韓国の高校のテコンドーで日本人が優勝?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
韓国の高校にに留学してたある日本人が
韓国のテコンドー高校選手権で外国人初として優勝したらしいのですが
彼について詳しいこと知っている方いますか?
2横レス:2000/08/04(金) 01:28
その人とはたぶん違うだろうが、大阪経済法科大学のテコンドー部の
有力選手である部員の一人が高校の時に韓国にテコンドー留学した
というのをテレビでみたことある。
3名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:48
テコンドーやるなら空手をやろう。
テコンドーなんて空手の朴李だし、実用性もなし。
4名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:53
韓国は嫌いだけどさ
くやしいけどテコンドーはかっこいいよ
スポーツとしてならやりたい
実用性や歴史は関係ないね
5名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:15
格闘技を習う一番の動機はたいていケンカに
強くなること。その視点から見れば、テコンドーの
優先順位は低い。一番はグレイシー柔術。
6名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:33
>3
朴李
うますぎ!
7名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 02:54
精神を鍛えるというのも重要な要素だと思う。
そういう意味では空手のパクリのくせにそれを認めないような連中
しかいない腐りきったテコンドーなどやる価値ないだろう。
81:2000/08/04(金) 03:21
>2さん
たぶんその人かもしれません。たしか韓国でもテコンドーで
有名な高校に留学して、今大学生で今度オリンピック出場するらしいです。
私もテレビで前見た記憶があってとても精悍なまなざしで
硬派な顔つきの印象でした。お父さんもテコンドーで
有名な人らしいです。すごくカッコイイ感じでした。
9名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 03:34
To refer to Taekwondo in Korean Studies is taboo
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 04:49
在日韓国人だっだ
11名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 05:48
在日の人が帰化すれば日本代表だもんね
テコンドーが普及しないわけだよ
12名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 05:53
日本人じゃないじゃん。
在日が日の丸つけてオリンピック出るの?
この人帰化してるの
13名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 06:39
14全斗換3 :2000/08/04(金) 06:50
留学したのは豊生(プンゼン)高校ですね。
http://www.yomiuri.co.jp/sydney/news/kikaku07_03.htm
15名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 07:00
テコンドーは空手の朴李。それを認めないで本家とか言ってる
ヤツラをちやほやするのは止めましょう。

話はそれからだ。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 16:24
この顔まえにテレビでやってたよ韓国によくいる顔だよ
17名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 18:30
テコンドーってパクリってわけじゃないっしょ。
型なんてあんま似てないし。
まあ空手とテッキョン(だっけ?)をベースに創始されたって聞いたけど?
18名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 19:13
>テコンドーってパクリってわけじゃないっしょ。
 元はパクリです。まあ、それを言ったら日本の空手も琉球空手のパクリなんですが。


>型なんてあんま似てないし。
 型はそっくりです。
 テコンドーは競技化の段階で足技を重視するようになったので、自由組手の様相は空手とは大幅に異なりますが。


>まあ空手とテッキョン(だっけ?)をベースに創始されたって聞いたけど?
 テキョンの存在自体が疑問視されているのですが……。
19在日の真実:2000/08/04(金) 20:07
樋口君の顔は、典型的な朝鮮人顔である。
日本の格闘技の選手のほとんどが、在日である。
ボクシングの過去の世界チャンピオンでは、沖縄(琉球人)と在日の人が
多い。
20名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 20:34
テコンドーはそれなりにオリジナルな所あるからパクリって言うのよそう。
日本文化は韓国文化のパクリってほざく韓国人みたいだ。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 22:15
>20
賛成。
韓国の文化はそれなりにキチンと評価しよう。
そのかわり、韓国にも日本の文化をキチンと評価してもらう。
22名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 04:26
>>20
へんなレッテル貼りすんなよ
>>21
評価も何も韓国発祥つってんだろ
パクリをパクリといっとかんと駄目だろが
23名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 04:33
以前、韓国のどっかの大学教授がテコンドーの起源を調べてみたら日本統治
時代に空手を学んだ朝鮮人にいきついたとどっかの本にでてた。
韓国ではタブーらしい。その記事は韓国人が書いてた。
誰か知ってる?そのタイトル。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 04:50
そうだよ日本の空手を真似したんだテコンドーの服だって空手着そっくりじやないか
黒帯びだつて日本の空手着から真似したんだろう
25名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 05:37
チョウセンは結局、何から何まで違法コピーのかたまりじゃねえか。
26公式見解だよーん:2000/08/05(土) 05:49
http://www.koreataekwondo.org/eng/ency/ency1_1.htm

REFERENCES TO THE SHCINESE KUNGFU AND THE JAPANESE KARATE

Some people believe that Korean Taekwondo was originated from Kungfu@`
the Chinese self-defense art. According to a Chinese document. the
Chinese art of self-defense is believed to have been initiated as a
sort of physical exercise when the Bodhi Dharma taught the monks
of Hsiaolin Temple in Tungpung Country@` Honan Provice@` China.

Bodihi Dharma@` a great Indian Buddhist Zen master@` came to China
in 520 A. D. and spent nine years at Hsiaolin Temple where he
introduced the art of self-defense.

However@` if we recall that the mural paintings of Taekwondo in
the ancient tombs of Koguryo belong to the period 3 A. D. to 427A. D.@`
it cannot be said that the Korean Taekwondo owes its origin to
the Chinese Kungfu.

No detailed record is available when Karate@` the Japanese self-defense
art equivalent to Taekwondo@` was initiated. There are two-fold explanations
about it. One explanation is that a Chinese named Chen Yuanpin@` who lived
in the late Ming dynasty@` was naturalized as a Japanese and imparted the
Chinese "Kungfu" to the Japanese people. The other explanation says that
Karate is a developed form of "Okinawate@`" a self-defense art indigenous
to Okinawa.

★However@` that time in Korea@` "Subak"@` an old name of Taekwondo@` has quained
great popularity among the people@` and therefore it is not unlikely that the
envoys from Okinawa learned that game and introduced to their people.

This speculation is not too absurd when we recall the fact that
"Nul"@` the Korean see-saw@` was also adopted by the people of
Okinawa from Korea.

It may be ★concluded that the Japanese Karate@` in turn@` derives
from Taekyon or Subak@` the primitive form of Taekwondo.★

Taekwondo retained its popularity after the Koguryo and Silla
dynasties through the Koryo dynasty@` that was founded in 918 A. D.@`
and continued for 475 years@` and through the Yi dynasty.
27続き:2000/08/05(土) 05:50
Okinawa from Korea.

It may be ★concluded that the Japanese Karate@` in turn@` derives
from Taekyon or Subak@` the primitive form of Taekwondo.★

Taekwondo retained its popularity after the Koguryo and Silla
dynasties through the Koryo dynasty@` that was founded in 918 A. D.@`
and continued for 475 years@` and through the Yi dynasty.
28名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 05:57
ここまで言われて相手を認めようだなんて日本人甘すぎ。

そういう美意識が彼等に付け込まれるんだよね。

テコンドー関係者らなずとも剣道関係者とかも
同じような事言ってるんだよ。コリアがルーツだってさ。
しかも2000年の歴史とか言ってる。30年程度のものが
2000年だって。

ルーツをしっかり認めた上で改良なりしたらそれは朴李じゃ
ないけど、むしろ出自を隠す為に名を変えたんだから。

ブランド製品のバッタモンと同じ。
29転載:2000/08/05(土) 06:19
「テコンド現代史」(1999.3韓国ポギョン文化社
発行)の内容についてご紹介しましょう。著者:は姜元
植(カン・ウォンシク)韓国体育大学テコンド学科講師
を経て現龍仁大学テコンド学科教授。そして李京明(イ
・キョンミョン)世界テコンド連盟事務次長を経て現諮
問委員。といういたってまっとうな人々ですので、素性
の正しい本と言えるでしょう。


1.李承晩大統領時代の状況

日本から伝わった空手は空手道[コンスド]、カラテド
(日本語読み)、唐手道[タンスド]、拳法など、さま
ざまな名称で普及されていた。当時の主な道場勢力は以
下の通り。

青涛館(1944-)初代館長李元国(朝鮮動乱時、日本に密
航「売国奴」として地位は抹殺される)。二代目はユン・
ケピョン。

この分館として下記のものが派生。
吾道館。館長崔泓煕(チェ・ホンフィ)。少将。軍隊内で
広める。蒼軒流空手と称したこともあるが、李承晩大統領
と接し、1955から「テコンド」の名を使う。1960ベトナム
戦争時には657名のテコンド師範を送った。また、民間道場
とは差別化し、一線を画していた。
国武館。
正道館。
青龍館。

朝鮮研武館空手道部智道館(1946−)館長チョ・サンソク。
柔道道場内に発生。

YMCA拳法部彰武館。1946-館長ユン・ピョギン。のち智
道館と親交厚くなる。
この分館として講徳院、韓武館。

武徳館。館長黄[王奇](ファン・ギ)。館長は南満州で朝
鮮古武術を学んだとしているが裏付ける資料はない。鉄道局
内のクラブとして発生。唐手道[タンスド]あるいは手縛道
[スバクド](高句麗時代からあったとされる武術の名)の
名で普及。(この系統はいまも活動中)

松武館。1946-館長ノ・ピョンジク。
30>24:2000/08/05(土) 06:21
韓国は黒帯じゃなくて濃紺色を使うみたいだよ。
他のスレッドで言ってた。
31名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:21
655 名前: テコンド現代史(2) 投稿日: 2000/08/02(水) 14:46

2.改称
その名称がいかにも外国のものなので、それを排する
ために民族的な名称に統一するのがふさわしいとされ
ました。
1954年12月、崔泓煕が中心となった名称制定委員会で
、民俗伝統競技「テッキョン」の名を模したテコンド
の名称が満場一致で決定された。
32名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:22
656 名前: テコンド現代史(3) 投稿日: 2000/08/02(水) 14:47

3.定着まで
さて、いったん「テコンド」の名が制定されたのです
が、実はこれが定着するまでには長い時間が必要でし
た。
この流れを書くと以下の通り。

1950朝鮮戦争勃発。臨時政府のあったプサンで「大韓
空手道協会」創立。
1953大韓唐手道協会、大韓手縛道協会創立。
1954.12「テコンド」名称決定。
1959.9「大韓テコンド協会」と改称。
1961.9「大韓テースド協会」と改称。
1965.8ふたたび「大韓テコンド協会」と改称。

掲記を順を追って説明します。
「大韓空手道協会」が設立された1ケ月後、武徳館館
ファン・ギが離脱。続いてその1ケ月後、青涛館孫徳
成(ソン・トクソン)が離脱。
果たして何があったのか、記載がないので理由はわか
りません。主導権争いなのかなぁという感があります

朝鮮戦争がまだ継続する中、武徳館ファン・ギは独自
で大韓唐手道協会および大韓手縛道協会を創立。大韓
民国文教部(日本で言う文部省)体育会に登録を図り
ます。
ここから吾道館館長崔泓煕(チェ・ホンフィ)少将
(陸軍歩兵29師団長→第6管区司令官→戦闘基地司
令官→陸軍情報参謀部長)の軍をバックにした積極果
敢な動きが始まります。1954.12統一名称「テコンド
」決定、1959.9「大韓空手道協会」を「大韓テコンド
協会」と改称します。
ここまでは順風満帆でありましたが、1961年、彼の後
輩にあたる朴正煕の軍事クーデターが起きてから、事
情はコロリと変わってしまいます。

経済政策に失敗し、独断専横をほしいままにした李承
晩大統領は、1960年、4.19学生革命で国外に追わ
れます。つづいて、1961年、5.16クーデター後、
政権は朴正煕が率いる「国家再建委員会」の手に握ら
れます。旧政権関係者であった崔泓煕(チェ・ホンフ
ィ)氏は、立場上、いろいろと難しくなったことが推
測されます。軍職を退き、マレーシア大使として国外
に出ていきます。

彼が居なくなった後、「国家再建委員会」が団体の文
教部への再登録を求めたことから、再び統一名称問題
が持ち上がります。
各館館長たちは、実はいままでどおりの名称を継続し
ていました。崔泓煕氏の政治的豪腕に対する反発らし
い。
「あの時、崔泓煕から文教部がすでにテコンドという
名称に決めたこととして知らされた」と主張します。
そして、さらに「すでに空手の名称は世界に通用して
いる」とし新たに名称制定会議を催します。
こうしてテコンドのテ[足台]と空手の[手]の字を
繋ぎ、「テースド」の名を作ります。組織も「大韓[
足台]手道協会」と改称します(1959)。面白いのはこの時、武徳館館長黄[王奇](ファン・ギ)が参加
していることです。しかし、やがて独自の運動を始め
、1962.8智道館ウン・チビュンを伴い、正式脱退して
しまいます。

1965帰国した崔泓煕氏は「テースド」に対し、巻き返
しの活動を始めます。 ふたたび「テコンド」の名を
復活、「大韓テコンド協会」会長に就任。
1965.3.18「統合宣言式」を大々的に開催します。面
白いのは武徳館館長黄[王奇](ファン・ギ)がそこ
にいたことです。
翌朝、彼は「統合は無効!」と宣言。大韓手縛道会と
して独自の活動を始めます。
なんだかんだといいつつ、いつも新組織成立に関わっ
てくるところを見ると、かなりの実力者なんですね。
33名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:23
再び豪腕をふるった崔泓煕氏も、しかし一年あまりで
会長職を退き、カナダへ移住してしまいます。これに
はかなりこみいった政治的事情があったようですが、
本にはその事情が書かれてないので、真実はわかりま
せん。(ITF発表では朴正煕大統領暗殺計画を立てた
嫌疑からの亡命)
そして1966年「大韓テコンド協会」、カナダ、アメリ
カ、西ドイツ、イタリアなどの海外組織により、国際
テコンド連盟ITF創設。式典はソウルの朝鮮ホテル
で行われました。ところが、同じ1966年松武館館長ノ
・ビョンジクが大韓テコンド協会第五代会長に就任し
ています。組織は二つに分裂したのです。

これ以後「大韓テコンド協会」の動きは下の通りです
。テコンドは二つの組織により世界にひろまっていき
ました。

1967年国会議員金容彩氏「大韓テコンド協会」第六代
会長に就任。国技テコンドを世界的に発展させる。
(1968手縛道会、ソウルで第一回世界大会を開催)
1971朴正煕大統領から「国技テコンド」の揮毫を受け
る。
1973世界テコンド本部総本部道場「国技院」開館。

34>30:2000/08/05(土) 06:24
だから使うように*した*んだよ。
35名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:29
>>23
うう、その本猛烈に読みたい。翻訳本ですか?それとも雑誌の
特集かなんかで?

だれか書名分る人いませんか?
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 11:31
まぎらわしいテコンドーの服変えろ
韓国人は世界にテコンドーを広めるのが早い
37名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 14:42
普通の国なら、サンボとかグレーシーとかルーツは日本です。
空手は中国=>沖縄=>日本です。
とかはっきりいうけどな。
38名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 10:40
リロードあげ
39名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 21:41
>36
だってぇ、「ベストキッド」で空手がアメリカで大ブームになったとき、韓国人は「カ
ラテ道場」を西海岸で開いてテコンドー教えてんだもんね。アメリカ人、日本人と朝
鮮人の区別なんてどうでもいいから、そのままテコンドーが本来空手が占めるはず
であった地位を奪ってしまったんだ。それにヴェトナム戦争で韓国軍がテコンドー
でヴェトナム人をボコにしていたんでアメリカ兵も「これは使える」って親近感を
持っていたらしいし。

アメリカで成功したからといって「世界中に広まった」とはいえないと思うけど…。
ヨーロッパではまた空手の方が優勢なのではないのでしょうか?

だから空手が本来の地位を取り戻すためには西海岸のテコンドー道場に道場破りに
いって他流試合を申し込むべきだね、どっちが勝つかはわかんないけど。
40名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 21:48
イタリアでは、テコンドーも取り入れないと生徒さんこないそうです
空手道場では
しかし、誘拐などから身を守るためでは、格闘技の空手より逃げる
合気道のほうが向いていると思うけどね。
いくら、子供に教えても誘拐犯が180センチの大男で3人組だったら
意味ないし
41名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 21:50
テコンドーはどうしても実用的にはみえない。
単にベトナム兵が素手での闘い弱かっただけでは。
42名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 21:53
空手は団体が乱立しすぎていて、何がなんだか分からない。
43名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 21:57
>41
いつだったかK−1に「全米テコンドーチャンピオン」が出たけど、本当、
滅茶苦茶脆かったもんね、確かに。

ヴェトナム兵にはどうだか知らないけど、ヴェトナム人(一般市民)には
強かったらしいよ>韓国軍
44>40:2000/08/06(日) 22:01
テコンドーの方が人気が高いのは本当です。
空手はその技や型だけではなく礼儀・精神的な部分にも厳しいため、その点それほど厳しくないテコンドーの方に移る人が多いようだ。

45名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 22:14
そうなんですか。
友人のアンドレ君(フランス人)は逆に「礼節や様式美に惹かれ」空手に
限らず日本武道がヨーロッパではブームなんだと聞きました。

確かにパフォーマンス的な部分を考慮に入れたらテコンドーの方に分が
あると思います。が、実用性と「武士道精神(騎士道と相通ずる精神主義)」
を併せ持つ日本武道はテコンドーとは別の世界にいるのだと思います。

騎士道とは無縁「実用一本槍」のアメリカでのテコンドー優勢は分かる
ような気がします。
46名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 05:54
>>43
世界チャンピオンです。ヘヴィー級の。
>>39
テコンドー
でヴェトナム人をボコにしていたんでアメリカ兵も「これは使える」って親近感を
持っていたらしいし。


ヴェトナムの時代だとまだまだ空手だったかも知れませんね。
韓国人が日本人のフリして怪しげな道場開いてるのはよく聞きますよね。
47名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 06:14
アメリカでも実践的な武道=ブラジリアン柔術ですよ。
武道としてのテコンドーは全く説得力を持ってません。
UFCにでも出て結果だせれば別だが、このままいけばテコンドーは廃れると思う。
結構そこらへんはアメリカ人シビアだよ。
48空チン道:2000/08/07(月) 06:40
チンコンドーの宋治悦を忘れてもらっては困る。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 18:26
前にテレビでテコンドー対空手どちが強いと言う企画でやっていた番組があった
空手選手八人韓国に連れていてテコンドーと戦わせていた結果八人中六人がテコンドー
に勝った日本選手の中には極真空手の選手と黒人二人がいた
50うへほ(乞御容赦漢字魔師父):2000/08/07(月) 20:32
 借力を忘れてはいけないんじゃないかな。
極真空手の源流であると大山館長本人がおっしゃったのだから。
51名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 20:45
>49
どういうルールでやったのかなあ?
そんなに強いなら、シドニーに行って連中をみんなボコボコにして
メダルを全部かっさらって来て欲しいんだよなあ。
52名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 21:00
ここでテコンドーが強いとか大人気とかいってる奴イタすぎだよ。
ありゃただのスポーツであって護身術や実践的武道ではない。
VTにテコンドーをバックボーンにしてる選手がいない事でもあきらかだろ。
53名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 21:25
日本の武術が礼節を重んじるのは、これ当たり前。
空手、柔道、剣道は人を傷つけ殺傷するもの。
同じ技量の者が真剣で相対したらどうなるか?
精神的に頑健な者が勝利します。
それを日本人は過去の戦いより学んでいたため武術と精神修養は
一体となっています。
韓国ではそんな歴史がないためカッコだけ。
54名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 21:46
>52
このスレで「テコンドーの方が強い」と言ってる人は一人もいないと思いますが…。
「テコンドーの方が道場が多い」と行ってる方は何人かいらっしゃるようですが、
道場の多さと強さとは全然関係ないのは自明の理だと思います。
んなこたぁ、言われなくったって解りまさぁね。失礼。

後半についてはその通りだと思います。でも、以前VTにテコンドーの使い手が出た
ような記憶がありますが、記憶違いかな?スンマセン。何か謝ってばっかだな。
55名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 21:48
VTってなによ?わからん。
56名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:08
ブラジリアン柔術を「韓国的思考方法」でとらえると、
「アラッ、ビックリ」日本のものになってしまうのです。
こういう発想は本当に卑しいよな。世界的に評価
されているものに多少関係しているだけで、悦にひたり、
それを自分たちの物にしてしまう。
そこには、相手方の文化への敬意の欠如があるのみ。
ほとんどの日本人は「ブラジリアン柔術は日本のもの」
などという傲慢で、相手を侮辱するようなことは
恥ずかしくて言えない。
そういう意味で朝鮮人は本当に厚顔無知だな。
57名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:09
VTはバーリトゥードの略です。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 22:17
テコンドーは大リーガーには通用しなかった韓国の朴選手がアメリカの野球選手
と乱闘になって朴選手がテコンドーで戦っていたが体の大きいガイジん相手けきょく
馬乗りにされて殴られいいました
59名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:20
そーそー、一発目が当たっただけでしたね>朴賛浩
60名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:31
日本の投手は外人にぶつけると、一目散に逃げるだろ。
ダセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
61名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:36
自爆覚悟で笑いを取る朝鮮人よりましだろ(ワラ
62名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:37
松坂は日本ハム(当時)のフランクリンにブラッシュ投げて、フランクリ
ン怒って詰め寄ったら、笑ってたな。

今日はタイムリーヒット打ったし>松坂
63名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:49
ーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーー
64名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 23:07
バッキーを知らんのか?乱闘で殴り合いして右指を骨折、投手生命を終わらせちまった。
投手が乱闘に参加して殴り合いなんて愚の骨頂。一目散に逃げて当たり前。
65名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 23:11
テコンドーよろしく蹴りを多用する格闘技にタイのムエタイがありますけ
ど、テコンドーとムエタイとでは実用的な面でどのような違いがあるんで
すか?タイはテコンドーも結構強く、アジア大会でもいい成績とってるみ
たいですが。

シドニーのテコンドー競技で韓国選手がタイや日本に限らず外国人に負
けて金メダル獲れなかったらどういう仕打ちが待ってるんだろう…?
他人事ながら心配。ひとごとだけど(笑)
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 12:00
バツキーて元巨人軍の投手でしたけ昔の選手でしょう
67名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 12:20
バッキーは元阪神タイガースの投手です。
パッキーは朝鮮人の金蔓です、関係ないか。

巨人荒川コーチとの乱闘はもう30数年前の話っすね。王選手にビーン
ボール投げて両軍大乱闘、バッキー、荒川をぶん殴ったら、パンチ強力す
ぎて右手親指粉砕骨折。

それはそうと李鐘範を怒らすとテコンドー炸裂するのだろうか?
確か李鐘範、兵役やってたよね。誰か挑発しないかなぁ。ただし、空手か
何かやってたヤツに限る。喧嘩上等野郎も可。
68名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 12:27
三十六計 逃げるに如かず。
69名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 21:50
攻撃は最大の防御なり
70名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 23:58
>68・69
どっちが正しいんだ?
日本人的には69のような気もするし、朝鮮人的には68のような気がするし…。
71名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 22:51
シドニーオリンピックは近いぞage
72名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 23:02
テコンドーに外人選手が優勝するのはスポーツの発展としては良いことです。

柔道は外国選手が優勝することは珍しくない、これは柔道が世界に広がり
愛されている証拠、嘉納先生も草場の陰でお喜びでしょう。

73名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 23:08
相手にチョコチョコッとした技を掛け「有効」「効果」をもらったら
あとはひたすら逃げるという、現代柔道のドつまらない流れを造ったのは
韓国人です。韓国人が柔道をつまらない競技にしてしまいました。

これも言ってみれば韓国の日本文化に対するテロ行為ですね。
74>73 :2000/09/07(木) 23:45
いいかげんな事書くな。
根拠をだせ。
75名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 23:55
田中麗奈がラジオで
テコンドーがオリンピックの公式種目になったことを喜んでいた。
すごいショックだ・・・・・・

まるで意中の女性がユダヤ人であることを知ってしまった
ヒトラーユーゲントの青年のように悩み苦しむ僕であった。
76名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 00:03
>田中麗奈
コリア顔だし、好きになった時点で覚悟が必要でしょうね。
でもこれって、カミングアウトといっていいのか?
77名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 00:41
チョン レナっていうんでしょ?
78>73へ :2000/09/08(金) 00:45
たしかに、現代柔道が詰まらない面があることは事実だが、韓国とは関係ない
これは、ヨロッパのレスリングのポイント式の競技の影響と思う。

それでも
イッポン・ワザアリ・友好・チュウイなど日本語であることが良いではないか。
79名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 02:21
とにかく実戦では組み技系の方が圧倒的に強いのでテコンドは論外。ダイリ-グの乱闘にしても柔道やってたらまだよかったのに。しかしテコンドーで対抗って、あほか?
80名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 02:30
有効だろ
81はぽねす :2000/09/08(金) 02:48
K-1の南アフリカ予選でテコンドー選手が勝ちあがってきてなかったっけか?
たしか、福岡予選に参加する権利をもらったはずだが。
82名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 02:56
さいきん、ここに来る、日本人の知能が
低すぎて面白くないな。
あおりたくても、あおれないじゃん。
83名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 03:13
五年くらい前だったかなー。テレビでテコンドーの世界大会(階級別)を放送していたんだが、日本人選手が勝った試合は結果だけチョロっと紹介して終わっちゃったな。
他の階級はミッチリ流していたのに。
重量級だって朝鮮人(韓国?)じゃなく白人や黒人の試合で、それはしっかり長時間放送してたのに。
84名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 03:15
あ、説明不足でした。
「日本人選手が優勝した階級」ってのがあったんですよ。それは結果流しただけ。
他はみっちり試合そのものを放送してました。
85>261 :2000/09/08(金) 03:20
sega
86名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 08:25
なんだよその261ってのは?
87名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 09:13
>17
ITFの型{トゥル}は松涛館の形をほぼ残しています。前半が平安4で後半が平安3みたいな
のもありました。
WTFの型{プンセ}になると複雑化したり、華技の蹴り技をとりいれたものになります。

88名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 14:01
テコンドーは韓国固有の武道らしい。
89はぽねす :2000/09/08(金) 16:47
>>88
87にもあるけど、松涛館空手が大本だよ。初期の教本なんか笑っちゃうぞ。
90名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 18:35
89>いやだってそうかいてあるよ?kntvのホームページに。
91> :2000/09/08(金) 22:16
>80 「有効」だろって、洒落で「友好」て書いたの、はhhhh
92はぽねす :2000/09/09(土) 02:28
>>90
 KNTVってどこだ(笑)。
 こう書いてあるってんなら、リンク貼ってくれ。

 というか、君は初期のテコンドーの教本を見たことあるのか?
93名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 12:20
92>貼り方教えてよ。
94はぽねす :2000/09/09(土) 13:34
リンクの貼りかたもしらんのを相手にできないよって言いたいなぁ……。
当該のURLを書いてくれ。それだけでリンク貼られるから。
95名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 16:52
テコンドーで日本人が優勝。
あっても不思議じゃない。テコンドーの起源は日本だもの。
96名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:17
しかし、テコンドーて余り強そうには見えないな、武道踊り見たな気がする
朝鮮相撲の選手の方がよっぽど強そうだ、
97名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:30
日教組、朝日、毎日、共同、社会党、共産党、こいつらの中で育った連中は
日本に独自の文化はないと、朝鮮人が言うことと同じことを頭の中にきざみこまれるから、テコンドーは空手の源みたいことを素直に受け入れてしまう。
テコンドーなんて空手の名前を変えた空手そのものなのに!
98名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:31
ルールはだいぶ違うぜ。
99名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:35
>98
阿保発見!!!!!!!!!!
100名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:41
>>99
ルールはだいぶ違うぜ。
これは事実だ。(ワラ
お前がアホ決定!!
101名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 02:47
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文部省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文部省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文部省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文部省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文部省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を
公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、
学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
文部省に見捨てられていないだけ、八戸工業や京都創成のほうが
はるかにマシである。
102名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 14:05
相撲も韓半島から日本に伝わりました。
103名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 14:31
相撲の類は何処から伝わるもなにも、生物の取っ組み合いが相撲の始まりだから
総ての民族が家元だと思う。

精々マワシがある程度で、素手、殴らない、土がついたら負け(背中でもOKの仲間)
この類の競技は何処にでもあるもの。
104名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 04:22
age
105名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 07:06
今日、男子58kg以下級に出場。
8:36〜10:25 NHK総合
19:00〜20:43 NHK総合
106名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 07:36
102まじか?
103の答えがただしい アフリカにもあるし
ギリシャかピラミッドの壁画にも技としたら(多分レスリング)
相撲技がやまほどかかれている。
107名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 07:49
野球もアメリカから韓国そして日本らしい。
もちろんサッカーも。
108名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 07:53
>>107
嘘だろ?ソースを出せ。
109名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 09:11
ジュースを飲むときストローを使うだろ?
飲み終わったときストローはどうしてる?みんな。

俺はポイ
110名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 10:20
今放映してっけど、つまんねーー。何これ。
実質、足しか使わんし、空手の亜流じゃしょせんこの程度か。
111名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 10:22
>107
サッカー、野球、伝わった当時は、日韓併合中ではないのか?
112名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 10:24
東京ジャイアンツの歴史を調べなちゃい。
113名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 12:01
確か韓国での野球の始まりは、日本に併合される以前に
YMCAよって普及がはかられ云々・・と、
日本の保健体育の教科書の内容と同じようなことが
韓国でも公式見解となっていたはず。
114名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 04:40
みごとに一回戦負け
1152年ほど前・・・ :2000/09/28(木) 04:57
韓国の高校教師がテレビのインタビューで
「日本代表のレベルは高校生程度」と言った記憶がある
116名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 13:46
マイナーなスポーツだからねぇ・・・
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 14:24
蹴り技重視でかっこいい!
俺もやってみたいなぁ。
118名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 15:22
派手な見てくれだけを重視する、典型的な半島タイプ
119名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 15:25
オリンピックの一回選で台湾の選手に負けた。技術は素晴らしかったらしいが、
本人のコメント「体力の差を感じました」
120はぽねす :2000/09/28(木) 15:31
しかし、つまんない競技だなぁ<テコンドー

個人的にはグレコローマンと同じくらいの楽しさがあるよ(笑)。
121名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 15:47
五輪シンクロナイズドスイミング、ロシア女子の2人の水着は
「空手」なんて言ってるけどエリのところが黒かったりして
完全にテコンドーがごっちゃになってるな。空手からすれば
いい迷惑だ。
122名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 16:42
>121
それが韓国の狙いなんだよ。
123名無しさん@1周年
あげあげ