1 :
マンセー名無しさん:2013/09/25(水) 02:18:32.01 ID:prt80nb6
韓国とパイプオルガンの歴史
1978年 世宗文化会館にパイプオルガンが設置されるが、クラシック専用のホールでない上、オルガンの状態も良くない
1988年 ソウル「芸術の殿堂」コンサートホールはオリンピックに合わせて完成を急いだためパイプオルガンが設置でず
2002年 パイプオルガン設置のための予算を組んだ!
2003年 去年の予算は「音楽の流れる噴水」を作るのに使ってしまった
2013年 韓国にはパイプオルガンを備えたオーケストラ用コンサートホールが1カ所もない
パイプオルガンがない韓国に仏国立放送フィル困惑
http://news.livedoor.com/article/detail/8093672/
2 :
マンセー名無しさん:2013/09/25(水) 02:56:18.92 ID:iC+y4fXI
韓国人の音楽監督による嫌がらせだなw
3 :
マンセー名無しさん:2013/09/25(水) 02:56:58.98 ID:X0NQB+xe
従軍慰安婦問題(強制連行)?はぁ・・・・・?
あんなもん、日本のことが大嫌いな“朝日新聞”のねつ造≠ツまりでっち上げ≠セろ!
あんなもん、“業者の商売”、要するに業者の単なる金儲け≠セろうが・・・・!
そんなこと、今や常識だろ!バカバカしい!
そもそも当時は、日本人の慰安婦も大勢いたんだよ!朝鮮人だけじゃないんだよ!
それに慰安婦ってさぁ、当時としては、みんなかなり高い大金をもらってたんだし・・・・
あいつら朝鮮人の慰安婦も、みんなその大金で当時は散々良い思いをしたくせに、
日本に謝れ!とか、とんでもない連中だよ!
あいつら朝鮮人元慰安婦の生活が、いくら苦しいからって、
今頃になって、デタラメな話までねつ造して、日本に謝罪しろ!とか、賠償しろ!とか、
ほんとタチが悪いよ!
だいたい日本と韓国の間で日韓基本条約を結んで、両国間でとっくに示談が成立してるのに、
いつまでも日本に金をたかりにくるな!
当然、日本政府は、あいつら朝鮮人の元慰安婦に謝罪する必要もないし、賠償する必要も全くない!
ほんとバカバカしいよ!
4 :
マンセー名無しさん:2013/09/25(水) 15:04:20.28 ID:n/W0Ssj1
あいつら見栄で人類やってるからな。
5 :
マンセー名無しさん:2013/09/25(水) 15:13:49.13 ID:I0yYzzko
歴史が不惑すら迎えてない件
日帝が搾取してパイプオルガンが設置できなかったことにするニダ
7 :
マンセー名無しさん:2013/09/25(水) 16:41:44.49 ID:UDztZJDJ
せっかく予算つけたのにバカすぎる…。
あの国には国立の音大とか無いの?
8 :
マンセー名無しさん:2013/09/25(水) 16:55:25.69 ID:4Eqz5fen
>>7 パイプオルガンだと海外に発注→代理店のコミッションの一部しか飲み食いできない
音楽の流れる噴水だと国内メーカーに発注→実体を安く上げれば元受から下請けにいたる各レベルで半分くらいは接待費に回せて皆幸せ
>7
仙台のコンクールに、韓国の朝鮮人も参加しているから
それなりの音楽教育環境は有ると思います
ただ、聞く側はどんなレベルなのかは、大体想像がつくし
その延長線上で、建設されるホール類も知れたモノ
どこかは忘れましたけど新春コンサートで合唱付きの曲やって観客が唄う
曲が終って、指揮者がアタマ掻きむしり譜面をタクトで叩きながら「今年の客はダメだ!もう一回」と
やらかす様なコンサート出来るあちらが羨ましい
日本でもこんなコンサートないかなw
やべぇ、それは面白そうだw
盛り上がらないコンサートで『客が悪い!』は良くある。
おざなりの国、韓国の絡みだと。
12 :
マンセー名無しさん:2013/11/10(日) 23:37:17.64 ID:k5Yr+dBX
ちなみにパイプオルガンと日本がらみだとこんな話もありますな。
http://www.ausal.jp/japon-salamanca.html ところで、この町の大聖堂には、その中に大学が設けられていた頃からのものも含め、古いパイプオルガンが幾台か保存されているが、
中央の祭壇に向かっての両側には、所蔵オルガンのなかの最も大きな2台が配置されている。
一つはルネッサンス期の、もう一つはバロック期の代表的な逸品だが、前者はかなり前から壊れたままとなっていた。
これを、十数年前に中世ヨーロッパのオルガン研究のためスペインを旅行していた日本人のオルガン制作者がみて慨嘆した。
そして、西洋音楽史上に特異な地位を占めるスペインの古いオルガンがこのような状態にあることはいかにも残念であり、
できることならこの修理を自分で手がけてみたいと大聖堂側に申し出た。
それから数年後、彼の発意は、1985年2月にサラマンカを初めてご訪問になった皇太子同妃両殿下、特に美智子妃殿下の温かいご理解をいただき、
さらに内外の関係者の賛同を得るに至った。こうして、88年の末には東京で募金のためのコンサートが開かれたほか、スペイン進出の日本企業等が資金を提供し、
抜本的な大修理が約1年にわたり、彼の手によって実施された。その結果、ルネッサンスの妙音は1990年3月、みごとに蘇って大聖堂のドームに響きわたったのだった。
スペインの新聞は、文化財の復元への日本の協力としてこれを称え、NHKテレビもスペイン国営テレビと同時にこの記念演奏会の模様を日本に伝えた。
14 :
マンセー名無しさん:2013/11/10(日) 23:50:11.35 ID:KCeHTPXx
パイプオルガンは韓国起源
15 :
マンセー名無しさん:2013/11/16(土) 22:46:54.59 ID:cYqnQDUl
パイプオルガンは韓国起源。
でも、いつものようにロクに残っていません。
なぜでしょうか?
簡単です。起源がインチキだからです。
16 :
マンセー名無しさん:2013/11/16(土) 22:57:28.30 ID:/p3AWebH
買いにいくニダ!
お金…ニダか?
…フィリピンの義援金もうちょっとまってもらうニダ!
>>14 というか民族固有の音階というのがあってな・・・・
という話をしてもトンスラーには理解できないと思うが。
>>16 それではもともと金が無いから無理ニダ
おい、チョッパリ
フィリピンにはあとで届けておくから、その義捐金ウリに預けるニダ