犬肉を世界的食べ物に・・・だそうです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
朝鮮日報の記事なんですけど。
あ〜あ、またやっちゃったよ韓国。
フランスの女優が緑豆引きつれて韓国に押しかけそうだ。

http://japan.chosun.com/site/data/html_dir/2000/07/25/20000725000026.html

2名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:14
いや、その勇気だけは認めるよ。
蛮勇だとは思うけどな。
3名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 06:48
世界的に宣伝したいなら、
同記事が英文ページではどのように書いてあるのかと思ったら・・・

無かったぞ。
日本語版だけにあるということは、日本人を論争に巻き込もうということか?
4名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 08:10
多様な食があった方が、人生は楽しくなると思う。
ところでペット大好きの日本では、毎年何万頭もの野犬や捨て犬が
人目につかない様に焼却処分されている。
地方自治体の財政難のおり、保健所はこれを食肉用として韓国に輸出
してはどうかな。
北朝鮮に食糧援助として送るのも良いかも。
5名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 08:17
>1
がいしゅつ
6名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 08:44
4はイイ意見だ。ペット(大好き)板に書き込むべき。
健闘を祈る。
7名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 09:34
>>3
韓国人にとって、「世界」とは日本のことなんじゃない?(ワラ
8名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 09:53
別に犬食うことが悪いこととは全然思わんけど…
一応、犬飼ってるし、愛犬家のつもりだけどね。
9名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 10:05
野良犬をムダに処分するぐらいなら、食用に活用した方が千倍も万倍もいいな。
北朝鮮に野良犬を食料援助するってのはグドアイデア。
10名無しさん:2000/07/27(木) 10:51
>9

それと一緒に犬を捨てた飼い主もね。
11名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 10:54
そうか。
韓国はヨーロッパから犬食いってことで非難されてるのか。
じゃ、日本も鯨食いってことで、共同でヨーロッパに働きかけよう。

わしゃ犬なんざ食わんが。
12名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 13:11
北朝鮮に野犬なんぞ放したら、栄養失調でフラフラの人間のほうが餌に
なっちまうじょ

131:2000/07/27(木) 13:12
いやー、愛犬家は韓国人に自分の犬見せられない。
その犬うまそうだから売ってくれとか言われるのかな。
14名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 13:18
その志やよし。
15101匹わんちゃん:2000/07/27(木) 13:28
お昼はバリュープライス650ウォンの
ロッテリア韓バーガー!
ジューシーな犬肉100%
今ならプラス100ウォンで
ホットなチリ・ドッグ・スープも!
16これか・・・:2000/07/27(木) 13:30
鮮日報から
「犬肉を世界的な食べ物に」

 食品栄養学専攻の教授が「食用犬論争には一考の価値もない」として末伏(8月10日・立秋後最初の庚の日)を控えて『韓国人と犬肉』という本を発行した。
 チュンチョン大学アン・ヨングン教授が著者。アン教授は本の中で、国内外で犬を食べるようになった歴史から犬関連の説話・夢、食用犬の種類、薬理的効果、犬をつかまえる方法、これまでの論争についても整理・紹介し、犬と犬肉に関する談論を集大成した。

 アン教授は犬肉に関する古今東西の情報を整理し、犬肉食用反対論の非論理性を主張する。例えば「愛玩動物論」に対しアン教授は、米国の人類学者マービン・ハリスの「西洋人は犬を愛しているから捕食しないのではなく、犬より効率の高い肉食動物があるから捕食しないのだ」(『飲食文化の謎』1994年)という主張を引用して批判している。また「愛犬文化自体が西欧文明の否定的影響の一つで、家族制度の崩壊によるもの。自分が好きだからといって他人にも犬をかわいがるよう強要するのは問題だ」ともいう。韓国における犬肉食用の歴史を探る過程で、4世紀頃の高句麗アナク古墳の壁画から倉庫で屠殺された犬が鉤にかけられている姿を見つけたのも目を引く一場面だ。

 アン教授は犬肉のスープや寄せ鍋など伝統的犬肉料理を食べる方法はもちろん、焼きもの、蒸しもの、煮もの、串焼き、てんぷら、腸詰、ギョウザ、干肉、しゃぶしゃぶ、スープ、缶詰など新しい食品化の可能性についても真摯な議論をしている。彼は「犬肉論争の構造的問題」という章で、犬肉を食べない日本人による植民地支配の影響をあげ、「キムチとともに世界的な食べ物にすべきものが犬肉」と主張している。

17名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 13:32
犬塚食品の「あ!犬たべよ」
「ワンカレー・ゴールド」もよろしく!

18名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 13:43
16の記事は英語版には掲載されていない。
所詮ヘタレ。
19名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 14:51
ムツゴロウならきっと食う
20名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 14:58
>19
そんな事したら、今度は犬に指を食われるぞ。
21名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 15:00
ロッテリア怖い
22名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 16:34
うまくて安くて安全なら犬だろうがなんだろうが人間以外なら俺は食う
23名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 16:45
>22
なんで人間だけは食わないの?
2422>23:2000/07/27(木) 17:17
非常時なら食うかもしんない
25名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 17:29
>>23
体がコケで光っちゃうんだよ。知らないの?
26名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 18:39
ビクビクしないで世界に広めりゃいいんだよ
グリーンピースと理屈で戦ってくれりゃあちょっとは見直すってもんだ
27名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 19:19
食べればいいじゃないか。
28名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 19:26
賛同、あげ
29名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 20:36
犬の肉球揚げ
30名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 07:56
犬煮込チョアヨ
31名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 09:05
ロッテリアの従業員は、
バイトも含めて、
チョーセンジンが多いのですか?
32名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:48
犬が食えないなんて、ただの贅沢だ。
犬食を世界に!
33名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:51
ロッテリアにチョンゴルバーガー出して欲しい。
34名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 10:56
もう絶対ロッテリアには行きません
35名無しさん:2000/07/28(金) 11:02
犬食べたいなら食べれば良い、反対はしない。

俺は食わないけどね。
36名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 11:08
在日の手が入っているザイニチバーガー良いよね。
37名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 11:09
日本の在日は犬食ってるのか?
38>35:2000/07/28(金) 11:27
喰わず嫌いはだめよ。母より
39名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:10
お昼はバリュープライス650ウォンの
ロッテリア 韓バーガー!
ジューシーな犬肉100%
ロッテリア ブルバーガーも850ウォン!
今ならプラス100ウォンで
ホットなチリ・ドッグ・スープも!


40名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:13
臭いものばっか食う国だな
41名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:22
犬ってうまいの?
俺はうまければ犬でも猿でも食うが。
42名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:42
脂にくせがあって臭いらしいぞ。
43名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 14:14
スープは肉がトロトロになっててすごくおいしいよ。
臭みも香辛料で消されてます。
44名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 14:45
犬の食い方なんて聞きたくない
45猫の食い方:2000/07/28(金) 14:49
とてもオーソドックスな料理ですね。誰にでもすぐにできて、なおかつ飽きられない。こういうのが日本の家庭料理の良いところです。素材も特別なものである必要はなく、ありあわせの野菜と御近所の猫をバレないようにちょいと失敬すれば間に合います。捕まえた猫が普段、何を食べてるかで料理の味が変わるところがスリルとサスペンスね。

http://www.osk.3web.ne.jp/~moochan/goodwife.htm
46猫の食い方:2000/07/28(金) 14:54
作り方

1 御近所の猫は、いきなり居なくなると怪しまれるので、時々誘拐しては2、3日後に帰してやって、いよいよ本番の日に頂戴しましょう。
2 猫肉は赤身を中心に、背中・あばら・すね 等を削ぐように切り取り、1cm幅くらいに切り刻みます。
3 ごぼうは、アクの強いひとは、あく抜きをせずに、ささがきにしましょう。
4 にんじんは太めの千切り、じゃがいもは一皮むけて1cm厚さのいちょう切りにして、世間にさらします。
5 たまねぎは、好みの細さに切ります。チューリップの球根の場合は、芽が出ていたらそのまま花を咲かせましょう。
6 しらたきは、つぎの日の朝が楽しみなので、切らずに使います。
7 鍋のごま油を熱し、猫肉とごぼうを入れて炒め、猫の顔色が変わったら、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、しらたきの順に加えて炒めます。エンジンオイルを使うときは、燃やすと消防署に怒られますので注意しましょう。
8 全体にヤキではなく油が回ったら、水を加えてグツグツと煮る。野菜が柔らかくなったところで、猫の脳みそを溶き入れてフツフツします、これがミソ!
9 食べるときは、あさつき、ごろつき、こしょう、たいへん、等をふってどうぞ。(^^)


47名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 15:14
  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚)ノ < 言っとくけど、オレは旨くないぞ!
  | ⊃|   \__________
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪
48名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 15:22
>47
どーだか
49>47:2000/07/28(金) 15:22
食いたいな。うまそうだ。
50猫の食い方:2000/07/28(金) 15:26
ね好み焼き(平野レミ風)

大阪では、小さい時からお好み焼きを自分で焼いて、食べたりします。それは、自分で作りながら食べるという楽しみの原点のようにも思われます。それになによりも、食事はみんなが楽しくなくてはいけません。それは、食べる側も、食べられる側も・・。これは、食物連鎖の運命ともいうべき自然の摂理ですね。せっかく私たちに命を下さる生き物にも、食べられる喜びを与えてあげようではありませんか。

材料(6〜7枚分) 材料 分量 ポイント
野良猫 一匹 おなかを空かしていそうな奴
小麦粉 250g 薄力粉
かつおぶし 300g 市販のだし用けずり節
天かす 1袋 あまり入れすぎ無い方がいい
キャベツ 1/2個 ところどころ、青虫に食べられたやつ
卵 5〜6個 駝鳥なら1個
山芋 70g 大阪のお好み焼きです
水 1リットル ここでは、だしは使いません
サラダ油 適量 肥満気味の猫なら、その脂を使いましょう
お好み焼きソース 1本 オリバーでなくてもよい
  どろソース 1本 これが無くてはいけない!

作り方

1 まず、2〜3日なにも食べていないような飢えた野良猫を探します。ただし、毛が抜けて汚いのは病気なので止めた方がよい。
2 かつおぶしをチラチラさせながら、猫なで声で誘って捕獲します。そして、すぐさま「玉」と命名して、猫を安心させます。
3 次に、家に連れて帰り、かつおぶしをどんどん食べさせます。もういらにゃい、って言われても棒で押し込んででもかつおぶしを食べさせます。
4 幸せな満腹感で動けなくなってから1時間程して絞めます。そして「玉」のもも肉のスライスと、ほどよくかつおぶしが消化された胃袋を拝借します。
5 キャベツは五本の指と一緒に千切りにします。
6 小麦粉に少しずつ水を加えながら、ダマにならないように混ぜ合わせて生地を作ります。ダマができるようならマダマダね、と独り言を言いましょう。最後に山芋を加えて混ぜ合わせます。
7 生前「玉」が遊んでいたボールにキャベツ・生地・天かす・卵を入れ、こぼさないように混ぜます。
8 鉄板またはフライパンにサラダ油をひいて熱してから、「玉」のもも肉と胃袋を、少し焦げ目がつくぐらいに焼きます。
9 ほどよく焼けた「玉」のもも肉の上から、「おタマ」で材料を適量かぶせます。
10両面をよく焼き、中の生地の水分が無くなれば、ソースをかけて、ここで、かつおぶし胃袋をのせて出来上がり。
11もういらにゃい、って言うぐらいあなたも食べましょう。(^^)
51名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 15:35
 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < オレを食ったら、7代祟るぞ!
 (⊃ \⊃  \____
  \  )ρ
   く く   
52名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 15:36
実際に中華料理が世界一と言われるほどうまくなったのは、ゲテ物
と思われるようなものでも積極的に料理に取り入れていったおかげ
らしいな。犬でも猫でも猿でも虫でもどんどん挑戦すりゃあいいん
だよ。それだけ食文化が豊かになるってことだ。
53>51:2000/07/28(金) 15:37
俺に食わせなかったら百代祟るぞ。
54>48,49,53:2000/07/28(金) 15:44
うざい
55名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 15:55
どうりで日本の某所では野良犬が見当たらないわけだ。
これから迂闊に犬の散歩もできないな。
56名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 16:06
三河島の「焼肉だるまや」で、お犬様が食えるぞい。
57名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 16:19
だるまや
東京都荒川区西日暮里1丁目6−3

58名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 17:21
しかしめちゃくちゃうまかったらある程度はやるんだろうな
日本人はそんなもんだ
59名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:41
岡山県の室町時代の市場町「草戸千軒遺跡」では、魚の骨にまじって調理の痕
跡のある犬骨が大量に発見されている。

わんちゃんを食べるのは日本の伝統だってことだね。
60:2000/07/29(土) 02:09
ありゃりゃ。
みなさんけっこう犬食逝ける口なの?・・・。

おいらは愛犬家なので犬食はダメダメ。
61名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 02:19
人は歩みをやめたとき
そして闘うことをやめたとき老いていくものだと思います

この道を行けばどうなることやら
危ぶむ事勿れ
危ぶめば道は無し
踏み出せばその一歩が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさっ!
ありがとーーーーー!!!!!!
62名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 02:21
食いたいやつだけ食えばいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
63名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 04:13
♪お魚くわえた ドラ猫 追っかけて
 とらえて 皮剥ぐ 在日サザエさん
64オーストラリア人:2000/07/29(土) 04:53
>60
アリャリャ
ミナサンケッコウ鯨食イケルクチナノ?

オイラハ愛鯨家ナノデ鯨食ハだめだめ
65名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 13:05
63氏賞賛あげ
66:2000/07/29(土) 13:36
>64
実際言うかもね(笑
67名無しさん:2000/07/29(土) 13:39
♪買い物しようと 町まで 出かけたが
 財布を 忘れて 万引き 在日!


68名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 13:39
♪犬肉買おうと 街まで 出かけたが
 のら犬 つかまえ ダタで犬鍋

さ〜て来週の在日サザエさんは
・タマは煮ちゃダメ
・カツオ、チョゴリ引き裂く
・波平、眞露で悪酔い
の3本です。
69名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 13:43
犬専のカンコック・・・。なんちゃって。
70名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 14:17
♪在日アトムの唄

キムチたべて〜 ラララ 犬を食って〜
逝くぞ〜 アトム ウリナラさいこ〜
ニンニクつまみ〜 ラララ ジンロ飲んで〜
百万馬力だ 在日アトム〜
71名無しさん:2000/07/29(土) 14:30
♪鍋のそばに 犬がいる
 今日は 犬鍋だ
 これでいいのだ これでいいのだ
 タンタン ポシンタン ポシンタンタン
 在日一家だ ポシンタンタン

  
72名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 20:08
♪ラーミョン・ライダーの唄

せまる〜 チョッパリ〜 地獄の軍団
ウリナラねらう 豚のつめ
ドクトの平和をまもるため
ゴーゴーレッツゴー からいぞキムチ〜
(以下略)
♪胸に 付けてる バッジは 日成
 自慢の 妄言で 敵を討つ
 キムチの国から 出稼ぎのために
 来たぞ 白丁 半島人
 
74韓国フォークの神様・朴拓郎:2000/07/29(土) 23:10
「犬鍋の宿」
♪チョゴリの君は ムクゲのかんざし〜
 あばれる赤犬の首 つかんで
 もう一頭いかがなんて みょーに荒っぽいね

「犬鍋しようよ」
♪ボクの犬が 大きくなって
 肉がたくさん ついた〜ら〜
 キョッポを呼んで 鍋をつくろう
 犬鍋しようよ mmm〜

「チョッパリなんて」
♪チョッパリなんて ララララララララ〜
 <同歌詞、延々と続く>
75名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:21
sage
76名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:39
西から昇ったミサイルが東に落ちる(あっ大変)
これで逝いのだ これで逝いのだ 金金○日金○日
天災国家だ 金○日
77名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:51
岡山県の室町時代の市場町「草戸千軒遺跡」では、魚の骨にまじって調理の痕
跡のある犬骨が大量に発見されている。

わんちゃんを食べるのは日本の伝統だってことだね。
78名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:37
>77
朝鮮半島から渡ってきた連中が食ってたんでしょう。
79名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:40
チョーセンジンの伝統だよ。
80名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 02:09
ジンロってウリナラの酒なの?
81名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 03:39
メッコールってどこいった?
82名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 05:34
鬼畜分化
83名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 06:15
84名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 10:44
食いたければ食えばいい。
韓国人は犬食い民族だと、世界中に知れ渡ればいいのだ。
85名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 13:41
犬を食うのは白丁です。両班は食べなくなってます。

86キタロウ
岡山県は「桃太郎のお話」の発祥地なんだよね。
そんでもって鬼は当時半島から渡ってきた渡来人で、
それを退治した大和人が桃太郎だから当時(推定3〜
5世紀)から半島人と仲が悪かったんだね。

半島からの渡来人は当然犬食ってた筈だけど、当時
青銅器しかなかった日本に鉄器鋳造の先進技術をも
たらしてタタラ鉄鋳造の跡が鳥取・島根にも結構残
っています。

今の日本人の祖先の彼等も当時は在日だったのね。