2 :
マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 23:38:25.47 ID:1t92fThO
◇主な登場人物◇ (一部抜粋、順不同)
二ホンちゃん‥‥‥‥本編の主人公。可憐で弱気な美少女。
カンコ君‥‥‥‥‥‥二ホンちゃんになにかとちょっかいを出すが自滅する事多し。強きに従い弱きをいたぶる。
アメリー君‥‥‥‥‥クラスの番長。一番大好きの陽気な暴れん坊。
エリザベスちゃん‥‥権謀術数に長けたお嬢様。ちょっと嗜虐的なところがある。
ゲルマッハ君‥‥‥‥金髪碧眼の知性派。マイスター並みの器用な手をもつ。
アーリアちゃん‥‥‥ゲルマッハ君の双子の妹。暗殺者として養成された暗い過去を持つ。二ホンちゃんが大好き。
フランソワーズちゃん‥ワガママいっぱいのクラスの女王様。エリザベスちゃんとの仲は宿敵と書いて友と読む。
マカロニーノ君‥‥‥美女と美食をこよなく愛するプレイボーイ。
ロシアノビッチ君‥‥良家の御曹司のはずが、家が破産して今は貧乏暮らし。小学生なのに呑んだくれる日々。
チューゴ君‥‥‥‥‥クールで不気味な策士。クラスの不良的存在。
タイワンちゃん‥‥‥二ホンちゃんの親友。元気印の拳法娘。チューゴ君に絡まれて困っている。
アサヒちゃん‥‥‥‥二ホンちゃんを困らせることが好きな捏造娘。チューゴ君が好き。
ベトナちゃん‥‥‥‥昔アメリー君とけんかしたときの後遺症なのかどこか影のある少女。
トル子ちゃん‥‥‥‥菓子処『おすまん堂』の看板娘。二ホンちゃんの親友だけど時々・・・・。
フラメンコ先生‥‥‥五年地球組の担任。情熱的指導で子供たちを導く。
ウヨ君‥‥‥‥‥‥‥二ホンちゃんの弟。姉を心配しつつ見守っている。三年地球組。
ラスカちゃん‥‥‥‥アメリー君の義理の妹。幼さを色濃く残す無垢な少女。三年地球組。
ハプスブルク先生……三年地球組の担任。没落した旧家のお嬢様で、保母さんタイプ。
こちらに詳しい人物紹介等があるニダ。
http://members.at.infoseek.co.jp/nihonchanjiten/jinbutsu.html 二ホンちゃんwiki(人物編)
http://nihonchan.jp/cgi-bin/pyukiwiki/index.cgi?%bf%cd%ca%aa%be%d2%b2%f0
3 :
マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 23:42:50.12 ID:1t92fThO
◇ろーかるるーる◇
●スレの進行はsage進行でよろしくお願いします。ただし下がりすぎはageもよし。
●連投は控えましょう。即席小説では読者も面白くありません。
●雑談もOK。でもほどほどにね。
●面白かったら感想をつけてあげると、作者達が泣いて喜びます。
●作者個人への批評はやめましょう。人格攻撃とみなされる書き込みも慎みましょう。
●根拠のない認定や罵倒は荒らし行為だと認識しましょう。
●新人や古参というのはありません。皆同じ住人です。
●作者は作品を離れれば同じ住人です。読者にもなります。どちらが偉いというのもありません。
●新参叩きや批評と称して、他の住人を排除しない。
●二ホンちゃんは皆のものです。誰がえらい、というのはありません。
●議論の結論は時間をおきましょう。いきなり、では納得しない人もいます。議論を経ていない、または迅速なスレ立ては認められない場合もあります。
●今あるサイトのリンクの拒否や新規リンクの申請、作品ナンバリング辞退は自己申告です。
●自分の気に入らない書き込みを無闇に認定する事は止めましょう。論理的かつ理性的な反論を。
★荒し、粘着、気に入らない書き込みや作品、特定個人に対して。
専用ブラウザの使用をお勧めします。ギコナビ、ホットゾヌ等お好きな物をお使い下さい。それで
見えなくなります。自分が気に入らない書き込みが他人もそうだとは決して思わない事です。人と
あなたは違う人格だと認めるのも大人です。スレはあなただけのものではありません。
4 :
マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 23:47:34.87 ID:1t92fThO
●ニホンちゃんの利用
・ニホンちゃんの著作権は全て2ちゃんねると掲示板運営者に帰属します。
・ニホンちゃんのキャラクター・世界観・及び作品を利用した2次的創作活動は原則自由です。
ただし、スレ内での告知・宣伝活動は一切禁止とします。
・投稿されたSS作品などの商業利用は、2ちゃんねると掲示板運営者の了承を得てください。
尚、著作者への無断使用は厳禁とし、議論スレへ御一報の上、著作者の意向に従って下さい。
・本スレはあらゆる関連書籍・他板のニホンちゃん・同人誌・ファンサイトは一切関知せず、その行動により生じたいかなる責任も負わない物とします。
・出版問題の資料サイトです。参考にどうぞ。
ニホンちゃん出版問題過去ログ集
貼れないので後日。
★重複スレが立った場合の作品の処置
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第
28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を
含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿
が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、
義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する
第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しな
いことを承諾します。
2ちゃんねるのこのルールに従い、本スレに移管される事となります。重複スレの確認は、
そのテンプレ等が2ちゃんや日本国の法律に準拠しているか否かを基準とします。そうで
ないスレの作品は、本スレに移管される事になります。
5 :
マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 23:53:26.12 ID:1t92fThO
ニホンちゃんQ&A
Q.ニホンちゃんは何を取り扱っていますか?
A.日韓関係及びその他の様々な時事や文化、風物、習慣、出来事等様々のものを取り扱っています。
Q.作品を書いてみたいですがいいですか?
A.誰でも構いません。是非書いて下さい。
Q.スレにいて具体的に慎むべき事は?
A.一般人に相応しいマナーを守る事です。罵倒や新人いびり、誹謗中傷、そういった行いはやめましょう。
Q.ニホンちゃんの事を詳しくないけれど作品やイラストを書いてもいいでしょうか。
A.初心者大歓迎です。
Q.ニホンちゃんは誰の物ですか?
A.2ちゃんねるハングル板を利用している皆の物です。
Q.ニホンちゃんはハングル板にあるべきスレですか?
A.日韓関係を主に扱っています。ですからいいのです。
Q.重複スレが立ちました。どうしましょう。
A.そのスレが2ちゃんねる、日本国のルールや法律に違反している場合はすぐに正規スレを立て
ます。作品はその正規スレに移動となります。ルール違反のスレは論外です。
Q.正規スレの定義は?
A.テンプレが2ちゃんねるのルールに即しているかどうかが重要です。
Q.ハングル板なのに色々な国を擬人化キャラが出ているけれど?
A.そうしたキャラクターが出る作品においてはできればニホンちゃんのお家の人かカンコ君の
お家の人が絡む様な作品を御願いします。これは作者の方の書き方にお任せします。
Q.何か気に食わない人がスレにいてストレスが溜まります。
A.ここは個人のストレスを発散させる場所ではありません。最悪板で好きなだけ吼えて下さい。
Q.お話のソースとかは?
A.できるだけ付けて下さい。ソースがほしいと言われても貼らないというのは読者の方にも不親切です。
Q.住人とはどういう人ですか?
A.2ちゃんねるのルールに従って利用する人です。マナーも守って下さい。
6 :
マンセー名無しさん:2012/01/29(日) 00:00:40.19 ID:Kq5djv/E
「地鎮祭」
カンコ君が首を傾げさせながらチョゴリちゃんに言います。
「早いものニダ。もう45クールニダな」
「そうニダ。仮面ライダーよりも戦隊よりも続いているニダよ」
「いや、あっちは年数ニダ。こっちはクールだからまた違うニダ。クールで言うと
ボロ負けニダ」
「そうニダか。けれど何はともあれ十周年も迎えられてそのうえ45クール目に入
ったことは間違いないニダよ」
チョゴリちゃんは素直にそのことを喜んでいます。ですがカンコ君は首を捻りなが
らまた言いました。
「今クールの間だけでも兄さんは大人しくしてくれるニダか。それが不安ニダ」
「本当に人造人間になったりするニダか?」
「確かにそっくり過ぎるニダな。けれど何もないことを祈りつつニダ」
「そうニダ。ではニホンちゃん45クール今から」
「はじまるニダよ」
ニホンちゃん45クール目開幕です。今スレも宜しくお願いします。
7 :
マンセー名無しさん:2012/01/29(日) 00:02:54.89 ID:Xv+m8uDs
8 :
マンセー名無しさん:2012/01/29(日) 00:07:04.67 ID:Xv+m8uDs
9 :
マンセー名無しさん:2012/01/29(日) 00:09:43.58 ID:Xv+m8uDs
>>1 スレ立て乙です。
ニホンちゃんの物語を楽しく読ませていただきます。
「意外なところで人気が出て」
いきなりです。キューバちゃんがニホンちゃんのところに来て
笑顔で言うのでした。
「最近あたしニホンちゃんのお家のドラマに凝ってたりするけ
れどね」
「えっ、そうなの!?」
そう言われてびっくりとしたニホンちゃんでした。実はそんな
ことは予想もしていなかったのです。
キューバちゃんは結構以上にニホンちゃんが好きな様ですがニ
ホンちゃんはお家が遠いこともあってです。キューバちゃんと
一緒にいることは少ないのです。
彼女の周りにはいつもタイワンちゃんなりインドネシアちゃん
なりがいます。ベトナちゃんがいることも多いですしトル子ち
ゃんが頑張って来たりもします。
12 :
マンセー名無しさん:2012/01/30(月) 00:01:52.78 ID:5Qz6cQew
その娘達と一緒にいることが多いのでそれで、です。キューバ
ちゃんとは疎遠になりがちなのです。けれどそのキューバちゃ
んが笑顔で言います。
「あの八重歯の人だけれど。お姉さんの方のデカ○ンジャーに
出てた人だけれど」
「あの白鳥の人?」
「そう、あの人だけれどいいわよね」
「ううん、あの人確かに昔から根強い人気のある人だけれど。
キューバちゃんのところでなの」
「そう、お家の人皆ファンなのよ」
にこにことしてお話するキューバちゃんです。どうやらその人
は本当に人気があるみたいです。
そのことを言われてニホンちゃんも戸惑いを隠せません。けれ
どその八重歯の白鳥の人についてはです。
「あの人実際のところは特に犬の刑事さんとお付き合いはして
いないから」
「まあそれはね。普通はね」
「そう。あの人は地球町の人じゃないっていう設定だから。け
れど本当に人気があるなんて」
「だってニホンちゃんのお家のアニメもドラマも町の皆が観て
るじゃない」
キューバちゃんがここで言うのはこのことでした。
「だからあたしもなのよ」
「キューバちゃんのお家でも」
キューバ家も地球町にあります。それならだというのです。ニ
ホンちゃんのお家のアニメを観られるのは。
だからでした。キューバちゃんもです。ニホンちゃんのお家の
ドラマを観てそのうえで言えたのです。
「そういうことなのよ。いや、やっぱりニホンちゃんのお家の
ドラマっていいわよね」
「わたしのドラマって本当に色々なお家で観られてるのね」
「自覚なかったの?」
「タイヘイ池の皆やEU丁の皆が観てることは知ってたんだけ
れど」
本当にキューバちゃんまで観ていることは想像していなかった
ニホンちゃんでした。けれどそのニホンちゃんにです。今度は
です。
タイラン君が出て来ました。そしてその彼がすることはといい
ますと。
「ライダー・・・・・・変身!」
「変身!」
何とタイラン君だけでなくブジリー君も出て来てなのでした。
あの伝説のダブルライダーの変身をします。
そのうえで、です。タイラン君はあらためてニホンちゃんに対
して言います。
「いやあ、今のライダーもいいけれどやっぱり初代のライダー
は最高だね」
「うんうん、特にあの一号の人がね」
ブジリー君もタイラン君のその言葉に頷きます。彼も同じ意見
なのです。
そしてなのです。二人でニホンちゃんにお話するのです。
「初代ライダーは伝説だね」
「全てはそこからだね」
何とこの二人は初代ライダーから勉強するのでした。そしてで
す。
その変身ポーズまで勉強していたのです。このことにも驚くニ
ホンちゃんでした。
「二人共初代のあの人まで観てくれてるの」
「うん、やっぱりいいね」
「勉強にもなるよ」
「何かわたしのお家のドラマも特撮もアニメもわたしが思って
たよりも有名になってたのね」
ニホンちゃんがあらためて知ることでした。彼女にとっては戸
惑うと共にです。
とても嬉しいとも思ったのです。自分が思っている以上に人気
のあるニホンちゃんです。
それでキューバちゃんにタイラン君、ブジリー君で自然にです。
その好きな日之本家の人達が出ている歌を歌いました。その歌
はといいますと。
「光の街の天使達に届け♪」
「迫るショッカー地獄の軍団♪」
どちらも名曲です。その名曲を聴いて笑顔になるニホンちゃん
でした。そしてその曲をクラスで聴いてです。
カンコ君もです。腕を組んでそうしてです。考える顔になって
こんなことを言いました。
「そうニダ、歌ニダ」
「歌がどうしたのだ?」
コユンちゃんがそのカンコ君に尋ねます。
「最近君はポップとダンスに凝っているが今度家の警備員の人
達の話を作ることになっているな。しかし警備員の人達の歌に
ポップは合わないのではないのか?」
コユンちゃんは規定観念からカンコ君に言います。
「警備員の人達の歌はまた独特だ。だからポップ以外のことは
だ」
「いや、ここはニダ」
「ここは?」
「ポップでいくニダ」
「ニホン君の家の歌だな。今キューバ君達が歌っているああし
た感じの方がいいと思うが」
「そこをあえてニダ。ウリはアンチテーゼでいくニダ」
何故かここでこうなるのでした。
「というか最近ポップばかり聴いていてそれ以外の曲が頭に思
い浮かんでこなくなったニダよ」
「それはニダーズの作詞作曲担当として極めて深刻な事態だと
思うが」
コユンちゃんはカンコ君の今の言葉に眉を顰めさせます。
「大丈夫なのか、君は」
「とにかくニダ。今回はポップでいくニダ」
「これは失敗するな」
「いや、ウリは成功させるニダ。絶対に」
こう言ってなのでした。カンコ君はです。
そのポップで警備員さんの歌を作ることにしました。そうして
実際に完成させてからでした。
コユンちゃんにその曲を聴かせます。場所はクラスで。ギター
を奏でさせてそのうえで聴かせます。
そのポップの警備員さん達の為の曲を聴いてです。コユンちゃ
んは微妙な顔になってカンコ君にコメントします。
「やはりな。どうしてもな」
「いいと思わないニダか?」
「合わないんじゃないか?」
こう言うのです。
「僕はそう思う。やはり警備員の人達に対してはポップは合う
ものじゃない」
「しかし曲自体はどうニダか」
「悪くはないと思うが最近の君の曲だな」
それならばというのがコユンちゃんの意見なのです。
「だから余計に合わない。何ならチョゴリやザイ、ザイニーに
も聴いてみるか」
「チョゴリ達にもニダか」
ニダーズのメンバー達に聴いてみてはどうかというのです。尚
チョゴリちゃんがニダーズのメインヴォーカルです。
「けれど警備員さん達の曲なら男の方がいいからウリが歌うニ
ダが」
「だがチョゴリも楽器を使う」
コユンちゃんの指摘が続きます。
「僕達は全員それぞれの楽器を使うから余計に考えないといけ
ないんだが」
「それはウリもわかっているニダ。しかしそれでもこの曲はそ
んなに駄目ニダか」
「曲自体が駄目ではなく合わないと言っているんだ。このこと
がどれだけ大事かというのは言うまでもないと思うが」
「例えるなら仮面ライダーの曲に演歌ニダか?けれどそれはも
う電王で黄色い熊がやっていたニダ」
「それはそうだが。しかしだ」
コユンちゃんはカンコ君の斬新なアイディアが合わないと言っ
ているのです。そしてカンコ君もカンコ君でこれでいきたいと
言うのです。お話は平行線です。
二人はお互い一歩も引きません。ですがそれでもです。クラス
の真ん中で、です。
ニホンちゃんは今日もキューバちゃん達と自分のお家のドラマ
や特撮のことをお話しています。その中で主題歌についてのお
話になっています。
タイラン君とブジリー君が歌う初代仮面ライダーとキューバち
ゃんが歌うデカレンジャーの曲ではそれぞれ大きな違いがあり
ます。具体的には時代の違いです。
それで、です。ニホンちゃんはこう言うのでした。
「時代が違えばね。同じ特撮でも曲の感じが本当に全く違って
くるわよね」
「確かにね。初代の歌って今聴いたり歌うと凄いレトロに思え
るよ」
タイワン君も初代ライダーの主題歌について言います。
「そしてデカレンジャーもね」
「初代ライダーの頃だと想像もできないでしょ、こうした歌は」
今度はキューバちゃんが指摘します。
「ううん、歌って同じ特撮関係でも時代によって変わるわね」
「僕もそのことがわかったよ。時代が変わればだね」
「そうよね。そのこともわかったわ」
ブジリー君だけでなくニホンちゃんもよくわかったことでした。
そしてでした。
コユンちゃんとお話している時にその話を聴いたカンコ君はあ
らためてです。そのコユンちゃんに対して言いました。
「ああいう意見もあるニダ。だから時代に合わせて警備員の人
達の歌も変えていくべきだと思うニダ」
「そうするのか。果たしてどうなるかわからないがそれでもな
のか」
「失敗を恐れない、それも大事ではないニダか?」
物凄く珍しいカンコ君の正論です。それが出たのでした。
「音楽にしても時には冒険も必要ニダ」
「だからか。ここはか」
「ウリはやっぱりこれでいくニダ」
「わかった。そこまで言うのならな」
カンコ君も遂に折れました。生真面目さ故に頑固なところのあ
る彼女もです。
カンコ君の言葉にです。頷いたのでした。
「やってみてくれ。結果はどうなってもな」
「そうしてみるニダ。じゃあこの曲をチョゴリ達にも聴かせて
実際に歌ってみるニダ」
「とにかくそこからだな。まずはやってみることだな」
コユンちゃんもあらためてわかったことでした。人は時として
思い切って冒険をすることも大事なのです。
海外で人気芸能人 石野真子はキューバでドラマの視聴率80%
この記事に関連するフォト・情報記事本文 なでしこジャパンの
澤穂希がFIFAの2011年女子世界最優秀選手に選ばれ話題
だが、過去にも海外で知られた日本人は数多い。ジョン万次郎に、
ナチスの手からユダヤ人を救った杉原千畝、野口英世に黒澤明、
ビートたけしに、昨年、中国公演を成功させ国賓級の歓迎を受け
たSMAPなど。なかでも話題の3人に注目!
『仮面ライダー』が放送されたタイで大ブレイクしたのは、藤岡
弘、(65)。“マスクドライダー”の愛称で熱烈な歓迎を受け、
その人気は幅広い年代に及ぶ。タイの街中では、数百人単位のフ
ァンが集まってしまい、当局から暴動と勘違いされたことも。
サインをねだられたり、お土産を大量に渡されるのは毎度のこと。
海外テレビ局からの出演依頼も多数。いまや南米アマゾンにも届く
という世界規模の人気を藤岡は、「怖いですね。いい加減に演じら
れないなと責任を感じます」と語る。
石野真子(50)はキューバで大人気だ。NHK大河ドラマ『いの
ち』(1986年)が放送されると視聴率80%を記録。三田佳子
の妹・サチ役を好演した石野は現地で大ブレイクし、国賓級の扱い
で招待も。現地での様子を、「キューバで人気があるといわれ、半
信半疑で行きましたが、みんなが私を『サチ』と呼び、『ドラマで
励まされた』といってくれました。子供たちが摘んだ花でリースを
作ってくれたことも、嬉しかったですね」と語る。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/celebrity/543324/
【ソウル時事】韓国国防省が、人気歌手を起用し、昔ながらの行進
曲調ではないダンス曲風の軍歌「自分を超える」を作った。韓国は
男子の兵役義務があるが、部隊内のいじめなど暗いイメージが付き
まとう。これを払拭(ふっしょく)するための初の取り組みで、20日
発表された。ミュージックビデオを作製し、陸軍全部隊に配布する
とともに、ユーチューブに掲載。振り付けも考え、部隊での体操など
に使う。
歌は人気作詞家、作曲家が作詞・作曲。広報支援隊員として軍服務中
の人気歌手パク・ヒョシンさんが歌う。歌詞は「若さの情熱」「立ち
止まらずやり遂げる」など国防省側が「必須ワード」を注文したとい
う。
韓国軍では昨年7月、部隊内でいじめを受けた海兵隊員が兵舎でライ
フル銃を乱射し、5人が死傷。部隊内のいじめや自殺の問題が表面化し、
国防省は改善策に取り組んでいる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120129-00000037-jij-int
韓国国内では、自国の大衆音楽を「K-POP」と呼ぶことはまれであり、
専ら「カヨ(歌謡、가요、gayo)」と呼ぶ。加えて「K-POPS」という表
記も存在し、錯綜が続いた。また、固有名詞として「K-POP」という
名のアイドルグループも存在し、まぎらわしいことから、この表記を
嫌う人も少なくない。
しかしながら、日本のメディアは「韓国の大衆音楽」の意味で「K-PO
P」を用いるため、日本ではこの言葉が浸透している。日本では1988年
(昭和63年)ごろからポピュラー音楽にJ-POPという語が使われ始め、
それが定着した1990年代前半ごろからは韓国のポピュラー音楽を指し
てK-POPという語が使われ始めた。
1990年代には日本ではほとんど知られていなかったが、2000年代にな
ると日本で活動するアーティストも現れ韓流ブームもあって徐々に浸
透していき、2000年代後半ごろからはアーティストの日本進出も増え
た。K-POPアーティストが日本語を習得して日本語の歌で次々メジャー・
デビューしている背景には、日本の市場規模が韓国の約30倍と大きいこ
とに加え、韓国ではCDアルバムが日本円で約1000円と単価が安いことも
ある。世界各国の全てのジャンルを含めた音楽売上高(市場規模)をレ
コード会社収入ベースで見ると、2008年(平成20年)は世界で184億米
ドルの売上高があり、売上高順位1位がアメリカ合衆国の49億7700万米
ドル(同27%)、2位が日本の41億0900万米ドル(同22%)、3位がイギリ
スの18億4500万米ドル(同10%)、4位がドイツの16億2700万米ドル(同
9%)、5位がフランスの10億5000万米ドル(同6%)で[1]、韓国は1億400
0万米ドルで18位だった(世界シェア1%)[1]。また、2008年(平成20年)
9月のリーマン・ショック以降、大韓民国ウォンが1997年(平成9年)の
アジア通貨危機以来の安値まで暴落し、値を戻しながらもウォン安傾向
が続いているため、日本市場で稼ぐ方が割りがいい状態となっているこ
とも動機の1つとなっている。韓国語が日本語と文法的に近いため、文
法的に遠い英語より習得し易いことを指摘する者もいる。
28 :
マンセー名無しさん:2012/01/30(月) 01:51:19.01 ID:5Qz6cQew
日本の音楽産業としては、楽曲のダウンロード配信などの影響もあって
かCDの生産が1998年(平成10年)の5879億円をピークに 2009年(平成2
1年)には2460億円と半分以下にまで減少しているため、対策として新譜
の大量発売(薄利多売)が行われており、円高 ウォン安によって日本人
アーティストより安価な労働力と化した韓国人アーティストを輸入した
ほうがコストが安く、ビジネスリスクが低い上に育成の手間も省け、ヒ
ットした場合のコストパフォーマンスが良いという事情もある[2]。韓流
ドラマも同様の理由で日本のメディアにとって魅力的であり、多くの作
品が輸入され放映されている。なお、韓国から日本への文化輸出に制限
はないが、その逆には制限がかかっている(「韓国での日本大衆文化の
流入制限」参照)。
韓国政府は、大韓民国国家ブランド委員会や韓国コンテンツ振興院(KOCC
A)の設立等を通してコンテンツ産業振興・輸出の一環としてK-POPを強力
に支援しており、2010年10月29日には東京国際フォーラムホールAでK-PO
Pショーケースが全席無料招待で開催され[3]、2011年には、欧州など海外
で「新韓流ブーム」を巻き起こしているK-POPの今後のインフラを拡充す
るとして、スター育成に向けたK-POPアカデミー(仮称)支援事業や、20
15年までの4年間で1兆ウォンの予算を投資するグローバルファンドを通じ
て韓流コンテンツ制作などを推進する予定であることなどが発表された[4]。
韓国の2008年度の文化振興予算は1169億で、日本の1018億円より多く、
国家予算比では日本の7倍であり[5]、自国市場規模がそれほど大きくない
韓国はコンテンツ輸出産業に活路を求め、国家的な規模でK-POPをはじめ
とする商品の海外への宣伝と輸出を積極的に推し進めており、パリで開催
したKorean Connectionでは韓国政府機関が後援し、Japan Expoでは韓国
コンテンツ振興院が自らブースを出展して、K-POPを宣伝している[5]。ま
た韓国政府の後援を受けたVANKもK-POP振興のためにネット上で積極的に
活動を行っている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/K-POP
「永久欠番は恐れ多い」
最近です。これまで以上にチューゴ君やタイワンちゃんが日之本
家に遊びに来ます。特に今の時期はです。
「やっぱりこの時期はめでたいからお祝いしたいあるからな」
「それでなのよね」
二人でニホンちゃんのお家のあちこちを回ったり色々なものを買
ったりしながら言います。とにかく色々なものを買っているので
す。
その中でチューゴ君はニホンちゃんのお家の車のラジコンを買い
ます。その時です。
丁寧に再現された車のナンバーを見てです。にこりと笑って言い
ました。
「これは縁起がいいあるな」
「縁起って?」
ニホンちゃんがその縁起という言葉に反応します。
「車のナンバーに縁起があるの?」
「この数字あるよ」
チューゴ君はいぶかしむ顔になったニホンちゃんに笑顔で答え
るのでした。そのうえでその車のナンバーの数字を見せます。
見ればです。
「全部8ね」
「8、これはいいある。この数字は我が家では縁起のいい数字
あるよ」
「そうそう。あたしのお家でもそうなのよね」
タイワンちゃんのお家でもそうなのは当然です。チューゴ家と
タイワン家の関係を考えればです。
それで、です。タイワンちゃんも車のナンバーを見てそのうえ
で言うのでした。
「あんた、これ買ったらいいことあるわよ」
「そうあるな。では買わせてもらうある」
「数字で縁起かつぐのね」
具体的にはそういうことでした。ニホンちゃんはチューゴ君と
タイワンちゃんからのやり取りからこのことがわかりました。
そしてこのことについてです。ニホンちゃんはこんなことを言
ったのでした。
「チューゴ君達は8で」
「僕だと7だね」
ここでアメリー君が出て来ました。今日は彼も日之本家に遊び
に来ているのです。
それで、です。彼の場合は7だとです。明るい笑顔でお話する
のでした。
「スリーセブンなんてね。最高だよね」
「ううむ、そういえば7もあるな」
「縁起のいい数字よね」
チューゴ君とタイワンちゃんは7という数字も縁起がいいとで
す。アメリー君に対して返します。
「アメリーの家ではラッキーセブンとか言うある。僕の家でも
7というと何かと使われている数字ある」
「七曜とか七星とか。七っていう数字もそれはそれでいい数字
だったりするのよね」
「そうだろ?あとその8にしても何か安定感を感じさせる数字
だと思うYO、僕も」
アメリー君もアメリー君で8という数字もまたいいと答えるの
でした。
「7と8はいい数字だYO」
「うん、縁起をかつげるある」
「所謂ラッキーナンバーよね」
三人で笑顔で話すのでした。そして、です。
その三人がニホンちゃんにです。こう尋ねてきました。
「それでニホンちゃんも数字に縁起をかついでなかったかな」
「よく四は不吉とか言ってるあるな」
「四は『し』って読むから『死』につながるって」
「そうね。あと13もね」
これは最近です。ニホンちゃんが不吉な数字に入れたのです。
それは何故かといいますと。
「ヨハネ君のお家のあの人がいなくなった日でしかもその数字
のお弟子さんが裏切ったとか?」
そのことだからだというのです。13という数字は。
「他にもアメリー君のお家の映画で。あのホッケーマスクを被
ってチェーンソーで暴れ回るキャラクターが出てたあの映画と
かね」
「随分懐かしい映画を言うね」
アメリー君もその映画についてはよく知っています。それこそ
何作も作られてきた映画です。
「あれの影響もあるんだ」
「それで十三日の金曜日なんてもう」
「映画の影響の受け過ぎじゃないあるか?」
「ちょっとそう思えるけれど」
チューゴ君とタイワンちゃんはその13という数字に異様にこ
だわりを見せるニホンちゃんに言います。
「確かに僕もあの映画のことは知ってるあるが」
「それでも13にちょっとね。ニホンちゃんその宗教とはあま
り関わりがないのに」
「それでもなのよね。どうもね」
気になるというのです。そして他にもです。
「9もね。『く』だから『苦しむ』っていう言葉を連想するか
ら」
それで9も駄目だというのです。
「わたしのお家はそうした数字がよくないって考えられてるの
よ」
「じゃあさ。いい数字っていうと。ニホンちゃんのボーキュー
のゲーム限定だけれどね」
ここでタイワンちゃんが言うのでした。
「あたしのお家出身のカードあったじゃない。獅子チームで使
ってた」
「ああ、カクゲンジカードね」
「あれの番号十八にしたわよね」
「それエースナンバーだから」
それでその番号にしたというのです。
「カクゲンジカードって速球や高速スライダーだけじゃなくて
コントロールも凄かったじゃない」
「まああれはね。物凄いカードだったわね」
「だから十八にしたの」
「それでだったの」
「エースに相応しいってことでね。獅子チームを持ってた人が
決めたの」
ニホンちゃんはこうタイワンちゃんに答えます。
「十八は他のチームでもエースナンバーになってるのよ。勿論
他のナンバーもね」
「そうそう、ニホンちゃんのお家のボーキューのチームってど
のチームもピッチャーとバッターで背番号がはっきり分かれて
るんだYO」
「そういえばそうあるな。一桁のナンバーや二十七のナンバー
のピッチャーのカードは殆どいないある」
アメリー君が言うとチューゴ君もはっとなりました。
「二十七はキャッチャーのカードに多いある。というか殆どそ
れになっていないあるか?」
「一桁だとまず野手になってない?特に一番はそれこそそのチ
ームの看板カードのナンバーになってて」
二人はこうです。ニホンちゃんのお家のボーキューチームのカ
ードナンバーについてお話していきます。
「僕達から見たらそれがよくわからないんだYOね」
「縁起あるか?あれも」
「縁起でそのナンバーにするっていうカードもあったりするら
しいけれど」
二人に加えてタイワンちゃんも言います。けれどです。
ニホンちゃんは三人にこう答えるのでした。
「ううんと。あれ基本的に縁起とかじゃなくて。自然に決まっ
たって感じなのよ」
そうなったというのです。
「まあねえ。法則っていうか?例えば十一とか十四とかその十
八とかはピッチャーのカードのナンバーって決まっちゃってる
のよね」
所謂不文律としてそうなっているというのです。
「お祖父ちゃんの頃にボーキューゲームのチームがそれぞれで
きてその頃に活躍したカードからだと思うのよ」
「ああ、そういえば十四はね」
ここでわかったタイワンちゃんでした。その十四はというとで
す。
「サワムラカードよね。兎チームの」
「そう。兎チームで十四は永久欠番だけれどね」
「それが他のチームにも影響してるのね」
「そうなの。他のカードも兎チームや虎チームの最初の頃のカ
ードからできていったのよ。そうして今もね。そのまま伝わっ
てるのよ」
こうした事情みたいです。そしてその永久欠番、兎チームのそ
の十四番の他にもです。
「兎チームだと他に一、三、四、十六、三十四。竜チームだと
十と十五、鯉チームだと三と八ね。他にも色々なことがあった
りするナンバーはあるけれど」
「他には虎もじゃないの?」
「そうそう、虎チームは特に熱狂的なファンの人が多くてね」
ニホンちゃんはタイワンちゃんに応えます。
「十、十一、二十三がそうなのよ。十一はピッチャーのカード
のナンバーだけれど虎チームはそうした理由でないのよ」
「うわ、何かこのナンバーは確かに違うYO」
「今だに凄いオーラを放っているある」
アメリー君もチューゴ君もびっくりです。その永久欠番となっ
ているカード達から発せられているオーラを見てです。何とカ
ードから自然にオーラが放たれているのです。
アメリー家のボーキューにも永久欠番がありますがニホンちゃ
んのお家にもあるのです。そしてそのナンバー達についてニホ
ンちゃんが言います。
「流石にそれぞれのチームのファンの人にはこうしたナンバー
は縁起と一緒に恐れ多いっていう気持ちもあるのよね」
「じゃあ虎チームのファンが十一を着けるのは」
「うん、背番号としては絶対にね。恐れ多いみたい」
こうタイワンちゃんにもお話するニホンちゃんでした。
「ラッキーナンバー以上の。御守りね」
「僕だって四十二はそうだYO」
アメリー君のお家ではそのナンバーがでしたとりわけ強いもの
になっています。数字にはそうした意味もあるのです。四人は
そのことも実感したのでした。
それで、です。また四人でお話をするのでした。
「7とか8だけじゃなくて」
「縁起のいい数字も悪い字もあってだYO」
「ジャンルによってはオーラさえ放つ数字もあったりするある」
「数字ってそう考えると不思議よね」
ニホンちゃんもアメリー君もチューゴ君もタイワンちゃんもで
す。そうしたことがわかったのです。
それで、です。四人がここで出した結論は。
「数字も色々ってことかしら」
「そうね。ただ縁起とかだけじゃないのね」
ニホンちゃんとタイワンちゃんが言ってアメリー君とチューゴ
君が頷きます。そこにあるものは本当に多いということがわか
ったのです。数字に含まれるものは。
- 「8並び」ナンバーの観光バス、中国客に人気 -
中国や台湾からの観光客取り込みに向け、「8」が並んだナンバ
ープレートが取り付けられたバス(大阪府泉佐野市で)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120126-684922-1-N.jpg 「8888」など8が並ぶナンバープレートを付けた観光バスが、
中国や台湾からの観光客に「縁起が良い」と人気だ。
中国では、旧正月「春節」(23日)に伴う長期休暇で日本を旅
行する人も増える季節。大阪府内などで運行するバス会社の中に
も、集客を狙って8ナンバーを導入するところが出ている。
ある日の午後、大阪・ミナミに、「8888」を付けた「滋賀中
央観光バス」(滋賀県長浜市)のバスが着いた。関西各地を巡る
香港からの観光客が降りてきて、ナンバーを背に、楽しそうに記
念写真を撮っている。同社は「88」「8888」など4台を保
有しているという。
「八」は、日本でも末広がりと喜ばれるが、中華圏では「財を成
す」という意味で用いられる「発」と読みが同じことから、縁起
担ぎに使われる。2008年の北京五輪は8月8日午後8時に開
幕。車のナンバーや電話番号も高値で取引されるという。台湾出
身のガイド陳光男さん(45)は「ナンバーが8888だと、お
客さんは『知人に自慢できる』と大変喜ぶ」と言う。
「最高のナンバーのバスを用意できる、とPRしています」と説
明するのは、「ジョイフル観光」(大阪府和泉市)の原口武志会
長(66)。中国で「ずっと財産を築く」を意味する「一路発」
にかけ、保有する41台中38台を「168」とした。関西でも
運行している外国人観光客専門のバス会社「クルージングワール
ド」(千葉県成田市)も昨年、4台のナンバーを8がらみに変更
した。
独立行政法人・日本政府観光局によると、中国から来日する観光
客は東日本大震災直後に激減したが、昨年11、12月には前年
同月比で3割強の増加となった。春節の華やいだ気分の人々と旅
行業界の期待を載せ、8ナンバーが走る。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120126-OYT1T00050.htm
球団設立順。人物名の後にある日付は制定日。
読売ジャイアンツ
1:王貞治(一塁手) 1989年3月16日
入団当初から監督退任までの30年間着用。同一人物による途切れなし
での30年間使用は日本最長である。
3:長嶋茂雄(三塁手) 1974年11月21日
第2期監督時代の2000年 - 2001年にも着用している。
4:黒沢俊夫(外野手) 1947年7月9日
野球界初の永久欠番。同じチームだった千葉茂の著書や証言によれば、
大半の主力選手を軍隊に取られた戦時下に、球団史上初のトレードで
移籍後4番を打ち、戦後も病に倒れるまで5・6番打者として活躍した本
人への感謝の意として千葉を中心とする選手有志が提案し、戦死した
沢村栄治と共に永久欠番になったとのこと。
14:沢村栄治(投手) 1947年7月9日
1943年まで着用していたが翌年に戦死。1946年に今泉勝義と坂本茂が
着用している。1947年に黒沢俊夫の4とともに永久欠番に指定された。
16:川上哲治(投手・一塁手) 1965年1月18日
1958年の現役引退後、ヘッドコーチ時代(1959年 - 1960年)・監督
時代の一部(1961年 - 1964年)で16を着用した。1965年に野球殿堂
入りが決定したことで永久欠番となり、77に変更した。
34:金田正一(投手) 1970年4月2日
移籍前にいた国鉄時代の34は欠番となっていない。
阪神タイガース
10:藤村富美男(三塁手) 1958年11月30日
球団創設以来、阪神で10をつけた選手は藤村のみ。これは選手に対す
る永久欠番で唯一の事例である。
11:村山実(投手) 1972年11月2日
第2期監督時代の1988年 - 1989年にも着用している。
23:吉田義男(遊撃手) 1987年10月13日
1969年の引退以降、ふさわしい人物の入団まで欠番とされたが、着用
した選手はいなかった。日本一となった第2期監督退任に合わせて永久
欠番とされた。
中日ドラゴンズ
10:服部受弘(投手・捕手) 1960年3月20日
二軍監督時代の1977年にも着用している。
15:西沢道夫(投手・一塁手) 1959年3月15日
ヘッドコーチ・監督時代の1963年 - 1966年にも着用している。
横浜DeNAベイスターズ
100:球団に対して貢献のある複数の著名人 1997年11月11日
初めて与えられたのは1997年11月11日、前宜野湾市市会議員の桃原功。
広島東洋カープ
3:衣笠祥雄(一塁手・三塁手) 1987年9月21日
8:山本浩二(外野手) 1986年10月27日
第2期監督時代の2001年 - 2005年にも着用している。
北海道日本ハムファイターズ
ラッキーセブン (lucky seven, lucky 7) は、7は幸運の数字であるとす
る、英語圏を中心とする西洋での思想である。輸入する形で日本におい
ても一般に広まっている。ラッキーセブンの語が用いられる場面はさま
ざまであるが、野球が起源とも言われる。アメリカの野球の試合に置い
て、7回目の攻撃で打った球が強風でホームランになったことに由来。
野球におけるラッキーセブン [編集]9イニング制で行われる野球におい
て、終盤の7回はラッキーセブンと呼ばれ、試合の潮目として認識される
ことが一般的になっている。
1885年9月30日のシカゴ・ホワイトストッキングス(現シカゴ・カブス)
の優勝がかかった試合での出来事。7回にホワイトストッキングスのある
選手は平凡なフライを打ち上げたのだが、このフライが強風に吹かれて
ホームランとなった。このホームランによってホワイトストッキングス
は優勝を決め、勝利投手はこの出来事のことを「ラッキーセブンス」
(幸運な第7回)と表現した。一説にはこれが「ラッキーセブン」の一般
的な用法の語源でもあるという。
特に攻撃側において「ラッキーセブン」という名称が用いられるのは、こ
の回に得点が入り試合が動く可能性が高いと信じられているからである。
7回をこのように重要な回として扱う科学的、統計的根拠があるわけでは
なく、むしろ得点の入りにくいイニングであるという統計もあるが、試合
のターニングポイントとなるイニングであるという認識は根強い。理由と
しては7回は先発投手の球数が100球を越え、球威が序盤ほど残っていない
ことが多いことや、継投策を採るにしても投手交代のタイミングが難しく、
抑え投手が登板する8〜9回に比べて実力の落ちるリリーフ投手が登板する
ことが多いことなどが挙げられる。7回は攻撃側にとって最大の、しかし
最後のチャンスとなるイニングになりかねないのである。攻撃側に関して
は打者が概ね3、4巡目を迎えて先発投手に慣れてきていること、下位打線
に代打を惜しげもなく送れること、またそこから上位打線に繋げることか
ら、得点の期待が高まるイニングである。
48 :
マンセー名無しさん:2012/02/01(水) 01:04:43.79 ID:53fwujFs
応援
7回はラッキーセブンであるとされるため、プロ野球においては、特に本
拠地球団の7回の攻撃である7回裏の攻撃の前にはチーム応援歌が流れ、
ファンが大きく盛り上がる。MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島、阪神甲子
園球場、QVCマリンフィールドなどにおけるジェット風船を利用したもの
などは特に有名である。北海道日本ハムファイターズは2009年より「ラッ
キーイニング」と称して6回裏攻撃前に同種のセレモニーを行っている(ビ
ジター球場では7回に行っていQる)。
アメリカ・メジャーリーグベースボールにおいては、7回裏の前に「Seven
th-inning stretch」と呼ばれるちょっとした休憩時間が挟まり、「Take
Me Out to the Ball Game(わたしを野球に連れてって)」をスタジアム
全体で歌うことが恒例となっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3
「これはわからない」
カンコ君は今日はアイヌちゃんに文句をつけています。その文句
がどういったものかといいますと。
「なじぇニホンのホッカイの間にはウリナラの言葉での案内が少
ないニダか!」
今度のクレームはこうしたものでした。
「お蔭でホッカイの間に行きにくいニダ!何とか汁!」
「今回もいきなり言われたけれど」
どうかとです。ニホンちゃんもまたいつも通りカンコ君に応えま
す。彼のいきなりのクレームは本当にいつものことです。だから
慣れてはいます。
その慣れた対応でカンコ君に応えます。そのカンコ君がニホンち
ゃんに対して言うことはといいますと。
「だから何とか汁。さっさとホッカイの間にウリナラの文字での
案内を増やすニダ」
「そうして欲しいのね」
「そうニダ。一刻も早く何とかするニダ」
カンコ君は腕を組みそのうえで、です。顔を真っ赤にさせてその
うえで言うのでした。かくして毎日恒例のカンコ君のクレームは
終わりました。
そのクレームを聞いてからです。ニホンちゃんはお家に帰ってか
らウヨ君達を集めて相談に入りました。カンコ君のそのクレーム
に対してどうするかです。
そのことについてです。まずウヨ君が言いました。彼とニホンち
ゃんの他にはホッカイの間のアイヌちゃんにリュー君、日之本家
の四人の子達が集まっています。この四人での会議となっている
のです。
その中で、です。ウヨ君はこう言うのでした。
「いつものことだから無視していいじゃないか。どうせ何を言っ
もやっても文句をつけてくる奴なんだから」
「そうは言ってもね。カンコ君だけじゃなくてチョゴリちゃんも
ホッカイの間に来るから」
「そうなの。カンコさんはいいとしてチョゴリちゃんも来るから
案内は必要なのよ」
アイヌちゃんもここで言います。
「だから私としては。ちゃんとしておきたいのよ」
「カンコ家の言葉での案内は増やすのか」
「そうしたいんだけれどね」
アイヌちゃんはウヨ君に言います。彼女としてはそうしたいみた
いです。ですがここで、です。アイヌちゃんはこうも言うのでし
た。
「ただ。何か今回はね」
「今回は?」
「私が言われた訳じゃないけれどニホンちゃんがかなり酷く言わ
れたみたいだから」
「いつものカンコ君だったけれど?」
「そのいつもがいつもだからよ。チョゴリちゃんのことはあるけ
れどそれでもね」
どうかとです。今度はニホンちゃんに対して言うアイヌちゃんで
した。
「だからちょっとカンコさんには含むところがあるのよね。とは
いっても具体的にどうするかっていうと」
一体何をするのかはです。アイヌちゃんも思い浮かびません。そ
れはです。
このことは最初から特にどうこう思っていないニホンちゃんは置
いておきまして他にもです。
ウヨ君もです。難しい顔になって腕を組んで、です。こう言うの
でした。
「特にこれといって思い浮かばないな。あいつの家の言葉の案内
を増やしてそのうえであいつをギャフンと言わせてやる方法か。
そう言われてもな」
「そうよね。ニホンちゃんに対して言ってることはちょっとばか
りぎゃふんとさせたいけれど」
「どうしたらいいかだな。これは矛盾していて難しいとしか言う
他ないな」
「ニホンちゃんは特に気にしていないけれど私達としてはね」
「カンコに少しやっておきたいですね」
ぎゃふんと言わせたいというのです。
「そこが難しい」
「どうしたらいいのかしら」
二人で困った顔になっています。そしてここで残る一人のリュー
君が言いました。
「じゃあさ。こうしたらどうかな」
「こうしたらって?」
「何かいいお考えがあるんですか?」
ウヨ君は三年生でリュー君とアイヌちゃんは四年生です。それで
ウヨ君は敬語でリュー君とアイヌちゃんに応えるのです。この辺
りとてもしっかりしているウヨ君です。
「それで具体的には一体」
「どうするというんですか?」
「カンコ家の言葉の案内は増やすといいよ」
まずそれはいいと言うリュー君でした。
「それはね」
「それはいいのね」
「そう、それはいいんだよ」
アイヌちゃんにしっかりと言うリュー君でした。日之本家の北と
南の二人がお話をします。
「ただ。案内と一緒にさ、ちゃんとうちの言葉も一緒に書くよね」
「そう。他にも色々なお家の言葉も書くわよ」
「そこでさ。うちの言葉とそれとアイヌが喋る言葉を変えればい
いんだよ」
「案内の言葉と私の言葉?」
「そう、アイヌの言葉だとわかりやすいじゃない」
リュー君が言うのはこのことです。
「だからそこを変えるんだよ」
「私の言葉を変えるって」
アイヌちゃんのお父さん達の言葉ではなくアイヌちゃん自身が使
っている言葉はです。
元々のアイヌちゃんのお父さん達の言葉は殆ど残ってなくて日之
本家の言葉に完全になっています。そのアイヌちゃんの言葉はわ
かりやすいのです。ですが。
リュー君はここで、です。この人の言葉を紹介するのでした。
「サツマさんね。あの人の言葉で書いてそれでアイヌもあの人の
言葉を喋ればいいんだよ」
「あの人の言葉なの」
「そう、そうすればカンコもわかりにくくて困るじゃない。まあ
大した仕返しじゃないけれどそれでもぎゃふんと言わせられるよ
ね」
「そうね。それじゃあね」
こう言ってなのでした。アイヌちゃんはリュー君のアドバイスを
受けてそうしてなのでした。お部屋の案内の日之本家の言葉とア
イヌちゃんが喋る言葉を変えたのです。
かくしてそれを受けてです。カンコ君はホッカイの間に来てです。
こう言うのでした。
「一体何を言っているニダか」
「あれっ、わからんの」
アイヌちゃんはサツマさんの言葉でカンコ君に返します。
「おいそげんに変なこっ言ってうかな」
「おい?そげん?」
カンコ君はその言葉がわからず眉を顰めさせます。
「どういう意味ニダか、それは」
「おいは私、そげんはそれよ」
アイヌちゃんはカンコ君に説明します。
「これでわかぁかしら」
「かーーーなーーーりわかりにくいニダ」
思わずゼロノスな言葉遣いになって返すカンコ君でした。
「どうやらニホンのところの方言みたいニダがなじぇ急にこう
変わったニダか?これならウリナラの言葉を増やさせてもそも
そもアイヌの言っている言葉もニホンの家の言葉もわかりにく
くてあまり意味がないニダ」
「そげなごっ言わんでラーメン食べん」
「だからわかりにくいニダ。ラーメンを食うなということニダ
か?」
カンコ君も戸惑うことしきりです。アイヌちゃんの言葉がどう
してもわかりません。かくしてカンコ君はニホンちゃんへのク
レームの敵討ちを取られたのでした。彼も気付かないうちに。
このことがあってからです。リュー君はニホンちゃん達にこう
言うのでした。そこにはサツマさんも一緒です。
「サツマさんも今じゃああした言葉は使わなくなったんだけれ
どね」
「その通りでごわす」
そのサツマさんがリュー君に応えて言います。
「家の皆と一緒にお話するようになっておいどんの言葉もかな
り変わったでごわすよ」
「そうですね。今のサツマさんのお言葉はわかります」
「確かに言葉のアクセントは独特ですけれど」
それでもだとです。ニホンちゃんとウヨ君もサツマさんに言葉
を返します。
「それでもアイヌちゃんが書いて喋ってた昔のサツマさんの言
葉はかなり」
「慣れていないとかなりわかりにくいです。失礼ですけれど」
「いやいや、失礼ではないでごわすよ」
それはいいと言うサツマさんでした。
「おいどんもそこは気になっていたでごわす。だから変わって
よかったと思っているでごわす」
サツマさん自身も言うのでした。
「どうもカゴシマの間だけにいると言葉も固まってしまうでご
わす。けれどあの言葉がカンコをギャフンと言わせられるとは
思わなかったでごわす」
「あれならどうかって思いまして」
それでだとです。リュー君がサツマさんにお話します。
「まあカンコのクレームにお返しと思いまして。それで使わせ
てもらいました」
「そういうことだったでごわすな。あの言葉もあれはあれで面
白い使い方ができるでごわすか」
「そこが面白いですね。言葉は使い方で色々できますから」
リュー君は微笑んで言います。言葉には言葉で、カンコ君に対
するささやかな仕返しでした。
観光案内表示板や交通機関の車内放送などを外国語に対応させ
る観光庁の「言語バリアフリー化調査事業」が本年度、登別市
で行われる。外国人客の受け入れ増が狙いで、12日は台湾や
韓国人ら12人が現地調査で駅や観光施設を回り、案内表示な
どの課題を探った。
同事業は外国客が観光地や宿泊施設などへの移動をスムーズに
行えるよう整備し、効果を検証するのが目的。道内では昨年度、
函館市で実施し、本年度は登別や小樽市、釧路地域の3エリア
で行われている。登別分の事業費は約3千万円。
調査は道内在住の台湾、中国、韓国、英語圏の外国人を4人1
組とし3コースに分かれて観光マップの表記や料金案内表など
を点検。実際にバスやタクシーにも乗車し、チェックシートに
改善策を書き込んだ。
JR登別駅では、韓国人の主婦(26)が「料金表や時刻表に
韓国語表記が少ない」と指摘。中国人の北大4年生(24)は
駅の外にある観光マップに「駅内にないと不便。見過ごしてし
まう」と話していた。
19日には交通機関の関係者や学識経験者らでつくる検討委員
会の初会合を開催。今回の調査結果を基に、3月までに整備を
進め、効果を検証する。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/343338.html ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/image/0543_1.jpg
薩隅方言(さつぐうほうげん)は、鹿児島県(奄美群島除く)で
話される日本語の方言。鹿児島県がかつての薩摩国と大隅国にあ
たることからこう呼ばれる。鹿児島弁とも言う。
薩隅方言(さつぐうほうげん)は、鹿児島県(奄美群島除く)で
話される日本語の方言。鹿児島県がかつての薩摩国と大隅国にあ
たることからこう呼ばれる。鹿児島弁とも言う。
薩隅方言の位置づけ
「薩隅」とは、文字通り九州南端の西に位置する薩摩と、東に位
置する大隅の両方に通じるものとして総称されたものである。こ
の地域の方言はニュアンス的な差異はあるものの、大別すれば同
一の方言圏に属する。なお、九州のこのような方言分類としては
他に、「肥筑方言」と「豊日方言」とがある。つまり九州の方言
は大きく3つのブロックに分かれることになる。「よか」のような
カ語尾や「ばってん」などの九州方言らしい特徴は肥筑方言に多
く、薩隅方言は「子音で終わる語」を発達させるなど特殊化が進
んでいる。
薩隅方言の類縁として、宮崎県南西部・諸県地方(実質的薩隅文
化圏に属する)で使用される諸県弁があげられる。ただし鹿児島
県側大部分が二型アクセントであるのに対して、諸県弁のうちえ
びのは鹿児島同様二型アクセント、小林・都城から末吉・志布志
にかけては統合一型式アクセント、北諸県郡と西諸県郡は無アク
セントである。
薩隅方言の中の地域差も大きく、例えば薩摩地方の中でさえ、県
境付近の北薩と薩摩半島末端の枕崎市では、同じ方言とは思えな
いほど語彙や言い回しに大きな差異がある。マスメディアが発達
した現代でもこうした多様性はつよく残っており、生粋の同県人
同士でも言葉の取り違えが原因でトラブルが起こることも多々あ
るという。
発音
音節が種類によらず同じ長さで発音され、モーラの単位がない。
アクセントも専ら音節単位でつけられ(他の多くの方言ではモー
ラ単位)、日本語としては珍しい「音節方言」の部類に入る。
たとえば「行って」という語を標準語や多くの方言では 「イ -
ッ - テ」 /i - q - te/ と3拍(2音節だが3モーラ)に運用する
が、薩隅方言ではこれが「イッ - テ」 /iq - te/ という2拍に
しかなりえない。すなわち、薩隅方言では音節数と拍の数との間
に齟齬がなく、両者はつねに一致しているので、モーラという概
念を導入する必要がないのである。
またこれに関連して、音声上のよく目立つ特徴として、「子音で
終わる拍」の存在が挙げられ、上記の例でいえば、1拍で発音され
る「イッ」という音節がそれに該当する。 さらに特徴的なことに
はこうした音節は語末、文末にも立つことができ、また、「シッ
モサン」(知りません) /siq - mo - san/ などのように、鼻音や
濁音の前に来ることもできる。これらの「ッ」は、文末などでは声
門閉鎖音で、鼻音や濁音の前では声門閉鎖をともなった各種子音で
発音される。
規制に巻き込まれたので続き。総督府にも転載済。
歴史的にはこうした「ッ」音は、標準語の促音便と同様に母音の摩
滅に由来するものだが、標準語では /i/ のみが摩滅したのに対し、
薩隅方言では加えて /u/ 音も摩滅している点、標準語では語中にの
み促音便化が起こったのに対し、薩隅方言では語尾でも同様の変化が
起きた点、などが異なっている。
こうした背景から、語末の /ci/ および /cu/ が全て /q/ へと摩滅
転訛する現象が見られ(※ここで /c/ は「鼻音以外の任意の子音」
とする)、これにより、多数の同音異義語が生まれている。 たとえ
ば、「靴」「首」「口」「釘」「櫛」「来る」などの単語はすべて
「クッ」と発音されうるという。
「靴」 : /kuq/ < /*kut/ < /kutu/
「首」 : /kuq/ < /*kub/ < /kubi/
アクセントは二型式アクセントである。二型式アクセントの中にも様
々なパターンがあるが、鹿児島県の大部分で用いられる主流アクセン
トは、文節ごとのアクセントの山は必ず最後の拍、もしくは最後から
2番目の拍に来る、というものである。屋久島のアクセントもこれとは
やや異なるが二型式アクセントの一種である。また、枕崎市のアクセ
ントは他地域とは大きく異なっているが、二型式が変化してできたもの
と考えられている。
文法
形容詞は、薩摩では「(高)たかか・たっか」のようなカ語尾と「たか
い・たけ」のようなイ語尾を併用する地域が広く、大隅・諸県ではイ語
尾がかなり優勢である。
理由を表す接続助詞には、陸地部で「で」、種子島・屋久島で「から」
を用いる。「けれども」にあたる逆接の接続助詞には、陸地部で「どん・
いどん・どんからん」、陸地部南部や甑島列島、種子島、屋久島、トカ
ラ列島などで「ばってん・ばっちぇん・ばって・ばっち・ばっ」などを
用いる。
準体助詞には九州の他地域と同じく「と」を用いる。推量には、「〜じ
ゃろ」もあるが、「終止形+ど」を用いる。
敬語体系
特筆すべき薩隅方言の特徴は敬語をよく使うことである。「ありがとう」
を「あいがともさげもした」といったりするが、これは逐語的には「有
難う・申し上げ・申した」がなまったものであるという。また、やはり、
話す相手が目上・年下で、薩隅方言を使い分ける。
エピソード
標準語に入った薩隅方言 [編集]標準語となった薩隅方言としてよく「お
い」、「こら」と運動部などで体罰の隠語として使われる「ビンタ」の3
つがあげられる。
藩閥による薩摩藩の警察官の薩摩藩出身者優遇によって、明治前期の警
察官には薩摩藩出身の者が多かった。「おい」「こら(「これは」=「あ
なた」の意)」は彼らが市民の注意をひく際に用いた薩隅方言の言葉で、
これが定着して、今日の標準語で広く使われるようになったもの。当初、
薩摩藩出身者以外の市民がこれを理解できるわけもなく、薩摩藩出身の
警察官は「おいこら警官」などと呼ばれた。
また「ビンタ」は薩隅方言では単に頭を指す意味に過ぎないが、その昔
に大学の運動部や軍隊の下士官に多かった鹿児島県出身者が指導と称し
て後輩などの頬っぺたを引っぱたいた事を取り違えて定着したといわれ
る。鹿児島人は、気心がしれた相手や目下の人間に対してなんらかの動
作を求める際に、関連の名詞などを無造作に言い放つ傾向が強い。他に
も同様に薩隅方言の単語が別な意味として定着した例があると思われる。
暗号に使われた薩隅方言
第二次世界大戦中の1943年にドイツから日本へ寄贈された2隻の潜水艦の
うちの1隻、U-511には軍事代表委員の野村直邦中将が便乗することになっ
ていた。当時日本の外務省と在独大使館間の情報交換は、乱数表を用い
た暗号電報を使用していた。ところが、戦況の悪化に伴い使用が困難に
なった。そこで、重大機密事項である潜水艦U-511の出航に関する情報交
換に採用した暗号が「早口の薩隅方言」だった。
出航前後に十数回、堂々と国際電話を使って話を伝えた。アメリカ海軍
情報局は当然のことながらこの通話を盗聴し、さまざまな方法で暗号の
解読に努めたものの、最初はどの国の言語かもわからなかった。世界中
の部族の言語まで調べた挙句、加治木出身の日系二世・伊丹明の手によ
り、ようやく薩隅方言だと特定された。
なお、NHK大河ドラマ『山河燃ゆ』でも、ユダヤ人の科学者が原子爆弾
を作るという情報を薩隅方言で話した内容が傍受され、声の主が恩人だ
とわかった主人公が義理と職務のはざまで苦悩しつつ英訳するシーンが
描かれている。
67 :
マンセー名無しさん:2012/02/03(金) 23:06:14.57 ID:r02qgNiu
薩隅方言は人工言語?
薩隅方言は、アクセント等が関東方言や関西方言と大きく異なっている
ことはもちろん、他の九州各地の方言と比較しても、語韻の踏み方や間
の取り方、言い回しなどが大きく違っていて、耳にした者につよい印象
を与える傾向がある。
こうした印象を受け、“薩隅方言人工言語説”がまことしやかに語られ
ることがある。中央の言葉とは全く異なる言葉を使うことで情報の漏れ
を防ぎ、幕府の隠密の侵入を難しくする、他国人を言葉で聞き分けると
いったことを企図して、薩摩藩が意図的に自国の言葉を作り替えたのだ、
というものである。
ただし、このような説は言語学的には根拠がなく、否定されている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E9%9A%85%E6%96%B9%E8%A8%80
68 :
マンセー名無しさん:2012/02/03(金) 23:10:42.16 ID:r02qgNiu
「ニホンちゃんの寒い時」
ポーラちゃん、ルーマちゃん、ブルガリアちゃんの三人がです。
物凄い厚着で学校に来ました。
「三人共凄いわね。コートにそれに」
「そう。下にはブレザーとセーターにね」
「マフラーも帽子もマスクもミトンも着けてるし」
「セーターの下にもブラウス着てそれに下着だって二枚で」
上半身だけではありません。
「下はタイツ二枚に厚い靴下、厚いズボンよ」
「毛糸のパンツだってはいてるから」
「勿論ショーツもね」
「ううん、凄いわね」
ニホンちゃんもびっくりです。ニホンちゃんにしても手袋にセ
ーターにコート、下はタイツとかなりの重装備です。ですが三
人はです。
ニホンちゃんより遥かに重装備です。その重装備の中でこうニ
ホンちゃんに言うのです。
「ウクライナだって凄いのよ」
「今私達のお家凄く寒くて」
「それでこんな格好になってるのよ」
「確かポーラちゃん達のお家って」
この娘達のお家はEU丁の東の方にあります。その辺りはとい
うとです。
「結構以上に寒いわよね。それでもなの?」
「そう、もう今年はちょっとね」
「尋常でない寒さで」
「お部屋の中でも暖房が追いつかない位なのよ」
そこまでの寒さだというのです。今の三人、そしてウクライナ
ちゃんのお家やお部屋は。
それで、です。三人でニホンちゃんに相談するのでした。
「もうね。お家の暖房だけじゃ追いつかなくて」
「暖炉とか焚いても全然暖かくならないのよ」
「それでニホンちゃんに何かいい知恵を貸して欲しいんだけれ
ど」
「ううん、その重装備でまだ駄目でしかもお家の暖房を使って
もそれでもなの」
こう聞くとニホンちゃんも驚く他ありません。けれどなのでし
た。
お願いをされると聞くのがニホンちゃんです。それで三人にこ
う言うのでした。
「じゃあ。わたしのお家の暖房器具とか道具を紹介していいか
しら」
ニホンちゃんはこう三人に言ってです。
そのうえで三人と一緒にウクライナちゃんのお部屋に行くので
した。ウクライナちゃんのお部屋に入るとです。
底抜けの寒さでした。息が凍ってしまう程です。完全装備の筈
の三人もです。
ウクライナちゃんのお部屋の中で、です。ガタガタと震えだし
ます。ニホンちゃんもです。
それで、です。ニホンちゃんは寒さでガタガタ震えながら三人
に言うのでした。
「冷凍庫より寒いけれど」
「まだ暖房入れてないみたいだけれどね」
「だからこれだけの寒さだけれど」
「こんな感じなのよ」
三人もニホンちゃんに言います。まだウクライナちゃんは来て
いません。
四人共完全武装だというのにあまりもの寒さに震えています。
そこにです。
ウクライナちゃんが来てです。こう四人に言ってきたのです。
「どうですか?今の私のお部屋」
「寒過ぎるなんてものじゃないわね」
「そうですよね。だから困ってるんです」
それでだとです。ウクライナちゃんはここでやっと暖房を入れ
ながらニホンちゃんにお話します。
暖房を入れたのでかなりましになってきています。けれどなの
です。
まだまだ寒いです。それでウクライナちゃんもニホンちゃんに
尋ねるのです。ウクライナちゃんもこの寒さには参ってしまっ
ているのです。
「どうしたらいいんでしょう」
「まず。暖炉だけじゃ駄目よね」
まずはそこから言うニホンちゃんでした。
「ストーブも入れて。それにね」
「それに、ですか」
「湿気もないと。乾燥してると余計によくないから」
「あっ、サウナの要領ですね」
「そう。湿気もね」
こう言ってストーブの上にお水を入れたやかんを置きます。そ
のお水を沸騰させてそれで湿気を出そうというのです。
こうしてストーブを置いて。さらにでした。
ニホンちゃんは切り札を出してきました。それはコタツでした。
それをお部屋の中に置いてです。そのうえでウクライナちゃん
達四人に言うのです。
「座布団もあるから」
「ああ、コタツね」
「ただお部屋に暖房を入れるだけでなくて足からも温めていく
のね」
「それでいくのね」
「そう。冬っていったらやっぱりこれじゃない」
微笑んで、です。四人に右手でおいでおいでをしながら言うニ
ホンちゃんでした。
「だから皆来て」
「ええ、それじゃあね」
「今からコタツにも入って」
「そうして」
ニホンちゃんは蜜柑やお菓子、それにあったかいお茶までコタ
ツの上に出してきます。
そしてそのうえで、です。四人と一緒にコタツの中に入ってそ
うして蜜柑やお茶を楽しみながら言うのでした。
「食べると余計に暖まるし」
「そうそう、それよね」
「寒い時には食べる」
「そうするのね」
「そう。それとね」
まだあるのでした。ニホンちゃんが今度出してきたものはという
とです。
湯たんぽ、それに使い捨てカイロでした。そうしたものを出して
四人に言うのです。
「これも背中とかお尻とかね。冷える場所に貼るとさらにいいか
ら」
これも出してきたのです。
「ただ服を着て暖房を入れるだけで駄目ならね。こうして湿気も
出してコタツにも入って食べたりして止めに湯たんぽやカイロま
で使うとね」
「ううん、全然違うわ」
「ここまですれば流石にね」
「かなり暖かいわ」
三人もご満悦です。コタツの中で溶けそうにさえなっています。
そしてウクライナちゃんもです。こうニホンちゃんに言いました。
「有り難うございます。お陰でこの冬は何とか凌げそうです」
「あと電気毛布もいいわよ。寝る時にベッドの中に入れておくと
暖かいから」
寝る時のことを言うのも忘れないニホンちゃんでした。どうやら
ニホンちゃんは冷え性の様です。それで防寒対策にも詳しいみた
いです。
それでも何はともあれ四人にはいい知恵を出してあげたニホンち
ゃんでした。それで学校でもです。ニホンちゃんに対して笑顔で
御礼を言うのでした。
「有り難う、本当に助かったわ」
「これまでのただ厚着をして暖房入れるよりずっといいわ」
「これもニホンちゃんのお陰よ」
「本当に有り難うございます」
ウクライナちゃんも三年の自分のクラスから五年のニホンちゃん
のクラスに来て御礼を言います。ニホンちゃんはその四人に囲ま
れてにこにことしています。
それでもここで、です。ポーラちゃんがふとこんなことを言うの
でした。
「あれっ、けれど」
ふと気付いたのです。
「ここで私達がニホンちゃんに御礼とか言ったりニホンちゃんと
一緒にいるといつもカンコが来てあれこれ言うけれど」
「あっ、今回そういえば」
「あいつ来ないわね」
ルーマちゃんとブルガリアちゃんもこのことに気付きました。そ
うしてです。
カンコ君の席の方を見ます。見ればカンコ君はそこに座ってその
うえで、です。あえてこちらを無視している感じです。ウクライ
ナちゃんがそこのカンコ君に尋ねました。
「どうしたんですか?何か静かですけれど」
「ウリナラも今寒いニダ。けれどニダ」
「けれどとは?」
「ウリナラの防寒対策は言いたくはないニダ」
だからです。いつもみたいにニホンちゃんに絡んでこないのでし
た。
「言えば絶対におかしなことになるニダ」
「おかしなことって」
ウクライナちゃんがカンコ君の今のお話の意味がわからず首を捻
るとです。ここでルーマちゃんが言うのでした。
「オンドルよね。あんたのお家自体が防寒対策ができてるのよね」
「だからその名前を出すなニダ」
オンドルという単語にです。顔を顰めさせるカンコ君でした。
「だから嫌ニダよ」
「オンドル?っていうと」
「ああ、あれよ」
ブルガリアちゃんがルーマちゃんに突っ込みを入れます。彼女は
わかったみたいです。
「オンドゥルよ」
「遂に言ったニダな」
ブルガリアちゃんの今の言葉にです。これ以上はないまでに嫌な
顔になるカンコ君でした。
そしてそのうえで、です。こう言うのです。
「その名前を出されるからニダ。ウリは嫌だったニダよ」
「オンドゥルウラギッタンディスカーー」
「オラァクラムヲムッコロス」
「カラダガドロボーニナルド」
「タグンドンツマンネーナ」
ニホンちゃん以外の四人で言います。カンコ君はその独特の言
語に対して言うのです。
「そうなるからニダ。その作品自体はウヨが脚本書いてる話も
あるし最終回やヒーローショーも観てそれで名作とわかるから
いいニダが」
「この言葉が絶対に出るからなのね」
ニホンちゃんも何故カンコ君が今回絡まないのかがわかりまし
た。
「そうだったの」
「オンドルは暖かいニダ。けれどオンドルであってオンドゥル
ではないニダ」
この点を強調して言うカンコ君でした。
「だからそこは間違えないで欲しいニダ。というかなじぇそっ
ちの方が有名になってしかも定着してしまっているニダ」
「ってねえ。仮面ライダーだから」
「正直ちょっとやそっとの有名さじゃないから」
「そりゃ相手が悪いからね」
「仕方ないですよ」
「残念ながら全くもってその通りニダ。ウリナラのオンドルは
今ではそっちの方に連想がいってしまうようになってしまった
ニダ」
だから嫌だったのです。カンコ君も仮面ライダーには勝てない
のでした。
◆ソウルで−17度を記録 55年ぶりの厳しい寒さ
日本と同じく、韓国でも2日はこの冬一番の寒さとなりました。
ソウルでは、最低気温がマイナス17度まで下がり、55年ぶりの寒
さを記録しました。
韓国の気象庁によりますと、2日の最低気温はマイナス17.1度で、
2月としては1957年以来、55年ぶりの寒さを記録しました。全国各
地では、寒波警報や注意報が出され、首都圏の一部の小学校では
臨時休校の措置を取っています。
ソウル市内で1日に発生したマンション火災では、消防車のポンプ
が凍結し、消火活動が遅れて一室が全焼しました。厳しい寒さは3
日まで続くとみられています。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220203001.html
韓国にも日本と同じく四季があるが、大陸性気候のため、冬は刺す
ような寒さが続く。統計によると、東京の1月の平均気温が5度で
あるのに対し、ソウルは−2.5度だそうだ。同じ緯度上で気温を比べ
ても韓国が日本より2度以上も低い。そのため、韓国人は昔から冬
の厳しい寒さを乗り越えるため、建築方式に他の国とは違う独特の
文化を持つようになった。それが韓国ならではの「オンドル」(日
本でいう床暖房)である。
オンドルとは熱の伝導、 放射、 対流を利用して効率よく部屋を暖
める暖房法のこと。床下に石を用いて煙のトンネルをつくり、その
上に薄い板石をのせ、泥を塗り、さらに特殊な油紙を張って床とす
る。寒さの厳しい韓国に古くから根ざしている方式だ。外や台所に
ある焚き口で火をたくと、その煙がトンネルを通って部屋の反対側
の煙突から出るあいだに、床下から部屋全体を暖める仕組みになっ
ている。
また、オンドルは部屋の暖房だけではなく、台所での料理の熱源とし
ても使われた。さらに、燃えてから残った灰は火鉢に移し、冷たくな
った手を暖めるために使われた。
オンドルなるほど活用法
オンドルは、最近体に良いと人気を集めている「チムジルパン」と同
じ効果を得られる。また、梅雨の時にもオンドルにわずかな火を立て
ておけば、湿気をなくすことができる。「オンドル」は、先人の生活
の知恵がいっぱいつまったものなのだ。
■時代に合わせて進化するオンドル
一方、現代的なオンドルは、床にプラスティックや銅でできたパイプ
を通し、ボイラーを利用して熱湯を循環させる。パイプも一部分だけ
敷くのではなく、家全体にくまなく通すので、家のどこにいても暖か
い。
86 :
マンセー名無しさん:2012/02/05(日) 01:07:43.69 ID:LbQIGMKA
こうしてオンドルの方式は時代と共に人々の生活に合わせ変わってき
たが、床を暖めるという点では今も昔も変わらず、韓国人の生活には
決して欠かせないもののひとつである。
韓国でもある時期、西洋式の家屋が流行し、床暖房ではなく、エアコン完
備のマンションが建てられたが、その人気はあまり長くは続かなかった。
やはり、床に直接座る生活が定着している韓国では、背中やお尻から温
まるオンドルになじんでいるからだろう。現在でもいくら新しいマンシ
ョンであっても、暖房はかならずオンドルになっている。オンドルは生
活様式が西洋式に変わりつつある現代においても、かわらずに愛されて
いるのである。 海外でも韓国のオンドル技術は高く評価され、フランス
では韓国のオンドル材料を利用した建物が好評を得ている。
日本のほうが韓国より寒い?
日本で生活したことがある韓国人は、韓国よりも日本の冬の寒さがずっ
と厳しいという。それは、日本に「オンドル」がないためだ。最近は日
本でも床暖房が増えてきているが、韓国ほど広まってはいないので、部
屋の中も寒い日本の住宅構造が、オンドルに慣れた韓国人には体の芯か
ら冷えてこたえるようだ。
韓国の一般家庭では、オンドル以外の暖房器具を使うことは多くはない。
日本のようにヒーターやストーブを使い、部屋の空気だけを暖めるのは
韓国人には理解しにくいようだ。韓国の伝統的な暖房法オンドルは、部
屋を床から暖めて、その熱で部屋全体を暖めるとても効率的な方法と言
えるだろう。
ttp://www.konest.com/data/korean_life_detail.html?no=450
「歌いにくい歌」
ある日です。エリザベスちゃんがとても無念そうにです。クラス
でこんなことを言うのでした。
「負けましたわ、フランソワーズに」
「えっと、何に負けたの?」
「もう料理なら諦めなさいね」
ニホンちゃんとトル子ちゃんがそのエリザベスちゃんに言ってき
ました。
「またいきなりだけれど」
「もうさ。エリザベスの料理のセンスのなさは神の領域だから。
どうしようもないからね」
「また随分なものいいですわね」
エリザベスちゃんは二人のうちトル子ちゃんのもの言いにむっと
した顔で返します。
「言っておきますけれどお料理のことではありませんわよ」
「じゃあ何なのよ」
「歌ですわ」
それのことだとです。エリザベスちゃんはそのむっとした顔で答
えます。
「それでフランソワーズに負けていることを認めざるを得ません
わ」
「エリザベスちゃんがフランソワーズちゃんに対して負けを認め
るなんて」
ニホンちゃんはそのことに少し唖然となっています。そしてその
うえで言うのでした。
「何かが起こる前兆かしら」
「大変なことが起こるかも知れないわね」
ニホンちゃんは不吉なものを感じてそれはトル子ちゃんもでした。
「ううん、一体何が起こるのかしら」
「洒落にならないことだったらいいんだけれど」
二人は困った様な顔でお話をします。本当に何かよからぬことが
起こるんじゃないかと不安になっています。
けれどその二人にです。エリザベスちゃんは今度は眉を顰めさせ
て言うのでした。
「あの、お二人共わたくしを何だと思っていまして?」
「ええと。まあ何ていうか」
「皆が思ってるのと大して変わりないっていうかね」
「そうよね。まあその辺りはね」
「あまり気にしなくていいから」
二人はあえてこう言うのでした。問題は皆がエリザベスちゃんを
どう思っているかです。
ただしその内容についてはあえて言わずにです。エリザベスちゃ
んに対して答えたのです。
「そういうことでね」
「悪いことばかり思ってる訳じゃないから安心していいからね」
「凄く気になりますわね」
「まあとにかくね」
「歌がどうしたのよ」
二人はお話を切ってあらためてエリザベスちゃんに尋ねました。
「歌って。エリザベスちゃんのお家の歌ってかなりいいと思うけ
れど?」
「っていうかあんた音楽は得意じゃない」
「いえ、歌は歌でもお家の歌ですわ」
所謂家歌のことでした。エリザベスちゃんがここでお話する歌と
はです。
「それがどうも。皆さんよくわたくしのお家の歌を歌ってくれま
すわね」
「まあ機会があればね」
「そうさせてもらってるけれどね」
皆それぞれのお家の歌を歌い合うこともあります。こうしたこと
もお付き合いの一つです。
そのお付き合いの中で、です。エリザベスちゃんの家歌も皆は歌
うことがあるのです。けれどです。
その歌がです。どうかというのです。
「歌いやすさという点でフランソワーズの家歌に負けてしまって
いますわ」
「そうかなあ。それじゃあね」
「今ここで実際に歌ってみるわね」
ニホンちゃんとトル子ちゃんはエリザベスちゃんの言葉を受けて
です。
そしてそのうえで、です。実際にエリザベス家の家歌を歌ってみ
ます。それからです。
フランソワーズ家の家歌も歌ってみます。そのうえでわかったこ
とはです。
「あっ、確かにね」
「何かフランソワーズの家歌の方が歌いやすいみたいな」
「声を出すのに苦労するだけにかしら」
「皆で一緒に歌おうって思うせいなのかしら」
「そういうことみたいですわ。ですからわたくしの家の家歌はフ
ワンソワーズ家の家歌に対して負けていましてよ」
こう言って不機嫌な顔になるフランソワーズちゃんでした。流石
の彼女も敗北を認めざるを得ませんでした。
そのエリザベスちゃんのところに当のフランソワーズちゃんが来
ました。そして誇らしげな笑みでこうエリザベスちゃんに言うの
でした。
「エリザベス、今回はわたくしの勝ちですわね」
「そうですわね。忌々しいですけれど」
それでもだとです。エリザベスちゃんも応えます。
「わたくしの負けですわ」
「そういうことですわね」
「全く。皆で歌うということでも優劣が出るとは思いも寄りませ
んでしたわ」
それはエリザベスちゃんもなのでした。彼女にとっても本当に意
外なことでした。
それで残念な顔になっているのです。ですがここで、です。ニホ
ンちゃんがふとこんなことを言ったのです。
「歌いやすさって家歌にも大事なのね。そういえばわたしのお家
の家歌って」
どうかというのです。日之本家の家歌はといいますと。
「かなり難しいわよね」
「ああ、あの歌ね」
「お家の人でかなり上手な人でも歌いにくいっていう人がいるの
よね。難しいって」
「あの歌はそもそもあれじゃない」
トル子ちゃんがニホンちゃんに対して言います。その困ったお顔
になっているニホンちゃんにです。
「ニホンちゃんのお家の楽譜からニホンちゃんのお家の昔の楽器
で演奏して歌うものよね」
「ええ、そうだけれど」
「だったらその歌い方になるから」
ニホンちゃんのお家の昔の歌い方になるというのです。今のもの
や他のお家の歌い方ではないというのです。
それで、です。トル子ちゃんはニホンちゃんに対してこうお話す
るのでした。
「普通の歌い方とかじゃ無理があるのも当然じゃない。その辺り
が難しいと思うけれどね」
「じゃあ特になの?」
「特に難しいとか困ったとか。そういう風に思うこともないんじ
ゃないかしら」
これがトル子ちゃんの言うことでした。
「あまりね」
「だったらいいけれど」
「じゃあ試しにね」
ニホンちゃんにです。トル子ちゃんはさらに言うのでした。
「昔の歌い方で歌ってみたらどうかしら。ニホンちゃんのお家の
昔の歌い方でね」
それでなのでした。
「それと演奏もね」
「わたしのお家の昔の楽器で」
「少なくともオーケストラとかピアノとかギターとかでやるより
もかなり歌いやすいと思うけれど?」
「そうね。それじゃあね」
こうしてです。トル子ちゃんのお話を受けたうえで、です。ニホ
ンちゃんは試しに日之本家の歌い方で日之本家の家歌を歌ってみ
ることにしました。演奏は。
何処からか出て来た、それこそイン堂君のお家の映画みたいに現
れた日之本家の人達の演奏、当然楽器は日之本家の昔の楽器です。
その演奏を受けながらです。
自分の家歌を歌ってみます。するとなのでした。普通の歌い方、
普通の楽器で歌うよりもです。それは。
かなりいい感じです。演奏も随分と演奏しやすい感じです。そう
して歌い終えてからです。
ニホンちゃんは納得した顔で、です。こうトル子ちゃんに言うの
でした。
「何かね」
「そうでしょ。いい感じでしょ」
「まさかここまでとは思わなかったけれど」
「だってその歌が出来た時の歌い方も楽器もそれじゃない」
まさにです。その昔のものだからだというのです。
「だからそっちでやったらいいのよ。今の歌い方とか楽器とかよ
りもね」
「成程ね。自分のお家の歌だけれど」
それでもです。ニホンちゃんも今ようやく気付いたのです。この
ことにです。
「新発見ね」
「意外な、ね」
「有り難う。自分でもわかったわ」
こうトル子ちゃんにも言うニホンちゃんでした。
「トル子ちゃんのお陰でね」
「私は何となく思っただけよ。けれどその通りで何よりだったわ、
本当にね」
「確かに。わたくしの家歌の場合はEU丁の歌い方でいけますけ
れど」
「わたくしの家歌もですわ。楽器にしてもオーケストラやピアノ
が合いましてよ」
エリザベスちゃんとフランソワーズちゃんもです。ニホンちゃん
の歌を聴いたうえで言うのでした。
「けれどニホンさんはニホンさんのお家の歌い方と楽器、それも
家歌が成立した時のそれが一番合う」
「そうなるのでしてね」
「みたいね。歌ってただ歌うだけじゃないのね」
そのことを今本当にわかったニホンちゃんでした。
「それぞれの癖とかがあって。それに合わせて歌わないとよくな
いのね」
「ではわたくしの家歌も癖を知ったうえで歌えば」
エリザベスちゃんはここで思ったのでした。
「若しかしてフランソワーズにも」
「まあ努力してみたら?歌い方と楽器は大事だからね」
そのエリザベスちゃんにこう言うトル子ちゃんでした。家歌もた
だ歌うだけでは駄目な様です。
エリザベス女王(Queen Elizabeth II)戴冠60周年とロンドン五
輪が重なる2012年は、英国歌「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン(G
od Save the Queen)」を耳にする機会が 増えそうだが、女王の
「臣民」たちにとってこの国歌は、みんなで声を合わせて歌いにく
い旋律のようだ。
25日に英米の研究者2人が発表した研究によると、英、米、仏、独、
カナダ、オーストラリアの6か国の国歌を比較したところ、大勢で
一緒に歌いやすい国歌の1位はフランス国歌の「ラ・マルセイエー
ズ(La Marseillaise)」で、「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」
は最も歌いにくい国歌だとの結果が出た。
■一緒に歌うのは何人?パブで検証
英ロンドン大学(University of London)ゴールドスミス・カレッ
ジ(GoldSmith College)の音楽心理学者でドイツ人のダニエル・
ミューレンジーフェン(Daniel Muellensiefen)氏と、同ヨーク大
(York University)の音楽学者で米国出身のアリスン・ポーリー
(Alisun Pawley)氏は、「発声努力」から「各フレーズの長さ」ま
で30種類の音楽的変数を用いて、6か国の国歌を分析する手法を開発。
イングランド北部一帯のパブやクラブで6か国の国歌をかけ、一緒に
歌いだした人数を数える実験を計1160回、行った。
君が代(きみがよ)とは、日本の国歌である。
明治維新後の1880年(明治13年)に曲がつけられ、以後は国歌として扱
われるようになった。1999年(平成11年)に国旗及び国歌に関する法律
で正式に国歌に制定された。元は平安時代に詠まれた和歌である。
和歌としての君が代
テキストと作者
作者は未詳。
歌詞の出典はしばしば『古今和歌集』(古今和歌集巻七賀歌巻頭歌、題
しらず、読人しらず、国歌大観番号343番)とされるが古今集のテキスト
においては初句を「わが君は」とし、現在採用されているかたちとの完
全な一致は見られない。
我が君は 千代にやちよに さざれ石の 巌となりて 苔のむすまで
「君が代は」の型は『和漢朗詠集』の鎌倉時代初期の一本に記すものな
どが最も古いといえる(巻下祝、国歌大観番号775番)。
『和漢朗詠集』においても古い写本は「我が君」となっているが、後世
の版本は「君が代」が多い。この「我が君」から「君が代」への変遷に
ついては初句「我が君」の和歌が『古今和歌集』と『古今和歌六帖』以
外にはほとんどみられず、以降の歌集においては初句「君が代」が圧倒
的に多いことから時代の潮流で「我が君」という直接的な表現が「君が
代」という間接的な表現に置き換わったのではないかと推測されている。
なお『古今和歌六帖』では上の句が「我が君は千代にましませ」となっ
ており、『古今和歌集』も古い写本には「ましませ」となったものもあ
る。また写本によっては「ちよにや ちよに」と「や」でとぎれている
ものもあるため、「千代にや、千代に」と反復であるとする説も生まれ
た。
国歌になるまでの君が代
元々は年賀のためであったこの歌は、鎌倉期・室町期に入ると、おめで
たい歌として賀歌に限られない使われ方が始まり、色々な歌集に祝いご
との歌として収録されることになる。仏教の延年舞にはそのまま用いら
れているし、田楽・猿楽・謡曲などには変形されて引用された。一般に
は「宴会の最後の歌」「お開きの歌」「舞納め歌」として使われていた
らしく、『曽我物語』の曽我兄弟や『義経記』の静御前などにもその例
を見ることができる。
江戸時代には、性を含意した「君が代は千代にやちよにさゞれ石の岩ほ
と成りて苔のむすまで」(「岩」が男性器、「ほと」が女性器を、「成
りて」が性交を指す)に変形されて隆達節の巻頭に載り(同じ歌が米国
ボストン美術館蔵「京都妓楼遊園図」[六曲一双、紙本着彩、17世紀後
半、作者不詳]上にもみられる)、おめでたい歌として小唄、長唄、
浄瑠璃、仮名草子、浮世草子、読本、祭礼歌、盆踊り、舟歌、薩摩琵琶、
門付等にあるときはそのままの形で、あるときは変形されて使われた。
明治維新から「君が代」制定まで
1869年(明治2年)に設立された薩摩バンド(薩摩藩軍楽隊)の隊員に対
しイギリス公使館護衛隊歩兵大隊の軍楽隊長ジョン・ウィリアム・フェン
トンが国歌あるいは儀礼音楽を設けるべきと進言し、それを受けた薩摩藩
軍楽隊隊員の依頼を、当時の薩摩藩歩兵隊長である大山弥助(後の大山巌、
日本陸軍元帥)が受け大山の愛唱歌である薩摩琵琶の「蓬莱山」より歌詞
が採用された。国歌の概念が無かった日本人に対してフェントンがどのよ
うな説明を行ったかは定かではないが、国王を言祝ぐ英国国歌"God Save
the King"が手本にされたのであろうと言われている。
ただし、この話には異論がある。佐佐木信綱が記した『竹柏漫筆』による
と明治天皇が関西へ行幸する際、フランス軍から天皇行幸に際して演奏す
べき日本の国歌を教えてほしいという申し出が日本海軍へあった。そのた
め、当初海軍兵学校へ出仕していた蘭学者である近藤真琴へ歌詞を書かせ
たが海軍内で異論があり海軍海補であった川村純義が郷里で祝言歌として
馴染みのあった歌詞を採用したというものである。ただしこの説は明治当
初に海軍が陸軍に対抗して自ら国歌の必要性を理解した上で発起したとい
うことを知らしめるために利用されていた節があり、現在の国歌研究にお
いては「大山発案説」が事実であると見られている。
当初フェントンによって作曲がなされたが洋風の曲であり日本人に馴染み
にくかったため普及せず、1876年(明治9年)に海軍音楽長である中村祐
庸が「天皇陛下ヲ祝スル楽譜改訂之儀」を提出。翌年に西南戦争が起き、
その間にフェントンが任期を終え帰国。その後1880年(明治13年)に宮内
省式部職雅樂課の伶人奥好義がつけた旋律を一等伶人の林廣守が曲に起こ
し、それを前年に来日したドイツ人の音楽家であり海軍軍楽教師フランツ・
エッケルトが西洋風和声を付けた。
同年10月25日に試演し、翌26日に軍務局長上申書である「陛下奉祝ノ楽譜
改正相成度之儀ニ付上申」が施行され国歌としての「君が代」が改訂。11
月3日の天長節にて初めて公に披露された。
その後の1893年(明治26年)8月12日には文部省が「君が代」等を収めた
「祝日大祭日歌詞竝樂譜」を官報に告示。林廣守の名が作曲者として掲載
され、詞については「古歌」と記されている。また1914年(大正3年)に施
行された「海軍禮式令」では、海軍における「君が代」の扱いを定めてい
る。以来、「君が代」は事実上の国歌として用いられてきた。
1903年(明治36年)にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で、「君
が代」は一等を受賞した。
105 :
マンセー名無しさん:2012/02/07(火) 01:10:32.36 ID:g2gct/7D
歌としての論評
「小さな石が大きな岩になる」という内容が非科学的であるとの批判が
ある。これに対して、以下のような反論がある。
これは地質学的に一般的な現象である。小さな砂粒が大きな石になる例
には細石やストロマトライトなどが知られており、またチャート(SiO2)
や石灰質岩により他の岩石破砕物を固結する例もよく見られることであ
る。堆積岩、水成岩である砂岩や礫岩などは、砂の粒子が大きな岩体に
固結する仕組みとも言える。これらは必ずしも近代的な知識ではなく、
少なくとも部分的には古くから知られていたことが「さざれ石」の名か
らわかる。非科学的という誤解は歌詞の正確な理解を欠くことによる。
これはそもそも文学表現である。「起こらないことが起こるまで」とは
「永遠に」を意味するありふれた修辞である。「メロディが歌いづらい」
「歌詞が陰鬱だ」などといった意見がある。ただ、この曲調は、雅楽の
中でも大陸文化がもたらされる以前の形式である神楽歌が基調とされて
いることに起因する。
永六輔は「大勢で歌うと揃わない歌」だとして、特に「さざれ石」の一
息が続かずに「さざれ」で息継ぎをして後が微妙に遅れる者が出やすい
と述べた[40]。ちなみに朝鮮半島のパンソリふうに歌うとピタリとはま
るとも述べた。母音で伸ばすのはパンソリの歌い方だという永の意見に
対しては、パンソリでなくとも母音で伸ばす歌唱法はあると内藤孝敏が
指摘している。また音階にレとラが無い琉球音階を伝統とした沖縄
にとって、メロディの半分がレとラの「君が代」は諸事情を別にしても
合わないとして、全国に一県でも歌いにくいところがあるなら国歌とす
るのはどうなのかと述べてもいる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3#.E6.AD.8C.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6.E3.81.AE.E8.AB.96.E8.A9.95
「寒い時はこれ」
寒さが続いています。その中で、です。
ベルギー君がまさにこの世の終わりが来たといった顔で皆に
言うのでした。
「もうね。朝起きてポストに読んだら百日寿命が縮まる新聞
が入ってたって感じになったんだよ」
「ああ、あの新聞なあ」
「読んだらそれで終わりだよな」
「あの漫画最初のもこの前リメイクした人のも絵が凄く怖い
んだよな」
皆その読んだら百日寿命が縮まるとても怖い新聞のお話から
はじめます。
「で、その新聞が来たみたいな感じって?」
「何があったんだよ」
皆がベルギー君に尋ね返すとです。ベルギー君はこう答えま
した。
「ほら、うちの名物ってお菓子とそれとあの小僧じゃない」
「ああ、あのおしっこしてる像かあ」
「あれがあったな、そういえば」
「あの像がね」
どうなったかというのです。とても暗い顔で。
「これだけ寒いから若しかしてって思ったことは本当だよ。
けれどね」
「若しかしてだけれど」
ここでニホンちゃんがベルギー君に尋ねます。
「わたしの予想が正しかったらだけれど」
「多分ニホンちゃんの予想通りだよ」
ベルギー君もニホンちゃんの予想を大体読んで、です。こう返
します。
「まあ百聞は一見に然ずでね」
「それじゃあ」
こうしてでした。
皆この日はベルギー=ワッフル家にお邪魔しました。今日の放
課後は彼のお家に行ったのです。
かくしてその小僧を見てです。皆唖然となりました。皆その目
が点になってさえいます。
「やっぱり」
「予想してたけれど」
「これはまたねえ」
「見事っていうか」
「こうなったんだよ、本当に」
何とその小僧さんが出しているお水がです。そのまま凍ってし
まっていたのです。ある意味壮観です。
その小僧さんを皆に見せたうえで、です。ベルギー君は言うの
でした。
「予想してても実際に見ると違うよね」
「ううん、そうねこれは」
ニホンちゃんもです。その奇麗なカーブを描いた氷を見て言い
ます。
「凄いわね」
「お水止めたよ」
凍ってしまってはどうしようもありません。遅いかも知れない
ですが。
「とにかくこの寒さが何時まで続くかだよね」
「そうよね。わたしだってね」
見ればニホンちゃんも毛糸の帽子にミトンにコートにタイツに
厚い靴にです。フル装備です。勿論その首にはマフラーもあり
ます。
「こんな状況だし」
「寒くてねえ。本当に」
「そうよね。こんなに寒いとどうしようもないわよね」
「ニホンちゃんのところも寒いよね」
「今年は特にね」
ニホンちゃんも困った顔でベルギー君に対して答えます。この
ことは彼女も同じなのです。
「雪も凄く降ってるし」
「冬だからって言ってしまったらそれまでだけれどね」
「それでも今年は凄いと思うわ」
「お蔭でこんなことにもなってるしね。小僧だってね」
全ては寒さのせいです。とにかく皆寒さに困っています。そし
てこのことはです。ベルギー君やニホンちゃんだけではないの
です。
マカロニーノ君がです。皆に言うのでした。彼もベルギー家に
来ているのです。
「僕の家もねえ。今ね」
「マカロニーノ君のお家はEU丁の中じゃかなりあったかいん
じゃないの?」
ニホンちゃんもマカロニーノ家については何度もお邪魔してい
るのでよく知っています。それはクラスの他の皆もです。マカ
ロニーノ家といえばです。
「いつも青いお空が晴れ渡っていてそれでお日様が照ってて。
そうじゃないの?」
「いや、ウィンタースポーツも盛んじゃない。それにお家の北
の方は高くなってるし」
アルプスです。物凄い昔にハンニバルさんが越えてきたことで
も有名な場所です。
「僕の家だって結構寒いよ。確かにナポリの間とかシチリアー
ノ兄さんのお部屋とかはかなりあったかいけれどそれでも冬は
ね」
どうかというのです。その冬は。今がまさにその冬だったりし
ますが。
「寒いよ、しかも今年は特にね」
「そんなに凄いの?」
「百聞は一見に然ずだよ」
マカロニーノ君もでした。この言葉を皆、特にニホンちゃんに
対して言います。尚彼も今はフル装備です。寒さに対している
のはこの人も同じなのです。
「今度はうちに来てみる?」
「うん、それじゃあ」
今度はマカロニーノ君のお家に行くことになったニホンちゃん
と皆でした。
実際にマカロニーノ家に来てみると。まさに。
「カノッサの屈辱?」
「今僕達フル装備だから何とか耐えられるけれど」
「こんなところに裸足でコートも帽子もなしで三日立ってると
もうね」
「風邪とか霜焼けを通り越して」
それどころではないことは容易に想像できました。
「死ぬよね」
「文字通り凍死するね」
「後は雪だるまに」
まさにそれになってしまうとです。皆思ったのです。そしてこ
のことは間違いないとです。断定できるだけの雪と寒さがあり
ます。
その物凄い雪と寒さの中においてです。マカロニーノ君は言う
のでした。
「凄いよね、この寒さ」
「うん、壮絶」
「もう立っていたらこのフル装備でも寒くて震えそうなんだけ
れど」
「完全に今までのマカロニーノ家とは違うから」
「ここも凄いね」
皆降り積もる、よりによって自分達にも来る雪の中でマカロニ
ーノ君に応えます。
「こんなのじゃちょっと」
「暖房とか大変じゃないの?」
「マカロニーノの家って今ただでさえ大変なのに」
「そこのところ大丈夫?」
「やっていけてる?」
「実はね」
その皆の問いにです。
何で途中なのに止まってるの?
マカロニーノ君は暗く沈んだ顔になってです。こう答えるので
した。
「何かもう。ロシアノビッチのお家から買ってる灯油が減った
し。お家の仕事の方に回す燃料とかを減らそうって考えてるん
だよね」
「えっ、そこまで危ないの」
「そこまでなんだ」
「どうしようかな」
マカロニーノ君はとても引きつった笑みで皆に相談してきまし
た。
「この状況。ちょっと、いや結構、いやかなり、いや深刻に困
った状況なんだけれど」
「ウォッカ飲むか?」
その灯油を売っているロシアノビッチ君はこう言います。彼に
とってはこの程度の寒さなぞ何ともないようです。
「これな。一本どうだよ」
「いや、僕は葡萄ジュースだから。それに小学生でウォッカっ
ていうのか」
「そういう設定だからいいじゃねえか」
「普通は違うから」
この辺りはあえて言わないのがお約束です。ロシアノビッチ君
の場合はいいのです。
「とにかくだよ。今お金がなくて灯油とか他の燃料もあまり買
えないからね」
お金がないことは命がないことと同じ、とてもシビアなことに
です。
だからマカロニーノ君も困っています。寒さがかなり厳しいか
らです。
ですがここで、です。ニホンちゃんがマカロニーノ君に言うの
でした。
「どうしようかなあ」
「ううん、ガスも心配なのよね」
「そうだよ。それもね」
「ううんと。そういう場合は木を使ったら?」
「木?」
「もう。暖炉とかね。それにまだガスコンロとかを使うだけは
あるのよね」
「そっちは優先させてるからね。あるよ」
「じゃあ食べてあったまって」
これが今回のニホンちゃんの提案でした。
「パスタね。それにベルギー君もいるから」
今度はベルギー君に顔を向けて言うニホンちゃんでした。
「ベルギー君っていったらチョコレートもあるじゃない」
「ああ、あれいいよね」
「そうよね。寒い時には身体をあっためるにはね」
「チョコレートだよね」
「そう。マカロニーノ君のパスタ、オリーブやガーリックとか
をたっぷり使ったのとチョコレートを食べてね」
その二つを組み合わせてだというのです。
「身体を温めればどうかしら」
「ああ、それいいね」
「そうだね。パスタって炭水化物だから身体をあっためるから
ね」
ベルギー君とマカロニーノ君は同時にです。ニホンちゃんの提
案に頷くのでした。それはいいというのです。
「そうだね。食べると中から身体が温まるし」
「外から暖房とか厚着で温めるだけじゃなくてそうしたことか
らもすればいいね」
こうしてでした。二人はこの寒さを食べることによって凌ぐこ
とになりました。ですが。
ウォッカを飲むという自分の案をなしにされたロシアノビッチ
君はです。釈然としない顔でそのウォッカを飲みながら呟くの
でした。
「折角だって思ったんだけれどな。俺の案じゃ駄目か?」
「ウォッカはちょっと。普通の子は飲めないから駄目なのよ」
「こんなの慣れたら誰でも飲めると思うぜ。俺なんかいつも飲
んでるからな」
「ロシアノビッチ君は特別だから。その寒さもね」
かなり特別だというのです。ニホンちゃんは困った顔でロシア
ノビッチ君にお話するのでした。
【ジュネーブ=藤田剛】
イタリア政府は6日、寒波で天然ガスの必要量が確保できない
懸念が出てきたと判断し、非常事態宣言を出した。ANSA通
信などが報じた。ロシアからの輸入が減少しているため、国内
備蓄を放出する。天然ガスを暖房に使用する一般家庭への供給
を優先し、産業向けは削減を検討する。さらに発電用のガス消
費を減らすため、石油火力発電所をフル稼働する。
政府はパッセラ経済発展相の下に「ガス供給監視・緊急対策委
員会」を設置。現在の寒波が今週末まで続くことも視野に入れ、
対策を講じることを決めた。7日も同委員会を開き、追加策に
ついて協議する予定だ。
エネルギー大手のイタリア炭化水素公社(ENI)のスカロー
ニ最高経営責任者(CEO)は「事態が悪化しないよう願って
いるが、全ては天候次第」としている。
欧州やロシアを襲った記録的な寒波の影響で、天然ガスの需要
が急増。イタリアは特に国内でガス関連設備の一部が停止して
いるため、不足が深刻化している。
イタリアで実際に産業向けのガス供給が削減された場合、工場
が停止するなどして生産活動に支障が出る可能性がある。
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E5E2E2988DE2E5E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
1月末から記録的な大寒波に襲われている欧州では、暖房用燃
料として天然ガスの需要が急増している。ところが、各国の頼
みの綱であるロシアが対欧州輸出を削減。ロシア政府系の天然
ガス・石油大手ガスプロムは、寒波の影響で国内でも例年以上
に家庭用・産業用ガスの需要が高まっているためとしている。
イタリアのエネルギー会社ENIによれば、ロシアからイタリ
アへのガス供給量は通常より約20%も減っているという。厳し
い寒さのため欧州全土では300人以上の死者が出ているが、
イタリアでもこれまでに17人が死亡。異例の積雪があったロー
マではコロッセオ(円形闘技場)やフォロ・ロマーノなどの観
光名所も閉鎖された、とBBCは報じた。
イタリア政府は緊急対策を講じ、これを乗り切ろうとしている。
経済発展相は2月6日、産業界へのガス供給を一時的に削減す
ることを発表。対象となるのは、通常は割安なガス料金を払う
代わりに、緊急事態が起きたら最初に供給をカットされる契約
を結んでいる企業だ。
ロイターによれば、ガス火力発電所の発電量を減らし、その分
を埋め合わせるために石油火力発電所をいくつか稼動させる、
と政府高官らは述べている。
イタリア政府の計画に対して、産業界からは不満の声が上がる。
「まず最初に企業への供給を減らすというのは、納得できない。
利用可能な備蓄分の放出を優先すべきではないか」と、エネル
ギー消費の多い企業300社の協議会「ガスインテンシブ」の
パオロ・クリッチ会長は言う。
ロイターは次のように報じている。
イタリアは2010年に約780億立方メートルのガスを消費し
たが、その90%を輸入に頼っている。約220億立方メートルを
ロシアから、約250億立方メートルをアルジェリアから輸入し
ている。
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/02/post-2428.php
123 :
マンセー名無しさん:2012/02/09(木) 23:44:39.85 ID:kMyRI7Qi
ヨーロッパを襲っている厳しい寒波の影響で、ベルギーの首都ブ
リュッセルでは、観光客の人気を集める「小便小僧」の銅像が、
凍結を防ぐため放水を止める事態となっています。
ベルギーの首都ブリュッセルでは、ヨーロッパ一帯を襲う寒波の
影響で、ここ数日、最高気温が氷点下となる日が続いており、2
日以降は最低気温が氷点下10度近くまで下がることが予想され
ています。
このためブリュッセル市の観光局は、観光客の人気を集めている
「小便小僧」について、このまま放水を続ければ銅像の内部の配
管が凍結し、壊れるおそれもあるとして、放水を止める異例の措
置をとりました。
寒波は向こう一週間は続く見通しで、市の観光局は「小便小僧」
の放水がいつ再開できるかは気温しだいだとしています。
「小便小僧」は、15世紀に飲み水として使われた噴水があった
場所に作られた銅像で、世界中から多くの観光客が訪れているほ
か、日本も含め各国から贈られた衣装を着ることでも知られ、人
気を集めています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120202/k10015718401000.html >>115 お猿さん規制になってしまいました。昨日の続きは総督府の避難所スレに
投稿させてもらっています。それが今の投稿分です。今後投稿の仕方を検
討します。
「二重の暴挙」
ネーデル君のお家のお料理というとです。皆が連想することは。
「あったっけ」
「ないよね」
何とないのです。皆ネーデル家のお料理といっても本当に何も
思い浮かびません。そんな皆にネーデル君は必死に尋ねるので
した。
「あの、本当に何も知らないの?」
「というかネーデルの家にもお料理あったんだ」
「そうだったんだ」
こんなことを言う始末です。とにかく皆ネーデル家のお料理と
言われても何も思い浮かばないのです。それでこんなお料理を
紹介するネーデル君でした。
「ハリングとかさ。パンネンクックとか。ニシンの塩漬けとそ
れとパンケーキみたいなの。それも皆知らないとか?そんなの
嘘だよね」
「だから何、それ」
「それがネーデルの家のお料理なんだ」
「だからそうなんだて。皆何で僕のお家の料理のことそんなに
知らないのかな。僕の家だってかつては大池原を駆け回って町
の中を駆け回ったんだよ」
それで、でもなのです。
「何で皆知らないんだよ、僕の家の料理」
「って言われてもなあ」
「ちょっとねえ」
ネーデル君の必死の言葉にもです。皆はっきりとしない返事で
応えるのでした。
「ううん、それでハリングとかパンネンクックとか何とか言わ
れてもなあ」
「何、それって感じで」
「そんなお料理もあったんだ」
「そんなのが」
「だからあるんだよ。皆フランソワーズとかゲルマッハとかベ
ルギーとかのお料理とかお菓子は知ってるじゃない」
どのお家もネーデル家と隣同士です。何気に凄い家々に囲まれ
ているネーデル家です。
「それで僕の家だけ知らないって。じゃあ僕の家でイメージす
るのって何だよ」
「チューリップ?」
「水車?」
「それと木の靴と堤防?」
食べ物は見事なまでに何もありません。
「まあそんなところだよね」
「奇麗っていうイメージあるかな」
「それとさまよえるとか何とか?」
ゲルマッハ家のワーグナーさんが作曲したオペラです。この作
品でも有名なゲルマッハ家なのです。
「結構有名なもの多いじゃない」
「流石は町を股にかけた家だよね」
「だからそこに食べ物何もないじゃないか」
このことがどうしても不満なネーデル君でした。それでこう言
うのでした。
「よし、じゃあ僕にも考えがあるよ」
「あれっ、お料理御馳走してくれるの?」
「ネーデル家のお料理?」
皆オーソドックスにこう考えました。
ですが、です。ネーデル君はここでかなり斜め上に発想を及ば
せるのでした。
「僕の家の料理がどうしても有名にならないのなら有名どころ
を引っ張ってくるよ」
「何かその発想って」
ここでニホンちゃんが言います。ネーデル君の今の言葉を聞い
てです。
「あれじゃないの?ヨミちゃんの発想じゃないかしら。優勝で
きないのなら他のチームのカードを奪ってくればいいって。そ
の発想は嫌われるけれど」
「あんなのと一緒にしないでよ。僕はただ僕の家で他の家の誰
かのお料理を出して振る舞いたいだけなんだよ」
何故かこんな発想に行き着いたネーデル君でした。確かに訳が
わかりません。
「僕がそのお料理を作るからね。皆楽しみにしておいてよ」
「ええと。一体何が何なのか」
ニホンちゃんもその話を聞いて首を捻ります。他の皆もです。
ネーデル君の行動がわからずとんちんかんに思えて仕方があり
ません。けれどです。
ネーデル君は実際にその考えを実行に移したのでした。そして
です。
数日後ネーデル君は皆をお家に呼びました。その時にカンコ君
が言うのでした。
「あいつチョゴリに色々と声をかけてたみたいニダがチョゴリ
の料理ならウリナラの料理ニダが?」
「あれっ、チョゴリちゃんに声かけてたの?」
「そうニダ」
まさにそうだとです。カンコ君はニホンちゃんに答えるのでし
た。
「ウリナラの料理ならいいニダがそもそもあいつは料理自体が
できるニダか?ニホンは昔からあいつの家と付き合いがあった
から知っているニダか?」
「ええと?」
そう言われてもなのでした。何とです。
ニホンちゃんは首をしきりに捻ります。どうしてもわからない
といった感じです。
そしてです。こうカンコ君に答えます。
「御免なさい、何も」
「じゃあ期待できないニダな」
「そう言うカンコ君はネーデル君のお料理食べたことある?何
か」
「全くないニダ」
カンコ君もなかったりします。その経験は。
「だから困るニダ。あいつは今回何を考えて何を出してくるニ
ダか?」
「そうよね。どうなるのかしら」
ニホンちゃんもわかりません。一体何が出てくるのかです。そ
んなお話をです。ネーデル家のリビングでお話しています。皆
かなり不安になっています。
その皆のところにです。そのネーデル君が来ました。そしてこ
う言ってきました。
「皆用意ができたよ」
「あっ、できたの?」
「それで何処で食べるニダか?」
「僕の家のお庭でね。屋外で食べよう」
そこでだというのです。ネーデル君は笑顔で皆、勿論ニホンち
ゃんとカンコ君にも言います。
こうして皆そのネーデル家のお庭に出ます。水車が静かに動き
チューリップが咲き誇って堤防と水路が見えます。景色はとて
も奇麗です。
その奇麗なお庭にです。ネーデル君とです。
チョゴリちゃんがいます。チョゴリちゃんはいつものチマチョ
ゴリ姿です。そのチョゴリちゃんを見てです。
カンコ君は微妙な顔になってです。こう言うのでした。
「チョゴリは町で同率一位で可愛いニダ」
「同率なの?」
「そうニダ」
ちらりとニホンちゃんを見てからそのニホンちゃんの質問に答
えるカンコ君でした。
「それでチマチョゴリも似合うニダ」
「そうよね。チョゴリちゃんっていえばね」
ニホンちゃんもこのことにうんうんと頷きます。
「やっぱりチマチョゴリよね」
「その通りニダ。けれどニダ」
「ネーデル君のお庭にチマチョゴリは」
「ここまでそぐわないのも珍しいニダ」
「何か。コラみたいな」
そこまでだというのです。ニホンちゃんもカンコ君も他の皆も
です。ネーデル家のその水車やチューリップが咲き誇る芝生の
中のチマチョゴリのチョゴリちゃんを見て強烈に場違いなもの
を感じています。けれどです。
ネーデル君は笑顔で、です。こう皆に言うのでした。
「それでね。僕が作った料理はね」
「ええ、それ何かしら」
「ウリナラの料理ニダか?」
「少し違うんだ」
こう答えるネーデル君でした。
「カンコの料理じゃないよ。生憎ね」
「むっ、では僕の料理なのか?」
ここで出て来たのはコユンちゃんです。彼女は辛くないカンコ
家のお料理を作ることで有名です。それで彼女が出て来たので
す。
「ネーデルはそこまで見ていたのか。侮れないな」
「ああ、コユンちゃんのでもないよ」
彼女のお料理でもないというのです。
「生憎だけれどね」
「むっ、じゃあ誰の料理ニダ?」
「カンコ家の料理だということはわかるが」
「うん、それはね」
では一体誰のお料理かというとです。ネーデル君は笑顔で答え
ました。
「キッチョムのだよ」
「えっ、キッチョム君の!?」
それを聞いてです。まずはニホンちゃんが驚きの声をあげまし
た。そしてです。
カンコ君もコユンちゃんもです。唖然として言うのでした。
「いや、兄さんは碌に何も食べていないニダよ」
「あいつは料理どころじゃない。いつも餓えていて大変なのだ
が」
「いやいや、そこにこそ真の料理があるんだよ」
この言葉だけはグルメの言葉なネーデル君でした。
「だから。僕はキッチョムの料理を再現してみたんだよ。チョ
ゴリちゃんから彼がどんなのを食べているのかを聞いてね。そ
れがこれだよ」
こう言ってです。雑穀入りの御飯と薄いおうどんとです。粗末
なキムチが出てきます。
それだけです。量もかなり少ないです。ネーデル君は量まで忠
実に再現してみせたのです。
そのうえで、です。皆に言うのでした。
「じゃあ食べてみて」
「・・・・・・・・・」
皆呆然としながらです。そのネーデル君が作ったキッチョム君
がたまに食べている、そういったものすらたまにだということ
自体が凄いですがそれを食べてみます。無言になって。
そしてそのうえで、です。こう言うのでした。
「まずい・・・・・・」
「量も凄く少ないよ」
勿論調味料も香辛料も僅かです。自然の味というよりはそもそ
もそんなものが不足していて使えないのです。キッチョム君の
日常は半端ではありません。
カンコ君もこう言います。
「こんなのは料理ではないニダ」
「ウリもそう言って止めたニダ。けれどネーデルさんは何故か
そっちに関心を持ってしまったニダよ」
チョゴリちゃんも困った顔で言います。
「それでこうなったニダ」
「ううん、まさかキッチョム君が食べているのを食べることに
なるなんてね」
「確かに貴重な経験だがな」
ニホンちゃんもコユンちゃんもとても困った顔をしています。
そしてこう言うのでした。
「けれどそれでもね」
「まずいな」
この感想は変わりません。
そしてカンコ君がネーデル君に言いました。
「御前は今満足しているニダか?」
「してるけれどそれがどうかしたの?」
「・・・・・・だったらいいニダ。もうウリには何も言うこと
がないニダ」
言えなくなったのです。キッチョム君の食べているものを実際
に食べてみてです。
皆もです。とても微妙な顔になっています。そしてニホンちゃ
んがこう呟くのでした。
「もう。ネーデル君のお料理はね」
「期待してはいけないな」
「ウリもそう思うニダ」
コユンちゃんとチョゴリちゃんがニホンちゃんの言葉に頷きま
す。また一人新たな特殊な料理センスの持ち主がわかりました。
- アムステルダムに北韓食堂 ヨーロッパで初めて -
北韓の食堂が、ヨーロッパでは初めてのオランダの首都、アムステルダムに
オープンしました。
アメリカの自由アジア放送によりますと、この店はオランダ人事業家2人が先
月28日に開業したもので、中国やカンボジアにある北韓食堂と同じように伝
統衣装のチマジョゴリを着た若い北韓女性らが接待し、歌と踊りの公演も繰
り広げられるということです。
店のオーナー、ヘリングマン氏はこれまで数回にわたって北韓を訪れており、
オランダメディアとのインタビューで、「この食堂は北韓政権とは関係はな
く、私の独立したビジネスだ」と主張しています。
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_IK_detail.htm?No=42434
ちょっと乱暴な言い方ではありますが、日本料理といえば味噌、しょうゆ、
みりんといった調味料を使ったシンプルな味付けのもの、中華料理といえ
ばダイナミックに炒めたもの、フランス料理はきれいに盛り付けられた西
洋料理の代表格で、イタリア料理といえばトマトやオリーブ油をたっぷり
使ったパスタやピザ…といったものがすぐに思いつくのではないでしょう
か(少なくとも私はそうです)。それではオランダ料理とはどんなものな
のでしょうか??
残念ながら、「こういう風に味付けしてこういう風に料理するのがオラン
ダ独特の料理」というのは存在しません。でも、だからといって「オラン
ダ料理」または「オランダに来たら絶対に食べてほしい」という料理が存
在しない、というわけではありません。オランダ独特の食べ物は結構ある
のです。
オランダはもともとは農民の国なので、食べ物も一言で言ってしまうと
「農民の食べ物」です。すなわち作るのが簡単で腹持ちがよいもの、それ
がオランダ料理です。何かの本で読んだのですが、「オランダ人にとって
は食事というのは楽しむものではなく、空腹を満たすためのものである」
のだそうです。確かにオランダ人は朝御飯としてハムやチーズを挟んだパ
ンを食べ、昼御飯としてもハムやチーズを挟んだパンを食べ、暖かい食事
を取るのは夕御飯だけだったりします。夫の会社の昼休みも基本的には30
分しかありませんし。
…などという書き方をすると「オランダの料理って、あまりおいしくない
んじゃないの?」と誤解する方がいらっしゃるかもしれませんが、そんな事
はありません。オランダの料理はとってもおいしいです!!
以下、典型的なオランダの料理をご紹介しますので、オランダにいらした際
には是非食べてみて下さい(いくつかのものはレシピも紹介しています)。
133 :
マンセー名無しさん:2012/02/11(土) 01:14:20.41 ID:xBl4equC
Haring(ハリング)
オランダのガイドブックには必ず載っている食べ物で、保存用に塩漬けした
生ニシンの塩抜きをしたものです。この生ニシンの保存法は当時(14世紀末)
画期的な発明だったようで、これによってオランダ経済は随分発展したんだ
そうです(この辺りのことはHoornのZuiderzeemuzeumで調べられます)。
それはさて置き、この生ニシンは食べ方が結構独特だったりします。骨、頭
などを取り除いてきれいにされた(という状態で売られています)生ニシン
に刻んだ玉ねぎをまぶし、しっぽを持ってつまみあげてぱくりつく、という
具合です(写真)。ちょっと生臭いのと食べた後に喉が渇いてしまうので、
外では食べない、という人もいるのですが、私はやっぱりマーケットの魚屋
さんで買ったニシンをその場で食べる、というのが大好きです。
Pannenkoek(パンネンクック)
アメリカの分厚いホットケーキと、フランス(なのかな?)の薄いクレープの
中間みたいなもので、生地だけのものもありますが、普通はいろいろなもの
と一緒に焼き、シロップをかけて食べます。
…と書くと「ふーん」で終わってしまいますが、この一緒に焼く「いろいろ
なもの」というのが結構意外なんです。甘い系だとリンゴ、バナナ、パイナ
ップル、チョコレート、生クリームなどなどですが、甘くない系だとベーコ
ン、玉ねぎ、チーズ、マッシュルーム、ピーマン、などが入って来ます。フ
ローニンゲンにあるパンケーキ専門のレストラン(「フローニンゲンで食べ
る・飲む」参照)ではもっといろいろなものが入ったパンケーキが楽しめます。
このパンケーキ、さらにすごいのはそのサイズで、はっきり言って大人の顔
よりずっと大きいです(写真)。私は甘い系のパンケーキは食べきれないの
で、いつも甘くない系のパンケーキを注文し、それにシロップをかけないで
食べています(そうじゃないと食べきれないんだもん)。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9063/ura_eten.html
「徳は必ず返ってくるものだから」
モンゴル君のお家は冬はとても寒いです。その寒さというと
です。
「わたしのお家も今かなり寒いけれど」
「うん、確かにニホンちゃんのお家も冬はかなり寒い時があ
るよね」
そのモンゴル君がニホンちゃんに応えます。ニホンちゃんの
お家にしても冬はとても寒いです。それこそ油断したらすぐ
に霜焼けになってしまいます。
けれどモンゴル家の寒さはです。一体どういったものかとい
うとです。
「雪もあるけれど風も凄いよね」
「段差がないからね」
これがモンゴル家の特徴です。
モンゴル家はただ平たい芝生があってその中にモンゴル君の
移動式にお家のです。ゲルというテントみたいに組み立て式
の持ち運べるお家があるのです。
そこには風とかを阻むものは何もありません。風が吹けばそ
れがそのまま吹いてしまいます。雪もです。雨は殆ど降らな
いのに雪は降ります。それこそ家畜も凍えてしまう様なです。
モンゴル家の冬はあまりにも過酷です。
そのあまりもの寒さ故にです。今は。
「妹達が困ってるんだよ」
「妹さん達が?」
「そうなんだよね。僕は大丈夫だけれど」
モンゴル君の年齢になれば寒さも我慢できます。ですがこれ
が小さな子供だとです。
もう泣きそうな位になってしまうのです。小さな子供にとっ
て冬の寒さはとても辛いものの一つです。それでなのです。
「妹の一人の耳がね」
「耳がどうかなったの?」
「真っ赤になって。つまりね」
「ああ、霜焼けになったの」
「耳を覆う帽子がたまたまなくてね」
その結果です。モンゴル君の妹さんの一人がです。耳が霜焼
けになってしまったのです。
このことをです。モンゴル君は困った顔でニホンちゃんにお
話します。
「可哀想なんだよね」
耳の霜焼けがだというのです。
「どうにかしたいけれど」
「ああ、霜焼けならね」
他の人が困っているとついつい名乗り出てしまうニホンちゃ
んです。だからここでもでした。
モンゴル君にすぐです。こう言ってきたのです。
「わたしも何度も霜焼けになったりするし。洗いものとかし
てるとあかぎれになりそうになったりするから」
「ああ、冬はそうなるんだよね」
「そうそう。そういう時はね」
どうするかというのです。
「耳の霜焼けだったら」
「うん、どうすればいいのかな」
モンゴル君はニホンちゃんに尋ねます。
「それは」
「まずは。わたしがモンゴル君のお家に行っていいかしら」
「いいよ。それじゃあ今日の放課後ね」
「うん、じゃあね」
こうしてです。ニホンちゃんはモンゴル君のお家にお邪魔し
てなのです。そしてです。
モンゴル君の妹さんの耳を見ます。見れば真っ赤になってし
まっています。
「ううん、完全に霜焼けよね」
「はい、痒くて」
「そうなのよね。わかったわ」
モンゴル君の妹さんに応えてです。ニホンちゃんはそのうえ
であるものを出してきました。
それは塗り薬です。それをモンゴル君の妹さんの耳に優しく
塗ってあげるのでした。
「こうしてね。毎日塗っていれば治るから」
「痒くなくなるんですね」
「そうよ、それにね」
お薬を塗ってあげてからです。ニホンちゃんはモンゴル君の
妹さんに耳がすっかり隠れる帽子とです。イヤーホンとプレ
ゼントしました。そういったものを付けてみるとです。
「うわあ、凄く温かいです」
「そうでしょ。かなり温かいでしょ」
「はい。これで大丈夫です」
笑顔で答えるモンゴル君の妹さんでした。その耳はとても温
かくなったのです。
こうしてモンゴル君の妹さんの耳の霜焼けは治りました。け
れどです。
ニホンちゃん、ひいては日之本家自体はというとです。まだ
まだです。
トラックが通ってトウホクの間が大変なことになってです。
それがそのままです。
物凄く大変なことになったままです。それがどうしようもな
い位です。
「ノダさんも何かショーヒゼーばっかり言って」
「トウホクのこと。考えてないよね」
ウヨ君も困った顔です。前のミスター最低人間カンさんまも
う論外ですがノダさんもです。ショーヒゼーゾーゼーとしか
言わないのです。
「何か最初からどうかなって思ったけれど」
「いや、あれじゃあもうね」
「そうよね。トウホクのことを殆ど省みないでそのことばっ
かりになってるから」
「前のお家の会社の経営者の人達と同じだよ」
ウヨ君は眉を顰めさせて言うのでした。とにかくトウホクは
まだまだ大変です。
このことについてです。ニホンちゃんはトウホクの間でとて
も辛そうな人達を見て言います。
「何であの人達ってトウホクのことをあまり考えられないの
かしら」
「ショーヒゼーゾーゼーとかそんなの後でいいと思うけれど
さ」
ウヨ君は正論を言いました。
「あの人達は違うみたいね」
「自己中心的?なのかしら」
「頭がかなり悪いんじゃないかな」
「マキコさんの旦那さんって。コーヒー飲みにどっかに行っ
たりするし」
「悪いことばかり出て来るよね。いいことなんて何もないよ
ね」
「ちょっと。そこまでは」
「けれど本当にないじゃない」
何といいところがないのです。確かにカンさんは長所が全く
ないという稀有な人でした。センゴクさんもまさにザ・反面
教師という逸材でした。とにかく今の経営者はそんな人達ば
かりです。
ニホンちゃんもウヨ君もぼやきが止まりません。けれどでし
た。
そんな日之本家のチャイムが鳴りました。それを聴いてです。
ニホンちゃんが出ました。
「はい、どなたですか?」
「うん、僕だけど」
モンゴル君でした。彼はにこやかな笑顔で玄関のところにい
ます、そしてこうニホンちゃんに言ってきたのです。
「ちょっとね。ニホンちゃんにお礼がしたくて」
「お礼って?」
「この前妹の耳の霜焼けを治してくれたじゃない」
「ああ、あのこと」
ニホンちゃんにとっては些細なことです。それで忘れてしま
っていました。
けれどモンゴル君はこのことを忘れてはいませんでした。そ
してなのでした。
こうです。ニホンちゃんに言うのです。
「妹が凄く感謝してるし。それにね」
「それに?」
「僕もなんだ」
彼もだというのです。モンゴル君自身も。
「有り難う。だからね」
「わざわざお家に来てくれてまでお礼なんて」
「それだけじゃないよ。ニホンちゃんのお家は前にも僕のお
家を助けてくれたじゃない」
このことも言うのでした。日之本家自体もモンゴル家を助け
たことがあったのです。
「あの時僕のお家は辛かったけれどニホンちゃんのお家が助
けてくれたから何とかなったんだよ」
「だからなの?」
「そう、それもあるから。ちょっとあがっていいかな」
「ええ、それじゃあ」
こうしてです。モンゴル君はニホンちゃんのお家にお邪魔し
たのです。そのうえでニホンちゃんとウヨ君にあるものを出
してきました。それはというと。
「毛布にセーター」
「それも幾つも」
「トウホクの間の人達ってまだ大変だよね。冬だってかなり
寒いし」
それでもショヒーゼーを言うノダさんはある意味凄いです。
「だからね。それで持って来たんだ」
「そうしてくれたんですか」
「そう。こんなのしかないけれど」
「ううん、有り難う」
ニホンちゃんが満面の笑みでモンゴル君に御礼を言ったので
す。そしてなのでした。
「それじゃあ。トウホクの人達に使ってもらうから」
「これでかなり暖かくなります」
「よかったよ。役に立ってくれそうで」
モンゴル君もニホンちゃん達のお礼に笑顔になるのでした。
情けは人の為にならず、今のニホンちゃんもそうでした。け
れどそのことにはあまり何も思わなくてです。
笑顔で、です。トウホクの人達のことを喜ぶのでした。
「本当によかったわ。あの人達も少しでも暖かく過ごせるか
ら」
「自分のことよりも嬉しそうだね、今のニホンちゃんって」
「はい、姉さんはそうした人なんです」
ウヨ君もです。暖かい顔になってモンゴル君に言います。
「お人よしかも知れないですけれど」
「いや、そういう娘だからね」
「僕のお家や妹も助けてくれたんだね」
「はい、そうなんです」
いいことをすれば自然といいことが返ってくる、それを意識
せずにすると余計にです。それはニホンちゃんのことだった
りします。
モンゴルの冬
モンゴルの観光シーズンは一般的には夏である。多くの人は草原は
「緑」であることが当然と考えてしまう。しかし、草原が緑なのは一
年間のうち、5月半ばあたりから、9月半ば程度の期間に過ぎない。
モンゴルでは一年間のうち殆どの期間、草原は黄色なのである。モン
ゴルの大地は黄や茶色で覆われていることの方が多いのである。そし
て、草原で暮らすと「暖かい」とか、「すずしい」というよりも、
「寒い」「凍える」という期間が、はるかに長い。いや、むしろ、草
原は「黄色や茶色」で「寒いところ」という状況が一年間のうちで殆
どであり、それが当たり前なのである。そんなところで人々は生活し
ているし、それを楽しんでいる。
ところが、外国人にとってはモンゴルの冬とはあまりにも寒くて何も
出来ない季節のように感じられている。しかし、街の子供たちは凍っ
た野外バスケットコートでホッケーをやったり、ボグド山ではスキー
やソリ遊びに興じ、冬を楽しんでいる。ホッケーといってもパックの
ようなものを棒でたたき合うだけだし、靴だってスケート靴なんて履
かない。普通のブーツで十分に滑ることが可能だからである。ボグド
山でのスキーやソリ遊びは、滑る楽しみの前に軽い登山が必要になる。
登山というと大げさだが、日本のスキー場のようにリフトなどがある
わけでもなく、滑るためには、丘の上まで自分の足で登らねばならな
いのである。これは結構辛い。降りてくるのはあっという間なのだが、
登るのだけで息が切れてしまう。しかし、草原を自由に馬で走り回る
が如く、雪の斜面を思いっきり滑り降りる爽快さは、大人でもやみつ
きになってしまう楽しさがある。
一方、田舎ではの生活では冬を楽しむということ自体の意味が異なっ
ている。家畜の世話に休みはないため、休暇とレジャーという考え方
は存在しない。「今日は休み!」なんて言っていると、家畜が居なくな
ってしまう・・・。彼らは、家畜たちを太らせた状態でいかに冬を越
えさせるかに腐心し、遊んでいる場合ではないのだ。また、ある程度
の年になった子供たちは家の仕事を手伝うのが当然であるため、遊ん
でいる場合ではない。ただし、子供たちにとっては家畜の世話という
のが仕事であると同時に遊びでもある。夏同様、家畜を追い回して、
遊びながら仕事を覚えていくのである。レジャーとは呼ばないかもし
れないが、草原の子供たちは暇をもてあそぶことはなく、しっかりと
仕事をして、遊ぶことを知っている。そして、そのまま「遊び」続け、
いつしかそれは「仕事」となる。「仕事」はその出来において、「誇
り」となる。つまり、素晴らしい馬を所有し沢山の家畜を飼うという
ことは、自分のやった「仕事」の結果であり、これは「誇り」となっ
て大いなる満足感を与えてくれる。従って、「仕事」はこだわりをも
った「遊び」の延長になっている。そして更に、この「仕事」はその
まま「生活」になっている。辛いと思っても、「仕事」をやめると言
うことは「生活」を捨てることになってしまう。このように、「生活」
「仕事」「遊び」のサイクルや意味、目的などがほぼ同じであることが
草原生活の特徴なのである。
145 :
マンセー名無しさん:2012/02/13(月) 01:32:06.81 ID:hvzZLiuf
とはいえ、牧民生活では生活は単調になりがちである。であるから、
草原でのあいさつは「何かかわったことはありませんか?」という言
葉のやりとりから始まる。牧民たちは、ちょっとホラを交えたり、話
を大きくしたり枝葉や尾ひれをつけたりしながら、様々に話を続け合
う。様々な情報交換自体がレジャーとなるのだ。そしてそういった話
や情報は、常に家畜を追ったり集めたりする牧民たちによって方々に
伝えられる。例えばある朝、その地域に旅人が訪れたならば、そのニ
ュースはあっという間に地域全体に伝わる。家畜を追い、出先で立ち
寄った家でお茶を飲みながら、「なんか、あっちに車がいったぞ」と
いう話から始まり、「誰がどこから来たんだ?」という話がその日の
夕方には数十キロ四方で交わされ、物好きな牧民は様子を見にやって
きて、そこで見聞きしたことが再び伝えられる。これは牧民生活にお
いて非常に大きなイベントとなる。特に旅人との交流は牧民たちには
楽しい出来事だ。見知らぬ土地の話を聞くことはおとぎ話や物語を聞
くに等しく、場合によっては一つの物語作品となって定着することに
なる。これら状況がモンゴル草原で口承文芸が発達する素地となって
いるのだろう。語りやすいリズムや覚えられやすい語り口が作り出さ
れ、現在にいたり、そして、これらは常に新しい作品を作り出し続け
ている。
そんな草原だから、外から訪れた者は物語の主人公になる可能性が高
い。言葉が通じなくとも、身振り手振りで彼らとコミュニケーション
を取れば、それはそのまま語り継がれることになる。長い、閉ざされ
た冬は外から来た人とそこに居た人を普通以上に寄り添わせ、そこか
ら生まれる小さな出来事は草原に住む者には、我々の想像以上に楽し
いイベントとなって残るのである。冬のモンゴル草原は小さなイベン
トが壮大な物語に生まれ変わるそんな場所なのだ。
厳しい冬ではあるが、それを真っ正面から受け止め、おおげさではな
く、ささやかに生活として楽しむことをモンゴル人たちは知っている
のである
ttp://www.shagaa.com/modules/wordpress1/index.php?p=40
「三人から貰わないと」
毎年恒例のバレンタインの季節がやって来ました。その中で、
です。
カンコ君は自分の机にあるものを置きました。それは何かと
いうとです。
「そこに入れろっていうのね」
「そうニダ。バレンタインには入れるニダ」
こうタイワンちゃんにも言うカンコ君でした。まだバレンタ
イン前ですがもうチョコレートを入れる箱を用意してきたの
です。
その箱を見てです。タイワンちゃんはやれやれといった顔で
カンコ君に言いました。
「あんたらしいわね。けれどね」
こう言うのでした。
「そこに。三人別個に必要なんでしょ?もうあえて誰かは言
わないけれど」
「何が言いたいニダか」
「別に。けれどあんた毎年だからわかるのよ」
「毎年?そういえばウリ達は毎年バレンタインを五年生のま
までやっている気がするニダが気のせいニダか?」
「はい、それ言っちゃいけないことだから」
カンコ君がここで言おうとすることはすかさず止めるタイワ
ンちゃんでした。どうやらこのことは禁句みたいです。それ
も絶対に。
それでなのでした。タイワンちゃんはお話を強引に戻してき
ました。あらためてその三人のことをです。カンコ君に対し
て尋ねました。
「それでよ。あたし達は義理でいいのよね」
「いきなり義理宣言ニダか」
「そうよ。もっともあんた義理でもないと凄く五月蝿いから
絶対に忘れないから」
カンコ君は女の子全員からチョコレートを貰わないと気が済
みません。だからタイワンちゃんもこのことは絶対に忘れな
いのでした。
「板チョコでいいわよね」
「ふん、仕方ないニダな」
「ええ。ミルクチョコレートね」
「ではそれで我慢してやるニダ」
「って態度でかいわよ」
カンコ君確かに態度が大きいです。
「というか何だったらニホンちゃんのところのチロルチョコ
とかパラソルチョコとかそういうのでもいいんだけれど?板
チョコでも結構高いのよ」
「うう、そう言うニダか」
「そう。まあとにかくチョコレートは忘れないからね」
「ふん、では楽しみにしておくニダ」
こうしてタイワンちゃんとカンコ君のやり取りは終わりまし
た。かくしてその運命のバレンタインの日が来ました。その
日カンコ君にです。
クラスの女の子が次から次にとです。カンコ君がわざわざ自
分の机の上に置いた箱の中にチョコレートを置いていきます。
そのチョコレートの山を見てです。カンコ君はホルホルする
ことしきりでした。
それで、です。とても嬉しそうな顔でこんなことを言うので
した。
「いやあ、ウリは本当にもてるニダ」
「全く。義理でもあげないと物凄く五月蝿いから」
「仕方ないわね、本当に」
「まあねえ。幼稚園に入る前からの長い付き合いだし」
「大目に見てあげるわ」
女の子達はそんなカンコ君をやれやれと生暖かい目で見てい
ます。優しいけれど優しくない、そんな顔で見ながらです。
カンコ君のことを言うのでした。
しかしここで、です。カンコ君はです。
急に不機嫌な顔になりました。そしてそのうえでお隣の席の
ニホンちゃんに対して言うのです。
「ニホン、御前のチョコニダが」
「うん、それ?」
「そうニダ。御前のチョコなんていらないニダ」
こう言うのがカンコ君です。実に彼らしいです。
「くれてももらってやらないニダ。誰が御前のチョコなんて
もらうニダか」
「それ何でなの?」
「しかしニダ」
ニホンちゃんが尋ねるより早くです。カンコ君はまた言って
きました。
「御前のチョコはどうせ誰ももらってくれないニダな。だか
ら仕方ないニダ
本当にテンプレ通りの展開で、です。カンコ君はニホンちゃ
んに対して言っていきます。
「ウリがもらってやるニダ。さあ、何枚でも好きなだけ出す
ニダ」
「皆に配らないといけないから」
実際のところニホンちゃんはかなり可愛くてしかもお料理が
とても上手です。だからです。
ニホンちゃんのチョコレートは大人気です。それで皆からリ
クエストがあります。それで皆に義理チョコを配るのが彼女
のバレンタインの常です。その中には男の子だけでなく女の
子もいたりします。
そのニホンちゃんがです。カンコ君にチョコレートを手渡し
ました。カンコ君は顔だけは凄く嫌そうな顔になろうとしま
すが物凄く嬉しそうな顔です。
そしてその顔で、です。とても嬉しそうな声でこう言うので
した。
「全く。如何にもまずそうなチョコだけれどもらってやるニ
ダ」
「ここでニホンちゃんがくれなかったらそれこそこの世の終
わりみたいに騒いで不機嫌になるのに」
「全く。いつもいつも素直じゃないんだから」
「気付いてないのニホンちゃんだけなんだから。いい加減ば
ればれだっていうのよ」
「本当に天邪鬼なんだから」
皆ここでも呆れて言うのでした。これでまずは一人目です。
そしてです。
コユンちゃんがです。カンコ君に自分が作ったチョコレート
を持って来てです。そしてそのうえでこうカンコ君に言うの
でした。
「僕のチョコだ。虫歯には気をつけるようにな」
注意をすることも忘れません。
「全く。毎年毎年飽きないものだな」
「なじぇ御前はチョコレートを持って来る度にウリに説教す
るニダか」
「それは君がそれでチョコレートを食べ過ぎて虫歯にならな
い様にだ。あえて釘を刺しているんだ」
「大きなお世話ニダ。ウリは歯なんか幾らでも生えかわって
くるニダ。心配無用ニダ」
「あんたそれ鮫だから」
タイワンちゃんが絶好のタイミングで突っ込みを入れます。
「っていうか完全に人間じゃないじゃない。あんたの歯は一
体どうなってるのよ」
「ウリの身体はそうなっているニダ。別におかしなことはな
いニダよ」
カンコ君がこう言うとです。
タイワンちゃんはまた言うのでした。
「鮫ならそうだけれど人間の身体じゃないから」
「むう、ウリ的には何の問題もないニダが」
「おおありだから」
タイワンちゃんの突っ込みもです。カンコ君の異常な体質の前
ではかたなしです。ですが何はともあれです。
コユンちゃんからもチョコレートを受け取ったのでした。今回
はコユンちゃんから言うのでした。
「仕方ない。君がどうしてもと言うからな」
「コユンってひょっとしてカンコに似てる?」
ここで皆思ったのでした。コユンちゃんのその素直でない態度
を見て気付いたのです。それは確かにカンコ君と一脈通じるも
のがあります。
そんなコユンちゃんを見てです。皆さらに言います。
「よく考えたらあからさまなツンデレだし」
「というかこのことに気付いてないのもカンコだけだし」
「まあニホンちゃんも気付いてないけれど」
「こんなおかしな三角関係もあるのね」
「コユンも特にニホンちゃんには嫉妬とか持ってないし」
「というかコユンもカンコのニホンちゃんへの感情に気付いて
ないんじゃないの?」
そう考えていくとです。本当に凄い三角関係です。
何はともあれカンコ君は二人目からもチョコレートをもらいま
した。残りは誰かというとです。
カンコ君は待ちます。その最後の一人が来るのを。
そして遂にです。その最後の一人がやって来ました。それが誰
かといいますと。
「兄さん、待たせて御免ニダ」
「いや、全然待っていないニダよ」
肩を切らしてお兄さんのクラスに来たチョゴリちゃんにです。
カンコ君は物凄く優しい声をかけます。
「途中悪い奴に絡まれなかったニダか?若しそんな奴がいたら
ウリに言うニダ」
「そんな人いなかったニダ。それでニダが」
「うん、チョコレートニダな」
「これニダが」
こう言ってチョゴリちゃんが出してきたチョコレートはという
とです。
物凄く高くて長いシューズです。優に人が入られるだけの大き
さがあります。その巨大なチョコレートのシューズを見て皆ド
ン引きです。流石にこれは予想外でした。
「うわ、大きいなあ」
「っていうか何でそんなに大きいの作ってきたのかしら」
「チョゴリちゃん今回やり過ぎた?」
「発想は凄いけれど食べるには」
どうかとです。皆首を傾げさせます。けれどカンコ君はです。
その巨大なチョコレートシューズを見ながら満面の笑みで、で
す。妹さんに言うのでした。
「有り難いニダ。チョゴリの心を感じるニダ」
「そんなに喜んでくれるニダか?」
チョゴリちゃんがこう尋ねるとです。
カンコ君は優しい声でこう答えます。
「勿論ニダ。チョゴリの心ニダよ」
そのシューズ自体にです。チョゴリちゃんの心を見たというの
です。
「それで嬉しくない筈がないニダ」
「ウリもそう言ってくれると嬉しいニダ」
チョゴリちゃんもお兄さんにそう言われてです。とても嬉しそ
うです。その喜びの中でお兄さんにチョコレートを手渡したの
でした。
こうして肝心の三人からチョコレートをもらったカンコ君はで
す。これ以上はないまでにホルホルして言うのでした。
「全く。持て過ぎるのも最高ニダ!(CV:堀裕貴)」
「その台詞結構色々使えるわね」
またしてもタイワンちゃんが突っ込みを入れます。
「というかあんた本当にわかりやすいわね」
「何が言いたいニダ」
「別に。ただね」
「ただ?何ニダか」
カンコ君が尋ねるとです。タイワンちゃんはすっと優しい笑顔
になりました。これは気付いていないニホンちゃんと素直でな
いコユンちゃん以外の皆もです。仕方ないな、といった感じの
優しい笑顔になっています。その皆を代表する形でタイワンち
ゃんは言いました。
「別に。とりあえずいいバレンタインになってよかったわねっ
て言ってあげるわね」
タイワンちゃんも今回はこれで止めるのでした。カンコ君にと
っては本当に最高のバレンタインになりました。
バレンタインデー(14日)を控えた1日、現代(ヒョンデ)
百貨店の新村(シンチョン)店は大型チョコレートシューズの
展示を始めた。
長さ3メートル、高さ2メートルでチョコレート職人のチョン・
ヨンテク氏ら専門家4人がチョコレート60キロを使って2週
間かけて作った。
ttp://japanese.joins.com/article/919/147919.html?servcode=400§code=400
韓国でもバレンタインは女の子にとって一大イベント。意中の彼に、普段か
ら伝えたかった想いをあま〜いチョコレートに託して、勇気を振り絞って告
白する重要な日です。男の子の方はというと、「待ち遠しい!」と期待に胸
を躍らせる子もいれば、「早く過ぎ去れ〜」なんて叫んでいる子も…。しか
し、「僕は関心がないからさ」、「踊らされちゃダメ!」などという言葉が
通用しないのが韓国なのです!
韓国のバレンタインデーは?
バレンタインデーの2週間ほど前から、街にはチョコレートを販売するお店
が一気に増えます。パン屋さんも、キャラクターショップもいつの間にかチ
ョコレート屋さんに変身!その変わりようにはオドロキです。この日に合わ
せて、さまざまなイベントやキャンペーンも開催されます。そして14日当日
には、街中カップルであふれ返ります。
韓国名物の「バスケット」
店内を見渡すと、お店いっぱいに並べられたかわいいチョコレートの他に、
なぜか大きなバスケットが目に飛び込んできます。実は韓国ではバスケット
にチョコレートをたくさん詰めて、華やかにラッピングして贈るのが定番な
のです。もちろん本命の男の子に贈る場合がほとんどです。値段は3万ウォ
ン程度のものから、高価なものは15万ウォンを越えるものもあります。
ただバスケットはやはり子供っぽいので、大人の女性は普通のチョコレート
に合わせて、香水やライター、洋服などを贈るそうです。いずれにしても、
韓国では手作りチョコというのは、あまりお目にかかれません。
韓国でも、本命の男の子以外に、会社の上司や同僚、男友達にもチョコレー
トをあげることがあります。「義理チョコ」に該当する名称は特にありませ
んが、最近は「礼儀上(イェウィサン)チョコ」と言ったりもするそうです。日本と同様、だいたい3000ウォン程度が相場で、コンビニやスーパーなどで簡単に買うことができます。
◆ 毎月14日は何の日? ◆
韓国にはバレンタインデー、ホワイトデー以外にも、毎月14日に、ちょっと
変わった面白い記念日が存在します!韓国の中高生にとって、毎月14日は一
種のイベントのような一日なんですね。
1月14日 ダイアリーデー 1年間使う手帳を恋人にプレゼントする日。
2月14日 バレンタインデー 好きな男性に愛を告白する日。
3月14日 ホワイトデー 東洋にだけあり、男性が好きな女性に告白する日。
4月14日 ブラックデー バレンタインデーとホワイトデーに縁のなかった人
が、お互いを慰め合う日。
この日は黒い服装に身を包み、真っ黒な食べ物であるチャジャンミョンを食
べます。ブラックデーに出会った二人が恋人同士になることも・・・。
5月14日 イエローデー&ローズデー ブラックデーまでに恋人ができなかっ
た人が、この日に黄色い服を着てカレーライスを食べないと、独身を逃れら
れないという日。
また、5月はバラが満開を迎える季節。相手との関係を発展させるためには雰
囲気の良いデートが必要、ということでバラ祭りにかけてローズデーが作ら
れました。
6月14日 キスデー 5月のローズデーを一緒に過ごしたカップルなら、次の
段階は「キス」!ということで作られた日。
7月14日 シルバーデー 恋人同士が互いに銀製品をプレゼントする日。「シ
ルバー」には、「銀」と「年長者」の二通りの意味があることから、この日
は両親や先輩達がデート費用を出してくれます。
8月14日 グリーンデー 蒸し暑い夏に涼しい山へ行き、森林浴をする日。そ
の一方で、まだ恋人がいない人たちが「グリーン」という名前の焼酎を飲み
ながら互いを慰め合う日でもあります。
9月14日 ミュージックデー&フォトデー ナイトクラブなど音楽がある場所
で友達を集めて恋人を紹介し、公認カップルになる日。また、澄み渡った秋
空の下、恋人同士で写真を撮り合う日。
10月14日 レッドデー 雰囲気の良い秋に、恋人とワインを飲みながら2人だ
けの特別な時間を過ごす日。
11月14日 オレンジデー&ムービーデー 恋人と一緒に映画を見て、さわやか
なオレンジジュースを飲む日。
12月14日 ハグデー&マネーデー 恋人同士が抱き合って寒い冬を暖かく過ご
す日。ハグ(Hug)とはぎゅっと抱き合うこと。また1年間、共に過ごした彼女
のために彼氏がお金を使う日。バレンタインデーのアイデアを基に作られ、
インターネットを通じて若者の間に広がっていったという「14日=恋人同士
の記念日」の公式。バレンタインデーが過ぎても、バラエティーに富んだそ
れぞれの記念日を、この表を見て楽しんでみてはいかがでしょうか?
ttp://www.konest.com/data/korean_life_detail.html?no=579
「恐ろしい女の子達」
ニホンちゃんとタイワンちゃんは体育の授業で組み手をして
います。体育の授業だというのに武道と格闘技の組み手をし
ているのです。
タイワンちゃんはその中国拳法の技を次々と繰り出します。
しかしです。
ニホンちゃんの古武術の腕も見事です。タイワンちゃんの技
とスピードにです。全く引けを取りません。流れる様な動き
で受け流しつつです。
的確に攻撃を出します。二人の勝負はまさに互角です。です
がです。
タイワンちゃんが少し油断したその一瞬にです。ニホンちゃ
んはです。
あの伝説の技である空気投げを仕掛けたのです。タイワンち
ゃんが技を繰り出して姿勢を崩したところで、です。その技
を出したというかタイワンちゃんのその勢いを利用したので
す。
その空気投げが決まってです。二人の勝負はつきました。タ
イワンちゃんは起き上がってからこう言うのでした。
「まさかそこでそんな技出してくるなんてね」
「意外だったかな」
「あたしニホンちゃんが気を使ってくるんじゃないかなって
思ってたのよ」
これはタイワンちゃんも使えます。気を飛び道具として使っ
たり切り札として使うのはお約束です。格闘ゲームの様にで
す。
ですがそれでもです。ニホンちゃんはあえて空気投げという
物凄く難しい技を使ったのです。それでタイワンちゃんは負
けてしまったのです。
タイワンちゃんは受け身を取ったので怪我はありません。で
すがその技を受けてみてです。唸る様にしてこう言ったので
した。
「ううん、やっぱりニホンちゃん強いわね。あたしニホンち
ゃんに勝ったことないのよね」
実はそうだったりします。ニホンちゃんはそれだけ強いので
す。確かにあまり気の強い娘ではないですが。
そうして負けたタイワンちゃんにです。ペルシャちゃんが言
ってきました。見ればペルシャちゃんの今の格好はというと
です。
ニホンちゃんのお家の忍者の服です。背中にはちゃんと忍者
刀があります。偽物だと思いたいですが限りなく本物に見え
ます。
そのペルシャちゃんがです。こうタイワンちゃんに言うので
す。
「ニホンちゃんって実は凄く強いのよね。私だって一回も勝
ったことないのよね」
「それはわかるけれど」
タイワンちゃんはペルシャちゃんの今の格好を見て眉を顰め
させています。尚タイワンちゃんは紅い拳法着でニホンちゃ
んは上は白、下は赤の上着と袴です。ペルシャちゃんは黒い
忍者装束です。
そのペルシャちゃんに対してです。タイワンちゃんは尋ねた
のです。
「あんた何でその格好なのよ」
「ああ、忍者ね」
「そうよ。何で忍者なのよ」
「いやあ、忍者って格好いいじゃない」
それでこの格好だというのです。
「だからなのよ。この格好なのよ」
「それでなの?」
「そう。どうかしら」
何処か誇らしげにです。ペルシャちゃんはタイワンちゃんに
その忍者装束を見せながら尋ね返します。
「この格好」
「ううん、あんたの普段の格好のイメージが強いから」
それでだというのです。
「忍者になると。慣れないわね」
「見慣れないの?」
「うん、かなりね」
そうだというのです。
「まあそのうち見慣れるかも知れないけれど。あんたも忍
者に憧れてたの」
「強くて格好よくて闇に生き闇に死ぬ」
そうした忍者のイメージをです。ペルシャちゃんはうっと
りとして話していきます。
「いいわよね。動きも戦い方も格好よくて」
「それでその格好でなのね」
「ちょっとニホンちゃん本人と手合わせしてみようかなっ
てね」
思っているというのです。
「それでどうかな。ニホンちゃんは」
「わたしはいいけれど」
ニホンちゃんの方は特にいいと答えます。
「それじゃあ今からね」
「ええ。忍術だから手裏剣や刀を使うけれどそれについて
は」
「あっ、これがあるから」
ニホンちゃんはすぐに防具を身に着けてです。そのうえで
薙刀を出してきました。その足には脛当てまでがあります・
完全武装です。
その薙刀の格好になったうえで、です。ニホンちゃんはそ
の防具の面の中から言います。
「薙刀ね」
「剣道じゃないの」
「ちょっと。最近はこっちの方をよくやるから」
ニホンちゃんは古美術や剣道、合気道だけではないのです。
その他にはこうした薙刀もやっているのです。どれもかな
りの腕です。
そしてその薙刀で構えてです。ニホンちゃんはペルシャち
ゃんにあらためて言います。
「これでいいかな」
「いいわ。それじゃあね」
「ええ。あらためてね」
お互いに一礼をしてそのうえで、です。ニホンちゃんは今
度はペルシャちゃんと試合をします。ペルシャちゃんはま
ずはです。
手裏剣を繰り出します。しかしニホンちゃんはそれを自分
の薙刀で払い落とします。長い薙刀を恐ろしいまでに見事
に使ってです。
次々と投げられる手裏剣を全て落としてしまいます。しか
もです。
ニホンちゃんは薙刀を一閃させるとそれだけで衝撃波を出
します。その衝撃波でペルシャちゃんに攻撃を繰り出しま
す。遠距離攻撃からはじまります。
二人は暫く遠距離攻撃を繰り出し合います。ですがそれで
もです。
痺れを切らしたのはペルシャちゃんでした。これでは埒が
明かないと見てです。
一気に間合いを詰めんとします。それは何故かといいます
と。
「あの薙刀ってのはリーチは長いけれど」
槍並の長さです。
「懐に入られたら弱いわね。それならよ」
接近戦を挑んでそれでケリをつけようと思ったのです。
ペルシャちゃんのその読みは当たっていました。薙刀とい
うものは確かに接近戦には致命的に弱いです。その点拳も
使えるペルシャちゃんが断然有利になります。これでペル
者ちゃんの勝ちだと思われました。
ですがここで、です。ニホンちゃんはです。
その薙刀を前に突き出してきました。まさに槍の様にです。
そしてその突きで前から来るペルシャちゃんに対したので
す。しかもその突きは一度や二度ではありません。まさに
流星群の様です。
その突きは前に突進したペルシャちゃんに避けきれるもの
ではありませんでした。そうしてでした。
ペルシャちゃんは正面からその突きを受けまくって後ろに
吹き飛ばされました。これで勝負ありでした。
ペルシャちゃんは起き上がってからです。負けたことに驚
きながらも勝者であるニホンちゃんを褒め称える笑みをそ
の顔に向けながらです。そうしてでした。ニホンちゃんに
こう言うのでした。
「負けたわ。そう来るなんてね」
「薙刀って確かに接近戦には弱いけれどね」
「それでもなのね」
「そうなの。前から来る相手にはね」
こうして突きを繰り出すというのです。
「こうして突きとか出したり動く直前にその足を払ったり
してね」
「そうして攻めるのね」
「そうなの。だから薙刀って凄く強いの」
「成程ね。じゃあ今度は負けないからね」
「うん、また宜しくね」
笑顔で言葉を交えさせる二人でした。そしてこの授業の後
で、です。
ニホンちゃん達はお昼休みの時間に学校の校庭で遊んでい
ました。けれどここで、です。
ニホンちゃん達はジャングルジムやそうしたところをです。
四年生の後輩達が占領して一年生や二年生の子供達をのけ
ものにしています。その光景を見たのです。
すぐにタイワンちゃんとペルシャちゃんはその四年生の子
達に注意しようとします。けれどここで、です。
インドネシアちゃんが出て来てです。そして四年生の子達
にこう言うのでした。
「あのね。あんた達どかないつもりね」
「だって今僕達使ってるんだよ」
「じゃあ別にいいじゃない」
「ねえ。特にね」
「文句言われる筋合いないよ」
「あんた達がずっと使ってたら他の子達が使えないじゃな
い。一年や二年の子達が」
見れば一年生や二年生の子達がジャングルジムの傍で寂し
そうにしています。
その子達を横目に見ながらです。インドネシアちゃんは言
うのです。
「だから。そろそろね」
「どけって?」
「そう。どかないとね」
どうするかというとです。インドネシアちゃんはです。
何処からかホースを出してきました。そしてそこからお水
を出してです。
ジャングルジムに向けようとします。それを見て四年生の
子達は一目散に逃げました。かくしてジャングルジムは一
年生や二年生の子達も使える様になりました。
笑顔で遊ぶその子達を見ながらです。ニホンちゃんはイン
ドネシアちゃんに尋ねました。
「言って聞かせるかそうでないとって思ったけれど」
「まあね。タイワンやペルシャはそうしようって思ってた
みたいだし私もそれでもよかったけれどね」
「それでもなの」
「そう。こうした時はお水かければ一度に大勢に対応でき
るし。それに言っても中々聞かない相手だっているしね」
「だからお水なの」
「そう。これはどうかしら」
「うん。ちょっとやり過ぎかなって思ったりもするけど」
この辺りは平和的なニホンちゃんらしい言葉です。
「殴ったりするのよりはいいわよね」
「そう。武道とか格闘技はいいけれどそこに心がないとね」
どうかというインドネシアちゃんです。
「ただの暴力だからね。あれだけ大勢相手にしたらつい気
が立ってそれで暴力になるよりはっても思って」
「色々考えてだったの」
「そう。お水もまた力よね」
微笑んで言うインドネシアちゃんでした。
「それでだったのよ」
「そうね。強いのはいいことだけれど」
それでもだとです。ニホンちゃんだけでなくタイワンちゃ
んとペルシャちゃんも言います。
「そこにちゃんとした心がないとね」
「暴力なんて何にもならないからね」
こう話してです。皆で頷くのでした。お水もまた使いよう
です。格闘技等と同じく。
166 :
マンセー名無しさん:2012/02/17(金) 01:22:51.64 ID:T+LbkSTy
167 :
マンセー名無しさん:2012/02/17(金) 01:30:02.73 ID:T+LbkSTy
三船久蔵「空気投げ」の極意
加来 耕三
(途中から)
だが、「空気投げ」にしろ、「大車」にしても、傍(はた)で見ていると八
百長か奇術の一コマにしか見えない。ヒョイと動いただけで、相手が面白い
ように転倒するのであるから。
「そんなにたやすく、人が投げ飛ばされるはずがない」
高段者になればなるほど、柔道家でも信じる者は少なかった。
昭和5年(1930)11月、第1回全日本柔道選手権大会が開催されたときである。
三船は同じ7段の佐村嘉一郎と特別試合を行ない、みごと佐村をこの「空気投
げ」で倒し、その真価のほどを証明してみせた。佐村は“関西の麒麟児”と
いわれた傑物。このとき、51歳。相対する三船は48歳。体の大きさ、力の強
さ――下馬評は決して、三船有利ではなかった。
○公衆の面前で
事実、立礼して開始された試合は、双方両袖をとり、技を繰り出したが、佐
村の大技が時おり、三船を振りまわしている。一進一退の展開がつづき、や
がて佐村が技を掛ける動きをみせた、その刹那(せつな)であった。
三船はわずかな相手の隙を、直感的にとらえた。相手の左肘下をとり、右足
を己れの左足踵(かかと)後辺に最も近くまわして寄せ、下腹部=臍下丹田
(せいかたんでん)に気力を充実させて、上体を真っすぐに重心を低く、左
足を相手の右足横外に踏み出すや、相手を斜め上に押し上げた。
佐村は孤を描いて宙を舞う。紛れもなく「空気投げ」が、公衆の面前で明ら
かにされた瞬間であった。
三船は一代のうちに、幾つもの新しい技を開発した。が、その後、日本柔道
界で「空気投げ」クラスの技を創り得た者は、ついに出ていない。「空気投
げ」誕生の秘訣を問われた三船は、ただ一言、「非凡は凡の中にある」とのみ答えたという。
(全文はソース参照)
ttp://allatanys.jp/B001/UGC020006120100913COK00635.html
「何かが違う二人」
イン堂君がです。いきなり皆にこんなことを高らかに言ってき
ました。
「僕も遂にわかったよ」
「何がわかったのよ」
インドネシアちゃんがそのイン堂君に尋ね返します。
「いきなりそう言われてもわからないわよ」
「まあそうだよね」
「ってわかってるじゃない」
「そのこともわかってるよ」
何か妙にお話が噛み合っていません。これもイン堂君ならでは
です。
「けれど今最初に言ったわかってるってことはね」
「それで何なの?」
お話がふりだしに戻りました。
「一体何がわかったっていうのよ」
「いやさ、今まで皆をお家に招いたパーティーでいつも御馳走
作ってたけれどね」
「まあ。パーティーだったら皆それぞれの腕によりをかけて作
るからね」
「そうだよね。だから僕も今まではもうお金もかけて凄いのを
作ってたんだよ」
そうしていたというのです。
「けれどそれがね。違うってわかったんだ」
「御馳走にしないっていうの?」
「そう、普通のじゃなくてね」
どうかというのです。イン堂君はにこりと笑いながらインドネ
シアちゃん達にお話していきます。
「普通のがいいんだよ」
「普通って。お金かけないで作るの?」
「そう。お金をかけない普通のお料理を出すのがいいってわか
ったんだよ」
イン堂君が言うのはこのことでした。このことがわかったとい
うのです。
「それでこれからはパーティーの時には僕のお家の普通のお料
理を出すよ」
「えっ、あんたのお家の普通のお料理っていったら」
何かというのです。イン堂家のお料理といいますと。
「あれよね。カレーよね」
「そう、皆知ってくれてるよね
それこそです。カレーといえばです。
イン堂君の代名詞ともなっています。とにかくイン堂家といえ
ばカレーです。カレーなくしてイン堂君は語れません。それこ
そカレーだからイン堂君なのかイン堂君だからカレーなのかと
いう論争になる位です。
だからイン堂家の普通のお料理というとカレーなのです。ナン
というイン堂家のパンもありますがそれにもカレーをつけて食
べます。
まさしく全てがカレー、それこそがイン堂家です。そのイン堂
君に対してです。インドネシアちゃんは首を傾げさせながらこ
う言い返します。
「だから。普通のお料理ってあんたの場合」
「いやいや、一つだけじゃないから。僕のお家のお料理は」
インドネシアちゃんが何を言いたいのかを察して事前に言って
きました。
「そう、鶏のカレーに野菜のカレーに卵のカレーに豚のカレー
に。スパイスを何十種類も使ったカレーに物凄く甘くさせたカ
レーにね」
「だから全部カレーじゃない」
「違うよ。カレーって一口に言っても違うんだよ。それこそそ
れぞれに複雑な違いがあってね。その微妙な味の違いがあるこ
とが凄いんだよ」
「だからカレーしかないんだけれど」
インドネシアちゃんはイン堂君に突込みを入れます。ですがそ
れはイン堂君には通じません。彼にとってみれば様々なカレー
がある、それは即ち様々なお料理があるということだからです。
こうしてイン堂君は実際にです。皆をお家に招待した時にこれ
でもかとカレーを出してきました。鶏のカレーに野菜のカレー、
卵のカレーと色々なカレーをです。そのカレーを食べてです。
ニホンちゃんがインドネシアちゃんに言いました。
「皆同じカレーよね。甘口とか辛口とかあるみたいだけれどと
にかくカレーばかりよね」
「ニホンちゃんは違いわかる?イン堂が言うにはそれぞれ違う
らしいけれど」
「ええと。中に入ってるのが違ってそれで味が違う位しかない
と思うけれど」
「そうよね。お米でもナンでも何でもまずカレーありきになっ
てるし」
「デザートは流石にカレー味じゃないけれど」
これだけは違いました。果物やお菓子までカレー味にしてはど
うしようもありません。
それでなのです。ニホンちゃんは困った顔でインドネシアちゃ
んにこう言ったのです。
「予想していたけれど」
「完璧過ぎるまでに予想通りになったわよね」
「しかもこれってわたしだけじゃないわよね」
「そうね。私も予想してたし」
「他の皆も」
見れば皆です。イン堂君のカレー尽くしの前に何とも言えない
顔になっています。そうしてです。
インドネシアちゃんはニホンちゃんにこう言ったのです。
「予想通りって。そうなっても時としてあまり嬉しくない時も
あるのね」
「そうね。カレーは確かに美味しいけれど」
「カレー味ばっかりっていうのは」
「何とも言えないわね」
こう言う二人でした。そしてです。
次の日皆はカンコ家にお呼ばれしました。カンコ君は誇らしげ
にこう皆に言います。
「今日はウリナラの昔の料理を御馳走するニダ」
「何?コユンのお料理?」
「チッチッチ、そこでそう言うのは素人ニダ。ウリナラの歴史
の深さをわかっていないニダな」
「あんたのお料理もね。基本イン堂と一緒で唐辛子と大蒜の味
付けじゃない。それで煮るか焼くかよね」
「そこでそう言うのも素人ニダ。インドネシアは長い付き合い
でもそれがわからないニダが」
「長い付き合いだからわかってるんだけれど」
インドネシアちゃんはカンコ君にも突っ込みを入れます。鋭い
目になって。
「毎度毎度のことだから。あんたがそう言うのも」
「だから何度も言うニダがそう言うところが素人ニダ。ウリナ
ラのことを何もわかっていないニダ」
「ああ、じゃあそれで何なのよ」
このままでは埒が明かないと見てです。インドネシアちゃんは
カンコ君の言葉を受け流してです。
そのうえで、です。あらためてカンコ君に尋ねました。
「あんたのお家の昔の御馳走って」
「それはウリナラに来てみてのお楽しみニダ」
カンコ君は胸を張って言います。
「特にニホンニダ。御前は絶対に呼びたくはないニダがそれだ
と御前は誰からも呼ばれないだろうから気の毒だから呼んでや
るニダ」
ニホンちゃんにこう言うのです。
「まあもっとも。御前は来たくないならいいニダが。そうニダ
か、是非来たいニダか。仕方がないから呼んでやるニダ。感謝
するニダ」
「わたし何も言ってないけれど」
「まあまあ。いつものことだからね」
きょとんとなっているニホンちゃんにインドネシアちゃんがフ
ォローを入れます。かくしてです。
カンコ君は皆を、勿論ニホンちゃんも呼んでそのうえで御馳走
するのでした。彼は皆をお家のお庭に案内しました。そうして
振る舞ってきたものは。
「ええと。これって」
「そうよね。これってね」
ニホンちゃんとインドネシアちゃんがその御馳走を見て言うの
でした。
「バーベーキューよね」
「お外でお肉焼いてるからね」
「それじゃあ昔から今でも何処のお家でもやってることなんじ
ゃないかしら」
「確かに昔からだけれど何?これがカンコのお家の昔の御馳走
なの」
「ニダッハッハッハ、それこそゴーカイ○○ーにブラックコ○
○ルの人が出て来て相変わらずの格好よさだったのを観た時以
上に驚いたニダな」
カンコ君は胸を張ってそのうえで皆に対して言うのでした。
「ウリナラのこの昔の御馳走は偉い人達が楽しんでいた特別な
料理ニダよ」
「特別だったのね」
「まあお肉って昔は何処でも御馳走だったけれど」
ニホンちゃんとインドネシアちゃんはカンコ君の言葉を聞いて
また二人で言いました。
「ううんと。これってやっぱり」
「誰がどう見てもね」
「バーベキューよね」
「それ以外の何者でもないような」
「さて、では皆食うニダ」
カンコ君もです。皆の表情も様子も見ないまま誇らしげにお話
を進めていきます。
「美味いニダよ。腹一杯楽しむニダ」
「しかもたれはやっぱり」
「これしかないって感じの焼き肉のたれで」
「キムチは絶対につくし」
「それで最後は冷麺よね」
まさにこの組み合わせこそはです。カンコ家のいつものお料理
です。
食べてみても同じです。その味は。
「ううん、絶対にこれは」
「いつものカンコ家の焼き肉よね」
「確かにお外で食べてるけれど」
「そこは全然変わらないけれど」
「ニダッハッハッハ、これこそ歴史の味ニダ」
それでもまだご満悦な調子のカンコ君です。自分も盛大に食べ
ながら言います。
「味が違うニダ。いつもとは全く違うニダな」
「カンコ君は格別だって思ってるみたいだけれど」
「あいつ先入観でそう思ってるんじゃないの?イメージって大
事だからね」
インドネシアちゃんは焼く肉を食べながら首を傾げさせていま
す。
それでニホンちゃんにもです。こう言うのでした。
「結局ね。カンコにしてもイン堂にしてもね。イメージで作っ
てそれでね」
「皆に食べてもらってるのね」
「だからまさにカレー尽くしでもいつもと変わらない焼き肉で
もね」
「それでも違うっていうのね」
「そう思うわ。まあ私達にとっては同じに思えても」
「二人にとっては違うって感じられて」
「実際に違うのかも知れないわね」
二人でこうお話しながらそのカンコ君の昔の御馳走も食べるの
でした。その視線の向こうにはとても嬉しそうなカンコ君がい
ます。
175 :
マンセー名無しさん:2012/02/19(日) 00:15:21.20 ID:1nRU8y4d
インドの5ツ星ホテルで料理のメニューに家庭料理を取り入れる動きが広が
っている。一般家庭の主婦を調理師として採用、各地域に伝わる伝統の味
を提供している。宿泊客からの評価も上々だ。
タージ・ゲートウェイ・ホテルズもそうしたホテルの1つ。同社はチェーン
全体で約20人の主婦を採用した。ホテルの調理場やプロのコックが使用す
る調理器具に慣れていない主婦のために専用のスペースを確保、一般家庭
で使用する調理器具を用意した。
契約は月単位で、1日4-5時間の間に6-8種類の料理を作る。注文はディナー
の時間帯が多いため、勤務時間は午後から夕方の間。エルナクラム店(ケラ
ラ州)では朝食用のメニューも提供する。
「家庭と同じように、出来たての料理を提供する」というポリシーの元、主
婦が作った料理はホテル内のレストランやビュッフェでのみ提供し、ルーム
サービスには出さない。タージ・ゲートウェイ以外では、ITCホテルズやラ
リト・アショク・バンガロールなどがメニューの一部として宿泊客に家庭料
理を提供している。
ラリトのシェフ、ニミシュ・バティア氏は家庭料理が持つ魅力について「オ
イルをあまり使わないため脂肪が減らすことができ、不必要に手が込んでい
ない点が良い」と話している。
ttp://indonews.jp/2012/02/5-70.html
陰暦10月1日は「肉を食べる日」
正祖は夜中に働く儒生たちと焼き肉も
ttp://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/02/12/2012021200022_0.jpg ▲朝鮮王朝後期の両班(貴族)たちが「煖炉会」を開いている風景を、細か
い筆致で描写した『野宴』(作家未詳)。頭にかぶっている帽子や羽毛の座
布団(タル方席)から見て、冬の初めごろに開かれた煖炉会の風景だと考え
られている。左下の男性は、タル方席をキーセン(芸妓〈げいぎ〉)に譲り、
口を開けてキーセンに肉を食べさせてもらっている。/写真提供=タビ社
【新刊】キム・ジョンホ著『朝鮮の貪食家』(タビ社)
朝鮮王朝の建国が一般民衆の食生活にもたらした変化は、まず土地改革でコ
メを食べるようになったこと、次いで肉食が広まったことだった。高麗時代
には、あまり牛肉は食べなかった。殺生を罪と見なす仏教文化に加え、牛は
人の代わりに土地を耕し、穀物を植えられるようにしてくれる上、重い荷物
を運んでくれたため、牛を「食用」と見る雰囲気はなかった。肉食文化は、
元の支配下に置かれていたときに支配層の間で復活し、儒教を統治理念とす
る朝鮮王朝が建国されると、前例のない牛肉ブームが起こった。
「牛を食べる日」もあった。洪錫謨(ホン・ソクモ)の『東国歳時記』(18
49)には、陰暦10月のソウルの風習として「火鉢に炭火をおこし、焼き網を
乗せる。牛肉にごま油、しょうゆ、鶏卵、ネギ、ニンニク、粉唐辛子などを
加えて調味し、火鉢を囲んで焼きながら食べる。これを煖炉会(だんろえ)
と呼ぶ」という記録がある。煖炉会は、18世紀の実学者、燕巌・朴趾源(パ
ク・チウォン)や正祖が書いた文章にも登場する。正祖の文集『弘斎全書』
(1814)には、正祖5年(1781)の冬、正祖が深夜に仕事をしている奎章閣
(歴代国王に関する文書を保管する機関)、承政院(王命の伝達と報告を行
う機関)、弘文館(国王に儒教の経書や歴史の講義を行う経筵〈けいえん〉
を担当し、王宮内の経書や史書を管理する機関)の儒生たちを呼び、煖炉会
を開いたと書かれている。
「牛心炙(しゃ)」は、東晋の周ギ(ギは豈に頁)が牛の心臓をあぶり、誰
よりも先に王義之に与えたという故事に出てくる料理だ。その後、牛心炙は、
徳の高い人物や知人を敬意を込めて接待するときに出される、名誉ある料理
として、ソンビ(学者)の間で広まった。牛の心臓を薄く切り、ヤンニョム
カンジャン(薬味を入れたしょうゆ)で味を付けて焼く料理なので、しこし
ことした歯応えがあり、味もいい。朝鮮王朝最大の詩文集『東文選』の責任
編集者だった徐居正(ソ・ゴジョン)の『四佳集』(1488)には「若いころ
はいつも牛心炙のことを考えていた(常懐少日牛心炙)」という文言が
登場し、茶山チョン・ヤギョンの詩にも牛心炙が出てくる。
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/12/2012021200023.html 一口にインド料理と言っても本当に様々です。おおまかに言うと、南インド
と北インドではちょっと食文化が違います。日本で言ったら、九州豚骨ラー
メンと関東醤油ラーメンのような感じでしょうか。インドでは、カレーの種
類もたくさんあり、毎日3食カレーを食べています。 また、同じ北インドの
「チキンカレー」でもシェフによって作り方が違います。同じデリーでもお
となりの「チキンカレー」とわがやの「チキンカレー」とでは作り方が違い
ます。日本でも「味噌汁」の作り方はおそらく、おとなりとわがやとでは同
じではないはず。このページでは、できるだけ手間がかからず、短時間で、
失敗が少なく、しかもおいしくできる「家庭の味」レシピをご紹介していき
たいと思います。インドカレーは、手間のかかるものばかりではありません。
インドの家庭では、日本の家庭同様、だいたい30分から1時間ぐらいで、晩
御飯の準備をするのが普通です。毎日ものすごく手間のかかる料理を家庭で
作っているわけではないのです。
インド家庭料理ラニではインド料理教室の講師を承っておりますが、料理教
室ではシェフのデモも、生徒様の実習も、全く同じ材料で、全く同じ分量を
使って作っています。でも、できあがったカレーは、どのテーブルも色や味
が違ってできあがります。そして、やっぱりシェフがデモで作ったカレーが
一番おいしかったりします。(自画自賛ですが、もしそうでなかったら私の
25年間は何?ってことになるわけでして)何が違うんでしょうか? おそら
く些細な野菜の切り方の違いとか、些細なタイミングの問題なんだと思いま
す。
このページを見に来てくださった方が、このページを見てカレーを作ってく
れたとしたら… 100人の方が作ったとしたら、100通りのカレーができると
思います。ともかくどうやったらおいしくできるのか? 一番の秘訣は、心
をこめて作ることです!
スパイスの計量について
スパイスの「CC」って単位はどういう意味ですか? というご質問がよくあり
ます。
179 :
マンセー名無しさん:2012/02/19(日) 00:42:53.74 ID:1nRU8y4d
確かに、CCって普通液体に使いますよね。スパイスは「計量スプーン」で計
っています。例えば、パプリカ45ccというのは=大さじ(15cc)3杯という
意味です。カイエン5ccの場合は、小さじ(5cc)1杯です。塩20ccは、大1+
小1です。本来なら、おおさじ3杯などと表現すればよいのですが、大さじ=
15cc、小さじ=5ccというのも常識のようでいて、そうでもないんです。お
料理を普通にされる方には常識なんだと思いますが、普段あまりお料理に縁
のない方には、大さじってどれ???状態なんですよね。
通常、計量スプーンは、2.5cc/5cc/15ccの3本の組み合わせが多いですが、さ
らに、7.5ccがあったり10ccや20ccがあったりもします。その場合は、どれが
大さじでどれが小さじなのかますますわからないですよね。スパイスの量を
間違えると、食べられないものができてしまいます。というわけで、「CC」
という表現を使っています。グラム表示も考えたのですが、精密な秤をご自
宅に備えている方もまた少数派かと思い、現在の表現にしています。
一口にインド料理と言っても本当に様々です。おおまかに言うと、南インド
と北インドではちょっと食文化が違います。日本で言ったら、九州豚骨ラー
メンと関東醤油ラーメンのような感じでしょうか。インドでは、カレーの種
類もたくさんあり、毎日3食カレーを食べています。 また、同じ北インドの
「チキンカレー」でもシェフによって作り方が違います。同じデリーでもお
となりの「チキンカレー」とわがやの「チキンカレー」とでは作り方が違い
ます。日本でも「味噌汁」の作り方はおそらく、おとなりとわがやとでは同
じではないはず。このページでは、できるだけ手間がかからず、短時間で、
失敗が少なく、しかもおいしくできる「家庭の味」レシピをご紹介していき
たいと思います。インドカレーは、手間のかかるものばかりではありません。
インドの家庭では、日本の家庭同様、だいたい30分から1時間ぐらいで、晩
御飯の準備をするのが普通です。毎日ものすごく手間のかかる料理を家庭で
作っているわけではないのです。
ttp://raani.org/recipe/recipe.htm
「チューゴ式古今芸術」
チューゴ君のお家のお墓から大量に見つかった石のお人形は
かなり有名です。
このお人形はどれもそれぞれ顔が違っていてしかも昔に作ら
れたものとは思えない位正確にできています。それでチュー
ゴ君にとっては自慢の一つにもなっています。
けれどです。最近チューゴ君はこのお人形についてこんなこ
とを言い出しました。
「確かに素晴らしい人形あるがそれでも我が家の昔の人が作
ったもので僕が作ったものではないある」
「あんたそう言うところがバカンコと全く違うわね」
タイワンちゃんがそのチューゴ君に突っ込みを入れます。見
ればタイワンちゃんのその表情はとても感心したものになっ
ています。
「つまりあんた自身でも何かを作ってみたいっていうことよ
ね」
「その通りある。昔の人にできて僕ができないかというとそ
んなことはない筈ある」
チューゴ君は大真面目な顔でタイワンちゃんに対して言い切
ったのでした。その顔には確かな決意があります。
「それで、あるよ」
「あんたが自分で何かしてみるのね」
「そうある。その石のお人形あるが」
その昔のお人形についてです。チューゴ君はさらに言うので
した。
「僕も作ってみるあるよ」
「それじゃあ同じじゃないの?」
タイワンちゃんはこうチューゴ君に返しました。
「昔のお人形をそのままあんたが作ってもね。それは何の変
わりもないし。あんたにとってもただの復元でそれ以上のも
のはないと思うけれど」
「だからある。人形に現代のものを入れてみるあるよ」
チューゴ君がここで言うのはこのことでした。
「そうしてみるある」
「ううん、何かよくわからないけれどとにかく自分でやって
みるのね」
「その通りある。僕はやってみるあるよ」
「まあ何でもやってみたらいいわよ」
タイワンちゃんは珍しいことにチューゴ君に対して応援の言
葉を贈ります。タイワンちゃんといえばチューゴ君との関係
が微妙なことで有名だからです。
けれどそれでもです。今回はチューゴ君の背中を押してあげ
たのでした。
かくしてチューゴ君は自分で現代風にアレンジした石のお人
形を作ることにしました。
かくして出来上がったそのお人形達をです。皆をお家に招い
たうえで作ってみました。見ればです。
まずはです。ロボットみたいなお人形です。アメリー君がそ
のお人形を見て言いました。
「うちの映画のあれだYOな」
「そうある。アメリー家のあの映画が面白かったからそれで
アレンジに加えてみたあるよ」
まさにその通りでした。チューゴ君は誇らしげにアメリー君
に対して答えます。
「あのお人形をこうしてアレンジしてみたある。古今とタイ
ヘイ池の東西の文化が今一つになったある」
「この場合僕が東でチューゴが西になるって解釈でいいのか
な?」
「何故そこで913な喋り方になるあるか?」
「いやあ、何となくだYO。気にしなくていいさ」
「そうあるか」
「まあとにかく。ちょっとこれには驚いたな」
アメリー君はあらためてチューゴ君に述べました。
「あの映画のロボットと組み合わせてか。如何にも喧嘩しそ
うだYO」
「元々警備員のお人形だから丁度いいある」
こう述べるチューゴ君でした。
「ではこのアレンジは成功あるな」
「まあいいんじゃないか?」
アメリー君はとりあえずよしとしました。そしてです。
次はニホンちゃんに対してです。こう言ったのでした。
「ちょっと昔のネタあるがニホンちゃんのお家のタレント
さんをネタにしてみたある」
「わたしのお家っていうと。お待ちーーー、とか知っとる
け?とか?」
「・・・・・・流石にそれだけ古いとかえって新鮮なネタ
にならないあるか?」
「そうかしら。ちなみにどっちも同じ人の持ちネタだった
けれど」
「今からくりテレビで司会やってる人あるな」
その人の若き日のネタでした。
「それより新しいある。もっと新鮮なネタある」
「それでも古いのよね」
「適度に古いネタある」
こう前置きしてからそのお人形を出してきました。それは
どういったものかといいますと。
あの胸を意識して見せて屈んで見せるポーズです。確かに
適度に古いネタです。
そのネタのポーズをしている妙に色っぽい姿のお人形を見
せてです。チューゴ君はニホンちゃんに尋ねました。
「どうあるか」
「・・・・・・ええと。何て言ったらいいのか」
ニホンちゃんは目が点になっています。そのうえでチュー
ゴ君にです。
「まあ。斬新で奇抜だけれど」
「度肝を抜かれたあるか」
「評価に困る位ね」
こう答えることしかできないニホンちゃんでした。
「ううんと。まあアートかしら」
「そうあるか。アートあるか」
「いいんじゃないかしら。人それぞれの感性だから」
ニホンちゃんは目が点になったまま述べます。彼女につい
てはこんな感じでした。そしてチューゴ君のお人形の公開
はまだ続くのでした。
「今度は素材を工夫してみたある」
「素材?」
「石じゃないのね」
アメリー君とニホンちゃんが彼の言葉を聞いて声をあげま
した。
「っていうと何で作ったんだYO」
「木かしら。それとも鉄かしら」
「ヒントは食べられるものある」
「じゃあ肉とかか?」
「お野菜?それか果物?」
「お菓子ある。そして僕のお家のお菓子ではないある」
それでもないというのです。
「EU丁のお菓子から作ってみたあるよ。今度はあちらの
ものを取り入れたある」
「クッキー?いや、チョコレートかしら」
ニホンちゃんがチョコレートをお話に出すとです。チュー
ゴ君は満面の笑みでこう言ってきました。本当にまさにそ
の通りだという顔で。
9
「そうある。チョコレートある」
「チョコレートで作ったの」
「そうある。チョコレートは溶かして型に入れるからそう
した作り方もできるあるからな」
「それでチョコレートなのね」
「それがこれある」
ここでそのお人形を出してきたチューゴ君でした。まさに
チョコレートのお人形です。
顔は正確に人のもので姿形もあのお人形です。ただしチョ
コレートです。
そのチョコレートのお人形を見せながらです。チューゴ君
は皆に尋ねます。
「どうあるか?今度は」
そのお人形も見せての言葉です。
「このお人形は。勿論食べられるあるよ」
「何かね。これは意外だったわ」
今回はタイワンちゃんが答えます。
「いや、これまでの二つも凄かったけれどね」
「これも中々のものあるな」
「まず。正確に出来ていることは基本だけれど凄くいいと
思うわ」
アートとしての完成もいいというのです。けれど今回はそ
れはあくまで基本だというのです。
「そこに加えているアレンジが凄いけれどチョコレートに
したのはいけてるわね」
「タイワンもそう思うあるな」
タイワンちゃんのコメントにチューゴ君はさらににこやか
になります。
普段のクールな感じは何処にやら。そのにこやかな顔でタ
イワンちゃんに尋ねていきます。
「このチョコレートのお人形もいけてるあるな」
「ええ。奇想天外よ」
「奇想天外もまたアートあるな」
「それはその通りよ。だからいいと思うわ」
タイワンちゃんの評価はよし、でした。
「いけてるわよ。それでだけれど」
「味あるな」
「そう。肝心のそれはどうなのかしら」
「それは食べてみてのお楽しみある」
これまで以上の満面の笑みになってです。チューゴ君はタ
イワンちゃんに挑戦状を叩き付けました。
「どうあるか?食べてみるあるか?」
「それじゃあ有り難くね」
タイワンちゃんは実際にお人形を食べてみます。するとそ
の味は。
「いけるわ」
「勿論僕が作ったあるよ」
「あんたお料理の腕確かだからね。流石ね」
「この通りある。あのお人形もこうしてアレンジを加えて
みたあるよ」
チューゴ君のこの言葉にです。アメリー君もニホンちゃん
も成程という顔で頷いて言いました。
「チューゴも現代のアートに目覚めたんだな」
「しかも昔のお人形にそれを入れて」
まさに温故知新、アレンジの王道、斬新でもあるというの
です。
「いけてるじゃないか。凄いYO」
「うん。何て言っていいかわからないのもあるけれど」
「そうあるな。そしてこんなのも作ったある」
今度はです。物凄く大きなお人形でした。皆が見上げる位
の大きさです。
そのお人形も皆に見せてです。こんなことも言うチューゴ
君でした。
「大きいものは見ているだけで安心できるある。これはど
うあるか」
「ううん、あんた大きいの好きだけれどね」
タイワンちゃんがチョコレートのお人形を食べながらまた
コメントをします。
「今回はちょっと。大き過ぎてニホンちゃんのお家の特撮
のね」
「あの魔神あるか」
「そう、ニホンちゃんのボーキューの星チームにあったカ
ードでもあったけれど」
ダイマジンカードです。フォークが武器の究極のストッパ
ーカードでした。
「それみたいだけれど」
「言われてみればそうあるな」
「動かないわよね。一応聞くけれど」
タイワンちゃんは眉を顰めさせつつお人形を見上げながら
チューゴ君に尋ねます。あの特撮みたいに最後の最後で動
いてくるのではないかというのです。
15
「そんなことは」
「ないある。只のお人形ある」
「だったらいいけれど」
「けれどこのお人形なら記念撮影にいいYO」
アメリー君はカメラを取り出して皆に言いました。
「じゃあ皆お人形のところに集まって記念撮影しようか」
「そうね。チューゴ君の力作だしね。大きなお人形の前に
集ってね」
ニホンちゃんがアメリー君の提案に賛成してです。
作ったチューゴ君を中心にしてお人形の前で記念撮影をし
ました。ただこの際誰が撮影したのか後で大騒ぎになって
しまいお人形が本当に動いて撮影したのかというお話にも
なりました。今回も完全に忘れられていたカナディアン君
でした。最初からチューゴ家にいたというのに。
北京市内の国際彫塑公園に設置された、「奇妙な兵馬俑(へいばよう)」が、
通行する市民の目を引いている。中国新聞社が報じた。
1982年公開の米国映画「ブレードランナー」を彷彿(ほうふつ)させる。秦
の始皇帝(在位:紀元前247−同210年)がのこした兵馬俑とロボットが合体
したような造形だ。公園内で散歩の市民も怪訝(けげん)な顔つきで一瞥
(いちべつ)した。
中国では、自国の歴史的な芸術作品や文化財を大胆にアレンジした現代作品
も多く発表されている。その是非を巡り「中国文化に対する冒涜(ぼうとく)
だ」、「新しい時代の芸術的試みは当然のこと」など、賛否両論が行きかう
こともある。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0214&f=national_0214_099.shtml 奇妙なものが登場したものだ。名づけて「セクスィー兵馬俑(へいばよう)」。北京市内、798芸術区での光景だ。
中国新聞社は「セクシー兵馬俑が北京の街角に出現」と紹介。続いて「独特
の造形が観光客の目を引きつけた」と説明したが、写真を見るかぎり、通り
すがりの女性は「知らないっちゅーの」状態だ。
秦・始皇帝陵墓から出土した大量の兵馬俑は、「栄光ある中華」の象徴とし
て、民族的自尊心をかきたてる目的で扱われることが多い。あっけらかんと
パロディーにしたことには、社会風潮に対する批判的意図が込められてい
る……かもしれない。
◆解説◆
798芸術区は北京市朝陽区内にある「アートの街」だ。ソ連や東ドイツの支援
で建設された工場の跡地に2001年ごろから多くの芸術家が集まりはじめて形
成された。街頭での前衛作品の展示やパフォーマンスも多く、観光名所にも
なっている。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1213&f=national_1213_048.shtml
兵馬俑(へいばよう)は、本来は古代中国で死者を埋葬する際に副葬された
俑のうち、兵士及び馬をかたどったものを指す。現在では、陝西省にある秦
の始皇帝の陵墓の周辺に埋納されたもののみをさすことが多い。ここでは、
世界的に著名な始皇帝のそれについて記す。秦の始皇帝陵の一部として1987
年、世界遺産(文化遺産)に登録されている。
発掘以前
史記や漢書など数々の歴史書には秦の始皇帝陵の存在は記されていたが、数
々の動乱などにより所在地や存在そのものが忘れ去られていた。漢書には秦
の始皇帝陵は項羽によって破壊されたと記されている。
始皇帝の兵馬俑が発掘されて、世界を驚かせたのは1974年のことであるが、
この地域の住民の話を総合すると、以前から水を枯らす化け物等として、そ
の存在は薄々知られていたようである。
本格的に発掘されるようになったのは、畑を営んでいた住人が井戸を掘ろう
として偶然見つけたのがきっかけだった。その当人は現在、博物館の名誉副
館長となっている。
発掘と調査
この大文物群が発掘され調査が行われると、人々を驚かせるような事実が次
々に明らかとなった。
例えば、これらの兵士の俑にはどれ一つとして同じ顔をしたものはないこと
や、秦の軍隊がさまざまな民族の混成部隊であったこと及びかつての秦の敵
国が存在した東方を向いて置かれていたこと等である。
また、この文物により、当時の秦軍の装備や編成等、これまでは文献史料の
みでしか伝えられていなかったものが、こうして実物大のものとして現代に
生きる我々の目の前に登場したことは非常に大きい意義がある。
191 :
マンセー名無しさん:2012/02/21(火) 01:16:39.17 ID:i6RGbQUW
1980年代に日本の各博物館・美術館で展覧会が開かれた。その折、ある展示
場で酒に酔った参観者が俑を押し倒し、頸部と左上腕部を破損する事態とな
った。ただし、破損した箇所は、まさしく発掘された時から破損していた部
位であり、展示のために接着した箇所であることが知らされた。それほど俑
は焼きしめられていた。そのような硬度の俑が、どのような理由で破損した
かについては、地震や地殻変動の影響が、原因として上げられている。
現在の技術では俑に彩色された顔料が酸化することを防止できないことから、
発掘作業が慎重にされているが、事実上、発掘は停止された状態にある。
21世紀に入った現在でも、この大文物群の調査・研究は続いている。近年の
現地の研究者や日本の研究者の調査報告によると、従来、来世へと旅立った
始皇帝を守るべく配された軍隊と思われていたこの大文物群は、それだけで
なく、生前の始皇帝の生活そのものを来世に持って行こうとしたものであっ
たようだ。すなわち、兵馬のみならず宮殿の実物大のレプリカや、文官や芸
人等の俑も発掘された。
2006年には、日本で初めて彩色の残る兵士俑が公開された。同年6月28日の新
華社電によると最近では兵馬俑の眠る始皇帝陵の陪葬墓から出土した人骨が
ペルシャ系のDNAと同じ特徴を持つ男性の骨と分かった。始皇帝陵は秦(紀元
前221-同206年)の時代のものなので、従来の学説より約1世紀早く、中国が
中央アジア以西の民族と接触していたことを示すとされた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E9%A6%AC%E4%BF%91
「汚いものを役に立てる」
タイラン君はこの時凄く悩んでいました。それでクラスでこんな
ことを言いました。
「実は僕のお家の外れの方に住んでる人達のことで困ってるんだ
よね」
「困ってるって何が?」
同じアセアン班、タイヘイ池のメンバーでも一緒になることの
多い面子の中からブルネイちゃんが出て来てタイラン君に尋ねま
した。
「何があったのよ」
「実はその人達の住んでるところがお掃除とかできない位に酷い
ことになっててね」
そのことを聞いてです。ブルネイちゃんはまずはこのことが理由
ではないかと考えました。
「あの大雨?そのせい?」
「あっ、また違うんだ。あれはまあ何とか山場は越えたからね。
確かに大変だったけれど」
「じゃあ何なのよ」
「うん。そこのおトイレと掃除機が壊れちゃったんだよ。掃除機
だけじゃなくて箒とかチリトリとか雑巾も何処かに行っちゃって
てね」
「何でそんなのがなくなるのよ」
「何でかな」
これはタイラン君もわかりません。とにかくお掃除をする道具さ
えもがなくなってしまったのです。こうなってしまうとどうなっ
てしまうかは火を見るより明らかです。それでブルネイちゃんも
今のそこの状況がわかったのです。
「これは洒落になってないわね」
「うん。まさにゴミ屋敷になってるよ」
「おトイレは?」
「お家の中心部。バンコクの間の辺りまで来て済ませてるよ。け
れどそこのおトイレがもうどうにもならない状況でね」
壊れてしまってそうしてなのです。
「水洗だったけれどそれが壊れたから。水洗だと流れなくなった
ら終わりだからね」
「ううん、あまり想像したくないわね」
ブルネイちゃんはタイラン君の説明を聞いて眉を顰めさせざるを
得ませんでした。
それで、です。タイラン君にあらためて尋ねたのです。
「で、おトイレは修理屋さんに来てもらってなおしてもらうのよ
ね」
「うん。もう少ししたら来てくれるけれど」
「それでもなのね」
「果たして。修理の人が来てくれてもおトイレまで辿り着けるか
どうかなんだよ」
「そこまで酷いのね」
「うん。どうしたものかな」
「じゃあさ。お掃除したら?」
これがブルネイちゃんの提案でした。
「お掃除の道具ね。そこにはなくても持って来て。それで修理屋
さんが来てくれてもおトイレに辿り着ける様になればいいじゃな
い」
ブルネイちゃんは正攻法できました。
「どう?それで」
「そうだね。それじゃあまずはお掃除の道具をお家の他の場所か
ら持って来るか」
「私も協力するわ。同じアセアン班だからね」
「そうしてくれるんだ。悪いね
「まあ同じ仲間のよしみよ。困った時はお互い様よ」
ブルネイちゃんは微笑んでタイラン君に告げます。かくしてなの
でした。
タイラン家にアセアン班の皆が集まりました。そしてです。ブル
ネイちゃんはこの人も呼んできたのです。
「あっ、ニホンちゃんも?」
「そう。助っ人として呼んだから」
ブルネイちゃんはにこりと笑ってニホンちゃんを指し示しながら
タイラン君に説明します。
「頼りになるでしょ。困った時のニホンちゃんよ」
「何か。タイラン君のことブルネイちゃんから聞いたら大変だな
って思って」
それで来たとです。ニホンちゃんは穏やかな微笑みでタイラン君
に述べます。
「それでなの」
「そうなんだ。有り難う」
「じゃあ。わたしもお掃除の為に箒とかチリトリとか持って来た
から」
そして雑巾にバケツにモップもです。お掃除の為のものは何でも
持って来たのです。
こうしてアセアン班の皆とニホンちゃんで、です。タイラン家の
その外れのところをお掃除しはじめたのです。
奇麗好きのシンガ君が頑張ってくれます。埃一つ見逃さずそのう
えで丁寧に進めていきます。
ブルネイちゃんも普段のお金持ちのせいかおすましな様子はなく
て埃だらけになるのも厭わずお掃除を進めていきます。勿論ニホ
ンちゃんもです。
「うわ、やっぱり凄いね」
「まずはね。テーブルとかの上の埃を拭いて蜘蛛の巣や壁の埃と
かを払って」
タイラン君と一緒にお掃除をしながらです。ニホンちゃんははた
きまで使ってお掃除を進めていきます。
そしてそのうえで、です。お部屋の真ん中にあったテーブルや椅
子といったもの、それは既に埃を奇麗に拭いてしまっています。
それをです。
お部屋の端にどかしてからお部屋全体をはきます。隅々まで丁寧
にしていきます。
「掃いてからね。後はね」
「拭くんだね」
「そうなの。お掃除ってやっぱり順番よね」
「そうだね。けれどニホンちゃんのお掃除って何か」
「何かって?」
「丁寧だよね」
ニホンちゃんらしくです。そうだというのです。
「隅から隅まで丁寧にするし。それに順序よく進めていってるし
ね」
「お母さんがそうだから」
ニホンママさんのお掃除の仕方自体がそうだというのです。とて
も丁寧だというのです。
「わたしも教えてもらったの」
「そうだったんだ」
「じゃあとにかく。お掃除していってね」
三角巾にもんぺというお掃除向けの格好でにこりと笑って言うニ
ホンちゃんでした。こうしてです。
お家の外れのお掃除は進んでいきます。こうしてあっという間に
お掃除は終わりました。
その奇麗になった外れを見てです。ブルネイちゃんは満面の笑み
で言いました。
「皆がやれば本当にすぐよね」
「そうだね。一人じゃ大変でもね」
それでもだとです。期待通りの働きを見せたシンガ君がブルネイ
ちゃんのその笑みに応えます。
二人共埃や汚れであちこち白くなったり黒くなったりです。です
がとても晴れ渡ったお顔になっています。何かを果たした、そん
な顔です。
それはタイラン君も同じで。こう言うのでした。
「いやあ、皆有り難うね」
こう皆に言うのです。
「お蔭であっという間に奇麗になったよ」
「そうよね。一人じゃ中々進まなくても」
それでもだと。ニホンちゃんも汚れながらも晴れ渡った表情で言
います。誰もが本当にです。やり遂げたという顔で奇麗になった
その外れを見ています。
そしてここで、です。タイラン君のポケットの携帯が鳴ったので
した。
それで携帯を取り出してメールを見てです。タイラン君は顔を曇
らせてこう言うのでした。
「まずいなあ、これは」
「まずいって?何かあったの?」
「うん、お父さんからメールが来たんだけれど」
タイランパパさんからのメールが来たというのです。そしてその
メールはこういったものだったというのです。
「おトイレの修理屋さん遅れるんだってさ。まあお掃除したのは
いいけれど」
「それでもおトイレはなの」
「仕方ないなあ。これまで通りバンコクの間とかの近くのおトイ
レを使ってもらおうかな」
「ううん。それよりもね」
けれどです。ここでなのでした。
ニホンちゃんがです。こうタイラン君に言ってきました。
「ねえ。スコップあるかしら」
「スコップ?」
「そう。人数分ね」
「あるけれど。それをどうするの?」
「うん。わたしに考えがあるの」
にこりと笑ってです。ニホンちゃんはタイラン君に言うのです。
タイラン君もそれに応えてです。人数分のスコップを持って来
たのです。そしてです。
ニホンちゃんは皆と一緒にその外れの横に穴を掘るのでした。
そうしてかなりの深さになtっところで、です。
上に台を作りました。その台の真ん中が開いてその下に穴があ
ります。それを見てです。
シンガ君がです。こう言いました。
「ああ、汲み取り式のね」
「これならどうかしら。確かに水洗と比べたら清潔じゃないけ
れどそれでもね」
それでもだというのです。ニホンちゃんはシンガ君に応えるの
でした。
「肥料にもなるし。どうかしら」
「ああ、有機肥料ね」
「そう。それになるから」
だからだとです。ニホンちゃんはブルネイちゃんにも言葉を返
します。
「これでどうかしら」
「ううん、そう来たの」
ブルネイちゃんはこのことは予想していませんでした。それで
なのでした。
「これは考えてなかったわ」
「あくまでとりあえずだけれどね。どうかしら」
「そうだね。いいんじゃないかな」
当のタイラン君も応えます。そうしてなのでした。
彼もいいと答えました。こうしてこの汲み取り式のおトイレが
使われてです。そしてです。
肥料も手に入ったのです。タイラン君はこのことも含めてです。
アセアン班の皆、そしてニホンちゃんに御礼を言いました。
「有り難う。これでやっていけるよ。肥料も手に入ったしね」
「何でも再利用しないとね。できるものは何でもね」
「古い様でもそれでもだね」
タイラン君はそのおトイレを見ながら言います。
「こうしていけるね」
「そうなの。わたしもどうかなって思ったけれどいいって言っ
てもらって何よりよ」
「そう言ってくれるんだ。じゃあここの家族の人達もね。メー
ルで知らせたら凄く喜んでくれてるから」
「そうなの。それならよかったわ」
ニホンちゃんもそのことを聞いて満面の笑顔になります。その
ニホンちゃんを見てです。
ブルネイちゃんとシンガ君もです。こう言いました。
「ニホンちゃん助っ人に呼んだら。何か凄いことになったわね」
「そうだね。予想以上のね」
「いい展開になったわね」
こう笑顔で話すのでした。ニホンちゃんの温故知新がです。タイ
ラン家の人達を助けたのでした。
タイ・モン族の村に日本人ボランティア エコトイレの神様
タイ北部の山岳少数民モン族の貧村で、日本人ボランティアが“トイレの神
様”として村人の尊敬を集めている。人のふん尿を水や燃料ガスに変える
「エコトイレ」を編み出した山口市の佐伯昭夫さん(67)。村人と寝食を
共にし、トイレの普及や営農指導に長年奮闘してきた佐伯さんを現地に訪ね
た。(タイ北部パヤオ県で、杉谷剛、写真も)
●大腸菌は死滅
タイとラオスとの国境地帯。でこぼこだらけの急な山道を四輪駆動車で登る
と、約三百人のモン族が暮らすホイプム村に着いた。
保育園の裏手にコンクリート製の大きな五つの浄化槽が並んでいた。「この
中にふん尿をためておくだけで、真水になる」と言って佐伯さんは笑った。
ふん尿はまず、空気を遮断した第一槽に一定期間ためられ、自然発酵する。
この「嫌気(けんき)処理」により大腸菌や病原菌は死滅。ふん尿は液状化
する。第二槽以降で微生物がふん尿中の有機物を食べ、さらに分解される。
中をのぞくと第一槽以外は臭くなく、水に似た液体がたまっていた。
「最後はチッ素やリンを含んだ養分の高い水になり、畑に送って再利用する」
と佐伯さん。「人ぷんで育てた野菜は柔らかく甘みが豊か」と満足げだ。
第一槽ではメタンガスが発生する。保育園ではそれを調理に使っている。ラ
イターの火を近づけると、炎が勢いよく上がった。これも臭くなかった。
●肥だめに着想
山口県企業局に勤めていた技術系の佐伯さんが、エコトイレの開発を思い立
ったのは一九九八年。モン族を支援していた地元のNPO法人「シャンティ
山口」の一員として現地の村々を訪問した際、人ぷんが浮いた水たまりで遊
ぶ子どもたちを見て胸を痛めた。
「村では伝染病で死ぬ人が多かった。発生原因の一つは不衛生なトイレだと
思った」
当時のトイレは地面に穴を掘っただけ。くみ取りはなく、雨期になるとふん
尿が外にあふれた。農家生まれの佐伯さんは、子供時代に肥料水をくんだ「肥
だめ」を思い出し、二〇〇二年から本格的に導入に取り組んだ。
豚のふん尿による実験など試行錯誤を繰り返した後、〇五年に第一号が完成し
た。家庭用は二槽式で三万二千バーツ(約八万円)。日本の浄化槽より格段
に安く、下水設備は不要。電力や動力も使わず、環境に優しい。地球環境基
金が付き、ホイプム村ではこれまで計三十三世帯に設置した。
総督府スレより転載。
「日本は最高の親友」 洪水で被災したタイの人々が日本からの激励に感激
タイ76県の内58県が浸水被害に遭い、日本企業にも大きな被害を与えたタイ
洪水。昨年12月23日に政府によって終息宣言がなされましたが、死者は8百
人以上、被害総額は8千億円以上(2兆円以上との試算もあり)と、甚大な人
的・経済的被害を残していきました。
そんな時期に、東日本大震災の被災地、石巻から発信された一本の動画。
震災の被害に遭った時に助けの手を差し伸べてくれたタイの方々に、感謝と
励ましの言葉を送るために製作されたようです。
※翻訳元は違いますが、諸国反応記さまも同テーマの記事を作ってらっしゃいます。
【Thailand floods】 Japan for Thailand
■ 本当にどうもありがとう。日本は私たちの最高の友人です。 タイ 45才
■ ありがとう、日本。君たちは本当の友達だよ。 タイ 25才
■ ありがとうございます。
あなたたちがしてくれたこと、心からありがたく思います。
タイ人は日本の事が大好きだよ! +3 タイ 24才
■ とても感動した。どうもありがとう。 タイ 27才
■ 音楽と写真がとても感動的だった。
大変な時期にある僕達のことを想ってくれてありがとう。
俺達は日本と日本人が大好きなんだ。
状態が良くなったら、必ずまた美しい国、日本に行くよ。 タイ
■ コップクンカー=ありがとう T-T
これだから私たちは日本をすごく愛してるのよ。 タイ
■ 日本で留学していたタイ人です。
映像を見て、涙が出ました。
本当にありがとうございます!!
頑張ります! (原文ママ) タイ
■ この動画は、私達にとってすごく意味深いものだわ。
百万回のありがとうを受け取ってください ^____________^ タイ 20才
■ 今泣いてる……。感動的過ぎる……。ありがとう、日本の友達^^ タイ 22
■ この動画を観て、本当に心を打たれて、
そして日本人の優しさにすごく嬉しくなった。
タイ人は本当に日本の人たちが好きなのよ。大感謝♡ タイ 16才
■ どうもありがとう。私も今回の洪水の被害者だから、
観た後で泣いちゃったわ :")
でも悲しくてじゃないわよ。ただ心を打たれたの。
どんな言葉もこの気持は表せない。
とにかくも、ありがとうね、日本♡♡ +3 タイ 23才
■ ありがと! 私の愛する日本のみんな :)
この瞬間から、日本人は一番の親友。これからもずっとね。
あなたたちがしてくれたこと、全部に感謝します。
私たちは諦めないし、自分にできることは何でもやろうと思う。
arigatougosaimasu ← 日本語下手でゴメンねw タイ 16才
■ ありがとう……本当に T____T
タイ♥日本……♥♥♥タイパン♥♥♥ タイ 16才
■ 泣いた…… :( 日本人の愛に感謝します♥ +22 アメリカ 21才
■ ありがとう、日本。約束する。僕らは永遠に最高の親友だ。 タイ 26才
■ 日本人の精神に感謝します。僕自身、日本人が大好きなんです。
600年にも及ぶ日泰の友情は変わることなく、永遠に続くでしょう。 +3 タイ 25才
■ タイに何か不測の事態が起こった時、
一番初めに手を差し伸べてくれるのは、いつだって日本だった。
この動画は、友情がどんなものであるのかを実によく見せてくれているよ。
君たちの優しさに、誠実さに、サポートに感謝する。
僕らは本当にありがたく思っているんだ。 タイ
■ ありがとう。これ観たら涙が止まらない。 タイ 38才
■ 私も。もうずっと泣きっぱなし。 タイ
■ 感動的過ぎるーーー。涙が出ちゃうーーーー T T
助けてくれて、心配してくれてどうもありがとう。
日本は私たちの本当の友達だわ。
そして、私たちは互いに離れられない運命なの。
こころから感謝してます。ありがとう……。 タイ 29才
■ どうもありがとう。
そして、日本企業の工場を被災させてしまって申し訳ない……。
政治家が、今回の災害をこれからの教訓にできることを願ってる……。
……それが今の私の一番の望みなんだ! タイ 44才
■ 君達のサポートと励まし。僕らは本当に感謝してる。
日本人は僕らのことを決して忘れなかった。
僕らも日本人とずっと共にあるだろう。
タイ人は君達を、日本を愛してる。ありがとう。 タイ
205 :
マンセー名無しさん:2012/02/24(金) 00:32:28.72 ID:e4g5W6dM
■ 君たちの優しさが本当にありがたい。
曲の意味は分からないけど、心で感じることができた。
このことはずっと忘れないよ。日本最高だ。 +6 タイ 29才
■ 涙が止まらない。日本は俺達の本当の親友だったんだ。
どうもありがとう……。言葉じゃ言い表すのは無理だ。
それでも、ありがとう。 タイ 25才
■ 日本製の物しか買わない事で俺も日本をサポートするよw
ありがとう、日本。 タイ
■ 本当に本当に本当にありがとう。
俺も今回の洪水の被害者なんだ。
観た後、ありがとうを何度もつぶやいてた。何度も何度も。 タイ 23才
■ 自分はインドネシア人だけど、タイには親戚がたくさんいるんだ。
そして日本人の友人も何人かいる。
この曲を聴いてたら涙が止まらなかった。
日本の人々が、どれだけタイの人々にとって励みになるのかを知ったよ。
日本は2006年の地震と、先年のメラピ火山の噴火の時にも、
多くの支援を僕らのためにしてくれたんだ。
僕が言えるのは、「どーもありがとう, 神はあなたを祝福(原文ママ)」。
これだけだよ。 +47 インドネシア
■ タイと日本は、家族だよね ^o^ +4 タイ
■ 日本に感謝します。君たちは真の友達だ。
俺達が苦境にある時には、いつだって日本が助けてくれた。 タイ 29才
■ 俺達を絶対に一人にさせない日本の友人が心からありがたい。
タイと日本の友情よ、永遠に。 タイ 25才
■ ありがとう、日本。 +41 タイ 18才
ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-350.html
「レストランアテネの今」
アテネ家は今も洒落にならない位ピンチです。それで、です。
ゲルマッハ君とアーリアちゃんが真っ青になってです。ニホン
ちゃんに相談に来ました。
「・・・・・・どうすればいいんだ」
「ニホン、何かいい知恵はないのか」
「わたし・・・・・・なの?」
ニホンちゃんはきょとんとなって二人に返します。
「ええと。わたしタイヘイ池のアジア丁のメンバーなんだけれ
ど」
「それを承知でだ」
「あえて知恵を借りたいのだ」
二人の顔は切実を超えて死亡フラグ手前の感じになっています。
そのうえでの言葉です。
そしてです。ニホンちゃんにまた尋ねてきました。
「本当にニホン君に何かいい考えはあればだ。是非共教えて欲
しいのだ」
「何かあるか」
「そう言われても。アテネちゃんよね」
彼女のことであることをです。ニホンちゃんはその二人に確認
しました。
「そうよね」
「そうだ、そのアテネだ」
「実を言えばマカロニーノもフラメンコ先生もポルとガル、そ
れにアイルもかなり危ういがな」
「ううん。深刻よね」
その深刻な事態はニホンちゃんも知っています。
それは何故かというと地球町であまりにも有名になってしまっ
ているからです。ニホンちゃんでなくとも誰でも知ってること
です。EU丁の危機は。
その人達の危うさはあまりにも有名ですがとりわけです。アテ
ネちゃんのお家の状況は何時アテネちゃんのお家のレストラン
はおろか家族自体もです。破綻してもおかしくはない状況なの
です。けれどです。
アテネちゃん自身はです。どうかといいますと。
「相変わらずの調子だ」
「全く動じていない」
「勿論危機感もない」
「そして動かない」
これがアテネちゃんとアテネ家の状況だというのです。
「とりあえずどうしたらいいだろうか」
「あいつについては」
「ううんと。働いてもらうしかないんじゃないの?」
ニホンちゃんだけでなく日之本家の人達はとても勤勉です。だ
からです。
ゲルマッハ君とアーリアちゃんにこう提案するのでした。それ
しかないとです。
ですがそれはとです。二人はすぐに反論してきました。
「働くと思うか?あのアテネが」
「昼寝は欠かさない。そしてレストランの営業時間も全く変わ
りない」
「営業時間を長くしたらそれだけでかなり違うけれど」
ニホンちゃんは正論で返します。お店のピンチを救うにはそれ
しかないというのです。
「けれどなのね」
「僕の家、いやEU丁の寄り合いでまた支援することが決まっ
たが」
「また、だがな」
「ううんと。こう言ったら二人共気を悪くすると思うけれど」
こう前置きしてからお話したニホンちゃんでした。
「それだと何にもならないよ」
「そうだな。それは大人の人達もわかっているのだが」
「それでもそうするしかないのだ」
短期的にそうしないとです。アテネ家は本当に破綻してしまう
のです。だから緊急的な財政援助をしているのです。
具体的にはお店のローンなんかを帳消しにしてあげます。けれ
どです。
それでアテネちゃんのお家の人達が働くかといいますとそんな
筈がありません。とにかくアテネちゃんも家族の人達も働きま
せん。ついでに言えばアテネちゃんはお家のお店のお仕事はお
ろか学校のお勉強もしません。そちらの方もかなり危うくなっ
ていたりします。
「僕達もマンツーマンで学校の勉強を教えたりもしているのだ
がな」
「本人達にやる気はない」
「やる気がなくても。やっぱり本人がやろうっていう気になら
ないと駄目だけれど」
ニホンちゃんの考えは変わりません。ニホンちゃんも誰かを助
けることがとても多いですがそれでもです。
「わたしのお家の周りの人達って。そういえば何だかんだで自
分で何とかしようっていう気持ちも強いから」
「キッチョム以外はそうだな」
「あのカンコにしてもベクトルが思いきり違う場合も多いがそ
れでも自分で動くな」
「そうなのよ。だからお父さんやお母さんがフォローしてあげ
たら後は何とかやっていけるって場合が多いから」
「タイヘイ池の面々は勤勉だな」
「それは確かにだな」
少なくともアテネちゃんよりはです。ゲルマッハ君とアーリア
ちゃんはこのことをとても羨ましく思うのでした。何しろアテ
ネちゃんは全く動かないからです。それでしみじみとこう思う
のでした。
「全く。アテネの家にもう一度緊急援助をすることになったが
な」
「あいつがどういった状況なのかはニホン自身の目で確かめて
欲しい」
あえて自分達で説明しようとしないゲルマッハ君とアーリアち
ゃんでした。そうするにはもう気力と体力がないのです。あま
りにも疲れ果てて。
それで、でした。ニホンちゃんは自分の足でアテネちゃんのお
家のレストランに行きました。するとです。
看板の営業時間は相変わらず短いままです。そしてです。
お店の中の整理整頓もお掃除もです。やっぱりいい加減なまま
です。しかもです。
お店の人達の勤務態度もいい加減です。保護者の立場から一緒
に来ているニホンパパさんとニホンママさんもです。
お店の状況を見てです。こう言うのでした。
「これはちょっとね」
「どう言ったらいいのかしら」
あまりいい感じの言葉を出しません。
「これじゃあやっぱり。お店が危なくなるのもね」
「当然かしら」
二人も首を傾げさせて眉を曇らせて言います。これではやっぱ
り、というのです。
そしてです。お店の人達も不真面目な感じで、です。こんなこ
とを言うのでした。営業時間ですがそれでもです。お客様の前
で私語です。
「お節介よね」
「全くよ」
何に対してお節介かというとです。
「わたし達はわたし達の生活を楽しみたいのよ」
「それをやれ働けやれ無駄遣いするなってね」
「大きなお世話よ」
「本当よ」
こう言うのでした。それを聞いてです。
ニホンちゃんもです。困った顔で、です。こうニホンパパさん
とニホンママさんに述べるのでした。
「これじゃあやっぱり」
「うん、お父さんもね。こんなことは言いたくないけれど」
「お母さんもよ。このままじゃ何をやっても駄目だと思うわ」
ニホンパパさんとニホンママさんはとても悲しそうな顔になっ
ています。肝心のお料理の味はそんなに悪くはないのですがそ
れでもです。
レストランはお料理だけではないのです。ニホンパパさんもニ
ホンママさんもこのことを言うのです。
「ここは折角いい場所にあってお料理の素材もよくてシェフの
人の腕もいいけれどね」
「その他のところがあまりにも酷いから。これじゃあどうしよ
うもないわ」
「そうよね。これじゃあ」
ニホンちゃんもです。お料理を食べながらです。残念な顔で言
うのでした。
そして学校に行ってみるとです。相変わらずクラスでお昼寝を
したりお小遣いで買ったアクセサリーで飾ったりしているアテ
ネちゃんを見てです。ニホンちゃんはゲルマッハ君とアーリア
ちゃんに言いました。
「レストランも見たし。今のアテネちゃんも見てるけれど」
「そうか。見てくれたか」
「では、だな」
「残念だけれど」
これがニホンちゃんのコメントでした。
「このままじゃアテネちゃん駄目だと思うわ。お店もね」
「やはりだな。自分で何とかしないとな」
「援助をしても何にもならないからな」
「だからだ。僕達も実はアテネには援助ではなく自助努力を言
いたいのだが」
「言ってそれで聞くかというとだ」
それはです。もう言うまでもありません。二人もそのアテネち
ゃんを見ます。
やっぱり凄く呑気で危機感がありません。そしてそれ以上に自
分の置かれた状況がわかっていないことがとてもよくわかりま
す。
それで、です。二人はです。
深く溜息をついてです。こう言いました。
「このままではあいつだけではなくEU丁全体に影響が及んで
しまう、いや実際にもう出ている」
「それなのに肝心のあいつがあれではだ」
「どうしようもないわね。何とかアテネちゃんとお家の人達が
やる気になってくれればいいけれど」
ニホンちゃんも言います。けれどです。
アテネちゃんは本当に呑気なままです。それでまたお昼寝をし
ます。
ニホンちゃんはそのお昼寝を見てです。こう言ったのでした。
何時の間にかゲルマッハ君とアーリアちゃんの暗い表情にです。
彼女もなっています。
「困ったわね。本当に」
「ニホン君の方にも影響が及んでいるからな。そこまえ考える
とな」
「ニホンも他人ごとではない」
「しかしそれでも。本人があれでは」
「どうにもならないか」
「せめて節約してお昼寝も時間を短くしていけばそれだけでか
なり違うけれど」
本当にそうなのですがそれでもです。アテネちゃんは全く動こ
うとしないのでした。彼女だけは。
21日のユーロ圏財務相会合がギリシャへの第2次支援実施を決め、同国は
「突然の債務不履行(デフォルト)」を当面回避できる見通しとなった。
だが、国民には、支援と引き換えに次々と実施される財政緊縮策への反発が
強い。今回の決定を受けて、同国は4月末にも行われる見通しの次期総選挙
に向けて走り出すが、政局で財政再建計画が一層混乱する懸念も高まっている。
「ドイツなどが支援するのは、貸した金を取り戻したいからだ。デフォルト
はどうせ、避けられない」。
アテネで年金生活を送る男性ヨルゴス・カレラスさん(82)は投げやりだ
った。銀行の破綻に備え、自身の財産は土中に「埋蔵」して管理し始めた。
「緊縮策で賃金は減り、経済は悪くなるばかり。全く喜べない」。
女性弁護士エレオノラ・サケラロプルさん(29)も嘆いた。
アテネ中心部では消費低迷を受け、廃業する店が目立つ。教会の無償の食事
配給所では、移民に交じり、ギリシャ人が増加中だ。
最新の世論調査で「第2次支援を受けてもギリシャ経済は再建できない」と
の回答は67%、「今後も一層の緊縮策が必要になる」は91%に達した。
国民の多くが将来を悲観し、緊縮策に怒りを示す。
こうした中、最新の各種政党支持率調査では第2与党の中道右派・新民主主
義党(ND)がほぼ20%台で首位を維持し、総選挙で第1党になるのが確
実視されるが、新たな緊縮策に賛成したことで支持率を数ポイント落とした。
逆に緊縮策の実施に反対する左派系のミニ政党が支持率を伸ばしている。
NDの過半数獲得は難しく、政治評論家からは「左派系の小政党が大合従す
れば、第1党を狙うことも可能」との指摘まで出る。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120222-OYT1T00404.htm ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120222-182935-1-L.jpg
ギリシャ支援策で合意=破綻回避へ債務削減−ユーロ圏財務相会合
【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)ユーロ圏諸国は、ブリュッセルで開
いた財務相会合で21日未明(日本時間同日午後)、ギリシャのデフォルト
(債務不履行)回避に向け、1300億ユーロ(約13兆7000億円)の
追加支援を行うことで合意した。支援策は昨年10月の首脳合意後、約4カ
月にも及んだ迷走を経て、ようやく実行の段階に踏み出す。金融支援はユー
ロ圏が国際通貨基金(IMF)とともに実施。
また、国内総生産(GDP)比160%に上るギリシャの公的債務を削減し
て財政再建を容易にするため、同国債を保有する民間銀行団は約1000億
ユーロ(約10兆5000億円)の借金棒引きに応じる。
同国は3月20日に約145億ユーロの国債償還を迎え、支援が間に合わな
いとデフォルトに陥る危険があった。支援実行には数週間を要するため、今
後も時間との闘いが続きそうだ。(2012/02/21-22:15)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012022100745 資料。フランソワーズちゃんは登場しませんが。
「パパンドレウ首相が『エッ』と言った途端、株価がどんどん下がり円高に」
と司会の小倉智昭が言う。ギリシャ危機の渦中にあるパパンドレウ首相は、
12月4日(2011年)に予定していた国民投票を撤回する意向を示した。
ギリシャの二転三転のたびに振り回されるユーロ圏、円高に苦しむ日本。
ギリシャはどこへ向かおうとしているのか。
ことの起こりは、パパンドレウ首相がユーロ諸国が苦労して練り上げた8600
億円のつなぎ融資など支援策を受け入れるかどうか国民投票で決めると発表
したことから。
増税と公務員の賃金カットを条件に、ギリシャの債務50%棒引きにする支援
策にギリシャ国民が反発。世論調査では6割が支援策の受け入れ反対の意思表
示をした。ところが、このうち7割はユーロ圏にとどまり恩恵を受けたいとい
う答えだったという。
216 :
マンセー名無しさん:2012/02/25(土) 00:02:51.65 ID:e4g5W6dM
支援策を受け入れなければギリシャの財政破たんは避けられないし、その影
響はドミノ現象となってイタリアやポルトガルなどへ波及する。フランスの
サルコジ大統領はG20開幕直前にパパンドレウ首相をカンヌに呼びつけ説得に
あたったが、首相の態度は変わらず説得に失敗。怒ったサルコジ大統領は「ギ
リシャがこのままユーロ圏に止まるかどうか、国民投票するならギリシャ国
民はしっかり選択すべきだ」と言い放った。
そこでパパンドレウ首相が国民投票のテーマをユーロ残留の是非に切り替え
たことから、今度はギリシャ国内の与野党から猛反発を受け、国民投票を撤
回するはめになった。
スタジオでは小倉が「新聞を見てほんとかなと思うこんな記事がありました。
ギリシャは高級スポーツカーのポルシェの保有が一番多い国で、ポルシェの
年間ローン残高が約8000億円、今回の追加融資と同じなんですって」
タレントのピーコは二転三転するパパンドレウ首相を評して、「この人って鳩
山さんに似ている」と発言、スタジオ内に爆笑が走った。
パパンドレウ首相は辞任を表明すると見られているが、ひょっとしたら、ま
た前言を翻すかも。
ttp://www.j-cast.com/tv/2011/11/04112150.html?p=all >>206 そのニュースです。洪水の話とその汚物処理の話をミックスさせて書いた作品でした。
217 :
マンセー名無しさん:2012/02/26(日) 23:55:17.66 ID:3Tf5JRE9
「エンジェルと宇宙人」
ノルウェー君がクラスで頭を抱えています。そのノルウェー
君にノーベル君とフィンランちゃんのホクオウのお友達が声
をかけます。
「一体どうしたんだ?」
「あからさまに悩んでるみたいだけれど」
「うん、実はね」
ノルウェー君は二人の言葉を受けて顔をあげました。そうし
て自分の席に座ったまま周りに来てくれている二人に言うの
でした。
「御本家の方がね。おかしなことを言ってるんだ」
「ノルウェーの御本家の人が?」
「そうなんだよ。あのさ」
困り果てた顔でフィンランちゃんの顔を見上げながらです。
ノルウェー君はお話しました。
「君達天使の存在信じるかな」
「ううんと。そういうお話するとね」
「何ダッテーーーーー!!というAAがすぐに出て来るから
あまりしたくないな」
「そうだよね。僕も信じることは信じてるよ」
お家の宗教的にです。ノルウェー君の天使の存在自体は否定
しないというのです。
ですがそれでもです。彼は困り果てた顔で言うのでした。
「それでも普通はさ。交信できるとか。そんなことを言った
りしないよね」
「まあ普通はね。そういうことはね」
「言わないな」
フィンランちゃんとノーベル君はそれはその通りだとノルウ
ェー君に返します。
「そんなことを言ったら。だから」
「あのAAが出て来るからな」
「うん。あの一連のAAが出て来たらそれだけで電波系のネ
タになるからね」
だからだと。ノルウェー君もわかっている感じです。
「絶対に言わないよね。交信ができるとかそういった類のこ
とは絶対に」
「ああ、わかったわ」
ここまで聞いてです。フィンランちゃんはノルウェー君が何
を言いたいのか察しました。そうしてです。
ノルウェー君に対してです。こう尋ねたのでした。自分が察
したことを本人に確める、その為にノルウェー君に尋ねたの
です。
「あんたの御本家の方が天使と交信できるって。そんなこと
言ってるのね」
「どうしようかな」
また頭を抱えるノルウェー君でした。
「電波だよね」
「その話アメリーが聞いたらまた宇宙人の仕業だとか言い出
してUFOだのってころになるからあいつには絶対に言った
ら駄目よ」
「若し御前が話を無闇に大きくしたいのならそうしてもいい
けれどな」
フィンランちゃんとノーベル君はこのことはノルウェー君に
それぞれの言葉で注意します。
そして、です。ノーベル君はこうも言います。
「その御本家の人は君が注意してそれで何か言い出している
か?暴れたりとかそんな事態になっていたりはしないか?そ
の辺りは大丈夫か?」
「あっ、そういうことはないよ」
ノルウェー君はこのことは否定するのでした。このことにつ
いてはほっとした顔になっています。
そしてそのうえで、です。フィンランちゃんとノーベル君に
その御本家の人がどういった考えなのかを説明するのでした。
その天使との交信について。
「自分は言うことが保障されている家の人間だから。自分の
言うことを否定されてもいいってね」
「あれっ、珍しくない?」
「そうだな」
ここでフィンランちゃんとノルウェー君はです。
互いに顔を見合わせてそのうえで、です。二人でこう言うの
でした。
「そうしたこと言う人って自分の言うことは絶対に正しいか
ら他の人の言うことには絶対に耳を傾けないし反論されたら
本当に暴れるのにね」
「あのモードに入ったアメリーは厄介だ。パツキンやクーロ
イも言うままにさせている」
アメリー君の家族であるパツキン君もクーロイ君もです。そ
うして放置してなる様に任せるというのです。エックスファ
イルモードに入ったアメリー君についてはです。
けれどそのノルウェー家の御本家の人はです。どうかという
とです。
ノルウェー君は一呼吸置いてから。二人にお話しました。
「批判は嬉しいってね。自分の主張が否定される意見が出る
のもね」
「その考え、かなりいいわ」
「実際にそうした考えができている人はそう多くはない。自
由な家の人でもな」
この辺りアメリー君もアメリー家も怪しかったりします。口
では自由といってもそれでもです。それを自分以外の他人に
対していつも保障するということは本当に難しいことなので
す。
ですがその人はです。そうした自分の主張に対する批判はと
いうのです。
「何時でもいいってね。どんな反論でもね」
「公平だな」
ノーベル君はそのノルウェー家の御本家の方をこう評しまし
た。
7
「いい人だ。それを聞いて安心した」
「スオミもよ。確かに天使と交信ができるとかってね。?な
主張だけれど」
「それでも自分への反論なり批判なりを受け入れられるとい
うことは素晴らしい」
「魔神とかコシミズとかぎゃんすか女とその一味の盗作集団
とか。そうした連中と比べたらずっといいじゃない」
「そこに挙げた連中はそもそも全員人間以下じゃないかな。
それこそ」
ノルウェー君はスオミちゃんの今の言葉に突っ込みを入れま
す。
「嘘吐きは泥棒のはじまりだよ。実際に泥棒をしてそれをな
かったことにしようっていうのはもっと最低じゃない」
ノルウェー君もこの辺りはよくわかっています。
「人間以下って言うべきだよ」
「まあそうだけれどね。スオミもあえて極端な例を出してみ
たけれどね」
「極端過ぎるよ。普通は善意の寄付金横領してそれでコスプ
レとかしないしね」
そうした人もいるのです。残念なことに。
「まあ。その人はそんなことは絶対にしないから。そのこと
は安心してるよ」
「ならかなりましじゃないのか?」
「実際ノルウェーもそう思ってるでしょ」
「天使と交信できるっていうその主張自体にはかなり頭が痛
いけれどね」
けれどそれでもでした。ノルウェー君の今の表情は。
困っていますがそれでも何処か安心しています。御本家の方
のそうしたところをわかっているからでしょう。
ですがここで、です。ノーベル君が言うのでした。
「君は本当にまだいい。本当に困っている人もいる」
「本当にって?」
「ニホンちゃんよ」
フィンランちゃんは彼女のことを話題に出しました。見れば
です。
ニホンちゃんはとても困った顔をしています。そのニホンち
ゃんにです。
フィンランちゃんは自分から来てです。そのうえでニホンち
ゃんに尋ねました。何かあったのは明白なので。それでなの
でした。
「どうしたの?またなの?」
「そうなの。またなの」
とても困った顔で、です。ニホンちゃんもフィンランちゃん
に答えます。
「あの人。また脱走したのよ」
「あの人?ポッポさん?それともカンさん?」
「ポッポおじさん。その人がなのよ」
しかも二人もいるのでした。そうした人達が。ニホンちゃん
と日之本家は本当に困っているのです。何しろその人達はと
いうとです。
「言ってることはおかしいし反省しないし何もできないのに
自分では何もできると思い込んでてしかも自分への反論とか
は絶対に認めないから」
つまりノルウェー君の御本家の方とは根本から違うのです。
その方は他人の意見は認めます。そうしたことはちゃんとし
ているのです。ですがニホンちゃんのお家のその人達はとい
うのです。
「自分しかないから」
「そんな人達がよく会社の経営陣になれたわね」
「お家の壁新聞でこれでもかっていう位宣伝されてたから。
それでなのよ」
その時はアベさんもアソウさんもこれでもかという位攻撃さ
れてポッポおじさんやカンさん達はまるで英雄の様に讃えら
れていました。ウヨ君やにーちゃん達がどれだけポッポおじ
さん達がとんでもないのか、胡散臭いのか皆に訴えてもです。
所謂おQさんという人達は全く耳を貸さなかったのです。そ
してです。
「ああなったから」
「大変ね。壁新聞がおかしいと」
「わたしもそう思うわ。それでだけれどね」
「それでって?」
「あんまり酷いから二人共隔離されてたの。けれどポッポお
じさんは脱走してね」
しょっちゅう脱走しています。それで喚き続けているから実
に大変なのです。それで。
何とそのポッポおじさんがです。校庭に急に飛び込んできま
した。そしてです。虚ろな、視点の定まっていない目でこん
なことを喚きだしました。
「アピアポ!キシャアアア!ガルゴボオオオオオ!!」
まずは奇声からでした。誰が聞いても全く意味不明の奇声か
らでした。
おじさんはこんなことを叫びました。
「私はリハビリ中!ニホンちゃんは皆に悪いことした!けれ
ど今リハビリが必要なのはニホンちゃんのお家の経営陣!こ
れ定説です!皆さーーーん、最高ですかーーーーーっ!?名
前変更!由紀夫を友紀夫に!」
最早意味不明です。不思議な踊りを踊りながら校庭のど真ん
中で叫んでいました。そしてそこに救急車が来て連行されて
いくのでした。
ニホンちゃんはその一部始終を見て項垂れています。フィン
ランちゃんがニホンちゃんを慰めます。そしてノーベル君は
こうノルウェー君に言うのでした。
「君のお家の御本家の方の方がな」
「ずっとましだね」
「あれはもうどうしようもない」
ポッポおじさんを見てです。ノーベル君はこうノルウェー君
に言うのでした。救急車は患者を乗せて去っていっています。
ノルウェーのマッタ・ルイーセ王女(Princess Martha Louise、40)が16日、
天使と会話する方法を伝授する本、その名も『天使の秘密』を出版した。
王女と共著者のElisabeth Nordeng氏は序文で、次のように書いている。
「わたしたちの周りには数えきれないほどの天使たちがいて、いつでもどこ
でも、わたしたちを助けたいと思っています」
「彼らは、わたしたちのためにそこにいます。彼らは実在します。本当にい
るのです」
出版の趣旨は、「皆さんが天使たちとコンタクトを取りやすくするため、天
使たちの秘密の一部を明かす」ことだという。
「天使たちはあなたと触れ合いたいと思っています。でも、まず、どのよう
にしたら触れ合えるのかを知らなければなりません」
2人は2009年に『守護天使を見つけましょう』という本を出版しており、今回
の本はその続編となる。
王女は、ノルウェー国内に「天使の学校」なるものを設立したことで、しば
しば物笑いの種にされているが、16日のTV2テレビのインタビューでは、「誰
でも自由にものを言える自由な国に住んでいるのですから、批判は喜ばしい
ことです」と歓迎する姿勢を見せた。
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2858850/8489796 鳩山氏「私はリハビリ中。もっとリハビリ必要なのは民主党…」
民主党の鳩山由紀夫元首相は25日夜、都内で行われた理学療法士出身の同
党衆院議員の会合であいさつし、「人生はリハビリだ。私自身もリハビリ中
だ」と語った。野田佳彦首相の消費税増税路線に反対する鳩山氏だけに、増
税阻止に向けて「復権」への意欲を示した格好だ。
鳩山氏は同時に「もっとリハビリが必要なのは民主党かもしれない」とも語
った。増税の賛否をめぐり分裂の様相を呈する党の現状を憂えたようだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120225/stt12022519460007-n1.htm
鳩山元首相が活動名を「友紀夫」に変更
鳩山由紀夫元首相は4日、自らの政治信条である「友愛」の一字を取って政
治活動名を「鳩山友紀夫」に変更する考えを明らかにした。読み方は「ゆき
お」で変わらない。北海道室蘭市の後援会会合で語った。
変更の理由について記者団に「友愛精神が十分に伝わっていない」と説明。
「東日本大震災で絆の大事さに気付いた。絆はまさに友愛だ。名前に『友』
を入れて理解を深めたい」と述べた。戸籍名を変更するかどうかは、家庭裁
判所と協議するという。
鳩山氏は後援会会合で「日本を世界に尊厳をもって迎えられる国に育て上げ
たい気持ちで燃えている」と述べ、政治活動の継続に意欲を示した。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/04/kiji/K20120204002571480.html 17
「東アジア共同体で真の和解を」 鳩山氏、早大での講演で中国観語る民主
党の鳩山由紀夫元首相は30日、東京都内の早稲田大学で講演し、「かつて
日本がアジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与えてしまった歴史がある。
真の和解が達成されたとは考えていない」と述べ、持論の東アジア共同体の
実現によって「歴史認識問題の克服」を図るべきだとの考えを示した。
鳩山氏は「EU全体は戦争のない状態にある。東アジア共同体をEUになら
いながら構想し、二度と戦争が起きない関係を作ろうではないか」と述べた。
具体的には、日中間で交渉が中断している東シナ海のガス田共同開発の条約
締結交渉を取っかかりに関係を発展させるべきだとの認識を示した。
鳩山氏は「日本にとって、これから中国が大変大きな意味をもつ」と強調。
平成22年9月に沖縄・尖閣諸島沖で発生した中国漁船衝突事件を「衝突事
故」と表現した。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120130/stt12013016310005-n1.htm
226 :
マンセー名無しさん:2012/02/27(月) 01:12:17.27 ID:6YAoqtO8
資料。
鳩山 由紀夫(はとやま ゆきお、1947年(昭和22年)2月11日 - )は、日本
の政治家。学位はPh.D.(スタンフォード大学・1976年)。衆議院議員(8
期)。民主党最高顧問。
東京工業大学工学部助手、専修大学経営学部助教授、内閣官房副長官、新党
さきがけ代表幹事(第2代)、旧民主党代表(初代)、民主党代表(第2・7
代)、内閣総理大臣(第93代)などを歴任した。
フリージャーナリストの二木啓孝は日刊ゲンダイ在籍時に鳩山との雑談でサ
ラリーマンの平均年収に話が及んだ際、鳩山が「そうですか。そんなに給料
減ってるんですか。今サラリーマン平均1000万ぐらいですか?」と発言した
ため、政権獲得のためにもこのことは伏せておくよう進言したことを2009年
11月27日放送のTBSラジオ『BATTLE TALK RADIO アクセス』で明かした(詳
しくは二木啓孝#人物を参照)。
2010年1月16日、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」土地購入
を巡る政治資金規正法違反事件で同月15日に元秘書だった石川知裕民主党衆
議院議員ら3名が逮捕されたことについて、記者会見で小沢に対し「(検察
と)どうぞ戦ってください」と答え[246]、野党やマスコミなどから批判が
出ている[247][248][249][250][251][252][253][254][255]。一方で、ジャ
ーナリストの高野孟や田原総一朗、衆議院議員の鈴木宗男は鳩山を擁護した
[256][257][258]。のちに、鳩山は、「検察を批判するとか、捜査に予断を
与えるものでは一切ない」と釈明した上で発言の是非に関しては「不適切だ
と思っていない」と明言した[259]。
227 :
マンセー名無しさん:2012/02/27(月) 01:21:12.29 ID:6YAoqtO8
普天間基地の辺野古移転をめぐる2010年1月の名護市市長選挙では、基地移
設反対派の稲嶺進(民主党推薦)を個人的にも支援した。開票翌日の稲嶺
進選挙事務所には「稲嶺ススム殿 祈 必勝 内閣総理大臣 民主党代表 鳩山
由紀夫」という色紙が掲示されていた。この色紙の映像は1月26日のテレビ
朝日『スーパーモーニング』で全国放映された。
2010年6月15日、 内閣総理大臣の時期を振り返り、提言した新しい公共が一
人歩みはじめた、裸踊りをさせてもらった、伝播力が必ず社会を大きく動か
すとTwitterで感謝の意を表した[260][261]。
2010年6月21日 - J-WAVEの番組で総理在任中の発言にブレがあったと指摘さ
れ、ぶら下がり会見で同じような質問を聞かれたが同じ答えでは失礼と思い
少しずつ変化をつけたと釈明した[262]。
2010年12月18日、「国益に資する政治を行うため、皆さまの期待を頂けるな
ら、次の衆院選でも行動を共にしたい」と述べ、首相退陣時の引退表明を撤
回した[263]。
とは言ってない・という意味ではない
010年2月9日 「『頑張ってください』という言葉は使ってない」- 前日、小
沢一郎幹事長が記者会見で「首相から『ぜひ一生懸命頑張ってほしい』とい
われた」と発言したことに関して[264]。
2010年3月5日「私は政府案とは言っていない」 - 前日の総理自身による発言
「3月中のいずれかの時点では政府の考え方をまとめなければならない」に関
して[265]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96.E3.83.BB.E7.99.BA.E8.A8.80
「そんな人いたのか」
タイワンちゃんがにこにことしてです。ニホンちゃんにこんな
ことを言ってきました。
「あたしね。ニホンちゃんのお家のゲーム色々とやって楽しま
せてもらってるじゃない」
「うん。いつもそうしてくれてるよね」
「それでね。ちょっと自分でもね」
「自分でも?」
「そう。自分でもゲームのキャラクターの格好とかしてみたい
って思うじゃない」
所謂コスプレをしたいとです。タイワンちゃんはニホンちゃん
に対して言ってきました。要するにそういうことだったのでし
た。
それを聞いてです。ニホンちゃんは言いました。
「それだったらアイヌちゃんとか?」
「あの娘ってそもそも最初ナコルルっていう名前だったのよね」
「そうそう。最初はね」
人の名前も時々変わったりするのでしょうか。アイヌちゃんの
名前も最初はそれで途中からアイヌちゃんになったとのことで
す。そのアイヌちゃんはというとです。
「ナコルルちゃんだったから。その元の名前のゲームのキャラ
クターそのままで」
「そうそう、服もね」
「あのキャラは本当に今でも人気があるから」
「可愛いし自然を大切にするしでね。物凄くいいキャラクター
よね」
タイワンちゃんも太鼓判を押します。アイヌちゃんの最初のお
名前の元になったそのキャラクターについては。
そのうえで、です。タイワンちゃんはにこりと笑ったままニホ
ンちゃんに言うのです。
「それでアイヌのあのキャラクターの他にもね。あの系列のゲ
ームで人気のキャラいるわよね」
「結構いるけれど?餓狼とかで」
「その餓狼でいるじゃない」
「っていうとあれ?」
「そう、あれ」
ここでお話が動きました。タイワンちゃんはにこにことニホン
ちゃんに述べます。
「あのキャラクターだけれど」
「あの格好はね。最初見た時びっくりしたわ」
ニホンちゃんはそのキャラクターのことをお話します。
「何て格好なんだって。あんな格好で戦っていいのかしらって
思ったのよ」
「無理ないわね。あの格好じゃあね」
「そうよね。けれどあのキャラクターのことをあえてここで言
うってことはまさか」
「そう。そのまさか」
タイワンちゃんは余計ににこにことなってニホンちゃんに言っ
てきます。
「あたし最近あのキャラクターがお気に入りでね。それでなん
だけれど」
「ということは」
ニホンちゃんもわかりました。タイワンちゃんが今何をしたい
のかをです。
それで、なのでした。タイワンちゃんは早速自分の左肩に手を
あてて一気に脱ぎ捨てます。マントを脱ぐ要領ですがそれで上
着はおろかスカートまで脱いでしまいます。それで一瞬で着替
えるとです。
その下から長い尻尾のある紅い、殆ど半裸の物凄く際どい格好
の忍者の衣装が出てきました。胸元は露わになっていて袖も太
腿も丸見えです。そして手には扇があります。その格好になっ
てこんなことを言うのでした。
「ニッポンイチってね」
「ううん、やっぱりそうきたのね」
「予想通りだった?」
「途中からね」
そうだったと答えるニホンちゃんでした。
「ひょっとして、とか思ったけれど。本当にその格好になった
のね」
「そうなの。これどうかしら」
「何て言うか」
どうかとです。ニホンちゃんは口ごもりながらです。こうタイ
ワンちゃんに言いました。
「ううんと。まあ努力賞かしら」
「努力賞、いいってことね」
「衣装はよくできてると思うわ」
ニホンちゃんは視線を泳がせながらです。タイワンちゃんに言
っていきます。その出す言葉を慎重に選びながらです。そうし
たのです。まさに腫れ物に触る、そんな感じでタイワンちゃん
に言っていきます。
「物凄く細かいところまで再現してるわね」
「そうでしょ。あたし頑張ったから」
「本当にいい衣装だわ」
ニホンちゃんはまた衣装を褒めます。けれど衣装だけ褒めては
駄目なので。
今度はです。こうタイワンちゃんに尋ねました。
「それで。技とかは」
「こうやってね」
身体を旋回させて尻尾を動かしてその先に炎を出してみせたり
肘を使って跳躍しつつ体当たりを仕掛けたり扇を投げたりしま
す。技は一通りできています。流石は拳法をいつもしているだ
けあって見事な身のこなしです。
ニホンちゃんはタイワンちゃんのその身のこなしに拍手をしま
す。けれどあくまで衣装と動きのことだけしか褒めようとはし
ません。
幸いタイワンちゃんはこのことに気付いていない感じです。け
れどなのでした。
カンコ君がここに来てです。タイワンちゃんに普通の人ならば
絶対に言わないことを言ってしまったのでした。
「その幼児体型、特に明坂○美さんをも凌駕する胸でその格好
をすることはアルセ○○会長の格好をする位無謀極まることニ
ダな」
「・・・・・・・・・」
タイワンちゃんはカンコ君のその突っ込みに無言で、です。超
必殺技を繰り出しました。
カンコ君はそれで全身火達磨になってしまいました。ですが瞬
時に立ち直ってです。全身黒焦げになりながらもこうタイワン
ちゃんに言い返しました。
「つまりニダ。御前にその格好は何一つ似合っていないニダ。
それを言っているニダ」
「その前に何よ、その明○聡美さんみたいってのは」
「じゃあ中村○里子さんニダか?花澤○菜さんでも三○すず○
さんでも今井○美さんでも釘○理恵さんでも水○かおりさんで
も好きな人を選ぶニダ」
「・・・・・・まあこれ以上この手の話はファンの人が怒るか
ら止めておきましょうね」
「日○陽子さんと矢作○友里さんも相当なものニダが。そうし
ておくニダ」
カンコ君もここで止まりました。しかしです。
カンコ君はまだです。タイワンちゃんに言うのでした。
「とにかく御前には似合ってないニダ。小学生にその格好はそ
もそも間違いニダ」
「だから止めておけっていうのね」
「そうニダ。というかオリジナリティがないニダな。ただのニ
ホンの真似ニダ」
「うわ、あんたにだけは言われたくない言葉ね」
タイワンちゃんは先程着替えた時と同じ様に瞬時に元の服に戻
ってからカンコ君に返しました。
「あんたにだけはね」
「何を言うニダ。今度ウリナラで新たなミュージカルがはじま
るニダよ」
カンコ君は胸を張ってタイワンちゃんに返します。
「それを見てびっくりするニダ。今からこう言っておくニダよ。
感謝汁」
「別に感謝しないし。それにあんたの新作ミュージカルってい
うとやっぱりあれよね」
「あれとは何ニダ」
「ニッテイさんとやり合った誰かの。何か適当に抵抗しただの
そういったお話よね」
「失礼なことを言うニダ。全て真実に基く話ニダ」
カンコ君が言うにはそうです。あくまで現実のことでありフィ
クションはないというのです。
「今回もそうニダ」
「そうなんだ。びっくりしたわ」
タイワンちゃんは棒読みで返します。今は黙っているニホンち
ゃんも落ち着いた感じで見ているだけです。
「で、今度はどんなお話?またミンピさん?それともアンジュ
クンさん?」
「イユクサさんニダ」
その人が主人公だとです。カンコ君はタイワンちゃんに対して
答えました。
「その人が主人公ニダ?」
「誰なの?そのイユクサさんって」
暫く黙っていたニホンちゃんがここでカンコ君に尋ねました。
その顔が少し怪訝な感じになっています。
「わたしはじめて聞く名前だけれど」
「あたしも。あんなの日記と同じで架空の人とかじゃないわよ
ね」
「架空とは何ニダ。イユクサさんは偉大な詩人だったニダよ」
そうだというのです。カンコ君が言うには。
「詩人でありながらニッテイと果敢に喧嘩をしてウリナラへの
愛を見せた素晴らしい人ニダ」
「あんたの家昔はそういう人が多かったのね。雨後の筍みたい
にわかってくるけれど」
何故か今になってどんどんわかってきているのです。そうした
人が実在していて大活躍していたことが。何故かその時のニッ
テイさんや他の人達の日記には殆ど出てこなかったりするので
すが。
それでも最近のカンコ家では出て来るのです。そしてそれはこ
のイユクサさんも同じでした。
それで、です。タイワンちゃんは怪訝な顔になってニホンちゃ
んに尋ねました。
「いたと思う?そのイユクサさんって人が本当に」
いるかどうかというのです。それはどうかというとです。ニホ
ンちゃんはタイワンちゃんに答えました。
「いると思うけれど多分実際にしたことはカンコ君が思ってる
ようなことじゃなかったと思うわ」
「いつも通りね」
そしてそれがいつも通りだったりします。カンコ君のお家のミ
ュージカルなり何なりです。そうした作品の主人公となった人
の実情はです。
ニホンちゃんもこのことがいい加減わかってきているからです。
こうタイワンちゃんに答えたのです。その実情は違っていると
です。そしてその予想は後日はっきりしました。ニホンちゃん
がタイワンちゃんにお話したのです。
「実際にいた人だったわ。けれどお爺ちゃんとは喧嘩とかして
いなかったわ」
「じゃああれ?喧嘩に使う道具を適当に他の人を渡しててリク
グンさんなりカントーグンさんなりに怒られてたの?」
「そうみたい」
それが現実だったというのです。
「よく見たら大したことしてなかったみたいな」
「やっぱりね。バカンコ何か新たな名作、ウリナラ愛に満ちた
詩人の美しい作品だって言ってるけれど」
「実在人物を題材にした完全フィクションっていうか」
「いつものよね。まあそんなことだろうと思ったけれどね。全
く、仕方のない奴ね」
呆れた顔でニホンちゃんに言うタイワンちゃんでした。そして
ニホンちゃんもはあ、と溜息をつきます。いつも通り。
ttp://www.ucnnews.com/news/photo/201202/1812_4858_2013.jpg ▲ミュージカル「李陸史(イ・ユクサ)」
日帝強制占領期を背景にした創作ミュージカル「李陸史(イ・ユクサ)」が
29日幕を上げる。
独立活動家と同時に詩人だったイ・ユクサの人生を素材にしたミュージカル
で、イ・ユクサの品格ある高尚な精神と愛国の姿をフィルターなしで見せる。
高尚な精神と未来指向的世界観および愛国精神を知らせる目的で製作される
創作ミュージカル‘イ・ユクサ’は私たちの音楽と舞踊のスケールに現代音
楽とダンスの結合で現代性と伝統性二匹のウサギをどちらも捕まえた。
特に、国楽を借用して韓国文化コンテンツの魅力を精一杯剥き出すと同時に
歴史的な人物の人生に光を当て、創作ミュージカルの明るい未来を提示した。
イ・ユクサの独立運動に対する歴史的事実および日帝強制占領期時代をリア
ルに描き出すことによって今日を生きる多くの学生および青年たちにも教育
プログラムとしての役割も十分に果たすことができるものと見られる。
(後略)
ttp://www.ucnnews.com/news/articleView.html?idxno=1812
不知火(しらぬい)舞は格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズや『ザ・キング・
オブ・ファイターズ』に出てくるセクシーダイナマイツなくノ一だ。登場か
らすでに20年だが根強い人気を持つキャラである。
台湾のグラビアアイドルが不知火コスプレに挑戦。これがゲーム画面そのま
ま、パーフェクトすぎてけしからんのである!
不知火舞のコスプレを披露しているのは、台湾のグラビアアイドル馬友蓉
(ま ゆうよう)ちゃんだ。写真集のサイン会での一幕である。
友蓉ちゃんは1991年生まれの21才。注目のバストサイズはなんと91センチの
Iカップ! ちなみに不知火舞の設定はEカップともFカップとも言われて
いる。
多少の誤差はこの際気にしない。むしろイイくらいだ! 友蓉ちゃんは誰も
果たすことができないと思われていた完全版不知火舞コスプレをするために
生まれてきたんじゃないかと思うほどである。ここまれくればもはや才能だ!
不知火舞と言えばゲーム中にいろいろ揺れるのが特徴だ。そう、衣装につい
たぼんぼりから髪の毛から色々と色々と揺れるのである。友蓉ちゃんならゲ
ームに忠実に再現できるだろう。マジでこのままファイトしてほしいぞ!
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0226&f=national_0226_071.shtml ttp://news.searchina.ne.jp/2012/0226/national_0226_071.jpg 李陸史(イ・ユクサ、り りくし、Yi Yuksa, 1904年5月18日〜1944年1月16
日)は韓国の抗日詩人。本名は李源三、ペンネームの李陸史(イ・ユクサ)
は初めて逮捕された時の囚人番号が264(韓国語でイ・ユク・サ)だったこ
とにちなむ。日本、中国の北京大学に留学したエリトだったが、武装独立運
動を行なっていた義烈団や朝鮮義勇軍などに参加し独立軍資金募金、暗殺や
爆破工作などのさまざまな秘密工作に関与した。しかし抗日独立運動に参加
しながらも、詩作においても旺盛な活動と傑作を成し遂げていた。代表詩集
「陸史詩集」。
1904年(0歳) 5月18日慶尚北道安東市陶山面ウォンチョン里(当時原寸洞)
881番地で父・李家鎬(朝鮮の大儒学者である退渓李滉の13代の孫)と母・許
吉の間に次男として生まれる,幼名はワンロック(源禄),二番目の名前がウォ
ンサム(源三),字は台卿
1909年(7歳) 祖父、痴軒・李中稙から小学手習い
1916年(12歳) 祖父別世,家勢が傾き始める,漢文学修学,この頃普文義塾で修学
1919年(15歳) 陶山公立初等学校(普文義塾を公立で改編) 第1回卒業
1920年(16歳) 安東市に引っ越し,親を含めた家族皆大邱(南山洞62番地)に引
っ越し,
1921年(17歳) 霊泉郡華北面烏梧洞の安庸洛の娘イルヤン(一陽)と結婚,妻家
に近い白鶴学校(1921設立)で修学(補習科過程- 1922年まで)
1923年(19歳) 白鶴学校で教鞭を取る(9ケ月の間)
1924年(20歳) 4月学期に合わせて日本留学
1925年(21歳) 1月に帰国,大邱朝陽会館を中心に活動,イ・チョンギなどと語
らって北京に赴く
1926年(22歳) 北京で修学,広東省広州の中山大学で後学期修学
1927年(23歳) 中山大学在学中、夏に帰国, チャン・シンホン義挙事件(10月
18日朝鮮銀行大邱支店爆破事件)に連座して拘束される
1929年,(25歳) 5月に釈放(12月に無実で終決).中外日報記者
1930年(26歳) 1月3日最初の詩 「言葉」を『朝鮮日報』に発表(李活名),息
子ドンユン(東胤)生まれる.(満2歳に死亡) 10月大邱二六四の名で「大邱社会
団体概観」発表
1931年(27歳) 1月に大邱檄文事件で拘束, 3月釈放,頻繁に満洲通い. 3ケ月
止まり年末に帰国. 8月朝鮮日報社に転職,大邱支局勤務.
1932年(28歳) 北京,天津に滞在.上海で魯迅と出会う.北京から南京に移動し
て, 10月10日に南京近郊に開学した朝鮮革命軍事政治学校1期生として入校
1933年(29歳) 4月20日1期生で卒業(26人),卒業式に演劇公演, 5月に上海に
移動, 7月ソウルに潜入
1934年(30歳) 4月に『大衆』創刊号に評論[自然科学と唯物弁証法]掲載, 3
月22日軍事幹部学校出身発覚して拘束される. 6月起訴猶予意見で釈放(8月
起訴猶予確定),時事評論また執筆手始め.
238 :
マンセー名無しさん:2012/02/29(水) 01:30:57.90 ID:2HVvi51E
1935年(31歳) シン・ソクチョと出会って親交,茶山逝世99週年記念{茶山文
集}刊行に参加,新朝鮮社の{新朝鮮)編集に参加,本格的に詩を発表.
1936年(32歳) 7月浦項で休養
1937年(33歳) ソウル明倫洞に居住,評論の性格変わる(時事から文学に)
1938年(34歳) シン・ソクチョ、チェヨン、イ・ミョンリョンなどと慶州旅
行,秋にシン・ソクチョと扶余観覧, 11月父の回甲宴
1939年(35歳) 鍾岩洞引っ越し, 「青葡萄」発表
1940年(36歳) 詩「絶頂」, 「狂人の太陽」など発表
1941年(37歳) 2月娘オックビ(沃非)生まれる.聖母病院入院,父親の喪
1942年(38歳) 2月聖母病院退院,母親と長兄死去し、安東ウォンチョンの本
家に帰郷, 7月ソウルのスユ里居住
1943年(39歳) 1月親友に北京行きを明らかにする,ハングル使用規制受ける
と一時、漢詩だけ発表. 4月北京に行く,重慶と延安行及び国内武器搬入計画
立てる. 7月母親と長兄の一周忌に参加しに帰国,晩秋に検挙され,北京に移
送される,駐北京日本総領事館警察に拘禁されたものと推定される
1944年(40歳) 1月16日夜明け,北京駐在日本総領事館監獄で虐殺され殉国,同
志であると同時に親戚でもあるイ・ビョンフィ(女)によって死体引き取られ、
葬礼行われる
1946年 陸史詩集刊行
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%99%B8%E5%8F%B2
「女の子の呼び方」
マカロニーノ君は言わずと知れたクラスで一番の女の子大好き少年
です。
今日も今日とて女の子に声をかけまくっています。そんな彼を見て
です。
アーリアちゃんはやれやれといった顔になってです。こうニホンち
ゃんに漏らしました。
「仕方のない奴だ。だがどうにもな」
「憎めないのよね。マカロニーノ君って」
「女の子ばかり見ていていい加減で喧嘩はからっきしで能天気でだ。
色々とフォローしないといけない奴だが」
それでもだというのです。アーリアちゃんはやれやれとした顔のま
までニホンちゃんに言うのです。やれやれといった顔でもそれでも
そこにあるものは悪いものではありません。
それで、です。アーリアちゃんはニホンちゃんにこうも言ったので
した。
「あの男は放ってはおけない。どうしてもな」
「アーリアちゃんってゲルマッハ君と一緒にマカロニーノ君のフォ
ローいつもしてるわよね」
「見捨てておけない」
ここでは真剣に言ったアーリアちゃんでした。
「あいつは。本当に困った奴だがそれでもだ。妙に憎めないうえに
愛嬌もあるからな」
「じゃあマカロニーノ君のことはどう思ってるの?」
「うっ、それは」
ニホンちゃんは何も意識していませんでした。自分が言った言葉の
意味にも気付いていません。
しかしそれでもです。ニホンちゃんは気付かないまま言っていくの
でした。
「好きなのかな。それとも嫌いなのかな」
「よ、幼稚園に入る前からの付き合いだからな」
アーリアちゃんはその白い整ったお顔を真っ赤にさせてです。その
うえでこう答えました。
「だからだ。そうしたことはだ」
「ええと。そうしたことはって」
「好きと言えば好きだ。だがそれはあくまでクラスメイト、それに
幼馴染としてだ」
そのうえでだとです。アーリアちゃんは必死な感じで言い繕うので
した。
普通の子ならこれでおおよそ察しがつきますがニホンちゃんだから
です。そうしたことは。
全く気付きません。それえこう言うのでした。
「そうなのね。じゃあ嫌いじゃないのね」
「クラスメイト、いや幼馴染だぞ。それで嫌いやそうしたことを言
うのもだ」
尚皆幼稚園から入る前からお付き合いがあります。これはアーリア
ちゃんとマカロニーノ君だけではなくニホンちゃんにしてもアーリ
アちゃんとは幼稚園に入る前からお知り合いです。そして幼稚園か
ら小学校の五年間ずっと同じクラスです。
だからこんなことを言ってもすぐに言い繕っているとわかります。
ですがニホンちゃんはあまりそうしたことには長けていないといい
ますか物凄く疎いので全く気付きません。それで気付かないままに
言いました。見ればニホンちゃんの顔は納得しています。本当に気
付いていません。
「そうよね。好きとか嫌いとかないわよね。わたしが間違えていた
わ」
「間違えていたとは思わないが」
「だったらいいけれど」
「とにかくだ。マカロニーノだが」
アーリアちゃんは強引にです。そのお話を戻してきました。そして
なのでした。
アーリアちゃんはそのマカロニーノ君についてです。また言ったの
でした。
「ああいう奴だがな。どうしても憎めないな」
「確かに。わたしも何か」
ニホンちゃんにもいつも言い寄ってくるのです。ですがその都度タ
イワンちゃんやアーリアちゃんにあしらわれています。それで懲り
る様なマカロニーノ君ではありませんが。
ニホンちゃん自身マカロニーノ君は嫌いではありません。むしろ好
きな方です。ただしニホンちゃんはあくまでマカロニーノ君をお友
達としてそう思っているだけです。
そしてそのうえで、です。ニホンちゃんは言うのでした。
「一緒にいても楽しいのよね。頼りにはならないけれど」
「頼りにならないのがまたいいのだ」
アーリアちゃんここでも迂闊に言ってしまいます。ですがそれでも
ニホンちゃんは全く気付きません。アーリアちゃんにとっては非常
に幸運なことに。
「あいつはああでないとしっくりこない。強くて頼りになるマカロ
ニーノなぞ想像できないな」
「それは。言われてみたら」
ニホンちゃんもそう思うのでした。喧嘩に強くて頼りになるマカロ
ニーノ君は最早マカロニーノ君ではありません。
それでアーリアちゃんも言います。そしてこうしたお話をしている
とです。本人が来ました。
「呼んだかな」
「呼んでいない、別にな」
「そうなんだ。ああ、朝の挨拶がまだだったね」
マカロニーノ君は自分のお家の明るい青空と同じ様に爽やかな笑顔
でアーリアちゃんにです。こう挨拶をしてきました。
「グーデンモーゲン、フロイライン」
まるで舞踏会に誘う様にです。優雅に一礼してアーリアちゃんにこ
う挨拶をしたのです。
その挨拶を受けてです。アーリアちゃんは誰にも気付かない微笑み
になって応えたのでした。
「グーデンモーゲン」
こう挨拶を返したのです。
そしてそのうえで、です。マカロニーノ君に対してこう言ったので
した。
「私はフロイラインなのだな」
「お嬢さんだからね」
それで、です。この呼び方だというのです。
「ニホンちゃんはニホンちゃんで。まあアーリアの場合はこの呼び
名が奇麗だからね」
それで、です。フロイラインと呼ぶというのです。アーリアちゃん
もまんざらではない感じです。
それでこのことについては何も言わないのでした。マカロニーノ君
はニホンちゃんにも挨拶をしました。ただニホンちゃんは普通にち
ゃん付けです。
そのうえでスウジクの三人で一緒にお話をはじめるのでした。そう
して今度はです。
ワーズちゃんに言うのでした。
「ええと。マドモアゼルにはもう挨拶をしたよね」
「マドモアゼル?」
「うん、フランソワーズの家の女の子の呼び名だからね。この呼び
名もいいと思うよ」
マカロニーノ君はにこにことしてフランソワーズちゃんにお話しま
す。けれどです。
フランソワーズちゃんはその左手の小指を左右に振ってみせてです。
にこりとしてこう言うのでした。
「ノンノンですわよ」
「ノンノンって?」
「マドモアゼルはなしですわ」
こうマカロニーノ君に言ったのです。
「レディーを結婚しているかしていないかで区別するのはよくあり
ませんわよ。ですからわたくしをマドモアゼルとか呼ばないで欲し
いですわね」
「えっ、駄目なの?」
「あまりそう呼んで欲しくありませんわね」
こうです。優雅な、フランソワーズちゃん独特の笑みでマカロニー
ノ君に返すのです。
「それは言っておきますわ」
「ううん、いい呼び名だと思うけれどなあ」
マカロニーノ君はフランソワーズちゃんの言葉に残念な顔で言いま
した。
「マドモアゼルって」
「貴方がよくでも決まりましたの」
フランソワーズちゃんのおすましは変わりません。今回は彼女の方
が有利な感じです。
「では宜しいですわね」
「じゃあ何で呼べばいいのかな」
「フランソワーズで宜しくてね」
名前で呼んでいいというのです。
「貴方とわたくしの仲ですから。こう言って宜しいですわよ」
「わかったよ。じゃあフランソワーズ」
「ええ、マカロニーノ」
フランソワーズちゃんは優雅な微笑みでマカロニーノ君に応えます。
けれどです。
その一部始終を見ていたアーリアちゃんがです。マカロニーノ君に
対して身を乗り出して言ってきました。
「わたしはいいからな」
「えっ、何が?」
「だからだ。フロイラインと呼んでいいぞ」
フランソワーズちゃんに対抗してのことです。
「これからもどんどんな」
「そうなんだ。それじゃあ」
「いえいえ、マカロニーノ」
フランソワーズちゃんも負けじとです。マカロニーノ君に対して
身を乗り出して言ってきました。
「わたくしは何時でも名前で呼んでいいですわ。親しく呼んでく
れていいのでしてよ」
「あっ、じゃあフランソワーズは」
「ええ、どうぞ」
アーリアちゃんをじと見ながらです。フランソワーズちゃんはマ
カロニーノ君に言うのです。どうやら彼女もです。マカロニーノ
君については思うところがあるみたいです。
それで、です。お互いにです。
マカロニーノ君を挟んで睨み合います。アーリアちゃんは完全に
フランソワーズちゃんを見据えて言うのでした。
「マカロニーノに用か?言っておくが私とこいつはかつてはシン
セイローマ家で先祖が一緒だった仲だぞ」
「あら。わたくしのラテンのルーツはマカロニーノ家の元のロー
マ家からはじまっていましてよ」
「何っ、御前は元々ガリアだろうが」
「貴女はゲルマンですわね」
二人共負けていません。雰囲気がどんどん険悪になっていきます。
その背中には燃えるものすらあります。
マカロニーノ君はそんな二人の間で少しあたふたしながら困って
います。何しろ絵に描いた様な修羅場です。ですがそれでもなの
でした。
ニホンちゃんだけは全く気付かずにです。あっさりとこう言った
だけでした。
「ええと。マカロニーノ君と仲良くするのはいいけれどそれなら
三人で仲良くすればいいじゃない」
「な、何っ!?ニホンは気付いていないのか!?」
「ま、まさかとは思いますけれど」
これにはアーリアちゃんもフランソワーズちゃんも唖然です。ま
さかこの状況で気付いていないととは思わなかったからです。
ですがこれで二人はその剣呑な雰囲気は消えてです。静かになっ
てです。
それぞれマカロニーノ君にです。こう言うのでした。
「ではだ。少し落ち着いてだ」
「お話をいたしましょう」
「うん、三人でね」
マカロニーノ君もほっとした顔になって二人に応えます。
こうしてです。マカロニーノ君を巡る攻防は終わったのでした。
マカロニーノ君は二人と一緒にお話をしに行く前にです。ニホン
ちゃんにこっそりと囁きました。
「有り難う。助かったよ」
「助かったって?何が?」
ニホンちゃんはきょとんとした顔でマカロニーノ君に応えます。
やっぱり全く気付いていません。
このことをマカロニーノ君も見てです。ずっこけそうになったと
ころで何とか踏み止まってです。こう言ったのでした。
「あっ、だったらいいけれど」
「何が何なのかしら。皆今日はおかしいと思うけれど」
「わからなかったらいいからね」
こう言うだけのマカロニーノ君でした。本当に気付いていないし
わかっていないニホンちゃんでした。
【パリ時事】フランス首相府はこのほど、未婚女性に付ける敬称「マドモワ
ゼル」をできるだけ公文書で用いないよう指示する通達を出した。
女性だけに既婚か未婚かの明示を強制し、差別的だとする指摘を踏まえた措
置という。
首相府は各閣僚と知事宛ての通達で、未婚女性への敬称をこれまで既婚女性
に用いていた「マダム」に改めるよう指示。
ただし、既に「マドモワゼル」などと印刷済みの書類は、在庫がある限り使
用できるとした。
AFP通信によると、表記変更を要望していた女性団体は、通達を歓迎する
とともに「企業や民間の団体もこれに倣い、マドモワゼルの表記を全ての文
書から廃止するよう呼び掛ける」と声明を出した。
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2012022400531
神聖ローマ帝国(しんせいローマていこく、ドイツ語:Heiliges Römisches
Reich, ラテン語:Sacrum Romanum Imperium,イタリア語:Sacro Romano Im
pero , 800年 - 1806年)は、現在のドイツ、オーストリア、チェコ、イタリ
ア北部を中心に存在していた国家。帝国の体制は皇帝の権力が諸侯によって
弱められることにより、中世から近世にかけて変化した。最後の数世紀には
その体制は諸領域の連合体に近いものになっている。
日本では通俗的に、962年ドイツ王オットー1世がローマ教皇ヨハネス12世に
より、カロリング朝的ローマ帝国の継承者として皇帝に戴冠したときから始
まるとされ、高等学校における世界史教育もこの見方を継承している[nb 1]。
しかし、ドイツの歴史学界ではこの帝国をカール大帝から始めるのが一般的
で、その名称の変化とともに3つの時期に分ける。すなわち、カール大帝の
皇帝戴冠から東フランクにおけるカロリング朝断絶に至る「ローマ帝国」期
(800年-911年)・オットー大帝の戴冠からシュタウフェン朝の断絶に至る
「帝国」期(962年-1254年)・中世後期から1806年にいたる「ドイツ国民の
神聖ローマ帝国」期である。これは帝国の体制構造の大規模な変化にも対応
している。
帝国はゲルマン王国の伝統に基づいた選挙王制の形式を取っていたが、中世
盛期の三王朝時代(ザクセン朝、ザーリアー朝、ホーエンシュタウフェン朝)
では事実上の世襲が行われており、実際に選挙原理が働くのは王統が断絶し
た非常時だけだった。皇帝は独立性の強い諸侯に対抗する手段として帝国内
の教会を統治機構に組み込んでいた(帝国教会政策)。また、歴代の皇帝は
「ローマ帝国」という名目のためにイタリアの支配権を唱え、度々侵攻した
(イタリア政策)。当初、皇帝権は教皇権に対して優勢であり、皇帝たちは
度々教皇庁に介入していた。だが、教会改革運動が進展すると皇帝と教皇と
の対立が引き起こされ、11世紀後半から12世紀にかけての叙任権闘争は皇帝
側の敗北に終わった。この間に諸侯の特権が拡大して領邦支配が確立されて
いる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD#.E8.A9.95.E4.BE.A1
イタリア政策(イタリアせいさく)は、神聖ローマ皇帝がイタリアに対して
行った政策のこと。
神聖ローマ皇帝は、「ローマ皇帝」「イタリア王」の称号を持っていること
を理由に、コムーネと呼ばれる都市国家に分裂しているイタリアにしばしば
進駐し、影響力を行使した。これはローマ教皇に対する牽制のための意味が
あったほか、歴代皇帝の中にはオットー3世やフリードリヒ2世のように本気
で「ローマ帝国」の理想を追求した者もいた。これらの政策は諸侯が割拠し
ているドイツでの皇帝権の強化がなされず、ひいてはドイツの統一国家形成
が遅れた原因とされる。
15世紀以降、神聖ローマ皇帝を世襲するようになったハプスブルク家は、こ
のイタリア政策を放棄することで帝国支配を強めたが、16世紀のフランス王
国とのイタリア戦争に勝利した後、イタリアに深く関わることとなり、イタ
リア政策は事実的に復活する。この結果、帝国内の帝権強化は失敗、17世紀
に起こったドイツ三十年戦争によって国内は分裂を極め、神聖ローマ皇帝に
よる統一国家形成は成らなかった。ドイツ及びイタリアが、イタリア政策か
ら解放され、統一国家を築くのは19世紀半ばのことである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%94%BF%E7%AD%96
249 :
マンセー名無しさん:2012/03/02(金) 01:10:30.48 ID:RRJuUjmO
イタリア戦争(Great Italian Wars)は、16世紀に主にハプスブルク家(神聖
ローマ帝国・スペイン)とヴァロワ家(フランス)がイタリアを巡って繰り広
げた戦争である。戦争の期間は一般には1521年から1544年とされ、広く取って
1494年から1559年とされることもあるが、戦争の期間や区分けは論者によって
諸説あり、必ずしも一定していない。
ハプスブルク家とヴァロワ家の間には以前から確執があったが、1519年にカー
ル5世が神聖ローマ皇帝に即位し、スペイン王を兼ねていたため、重大な脅威
を受けることになったフランスは、戦略上イタリアを確保することが必要に
なった。
異教徒であるオスマン帝国の存在や、折から始まった宗教改革もこの混乱に輪
をかけた。イタリア各国も利害が相反してしばしば対立して、一致して対抗す
ることなくハプスブルク家あるいはヴァロワ家と結んだため、付け入る隙を与
えることになった。16世紀のイタリアはルネサンス文化の最盛期でもあるが、
外国の圧迫を受けて国内が分裂し、時には戦場と化していたことになる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%88%A6%E4%BA%89
250 :
マンセー名無しさん:2012/03/03(土) 23:38:24.19 ID:zKsyTGMA
「変わってきたかも、という人と」
チューゴ君は最近です。身の回りの品が変わってきました。どう
変わってきたかというとです。
「あれっ、御前のその腕時計僕の家のだよな」
「そうあるよ。ついでに言えばシューズもある」
チューゴ君はドヤ顔でアメリー君に応えます。見れば彼が今持っ
ているその腕時計はチューゴ家のあのコピーのものではありませ
ん。アメリー家のものです。
それを見てです。アメリー君がチューゴ君に対して言ったのです。
「御前コピーとか減ってないか?最近」
「意識して減らしているある」
チューゴ君はいつものしれっとした態度ではなくです。真剣な顔
で応えます。どうやら彼にしても何か思うところがあったみたい
です。
そしてそのチューゴ君がです。また言うのでした。
「僕も最近そうしたコピー商品を持っていることが恥ずかしくな
ってきたあるよ」
「御前がそんなこと言うなんてな」
アメリー君は唸りながら述べます。本当にチューゴ君が言った言
葉には思えてなくてです。
それで、です。こうチューゴ君に言いました。
「中身ニホンちゃんとかじゃないよな。まさか変装してるとかそ
ういうのかYO」
「そんな変装できたらホームズ学園に入られるあるが」
「いや、あの学園は今廃校になっててそれで青空教室になってる
だろ」
「あの高城元○さんのやっているキャラが異常に怪しいあるな」
ニホンちゃんのお家のアニメの話にもなります。
そしてそのニホンちゃんのアニメについてもです。チューゴ君は
言いました。
「パソコンでのニホンちゃんのお家のアニメもある。ちゃんと僕
の家で買ってそれで観ているあるよ」
「えっ、そうしてるの!?」
ここでニホンちゃんが出て来てびっくりして言うのでした。
「それはわたしもお家の方でも有り難いけれど」
「その方が画像がいいあるからな。声もある」
「そうそう。カンコ君のお家のパンドラでドラマ観るとすぐに声
が出なくなったり最初に戻ったりして大変なのよね」
そうしたもので観るとどうしてもそうなる様です。ニホンちゃん
もこのことについては心当たりがあるみたいです。そのうえでの
言葉でした。
「お家で買って観た方がいいのよね」
「その通りある。これはものと一緒ある」
アニメにしてもそれは同じだというのです。
「だからあるよ。僕のこぴーや海賊版については考えをあらため
てきているつもりあるよ」
「まあ。それでもだけれどな」
この辺りニホンちゃんとは違ってです。アメリー君はずけずけと
言います。アメリー君らしく。
「まだまだコピー商品は多いな」
「うっ、それは否定できないある」
「改善しているっていってもそれでも多いYOな」
アメリー君はこうチューゴ君に言うのでした。結構以上に厳しい
口調にもなっています。
「今御前が持っているシャーペンとか消しゴムも一見他の家のも
のだけれど実は御前の家の人のだYOな」
「その通りある」
チューゴ君は苦しそうな顔でアメリー君の問いに答えます。
「だからまだまだ改善中あるよ」
「つまりこれからなんだな」
「そうある」
そうした事情なのでした。
「だから。そうしたものは少しずつ減らしていっているあるよ。
いきなりというのは勘弁して欲しいある」
「まあ。考えをあらためてくれただけでもかなり違うからな」
アメリー君今度は譲歩してきました。確かに何もしないよりは少
しでもあらためていく方がずっといいです。このことはその通り
でした。
「中には盗作しておいてその盗作した奴と盗作された人が同一人
物とは考えないのか、とか名無しで盗作された人に泣き寝入りし
ろとか言ったり黙ってろとか言ったり無理矢理なかったことにし
ようとテンプレ改竄したりする奴いるからな」
「絵に描いたみたいな人間の屑あるな」
「共犯者売るとか。凄く冷酷無残な人でもあるみたいね」
チューゴ君もニホンちゃんもそうした人については流石に否定し
ます。それも全否定です。
そしてです。二人はこうも言いました。
「というか僕はそんな人間にはなりたくないある。流石にそこま
で下衆にはなりたくないある」
「わたしも。そこまでぎゃんすかな人にはなりたくないわ」
反面教師だというのです。そうした人達はです。
それはアメリー君も同じで。彼もそうした人達については顔を顰
めさせてこう言いました。
「だから。そんなことをする奴ってカンコの家でも最低最悪な奴
だろ?幾ら何でも僕のお家にはそこまでな奴いないしさ」
「僕のお家でも。流石にそこまでとなると」
「わたしのお家でも。いることはいるけれどそうした人ってわた
しの家に元々いる人なのかしら」
このことについては流石に三人共です。そこまであれな人はそう
はいません。
だからです。また言う三人でした。
「人間そこまで非常識になるとな」
「終わりあるよ」
「そうよね。どう考えても」
三人共このことについては意見が一致していました。
そしてです。またカンコ君の名前が出て来たところで、です。
チューゴ君がです。アメリー君とニホンちゃんにこんなことを言
いました。
「そういえば今度は猫ある」
「猫?」
「猫って?」
「あいつの家の黒と黄色の猫ある」
この猫はカンコ家だけでなくチューゴ家やイン堂家にアセアン丁
にもいます。どの家にもいます。
そしてその他にもです。ロシアノビッチ家にもいます。とはいっ
ても野良のそうした猫はどのお家でもかなり減ってしまっている
のですが。
そのカンコ家の猫がどうなっているとかとです。チューゴ君は二
人にお話したのです。
「とりあえずあいつの家の猫にまだ野生がいるのかどうかは置い
ておくあるが」
「もういないんじゃないのか?実際のところな」
「何かわたしのお家のキヨマサさんが全部狩ったとか言ってたけ
れど」
「だからそのことは置いておくある。話が逸れてしまうあるから
な」
だからだというのです。チューゴ君はその野生の猫のお話は途中
で止めてです。あらためてです。
そのカンコ家の黒と黄色の縦縞模様の猫についてです。チューゴ
君は言うのでした。
「あいつの家のあの猫のルーツある」
言うのはこのことでした。
「そもそもロシアノビッチ家の方から来た猫あるな」
「ああ、あいつの家のあの猫はそこから来たんだったな。アムー
ルの縦縞の猫だったYOな」
「ロシアノビッチ君のお家のシベリアちゃんのお部屋の方からカ
ンコ君のお家に来た猫ちゃん達よね」
「だからあいつのところのあの猫はロシアノビッチのところの猫
の親戚になるYOな」
「それがどうかしたの?」
「そうある。あいつの家のあの猫はロシアノビッチのところの猫
の親戚ある」
ロシアノビッチ家のその猫も野生のものはもういないのではない
かと言われています。このことは今回は余談ではあります。そう
してです。
チューゴ君はです。その猫についてまた二人にお話しました。
「それで。あいつの家の猫とロシアノビッチの家の猫が親戚だか
ら同じと言い出しているある」
「ああ、いつものあれかYO」
「つまり起源の主張なのね」
二人もです。ここでこう言ったのでした。
「つまりだYOな。あいつそれでロシアノビッチのところの猫が
自分のところの猫と同じだって言い出してるんだろ」
「それであの猫ちゃん達が自分のお家の猫ちゃんだって。今回は
ちょっと捻った起源の主張よね」
「そういうことある。確かに今回はちょっとわかりにくいあるが
いつものあれある」
つまり起源の主張だというのです。本当にいつも通りのカンコ君
です。
「僕も最初訳がわからなくなったあるよ」
「何かな。妙な話だYOな」
「コピーになるのかしら」
「いや、コピーだってそれでも何か作るだろ?それでも起源の主
張ってのはな」
「カンコ君だけで全部自分のものだって思い込んで終わりだから。
いつも思うけれどどうしたものかしら」
「まあ。とにかく訳のわからない話ある」
チューゴ君はぼやきながら言います。そしてです。
ふとカンコ君の方を見ます。見れば本当に言っています。そんな
ことをです。
「ロシアノビッチ君のお家のあの猫はウリナラの猫と同じ種類だ
からの猫はウリナラの猫になるニダ」
こう胸を張って言うのです。
「誇らしいニダな」
「ああ、本当に言ってるYOあいつ」
「だから何だって思うけれど」
「とりあえず僕はコピーはあらためていくあるが。それでもあい
つはどうなるあるか」
「いや、あいつのあれはもう病気というか完全に生活の一部にな
ってるからな」
「もう。どうしようもないんじゃないかしら」
アメリー君とニホンちゃんはこのことについては匙を投げていま
す。そうしてです。
三人でカンコ君をやれやれと言った目で見ています。それは他の
皆も同じですがカンコ君だけは気付きません。言われているロシ
アノビッチ君も何を言っているかと首を傾げていますがそれでも
一人誇らしげに言うカンコ君でした。
【北京】外国企業やホワイトハウスが中国政府に偽造品の取り締まり強化を
迫るなか、中国人消費者の間で本物志向が高まっているようだ。
そうした消費者を代表する1人が、Liu Wenzhongさん(36)だ。Liuさんは先
日、北京市内で最もにぎやかなショッピング街の1つにある米スポーツ衣料品
メーカー、ザ・ノース・フェイスの店舗で、スノーブーツ1足とフリース地の
パーカー1着を購入した。それぞれ約700人民元(約8600円)と、通りの外れ
で販売されている模造品の5倍近い値段だ。
「本物を買うか、偽物を買うかの違いは、後で自分がどう感じるかだ」と、
Liuさんは話す。Liuさんは自身で光ファイバー製品の販売会社を経営してお
り、毎月約1万5000元の安定した収入がある。「自分が対価を支払った商品を
着ることで誇らしく感じられる」とLiuさん。
偽造品は依然中国全土で広く売られているが、Liuさんの発言は、かつてはブ
ランド品を闇市場で手に入れることがごく当たり前だった中国で、消費者の
態度に変化が表れつつあることを物語っている。
中国市場研究集団の昨年の調査によると、28~35歳の中国人女性の95%が偽ブ
ランドのハンドバッグを持つことは恥ずかしいと答えている。偽造品の需要
も減っている。米コンサルティング会社マッキンゼーが行った調査によると、
偽ブランドの洋服や革製品を買うことにためらいはないと回答した消費者は
2010年は15%と、08年の31%から大きく減っている。
こうした消費者意識の変化を受けて、外国企業による中国事業の拡大が加速
している。米スポーツ用品メーカー、ナイキやコロンビアスポーツウェア、
日本の化粧品メーカー、資生堂、ノース・フェイスの親会社、衣料品大手V
Fコーポレーションといった外国の小売企業が郊外のさまざまな都市で店舗
をオープンしている。
小売店の多くは、買い物客を店に呼び寄せようと各種イベントを店内で開催
している。偽造品と見分けられるよう、特別な梱包(こんぽう)を使用する
などの手を打っている店もある。
VFのアジア太平洋地域を統括するエイダン・オメーラ氏は、「中国の消費
者は欧米の消費者よりも目が利く」とし、「偽造品を持っていることがバレ
るのをとても嫌がる」と話す。
ノース・フェイスの偽造品は1990年代後半~2000年代初めにかけて広く販売さ
れていたが、同社の中国国内の店舗数は今や500前後に上る。VFは今後3年
間で450のノース・フェイス新店舗をオープンする計画だ。
だが、偽造品は依然問題となっている。中国国家品質監督検験検疫総局によ
ると、中国当局が昨年押収した偽造品の総額は53億3000万元に上る。米国で
押収される偽造品や海賊品の主要生産地も中国だ。米政府によると、昨年押
収された偽造品1億2470万ドル(約97億円)のうち62%を中国製が占めている。
オバマ米大統領は先月行った一般教書演説で、偽造品の米国内への流入取り
締まりを強化する意向を表明した。
中国も偽造品対策を強化している。10年には南東沿海部の複数の省で、ソフ
トウエアや自動車部品、携帯電話、食品を対象にした大規模な知的財産権侵
害取り締まりを開始した。コロンビアスポーツウェアによると、中国当局は
昨年後半、同社商品のの偽造品2000点、末端価格で270万ドル相当を押収した。
衣料品メーカーは、中国投資拡大の理由の1つは消費者意識の変化にあると話
す。ナイキは先月、中国事業拡大に向けて上海に中国本社を新設し、15年ま
でに売上高40億ドルを目指す計画を明らかにした。ナイキの昨年の中国本土、
台湾、香港を含む大中華圏での売上高は20億ドル以上に上る。
「消費者は本物の商品と小売店での購入で得られる本物の顧客体験を望んで
いる」とナイキの広報担当者は話す。ナイキの中国の店舗ではランニングイ
ベントや、米プロバスケットボール協会(NBA)所属のロサンゼルス・ク
リッパーズでプレーするクリス・ポール氏などの世界的スポーツ選手を招い
たビデオ対談などを開催している。買い物客が店内で自分で靴や洋服のデザ
インをできるサービスも行っている。
だが、中国でネット通販が普及し始めるにつれ、一部の小売企業にとっては
ネットが新たな懸念の種となっている。
コロンビアスポーツウェアの中南米・アジア太平洋地域を統括するウィリア
ム・タン氏によると、ネットで1日に販売されている同社の海賊商品は10万
点を超える。同社ではソフトウエア会社と契約し、ネットで販売されている
海賊商品を突き止めるとともに、それら業者に販売停止命令を通達している。
昨年中国で化粧品のネット販売を開始した資生堂は、特別な梱包を採用し、
本物と偽造品や無許可販売の商品とを容易に区別できるようにしている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120215-00000005-wsj-int
日本の映画やアニメ、音楽などコンテンツ産業の海外進出を促進するコンテ
ンツ海外流通促進機構は9日、中国上海市で海賊版DVDの一斉取り締まり
を実施した地元当局に、感謝状を贈ったと発表した。
日本のコンテンツの海賊版DVDを対象にした一斉摘発は中国で初めてとい
う。同機構の要請を受けた上海市の取り締まり組織が11月中旬に市内の7
店舗を一斉摘発。日本の最新テレビドラマやアニメなどの約1万6000点
のDVDを押収した。
パッケージまで本物のようにコピーしたものが多かった。上海では1枚10
元(約120円)前後の海賊版DVDが専門店や屋台で売られ、NHK紅白
歌合戦のDVDが年明けすぐに発売されることもある。
同機構の後藤健郎専務理事は「正規品が流通するように、日本のコンテンツ
産業がもっと中国に進出することも必要だ」と話した。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111209/fnc11120919120022-n1.htm アムールトラと韓国トラは同じ血統 ソウル大教授が解明
1980年代後半まで韓半島で生息していたが、今は絶滅したと言われる韓
国トラ(白頭山トラ)が極東ロシアに生息しているアムールトラ(シベリア
トラ)と血がつながっていることが確認された。
ソウル大学獣医科大学の野生動物遺伝資源銀行のイ・ハン教授チームは7日、
約100年前に外国へ搬出された韓国トラの骨片を見つけて、遺伝子分析を
行った結果、アムールトラの遺伝子塩基序列と100%一致したと発表した。
研究グループは韓国トラのアイデンティティを解明するため、5年前から外
国へ持ち込まれた韓国トラの痕跡を追った。その結果、米国スミソニアン自
然史博物館と日本東京国立科学博物館で韓国トラの骨の標本を発見した。
しかし、これらの博物館では、絶滅危機種の骨を国外へ持ち出すことが禁じ
られていたため、研究グループは小指の爪半分大の骨の欠片を獲得すること
にとどまった。
261 :
マンセー名無しさん:2012/03/04(日) 01:10:52.20 ID:Hw9Lbfi2
研究グループは、この骨の欠片でミトコンドリア遺伝子を抽出して分析した。
細胞質にあるミトコンドリア遺伝子は、核にあるDNA遺伝子と異なり、進
化過程で突然変異が多く、進化速度も早くて、民族や種を区分して血統を
追跡する時に多く使われる。米国と日本から持ってきた遺伝子と現存する6
種の遺伝子を比較した結果、韓国トラの遺伝子塩基序列はアムールトラのも
のと完璧に一致した。
イ教授は、「アムールトラと韓国トラが同じ血統であるということは、韓国
人に重要な意味を持つ」とし、「現在、極東ロシアの沿海州の野生生息地に
住む約400頭のアムールトラが他国のではなく、まさに我々のトラという
ことになる」と研究の意味を説明した。
韓国環境政策評価研究院のチョン・ソンウ専任研究委員も、「ロシアから中
国、北朝鮮へとつながる生態ルートを作れば、アムールトラは生息領域を拡
大して白頭山に戻ってくるかも知れない」とし、「これは韓半島に再び韓国
トラが住むようになることを意味する」と話した。
問題は極東ロシアに住むアムールトラの未来も明るくないこと。現在、40
0頭ほどが住んでいると推定されているが、開発による山林破壊や生息地の
減少、密猟、山火事によってその数が減り続けている。
イ教授は、「韓国トラと同じ血統の極東ロシアのアムールトラの個体群保存
に力を入れなければならない」と話した。
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2012020866458
262 :
マンセー名無しさん:2012/03/04(日) 22:18:19.06 ID:/hc/Z49o
:
「メタルイン堂カレー」
カンコ君は最近です。イン堂君のお家にも結構行っています。そ
してです。
こんなことをです。クラスでドヤ顔といいますかしたり顔で皆に
言います。
「今のトレンディーはイン堂の家の言葉ニダ」
「トレンディー?また随分と古い言葉遣いを言うね」
「っていうかカンコって実際のところ幾つなんだろう。そのセン
スはもう小学五年のセンスじゃないんじゃないかな」
タイラン君とマレーシア君がカンコ君のその卓越したセンスに対
して突っ込みを入れます。
「幾ら何もで古過ぎるから」
「ニホンちゃんのお家だと結構前だよね」
「ええい、ウリが言うと何でもトップモードになるからいいニダ」
これまた古い言葉を使うカンコ君でした。
「とにかくニダ。これからはイン堂の家の言葉が町や学校で流行
るニダ」
「あれっ、イン堂のお家の言葉っていっても相当あるよ」
「確か十五はあったよ。もっとあったんじゃないかな」
タイラン君とマレーシア君は今度はイン堂君のお家の言語につい
て突っ込みを入れました。
「多分ヒンズーだと思うけれど」
「あの言葉の他にも。タミルとかがあるから。他にはエリザベス
のお家の言葉も残ってるよ」
「まあそれを言ったらさ。僕達も一体どの言葉でお互いに喋って
るかってなるけれどね」
「それでもイン堂の家の言葉って多いから。一つには絞れないと
思うよ」
「さりげなく設定の核心を衝くなニダ。そんなことはケンチャナ
ヨニダ」
カンコ君はむっとした顔で二人に返しました。
そしてです。今度はこう言うのでした。
「だからニダ。これからはイン堂ニダ。あいつの家が伸びるニダ
よ」
「今度の事大先かな」
「まあそうだろうね」
タイラン君とマレーシア君はお互いにお話します。この辺りはも
うこのクラスの人なら誰でも察しがつくことです。そしてなので
した。
あらためてです。ここでタイラン君とマレーシア君はです。カン
コ君に尋ねました。
「で、イン堂のお家の言葉を勉強して」
「そしてイン堂の家で何をするのかな」
「そんなことはもう決まっているニダ」
カンコ君は強い声で二人に答えました。
「イン堂家でウリナラの家族がいい仕事をするニダ。言葉が通じ
る方がスムーズになるニダ」
「だから。僕達だって普通に会話してるけれど?」
「お家の言葉はそれぞれなのに」
「だからいい加減作品世界の設定に突っ込みを入れるのは止める
ニダ。御前等は仮面ライダーの変身の時に何もしないことにも突
っ込みを入れるニダか」
「あれっ、確か初代のラスト前で変身の瞬間に動き止められたこ
とあったよね」
「そうそう、その直後に二号が急に出て来てそれでことなきを得
たけれどね」
「だから言うなニダ。さもないと話が全く進まないニダ」
カンコ君はいい加減怒って二人に言いました。本当にこれでは全
くお話が進まないからです。
それで、です。カンコ君はそうした設定は強引になかったことに
してです。今度はです。
何処からかカレーライスを出してきました。そしてそのカレーラ
イスを銀色の奇麗なスプーンで食べはじめました。そのうえで言
うことはといいますと。
「カレーも美味しいニダ。この本場のカレーライスも好きなだけ
食べられるニダ。だからイン堂の家はいいニダ」
「ああ、それイン堂の家のカレーじゃないよ」
「全然違うよ」
タイラン君とマレーシア君はカンコ君が食べはじめたそのカレー
にも突っ込みを入れます。
「大体牛肉が入ってるじゃない」
「その時点で違うから」
まずはこのポイントでした。
「イン堂の家ではカレーライスどころか料理全体にさ。普通は牛
の肉は使わないじゃない」
「イン堂の家の宗教の関係でね。それでパキスは豚が駄目ってな
ってるじゃない」
「うっ、そうだったニダ」
ここでカンコ君もその重要なポイントを思い出したのでした。言
われてみればその通りです。
「イン堂の家のカレーはチキンカレーか野菜カレーになるニダな。
間違ってもカツカレーとかそうしたものはないニダ」
「しかもスプーンで食べないじゃない」
「イン堂は手で食べるよ」
このことはカレーライスに限りません。イン堂君は食べ物は手を
使って食べます。
しかしカンコ君は今スプーンを使って食べています。ここも違っ
ています。
「ううむ、それもだったニダな」
「あとさ。ついでに言うけれどそのカレーってさ」
「ニホンちゃんのお家のカレーだよ」
「なっ、そんな筈がないニダ。このカレーはウリナラでもよく食
べているニダがニホンのカレーだったニダか!?」
「えっ、カンコ君知らなかったの!?」
ここでニホンちゃん登場です。これまでクラスの端の方で女の子
達とお話をしていたのですがカンコ君の今の言葉にびっくりして
です。飛んで来たのです。
それで、です。びっくりした顔でカンコ君に尋ねました。
「カンコ君わたしのお家でそのカレーかなり食べてるのに」
とにかく何かあればニホンちゃんのお家にお邪魔するかニホンち
ゃんをウリナラに呼ばないと気が済まないカンコ君です。
だからニホンちゃんのお家にしょっちゅう来て御馳走になってい
ます。それでニホンちゃんのお家のカレーライスもかなり食べて
きているのです。
ですがそれでもです。カンコ君は今こう言ったのです。それでニ
ホンちゃんもびっくりしたのです。
それで、です。ニホンちゃんは唖然となりながらカンコ君に説明
しました。
「わたしのお家のカレーはカイグンさんがエリザベスちゃんのお
家のお池の警備員の人が食べていたシチューみたいなのから勉強
して作ったので確かにイン堂君のお家にルーツがあるけれどエリ
ザベスちゃんのお家の影響もあって。そこに御飯と合う様にって
アレンジしたものなのよ。カンコ君もそのことは知ってるって思
ってたのに」
「そんな筈がないニダ」
カンコ君も唖然としてです。ニホンちゃんに反論します。
「このカレーは本場のカレーではないにしてもニホンのカレーの
筈がないニダ。ニホンのカレーがどういったものかは知らないニ
ダが偽物に決まっているニダ」
「ああ、何かもう凄まじく言ってる意味がわからなくなってきた
から」
「っていうかさ。どう考えてもイン堂のカレーじゃないから後は
ニホンちゃんのお家のカレーしかないじゃないか」
「ええと。じゃあカンコ君ってわたしのお家で誰のカレーだと思
って食べていたのかしら」
タイラン君にマレーシア君だけでなくです。ニホンちゃんも首を
傾げさせて言います。特にニホンちゃんはです。
カンコ君が自分のお家で一体誰のカレーと思って食べていたのか
を考えてです。
そのうえで、です。こうカンコ君に尋ねました。
「若しかしてカンコ君のお家のカレー?それをわたしが作ってた
と思ってたの?」
「そうではなかったニダか。そもそもカレーはニダ」
ここからです。カンコ君はお約束の行動に入りました。まさに一
日一回はそうしないと収まりません。カンコ君の生活の一部にな
ってしまっています。
それをです。カンコ君は今したのでした。
「ウリナラ起源ニダ。ウリナラの大昔の御先祖様はイン堂の家に
お参りに行っていてそこで作ったものをかなり後でイン堂の家族
に教えてそれがカレーになったニダ。だからカレーはウリナラ起
源になるニダ」
カンコ君はこう力説します。けれどです。
タイラン君もマレーシア君もです。そしてニホンちゃんもです。
言っちゃったよ、という顔になってです。カンコ君に言いました。
「それ。言ったら駄目だったんだよね」
「まさか言うとは思わなかったけれど」
「ううん。カンコ君言っちゃったのね」
三人で言います。そしてです。
そのカンコ君の後ろにです。黒く巨大な、しかもとてつもない怒
りに満ちたオーラが出て来ました。
そしてそこにはです。イン堂君がいました。そのイン堂君を見て
です。
ニホンちゃん達三人は何処かに逃げ去ってしまいました。それこ
そ瞬時にです。まだイン堂君に気付いていないカンコ君はどうし
て三人は逃げ去ったのかわかりません。それで首を右に傾げさせ
ました。
けれどそのカンコ君にです。イン堂君が声をかけてきました。
「あのさ。カレーって君の家が起源だったって本当かな」
「そ、その声は!!」
「ちょっと。詳しい話聞きたいんだけれどいいかな」
カンコ君が恐る恐る振り向くとそこにはニホンちゃんのナラの間
のマスコットの笑みのイン堂君がいました。そしてです。
カンコ君に対してです。こう言ってきました。
「僕の家に来てくれるかな。僕特製の超特製激辛、普通の激辛カ
レーの百倍の辛さを誇るカレーを御馳走するよ」
「ひゃ、百倍ニダか!?」
「カンコなら大丈夫だよ。いつも辛いものばかり食べているから
さ。死ぬことはないと思うよ」
さらりと怖いことを言うイン堂君でした。
そしてそのうえでカンコ君の襟首を捕まえて学校の中にも通って
いる電車に乗って自分のお家にです。カンコ君を強制連行してい
ったのでした。
その一部始終を物陰から見てです。ニホンちゃんはタイラン君と
マレーシア君に尋ねました。
「明日。カンコ君学校に来られるかな」
「どうだろうね。イン堂の激辛カレーのさらに百倍のカレーを食
べさせられるんだよね」
「幾ら辛いものに慣れているカンコでもまずいんじゃないかな。
明日本当に生きていないんじゃないかな」
タイラン君もマレーシア君もです。カンコ君も今度ばかりは危な
いと言うのでした。
けれど流石はカンコ君です。彼は次の日登校してきました。けれ
どです。
カンコ君の唇はタラコ状に腫れ上がっていました。しかもその腫
れ上がり方は尋常なものではありません。
顔と同じ位腫れています。その見事な腫れ方を見てです。
ニホンちゃんは心配する顔でカンコ君にです。こう尋ねました。
「やっぱり。それって」
「ニホン、御前はコスモを感じたことがあるニダか?」
「コスモ?あの聖闘○の人達の持ってるっていう?」
「そうニダ。そのコスモを感じたことがあるニダか」
カンコ君はニホンちゃんにこう尋ねてきたのです。その真っ赤に、
かつ巨大に腫れ上がった唇で。
そのカンコ君にです。ニホンちゃんは怪訝な顔でこう答えました。
「ないけれど」
「ウリはあったニダ。ウリは宇宙を見たニダ」
「ああ、イン堂のカレーかあ」
「あれ食べてなんだね」
タイラン君もマレーシア君もです。カンコ君の今の言葉で事情が
わかりました。
「そうかあ。その激辛百倍カレーってそこまでの威力があったん
だ」
「とりあえず生きただけでも凄いけれど」
「カレーは宇宙ニダ。ウリはこのことがわかったニダ」
カンコ君はこう遠い目で言うのでした。そしてその言葉を聞いて
です。ニホンちゃんはこうタイラン君とマレーシア君に囁いたの
でした。
「何かカンコ君凄い達観した感じになったわよね」
「まあ。そんなとんでもないカレー食べたらね」
「そうなるんじゃないかな」
タイラン君もマレーシア君もこうニホンちゃんに返します。そし
てです。
ニホンちゃんはカンコ君のその物凄いタラコ唇を見てです。また
言ったのでした。
「とりあえず。その唇は大丈夫なの?」
「これで半分収まったニダ。あと半分ニダ」
「そうなの。けれどやっぱり」
「宇宙が見えたニダ」
そこまで辛かったというのです。イン堂家で宇宙を見ることがで
きたカンコ君でした。それがいいか悪いかはわかりませんが。
インドにあるデリー大学のヒンズー語科に、韓国人留学生が増えている。
ttp://www.ryugaku-news.com/files/981/8aba32584d8511c892a1c3e7b1498d31.jpg 2011年度には15人の外国人留学生が同科を専攻しており、そのうち11人が韓
国人であったという。
さらに、学位も取得できるコースには3人の外国人留学生が在籍し、そのうち
2人は同じく韓国人だそうだ。
さらに、韓国人留学生は単に「ヒンズー語」を習得するだけではなく、「MB
A」のような専門コースを専攻することも多いという。
ベトナムやフィリピン、タイ、日本、中国やヨーロッパからの留学生もいる
が、韓国人留学生からはほぼ毎年申し込みがあるという。
■ いい仕事には「ヒンズー語」が有利?
―――――――――――――――――
より良い仕事を得るために、ヒンズー語を習得しようとする外国人は増えてい
るそうだ。
日本や中国、韓国の多国籍企業が、それぞれの社員をインド支店で働かせる
ことも多い。
その中で、インド人の顧客とやりとりをする語学力があれば重宝されると見込
んでのことだろう。
不況による長期間の失業を理由に、自殺する20ー30代の若者が後をたたない韓
国。韓国人の自殺死亡率は先進国の中で一番高いともいわれている。
それだけ就職活動に必死な韓国人が、就職に有利になると目をつける「ヒンズ
ー語」。
日本人にとっても、「インドへの語学留学」は多国籍企業で働くうえでのアド
バンテージとなるにちがいない。
ttp://www.ryugaku-news.com/news_IDQe6oQ0F.html
韓国人も好きな「日本式カレー」
カレーにもトレンドがある。韓国は長い間、日本式のカレーを本場の「カレ
ー」だと思って食べてきた。日本式のカレーとは、英国でインドの香辛料を商
品化したカレー粉に小麦粉を炒めて作ったルーを加え、粘り気を出したもの。
しかし1990年代末からインド料理店が流行し始めたことにより、この「日本式
カレー」は偽物扱いを受け、インドの「カリー」が本物だと言われるようにな
った。カリーに押され、韓国の飲食店から姿を消しつつあった日本式カレー
が、最近大反撃に出ている。日本でカレーの作り方を学んだ人たちが「日本伝
統のカレー」の味を提供しようと、ソウル弘益大学近辺を中心にカレー専門店
をオープンしている。日本式カレーとインド式カリーが激しいバトルを繰り広
げる中、ほかの地域のカレーも登場している。ソウルの有名カレー店をいくつ
か紹介しよう。
ttp://www.chosunonline.com/news/20090630000034 現代の日本では、カレーは一般的にカレーライスを指し、多くの人々に楽しま
れています。現代のカレーは韓民族がいわば中興の祖になり築き上げました。
インドではもともと、スパイスを使った料理が盛んであり、料理の前にはスパ
イスを挽き使用していました。西暦200年〜350年ごろ韓民族の仏教徒がインド
地域に度々巡礼に行っていました。そこでスパイス料理に衝撃を受け、自分達
でも作り始めました。
しかしながら、毎回のスパイス挽きは数も多くかなりの手間がかかるために巡
礼に帯同するためにスパイスの混合を思いつきました。
主な料理に必要なスパイスを事前に挽き、混合して使用するのです。
274 :
マンセー名無しさん:2012/03/06(火) 01:11:34.79 ID:PsTAqZeo
これはインドの人々にも受け入れられ「マサラ」と呼ばれるようになりました。
現代でも多くのマサラが形を変え残っています。
1771年、インドにはイギリス人が進出している中、商売に熱心な韓民族の商
人もインドに入っていました。その中の1人李承元はイギリス人がインド料理
を楽しんでいるのを見て、世界に領土のある大英帝国にインド料理を広めるこ
とを考えます。それには簡単にスパイスを調合をするのは必須でした。それに
は最適なものがありました。「マサラ」です。
李承元は「マサラ」を調合し、さらに日持ちしイギリス人好みの調整を行いま
した。そしてそれをC&B社(クロス・アンド・ブラックウェル)に提案したの
です。
C&Bはすぐさま採用し、大英帝国全土に李承元の「マサラ」は受け入れられたの
です。これが現在のカレー粉の元祖と言えます。
イギリスに広まったカレーは、日本にも伝来します。
当初、日本人には未知の辛さからか、なかなか受け入れられずにいました。
半島の商人達も来日しカレーの受け入れをどうにかならないか検討した結果。
ご飯にカレーをかけることを考えつきました。
彼らは1870年明治維新直後の日本国内でカレーとご飯を合わせることを各界の
著名人に訴え西洋料理の解説本にレシピとして掲載してもらうことに成功しま
した。その後は日本国内の食堂でメニューとして掲載され、現在の日本のカレ
ー文化が形作られていくのです。
みなさんもカレーを食べるときは、1000年以上前からの韓民族商人達のカレー
に対する執念を思い出しながら食べてみてください。この食べ物の歴史の壮大
さを感じるでしょう。
ttp://coreatrue.exblog.jp/10191324/
>>274 ・・・・・・・・まさか、このスレでコリトルの電波ブログの文章と、
リンクに出会うとは思っていませんでした。
ニホンちゃんのネタにされていると知ったら、あやつはどんな顔するでしょうね。(笑)
まあ、カンコ君の台詞部分のネタには適していると思います。考えが同じですから。
「ホップしたボール」
アイヌちゃんはボーキューのチームを一つ持っています。その
チームの名前を熊チームといいます。
その熊チームに物凄いカードがありました。それがどういった
カードかといいますと。
「ダルビッシュカードよね」
「そうなの。やっぱりあれなのよ」
アイヌちゃんは笑顔でニホンちゃんに応えます。まさにそのカ
ードだというのです。
剛速球に七色の変化球、絶好調の時はもうどうにもならないと
いうチートなカードです。まさにアイヌちゃん、ひいてはニホ
ンちゃんの誇るボーキューカードです。けれどそれでもなので
す。
そのカードは残念ながらアイヌちゃんの手を放れることになっ
たのです。
そしてです。何処に行くかといいますと。
「アメリー君のお家のチームに行くのよね」
「そうなの。残念だけれどカードが活躍してくれるのならね」
そうなればだとです。アイヌちゃんは確かに寂しいものはあり
ますがそれでもです。
カードの活躍を期待する顔で、です。こう言うのです。
「アメリーさんのお家で。活躍してくれるのを楽しみにしてる
わ」
「活躍してくれるわよ、きっと」
「そうよね。あれだけ凄いとね」
二人でこうお話していました。場所は学校の渡り廊下です。そ
こで楽しくお話していたのです。
ただ。学校です。皆がいる場所です。そしてその皆の中にはで
す。
カンコ君もいます。いつも突然、何処からともなくニホンちゃ
んの前に出て来る彼ですが今回もです。ボルサリーノを粋に決
めてベルボトムのズボンをはいてギターを奏でながら出て来て。
そしてこうニホンちゃんに言ってきました。
「アイヌチームにあったダルビッシュカード、ボーキューでは
二番目のカードニダな」
「ええと。この場合は」
ニホンちゃんはその古典的な格好で自分の前に出て来たカンコ
君にです。頭の中で数多いお約束テンプレを辿りながらです。
こう答えました。
「何っ、それでは一番は誰だ!って聞けばいいのよね」
「その通りニダ。よくわかっているニダな」
「わたしのお家の話だからね」
だからです。ニホンちゃんのこの場合のお約束はわかっていたの
です。
お約束にはお約束で返さないといけません。このことを守らない
ことは誰であろうと許されません。そしてそれはカンコ君もまた
同じです。
彼はそのボルサリーノを口笛を共に右手の人差し指で上げてそれ
からです。
目を閉じて不敵な笑みを浮かべてその右手の人差し指と中指を横
に振ってチッチッチッ、とやってからです。得意げな笑顔で右手
の親指で自分自身を指し示します。見事なまでにお約束テンプレ
のやり取りでした。
そしてそれが終わってからです。ニホンちゃんとアイヌちゃんに
対して言ったのです。
「ウリのチュカードが一番ニダ」
「チュカード?」
そのカードの名前を聞いてです。
ニホンちゃんとアイヌちゃんは顔を見合わせてです。そのうえで
こうお話したのです。
「確かカンコ君のお家の野手のカードで」
「それでアメリーさんのお家で使ってもらってるのよね」
「で、そのカードとダルビッシュカードを?」
「対決させてみるっていうのね」
「あのカードの凄さはウリも認めるニダ」
カンコ君ですら認めざるを得ないものがあります。まさにその凄
さたるやです。
「あのスズキカードやヤマダカード、草魂やサブマリンと言われ
たレジェンドカードにも匹敵するかも知れないニダ」
かつて牛チーム、勇者チームのエースだったカード達です。その
凄さは今も日之本家で語り継がれています。
「いや、イナオカードやスギウラカードクラスかも知れないニダ」
「ううん、そこまでいくと何か」
「言い過ぎみたいな」
「ではヒガシオカードとムラタカードニダ」
「それも凄過ぎるけれど」
「実績として残ってるからね」
そうしたレジェンドカード達と比較されてです。ニホンちゃんも
アイヌちゃんも悪い気はしません。どのカードもまさに伝説の域
に達しているからです。
ですが比較対象があまりにも凄過ぎて謙遜してしまったのです。
特にイナオカード、スギウラカードになるとです。
「両方共。パワプ○でも超人みたいなのに」
「チートもチートよ」
まさにこんなカード打てるのかというカードです。どちらも。
だから二人も言うのです。ですがここで。カンコ君はそうしたカ
ードとダルビッシュカードの実力を認めたうえでこうも言ったの
でした。
「しかしニダ。打てないピッチャーなぞいないニダ。チュカード
はダルビッシュカードの七色の変化球も、とりわけ剛速球を打ち
崩してみせるニダ」
ダルビッシュカードの武器は変化球だけではないのです。やはり
ピッチャーの最大の武器になるのはストレートです。それが剛速
球でも緩いボールでもです。武器になるのです。
そしてそのダルビッシュカードの剛速球についてです。カンコ君
は言いました。
「マツザカカードとどちらが速いニダか。ウリナラにも剛速球を
投げるカードがあるニダが」
ですがダルビッシュカードやマツザカカードはだというのです。
「打てないものがあるニダ。あんな速い奴等がいるニダか」
「ああ、もっと凄いピッチャー知ってるわよ」
カンコ君がこう言うとです。今度はタイワンちゃんが登場してき
ました。そしてです。
ニホンちゃんとアイヌちゃん、そしてカンコ君にです。こう言っ
たのでした。
「あたしのお家にあったカクタイゲンカード。今はレジェンドカ
ードになってるけれどね」
「あっ、獅子チームにあった」
「あのカードね」
「あれニダか」
ニホンちゃんはそのまま応えられましたがアイヌちゃんとカンコ
君は少し嫌な顔になりました。
それで、です。こう言うのでした。
「熊チームが私のところに来る前の話だけれどあんまりにも速い
剛速球と高速スライダーで打てなかったわよ」
「ザイニー達の鴎チームも負けまくったニダ。コントロールも桁
外れだったニダ」
「そうよ。それこそコーナーの隅ばかりついて真ん中には一球も
やらないね」
それがカクタイゲンカードだったのです。これはタイワンちゃん
だけでなくニホンちゃん達にも縁のあるカードです。
実際に今ニホンちゃんとアイヌちゃんはまだ持っているダルビッ
シュカードを出してきました。タイワンちゃんもレジェンドカー
ドとしてカクタイゲンカードを出してです。そのうえで投げ比べ
をしてみますと。
どっちも凄いです。まさに甲乙つけ難しです。それを見てです。
カンコ君は唸る顔で、です。こう言いました。
「それでも打てないピッチャーはいないニダ。ダルビッシュは絶
対に打ってみせるニダ。それにカクタイゲンカードと対戦しても
それでも打ってみせるニダ」
何とか強気を維持して言うカンコ君でした。彼はあくまで負けは
しないというのです。正確に言うと彼のところのチュカードはで
すが。
しかしここで、です。キューバちゃんが出て来ました。今度は彼
女です。
キューバちゃんは首を横に振りつつです。そのうえでカンコ君に
言うのでした。
「いや、これは幾ら何でもってカードあったから」
こう言ってからです。
カンコ君にあらためてです。このカードのお話をしました。
「昔クーロイだけが持っていたチームでサチェルペイジカードっ
てカードがあったけれど」
そのカードはどうだったかというのです。キューバちゃんはかな
り真剣な顔でカンコ君だけでなく皆に説明します。
「百七十キロ出てたらしいから」
「えっ!?」
四人の驚きの言葉がです。完全に一つになってしまいました。
「嘘、百七十って」
「ダルビッシュどころか」
「言い間違いではないニダ!?」
「それは幾ら何でも」
「まあ。あたしも実際に見てはいないわ」
あまりにも古いカードだからです。それはキューバちゃんもです。
その目で見たことはありません。そしてそのカードについてです。
キューバちゃんはこうお話しました。
「あれなのよね。昔はアメリー家ではクーロイの家族はクーロイ
の家族だけでボーキューやってたから」
「ああ、クーロイリーグね」
ニホンちゃんがキューバちゃんに答えます。
「もうないけれど」
「そうなの。メジャーリーグにも出たけれどその時は最盛期じゃ
なかったらしいし。けれどカード年齢六十まで投げていたって噂
があるわ」
「勘違いではないニダか?それも」
カンコ君も唖然となっています。百七十キロだけでなくです。今
度はカード年齢もそこまでだったと聞いたからです。
アイヌちゃんが言います。
「鷹チームの。架空カードのアブサンカード並じゃない。それか
イワタテツゴロウカード?」
「また随分懐かしいカードの名前も出してきたわね」
「それ並じゃない。幾ら何でも有り得ないでしょ」
こうキューバちゃんに言うアイヌちゃんでした。アイヌちゃんも
唖然とした顔になっています。
「そんな怪物みたいなカードって」
「わたしのおうちで一番速かったカードって。レジェンドカード
のヤマグチカードだけれど」
「あれはね。凄かったわね」
キューバちゃんはニホンちゃんの今の言葉にすぐに応えました。
このヤマグチカードも凄かったのです。
「何、この速さって思ったから」
「それでも。そのサチェルペイジカードって」
「だから。あたしもこの目で見てないからはっきり言えないのよ」
キューバちゃんもこのことは断言できません。けれどこのことは
言えたのでした。
「上には上がいるのよね。勿論あたしの家のカードでもそんな凄
いのなかったしないから」
「ううん、ダルビッシュも凄いけれど」
「そんな怪物カードがあったなんて」
「そんなの絶対に打てないニダ」
「カード年齢六十って。何なのよ」
ニホンちゃんもアイヌちゃんもカンコ君もタイワンちゃも唖然と
なっています。かつてはそんなカードもあったということを知っ
て。
(ソウル=聯合ニュース)米プロ野球クリーブランド・インディアンスで活躍す
る秋信守(チュ・シンス、30)が今シーズン、メジャーリーグにデビューする
日本最高投手ダルビッシュ有(26・テキサス)と来る14日(以下韓国時間)正面
対決を行う。
テキサス・レンジャーズ球団は6日、ホームページを通じてダルビッシュの練
習試合先発登板日程を発表し14日、米国アリゾナ州グッドイヤーボールパーク
で開かれるクリーブランドとの試合でタルビッシュがマウンドに上がると伝え
た。
この試合はダルビッシュが先発登板する二番目の練習試合だ。彼が初めて出場
する試合は8日サンディエゴ・パドレスとの一戦だ。ダルビッシュがサンディ
エゴと対決後、四日休めば13日、「日本人打撃機械」鈴木イチローの所属チー
ムであるシアトル・マリナーズを相手にまた投げることになるが、五日休むこ
とにしてチュ・シンスとの投打対決が実現することになった。
2008年北京オリンピックと2009年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
で日本代表チームの看板投手として活躍したダルビッシュは去る1月、テキサ
スと6年間6千万ドルの超大型契約に合意してメジャーリーグに進出した。
イラン人の父と日本人の母の間に生まれた彼は昨年まで日本で7年間通算93勝
38敗、平均自責点1.99、奪三振1千259個を記録した。2007年にはリーグ最高投
手にあたえる沢村賞を受け、2009年と昨年は防御率タイトルを得た。
ttp://star.mk.co.kr/v2/view.php?sc=42300038&cm=%EB%82%A0%EA%B0%9C_%EC%8A%A4%ED%8F %AC%EC%B8%A0&year=2012&no=147078&relatedcode=000040140&category=sports
山口 高志(やまぐち たかし、1950年5月15日 - )は、兵庫県出身のプロ野球
選手(投手)、野球指導者。速球を武器に阪急ブレーブスの黄金時代を支え、
日本プロ野球史上最も速い球を投げた投手とも言われる。
2009年から阪神タイガース一軍投手コーチ。
阪急時代ルーキーイヤーの1975年、オープン戦から快調で、並みいる強打者た
ちを席巻するも、いざ公式戦に入ると最初の2試合でいきなり連続KO。その理
由は「いくら速いと言ってもプロなんだから緩急もつけなければ」とカーブを
多投していたためだという。コントロールが思うようにならず、カウントを悪
くしてストライクを取りに行った球を打たれるパターンが多かった。そんな
時、新聞記事で当時太平洋クラブライオンズの4番、土井正博が「山口はあん
な素晴らしいストレートを持っているのに、なぜそれで押そうとしないのか」
とコメントしている記事を見つけた。同じことをチームメートの福本豊にも言
われたという。これをきっかけに山口は「自分の武器はストレート」と確信す
るようになった。山口は「全投球の8割以上がストレート。当時はサインも複
雑だったけど、そんなの関係なかった。野村克也さんに『オマエ、データなん
て見たことないやろ。ええな』と言われたこともあった」と振り返っている。
この年、18完投、12勝を記録し新人王を獲得。さらに同年の日本シリーズでは
6試合中4試合に登板し、1勝1セーブで日本シリーズMVPを獲得した。1978年に
はリリーフに転向し、最優秀救援投手のタイトルを獲得する。しかし、その年
の日本シリーズで打撃練習中に腰を痛め、1979年以降は左アキレス腱の故障
にも泣き、それでも速球にこだわり続けたために成績が低迷、1980年に張本
勲に通算3000本安打となる本塁打を浴びたことで名前が出た程度で、1982年
に引退した。
山口は、「新しい変化球は試合で使えるようになるのに3年かかる。今の球が
通用しなくなってから研究しても遅い」と早い時期から変化球の習得に取り
組んだチームの先輩・山田久志と自らを比較して、「そこが山田さんと僕の
違うところだった」と述懐している。しかし、自身の現役人生については
「僕は80パーセントでは投げられない。だから下位打線だろうが常に全力投
球。こんな小さい体(170cm)でそんなこと続けたんだから、4年でつぶれて
も当たり前。後悔は全くない」と語っている。
球速に関する証言
山本浩二は平成19年時点でも「高志の球が一番速かった」と言い、「初速と
終速の差があまりない投手」と指摘している。
1976年の日本シリーズで対戦した巨人の高田繁は「山口は明らかに江夏より
も速かった」と漏らしている。
山口がルーキーの時、キャンプで投球練習の相手をした捕手河村健一郎は、
「球を捕るのを初めて怖いと思った」と語った。
フレッド・リンはメジャー入り後「ヤマグチほどのスピードボールを投げる
投手はメジャーにもそういない」と語っている。
ロッテオリオンズ 戦で村田兆治相手に完封勝利を収めた試合の後、当時のロ
ッテ監督金田正一は「兆治より明らかに速い。兆治は永久に山口に勝てない」
と語った。
パ・リーグ元審判部長の村田康一は「山口が球速No.1」だと断言している(2
007年の証言)。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E9%AB%98%E5%BF%97 日本選抜チームのキューバ遠征
1974年11月に日本選抜チームが初めてキューバに遠征した。野球3週間
の滞在中、キューバ全土を転戦してまわり、州選抜チームと6戦して2勝4敗
、ナショナルチームとは3戦して3敗だった。この遠征中の11月21日にカ
マグエイで行われた試合に突然カストロ首相が現れ、州選抜との御前試合で
は、山口高志の好投もあって、日本チームが3対0で勝っている。
http://ukhero.web.fc2.com/magazine515.htm 資料。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3965615.html
リロイ・ロバート“サチェル”・ペイジ(Leroy Robert "Satchel" Paige, 1
906年7月7日 - 1982年6月8日)は、アメリカのプロ野球選手(投手)。
野球の歴史上最高の投手のひとりとされる。ニグロリーグにおけるカリスマ
性は、メジャーリーグのベーブ・ルースと並び称される
ニグロ・リーグ時代
ニグロ・リーグ時代には約2500試合に登板、2000勝以上をあげ、うち完封勝
利は350以上、ノーヒットノーラン55試合など、にわかには信じがたい成績
が伝えられている。一説にはこれは中南米の野球チームとの交流戦などをす
べて含めた数字ではないかとも言われているが、それを差し引いても傑出し
た名投手だったのは確かであろう。上手、横手、下手どこからでも投げ分け
ることが出来、投球練習の際、ホームベース上に置いた煙草の箱の上をボー
ルが通過するほどコントロールに優れていたという。
球速の計測記録は残っていないが、160km/hを投げていた速球王ボブ・フェラ
ーが「サチェルの投げるボールがファストボールなら、俺の投げるボールはチ
ェンジ・アップだよ」と発言している。彼の速球を見た全ての関係者が170km/
hを超えていたと証言している事から、極めて速い球を投げていたと推測され
る。サチェルとノーラン・ライアン両者の球を受けた捕手は179km/h位ではな
いかとコメントしている。
記録が不確かで伝説の域を出ないが、全打者三振になりそうな試合で、最後の
打者が振り逃げで28連続三振になった、9回裏にわざと走者をためて無死満塁
にし、しかも野手を全員ベンチへ引き上げさせて打者に勝負を挑み観客を沸か
せたなどの逸話がある。それ以外にも「今から9人連続三振を取る」と宣言し
て達成したり、野手全員をマウンドの周りに座らせて投げるなどショーマン
シップにも長けていた。
1930年には、メジャーリーグ選抜との交流戦で22奪三振完封勝利を記録してい
る。しかし、ベーブ・ルースとの対戦の機会は無く、晩年になっても残念がっ
ていたという。但し、ベンチからサチェルの投球を見ていたベーブ・ルースの
顔が青ざめて行ったとの証言が複数残っている。記録がはっきりしている193
4年は105試合で104勝を挙げている。
288 :
マンセー名無しさん:2012/03/08(木) 01:21:34.79 ID:1VZoO4B5
メジャーリーグ時代
1947年、ロサンゼルス・ドジャースがジャッキー・ロビンソンと契約してメジ
ャーリーグの「カラーライン」が破られた時、サチェルは40歳に達していた。
「待っても待っても、そんな日は永久にやって来ないんだと思っていた、その
日は突然訪れた。だが、それは私にではなかった」と語っている。しかし翌19
48年、シーズン途中にクリーブランド・インディアンスに入団し、42歳の史上
最高齢新人投手として6勝(1敗、防御率2.48)をあげ、リーグ優勝に貢献した。
メジャー通算成績は28勝31敗、防御率3.29だが1952年には46歳で12勝(10敗)
を挙げており、1952年・1953年には連続してMLBオールスターゲームにも出場
している。
1965年、カンザスシティ・アスレチックスと1試合だけの契約を結び、メジャ
ー最後の登板を果たした(先発して3回を投げ無失点で勝敗はつかず)。この
時の年齢は59歳だった。しかし生年に異説もあり、実際には60歳を超えていた
のではないかとの説もある。いずれにしても現在でも最高齢登板記録なのは事
実である。この時はダグアウトにペイジ専用のロッキンチェアが用意され、彼
がマウンドを去ると観客から惜しみない拍手とともに「私を野球に連れてっ
て」の歌声がこだました。
1971年、野球殿堂入り。
長らく日本では無名であり、知られる際も「史上最高齢登板投手」として認識
されるにとどまっていたが、佐山和夫による伝記「史上最高の投手はだれか」
によってその知名度が広まった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B8 >>275 ソースの元になっている東亜のスレでカレーの起源云々とあったので調べたら
出て来たサイトでした。何か凄いこと書いてあるのでネタにさせてもらいました。
>>288 そうでしたか。驚かれたと思います。
御覧になられて、お解かりでしょうが、
「コリトル」(と私達は呼んでいます)のブログは、
『電波記事の見本市』と言った感が有りますので、
今後のカンコ君発言に引用すると面白いでしょう。
あそこまでの記事はなかなか無いですから。
「極悪非道足ジュース」
社交ダンス部にいてもタイヘイ池の集りにいても全く目立たない
人がいます。それは誰かといいますと。
「誰・・・・・・だったかしら」
「ええと、タイヘイ池でしかも社交ダンス部に出ているクラスの
人?誰だったかな」
ニホンちゃんとメヒコ君が真剣にです。そうある人に問われて首
を傾げさせています。
「社交ダンス部も二十人に一気に増えたからね。これまでのわた
しにアメリー君にロシアノビッチ君に加えてチューゴ君にメヒコ
君にオージー君にインドネシアちゃん。ああ、カンコ君もだった
わよね」
「他にいないかな」
そのある人はニホンちゃんにさらに尋ねます。
「タイヘイ池で社交ダンス部のメンバー。ほら、誰かいたと思う
けれど」
「ええと?誰だったかしら」
ニホンちゃんは本気で思い出せません。それはメヒコ君も同じで
した。
首を捻りながらです。ニホンちゃんに言いました。
「イン堂・・・・・・じゃないよね」
だって。イン堂君ってイン堂池じゃない。確かに社交ダンス部に
いるけれどタイヘイ池にはお家が面してないわよ」
「エーペックに入りたいって言ってたけれどね」
「タイヘイ池じゃないからね。けれどそれ言ったらブジリー君と
アル君も違うわよね」
「二人はタイセイ池だからね」
だからこの二人も違います。
こうお話していって二人は余計にわからなくなりました。社交ダ
ンス部のメンバーもタイヘイ池のメンバーもざっと考えてみまし
たがそれでもです。
「わたしがさっき挙げた人で皆よね」
「そうだと思うけれど。僕も」
メヒコ君も同じ見方でした。そしてです。
ニホンちゃんとメヒコ君はその尋ねてきた人にです。こう答えま
した。
「その他には誰もいないと思うけれど」
「そう思うよ。ところで君ちょっと見ない人だよね」
メヒコ君は尋ねてきたその人に問い返しました。本当にはじめて
見たといった顔で。
「うちのクラスじゃないわよね」
「そうよね。誰なの?」
ニホンちゃんもその人に尋ねます。
「本当に誰なのか知らないけれど。それでもわたし達のことは知
ってるみたいだけれど」
「誰なのかな、本当に」
「・・・・・・僕のこと知らないのかな」
「御免なさい、本当に誰かは」
「知らないけれど」
「・・・・・・じゃあいいよ」
その人は二人の真剣に首を傾げさせる態度に何かを諦めた感じに
なってです。そうしてでした。
そのお話はいいとしたのです。そして二人にあらためてこう言っ
たのです。
「じゃあ。タイヘイ池にいる社交ダンス部のメンバーはそれだけ
だね」
凄く脱力した感じの言葉でした。
「ううんと。とりあえずわたし達の知ってる限りではこれだけの
メンバーだと思うわ」
「他にはいないと思うよ」
ニホンちゃんもメヒコ君もこう答えました。こうして二人への質
問は終わったのです。
けれど後に残ったその人はがっくりと肩を落としてそのうえでと
ぼとぼとお家に帰りました。そしてあるお家ではこんなぼやきが
出ていました。
「誰からも名前も顔も知ってもらえる。そんな人になれるのは何
時の日なのかなあ」
「そんな日は絶対に来ませんわ。安心することですわ」
尊敬する、よりによってそれがフランソワーズちゃんというかな
り奇特な人を見る目の持ち主ケベックちゃんがです。実の兄であ
るカナディアン君にとても冷たく告げていました。
「お兄様が目立てるなんて。それこそオゴポゴやビッグフットの
方がずっと目立てましてよ」
「それどっちも人間じゃないじゃない」
「それどころかどういった生き物なのかもわかっていませんわね」
「何なのかなあ、どっちも」
目立てないことの他にもです。カナディアン君の悩みはあります。
それはこうした生き物達が実際にどんな生き物なのかということ
です。
そしてこの生き物達をお話に出してです。カナディアン君はケベ
ックちゃんにまた言われたのです。
「とにかく。お兄様は地味だからお兄様でしてよ」
「それ、全然褒めてないよね」
このことだけはわかることでした。残念ながら。
「だから。せめてタイヘイ池の皆位僕のことを知ってくれてもい
いじゃない。ニホンちゃんはおろかアメリーを挟んで付き合いの
あるメヒコですら知らないなんて言うから」
「お兄様はそう思っていてもメヒコさんはそう思っていないだけ
ですわね」
ケベックちゃんお兄さんには本当に何の容赦もありません。
「ただそれだけのことですわ」
「うう、何も言い返せないよ」
「目立ちたいと思えばお料理の腕を磨くなりすることですわね」
こう言ってもです。カナディアン君のお料理の腕はタイヘイ池で
ダントツです。それこそエリザベスちゃんに匹敵する程です。こ
のことは自分がよくわかっています。
お家に案内しても雪と生き物、それと木ばかりです。赤毛のアン
のシリーズもアメリー家のお話だと思っている人が多い程です。
そんな恐ろしいまでに目立てない宿命にあるカナディアン君です。
どうしようもないんじゃないかと思うしかありません。けれどで
す。
カナディアン君にも意地があります。そしてこう言うのでした。
「よし、僕はゆるゆ○の主人公じゃないんだ。だから絶対に目立
てるんだ」
「あの主人公は目立てないという設定でいじられてかえって目立
ってますわよ」
「それはそうだけれど。中の人も可愛いしこれからどんどん成長
していくだろうし」
「お兄様とはそもそも全く違いますわよ」
ケベックちゃんは今度はニホンちゃんのアニメまでお話に出して
きたのでした。
「だから。お兄様、本当にビッグフットやオゴポゴの方がずっと
目立っていましてよ」
「だから正体不明の生き物の方がって・・・・・・いや、これっ
てひょっとして」
ここでカナディアン君は閃きました。その自分より目立っている
お家の謎の生き物達とケベックちゃんがさっき言ったお料理のこ
とが頭の中で一つになったのです。
そしてカナディアン君は希望を見出した顔になってです。こう妹
さんに言いました。
「僕はやるよ。絶対に目立てる様になるよ」
「ゆる○りの生徒会長さんになるのでして?あちらも中の人は人
気声優さんでしてよ」
「いや、その中の人達みたいになるよ」
目立つというのです。
「僕はやるよ。絶対にね」
「まあ。頑張ることですわね。人間努力をすればそれが最後には
必ず何かの形でいいお花になりますわ」
ケベックちゃんはクールな口調ですがそれでも最後はお兄さんに
応援の声をかけました。かくしてです。
カナディアン君は皆をお家に呼びました。けれど誰もがです。こ
う言う有様でした。
「ええと。カナディアンの家って前に来たの何時だったかな」
「っていうかカナディアンの家って。行っても全然記憶に残らな
いんだよね」
「ううん、食べ物ってホットケーキのシロップかなあ。他にある
のは何かな」
「ビッグフットとかオゴポゴとか?」
皆もこの生き物の話題になります。
「ビッグフットって実在するのかしら」
「オゴポゴって昔の爬虫類?それともニホンちゃんが好きなあの
お魚の昔の種類の生き残り?」
「いるって言われてるけれど具体的にはどっちもどういった生き
物かわからないよね」
「ホッキョク池にも何かいるかも」
「ステラーカイギュウとか?」
本当にカナディアン君のことは皆これといって引っ掛からないの
でした。けれどここで、です。
その目立たないカナディアン君が皆のところにあるジュースを持
って来ました。それは何かというと。
「実はこれね。ビッグフットの足の指を入れてずっと寝かしてお
いたジュースなんだ」
そんな物凄く変わったジュースだというのです。
11
「我がカナディアン家の極秘メニューなんだ。皆これ飲んでみて
くれるかな」
「えっ、ビッグフットの足!?」
「その足のジュースって!?」
皆そのことを聞いてです。すぐにでした。
テーブルの上に置かれたそのジュースを見ます。その中には確か
に大きな足の指があります。それで、です。皆口々にこうお話を
するのでした。
「本物かなあ」
「この大きさはそうじゃないの?」
「じゃあやっぱりビッグフットの足?」
「足の指なのかしら」
皆そのジュースが入ったグラスを囲んで目を皿の様にさせて見入
っています。
「じゃあこれでビッグフットが具体的にどういった生き物なのか
がわかるのかな」
「この指を調べさえすれば」
「それって世紀の大発見につながるんじゃ」
「ううん、凄いジュースがあったのね」
そしてニホンちゃんとメヒコ君もそのジュースに見入ってこう言
いました。
「飲んでみたいけれど勇気がいるわね
「そうだね。足の指だし。人の足の指にそっくりだし」
「若しも人の指だったりしたら」
「ちょっと、ねえ」
こんなことをお話するのでした。皆と一緒にその指が入ったジュー
スを見ながらです。
皆興味もありますが何しろ指が入っているのでジュースに口をつけ
て味を確かめることも中にあるその足の指を取って調べようという
こともしません。流石にそれはかなり勇気がいるからです。ですが。
皆カナディアン君の方を見ることはありません。皆の関心はジュー
スに向かっていてそれで、です。彼自身を見ようともしません。そ
れで、です。
作戦に失敗してやっぱり目立てなかったカナディアン君はがっくり
と肩を落とします。その彼を見てです。ケベックちゃんはこう呟く
のでした。
「見えますわね。どうしても目立てないという運命の星が」
「そんな星いらないよ。だからどうやったら皆に気付いてもらって
関心を持ってもらえるのかな」
今回も上手くいきませんでした。本当に目立てないカナディアン君
でした。
今ネットで非常に話題になっているカクテルがある。一昔前は韓国で『トン
スル』と呼ばれる糞とカクテルを混ぜたお酒がネットで話題になった。しか
し今回のも強烈だ。今回のカクテルは『Sourtoe Cocktail(サワートゥカク
テル)』というもの。中に入っているのはなんと足の親指なのだ。
何故このようなカクテルが? ここから先は多少グロテスクではあるが、こ
のまま紹介していきたい。このカクテルが出来た歴史を紹介しているブログ
があるのでそちらを引用する。
“「サワートゥカクテル」の歴史は、1920年代、アメリカが禁酒法の下にあ
った頃に始まります。禁酒法のなかったカナダからは、当然のごとく、大量
のお酒がアメリカに流れました。ルイ・ライケンとオットー・ライケンの兄
弟も、カナダからアメリカまで犬ぞりで密かに お酒を運んで生計の一部にし
ていました。激しい吹雪の中を移動中、兄のルイは誤って片足を川の水に浸
けてしまいました。けれど、警察の追っ手を振切るためには、濡れた足のま
ま旅を続ける他ありません。その結果、ルイの足の親指は凍傷にかかり、切
断の必要に迫られました。”
とここまでは分かるだろうか。寒い中親指が凍傷になってしまい切断。しか
し彼は病院に行くお金もなく、このあと取った選択は「自ら切断」だった。
しかしそのまま切断しては激痛どころではおさまらないだろう。そこで麻酔
がわりにアルコール度数の高いラム酒を飲んだそうだ。それで麻酔になるの
かどうかは不明だが……。斧で一振り、凍傷した足の親指の切断には成功し、
記念に切断した親指を瓶の中に入れアルコール漬けにしておいたそうだ。
それから再度そのアルコール漬けの親指が発見され、『サワートゥカクテル』
として提供されはじめた。この『サワートゥカクテル』はカナダ全土で提供
されている飲み物ではなく、ドーソンシティにある『サワートゥカクテル・
クラブ』というバーで提供されている。
このカクテルはゲーム的な飲み方があり
「口を付けたら飲んだとみなす」
「飲み干したら証明書が発行される」
というルールがあるようだ。ミイラ化したお酒を度胸試しに飲むという遊びな
のだろう。
世界にはまだまだ変わったカクテルがありそうだ。
ttp://getnews.jp/archives/173337 ttp://getnews.jp/img/archives/imp/and_173337.jpg Sourtoe Cocktail
ttp://www.sourtoecocktailclub.com/ 未確認生物で3本の指に入る程有名なのが、ビッグフット。
アメリカおよびカナダの山岳地帯に棲息する。
体長は平均2.28m、体重は200〜350キロと推定されている。腕は太めで体は
がっちりしている。 顔と足の裏、手のひらを除き、5〜10センチの褐色また
は灰色の体毛で覆われている。 顔は人間同様に平面的で、鼻はかなり低く、
目は窪んでいて、耳は長い頭髪で隠され確認されていない。 頭頂部は後方に
向かってかなり高くせり出している。顔色は総体的に濃い褐色か黒。 また、
ビッグフットの名の由来である特徴的な足跡の大きさは35〜40センチで、形
は人間と似ている。 歩幅は1〜1.5m。ビッグフットが4足歩行したという
報告はなく、常に直立2足歩行する。
ビッグフットの性格温厚だが、好奇心が強い。
鳴き声は「ブーブー」「ピューピュー」「キー」「キャー」「ウー」など様
々。雑食性と思われ、性格は無害でおとなしい。人間が仕掛けない限り、危
害は加えない。自ら人間に近づくことはなく、偶然遭遇した場合も静かに立
ち去っていく・・。大部分が単独行動だが、ごく稀にオスとメスや家族で行
動という事例もある。
膨大な目撃情報を誇る未確認生物界の番長ビッグフットの目撃例は2006年ま
でで、なんと約2400件にも達する。
そのほんの一例がこちら↓
1924年7月 縄張りに侵入されたと思い込み人間に、報復の投石をした。
同年 カナダで金鉱採掘人がビッグフットに誘拐され、6日間軟禁される。
正体についてビッグフットについては、様々な仮説がある。
化石霊長類ギガントピテクス説
ネアンデルタール人の生き残り説
北アメリカに渡ったヒトの祖先説
アフリカから南アメリカに漂着したサル説
など、主に大昔の原人の生き残りであるという説が大半である。
・・・しかし、それらの説よりも信憑性の高いのが着ぐるみによる捏造説で
ある。
着ぐるみによる捏造説誰もが一度は見たであろうビッグフットを撮影したフ
ィルム「パターソン&ギムリンフィルム」。日本でも、テレビを通じて何度
も放送されているし、インターネットでも簡単に見る事ができる。
フィルムは1大センセーションを巻き起こし、同時に激しい真贋論争が繰り広
げられた。争点となったのはやはり、ビッグフットは毛皮の着ぐるみを着た
人間か否か?である。
上の映像を見て、あなたはどう思いましたか?
私が見た率直な意見は、これは「ニセモノ」だと思いました。
科学的な根拠などは一切合切ないですが、これを見て「うわっ!!本物だ!!
マジ半端ねぇ〜!!」とかいう人がいたら見てみたいです。(笑)
では、なぜ本物と言い張る人がいるのか・・?少数派に立ち目立ちたいとか、
売名行為もあるが、やはり情報によって左右されるのではないだろうか?
実際に、捏造説を否定する人の意見はこうである。
『 旧ソ連の科学者たちは、被写体(ビッグフット)の分析を形態学上、生態
力学上の両面から徹底的に行った。分析の中心になったのは、モスクワ科学
アカデミーの科学者たち。彼らはフィルムのコマを印画紙に焼付け、スクリ
ーンで見るよりも鮮明なデータを揃えた。その結果、被写体の全般的な動き
は調和がとれており、歩き方も体格からイメージされるのとは異なり、滑ら
かだった。
さらにその足の動きに、ヒトの解剖学的構造と異なる点がひとつ発見された。
それは歩行の際、大腿部にふくらみが生ずることだった。このふくらみは大
腿部の緊張状態に対応するものだが、ヒトでは、そしてまた着ぐるみでは、
これほど目立つことはない。また、「従来の足跡では土踏まずの存在がわか
りづらかったが、この足ではわずかに認められ、この足が非常に柔軟である
こと」「かかとがヒトとは異なる形に突き出しており、直立した姿勢を保ち、
歩行力を増強する筋肉の動きを容易にしているのではないか」など、驚くほ
ど、緻密な分析を発表したのである。』
以上のような、氷山の一角に過ぎない情報だが、こういうものが積もり積も
ると、先程の映像も違って見えるのではないだろうか・・・。
ビッグフットに関する論争はこれからも続くだろう。しかしビッグフット肯
定派は御託を抜きに、捕まえて存在を実証するしか否定派を納得させる術は
ないのだ・・・。
ttp://www.never-world.com/contents/uma/bigfoot.html
オゴポゴ(Ogopogo)は、カナダブリティッシュコロンビア州のオカナガン湖で
目撃される水棲のUMA。
概要
体長は約5〜15mで、60cmほどの大きさの頭部は山羊か馬に似ているとされ、背
中にコブがある。体は緑色でところどころにチョコレート色の斑点がある。
記録に残っている最古の目撃例は1872年だが、1912年の目撃騒動以来有名にな
った。近年になっても、大型の生物が水面近くで蠢いている映像が度々テレビ
でも放映され、テレビ番組で特集されることもあり、ネッシーやツチノコなど
と比べると、存在の可能性が高いUMAとされている。姿や泳ぎ方は同じカナダ
に棲息しているマニポゴと酷似している。
もともとオカナガン湖周辺に住むインディアン部族は、この湖に棲む「N'ha-
a-itk」、または「Naitaka(ナイタカ)」という名の、巨大な怪物の存在を
語り継いでいる。また、周辺のインディアン部族には、殺人を犯した罰とし
て大精霊によって大蛇に変えられた人間の変化譚が伝えられている。
正体について、肯定派はオカナガン湖に棲むチョウザメの倍数体説、バシロサ
ウルスや首長竜、新種のクジラ説を唱えている。一方、否定派は湖の副振動や
定常波が原因の誤認や目の錯覚では無いかとしている。
主な目撃例
1872年
オカナガン湖を航行中の蒸気船上からスーザン・アリソンがオゴポゴらしき怪
物を目撃。
1914年
オカナガン湖の土手に奇妙な生物の腐敗した死骸が見つかる(マナティーの死
体ではないかと言われている)。
1926年
7月、J.L.ロギー夫妻と孫二人が湖畔を車でドライブしていると湖面に7mくら
いの木の幹のようなものが姿を見せた。その物体には50cmほどの頭がついて
おり羊のような顔から尖った鼻がつきでていた。しばらくその物体を車で追
いかけたがその物体は水中に消えていったという。湖で集団洗礼式を行って
いた人々にオゴポゴらしき生物が目撃される。
302 :
マンセー名無しさん:2012/03/10(土) 01:27:01.84 ID:rMCYez3N
1948年 体長3mの怪物が同時に4頭目撃される。
1950年 十数人のバスの乗客が湖面にいる2頭の動物を目撃。
1964年 エリック・バーメンターが旅行中に10m以上の生物を写真撮影。
1968年
アートフォールテンが巨大な生物が湖面を進んでいるのをビデオカメラで撮影。
1974年
B.クラーク夫人がオカナガン湖を泳いでいる時、突然水面が波立ち、驚いた
婦人は急いでイカダの方に泳いで行った。その途中で足に異様な物が触れた
感じがした。イカダにたどり着いて目の前を見てみると、巨大な生物を目撃した。
1976年
エドワード・フレッチャーがモーターボートでオカナガン湖を走行中、前方
に巨大な生物を発見。巨大生物と衝突しそうになりボートを回避し、その生
物を写真で撮影。
1979年 アーリンガールが13m程の巨大な物体を写真で撮影。
1980年 ラリーサールがオゴポゴらしき生物が湖面で激しい動きをしている様子をビデオ撮影。
1981年 イボンスベンソンが3つのコブを持つ肉の塊を写真撮影
1985年 W.ビーロスキーが湖畔のホテルの6階から湖面にオゴポゴの背中と思われる部分を目撃し写真で撮影。
1987年 ジョンカークがオゴポゴの頭部と思われる部分を写真撮影。
1989年 同じくジョンカークがオゴポゴらしき物体のコブが移動しているのをビデオ撮影。
1990年 パスカル夫妻が10mの至近距離でオゴポゴを目撃。持っていたカメラでオゴポゴらしき背中を写真撮影。
1991年 救急救助隊の隊員が灰色の巨大生物を目撃し、写真撮影。
1997年 湖畔にある公園で1時間の間に2人の男性がオゴポゴを目撃。
2002年 映像撮影会社クルーがオゴポゴらしき生物を発見し、ビデオ撮影。
2004年 ジョン・カソーソ親子が複数のオゴポゴを15分間ビデオ撮影。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B4%E3%83%9D%E3%82%B4
>>289 そうですね。今後のカンコ君の書き方の参考にさせてもらいたいですね。
ここまでカンコ君を彷彿とさせるものがあるとは驚かさせてもらいました。
「エリザベスちゃんの提案」
今日のホームルームでもです。カンコ君はいつもの主張を言って
います。
「だからニダ。あの池はトウ池にするニダ」
「ああ、また言ってるよ」
「っていうか今週に入ってそれ言ったの何度目なんだ?」
「本当に何度負けてもへこまされても全然懲りないな」
「反省しないのかしら」
「カンコらしいっていえばらしいけれど」
皆カンコ君の主張に呆れています。カンコ君は今日もニホン池を
トウ池に汁と主張しているのです。
皆また言ってるよ、と本当に呆れています。ですがそれでもカン
コ君は言うのです。本当に懲りることも諦めることも全く知りま
せん。
それで、です。隣の席のニホンちゃんに対してもムキになってい
る顔で言います。
「いいニダな。あの池はトウ池ニダ」
「ううん、ニホン池だから」
ニホンちゃんはあっさりとです。カンコ君の主張を返します。彼
女にしても慣れた感じです。
「もうそれははっきりしてるじゃない」
「いいや、していないニダ」
カンコ君だけが言うことです。
「その証拠にウリがこうして言っているニダよ」
「だから言ってるのは御前だけだって」
「本当にわからないんだな」
皆またしてもカンコ君の主張に突っ込みを入れます。とはいって
もそれを聞くカンコ君ではありませんが。
「全く。ホームルームだって他に話すことが結構あるのにな」
「それでいつも御前が言って他の話が思う様に進まないんだよ」
「どうしたものだろうな」
「そんなことはチラシの裏にでも書いてろ、って。まあ古い表現
だけれど」
こんな言葉も出てきます。けれどカンコ君は相変わらずです。自
分の主張を続けます。
そしてニホンちゃんはそんなカンコ君の主張を受け流しています。
もう彼女にしても慣れたものです。
見ればホームルームの議事録も書いています。この辺りカンさん
辺りとは全く違います。
そうしたリラックスさえ感じられるニホンちゃんを見てです。今
回の議長役のエリザベスちゃんはふとです。閃きを感じたのです。
そして、です。議長が位置している教壇からこう言ったのです。
尚議長役はクラスに五人いるクラス委員、アメリー君にチューゴ
君にロシアノビッチ君、フランソワーズちゃん、それにエリザベ
スちゃんが順番で務めることになっています。顔触れに問題があ
るのではないかと多くの人が思っています。
ですがそれでも今回の議長役はエリザベスちゃんです。そのエリ
ザベスちゃんが言ってきたのです。
「まあ。ニホン池で納得しないのでしたら」
「全然納得しないニダ」
「かといってトウ池でもどうも納得しない方がおられますわね」
「ニホンが我儘を言っているニダ」
「それは置いておきまして」
何気なくカンコ君の言葉を受け流しながら言うエリザベスちゃん
でした。
「とにかく。どちらも納得できない方がそれぞれおられますわね」
「ふん、それはニホンだけニダ」
カンコ君とその他の皆になっていることはカンコ君だけが気付い
ていないことです。ですがこのことはまたしても受け流してです。
エリザベスちゃんは本題を言いました。
「カイケツ池はどうでして?」
「カイケツ池?」
その名前を聞いてです。ニホンちゃんはまずは首を傾げさせまし
た。他の皆もです。
ですがすぐにです。ニホンちゃんも皆もエリザベスちゃんの本心
を理解してそうしてです。そのうえでこう言いました。
「ああ、そういうことなのね」
納得した顔になってニホンちゃんにです。エリザベスちゃんはに
こりと笑って返しました。
皆もです。それぞれ納得してそれで静かになりました。ですがカ
ンコ君だけは相変わらず気付いていません。それでこんなことを
言うのでした。
「そうニダか。エリザベスはそう言うニダか」
「ええ、カイケツ池ですわ」
「その名前にするニダな。あの池を」
「そうですわ。これでどうでして?」
「そうニダな。ニホンの名前がそのままついているよりはずっと
いいニダ」
カンコ君は見事なまでに本音を言ってしまっています。尚このこ
とも本人だけが気付いていません。
そして、です。本当にカンコ君だけがです。何も気付いていない
まま言うのでした。
「そのカイケツ池とやらでいいニダ」
「貴方のお父様が一度ヘイワ池にするべきとか言っていましたわ
ね、そういえば」
「そうだったニダな。では余計にいいニダ。あの池は問題を解決
する池ニダ。怪傑ライオ○丸か快傑ズバ○トみたいに何でも解決
するニダ」
「ライオ○丸は解決してなかったんじゃないのか?」
「ズバ○トも探偵として事件は解決してなかっただろ」
ここで皆また突っ込みを入れます。とにかく突っ込まれることに
はこと欠かないカンコ君です。
そのカンコ君はカイケツ池という名前を結構気に入ったみたいで
す。そしてそのうえでエリザベスちゃんにこんなことを言ったの
です。
「ウリはこの問題も他の問題も解決するニダ。そのウリに相応し
い名前ニダな」
「その通りですわね」
エリザベスちゃんは思わせぶりな笑みでカンコ君の今の言葉にも
応えます。
「では。この提案は決定とはいかなくてもカンコさんも気に入り
ましたわね」
「随分気に入ったニダ。今日は帰ったら焼き肉にマッコリジュー
スで御祝いニダ」
本当に上機嫌で言うカンコ君でした。そのうえでホームルームを
過ごしたのです。
そしてホームルームが終わってからです。エリザベスちゃんはそ
っとニホンちゃんのところに来ました。
そのうえで、です。そのニホンちゃんに対してこう囁いたのでし
た。
「ここから。面白いですわよ」
「カンコ君が問題を解決できるかどうか?」
「ええ。わたくしホームルームの間はただ言っただけでしたけれ
ど」
その時はまだそうだったというのです。
「けれど。今さっき非常に珍しいことに」
「珍しいこと?」
「キッチョムが登校してきましたわ」
これは本当に珍しいことです。引き篭もりのキッチョム君が学校
に来ることはです。
ですがそれでもです。そのUMA並に姿が見られることのない彼
がだというのです。
登校してきたというのです。エリザベスちゃんはニホンちゃんに
このことを言ったのです。
「それでこれからですけれど」
「キッチョム君が学校に来たら」
「色々と騒ぎになりますわね」
「わたしだって子猫のことで聞きたいし」
キッチョム君はニホンちゃんと家族の人達が飼っていた子猫達の
うち何匹かをさらっているのです。このことを無法と言わずして
何と言いましょうか。
そしてその他にもです。キッチョム君に何かと言いたい人は大勢
いるのです。
「ある意味において人気あるのよね」
「悪い意味で、ですけれどね」
エリザベスちゃんは言葉に毒を含ませてきています。
「とにかく。キッチョムに対して何かと言いたい、下手をすれば
拳を出したいという方は結構いますわ」
「アメリー君とか」
「まあ。アメリーは最近キッチョムに対して何を考えているのか
少しわからないところがありますけれど」
「そうよね。アメリー君の他には」
「他ならぬ。カンコさんもですわね」
カンコ君はカンコ君でキッチョム君と揉めているのです。とかく
火種の尽きないキッチョム君です。
そしてそのキッチョム君が登校してきたのです。それで何も起こ
らない筈がありません。このことはニホンちゃんもすぐに察しが
つきました。
それで、です。こう言うのでした。
「じゃあ。誰かと会えば」
「特に、ですわね。今の時点では」
「カンコ君と会えば」
「その時は起こりましてよ」
にこりと。楽しげに笑ってです。エリザベスちゃんはニホンちゃ
んに言いました。
「今すぐにでも」
「今すぐに」
「ささ、これでもどうぞ」
エリザベスちゃんは紅茶とお茶菓子のクッキーを出してきました。
エリザベス家での数少ない美味しいものです。
それをニホンちゃんにも勧めて二人で飲みながらです。少しゆっ
くりとしているとです。
いきなりです。教室の外の廊下からです。いきなり騒がしい言い
合いが聞こえてきました。
「だからそれは兄さんが悪いニダ!」
「ええい、ウリは悪くないニダ!」
「兄さんが鼠の世話をしないからニダ!兄さんのところから鼠が
逃げ出すニダ!」
鼠すら逃げ出すのも当然です。何しろキッチョム君は天下御免の
欠食児童なのですから。
鼠が食べられる分まで食べものがある筈がありません。それでは
鼠も逃げ出します。
それで、です。キッチョム君のところから逃げた鼠のことが問題
になっているのです。それでカンコ君もキッチョム君に対して抗
議したのです。
「兄さん!本当にどうにかするニダ!」
「どうにかできるものではないニダ!」
こんなことを言い合ってです。カンコ君はファビョーーンしてキ
ッチョム君に掴みかかります。けれどここで廊下に出た皆に止め
られたのです。
その一部始終を教室の中からニホンちゃんと一緒に紅茶を飲みつ
つ見てです。エリザベスちゃんはやっぱりといった顔でこう言っ
たのでした。
「この通りですわ。カンコさんに物事を解決するということは」
「物凄く難しいことよね」
「さて、カイケツ池という名前になるのは何時になるか。楽しみ
ですわね」
最後はこう言うエリザベスちゃんでした。そしてそのうえで紅茶
を飲むのでした。その紅茶は優雅で気品のある味でした。
(ブリュッセル=聯合ニュース) 「韓国と日本の間の海の名前を東海や日本海
代りに'解決海'という第3の名称で表記しよう。」
ポール・ウッドマン前英国地名委員会事務総長は9日(現地時間)ベルギー、ブ
リュッセルで開かれた「第18回東海地名と海の名前に関する国際セミナー」
でこのような奇抜な提案をした。
ウッドマン前事務総長は韓・日両国間の海の名称に対する紛争が国際社会の
古ぼけた懸案になっているが、相変わらず両側の立場が平行線を走っている
としながら現実的な’和解の解決策(resolution)'としてこのような第3の名
称の使用を模索してみようと話した。
この海域を英語では'Sea of Resolution'と表記して日本は「解決海(カケイ
ス-カイ)」で、韓国は「解決海(ヘギョルヘ)」と表記しようということだ。
これまで東海名称紛争と関連し、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領が'平和
海'という第3の名称を検討しようと話したことはあるが、外国の関連専門家
が国際会議で第3の地名を提案したことは今回が初めてだとクァク・ノヒョン
東海研究会会長(高麗(コリョ)大法学専門大学院長)は説明した。
ウッドマン前事務総長の提案は韓日両国の基本立場と異なり現在では実現さ
れにくいアイディアと評価される。私たちは東海単独表記を望むが、日本の
'既得権'を迂回する戦略として東海と日本海を併記しようという立場である
反面、日本は既存の日本海単独表記を守っている。
また、両側の国民にこのような第3の案は感情的に受容される可能性も低いと
指摘される。しかし、この提案は日本の'日本海'単独表記主張が国際水路機
構(IHO)のいわゆる'A426決議案'に規定された原則に背くことを傍証する国際
的な資料がまた一つ追加されたという意味があるとソ・テウォン国家ブラン
ド委員会国際協力分科委員長は指摘した。
'アジアとヨーロッパの観点'という副題がついた今回のセミナーでは地名紛
争と関連したヨーロッパの多様な事例と見解が紹介された。
(後略)
ttp://news.mk.co.kr/se/view.php?sc=30000023&cm=%EB%AC%B8%ED%99%94%C2%B7%EC%97%B0 %EC%98%88%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2012&no=156469&selFlag=
sc&relatedcode=&wonNo=&sID=507
国連会議の場で韓国国会議員らが北朝鮮代表団につかみかかり抗議、取り押
さえられる
北朝鮮の人権問題を議論する国連の会議の場で、韓国の国会議員らが、北朝
鮮代表団につかみかかって抗議し、警備員に取り押さえられる異例の騒動が
起きた。
韓国の国会議員は「何なんですか? なぜ、こんなことをするんですか?」と
述べた。スイス・ジュネーブで開かれた国連の人権理事会で12日、北朝鮮の
ジュネーブ代表部大使が席を立った際、韓国の国会議員が近づき、大使の腕
をつかむなどしたため、警備員に取り押さえられる騒ぎとなった。韓国内で
は今、北朝鮮から中国に逃れた脱北者の強制送還が大きな問題となっていて、
議員らは、北朝鮮側に送還中止と対話を求めたと説明した。
議場での非難合戦はよくあるものの、小競り合いにまでなるのは異例のこと。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219115.html
日本海は、日本海に対する国際的に確立した唯一の呼称です。我が国は、日
本海の呼称に対する根拠のない主張に断固反駁するとともに、日本海の単一
呼称を引き続き確保していくため、国際社会に対し、本件問題に対する正し
い理解と我が国への支持を求めてきています。このようなわが国の主張は、
国際社会において、国連をはじめとする多くの国際機関によって認められて
います。
1.近年になって突然、日本海の単独呼称にごく一部の国から異議が唱えられ
始めました。韓国等が日本海の名称に異議を唱え初めたのは、1992年の第6回
国連地名標準化会議が最初です。それまでは、二国間でも、国際会議の場で
も、日本海の名称に異議が唱えられたことはありませんでしたが、突然、韓
国等は日本海の表記を「東海(East Sea)」と単独に表記するか、あるいは
日本海と「東海」を併記すべきであると主張してきたのです。
2.この異議は根拠のない主張です。
(1)韓国側の主張:「日本海の名称は日本の拡張主義や植民地支配の結果広
められてきた。」
日本政府の古地図調査の結果、既に19世紀初頭には日本海の呼称が他を圧倒
して使われるようになった事実が確認されています。この時期の日本はいま
だ鎖国政策をとっており、このような日本海の名称確立に何らかの影響力を
行使したということはありません。したがって、19世紀後半の「日本の拡張
主義や植民地支配」によって日本海の名称が広がった、との韓国側の主張は
全く妥当性がありません。また、最近では、6.で述べるとおり、韓国政府も、
「日本海の名称が日本の拡張主義や植民地支配の結果広められたものではな
い」ことを認めたと評価できる調査結果を発表しています。
(2)韓国側の主張:「朝鮮半島では過去2000年間、『東海』の呼称が使用さ
れてきている。」
韓国は過去2000年間「東海」が使用され続けているという主張の根拠を示し
ていません。また、現在韓国国内では「東海」が用いられているとしても、
「東海」はあくまで韓国国内の名称であって、当該海域について国際的に長
くかつ広く用いられてきたのは日本海のみです。
(3)韓国側の主張:「日本海と『東海』の併記を勧告する国連及びIHOの決
議がある。」
韓国は、日本海と「東海」との併記を勧告する国連及びIHOの決議があると主
張しています。
しかし、国連地名標準化会議決議V/20及びIHO技術決議A.4.2.6は、湾や海峡
など2つ以上の国の主権下にある地形を想定したものであり、日本海のような
公海には適用がありません。このことは、「太平洋」や「大西洋」に接してい
る国の一か国でも異議を唱えたら複数の名称が併記されることとなれば、収
拾がつかなくなることを考えれば当然のことです。
また、4.で述べるとおり、国連は、国連公式文書では標準的な地名として日
本海が使用されなければならないとの方針をとっていることが公式に確認さ
れており、IHOが出版している「大洋と海の境界」(S−23)でも、当該海域
について日本海の単独表記が明示されていることからも、日本海と「東海」
の併記を勧告する国連及びIHOの決議が存在しないことは明らかです。
(4)信憑性の低い韓国側の古地図調査結果
(イ)「東洋海」や「朝鮮海」の呼称を「東海」の呼称と同一視
韓国側が行った古地図調査の結果(2004年:東海協会)では、「東洋海(O
riental Sea)」、「朝鮮海(Korea Sea、Sea of Korea)」を「東海(East
Sea)」と同一視し、これらの呼称が使われている地図の合計数と、日本海が
使われている地図の合計数とを比較しています。
「朝鮮海」と「東海」が異なることは言うに及びませんが、「東洋海(Orien
tal Sea)」は「西洋から見た東洋の海」であるのに対し、「東海(East Se
a)」は「朝鮮半島の東側にある海」を意味するものであり、「東洋海」と
「東海」も起源や意味が全く異なる名称です。また、同調査結果をよく見る
と、「東海」は他の名称に比べて非常に少数であることが分かります。
(ロ)同一の調査場所で日本の調査の方が韓国の調査より網羅的
我が国がフランス国立博物館において古地図調査を行った際には1,495枚を調
査しましたが、韓国側の同博物館での調査は、約3分の1の515枚を対象として
おり、その結果も我が国の調査とは全く異なるものでした。(→5.)少なく
とも我が国の調査の方が網羅的であることは明らかです。
3.我が国はこれらの主張に対し、断固反論を行っています。
我が国としても、韓国等が自国国内で「東海」の名称を用いることに反対
しているわけではありません。しかし、国際社会が現に使用してきている日
本海の名称を、「東海」に変更させようとする動きは、国際的な海上交通の
安全面にも影響を及ぼしかねない混乱を生じさせるため、認めることはでき
ません。日本海は国際的に確立した唯一の呼称であり、何ら争うべき余地は
ありません。国連地名標準化会議(UNCSGN)、国際水路機関(IHO)などの国
際会議の場において、韓国等がこれらの主張を行った場合には、我が国とし
ては断固反駁しています。
(1)国連地名標準化会議及び国連地名標準化会合での取り組み
(イ)第9回国連地名標準化会議(2007年8月)
(ロ)第23回国連地名専門家会合(2006年3月)
(ハ)第22回国連地名専門家会合(2004年4月)
(ニ)第8回国連地名標準化会議(2002年8〜9月)
(2)国際水路機関(IHO)での取り組み
4.国連も米国政府も日本海呼称を正式に使用しています。
(1)国連の方針
国連は2004年3月、日本海が標準的な地名であることを認め、国連公式文書で
は標準的な地名として使用されなければならない、との方針を公式に確認し
ています。また国連事務局は併せて「いずれの立場にも与するものではない
が、(日本海と東海の)併記は慣行を破ることから中立を維持できないこと
となり、公平を担保せんがためにこそ、確立した慣行を維持する必要がある」
との考えも表明しています。
(2)米国政府(米国地名委員会)の方針
米国の政府機関である米国地名委員会は、「Sea of Japan」(日本海)が、
当該海域について同委員会が認める唯一の公式的な名称であることを正式に
決定した上でその旨を公表しており、米国のすべての連邦政府機関は「Sea
of Japan」の使用を義務付けられています。また、その他の米国内の機関で
もその使用が強く推奨されています。
316 :
マンセー名無しさん:2012/03/14(水) 01:52:02.76 ID:+zyjYG0v
5.日本海が国際的に確立した唯一の名称であることは、外務省が行った世界
各国の古地図調査でも明らかです。
外務省の調査の結果、18世紀までの欧米の地図では、日本海のほか、「朝鮮
海(Sea of Korea)」、「東洋海(Oriental Sea)」、「中国海(Sea of Ch
ina)」等、様々な名称が使用されていましたが、19世紀初頭以降、日本海の
名称が他を圧倒して使われるようになった事実が確認されています。
(1)大英博物館及びケンブリッジ大学調査結果
(2)仏国立図書館調査結果
(3)米議会図書館調査結果
(4)ロシアにおける調査
(5)ドイツにおける調査
6.最近では韓国政府も自らの主張の一部を撤回したと評価できる調査結果を
発表しました。
韓国建設交通部(現:国土海洋部)国土地理情報院という政府機関が2007年
11月に発表した古地図調査(日本の仮訳)(PDF)は、従来からの韓国側の調
査と同様の問題点(2.(4))はありますが、「19世紀(1830年〜)以後、日
本海表記が急増するようになった」との記述があり、注目されます。この調
査結果は韓国政府が2.(1)にあるとおり、少なくとも、「日本海の名称が日
本の拡張主義や植民地政策」よりもずっと前から広まっていたことを認めた
ものと評価できます。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/nihonkai_k/
「最早妹自慢大会」
チューゴ君がクラスの男組を集めてです。こっそりとこんなこと
を囁きました。
「実はいい写真が手に入ったあるよ」
「というとまさか」
「女の子達の?」
「その通りある」
まさにそうだとです。チューゴ君は皆に答えます。皆彼の席に集
まっています。
その彼等にです。チューゴ君は囁くのです。
「しかも今回は趣向を変えて警備員の服あるよ」
「おっ、制服姿」
「それはまたマニアックな
それを聞いて男組は色めきだちます。制服、それまさに魔法の服
なのですから。
そしてその制服についてです。チューゴ君はこう皆に言うのでし
た。
「その警備員姿の皆ある。見たいあるな」
「是非共」
「それでどんな娘が?」
「まずは我が家の香ある」
こう言って香ちゃんの写真を出してきます。見れば小柄な身体に
チューゴ家の警備員さんの独特の色の制服姿の香ちゃんがいます。
その香ちゃんを見てです。皆言うのでした。
「いいなあ、やっぱり」
「凛々しさの中にも可憐さがあってな」
「これはいけるよな」
「いきなり及第点かあ」
「兄の僕が言うのも何あるが」
チューゴ君も得意満面で言います。
「香はこうした服も似合うあるな」
「っていうかチューゴって結構妹に色々な服着せてるよな」
「実はシスコンじゃないのか?」
「このままいけばオーバーフロー?」
「そうなってく?」
「幾ら何でも僕はあそこまで無茶苦茶な設定にはなりたくない
あるが」
オーバーフローという名前にはです。チューゴ君は暗い顔にな
ってこう返します。
「あれはかなり。何というか凄まじいあるな」
「ええと。子供に孫に曾孫にそれからさらにいって?」
「一体何世代続いてたっけ」
「娘と、ってナチュラルだし」
皆そのオーバーフローの話になるのでした。
「あの有名な氏ねの奴だって姪だったよな、二人共」
「そうそう、ワードも実はそうでワールドは確実で?」
「そもそもワールドのお母さんとは夏の日々で、だったけれど
あの人は腹違いのお姉さんだったよな」
「しかもあいつの兄弟なんてどんだけ、って感じだし」
「あいつが一番ましっていうあの世界」
「えげつないよな」
「・・・・・・あの設定を見た時僕は気が狂いそうになったあ
る。家系図は何がどうなっているのか中々理解できなかったあ
るよ」
チューゴ君はそのオーバーフローの家系図について真っ青にな
ってしまった顔でお話します。そしてそれは皆も同じだったり
します。
「だから。それは置いておくある。洒落にならないものがある
からある」
「だYOな。それで僕の家だと誰なんだYO」
「この娘ある」
チューゴ君が出してきた写真の中にいるのはベガスちゃんでし
た。これまた見事な迷彩服姿です。
逞しさの中に可憐さがある笑顔を見てです。アメリー君は満足
してこう言うのでした。
「久々に笑顔になったYO。こういうのが迷彩服なんだYOな。
最近の迷彩服はこうしたのがなくて本当にこまるYO」
「その台詞も最近廃れているあるな」
チューゴ君はアメリー君のそのどこかの銀河帝国の国家保安維
持局のカリオストロさんによく似た声の人の台詞に突っ込みを
入れます。
「まあそれでもアメリーもわかるあるな」
「当たり前だろ。迷彩服っていったら我がアメリー家だろ」
「常に来ているあるからな。確かにベガスの着こなしは見事あ
る」
「だろ?けれど香ちゃんやベガスの他にも色々な娘がいるんだ
な」
「当然ある。皆撮っているあるからな」
これがチューゴ君の今回の誇りです。そうして他にも色々な娘
を出してきました。
その中で人気なのはやっぱり。
「ううん、ロシアノビッチの妹さん達って」
「やっぱり色白で可愛いから制服似合うよなあ」
「だろ?いいだろ」
ロシアノビッチ君がウォッカの瓶を片手に自慢をはじめます。
今度は彼の妹自慢でした。
「俺の妹達は皆どの服着ても似合うんだよ。まあ俺みたいにい
かつくないだけ本当によかったぜ」
「ロシアノビッチも酒を止めたら普通にいいと思うあるが」
「酒飲んでると表情変わるからな。赤くなるしな」
チューゴ君とアメリー君はいささかクールに突っ込みを入れま
ます。そして次は池でした。
チョゴリちゃんはお家のお池の警備員さんの服を着ています。
胸元のリボンが可愛らしい感じです。そのはにかんだお顔を見
てです。
カンコ君もです。思いきり胸を張ってです。そしてこう言うの
でした。
「まあチョゴリのこの可愛さに勝てる娘はいないニダな。ニホ
ンと同じ位どんな服も似合うニダ」
彼のこの自慢を聞いてです。
皆そのカンコ君にです。こう言うのでした。
「今の言葉、後半は聞かなかったことにしておくからな」
「いい加減気付いていないのは相手だけだってことは理解しろ
よ」
「ニホンちゃんは女の子版一夏か女の子版マサキ=アンドーな
んだからな」
「そいじょそこいらのアプローチじゃ絶対に気付かない娘なん
だからな」
「もう理解しろよ」
「な、一体何を言っているニダか」
自分で言ってしまったのにそれを必死で覆い隠そうとするカン
コ君でした。
けれど皆このことがわかっているので。あえてこう言ったので
す。
「だから僕達は聞かなかったって言ってるだろ」
「今忘れたから安心しろよ」
「全く。素直でないうえに相手は鉄壁の鈍感さんだからな」
「見ている方がいつもやれやれだよ」
「ふん、ウリは何も言っていないニダ」
まだこう言うカンコ君でした。とりあえず何処までも素直では
ありません。
そのカンコ君をよそにです。チューゴ君は女の子達の写真をさ
らに出していきます。その写真を見てです。アメリー君がこう
言いました。
「インドネシアに紫苑かあ。フィンランにキャンベラちゃんっ
てところもいいか?」
「パキスもいるある。ブジリーの妹さんとイン堂の妹さんは僕
が撮るタイミングを失敗したあるかな」
自分で写真を見て言うチューゴ君でした。
「どうも今一つな感じあるな、どちらも」
「まあ被写体の妹さん達は悪くないけれどな。あとベトナなん
か凄くいいな」
ベトナちゃんの警備員さんの姿にはかなり思うところがありま
すがそれでもです。アメリー君はベトナちゃんの制服姿にもい
いと言います。
「アイドルっていっても通用するな」
「そうあるな。確かにこのベトナの写真は凄いあるな」
自分で撮ってみてもです。チューゴ君もでした。こう言ったの
です。
「ここまで見事だと。脱帽ある」
「あと紫苑もな。誰が一番いいかだYO」
「そんなの決まってるだろ」
ここで二人に言ってきたのはロシアノビッチ君でした。
彼は自分の妹さん達のものではなくハプスブルク先生の写真を
持ってです。こうチューゴ君とアメリー君に力説します。
「ハプスブルク先生いいだろ。もう大人の色気が制服姿の中に
あってな。たまらないだろ」
「それは御前がただハプスブルク先生が好きなだけじゃないの
かYO」
「実は年上趣味だったあるな」
そのロシアノビッチ君にアメリー君とチューゴ君が突っ込みを
入れます。とても冷めた目で。
「まあ。確かに奇麗だYO」
「大人の色気が確かに存在しているある」
「じゃあ先生で決まりだな。胸だって凄いからな」
ロシアノビッチ君はここで胸を出します。けれどでした。
オージー君が妹さんの写真を出して言います。
「いや、女の子も筋肉ダスよ。キャンベラの逞しいマッチョな
可愛さを否定することは許さないダスよ」
「筋肉ムキムキの女の子なあ。またマニアックだな」
「というかそれってどうあるか。キャンベラも可愛いあるがこ
の服の下は筋肉ムキムキあるな」
アメリー君とチューゴ君はです。今度はオージー君に対して言
ったのでした。
「それに御前も妹さん贔屓なんだな」
「何かロシアノビッチ以外は妹さん押すあるな
「悪いダスか?ワスから見てキャンベラがダントツダスよ」
オージー君の主張には最早何の妥協もありません。揺るがない
ものがそこにはあります。
そしてカンコ君はやっぱりチョゴリちゃんを押しますし他の人
達もそれぞれ妹さんを押します。そうしたカオスな状況の中で、
です。
皆それぞれ言い合います。ホスト役のチューゴ君ですら香ちゃ
んをプッシュしています。
そうしたカオスな状況になってしまっています。けれどなので
した。
ニホンちゃんがそんな皆を遠くから見てです。首を傾げさせて
いました。そしてそのうえでベトナちゃんにこう囁きます。
「何か。警備員さんの制服を着たわたし達についてお話してる
よね」
「そうよ」
その通りだとです。ベトナちゃんはニホンちゃんにこくりと頷
いて答えます。
「それでああしてお話してるの」
「そうなのね。やっぱり」
「それでだけれど」
ベトナちゃんはそっとです。ニホンちゃんにある写真を出して
きました。それはニホンちゃんの迷彩服姿の写真でした。
そのヘルメットを持ったにこりと笑ったニホンちゃんを見てで
す。ベトナちゃんはその白いお顔をそっと赤らめさせて言いま
した。
「女の子だけれど。可愛いからこの写真欲しいの」
「チューゴ君のところから拝借したのね」
「そう。だから頂戴」
こう言ってそうしてでした。ベトナちゃんはニホンちゃんのそ
の可愛い写真を貰ったのです。それにあたって結構な値切りめ
いた交渉があったようですが。
そしてそのうえで、です。ベトナちゃんはこうニホンちゃんに
囁いてきました。
「私。ニホンちゃんの写真の中でこれも気に入ったから」
「わたしの写真を?」
「そう。だから頂戴」
こう言うのです。
「この写真は今が私のだから」
「ううん。何かチューゴ君何時の間にわたしの写真撮ったのか
しらって思うけれど」
このことが引っ掛かるのでした、ですが何はともあれです。ベ
トナちゃんが今持っているのです。
それで、です。ニホンちゃんはまたです。首を捻りながら言い
ました。
「そのわたしの写真って」
「私が持っておくから。いつも」
「そうなるのね、やっぱり」
「大切にするから」
ベトナちゃんは少し俯いてその赤くなった顔でニホンちゃんに
言いました。
「そうしていいかしら」
「いいけれど。それでも変なこととかに使ってもらったら困る
けれど」
「そんなことはしないから。見るだけだから」
このことは保証するベトナちゃんでした。ただニホンちゃんを
写真でも見ていたいだけなのですから。疚しいところはないで
す。実はベトナちゃんもタイワンちゃんに負けない位ニホンち
ゃんのことが好きなのです。
戦闘服(せんとうふく、英語: Battle Dress Uniform BDU/ Combat Dress、
ドイツ語: Kampfanzug)は、軍人が戦闘時に着用する特種の軍服である。
概要
当初、戦闘服は平時の通常勤務服と戦場での戦闘服を区別しなかった。しか
しながら、平時の通常勤務服は威儀を整える目的が強いのに対して、戦闘服
は迷彩、衛生等の必要性が強く、必ずしも同一の服装を用いることが適当で
はないことが多かった。そこで、各国の軍隊(特に陸軍)は、通常勤務服と
戦闘服とを分離する服制を採用するようになった。
現代陸軍の戦闘服では、主に次のような着用品からなっている。
ヘルメット(鉄帽)
ファスナー又はボタン留めの上衣(下は一般に国防色のTシャツ)
ピストルベルト(弾帯:ズボンを絞るのではなく装備品を下げるガンベルト)
カーゴパンツ(大腿部にもマチ付きのポケットがあるズボン。ベトナムズボ
ンとも言う)
ブーツ(戦闘靴、半長靴)
これらを基本とし、各種状況や環境に合わせた装備を装着する。
歴史
「カモフラージュ」も参照
第二次大戦時にドイツの武装親衛隊が用いた迷彩服
非常に分かりづらいが、戦闘服に木の葉や枝等を接着したギリースーツなどの
狙撃手用特殊戦闘服などもある。武器としてライフル銃が使用される以前の戦
闘は、わずかな例外を除き、棒状鈍器で殴り合ったり刀で斬り合ったりする接
近戦であった。そのため混戦状態における識別を容易にするため、派手な原色
を用いた戦闘装備が主流であった。
しかし、ライフル銃の登場及びその性能(有効射程と命中精度)が向上してき
たため、原色の戦闘装備では戦場で目立ち過ぎ、遠距離から狙撃されてしまう
という弊害が生じた。このため1900年頃から比較的目立たないアースカラーを
主体とした戦闘装備が造られるようになった。
328 :
総督府スレより転載:2012/03/15(木) 01:20:46.81 ID:LYfCijgR
多くの陸軍の戦闘服の生地は、仮想戦場が森林、平原、密林、砂漠等の地理的
条件により目立たない色合が選ばれることが多い。第2次世界大戦頃まで最も
多く使用されていた色合いはカーキ色である。これは、インドの自然条件を背
景にインド駐箚英軍で採用され始め、第2次ボーア戦争頃の1902年に英軍全体
で施用されるようになった。これにならって各国にも採用されるようになった。
その後、生地に複数の色彩で雲形や斑点の模様(パターン)をプリントした迷
彩生地が登場した。 そして1929年にイタリア軍が迷彩生地を用いたテントを
採用、同じ頃ドイツ軍でも研究が進められ、1930年代初頭には迷彩テント及び
迷彩服(スモック)が採用された。
この当時の戦闘服は、制服と兼務されており、派手な徽章がついていたが、そ
れを着用したまま、迷彩効果を上げるため、どうしても通常の軍服の上に重ね
着するスモックという形を採らざるを得なかったと思われる。 このスモック
は上着のみで、あくまで応急的な処置であった。
その後ドイツ軍は1944年頃に、迷彩生地でできた制服を開発、正式に配備した。
これが迷彩服のルーツであると考えている研究家も多い。
これにさかのぼる1940年初頭に、アメリカ軍は各種迷彩生地でできた戦闘服を
開発、一部が少数採用され、限定的に使用されたが、試作、研究の域から脱す
ることはなかった。
現代は戦場の埴生や冬季・夏季の季節に応じた多種な迷彩服が多用される。ヘ
ルメット(鉄帽)にも同様の迷彩柄を施した「迷彩カバー」を被せることが一
般的である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E6%9C%8D
「歴史があるから」
エジプト君のお家の歴史は物凄く長いです。その長さたるやです。
「まあ。文字がわかる限りでもね」
「物凄い長さよね」
「クレオパトラさんが確かマカロニーノの御先祖のカエサルさん
と交際してて」
まずこのお話からニホンちゃんにお話をするエジプト君でした。
「そのクレオパトラさんのお祖父さんがアテネのところのアレク
サンドリアさんの部下だった人で」
「また凄いお話よね」
「ツタンカーメンさんがその前で」
「ああ、あの子供で家長だった」
それで有名な人です。今ニホンちゃんのお家にもそのツタンカー
メンさんが被っていた仮面が来ています。
1
そしてです。それより前の時代にもです。エジプト君の御先祖様
はいたのです。
「イクナートンさんとか。クフさんとかね」
「あとトトメスさん?」
「そうそう。僕の家ってこの町が出来た頃にはもうあったんじゃ
ないかな」
「うちの町って四百年だったかしら、できて」
「それ位だったんじゃないかな」
それ位古いお家なのです。エジプト君のお家の歴史は尋常なもの
ではありません。そしてです。
その歴史の分だけ色々なものがあります。その色々なものを見る
為にです。エジプト君のお家に色々な人が遊びに来てくるのです。
その人への商売がエジプト家のお仕事の一つでもあります。
その中で、です。エジプト君はその様々な歴史あるものを一つに
集めてです。
「お家の部屋を飾ってね」
「で、それでなのね」
「そう。皆に来てもらうんだ」
何につけてもまず皆にお家に来てもらってそこからはじまるエジ
プト君です。それでなのです。
今回もお家のお部屋のうちの一つにお家のものを集めようという
のです。その数はかなりのものになります。
ですがここで、です。エジプト君はニホンちゃんに対してこう言
いました。
「それでなんだけれど」
「リリーフ?」
「そう。僕一人じゃ無理だから」
それでだというのです。
「ニホンちゃんに。よかったらね」
「うん、いいわよ」
まさに困った時のニホンちゃんです。先発でも抑えでもそれこそ
連投も可能なかつてニホンちゃんのお部屋で大活躍したボーキュ
ーカード、イナオカードやスギウラカードがリアルである様な。
それはニホンちゃん自身だったりします。
そしてそのパーフェクロリリーフのニホンちゃんにです。こう言
ってきたのです。
「後でお礼はするから」
「お礼はいいから」
微笑んでこう返すのがニホンちゃんです。この性格で結構損もし
ていたりします。
ですがこうしたニホンちゃんだから皆も、お隣の誰かは特に側に
いるのです。
そしてエジプト君もです。ニホンちゃんに今お願いをしたのです。
「そういうことでね。有り難うね」
「うん。それじゃあ」
こうしてです。ニホンちゃんのアシスタントを受けてエジプト君
のお部屋に歴史あるものがどんどん運ばれて集められていきます。
そうしてです。
その集められたものを見てです。エジプト君は満足してこう言い
ました。
「うん、これでいいかな」
「何か色々あるわね」
ニホンちゃんはお家の中に集められたエジプト家の歴史あるもの
を見て言いました。見れば本当に色々なものがこれでもかとあり
ます。
こうして皆もそのお部屋に入ることになりました。そうしてなの
でした。
皆あの仮面を見ます。黄金と青のあの仮面です。その仮面を見て
エリザベスちゃんが言いました。
「わたくしのお家の方が見つけられたものですけれど」
「ツタンカーメンさんよね」
「ニホンさんのお家にも」
「うん、見たわ」
その仮面を見ながらです。ニホンちゃんはエリザベスちゃんに応
えました。
「わたしのお家でもね」
「いわくつきの仮面ですわね」
ここでこんなことも言うエリザベスちゃんでした。このツタンカ
ーメンさんの仮面はです。
332 :
マンセー名無しさん:2012/03/18(日) 00:06:38.72 ID:YM7H9bg5
見つけた人が次から次にと事故に遭ったと噂されているのです。
ですがこの噂についてです。エリザベスちゃんはこう言うのでし
た。
「残念ですが」
「残念なのね」
「この仮面についてのお話は全て噂に過ぎないそうですわ」
本当に残念そうに言うエリザベスちゃんでした。実はエリザベス
ちゃんはこうしたお話が大好きで仕方ないのです。
それで、です。エリザベスちゃんはその残念そうなお顔でニホン
ちゃんにお話します。
「どなたも。実際のところはそうしたことはありませんでしたわ」
「ううん、そうだったの」
「そう。お陰でがっかりですわ」
とてもがっかりしています。
「全く以て。ですが噂を抜いても」
「そうよね。やっぱりこの仮面ってね」
「見事ですわ」
エリザベスちゃんは満足した顔になりました。その顔で仮面を
見て言うのです。
「発掘されて何よりですわね」
「確かにね。それにしても他にも」
ニホンちゃんはお部屋の中を見回します。するとです。
これでもかとです。エジプト家の歴史あるものが置かれています。
そうしたものの中にはです。
人の顔にライオンの身体をしたスフィンクスの置物に四角すいの
石もあります。その他にも壁画や昔のエジプト家の文字に装飾物
にです。
そうしたものを見てです。ニホンちゃんは言いました。
「凄いわよね。歴史よね」
「そうそう、ニホンちゃんのお陰で集められたからね」
エジプト君がニホンちゃんとエリザベスちゃんのところに笑顔で
出て来て言ってきました。
「本当に助かったよ」
「だからお礼はいいから」
「いやいや、特にね」
ここで、です。エジプト君はあるものをです。指し示してこう言
ったのでした。
「これね」
「あっ、ミイラ」
ニホンちゃんはお部屋の隅にあるミイラを見て思い出しました。
そのミイラはです。
まさにニホンちゃんがエジプト君と一緒に運んだものです。それ
は棺の中に入っています。
そのミイラを見てです。ニホンちゃんはこう言いました。
「これ。重かったわよね」
「そうそう。棺もね」
「何か凄く重かったけれど」
「あの装飾だからね」
見れば棺の装飾はかなりのものです。昔のエジプト家の金や青、
それに緑と奇麗に飾られています。その棺を指し示してです。
エジプト君は目を細めさせてです。こうニホンちゃんとエリザ
ベスちゃんにお話をするのでした。
「このミイラもね」
「ミイラも?」
ニホンちゃんがエジプト君に応えます。
「ううんと。かなり昔の人だったね」
「昔っていうと」
「どれ位かな」
エジプト君もここで首を捻るのでした。
「ちょっと。細かいことはね」
「わからないのね」
「昔過ぎてね」
あまりにも古いせいで、です。わからなくなってしまっている
というのです。
「まあ。それでも僕のお家の人なのは確かだよ」
「そうよね。あの装飾がその証よね」
ニホンちゃんが主にです。エジプト君のその言葉に応えていま
す。
「金色で青で緑で」
「金と宝石なんだよね」
これで飾っているのは昔のエジプト家の装飾の特徴です。ツタ
ンカーメンさんの仮面もこれは同じです。
そしてその棺の中のミイラを見てです。エジプト君はこう言っ
たのでした。
「まあ。この人はね」
「この人は?」
「誰かわからないけれど」
とにかくそこまで昔の人だというのです。
「動いたり暴れたりとかしないから。魂は完全に別の世界に行
ってくれたから」
「昔のエジプト君のお家の宗教ね」
今エジプト君のお家はアッラー教ですが昔は違ったのです。
それでこの人も別の世界に行ったというのです。エジプト君は
本音ではアッラー教であって欲しいと思っていますがこの人の
ことを思ってあえてこう言ったのです。
そしてそのうえで、です。エジプト君はまた言いました。
「映画とかにあるミイラ男じゃないからね」
「面白くないですわね」
エリザベスちゃんはまたしてもです。何もないとわかってとて
も残念そうな顔になります。
そしてそのうえで、です。棺の中のそのミイラのところに行っ
てそれでじっと見てみました。じっと見てもです。
やっぱり動きません。ミイラは眠ったままです。それでまた言
うエリザベスちゃんでした。
「本当に動きませんわね」
「だから動かないって」
エリザベスちゃんにも言うエジプト君でした。
「そんなの映画とか漫画だから」
「だから面白くないのですわ」
「面白いとか面白くないとかいう問題じゃないから」
「では触ってもですわね」
「何もないけれど」
エジプト君はこう言いました。ですが。
エリザベスちゃんが触ってみるとそれで、なのでした。その
ミイラが起き上がって。
「私を起こしたのは誰だ。私の墓を荒らすのは誰だ」
「あら、いい展開になりましたわね」
「いや、大変なことになったから」
「ちょっと、どうなるのかしら」
ミイラが起き上がって大喜びのエリザベスちゃんの後ろで困
った顔になるニホンちゃんとエジプト君でした。
そしてです。そのミイラが。
棺から出て来てそのうえで。ニホンちゃん達のところに来ま
した。それを見てです。
ニホンちゃんがです。困惑した顔でエジプト君に尋ねました。
「ええと。映画そのままの展開になったけれど」
「ニホンちゃん、御札あるかな」
「あるけれど。じゃあそれを貼って」
「うん、宗教違うんじゃないかって思うけれど頼むよ」
こうしてニホンちゃんがお札を貼ってです。ミイラはまた眠
りにつきました。大変な出来事はかろうじて避けられたので
す。
ですがそれでもエリザベスちゃんは残念な顔で言いました。
「折角面白くなりましたのね」
「だからその展開から離れてね」
ニホンちゃんがそのエリザベスちゃんに突っ込みを入れます。
彼女にだけは残念な結末でした。
大エジプト博物館が着工 観光目玉に、日本も支援
【カイロ共同】エジプト・カイロ郊外ギザにあるクフ王のピラミッド近くで
12日、同国観光の目玉になることが期待される「大エジプト博物館」の着
工式典が開かれた。ツタンカーメンの「黄金のマスク」をはじめ約10万点
を収蔵予定。日本も支援し、2015年8月に完成する見通し。
式典には、アリ文化財担当相のほか、日本側からは奥田紀宏・駐エジプト大
使が出席。
ホールを含む建物の床面積は13万3千平方メートル、総工費は約630億
円で、うち日本が円借款で約350億円供与する。
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031201001904.html
「ツタンカーメンの呪い」とは?
「ツタンカーメンの呪い」といえば、冗談のように語られる伝説になってい
る。幾度となくテレビ番組に取り上げられ、21世紀の今も、娯楽的な意味合
いの強い大衆雑誌にもおどろおどろしく掲載されることがある。だが、実際、
そんな呪いなどというものは、存在するのか?
もちろん、まともに古代エジプトについて考え、ツタンカーメンについて調
べたことのある人なら、「ツタンカーメンの呪い」伝説の大半がデッチ上げ
で、迷信にすぎないことを知っている。
だが、同時に、その呪いは存在「した」、と、過去形で言うこともできる。
なぜ終わってしまったと言えるのか。それは呪いが存在したとしても、既に、
犠牲者を得て満足しているはずだからである。
内容をよく知らないから不思議に思えるのだし、イメージだけで語るから存
在しないものが存在するようになる。「呪い」伝説がどのようにして生まれ
たのか、またその内容がどんなものだったのかを、簡単に概要を紹介する。
まずは、発掘にたずさわった主な人物ふたり。
ツタンカーメンという名前とともにセットで耳にすることの多い、「カーナ
ーヴォン卿」「ハワード・カーター」について、略歴を挙げる。
カーナーヴォン卿
カーナーヴォン伯爵家の5代目。1866年6月26日生まれ。ツタンカーメン発見
時、41歳。30歳前半の頃、自動車事故で半死半生になり、人生について考え
直すようになる。1903年、医師のすすめでエジプトへ渡り、古代エジプトに
興味を持ち始める。
1906年、エジプト政府から「王家の谷」の発掘許可をとり発掘を開始するが、
知識が足りず失敗。専門家の力を借りようと探していたところ、知人からカ
ーターを紹介される。
ハワード・カーター
ノーフォーク州ケンジントンに生まれた水彩画家。正規の教育は一度も受け
ていない。17歳のとき、エジプト出土品のヒエログリフを正確に模写して記
録するという仕事を紹介され、イギリス人エジプト調査団の隊員になる。彼
は現地でエジプト学を修めたが、1903年、遺跡にやってきたフランス人グル
ープといざこざを起こし、謝罪を拒んだことでイギリスとフランスの国際問
題になりかけ、調査団を解雇される。1907年、カーナーヴォン卿と出会い、
考古学顧問になる。
この二人がタッグを組み、発掘に取り掛かった。ツタンカーメンをはじめ、
新王国時代の王たちが眠る「王家の谷」での発掘許可を手に入れたのは1915
年、ツタンカーメン王墓が発見されたのは1922年の末のことである。
その頃までに、王家の谷はあらかた掘り尽くされ、荒れ果てた王や貴族たち
の墓が、いくつも発見されていた。大半の墓は古代の盗賊たちや、財政の切
迫した時代の王たちによって取り去られ、出土したものは少なかったが、そ
の中にはツタンカーメンの名を記したものもあった。
カーターは、何も無いところから奇跡的に未知な王を発見したのではない。
最初から、当時まだ発見されていなかった、ツタンカーメンという名の王の
墓を探すつもりでアタリをつけて取り組んでいたのだ。
だが、発掘する範囲を絞っても、なかなか発見は訪れなかった。発掘に莫大
な資金が要ることから、パトロンであるカーナーヴォン卿は、1922年の発掘
を最後のシーズンと考えていた。発見がその最後の年だったことは、繰り返
しドラマティックに語り継がれている事実だ。
■蛇に飲まれたカナリヤの話
さて、ここでツタンカーメンの呪い伝説によく出てくる、「カーターの飼っ
ていたカナリヤが蛇に飲まれた」という話について説明してみよう。
カーターは、1922年の10月末、発掘現場にカナリヤを持ち込んでいた。カナ
リヤを見慣れない現地の人々は、美しい声でさえずるこの鳥を「黄金の鳥」
と呼び、幸運の象徴だと歓んだ。果たして、その鳥を持ち込んだすぐ後の11
月5日に、ツタンカーメンの墓が発見される。もちろんカナリヤが素晴らしい
幸運の運び手として、以前にも増して大切にされたことは想像できる。
そのカナリヤが、墓の発見直後にコブラに飲まれてしまったわけだ。コブラ
は古代エジプトの王家の象徴だし、そうそう谷間にいるものでもない。現地
民はひどく怯えたというが、この時点では、まだ、広く知れ渡る呪いではな
かった。小鳥一羽では、世界の人々にはさして大きなインパクトをもたらさ
なかったようだ。
■カーナーヴォン卿の死
死は、人に及んで始めて世界の噂となった。「ツタンカーメンの呪い」伝説
は、正確に、発掘にたずさわった二人のうち一人、カーナーヴォン卿が死ん
だときに始まる。
1923年4月6日、カーナーヴォン卿は発掘現場で蚊に刺された傷から伝染病に
かかり、敗血症で死亡する。ツタンカーメン墓の発見から、半年もたたない
うちの出来事だった。
カーナーヴォン卿が死んだ瞬間、カイロじゅうの電気が消え、その原因は突
き止められなかったという。また、カーナーヴォン卿の息子によれば、カー
ナーヴォン卿の愛犬が、悲しげな吼え声とともに、飼い主と同時に息絶えた
のだとも言われる。
これにより、世界の新聞が卿の死はツタンカーメンの呪いだと書きたてはじ
め、どんなに打ち消そうとしても、ウワサはとどまることを知らなかった。
カイロで停電が起きたこと、また犬が息絶えたことについて、それがいかな
る状況だったのか細かいことまでは検証できない。卿が息絶えた、まさにそ
の「瞬間」に、それらの出来事が起きたのかどうか、誰に分かるだろう?
それは誰にも分からない。当時のカイロは電力の供給が不安定で、停電も頻
繁に起きていたようだ。頻繁に地震の起きる日本で、誰かが死んだ瞬間に地
震があったからといって、その人の死が地震と関係あるなどと誰も思わない
だろう。犬が死んだのも偶然かもしれないし、あるいは獣特有の虫の知らせ
で、主の死を察知したのかもしれない。
ただ、確実に言えることがある。健康だった人間が突然死んだのではなく、
既に病気の老人が亡くなったのだということだ。カーナーヴォン卿は、エジ
プトで病にかかり、そのままカイロで床に伏していた。と、いうことは、当
時のエジプトの、おそらくイギリスとは比べ物にならない程度の医療施設で
治療を受けたことになり、それがカーナーヴォン卿の死に直接、関係してい
る可能性がある。
ただし、当時の状況は、当時生きていた人の記憶に頼るしか、すべがなく、
いずれも証拠不足である。
■他に死んだ人は?
実は、本来、ツタンカーメン王墓にまつわる直接的な呪いの話は、ここで終
わっているのだ。
他には何もミステリアスな出来事はなく、死んだ者もいない。当時、"ツタン
カーメンの呪いによって"死んだ、とされて列挙された人々は、すべて「でっ
ちあげ」であったことが、すでに当時の新聞で暴露されている。
ただエジプトを旅行しただけで、ツタンカーメンの墓に立ち寄っていない者
でも、死因が交通事故であっても、エジプトに来る前から病気であった者で
も、すべて呪いの犠牲者として数え上げられたのだ。カーナーヴォン卿のほ
かに、ツタンカーメン王墓発掘にたずさわって、死んだ者はいない。これが
事実だ。
ちなみに、ハワード・カーターは1933年、ツタンカーメン王墓の発掘が終わ
った次の年に病気にかかり、1939年に60代で死んだ。当時としては決して短
すぎる生涯ではない。
■呪いが流布した3つの理由
1.情報が少なすぎた
カーナーヴォン卿とハワード・カーターは、イギリスの新聞大手「ロンドン・
タイムズ」誌と独占契約を結んでおり、他の新聞には(たとえ地元エジプトの
新聞社であっても)情報を流さなかった。世界中の新聞各社は、タイムズに何
がしかの契約料を支払って、情報を買っていたのである。
341 :
マンセー名無しさん:2012/03/18(日) 01:23:04.65 ID:YM7H9bg5
呪いについて書きたてた各国新聞社は詳細な情報を持っておらず、しかも、
何か情報のおこぼれはないものかと、しじゅう発掘の動向に眼を光らせてい
た。カーナーヴォン卿の突然の死は彼らにとって紙面を飾る最高のニュース
だったはずで、しかも情報が少ないとあっては、空想で埋めつつ、よりセン
セーショナルにデッチあげを書き立てるのも、ありがちな流れだった。
(中略)
■最後に
古代エジプトの王たちは、何のために巨大なピラミッドを建て、壮麗な神殿
を築き、そこに自分の名を刻んだのだろうか?それは、後世まで自分の存在
を残すため、その名が風化してしまわぬためである。古代エジプトの宗教で
は、体が腐敗せず完全に残ることと同時に、子孫や、名前を覚えてくれてい
る人たちが忘れずに祀ってくれることが、死後の世界での暮らしを補償する
と考えられていた。体や供物は完璧でも、誰からも名を思い出されず、永遠
に砂の中に埋もれていたのでは、実は意味がない。
その意味で、ツタンカーメンは不幸だった。異端の王、アクエンアテンに系
する者として後世の記録や王名表から名前を削られ、エジプト王国が途絶え
てから20世紀のはじめまで、誰も思い出しもしなかった。墓が見つかるまで
は、他の王の墓から出てきた、ツタンカーメンの名前の入ったわずかな品か
ら、その存在が仮定づけられるに過ぎなかったのである。
だが墓が見つかったことで、彼は、生きていた頃ほとんど何も出来なかった
にも関わらず、今や古代エジプトの歴史の中で最も有名な人物の一人となり、
人類の歴史が終わるときまで、決して忘れられることのない永遠の存在とな
った。ツタンカーメンは、自分の墓が暴かれたことを、感謝こそすれ、呪う
ことはないだろう。
(以後略)
ttp://www.moonover.jp/bekkan/mania/thutan.htm
「作る人が違う」
カンコ君はいつも自分のお家の何かを自慢します。それはもう
一種の生活習慣病みたいなものです。
そんなカンコ君にです。妹のチョゴリちゃんはこう言って注意
します。
「人間言わないことも大事ニダよ」
「言わないと何にもならないニダ」
「沈黙は金ニダ」
「それはニホンの言葉ニダ。主張はダイアモンドニダ」
「それじゃあ結婚記念日ニダ」
「ええい、とにかく言わないと気が済まないニダ」
こんな調子でいつも自己主張するのです。自慢ばかりですがと
にかくいつも言わないと気が済まないカンコ君です。そしてそ
の中にはです。
お料理もあります。確かにカンコ君はそれなりに料理上手です。
カンコ家のお料理もそれなりに評価されているのも事実です。
ですがそれでもです。自分で作ることも得意ですが批評するこ
とも得意なフランソワーズちゃんがです。カンコ君のそのお料
理についてこう言うのです。
「流石にエリザベスよりましとは言いませんわ」
「ウリの料理はそこまで酷いとは思わないニダが。自分でもそ
うは思わないニダ」
「だからそこまでは言いませんわ」
エリザベスちゃんのお料理と比べるとです。カンコ君のお料理
はずっとましです。というよりかはです。
結構評価が高いです。そんなに悪くないのです。それは間違い
ないのです。
ですがそれでもです。カンコ君の作るカンコ家のお料理はとい
うのです。
「もう少しレパートリーが欲しいといいますか。味付けがもう
同じですわね」
「料理の味はまず辛さが基本ニダ」
「その辛さ、ただ辛くするだけではありませんの?」
「だから思いきり辛くしてこそニダ」
「何度も言いますけれど他にありませんの?」
「究極の辛さの果てにあるものこそが究極の美味ニダ。フラン
ソワーズにはそれがわからないニダか」
こんなやり取りが行われて結局カンコ君のお料理もカンコ家の
お料理自体も評判が変わらないままです。カンコ君にはこのこ
とが悔しくてなりません。
それでチョゴリちゃんにです。こうぼやくのです。
「なじぇフランソワーズはウリの料理、ひいてはウリナラの料
理に星をくれないニダか」
「まあ。兄さんのお料理はまずくはないニダ。というかそれな
りにいけるニダよ」
チョゴリちゃんもお兄さんのお料理は知っています。それは決
して悪くはないというのです。
ですがそれでもです。やっぱりチョゴリちゃんが食べてみても
なのです。カンコ君のお料理は。
「味のレパートリーに問題があるニダ。ただひたすら辛いだけ
でなくそこに緩急をつけられないニダか?」
「緩急?ボーキューニダか?」
緩急はわかるカンコ君でした。
ですがそれでもです。カンコ君の作るカンコ家のお料理はとい
うのです。
「もう少しレパートリーが欲しいといいますか。味付けがもう
同じですわね」
「料理の味はまず辛さが基本ニダ」
「その辛さ、ただ辛くするだけではありませんの?」
「だから思いきり辛くしてこそニダ」
「何度も言いますけれど他にありませんの?」
「究極の辛さの果てにあるものこそが究極の美味ニダ。フラン
ソワーズにはそれがわからないニダか」
こんなやり取りが行われて結局カンコ君のお料理もカンコ家の
お料理自体も評判が変わらないままです。カンコ君にはこのこ
とが悔しくてなりません。
それでチョゴリちゃんにです。こうぼやくのです。
「なじぇフランソワーズはウリの料理、ひいてはウリナラの料
理に星をくれないニダか」
「まあ。兄さんのお料理はまずくはないニダ。というかそれな
りにいけるニダよ」
チョゴリちゃんもお兄さんのお料理は知っています。それは決
して悪くはないというのです。
ですがそれでもです。やっぱりチョゴリちゃんが食べてみても
なのです。カンコ君のお料理は。
「味のレパートリーに問題があるニダ。ただひたすら辛いだけ
でなくそこに緩急をつけられないニダか?」
「緩急?ボーキューニダか?」
緩急はわかるカンコ君でした。
「それを料理にニダか?」
「兄さんもそれをしてみたらどうニダか?」
「ボーキューもそうニダが料理に緩急なんて必要ニダか?味に
ついてもそうニダか?」
ところがです。カンコ君は首を傾げさせてこうチョゴリちゃん
に返しました。彼は緩急という言葉は知っていてもそれが必要
とは思っていないのです。
それで、です。チョゴリちゃんにこう言ったのです。
「そうは思わないニダが」
「じゃあ兄さんの料理はこのままいくニダか?」
「辛さを極めたその先に究極の美味しさがあるニダ。だからウ
リはただひたすら辛さを目指すニダ」
まさに剛速球一筋です。男ドアホウ甲子○の様にこれはこれで
道なのですが。
ですがチョゴリちゃんは困った顔で言いました。
「そんなのじゃ本当に兄さんが願いウリナラの料理の味がもっ
といい評価になるようにはならないニダよ」
「いや、絶対になるニダ。今はその途中に過ぎないニダ。ウリ
はまだ登りはじめたばかりニダ。その果てし無い辛口坂という
坂をニダ」
今度は男○です。ですがチョゴリちゃんはここで決意したので
した。
そしてです。ある人に接触してです。こうお願いしたのです。
「じゃあお願いするニダ。ウリナラのお料理を作ってフランソ
ワーズさんに食べさせて欲しいニダ」
「うん、チョゴリちゃんのお願いならね」
それならとです、その人も頷いてくれました。かくして、でし
た。
フランソワーズちゃんに対してです。チョゴリちゃんがお願い
してです。カンコ家のお料理を食べてもらうことになったので
す。
テーブルに着きながらです。フランソワーズちゃんは給仕役を
務めるチョゴリちゃんに尋ねました。
「今回のシェフは貴女のお兄さんではありませんわね」
「兄さんは今はマッコリ飲んで休んでもらってるニダ」
実はかなり強引に飲ませて潰してしまったのですがそこは内緒
です。出てくるとややこしくなることが必至だからです。
だからお兄さんは動けない様にして今回のことに挑んでいるチ
ョゴリちゃんなのです。
そのチョゴリちゃんにです。フランソワーズちゃんはまた尋ね
ました。今度尋ねたことは。
7
「ではコユンのあの辛くなりお料理でもなく」
「ウリナラの普通のメニューニダ」
「そうですわね。コユンのものもあれはあれで美味しいのです
けれど」
ですがそれでもだというのです。
「今回のお話とはまた違いますわね」
「辛いけれどそれでもそこに何か違いがあるウリナラのお料理
ニダ」
それだとです。チョゴリちゃんはフランソワーズちゃんに答え
ました。
「フランソワーズさんにはそれを味わってもらいたいニダ」
「わかりましたわ」
フランソワーズちゃんもです。テーブルに着いたうえで、です。
チョゴリちゃんにこう応えてです。そのうえでなのでした。
テーブルの上に置かれるメニューを待ちます。お料理はカンコ
家式に一度にこれでもかと置かれます。ですがそのお料理はど
れもです。
赤いです。唐辛子で真っ赤です。それを見ればまさにいつもの、
カンコ君の作るカンコ家のお料理です。それと全く同じものに
見えます。
ですがそれでもです。クラスきっての美食家の一人であるフラ
ンソワーズちゃんはそこに何かと見ました。これまでのカンコ
家のお料理とは違う何かをです。
それで、です。傍らに控えるチョゴリちゃんに対してこう尋ね
たのでした。
9
「これはまさか」
「まずは食べて下さいニダ」
「お話はそれからですわね」
「お料理はまずは食べることニダ」
まるで戦いの様にです。チョゴリちゃんはフランソワーズちゃ
んとの間に火花を散らしながら言っていきます。
「だからニダ。フランソワーズさんもまずは食べてみて欲しい
ニダ」
「わかりましたわ」
すっと笑ってです。フランソワーズちゃんはチョゴリちゃんに
こう答えました。
そして、です。お箸やスプーンを手に取ってです。そのカンコ
家のお料理を食べはじめるのでした。
そうしてお料理を程なく食べ終えてです。フランソワーズちゃ
んは評価を出しました。
「二つですわね」
「二つニダか」
「ええ。星二つですわ」
微笑んで、です。こうチョゴリちゃんに答えたのです。
「それだけの味でしたわ。やはりカンコ家のお料理もここまで
の味になりますわね」
「やっぱり緩急ニダな」
「その通りですわ。カンコのお料理はどうしても辛さだけを求
めてその他の味わいや辛さの緩急については全く顧みられてい
ませんわ」
フランソワーズちゃんもです。カンコ君のお料理の弱点を把握
していました。
11
そのうえでこう言ったのです。
「カンコはどうしてもそのことに気付きませんわね」
「兄さんらしいニダが。そうしたところが」
「テクニックといいますか。とにかく緩急や辛さ以外のことが
わかっていませんわ。ですがこのお料理は」
どうかというのです。カンコ君以外の誰かが作ったそのカンコ
家のお料理はと。
「そうしたことができていますわ。そう、そしてこのお料理を
作った方は」
「それは誰ニダか?」
「ニホンさんですわね」
にやりと不敵な笑みを浮かべてです。フランソワーズちゃんは
チョゴリちゃんに彼女の名前を出してみせました。
「あの方ですわね」
「うん、実はね」
チョゴリちゃんが答える前にでした。フランソワーズちゃんの
ところにです。
白いエプロンにシェフの格好のニホンちゃんが出て来てです。
こう答えたのでした。
「チョゴリちゃんにお願いされて。それで作ってみたの」
「そうですわね。カンコ家のお料理ですけれど」
「作ったのはニホンさんニダ」
チョゴリちゃんもここで答えました。
「ウリがお願いして作ってもらったニダ」
「カンコ家のお料理も時々作るし。それにチョゴリちゃんのお
願いならね」
ニホンちゃんにとってはです。チョゴリちゃんは妹みたいなも
のです。よくウヨ君と一緒に遊んでいるからです。
13
それでチョゴリちゃんのお願いを受けて今回作ったということ
なのです。
フランソワーズちゃんの読みは見事当たりました。そしてこう
言ったのです。
「カンコ家のお料理も。ニホンさんの様に緩急をつけて辛さだ
けを追い求めないで他の味も加えればですわ」
「星二つニダな」
「もっとよくなれば三つでしてよ」
それ以上があると言うフランソワーズちゃんでした。
「今度はチョゴリさんんが。その星三つのお料理を作ることで
すわね」
「そうニダな。今度はウリがそのお料理を作ってみるニダ」
今度は自分でだと。そう誓うチョゴリちゃんでした。
そのチョゴリちゃんにニホンちゃんとフランソワーズちゃんが
優しい笑顔を向けていました。ただカンコ君はマッコリに潰れ
てこのことは知らないままでした。
それでもこの顛末を復活してから聞いてです。こんなことを言
うのでした。
「いいや、料理は辛さニダ!その先にこそ至高の味があるニダ
よ!」
「だから兄さんはもういい加減理解するニダ」
「理解するのは他の皆ニダ!ウリはただひたすら果てし無い坂
を登っていくニダ!」
「兄さんは当分どうしようもないニダな」
お兄さんには呆れ顔のチョゴリちゃんでした。この人が緩急を
身に着けるのは何時の日でしょうか。
【ソウル聯合ニュース】レストランやホテルの格付け本「ミシュランガイド
東京・横浜・湘南2012」で韓国料理店「モランボン」(東京都渋谷区)
が二つ星を獲得した。また、韓国料理店の「千の花」(同港区)と「松の実」
(同新宿区)の2店が一つ星を獲得した。韓国農林水産食品部が18日に明
らかにした。
「モランボン」は宮廷料理のコースなどを提供している。
韓国料理店の二つ星獲得は世界初という。昨年はニューヨークのフュージョ
ン韓国料理店「DANJI」がミシュランの一つ星を獲得している。
農林水産食品部は過去3年間、韓国料理の世界化に向け広報や専門人材の育
成、海外進出支援などを行ってきた。昨年には東京と欧州11カ国の25都
市の韓国料理店ガイドブックを発刊し、今年は米国と中国でも発刊する計画
だ。
農林水産食品部の徐圭竜(ソ・ギュヨン)長官は、現在準備中の韓国版ミシ
ュランガイドが発刊されれば韓国料理の世界化がさらに前進すると期待を示
した。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/03/18/0200000000AJP20120318000900882.HTML
日本で「モランボン」経営する全平烈社長
「韓国料理をより効果的に広めるには現地の人の研究が必要」
フランスのレストラン評価本「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012」で、
東京にある「モランボン神宮前」が韓国料理店としては初めて二つ星を獲得
した。
同店は2009年に東京・渋谷にオープンした高級韓国料理店で、3部屋、全20席
の完全予約制。メニューは、1人1万2000円−1万8000円のコース料理だけとな
っている。
韓国宮廷料理の専門店だが、韓国人従業員はいない。同店を経営するモラン
ボン株式会社の全平烈(ジョン・ピョンヨリ)社長(53)は「韓国料理を日
本人により正確に知ってもらうには、日本人が韓国料理を研究し、説明する
のが効果的だと考えた」と話した。部屋にはモニターや簡単な調理場を設置
し、客が希望すれば従業員や料理人が韓国料理の由来・食材・調理法などに
ついて説明する。「一種の韓国料理プレゼンテーション。このサービスを続
けているうちに、ミシュランガイドに掲載されたレストランのシェフや社長
たちも頻繁に訪れるようになった」
全社長は「日本に韓国料理を紹介したいと考えていた父(全鎮植〈チョン・
ジンシク〉さん、1995年死去)の努力がミシュランで評価されたのだろう」
と語った。慶尚南道固城郡出身の全鎮植さんは、渡日後にスーパーマーケッ
トやパチンコ事業を展開、韓国料理を日本に紹介するため、70年代に韓国料
理店と韓国料理学校を創設した。父が開発し79年に発売された韓国式焼き肉
のたれ「ジャン」は、日本の食肉文化を変えたと言われるほど大ヒットし、
その後は類似製品が数多く出回った。
352 :
マンセー名無しさん:2012/03/20(火) 01:19:41.50 ID:OLyDn0W0
「グラシアス、ダンケシェーン」
あのダンプの大災害から一年経ちました。ニホンちゃんはあの
大変だった頃を思い出してです。
遠い目になってです。こうウヨ君に言いました。
「色々あったわね」
「そうだね。本当にね」
「大変だったし嫌なものも一杯見たし」
「花火工場もね」
本当にカンさんはあの時にとんでもないことをし続けました。
まさにミスター最低人間でした。
そしてそのカンさんのことも思い出してです。ニホンちゃんは
ウヨ君に対して言うのでした。
「嫌なことはね」
「ヒョウゴの間の時よりもね」
昔の大災害よりもだというのです。
「一杯見たわね」
「あれから暫く居座ったしね、カンは」
それはわざとやったのでないかとさえ言われています。災害へ
の対策よりも自分の不始末を隠す為に社長の座に居座り続けた
のではないかと言われています。ニホンちゃんのお家が経営し
ている会社の社長にです。
まさに能力もなければ品性も人格も責任感も思いやりも何もな
い、人間として生まれてきたこと自体が間違いではないかとい
うレベルの最低人間ぶりを見せてくれたのがカンさんだったの
です。二人はカンさんについては本当に、本当に嫌な思いをし
ています。
ですが嫌なことばかりでもありません。いいことも一杯あった
のです。
今度はこのことをです。ニホンちゃんはウヨ君に対して言いま
した。
「皆助けてくれたし」
「そうそう。花火工場がああなってるのに」
「お家の人達も他のお家の人達もね」
「駆けつけてくれて本当に頑張ってくれたから」
その中でもです。ジエイタイ三兄弟はです。物凄く活躍してく
れたのです。
このことについてです。ニホンちゃんは心から感謝している顔
でウヨ君に述べました。
「そのことは忘れないから」
「忘れたら駄目だよね」
「ええ、絶対にね」
二人で言うのでした。
「忘れたらそれこそね」
「あの人達と一緒になるから」
ここでまた出て来たのでした。
「折角タイワンさんのお家の人達があれだけ誠意を見せてくれ
たのにね」
「あんなことしてね」
「あれ、俺何なんだって思ったよ」
ウヨ君は顔を顰めさせて言いました。
「今の会社の経営陣の人達って何なんだろうね。考えがおかしい
ってことは最初からわかっていたけれど」
「人間としての品性が」
「そもそもその時点でおかしいんじゃないかな」
人間としての根本がおかしいのではないかというのです。
「もうさ。恩を受けても何とも思わないっていうのは」
「あの時あの人達は何もしないで邪魔でしかなかったのに」
一番しっかりしないといけない人達がです。そうだったという
のです。これは本当にとんでもないことでニホンちゃんもウヨ
君もどうしても言ってしまうのでした。
「あんなことしてね」
「いいことしてもらったのに」
「だから。俺今回は本当に色々とわかったよ」
人は苦労や大変なことから多くのことを学びます。そしてそれ
はウヨ君もだったのです。
「人間って何なのかね」
「そうね。わたしもね」
それはニホンちゃんもでした。
ニホンちゃんはまた遠い目になってです。こうウヨ君に言いま
した。
「人としてやっていいことと悪いこと」
「人はどうあるべきかもね」
「立派な人もそうでない人もね」
「それぞれ一杯見たからね」
「本当によくわかったわ」
「全くだね」
二人でこうお話するのでした。まだまだ落ち着いているとは言
えないそのお部屋で。ニホンちゃんのお家は大変なままなので
す。
そんなニホンちゃんですが学校に登校するとです。キトちゃん
が来て微笑みと一緒にあるものを出してきました。それは何か
といいますと。
「これ、着てくれるかな」
「あっ、これって」
「そう。ティーシャツよ」
一枚の白地のティーシャツを差し出してきたのです。そしてそ
のティーシャツにはです。
キトちゃんのお家の言葉、フラメンコ先生のお家の言葉と同じ
言葉でこう書かれていました。
「心を込めて助けてもらうね」
こう書かれていたのです。それを見てです。
ニホンちゃんのその目が滲んできました。何とかそこから零さ
ないようにしてです。
そのうえで。こうキトちゃんに言いました。
「有り難う。いえ」
言葉をかえました。その言葉は。
「グラシアス」
「有り難うね」
「うん。だからね」
涙を零しそうになりながらです。こうキトちゃんに対して言っ
たのです。
「グラシアス」
「その言葉、嬉しいよ」
キトちゃんもです。泣きそうにはなりませんがそれでも凄く、
静かですが凄く嬉しそうな笑顔で、です。こうニホンちゃんに
応えました。
「喜んでくれたのがわかるから」
「嬉しくない筈なんかないから」
ニホンちゃんは本当に泣きそうな顔です。
そしてその顔で。こう言うのです。
「こんなことしてもらって」
「そんなに喜んでくれたら私も嬉しいわ。ただね」
「ただ?」
「あっ、今はいいから」
まだ何か言いたそうでしたがそれを途中で止めてです。キト
ちゃんは今はいいというのです。
それでお話を終えてです。キトちゃんはニホンちゃんからの
お礼の言葉をまた受けてです。ニホンちゃんの前から去りま
した。
この日はこれで終わりではありませんでした。音楽の時間に
です。
アーリアちゃんがです。ニホンちゃんにこう言ってきました。
「ニホン、今日の音楽の授業はだ」
「うん。合唱よね」
「一緒に歌わないか?」
微笑んで、です。こうニホンちゃんに提案してきたのです。
「そうしないか」
「一緒にって」
「あれから一年だ」
あの災害のことはアーリアちゃんもよく覚えています。彼女
も駆けつけてくれた一人だからです。これは皆も同じではあ
りますが。
そしてそのアーリアちゃんがです。ニホンちゃんに対して言
ってきたのです。今の授業では二人で一緒に歌わないかとで
す。
ニホンちゃんに提案してきました。アーリアちゃんにもこう
言われてです。
ニホンちゃんは顔を少し俯けさせてそのうえでまたその目か
ら零れそうになるのを堪えることになりました。そうしてで
した。
そのアーリアちゃんにです。こう言いました。
「じゃあ」
「一緒に歌ってくれるか」
「有り難う、いいえ」
ここでもです。ニホンちゃんは言い換えました。その言い換
える言葉はといいますと。
「ダンケシェーン」
「有り難う、だな」
アーリアちゃんは笑顔で応えました。
「私の家の言葉だな」
「そう。だからね」
「ダンケシャーンか。わかった」
「うん、それじゃあ一緒にね」
「歌おう」
こうしてです。その授業でアーリアちゃんと一緒に歌ったニ
ホンちゃんでした。
ニホンちゃんはとても暖かい気持ちになってお家に帰ること
ができました。けれどお家に帰るとです。
ウヨ君がニホンちゃんに対してあるものを差し出してきまし
た。それはといいますと。
「千羽鶴・・・・・・」
「そう。姉さんにってね」
ウヨ君がニホンちゃんにその千羽鶴を差し出しながら説明し
ます。
「キトさんから」
「キトちゃんが・・・・・・」
「さっきは渡せなかったからって。姉さんが今にも泣きそう
だからって」
それで、です。渡せなかったというのです。
「だから俺にお願いしてきたんだ。姉さんに渡して欲しいっ
てね」
「わかったわ。それじゃあね」
「うん、じゃあ」
こうしてです。ニホンちゃんはウヨ君からキトちゃんの千羽
鶴を受け取りました。そしてそのうえで。上を向いてまた言
ったのでした。
「グラシアス」
こう言ったのです。そうしてようやく泣くことができたので
す。
東日本大震災から1年となった11日、南米エクアドルの首都キトでも追悼
チャリティーイベントが行われ「愛を込めて支援します」などとスペイン語
で書いたTシャツを着た市民ら約2千人が集まった。
エクアドルは太平洋岸の地震国。東日本大震災の際には津波到達に備えて非
常事態を宣言、日本の震災への関心が高い。この日は在留邦人らが千羽鶴の
折り方を教えるなど日本文化を披露、日本食も販売された。収益は被災地に
贈られる。
日本に留学経験がある政府職員(34)は「冷静に対処し、復興に立ち向か
う日本人に感銘を受けた。 少しでも被災者の役に立てるなら」と話した。
ttp://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031201001695.html
独・ベルリンの日本大使館で東日本大震災追悼式典 日本とドイツの小学生
が復興祈り合唱
ドイツ・ベルリンの日本大使館で16日、東日本大震災の追悼式典が行われ、
日本とドイツの小学生が被災地の復興を祈って合唱した。追悼式典には、ド
イツの政界関係者や、震災後、ボランティアとして日本を訪れたドイツ人ら、およそ110人が参加した。
式典では、ベルリンにある日本人学校の小学生が、現地の小学生と一緒に童
謡を合唱した。日本人学校の児童は
「ドイツなどお金を出してくれて、母国を助けてくれてありがとうという気
持ちで歌いました」と話した。震災後、ドイツからは、当時のウルフ大統領
が被災地を訪問したほか、政府や民間企業、市民などから62億円余りの支援
が寄せられている。
参列者は、子どもたちの歌声に耳を澄ませながら、日本の復興に思いをはせ
ていた。
(03/17 12:24)
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/category03.html
3月11日の東日本大震災の一周年追悼式典に台湾代表として出席した台北
駐日経済文化代表処の羅(ら)坤(こん)燦(さん)副代表を日本政府が指
名献花から外した問題で、藤村修官房長官は13日午後の記者会見で「事務
レベルの仕切りに問題があったとは思わない」と述べた。台湾は震災発生後、
いち早く支援を申し入れ、世界最高規模の約200億円の義援金を送った。
民間からは被災地も含め台湾への感謝のメッセージが相次いでいるが、日本
政府の対応は国民感情とはかけ離れている。
「外交団という仕切りの中で整理された。外務省と内閣府で式典のやり方を
十分に調整された」、「外交団の仕分け(基準)は外務省にきちんとしたも
のが伝統的にある」
藤村氏は13日の会見で、追悼式典の準備に当たった外務省と内閣府が事務
レベルで台湾をリストから外したこと自体には問題はないとの認識を強調し
た。自らの対応については「配慮が足りなかったかどうかを反省材料にする」
と述べた。
外務省は日本に公館を置いている150カ国、中国などにある公館で日本を
担当している18カ国、経済協力開発機構(OECD)など35の国際機関
に追悼式典への案内状を出し、約160人の外交団が式典に参加。日本が国
家承認していないパレスチナの代表も例外的に外交団として扱われた。
だが、外務省は台湾の駐日大使館に相当する台北駐日経済文化代表処を「民
間団体のステータスで呼んだ」(同省儀典官室)と説明している。そのため、
羅副代表は外交団がいた会場1階の来賓席ではなく2階の企業関係者などの
一般席に案内され、国名が読み上げられる「指名献花」の対象にもならず、
一般参加者と一緒に献花したという。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120314/plc12031400170000-n1.htm
政府が11日に主催した東日本大震災の一周年追悼式典で、台湾代表として
出席した台北駐日経済文化代表処の羅坤燦(らこんさん)副代表が指名献花
から外されるなど冷遇されたことが分かった。12日の参院予算委員会で世
耕弘成氏(自民)が明らかにした。
野田佳彦首相は「台湾の皆さまに温かい支援をいただいた。その気持ちを傷
つけるようなことがあったら本当に申し訳ない。深く反省したい」と陳謝し
た。藤村修官房長官は「十分にマネジメントできていなかったことについて
はおわびしたい」と述べた。
世耕氏によると、政府は約160の国と国際機関の代表に会場1階に来賓席
を用意したが、羅氏は「民間機関代表」と位置付け、2階の企業関係者など
の一般席に案内。指名献花からも外し、羅氏は一般参加者と献花したという。
世耕氏は「台湾の友情に応えるべきではないか。一人の日本人として台湾の
皆さまにおわびしたい」と政府の対応を強く批判した。
台湾は、大震災の際、世界最大規模の約200億円の義援金を寄せた。政府
は昭和47年の日中国交正常化後、台湾を国として承認していないが、代表
処は事実上の大使館にあたる。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6362091/
363 :
総督府スレより転載:2012/03/21(水) 01:32:05.45 ID:M2lLc4zU
【台北=吉村剛史】東日本大震災一周年追悼式典で台湾の代表が指名献花か
ら外されたことを受け、陳冲行政院長は13日の立法院本会議で「事実であ
れば非常に遺憾だ」と述べた。
楊進添外交部長は「野田佳彦首相の新聞寄稿などで日本の謝意は伝わってい
る。義援金は思いやりの結果で感謝を得る目的ではない。(日台)関係は花
束一つで揺るがない」と答弁した。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/549803/ 政府が主催した東日本大震災の一周年追悼式典で、台湾の代表が指名献花か
ら外されるという扱いを受けた。
震災で93の国・地域、国際機関から寄せられた義援金や救援物資は集計分
で計175億円だが、これに含まれない台湾は単独で200億円超もの義援
金を寄せた。日本政府の対応は、人から受けた恩を忘れない日本的精神から
も恥ずべきものである。
台湾の代表は「民間機関代表」と位置づけられ、各国代表らに用意された会
場1階の来賓席ではなく、2階の一般席に案内された。この問題が取り上げ
られた参院予算委員会で、野田佳彦首相は「(台湾の人々の)お気持ちを傷
つけるようなことがあったら本当に申し訳ない」と陳謝した。
しかし翌日の記者会見で、藤村修官房長官は「外交団という仕切りの中で整
理され、外務省と内閣府で調整済みだった」と述べた。首相の謝罪を否定す
るかのような礼を欠いた説明だ。
昭和47年の日中共同声明によって日本は中国と国交を樹立し、台湾との外
交関係は消滅した。藤村長官は参院予算委での答弁で、日中共同声明が「わ
が国の基本的立場」と述べたが、問題は台湾に対する日本政府の態度が過度
に中国に配慮していることである。
共同声明は「日本国政府は、この(台湾が中華人民共和国の領土の不可分の
一部であるとする)中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重する」な
どとある。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/549466/
>>349 意外。
ウヨとチョゴリは、良く遊んでいるのか?
>>364 これまでニホンちゃんスレを読んできた限りでは、
チョゴリちゃんは、この板で言う"希少種韓国人"を表しているキャラなんだと思うのですよ。
私達が良く知る反日韓国人を表しているのはカンコ君ですから。
だから、保守・右系の日本人を表すウヨ君と遊ぶ設定はおかしくはないのです。
「漫画は面白い」
ニホンちゃんと言えばアニメに映画にラノベに特撮です。そして
漫画です。
漫画につけてはまさにクラスの第一人者です。どんなジャンルで
も書ける位です。
それで毎日色々な漫画を描いています。そんなニホンちゃんにで
す。今日はベトナちゃんが声をかけてきました。
「私も最近」
「ベトナちゃんも漫画描いてるの」
「そう」
その通りだとです。ベトナちゃんはこくりと頷いて答えます。
「そうしてるの。ただ」
「ただ?」
「私の漫画はちょっと」
少し控え目に言うベトナちゃんでした。
「まだまだだから」
「まだまだって?」
「そう。全然駄目だから」
少し俯いてこう言うベトナちゃんでした。
「ニホンちゃんに見て欲しいの。何処がいいのか悪いのか」
「つまりチェックして欲しいのね」
「そう」
その通りだとだ。小さく頷いて答えるベトナちゃんでした。そ
のベトナちゃんの言葉を受けてです。
ニホンちゃんはベトナちゃんが出してきたその漫画を受け取っ
てそのうえで読みはじめます。そうして最初から最後まで読ん
でからです。静かに微笑んで、です。こうベトナちゃんに対し
て言いました。
「いいと思うわ」
「いいのね」
「うん。絵は奇麗だしストーリーもいいし」
「じゃあ合格?」
「そう思うわ。わたし的にはね」
面白いというのです。見れば確かにです。ベトナちゃんの漫画
は奇麗な少女漫画です。ニホンちゃんの得意な漫画のジャンル
の一つでもあります。
そしてその漫画を読み終えてです。ニホンちゃんは微笑んでベ
トナちゃんに提案してきました。
「あのね。よかったらね」
「よかったらって?」
「一緒に描かない?漫画」
こうニホンちゃんに提案したのです。
「共作。どうかしら」
「共作っていうと」
「そう。一緒に描かない?」
ニホンちゃんは微笑んでベトナちゃんに提案します。その提案
を受けてです。
ベトナちゃんは少し戸惑いました。表情にほんの少しだけその
戸惑いが見られます。
そしてその戸惑いをほんの少しだけ顔に出したままでニホンち
ゃんに尋ねました。
「いいの?私なんかと一緒に描いて」
「私なんかって。自分を卑下するのはよくないわよ」
ニホンちゃんはベトナちゃんのその自信のなさをこう言ってや
んわりと窘めます。ニホンちゃんもあまり自信を持つタイプで
はありませんがそれでもです。
ベトナちゃんの漫画は確かに面白いです。ニホンちゃんはその
ことを認めたうえでそうしてベトナちゃんにお誘いをかけたの
です。
ニホンちゃんのそのお誘いを受けてです。ベトナちゃんは少し
戸惑ったままでしたが。
それでもです。ニホンちゃんの穏やかで優しい微笑みを見てこ
う答えました。
「有り難う」
「じゃあいいわよね。一緒に描いて」
「ええ。それじゃあ」
こうしてです。ニホンちゃんとベトナちゃんは一緒に漫画を描
くことになりました。そうしてです。
日之本家に行って二人で描くことにしました。ですが。
お家に入るとそこにです。ウヨ君とカンコ君がいました。とに
かく嫌いだ嫌いだと言いながらも何だかんだでニホンちゃんの
お家に来るカンコ君です。勿論自分のお家にニホンちゃんを呼
ぶこともしょっちゅうです。
それでそのカンコ君がです。ウヨ君に対してムキになった顔で
こう言っていました。
「かつてニッテイはウリナラの木刀の技術を破壊し尽くしたニ
ダ!」
「今度は木刀か」
「そうニダ。ニッテイはとことんまで悪い奴だったニダ!極悪
非道、残忍無比の冷血漢だったニダ!」
毎日言っていることを人様のお家の玄関のところで喚いている
カンコ君でした。正直かなり迷惑です。
しかしその迷惑千万なカンコ君に対してです。ウヨ君はこう返
したのでした。
「それでだ。御前は今その木刀を持っていたんだな」
「そうニダ。この木刀ニダ」
こう言って出してきたのは左右に三本ずつ、合わせて六本の枝
がある木刀です。明らかに普通の木刀ではありません、といい
ますか剣です。
その木剣を出してきてです。カンコ君はウヨ君に対して誇らし
げに言うのでした。
「これニダ。ウリはニッテイに破壊されたウリナラの木刀、い
や木剣の技術を復活させたニダよ」
「それでそれを持って来たのか」
ウヨ君もここで事情がわかりました。
「成程な。事情はわかった」
「恐れ入ったニダか」
「恐れ入ったというかだ。その木剣はこれじゃないのか?」
ウヨ君も出してきました。見ればそれはカンコ君が持っている
のと同じ六本の枝がある木剣です。それを出してきてからあら
ためてカンコ君に言うのでした。
「これだな」
「そうニダ、まさにそれニダ」
カンコ君は自分が持っている木剣とウヨ君が持っているそれを
見比べてそのうえで、です。ウヨ君に対してこう言い返したの
です。
「それはウリナラから御前の家に渡ったものニダな」
カンコ君はこう思ったのです。
しかしここで、です。ウヨ君はカンコ君に対してこう言ったの
です。
「いや、これは四百年前にもうあったものだ」
「四百年前?それは嘘ニダな」
「嘘じゃない。これは伝説の十本の聖なる木剣の一つだ。雷を
操る木剣だ」
「馬鹿を言うニダ。そんな木剣があってたまるかニダ」
流石にそれは嘘だと言うカンコ君でした。幾ら何でもそれはな
いだろうというのです。
ですがそれでもです。ウヨ君は真面目な顔でカンコ君に対して
言うのでした。
「では実際に出してみようか」
「ふん、出せる筈がないニダ」
カンコ君は頭からウヨ君の主張を否定します。
「そんなことができたらウリはその雷を頭から受けてやるニダ。
そうしてドリ○の爆発コントをそのまま実際にやってみせてや
るニダ」
「だから何で御前はいつもそうやって自分の退路を自分で断つ
んだ?」
「ふん、そんなことは有り得ないからニダ」
そんなことは絶対に有り得ないからだとです。胸を張って主張
するカンコ君でした。
「なら実際にやってみるニダ。その木剣から雷を出してウリに
落としてみせるニダ」
「落ちても恨むなよ」
「ふん、落ちたら灼○のシャ○の痛ラジコンを借りてやるニダ。
そうしてやるニダ」
これはこれで妙に自分にリクスを与えるカンコ君でした。
「ではやってみせるニダ。ウリに雷を落としてみせるニダ」
「全く。あの痛ラジコンはあれはあれで姉さんが凝って塗装し
たんだがな」
こう呟きながらもです。ウヨ君はその六本枝の木剣を両手に持
ってです。そのうえで、です。
一振りしました。するとです。
剣から巨大な雷の球が出て来ました。それは鬼の様な恐ろしい
顔があり尾が引いています。その雷が急上昇してからカンコ君
の頭上に落ちます。そうしてです。
見事黒コゲになって頭がリアルでチリチリになったカンコ君は
です。こう言うのでした。
「これで角があればまさに雷様ニダな」
「本当にその懐かしいコントをやってくれたな」
ウヨ君はクールにカンコ君に突っ込みを入れました。
「全く。しかもか」
「では痛ラジコンは借りてやるニダ。そしてそれで町中を遊ん
でやるニダ」
「後で返せ。いいな」
「あんな恥ずかしいラジコン持っていたらそれだけで究極の羞
恥プレイニダ。だから後で絶対に返すニダ」
「わかった。ではな」
「ふん、まさか本当に雷が落ちるとは思わなかったニダ」
こう言ってです。カンコ君はその痛ラジコンを借りてそのうえ
で、です。日之本家の玄関を後にするのでした。
ニホンちゃんとベトナちゃんは二人のやり取りを最初から最後
まで見ていました。そうしてです。二人でこう言い合ったので
した。そして言うこととは。
ttp://news.kbs.co.kr//data/news/2012/03/19/2452300_190.jpg <アンカーコメント>七支刀と環頭大刀、同じ百済の刀が伝統そのままの技術
で復元されました。私たちの先祖の優れた鉄鋼と武器製作技術を見る契機に
なっています。ヤン・ミノ記者が報道します。
<リポート>韓日古代史の秘密をうちに秘めた七支刀は製作技法もなぞでした。
刀身に「百回鍛えた鉄で作った」と彫られていますが、このような鋳造法で
は七分岐の枝形が完全にできないからです。忠南(チュンナム)百済歴史館
が伝統製鉄専門家と金属工芸専門家の考証を通じて古代の製作技法で七支刀
の姿を原形そのまま再現しました。
<インタビュー>イ・ヘムン(学芸研究チーム長/忠南百済歴史文化館):「百済
が持つ製鉄技術。当時の最先端ハイテク技術を今日また復元したことに大き
な意義があります。」
武寧王陵から出土した環頭大刀と一緒に百済古墳の公州水村里と天安龍院里
の環頭大刀もやはり伝統技法で復元されました。刃の厚さは3ミリに過ぎませ
んが鉄を15度たたんでたたいて3万2千重ねて作りました。原料の鉄は松炭で
千五百度まで加熱した伝統'百済法'を利用して海辺砂の砂鉄から作りました。
<インタビュー>ミョン・ワンホ(忠南百済歴史文化館長):「日本にこのような
優秀な技術が伝播したことも今回の契機を通じて立証する、また再確認する
契機になったと思います。」
日帝強制占領期に命脈が絶たれて幻になった百済の武器製作技術が子孫の指
先で復活しています。
ttp://news.kbs.co.kr/culture/2012/03/19/2452300.html
ttp://image.kukinews.com/online_image/2010/0516/100516_21_3.jpg 日本の奈良県天理市石上(いそのかみ)神宮は紀元前660年、神武天皇が国を
平定する時使ったという神剣を祭ったところと言われます。こちらには昔か
ら伝わる特殊な箱がありましたが、誰も開けてはならない禁忌事項扱いでし
た。ところが1873年、この神宮を管理していた菅政友がタブーを破って箱を
開き、全体が錆ついた鉄製の刃物一袋を発見しました。
長さ75センチのこの刃物は途中でまっすぐな刃の両側に小さい刃が3つずつ付
いていたため七枝刀という名前を得た。刃物の前後に彫られた61字の記録か
ら見て近肖古王在位時と推定される369年に百済の皇太子が倭王に与えたこと
が分かりました。しかし、銘文に対する解釈をめぐって韓日間の見解の違い
が克明に対立しています。
前面には「泰和四年(369年)五月十六日丙午正陽に百回焼き入れた鋼鉄で七支
刀を作りました。すべての軍をはね除けられるように侯王に与えます」と書
かれており、裏面には「先代以来誰もこういう刃物を持ったことがありませ
んが、百済皇太子は徳の故あって倭王旨のために作ったので後世まで長く伝
えて保存するようにしなさい」と記録されています。
日本は「百済が七支刀と七子鏡を捧げた」という日本書紀神功42年(372年)の
記事と結びつけて「七支刀は百済皇太子が日本王に下賜したのではなく、朝
貢で捧げたもの」と主張します。これは日本が古代韓半島を支配したという
いわゆる「任那日本府説」を後押しする物証というものです。そして1953年、
自らの国宝に指定しました。
我が国では光復(解放)後63年に北朝鮮学者キム・ソクヒョンが日本の主張
に正面から反論しました。七支刀は5世紀に強盛だった百済王が皇帝の立場で
諸侯の性格の地域統治者(倭王)に下賜したものと主張して熱い論争の端緒を
提供しました。以後、七支刀は製作年度と動機について韓日間で主張が相反
して平行線を走っているのが実情です。
そのような中、ノ・ジュングク(啓明(ケミョン)大史学科教授)百済学会会
長が最近、七支刀の長さを元に当時の度量衡を明らかにする学術書「百済社
会思想史」(知識産業社)を出して人目を引いています。ノ教授はこの刃物を
百済王室で直接作ったのだから正確な度量衡を使ったと見て当時使われた後
漢尺(23p)、晋前尺(23.1p)、西晋尺(24p)、東晋尺(25p)等と比較しまし
た。
七支刀は1尺が25pの東晋尺を基準とした時、正確に3尺なので当時、百済は
東晋尺を標準度量衡として使っていたということです。実際に七支刀には東
晋の年号が彫られており、近肖古王は東晋から「鎮東将軍領楽浪太守」とい
う爵号を受けた点もこれを後押ししています。この研究が下賜品か献上品か
をめぐる論議に終止符を打つことは難しいでしょう。
ですが、こういう研究がより一層活発になって七支刀が百済の息遣いが宿っ
た大切な文化遺産という事実を知らしめるならば十分に価値があることでは
ないでしょうか。
ttp://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=cul&arcid=0003713484
七支刀(ななつさやのたち、しちしとう)は、大王家に仕えた古代の豪族物
部氏の武器庫であったとされる奈良県天理市の石上神宮に六叉の鉾(ろくさ
のほこ)として伝えられてきた鉄剣。全長74.8cm。製造地は中国とされてい
る。
概要
七支刀は、神功皇后の時代に百済の国から奉られたと伝えられ、奈良県天理
市石上神宮(いそのかみじんぐう)に保存されていた。千年以上もその存在
が忘れられていたが、明治時代初期、当時の石上神宮大宮司であった菅政友
が刀身に金象嵌銘文が施されていることを発見した。
以来その銘文の解釈・判読を巡って研究が続いている。
七支刀(しちしとう)の名は、鉾に似た主身の左右から三本ずつの枝刃を出
して計て七本の刃を持つ形に由来すると考えられる。主身に金象嵌の文字が
表裏計61字記されている。鉄剣であるために錆による腐食がひどく、読み取
れない字もある。
『日本書紀』には七枝刀との記述があり、4世紀に百済から倭へと贈られたも
のとされ、関連を指摘されている。刀身の両側から枝が3本ずつ互い違いに出
ているため、実用的な武器としてではなく祭祀的な象徴として用いられたと
考えられる。朝鮮半島と日本との関係を記す現存最古の文字史料であり、好
太王碑とともに4世紀の倭に関する貴重な資料である。
1953年(昭和28年)、国宝指定された。所蔵は石上神宮(石神神社)。基本
的に非公開であるが、近年では2010年5月17日から6月11日に石上神宮にて時
間および人数限定で公開された。
『日本書紀』の記述
『日本書紀』によれば、神功皇后52年九月丙子の条に、百済の肖古王が日本
の使者、千熊長彦に会い、七支刀一口、七子鏡一面、及び種々の重宝を献じ
て、友好を願ったと書かれている。
377 :
マンセー名無しさん:2012/03/22(木) 01:19:23.85 ID:UOJQERqP
五十二年秋九月丁卯朔丙子 久氐等從千熊長彥詣之 則獻七枝刀一口 七子鏡一
面及種種重寶 仍啟曰 臣國以西有水 源出自谷那鐵山 其邈七日行之不及 當飲
是水 便取是山鐵以永奉聖朝 乃謂孫枕流王曰 今我所通東海貴國 是天所啟 是
以垂天恩 割海西而賜我 由是國基永固 汝當善脩和好 聚斂土物 奉貢不絕 雖死
何恨 自是後 每年相續朝貢焉
神功皇后52年は252年とも計算されが、紀年論[14]では干支二巡分(120年)
年代が繰り上げられているとされており、訂正すると372年となって制作年の
太和(泰和)四年(369年)と符合する。
千熊(ちくま)長彦は(『百済記』では「職麻那那加比跪」と表記)、367年に
新羅が百済の貢ぎ物を奪ったため、千熊長彦が新羅を責めたとある。
またその二年後の神功皇后49年(369年[16]) 春3月に、荒田別(あらたわけ)
や鹿我別(かがわけ)ら軍勢を派遣して卓淳国に至り、新羅を討った。さら
に百済の将軍木羅斤資と沙沙奴跪(ささなこ)らが荒田別らに協力し新羅軍
をやぶり、倭・百済連合軍は、比自火本、南加羅、喙国、安羅、多羅、卓淳、
加羅などの七カ国を平定し、また比利、布弥支、半古などの四つの村を平定
したとある。倭国によるこれらの事蹟に対して百済肖古王が、久氐らを派遣
した。
その後、頻繁に神功皇后52(372)年 秋九月丁卯朔丙子(9月10日)条に、
百済の使である久氐(くてい)らが、千熊長彦の引率で来倭し、七枝刀(なな
つさやのたち)、七子鏡(ななつこのかがみ)、および種々の重宝を倭国へ
奉った。そして『臣(百済)の西に河があり、水源は谷那(こくな)の鉄山
(かねのむれ)から出ています。遠く、七日間でも到着できなません。この
河の水を飲み、この山の鉄を採り、ひたすら聖朝(ひじりのみかど)に奉り
ます』と言った。
浜田耕策はこの百済の外交は、倭国と百済が水平的な関係にあったとしたう
えで、百済による刀献上外交によって、中国南朝と百済と加耶諸国と倭王の
南方外交ラインが形成され、6世紀初頭までこのラインが存続したとしてい
る。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E6%94%AF%E5%88%80
378 :
マンセー名無しさん:2012/03/22(木) 01:40:44.14 ID:UOJQERqP
>>364 元々チンイルパ、つまり親日的な韓国人と韓国のいい部分を擬人化したキャラなので
ウヨ君とは仲がいいです。過去の作品ではよくラスカちゃんとウヨ君を取り合っても
います。プリティラスカちゃんに対してミスティチョゴリちゃんという変身をしてい
た作品もありました。確かゼロさんの作品です。
「ケニアちゃんとクリケット」
ケニアちゃんはアフリカ丁の真ん中のケニア家の女の子です。
とても野性的で運動神経のいい娘です。
「ええと。確かケニアちゃんって昔」
「あれよね。ニホンちゃんのお家の人が来てボーキューの勝負
をしたのよね」
ニホンちゃんとキューバちゃんがです。こうケニアちゃん本人
に対して言いました。
「それでどうなったの?そのボーキューの勝負は」
「あの人達は超人だったけれど」
「ああ、それは伝説だから」
だからそうしたお話はないと返すケニアちゃんでした。ニホン
ちゃんとキューバちゃんに対して困った顔になって答えたので
す。
「そうしたことはなかったわ。というか私ボーキューはしない
のよ」
「あっ、そうだったの」
「何か超人と思われる凄いプレイをするって聞いたんだけれど
ね」
「確かに運動神経がいいのは自慢してるけれどね」
そのことはケニアちゃんも自覚しています。それで自慢の一つ
にもしているのです。
ですがそれでもです。ケニアちゃんはボーキューはしないとい
うのです。
そう言われてです。ニホンちゃんとキューバちゃんは残念な顔
になりました。ですがその二人にです。ケニアちゃんは微笑ん
でこうお話しました。
「けれどクリケットはするわよ」
「クリケットするの?」
「それはするのね」
「うん。あれ面白いよね」
クリケットについてはです。ケニアちゃんは微笑んでこう答え
ました。
「動き回れるしね。私あれはかなり気に入ったわ」
「じゃあ今度。よかったらね」
「あたし達と一緒にクリケットしない?」
ニホンちゃんとキューバちゃんは二人同時にケニアちゃんにお
誘いをかけました。
「本当にケニアちゃんさえよかったらだけれど」
「どうかな。一緒にしない?」
こう誘うのでした。
「どうかしら。それで」
「そうね。それじゃあね」
ケニアちゃんも微笑んでそのうえで二人のお誘いを受けました。
こうして地球組のクリケットに新たなメンバーが加わったので
した。
このことを聞いてです。クラス一の女の子大好き人間のマカロ
ニーノ君がでした。いきり立つ顔で男の子達にこう言ったので
す。
「皆、うちのクラスにあらたなクリケットのメンバーが加わっ
たのは聞いてるね」
「ああ、ケニアだよな」
「あいつも加わったんだよな」
「そう、ケニアにあるものは何か」
それは何かといいますと。
「健康、健康的な可愛さがあるんだよ。僕はケニアのそお可愛
さも大好きなんだよ」
流石はマカロニーノ君です。既にケニアちゃんのチャームポイ
ントはチェックしているのです。
そしてそのうえで、です。こう仲間達に言います。
「そう。だからここはね」
「是非共クリケットの練習や試合を見学に行くか」
「そしてクリケットのあのひらひらと動くミニスカートを見る
んだな」
「そしてケニアのそのミニスカートとその中から見える永遠の
宝を」
「全部見るんだな」
「今こそその時が来たんだ!」
マカロニーノ君は高らかに宣言します。
「行こう皆!そして女の子達、とりわけケニアの可憐な姿をそ
の目に焼きつけそのうえで携帯やカメラに永遠に残そう!これ
は芸術なんだ!」
「そうだ、芸術活動だ!」
「僕達は今崇高な芸術に向かうんだ!」
「だから進もう!」
「いざ!クリケットの練習場に!」
皆マカロニーノ君の音頭に乗ってそのうえで、でした。男組は
女の子達が練習をしている学校のグラウンドに向かいました。
そこではもう女の子達が練習をはじめています。男の子達はそ
の女の子達を見ます。しかしそれはまだかなり遠くに見えるだ
けです。
ですから服はまだよく見えません。それで。
男の子達は今は期待に燃えています。そうしたものはこれから
見えるものだからです。
そしてそのうえで、です。彼等はグラウンドに駆けていきます。
その彼等が見たものは。
男の子達の先頭に立つマカロニーノ君はがっくりと肩を落とし
てです。こう言いました。
「燃えた、燃え尽きたよ」
「その後に続く言葉は?」
「真っ白にね・・・・・・(CV:あおい輝彦)」
マカロニーノ君は満ち足りた様な顔になってそのうえで椅子に
座ってです。真っ白になってその場に崩れ落ちたのでした。そ
うしてです。
マカロニーノ君はそこから復活してです。こう言ったのでした。
「もうね。今の僕の気持ちってね」
「絶望したのね」
「心の奥底からね」
そうなったとです。こう隣に来て尋ねてきたキューバちゃんに
答えました。
「ちょっと立ち直れないものがあるよ」
「大袈裟ね。っていうか今のあたし達の格好ってそんなにがっ
かりするものかしら」
「うん、とてもね」
まさにそうだとです。また答えるマカロニーノ君でした。そう
してです。また言うのでした。
「というかね。スカート短くないじゃない」
まずはスカートから指摘します。
「それも全然。膝まであるし」
「これね」
見ればケニアちゃんのお家の赤いスカートです。腰巻に見えな
くもないでしょうか。膝から下はケニア家の装身具で武装して
いる感じです。
そして頭のところにも装身具があります。完全にケニアちゃん
のお家の喧嘩の時の格好です。その格好を見て言うマカロニー
ノ君でした。
「もうね。こんなにがっかりしたのって本当に久し振りなんだ
けれど」
「じゃあいつものクリケットの格好がよかったの?」
「勿論じゃないか。クリケットのミニスカートはね。神様が僕
達に用意してくれた最高の服の一つだよ」
「大袈裟ね」
また突っ込みを入れるキューバちゃんでした。
「というかマカロニーノって時々言うことが極端なんだけれど。
女の子のことに関しては」
「キューバにはわからないよ。男ってのはね、何時でも浪漫を
追い求めるものなんだ」
「それでその浪漫がなのね」
「クリケットにあったんだよ」
過去形でした。既に。
「アイドルのステージ衣装やビーチでの水着姿、スポーツで言
うならテニスの服だね。あのひらひらとしたミニスカートとそ
の下にあるアンダースコート。チアリーダーもそうだけれどそ
うした浪漫があってこそね、男っていうのは生きられるものな
んだよ」
「とりあえずマカロニーノらしい言葉ね」
これがキューバちゃんの感想でした。
「褒めることも尊敬することもないけれどそれでもその考えは
認めるわ」
「有り難う、キューバ」
「認めるだけは認めるわ。正直マカロニーノはそうじゃないと
ね」
マカロニーノ君ではないというのです。そうしたことをお話し
てからです。
あらためてです。マカロニーノ君、ひいては他の男の子達に対
しても尋ねたキューバちゃんでした。
「それで浪漫を見たいのね」
「是非共ね。頼むからさ、ケニアのあの格好とは別の格好にし
てよね」
「仕方ないわね。それじゃあね」
キューバちゃんはマカロニーノ君の言葉を受けてです。
11
「皆に言うから。ケニアのところの格好からその浪漫の格好に
なろうってね」
「恩に着るよ」
「それでどういった格好がいいの?」
「クリケットの格好もいいけれどやっぱり体育の格好の方がい
いかな」
マカロニーノ君がこう言うとです。他の男の子達も彼に同意し
て言います。
「そうだよな。体育の時のな」
「あの格好がいいよ」
「浪漫の基本は体育の授業にこそあり」
「だからね」
男の子達も一斉にこう言いました。キューバちゃんもその言葉
を受け取りました。
そのうえで皆すぐに、ケニアちゃんのお家の服を瞬時に脱いで
その下から体育の時の服になりました。けれどその格好を見て
です。
男の子達、特にマカロニーノ君はこのうえない絶望に落ちて完
全に崩れ落ちました。もう暫くは立ち直れないといった感じで
す。
そんな男の子達を見てです。ニホンちゃんとケニアちゃんがこ
うキューバちゃんに尋ねました。
「そんなに今の私達の格好って駄目かしら」
「かえってこっちがショック受けたけれど」
男の子達のあまりの落胆ぶりにです。ニホンちゃん達も残念に
思ったのです。
その二人にもです。キューバちゃんは言いました。
「浪漫っていうのはこの場合はブルマ、最悪でも半ズボンかス
パッツだからね」
「けれど今日寒いから。ジャージじゃないと」
「そうよ。冷えたらどうしようもないじゃない」
「浪漫だと冬でも素足じゃないといけないからね」
「だから。ジャージだったから」
「こんなに落ち込んでるのね」
二人も事情を察しました。本当に今のマカロニーノ君達は心の
奥底から沈み込んでいます。
かくしてクリケットの練習の見学どころではありませんでした。
ニホンちゃん達にとっては覗かれなくて済みましたがそれでも
です。男の子達にとっては絶望のクリケットなのでした。
[モンバサ(ケニア)
17日 ロイター] ケニアのマサイ族の戦士が結成したクリケットチーム
「マサイ・ウォリアーズ」が17日、同国モンバサで親善試合を行った。
同チームは、女子割礼や児童結婚に反対するキャンペーンを展開しており、
女性差別撤廃の運動を積極的に行っている。 チーム結成の目的は、クリケ
ットを通して健康的なライフスタイルを促進するとともに、エイズに対する
若者の意識を高めることだという。
同チームは、南アフリカのケープタウンで開かれる大会に招待されているが、
スポンサーが集まっていないことから出場が危ぶまれている。
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1332124652679.html ttp://image.excite.co.jp/feed/news/Reuters/odd/2012/E1332124652679_1.jpg マサイ族(マサイぞく、より正式にはマーサイ族)は、ケニア南部からタン
ザニア北部一帯の先住民である。ナイル系のマー語(マサイ語)を話す。
「マサイ」とは、「マー語を話す人」という意味だという[1]。伝統的な生活
を守って暮らしている民族である。人口は推定20 - 30万人程度と推測され
ている。「伝統信仰」はキリマンジャロ山の頂上に座するエン=カイという
神を信奉する一神教。これはキクユ族の神であるンガイと同じものであると
思われる。
非常に勇敢でプライドが高く、草原の貴族と呼ばれる。
歴史
マサイ族の旗近代・現代に入ってから、古くはヨーロッパの植民地主義者
(ドイツ及びイギリス)や、イギリスに原住地を逐われたキクユ族などによ
って、マサイ族の土地が強制的に収奪され続けてきた。マサイ族が遊牧を行
なっていた土地の多くは動物保護区や国立公園などに指定され、法的に彼ら
が遊牧を行なうことができなくなってしまった(アンボセリ・ナイロビ・マ
サイマラ・サンブル・ナクル・マニャラ・セレンゲティ・ツァボなどの地域)。
現在、ケニア・タンザニアの両政府が進めるマサイ族の定住化政策に対して、
遊牧民である彼らは一貫して抵抗を続けており、両国内にある国立公園内で
の遊牧権と、季節ごとに家畜の移動を行なう際に両国の国境を超えて自由に
移動する権利を要求し続けている。だが、現実的にはいまだに両国政府の定
住化政策は進んでおり、彼らの中でも農耕や、現金収入を得られる観光ガイ
ドなどの職業に付く者が少しずつ増え、遊牧生活を続けてゆくことは年々難
しくなってきている。
生活・文化・習慣
本来は定住せず、牛・羊・ヤギ等の家畜の遊牧で生計を立てる遊牧民であっ
た。しかし現在では都市に住み、サバンナ観光ガイドや密猟監視員などの定
職を持って暮らしているマサイ族も多い。以下は伝統的マサイ族に関する記
述である。
マサイ族伝統の住居は牛糞と泥をこねて作った掘っ立て小屋である。この掘
っ立て小屋をサークル状に配置し、外側をさらに木の柵で囲うのが村の伝統
的なスタイルである。この村全体を彼らはボマと呼ぶ。夜になると、彼らは
放牧していた家畜をこのサークルの内側に入れてしまう。猛獣などの外敵か
ら家畜を守るための知恵である。
牛はマサイ族にとって最も重要な動物であり、貨幣の代わりでもある。賠償・
結納・相続なども牛の受け渡しによって行われる。男性において牛を持たな
いということは、それだけで恋愛対象にならないというほど、牛は重視され
る。
基本的に一夫多妻制である。財産を多く持つ(つまり牛を多く持つ)男は二
人以上の妻をめとることができる。またマサイ族の文化では、成人男性は猛
獣退治や牛の放牧以外の労働をせず、普通の仕事は全て女性や子供が行う。
これは戦いのみが男性の仕事で、武器以外の道具を持ち運ぶことすら恥とす
る彼らの価値観による。外部の人間が仕事を与えても「自分たちの文化では
ない」として受け入れないことが多い。
伝統的な主食は牛乳と牛の生血。近年ではウガリ・チャパティ・米飯などの
炭水化物も日常食となっている。牛乳をギブユという瓢箪に入れて作った原
始的なヨーグルトや、牛の血を抜いてそれを牛乳と混ぜ合わせた飲み物もあ
る。また牛の血そのものも飲用する。客人が来たときのお祝い事などでは動
物を殺して肉食をすることもあるが、家畜を潰してしまうことになるためご
くまれである。牛肉は非常に固いものをよく噛んで食べ、日本人や西洋人の
ように熟成させた柔らかい肉は好まない。このほか後述とも関連するが、魚
食は全くせず、野菜を食べることもごく少ない。
政治的にはそれぞれの村ごとに長老がいて物事を決定する原始的な長老制を
とる。戦士階級であるモランはこの長老の下に属し、未だ修行中の身分とさ
れる。マサイ族の男性は生涯に必ず一度はモランとなる。モランは槍で武装
し、独自の槍術をよくする。このほか相撲に似た格闘技も存在し、彼らはこ
れらを駆使してライオン、豹をはじめとする猛獣とも渡り合う。かつては他
部族からの略奪もモランの仕事であったが、現在では行われていないという。
マサイ族の伝統的な色は赤であり、衣服や化粧にはほとんど赤が使われる。
本来靴は履かず裸足であったが、最近では自ら作ったサンダルを履くように
なった。このサンダルの底には自動車の古タイヤを流用していることが多い。
マサイの男性が大人になる儀式に割礼がある。男性、女性とも、性器に切り
痕を入れる。特に女性に関しては、性行為の快感をなくす作用があるので、
人権活動家の非難の対象にもなっている。
マサイ族に属するアリアールという1万人ほどの(小さな)グループにおいて
は、割礼によって男性は年齢帯別のグループに分けられており、ひとつの年
齢グループは12歳〜15歳などといった上下幅を持っているという。つまり、
割礼は毎年行われるのではなく、十数年おきに行われ、同じ時に割礼を受け
た男性たちは10年以上歳が離れていても、日本語の「同期」にあたる、とい
うわけである。一番新しく割礼を受けたグループが「イルムラン」と呼ばれ、
村落の人々と家畜を守る戦士の役割を果たしている、という。戦士は結婚も
できず、女性の前で食事をすることも禁じられている、という。ひとつの戦
士のグループが戦士を卒業するのは、次のグループ(世代)が割礼を受けた
時、つまり10数年後のことで、そうなると戦士のしるしである編んだ髪を切
り、結婚し、長老グループの仲間入りをする、という。
肉体的特長
驚異的な視力を持つ。通常の方法では計測不能であるが3.0~8.0程度と推測さ
れており、優れた暗視能力も併せ持つ。日本のテレビ番組で計測した結果、
12.0の数値を出した者も存在する。彼らはこの視力のため、サバンナでも道
に迷うことはない。彼らの驚異的な視力は生まれつきのものだと思われがち
だが、これはサバンナで家畜を猛獣などの危険から守るために常時眺視(遠
くを見つめること)を強いられる生活を送っていることが主な要因である。
市に住んでいるマサイ族が平均1.0程度の視力しか持っていないことから考え
ても、遺伝的な要因は薄い。
390 :
マンセー名無しさん:2012/03/24(土) 01:25:31.64 ID:2W4lBHXp
その他
1970年代以降さまざまなドキュメンタリー番組において取り上げられ、紹介
されたことから、日本ではブッシュマンなどと並んで最も有名なアフリカの
民族である。クイズ番組やバラエティ番組においてロケーション撮影を頻繁
に行ったり、日本のタレントがマサイ族の居住地にホームステイしたり、マ
サイ族を日本に呼んで社会の違いを見せるといった企画も多数行われている。
これらの番組においては、居住地で遭難したジョン・F・ケネディ大統領の息
子を救助したことが取り上げられたこともあった。
ナイル系の遊牧民は人種的な操作の対象となり易く、地中海人種に属すると
されたり、黒人とされたりし、ハム族神話 (hamitic) により「黒人より高貴
である」等として植民地支配の際に分断の道具にされた。
マサイ族と近年の文明
文明とはほど遠い印象が強いマサイ族だが、近年では牧畜に便利であるので
携帯電話の普及が広まっている(サバンナのあちこちにアンテナが建ってお
りほぼ通話に支障はないが、それに比べて電気の普及が遅れているので充電
には手間がかかる。同様の理由でパソコンの普及は進んでいない)。また、
自転車や自動車を所有するマサイ族も存在する。
都市のマサイ族
タンザニア各地の都市では伝統衣装を身にまとったマサイがアクセサリと伝
統の生薬を路上で販売している。 都市に暮らすスーツに身を固めたビジネス
マンのマサイ族は他の部族と見分けることはできない。祝いの席で伝統衣装
を着た場合などに意識される程度である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%82%A4%E6%97%8F
「とんでもない蛇足」
カンボジア君の自慢といいますとあの模型です。まさにカンボジア
家の象徴ともいっていい。
「アンコール=ワットの模型がないとやっぱり僕の家ってこれだっ
ていうものがないっていうかね」
「それは言い過ぎじゃないかしら」
「いや、自分でわかってるつもりだよ」
こうニホンちゃんに答えるカンボジア君でした。
「僕の家ってベトナとタイランに挟まれてるし。家族の数だってあ
なり多くないし」
「それでなのね」
「うん。アンコール=ワットの模型がないとね」
どうかとです。カンボジア君は達観した様な寂しい感じの顔でニホ
ンちゃんにお話していきます。
「後は。あのお家の中でのこととか」
「ポル=ポトさん?」
「正直あの頃のことは思い出したくないよ」
カンボジア君は今度は悲しい顔になって言います。彼にとってはそ
れこそ忘れるに忘れられないことだからです。だからこそこう言う
のでした。
「もうね。絶対にね」
「そうよね。あの人のことはね」
「悪夢だったよ」
まさにです。そうだったのです。
「あんな。人を人と思わない家なんてね。絶対にあってはならない
ことなんだよ」
「本当にね」
ニホンちゃんもカンボジア君のその言葉に頷きます。
「またあんなことにならないようにしないとね」
「うん、お家の皆で注意しているよ」
「皆で注意しないとね」
ニホンちゃんのお家もそうです。何しろそのせいでポッポおじさ
んやカンさんといった人が会社の経営陣になってしまったからで
す。少しでも考えて選ばないと後で泣きを見るのは自分自身なの
です。
ニホンちゃんはポッポおじさん達については最初からどうかと思
っていました。ですが壁新聞やテレビばかり観ている人達は何も
わからず何も勉強しようとせず何も考えないでいたからです。ポ
ッポおじさん達が会社の経営陣に就いてしまったのです。そうし
てその結果としてです。御覧の有様だよ!といった事態になって
しまったのです。
ニホンちゃんもわかったことです。そうしてです。
カンボジア君はその頃のことを思い出しながらです。ニホンちゃ
んにこのことをお話しました。
「それで。僕のお家のアンコール=ワットの模型だけれど」
「修理よね。これまで通りお手伝いさせてもらうから」
「あっ、修理のことじゃなくてね」
「他のこと?」
「そう。実はイン堂が自分のお家でアンコール=ワットのレプリ
カを作っているらしいんだ」
「模型のコピーをなの」
「そう。それを作ってるってね。さっきイン堂本人に言われたん
だ」
「イン堂君の作ったっていうと」
どうかとです。ニホンちゃんはここでふとイメージしました。
そのイメージしたものはといいますと。これまた非常に、なので
した。
「イン堂君のお家の人達が歌って踊って」
「そしてイン堂のアレンジが入るとか」
「そんな感じになるのかしら」
「その辺りね。僕も不安なんだ」
カンボジア君自身もです。イン堂君がレプリカを作るとなるとそ
うしたものになるのではと危惧を感じています。
「何しろイン堂だからね」
「そうよね。本当にどうなるのかしら」
「ちょっと見に行こうかな」
ここでふと、です。カンボジア君はこう思いついたのです。思い
立ったと言うべきでしょうか。
「実際にイン堂がどういったのを作っているのか」
「そうよね。実際にこの目で見ないとね」
「わからないよね」
「百聞は一見にしかずよ」
ニホンちゃんはことわざも出しました。
「だからね。見に行きましょう」
「そうだね。それが一番だね」
「ええ。それじゃあね」
こうしてです。ニホンちゃんとカンボジア君はクラスの他の皆も
誘ってです。そのうえでイン堂君のお家にお邪魔しました。その
アンコール=ワットのレプリカが実際にどうなっているのかを見
る為にです。
イン堂君も皆を笑顔で迎え入れてです。そのうえでなのでした。
394 :
マンセー名無しさん:2012/03/26(月) 00:17:41.87 ID:sKV73ZtY
皆をイン堂家のビハールの間に案内します。そしてそこには、で
した。
まさにそのまま、見事なまでに再現したアンコール=ワットの模
型がありました。それを見てです。
他ならぬカンボジア君が唸る顔になってです。こうイン堂君に言
いました。
「凄いね。完璧だよ」
「そう言ってもらえて何よりだよ」
「細かいところまで忠実に再現しているじゃない。よくここまで
できたね」
「何度も見て研究に研究を重ねたからね」
そのうえで作ったものだからだとです。イン堂君hドヤ顔でカン
ボジア君に応えます。どうやら彼にしても会心の出来だったみた
いです。
「だから細かいところまで忠実に再現してみたんだ。カンボジア
もそう言ってくれるなんて嬉しいよ」
「だって。本当だからね」
カンボジア君はそのレプリカをまじまじと見ながらイン堂君にま
た言います。
「ここまで再現してくれるなんて僕も嬉しいよ。・・・・・・い
や、けれど」
「けれどって?」
「何かな、この感触」
手に持ってよく見ながらです。カンボジア君はあることに気付い
たのです。
「重いかな。僕の家のやつより。それに」
「それに?」
「大きいかな。少しだけれど」
持って、見てみての言葉です。
「そんな感じがするけれど」
「そうだよね。僕の家にある僕の家の宗教の模型で一番大きいも
のになりそうだよね」
「それ狙ってたの?」
「大きいのがいいじゃない」
こうカンボジア君に答えるイン堂君でした。
「だからね。少しだけ大きくしてみたんだ」
「成程。そうだったんだ」
「そうなんだ。これ位のアレンジはいいよね」
「大きさとか重さまで言うなんてことはしないから」
カンボジア君は基本的におおらかな子です。だからこうしたとこ
ろまではこだわらないのです。だからイン堂君にもこう答えたの
です。
「いいよ、別にね」
「そう言ってもらえて嬉しいよ。じゃあこの模型はこれからも僕
の家のこの部屋に飾っておくね」
「うん、そうしてね」
二人は笑顔でこう言い合います。けれどです。
皆ここでお部屋にあるものを見つけました。そしてそれを見てこう
言うのでした。
「幾ら何でもこれはなあ」
「実際にはいないよ、こんなの」
「幾ら何でも突拍子もないっていうか」
「神話かゲームかファンタジー小説ならあるけれど」
こうしたジャンルのお話のことも出て来るのでした。皆目の前の
その像を何とか否定しようとしています。
「実際にはとてもね」
「有り得ない有り得ない」
「何があっても」
こうお話する皆でした。そしてニホンちゃんもです。こう言うの
でした。
「イン堂君のお家にはこうした手足とかが一杯いる神様ばかりだ
けれど」
「何かな」
イン堂君はその皆の言葉に応えて顔を向けてきました。
「何あったの?」
「この模型だけれど」
ニホンちゃんと皆が指し示した模型はです。イン堂家によくある
感じのものでした。
コブラです。ですがただのコブラではありません。
首が三つ丁寧に横に並んでいます。そのコブラの模型を見てです。
ニホンちゃんとカンボジア君が皆を代表してイン堂君に言いまし
た。
「よくできてるわね」
「けれどこれは実際にいる生き物の模型じゃないよね」
「ああ、そのコブラいるよ」
けれどです。イン堂君はあっさりとこう二人、ひいては皆に答え
ました。
「僕の家にね。いるよ」
「えっ、首が三つあるじゃない」
「二つはたまに聞くけれど」
突然変異で首が二つある蛇は実際に存在しています。本当にごく
ごく稀にです。
ですが三つです。皆はそれは幾ら何でもだというのです。
「ないだろ、そんなの」
「こんなコブラ実際にいたら怖いって」
「イン堂のホラでもそれは幾ら何でも」
「すぐに事実じゃないってわかるよ」
「ほら、ここにいるから」
ところがです。イン堂君がこう言うとです。彼の足元に一匹の
大きな蛇がいました。
見れば普通のコブラではありません。首が三つ、横に奇麗に並
んでいます。そのコブラを見てです。
皆唖然となっています。そのうえで、です。
「嘘・・・・・・」
皆ついついこう言ってしまいました。
「本当にこんな蛇がいるなんて」
「三つ首のコブラって」
「実際にいたんだ」
「ええと。まさか本当にいるなんて」
「流石に驚いたよ」
ニホンちゃんもカンボジア君もです。唖然としながらこうイン
堂君に言いました。
「ええと。やっぱり毒とかあって」
「危ないよね」
「コブラだからね」
イン堂君は平然と一番大事なことを肯定します。まさに何でも
ないといった感じで。
「あるよ。試してみる?首が三つあるから毒も三倍になるけれ
どね」
「ちょっと。遠慮するわ」
「首が一つでも危ないからね」
「ううん、そうなんだ」
「というか。本当に首が三つなのにそこまで大きくなるなんて」
「世の中不思議なことがあるもんだよ」
二人はあらためて言うのでした。本当にです。
その三つの首があるコブラを見て皆驚きを隠せません。アンコ
ール=ワットのレプリカよりもです。このことは驚くべきこと
でした。
ただイン堂君だけはそのコブラを見てもいつも通りです。ここ
まで大物というイン堂君も不思議ではあります。
インドの北東部に位置するビハール州に、カンボジアのシェムリアップにあ
る世界遺産アンコール・ワットのレプリカが建設されることになった。
このレプリカはオリジナルよりも少しだけ大きいため、建築を手掛ける団体
は「世界最大のヒンドゥー寺院になる」と意気込んでいる。
アンコール・ワットは12世紀前半に30年以上の歳月を費やし建立された寺院
で、複数点在するアンコール遺跡群の中でも最大の規模と圧倒的な美しさを
誇る。世界中から観光客が訪れる、同国最大の観光スポットであり、カンボ
ジアの国旗にも描かれている。
このたびインドのビハール州では、ガンジス河沿いにVirat Angkor Wat Ram
という名前を冠したアンコール・ワットそっくりの寺院の建設を決定。同州
に多くの病院や寺院を持つ団体Mahavir Mandir Trustが建築費2,000万ドル
(約16億円)を投じ、10年間で完成させる予定という。
ラスヴェガスにはエッフェル塔のレプリカがあり、お台場にはフランスから
贈られた自由の女神のレプリカがある。東部ワールドスクウェアもあるが…。
しかし、本物より大きいとは…!
ttp://www.hollywood-ch.com/news/12031303.html?cut_page=1
396 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/24(土) 18:31:54.41 ID:1TrwVgXb0
どう見てもプラナリア
399 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/24(土) 18:32:14.13 ID:pIJvGDAK0
SUGEEEEEEEEEEEEEE
402 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/24(土) 18:32:35.71 ID:hFdj0KJPP
すげぇ
418 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/24(土) 18:34:13.16 ID:GI9BYvJH0
すげえなこれ剥製欲しいわ
433 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/24(土) 18:35:16.86 ID:0nonhWCd0
よく今まで生きてこれたな
443 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/03/24(土) 18:35:43.48 ID:5jnzR90W0
どこのモンスターだよw
剣と盾持って冒険する時代がくるのか?
ttp://0taku.livedoor.biz/archives/4150234.html
アンコール・ワット(Angkor Wat)は、カンボジアにあるアンコール遺跡の
一つで、遺跡群を代表する寺院建築。
サンスクリット語でアンコールは王都、クメール語でワットは寺院を意味す
る。大伽藍と美しい彫刻からクメール建築の傑作と称えられ、カンボジア国
旗の中央にも同国の象徴として描かれている。
歴史
2世紀前半、アンコール王朝のスーリヤヴァルマン2世によって、ヒンドゥー
教寺院として30年を超える歳月を費やし建立される。
1431年頃にアンコールが放棄されプノンペンに王都が遷ると、一時は忘れ去
られるが再発見され、アンチェン1世(フランス語版)は1546年から1564年の
間に未完成であった第一回廊北面とその付近に彫刻を施した。孫のソタ−王
(フランス語版)は仏教寺院へと改修し、本堂に安置されていたヴィシュヌ
神を四体の仏像に置き換えたという。
1586年、ポルトガル人のアントニオ・ダ・マグダレーナ(英語版)が西欧人
として初めて参拝し、伽藍に対する賛辞を残している。1632年(寛永9年)、
日本人の森本右近太夫一房が参拝した際に壁面へ残した墨書には、「御堂を
志し数千里の海上を渡り」「ここに仏四体を奉るものなり」とあり、日本に
もこの仏教寺院は知られていた事が伺える。1860年、寺院を訪れたフランス
人のアンリ・ムーオ(英語版)の紹介によって西欧と世界に広く知らされた。
1887年、カンボジアが仏領インドシナとされ、1907年にシャムからアンコー
ル付近の領土を奪回すると、フランス極東学院が寺院の保存修復を行った。
1972年、カンボジア内戦によって極東学院はカンボジアを離れ、寺院はクメ
ール・ルージュによって破壊された。この時に多くの奉納仏は首を撥ねられ
砕かれ、敷石にされたという。
1979年にクメール・ルージュが政権を追われると、彼らはこの地に落ち延び
て来た。アンコール・ワットは純粋に宗教施設でありながら、その造りは城
郭と言って良く、陣地を置くには最適だった。周囲を堀と城壁に囲まれ、中
央には楼閣があって周りを見下ろすことが出来る。また、カンボジアにとっ
て最大の文化遺産であるから、攻める側も重火器を使用するのはためらわれ
た。当時置かれた砲台の跡が最近まで確認できた(現在は修復されている)。
だがこれが、遺跡自身には災いした。クメール・ルージュは共産主義勢力で
あり、祠堂の各所に置かれた仏像がさらなる破壊を受けた。内戦で受けた弾
痕も、修復されつつあるが一部にはまだ残っている。
カンボジア国旗内戦が収まりつつある1992年にはアンコール遺跡として世界
遺産に登録され、1993年にはこの寺院の祠堂を描いたカンボジア国旗が制定
された。
今はカンボジアの安定に伴い、各国が協力して修復を行っており、周辺に遺
された地雷の撤去も進んでいる。世界各国から参拝客と観光客を多く集め、
また仏教僧侶が祈りを捧げている。参道の石組みの修復は日本人の石工が指
導しており、その様子はNHK「プロジェクトX」で取り上げられた。
伽藍
第一回廊西面の彫刻主に砂岩とラテライトで築かれ、西を正門とする。 寺院
は付近の製鉄技術を活用している。 境内は外周、東西1,500メートル、南北
1,300メートル、幅190メートルの濠で囲まれている。 神聖な場所を飾る為、
回廊は精緻な薄浮き彫りで埋め尽くされている。
西からの参道は、石橋で環濠を渡って進む。石橋はかつて乳海攪拌の様子を
描いた蛇神ナーガの欄干で縁取られていたというが、今は堀に落ちており見
られない。中程には石段の船津が備えられている。橋を渡り終えると周壁と
西大門へ至る。
前庭南経蔵周壁は東西1030メートル、南北840メートルでラテライトにより築
かれている。
西大門は南北230メートル程で、三塔を戴き、中央に王の門と左右に二つの門
が開く。更に南北には階段が無く象が通れる象門を二つ備える。王の門の左
右は七つの頭を持つ蛇神ナーガが護っており、付近の堀は石段の船津を備え、
ラテライトの壁で護られている。
西大門を抜けると、大蛇の欄干に縁取られた参道を通り前庭を進む。
前庭は南北にそれぞれ経蔵と聖池があり、参道から外れると聖池はその水面
に堂宇を映し出す。また北には、今もここで仏に祈りを捧げる僧侶らの為に、
僧坊が近年になって建てられた。
前庭を越えると三重の回廊に囲まれ五つの祠堂がそびえる。
平面図第一回廊は東西200メートル、南北180メートルで、多くの彫刻が施さ
れている。
西面南には、インドの叙事詩である『マハーバーラタ』の場面があり、左か
ら攻めるパーンダヴァ族と右から攻めるカウラヴァ族の軍が細かく描かれて
いる。西面北には、『ラーマーヤナ』の説話が幾つかあり、特にラーマ王子
と猿がランカー島で魔王ラーヴァナと戦う場面が大きい。ここの王子の顔は
建立者のスーリヤヴァルマン2世を模しているという。南面西は「歴史回廊」
と呼ばれ、行幸するスーリヤヴァルマン2世とそれに従う王師、大臣、将軍、
兵士などが彫られている。南面東は「天国と地獄」と呼ばれ、上段に天国へ
昇った人々、中段に閻魔大王らとその裁きを待つ人々、下段に地獄へ落ちた
人々が彫られている。地獄では痛々しい刑が行われており、また下段から中
段に逃れようとする罪人も見られる。東面南は乳海攪拌の様子が彫られ、神
々と阿修羅らが大蛇ヴァースキを引き合ってマンダラ山を回し、海を混ぜて
いる。東面北と北面は後の16世紀頃にアンチェン1世(フランス語版)が彫
らせたと考えられており、他とは彫刻の質が異なっている。ヴィシュヌ神の
化身クリシュナが怪物バーナと戦う場面が描かれている。
403 :
マンセー名無しさん:2012/03/26(月) 01:30:14.84 ID:sKV73ZtY
第三回廊と祠堂
第二回廊第一回廊と第二回廊の間はプリヤポアン(千体仏の回廊)と呼ばれ、
南北に経蔵が建ち、十字回廊で繋がっている。
十字回廊は四つの中庭を囲んでおり、かつて中庭は雨水を湛え、参拝者はそ
こで身を清めたという。南には森本右近太夫一房の墨書が見られ、「ここに
仏四体を奉るものなり」とある。プリヤポアンには、信者から寄進された多
くの仏像が供えられていたが、クメール・ルージュにより破壊され、今は芝
が生い茂っている。
第三回廊の女神第二回廊は東西115メートル、南北100メートルで、17段の石
段を登り入る。彫刻などは無く何体かの仏像が祀られている。そこを抜ける
と石畳の中庭に入り、第三回廊と祇堂を見上げる事となる。
第三回廊は一辺60メートルで第二回廊より13メートル高く、急勾配の石段を
登って入る。四隅と中央には須弥山を模した祠堂がそびえ、本堂となる中央
の祇堂は65メートルの高さを持つ。かつて本堂にはヴィシュヌ神が祀られて
いたというが、今は壁で埋められ四体の仏像が祀られている。第三回廊に囲
まれた四つの中庭は、かつては雨水を湛えていたというが、今は涸れている。
壁面には王宮の舞姫を模したという多くの女神が彫られ、参拝者の触れた痕
が見られる。連子窓から外を見ると、周囲の伽藍とカンボジアの森林が一望
できる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88
次スレテンプレ案募集させて頂きます。特にご意見のない場合明日の夜にスレ立て
依頼に行って来ます。
「マジャールちゃんの暖房」
寒いです。まだまだ。
そのせいでニホンちゃんも完全装備です。その装備はどういった
ものかといいますと。
「コートにマフラーに帽子にミトンに?」
「そう。下にはセーターも着てるしズボンの下にはストッキング
と毛糸の靴下も着けてるの」
ニホンちゃんはこうリマちゃんに答えます。
「寒くて仕方ないから。あと下着もセーターの下のブラウスの下
にね。ちゃんとラクダ着てるから。下だってショーツの上に毛糸
のを」
「ブラもしてるわよね」
「一応は」
スポーツブラです。それこそがニホンちゃんの胸には相応しいの
です。
「してるけれど」
「成程ね。とにかく完全装備なのね」
見れば耳にもガードをしています。本当に何処から何処までも装
備を整えています。
そのニホンちゃんがです。リマちゃんの格好を見て言います。見
れば彼女も結構重装備です。
そのことが気になってです。ニホンちゃんはその首を少し左に傾
げさせて尋ねました。
「確かリマちゃんって南米丁だから」
「暖かいっていうのね」
「暑い位じゃないの?」
「あれはカリブ池とかブジリーでね」
リマちゃんはだというのです。
406 :
マンセー名無しさん:2012/03/28(水) 00:09:31.08 ID:tSvXYPE0
「私の家は山のところにあるから」
「あっ、そういえばリマちゃんのお家って」
「インカだった頃からね。山のところのお家があるからね」
インカ家のことは今はよくわかっていません。何でも物凄い技術
やお金を持っていたと言われています。ですがフラメンコ先生が
バリバリ夜露死苦だった学生時代にカチコミをかけて大暴れした
結果。その時のことがよくわからなかくなってしまっているので
す。
「まあ。山の高いところにあるから」
「暖かいっていうよりは」
「寒い方かしら」
山の上のお家は涼しいです。もっと言えば寒いです。それはリマ
ちゃんのお家でも同じなのです。
「もうね」
「そうよね。だからなのね」
「結構厚着でしょ」
「うん。わたしの場合はちょっと違うけれど」
「ニホンちゃんのお家って寒いところも多いからかしら」
「それもあるけれど」
理由はそれだけではないとです。ニホンちゃんは気恥ずかしい笑
顔でリマちゃんに答えます。
「わたし、冷え性だから」
「ああ、それでなの」
「寒いのは結構得意なつもりだけれどね
我慢できてもそれでもだというのです。冷え性だけはどうしよう
もないというのです。
「それでね。こうしてね」
「完全武装してるのね」
「そうなの。けれど今頃だともうこんな完全武装じゃないんだけ
れどね」
「今年は。寒いわね」
「本当に温暖化してるのかしら」
「それも色々言われてるけれどね」
町が暖かくなってきているかどうかはです。実は本当にそうなの
かと囁かれてもいるのです。
少なくとも今はかなり寒いです。本来ならばもうとっくにコート
やマフラーなんかは脱いでいるというのにです。ニホンちゃんは
ラクダのシャツさえ着ているのです。おばさんと言えばおばさん
になります。
冷え性は辛いです。だからこそニホンちゃんもそれだけ武装して
いるのですがここで、です。
マジャールちゃんが来てです。こう二人に言ってきたのでした。
「寒かったらさ。焚き火しない?」
「焚き火?」
「公園か何処かで?」
「そう。近所の公園でね」
三人が今いる学校の校庭、休みだから解放されているそこではな
くだというのです。
「そこで焚き火して暖まらない?」
「ううん。それじゃああったまった後で火を消す為にお水も用意
してね」
「あとライターもね」
ニホンちゃんとリマちゃんもマジャールちゃんの提案に乗ってそ
れぞれこう言いました。
こうしてです。お水とライターを用意してそのうえで公園に行き
ました。そうしてです。
三人はそこで焚き火をはじめようとします。ですが公園には落ち
葉もチリ紙も燃えそうなものは何もありません。とても閑散とし
ています。
その公園を見回してです。ニホンちゃんがマジャールちゃんに言
いました。
「燃やすものがないから」
「焚き火はできないっていうのね」
「ええ。だから諦めよう」
「燃やすものはあるわよ」
諦めて帰ろうというニホンちゃんにです。マジャールちゃんはに
こりと笑って答えます。
「ちゃんとね。あるわよ」
「あれっ、マジャールちゃん何か燃やすもの持ってるの」
「はい、これ」
こう言ってです。マジャールちゃんが出してきたものは何かとい
うとです。
ニホンちゃんもリマちゃんもです。マジャールちゃんが出してき
たそれを見てです。呆然となります。
そしてそのうえで、です。二人でマジャールちゃんにこう言いま
した。
「これはちょっと」
「燃やしたら駄目よ」
「燃やしたらそれこそ」
「大変なことになるわよ」
こう言うのです。
「だから。今すぐにしまって」
「さもないとあんたにとっていい結果にならないわよ」
「ああ、これは燃やしていいのよ」
ところがです。マジャールちゃんはにこりと笑ってです。そのう
えでこう二人に答えました。
「昔のお金だから。いいのよ」
「もう使われてないのね」
「だからいいのね」
「そう。ペンゲーっていってね」
それが今マジャールちゃんが出してきたお札の名前だというので
す。そしてマジャールちゃんはそのお札の表と裏をそれぞれ二人
に見せます。
札束に書かれているその数字を見てです。ニホンちゃんは目を瞠
ってこう言いました。
「ええと、その数字だけれど」
「驚いたでしょ」
「わたしのお家の額じゃそこまでいかないわ」
「私のお家も長い間結構苦しんできたけれど」
リマちゃんも言ってきます。
「けれどそこまではね」
「あがったことなかったわよね」
「というか何よ、その数字」
リマちゃんは驚きを隠せない顔でマジャールちゃんに対して言う
のでした。
「幾ら何でも有り得ないでしょ。何処をどうやったらそこまでな
るのよ」
「この時恐慌やらナッチ会が暴れ回ったりしてね。それでここま
での額になったのよ」
だからだと話すマジャールちゃんでした。
「それでなのよ」
「そこまで滅茶苦茶な額になったの」
「そういうことよ。確かに私も最初にこの数字見てびっくりした
けれどね」
他ならぬマジャールちゃんもです。最初はそうなってしまったと
いうのです。
「けれど。実際にあったことなのよね」
「それで。お金がもう完全に」
「焚き火の材料になったのね」
「そうなのよ。私の家でもかつてはそういうことがあったのよね。
まあ商店街のお店が軒並み潰れたりナッチ会が暴れていたりその
直後だったからね」
そうした大変な時だったからです。お金の額も所謂いんふれ騒動
のせいで、です。
お金の価値が滅茶苦茶になってしまってです。その結果としまし
て。
「紙屑。ゲルマッハの家と同じくね」
「あの、その数字はもうね」
「ゲルマッハ家どころじゃないから」
「もう何処をどうやったらそうなるのか」
「その域なんだけれど」
ニホンちゃんとリマちゃんは呆然としてマジャールちゃんに答え
ました。
「ううん、けれどマジャールちゃんのお家も色々あったのね」
「何か今もそうなる可能性があるって考えると教訓になるわね」
「それね。まあ結構危ないかもね」
リマちゃんの今の言葉にです。マジャールちゃんはそのお顔を少
し青くさせました。
>>404 特に意見は無いですね。そのままで良いと思います。
変更を要する事態は起きていませんから。
そして、です。こう言うのでした。
「私の家もね。ちょっと・・・・・・と思ってくれたら有り難い
状況なのよね」
「そうなのね。ちょっと・・・・・・って思ってくれたら」
「有り難いのね」
「そう思ってて。アテネとかマカロニーノとかのところも危ない
けれどね」
他にはフラメンコ先生やポルとガルちゃんのお家もです。危ない
お家で一杯のEU丁です。
そして南の面々だけでなくです。東のマジャールちゃんのところ
もだというのです。
「まあねえ。昔はそんなことがあって」
お札で焚き火をする様な状況になってというのです。
「今は。できたら繰り返したくないわね」
「そうよね。じゃあそうならないことを戒めて頑張る為にもね」
「今そのお札を燃やして焚き火にするのね」
「絶対にこんなことを今実際にしない様にね」
まさにその為にだとです。マジャールちゃんは切羽詰りながらも
決意している顔で二人に言いました。
「焚き火してあったまろう」
「そうね。二度とこんなことにならない様に自分自身に戒める為
にもね」
「今はあったまろう。焚き火をして」
「火、点けるわね」
マジャールちゃんが火を点けてです。そうしてでした。
三人はそのもう使われなくなったお札の山で焚き火をしました。
実際には二度とこんなことがならない様にと誓いながら。
ハンガリー北東部のミシュコルツにある自閉症支援団体に届けられた“紙幣”
の山。使い古された通貨フォリントを加工した暖房用の固形燃料である。熱
量は低品位の褐炭とほぼ同等だという。お金としての価値はもうないが、東
ヨーロッパが異常な寒波に見舞われた今冬、暖房費の節約に重要な役割を果
たした。
余りの寒さに、身を寄せる場所もないホームレスなどが低体温症で死亡する
ケースが相次いだ。ハンガリーでは暖房費が高騰し複数の学校が休校する事
態になっている。首都ブダペストの2月上旬の平均最低気温は摂氏マイナス1
2度前後で、平年のマイナス3度を大幅に下回った。
このところ春の陽気がやっと巡ってきたハンガリーや近隣諸国だが、経済危
機や緊縮政策に苦しむ人々に寒波はさらなる負担として重くのしかかった。
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012032202&expand ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/2-hungary-burns-money_50315_big.jpg ペンゲー(ハンガリー語: pengő)は、1927年1月21日から1946年7月31日のあ
いだ使用されていた、ハンガリーの旧通貨である。ペンゴと呼ばれることも
ある。激しいハイパーインフレの期間の後、ペンゲーはフォリントに置き換
えられた。補助通貨は 1ペンゲー = 100フィレール。
ペンゲーの導入
第一次世界大戦の後、サン=ジェルマン条約に従い、オーストリア・ハンガ
リー銀行は賠償金を支払わなければならなかった。またオーストリア・ハン
ガリーのクローネ通貨は別の通貨に換わり、ハンガリー国内ではコロナ通貨
が導入された。この通貨は高率なインフレーションに見舞われた。1925年に
新たな通貨であるペンゲーが導入され、1ペンゲー = 1万2500コロナに価値設
定された。また3,800ペンゲーで、金1キログラム相当と定められた。しかし、
クローネとは異なり、ペンゲーの金貨は発行されなかった。世界恐慌までは、
ペンゲーは近隣諸国で最も安定した通貨だった。
ペンゲーの終焉
第二次世界大戦の後、ペンゲーは、歴史で記録されたなかで最高率のハイパ
ーインフレに見舞われ、価値を失った。ペンゲーの交換価値は再設定された。
とはいえ、この措置によってもハイパーインフレは止まらず、コントロール
を失い、うなぎ登りに物価は上昇し続けた。かつてない高額面の通貨が導入
され、その額面は、最高10垓ペンゲー (1021) にまで達した。この10垓ペン
ゲー紙幣は、印刷されたが発行されなかった。実際に発行された最高の額面
紙幣は、1垓ペンゲー紙幣(1020画像)であった。この紙幣は1946年に発行
され、0.20USドル相当だった。
1946年1月1日にアドーペンゲー(adópengő、つまり「税のペンゲー」)が導
入された。これはペンゲーと等価で、税金の支払い用に作られたものだった。
しかし、同年の5月9日には法定通貨として認定された。 これは価値をペンゲ
ーの下落と同じに保つためであった。しかしながら、その価値はペンゲーに
対して劇的に高まり、最終的には2×1021(20垓)ペンゲーほどになった。そ
れでもアドーペンゲーも厳しいインフレに悩まされた。
ハンガリーの経済は、ただ、新たな通貨の導入によってのみ安定可能であっ
た。そこで、新通貨フォリントが1946年8月1日に導入された。1フォリントは
40穣ペンゲー (4×1029) というレートであった。
紙幣
ハンガリー中央銀行は、5・10・20・50・100ペンゲー紙幣を1926年末に発行
した。これら紙幣には透かしが入れられていた(5ペンゲーを除く)。表面に
はハンガリーの歴史上の人物が描かれ、裏面にはブダペストの建造物や絵画
が描かれていた。紙幣には「教育」という役割も持たされていた。
より偽造されにくくするために、すぐに新しいシリーズの紙幣が印刷された。
このとき、高度な技術を持った者がハンガリー国内にはいなかったため、オ
ーストリアから専門家が招聘された。このシリーズの額面は5・10・20・100・
1000ペンゲーだった。しかし、1000ペンゲーはかなり高額な紙幣だったため、
一般市民が手にすることはほとんどなかった。なお、この紙幣に描かれた肖
像や建造物は、前の紙幣と殆ど変わらなかった。また、5ペンゲー紙幣は早々
に銀貨に置き換わった。
ウィーン裁定の後、ハンガリーは回復した領土に通貨を供給させなければな
らなかった。銀貨を発行していてはコストがかかりすぎるため、5ペンゲー紙
幣が1938年、1ペンゲー紙幣が1941年にそれぞれ発行された。これら紙幣は粗
悪で単純なデザインだった。この2つの紙幣が発行されたのと同時期に、2・
5・10・20ペンゲーの新紙幣が発行された。これら紙幣は、ハンガリーの民芸
と人々がテーマとなっていた。
第二次世界大戦末の1944年、ホルティがパンツァーファウスト作戦によって
失脚すると、その後成立した矢十字党政府とソビエト占領軍は保証のない紙
幣を実効支配領域で流通させた。
1945年から1946年にかけてハイパーインフレーションが発生し、1垓ペンゲー
(1020ペンゲー)紙幣まで発行された。ハイパーインフレーションの間、紙
幣のデザインは色だけ変えて使いまわされ、呼び名もペンゲー (pengő) から
ミルペンゲー(milpengő、100万ペンゲーの意)、Bペンゲー(b.-pengő、1兆
ペンゲーの意)に変えて、超高額面の紙幣が次々と発行されていった。発行
された最も高額面の紙幣は、1垓ペンゲー紙幣だった(1垓=1020)。この紙幣
の価値(流通された時点)はわずか0.2USドルだった。なお、印刷された最も
大きな額面は10垓ペンゲー紙幣だったが、発行はされなかった。
416 :
マンセー名無しさん:2012/03/28(水) 01:30:39.12 ID:tSvXYPE0
ハイパーインフレを止めるため、ペンゲーの代わりアドペンゲーが発行され
たが、幾分インフレの勢いが衰えただけで、通貨の暴落は止まらなかった。
債権は財務省によって発行され、その額面は1万から1億アドペンゲーまであ
り、粗悪な紙に印刷された単純なデザインだった。この通貨はハイパーイン
フレーションの最後の月に、法定通貨となり、殆どペンゲーと置き換わった。
ハイパーインフレーションの間、膨大な量のペンゲー紙幣が発行され、上質
な紙が消費されたため、フォリント紙幣の生産に悪影響を与えた。
硬貨
詳細は「:en:Coins of the Hungarian pengő」を参照
1926年より1・2・10・20・50フィレール、そして1ペンゲー硬貨が発行され
た。1・2フィレール硬貨は青銅、10から50フィレール硬貨は白銅、1ペンゲー
は64%純度の銀でできていた。1929年、2ペンゲー硬貨が新たに登場したが、
これも64%純度の銀だった。5ペンゲー硬貨は1939年に発行された。
第二次世界大戦中に、1フィレール硬貨は製造中止となり、2フィレール硬貨
も鋼鉄、そして亜鉛製となり、10・20フィレール硬貨は鋼鉄で鋳造されるよ
うになった。また1から5ペンゲー硬貨はアルミニウム製となった。
1945年のハイパーインフレーション発生前に出された5ペンゲーアルミニウム
貨がこの通貨の最後の硬貨となった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC
418 :
マンセー名無しさん:2012/03/28(水) 22:09:13.40 ID:tSvXYPE0
次スレを立ててもらいました。移動お願いします。
◇主な登場人物◇ (一部抜粋、順不同)
二ホンちゃん‥‥‥‥本編の主人公。可憐で弱気な美少女。
カンコ君‥‥‥‥‥‥二ホンちゃんになにかとちょっかいを出すが自滅する事多し。強きに従い弱きをいたぶる。
アメリー君‥‥‥‥‥クラスの番長。一番大好きの陽気な暴れん坊。
エリザベスちゃん‥‥権謀術数に長けたお嬢様。ちょっと嗜虐的なところがある。
ゲルマッハ君‥‥‥‥金髪碧眼の知性派。マイスター並みの器用な手をもつ。
アーリアちゃん‥‥‥ゲルマッハ君の双子の妹。暗殺者として養成された暗い過去を持つ。二ホンちゃんが大好き。
フランソワーズちゃん‥ワガママいっぱいのクラスの女王様。エリザベスちゃんとの仲は宿敵と書いて友と読む。
マカロニーノ君‥‥‥美女と美食をこよなく愛するプレイボーイ。
ロシアノビッチ君‥‥良家の御曹司のはずが、家が破産して今は貧乏暮らし。小学生なのに呑んだくれる日々。
チューゴ君‥‥‥‥‥クールで不気味な策士。クラスの不良的存在。
タイワンちゃん‥‥‥二ホンちゃんの親友。元気印の拳法娘。チューゴ君に絡まれて困っている。
アサヒちゃん‥‥‥‥二ホンちゃんを困らせることが好きな捏造娘。チューゴ君が好き。
ベトナちゃん‥‥‥‥昔アメリー君とけんかしたときの後遺症なのかどこか影のある少女。
トル子ちゃん‥‥‥‥菓子処『おすまん堂』の看板娘。二ホンちゃんの親友だけど時々・・・・。
フラメンコ先生‥‥‥五年地球組の担任。情熱的指導で子供たちを導く。
ウヨ君‥‥‥‥‥‥‥二ホンちゃんの弟。姉を心配しつつ見守っている。三年地球組。
ラスカちゃん‥‥‥‥アメリー君の義理の妹。幼さを色濃く残す無垢な少女。三年地球組。
ハプスブルク先生……三年地球組の担任。没落した旧家のお嬢様で、保母さんタイプ。
こちらに詳しい人物紹介等があるニダ。
http://members.at.infoseek.co.jp/nihonchanjiten/jinbutsu.html 二ホンちゃんwiki(人物編)
http://nihonchan.jp/cgi-bin/pyukiwiki/index.cgi?%bf%cd%ca%aa%be%d2%b2%f0
◇ろーかるるーる◇
●スレの進行はsage進行でよろしくお願いします。ただし下がりすぎはageもよし。
●連投は控えましょう。即席小説では読者も面白くありません。
●雑談もOK。でもほどほどにね。
●面白かったら感想をつけてあげると、作者達が泣いて喜びます。
●作者個人への批評はやめましょう。人格攻撃とみなされる書き込みも慎みましょう。
●根拠のない認定や罵倒は荒らし行為だと認識しましょう。
●新人や古参というのはありません。皆同じ住人です。
●作者は作品を離れれば同じ住人です。読者にもなります。どちらが偉いというのもありません。
●新参叩きや批評と称して、他の住人を排除しない。
●二ホンちゃんは皆のものです。誰がえらい、というのはありません。
●議論の結論は時間をおきましょう。いきなり、では納得しない人もいます。議論を経ていない、または迅速なスレ立ては認められない場合もあります。
●今あるサイトのリンクの拒否や新規リンクの申請、作品ナンバリング辞退は自己申告です。
●自分の気に入らない書き込みを無闇に認定する事は止めましょう。論理的かつ理性的な反論を。
★荒し、粘着、気に入らない書き込みや作品、特定個人に対して。
専用ブラウザの使用をお勧めします。ギコナビ、ホットゾヌ等お好きな物をお使い下さい。それで
見えなくなります。自分が気に入らない書き込みが他人もそうだとは決して思わない事です。人と
あなたは違う人格だと認めるのも大人です。スレはあなただけのものではありません。
●ニホンちゃんの利用
・ニホンちゃんの著作権は全て2ちゃんねると掲示板運営者に帰属します。
・ニホンちゃんのキャラクター・世界観・及び作品を利用した2次的創作活動は原則自由です。
ただし、スレ内での告知・宣伝活動は一切禁止とします。
・投稿されたSS作品などの商業利用は、2ちゃんねると掲示板運営者の了承を得てください。
尚、著作者への無断使用は厳禁とし、議論スレへ御一報の上、著作者の意向に従って下さい。
・本スレはあらゆる関連書籍・他板のニホンちゃん・同人誌・ファンサイトは一切関知せず、その行動により生じたいかなる責任も負わない物とします。
・出版問題の資料サイトです。参考にどうぞ。
ニホンちゃん出版問題過去ログ集
貼れないので後日。
★重複スレが立った場合の作品の処置
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第
28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を
含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿
が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、
義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する
第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しな
いことを承諾します。
2ちゃんねるのこのルールに従い、本スレに移管される事となります。重複スレの確認は、
そのテンプレ等が2ちゃんや日本国の法律に準拠しているか否かを基準とします。そうで
ないスレの作品は、本スレに移管される事になります。
ニホンちゃんQ&A
Q.ニホンちゃんは何を取り扱っていますか?
A.日韓関係及びその他の様々な時事や文化、風物、習慣、出来事等様々のものを取り扱っています。
Q.作品を書いてみたいですがいいですか?
A.誰でも構いません。是非書いて下さい。
Q.スレにいて具体的に慎むべき事は?
A.一般人に相応しいマナーを守る事です。罵倒や新人いびり、誹謗中傷、そういった行いはやめましょう。
Q.ニホンちゃんの事を詳しくないけれど作品やイラストを書いてもいいでしょうか。
A.初心者大歓迎です。
Q.ニホンちゃんは誰の物ですか?
A.2ちゃんねるハングル板を利用している皆の物です。
Q.ニホンちゃんはハングル板にあるべきスレですか?
A.日韓関係を主に扱っています。ですからいいのです。
Q.重複スレが立ちました。どうしましょう。
A.そのスレが2ちゃんねる、日本国のルールや法律に違反している場合はすぐに正規スレを立て
ます。作品はその正規スレに移動となります。ルール違反のスレは論外です。
Q.正規スレの定義は?
A.テンプレが2ちゃんねるのルールに即しているかどうかが重要です。
Q.ハングル板なのに色々な国を擬人化キャラが出ているけれど?
A.そうしたキャラクターが出る作品においてはできればニホンちゃんのお家の人かカンコ君の
お家の人が絡む様な作品を御願いします。これは作者の方の書き方にお任せします。
Q.何か気に食わない人がスレにいてストレスが溜まります。
A.ここは個人のストレスを発散させる場所ではありません。最悪板で好きなだけ吼えて下さい。
Q.お話のソースとかは?
A.できるだけ付けて下さい。ソースがほしいと言われても貼らないというのは読者の方にも不親切です。
Q.住人とはどういう人ですか?
A.2ちゃんねるのルールに従って利用する人です。マナーも守って下さい
◇主な登場人物◇ (一部抜粋、順不同)
二ホンちゃん‥‥‥‥本編の主人公。可憐で弱気な美少女。
カンコ君‥‥‥‥‥‥二ホンちゃんになにかとちょっかいを出すが自滅する事多し。強きに従い弱きをいたぶる。
アメリー君‥‥‥‥‥クラスの番長。一番大好きの陽気な暴れん坊。
エリザベスちゃん‥‥権謀術数に長けたお嬢様。ちょっと嗜虐的なところがある。
ゲルマッハ君‥‥‥‥金髪碧眼の知性派。マイスター並みの器用な手をもつ。
アーリアちゃん‥‥‥ゲルマッハ君の双子の妹。暗殺者として養成された暗い過去を持つ。二ホンちゃんが大好き。
フランソワーズちゃん‥ワガママいっぱいのクラスの女王様。エリザベスちゃんとの仲は宿敵と書いて友と読む。
マカロニーノ君‥‥‥美女と美食をこよなく愛するプレイボーイ。
ロシアノビッチ君‥‥良家の御曹司のはずが、家が破産して今は貧乏暮らし。小学生なのに呑んだくれる日々。
チューゴ君‥‥‥‥‥クールで不気味な策士。クラスの不良的存在。
タイワンちゃん‥‥‥二ホンちゃんの親友。元気印の拳法娘。チューゴ君に絡まれて困っている。
アサヒちゃん‥‥‥‥二ホンちゃんを困らせることが好きな捏造娘。チューゴ君が好き。
ベトナちゃん‥‥‥‥昔アメリー君とけんかしたときの後遺症なのかどこか影のある少女。
トル子ちゃん‥‥‥‥菓子処『おすまん堂』の看板娘。二ホンちゃんの親友だけど時々・・・・。
フラメンコ先生‥‥‥五年地球組の担任。情熱的指導で子供たちを導く。
ウヨ君‥‥‥‥‥‥‥二ホンちゃんの弟。姉を心配しつつ見守っている。三年地球組。
ラスカちゃん‥‥‥‥アメリー君の義理の妹。幼さを色濃く残す無垢な少女。三年地球組。
ハプスブルク先生……三年地球組の担任。没落した旧家のお嬢様で、保母さんタイプ。
こちらに詳しい人物紹介等があるニダ。
http://members.at.infoseek.co.jp/nihonchanjiten/jinbutsu.html 二ホンちゃんwiki(人物編)
http://nihonchan.jp/cgi-bin/pyukiwiki/index.cgi?%bf%cd%ca%aa%be%d2%b2%f0