話題(11月),フランスドビルアジアン映画祭(2002年3月),カナダトロント映画祭(2002年9月) などに相次いで招請提議を受けるなど世界各国の好評を博した.
 特に韓国映画にエノ−キダカアキ,ウメだとマサコ,カツノ−博など日本の有名俳優が大挙出演して 韓国監督によってさむらいが再照明になるという点で日本言論と映画界,一般観客たちの関心は爆発的だ.
 韓国俳優ではムホンが盛られた身体検査の完成を置いて日本さむらい盟主と山河領主娘であるオサメとの 三角関係を広げるタフガイチェ・ジェソンを含めて南宮院ヤングテックゾなど演技派俳優が加勢して熱演した.
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 01:29 ID:OKkom5EI
>>94-95と同じ記事。他の主立ったサイトにはサウラビ関連の記事はないなあ。
朝鮮日報系はサウラビに前々からご執心の様子。記者な打ち上げ花火なか?
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://cinema.chosun.com/site/data/html_dir/2001/07/30/20010730000002.html
'サウルアビ'韓-日観客関心爆発 2001年07月30日14:05
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 01:30 ID:OKkom5EI
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.kukminilbo.co.kr/html/kmview/2001/0726/091822801812141100.html
2001.07.26, 11:16 映画‘武士’アメリカで浮かぶ
今年下半期最大の話題作になることと予想される‘武士’(金性洙監督)の完成本初試写会が去る22日(現地時間)ハリウッドで開かれた.国内封切りに先立って米洲全域配給を目標で開催したこの日試写会にはコロンビア,MGM,ワーナーブラザーズ,ミイラマックス,ソニ−クラシックなどメージャー配給社が参加,好評したと製作社であるサイドス側が明らかにした.
ハリウッドのメージャー配給社関係者たちは‘無事’をグァンラムハンドイ“パワフルでドラマチックだ”と収入・配給に積極的な関心を表明したと.特に“ロマンスとヒューマニズム,アクションが代書斜眼のように開かれて感銘深かった”と“‘臥虎蔵竜’がワイヤアクションと同両眉をお目見えしたら‘無事’は正統武術が印象的”という反応を現わしたということ.
ソニ−クラシック側は金性洙監督の演出力に関心を見せたしミイラマックス側は主人公チョン・ウソンとアン・ソンギの演技力に好感を表示した.しかしワーナーブラザース側はとても残忍な場面が多いと評価したと.この映画の配給社であるCJエンターテイメント側は“8月末に最終結論が出るが韓国映画史上最初で米洲地域にワイドリリースする可能性が高い”と言った.
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 01:30 ID:OKkom5EI
http://www.seoulq24.com/view_detail.php?no=22&keyword=musa
武士・MUSA
監督・脚本:キム・ソンス
出演:チョン・ウソン、アン・ソンギ、ジュ・ジンモ、章子怡(Zhang Ziyi)
ジャンル:ドラマ
撮影:キム・ヒョング
音楽:SAGISU SIRO
武術:チョンドゥホン
制作:(株)SIDUS / 提供:CJ ENTERTEINMONT
※写真説明:上1段の右ーチョン・ウソン、上から2段の左からアン・ソンギ、ジュ・ジンモ、章子怡。
<<制作期間:5年、製作費:53億、ステップ:300人、撮影の回数:112回、中国大陸10、000km東西横断のAll Location 撮影、フィルム30万尺使用。>>

以下、あまりにも長いので省略。
99 :2001/08/02(木) 11:23 ID:agWw3Nqw
欧米人が勘違いしない事を切に望むよ。一度思い違いされると、修正は難しい。
100age:2001/08/02(木) 11:27 ID:agWw3Nqw
サゲテシマッタ。。。
1017743:2001/08/02(木) 16:54 ID:tCPRLOOo
弩弓が主力武器だった時代に「百済剣法の優位」も何もあったものではない(『今昔物語』『平家物語』)。遠巻きに射殺されて終わりだ。
韓国の剣道関連サイトを巡回してみたけれど、歴史の記述がとても曖昧。文献が限られているし(しかも成立年代が明の末期以降)、剣客の具体名も出てこない。書くことがないんだろうな。
朝鮮出兵当時、抗戦すべく武器庫を開けてみたら剣が錆びていたというのは伊達ではない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 13:11 ID:a.g.cuqk
☆スポーツソウル☆
■映画『武士』韓国映画史上最大戦闘シーン初公開
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.sportsseoul.com/html/view.asp?part=bc&filename=0803bc.030
'今やハリウッドが羨ましくなくて!'歴代最高の製作費(70億ウォン)をソッへつらいは大作'武士'(金聖寿監督-サイダス製作)が韓国映画社上いちばん衝撃的であって大規模であるオープニング戦闘場面をお目見えする。
「武士」は2時間34分(方)の長い上映時間の為に多少退屈だかも知れないと言う推測が映画界に乱舞している状態。するが「武士」チームは衝撃的なオープニング場面を含んだ6回の大型アクション場面を各地に敷いて興行突風をイルウキゲッダは戦略である。
☆スポーツトゥディ☆
■『武士』インターネットマーケティング本格突入
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.stoo.com/html/stooview/2001/0802/091832810812141100.html
今年下半期一番注目するに値する期待作で浮び上がった話題作‘武士’(感性数監督・サイドス製作)が来る9月8日封切りを控えて大大的なインターネット映画マーケティングに突入
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 17:08 ID:7i5c3dqM
どんなことが書かれているのやら。
読者対象から推測して刺激的なものではないことは推測できるけど。
http://cgi.seiryupub.co.jp/seiryu/frame.cgi?top=01.htm&bot=under01.htm&mid=0106.htm
清流出版「清流」6月号 平成13/5/1発行
[自分への旅]『「サウラビ」出演で見えてきたこと』榎木孝明
http://www.seiryupub.co.jp/seiryu/index.htm
女性の生き方、心のあり方を考える中高年の主婦向けの雑誌です。
時流に流されない、こころ豊かな生き方や、魅力的な人との出会いを提案します。
104名無しさん:2001/08/06(月) 17:11 ID:eZ35A7Zw
 そういえばサムライスピリッツのシリーズ通してコリアンは
一人も出てきてないね?サムライもほとんど居ませんが。

 ソウルエッジ(キャリバー)にコリアンは出てきても侍って
感じあんまりしないし。

 チョンコ、説明しる!!!
1057743:2001/08/07(火) 10:09 ID:8SUP8JWI
武士だけでなく、貴族も弓馬をこなしたんだがなあ(『大鏡』『小右記』)。

--
http://www.daito.ac.jp/exten/oc98s/tojyosen.html
武蔵武士と高句麗騎馬文化
武士は“弓馬の士”と称され、馬に騎乗し弓矢や太刀を帯し武力を発動する戦士であ
る。その典型は武蔵武士の活躍に見られ、源平合戦は坂東の弓射騎兵武者と西国の兵
船武者の戦いと評される。そこで武蔵武士の騎兵の側面を、高句麗や中国の騎馬文化
に求め、古墳出土の武器武具・馬具、埴輪馬や牧馬の飼養術等にその影響を見出す。
更に律令兵制や国衛の治安機構への登用に武士化への要因を探る。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 00:24 ID:89GR4B1w
☆スポーツ朝鮮☆
■『武士』11日まで東京で試写会
 …といっても日本の配給会社のための試写会なんで、パンピーな私には関係ありませんです。はい。あ、パンピーって一般人(一般peopleの"般peo")のこと。

だそうです。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://sports.chosun.com/news/entertainment/20010808/18h31005.htm
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 15:51 ID:dXidiWpE
武士になって帰ってきた「裏通りの反抗児」… チョン・ウソン
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/09/20010809000015.html
キム・ソンス監督と息を合わせた3度目の作品「武士」と共に、チョン・ウソンが
2年ぶりにスクリーンに戻ってくる。
 元の国が倒れ、明の国が新たに建国される中原の地では刀が空を切る音がばか
りが響き渡る。故国に戻る道のりが益々遠のいてしまった高麗の使臣一行は、元
の軍隊に追われている明の姫を助け、何とか帰国のきっかけをつかもうとする。
チョン・ウソンが演じる役は使臣一行の中の1人で、奴隷出身の武士だ。その刀さ
ばきの素晴らしさで噂になっている、そんな武士でもある。

P.S.
たぶん剣道スレの39番レス、「サウラビや武士の最新情報入手には、ほぼ毎日韓国映画の動向を
更新してくれてる『韓国映画やじ馬ニュース』が便利です。」のことだと思う。
↓Webmasterさん、いつも最新情報ありがとうございます。すごく助かります。
http://koreanmovie.time.ly/index.shtml
2001/08/10(金) このwebsite、かの有名な掲示板2chの何とハングル板に、
ほんのちょこっと紹介されてました。良い紹介のされ方をしていたので一安心。
いや、「あそこのサイトは偏向している」とか書かれちゃったらどうしようとか思ってました。
えーと、誤解されると困るんで、一応、私のスタンスを書いておきますね。数年前、たまたま、
仕事上の書類をきっかけに韓国(というより韓国語)に対して興味を抱いたんで、もし、今なら
台湾になっていたと思います。どちらかというと韓国語を勉強するために韓国映画を見始めて、
ついでにこのサイトを立ち上げたんで、映画のことはあまり知らないし、映画論なんてさっぱり
わかりません。
 また、韓国に対して特別な愛情を注ぐような真似はしないようにしています。何でもかんでも
「韓国大好き」的なことは絶対にしたくありません。今までも何度か批判的・皮相的な書き方を
したことがあるように、あくまで韓国映画に対する「観察者」の立場で書いていきたいと思って
ます。(イ・ヨンエ様のときは暴走しましたが。)こんな感じで、これからも「映画」という題
材を通して韓国の一部メディアを紹介していこうと思ってますので、よろしくお願いします。
108ななしさむ:2001/08/12(日) 18:43 ID:ZzDhInRg
あげ
109名無しさん:2001/08/14(火) 20:48 ID:.W.vtQ.k
あげ
110107:2001/08/15(水) 23:42 ID:yC1F.4fs
うっ、ちょいと見ぬ間に鯖が変わってる。
teri鯖で見たら過去倉庫逝きになってたから驚いた。
生きてたのね。
111蚯蚓 ◆5tQFAggU:2001/08/16(木) 23:12 ID:SN3hjKsU
映画『サウルアビ』、北に初進出
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=cul&cont=cul0&aid=20010816220340700
武術アクション映画『サウルアビ』が韓国映画としては初めて朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に輸出される見通しだ。
この映画の制作社であるモーニングカムフィルム(代表・文鍾錦)は、中国業者を通じて最近北京で間接接触した北朝鮮の
映画関係者らと、12月から平壌(ピョンヤン)で『サウルアビ』を上映することで暫定合意したと、16日、明らかにした。
百済(ぺクジェ)の滅亡を前後に日本に渡った百済の流民およびサウルアビ(武士)の後えいと日本の侍の間の対決を描いた
武術アクション物で、「民族魂復活」のメッセージを含めているというのが制作陣の説明。 タイトル『サウルアビ』は三国
時代の武士を指す韓国語。
112 :2001/08/16(木) 23:19 ID:HUTiImts
韓国の製作者サイドも、この映画がなんら学問的な裏づけが無い事を
認めてるのに、あたかも事実のように報じる韓国のマスコミ。

ほんと、鬱になります、、、
113ななし:2001/08/16(木) 23:26 ID:b.iNJnKw
>>111
>モーニングカムフィルム(代表・文鍾錦)は、中国業者を通じて最近北京で間接接触した

どうもこの監督は映画そのものよりも話題作りに懸命のようだ。映画そのもので勝負せいよ。
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.sportsseoul.com/html/view.asp?part=bc&filename=0814bc.040
剣闘アクション物「サウルおやじ」思想(史上)はじめの北朝鮮輸出
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://sports.chosun.com/news/entertainment/20010815/18o97001.htm
'サウルアビ' 12月平壌で上映
一方'サウルアビ'は北朝鮮映画'生きている魂たち'と一緒に去る6月末香港映画祭に
並んで出品されて北朝鮮映画関係者たちから好評を博したし,南北間理念的な素材で
はない待ちこがれたまもなく文化交流(三国時代無事)を扱った点で北朝鮮上映が成事
になったことと知られた.
114ななし:2001/08/16(木) 23:28 ID:b.iNJnKw
映画(栄華)「武士」15歳以上観覧が判定論難
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.sportsseoul.com/html/view.asp?part=bc&filename=0814bc.030
来月7日開封される「武士」(金聖寿監督-サイダス製作)が10日影像物等級
委員会から15歳以上観覧が等級判定を受けて論難が予想ドエンダ.18歳以上
グァンラムガでも見ることもありそうな残忍な場面が多いからである。
115映画なの:2001/08/16(木) 23:29 ID:7b0dkfJg
 俺はまた新しい韓国の食い物かと思ったヨ
サウラビ なんか辛そうでしょ
116ななし:2001/08/17(金) 00:08 ID:dUTk4gdU
サウラビは見る気は起きないが、武士は見てもいいかな。
http://www.nowinkorea.com/entertainment/backupNews/0010021.html
<武士>の衣装は高麗と中国唐、宋、明時代の考証に映画的創造を加えて製作
された。そのおかげで<武士>の衣装は「各人物の個性を極大化し映画の魅力
を一層大きくした」という評価を受けた。

『武士』ホームページ。。。flashめちゃ重くて見るのを断念(泣
Galleryの写真はなかなか綺麗。絵にはなってる。映画としてどうかは別だけど。
http://www.musa.co.kr/
http://www.musa.co.kr/main.htm
BBS。。。投稿数が千を越えてる。サウラビの155個とは段違い。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.musa.co.kr/list_board.asp?db=musa&pageno=1&startpage=1

cf サウラビBBS
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi?db=saulabi
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:20 ID:1SAyTXqM
揚げ
118名無しさん:2001/08/20(月) 16:35 ID:Z1FegYaI
119ななしさむ:2001/08/20(月) 21:39 ID:jpYpAogE
サウラビBBSの8/20の投稿より・・・

サウルアビ=私たちの歴史歪曲....
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi%3fdb%3dsaulabi%26action%3dview%26file%3d1454559.cgi%26re%3d0%26no%3d0%26p%3d1

解凍剣道の サウルアビや サムラングドングの 言葉は 作り出した のです. 私たちも いない 歴史を 作り出して あります.
サウルアビを さむらいと する のは 言語学で 指摘する 民間語源的な 危ない 仕業です.
Samurai様が 言語学の 観点で 指摘した のは そういう 観点が 一番目です.

私は サウルアビと言う(のは) 言葉を 主張する 人様に 史学と 言語学に 大韓 学識が どの位か 問って たいです.
解凍剣道は 歴史学者たちも ゾンヒョモルは ユックチォック 竹刀と ネチォック 竹刀を 主張する 過誤を 犯しました.
そうだが 何より 最近(70年代)に 作った 武術だが 高句麗の 武術で 主張したという 最大の 歪曲を しました.
勿論 リップルで 私を 批判する 方々が ある のです.
するが 歴史を 見る時は 冷徹に 客観的に 見なければならないという 点を 憶えると 割 のです.
団地 感情的な リップル文が 上って来るの ないのを 望みます.

さてさて、これにどんなレスが付きますか・・・・・
120h:2001/08/21(火) 13:29 ID:JDdaT6kU
映画『サウルアビ』、北に初進出








武術アクション映画『サウルアビ』が韓国映画としては初めて朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に輸出される見通しだ。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=cul&cont=cul0&aid=20010816220340700
121ななしさむ:2001/08/21(火) 21:54 ID:DKPuMtr2
>>119の返事がUPしてました。

 サウルアビに 大韓 この上なく大きい 関心 感謝させていただきます...,
 私ども 製作チームは 衣裳及び 小品を 考証に よって 製作されました.
 サウルアビと言う(のは) 言葉は 国語大辞典から 名詞で 無事と言う(のは) 意味を 持って あります..,
 私どもは 歪曲を させる のが ないです. ただ 映画として 底意 意味を 広げようと する のです.
 ただ 私どもが 望む 意味と 貴下の 考えが 違う だけです.

「私どもが望む意味と貴下の考えが違うだけ」
おおっ!強行突破だ!!
122迷大生:2001/08/21(火) 21:57 ID:WWzbIPPc
korea.hamirは変換精度が悪いのぅ
123121212121212:2001/08/21(火) 22:24 ID:3kVMPksA
> サウルアビと言う(のは) 言葉は 国語大辞典から 名詞で 無事と言う(のは) 意味を 持って あります.

==============================
辞書でサムライに似た単語をさがして、無理矢理当てはめたのか。
どこが考証だ!
124名無しさん:2001/08/22(水) 00:41 ID:iFrM7WX.
『韓国映画 検索とやじ馬ニュース』から3連発。

■『武士』ポスター盗難騷動
http://www.stoo.com/html/stooview/2001/0819/091835390612141100.html
映画‘武士’のフォスター盗難事故が続いている.製作社であるサイドスはすべて製作コスト
70億ウォンの超大型武侠(貿易協会)アクション映画‘武士’(監督金性洙)の来月7日封切りを
控えて地下鉄に映画ポスターを附着したが去る9日頃から江辺駅と劇場周辺人鐘路3街,乙支路3街,
鴨鴎亭など主要域内でポスターが相次いで盗難にあっていること.
125名無しさん:2001/08/22(水) 00:43 ID:iFrM7WX.
■『武士』少しの過激は大丈夫
http://www.stoo.com/html/stooview/2001/0820/091835427612141100.html
‘二つの固守の言葉と窓が交差される刹那,援軍兵士の首が身と分離して….’
映画‘武士’(監督金性洙・製作サイドス)のシナリオの中で一部指紋だ.韓国映画で易しく
捜してみることができなかったリアルなアクションを思い浮かぶようにする場面だ.
‘無事’中にはこんな場面たちがあちこちに配置されているのにこのために製作使用側は
等級審議に触覚を逆立てて来た.リアルなアクション自体が残酷することで映ることも
できるからだ.なおかつ2時間30粉餌過ぎる長い上映時間のため劇場上映回数に制限を受ける
しかないところにもし等級審議で‘18歳グァンラムが’判定を受ける場合観客動員に決まった
限界を持つしかないという抜いてもあった.こんな憂慮の中で‘無事’が最近等級審議で
‘15歳グァンラムが’判定を受けた.
126名無しさん:2001/08/22(水) 00:44 ID:iFrM7WX.
■『武士』外信記者試写会…海外市場狙い
 写真が…。記事の内容とずれている気がするんですが…。
http://www.stoo.com/html/stooview/2001/0821/091835577312141100.html
映画‘武士’が韓国映画では異例的に外信記者たちを対象で試写会を持つ.
24日午後5時ソウル大学路ドングスングアトセントハイポテックナダで持つ‘無事’
(監督金性洙・製作サイドス)の外信記者試写会にはアメリカ,日本,フランス,イギリスなどで
国内に派遣された30余個媒体所属記者たちが参加する予定だ. 韓国映画が外信記者たちを対象で
試写会を持つことは異例的な事.去年9月映画‘共同警備区域JSA’以後二人の番目である
127名無しさん:2001/08/22(水) 00:54 ID:iFrM7WX.
どうも公開が送れてるようだね。編集作業しか残っていないのに資金繰りの問題かな。
日本での試写会で4買い手はついたのかな?『武士』が9月公開だけれど、
それを避けたにしては日が開きすぎてる。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi%3fdb%3dsaulabi%26action%3dview%26file%3d7968788.pl%26re%3d1%26no%3d1%26p%3d1
私どもは12月超封切りを控えてあらゆる広報を計画どおりゆっくり進行してある状態です.
128娜々志娑无:2001/08/22(水) 20:34 ID:I.9owus2
>>119
 ども、Samuraiです。皆さんご無沙汰しております。5月から6月にかけて、
皆さんの助けを借りつつ、敵地・サウラビ掲示板で韓国人を相手に不慣れな
翻訳ソフトを駆使して論戦を張ってきましたが、Korean氏や百済皇女氏のような
○×な韓国人を相手にしていると、これだけ条理を尽くして議論したところで、
私の主張を素直に受け入れてくれる理性的な韓国人が果たしてどれだけいる
だろうかと、正直言って悲観的でした。しかしながら、ROMらーの韓国人の
中にもこの「武技な」氏のような方がいることを知ることができて、私の苦労も
少しは報われたような気がしています。

 それにしても、「武技な」氏の真摯な質問に対する管理人のあの回答は論外も
いいとこですね。開き直り以外の何物でもありませんよあれは。もはや彼等には
何を言っても無駄でしょう。所詮あの映画も制作者もこの程度のものなんだという
ことがよ〜くわかりました。「武技な」氏の件は嬉しいことですが、この点に
ついてはただただ深〜い脱力感を覚えるのみです。ハアア…。
129ななし:2001/08/22(水) 20:35 ID:yPuZdhMQ
「アニメ「サムライ・ジャック」、米国で好評 」
>[ニューヨーク 21日 ロイター] 米国のCSテレビで今月上旬から放送され
>ているアニメ、「サムライ・ジャック」が好評を博している

「サムライ・ジャック」アメリカ公式HP。
http://www.cartoonnetwork.com/jack/knowit/

町の絵なんかは中国っぽいけふど、日本の中世が舞台で悪役がWizard AKU で
声をマコがやってます。

「テレビドラマ「燃えよ!カンフー」映画化へ」
>1970年代に人気を博したテレビドラマ「燃えよ!カンフー」が、映画化される。
>デーリー・バラエティ紙の報道によると、原案はエド・スピールマンが担当する。
>タイトルは「American Samurai」となる見通し。

テレビドラマ「燃えよカンフー」を紹介したHP。
http://www.super-ch.com/line/kungfu/
原題が「KUNG FU」なのに「American Samurai」は無理があるよな。
130121212121212:2001/08/23(木) 17:16 ID:oadcgBj.
サウラビが百済から渡ってきて、侍と戦ったんなら、
サウラビ=侍のルーツって成り立たないとおもうのだが・・
日本刀の起源もいじられそうだな。
鬱だ
131ちんぽ:2001/08/23(木) 20:47 ID:q4ZR7fVY
>解凍剣道の サウルアビや サムラングドングの 言葉は 作り出した のです. 私たちも いない 歴史を 作り出して あります.
>サウルアビを さむらいと する のは 言語学で 指摘する 民間語源的な 危ない 仕業です.
>Samurai様が 言語学の 観点で 指摘した のは そういう 観点が 一番目です.

>私は サウルアビと言う(のは) 言葉を 主張する 人様に 史学と 言語学に 大韓 学識が どの位か 問って たいです.
>解凍剣道は 歴史学者たちも ゾンヒョモルは ユックチォック 竹刀と ネチォック 竹刀を 主張する 過誤を 犯しました.
>そうだが 何より 最近(70年代)に 作った 武術だが 高句麗の 武術で 主張したという 最大の 歪曲を しました.
>勿論 リップルで 私を 批判する 方々が ある のです.
>するが 歴史を 見る時は 冷徹に 客観的に 見なければならないという 点を 憶えると 割 のです.
>団地 感情的な リップル文が 上って来るの ないのを 望みます.

====================================================================
この文を読むと、韓国人もコムドの捏造を認めてるってことだよな?
132ななしさむ:2001/08/23(木) 22:40 ID:RFbYb10E
韓.日共同企画作品です. 問い合わせ:9
エーディー 2001-08-23 (11 :07)
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi%3fdb%3dsaulabi%26action%3dview%26file%3d6884797.pl%26re%3d1%26no%3d2%26p%3d1
厳密に 言っては 韓.日 共同企画 作品です.
私ども サウルアビは 最大限 日本の 気持ちを いたむの ない 限度 内に
韓国人の 血と 無事 精神が 日本に 伝わったという 歴史的 事実を 映画化 して
見せてくれようと します.
まだ 日本人たちは 百済を 本国だと 称して あると します.
百済の 文化と 魂が 日本に ゾンヘジョッダヌンゴッは 小教育以上を 受けた 我が国の 人なら
誰でも 分かるはずです.
とにかく....今 教科書 歪曲 科 日本 受賞の 神もうでに 大韓 怒りで スルロングする時
日本に 一撃を 加えること あって 我が民族の 自負心を 催す
映画街 になること あるように 熱心に 仕上げ 作業を すること ある 製作陣が なります.
引き続き 多い 関心 感謝して
ホムペイジギニムドルキェで ホームページも ますます モッズィなの 構えてくださるから 期待してください..


エーディー ってAD(アシスタントディレクター)??
強行突破のお次は、聞かれてもいないことを主張し始めました。
どこへ行くのかsaurabi・・・・
1331212121212:2001/08/23(木) 22:51 ID:IVWKtPd.
> "指摘マフィア"を考えて見ましょう. 問い合わせ:11
ギムフィソブ 2001-08-22 (23 :51)

韓民族の�士魂である�"サウルアビ"精神が
日本�"さむらい"精神に�影響を�与えたように

今は�知識戦争の�時代,�技術戦争の�時代,
資本�横暴の�時代で�"サウルアビ"わ�"さむらい"
の�後齬が�新しい�対決を�する�場面たちを
一緒に�照明して�見れば�オトルです?

========================================
すでに珍説が史実になってる。
鬱すぎて死にそう。
134ななしさむ:2001/08/23(木) 22:56 ID:RFbYb10E
>>128
ご苦労様でした〜
当時のSamuraiさんの活躍は、毎日しっかりROMさせていただいてましたよ〜
13512121212:2001/08/23(木) 23:00 ID:IVWKtPd.
サウラビの掲示板の日本刀が気になる。
あの時代に日本刀はあったのか?
136ななしさむ:2001/08/23(木) 23:10 ID:RFbYb10E
>>133
うはぁ、「指摘マフィア」って・・・・・・・何?

台風11号の「北朝鮮派遣」もすごかったけど(w
137蚯蚓 ◆5tQFAggU :2001/08/23(木) 23:10 ID:OudEEV9E
高麗武士たちの赤い地での最後の戦い『武士』
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/23/20010823000036.html
この映画のキャラクターは、助演の一人一人にまで制作者の愛情が込められている。しかし、
キャラクターに強い性格を与えようとする努力は、意味はないがドラマをありふれたものに
してしまっている。人物は兜や笠、あるいはベールで顔を隠したまま、どれも神秘的に登場し、
どれも荘厳さのない最後を迎え退場する。
 1、2度の悲壮な死は、大衆映画に弾力あるクライマックスを作り上げるが、例外なく
すべての人物に適用される悲壮な死の連鎖は、話自体を旧態依然としたものに作りうる。
争いの繰り返しが続き、それが解かれる状況描写や、それぞれ死を通した意味の連結部分を
描く方式は、あまりにも機械的だ。
1381212121212:2001/08/23(木) 23:13 ID:IVWKtPd.
>
 映画には、三国時代、百済人が日本を開拓して文物伝播した歴史的事実を土台に、サウラビの魂が日本の侍精神に発展したという前提が込められている。

 特に、崩御した王に対する百済のサウラビ達の衝撃的な割腹と断頭意識は、後日の侍の割腹とも深い関連があることを示唆する。

 実際に映画作製に参加した武術俳優やスタッフなど、日本側の関係者がこうした歴史的事実に驚き、今後の文化交流の尖兵になるであろうと自認した点も興味深い。

==============================================
ただの映画紹介で、これだけ嘘を盛りこめるとは・・・・
シャレにならん。
139朴李  ◆KF0KEROA :2001/08/23(木) 23:15 ID:pSj2WdOc
1:百済は韓民族ではない。
2:韓民族は武士階層が政権をとったことが無く
  「武士道」なる物が発展する状況は存在しなかった。
3:百済が存命の時代まだ侍という概念すらはなく
  侍が武士道を作り上げたのは江戸時代であり、
  その間1000年ちかく武士道なるものは史上に現れてこない。
  よってサウルアビなどという物は存在していない。
4:朝鮮の歴史上サウルアビという記述のある書物は存在しない。
  また文化的に精神を述べた書物も一切無い。

よって朝鮮人の完全な妄想と断定する。

というか、敗戦直後仲間を裏切り悪行三昧を行った民族に士魂など有るわけも無かろう。
低俗下劣姦民族、大便でもなめて寝てろ。
140三光指令:2001/08/23(木) 23:21 ID:pSj2WdOc
百済を救済する戦いは日本の最初の侵略されいて
それが韓国人の埃のひとつでもあるのだが
そのとき滅亡させた国の文化を自慢するとは
なんと情けない意地汚い民族であろうか!
存在の価値すらない!
泥棒国家、大便国家、寄生虫国家、大韓民国
これ以上嘘吐きのゴキブリどもをのさばらしてはいけない
即皆殺しを断行して地球の将来を救わなければならない。
韓国人を殺せ!
14112121212:2001/08/23(木) 23:26 ID:IVWKtPd.
>>140
アメリカ人がインディアンの文化を自慢するようなものだな。
142ななしさむ:2001/08/23(木) 23:28 ID:RFbYb10E
んー
「武士」と「サウラビ」は別の映画ですよね・・・・・多分・・・・・
143三光指令:2001/08/23(木) 23:31 ID:pSj2WdOc
あ、ちなみに
「サウルアビ」って無事って言う意味だそうです。(ホンとは)
無事(ブジ)=武士(ブシ)日本語でも似ています。(笑
万葉集と同じ言葉遊びみたいですよ。

ちなみに武とは矛を止めると書きますが、発祥はインド
達磨が中国に武を伝えました。それが少林寺拳法の始まりです。
600年ごろの話です。
144三光指令:2001/08/23(木) 23:34 ID:pSj2WdOc
電波ナこといわなければ、映画は映画として普通に見れたのにね。
日本でも藤岡弘がアメリカで切りまくった映画もあるから、
映画の内容が荒唐無稽なのはべつに問題ないのだけどーーーーー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:36 ID:1P5YswKo
ぜんぜんチナミにも何にもなっていないじゃないか

ハングル板をなめるな
14612121212:2001/08/23(木) 23:37 ID:IVWKtPd.
>>143
あれ、戦う(サウル)男(アビ)じゃないの?
どっかで見たよ。
147三光指令:2001/08/23(木) 23:40 ID:pSj2WdOc
スマソ
今見たら
”無事のこと”って書いてあるのだが、これはきっと翻訳のーーーーかな?

鬱だ逝こう
1481212121212:2001/08/23(木) 23:41 ID:IVWKtPd.
>>143
>「サウラビ」(サウル:戦い、アビ:男)とは、百済の武士を指し示す純粋な韓国語。百済滅亡を前後し、日本に渡っていった王族などの遊民とサウラビ(武士)が、定着の村「ナンゴ村」に住み、
本国百済復元の雄志と熱望、その過程で繰り広げられる葛藤と愛を描いている。

==========================================================
サウルアビ(武士)>サウルアビ(無事)の翻訳ミスでは?
149:2001/08/23(木) 23:46 ID:9r9dyyYM
律令軍制においては徴兵制が布かれていたのはご存知のとおり。
「サウラビ」が当時から存在していたのなら、その必要などあるまい。

侍身分とは官位でいうと六位程度(中央官庁でいう判官以上)。官位を持っています(長保三年閏十二月八日付太政官符により、官位が無い者は騎乗が許されない)。
武士というのは、侍身分がなりうる職業身分のうちのひとつ(つまり検非違使尉などの武官)。
律令国家において、武官でもない者が組織だって合法的な軍事力を行使しうるはずが無い。
百済から武士が来たというなら、彼らがどのような官職についていたか記録が残っているだろうね。
150朴李  ◆KF0KEROA :2001/08/23(木) 23:46 ID:pSj2WdOc
>>148みたい!

ところで
百済移民ってどこに定着したの?
名古屋だったらちょと面白い
1511212121212:2001/08/23(木) 23:54 ID:IVWKtPd.
別に、サウラビなんて捏造せんでも
百済河成とか百済敬福なんかの実在の偉人を扱えばいいのに。
よっぽど、侍がほしかったんだな。
152 :2001/08/23(木) 23:58 ID:Qq2uOhZ6
百済滅亡から侍という言葉が日本で登場、定着するまでの時間的空白は
どうやって埋めるのだろう。
「サウラビ」とやらはオーパーツの一種ですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:03 ID:u28HdPVI
>>152
それを言うならまず「サウラビ」という言葉が古代朝鮮で実際に存在した
かどうかを証明してからでないと…
1541212121212:2001/08/24(金) 00:04 ID:JXhL39Qk
>「韓国民族の魂と精神を再照明し、
韓国人が忘れていた民族の優越性と民族魂を覚醒させる事に焦点を合わせる。」と明らかにした。

====================================================
これを読む限り、日本の侍の勝利は期待出来んナ。
要は、侍という文化が韓国人のオナニーに利用されたって事だな。
155娜々志娑无:2001/08/24(金) 00:04 ID:M4bia.U2
>>143三光指令さん
>「サウルアビ」って無事って言う意味だそうです。(ホンとは)

 上記については、韓日翻訳ソフトの誤訳(韓国語では「武士」と「無事」は同音)
による冗談だろうと推察致しますが、

>ちなみに武とは矛を止めると書きますが、発祥はインド
>達磨が中国に武を伝えました。それが少林寺拳法の始まりです。
>600年ごろの話です。

こちらはかなり誤解を招く表現ですね。おそらく三光指令さんがおっしゃりたいのは、
少林寺拳法の起源のことだろうと思いますが、上記の書き方だと、西暦600年頃に
「武」の実体なり精神なりがインドから中国に伝わったと主張しているように見えま
す。最初の方で「武」という漢字の成り立ちに言及しているだけに、一層このように
誤解される危険性は高まります。

 ちなみに、文献上の事実としては、「武」という漢字は春秋戦国時代の文献に既に
登場しておりますから、600年ということはあり得ません。また、「武」の成り立
ちとしては、三光指令さんさんが示されたように、「矛を止める」ことから来た会意
文字との説もありますが、「矛を持って歩く」ことから来た会意文字との説もあり、
なお検討の余地があるということも申し添えておきます。
156朴李  ◆KF0KEROA :2001/08/24(金) 00:11 ID:P7j6vtL.
百済って勾玉もあって古墳もあったみたいだけど
民族的にはなんだったんだろうね。
非常に大和に近い気もするね。
(だから天ちゃんはチョンだなんていうんだろうけど)
157娜々志娑无:2001/08/24(金) 00:13 ID:M4bia.U2
>>147三光指令さん
 ありゃりゃ。冗談じゃなかったのですね(^^;。

>>154 1212121212さん
>民族の優越性と民族魂

 こういうことはあまり言いたくはないですが、こういう発想こそまさにナチズムに
つながるものです。なぜ韓国人はこのことに気が付かないのでしょうか。
158竹崎季長2 ◆T/zSkROU :2001/08/24(金) 00:15 ID:orcUdFkg
百済は夫餘だっていわれてるね。高句麗もそう。
まあ百済はほとんど文化が残ってないからなあ。その偉大性を
日本に求めざるを得ないんだろう。
159 :2001/08/24(金) 00:27 ID:UiHjRRbY
この映画に協力してるのは松竹だっけ?
許せないね、こんなインチキ映画に協力するなんて。
160娜々志娑无:2001/08/24(金) 00:29 ID:M4bia.U2
>>156朴李  ◆KF0KEROAさん

 朝鮮語学者の李基文氏によれば、百済という国家は、支配層が高句麗と同じ
夫余系の言語を、被支配層が新羅と同じ韓系の言語を、それぞれ話す二重言語
の国家だったようです。前スレ及び
http://teri.2ch.net/korea/kako/992/992105134.html
も参照されたし。
161朴李  ◆KF0KEROA :2001/08/24(金) 00:31 ID:P7j6vtL.
>>159
映画は大体がインチキだよ(笑
それを本気にしている連中が電波
”民族の優位性”だって
162竹崎季長2 ◆T/zSkROU :2001/08/24(金) 00:32 ID:orcUdFkg
>>159
まあいいんじゃないの?ギャグでおわりそうだしさ。
ちなみに俺は以前テレビで高倉健、志村喬がでてくる西部劇の
映画を見たことがあるぞ。
1631212121212:2001/08/24(金) 00:37 ID:JXhL39Qk
>>157
> こういうことはあまり言いたくはないですが、こういう発想こそまさにナチズムに
つながるものです。なぜ韓国人はこのことに気が付かないのでしょうか。

===================================
民族主義国家の偉人
ナチス(ドイツ):バッハ、モーツアルト、ベートーベン、ニーチェ、ゲーテ
         ハイデッガー
韓国:ダンクーン??


韓国は、どうかんがえても民族優越論を掲げるのには無理がある。
だから在日認定とか文化捏造をするのかも。
民族主義思想を捨てれば劣等感に苛まれることもんかろうに・・・

     
164 :2001/08/24(金) 00:37 ID:EGd5lcoU
日本の武士(格闘家?)がアメリカの西部開拓時代に登場して大活躍!
という漫画を思い出した。
165娜々志娑无:2001/08/24(金) 00:38 ID:M4bia.U2
>>158竹崎季長2 ◆T/zSkROUさん

 現在の朝鮮及び韓国に百済の文化はほとんど残っていないということは、
単純に考えれば、百済は現在の朝鮮及び韓国とは直接つながらない古代国家
だったということになると思うのですが、ま、韓国人は誰一人として決して
そのことを認めようとはしないでしょうねぇ。と言うか、思い浮かべたこと
すらもないのではないでしょうか。
166ななし:2001/08/24(金) 00:40 ID:NBgEspb.
>>155
少林寺拳法の起源は、詳しいことは言えませんが、俗に言われている
中国の少林寺が発祥ということ自体・・・・・

いや、やめとこう。
167娜々志娑无:2001/08/24(金) 00:45 ID:M4bia.U2
>>164
 そう言えば「荒野の少年イサム」という漫画が昔ありましたねぇ。日本人
ガンマンである主人公「イサム」の父親はどういう事情か西部にやってきた
侍でした。刀で向こうのガンマンを倒したりもしていましたが、結局射殺さ
れたんでしたっけ。ア〜メン。
168娜々志娑无:2001/08/24(金) 00:48 ID:M4bia.U2
>>166ななしさん

 少林寺拳法の起源については私は何も知りません。ただ三光指令さんのおっしゃり
たいことを忖度したまでのことですので。念のため。
169死神:2001/08/24(金) 00:52 ID:0pVTTN3o
>>167
そう言えば、松本零士の、4畳半などでもそんなのがアッたYOー
170竹崎季長2 ◆T/zSkROU :2001/08/24(金) 01:06 ID:tYQbWrBc
>>161
でもこれはなんかわかるような気がする。まわりはみんな結構すごい民族
ばっかだからね。日本、中国、ロシアだからね。世界中でこんなに
恐ろしい民族に囲まれた所もないよ。
171tenpura ◆UMAIu01k :2001/08/24(金) 01:11 ID:N4N94Qf6
一応、専門みたいなもんなので。
「少林寺拳法」は日本の宗道臣氏が開祖。
中国の「少林拳」は特定の一門を指すものではなく、
少林拳系統の門派の総称です。
で、多少荒っぽくまとめると、内家拳(道家系武術)以外の物は回族系といった
特殊なものでない限り、すべて少林拳とくくられることが多いです。
172166:2001/08/24(金) 01:16 ID:NBgEspb.
>>168
ええ、それは、解っております。
173 :2001/08/24(金) 01:22 ID:cfsxb8PQ
>>167
East meets Westっていう映画がおんなじ設定でした。
咸臨丸で帰りそこねた日本人の侍が西部へ流れて行ってガンマンと刀で闘ってました。
真田広之主演で、日本ではあまり受けなかったけどアメリカではかなりヒットしたそうです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:25 ID:n9U8yw1.
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi%3fdb%3dsaulabi%26action%3dview%26file%3d9754993.pl%26re%3d2%26no%3d3%26p%3d1
>"中国文化"が百済を通じて日本に伝わったのは歴史的事実だが, "魂"が日本に伝わったと
>言うのは明らかな妄言です.

って書いたら、

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://saulabi.com/bbs/kimsboard.cgi%3fdb%3dsaulabi%26action%3dview%26file%3d3203257.pl%26re%3d3%26no%3d4%26p%3d1
>文化が伝われば魂も一緒に伝わるのではないですか。

と反論されてしまった。
175竹崎季長2 ◆T/zSkROU :2001/08/24(金) 01:29 ID:tYQbWrBc
>>174
百済文化は新羅にも伝わってることがわかってるけど,
どういう魂が伝わったんですかって聞いてみたらどうですか。
176名無しさん:2001/08/24(金) 01:41 ID:EGd5lcoU
百済は滅亡してその後の半島とは文化断絶が生じていますが、
どう思われますか?って聞いてみてください。
177>174:2001/08/24(金) 01:47 ID:gzrqXoP2
つまり、近代韓国の魂は日本から伝わったものということか?
ちょっとヤダ
178娜々志娑无:2001/08/24(金) 02:18 ID:M4bia.U2
>>174名無しさん@お腹いっぱい。さん

 「魂」というのは聊か曖昧な表現だと思いますが、民族としての行動規範となる
高邁な思想という意味なら、そのようなものが他民族に伝わるためには、伝える側
と伝えられる側との間で支配ー被支配の関係がなければ難しいだろうという気がし
ます。例えば、台湾には今も「日本精神」なるものが残っているそうですが、それ
は台湾が日本の植民地だったからですよね。百済と倭の関係が、韓国人の大多数が
盲目的に信じているように、宗主国ー植民地の関係にあったなら、百済の魂が日本
に伝わるということもあったかも知れません。しかしながら、数多くの文献的証拠
は両者が対等の独立国家の関係だったことを示しております。よって、百済の「魂」
が日本に伝わったということを証明することはまず無理ではないでしょうか。

 それに、仮に倭が百済の植民地だったとしても、宗主国の「魂」が植民地に常に
伝わるとは限りません。何せ韓国そのものがその例外ですからね(爆)。
179174:2001/08/24(金) 02:46 ID:n9U8yw1.
>>175-177
>ここは日本の悪口を言う掲示板じゃないし、日本の悪口を言った
>と問いただす掲示板でもありませんよ〜
>映画の掲示板だよ。
と「韓国人」氏が言っているのでもう会話する気にもなりません。
1801212121212:2001/08/24(金) 02:58 ID:n2FH1vAA
きっと、サウラビというものがあったニダ(希望的観測)
きっと、日本に渡ったニダ(希望的観測)
きっと、日本にサウラビの魂を伝えたニダ(希望的観測)
きっと、日本の侍に勝ったニダ(希望的観測)
きっと、日本の姫と恋に落ちたニダ(希望的観測)

これで韓民族の優秀さが証明出来たニダ!
ウリナラマンセー!!
181名無しさん:2001/08/24(金) 03:13 ID:wDagsYtA
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  /
   __/ /   _/ |  ___/ |    __/  /
   |_/   |___/  |___/    |____/  マンセー
          ::::::::::::::::::::::::::
     
                     / ̄ ̄ ̄ ̄\ ::::::::::::::::
                    /     ........... ヽ
                  :::::::::::::::::::   : ::::::::::::::::::::
                   |          |
__________________、_______:::____________,/____________________

~~     ~~          ~~         ~~      ~~          ~~
        ~~               ~~             ~~
 ~~   ~       (:: ̄) Λ_Λ (:::::)         
             \( <丶`∀´>ノノ      ~~      ~~
                ̄|:::::::: ノ ̄..ノ|
                ノ::::,∩ ̄ ̄_/    ~~             ~~
               (___ノ ̄ ̄

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.......................................................................................................................................................................................
182名無しさん:2001/08/24(金) 03:14 ID:EGd5lcoU
>>181
青春スキャンダルを思い出した。
183183:2001/08/24(金) 16:07 ID:K5GyAVnw
娜々志娑无さん、こっちにも参戦してみませんか。おもしろいトピですよ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1835396&tid=ffckdcbfma4oi4baqa4aba4imha4bfa4na4aba1a9&sid=1835396&mid=3005
184娜々志娑无:2001/08/24(金) 16:55 ID:M4bia.U2
>>183
 お誘い頂いたのは有難いのですが、ヤフー掲示板は2ちゃんと比べると大変
読みづらい掲示板(以前あるトピをROMしたことがあるのですが、過去ログ
を一通り読むのが大変でした)ですし、あんまり手を広げてエネルギーを浪費
したくないというのが正直なところでして(^^;。私の(乗っ取った)スレもこ
ちらにあることでもありますし、とりあえず私はハン板を中心に活動したいと
思っております。ま、どうしても参加したくなるような議論がよその掲示板で
始まったら、saulabi掲示板の時のように電撃的に参加するかも知れませんが。
185 :2001/08/24(金) 17:09 ID:PT.2Z9GE
>>184
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/5039/
これ使ってみませんか?
186娜々志娑无:2001/08/25(土) 13:45 ID:iuFxx282
>>185
 ソフトのご紹介、有難う御座います m(_"_)m。ダウンロードしましたので、早速
使ってみます。
187名無しさん:01/09/11 08:13 ID:WU9K19sI
日韓合作映画「サウラビ」のゆくえ(避難所)@ハングル板総督府
http://61.121.247.239/~kikaku/post/test/read.cgi?bbs=korea&key=999610795&ls=50
188名無四散:01/09/11 19:08 ID:KGEIkEJc
>>174
文化とともに魂まで伝わるとは、なんか呪われたアイテムみたいでやだなぁ・・・(藁
189 :01/09/17 14:56 ID:ZqBF6Amw
3
3
190名無し:01/09/22 01:36 ID:a78NCwzc
『武士』がヒットしてるけど、『サウラビ』はどうなったんだろう。
あっちのBBSの書き込みも低調だ。

http://www.taekwon.net/korean/webzine/sub_body.asp?news_no=1507
映画(栄華)武士に使用された考慮(高麗)時代ビョンザンギ調べること
http://www.taekwon.net/korean/webzine/sub_body.asp?news_no=1509
映画(栄華)'武士'兵器製作監督道具リミンシャングァのインタビュー
191あげ:01/09/27 22:54 ID:KAYYpax2
日食レストラン『サウルアビ』
http://www.visitseoul.net/japanese/j-wt-eat/cen_japa_rlist.htm
http://www.visitseoul.net/japanese/j-wt-eat/restaurant/k_264.htm
リーズナブルな値段で新鮮な活魚刺身をたっぷり楽しめる店。
(西大門区推選飲食店)
主なメニュー : ひらめ刺身、刺身盛合わせ。
営業時間 : 15:00〜翌日3:00
休日: 無休
交通: 地下鉄2号線新村(シンチョン)駅。
192名無しさん@:01/10/03 22:58 ID:BIcQnD5E
age
193名無しさん:01/10/04 16:20 ID:uNlAvdE6
9月の19日にソウルで「武士」を見ました。
ハングルが分からなくてもストーリーは大体理解できた。
金城武みたいな役者が出ていたね。
映画自体は長いが十分楽しめました。
顔のアップのシーンが多くてちょっと違和感がありましたが
衣装とかもかっこ良いし、日本でもヒットするかも。
最後の城を攻める場面で城があまりにチャチなので
なんであんな小さな城を攻め落とせないのか不思議でした。
194ななし:01/10/05 12:08 ID:UeGbefvQ
>>193
やたらめったら人が死んで行くというような批評がでていたと思いますが、どうなんでしょう?
使用している武器で長剣か刀はありましたか?

日本での公開は11月からかな。
http://koreanmovie.time.ly/calender/index.cgi?year=2001&month=11
11/18 日 『武士(ムサ)』(FILMeX@有楽町朝日ホール 15:30〜)
195名無しさん:01/10/05 12:41 ID:yNGeCpfk
>>194
群衆劇なのですが、人はどんどん死んで行きます(笑)
ネタばれになるので書きませんが、最後まで生き残るのは1人です。
首が飛ぶシーンでは韓国の女性が悲鳴をあげていました。
血の匂いがする映画ですね。
武器は青龍刀みたいな太剣、槍みたいな長剣、弓などです。
日本刀みたいなものはありませんでした。
196 :01/10/06 05:28 ID:mhBhZqA.
>>195
時代考証的にはそんなにおかしくはないと?
ただ武士ってのがどうもね。

ところでそろそろこのスレよそにも立てる頃かな。
197:01/10/11 00:23 ID:39PJ0Ts6
19844444:01/10/11 20:02 ID:OkFx/HsQ
侍も柔術も合気道も花朗道(ファランド)が起源だぜ、YEAH!
http://www.hwarangdo.com/hrd1.htm
199名無し:01/10/19 23:34 ID:ECux4V4w
あげとくか。
12月公開のようだが、HPのハングルが画像なんで読めない。
一時期掲示板に配給はデズニーだと管理人が書いていたけど、
直ぐにその書き込みは消えてしまったなあ。
掲示板も閉鎖されてしまって一体どうなってるんだか。

■公式サイト
映画『サウラビ』http://www.saulabi.com/
映画製作会社モーニング・カーム・フィルム http://www.mcfilm.com/
200魯人君子(偽):01/10/19 23:38 ID:7ynl3YLM
こんなタイトルはどうか?
映画『サウジアラビアのウサマ・ビンラーディン』
   → 略して『サウラデ』
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 23:54 ID:6qQk6Wvn
>>199
>HPのハングルが画像なんで読めない。
崩し字なんで読み間違っているかもしれないけど、こんな感じに読めます

>2001年12月 偉大な民族の魂が復活する!
>サウラビ
202名無し:01/10/20 00:08 ID:elsHMCc8
>197
顔が不細工過ぎまふ〜。見るに絶えれませぬ〜。
203名無し:01/10/20 00:21 ID:acsErN4V
>>200
>→ 略して『サウラデ』

ちちち、
『サウラデ』 ウリバン(朝鮮原理主義)が今復活する!
204-:01/10/20 00:33 ID:TKVV1RQ+
へえ、こんな映画やるんだ。ぜんぜん知らんかった。
はっきりいってみたかねえな。
205-:01/10/20 00:53 ID:TKVV1RQ+
つーか、武士ってタイトルの方はなによ?
日本の武士と関係あるの?それともまた勝手にルーツ云々言ってるの?
206 
>>205
韓国映画 『武士』 の方は日本文化や起源捏造とは関係ないよ。
サムライ映画とも中国のワイヤーアクションとも違う何かを目指したようだ。
なお、もともと、武士という言葉自体は中国古典に頻出する。
まあ、朝鮮で重視されたいたかどうかは別だけれど。