韓国と北朝鮮が戦争になったら、どちらを応援する?

このエントリーをはてなブックマークに追加
74マンセー名無しさん
金正恩は境遇が鎌倉幕府第5代執権北条時頼 (在職:1246年 - 1256年) と似ている。

時頼は兄経時の病により執権職を譲られた。このとき19歳であった。彼の若さにつけこんで
前将軍藤原頼経を始めとする反北条勢力が勢い付いたが、宮騒動 (1246年)で鎮圧し、
宝治合戦 (1247年)で有力御家人であった三浦泰村一族を鎌倉に滅ぼし、さらに千葉秀胤
を上総国で滅ぼして、反北条勢力を一掃して執権の地位を強固なものにした。

北朝鮮では2011年12月17日、金正日総書記が死去し、12月29日に金正恩は後継者
として内外に宣言された。29歳になろうとするときであった。それから半年たって、
7月15日に突然政治局会議で李英鎬(李 英浩)朝鮮人民軍総参謀長(69)が解任された。
金正恩は軍を掌握し、今後も着々と政権基盤を固めていくものと予想される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000536-san-int