連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
本ドラマは全くのフィクションであり、実在の国家・指導者とは何の関係もありません。
前スレ:連続ドラマ小説「ニホンちゃん」43クール目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1315975979/
<丶`∀´>このスレのまとめページニダ
 目次+ログ 現在紛失中。
 1〜1095話 http://web.archive.org/web/20080604192332/http://funshei.at.infoseek.co.jp/index.html
 1072話〜  http://nihonchan.himegimi.jp/index.html
<丶`∀´>このスレの起源は速報板ニダ「韓国逆切れ、日本に制裁措置発動!」
http://nihonchanshuppan.web.fc2.com/tanjou.html#R339
<丶`∀´>イラスト倉庫ニダ
http://page.freett.com/nihon_chan/
<丶`∀´>お絵描き掲示板ニダ
http://w3.oekakies.com/p/nihon2/p.cgi
本スレに掲載するのが微妙な作品や、長文感想や火病は総督府のスレを活用するといいかもしれません。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」補完・議論用スレ7
http://www.soutokufu.com/cgi-bin/hogehoge/test/read.cgi/hangul/1132577033
2マンセー名無しさん:2011/11/23(水) 10:34:16.64 ID:Phf/3i5h
◇主な登場人物◇ (一部抜粋、順不同)
二ホンちゃん‥‥‥‥本編の主人公。可憐で弱気な美少女。
カンコ君‥‥‥‥‥‥二ホンちゃんになにかとちょっかいを出すが自滅する事多し。強きに従い弱きをいたぶる。
アメリー君‥‥‥‥‥クラスの番長。一番大好きの陽気な暴れん坊。
エリザベスちゃん‥‥権謀術数に長けたお嬢様。ちょっと嗜虐的なところがある。
ゲルマッハ君‥‥‥‥金髪碧眼の知性派。マイスター並みの器用な手をもつ。
アーリアちゃん‥‥‥ゲルマッハ君の双子の妹。暗殺者として養成された暗い過去を持つ。二ホンちゃんが大好き。
フランソワーズちゃん‥ワガママいっぱいのクラスの女王様。エリザベスちゃんとの仲は宿敵と書いて友と読む。
マカロニーノ君‥‥‥美女と美食をこよなく愛するプレイボーイ。
ロシアノビッチ君‥‥良家の御曹司のはずが、家が破産して今は貧乏暮らし。小学生なのに呑んだくれる日々。
チューゴ君‥‥‥‥‥クールで不気味な策士。クラスの不良的存在。
タイワンちゃん‥‥‥二ホンちゃんの親友。元気印の拳法娘。チューゴ君に絡まれて困っている。
アサヒちゃん‥‥‥‥二ホンちゃんを困らせることが好きな捏造娘。チューゴ君が好き。
ベトナちゃん‥‥‥‥昔アメリー君とけんかしたときの後遺症なのかどこか影のある少女。
トル子ちゃん‥‥‥‥菓子処『おすまん堂』の看板娘。二ホンちゃんの親友だけど時々・・・・。
フラメンコ先生‥‥‥五年地球組の担任。情熱的指導で子供たちを導く。
ウヨ君‥‥‥‥‥‥‥二ホンちゃんの弟。姉を心配しつつ見守っている。三年地球組。
ラスカちゃん‥‥‥‥アメリー君の義理の妹。幼さを色濃く残す無垢な少女。三年地球組。
ハプスブルク先生……三年地球組の担任。没落した旧家のお嬢様で、保母さんタイプ。

こちらに詳しい人物紹介等があるニダ。
http://members.at.infoseek.co.jp/nihonchanjiten/jinbutsu.html
二ホンちゃんwiki(人物編)
http://nihonchan.jp/cgi-bin/pyukiwiki/index.cgi?%bf%cd%ca%aa%be%d2%b2%f0
3マンセー名無しさん:2011/11/23(水) 10:36:04.02 ID:Phf/3i5h
◇ろーかるるーる◇
●スレの進行はsage進行でよろしくお願いします。ただし下がりすぎはageもよし。
●連投は控えましょう。即席小説では読者も面白くありません。
●雑談もOK。でもほどほどにね。
●面白かったら感想をつけてあげると、作者達が泣いて喜びます。
●作者個人への批評はやめましょう。人格攻撃とみなされる書き込みも慎みましょう。
●根拠のない認定や罵倒は荒らし行為だと認識しましょう。
●新人や古参というのはありません。皆同じ住人です。
●作者は作品を離れれば同じ住人です。読者にもなります。どちらが偉いというのもありません。
●新参叩きや批評と称して、他の住人を排除しない。
●二ホンちゃんは皆のものです。誰がえらい、というのはありません。
●議論の結論は時間をおきましょう。いきなり、では納得しない人もいます。議論を経ていない、または迅速なスレ立ては認められない場合もあります。
●今あるサイトのリンクの拒否や新規リンクの申請、作品ナンバリング辞退は自己申告です。
●自分の気に入らない書き込みを無闇に認定する事は止めましょう。論理的かつ理性的な反論を。

★荒し、粘着、気に入らない書き込みや作品、特定個人に対して。
専用ブラウザの使用をお勧めします。ギコナビ、ホットゾヌ等お好きな物をお使い下さい。それで
見えなくなります。自分が気に入らない書き込みが他人もそうだとは決して思わない事です。人と
あなたは違う人格だと認めるのも大人です。スレはあなただけのものではありません
4マンセー名無しさん:2011/11/23(水) 10:37:51.96 ID:Phf/3i5h
●ニホンちゃんの利用
・ニホンちゃんの著作権は全て2ちゃんねると掲示板運営者に帰属します。
・ニホンちゃんのキャラクター・世界観・及び作品を利用した2次的創作活動は原則自由です。
 ただし、スレ内での告知・宣伝活動は一切禁止とします。
・投稿されたSS作品などの商業利用は、2ちゃんねると掲示板運営者の了承を得てください。
 尚、著作者への無断使用は厳禁とし、議論スレへ御一報の上、著作者の意向に従って下さい。
・本スレはあらゆる関連書籍・他板のニホンちゃん・同人誌・ファンサイトは一切関知せず、その行動により生じたいかなる責任も負わない物とします。
・出版問題の資料サイトです。参考にどうぞ。
ニホンちゃん出版問題過去ログ集
貼れないので後日。
★重複スレが立った場合の作品の処置
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第
28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を
含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿
が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、
義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する
第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しな
いことを承諾します。

2ちゃんねるのこのルールに従い、本スレに移管される事となります。重複スレの確認は、
そのテンプレ等が2ちゃんや日本国の法律に準拠しているか否かを基準とします。そうで
ないスレの作品は、本スレに移管される事になります。
5マンセー名無しさん:2011/11/23(水) 10:45:02.79 ID:Phf/3i5h
ニホンちゃんQ&A
Q.ニホンちゃんは何を取り扱っていますか?
A.日韓関係及びその他の様々な時事や文化、風物、習慣、出来事等様々のものを取り扱っています。
Q.作品を書いてみたいですがいいですか?
A.誰でも構いません。是非書いて下さい。
Q.スレにいて具体的に慎むべき事は?
A.一般人に相応しいマナーを守る事です。罵倒や新人いびり、誹謗中傷、そういった行いはやめましょう。
Q.ニホンちゃんの事を詳しくないけれど作品やイラストを書いてもいいでしょうか。
A.初心者大歓迎です。
Q.ニホンちゃんは誰の物ですか?
A.2ちゃんねるハングル板を利用している皆の物です。
Q.ニホンちゃんはハングル板にあるべきスレですか?
A.日韓関係を主に扱っています。ですからいいのです。
Q.重複スレが立ちました。どうしましょう。
A.そのスレが2ちゃんねる、日本国のルールや法律に違反している場合はすぐに正規スレを立て
ます。作品はその正規スレに移動となります。ルール違反のスレは論外です。
Q.正規スレの定義は?
A.テンプレが2ちゃんねるのルールに即しているかどうかが重要です。
Q.ハングル板なのに色々な国を擬人化キャラが出ているけれど?
A.そうしたキャラクターが出る作品においてはできればニホンちゃんのお家の人かカンコ君の
お家の人が絡む様な作品を御願いします。これは作者の方の書き方にお任せします。
Q.何か気に食わない人がスレにいてストレスが溜まります。
A.ここは個人のストレスを発散させる場所ではありません。最悪板で好きなだけ吼えて下さい。
Q.お話のソースとかは?
A.できるだけ付けて下さい。ソースがほしいと言われても貼らないというのは読者の方にも不親切です。
Q.住人とはどういう人ですか?
A.2ちゃんねるのルールに従って利用する人です。マナーも守って下さい。
6マンセー名無しさん:2011/11/23(水) 10:49:06.39 ID:Phf/3i5h
         「地鎮祭」
「前クール何かあっという間じゃなかった?」
「あれっ、そうかな」
ニホンちゃんがタイワンちゃんの言葉に首を捻っています。
「わたしは別にそうは思わないけれど」
「あたしはそう思うけれど。それにあたしの出番少なかった気がするし」
「まあそれは言わない約束でね」
「そうね。出番は向こうからくるものだし。それに今クールじゃ出番増えるかも知れないし」
そのことについては心から期待しているタイワンちゃんでした。
そのうえで、です。こんなことも言うのでした。
「じゃあこの44クール、あたしの出番が前クールより増える様に」
「お願いしてそのうえで、ね」
「そう、それじゃあいつものね」
二人でにこりと笑い合って息を合わせて言うのでした。
「ニホンちゃん44クールスタートです」
「今クールも宜しくお願いします」
ニホンちゃん44クールスタートです。今クールもご贔屓に。
7マンセー名無しさん:2011/11/23(水) 21:08:25.31 ID:Phf/3i5h
これまでの過去ログを一部ですが。
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」
http://nihonchan.jp/legacy/2ch/994719628.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」その2
http://nihonchan.jp/legacy/995270236.html
大河ドラマ「ニホンちゃん」
http://nihonchan.jp/legacy/2ch/995270347.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 3クール目
http://nihonchan.jp/legacy/2ch/995710507.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 4クール目
http://nihonchan.jp/legacy/2ch/996515142.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 5クール目
http://nihonchan.jp/legacy/2ch/997449486.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 5クール目
http://nihonchan.jp/legacy/29ch/997449486.html
愛と憎しみのドラマ小説“ニホンちゃん“6クール
http://nihonchan.jp/legacy/29ch/998497708.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」避難所版 7クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1003202607.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」総督府編 8クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1006483116.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 9クール目
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1010/10103/1010376182.html
続ドラマ小説「ニホンちゃん」 10クール目
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1014/10143/1014327874.html
8マンセー名無しさん:2011/11/23(水) 22:54:26.64 ID:Phf/3i5h
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 11クール目
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/academy.2ch.net/korea/kako/1018/10185/1018599620.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 12クール目
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/academy.2ch.net/korea/kako/1021/10216/1021604702.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 13クール目
http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/academy.2ch.net/korea/kako/1024/10248/1024846941.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 14クール目
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1028225672.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 15クール目
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1032396328.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」避難所版 15クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1032543676.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 16クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1039534514.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 17クール目
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1046677620.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 18クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1053855838.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 19クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1061554997.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 20クール目
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1069476618.html
9マンセー名無しさん:2011/11/24(木) 00:05:43.73 ID:2hkT1CHq
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 21クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1080127286.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」 22クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1087220403.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」23クール目
http://nihonchan.jp/legacy/1093894546.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」24クール目(特定勢力の荒らし行為酷し)
http://nihonchan.jp/legacy/1101820543.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」25クール目(特定勢力占拠期)
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1106928971.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」26クール目(特定勢力占領期、新人いびりあり)
http://nihonchan.jp/legacy/1112658057.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」27クール目(特定勢力占領期)
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1118843682.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」28クール目(騒動勃発)
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1128503619.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」29クール目
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1134802288.html
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」30クール目(特定勢力極東板へ逃走後)
http://nihonchan.jp/legacy/nihonchanjiten/1138623432.html
10マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:03:31.49 ID:hP49CxH1
      「マスコットはともかくとして」
ベトナちゃんとです。ホーチミン君が日之本家に来ています。そ
して来ているお部屋はといいますと。
「ううんと。今日は来てくれて有り難う」
「ナラの間なのね」
「ここがあの人が来ておられるお部屋だよね」
「そう。さっきまで歌を聴かせてくれてたの」
ニホンちゃんはにこりと笑ってそのベトナちゃんとホーチミン君
に対してお話するのでした。
「あの人も。わたしのお家が大変な時に募金してくれたのね」
「そうみたいね」
「あの人もニホンちゃんのこと心配していたんだよ」
ベトナ家の兄妹はニホンちゃんにこのことをお話するのでした。
そのお話の間です。
11マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:09:03.05 ID:hP49CxH1
ニホンちゃんはとてもしんみりとした表情になっています。そう
してそのお顔で言うことはといいますと。
「あの人って。ベトナちゃん達とアメリー君が喧嘩した時にだっ
たわよね」
「そう。その時に大変で」
「今はかなり落ち着いてるけれどね」
「そんな大変な人までわたしのこと心配して募金をしてくれたの
ね」
ニホンちゃんはそのことについて深く思うのでした。そしてこう
も言いました。
「だからなのね。あの人の歌、とても心に滲みたわ」
残ったのではありません。滲みたというのです。ニホンちゃんの
その心に。
12マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:17:05.62 ID:hP49CxH1
それで、です。涙を溢れそうにして、です。またベトナちゃんと
ホーチミン君に言いました。
「あの人ご自身にも有り難うって言ったけれど」
「それでもなのね」
「僕達にも」
「ええ。伝えて欲しいの」
二人にも言うのでした。
「このことは。一生忘れませんって」
「わかったわ。じゃああの人にお伝えしておくわね」
「そのことは任せてね」
ニホンちゃんの言葉の中にあるものを受け取ってです。二人も
応えるのでした。
そうした深いものを三人で感じている時にです。お家のチャイ
ムが鳴りました。
13マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:25:00.41 ID:hP49CxH1
そのチャイムの音を聞いてです。ニホンちゃんはこう言ったの
でした。
「タイワンちゃんね」
「タイワンちゃんも来るの」
「今日ニホンちゃんのところに来るのは僕達だけじゃなかった
んだ」
「ええ、そうだったの」
ニホンちゃんはそのことを言いそびれてしまっていたのです。
これは彼女の失敗です。
ですがそれでもそのチャイムの音を聞いてです。二人にこう言
いました。
「ちょっとね」
玄関の方に向かってです。そうしてそのうえでタイワンちゃん
をお迎えするのでした。
14マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:31:47.55 ID:hP49CxH1
しんみりとなってしまったニホンちゃん達とは違ってです。タ
イワンちゃんはいつもの明るい表情です。その明るさでニホン
ちゃんに言ってきました。
「今日はあれよね。オオサカの間でよね」
「ええと。確かタイワンちゃんわたしのお家のラーメン食べた
いのよね」
「そう。オオサカのラーメンをね」
まさにです。そのオオサカのラーメンをだというのです。
「ニホンちゃんのお家ってそれぞれのお部屋のラーメンがある
じゃない。フクオカの間とかホッカイの間とかで本当にそれぞ
れで」
「豚骨とかお味噌とかのね」
ニホンちゃんもタイワンちゃんのそのお話に応えます。
15マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:38:14.39 ID:hP49CxH1
「わたしのお家のラーメンね」
「あれなのよ。ニホンちゃんのお家のラーメンって凄く美味し
いのよ」
タイワンちゃんは本当に明るくお話します。
「だから。今日も楽しみにしてるからね」
「うん。じゃあもう大体の用意はしてるから」
お料理、ラーメンも本格的なものになると結構な時間がかかり
ます。それでもう下準備はしているというのです。
「だからちょっと待っててね」
「ベトナちゃん達も来てるのよね」
タイワンちゃんはここでふとです。ベトナちゃんのことにも言
うのでした。
16マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:44:06.08 ID:hP49CxH1
「それもオオサカの間のすぐ側にいるのよね」
「ナラの間よ」
そこにいるとです。ニホンちゃんはタイワンちゃんにお話しま
した。
「そこで。ベトナちゃん達のお家の方が来てくれててわたしと
お家の人達の為に歌ってくれたの」
「ああ、あの人ね」
その人が誰かです。タイワンちゃんもすぐにわかりました。
そしてそのうえで、です。こう言うのでした。
「あの人も。ニホンちゃんのこと凄く気にかけてくれてたから
ね。ニホンちゃんのお家の人達のことも」
「そのことが本当に嬉しいの」
今のニホンちゃんにとってです。これ以上はない位に嬉しいこ
とだったのです。
17マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:50:11.71 ID:hP49CxH1
「わたし、一人じゃないのね。それに色々な人に気にかけても
らえて」
「皆同じよ。それこそ皆あの時はニホンちゃんのことが心配だ
ったのよ」
「本当に皆来てくれたから」
「そうじゃなかったのはニホンちゃんのお家のカンとかセンゴ
クとかいう連中だけじゃないの?」
ミスター最低人間、ザ=反面教師と呼ばれる様な人達位だとい
うのです。ニホンちゃんが大変な時に自分のことしか考えてい
なかった人はです。
「他の人達は違うから。誰だってね」
「そのことが本当に嬉しいの」
ニホンちゃんはここでも感極まった顔になっています。その顔
でオオサカの間にタイワンちゃんと一緒に向かっています。
18マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 00:57:12.91 ID:hP49CxH1
「わたしのこと。こんなに沢山の人達が心から心配してくれて
励ましてくれてるのがわかったから」
「例外中の例外がよりによってニホンちゃんのところにいたけ
れどね。下種のことは忘れてね」
「そうね。あの人達は何時か何かあるし」
因果応報はこの世の絶対の摂理です。
「それよりも今は」
「そう、楽しくラーメン食べよう」
とても明るい笑顔でニホンちゃんに温かい声をかけるタイワン
ちゃんでした。
「ベトナちゃん達も呼んでね」
「うん、それじゃあ」
こうしてです。そのオオサカの間にです。
19マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 01:03:48.35 ID:hP49CxH1
ベトナちゃんとホーチミン君も呼ばれました。あの人も一緒で
す。
そして五人で、です。ニホンちゃんが作ったそのオオサカのラ
ーメンを食べるのでした。
ラーメンを一口食べてです。タイワンちゃんは満面の笑みでニ
ホンちゃんに対して言います。
「オオサカのラーメンも美味しいわ」
「そう。美味しいの」
「いけるわ。ベトナちゃん達はどう?」
「ええ。私も好きになったわ」
「僕もね。いいと思うよ」
ベトナちゃんとホーチミン君もです。にこりと笑って応えます。
ただしベトナちゃんは静かな微笑みです。
20マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 01:10:35.39 ID:hP49CxH1
「ニホンちゃんのラーメンってとても」
「美味しいね」
「有り難う。それじゃあおかわりあるから」
ニホンちゃんはそんな二人の言葉と笑顔に優しい笑顔になって
です。
二人にさらに食べる様に言います。それはタイワンちゃんも同
じです。
育ち盛りの三人はどんどん食べていきます。そして普段はとて
も物静かで優しい微笑みを浮かべているこの人もです。
無言ですがとても優しい笑みで、です。ニホンちゃんに自分の
丼をそっと差し出します。それがどういう意思表示なのかは言
うまでもありません。
21マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 01:18:14.16 ID:hP49CxH1
ニホンちゃんはこの人にも笑顔で応えてです。おかわりのラー
メンを入れるのでした。
そうしてそのうえで、です。ニホンちゃんも含めて五人でお腹
一杯食べてからです。タイワンちゃんが今度はこんなことを言
ってきました。
「ええと。ベトナちゃん達ナラの間に行ってたのよね」
「ええ、そうよ」
「だったらあたしも行っていい?あたしナラの間も好きなの」
「えっ、今行ってもいいの?」
「何かあるの?」
タイワンちゃんはニホンちゃんの様子が普段と違うことに気付
いて問い返しました。この辺りは勘のいいタイワンちゃんらし
いことでした。
22マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 01:25:31.35 ID:hP49CxH1
「今ナラの間に」
「あのマスコットがいて運動で踊ってるけれど」
「ああ、あれね」
そのマスコットが何かすぐにわかったタイワンちゃんでした。
それでこうニホンちゃんに言うのでした。
「ナラの間は好きだけれど。あれだけはね」
「駄目なのね」
「怖いから。じゃあ今はね」
「それはいいのね」
「ここにいるわ。オオサカの間も楽しいこと多いし」
こう言ってなのでした。タイワンちゃんはベトナちゃん達とオ
オサカの間にいるのでした。とりあえずあのマスコットは避け
るのでした。
23マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 01:31:23.25 ID:hP49CxH1
- ドクさんが奈良訪問 “自身の曲”歌うシンガーと交流 -
ベトナムの結合双生児、グエン・ドクさん(30)が22日、
奈良市を訪れ、自身の心情を歌詞につづった楽曲「Alway
s Within Me(いつも僕の中に)」の英語バージョ
ンを歌う大和郡山市出身の女性シンガー、ルースさん(28)
と対面し交流を深めた。
同曲は平和教育の一環として、大阪府内の中学教諭らが中心と
なり約2年前から構想を練ったといい、作詞にはドクさんも参
加している。国際的な音楽活動を続けるルースさんが「世界に
向けて平和を発信し、より多くの人々に聞いてもらいたい」と
英語バージョンを歌うという。
友人の結婚式に出席するため来日中のドクさんはこの日、ルー
スさんと奈良公園や東大寺などを散策。作詞に至った思いを
「多くの人のおかげで現在の自分がいる。日本は第二の故郷の
ように思っており、その感謝の気持ちを込めた」と話した。ド
クさんは今春にも東日本大震災の被災者に贈る義援金を携えて
来日していた。
同曲は日本語の三部合唱バージョンもあり、ルースさんは「今
後のレコーディングやライブ活動で積極的に取り入れ、広めて
いきたい」としている。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111123/nar11112302090004-n1.htm
24マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 01:38:00.26 ID:hP49CxH1
2011年10月に大阪へ旅行した、という台湾女性のlandy(ハ
ンドルネーム)さん。「日本に行ったらラーメン!」ということ
で、味わったおいしさをブログに記録している。
「ラーメンは日本人の主食」だと思っているlandyさんは、
「私たち台湾人から見ると、魯肉飯(ルーロウファン)のような
もの。日本に来たなら絶対に、本場の日本ラーメンを食べたい!」
と述べている。「台湾にも日本風と宣伝しているラーメン屋は
多いが、日本で食べるのとは味が全然違う」そうだ。前回東京で
初めて豚骨ラーメンを食べた時に、痛感したという。
今回5日間の大阪旅行中、3軒のラーメン屋に行ったというlan
dyさん。「1回目で初めて口にした時に、麺のコシとスープのコ
クにすっかりまいってしまった! 店の名前は一風堂で、数十時
間かけて煮込んだ乳白色の豚骨スープは、香りがよく食欲をそそる。
細麺が特徴で、スープは濃厚ながら甘味がある! お肉もおいしい!
 豚骨エキスがスープにしみ込み、麺にからまっていてとにかくお
いしいんです!」と絶賛した。
続いてlandyさんが挙げたのは、煮干しらーめん 玉五郎。
「この店は食券を買って注文。券売機で好みの味を選んで、チャー
シューや味付け玉子などのトッピングも購入。太麺で一風堂に負け
ないくらいいい味を出しているが、少し油っこさを感じた。つけ麺
を食べたら歯応えがとてもよかった! そして店員さんと客席の距
離が近くて、店の雰囲気がとてもいい、と感じた」と感想を述べた。
「海を超えて日本に来たので、ラーメンを愛する気持ちを最大限に
表現しないと!」という思いで、何食も食べたというlandyさ
ん。ブログ文の最後は「ラーメンは温和で礼儀正しく、細やかな日
本人の気質が出ていると思う。ラーメン一杯に対するスープ・具・
麺へのこだわり。味わっていると日本人の気遣いや、素晴らしい文
化を感じる。そしてラーメン一杯で人と人との温かい触れ合いも感
じる。ラーメンを食べて幸せな気分になって、私は日本人を尊敬し
ているのだと実感しました!」と締めくくっている。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1121&f=national_1121_109.shtml
25マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 01:44:53.12 ID:hP49CxH1
せんとくんは、2010年に奈良県で開催された平城遷都1300年記念事業
(平城遷都1300年祭)の公式マスコットキャラクターであったが、20
11年より奈良県のマスコットキャラクターとなった。鹿の角が生えた
童子の姿をしている。
概要
2008年2月12日、平城遷都1300年記念事業協会から「平城遷都1300年祭」
の公式マスコットキャラクターとして図案が発表された。制作者は東京
藝術大学大学院教授であり彫刻家の籔内佐斗司。また、その愛称の募集
を同日より同年3月12日までの日程で実施した。その結果4月15日、14,5
39件の応募の中から愛称は「せんとくん」に決定したと発表された。
「せんとくん」には最多の337件の応募があり、以下「ナントくん」(2
92件)、「ブッカ」(265件)、「鹿坊」(248件)、「しかぶつくん」
(154件)などが上位であった。
せんとくんの家族として、2008年7月9日に奈良県庁において、せんとく
んの兄の「平城の童子 鹿坊(ろくぼう)」の着ぐるみが初披露された。
また同年8月19日、なら100年会館で行われた「平城遷都1300年祭〈500日
前〉Startingイベント」において、せんとくんの着ぐるみと、せんとく
んの祖父の「鹿爺(ろくじい)」の着ぐるみが初披露された。鹿坊・鹿
爺ともに、キャラクターの作者は籔内佐斗司である。
設定上の生年月日は2008年2月12日。同事業を実施する社団法人平城遷都
1300年記念事業協会の登録商標(第5171244号)の版権を保有し、株式会
社近鉄百貨店が同協会から版権管理を受託している。
殺到する批判
せんとくんの図案には2008年2月12日の発表当初よりさまざまな批判が寄
せられた。まず従来流行していたゆるキャラとは一線を画したこれまでに
ないデザインに、一部の人から「気持ち悪い」との声が上がった。奈良の
古刹を中心とした仏教界からは、仏に鹿の角を生やしたような姿は「仏様
を侮辱している」と異議が唱えられた[7]。尚、図案者の籔内は、以前に
も「鹿角童子」の名で童子に鹿の角を生やしたような彫刻を度々発表して
おり、理解を求める意見も寄せられている。
26マンセー名無しさん:2011/11/25(金) 01:52:54.68 ID:hP49CxH1
また制作経費が1,018万円にも達したこと、作品から得られる著作権収入
の譲渡も含めた制作料として500万円が籔内に支払われたこと、図案を一
般公募せずに専門家から募った21案中から、広告代理店を通したコンペで
選考されたこと、選考に市民の参加が無かったことなども批判の的となっ
た。
Yahoo!ニュースにて2008年3月3日から3月11日までの9日間行われた世論調
査ではこのマスコットキャラクターに対する反対が78%にもなり、支持の1
9%を圧倒した。3月9日からは、キャラクターの白紙撤回を求める市民団体
「平城遷都1300年祭を救う会」が奈良市内で街頭署名活動を開始した。
多くの批判を受けた籔内は2008年3月、自身のウェブサイトにおいて、メ
ールで寄せられた20件以上の批判に対する回答を行った。愛称決定翌朝の
4月16日にテレビ番組『爽快情報バラエティー スッキリ!!』(日本テレビ
系列)に籔内が出演して語ったところによると、「私のところに800通以
上きているメールで、批判は3割」だったとのことである。籔内は後に講
演会において「匿名で人を攻撃する現在の社会の病を感じた」と述べて
いる。
荒井正吾奈良県知事は2008年3月12日の定例会見で、市民団体らが求める
マスコットキャラクターの白紙撤回は「考えていない」と明言した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%82%93
27マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 22:59:45.05 ID:tTM0Vqed
          「漢字があると」
カンコ君はいつもいきなりニホンちゃんに言ってきます。これは
もう五年地球組の日常です。とにかくニホンちゃんが気になって
仕方のないカンコ君なのです。
そのカンコ君が今日ニホンちゃんに対して言うこととは。
「なじぇ御前の家の字はああも複雑ニダ」
「ええと。片仮名とか平仮名とか?」
「それと漢字ニダ。ローマ字も使うニダな」
「合わせて四種類なのね」
「なじぇ字が四種類もあるニダ」
カンコ君はそのことにかなり不満な様です。それでニホンちゃん
に対して言ってきているみたいです。そのカンコ君がさらに言う
こととは。
28マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 23:07:34.27 ID:tTM0Vqed
「御蔭でかなりわかりにくいニダ。何とかならないニダか」
「何とかって言われても」
「例えば片仮名だけにしてみるニダ」
カンコ君が最初に提案するのはこれでした。
「どうニダ。やってみるニダ」
「コンナフウニナルケレドイイノ?」
ニホンちゃんは早速片仮名のみで応えてきました。
「ナニカコレッテカナリヨミニクイトオモウケレド」
「うう、これはまさにあれニダな」
「オンドゥルウラギッタンディスカーッテカンジヨネ」
ニホンちゃんも言います。それはまさにあの伝説の言語なので
した。
それを聞いてです。カンコ君はたまりかねた口調でニホンちゃ
んに言いました。
29マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 23:14:31.64 ID:tTM0Vqed
「もういいニダ」
「そう。それじゃあ」
「聞いているとあのライダーを思い出すニダな。今思うとあの
ライダーも名作ニダが」
「放送当時は散々言われてたかけれどね」
「最終回まで観てやっとわかる作品ニダな」
それがその仮面ライダーだというのです。何はともあれ片仮名
だけの表現は止めになりました。
かくしてです。カンコ君はニホンちゃんにです。今度はこう言
うのでした。
「それなら今度は平仮名ニダ」
「そっちなのね」
「ちょっとやってみるニダ」
また言うカンコ君でした。
30マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 23:22:20.59 ID:tTM0Vqed
「とりあえずどんな感じニダか」
「こんなかんじ?なにかことばがかなりながくなってるきがす
るけれど」
「むっ、何か違うニダな」
その平仮名ばかりの言葉を聞いてです。カンコ君は首を捻るの
でした。
「普段とは決定的な違いがあるニダ」
「だって。ひらがなだけだから。かんじもかたかなもつかわな
いとこうなるわよ」
「妙に読みにくいニダな。そういえば漢字撲滅運動総裁とか出
していたあの竜の小説の続編はまだニダか」
「かみのけといっしょにかくさいのうもこんきもなくなっちゃ
ったみたいなの。ねっとでかなりたたかれたし」
ここでも平仮名のニホンちゃんでした。
31マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 23:28:46.48 ID:tTM0Vqed
「もうでないんじゃないの?あのひとほかにもたいあにあとか
ぜんぜんかいてないさくひんいっぱいあるけれどどのさくひん
もかかないままでおわるかもしれないわね」
「わかったニダ。それで平仮名ももういいニダ」
その小説のことからニホンちゃんの片仮名だけの表現もいいと
答えるカンコ君でした。
「無茶苦茶読みにくいニダ。片仮名だけのとはまた違った読み
にくさがあるニダ」
「そうよね。平仮名だけだとかえって読みにくいのよ」
ニホンちゃんは普通の言葉に戻って言います。そして今度は何
かといいますと。
「ローマ字だったらどうなるニダか?」
「KONNAKANZININARUKEREDO」
何故か大文字で言うニホンちゃんでした。
32マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 23:35:50.78 ID:tTM0Vqed
「DOU?YOMIYASUI?」
「信じられない位読みにくいニダ。というかエリザベスの家と
かロシアノビッチ君のお家の言葉よりもまだ読みにくい気がす
るニダ」
カンコ君は片仮名のみ、平仮名のみの時よりさらに困惑した顔
になっています。
「だからもういいニダ」
「ううん、ローマ字だけだとこうなるのよね」
「それじゃあ漢字だけだと」
「いいの?チンソー君になるけれど」
「ああいう感じニダか」
「総、今那感地二成瑠輪」
「最早暗号ニダな」
これはもうなのでした。
33マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 23:41:50.07 ID:tTM0Vqed
「さっぱり訳がわからないニダ。だからいいニダ」
「万葉集はこんな風に漢字を使っていたらしいわ」
「御前やウヨはその万葉集を読めるニダか?」
「無理、読めないわ」
「そうニダな。最早論外ニダな」
「どう?それでどの字が一番いいかしら」
「どれも駄目ニダ」
カンコ君はうんざりとした顔になってニホンちゃんに対して答
えます。
「ううむ、ニホンの家の言葉はどうなっているニダか」
「ずっと昔から使っているうちにこうなったの」
「ウリナラとはえらい違いニダな」
カンコ君は今度はこう言うのでした。
34マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 23:48:13.04 ID:tTM0Vqed
「ウリナラではあのハングルニダ。あれだけでやっているニダ
が」
「あれっ、バカンコ今度はニホンちゃんのお家の言葉に文句つ
けてるの?」
ここでタイワンちゃんが出てきました。そうしてカンコ君に言
ってきました。
「ニホンちゃんのお家の言葉が難しいって?」
「その通りニダ。色々な種類の文字を使っていて物凄く難しい
ニダよ」
「ってそれあんたも前までそうだったじゃない」
タイワンちゃんはこうカンコ君に突っ込みを入れます。この辺
りニホンちゃんと違います。彼女の突っ込みのスキルはかなり
のものなのです。
35マンセー名無しさん:2011/11/26(土) 23:55:51.37 ID:tTM0Vqed
それで、です。カンコ君に対して突っ込むことは何かというと
です。
「漢字使ってたじゃない。あたしやチューゴが使ってるあの字
ね」
「ニホンも使っているあれニダな」
「セソウさんがあの文字を作るまでは漢字だけだったしそれか
らも長い間あんたのお家の偉い人達は漢字ばかり使っていたじ
ゃない」
「それはそうニダが」
「だからそれはあんたも同じじゃないの?」
タイワンちゃんが言うのはそのことでした。
「ニホンちゃんとね」
「言われてみればそうよね」
ニホンちゃんもタイワンちゃんの話を聞いて頷くのでした。
36マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 00:01:53.45 ID:fgxtXlJe
「カンコ君も昔はそうだったわよね」
「そうでしょ?確かに今は違うけれど」
「ハングルだけってことは」
ニホンちゃんはここで考えてです。そしてこう言いました。
「わたしのお家でいくと片仮名だけとか平仮名だけってことに
なるのかしら」
「そんな感じよね。これって結構不便じゃないの?」
「ええと、カンコ君」
ニホンちゃんはここでカンコ君に顔を向けてです。こんなこと
を言ってきました。
「『火事』と『家事』と『鍛冶』の区別つく?」
「?何ニダ?」
カンコ君はその三つの言葉を挙げられてです。
37マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 00:07:28.44 ID:fgxtXlJe
首を捻ってです。こう答えました。
「どれも同じ言葉ではないニダか?『かじ』ニダな」
「どれも意味が違ったんだけれど」
「どこがどう違ったニダか」
「だから。あれなのよ」
ニホンちゃんにかわってです。タイワンちゃんがカンコ君にお
話します。
「火が起こることとお家のお仕事と鉄や胴のものを手入れした
り何か作ることよ」
「どれも全然意味が違うニダな」
「あんたそれ文字で区別できるの?」
「できるニダ。文面とかでそれはわかるニダ」
カンコ君はそれで区別するというのです。
38マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 00:13:31.39 ID:fgxtXlJe
「そうしているニダよ」
「それってかなりわかりにくいんじゃないかしら」
「そうよね。文面で区別するって」
ニホンちゃんとタイワンちゃんはカンコ君のお話を聞いてで
す。こう思ったのでした。
そしてです。そのうえでこんなことも二人でお話しました。
「カンコ君やっぱり漢字があった方がいいんじゃないかしら」
「あたしもそう思うわ。あんたハングルだけじゃ何かと限界
があると思うわ」
「とはいってももうウリナラではハングルだけでやっている
ニダよ」
カンコ君は困った顔になってニホンちゃんとタイワンちゃん
に返します。
39マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 00:24:11.55 ID:fgxtXlJe
「そんなことはウリだけでどうにかできるものではないニダ
よ」
「まあお家のことはお家の人達で何とかするものだけれど」
「あたし達が言えることじゃないしね」
「けれど言われてみればウリナラの文字だけだと何か難しい
ニダか」
「そう思えることもあるけれど」
「傍かた聞く限りね」
「何かわからなくなってきたニダな。文字が幾つある方が難
しいと思うニダが」
カンコ君は真剣に考えだしました。ですがこれは中々結論の
出るお話でなくです。考え疲れて何時の間にか終わってしま
ったのでした。
40マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 00:31:19.76 ID:fgxtXlJe
それでニホンちゃんはでうs。こうタイワンちゃんにお話す
るのでした。
「わたしのお家の言葉って確かに幾つもあるのよね。こうし
た文字が幾つもあるのって珍しいわよね」
「確かにね。けれど何か文字が複数ある場合の方が都合がい
い場合もあるのね」
「カンコ君は漢字使わなくなって何かややこしいことになっ
てるけれど」
「ニホンちゃんは幾つかあって使うのが難しいけれどそれで
も慣れればわかりやすいし」
「文字の使い方って本当に難しいわね」
そのことだけはわかったニホンちゃんでした。本当に答えの
出ないお話であります。
41マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 00:39:32.42 ID:fgxtXlJe
◆【韓国BBS】日本はなぜ漢字を使うの?「日本語の勉強で難しい」
韓国の野球ファンが集う掲示板サイト「MLBPARK」では、筆者が、
日本ではなぜ漢字を使用するのかとの疑問を投げかけた。それに対し、
さまざまな意見が寄せられた。
以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。(  )内は編集部の素
朴な感想。
●スレ主:シュークリーム
  前から気になっていたんだけど。
  日本語を勉強していたが、結局は挫折したのが漢字のためでした。
  なぜ、ひらがなやカタカナだけで表記してはいけないのかな。
  何か問題があるんですか?
●gorgeous!!
  問題があるのでなく、漢字があれば意味が分かりやすいから。
  もちろん私たち外国人には途方もない苦痛が伴うけど。
●Zeta
  うん、外国人には難題だが日本人は漢字がある方が楽みたい。
(漢字が苦手だという外国人は多いようですね)
●思い出
  韓国と似ています。
  同じ発音で他の意味を持つ言葉が多い日本は、韓国よりはるかに大変です。
●コムインガン
  そうだね、発音があまり少ないから同音異義語がとても多い。
  発音が類似したものまで含めれば、さらに多い。
●深い明け方
  ところで、日本語を学べば学ぶほど、漢字ある方がむしろマシだと感じないですか?
  ひらがなでだけで表現している文章を読めば、いらだって死にそうだ。
(日本語の上級者なのでしょうね)
42マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 00:49:15.80 ID:fgxtXlJe
●gidd
  漢字を使わなければ同音異義語ばっかりで、文章が成り立たないよ。
  それに、日本人たちは漢字自体が好きです。
  漢字の表意性と視覚性の効率と深さを考えます。
●老奴部
  話はそれるけど、漢字文化圏では漢字を知っておかなければならないですよね。
  韓国はパク・チョンヒ大統領の時代に、韓国語を強化し、韓国語と漢文混用を廃止したが
  ある程度の教育だけを受けても過去の歴史書物の意味が分かる中国と日本に比べて、
  韓国は歴史の流れから隔離されてしまったようだ。
シャバンヌル
  漢字を使うと理解する速度は上がり、ハングル文字で書かれた文書を
  韓国人が読むことよりはるかに速いという話があった。
●ウォノビソルロ
  漢字のない日本語を読む方がとても頭が痛い。
●ポピヒョン
  日本語はしっかり勉強しなくても漢字だけ知っていれば75%は解釈が可能です。
●Zeta
  率直にいえば、私たちも漢字教育は若干強化する方が良いと思う。
(韓国では、漢字が読めない世代も多いようです)
●kokomo13
  日本語の勉強をしていたが、結局漢字のために放棄した。漢字がとても嫌いです(涙)
●死神
  韓国語も漢字が分かれば、はるかに楽に学べる。
●tt487y6
  韓国はハングル文字のおかげで、漢字がなくても十分に生活ができます。
  もし、日本で漢字を書かないならば、文章がまともに成り立たない。
  本当にハングル文字に感謝しなければなりません。
●砲車ツー
  四字熟語は、漢字が分からなければちゃんとした意味も分からないような気もする。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1125&f=national_1125_049.shtml
43マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 00:58:16.32 ID:fgxtXlJe
漢字教育の廃止
独立後は、日本統治時代に漢字を使用していたこと
や、中華帝国による古代からの冊封体制への不満といったナショナリズム
の台頭により漢字を排斥し、国語をハングルのみで表記しようと
する機運が盛り上がった。1948年施行の「ハングル専用に関する法律」
(略称:ハングル専用法)により、漢字廃止に法的根拠が付与される。
「大韓民国の公文書はハングルで書く。ただし、当面の間、漢字をかっこ
に入れて使用することができる」が法律の全文だが、公文書の定義も当面
の間の定義もなく、施行規則もなく、違反者に対する罰則規定もないこの
法律は、法律でなく宣言文だと解釈する法律家もいる。
李承晩の時代には、小学校段階から漢字教育が行われたが、朴正煕は漢字
廃止に傾斜を強め、1970年には漢字廃止宣言を発表、普通教育での漢字教
育を全廃した。しかし言論界を中心に全廃への反対が強く、1972年には漢
字廃止宣言を撤回し、中学校及び高等学校の「漢文」教育を復活させた。
が、あくまで選択科目であり、受験にもほとんど関係がなく、実社会でも
ほとんど使用されない漢字は、学生らの学習動機を呼び起こさなかった。
また小学校での漢字教育は禁止され、児童に個人的に漢字を教えた小学校
教員は、国策に協力しない者として懲戒免職などの重い処分を受けた。
1980年代半ばから、韓国の新聞・雑誌も、次第に漢字の使用頻度を落とし
始めた。漢字教育をほとんど受けていない世代(ハングル世代)が多数を
占め、漢字を使用した出版物が売れなくなったためである。漢字の使用を
禁止するのではなく、漢字教育を禁止することにより、一世代かけて漢字
を緩やかに消滅させようとしたのがハングル専用派の狙いだった。実際、
一漢字が一音節である朝鮮語にあっては、ハングル専用でも日本語におけ
る平仮名専用のように長くならないので、漢字廃止は可能かと思われてい
た。
44マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 01:04:46.02 ID:fgxtXlJe
漢字復活
しかし、朝鮮語の単語の大半は漢字語であるため、ハングルで書かれた漢
字語を文脈で理解するのは非能率的であり、また、抽象的な学術用語を漢
字を念頭に置かずに正確に理解することは困難であるとの批判が起きた。
このため、漢字を知らない世代がほぼ完成した 1990年代後半から、逆に漢
字復活を求める声が勢いを増し、1998年に当時の大統領金大中が漢字復活
宣言を発表した。この時、道路標識や鉄道駅(韓国国鉄はそれ以前から駅
名表示は漢字併記であった)、バス停留所の漢字併記が大統領の指示で実
現した。しかしハングル専用派の抵抗も根強く、小学校での漢字教育義務
付けや若年層での漢字使用日常化は実現されていない。このため現在、漢
字の必要性を感じる韓国人は自己負担で子供を漢字塾に通わせている。
ハングル専用派の主張は、従来「漢字語をなくすのではなく、漢字語もハ
ングルで書こうと言っている」(中心はハングル学会)というものであっ
たが、最近は「全ての学術用語を固有語に翻訳しよう」という内容に変わ
っている(国語純化運動)。漢字復活派が「漢字教育を確実に行えば、全
ての学術用語は見ただけで理解できる」と主張するのに対し、ハングル専
用派は「学問の内容全体を把握していれば、漢字を知らなくても学術用語
の意味は理解できる」と反論し、一歩も譲る気配を見せていない。ちなみ
に、ハングル専用派も、中国の四字熟語や故事成語などは、漢字を知らな
ければ理解できないと認めてきた。また、賤出名将事件のように、漢字で
書かないため結果として大きく異なる意味に取られてしまうケースもある。
2005年現在、李在田の死去により漢字復活運動の力が衰えたこともあり、
ハングル専用派が巻き返しを見せている。
45マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 01:10:39.88 ID:fgxtXlJe
同年1月に国語基本法が制定さ
れ、公文書における漢字のかっこ内使用は、大統領令が定める場合に限定
されることとなった。それ以降、漢字混用の法律のハングル翻字が推進さ
れ、道路標識の漢字が中国人対象の簡体字に限定され、バス停留所の漢字
併記も中止されている。しかし、その一方で2009年1月には、国務総理経
験者20名が連名で「小学教育過程における漢字教育実施の建議書」を大統
領府に提出した他、国会議員の大部分も小学校段階での漢字教育導入
に前向きな姿勢を示すなど、漢字教育の必要性を訴える声が大きいの
も事実である。
また、韓国人の中では国際競争力の面から漢字教育を肯定的にとらえる意
見もある。漢字が読み書きできれば、中国とはもちろん、日本、台湾、シ
ンガポールなどで筆談による意思疎通が可能であり、東アジアでの共通文
字である漢字を捨てることは国際競争力を弱めるという主張である。また、
実際に国語能力の低下が業務能力における問題点として浮上してきており
、こうした観点から、就職試験に漢字を課したり、漢字能力検定試験合格
者を優遇する企業が増えてきている。なお大韓商工会議所主催の漢字検定
の受験者は2007年の4457人から2009年には5万6391人と急激な伸びを示して
いる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%BC%A2%E5%AD%97#.E6.BC.A2.E5.AD.97.E6.95.99.E8.82.B2.E3.81.AE.E5.BB.83.E6.AD.A2
46マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 19:56:02.34 ID:yFUo0iEY
(´・ω・`)花嫁修業は大変ですか?
47マンセー名無しさん:2011/11/27(日) 22:55:54.88 ID:/KPAyDon
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
48マンセー名無しさん:2011/11/28(月) 23:37:52.70 ID:zJEFC4KE
      「大胆不敵に」
今日は皆でスィーズランド家のお庭でハイキングです。スィー
ズランド君のお家はといいますと。
「ううん、何時見ても凄く奇麗よね」
「そうよね」
リュックを背負って登山用にラフな格好のニホンちゃんとタイ
ワンちゃんがです。青と白の見事な配色の山々を見つつ言うの
でした。
今皆はお山の緑の草腹のところにいます。そこにいてちょっと
一休みをしているのです。
その一休みの中でニホンちゃんとタイワンちゃんはその大自然
を見て言うのでした。
「この大自然をあの人も見てたのね」
「あの人って?」
タイワンちゃんがニホンちゃんに尋ねました。
49マンセー名無しさん:2011/11/28(月) 23:44:19.87 ID:zJEFC4KE
「うん、ゲルマッハ君のお家にいたね」
「ああ、あの人ね」
「ワーグナーさんの音楽とお城も大好きだった人も。アルプス
が大好きだったっていうから」
そのことはニホンちゃんも知っていました。その人はその大好
きなアルプスを見つつです。ワーグナーさんの音楽を愛しお城
を築いたのです。
その人のことを思い浮かべつつです。ニホンちゃんはタイワン
ちゃんにお話します。
「他にも沢山の人達がこうしてこのアルプスを見てたのよね」
「そうね。あたしスィーズランドのお家にはあまり行ったこと
がなかったけれど」
タイワンちゃんがよく行くのはタイヘイ池の人達のお家です。
50マンセー名無しさん:2011/11/28(月) 23:50:25.03 ID:zJEFC4KE
それで、なのです。ニホンちゃんにです。少し残念な顔になっ
て言うのでした。
「これまでももっと来た方がよかったかな。こんなに奇麗な場
所なら」
「そうね。色々な場所を見て回るのっていいことよ」
そのことはニホンちゃんも賛成して言うのでした。
「だからね。タイワンちゃんもよかったらね」
「そうね。それじゃあね」
「うん、じゃあ」
こう話してです。タイワンちゃんはこれからはこうしたお家に
も行こうと決めたのです。ニホンちゃんと二人でそうしたお話
をしているとです。
51マンセー名無しさん:2011/11/28(月) 23:57:09.09 ID:zJEFC4KE
何故か二人の目の前をです。カンコ君が通り掛かりました。で
すが彼の格好はといいますと。
「・・・・・・ええと、カンコ君何があったの?」
「あんた、今度は何やってるのよ」
ニホンちゃんもタイワンちゃんも呆然となってです。そのカン
コ君に対して言います。何と彼は上半身裸で下半身は彼のいつ
もの太極トランクス一枚なのです。そして靴と靴下というとて
もいかした格好です。
そしてその格好で、です。カンコ君の方からニホンちゃんとタ
イワンちゃんに対して言うのでした。
「なじぇかこうなってしまったニダ」
「だから何があったのよ」
タイワンちゃんは顔を顰めさせながらカンコ君に尋ねます。
52マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:04:13.55 ID:2lA3B0vE
アルプスを背景にしてトランクス一枚でいるのです。足下は緑
の絨毯でささやかに咲いているお花がとても可愛らしいです。
その中にはスィーズランド君の大好きなあのエーデルワイスも
あります。
アルプスを背景にお花も周りにある中でトランクス一枚、その
あまりにもアバンギャルドな格好にどうしてなったのか。カン
コ君は二人に言いました。
「さっきおトイレに行ったニダ。するとそこにクレバスがあっ
て落ちてしまったニダ」
「またいきなり壮絶な展開ね」
カンコ君らしいと言えばらしいですがあまりにもです。とんで
もない展開です。
53マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:11:39.53 ID:2lA3B0vE
そしてクレバスに落ちたカンコ君がです。どうなったかという
とです。
「クレバスの中に落ちながらあちこちにぶつかっているうちに
服が全部破れてしまったニダ」
「それでその格好になったの」
「トランクス一枚に」
「こればかりはウリも参っているニダ」
流石にトランクス一枚は有り得ません。カンコ君も困ることし
きりです。
それでどうするべきかとです。ニホンちゃんとタイワンちゃん
に尋ねました。
「このままだと絶対に駄目ニダな」
「変態さんにしか見えないから」
タイワンちゃんはとても率直に答えます。
54マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:17:31.83 ID:2lA3B0vE
「というかあんたその格好であの堅物でしかもタイヘイ池の子
みたいにあんたに慣れてる訳じゃないスィーズランドの前に出
たら洒落にならないわよ」
「そうニダな。そうなったら只では済まないニダ」
「だから早く何とかしないといけないけれど」
「どうしたらいいのかしら」
タイワンちゃんだけでなくニホンちゃんも言います。二人共こ
の展開には困っています。しかもです。
タイワンちゃんが言ったせいでしょうか。三人が言っているそ
こにです。そのスィーズランド君が出て来ました。彼はトラン
クス一枚のカンコ君を見てです。いきなりこう言ったのでした。
「それ何のプレイかな」
「プレイではないニダ」
カンコ君もむっとした顔でそれは否定します。
55マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:24:17.91 ID:2lA3B0vE
「クレバスに落ちて服だけが破れてこうなってしまったニダよ」
「クレバスに落ちたって。よく生きていたね」
「ウリはそう簡単には死なないニダ。けれどお陰で大変なこと
になっているニダ」
カンコ君が言うのももっともです。何しろ着ている服がこんな
有様だからです。
そのカンコ君にです。スィーズランド君が言うのでした。
「うちクレバス多いよ。本当に落ちたら怪我とかじゃ済まない
からね」
「そんなことは落ちる前に言うニダ」
「だから。言う前に落ちるのってカンコの常だから」
スィーズランド君も五年地球組の一人です。だからそのことは
知っています。
56マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:31:47.41 ID:2lA3B0vE
それで、です。彼はこうカンコ君に告げました。
「まあね。クレバスには本当に気をつけてね」
「今更だと激しく思うニダがわかったニダ」
「そういうことでね。それでだけれど」
「それで。何ニダ?」
「実は最近この辺りでそれが気持ちいいっていうか爽快感があ
るってことで自分達から裸になる人がいるんだ」
スィーズランド君は実際にそうした人がいるということをお話
するのでした。
「それで結構深刻な問題になっているんだ」
「それで何かあるニダか?」
「うん、罰金」
とても単刀直入に言うスィーズランド君でした。
57マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:38:27.48 ID:2lA3B0vE
「罰金払ってくれるかな。お金を払うのは後でいいけれど」
トランクス一枚ではです。お金を持っている筈がありません。
誰がどう見てもです。
それで支払うのは後でいいと言ってもです。お金のことにはと
てもシビアなスィーズランド君はカンコ君にあくまでこう言う
のでした。
「罰金払ってね。規則は規則だから」
「うう、どうしてもニダか。ウリはクレバスに落ちてこうなっ
てしまっているニダが」
「だから規則は規則だからね」
本当にシビアです。スィーズランド君も引きません。彼にそう
言われてです。
58マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:44:19.64 ID:2lA3B0vE
カンコ君も観念してです。項垂れながらこうスィーズランド君
に答えました。
「わかったニダ。じゃあ後で払うニダ」
「そういうことでね。それで服だけれど」
「そうニダ。それはどうしたらいいニダか」
「俺のところで用意するからさ」
スィーズランド君がです。そうするというのです。
「ちょっと待っててくれるかな」
「スィーズランドのところの服ニダな」
「そうそれ。ちょっと待っててね」
こうしてスィーズランド君が持って来たその服に袖を通すカン
コ君でした。その格好はといいますと。
59マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:50:21.22 ID:2lA3B0vE
何処かのアルプスの少女に出て来るみたいな格好です。帽子に
膝までの帽子です。それに吊りバンドです。その格好になった
のです。
ですがその格好を見てです。ニホンちゃんとタイワンちゃんは
です。
とても微妙な顔になってです。こう言うのでした。
「ええと。何ていうか」
「激烈に似合ってないんだけれど」
「カンコ君にそういう格好ってあまり似合わなかったのね」
「そういうことがわかったわ」
「じゃあどうすればいいニダか」
似合わないことは自分でもわかっています。そうしてなのでし
た。
60マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 00:56:33.02 ID:2lA3B0vE
自分でもです。こう言いました。
「けれど仕方ないニダ。何しろウリは服が全部破れてしまった
ニダ」
「だから仕方ないことは仕方ないけれど」
「本当に似合ってないのよ、あんた」
「全部クレバスが悪いニダ。なじぇスィーズランドの家にはそ
んなものが普通にあるニダか」
「自然は奇麗なものばかりとは限らないよ」
そのスィーズランド君がぼやくカンコ君に対して言います。
「中にはとても怖いものもあるからね」
「そのことをあらためて思い知ったニダ」
まさに思い知った、です。カンコ君は罰金とその似合わない服
のことも噛み締めながらです。こう言ったのでした。
61マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 01:02:51.10 ID:2lA3B0vE
アルプスを裸でハイキングした男性、罰金命じられる
2011年 11月 19日 01:15 JST
[チューリヒ 17日 ロイター] スイスの最高裁は17日、
アルプスを裸でハイキングして100スイスフラン(約840
0円)の罰金を命じられた男性が上訴していた裁判で、訴えを
退ける判決を下した。
男性は、同国東部のアッペンツェルアウサーローデン準州で、
ピクニックをしていた子供連れの家族や麻薬中毒者のリハビリ
センターの前を裸で通り、罰金を科せられていた。
裁判所の声明は「公的な場所での裸のハイキングを禁止するこ
とによる個人の自由の基本的権利の侵害は、たとえあるとして
もほんのわずかだ」としている。
同地域は、裸でハイキングをする人々に人気があるが、女性参
政権が認められたのが20年ほど前という保守的な土地柄でも
ある。
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-24252120111118
62マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 01:09:49.26 ID:2lA3B0vE
クレバス(英語:crevasse)は、氷河や雪渓などに形成された
深い割れ目。
概要
壁面は垂直で1〜2m程度の間隙が形成されたもの。壁面下部は雪
が圧縮され固結した氷状となっている。
底部までの距離は10m前後で氷の融解した水が流れている場合も
ある。
ロープか梯子を渡して越える。落下対策には岩壁登山と同等の装
備を要する。極地方の気象研究など調査目的で下りる部隊がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%90%E3%82%B9
63マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 01:15:19.09 ID:2lA3B0vE
今から150年程前の1845年8月25日、バイエルン王国の首都ミュン
ヘン郊外にあるニュンフェンブルグの宮殿で、バイエルン王国皇
太子マキシミリアンとプロイセンの王女であった妻マリーとの間
に待望の世継ぎが誕生。父マキシミリアン2世は王子にとって祖
父にあたるバイエルン王ルードヴィッヒ1世の名をもらい、この
王位継承者である赤ん坊にルードヴィッヒ2世と名付けた。
国王ルードヴィッヒ1世は3年後の1848年に奔放な踊り子、ロー
ラ・モンテスとのスキャンダルがもとで王位を退く。彼はミュン
ヘンを文化都市にすべく、数多くの建造物を造り芸術に理解を示
した良き統治者であった。後継者は36才であったマクシミリアン
2世。マクシミリアン2世も進んだ考えを持つ穏やかな王で、
「もしも私が王の生まれでなかったなら、大学教授になっていた
だろう」と口癖のように言っていたほど学問、芸術に傾倒してい
たと言われる。ルードヴィッヒ2世は2才で皇太子となり、この
年に弟オットーが生まれている。
その後王子は弟オットーと共に少年時代の殆どをバイエルンアル
プスの山麓にある父の城、ホーエンシュヴァンガウ城で過ごした。
この城は父マキシミリアン王が皇太子時代に中世の城跡に建てた
もので、城内は白鳥の騎士ローエーグリーンを始め、沢山の北欧
やバイエルンの中世伝説を題材とした壁画で飾られている。こう
した絵に囲まれて育った王子は、山の中の城で母マリーや少数の
召使い達に囲まれ、外の世界に触れることなく想像力豊かなロマ
ンティックな感性を育んでいく。
(途中省略)
64マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 01:23:20.84 ID:2lA3B0vE
若き王は国民の信望を集め、自らも理想の政治を行うことを願っ
た。就任当初から執務にまじめに取り組み、公の場所にも頻繁に
姿を見せ、190センチを超える長身に、母親ゆずりの美貌を持ち合
わせていた王は国民の人気を呼んだ。
もともと芸術を保護するのはバイエルン王室の伝統的習慣だった
が、ルードヴィッヒ2世は芸術を愛し、美を愛することにおいて
は異常なくらいだったと言われる。ルードヴィッヒはワーグナー
を王室の客として招き、ミュンヘンで数々のオペラを上演させて
いる。又、当時経済的苦境にあったワーグナーを救済し、いわば
パトロンとして彼を援助し続けた。
王のワーグナーへの傾倒はとどまるところを知らなかった。もと
もとカトリックの勢力が強く保守的な土地柄であるバイエルンは、
新教徒で革新的な芸術家ワーグナーへの反感が強く、ミュンヘン
市内では王の莫大な金銭贈与と保護に反感を抱き、反ワーグナー
機運が高まっていく。ワーグナー反対運動の盛り上がりに王も仕
方なくワーグナーに国外退去を進め、ワーグナーはミュンヘンを
去っていった。しかしその後20年間、王のパトロンとしての立場
は変わらず金銭的援助は続けられた。ワーグナーがヴェネツィア
で客死するまで2人の親交は続き、行き交った手紙や電報は700通
にものぼった。
(途中省略)
65マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 01:28:38.22 ID:2lA3B0vE
ドイツ帝国の成立により、ルードヴィッヒにとって国務は完全に
無意味なものとなった。外交上の権限は全くなく、すべての重大
事の決定はベルリンでなされた。権力の喪失とますます強まる現
実逃避、そして王の築城への情熱が高まっていく。
ノイシュヴァンシュタイン城の工事を進めながら、ルイ14世と絶
対王政への憧れから、キームという湖の男島と呼ばれる島にヴェ
ルサイユ宮殿そっくりの城の着工にかかり、オーバーバイエルン
にロココ風の宮殿リンダーホフ城を完成させた。王の3つの城の
中で唯一完成された城である。王の築城への情熱には限りが無く、
これらの城の建設と同時にノイシュヴァンシュタイン城よりも大
きな中世風の城、ファルケンシュタイン、ビザンチン風の宮殿や
中国風の宮殿など次から次へと計画が進められていた。
1871年王の弟オットーは精神病の悪化により、ミュンヘン近郊の
フュルステンリート城に監禁された。前年の10月にはドイツ統一
問題を話し合うヴェルサイユ宮殿での会合に兄に代わって出席す
るほど元気だったのに。このことはルードヴィッヒをますます孤
独にしていく。即位したときのすらりとした長身と美貌はすっか
り失われ、不規則な生活のために太り、歯が欠け落ち、人前にで
ることをできるだけ避け、国民の前にも殆ど姿を見せなくなって
しまった。
当時の王の生活は昼と夜が逆転し、食事はいつも一人でとってい
たが、時折数人分の食事が用意され、幻想の中でブルボン王朝の
代表的人物達、ルイ14世、16世、ポンパドール婦人やマリーアン
トワネットらが招かれた。王の城の食堂は、人の出入りを嫌うた
めに、食卓が自動昇降式(ノイシュヴァンシュタイン城は違うが)
となっている。王はまるで目の前に王や王妃達がいるかのように
語りかけ、食事を楽しんだと伝えられている。バイエルンの国民
達は、滅多に姿を見せぬ王を「孤独な王」「おとぎの国の王」と
呼び始めていた。
(途中省略)
66マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 01:37:10.64 ID:2lA3B0vE
「ルードヴィッヒ・神々の黄昏」
ルキノ・ヴィスコンティ監督の映画「ルードヴィッヒ・神々の黄
昏」(1972年作品)はルードヴィッヒ2世が18才で王に即位し、
40才で謎の死を遂げるまでを描いている。レンタルビデオで借り
られるが、少々長い映画で途中で眠ってしまうT/Cも多いようだ。
ヴィスコンティならではの幻想的な映像の中に、自分だけの孤独
と倒錯の幻想世界へ陥っていくルードヴィッヒの姿がよく描かれ
ている。崩壊の美学を追求したルキノ・ヴィスコンティでなけれ
ば、自ら選んで破滅の道をたどっていったかのようなルードヴィ
ッヒ2世の人生は描けなかったに違いない。「神々の黄昏」とは
ワーグナーの代表作「ニーベルンゲンの指輪」の中の第4夜のタ
イトルからとられている。
ルキノ・ヴィスコンティ LUCHINO VISCONTI
1906年、ミラノの名門貴族ヴィスコンティ家に生まれる。デカダ
ンス色濃い作風。76年死去。
「郵便配達は二度ベルを鳴らす」42年/「揺れる大地・海の挿話」48年/
「ベリッシマ」51年/「夏の嵐」54年/「白夜」57年/
「若者のすべて」60年/「ボッカチオ70」62年/「山猫」63年/
「熊座の淡き星影」65年/華やかな魔女たち」67年/「異邦人」68年/
「地獄に堕ちた勇者ども」69年/「ベニスに死す」71年/「ルードヴィ
ヒ神々の黄昏」72年/「家族の肖像」74年/「イノセント」75年
ルードヴィッヒ2世役はオーストリア出身のヘルムートー・バーガー。
「地獄に堕ちた勇者ども」「家族の肖像」などのヴィスコンティ映画
にも出演している。
皇妃エリザベート役は他の映画で度々エリザベートを演じたため彼女
の愛称からシシー女優というあだ名をもらった、ロミー・シュナイダー。
リヒャルト・ワーグナー役はトレバー・ハワードが演じている。
ttp://www.tm-a.co.jp/cityInfo/Germany/RomanticWay/Ludwig_new.html
67マンセー名無しさん:2011/11/29(火) 22:20:51.16 ID:594QnJWe
    __    __
   |;;;;;;;;\  /;;;;;;{,
   );;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
   /         ヽ〈〈〈 ヽ
  /   | /ヽ ハヘ  〈⊃  }
  |   ノ|/\ ∨ / ゝ . |   |
  /   |  ●`   ● 丿/|   |
▽ヘ  ヽ:::      :::レ. /   !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ   / <こいつ最高にアホ もお〜いいから よそ行って〜おw
 ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;|  >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
    / / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
   |  |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   (___);;;;;;;;;;;;;;|

女は言葉数が多い。実はこれは女の脳が男の脳と比較して左右の脳の機能分業が、
未発達であることと関係している。まさに、ここのスレは手本だなw
68マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 21:42:56.16 ID:jILL69hb
        「復活青電車」
かつて日之本家にはです。とても奇麗な鉄道模型があったのです。
青くて日之本家に置かれた模型の線路の至る場所を走っていたの
です。その模型の名前はといいますと。
「青電車っていったの」
「青電車?奇麗な名前だね」
マレーシア君がニホンちゃんのお話を聞いてです。興味ありげに
応えました。
「青っていうのはやっぱりあれかな。その模型の色がそうなのか
な」
「そうよ。本当に全部青く塗っててね」
ニホンちゃんはその通りだとです。マレーシア君に答えます。け
れどその表情はといいますと。
69マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 21:53:42.51 ID:jILL69hb
何処か寂しそうです。その表情でマレーシア君にお話をするので
す。
「ずっとね。長い間わたしのお家のあちこちを走っていたんだけ
れど」
「もうないんだ」
「そうなの。もうどれも古くなり過ぎて。それでお家の線路を走
ることはなくなったの」
「じゃあ今はもうニホンちゃんのお家にないのかな、その模型」
マレーシア君はその寂しそうなお顔のニホンちゃんに尋ねました。
その模型のことが気になってです。
「どうなのかな。捨てたとか?」
「まだ少しだけ残ってるわ」
あることはあると答えるニホンちゃんでした。
70マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:01:28.41 ID:jILL69hb
「ちょっとだけだけれどね。ただね」
「その数も少ないんだ」
「そうなの。古くなっちゃったから仕方ないんだけれど」
納得しようとしている感じでした。ニホンちゃんにとってはとて
も残念なことがわかります。そしてその残念そうなニホンちゃん
を見てなのでした。
マレーシア君はです。こうニホンちゃんに言うのでした。
「ねえ、よかったらその青電車だけれどね」
「うん、どうしたの?」
「よかったら僕にくれないかな。もうニホンちゃんのお家で走る
ことはないんだよね」
そのことをです。ニホンちゃんに確めるのでした。
71マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:07:50.91 ID:jILL69hb
「それだったら。よかったらだけれど」
「マレーシア君のお家で使ってくれるの?あの電車」
「ニホンちゃんさえよかったらだけれど」
「わかったわ。じゃあもらって」
ニホンちゃんは自分が大好きだった青電車がまた走られると聞い
てです。それまで寂しそうだったお顔を晴れやかなものにさせて
です。そのうえでマレーシア君に言うのでした。
「それでまた走らせてあげて。あの子達にとってもそれがいいこ
とだから」
「あの子達なんだ」
「そうなの。何か子供みたいに言っちゃったけれど」
それでもだというのです。ニホンちゃんは青電車のことをとても
大切に思っているからこそです。
72マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:14:08.68 ID:jILL69hb
マレーシア君が使ってくれると聞いて笑顔になって言うのでした。
「じゃあ使ってあげて。ただね」
「ただ?その鉄道模型を走らせることが難しいの?」
「そうなの。それにわたしのお家とマレーシア君のお家じゃ色々
と違うところがあるから」
ニホンちゃんのお家は四十七のお部屋があってお庭はあちこちが
高くなったり低くなったりしていて緑の木々がとても多いです。
それに対してマレーシア君のお家はです。
暑くてその暑さに合った植物が繁っています。ニホンちゃんのお
家とは状況が全く違うのです。
そうした違いのことを頭の中に入れてです。ニホンちゃんはマレ
ーシア君に言うのです。
73マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:19:55.73 ID:jILL69hb
「だから。走らせるとなるとね」
「そうした色々な調整が必要なんだね」
「そうなの。だからそうした色々なことに注意して」
そうしてだというのです。
「マレーシア君のお家で青電車走らせましょう」
「うん、それじゃあね」
こうしたお話をしてなのでした。ニホンちゃんはマレーシア君の
お家に行ってです。そうしてなのです。
持って来た青電車とマレーシア家のあちこちをそれぞれ見比べて
です。こうマレーシア君に言いました。
「予想していたけれどやっぱり」
「かなり難しい?」
「うん、けれどできるわ」
走らせることはできるというのです。
74マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:27:02.78 ID:jILL69hb
「それは大丈夫よ」
「できるんだね」
「安心していいわ。ただね」
「ただなんだ」
「この暑いところの木や草やお花の間を走らせて」
マレーシア家のそうした植物を見ての言葉です。
「それでお家のあちこちを走らせるから」
「ああ、僕のお家にもちゃんと線路があるよ」
「線路があってもそれでもね」
ニホンちゃんは鉄道模型についてもかなり詳しいです。こうした
ことになると本当に強いです。漫画や脚本以外にも得意なことの
多いニホンちゃんなのです。
75マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:32:18.58 ID:jILL69hb
「ほら、模型の車輪の広さと合っていなかったりするじゃない」
「あっ、そうそう。それだよそれ」
マレーシア君も言われてはっとなりました。鉄道模型にもそれぞ
れです。車輪と線路の広さがそれぞれ違うのです。そうしたこと
もです。ニホンちゃんは頭の中に入れていたのです。
そのことを言われてです。マレーシア君もなのでした。
「まさかうちの線路を青電車に合わせて全部はりかえるってこと
はね」
「あっ、それよりも青電車の車輪の広さを変えればいいから」
「そっちの方がいいね」
「線路をはりかえたらかなり手間がかかるから」
これが案外苦労するのです。何しろ線路の全てをはりかえること
になるからです。
76マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:39:08.05 ID:jILL69hb
「だから青電車の車輪を変えていきましょう」
「わかったよ。それじゃあね」
「二人で。やりましょう」
ニホンちゃんはマレーシア君と二人でその車輪の広さを変えまし
た。そしてです。
マレーシア家の鉄道模型を動かすシステムにです。ニホンちゃん
のそれを入れました。勿論青電車のそれをです。
ただその際にマレーシア君のお家の動かすシステムと合わせて動
かす際に何の問題もないようにしました。とにかく細かいところ
まで徹底的に調整していきました。
そうして夜にはです。ちゃんと模型の中が光る様にもしました。
こうしたところにまで凝るのも鉄道模型の深いところなのです。
ニホンちゃんもまた然り、です。
77マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:45:52.70 ID:jILL69hb
とにかく徹底的に調整をしてです。ニホンちゃんとマレーシア君
は青電車をマレーシア家で走らせる様にしていきました。そして
それが完成したところで、です。
実際に走らせてみました。マレーシア家の中で青電車がゆっくり
と動きはじめました。
そして少しずつですが速度を速めていってです。模型の標準速度
で走りました。
駅のところでは停まってまた動きだして。ちゃんと踏み切りや信
号にも反応します。
そうしたところまで見てです。マレーシア君は笑顔になってニホ
ンちゃんに言うのでした。
「成功かな」
「ええ、成功よ」
ニホンちゃんも笑顔になってマレーシア君に応えます。
78マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 22:52:51.18 ID:jILL69hb
「これで大丈夫よ」
「そうだね。これでいけるね」
「走ることはできるって思ってたけれど」
それでもだとです。ニホンちゃんはとてもほっとした顔でマレー
シア君に言うのでした。
「けれど実際に走るのを見たらね」
「嬉しいんだ」
「よかったわ」
そのほっとした、嬉しさを感じている顔で答えるニホンちゃんで
した。
「成功するっていう自信があってもそれでもこうして成功したら
ね」
「やっぱり嬉しいよね」
「とてもね」
こう言うのでした。
79マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:00:51.88 ID:jILL69hb
「これでこの子達はこれからはマレーシア君のところで走られる
のね」
「僕、この模型全部大事にするからね」
「お願いね。この模型わたしも好きだけれど」
その他の人もだというのです。
「武士も。お父さんもお母さんもずっと好きで大切にしてきたか
ら」
「わかったよ。だからね」
「そう。走らせてあげてね」
これがニホンちゃんのお願いでした。そうしてです。
その青電車達が新しいお家で走るのを見てです。ニホンちゃんは
とても優しい笑顔になっていました。そのうえで彼等が走るのを
見守るのでした。
80マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:06:55.26 ID:jILL69hb
そして後日です。ニホンちゃんはシンガ君にも言われたのでした。
「あの青電車マレーシアのところから僕のお家にも来てるからね」
「あっ、シンガ君のお家にもなの」
「マレーシアのところからタイランの家との境のところにまでも
届いてるからね。結構広い範囲を走ってるから」
「そう。そんなに長い距離を走ってるのね」
「奇麗だよね。あの模型」
シンガ君も青電車についてはこう言うのでした。
「観てるとそれだけで落ち着くよね」
「そうなの。だからわたしも好きなの」
シンガ君にも言われてなのでした。さらににこりとなるニホンち
ゃんでした。青電車はニホンちゃん以外の子達にも愛されるので
す。
81マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:15:15.41 ID:jILL69hb
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/111117/mcb1111170501003-n1.htm
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/111117/mcb1111170501003-n2.htm
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/111117/mcb1111170501003-n3.htm
日本で2009年に、鉄道ファンのみならず、一般利用客からも
惜しまれつつ姿を消した寝台特急「ブルートレイン」が、ここマ
レーシアで新たな出発をすることが決まり、来年1月から正式に
運行が開始される予定だ。
半島マレーシア東海岸線(単線)を走るのは、「富士」と「はや
ぶさ」の中古車両で、九州旅客鉄道(JR九州)から8両、西日
本旅客鉄道(JR西日本)から6両の合計14両がマレー鉄道公
社(KTMB)に無償譲渡された。
7両編成の2本で、タイとの国境に近い北部クランタン州トゥン
パッから、マレーシア最南端の街ジョホール州ジョホールバルを
経て、シンガポールのウッドランズまでを結ぶ。車体は青が基調
の一部オレンジ、名称は「ブルー・コーチ/マラヤン・タイガー・
トレイン」と発表された。
◆5年で投資回収
10月25日には、クランタン州ワカバル駅で来賓を迎えてのプ
レ開幕式典が行われ、KTMBのアミヌディン・アドナン社長が
あいさつに立ち、これまでの経緯や今後の展望について説明した。
効率的な代替輸送手段と鉄道利用の促進を目的としたマレーシア
政府の国家経済開発プランの第9次マレーシア計画に沿って、も
ともと車両数が不足していた東海岸線への導入を目的に、運輸省
を通じて日本政府に要請し、今回の無償での車両提供が実現した。
82マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:24:27.54 ID:jILL69hb
また日本政府からは、技術面でのサポートとして国際協力機構(J
ICA)から専門家が派遣され、KTMB職員への教育・指導にあ
たったほか、選出された8人の職員が日本を訪れ、北海道旅客鉄道
(JR北海道)で現役の寝台列車を視察し、みっちり3週間の研修
を受けるなど、手厚い支援が行われた。
しかし、提供された車両はKTMBの規格サイズよりも大きく、当
地のレール幅に合わせて改造する必要があり、寝台列車特有の複雑
な設備やメンテナンス知識を会得しなければならないなど、ハード
面とソフト面ともにクリアすべき問題が山積し、開業に向けての調
整や試運転が重ねられ、ようやく運行開始のめどが立った。
続く記者会見では、輸送および車両整備にこれまで650万リンギ
ット(約1億5840万円)のコストがかかったことについて、譲
り受けた14両の車齢が35〜40年と古いこと、赤字を抱えるK
TMBが巨額の先行投資をした点について、とくに集中して質問が
投げかけられた。アミヌディン社長は
「頑丈で状態もよく、少なくとも10年は使用可能だと考えている。
年間30万人いる従来の東海岸線利用客に加え、この新しいマラヤ
ン・タイガー・トレインのみの乗客目標はおよそ18万5000人、
約5%の収入上乗せで、全体収益として520万リンギットを見積
もっており、今後5年間で(投資額の)回収が見込める」と自信を
みせた。
また将来的には、インターネット接続が可能な車内設備をめざすこ
とにも意欲を示した。
83マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:30:48.58 ID:jILL69hb
◆内装は元のまま
式典の終盤には、タイミングよく汽笛を鳴らしながら「マラヤン・
タイガー・トレイン」がホームに進入し、初披露されるという演出
があり、大いに盛り上がるなか、内覧会が始まった。車両外側には
「回送」や「A寝台」の文字、また車内に入って驚いたのは、至る
ところに日本語表示がそのまま残されているだけでなく、設備もほ
ぼ完全に原形をとどめていたことだ。
「最初は(古いと聞いて)心配だったんです。でも実際に見て感動
しました。本当にきれいで、隅々までピカピカ。洗面台も床も、全
て元のままです。日本の皆さんにとても感謝しています」と同行の
女性職員の声も弾む。もちろん年季が入っているだけにレトロな印
象は受けるが、質素ながらも清潔で機能的な造りと内装はそのまま
に、これまで長い年月の間、丁寧に扱われてきた様子が伝わってく
る。
締めくくりに、おもにメディア・旅行代理店関係者を対象に実際の
走行ルートであるジョホールバル・セントラル駅までのおよそ15
時間のデモンストレーション試乗会が開催され、乗り心地を体験。
横揺れが抑えられ、ゆったりと快適な寝台列車の旅が味わえた。
とくに地元メディアからは、進行方向に合わせたり、グループ旅行
の際に役立つ回転式座席シートの便利機能が好評だった。
84マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:36:44.92 ID:jILL69hb
日本人にとっては慣れ親しんだ懐かしの列車だが、ところ変わって
マレーシアでは何もかもが新鮮に映ったようだ。
世界各地から訪れる旅行客はもちろん、多種多様な野生動植物の生
息する熱帯雨林を駆け抜け、車窓から眺めるマレーのカンポン(村
落)風景、家族や友人と語らいながらの道中からはじまる鉄道旅行
の楽しみ方がマレーシア人にも広く浸透していくことを期待したい。

ブルートレインの青一色から、マレー鉄道公社の青を基調にオレン
ジが加えられた「マラヤン・タイガー・トレイン」
ttp://www.sankeibiz.jp/images/news/111117/mcb1111170501003-p1.jpg
85マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:45:39.06 ID:jILL69hb
「ブルトレ(ブルートレイン)」の愛称で親しまれてきたJRの寝
台列車が、09年春にも、東京から西へ向かう路線から姿を消す可
能性が高まっている。利用客の減少が主な原因で、ほかの路線も同
様の事情を抱えている。一部の豪華列車を除き、将来的には廃止の
方向にあるという。
JR各社の複数の関係者によると、08年3月中旬のダイヤ改定で
消えるブルトレは、京都―熊本間を走る「なは」と京都―長崎を結
ぶ「あかつき」、東京―大阪の「銀河」。また、大阪―青森の「日
本海」と上野―札幌の「北斗星」は、現行の1日2往復から、1往
復に減る。このダイヤ改定は今年11月中旬に正式決定し、12月
中旬に発表される予定だ。
さらに、09年春のダイヤ改定では、東京―大分の「富士」と東京
―熊本の「はやぶさ」の廃止が、JR各社の担当課長レベルで合意
済み。これが正式に決まれば、大阪以西を走るブルトレは皆無にな
り、東京駅でブルトレは見られなくなる。ブルトレ発祥の地である
九州などでは、地元の反発も予想されるという。
新幹線や飛行機、夜行バスに押され、「利用率が低い」のが廃止の
最大の理由で、「車両が老朽化している」「夜間の要員確保が難し
い」などの事情もある。
JR東日本の調べでは、JRが発足した87年のブルトレ利用者数
と比較すると、東京から西へ向かう路線全体の利用者は05年には
21%にまで落ち込んでいる。
86マンセー名無しさん:2011/11/30(水) 23:49:38.62 ID:jILL69hb
例えば、「はやぶさ」は東京駅を午後6時過ぎに出発、熊本駅に着
くのは約18時間後の翌日正午前。飛行機なら2時間もかからない。
ブルトレの一般的な定義は、14系や24系と呼ばれる青い塗装の
寝台車を機関車が引っ張る特急列車(銀河は急行)。現在、東京と
九州、北海道、大阪と東北などを結ぶ9路線がある。このほか、電
車タイプの寝台特急である「サンライズ出雲・瀬戸」(東京―出雲
市・高松)や、比較的新しい車両の豪華寝台特急である「トワイラ
イトエクスプレス」(大阪―札幌)や「カシオペア」(上野―札幌)
がある。
ブルトレの歴史は、56年に営業を始めた東京―博多の「あさかぜ」
に始まる。あさかぜは58年から冷暖房完備の新型車両に編成を変
えて以来、「走るホテル」と呼ばれて親しまれたが、乗車率が2割
台に落ち込み、05年春に廃止された。
JR各社は、関係部署の担当者による通称「ブルトレ会議」で、ブ
ルトレの将来について検討を進めている。ほかの路線についても、
新幹線の開業時期などに合わせて廃止することを視野に、検討して
いるという。
◆キーワード
<ブルートレイン> 青い寝台車を、機関車が引いて走る列車の愛
称。商標権はJR東日本のほか、サンリオやタカラトミーなど数社
が持つ。56年に運行を始め、松本清張の推理小説「点と線」にも
登場する「あさかぜ」が国内の第1号。70年代後半にはブームが
起き、小説の舞台に何度も使われたが、新幹線開通に伴って利用は
減少、路線は相次いで廃止された。海外では「世界一豪華」と称さ
れる南アフリカの寝台列車「ザ・ブルートレイン」が有名。
ttp://www.asahi.com/edu/nie/kiji/kiji/TKY200711260090.html
87マンセー名無しさん:2011/12/02(金) 23:45:25.27 ID:z/3poQcu
           「緑の塔」
ニホンちゃんのお家のトウキョウの間にはです。とても有名な
赤い鉄筋の塔の模型があります。
その塔についてです。ニホンちゃんは皆に目を細めさせていつ
もこう言うのです。
「まだわたしが小さい頃にできて。それで今もずっとある模型
だけれどね」
「ニホンちゃんその模型いつも大事にしてるわよね」
「うん。ただお爺ちゃんはね」
ニホンちゃんはここで少し困った顔になってベトナちゃんに言
いました。今ニホンちゃんの隣にいるのは彼女なのです。その
ベトナちゃんにです。ニホンちゃんは少し困った顔を見せたそ
の理由はといいますと。
88マンセー名無しさん:2011/12/02(金) 23:52:31.31 ID:z/3poQcu
「ほら、昔の映画で」
「赤い鉄筋の塔の模型をよね」
「そう、蝶の幼虫にね。眉を作らせたのよ」
ニホンちゃんはその映画のことをお話します。もうかなり古く
なっている映画です。
ニッテイさんも特撮が大好きだったのです。それで作った映画
では他にもです。
「オオサカの間のお城の模型もだったかしら。あれは二回位潰
してるし」
「あのジエイタイ三兄弟の天敵の怪獣が暴れた時と初代の光の
巨人の時ね」
「他にも色々あったし。撮影の旅にお部屋が笑っちゃう位目茶
苦茶になったりして」
ニッテイさんはとにかく凝り性でした。
89マンセー名無しさん:2011/12/02(金) 23:59:02.44 ID:z/3poQcu
それで、です。映画の撮影では撮影に使うお部屋をそれこそか
なり滅茶苦茶にしていったのです。その後片付けはいつもニホ
ンちゃん達家族のお仕事でした。
「考えてみたらお父さんも脚本書いてた時は何度もわたしが死
んだとか武士が死んだとか言って原稿遅らせようとしたし」
「皆本気でニホンちゃんが死んだと思ってお家に殺到したこと
があったわよね」
「武士にしてもね」
「あれは仕方ないわ」
ベトナちゃんはウヨ君のことはこう言うだけでした。
「いいんだよ、そういうのが面白いんだよはキャラクターだし。
それに鬼の騒動は」
それこそです。あちこちが大炎上した騒動です。
90マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 00:05:27.98 ID:gdIHYV9Z
この騒動でウヨ君は果敢に脚本を書いたのです。けれどウヨ君
の脚本に反発する人達がです。
物凄く暴れてあちこちが大炎上となったのです。そのことにつ
いてベトナちゃんは言うのでした。
「あれはカンコも。私達のクラスもウヨ君のクラスの子達も誰
もいいって言ってるわ」
「そうね。カンコ君だってあのことについては武士が正しいっ
て言ってるわね」
「そう。そもそもカンコも武士君の独特の脚本は応援してるわ
よね」
「確かに。カンコ君も武士の脚本好きよね」
「そういうことだから。仕方ないことだからあれは」
かく言うニホンちゃんもです。特撮にも関わっているのです。
91マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 00:11:18.14 ID:gdIHYV9Z
この前もメダルのライダーに関わっていました。今はアニメで
灼眼のお話に携わっています。そのニホンちゃんにです。
フランソワーズちゃんも来ました。そのうえでニホンちゃんに
対して言ってきました。
「ベトナと特撮のお話でして?宇宙キターーー!でしたら結構
いい感じになってきましたわね」
「あっ、最初は特撮のお話じゃなくて」
「ニホンちゃんの塔のお話してたの」
ベトナちゃんもフランソワーズちゃんに対してお話するのでし
た。二人が何のお話をしていたのかを。
そうしてです。そのうえでフランソワーズちゃんに対して言う
のでした。
92マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 00:16:32.54 ID:gdIHYV9Z
「あの塔のことだけれど」
「ああ、あれですわね」
フランソワーズちゃんもです。ニホンちゃん達のお話を聞いて
です。そうしてです。
納得した顔になってでした。ニホンちゃんに対してこう言った
のです。
「わたくしのお家のパリの間にもありましてよ。ああした鉄筋
の塔の模型でしたら」
「あっ、エッフェルね」
「あの塔なのね」
「そうですわ。あの模型がありましてよ」
その模型のことをお話すると物凄くにんまりとした顔になるフ
ランソワーズちゃんでした。
93マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 00:24:32.19 ID:gdIHYV9Z
そしてです。こう言うのでした。
「何でしたら。今日は我がフランソワーズ家にいらして下さる
かしら。そのエッフェルの間を御覧あれ」
「どうしようかしら」
「折角だから行くべきだと思うわ」
ベトナちゃんがニホンちゃんに対して言います。
「フランソワーズもどうかって言ってるし」
「人の好意には、なのね」
「そう。素直に受け入れるべきだから」
だからと言ってなのでした。ベトナちゃんはニホンちゃんにフ
ランソワーズちゃんの招待に応じる様に言うのです。そう言わ
れてニホンちゃんもです。
小さく頷いて。そうしてでした。
94マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 00:32:26.48 ID:gdIHYV9Z
「それじゃあ」
「それでは。いいですわね」
フランソワーズちゃんはニホンちゃんが小さく頷いたのを見て
でした。こうしてです。
ニホンちゃんとベトナちゃんはフランソワーズ家に来ました。
そのうえでパリの間にあるエッフェルの間を見ました。
そのエッフェルの間を二人に見せてです。フランソワーズちゃ
んは得意満面で言うのです。
「どうでして?奇麗ですわね」
「うん。確かに」
「奇麗だわ」
ニホンちゃんもベトナちゃんも頷くことは頷きます。けれどな
のでした。
95マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 00:40:01.15 ID:gdIHYV9Z
二人共微妙な顔になってです。そうしてなのでした。
そのうえで、です。ニホンちゃんとベトナちゃんはフランソワ
ーズちゃんにこう言うのでした。
「ううんと。何か殺風景かしら」
「そうね」
こう言うのです。二人共です。
「それを言ったらわたしのところの赤い塔もそうなるけれど」
「何か。そう思ったら」
「そうでして?殺風景でして?」
フランソワーズちゃんは二人に言われてその目をしばたかせま
す。二人はそのフランソワーズちゃんに対してまた言うのでし
た。
96マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 00:47:21.99 ID:gdIHYV9Z
「奇麗だと思いませんこと?相変わらず」
「何か。見てると」
ニホンちゃんは首を少し捻って言うのでした。
「少し寂しいから。緑かしら」
「そう。緑ね」
ベトナちゃんも応えるのでした。
「緑が欲しいところね」
「じゃあ蔦とか絡ませて」
ニホンちゃんはまず蔦を言いました。
「そうしてみる?」
「ニホンちゃんのところの野球盤でそうしたのがあったわね」
「コウシエンの盤ね」
虎チームの本拠地となっている盤です。今は外していますがか
つては蔦が一杯絡まっていたのです。
97マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 00:58:23.52 ID:gdIHYV9Z
ニホンちゃんはまずです。その蔦についてお話をするのでした。
「それでどうかしら」
「いいと思うわ。それに蔦だけじゃなくて」
「もっと他の草も。小さくてもいいから」
「そうしてたっぷりと緑を多くしていけばね」
「いいわよね」
ニホンちゃんはベトナちゃんとこうお話していくのでした。け
れどです。
当のフランソワーズちゃんはといいますと。とても不機嫌な顔
になっています。そうして二人に対してです。これまたとても
不機嫌な声で言うのでした。そこから出る不機嫌な言葉はとい
うとです。
98マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 01:06:27.67 ID:gdIHYV9Z
「駄目ですわ」
一言でした。最早それ以上の言葉は不要でした。
「わかりましたわね」
「ううん、駄目なのね」
「折角いいと思ったのに」
ニホンちゃんとベトナちゃんはです。フランソワーズちゃんに
そう言われてもです。
まだ不満が残っていてです。こう二人で言うのでした。
「ううん、緑だと自然なのに」
「目にいいけれど」
けれどそれでもなのでした。フランソワーズちゃんの表情も声
の色も言葉も変わらないままでした。
99マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 01:12:25.97 ID:gdIHYV9Z
「駄目ですわ」
「じゃあどうしよう。アゲハ蝶の眉をつけてそうしてよね」
「ニホンちゃんのお家の映画みたいにして」
「そうしたらどうかしら」
「命が宿るわ」
「だからエッフェルはエッフェルで充分奇麗ですの」
フランソワーズちゃんはあくまでこう言って引きません。
「ですから何をすることもありませんわよ」
「ううん、何ていうかね」
「寂しいけれど」
まだ言う二人でした。けれどそれでもなのでした。フランソ
ワーズちゃんはエッフェルの模型はそのままにしておくので
した。誰が何と言おうとです。
100マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 01:18:48.51 ID:gdIHYV9Z
仏パリ(Paris)の名所エッフェル塔(Eiffel Tower)を植物
で覆い、世界一の「巨大ツリー」を作る計画が進行中だと仏
紙フィガロ(Le Figaro)が報じ、パリ市当局が否定に追われ
ている。
フィガロはこのほど、「エッフェル塔を緑化するクレイジーな
計画」と題した記事で、仏工学集団ジャンジェ(Ginger)がエ
ッフェル塔から60万鉢の植物を吊り下げる緑化プロジェクトを
手がけていると報じた。計画は2年がかりで、事業総額は7200
万ユーロ(約75億円)規模だと伝えている。植物を吊るした場
合にかかる計378トンの負荷にエッフェル塔が耐えられるかど
うかを測定するため、既に高さ数メートルの模型も作成済みだ
という。
報道によれば、来年6月までに苗木を育て、土を詰めた袋に植え
換えて、エッフェル塔の鉄骨部に麻のロープで取り付ける作業
を2013年1月までに完了させる。その後1年をかけて植物を成長
させ、16年7月に鉢を撤去する計画だという。水やり用に総重量
12トンのゴムホースも取り付けるとしている。
だが、エッフェル塔を管理するSETEは、「そのような計画が進ん
でいる事実は一切ない」との声明を発表。パリ市当局も11月30
日、声明で報道無いようを否定した。
この騒ぎについて「エッフェル塔大統領」の肩書きを持つパリ市
議のジャンベルナール・ブロ(Jean-Bernard Bros)氏は、「人々
のアイデアを止めることはできない」とコメント。エッフェル塔
の緑化計画に関して「耳にしたことはあるが、何も決定しておら
ず、事前調査さえも行われていない。他にもいろいろとアイデア
はある。
私のところには毎日のように、誰かがアイデアを持ち込んでくる
よ」と語った。
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2843370/8146682
101マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 01:24:43.70 ID:gdIHYV9Z
パリに来たら、絶対に立ち寄りたいスポットのひとつ、エッフェ
ル塔!1889年3月31日、パリ万国博覧会のために建設された324mの
鉄の塔。博覧会後に取り壊される予定が、電波塔として利用され、
今やパリを代表するモニュメントのひとつとなっています。
鉄の貴婦人と呼ばれるその外観の美しさもさることながら、パリ
を一望できる素晴らしい眺めも魅力的。夜には深夜12時まで、1時
間おきに2万個ものライトが瞬き、パリの夜空を飾ります。セーヌ
をはさんだ、トロカデロのシャイヨ宮からの眺めは絶品です。
レストラン、「ル・ジュール・ヴェルヌ」と「ALTITUDE95」もおすす
め。かなりの人気店なので、早めの予約が必要でしょう。
102マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 01:31:23.69 ID:gdIHYV9Z
Tour Eiffel
エッフェル塔
Champs de Mars 75007
Champs de Mars-Tour Eiffel
RER C線 徒歩1分
Bir-Hakeim 6番線 徒歩3分
毎日
1月1日〜6月15日
エレベーター:9:30〜23:45  階段:9:30〜18:30
6月16日〜9月2日
エレベーター:9:00〜0:45  階段:9:00〜0:30
9月3日〜12月31日
エレベーター:9:00〜23:45  階段:9:30〜18:30
*入場状況や天候状況により変更される場合あり。
無休
エレベーター1階:大人/12歳以上 4.80 €  3〜11歳 2.30 €
エレベーター2階:大人/12歳以上 7.80 €  3〜11歳 4.30 €
最上階:大人/12歳以上 12€  3〜11歳 6.30 €
階段(1階と2階)25歳以上 4 €  25歳未満 3.10 €
3歳未満は入場無料
01 44 11 23 11
ttp://www.tour-eiffel.fr
ttp://cahierdeparis.com/1_article_83
103マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 01:38:08.60 ID:gdIHYV9Z
怪獣もの
怪獣と東京タワーは縁が深い。現実感と怪獣の巨大さ、破壊力を誇
示する効果があるからだと思われる。最初に東京を襲った大怪獣は
ゴジラであり、実際には東京タワーを破壊していない(第1作の公
開は1954年(昭和29年)であり、竣工すらしていない)。しかしその
後東京タワーを倒す怪獣が数多くなり、特にテレビで怪獣ものが流
れるようになってからは頻繁に倒されるようになった。
なお日本の怪獣映画のスターであり、最初の怪獣映画でもある初代
ゴジラが東京タワーを倒したとの印象が広く浸透している。たとえ
ば、下記の小松左京の小説にも「型通りに」東京タワーを壊したと
書かれてある。同様の例として、清原なつのの少女漫画作品である
『ゴジラサンド日和』ではリバイバルのゴジラを見に行ったかつて
のカップルを描写したシーンでゴジラが「うりゃっ」というかけ声
とともに東京タワーを叩き折っているシーンが出てくる。これらは
少なくとも「怪獣は東京タワーを破壊するもの」とのイメージが実
在したことを示すものである。
モスラ - モスラ幼虫が成虫になるため繭を作った。怪獣によって東
京タワーが破壊された最初の例。ただし東京タワーが破壊された直
接の原因はモスラを狙った自衛隊の砲撃である。
大怪獣ガメラ - 東京を蹂躙するガメラが根元から破壊した。なお、
このシーンは続編『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』にも登場する。
104マンセー名無しさん:2011/12/03(土) 01:47:09.70 ID:gdIHYV9Z
ガメラ 大怪獣空中決戦 - 怪獣ギャオスを狙って発射された自衛隊の
81式短距離地対空誘導弾が誤爆して破壊され、そこにギャオスが巣を
作る。このシーンを平成の怪獣映画中でもっとも美しいシーンである
とゆうきまさみは取り上げている。なおこのシリーズにおいては東京
タワーは再建されず、次作『ガメラ2 レギオン襲来』では折れたまま
の姿が1シーンのみ描かれる。
ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS - ゴジラシリーズの中で唯一ゴ
ジラによって東京タワーが破壊された作品。モスラを狙って発射され
たゴジラの熱線が回避され、その後ろにあったタワーを直撃した。
ウルトラQ - 円谷プロダクション。1966年(昭和41年)製作の空想特撮
シリーズ第1弾。第19話「2020年の挑戦」において巨大化した誘拐怪人
ケムール人に神田博士の発明した「Kミニオード」から発せられる「Xチ
ャンネル光波」を東京タワーより照射して倒した。これは東京タワーに
よって怪獣が倒された唯一の例といわれる。また、第16話の「ガラモン
の逆襲」ではガラモンに倒されている。なお、東京タワーは他のウルト
ラシリーズ作品でも多く登場している。
地球になった男 - 小松左京の短編小説。どんなものにも変身できる能力
を持った男が、気晴らしにゴジラに変身して破壊した。
その他にも『三大怪獣 地球最大の決戦』『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイ
ガン』『キングコングの逆襲』『ゴジラ FINAL WARS』など多くの怪獣映
画で東京タワーが登場し、かつ破壊されている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC
105マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:27:26.30 ID:8O3LgEHc
        「頼りにはしていても」
近頃です。EU丁全体がちょっと以上に危ういです。それこそ
今にもどうにかなってしまいそうな程に。
「アテネちゃんにマカロニーノ君にフラメンコ先生にポルとガ
ルちゃん?」
「いや、他のメンバーもそれぞれかなりだ」
アーリアちゃんが深刻な顔でニホンちゃんにお話します。
「それこそ今のニホンよりも遥かにだ。皆大変なことになって
いるのだ」
「わたしのお家よりも?」
「ニホンの会社は正直なところあの経営陣がどうしようもない
がな」
とにかくです。非常に悪い意味で人材豊富な人達だからです。
けれどその経営陣以外はとです。アーリアちゃんは言うのでし
た。
106マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:34:49.80 ID:8O3LgEHc
「だがあの経営陣がいなくなればだ」
「それだけでなの?」
「かなり違う。幾ら優れた人材が揃っていても指導者が無能な
らばその組織の力はかなり弱まる」
「ええと、それってまさか」
「叔父のことは言わないでくれ」
ナッチおじさんとナッチ会のことはです。アーリアちゃんにと
ってもゲルマッハ君にとっても表立ってはお話できない人達だ
からです。今も尚。
ニホンちゃんもです。すぐにその話題は止めてなのでした。あ
らためてアーリアちゃんにお話しました。
「けれどそれでも。皆何とかやっていけてるわよね」
「そうだな。それは何よりだ」
アーリアちゃんもそのことにはほっとしています。けれどここ
で、です。
107マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:40:31.66 ID:8O3LgEHc
アーリアちゃん達のお家、ゲルマッハ家が頑張ってEU丁の皆
を支えていることは言わないのでした。そのことを自分から言
う様なアーリアちゃんではありません。自分の功績を誇る様な
娘ではないのです。
だからこのことはあえてお話しません。けれどそれでもなので
した。
確かにアーリアちゃんは頑張っています。ゲルマッハ君もです。
その結果です。
ゲルマッハ家はかなりよくなっています。とにかく大変なEU
丁の中で唯一気をはいています。そう、EU丁の中で唯一なの
です。
そのことを見た、やっぱり洒落にならない位大変なことになっ
ているエリザベスちゃんがです。ゲルマッハ君とアーリアちゃ
んに対して言うのでした。
108マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:47:38.94 ID:8O3LgEHc
「ゲルマッハもアーリアも頑張ってはくれていますけれど」
「いや、僕達は特にだ」
「いつも通りやっているだけだ」
「そう、いつも通りですわね」
妙にです。今のエリザベスちゃんは棘があります。
そして、です。その棘のある口調で、です。ゲルマッハ君とア
ーリアちゃんに対して言うのです。
「貴方達はいつも通りやる、それだけでこれまでも何かと話題
になってきましたわね」
「一体何が言いたいのだ」
「エリザベス、どういうのだ」
二人もです。ここでエリザベスちゃんの目を見ました。すると
その目はです。
109マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 22:54:30.91 ID:8O3LgEHc
とても剣呑で普段以上にシニカルで。その目で二人を見ながら
言ってくるのです。
「あえて言いませんけれど。貴方達の叔父様やその前の反り返
ったお髭の方みたいなことにならなければいいですわね」
ナッチおじさんではなくです。第一次町内喧嘩の時の主役であ
った二代目ヴィルヘルムさんのことも言うのです。
「あの方も普通にしていただけでしたわね」
「おい待てエリザベス、それは誤解だ」
「私達にはそんなつもりはない」
二人もエリザベスちゃんのその尋常ではない毒にです。流石に
反論せざるを得ませんでした。ここで言わなくては誤解がさら
に酷くなると思ったのです。二人にしてみれば誤解されている
のです。
110マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:00:35.40 ID:8O3LgEHc
ですがエリザベスちゃんの毒は続いてです。二人に対してさら
に言うのです。
「まさか。第四とかは言いませんわね」
「どういうつもりだ、僕達がまた皆を愛手に大喧嘩をするとい
うのか」
「今の時代でそんなことができる筈がないだろう」
二人は今の状況を出してエリザベスちゃんに反論します。本当
に二人にしても必死です。彼等にしてはエリザベスちゃんのそ
の誤解を解きたいのです。
けれどエリザベスちゃんはまだです。二人に対してまだ剣呑な
気配のままです。
そしてなのでした。その剣呑さを増してそうしてさらに言うの
です。
111マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:08:22.61 ID:8O3LgEHc
今度はポーラちゃんをい連れて来てです。二人でゲルマッハ君
とアーリアちゃんに言います。
「ポーラも。どう思いまして」
「えっと、私は」
「貴女のお家はゲルマッハ家に散々にやられましたわね。それ
に貴女御自身も」
「前の町内喧嘩の時よね」
「あの時のこともありますし。二人については思うところがあ
りますわね」
「ええと。私にしてはね」
当然ながらポーラちゃんもお家が苦しい状況です。そのことは
否定できません。それでなのです。エリザベスちゃんの何とも
企む目に怯えながらもです。
112マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:17:33.93 ID:8O3LgEHc
それでもでした。こう言うのでした。
「二人にはもっと助けて欲しいかなあって。あっ、私は別に今
は二人のことは怖いとか思ってないからね」
「ううん、そう思っていますのね」
「だから。私は二人は怖いとは思っていないわ」
おどおどしています。どちらかといいますとエリザベスちゃん
の剣呑な気配の方に怖がっている様です。
「だから。助けて欲しいかなあって」
「ここは細心の注意が必要でしてよ」
ポーラちゃんは二人に配慮した感じです。おどおどとしながら
もです。けれどエリザベスちゃんは流石と言うべきかそれを自
分にいい具合に捉えて言うのでした。やっぱりあのエリザベス
家の女の子です。
113マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:25:06.58 ID:8O3LgEHc
「二人共用心なさい。何ならフランソワーズに聞いても宜しく
てよ」
「だから僕達はだ。本当にそんなつもりもないし皆の為に色々
としたいししているつもりだ」
「最早EU丁はそんな時ではない。いや、もうこの地球町自体
がそんな大喧嘩をする様な状況なのか」
二人にしてみれば現実からお話しているつもりです。ですから
エリザベスちゃんの今の剣呑な気配には戸惑いを隠せません。
二人とエリザベスちゃんの、二人にとってはとても心外で不本
意な対立は続くかと思われました。
けれどです。ここでなのでした。
ニホンちゃんが急に彼等のところに来てです。こんなことを言
ってきたのです。
114マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:32:40.55 ID:8O3LgEHc
それはまさに飛んで来たといった感じでした。そして物凄く興
奮した調子でお話するのです。
「皆大変よ。あの人が復活してきたのよ」
「あの人!?」
「誰だ、それは」
まずはゲルマッハ君とアーリアちゃんがニホンちゃんに対して
尋ねました。
「復活というから過去に何かあった人なのはわかるのだが」
「それで一体誰なんだ」
「ダディーヤナさんよ」
ニホンちゃんがこの名前を出したその瞬間にです。ゲルマッハ
君とアーリアちゃんだけでなく。
ポーラちゃんもエリザベスちゃんもです。飛び上がってなので
した。
115マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:38:45.29 ID:8O3LgEHc
そしてです。信じられないといった顔でニホンちゃんに問い返
しました。
「ニホンさん、その話は本当でして!?」
「あの伝説の人が甦ったの!?それでまさかって思うけれど」
「そうよ。仮面ライダーにね」
ただ復活しただけではなくです。よりによってそのシリーズで
だというのです。
復活したと聞いてです。エリザベスちゃんは先程までの剣呑な
様子を完全に何処かに消し去ってでした。
ニホンちゃんに対してです。こう言うのでした。
「奇跡ですわ。あの方がもう一度あのシリーズに出て下さった
なんだ」
「今度は悪役みたいだけれどね」
「それでも出られますのね」
敬意さえ見せています。
116マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:45:08.10 ID:8O3LgEHc
そしてその敬意を出したままです。エリザベスちゃんはうっと
りとして言いました。
「流石ですわ。トウエイさん、四十周年にとっておきのことを
して下さいましたわね」」
「わたしも信じられない位だから。今皆にお話してるの。それ
でわたしのお家に来てもらってるの」
そうしてです。あの伝説の人を一緒に見ようというのです。
その申し出にでる。四人にしてもむべもなく答えるのでした。
「わかった。それならだ」
「私達もよかったらだ」
「行っていい?ニホンちゃんのお家に」
まずはゲルマッハ君にアーリアちゃん、ポーラちゃんがニホン
ちゃんに言うのでした。
117マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:51:38.56 ID:8O3LgEHc
そしてです。エリザベスちゃんもです。まるでサンタさんから
プレゼントを貰う子供の様になってでした。
「わたくしも。是非」
「勿論よ。皆でね」
こうしてです。四人はいや〜〜〜な対立は忘れてニホンちゃん
のお家に向かうのでした。その伝説の人の復活を見る為にです。
その中で、です。ゲルマッハ君とアーリアちゃんがです。ニホ
ンちゃんにこっそりと囁きました。
「ニホン君、済まないな」
「危ういところを助けてもらった」
先程までのその嫌になる衝突が収まったことについてです。お
礼を言うのです。
「あのままだと。僕達にとってもエリザベス達にとってもいい
ことにはならなかった」
「有り難う」
二人はこうお礼を言います。けれどです。
118マンセー名無しさん:2011/12/04(日) 23:58:00.19 ID:8O3LgEHc
ニホンちゃんはその二人にきょとんとしてです。こう返すので
した。
「あれっ、何かあったの?わたし全然知らないけれど」
「むっ、ニホン君は知らなかったのか。それならいいが」
「ならいい。忘れてくれ」
「まあとにかくね。喧嘩とか言い合いとかするより皆であの人
を見ようね」
このことにはです。にこりと笑うニホンちゃんでした。
「わたしもびっくりしたから。何かタイムイエローの人がまた
出て来た時以来の驚きだから」
「いや、それはほんの先週の話ではないのか?」
「あの人はレギュラーだと思いたいが」
今回はニホンちゃんの、本人は全く自覚していない急な御招き
に助けられた二人でした。こうしたことは誰にもあるにしても
どうにも不愉快なことではありますが。
119マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 00:05:12.99 ID:NEnuKy6K
【ベルリン篠田航一、パリ宮川裕章】
欧州各国が財政危機にあえぐ中、域内最大の経済大国として勢
いを増す「強いドイツ」に対し、各国から警戒の声が上がって
いる。背景には、強固な輸出力で黒字を続ける「独り勝ち」へ
の反感のほか、2度の世界大戦を通じ欧州の脅威であり続けた
ドイツへの歴史的な不信もあるとみられる。メルケル首相は懸
念の払拭(ふっしょく)に躍起だ。
メルケル首相は2日、ユーロ圏諸国の財政を監視する「経済政
府」構想について、「これは欧州のためであり、ドイツが欧州
を支配する意図は全くない」と強調し、「ドイツ支配」に対す
る反発に配慮した発言をした。ユーロ圏の統合強化により、ド
イツの影響力拡大を懸念する英国などを念頭に置いたとみられ
るが、実際に英国では「ドイツの支配する欧州には住みたくな
い」と発言する一部の政治家や、「(ナチスの第三帝国に次ぐ)
第四帝国の台頭だ」とあおる大衆紙がドイツ脅威論をぶち上げる。
ドイツは今年、ユーロ安の影響で輸出額が前年比で12%も増
え、初めて1兆ユーロ(約104兆円)を突破する見通しとな
り、大幅な貿易黒字が見込まれている。8月の時点で失業率は
7.0%と、90年の東西ドイツ統一後最低にとどまり、経済
は絶好調だ。
こうした状況下、各国はドイツの「財布」に期待する。現在、
各国が個別に発行する国債を欧州で「共同債」に移行すれば、
財政危機国は資金繰りが容易になるため、導入を望む声が根強
いが、メルケル首相は「(他国の債務を)共同で保証するなど
考えられない」と突っぱねている。
120マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 00:11:50.77 ID:NEnuKy6K
「強いドイツ」に、周辺国も気を使う。フランスのサルコジ大
統領は「経済の話でいえば、ドイツも(第一次大戦後の巨額の
インフレで)悩んだ過去がある。フランス人はそれを理解し、
尊重しなければならない」と過去の歴史にまで言及し、厳格な
財政規律を重視して負担増を渋るドイツへの配慮を見せる。
一方で、第二次大戦でドイツに侵攻されたポーランドのシコル
スキ外相は「私はおそらく、ドイツの勢力拡大を恐れない最初
のポーランド外相だろう。ただ、ドイツが(危機に際し)何も
しないことを恐れる」とドイツ台頭を持ち上げながら、やんわ
りと負担増を要求した。
独紙ウェルトは「好かれないドイツ人」との論説を掲載。「ド
イツは今、米国がこれまで経験してきたことを経験している。
国が強くなれば他国からの要求ばかり増え、それを全て完璧に
はこなせず、結局は嫌われるという経験だ。ドイツは危機のス
ケープゴートにされている」と指摘した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111203-00000088-mai-int
121マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 00:17:25.28 ID:NEnuKy6K
【ベルリン篠田航一】
ドイツのメルケル首相は2日、連邦議会で演説し、欧州債務危
機への対応策として検討されている欧州共同債の導入について
「危機克服の手段にはならない」と述べ、反対の姿勢を明確に
した。欧州連合(EU)加盟国の財政規律を強化する必要性も
強調した。EUは9日の首脳会議で、共同債導入の是非などに
ついて協議するが、欧州最大の経済大国ドイツは従来の主張を
強調するとみられる。
各国が個別に発行する国債を共同債に移行すれば、財政危機国
は資金繰りが容易になるため、導入を望む声が根強いが、ドイ
ツは以前から「各国の財政規律が緩む」と難色を示している。
欧州中央銀行(ECB)についても「通貨の安定という責務は
変わらない。(資金供給なども可能な)米国や英国の発券銀行
とは違う」と強調し、役割拡大論をけん制した。
また、ユーロ圏諸国の財政を監視する「経済政府」創設につい
て、「提案は欧州の安定のためであり、ドイツが欧州を支配す
る意図は全くない」と説明。ユーロ圏の統合強化により、ドイ
ツの影響力が過度に拡大するとの懸念払拭(ふっしょく)に努
めた。
メルケル首相は5日、パリでサルコジ仏大統領と会談し、EU
の基本条約改正を共同で提案する予定。財政規律を守れない国
に罰金を科すなどの内容が盛りこまれる見通しだ。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20111203k0000m030089000c.html?inb=yt
122マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 00:23:58.79 ID:NEnuKy6K
ドイツの皇帝;連合国から、第一の敵とみなされた。
ホーエンツォレルン家の正嫡として生まれた。母方ではビクトリ
ア女王の孫に当たる。出生時の医師の不手際から、左手が不具だ
った。また中耳炎にもかかり耳が遠かった。10歳で少尉に任官
し、12歳のとき馬上で普仏戦争勝利のベルリンにおけるパレー
ドに参加している。父フリードリッヒ・ウィルヘルムが99日間、
皇帝位についたあと急薨すると、29歳で1888年、皇帝にな
った。それまでに受けた教育は軍事が中心で十分ではなかったと
いわれる。
2年後、ドイツのフリーハンド確保のため、ビスマルクを解任し、
独自の外交政策を進めたとされる。しかし実際のところ、政策は
官僚の手で準備されており、おおかれすくなかれそれに乗っただ
けだった。人事権だけは掌握していたが、一旦任命すると解任の
自由はないケースが多く、一貫した政策を追及した形跡はない。
外交政策としてはむしろ対露、対英で宥和政策をとり、友好関係
を築きたかったようだ。むしろ宥和政策を実施したくとも側近に
止められたといった方がよいだろう。
近代国家における君主制の問題は、独裁より権限の分散の結果、
政策の一貫性がかける点にある。アメリカ人はこれを認めないが、
各国でみられる現象である。すべての国事行為を一人で行うこと
は、不可能である。創業の君主はそれでもそれにトライするが、
2代目以下は通常権限を委譲する。ウィルヘルム二世も例外では
ない。
アガデイール事件であとで有名になった演説、「輝けるよろい」
など本人は恥ずかしく最後までいやがった。また1908年デイ
リーテレグラフ事件で声望を落とし、以降ますます実権を失って
いった。第1次大戦の開始時も、一人で破局を回避すべく努力し
た形跡がある。
123マンセー名無しさん:2011/12/05(月) 00:31:23.03 ID:NEnuKy6K
戦局が悪化し、ルーデンドルフが最後に精神に不調をきたし和戦
の判断を迫られたときも決定的な決断は下せず、参謀本部に追随
するだけだった。この時首相はいとこのマックス公だったが、最
後まで文民政府を信用することはなかった。1918年11月1
0日、連合国最終攻勢と同盟国の脱落、水兵の反乱で絶望的な形
勢となり、大本営のあったベルギー内スパから直接オランダの亡
命した。
1930年、ブルーニング首相は政情安定化のため、ウィルヘル
ム二世の孫のウィルヘルムをたてることにより君主制の復活を図
ろうとした。しかしヒンデンブルグ大統領はあくまでウィルヘル
ム二世をたてるべきだとしてこの案に反対した。そして本人もこ
の案に反対し最終的につぶれた。ウィルヘルム二世は最後まで立
憲君主の本質がわからなかったらしい。政情の安定のための復辟
の必要がわからなかったのだろう。
その後ヒトラーとの奇妙な関係が始まる。当初ウィルヘルム皇太
子はじめナチスに入党させその運動を支持する一方、ヒトラーに
君主制の復活を期待したらしい。しかしヒトラーの君主制に反対
する態度がわかるや、消極的となった。
第2次大戦が始まり、ヒトラーが1940年5月攻勢をかけると、
オランダは1週間ももたずドイツ軍に席巻された。チャーチルは
ウィルヘルム二世にイギリスへの亡命を勧めたが、オランダに止
まるといって拒否された。そして1ヶ月後パリが陥落するとプロ
イセン的修辞にみちた祝電をヒトラーにおくった。これが最後の
公式活動となった。
ttp://ww1.m78.com/hito-2/wilhelm%202.html
124マンセー名無しさん:2011/12/06(火) 23:53:49.07 ID:uWmpzjzM
        「ニホンの料理は駄目ニダ」
カンコ君はアメリー家に招かれていました。そうしてそのうえ
で、です。
晩御飯にもお呼ばれしたのです。このことについてはとりあえ
ずはいつものことです。
「まあ今日はマミーも腕によりをかけて作ってくれるから楽し
みにしてくれYO」
「アメリー君のお母さんの料理ニダな」
そう聞いてです。カンコ君は期待と不安を同時に抱きました。
それは何故かというとです。
アメリーママさんは時々失敗したりするのです。最近ではあま
り失敗しませんがそれでもです。時々へっ!?というお料理を
出したりします。
それで、です。カンコ君も不安を覚えたのです。けれどアメリ
ー君はそのカンコ君に言いました。
125マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:01:41.74 ID:CPAtFhM1
「僕も手伝ってるからな、マミーのムラッ気についても大丈夫
だからな」
「ああ、アメリー君も手伝ったニダか」
そう言われて不安さは何とか消えたカンコ君でした。アメリー
君は最近お料理の腕をかなりあげてきているのです。この辺り
がエリザベスちゃんとは違うところです。お料理の才能がない
という訳ではないのです。
だからカンコ君も安心しました。これはいいものが食べられる
と思ったからです。それでその安心しているものを顔にも出し
て言うのでした。
「それならお願いするニダ」
「楽しみにしていろYO」
こうしてです。カンコ君はアメリー君の晩御飯を楽しみにする
のでした。
126マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:08:58.02 ID:uWmpzjzM
かくして晩御飯の時間になりました。そうして出て来たものは
というとです。
「ほら、遠慮せず食ってくれYO」
「・・・・・・これは何ニダ」
カンコ君は凄く不機嫌な顔でアメリー君に尋ねます。そのメニ
ューはというとです。
サラダにお寿司にカボチャ、そしてステーキです。けれどその
ステーキがです。
「これはニホンの牛ニダな」
「ああ、ニホンちゃんのところのな。ワギュウっていうのがい
るだろ」
「それの肉のステーキニダな」
カンコ君はそのステーキを見て言います。明らかにアメリー家
のお家のお肉ではないからです。
127マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:16:06.30 ID:vi4SPBl8
しかもです。それに加えて。
「お寿司はあれニダな」
「ニホンちゃんのお家の料理だYO。知らない筈がないYOな。
マミーが最近気に入ってるんだよ」
「しかもカボチャもサラダもニホンの家の味付け真似たものニ
ダ」
「だからそれもな。マミーがな」
「・・・・・・よりによってニホンのものニダか」
「じゃあ食ってくれ。遠慮はいらないぜ」
「ええい、これは食えないニダ?」
と、言いながらです。カンコ君はそのお料理を貪りながら言う
のです。そう言いながら食べるところがカンコ君です。それは
今回もなのでした。
128マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:23:15.30 ID:vi4SPBl8
「ニホンのものニダ!なじぇウリナラのものではないニダか!
癇癪が起こるニダ!」
「薄々予感していたけれどやっぱりこうなったな」
アメリー君はそのカンコ君を見て呟きます。
「で、そうは言ってもなんだな」
「食えないニダ!ウリナラ料理を出してくれないのはどういう
理屈ニダ!」
「だからマミーの最近の好みなんだYO。それ言ってるじゃな
いか」
「ウリナラの料理ではないニダか!」
「違うぜ、それはな」
このことははっきりと答えるアメリー君でした。嘘を言っても
仕方のないことだからです。
129マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:29:33.96 ID:vi4SPBl8
「マミーが好きになれば出すけれどな。今はそうじゃないんだ
YO]
「じゃあパツキンやクーロイならどうなるニダ」
「一緒だYO」
極めて冷静に答えるアメリー君でした。
「っていうか二人共僕の家の人間だぜ。それで何で違うんだY
O。精々味付けが多少違う位だろうが」
「うう、そうなるニダか」
「とか何とか言いながら全部食うしな」
見ればもうです。奇麗さっぱり全部食べています。文句を言い
ながらも食べるのがカンコ流です。何処かの新聞記者やそのお
父さんみたいに営業妨害をしたり食べものを投げたりしないだ
けずっとましでしょう。
130マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:35:49.38 ID:vi4SPBl8
カンコ君はそのまま喚きながらお家に帰ってしまいました。そ
して次の日です。
クラスにです。でかでかとカンコ家のお料理のことを書いたポ
スターや壁新聞を飾っていきます。そしてそのうえでまた言う
のでした。
「ニホンの料理なんかには負けないニダ!アメリー君だけでな
く皆もウリナラの料理の素晴らしさを知るがいいニダ!」
こう叫ぶのでした。そしてそれを聞いてです。
皆はです。呆れながら言うのでした。
「またまたはじまったよ」
「そういえば昨日アメリーのところに行ってたんだっけ」
まずはそのことからです。皆お話していきます。
131マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:41:59.01 ID:vi4SPBl8
「で、ニホンちゃんのところのお家のお料理が出て来てファビ
ョーンしちゃって?」
「で、今日に至る」
「そういうことか」
「笑いごとではないニダ!」
冷静な皆と対象的にです。カンコ君はヒートアップしていきま
す。
「これはウリの永遠の喧嘩ニダ!そして必ず勝たなければなら
ない喧嘩ニダ!絶望したその時は魔女になってしまうニダ!」
「おい、男が魔女になるのかYO」
お話の発端のアメリー君が突っ込みをいれます。
「言うことが遂に極限まで滅茶苦茶になってるじゃねえか。そ
れは矛盾してるだろ」
「魔女狩りのあれではヨハネとあの怖い人達は男でも捕まえて
片っ端から折檻していたニダ」
カンコ君はこう答えます。
132マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:47:56.10 ID:vi4SPBl8
「だから別にいいと思うニダが」
「そうなるか?けれどあの魔女は魔法少女からなるものだから
違うだろ」
「むう、そうなるニダか」
「そこは冷静なんだな。まあとにかくな」
アメリー君はあらためてカンコ君に言います。
「僕としてはもてなしたつもりだぜ。それに御前だって結局全
部食ったじゃないか」
「食いものを粗末にする奴こそ魔女に襲われて死んでしまえば
いいニダ」
カンコ君も絶対に許さないことがあります。その一つがこれな
のです。
「だからそれはしないニダ」
「ああ、それはわかったYO」
そのことは理解したアメリー君でした。
133マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 00:53:59.55 ID:vi4SPBl8
けれどです。彼はこうカンコ君に言うのでした。
「だからな、マミーの好みだから仕方ないだろ?御前の家のそ
の料理もマミーが気に入れば問題ないだろ」
「だからこうしてウリナラの料理の素晴らしさを知ってもらう
為に動いているニダ」
「で、クラスの壁一面ポスターと壁新聞だらけにしたんだな」
もう早速そうなっています。
「ったくYO。相変わらず無駄にエネルギーの多い奴だな」
「とにかくニダ。アメリー君のオモニにも知ってもらうニダ、
ウリナラの料理の素晴らしさをニダ」
「全く。毎度のことあるが」
ここで、なのでした。チューゴ君が出てきました。そうしてカ
ンコ君にこう言うのでした。
134マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 01:01:17.97 ID:vi4SPBl8
「それなら御前が自分で御前の家の料理を作ってアメリーのお
母さんにそのよさを知ってもらえばいいある」
「だからこうして宣伝しているニダ。そのうちアメリー君の家
の壁にも貼るニダ」
「いらねえYO、そんなの」
アメリー君は速攻で突っ込みを入れます。
「そんなの貼ったらすぐに御前の家に抗議電話入れるからな。
覚悟しておけYO」
「ううむ、駄目ニダか」
「うちの弁護士と警備員どっちがいいんだ?選ばせてやるから
な、その時は」
「どっちも嫌ニダ」
カンコ君はその二択はどっちも断りました。流石にそれはなの
でした。
135マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 01:07:23.66 ID:vi4SPBl8
「とにかくニダ。ウリはニダ」
「だからある。それでアメリーのお母さんが御前の家の料理を
作らないのは御前の料理にアメリーのお母さんを惹きつけるも
のがないからある。どうせならある」
チューゴ君は鋭い目でカンコ君に言います。
「全部キムチにしてアメリーのお母さんに食べてもらうよろし。
そうすれば注目はされるあるよ」
「ウリナラはキムチばかりニダか」
「それなら他の味があるあるか?御前の場合はそれが弱点にな
っているある」
「コユンちゃんは他の味も作れるけれどな」
アメリー君は何気にヒントをです。カンコ君に見せます。
「とにかく。宣伝もいいけれど他の努力もしろYO」
「全くある。何かあるとこの有様あるが」
チューゴ君もです。クラスの中の一面のウリナラ料理特集に辟
易しています。
136マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 01:13:32.22 ID:vi4SPBl8
「ワンパターンある、他のやり方を考えるよろし」
「料理の味もな。本当にコユンちゃんに教えてもらうなりして
キムチ味以外覚えろYO」
「うう、それならニダ!」
言われてシオシオにはならずです。さらにいきり立つカンコ君
でした。
「今からウリの特製キムチ鍋にビビンバにカルビクッパにサム
ゲタンに冷麺を作るニダ!焼き肉もあるニダ!」
「だから全部辛くて熱いものばかりじゃねえかYO」
「しかも焼くか煮るものばかりある。そういうところが駄目と
言っているある」
「うう、じゃあそこから勉強ニダか」
ここでやっと止まるカンコ君でした。果たして彼は町に彼のお
料理の素晴らしさを普通に認めてもらえるのでしょうか。その
暑苦しい宣伝も止めて。
137マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 01:20:25.57 ID:vi4SPBl8
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000101-san-int
先ごろ米ホワイトハウスで行われた韓国の李明博(イ・ミョンバク)
大統領に対する国賓晩餐(ばんさん)会の際メニューに日本料理が
出されたと韓国で“不満”の声が出ている。とくに韓国のメディア
は「ホワイトハウスの深刻なミス」と批判している。
韓国では近年、日本料理に対抗して「韓国料理の世界化」が叫ばれ、
官民挙げてキャンペーンが展開されているが、韓国大統領歓迎の晩
餐に日本料理が登場したことに自尊心を傷つけられたようだ。
李大統領を迎えてのオバマ大統領主催の晩餐会は13日夕、ホワイ
トハウスで開催された。韓国誌「週刊朝鮮」(朝鮮日報社発行)の
最新号がワシントン発でそのメニューを詳しく伝えている。
それによると、スープの次に出された前菜風の料理が、赤い魚卵を
のせたすしで「MASAGO(マサゴ)」と名付けられていた。こ
れに添えられたサラダも「ダイコン」と表記されていた。メーン料
理のステーキも「ワギュウ(和牛)」で、添えられた野菜も「カボ
チャ」となっていたという。
同誌は、すしは“カリフォルニア巻き”に近く、高級牛肉の「ワギ
ュウ」や「ダイコン」は米国でも日本語そのままに使われていると
紹介する一方で、韓国側はいい気持ちがしなかったはずだという。
そして「これはホワイトハウスの深刻なミスで失礼にあたる。とく
に韓国料理の世界化に努力中の韓国大統領の金潤玉夫人は不満だっ
たはず」と伝えている。
こうした不満や批判は韓国当局者が直接語ったものではないが、
同誌は「現実的に米国では日本料理は最高級料理になっている」と
しながらも、「韓国人出席者は受け入れがたい気持ちではなか
ったか」と指摘している。
138マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 01:26:33.03 ID:vi4SPBl8
オバマ大統領も、まさかこんな形で物言いがつくとは思いもしなか
っただろう。10月13日、韓国・李明博大統領を迎えて、ホワイトハ
ウスで催されたオバマ大統領主催の晩餐会のメニューに和牛や寿司
などの日本料理が含まれていた事を知った韓国メディアが猛反発を
繰り広げているのである。
韓国メディアの過剰反応には失笑を禁じ得ない。ディナーに隣国の
料理が含まれていたからといってそこまで目くじらを立てる必要は
ない。
仮に日本の首相が招かれた際に韓国料理が提供されたとしても、同
様の批判は生まれないだろう。
加えていえば、「寿司」や「和牛」は、アメリカでも日本語がその
まま使われているほど世界中に浸透している。それを食卓にのせる
ことがはたして「ミス」といえるのか。ならば、フランス料理もイ
タリア料理もダメなのだろうか。韓国文化に精通する産経新聞ソウ
ル支局長の黒田勝弘氏がいう。
「日本に対する韓国の特殊な対抗心は、アメリカのような多文化社
会では理解されるはずがありません。このような報道が出る背景には、
韓国が官民あげて大キャンペーンを展開している“韓国食の世界化”
が思うように進んでいないという事情がある。“なぜ『ミシュランガ
イド』は日本に進出するのに、わが国には進出しないのか”という
コンプレックスが韓国人にはあるのです」
韓国は本年度予算で「韓国料理の世界化」を推進するために242億ウォ
ン(約17億8000万円)を割り当てている。いくらカネを注ぎ込んでも、
隣国への歪んだ敵対心が根底にあるようでは、いい結果は生まれない
だろう。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20111108_69051.html
139マンセー名無しさん:2011/12/07(水) 01:34:04.21 ID:vi4SPBl8
米国のオバマ大統領が訪米中の韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統
領を招いて開いた国賓晩餐会で日本食が出され、韓国メディアが「外
交上、失礼なこと」と批判している問題が中国でも報じられ、中国人
ネットユーザーから韓国の批判に対して非難の声が寄せられた。環球
時報(電子版)が26日付で報じた。
晩餐会で出された料理の中には、サンマに似た魚の卵がのせられた寿
司(すし)があり、韓国メディアは「韓国料理と言えなくもないが、
日本の寿司と呼ぶほうがふさわしい」と指摘。さらに、メニュー表で
は「ダイコン」と日本語発音で表記されていたほか、メイン料理の
ステーキも「ワギュウ」、添えられた野菜も「カボチャ」と日本名称
で記されていた。
韓国メディアは「これを見た韓国側は良い気持ちがしなかったはずだ。
とくに『韓国料理の世界化』推進に心血を注いでいる韓国大統領の金
潤玉婦人は不満だっただろう」とし、ホワイトハウスの「重大なミス」
と主張した。
韓国メディアの批判に対し、中国ネットユーザーの多くは、韓国の反
応は敏感すぎると非難している。あるユーザーは「韓国料理に特別な
ものがあっただろうか。韓国焼肉も米国にはないだろう」とし、また
別のユーザーは「一体どのような料理を出せばよかったのだ。食卓全
部をキムチにしたらよかったのか」と皮肉を込めて述べている。
また「招待されているのだから細かいことを言うな。いちいちけちを
つける韓国的なやり方だ」という声や「日本料理で招待してもらえる
なんてすごいことだ」、「ご主人様から出されたものは何でも食べる。
自分の身分をわきまえよう」というコメントもあった。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1027&f=national_1027_041.shtml
140懐疑主義者 ◆E/9nfHuGUg :2011/12/08(木) 06:19:20.10 ID:lKV0tjHN
>>131
このカンコ君の発言は"魔法少女まどか☆マギカ"を指しているものだと思います。
直接、それ自体を観てはいませんが、絶望云々で解りました。
動画の『ニコニコ組曲改で振り返る魔法少女まどか☆マギカ』によるならそう言う事ですね。
141マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 00:41:57.20 ID:vQs2PKvP
      「ラビリンス」
ある時です。五年地球組の皆のところにです。
誰かから突然謎の招待状が来ました。それを読んでみますと。
『来たれ勇者!見事このラビリンスを突破してみせよ!』
こんな露骨な煽りが書かれています。それを見るとです。
皆首を傾げさせてです。こう言うのでした。何と何時の間に
か学校の地下にとんでもなく巨大な迷宮ができていたのです。
これには皆びっくりです。
「誰がこんなの作ったんだ?」
「ええと?学校の花壇のところに降りる階段があるからそこ
から入って来いって?」
「で、そこからラビリンスに挑戦しろって書いてるけれど」
そんなことも書かれているのです。
142マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 00:49:36.08 ID:vQs2PKvP
皆このことに首を捻ります。そうしてそのうえでこうお話を
するのでした。
「まあとにかく。挑戦してこいって言ってるし」
「この挑戦受ける?」
「っていうか受けないと何か駄目みたいな気もするし」
「それじゃあ」
こうお話してです。そのうえで学校の花壇のところに行って
まずはその階段を探します。
この時クラスの殆ど全員が揃っていました。けれど一人だけ
いない子がいました。それが誰かといいますと。
「今日はエリザベスちゃんお休みなのね」
「そうみたいね」
タイワンちゃんがニホンちゃんの言葉に応えます。
143マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 00:56:01.14 ID:vQs2PKvP
見れば本当にエリザベスちゃんだけがいません。そのことに
気付いてそれでタイワンちゃんも言うのでした。
「エリザベスって推理とか好きだし。こうした迷路とかトリ
ックとかもね」
「好きよね」
「あのパイプを咥えた探偵さんの他にも色々な探偵ものがお
家にあるしね」
ホームズだけではないのがエリザベスちゃんなのです。
ですがそれでもです。今日は残念ながら彼女はお休みです。
ですがここで一つ妙なことがありました。
ニホンちゃんはふとです。こうタイワンちゃんに言うのでし
た。
144マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:02:38.29 ID:vQs2PKvP
「エリザベスちゃんおたふくでお休みって。先生確かに言っ
てたわよね」
「ええ、朝のホームルームでね」
「エリザベスちゃん確か一年生か二年生の時におたふくにか
かってなかった?」
ニホンちゃんは首を傾げさせてこのことを言うのです。
「おたふくって確か一度かかったらもう二度目はかからない
んじゃなかったかしら」
「あっ、そういえばそうよね」
ニホンちゃんに言われてタイワンちゃんもそのことに気付き
ます。これははしかにしてもそうです。子供の頃に誰もが一
度は罹る病気です。
ニホンちゃんが覚えている限りエリザベスちゃんは一度その
おたふくに罹っているというのです。
145マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:08:15.60 ID:vQs2PKvP
しかし何故かエリザベスちゃんはまたしてもそのおたふくに
かかっています。そのことについてです。ニホンちゃんは言
います。
「おたふくに二度も罹るなんてことは有り得ないのに。エリ
ザベスちゃんどうしたのかしら」
「ひょっとしてはしかを間違えておたふくって先生に連絡し
たんじゃないの?」
タイワンちゃんはこうニホンちゃんにお話します。
「他の病気で」
「じゃあその病気は一体何かしら」
「あたしもそこまではわからないけれどね。まあとにかくエ
リザベスがいないのはちょっと残念ね」
こんなことをお話しながらです。ニホンちゃん達五年地球組
の面々は花壇に向かいます。
146マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:15:30.31 ID:vQs2PKvP
すると花壇の側にです。降りる階段がありました。皆その階
段を見て言います。
「ええと?『しらべる』のコマンドで出て来る隠し階段みた
いなんだけれど」
「ニホンちゃんのお家のゲームの『ドラク○』のシリーズに
よくある感じの」
「よくここまで古典的な階段作ったよな」
「誰が作ったんだか」
皆またしてもこんなの誰が作ったのかと首を傾げさせます。
そして作ったその目的についてもです。
「何の為に作ったのかな?」
「そのラビリンスなんて」
皆そのことについても首を捻るのです。しかし何はともあれ
です。
147マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:21:29.36 ID:vQs2PKvP
皆はです。その階段を降りていきます。そうして階段を降り
たその場所にです。今度は。
「ウ○ザードリ○だよなあ、これって」
「まさにそのままの地下迷宮」
「何か古典的な階段の次は古典的な地下迷宮って」
「もう何が何だか」
皆ある意味呆れています。そんな皆の中で、です。
ニホンちゃんはまたです。首を捻って言うのでした。
「何か。こういうの考える人って」
「ニホンちゃんわかったの?何か?」
「わかってはいないけれど」
それでもだとです。タイワンちゃんに応えるのです。
148マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:29:06.44 ID:vQs2PKvP
「わたし達を試してるんじゃないかしら」
「あたし達を試してるって」
「だからあんな挑戦状送ってきてね」
「そのうえでこの地下迷宮突破しろっていうのね」
「だとすればこの地下迷宮は絶対に脱出できるわ」
それは間違いないというのです。中には決して出られない地下
迷宮もあると言われているからです。
ですがこの地下迷宮はニホンちゃん達に対する挑戦だからこそ。
絶対に出られるというのです。それは何故かといいますと。
「この地下迷宮を突破してみろって挑戦状にも書いてあったし
ね」
「じゃあ。この迷路は絶対に突破できるのね」
タイワンちゃんもその挑戦状の内容を思い出しながら言いまし
た。
149マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:35:09.54 ID:vQs2PKvP
「後はチャレンジだけなのね」
「そう思うわ。それじゃあね」
「ええ、やってやりましょう」
こうしてです。ニホンちゃんとタイワンちゃんだけでなく他の
皆も地下迷宮に挑戦しました。ですがこの地下迷宮はというと
です。
落とし穴に落石、動く床に横から飛び出る槍や剣と様々な罠
に満ちていました。皆その罠の前に思う様に動けません。
それはニホンちゃんも同じです。一歩動けばそれだけで罠が飛
び出て来るのです。こんな状況ではです。
迂闊に進めません。けれどです。
ここでもです。ニホンちゃんはその地下迷宮の中、床や壁は白
い煉瓦の中に黒い煉瓦があります。
150マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:41:51.99 ID:vQs2PKvP
その黒い煉瓦を見てです。こう皆に言いました。
「ひょっとしたらその黒い煉瓦がね」
「触ったら罠が発動する?」
「そんな代物?」
「そうじゃないかしら。だって白い煉瓦の中に黒い煉瓦ってと
にかく目立つし」
その黒い煉瓦を見ながらお話するニホンちゃんでした。そして
実際にです。
タイワンちゃんが小石を出してきてです。そうしてなのでした。
その黒い煉瓦に向けて石を投げてぶつけます。するとその瞬間
にでした。
落とし穴が発動しました。その中には無数の鋭い刃があります。
落ちれば只では済みません。
151マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:47:08.42 ID:vQs2PKvP
その落とし穴と黒い煉瓦を見てです。皆はわかったのでした。
「ああ、そういうことか」
「黒い煉瓦に触ったら罠が発動するんだ」
「何かオセロみたいだよね」
「そうだよね」
「とにかくこれでわかったわ」
皆です。こうして地下迷宮の罠のことがわかったのです。それ
がわかればです。
皆罠は容易に避けることができるようになりました。白い煉瓦
だけに触れたり踏む様にしてです。そうしてそのうえで地下迷
宮を進んでいきます。
ですがそれでも地下迷宮はかなり広くしかも複雑です。ですが
ここでもでした。
152マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:53:32.81 ID:vQs2PKvP
ニホンちゃんがです。皆に言いました。
「壁に右手か左手を触れさせてそのうえで進んでね。そうして
いけば辿り着けるから」
このやり方で地道にいくべきだというのです。こうして皆は右
手伝い、若しくは左手伝いに進んでそのうえで遂にでした。ゴ
ールに辿り着きました。そこは階段を昇ったところにありまし
た。そこは何処かというとです。何と。
「あれっ、ここって」
「エリザベスの家なんだけれど」
「何でここにゴールが?」
「どういうこと?これって」
皆これまでで一番首を捻りました。その皆のところに出る。エ
リザベスちゃんが出て来て言ってきました。
153マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 01:58:17.54 ID:vQs2PKvP
「ってエリザベス今日学校休んでたんじゃ」
「ひょっとしてスル休み?」
「何て悪い奴なんだ」
「本当に身体の調子が悪いのでしてよ。インフルエンザでして
よ」
見れば顔色が凄く悪いです。エリザベスちゃんが絶不調なのは
間違いありません。
ですがそれでもです。エリザベスちゃんは皆に対してお話する
のです。
「皆さんを試させてもらいましたの。今回は」
「今度は一体何なんだよ」
「また碌でもないもの作りやがって」
「で、目的は?」
「それって?」
皆が尋ねるとです。エリザベスちゃんはその今にも倒れそうな
顔でお話します。
154マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 02:05:51.88 ID:vQs2PKvP
「この地下迷宮を突破できた方こそが。我がエリザベス家のダ
ブルオー要員になれるのでしてよ」
「ああ、ジェームス=ボンドね」
ニホンちゃんがエリザベスちゃんのお話を聞いて頷くのでした。
「つまり警備員さんの中の情報を集める人よね」
「その通りですわ。それになって頂くのでしてよ。ただし」
ここで、です。条件があるというのです。
「エリザベス家の方に限りますわ。仮にも警備員なのですから」
「ってそれじゃ何の意味もないじゃない」
タイワンちゃんが皆を代表して突っ込みをいれます。そのイン
フルエンザのエリザベスちゃんに対してです。
「あたし達あんたの家の子じゃないんだから」
「あっ、そうですわね」
言われてなのでした。エリザベスちゃんも。
155マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 02:10:28.47 ID:vQs2PKvP
ようやく気付いたのでした。その事実に。
「エリザベス家の子は五年地球組ではわたくしだけですから」
「そうよ。そもそもその時点でおかしいじゃない」
「そうですわね。今気付きましたわ」
どうやらインフルエンザの高熱であまり深く考えられなくなっ
ているみたいです。そのうえ、です。
エリザベスちゃんはインフルエンザに罹っているというのです。
ですから皆が引きながら彼女に言います。
「あの、うつるから。悪いけれど」
「そうですわね。安静にすべきですわね」
「ああ、とっとと寝てろ」
「グダグダ妖精ズでも観てな」
「とにかく。よくあんな迷宮作られたものと思うけれど何はと
もあれ終わりね」
最後にニホンちゃんが言いました。幸いインフルエンザは感染
しませんでした。誰にも。
156マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 02:16:54.38 ID:vQs2PKvP
英外務省の下部組織、政府通信本部(GCHQ)が採用活動の一環
として、ネット上に暗号解読クイズページ「_Can you crack i
t?」を立ち上げた。
このページには暗号のような文字列が表示されており、開くと
10日間のカウントダウンがスタートする。カウンターの隣には
キーワードを入力する欄がある。ページからはこのクイズがど
この主催なのかも、解くとどうなるのかも表示されておらず、
左下にはFacebook、Twitter、Googleの「+1」ボタンが並び、拡
散を促している。
英BBCによると、GCHQはこのページを11月3日にひっそりと立ち
上げ、12月12日まで公開を続けるという。この暗号を解くと所定
のフォーマットページに飛び、同機関の採用サイトにリダイレ
クトされる。ただし、採用対象は英国国民で、かつ違法なハッ
キング経験のない人に限るという。
GCHQは、実質的には首相直属の諜報機関。2009年にはXbox Live
ネットワーク上のビデオゲームに求人広告を出したこともある。
英政府は11月26日に新たなサイバーセキュリティ戦略を発表して
おり、向こう4年間で6億5000万ポンドをセキュリティ強化に投資
する計画だ。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/02/news085.html
ttp://www.canyoucrackit.co.uk/
ttp://www.cabinetoffice.gov.uk/sites/default/files/resources/The%20UK%20Cyber%20Security%20Strategy-%20web%20ver.pdf
157マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 02:20:38.54 ID:vQs2PKvP
英情報機関が暗号破りの達人募集、パズル解くと求人サイトに
2011.12.06 Tue posted at: 12:36 JST
(CNN) 英国の情報機関、政府通信本部(GCHQ)が採
用活動の一環としてウェブサイトに暗号パズルを掲載し、解読
できた人材に応募を呼びかけている。
パズルは数字と文字の160通りの組み合わせで構成されてお
り、解読の期限は12月12日。パズルを解くと求人情報が掲
載されたページにつながる仕組みで、これまでに約50人が解
読に成功したという。なお、実際には求人情報ページは誰にで
も参照できる。
募集しているのはサイバーセキュリティーの専門家で、給与は
2万5000ポンド(約300万円)以上。職務内容はハッカ
ー攻撃を検出・防止して国家インフラを守ることとされ、「問
題解決に優れている」などの条件が求められる。
GCHQの広報はこのパズルについて、普段は求人広告など見
ない人や独学で学んだ人など、これまでとは違う人材に注目し
てもらう狙いがあると説明している。短文投稿サイトの「ツイ
ッター」や大手交流サイトの「フェイスブック」で宣伝してい
る他、ゲームにも広告を出したという。
ただし「違法なハッキングを行ったことのある者は選考の対象
にはならない」と広報ではくぎを刺している。
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30004826.html
158マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 02:24:14.85 ID:vQs2PKvP
政府通信本部(せいふつうしんほんぶ、Government Communication
s Headquarters;略称GCHQ)とは、イギリスの情報共同体において
SIGINTを担当する諜報機関である。秘密保持のため、組織上は外務
省の機構に含まれ、本部長は外務次官となっているが、実質的には
首相に直属する独立機関である。英軍基地領域に位置する末端部署
は、国防省の機構に編入されている。
GCHQの前身である政府暗号学校(GCCSあるいはGC&CS; Government
Code and Cipher School)ブレッチレー・パークは、1919年に創設
され。第二次世界大戦時、政府暗号学校は、ドイツの解読困難な暗
号「エニグマ」を解読できたことで密かに名声を上げた。このこと
はアラン・チューリングの功績に寄るところが大きい。GCCSはイタ
リアと日本の暗号も解読していたとされる。1946年、現在の政府通
信本部に改編された。
GCHQの本部庁舎は、ロンドンから129kmのチェルトナムに位置する。
職員数は、11,000人に達する。ベッドフォードシャー州チックサン
ズ、ドイツ、ジブラルタル、トルコ、オマーン、キプロス、イース
ター島に無線傍受施設を有しており、電子スパイ網「エシュロン」
に関して、アメリカの国家安全保障局(NSA)と密接な関係を維持
している。
求人
数年前にGCHQは、「ネットスパイ」の求人情報をあるサイトで掲載
した。その際、就職志願者に対して、このサイトに隠されている秘
密のメッセージをクラッキングして探し出し、それを就職志願書に
記して提出するよう求めたことで有名である。
また、コンピューターやハイテクに精通した人材確保を目的に、Xb
ox 360のゲームソフト「スプリンターセル 二重スパイ」でインター
ネットを通じて求人広告を出した事もある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E9%80%9A%E4%BF%A1%E6%9C%AC%E9%83%A8
159マンセー名無しさん:2011/12/09(金) 03:03:33.65 ID:vQs2PKvP
>>140
はい、そのアニメのネタです。咄嗟に思いついたので使いました。
160マンセー名無しさん:2011/12/11(日) 23:54:21.33 ID:0xCtAt2f
          「もってけセーラー服」
チューゴ君がです。腕を組んで、です。
そのうえでアメリー君とカンコ君、それにタイラン君、とりわけ
今はタイラン君を見てそうして言うのです。
「タイラン、今の御前の服あるが」
「うん。どうしたのかな」
「セーラー服あるがそれはニホンちゃんの影響あるな」
「そうだよ。あとサワディーにも言われてね」
「はい、呼んだかしら」
そのサワディーちゃんも出て来ました。見れば彼?それとも彼
女?かその辺りは不明ですがそのサワディーちゃんもです。タ
イラン君と同じセーラー服です。しかもその下はスカートです。
完璧です。タイラン君は下はズボンのままです。彼はそれだけ
は何とか守っています。

161マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:03:33.12 ID:8c5qIzrn
そのタイラン君とサワデイーちゃんを見てです。チューゴ君は
言うのでした。
「セーラー服はそもそれ海の警備員の人の服だったあるが」
「それはどの国でもだろ」
アメリー君がチューゴ君に突っ込みを入れます。当然彼のお家
でもそれは同じです。
だからこそお話するのです。そのセーラー服のことをです。
「今更言うことか?それって」
「ウリナラでもニダ。確かにサワディーが男か女か本当にわか
らないニダが」
カンコ君は凄まじく疑問の目でサワディーちゃんを見ています。
彼にしてもサワディーちゃんの性別がどっちなのかわからない
し知らないのです。何しろ同じ家のタイラン君ですら知らない
ことだからです。

162マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:09:24.76 ID:8c5qIzrn
しかもそのサワディーちゃんのセーラー服姿は。タイラン君が
困った顔でこう言う程でした。
「怖い位似合ってるよ。しかも可愛いし」
「有り難うね、タイラン」
「いや、褒めたつもりじゃないんだけれど」
さしものタイラン君もかなり引いています。タイヘイ池の面々
の中でも屈指の付き合い上手だと言われている彼ですらです。
サワディーちゃんにはこんな調子でした。
そんなサワディーちゃんを見つつです。またチューゴ君が言う
のでした。
「確かに性別が気になるところあるが似合っていることは似合
っているあるな」
「有り難う、チューゴ」
サワディーちゃんに御礼を言われてもでした。

163マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:15:34.20 ID:8c5qIzrn
チューゴ君は微妙な顔です。やっぱり性別がわからないとどう
対応していいかわからないからです。
そんなサワディーちゃんに言ってからです。チューゴ君はあら
ためて今いる面々にお話します。
「ベトナ、それにオージーの妹のキャンベラもセーラー服は似
合っているある」
「ああ、ベトナアオザイがメインだけれどあれでセーラー服も
いいんだYOな」
「そうだね。キャンベラちゃんもいい感じだね」
アメリー君とタイラン君がチューゴ君の言葉に頷きます。二人
から見てもです。
確かに二人のセーラー服姿はかなりのものです。けれどここで
なのでした。
164マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:21:51.04 ID:8c5qIzrn
チューゴ君は微妙な顔になってです。こう言いました。
「ただ。香はちょっと困るあるな」
「香ちゃん?そんなに悪いか?」
「別に似合ってなくないと思うけれど?キャンベラよりもいい
感じじゃないかな」
アメリー君とタイラン君は困った顔になるチューゴ君に対して
言うのでした。
「あんなものじゃないのか?」
「悪くないと思うけれど」
「普段のあのジャージが大きくマイナスある。だから普段から
セーラー服でいろといつも言っているあるが」
困った顔で妹さんのことを言うチューゴ君でした。
165マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:27:31.81 ID:8c5qIzrn
「全く。だからセーラー服の着こなしも何かジャージみたいな
感じになっているあるよ。だからあいつは大きく減点するある
よ」
「じゃあチョゴリはどうニダか?」
カンコ君はチューゴ君が妹さんに対して減点したのを見てです。
すかさず自分の妹さんのことを尋ねるのでした。
「どういう感じニダか」
「香より上あるな」
香ちゃんへの評価が低いこともありますがチョゴリちゃんは確
かにセーラー服が似合っているというのです。確かにチョゴリ
ちゃんは色白で楚々とした感じなのでセーラー服が似合い娘で
す。

166マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:33:33.11 ID:8c5qIzrn
カンコ君は妹さんが褒められたので上機嫌です。チューゴ君は
そのうえで、です。
今度はアメリー君を見てです。彼に言いました。
「それでアメリーの妹のラスカとベガスあるが」
「ああ、どうだYO、僕の妹達は」
「かなりの高得点あるな」
チューゴ君はこうアメリー君に答えます。
「二人共見事ある。白い肌に金髪でセーラー服というのは似合
って仕方ないある」
こう言ってです。ラスカちゃんとベガスちゃんのセーラー服姿
に太鼓判を押すのです。
チューゴ君に言われてアメリー君も上機嫌になります。誰でも
自慢の妹さんを褒められると気持ちがいいものです。
167マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:39:33.06 ID:8c5qIzrn
けれどです。ここでチューゴ君は言うのでした。
「ただ。トップとなるとある」
「何だYO、ラスカかベガスじゃないのかYO」
「チョゴリじゃないニダか」
「かといってもキャンベラでもベトナでもサワディーでもない
んだよね」
アメリー君もカンコ君もタイラン君もです。チューゴ君のその
言葉に問い返します。
「じゃあ一番は誰だっていうんだ?」
「チョゴリでないのはかなり不満ニダ」
「そうなると相当似合う娘なのはわかるけれど。本当に誰なの
かな」
三人が首を傾げるとです。
168マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:45:36.27 ID:8c5qIzrn
チューゴ君はまずです。カンコ君に対して言うのでした。ある
ものを手渡して。
「これでも観るある」
「むっ、これはあのゴーカイジ○ーでブラック○○ドルが出る
話ニダか」
「それでも観て暫く黙っているよろし」
こうカンコ君に言ってです。彼にノートパソコンを渡してそこ
から動画サイトを検索してです。そのお話を見せるのでした。
こうしてカンコ君を静かにさせてからです。
チューゴ君はあらためてアメリー君とタイラン君、それにサワ
ディーちゃんに言いました。セーラー服が一番似合っているの
は誰かとです。

169マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:51:32.64 ID:8c5qIzrn
チューゴ君が言ったその娘は。
「ニホンちゃんあるな」
「そうか、ニホンちゃんか。あの娘がいたな」
「確かにね。ニホンちゃんはセーラー服がかなり似合ってるよ
ね」
アメリー君もタイラン君もです。チューゴ君の指定する一番に
は納得するのでした。
そしてです。サワディーちゃんがここでクラスの中にいるニホ
ンちゃんを見て言いました。丁度紅いタイと黒のセーラーとい
うそのものズバリの古典的とも言える見事なセーラー服を着た
ニホンちゃんがです。タイワンちゃんとお話しています。その
ニホンちゃんを見てです。
サワディーちゃんは微笑んでこう言ったのです。
170マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 00:57:34.44 ID:8c5qIzrn
「僕の次に似合ってるよね」
「いや、だからサワディーはさ」
タイラン君がそのサワディーちゃんに突っ込みを入れます。や
っぱりいささか困った顔になっています。
「男の子か女の子かはっきりしないと。そこからちゃんとしな
いとね」
「私はちゃんとしてるじゃない。いい加減なお洒落は大嫌いな
のよ」
「いや、お洒落とかそういう問題じゃなくて。だから性別をは
っきりさせないと」
タイラン君はどうしてもサワディーちゃんに対しては苦手意識
があってです。歯切れの悪い応対のままです。それはどうして
もなのでした。
171マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 01:03:23.81 ID:8c5qIzrn
そんなサワディーちゃんのやり取りをよそにです。チューゴ君
はまた言いました。
「伊達に制服のアイドルの人達がお家にいるだけはあるある。
ニホンちゃんのセーラー服の着こなしはダントツあるよ」
「ううん、流石にな。ラスカもベガスもニホンちゃんには負け
るYO」
負けず嫌いのアメリー君も認める程でした。そうしてです。
ふとです。タイラン君がこんなことを言いました。そのニホン
ちゃんを見てです。
「ただ。ニホンちゃんがセーラー服似合う理由って。着こなし
だけじゃなくて」
「むっ、そういえばあるな」
「ニホンちゃん自身にも原因があるみたいだな」
チューゴ君もアメリー君も気付きました。そのニホンちゃんの
秘密はといいますと。
172マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 01:09:08.56 ID:8c5qIzrn
胸です。ニホンちゃんの胸は相変わらずです。そのとても平た
い胸を見てです。
三人で言うのでした。
「セーラー服って胸が大きいとかえって似合わないものなのか
な」
「そうみたいあるな。何か不自然に見えるあるよ」
「大人の女の人が着ると妙にいやらしいしな、セーラー服って
いうのはな」
そう言います。そしてです。
カンコ君は今はフ○ーゼを見てです。こう言うのでした。
「制服はやっぱり胸がない娘に限るニダ。大き過ぎる胸はかえ
って違和感を感じさせるニダよ」
彼等が気付いたことは果たしてその通りなのかどうか。それは
はっきりとはわかりませんが少なくともです。ニホンちゃんの
胸は相変わらずでそれがセーラー服を似合うものにさせている
のもまた事実なのです。

173マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 01:15:08.05 ID:8c5qIzrn
ただです。サワディーちゃんだけはこんな調子なのでした。
「私みたいに何を着ても似合うとかえって得点が低いから困る
のよね」
「何か今回は最後までそれで通したね」
「駄目なの?私は私だけれど」
「何度も入るけれどどっちなんだよ」
タイラン君は本当にサワディーちゃんの性別に対して尋ねるの
でした。
「男か女か。どっちなんだよ」
「私にとって性別は大した問題じゃないけれど」
「普通は凄く重要な問題だから」
家族であるタイラン君すら知らないサワディーちゃんの性別で
した。今はセーラー服をスカートで着ていますが。果たしてど
っちなのでしょうか。
174マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 01:21:43.18 ID:8c5qIzrn
中国大手検索サイト百度の掲示板に「各国の学生服の中でどれ
が好き?日本が1位ではないと信じている!」というアンケート
付きのスレッドが立てられた。結果は日本のセーラー服が58.1
%で1位、次いでアメリカの制服が23.7%で2位、以下、韓国
(5.4%)、中国(4.6%)、オーストラリア(4.4%)、ベ
トナム(3.5%)の順だった。回答理由やそのほかの回答につ
いて以下に日本語に翻訳して紹介する。
( )内は編集部による素朴な感想。
● 631161821
  セーラー服、最高。
● 向左走向右走02
  アメリカのハイスクールの制服もけっこういいね。
● 舞秦時
  中国の制服にもっとも驚き、恐れる。
  (なにしろジャージですからね)
● 明月几時市
  ↑驚き恐れるじゃないよ、保守的伝統!中国は早熟な恋愛
を拒否しているのだ!中学に上がった時、みんなジャージでよ
く分からなかったけど、同窓会になって初めて後悔するものだ。
クラスの多くの女の子はおしゃれをすると実はとってもキレイ
だったんだけど、気づいたときにはもう手遅れ。
175マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 01:27:47.60 ID:8c5qIzrn
● 〃偏執的温柔
  アメリカの制服もいいね。中国のあれはなんだ?
  (ジャージです)
● 玩猜猜
  中国の制服に投票した人ってどういう心境なんだろうか…。
● 面到未来
  タイの制服は、ふっくらした人が着ると見た目がいいらしい。
● 心心鎖児
  中国の制服に投票する人がいるんだ…。
● Saberの使魔
  セーラー服にはコンプレックスがある…。
● 童虎十三世
  中国のあれは囚人服だよ。
● LoliLove蕭蕭
  中国の制服を見ると消防隊を思い出す。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1204&f=national_1204_146.shtml

176マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 01:40:16.39 ID:8c5qIzrn
セーラー服( - ふく)は、セーラーカラーと呼ばれる独特の形状
をした大きな襟が特徴のトップス 。世界中で海軍の軍服として使
われ続けている他、19世紀後半から20世紀初頭にかけて子供服や女
性のファッションとして世界的に流行した。また、その頃日本で採
り入れられ、使用され続けてきたセーラー服タイプの女子学生の制
服は、コスプレ文化と共に世界中に広がっている。
日本で最初に女子生徒用の制服としてセーラー服を採用したのは19
20年、京都府の平安女学院であるとされ、そのセーラー服はベル
トで腰の辺りを締めるワンピース型だった。
現在一般的に見られるような上下セパレート型のセーラー服を制服
として最初に採用したのは福岡県の福岡女学院であるとされる。当
時福岡女学院の校長だったエリザベス・リーが、活動しやすい体操
服として自身がイギリス留学中に着ていたセーラー服をモデルに、
1917年に太田洋品店の太田豊吉に制作依頼した。運動ができるよう
動きやすくするため上着だけで3年を費やしたという。1920年、上着
を完成した後、動きやすいスカートの開発に行き詰っていたが、太
田豊吉はスカートにプリーツをつけることを思いつきセーラー服上
下が完成し、福岡女学院で運動着として使用され、1921年に制服と
して採用された。同年、愛知県の金城学院でも制服としてセーラー
服が採用され、その後女子生徒用の制服として徐々に普及し現在に
至る。セーラー服が全国に広まった背景には、男子生徒が陸軍の軍
服に強く影響された折襟の学生服を採用していたため「それならば
女子には海軍の軍服を」という理由があったとも言われている。
177以上総督府スレより転載:2011/12/12(月) 01:44:58.14 ID:8c5qIzrn
「セーラー服=女子中高生」というくらいまで普及していた1980年代
に、いじめや校内暴力など学校の荒廃が社会問題化した。当時不良
女子中高生の間では、セーラー服のスカート丈を地面に付くくらい
まで長くするなど制服を改造することが流行っていた。学校側は
「服装の乱れは生活の乱れ」という標語を掲げ服装チェックなど実
施して対抗したが効果は上がらなかった。そういうこともあり、一
部の学校では着崩すことが難しい制服として、それまでのセーラー
服からブレザーとチェックのスカートの組み合わせへと変更した。
チェックのスカートは丈を延ばすとまるで安手のカーテンのように
なり格好が悪いため改造する者が激減した。また「どうせ行くなら、
かわいい制服の学校に」という女子が制服を変えた学校に集まり、
結果的に偏差値が上がり問題の多い生徒が減るなどの効果があった
ため、1980年代後半から1990年代にかけて特に郊外や地方都市の私
立高校などでブレザーの制服に改める学校が増えた。中には有名な
ブランド、デザイナーによる制服を採用する高校もあった(「制服
向上委員会」の活動を参照)。その一方で「名門」と呼ばれる学校
ではブレザーに変更しないで、かたくなにセーラー服のままにして
いた所もあった。
現在では、セーラー服を採用している中学・高校はかつてに比べれ
ば減ったものの、女子中高生にはまだ主流の制服である。特に光和
衣料株式会社の製造するセーラー服はダントツの品質と人気を誇る。
また近年は、セーラーブラウスとジャケットを組み合わせた変形型・
複合型などといったようなセーラー服を採用する中学・高校も出て
きた。またかつてはファスナーは横に着いており被るように着るの
が主流だったが現在は前開きが主流である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%8D
178マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 23:52:52.57 ID:8c5qIzrn
          「歌も同権」
ハプスブルク先生は三年地球組の担任の先生です。とても奇麗
でしかも優しいお嬢様先生です。
ですから生徒達には凄く人気があります。特に五年地球組の男
組はです。
その巨大な胸を見てです。ひそひそとこんなことを囁く程なの
です。
「大きいよなあ、相変わらず」
「しかも顔も奇麗だし」
「フラメンコ先生も奇麗で胸も大きいけれどな」
「ハプスブルク先生もかなりだよな」
「ああ、どっちが凄いだろうな」
こうお話される程なのです。
179マンセー名無しさん:2011/12/12(月) 23:59:46.52 ID:8c5qIzrn
「いや、本当にいい先生だよな」
「僕達が三年の時担任の先生だったけれどな」
「六年の時に担任になって欲しいけれど駄目かな」
「いや、そもそも六年になれるのか?僕達って」
「それは言わない約束だろ」
何気に非常に重要なことに触れる子もいます。けれど何はとも
あれなのです。
ハプスブルク先生はとても魅力的な先生です。おっとりとした
雰囲気と上品な服装もいいです。そのハプスブルク先生の専門
分野はというとです。
音楽です。ハプスブルク先生はそれこそ音楽、クラシックにか
けては天才と言っていい位です。演奏したり歌うだけでなく教
えることに関してもです。
180マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:07:54.49 ID:F3Z+OlYL
かなりの高評価です。とにかく先生の音楽にかける才能はかな
りのものです。ですからお家では至る部屋から音楽が聴こえて
くる程です。
その中のウィーンの間においてはです。ウヨ君があまり元気の
ない顔でいることが多くなっていたりします。それはどうして
かというとです。
「ウィーンの間での音楽の演奏はかなり大変だって聞いていた
から覚悟はしていたがな」
「それでもですか」
「ああ。口では言えない苦労があるな」
こうです。ウヨ君は疲れた顔でヨハネ君に対してお話をするの
でした。
181マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:15:02.56 ID:F3Z+OlYL
「そういえばここではかつて」
「はい、マーラーさんにベームさんにカラヤンさんにマゼール
さんにアバドさんにとです」
「そうそうたる顔触れだな」
「そのそうそうたる顔触れの方々がどなたも」
「ああ、急に部屋を出て行ったからな」
一人残らずです。とにかくこのウィーンの間での演奏は難しい
のです。
特に歌劇の上演はです。ウヨ君はハプスブルク家のウィーンの
間での歌劇の指揮者になっています。けれどこれがです。とに
かく大変なのです。
演奏が大変なのではなく得体の知れない何かが多くて。ウヨ君
も疲れているのです。
182マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:24:17.22 ID:F3Z+OlYL
そんなウヨ君がぼやいているとです。ヨハネ君がこう彼に言う
のでした。
「ここは私の力で」
「いや、そうした存在じゃないからな」
「神罰で消えるものではないのですか」
「そこはどうだろうな」
実際に疲れているウヨ君も返答に窮します。ウィーンの間での
演奏の大変さの理由はです。
しがらみや人間関係が大きいとされています。けれどそれだけ
ではないのです。
やっぱり何かいるんじゃないかと言う人もいます。だからヨハ
ネ君もウヨ君に申し出たのです。
彼はウヨ君を気遣いウィーンの間の中を見回します。そうして
言うのでした。
183マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:32:01.18 ID:F3Z+OlYL

「ハプスブルク家といえば名門ですしとりわけこのウィーンの
間はかなりの歴史を誇っています。ですからそれだけに色々な
ことがありましたから」
「そういえばハプスブルク先生のお家自体が様々な逸話があっ
たな」
「はい、ですからそうした存在が部屋に、私も気付かないだけ
のものがいてもおかしくはないです」
「じゃあやっぱりいるのか?そうした存在が」
「ウィーンで歌劇の指揮をすると魔物に憑かれるとすら言う人
がいますね」
「その話は俺も聞いたことがある。じゃあ俺の今の疲れの理由
は」
ウヨ君も本気で危惧するのでした。
184マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:40:36.29 ID:F3Z+OlYL
「そうした存在にあるのか」
「退魔の儀式をする必要があるでしょうか」
「どうだろうな。その辺りはそれこそハプスブルク先生と相談
して決めないと駄目だろ」
「私の一存では決められませんか」
「ああ、それは無理だろう」
何しろハプスブルク先生のお家は名門で長い歴史を持っている
からです。
ヨハネ君といえど中々はいそうですかと足を踏み入れることが
できないお家なのです。ですから何をするにしてもハプスブル
ク先生とお話をしてそれから決めないといけないのです。複雑
なことにです。
185マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:47:08.51 ID:F3Z+OlYL
それは歌劇の指揮も同じで。とにかく古いお家は伝統やしがら
みが多いのです。実はそれはウヨ君のお家、即ち日之本家の御
本家にしても同じです。
とにかくお家の歴史が長いとしがらみが多いのです。ハプスブ
ルク家はそれでも有名なのです。
そんなウヨ君とヨハネ君のところにです。ハプスブルク先生が
来ました。そうして穏やかな顔で二人に対して尋ねてきたので
す。
「どうですか?音楽の練習は進んでいますか?」
実は二人は合唱、ハプスブルク先生のお家の歌を歌う練習で今
回ハプスブルク先生のお家に来ているのです。ウヨ君が疲れて
いるのはウィーンの間自体になのです。
186マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:52:58.28 ID:F3Z+OlYL
その二人にです。ハプスブルク先生はにこりとしてコーヒーと
ザッハトルテを出します。そして言うことはといいますと。
「休憩もして下さいね。おやつもありますから」
「あっ、すいません」
「先生の手作りですよね」
「はい、些細なものですが」
些細なものと言っておいて物凄いものを出すのがハプスブルク
先生です。先生は音楽だけでなくお菓子作りもかなりのものな
のです。
そのハプスブルク先生が二人に出したコーヒーとザッハトルテ
はかなりのものでした。この二つを口にしてウヨ君も何とか元
気を取り戻しました。
187マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 00:58:31.52 ID:F3Z+OlYL
ウヨ君とヨハネ君はハプルブルク先生のコーヒーとザッハトル
テを飲んで食べて元気になりました。そうして練習を再開しよ
うとしたところで、です。
ハプスブルク先生は二人にです。こう言ってきたのでした。
「先生のお家の歌の歌詞が変わったのです」
「えっ、歌詞がですか」
「変わったのですか」
「はい。これまでは偉大な息子達、とだけでした」
ハプスブルク家家歌の一節です。ハプスブルク家の人なら誰も
が知っている部分です。家歌ですから当然のことではあります
が。
しかしこの部分がです。変わるというのです。先生が言うこと
はというとです。
188マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 01:04:54.78 ID:F3Z+OlYL
「偉大な娘、息子達となりました」
「女の子も入れるのか」
「そういう風に変わるのですか」
「はい、これからは男女同権ですから」
だからだというのです。
「その一節も変わりました」
「そうなのですか。そこがですか」
「変わるのですか」
「それでお願いします」
先生は穏やかな笑みのままでウヨ君とヨハネ君にお話するので
した。
「家族会議で決まりましたので」
それで決まったことだからだというのです。
189マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 01:10:55.93 ID:F3Z+OlYL
「そういうことで」
「また急に変わりましたね」
ヨハネ君がここで言うのでした。
「女の子も入れるのは」
「そうですね。本当に急ですね。ですがいいことなので」
これでいくというのです。そのことをお話してからです。先生
はにこにことしながら自分の御部屋に戻ります。そうしてその
うえで、です。
残ったウヨ君とヨハネ君がその歌詞の部分を歌ってみます。そ
うしてそのうえでお話するのでした。
「いけるか?これで」
「はい、少し変えただけですから」
実際に歌ってみてから言うことでした。
190マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 01:16:46.08 ID:F3Z+OlYL
「特に問題はないな」
「いけますね。これで」
「ああ。それにしても歌も男女同権か」
「時代は変わりましたね」
「ヨハネのところでもどうなんだ?」
ウヨ君はここでヨハネ君の話を彼自身にするのでした。
「バチカンのおじさんがおばさんになったりはしないのか?」
「以前一人だけいたそうですが果たしてどうなるか」
「それは難しいか」
「はい、あまり考えられないですね」
バチカンのおっさんについてはなのでした。中々同権という訳
にはいかない様です。流石にあそこだけは。
191マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 01:24:03.29 ID:F3Z+OlYL
【ウィーン共同】国歌歌詞も男女同権に―。
オーストリア国民議会(下院)は7日「偉大な息子たちの故郷」
との一節がある同国国歌に「娘たち」を加える改正に正式合意
した。
来年1月1日から「偉大な娘たち、息子たちの故郷」との新た
な歌詞が歌われる。地元メディアが伝えた。
同国ではこれまで複数の女性担当相が「女性も等しくたたえら
れるべきだ」と改正を求めており、連立与党を組む中道左派の
社会民主党と保守の国民党が賛成した。
一方、極右の自由党の女性議員は7日「非文化的な行為だ」と
改正反対を主張。他の極右政党の議員も「われわれは国歌を歌
いたいように歌う」と反発した。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011120801000936.html
192マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 01:31:34.26 ID:F3Z+OlYL
【ウィーン共同】オーストリアの主要政党は13日、
「偉大な息子たちの故郷」との一節がある同国国歌の歌詞に
「娘たち」を加える改正に合意した。
女性も等しくたたえられるべきとして、女性担当相らが改正を
求めていた。議会で秋に正式決定し、来年にも新たな歌詞が歌
われる見通し。地元メディアが伝えた。
歌詞改正には中道左派の社会民主党と保守、国民党の二大政党
などが合意した。
既に「偉大な娘たち、息子たちの故郷」などの改正案も出てい
るが、リズムや語法を踏まえ、どのような歌詞がふさわしいか
専門家に意見を求めるという。
国歌は女性作家が作詞し、第2次大戦後に制定された。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011071401000049.html
193マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 01:39:14.92 ID:F3Z+OlYL
ウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任する意味
ウィーンは、ヨーロッパの芸術文化の中心地として長く栄光あ
る歴史を誇る。そのウィーンを代表する芸術といえば、もちろ
ん音楽だ。そして、有名なオペラ座舞踏会が開かれるウィーン
国立歌劇場こそが国民のシンボルであり、ウィーンの誇りとも
いえる。第二次世界大戦で破壊されたときも、戦後最優先で再
建が行われたほど、ウィーンの人々にとって大切なものなのだ。
それだけに、そこを統括する音楽監督に関する人事は政府の閣
議決定事項にまでなっている。まさに音楽界でのノーベル賞受
賞と同じくらいの価値があり、いわば西洋音楽界のトップに上
りつめたようなものなのだ。
「伏摩殿」とよばれる、ウィーン国立歌劇場
ウィーン国立歌劇場の音楽監督というのは、130年以上の歴史の
中でも、アバドが唯一で小澤征爾はふたり目となる。それ以前
の指揮者は全て、音楽監督と主席指揮者を兼任していた。この
ことがしばしばリスクとなり、最悪の場合には監督が劇場を去
るという事態にまで発展した。監督としての運営手腕と指揮者
としての芸術的成果が同時に求められるという重責の中、いっ
たん信頼を失うと不信感を生み、マスコミ、政治をまきこんで
の大騒動となる。マゼールもこの憂き目に会い、演奏に登場す
るだけでブーイングを受けるようになって、契約4年のうち2年
で監督を退任した。カラヤンもワルターも、同じような目にあ
っており、これがウィーン国立歌劇場が「摩伏殿」と呼ばれる
理由だ。
194マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 01:46:58.38 ID:F3Z+OlYL
また2人制でも油断はできない。小澤以前唯一の音楽監督アバド
は、ドレーゼが監督のときにはうまくいったが、ドレーゼが追い
出され、エバハルト・ヴェヒターが監督になってからは意見の
衝突が激しく、2ヶ月しないうちに辞めてしまった。
小澤征爾がパートナーとなるホーレンダー監督は、音楽監督だっ
たアバドが去ってから後、音楽監督をおかずにウィーンをしきっ
てきた人物だ。元バリトン歌手、歌手のエージェントというキャ
リアを活用して、運営管理と芸術的活動の全てをこなしてきた。
彼とのバートナーシップをうまく生かして、音楽に集中した活動
ができ、うまく成果を上げることができるかどうかが、今後鍵と
なるだろう。
ttp://www.dearseiji.com/post_29.html
195マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 01:52:46.12 ID:F3Z+OlYL
ウィーン国立歌劇場(-こくりつかげきじょう、ドイツ語: Wiener
Staatsoper ヴィーナー シュターツオーパー、ドイツ語の原音か
ら「ヴィーン〜」とも→ヴ(Vの日本語表記)参照)はオーストリ
アのウィーンにある歌劇場。1920年まではウィーン宮廷歌劇場と呼
ばれていた。レパートリーシステムをとる。
@ウィーンはドイツから北イタリアを支配していた神聖ローマ帝国
の首都であったため、ドイツ・オペラのみならずイタリア・オペラ
にとっても中心的存在であった
A専属オーケストラであるウィーン国立歌劇場管弦楽団が、世界で
も一、二の人気を争う(英「グラモフォン」誌や日本「レコード芸
術」誌のオーケストラ・ランキングでは常に3位以上を維持、歌劇場
管弦楽団を兼ねる団体でこの位置に入った例は他に無い)オーケスト
ラであるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の母体である
B歴代の総監督には作曲家であるリヒャルト・シュトラウスやグスタ
フ・マーラーが就任しており、その他の総監督もその当時を代表する
指揮者であることからもわかるように、他の追随を許さない、世界最
高の歌劇場である。ドイツオペラとイタリアオペラの両方をカバーす
るという点では、逆の立場(オーストリアの支配を受けていた)にあ
ったミラノのスカラ座にも同様の性格はあるが、古くからイタリア人
スター歌手も多く専属化するなど、ウィーンの国際性は一段と徹底し
ている。
196マンセー名無しさん:2011/12/13(火) 02:02:18.75 ID:F3Z+OlYL
劇場はウィーンの中心部、ケルントナー通りとリング通りの交点に面
して建てられている。ネオ・ロマンティック様式の建屋は建築家エド
ゥアルト・ファン・デア・ニュル(意匠)とアウグスト・シカート・
フォン・シカーズブルク(構造)によるもの。
建設当時はひどく批判されたが、1869年5月25日にヴォルフガング・ア
マデウス・モーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』の上演でこけら落
しを行った。その後は総監督でもあった作曲家リヒャルト・シュトラ
ウスのナクソス島のアリアドネ(1916年10月4日)や影の無い女(1919
年10月10日)の世界初演が行われている。
第二次世界大戦中の1945年3月12日、連合軍の爆撃により舞台が破壊さ
れ、建物は火災に見舞われた。モーリツ・フォン・シュヴァイエのフレ
スコ画のあるホワイエと正面階段、連廊、それに喫茶室は焼失を免れた
が、120作のオペラ上演のための舞台装置と大小道具のほぼ全て、15万
着もの衣装が失われた。このため国立歌劇場はウィーン・フォルクスオ
ーパー(1945年5月1日から6月14日まで)およびアン・デア・ウィーン劇
場(1945年6月18日から1955年8月31日まで)を仮の拠点とした。また、
従来ウィーンの上演と連携したプロダクションを上演していたザルツブ
ルク音楽祭は、これにより独自のプロダクションを作るようになった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E6%AD%8C%E5%8A%87%E5%A0%B4
197マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 22:41:58.59 ID:zqlNzs9z
        「モンゴル君のキッチョム君訪問」
モンゴル君がです。クラスでニホンちゃん達に微妙な顔でお話
しています。そのお話とは何かというとです。
「昼食の後で詳しく話したいけれどね」
「それは謎解きは、ってこと?」
「うん、ってわかるんだ」
「セーラー○ーズの人が出てたから」
ニホンちゃんもわかるというのです。実は特撮のセーラ○○ー
ンの脚本は全部ニホンちゃんが書いていたからです。モンゴル
君の今のネタ振りはニホンちゃんは縁からわかったのです。主
演の女優さんの関係です。
このことをはじまりとしてです。モンゴル君はニホンちゃん達
にお話するのでした。
198マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 22:48:46.96 ID:zqlNzs9z
そのお話することは何かというとです。モンゴル君はその微妙
な顔で皆にお話します。
「実は今日キッチョムの部屋に行くんだ」
「えっ、キッチョム君のお部屋!?」
ニホンちゃんはそれを聞いて思わず目が点になりました。他の
皆もです。
モンゴル君の今の言葉に驚きます。とりわけカンコ君、キッチ
ョム君の家族である彼がです。とりわけ驚いて言うのでした。
「兄さんの部屋に行って何をするつもりニダ。ウリももう何年
も入っていないニダよ」
「というかカンコの家族であいつの部屋に入った人っている?
最近」
「いないニダ」
モンゴル君にはっきりと答えるカンコ君でした。
199マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 22:54:24.45 ID:zqlNzs9z
「家の中の秘境ニダ。何故か家が火事に遭っても爆発が起こっ
てもあの部屋だけは変わらず場所も変わっていないニダ」
「それって充分過ぎる程怪奇現象だと思うけれど」
「ウリもそれがわからないニダ。家が奇麗さっぱりなくなって
も新築する家に兄さんの部屋を置いてなくてもそれでも兄さん
の部屋はあるニダ」
ニホンちゃんにもキッチョム君のお部屋の事情をお話します。
とにかく設定的にも異様なキッチョム君のお部屋です。
そしてその奇怪なお部屋にです。モンゴル君は今日行くという
のです。そのことを聞いてです。
クラスの皆はです。首を捻ってそうしてです。モンゴル君に対
して言います。
200マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 23:00:50.39 ID:zqlNzs9z
「正直お勧めできないけれど」
「キッチョムの部屋って。そのまま帰ってこれないなんてこと
も普通に考えられるし」
「というかあいつ今生きてるの?」
「食べものもないっていうのに」
皆一斉にモンゴル君に言います。ニホンちゃんとカンコ君もで
す。
心配する顔で、です。モンゴル君にお話するのでした。
「あの、それで何でモンゴル君がキッチョム君のお部屋に行く
かわからないし」
「伊達や酔狂で行くのなら絶対に勧めないニダ。家族のウリも
それは言うニダ」
「まあ。お父さん達に勉強で行って来いって言われたからね」
モンゴル君はここでキッチョム君のお部屋に行く理由をお話し
ました。
201マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 23:12:29.51 ID:zqlNzs9z
「それで行くんだけれどね」
「帰られたらいいけれど」
「武運長久を祈るニダ」
ニホンちゃんもカンコ君も他の皆もです。モンゴル君が無事に
戻って来ることを祈るのでした。かくしてです。
モンゴル君はカンコ家の中にあるキッチョム君のお部屋の前に
来ました。そのお部屋の前の扉の前に立つと。
何かそれだけで異様な気配を感じるのでした。どす黒いものが
そこにあります。モンゴル君はその気配を感じてです。こう呟
きました。
「お化け屋敷以上に凄いね」
けれどお父さんやお母さんに言われてですからそう簡単に去る
訳にはいきません。
202マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 23:19:02.82 ID:zqlNzs9z
だからです。モンゴル君は意を決して部屋のドアに手をかけま
した。そのうえで、です。
扉を開けるとです。そこには。
あの首領様の像のおもちゃにピラミッドみたいな変わった建物
や門の模型が見えます。けれどその他にはです。
何もありません。見事なまでにです。そこには何一つとしてな
かったのです。
そのお部屋の中をまず見回してです。モンゴル君は心の中でま
た呟いたのでした。
「本当に何もないな」
まさにそのままです。本当に何もないお部屋です。ただテレビ
とぼろぼろのゲーム機にビデオ、それにベッドがあるだけです。
何もないのに随分と汚い感じのするお部屋です。
203マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 23:25:17.63 ID:zqlNzs9z
そしてその汚い感じの、しかも寒々としたお部屋の中にです。
キッチョム君がいました。丁度ビデオを観ているところでした。
モンゴル君のところに振り向いた彼はといいますと。
丸々と不健康に太っていて眼鏡をかけてです。カーキ色のジャ
ンパーを着ています。髪の毛はパーマでつむじからも前からも
きています。まだ小学生なのに。
そのキッチョム君がです。モンゴル君を見てです。こう言った
のです。
「モンゴルニダか?」
「うん。僕が来るって連絡来てなかったかな」
「そういえば首領様が言っていたニダ」
キッチョム君が信仰する謎の人です。その像のモデルにもなっ
ているその人です。
204マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 23:31:17.31 ID:zqlNzs9z
その人がです。キッチョム君にモンゴル君がお部屋に来るとい
うことを伝えていたというのです。けれどどうやらキッチョム
君はそのことを忘れていたみたいです。
けれど今モンゴル君を見てです。キッチョム君はそのことを思
い出してなのでした。モンゴル君に対して言いました。
「それならニダ。こっちに来るといいニダ」
「こっちに?何か遊ぶものでもあるのかな」
「ゲームがあるニダ」
そのボロボロのです。今にも壊れてしまいそうなテレビゲーム
をしろというのです。
「これをするニダか?」
「他にはビデオかな」
キッチョム君が観ているそのビデオも見て言うモンゴル君でし
た。
205マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 23:39:40.68 ID:zqlNzs9z
「それかな」
「どっちにするニダ?」
「ううん、どっちもぼろぼろだし」
ゲルに住んでいてテレビやゲームとはあまり縁のない生活のモ
ンゴル君が見てもです。
そのテレビゲームもビデオも今にも壊れそうですししかもそこ
にあるソフトやビデオの作品もです。どれもかなり古いもので
しかもモンゴル君の趣味に合わないものばかりでした。それで
なのでした。
モンゴル君は表情を一旦消してです。キッチョム君に対して言
いました。
「気持ちだけ受け取っておくよ」
「そうニダか」
「うん、他の遊びはあるかな」
モンゴル君はキッチョム君に尋ねます。
206マンセー名無しさん:2011/12/14(水) 23:46:17.67 ID:zqlNzs9z
「他には」
「他には?ないニダよ」
キッチョム君は陰気な顔で、生来のそれでモンゴル君に対して
答えます。
「ウリはいつもゲームやビデオをやったり観たりして過ごして
いるニダ。それで充分ではないニダか」
「学校に行かずに毎日そういうことばかりしてるんだ。この部
屋の中で」
人はそれを引き篭もりと言います。実際にキッチョム君は引き
篭もりです。それもかなり重症です。だからお部屋からも一歩
も出ないのです。多分おトイレはちゃんとしてはいるでしょう
が。
それでもずっとゲームやビデオばかりで、です。他の遊びは全
くないのでした。
207マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:05:15.34 ID:sTJpsUCr
このことをキッチョム君自身から聞いてでした。モンゴル君は
遊ぶことは諦めてです。そのうえであらためてキッチョム君に
対して言いました。
「ううん、じゃあ悪いけれどお茶でも貰えるかな」
「お茶ニダか」
「うん、なかったら他の飲みものでいいからね」
喉が少し渇いたのでこう言ったのです。けれどキッチョム君は
です。
モンゴル君に対して憮然として言うのでした。
「お茶なんてないニダ」
「じゃあ他の飲みものは?」
「何もないニダ」
また言うキッチョム君でした。言うその顔はとても不機嫌そう
なものでした。
208マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:11:09.06 ID:sTJpsUCr
「ウリの部屋には飲みものなんてないニダ。食べものも勿論な
いニダ」
(欠食児童だっていうのは本当だったんだな)
そんなキッチョム君のお話を聞いてです。モンゴル君も悟った
のでした。あの噂は本当だったとです。彼は本当に欠食児童だ
ったのです。それでも丸々と太っているのはかなり奇怪なこと
ではありますが。
そしてです。キッチョム君はモンゴル君に言いました。
「どうしても食べたいのなら家のお庭に出て雑草でもかじって
いるといいニダ。飲みものは家の水道から適当に飲んでいると
いいニダ」
「君はいつもそうやって生きてたんだね」
「何か問題があるニダか?」
それが普通になっているので。キッチョム君にはわからないこ
とでした。
209マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:17:47.98 ID:sTJpsUCr
「ウリのこの生活に何か問題があるニダか」
「わからないならいいよ。じゃあまあ本でも読ませてもらおう
かな」
本棚なんてものはありません。そこいらに首領様が書いたらし
い本が何冊か転がっているだけです。開いて中身を見ただけで
何か頭痛がしそうです。
それで中身は見ずに適当に時間を潰したモンゴル君でした。そ
してその次の日にです。彼がクラスに入るとです。皆驚きの顔
でほっとしつつ言うのでした。
「よかった、生きて帰ってきたんだ」
「どうなるかって思ったけれど」
「無事だったんだね」
完全に秘境から帰って来た時の扱いです。
210マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:23:46.85 ID:sTJpsUCr
そして皆です。モンゴル君に尋ねるのでした。
「それでキッチョムのお部屋ってどんなのだったの?」
「何かあったの?」
「面白いこととかは?」
「飲みものとか食べものは」
「どんな感じだったの?」
「何もなかったよ」
憮然とした顔で、です。皆に答えるモンゴル君でした。彼が
昨日体験したことをありのままです。皆に対してお話したの
です。
「本当にね」
「そうなんだ。何もなかったんだ」
「特に食べるものは」
皆モンゴル君の返答からです。噂は本当だったと悟ったので
した。そしてニホンちゃんとカンコ君もです。
211マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:29:27.92 ID:sTJpsUCr
やっぱり、といった顔でモンゴル君に言うのでした。
「お疲れ様、大変だったわね」
「まあ早く忘れるニダ」
「ううんと。よかったら今日わたしのお家で御相撲観る?」
「何でも言ってくれるといいニダ。御馳走するニダよ」
「有り難う。けれどね」
モンゴル君は二人の行為を受け取ってからです。何処か達観
した顔で言いました。
「ある意味においていい経験になったよ」
「ある意味で、なのね」
「勉強にはなったニダか」
そうした意味では成功だったモンゴル君のキッチョム君訪問
でした。ですが彼はそれから二度とです。キッチョム君のお
部屋には行こうとしないのでした。
212マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:38:15.38 ID:sTJpsUCr
◆モンゴルの学生が嫌がる北朝鮮への修学旅行「食事がまず
い」=韓国
モンゴルの学生たちが北朝鮮への修学旅行を嫌がっているこ
とが分かった。韓国メディアが5日、アメリカの自由アジア放
送(RFA)の関連報道を元に伝えた。
RFAによると、モンゴルの学生たちは毎年修学旅行で北朝鮮
を訪れていたが、最近になって北朝鮮への修学旅行を嫌がる現
象があるという。理由は「見どころがない」「食事がまずい」
「生活水準が低すぎる」などが挙げられている。肉を主食とす
るモンゴル学生たちに北朝鮮の食事は口に合わないという。
さらに、韓国メディアはモンゴルの消息筋の発言として「最近
モンゴルが韓国とも活発な交流を展開しており、モンゴルの学
生たちは北朝鮮より生活レベルの高い韓国の事情が分かるよう
になったことから、北朝鮮よりは韓国を好んでいる」と伝えた。
モンゴルと北朝鮮は1948年に国交を樹立。
1986年に友好協力条約を結んでおり、政治・経済などさまざま
な面で活発に交流してきた。RFAによれば条約を結んだ当時
のモンゴルと北朝鮮は経済事情がそれほど変わらなかったが、
現在モンゴルは食糧難にあえぐ北朝鮮に毎年支援を行うほど
格差が広がっているという。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1206&f=national_1206_065.shtml
213マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:42:32.62 ID:sTJpsUCr
北朝鮮が食糧配給中断へ、610万人が飢餓危険 -
国連児童基金(ユニセフ)によると、8月に北朝鮮当局が食糧
配給を中断するという。これによって610万人が飢餓の危険
にさらされる。米国営放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)と
米政府系放送局のラジオ自由アジア(RFA)が12日に報じ
た。
ユニセフがこのほど公表した報告書によると、北朝鮮住民の3
7%が外部からの食糧援助に依存している状態だという。さら
に対北支援事業の総予算の84%が集められず、資金難が深刻
だという。
国際支援が予定通りに実施されなければ、北朝鮮の5歳未満の
子どもと農村の産婦の栄養失調の状態が比率が増加するという。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/08/12/0200000000AJP20110812000800882.HTML
214マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:47:38.93 ID:sTJpsUCr
■2.飢餓の人為的構造■
北朝鮮は84年に穀物生産1000万トン達成を大々的に報じた。その
わずか約10年後の95年には3分の1の350万トンしかとれなかったと
公式に認めている。どうしてこのような事になったのか。
その原因は、3つあると言われている。第一に、肥料、農薬、資
材、石油の決定的不足、第二は、農民の勤労意欲の低下、そして第
三が水害である。
肥料不足は、限られた外資を化学プラント建設よりも、軍事や国
威発揚のための巨大建造物を優先した結果である。たとえば金正日
総書記の指示で「世界一の高層ホテル」をめざしながら、資金と資
材不足で建設中断、巨大な廃虚と化している平壌の「柳京ホテル」。
こういう資源の無駄使いが、肥料や農薬などの生産より優先され、
経済の基幹である農業生産の息を止めたのである。
社会主義下で勤労意欲が極度に低下し、農業生産性が落ちるのは
すでにソ連経済で実証済みである。現在でも密かに田畑を開墾して、
生産物を闇市場で売り払う「隠し田」が広まり、これには農民が真
剣に取り組んでいるようだ。この事からも中国式の個人請負制など
を本格的に導入すれば、容易に成果が上がることは分かっているの
に、現政権はそれをしない。
水害も、政策的失敗の結果であることは明らかである。76年に
金日成は農地拡大運動と称し全国に段々畑を作ることを命じた。こ
れについて、97年11月に訪問した社民党
215マンセー名無しさん:2011/12/15(木) 00:51:55.96 ID:sTJpsUCr
九州ブロック友好訪問団は
次のような報告をしている。

 平壌と板門店を結ぶ高速道路(約200キロ)から見た土地
にも驚いた。(略)山のかなり上まで畑が切り開かれ、わずか
に残る樹木の高さはせいぜい3、4メートル。辺りを見回して
も、緑色は収穫期を迎えた白菜と申し訳程度に山肌に植えられ
た針葉樹くらいしかない。「土壌改良が必要だ」と手嶋団長。
別の参加者は「あんなに山を切り開いたら、豪雨に遭えばひと
たまりもない」と言った。

 肥料の不足も、勤労意欲低下も、水害も、すべて金日成・金正日
政権の政策ミスによるものである。それを改めれば、状況は好転す
る事が分かっていながら、自分たちの政策ミスを認めないために、
改めない。
食糧危機は、こういう人為的構造に根ざしている。一過性の天候
不順による凶作などが原因ならば、臨時の食料支援も意味を持とう。
しかし現在の北朝鮮に食料支援をしても、国民を人質にとったゲリ
ラに食料を渡しているようなもので、問題を先送りしているだけで
ある。その先送りが続く限り、年間数十万人規模の犠牲者も続く。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog055.html
216マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 23:39:34.82 ID:uOhWTVe9
      「これもまたアート」
ニホンちゃんは手先が器用なことでも知られています。それで
プラモデルとかを作ったりもします。けれど最近です。
車や電車の模型を作るのはいいのですがそこからです。塗装を
するのですが。
その塗装がです。どうにもなのでした。今回ニホンちゃんは車
の模型を作ったのですがそれがです。皆それを見てです。複雑
な笑みを浮かべています。
そうしてです。こうニホンちゃんに尋ねるのでした。
「ええと、今回はけいお○!なんだ」
「その前はインフ○ニテ○ストラ○○で」
「奇麗なことは奇麗だけれど」
そのイラストはいいです。けれどなのでした。
217マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 23:47:15.94 ID:uOhWTVe9
車の模型にアニメのキャラクターの絵を描くそれはです。どう
にもこうにもなのでした。
「次はロウきゅ○ぶよね」
「それだって?」
「うん。芸人さんで統一してるの、最近」
脚は奇麗ですが胸が七一六な中の人に凝っているみたいです。
それが最近のニホンちゃんの車のカラーリングの基本にあるみ
たいです。
ですが皆はです。そんなニホンちゃんの車のカラーリングにつ
いてです。どう言っていいのかわからないですがそれでもです。
こう言ったのでした。
「ええと、普通に考えれば痛いっていうか」
まずはこうした評価が出るのでした。これは外でラジコンとか
で走らせられないからです。
218マンセー名無しさん:2011/12/16(金) 23:53:04.52 ID:uOhWTVe9

「イラストはいいんだけれど」
「ええと、褒め言葉にしてもね」
「痛いっていうかなあ」
「そんな感じだけれど」
「ちょっと以上に」
「痛いかなあ。わたし的には斬新かなって思ってるし描いてい
ても楽しいし」
ニホンちゃん的にはそうなのでした。彼女はそうしたイラスト
を完成させた模型に描くことも楽しみにしているのです。
ここに皆とニホンちゃんの違いがありました。皆はかなり戸惑
っていますがニホンちゃんはにこにことしています。こうした
完璧なまでのコントラストがあります。そしてこれは車だけで
はないのです。
219マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:00:45.55 ID:ZqELQhC3
電車の模型、即ち鉄道模型にもでした。ニホンちゃんはそのイ
ラストを描くのでした。
「けいお○!好きだね、本当に」
「車だけじゃなくてこれにも描くんだ」
「この作品本当に根強い人気があるよね」
「連載再開したのもいいことだし」
「それは素直に喜ぶべきことだと思うけれど」
「それでも何か」
やっぱり皆複雑な思いなのでした。確かによくできた模型です
しイラストも奇麗です。それでも普通は車や鉄道の模型にそう
したものは描かないからです。アニメのキャラクターのイラス
ト等はです。
220マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:07:08.81 ID:ZqELQhC3

けれどここでヲタ君が出て来てです。ニホンちゃんと一緒に言
うのでした。
「こ、これもいいと思うけれど。僕もニホンちゃんに色々な漫
画を貸したかいがあったよ」
「そうなのよ。ヲタ君が貸してくれた漫画とかを読んでいてね。
それでこんなカラーリングもいいかなって思ってしてみてるの
よ」
「っていうかこれ超よくない?」
今度はドキュソちゃんでした。何か日之本家の人達も実に個性
派です。
そのヲタ君とドキュソちゃんがです。皆に対してこう尋ねるの
でした。
「じゃ、じゃあ皆ニホンちゃんのこの痛車とか痛電車とかの模
型駄目かな」
「嫌いっていうか?そんな感じなの?」
実際に嫌いかどうかというのです。
221マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:21:37.94 ID:ZqELQhC3
「模型はよくできてるしイラストも凄くいいけれど」
「これで嫌いになるのってどうかしてるっていうか?私はそう
思うけれど」
「ま、まあ確かに何て言ったらいいかわからないけれど」
「独創的っていうどころじゃないけれど」
「模型もデザインも確かにいいよ」
「どっちも悪くないよ」
「はっきり言えばバランスもいいし」
「全体的にいいとは思うけれど」
皆もです。確かに奇抜なことには驚いていますがそれでもいい
とは思っています。それで多少歯切れが悪いにしてもこう答え
るのでした。
皆のその言葉にです。ヲタ君とドキュソちゃんがにこりと笑っ
てです。
222マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:29:05.23 ID:ZqELQhC3
ニホンちゃんに対してです。笑顔で言うのでした。
「ほら。皆も何だかんだでいいって言ってるよ」
「ニホンちゃんのセンスっていい感じ?だから認められるのは
当然よね」
「そうみたいね。だったらわたしこれからもね」
皆も何だかんだで認めてくれてヲタ君とドキュソちゃんに言わ
れてでした。
そのうえで笑顔になっててです。その痛車をどんどん作ってい
くと宣言したのです。
皆そんなニホンちゃんにです。やっぱり微妙な顔になるのでし
た。
そしてです。どうしたものかといった顔でまた言うのでした。
言わずにはいれないという感じです。
223マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:35:05.05 ID:ZqELQhC3
「見たいような見たくないような」
「っていうか今度はどんなのになるのかなあ」
「何か中の人をそのまま描いたのもあるし」
「車だけに留まらなくなってるし」
「しかもヲタやドキュソまでニホンちゃんを応援してるし。ど
うしたものかな」
「どうなっていくのかしら。このお話」
皆このことがかなり不安になるのでした。不安であると共に楽
しみでもありますので。何とも複雑な気持ちです。それが今の
皆なのでした。
そしてその中で、です。いつもニホンちゃんと仲のいいタイワ
ンちゃんがです。
ニホンちゃんの痛車シリーズや他の痛シリーズを見てです。ふ
と思ったのです。
224マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:41:28.72 ID:ZqELQhC3
タイワンちゃんはニホンちゃんと仲がいいのでよく彼女の影響
を受けて色々とやったりするのです。そうしてなのでした。
自分のお家に帰ってです。買って来た鉄道模型を作ったのです。
それからです。
カラーリングに取り掛かりました。それこそ様々な色の塗料を
使ってしかもそれに加えてタイワンちゃんの持っている全ての
塗装技術を駆使してです。その絵を描いていくのでした。それ
を終えて乾かしたのです。
そして次の日です。タイワンちゃんはその鉄道模型を持って来
たのです。
皆はそのタイワンちゃんの作って来た模型を見てです。またし
ても言うのでした。今回も微妙な顔になってそのうえで、なの
でした。
225マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:48:40.19 ID:ZqELQhC3
「誰か影響されるんじゃないかなって思ったりもしたけれどな
あ」
「タイワンが影響を受けたか」
「で、この鉄道模型か」
「ううん、これは見事なまあ何ていうか」
「痛鉄道だよなあ」
「いい感じに」
いいとは言ってもなのでした。その壮絶なデザインの鉄道模型
を見て皆やっぱり微妙な顔になっています。そうしてそのうえ
でなのでした。
またしてもです。お話をするのでした。
「イラストは奇麗なんだけれど」
「鉄道模型自体もよくできてるし」
「全体的にはいいよ。斬新で」
とにかくそういうのはいいのです。
226マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:53:03.06 ID:ZqELQhC3
けれどそれでもなのでした。やっぱりです。
痛いのです。それもかなり。皆その痛さを前にしてです。どう
してもなのでした。
「何かが違う」
「違うにも程があって」
「最早何がもう何だか」
「訳がわからないけれど」
「ニホンちゃんのだけでもかなりの威力なのに」
それに加えてだから余計になのでした。
「タイワンのも来るなんて」
「ううん、評価のつけようがなくて」
「どう言うべきなのかしら」
皆とにかく返答に窮しています。けれどです。ニホンちゃんが
なのでした。
227マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 00:58:27.08 ID:ZqELQhC3
タイワンちゃんにです。笑顔で言うのでした。
「タイワンちゃんのも凄く奇麗よ」
「ニホンちゃんもそう思ってくれるの?」
「うん、本当にね」
いいとです。ニホンちゃんはにこりと笑ってタイワンちゃんに
言います。そしてその後ろにはです。ヲタ君とドキュソちゃん
がいます。
勿論二人もそう思っています。そしてタイワンちゃんに温かい
目を向けています。そうした三人のバックアップを受けてです。
タイワンちゃんは余計になのでした。
明るい笑顔になってでした。そうしてそのうえでまたニホンち
ゃんに応えます。
228マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 01:05:52.85 ID:ZqELQhC3
「じゃああたしまた作るから。痛鉄道シリーズだけじゃなくて
痛車もどんどん作っていくからね」
「ええ、それじゃあね」
「今からね」
こうしてです。タイワンちゃんも痛シリーズに目覚めてです。
ニホンちゃんが笑顔で迎えたのです。二人にとってはとてもい
いことでした。けれどです。
それを見る皆はです。どうにもこうにも困った顔になってです。
やっぱりこう言うのでした。
「だから何て言えばいいのか」
「それが困るけれど」
こう言うのでした。とにかくです。コメントに困るものを作る
人がまた出てしまったと、皆はとりあえずこれだけは言えるの
でした。
229マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 01:12:58.63 ID:ZqELQhC3
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files2/111208tw.jpg
うはぁ……
思わず声が漏れてしまいましたが、実はこの「痛」車両が走っ
ているのは日本ではなく、台湾の台北地下鉄。台湾と日本が文
化面で似ているというのはよく言われることですが、こんなと
ころまで共通しているなんて!
それにしてもこのキャラクターはいったい……? と思って調
べてみたところ、虹模様の帽子(?)を被っているのはセブン
イレブンが台湾で使っているマスコットキャラクター「OPEN小
將(OPENちゃん)」で、女の子の方は女子高生のPLEASE美眉
(pleaseちゃん)とのこと。
近々台湾に行かれる予定のある方は、ぜひこの車両を探してみ
てくださいね!
ttp://www.gizmodo.jp/2011/12/post_9710.html
230マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 01:20:28.93 ID:ZqELQhC3
痛車(いたしゃ)とは、車体に漫画・アニメやゲームなどに関
連するキャラクターやメーカーのロゴをかたどったステッカー
を貼り付けたり、塗装を行うなどして装飾した自動車や、ある
いはそのような改造のこと[1][2][3][4]。萌車(もえしゃ)と
も呼ばれる[1][5]。
同様の改造を施した原付やバイクは痛単車(いたんしゃ)と呼
ばれ、自転車の場合は痛チャリ(いたチャリ)と呼ばれる[1][6]
[2][7]。
痛車とは「見ていて痛々しい車」という意味が込められた俗語
であり[2][8]、イタリア車を意味する「イタ車」の語感に掛け
た洒落であるとも言われる[6][2]。いわゆるおたく文化から発
祥し[9][10]、アニメやゲームに対する個人のファン活動の一環
として行われているもので[3][11]、描かれるキャラクターは萌
え絵の美少女キャラクターなど[6][9][10]、「2次元」などと俗
称される、平面上に描かれたイラストをモチーフとしたものが
代表的である。場合によっては軽トールワゴンやミニバンといっ
た自動車にマフラーなどのパーツを取り付けた改造車のことを指
す場合もあるが[要出典]、一般的には前者のものを指す。多くは
乗用車で行われるが、トラック、バスなども存在する。こうした
車両が「痛車」と呼ばれ始めた経緯については、揶揄の意味で用
いられ始めたとも、オーナーの自虐として用いられたとも言われ
るが、諸説があり定かではない[9]。当初は愛好家同士のみで通
じる隠語のようなものだったが、雑誌等への投稿により広く認知
されるようになった。模型などの商品化や専門誌の出版、痛車を
テーマにしたイベントも行われている[2]。実際の痛車は、アニメ
の舞台のモデルとなった場所(ロケ地巡り、「聖地」などと俗称
される)や[12][13]、コミックマーケット開催日3日目の国際展示
場駅の前や駐車場[6][14]、週末の東京秋葉原[15][16]などに停ま
っているのを実際に見ることができる。
231マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 01:26:39.26 ID:ZqELQhC3
こうした車両はアニメやゲームの宣伝車のように装飾されている
場合もある[11]が、多くは個人による趣味の一環として行われて
いるものである[3][11]。中には公式な広告活動のための車両に痛
車風のデザインを取り入れたり、自ら痛車を銘打った宣伝活動が
行われたりする例もある[17][18]が、単なる宣伝カー、デコトラ、
ラッピングバスは痛車とは異なる定義である。
痛車はおたく文化の一種として受け取られており[9]、おたくの興
味の対象としては認知されていないような一般企業のキャラクター
や、例えばドラえもんやポケットモンスターなどの広い年齢層を対
象にしたファミリー向けの作品、萌えキャラクターが登場しないロ
ボットアニメなど、マニアックな要素のない作品は痛車の題材にな
らない[19]。またアイドルなど実在の人物を描いたものが痛車とし
て紹介されることはあまりないが、アニメやゲームに出演している
実在の声優を題材にした例もある[20][21]。
痛車に対する認知度が上がると、痛車を扱うビジネスも出現するな
ど盛り上がりも見せている[2]。一方で痛車に対する世間からの評
価は、
一種のアートとして評価する場合
不可思議なものとして見られる場合、さらに悪趣味と嫌悪する場合
冷やかしの対象となる場合
一般車にまぎれると目立つ、自分はやらないが楽しい
などがあり一様ではないが、世間の風潮から外れているため、相当
の嫌悪感と共に冷ややかな目で見られることがほとんどである[独自
研究?][要出典]。
232マンセー名無しさん:2011/12/17(土) 01:32:14.54 ID:ZqELQhC3
痛車を「いたしゃ」と読む事を知ない一般人は必ず「つうしゃ」と
読んでしまう[独自研究?]。ニュースなどで取り上げる時は必ず冒頭
に痛車を知らない人達に痛車を書いたフリップを見せて「これ、何
と読むか分かります?」とインタビューして聞くVTRが流れ、マニア
ックさを伝えている[要出典]。
時折「オタクがスポーツカーに乗っているのが許せない」等の理由
で、カラーギャングなどの無法者により[要出典]、ボディに無数の
傷を付けられる、ステッカーを剥がされるなどといった「痛車狩り」
も起こっている[22]。なお、実際にこのようなことを行うと器物損
壊罪となる[22](「オタク狩り」も参照)。
また、ごく少数存在する「痛バス」については、ベース車両が中古
車の場合、その前に所有していた事業者のイメージが損なわれると
して、バスファン層からは嫌悪の対象とされることもある[要出典]。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E8%BB%8A
サイト。
http://www.itasya.net/
233マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:20:24.90 ID:1hdRvpZ9
        「ビンロウ」
タイワンちゃんのお家にはとても珍しい嗜好品があります。それ
は何かというとです。
ビンロウといいます。そしてです。
そのビンロウを皆にあげる時のタイワンちゃんはです。何故かと
ても露出が多くなります。
この日は真っ赤なミニのチャイナドレスです。何と肩まで出てい
ます。その格好で、です。
皆にそのビンロウを配るのです。そのタイワンちゃんにニホンち
ゃんが言います。
「あの、いつも思うけれど」
「どうしてこんな格好かってこと?」
タイワンちゃんもわかっています。それでなのでした。
234マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:26:52.56 ID:1hdRvpZ9
ニホンちゃんに対してです。こう言ったのでした。
「それよね」
「うん。何でビンロウを皆に配る時はあえてそんなに派手な格好
になるの?」
「この格好だと皆貰ってくれるのよ」
だからだとです。タイワンちゃんはにこりと笑ってニホンちゃん
にお話するのです。
「だからなのよ」
「そうなの。それでなの」
「そういうこと。それにね」
「それに?」
「若しもよ」
どうかというのです。
235マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:33:33.13 ID:1hdRvpZ9
「スケベな奴が触ってきたり言い寄ってきたりしたらね」
「マカロニーノ君とか?」
「そう、あいつが一番そうだけれど」
五年地球組の面々は皆結構スケベだったりします。タイワンち
ゃんがそんな格好をしていればです。
デートに誘ったり肩を抱いたり足を触ってきたりです。そんな
ことをしてきたりしたならです。
そうした時はどうするのか。タイワンちゃんは笑いながらも確
かな目で言うのでした。
「叩きのめしてやるから」
「拳法でよね」
「そう、それでね」
得意とする拳法の構えを取りながらの言葉でした。
236マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:39:51.73 ID:1hdRvpZ9
「だから大丈夫よ」
「実際にそれでやっぱり」
「まあ。誰とは言わないけれどクラスのスケベなのを何人かね。
そうしてやったから」
「やっぱりそうなの」
「そう、そうしたから」
それでだというのです。
「今は流石にそんなことする奴はいなくなったわ。身体で覚えさ
せてやったのよ」
「ううん、実力でもなのね」
「そういうこと。だから言い寄られても大丈夫よ」
こうニホンちゃんにお話したのです。
237マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:45:56.66 ID:1hdRvpZ9
そしてです。その日のタイワン家にです。ニホンちゃんが遊びに
来ました。そしてニホンちゃんだけでなくです。
カンコ君も来ました。彼はです。
ニホンちゃんを見てです。こう言ったのでした。
「なじぇ御前が来たニダ」
「わたしタイワンちゃんに呼ばれたんだけれど。カンコ君もだっ
たの?」
「ウリは暇だから来たニダ」
こうしたことはよくあることです。暇でお家に誰も来ない時は誰
かのお家に遊びに行くのです。五年地球組の暗黙のルールでそう
した人は迎え入れるのです。
それで、です。カンコ君はこの日暇だったのでタイワン家に来た
のです。
238マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:52:24.18 ID:1hdRvpZ9
そうしてニホンちゃんとタイワン家の前で鉢合わせしたのです。
そのうえでニホンちゃんに対して言ったのです。
「御前が呼ばれているとは思わなかったニダよ」
「わたしも。カンコ君が来るなんて」
「まあいいニダ。それでニダ」
「タイワンちゃんのお家に入ってよね」
「何か食わせてもらうとするニダ」
こうしてです。二人でタイワン家に入ろうとします。ところがこ
こでなのでした。
そのタイワンちゃんがお家の玄関から出て来てです。そのうえで
二人を見て言ってきたのです。
「あれっ、バカンコも来たの」
「暇だから来たニダ。感謝汁」
カンコ君はいつもの調子でタイワンちゃんに返します。
239マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 00:58:00.99 ID:1hdRvpZ9
「それで何があるニダ」
「お料理作ってるところだけれどね。その間ゲームでもする?あ
たしのお家のゲームだけれど」
「そうニダな。とりあえずはニダ」
「お邪魔させてもらってね」
ニホンちゃんも応えてです。そうしてなのでした。
二人でタイワン家に入ろうとします。けれどここでまたでした。
タイワンちゃんがふと思い出した様な顔になってです。ニホンち
ゃん達に言ってきたのでした。
「そうそう、これどう?」
「あっ、ビンロウ?」
「それニダか」
タイワンちゃんは懐からそれを出してきてです。二人の前に出し
てきたのです。
240マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:04:06.71 ID:1hdRvpZ9
そのビンロウを出してからです。タイワンちゃんはまた二人に尋
ねます。
「これどう?今噛む?」
「ええと、わたしはそういうのは」
ニホンちゃんはタイワン家によくお邪魔していますが女の子です。
ビンロウはどっちかというと男の子が噛むものです。だから彼女
もなのでした。
遠慮する顔になってです。こうタイワンちゃんにお話するのでし
た。
「悪いけれど」
「そうなの。じゃああんたは?」
「久し振りに貰うニダ」
カンコ君はすぐにタイワンちゃんに答えました。
241マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:14:05.51 ID:1hdRvpZ9
「暫く噛んでいないからどんなのか忘れてしまったニダい。だか
ら余計に欲しいニダ」
「わかったわ。それじゃあね」
こうしてです。ニホンちゃんの分も含めてでした。タイワンちゃ
んはカンコ君にビンロウを渡しました。そうしてです。
カンコ君は早速そのビンロウをお口の中に入れてです。噛むので
した。
すると忽ちのうちにお口の中が真っ赤になっていきます。そうし
てです。
自然とです。彼はガニ股になってそのうえでポケットの中に手を
入れてタイワン家の玄関の前を歩きだしました。その姿を見てで
す。
タイワンちゃんは何故か妙に納得する顔になってカンコ君に言う
のでした。
242マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:20:07.05 ID:1hdRvpZ9
「あんたの今の格好だけれど」
「何かこれを噛んでいると自然にこうなるニダ」
「ビンロウ噛んでるよね」
「そうニダ。この格好で歩いてそれで、ニダ」
そのお口の中に溜まった紅いものをです。ペッと吐き出すのでし
た。すると玄関の前のアスファルトがです。赤く染まります。そ
れを見てです。
タイワンちゃんはまたカンコ君に言うのでした。
「その吐く姿もね」
「どうニダか」
「滅茶苦茶似合ってるわよ」
そうなっているというのです。
243マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:26:25.31 ID:1hdRvpZ9
「あんたが一番似合ってるけれど」
「それは褒め言葉ニダか?それともけなし文句ニダか?」
「どっちでもないけれどね」
特に褒めるつもりもけなすつもりもなかったのです。そのことは
確かです。
けれどそれでもです。タイワンちゃんもニホンちゃんもそのカン
コ君に対して言います。
「今のあんた滅茶苦茶絵になっているから」
「吐き出す姿もニダか」
「何処かのおじさんみたいに」
確かにです。ガニ股で吐く姿はまさにおじさんです。タイワン家
にいるです。
244マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:32:04.71 ID:1hdRvpZ9
噛み終えたカンコ君のお口は真っ赤です。そのカンコ君を見てな
のでした。
ニホンちゃんもです。こう言いました。
「今のカンコ君も本当に」
「似合い過ぎる程似合ってるわよね」
タイワンちゃんもそのニホンちゃんに応えます。
「配りがいがあるわ」
「褒められている訳でもないしけなされている訳でもない。本当
に微妙な気持ちニダ。こうした時はさっさと料理を食わせるニダ」
「まあ待っててね。それじゃあゲームでもして待ってて」
こうしてあらためてです。ニホンちゃんとカンコ君はタイワン家
に入るのでした。ビンロウで赤くなった道路とカンコ君のお口は
そのままで。
245マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:38:24.49 ID:1hdRvpZ9
∞台湾のビンロウ売りの女性
ビンロウ売りの女性は台湾独特の職業だ。露出度の高いセクシー
な若い女性が道端でビンロウを販売するものだが、抜群のスタイ
ルに大胆な服装、またビンロウ売りの高い収入から、ビンロウ売
りをする女性が急激に増加し、台湾の道路の風物詩になっている。
しかしお色気で客寄せをする販売方法が台湾社会ではずっと批判
の対象となっている。
明るいネオンで飾られた台湾のビンロウ販売所。台中付近など台
湾南部の道路ではよく見られる。購入者はトラック運転手が中心
で、長距離の運転の眠気覚ましにビンロウを求める。
より多くの同業者が参入して競争が激しくなったことから、ビン
ロウ売りの女性たちはどんどん露出度の高い服装を着るようにな
った。運転中の運転手がビンロウ売りに見とれて事故を起こすこ
とも多く、ビンロウ売りが殺人罪で起訴されたこともあるという。
ビンロウで高い収益を上げるために、顧客の目を引こうとして露
出度の高い服装の女性に販売させる店が少なくない。2002年に地
方政府は露出度の高い服装でビンロウを売るこをと禁止。台北市
が率先して行い、桃園県が続いた。2004年になると台北一帯では
ビンロウ売りを見かけることはなくなり、今では台中や台南一帯
のみでみられるが、以前のような過激な服装は見られなくなって
いる。
246マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:45:06.32 ID:1hdRvpZ9
女性団体の中には、経済状況を改善するためとして露出度の高い
服装のビンロウ売りに理解を示す意見もあるが、こうした見方に
は賛否両論がある。国際的なモデルやスター、展示会のコンパニ
オンなどが露出度の高い服装をすることは不適切だとは言われず、
社会や法律もモデルやスターのセクシーな服装を規制しようとは
しない。これに対してビンロウ売りの服装を制限するのは、社会
階層に対する偏見だとするものだ。
ビンロウ売りの中には一家の生計を支えるために学校を中退した
女子学生もいる。彼女たちの多くは学歴や年齢が原因で企業での
勤め先が見つからなかったり、ビンロウ売りの収入が多いことな
どからこの職業についている。
またビンロウ売りの女性に対するメディアのネガティブな報道と、
より重要な社会的、経済的問題の軽視を批判する意見もある。性
搾取反対運動を行なう「励馨基金会」などはビンロウ売りの女性の
自主権について悲観的だ。こうした女性たちは店主や家族に搾取
される対象となりやすい。
ビンロウ売りの女性の中にはお色気で客寄せをするものもいる。
お客が一定以上の量のビンロウを買うと「特別サービス」として
裸体を露出したり、客に身体を触らせるなどして客寄せをはかる
のだ。中には性行為を提供するものもいる。「ビンロウを買うの
はビンロウを咬むだけじゃない」という台湾の男性の言い回しも
ある。
ビンロウの価格は一般的に8、9粒が50ニュー台湾ドル程度だが、
こうした方法で売られるビンロウは1粒100ニュー台湾ドルもする。
ビンロウ売りは1カ月で4万?5万新台湾ドルの収入を手にする。
247マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:50:19.20 ID:1hdRvpZ9
248マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 01:55:58.99 ID:1hdRvpZ9
台湾について、事前に調べることといえば、観光地とか食事と
かそんなことでしょう。でも、実際行ってみて気になったもの
は、やはりビンロウでした。実は私はずいぶん前に一回台湾に
行ったことがあって、ビンロウの存在は知っていたのですが、
日本とこんなに近いのに、こんなに変な文化があるとは、改め
て驚きました。ビンロウとは椰子の木のようなものになる実で、
それと石灰を一緒にかむとつばがあとからあとから出てきて、
それがなぜか赤くなるのです。噛むと気分が高揚したり、目が
覚めるタバコのような嗜好品です。イリアンジャヤに昔行った
ときには、町の道に朱色の液体が撒かれていたので、なんじゃ
こりゃ〜と思ったのですが、その赤い液体は飲み込めないので、
皆ペッと吐き出すから、そのようになるのです。これはいろん
な国で噛む習慣があるらしいです。台湾の人も体に悪いからね
ぇ(発ガン物質が含まれているとか)。と悪しき風習にあまり
快く思っていないようです。でも、海にいた監視員のおにーち
ゃん達は、そろいもそろって口のなかがお歯黒ならぬビンロウ
色に染まっていてなんか怖かった。村で「ジュースでも飲んで
行かんかねー」と声を掛けてくるジュース屋のおばあちゃんの
口がビンロウ色だったのも怖かった。
イリアンにいたときのように、道に汚らしいビンロウの跡がな
いのは不思議でしたが、一部ではビンロウはまだまだ健在のよ
うです。まさか飲んでいるわけではあるまい。
249マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 02:02:50.38 ID:1hdRvpZ9
このように日本にはない嗜好品「ビンロウ」の奇習もさること
ながら、その販売方法がもっと気になります。大きな町では
「タバコ屋」ならぬ「ビンロウ屋」があって、町中いたるとこ
ろで見かけます。が、一歩郊外にでるともっと気になるビンロ
ウ屋が!何もない平原に忽然と姿を現すネオンで彩られたガラ
ス張りのBOX。そこには決まって、露出度の高い若い女の子が
けだるそうに腰掛けています。日本では都会の盛り場でしか見
られない格好の女の子が、台湾のど田舎のなーんもないところ
にいるのですから、異様です。墾丁〜高雄間では、ほとんど1
〜2キロおきにビンロウBOXが現れるので、とってもきになりま
す。ネーミングも小悪魔とか、愛人とか意味深だ。そして、中
ではけだるそうにバーでよく見かける丸くて背の高いいすに座
り、ぼんやりと遠くを見つめる女の子。この女の子達はビンロ
ウ小姐(本当は全部漢字)と呼ばれているようです。次のビン
ロウもその次も、示し合わせたようにみーんな同じように座っ
ています。来ている服が若干個人によって変わるようです。次
はどんな服なんだろう?なんて期待をしてしまうほどはまって
しまった。。。ビンロウBOXウォッチングに。
これは怪しい、裏になにかがあるのではないか?高雄のステー
キ屋に日本語の出来る子がいたので聞いてみた。
「派手な格好してると、お客さん喜ぶからいっぱい買ってくれ
るでしょ。だからです。でも本当はやりすぎると警察につかま
るよ。」
250マンセー名無しさん:2011/12/19(月) 02:08:07.60 ID:1hdRvpZ9
なるほど、ビンロウを売りたいという純粋な気持ちからあんな
ふうになっているのであって、裏はないらしい。
「私の友達もやっているよ。若い人しかできない。」
ちょっと恥ずかしそうに言うのが印象的だった。
台北あたりでは、ビンロウ売りが規制を受けているらしい。で
も南部ではまだ健在のようだ。
P.S.イリアンで一回ビンロウにチャレンジしたことがあったのだ
が、硬いビンロウを噛むととても渋い。石灰を噛んでしばらくす
ると口が赤くなって、あとからあとからつばが出てくる。で、ペ
ッと吐くと。。。うわー皆と同じものが出てきたーーー。という
感じでとてもビックリします。けっしてウマイものではございま
せん。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/1674/yomoyama/binrou.html
251マンセー名無しさん:2011/12/20(火) 23:53:50.06 ID:wVmtOcRr
       「若返り!?」
カンコ君がです。ある日クラスの皆に凄く真剣な顔で言いまし
た。その言うことはといいますと。
「キッチョム兄さんが変わったニダ」
「あいつが変わる筈ないだろ」
「あの性格がそう変わる?」
「変わったらもう今日にもで学校に来てるじゃない」
「それで来ないなら変わってないよ」
「いや、引き篭もりなのは相変わらずニダ」
それは変わらないというのです。
「ただ。変わったことはニダ」
「で、それ何?」
皆がカンコ君に対してです。そのキッチョム君のことを尋ねる
のでした。
252マンセー名無しさん:2011/12/20(火) 23:59:41.29 ID:wVmtOcRr
「で、何が変わったんだよ」
「引き篭もり変わらないとどうしようもないと思うんだけれど
さ」
「このままじゃ落ち零れる一方だし」
「しかも給食食べてないから欠食児童のままだし」
「運動しないと太るだけだよ」
妙に矛盾している設定も交えられてです。キッチョム君につい
て皆尋ねます。そしてカンコ君はです。
皆にです。キッチョム君のそのことを言うのでした。
「何か。外見が妙に若くなったニダ」
「若くって。だから僕達小学五年なんだけれど」
「若いとか老けたとかないんじゃ?」
皆今度はこの設定に対して突っ込みを入れます。
253マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:06:10.83 ID:NtMRwF/4
「それでどうして若くなったとかって」
「また有り得ないこと言うなあ」
「だからニダ。兄さんは小学生なのに身体がたるみきっていて
髪の毛も薄くて顔にも皺が目立っているニダ」
「だからあれどういう現象?」
「小学五年でハゲ?」
「しかも皺?」
「普通できないでしょ、それ」
「何でああなるんだよ」
「だから兄さんのその体質のことニダが」
カンコ君は皆があまりにも突っ込みを入れるのでむっとした顔
になってです。そのうえで返すのでした。確かに皆今回はかな
り強く突っ込みます。
254マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:12:53.57 ID:NtMRwF/4
けれどその突っ込みにです。カンコ君は応えて言うのでした。
「この前夜中台所で冷蔵庫漁ってるのを見たニダが髪の毛も戻
って皺もなくなって身体もしっかりしてニダ。妙に若く見えた
ニダよ」
「ううん、何でまた急に?」
「急に若返ったって」
「あの老け顔と禿がなおった?」
「ちょっと信じられないけれど」
それでもなのでした。カンコ君はそのことは本当だと主張しま
す。それを受けてです。
皆がそのことを確めにカンコ家に行くことになりました。けれ
どこの時です。ザイちゃんとザイニー君、カンコ君とキッチョ
ム君の兄弟の子達はです。
255マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:19:04.30 ID:NtMRwF/4
もうキッチョム君には関わりたくないと言って来ないのでした。
皆このことについては穏やかにカンコ君にお話するのでした。
「まああの子達にもあの子達の考えがあるから」
「そんなに気を落とさない様にな」
「また機会をあらためてな」
「二人が心変わりした時にでも」
「そうニダな。残念ニダが仕方ないニダ」
カンコ君も残念に思いながらもです。そのことを受け入れるの
でした。ザイちゃんとザイニー君が来ないことをです。それは
なのでした。
こうしたこともありましたが皆あらためてです。キッチョム君
のお部屋に向かうのでした。そのお部屋の前は相変わらずの有
様でした。
256マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:26:35.83 ID:NtMRwF/4
草が鬱蒼と繁っていてその向こうにボロボロの扉があります。
そこだけ何か別世界みたいです。
その扉の前に草を挟んで、です。カンコ君と皆はキッチョム君
のお部屋を見るのでした。
そうして暫く見ているとでした。
「あれっ、扉が開いた?」
「じゃあキッチョムの奴出て来るの?」
「早く隠れよう」
「さもないと見つかるし」
「それじゃあね」
皆キッチョム君に見つかって警戒されない様にです。慌ててあ
ちらこちら、特に草陰に隠れました。そのうえでキッチョム君
を見ます。
257マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:32:43.53 ID:NtMRwF/4
扉が開いてキッチョム君が出て来ます。見れば確かにです。
顔には皺がなくて髪の毛も黒くなっていて量もかなりのものに
なっていて額もつむじも安心になっています。身体のたるみも
ありません。
そうしたものを全部見てです。皆はカンコ君に対して言うので
した。
「カンコの言う通りだけれど」
「本当にその通りだね」
「確かに若返ってるし」
「この目で見てもまだ信じられないけれど」
「確かになあ」
「若くなってるな」
皆カンコ君の言ったことが本当だと認めるのです。
258マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:38:42.83 ID:NtMRwF/4

けれどです。そのキッチョム君を見てでした。
誰かがです。こう言ったのです。
「けれどこんなに急に若返るって」
「そうだよね。言われてみれば」
「不自然?っていうか」
「ちょっとおかしいんじゃ」
「有り得ないていうか?」
「妙なことだよね」
「そういえばそうニダな」
カンコ君もです。皆の言葉を聞いてなのでした。
あらためて今のキッチョム君を見てです。こんなことを言ったの
でした。
彼もまた段々いぶかしむ顔になっています。そのうえでの言葉で
した。
259マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:44:15.05 ID:NtMRwF/4
「兄さんが一夜にして変わるなんておかしいニダ」
「最近あいつ見た人いないけれど」
「こんなに急に変わるって」
「ちょっとなあ。ないよなあ」
「本当に一夜にして変わったって感じ?」
「若しかして」
 ここでまたです。皆の中の誰かが言ったのでした。
「あれキッチョムじゃないんじゃ?」
「それじゃあ別の誰か?」
「誰かがキッチョムのふりをしてあそこにいる?」
「それが今私達が見ているキッチョムなの?」
つまりです。今彼等が見ているキッチョム君は偽者ではないかと
いうのです。
260マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:51:14.05 ID:NtMRwF/4
お話がホラーかSFみたいになってきました。それはカンコ君も
同じで。
今自分が見ているキッチョム君が自分のお兄さんのキッチョム君
と同一人物なのかわからなくなってきました。それでなのでした。
カンコ君もこんなことを言うのでした。
「あれが兄さんでないとすると誰ニダか」
「本当にカンコ家の人かな」
「若しかして家族じゃない誰か?」
「誰かがキッチョムに化けてる?」
「それであのお部屋にいるとか?」
「それってかなり怖いけれど」
「確かにもうホラーニダ」
カンコ君の口からです。最早そうした話になってしまっていると
いうのでした。
261マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 00:58:25.72 ID:NtMRwF/4
「兄さんが兄さんでない、それもウリナラの人間でない可能性も
あるとなると一大事ニダよ」
「ううん、話が怖くなってきたけれど」
「じゃあ誰だよ、あれ」
「果たしてキッチョムなのかどうか」
「それすらわからなくなってきたけれど」
「ここはさ」
またクラスの中の一人の子が言ってきました。その人が言うこと
はといいますと。
「キッチョムの名前を呼んでみて。それで確めたらいいんじゃな
いかな」
「あっ、確かに。不意に自分の名前呼ばれたら誰でもすぐに反応
するよね」
ここでポイントとなるのは人間の習性でした。
262マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 01:04:02.57 ID:NtMRwF/4
それを仕掛けてみてです。チェックしてみてはどうかというので
す。そのことを言われてです。
カンコ君がです。実際になのでした。
草陰に隠れたその中で彼の名前を呼んでみました。
「キッチョム兄さんニダか?」
「?カンコニダか?」
その若いキッチョム君はすぐにです。カンコ君のその声に反応し
てです。顔をあげます。それをこっそりと見てです。
カンコ君も皆もです。こうお話するのでした。
「やっぱり兄さんニダよ」
「うん、間違いないね」
「キッチョムだよ、あれ」
そのことがわかったのです。
263マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 01:10:01.06 ID:NtMRwF/4
今皆が見ているキッチョム君は間違いなくキッチョム君です。
確かに若返ってはいますが。
ですがその若返りについてはです。皆どうしてもその原因がわ
からずにでした。
こっそりとキッチョム君のお部屋の前から退散してです。彼に
ついてお話をするのでした。
「また急に変わったけれど」
「変わったのは外見だけかな」
「中身は本当にそのままなのか」
「どうなのかなあ」
「それが問題だけれど」
果たして彼はどう変わったのか、何故また急に若返ったりもし
たのか、そのことがわからないのでした。
264マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 01:16:12.13 ID:NtMRwF/4
特に兄弟であるカンコ君はです。首を傾げさせながら言うので
した。
「兄さんが外見以外も変わったのならいいニダが。中身はその
ままなら同じニダ」
「とにかく。謎だらけだし」
「急に変わって中身も変わってくれたら」
「それに越したことないけれど」
「そこはどうなのかな」
皆も首を捻る中でカンコ君は特にです。これからのことを考え
てでした。
キッチョム君の外見の変貌について考えます。変わったのは外
だけかどうなのか、それはまだ誰もはっきりと言えないことで
した。
265マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 01:22:47.78 ID:NtMRwF/4
金正日総書記が死去
北朝鮮の朝鮮中央テレビと朝鮮中央放送、平壌放送は19日正午
からの「特別放送」で、最高指導者の金正日総書記が死去した、
と伝えた。69歳だった。葬儀の日程などは不明。
北朝鮮は昨年から金総書記の三男で朝鮮労働党中央軍事委員会副
委員長を務める金正恩氏を中心とする三代世襲態勢への移行を推
進していた。金総書記の死去が今後の北の核活動を含む対外政策
にどのように影響するか、米韓など各国は不測の事態に備え情報
の収集と分析に全力を挙げる。
ラヂオプレス(RP)によると、朝鮮中央テレビは同日午前10
時、正午からの特別放送を予告。
その際、アナウンサーが悲しい表情をしていたうえ、背景音楽が
「将軍」を称える主旨の曲調だったことから死亡したとの見方が
有力だった。
朝鮮では2010年9月、朝鮮労働党代表者会を44年ぶりに開
催し、正恩氏を後継者に選出。健康に不安を抱える金総書記の死
後の“金王朝”の安泰をアピールし、国内の安定を図ってきた。
北朝鮮は核開発に力を入れ、06年10月と09年5月に核実験
を実施。既に数発の核爆弾を保有しているとみられている。また
10年には米国の核専門家に対してウラン濃縮施設を公開するな
ど、核を恫喝(どうかつ)外交の手段としてきた。
金総書記は73年、31歳で党、軍の人事を握る朝鮮労働党組織
指導部長、思想担当兼宣伝扇動部長に就任。
翌年、労働党中央委員会で政治局員に選出され、金日成主席(9
4年死去)の後継者となった。08年8月に脳卒中で倒れたとさ
れ、健康が不安視されていた。
故金日成主席の生誕100年に当たり、自身も70歳を迎える1
2年を「強盛大国の大門を開く年」と位置付け、軍事強国を目指
し、正恩氏の後継体制確立を推進してきた。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111219/kor11121912050003-n1.htm
266マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 01:28:17.52 ID:NtMRwF/4
在日韓国・朝鮮人の経営する韓国料理店や焼き肉店などがずらり
と並ぶ、川崎市川崎区浜町の通称「セメント通り」のコリアタウ
ン。金総書記死去のニュースについて思いを聞こうと訪ねたが、
「知らない」「関係ない」という反応ばかりが返ってきた。
中には、「かかわりたくない」と、露骨に嫌がる人までいた。
訪ねたのが、まだ午後一時すぎとあってか、店はほとんどがシャ
ッターを閉めたまま。通りにほとんど人影はなく、静まり返って
いた。たまに店を開けている店主に話を聞こうとしても、「関係
ないから…」とか「分からない」という人ばかり。中には、「金
正日」の名前を出しただけで、柔らかい表情が一変、舌打ちして
「あっちに行け」という手ぶりで「かかわりたくない。関係ない
ね」と吐き捨てるように遠ざかる人までいた。
◆「驚いている」朝鮮学校関係者
今年で創立六十周年を迎えた神奈川朝鮮中高級学校(横浜市神奈
川区)の事務職員の辛俊泰さん(54)は、金正日総書記の死去
について「驚いているばかりで、何の情報もない。今後も情報収
集していく。学校としても、コメントできない」と、困惑気味に
話した。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20111220/CK2011122002000039.html
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20111220/images/PK2011122002100011_size0.jpg
267マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 01:34:06.55 ID:NtMRwF/4
20日付の韓国各紙は、北朝鮮の金正日総書記の死去をめぐり、
健康状態が良くないにもかかわらず列車で現地指導を続けたこと
や、死去から発表まで51時間半かかったことなど多くの謎があ
ると報じた。
東亜日報は「(北朝鮮の)発表で最も疑問が残る点は列車内で死
去したことだ」と指摘。金総書記の健康維持は北朝鮮にとって
「最優先課題」であり、体調の変化に北朝鮮当局が全く気付かな
いまま総書記が現地指導を続けたことは理解し難い、と指摘した。
毎日経済は「誰かに殺害されたのではないか、という可能性が提
起されている」とした。東亜日報も「強硬派の仕業ではないか」
とする北朝鮮脱出住民(脱北者)出身の専門家の見方を伝えた。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111220/kor11122011220018-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/111220/kor11122011220018-p1.jpg
268マンセー名無しさん:2011/12/21(水) 01:41:59.26 ID:NtMRwF/4
○金正恩氏、序列1位が確定…父の遺体と対面
北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記の死去を受け、後継者に
確定した三男、金正恩(キムジョンウン)氏(28)は20日、平
壌の錦繍山(クムスサン)記念宮殿を訪れ、金総書記の遺体と対面
した。
国営朝鮮中央テレビは、朝鮮労働党幹部らを伴う正恩氏の写真を
放映し、権力移行に支障がないことを強調した。
北朝鮮国営ラジオは正恩氏の同行者として、金総書記に次ぐ序列
2位だった金永南(キムヨンナム)最高人民会議常任委員長ら26
人を紹介。北朝鮮メディアは序列順に名前を紹介する慣例があり、
正恩氏の序列1位が確定した。
金総書記の死去が19日に発表された後、正恩氏の動静が報じら
れたのは初めて。赤白の花に囲まれ、体を赤い布で覆った総書記
の遺体の写真も放映された。同宮殿に安置されている金日成(キム
イルソン)主席の遺体と同じく、永久保存されるとみられる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111220-OYT1T00868.htm
269マンセー名無しさん:2011/12/22(木) 13:25:02.21 ID:Y0EPuqVM



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報ですでに大儲けしてるしな






270マンセー名無しさん:2011/12/22(木) 23:38:34.68 ID:ZyNPbrNl
          「女装をしてみて」
ネーデル君は地球組の中では今一つ目立たない感じです。それは
どうしてかというとです。
「皆の個性が強いからかな」
「うん、そうだと思うよ」
その彼にお隣さんでかつては一緒に住んでいたベルギー=ワッフ
ル君が答えます。
そうしてなのでした。彼はネーデル君に対してこんなことを言う
のでした。
「うちのクラスってさ。本当に何かと強烈な個性の子ばかりだか
らね。ちょっとネーデルだと」
「僕そんなに成績も悪くないし運動だって柔道なんかかなり得意
だけれどね」
ッ柔道のその腕はというとです。
271マンセー名無しさん:2011/12/22(木) 23:45:06.74 ID:ZyNPbrNl
ここでニホンちゃんがネーデル君達のところに来ました。彼女は
二人が柔道のお話もしているのを聞きました。それでこんなこと
を言うのでした。
「武士も負けたことあるし。トーキョーの間での運動会の時はネ
ーデル君かなり凄かったから」
「そうそう、ウヨも強かったけれどね」
その時のことをです。ベルギー君もお話するのでした。
「それでもネーデルはもっと強かったからね」
「そう。僕って運動でも得意なジャンルがあるじゃない。それで
もどういう訳か今一つ影が薄いんだよね」
けれどです。ベルギー君は顔を曇らせてです。ネーデル君に言う
ことがありました。それは何かというとです。彼は本人にお話を
するのでした。
272マンセー名無しさん:2011/12/22(木) 23:51:59.45 ID:ZyNPbrNl
「お料理は駄目だけれどね」
「それが個性にならないのってどうしてかな。エリザベスなんか
それもまた個性になってるのに」
「エリザベスちゃんのお料理はちょっと」
曇った顔になってお話をしたニホンちゃんでした。そのエリザベ
スちゃんのお料理はといいますと。
「地雷だから」
「そうだよね。あの料理はまさに地雷だよね」
「エリザベスちゃんには悪いけれど」
それでもだとです。ニホンちゃんも言います。もう誰もが知って
いることです。エリザベスちゃんのお料理はまさに戦略兵器レベ
ルのあれなのです。
273マンセー名無しさん:2011/12/22(木) 23:57:52.45 ID:ZyNPbrNl

あまりにもあれだからです。食べた子達が瞬く間に卒倒していく
程です。
それだけまずいと確かに個性になります。ですがネーデル君のお
料理はといいますと。
「あそこまでまずくないんだよね」
「というかあの域には狙ってもなれないからね」
「ある意味において芸だからね」
「ネーデルのお料理ってそこまで才能ないわけじゃないから」
「つまり僕の料理は中途半端にまずいってことになるんだね」
「うん、そういうことだよ」
ベルギー君はこうネーデル君にお話します。困った彼は今度はニ
ホンちゃんに尋ねるのでした。
274マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:05:45.56 ID:0cFNohR8
「僕のイメージって何かある?」
「堤防?それに水車に後は木の靴?」
「お家にあるやつだよね」
「それにチューリップかしら」
「それ考えると結構多くない?ニホンちゃんのお家とは昔から何
かと御付き合いあったし」
「そうそう。デジマね」
その頃の日之本家の近所付き合いは物凄く閉鎖的でした。それこ
そキッチョム君みたいと言えば極端ですが引き篭もり気味だった
のは確かです。それでもネーデル家とはお付き合いがあったので
す。
それにそうした水車や木の靴に堤防、チューリップと挙げていく
とです。
275マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:16:45.20 ID:0cFNohR8
ネーデル家も結構色々と名前が知られそうなものがあります。け
れどそれでもなのでした。
「あまり目立っていない感じのままなんだよ、どうしてもそうな
ってるんだよ」
「東にゲルマッハ君達がいて西にはフランソワーズちゃんがいる
のよね」
お家の場所はそうなっています。EU丁においてエリザベス家に
対抗できる両家の間に挟まれているのがネーデル家なのです。こ
の立地条件は正直に言いまして。
「僕もそうだから言えるけれど受けるーーーーーっ、って感じだ
よね」
「謎○きはデ○ナーの後で、のあれね」
ニホンちゃんはベルギー君の今のネタをすぐに何かわかって突っ
込みを入れました。
276マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:22:52.04 ID:0cFNohR8
「ううん、確かにゲルマッハ君のお家もフランソワーズちゃんの
お家もEU丁の中だと広さもかなりだし」
「うちなんかね。それこそね」
どうかと言うネーデル君でした。
「昔は狭いながらも頑張ってるっていうか?ハプスブルク先生と
かフラメンコ先生のお家ともやり合ったり時にはフランソワーズ
のところのルイさんの十四番目の人と喧嘩したり。エリザベスの
ところともやり合ったりって派手にやってるんだけれどね」
それでも今はなのです。
「あの両家に挟まれて。影薄いままなんだよ」
「それでどうして目立てるかなのね」
ニホンちゃんはそのネーデル君に言うのでした。
277マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:28:46.37 ID:0cFNohR8
「ううん、それこそかなり個性的でないと」
「異常に個性的にならないと駄目かな」
ネーデル君は自分で言うのでした。
「一体どうしたらいいかな」
「うちのクラス個性派ばかりだから」
かく言うニホンちゃんもかなりのものだったりします。本人には
自覚はありませんが。
そのニホンちゃんのネーデル君へのアドバイスはです。一体どう
したものかといいますと。
「奇抜な趣味とかファッションとか?」
「傾奇な感じなのかな」
「そういうのはどうかしら」
こうアドバイスするのでした。
278マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:34:53.24 ID:0cFNohR8
けれどここからです。ニホンちゃんはついついです。この人のこ
とを言いました。
「サワディーちゃんみたいな感じだとそれこそ物凄く目立てると
思うけれど」
「サワディーって?」
「男の娘とか?」
そうした感じならどうかというのです。
「ううん、ああいう感じなら目立てるとは思うけれど」
「そうかあ。男の娘なんだね」
話を聞いてです。言うネーデル君でした。
「ああした感じならひょっとして」
「凄く有名になれるけれど」
また言うニホンちゃんでした。何気なく。
279マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:42:11.67 ID:0cFNohR8
けれどネーデル君にとっては切実な、それこそ藁にでもすが
る様なもので。すぐになのでした。
彼は何とです。女の人のドレス、赤や黒のスタイルがはっきり
と出るドレスを着て学校に来ました。その彼を見てベルギー君
が言うのでした。
「女装?」
「これで目立てるよね」
女の子の格好をして、つまり男の娘になってそのうえでベルギ
ー君に尋ねるネーデル君でした。
見れば何とも言えない格好です。確かに似合っていてとても可
愛い女の子に見えます。けれど誰もがネーデル君だと知ってい
るのです。だからです。
280マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:47:28.11 ID:0cFNohR8
ベルギー君だけでなくクラスの皆もです。物凄く異様なものを
感じてです。
首を傾げています。それはニホンちゃんも同じでこうネーデル
君に尋ねるのでした。
「男の娘になったのね」
「ニホンちゃんのアドバイス通りにね。どうかな」
「あのことね」
「そう、言われた通りにしたけれど」
そうして今の格好になったというのです。ネーデル君が言うに
はそうなのです。
ニホンちゃんにとっては何気ない言葉でしたがそれでもです。
ネーデル君にとっては本当に切実な問題だったからです。
281マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:53:44.31 ID:0cFNohR8
だからあえて男の娘になったのです。そしてそれはドレスだけ
ではなくです。
ニホンちゃんはそのドレスのラインを見て気付きました。彼は
です。
何とドレスの下にです。ちゃんとあるものを付けていました。
それは何かといいますと。
「ネーデル君、まさか」
「これどうかな」
ネーデル君はここで胸をはだけさせます。するとそこにはそれ
があったのです。
ブラです。そのブラをニホンちゃんとベルギー君に見せてその
うえで言うのでした。
282マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 00:58:03.31 ID:0cFNohR8
「ここまで徹底的にしたけれど」
「徹底的っていうか」
「確かに個性はあるけれど」
ニホンちゃんとベルギー君は戸惑った顔でネーデル君に対して
言うのでした。
「それでも何か」
「勘違いしてるんじゃないかな」
「勘違いかな。僕とにかく目立っておきたいんだよ。存在がそ
れこそ空気になりたくはないからね」
ここでニホンちゃんもベルギー君もクラスの誰かを思い浮かべ
ますがこうした場合には絶対に思い出してもらえない人がいま
す。アメリー家の北にいる子です。実際に二人は全く思い出せ
ません。
283マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 01:05:44.65 ID:0cFNohR8
そしてあらためてネーデル君を見てです。どうにもといった感
じになってしまうのでした。
そして言うことはといいますと。
「ううん、そこまで目立たないっていう訳でもないし。色々と
トレードマークだってあるし」
「そんなに気にすることもないんだけれどね、実際はね」
「それでも気になるのね」
「ネーデルにとってはそうなんだ」
「本当にさ。ゲルマッハやフランソワーズみたいに目立ちたい
んだよ。女装して目立てるのならそれに越したことはないから
ね」
冗談抜きに切実なネーデル君でした。彼にも悩みはあってです。
それがもっと目立ちたいということなのでした。その為に女装
もしたのですがこれは思いきり空振りに終わりました。
284マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 01:10:05.20 ID:0cFNohR8
オランダの百貨店ヘマ(HEMA)が展開するブラジャー「メガ
プッシュアップ・ブラ(Mega Push-Up Bra)」のキャンペーン・
モデルに、男性モデルのアンドレイ・ ペジック(Andrej Peji
c)が起用された。
キャンペーン広告では、アンドレイがタイトなドレスの下に
「メガ プッシュアップ・ブラ」を着用。自然な胸のふくらみで
「メガ プッシュアップ・ブラ」の効果をアピールしている。
真っ赤なノースリーブドレスを着たバージョンと、黒いタイト
ドレスを着たバージョンの2種類のビジュア ルがある。
中性的な雰囲気が魅力のアンドレイは、2011年にファッション界
で最も活躍したモデルのひとり。
今年3月の「ジャンポール・ゴルチエ (Jean Paul Gaultier)」
11/12年秋冬コレクションでは、ウェディングドレス姿を披露した。
また、今年9月にはファッション誌「ラブキャット (LOVECAT)」
のショートフィルムでマリリン・モンロー(Marilyn Monroe)に
変身し、“女性よりも美しい”として話題になった。
ttp://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/fashion-mp/2845846/8200008
ttp://fashion.telegraph.co.uk/article/TMG8955617/Male-model-Andrej-Pejic-models-a-push-up-bra.html
ttp://ris.fashion.telegraph.co.uk/RichImageService.svc/imagecontent/1/TMG8955617/m/pej2655_2084358a.jpg
285マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 01:15:57.19 ID:0cFNohR8
アントン・J・ヘーシンク、 Ph.D(Anthonius・J・Geesink、Ph.D、
1934年4月6日 - 2010年8月27日[1])は、オランダ・ユトレヒト出身
の柔道家、プロレスラー。身長198cm。 国士館大学名誉博士。
1960年のローマオリンピックのレスリングに出場しようとした彼は、
プロと判断され出場を果たせなかったが、1964年に行われた東京
オリンピックでは、柔道の無差別級に出場し、決勝戦で日本代表の神
永昭夫を9分22秒(当時、試合時間は10分だった)袈裟固一本で下して
金メダルを獲得した。その瞬間、会場の日本武道館は信じられないも
のを見たような静けさに包まれ、観戦していた瀬戸内晴美によると、
敗れて居住まいを正す神永は、顔面蒼白になって泣いているようにも
見えたという。柔道が正式競技として初めて採用された地元開催のオ
リンピックの、それも武道=体重無差別という風潮が残っていた当時、
最も重要視されていた無差別級で外国人が日本代表を下して優勝を果
たした事は、自他共に柔道を「お家芸」と認める日本にとって計り知
れない衝撃をもたらした。そのためこの出来事は、現在でも国内外の
柔道史の話題に頻繁に上っている。
ヘーシンクは後にレキップ誌(仏)のインタビューで、「東京五輪で
勝てなければ、パリ世界選手権でのタイトルは何の価値もないものと
自身に言い聞かせていたため、五輪での優勝が決まった瞬間はただただ
安堵した」と語り、「この大会で日本人が優勝していたら柔道は地方の
スポーツと見做され、1972年五輪の正式種目となる事はなかっただろう」
と続けている。またオランダ柔道連盟会長のJos Hellも、このヘーシン
クの勝利がなければ柔道が国際的なスポーツとなる事はなかったと述べ
ている。東京オリンピックで銅メダルを獲得したアメリカのジェー
ムズ・ブレグマンはヘーシンクの優勝した後、日本チームのロッカール
ームからは泣き声が聞こえたとロサンゼルス・タイムズに語った。 な
お、優勝が決まった瞬間、歓喜のあまり畳の上に土足で上がり駆け寄ろ
うとしたオランダ関係者を手で制止して試合場まで上らせなかった。こ
の時のアントンの行動は「礼に始まり礼に終わる」という柔道の精神を
体現したものとして、現在でも高く評価されている。
286マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 01:22:30.77 ID:0cFNohR8
1965年の第4回世界選手権80kg超級では、同年の全日本覇者である坂口
征二や松永満雄を敗り優勝。翌日の無差別級は、自身の足の怪我に加え
「全日本チャンピオンの坂口に勝ったのだから、これで十分」として出
場を辞退し、現役引退を表明した。イタリア映画「聖書の裁き」(I gr
andi condottieriでサムソン役を演じた。その後現役復帰を果たし1967
年のヨーロッパ選手権では準決勝でウィレム・ルスカを破るなどし金メ
ダルを獲得した。ヨーロッパ選手権では通算21個の金メダルを獲得して
いる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF
287マンセー名無しさん:2011/12/23(金) 01:30:06.58 ID:0cFNohR8
オランダでチューリップは、どのように扱われてきたのでしょうか?チ
ューリップ・バブルの時代から、現在の様子までを見てみましょう。
チューリップ狂時代チューリップがオランダに持ち込まれたのは、6世紀
のことです。気候が適していたために栽培しやすく、すぐに広まりまし
た。
歴史のページで「チューリップ狂時代」について軽く触れましたが、オ
ランダでは多くの人がチューリップに興味を持って、取引していました。
チューリップは他の植物より交配がしやすく、改良を重ねるたび色や模様
が変わることに楽しさがありました。なかでも、珍しい模様のチューリ
ップは1630年頃にもなるともとの値段の10倍以上の値段がついたりもし
ていました。このようなことは日常茶飯事だったんですよ。これは「チ
ューリップ・バブルの時代」とも言われています。こうしたお金儲けに夢
中になった結果、失敗して財産をうしなう人も少なくありませんでした。
1637年、オランダ政府はようやく事態の沈静化に乗り出しました。チュ
ーリップの取引を規制し、やっと事態は収まりました。
今のオランダでのチューリップ今でもオランダは栽培・品種改良ともに
盛んに行われていて、自他国認めるチューリップ大国となっています。
そして、世界各国へと輸出されています。日本にもオランダ産のチュー
リップがたくさんありますね。
実は初めて花の静物画が描かれるようになったのがオランダ絵画だと言
われているほど、オランダの人々は花が大好きです♪プレゼントの花束
には、やっぱりチューリップが人気なんですって!また、休日ともなれ
ばガーデニングに精を出します。春には、どの家の庭先でもチューリッ
プを見かけます。
チューリップが咲き乱れる春の庭から、オランダの人々にとってチュー
リップは生活の一部ということが見てとれるでしょう。
チューリップと水車のイメージがあるオランダ。ここで、オランダの基
本情報を載せておきましょう。ぜひ、参考にしてください。
ttp://www.haruirotulip.com/kiso/holland.html
288マンセー名無しさん:2011/12/24(土) 23:53:48.43 ID:UZD6tn0k
      「クリスマスの手紙」
フィンランちゃんがです。皆にとても嬉しいお知らせを伝えて
くれました。
「今日、遂にね」
「あっ、もうそんな季節なのね」
お話を聞いたニホンちゃんが笑顔で応えます。
「サンタさんが皆のお家に向かって出発してくれたのね」
「そうよ。今年も皆のお家を回るから」
フィンランちゃんも赤と白のサンタルックです。もうそんな格
好をする季節なのです。
その赤と白のサンタルックで、です。フィンランちゃんは皆に
にこりと笑ってお知らせするのでした。そのお知らせは皆にと
っては。
289マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:00:00.90 ID:5YQzGon3
もう待ちに待ったプレゼントの日なので今からうきうきしてい
ます。けれどです。
この中でノルウェー君は切実な顔になっています。そしてその
顔で言うのでした。
「そうだね。今年のプレゼントはやっぱりあれかな」
「ノルウェー君は何が欲しいの?」
「バターだね」
その切実な顔でニホンちゃんの質問に答えたのです。
「それが欲しいよ」
「えっ、バターって」
「それ位普通にない?」
ニホンちゃんだけでなくフィンランちゃんもです。そのノルウ
ェー君に尋ねます。
290マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:06:03.41 ID:1E6Kc8Th

そしてです。ノルウェー君はニホンちゃんとフィンランちゃん
に答えたのでした。
「あれなんだよ。最近ダイエットでバターばかり食べていたん
だけれど」
「それでノルウェー君のお家にバターがなくなったの?」
「そうなったのね」
「そうなんだよ。食べ過ぎてね」
それでだというのです。今ノルウェー君のお家にはバターがな
いというのです。
そのことを言ってからです。彼はあらためて切実な顔で言うの
でした。
「バター、欲しいなあ」
ノルウェー君のこの言葉を聞いてです。
291マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:11:39.67 ID:1E6Kc8Th
ニホンちゃんとフィンランちゃんは顔を見合わせてです。こう
お話するのでした。
「サンタさんにノルウェー君のことお願いしてみたらどうかし
ら」
「そうね。悪くないわね」
「それでノルウェー君のお願いが適うのなら凄くいいことだし」
「それじゃあそうしよう」
こうして二人でなのでした。サンタさんにノルウェー君のお願
いを伝えることにしました。ここで問題になることはといいま
すと。
サンタさんにどうやってお伝えするかです。ニホンちゃんは首
を捻ってです。フィンランちゃんに尋ねました。
292マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:19:09.20 ID:1E6Kc8Th
「具体的にはどうやって伝えたらいいかしら」
「あっ、それ簡単にできるの」
フィンランちゃんはにこりと笑ってです。ニホンちゃんに答え
ました。
「凄く簡単にね」
「できる?簡単に」
「そう。御手紙出すだけなの」
本当にそれだけでいいというのです。
「サンタさんに御手紙を送ったら絶対に届くから。だから心配
しなくていいから」
「そう。それじゃあ」
「お手紙書きましょう」
フィンランちゃんはにこりと笑って言いました。
293マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:26:39.92 ID:1E6Kc8Th
こうして二人でサンタさんにあててノルウェー君のことを伝え
るのでした。そしてノルウェー君もです。
自分でもサンタさんにお手紙を書きます。クリスマスプレゼン
トにバターをお願いするのです。
「本当にこのままだとバターが食べられなくなっちゃうからね。
僕自身も書かないと」
「ノルウェー君も書くの?」
「スオミ達がお願いするから別にそんなことしなくてもいいと
思うけれど」
「いや、こういうのはやっぱりね」
ニホンちゃんにもフィンランちゃんにもです。ノルウェー君は
今度は真剣な顔で言うのでした。
294マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:32:54.61 ID:1E6Kc8Th
「自分でもお願いしないとね」
「駄目っていうのね」
「そういうことなのね」
「うん、だから僕もね」
自分でもお願いするというのです。こうして三人でサンタさん
にお手紙を書くのでした。
そんな三人を見てです。エリザベスちゃんもでした。腕を組み
そうしてです。少し考えてから彼女も手紙を書きはじめたので
す。
そのエリザベスちゃんを見てです。ニホンちゃんが彼女に尋ね
ました。
「エリザベスちゃんは何をお願いするの?」
「わたくしに相応しいものをですわ」
悠然と笑ってでした。
295マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:38:38.25 ID:1E6Kc8Th
エリザベスちゃんはニホンちゃんに応えました。そうしてその
お手紙をニホンちゃんに見せるのでした。
「この通り。如何でして」
「えっ、これって」
そのです。エリザベスちゃんのお手紙を見てなのでした。ニホ
ンちゃんは絶句しました。
そしてです。エリザベスちゃんに尋ねたのです。
「あの、エリザベスちゃん」
「何でして?」
「本当にこのお手紙サンタさんに送るの?」
「その通りですわよ」
胸さえ張って答えるエリザベスちゃんでした。そのお顔はとて
も誇らしげなものでした。
296マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:43:52.23 ID:1E6Kc8Th
けれどです。ニホンちゃんは強張った顔でエリザベスちゃんに
問い返しました。
「クリスマスのプレゼントは携帯電話にジャンパーにトレーナ
ーにお金なの」
「あと映画スターも会いたいですわ。控え目ですわね」
「アメリー君とかチューゴ君のお願いの十倍位控え目だとは思
うけれど」
あの二人なぞ甘い甘いというレベルだとです。ついつい言って
しまったニホンちゃんでした。
「カンコ君の全ての起源はっていうのさえ何かね。もうプラン
クトンより小さいっていうかハイパー化する前のオー○バトラ
○ーとハイパー化した後の○ーラ○トラ○位の差があると思う
けれど」
それだけエリザベスちゃんのお願いが凄いというのです。
297マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:49:37.76 ID:1E6Kc8Th
しかもです。さらにでした。
「二つ用意できなかったらって」
「わたくし寛大ですわよ。一つ位なら許してさしあげましてよ」
エリザベスちゃんの胸は今も反り返っています。完全にです。
自分は無欲でしかも寛大と思っているのです。けれどでした。
「ええと、サンタさんが用意できなかったら」
「御仕置きでしてよ」
言いながら早速です。その手にです。
何処かの白いタキシードと黒いマントの博士が持っているみた
いな鞭を出してきてです。それを両手に持った上で言うのです。
「トナカイにも容赦しませんわ」
何とサンタさんだけでなくトナカイにもです。容赦なくひっぱ
たいて御仕置きをするというのです。
298マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 00:55:48.96 ID:1E6Kc8Th
「その時は」
「ううんと、ちょっと以上にこのお手紙は」
「駄目に決まってるじゃない」
ニホンちゃんは性格的に強いことは言えないのでこう言うだけ
ですがそれでもです。フィンランちゃんは強い声でエリザベス
ちゃんに告げました。
「御仕置きって何なのよ」
「ですから。プレゼントを送らないとなると一切容赦はしませ
んわよ」
「あのね。サンタさんに何てこと書くのよ」
本当にはっきり言うフィンランちゃんでした。この辺りニホン
ちゃんとは違います。
299マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 01:02:45.36 ID:1E6Kc8Th
「ノルウェーなんてバターだけよ。それもプレゼントしてもら
えるかどうかまだわからないしましてや御仕置きなんてことは
絶対に書かないから」
「ではそうしろというのでして?」
「もっと謙虚なプレゼントにしなさいよ。それと御仕置きは絶
対に駄目よ」
「むう、仕方ないですわね」
フィンランぢゃんに言われてでした。エリザベスちゃんも大人
しくなってです。そのうえでこうニホンちゃんとフィンランち
ゃんに言いました。
「では別のお願いにしますわ」
「何にするの」
すぐにニホンちゃんがエリザベスちゃんにまた尋ねました。
300マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 01:08:28.77 ID:1E6Kc8Th
「それじゃあ」
「皆さんがわたくしのお料理の真の素晴らしさを理解してもら
うことにしますわ」
これまた途方もないお願いでした。
「皆さんはどなたもわたくしのお料理のことがわかっていませ
んわ。だからでしてよ」
「ううんと、それもかなり」
「無茶苦茶だと思うけれど」
そんなエリザベスちゃんに呆れたままのニホンちゃんとフィン
ランちゃんでした。そしてノルウェー君はといいますと。
やっぱり切実な顔でお手紙を書いています。今の彼にとっては
です。バターは最高のクリスマスプレゼントになるものだから
です。どのプレゼントが最高のものかはその子それぞれなので
す。
301マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 01:14:19.81 ID:1E6Kc8Th
サンタクロースが北欧を出発
12月23日 9時35分
24日はクリスマス・イブです。
世界中の子どもたちにプレゼントを届けようと、
ことしもサンタクロースが北欧のフィンランドを出発しました。
サンタクロースは、故郷のラップランドで、小さな妖精たちに
手伝ってもらいながら、大きな袋いっぱいにプレゼントを詰め
込みました。
このあとサンタクロースは、トナカイたちに引かれたそりに乗
って、雪深い森の中を進んで行きました。
地元のテレビ局は「ことしは暖冬のためフィンランド南部では
雪が積もっておらず、そりでの移動は難しいのではないか」
と心配していますが、そりはこのあと空を飛ぶことになってい
るので、サンタクロースのスケジュールに影響は出ないものと
みられます。
世界中の子どもたちがクリスマスの朝を迎えるまで、サンタク
ロースは大忙しで家から家へと飛び回ります。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111223/k10014860641000.html
302マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 01:22:27.14 ID:1E6Kc8Th
スーパーマーケットの棚は空っぽ、価格はうなぎ上り――。
ノルウェーでバターが品薄になり、クリスマス伝統の焼き菓子
が作れないと人々が気をもんでいる。
ノルウェー乳製品大手TINEによると、不足しているバターは50
0〜1000トンで、品薄状態は1月まで続くとみられるという。
インターネット上では500グラムを350ユーロ(約3万5500円)で
販売する業者も現われた。
ノルウェーではクリスマスに7種類以上のビスケットやクッキー
を焼く伝統があり、バター不足は頭の痛い問題だ。
前週9日にはスウェーデンとの国境沿いの税関で、90キログラム
のバターを車に隠して密輸しようとしていたロシア人が見つかっ
た。
夏の天候不順で飼料作物の生産量が減ったため乳製品の生産量が
落ちたことに加え、低炭水化物・高脂肪ダイエットが流行してバ
ター需要が高まったことが今回の品薄につながったと指摘されて
いる。
TINE広報はAFPの取材に対し、「2010年に比べて需要は30%ほど伸
びている」と語った。
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2846035/8202744
303マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 01:29:13.42 ID:1E6Kc8Th
ttp://www.narinari.com/Nd/20111216951.html
12月も半ばに差し掛かり、サンタクロースからプレゼントが届く
クリスマスを心待ちにしている子どもは大勢いることだろう。
恐らく期待するモノを用意してくれるのか、ワクワクしながら日
々を過ごしているはずだが、そうした中、英国で暮らす13歳の少
女は、今年はどうしても希望通りのモノが欲しいのか、用意しな
ければサンタを「殺す」としたお願いの手紙を書き、それを見つ
けた母親を驚かせたという。
英紙デイリー・メールやデイリー・スターなどによると、なんと
も物騒な手紙を書いたのは英南部の街ブリックヒルで暮らす13歳
の女の子、ミキーダ・オースティンちゃん。
先日、母トレイシーさんは、彼女の通学かばんの中からノートに
書かれたサンタクロース宛ての手紙を見つけた。「ディア サン
タ」と始まる彼女の手紙を読み始め、希望の品物を把握しようと
思った母。ところがそこには、背筋も凍る驚きの言葉が並んでい
た。
304マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 01:38:03.55 ID:1E6Kc8Th
「今年のクリスマスに多くを望んでいるわけではない」と手紙を
始めたミキーダちゃんだが、彼女が欲しがっているのは携帯電話
のブラックベリーやお金、ジャンパー、コンバースのトレーナー
など計6点。
しかもその中には「本物のオースティン・マホーンかジャスティ
ン・ビーバーのどちらかに会わせろ」という無茶な要求もある。
それでも控え目な要求だとする彼女は、もしもサンタがこのうち
の2つでも用意できなければ、サンタを「殺す」と脅迫。さらに
トナカイは、クリスマスに捌いて「肉を路上生活者にあげる」と
もつづられていた。
念を押すかのように、最後には「これらのうち2つを用意するか、
あなたが死ぬか。覚えておきなさい」とまで記されているお願い
の手紙。
この不気味な手紙を目にしたトレイシーさんは、娘が書いた文面
を見て「甘やかされて育ったからだ」と認識したという。ところ
がトレイシーさんは、そんな娘の考え方を諌めるどころか、「間
違った方向に行って欲しくない」とさらに甘やかすつもりのよう
で、「すべてのプレゼントを集めるために努力するつもり」と語
ったそうだ。
305マンセー名無しさん:2011/12/25(日) 01:45:45.27 ID:1E6Kc8Th
一方、このような文面を書いたミキーダちゃん本人は、今年1年間
欲しくても手に入らなかったモノが多すぎるとの怒りを溜め込んで
いた様子。
その気持ちを手紙の文面で正直に現しただけと涼しい態度で、「手
紙の何が問題なのか、さっぱり分からない」ときっぱり言い切った。
そして、母親が手紙を読んだ事実を把握した上で、「それでもまだ、
私が欲しいモノのほとんどは手に入ると思ってるの」とプレッシャ
ーをかけるかのような発言をしているから恐ろしい。
ミキーダちゃんは携帯電話をすぐ失くすタイプだそうで、「ブラッ
クベリーを持っても長く使わないのは分かってる」という母。
これでも以前、学校で問題ばかりを起こしていた頃に比べたら「だ
いぶ落ち着いた」ようで、そんな娘を溺愛する母は、彼女のために
クリスマスプレゼントを揃えようと「携帯やお金を準備する」と話
しているという。
ただ、一番用意が難しいと思われる2人の歌手いずれかを呼ぶことに
関しては、「彼らも家族とクリスマスを過ごすのに忙しいでしょうか
ら」と弱気。コンタクトを試みようと思っているだけでも驚きだが、
こればかりはやはり諦め気味のようだ。
ttp://www.dailymail.co.uk/home/index.html
 14th December 2011 Give me my presents or Santa gets it! Spoilt girl, 13, demands presents or says 'Santa will die... and I'll cook his reindeer'
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2073907/Christmas-list-Spoilt-girl-13-demands-presents-says-Santa-Claus-die.html
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/12/14/article-2073907-0F28B33700000578-575_634x430.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/12/14/article-2073907-0F28B36700000578-135_634x852.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/12/14/article-2073907-0F28B48400000578-177_306x514.jpg
306マンセー名無しさん:2011/12/26(月) 23:55:16.95 ID:X8SmCm56
      「全く逆に考えてみる」
ロシアノビッチ君がです。ある日クラスでお酒を飲みながらこんな
ことを言いました。
「酒は男を磨く水だよな」
「ロシアノビッチ、それはもう人間としてどうかって域にまでなっ
ている言葉だよ」
マカロニーノ君がこうロシアノビッチ君に突っ込みを入れます。
「何処のエリートヤンキーの副総長なんだよ」
「まあな。あれは確かに壮絶な屑だったがな」
「とりあえず何かな。他にも言いたそうだけれど」
「いや実はあれだよな」
ロシアノビッチ君はその男を磨く水を飲みながらこんなことを言い
ました。クラスの皆を見ながら。
307マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:03:06.19 ID:Wjcy35oj
「理想的な奴っているよね」
「それってどんな人だっていうの?」
「まずはな。エリザベスみたいにな」
「わたくし?」
言われたエリザベスちゃんがきょとんとした顔になって応えます。
ロシアノビッチ君はそのエリザベスちゃんを見ながら話を続けま
す。
「料理が上手でな」
「ええ、そうですのね」
そう言われてエリザベスちゃんは物凄くむっとした顔になります。
彼女にとってこのことはまさに地雷です。誰もが知っている地雷
なのです。
308マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:10:26.35 ID:Wjcy35oj
ロシアノビッチ君はそのエリザベスちゃんのことを言ってからで
す。さらに続けるのでした。
「フランソワーズみたいに他の奴に敬意を払ってな」
「わたくし自分の傲慢さはわかっていましてよ」
フランソワーズちゃんも瞬時にむっとした顔になりました。その
うえで言うのでした。
「改善しようと一応思ってはいましてよ」
「一応なんだ」
「そうですわ」
マカロニーノ君にも憮然として返すフランソワーズちゃんでした。
自覚はあってもこれが中々難しいことなのです。自分の短所をな
おすということは。
そしてです、ロシアノビッチ君はさらに言います。
309マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:16:02.47 ID:Wjcy35oj
「ゲルマッハとアーリアみたいにユーモアがあってな」
「堅苦しいことは自覚している」
「ジョークやそうしたことはどうしても苦手だ」
ゲルマッハ君とアーリアちゃんは唇を少し噛み締めています。二
人にとっても自覚のあることなのです。
「努力しているが」
「ジョークもユーモアもかなり難しいな」
「で、マカロニーノみたいにな」
今度は自分の傍にいるマカロニーノ君を見ながらでした。彼のこ
よも言うのです。
「自制ができてな」
「ううん、そうきたんだ」
そう言われてマカロニーノ君は困った笑顔になりました。
310マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:22:12.78 ID:Wjcy35oj
そうしてです。こう応えるのでした。
「僕の悪い癖だね。どうもそうしたことが苦手でね」
「まあマカロニーノらしいけれどな。とりあえず先生はパスな。
下手なこと言えないが仕事熱心な先生だしな」
何気に言うロシアノビッチ君でした。ですが流石の彼もそれ以上
は言いませんし皆も突っ込みを入れません。先生についてはこれ
で終わりでした。
そのうえで、です。ロシアノビッチ君は今度はアメリー君を見ま
した。
その彼に言うこととは。
「アメリーみたいに他の家の言葉に詳しくてな」
「僕は家の言葉でかなりいけるからだYO」
よりによって宿敵ロシアノビッチ君に言われてでした。
311マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:28:50.01 ID:Wjcy35oj
「だからいいんだYO」
アメリー君もむっとした顔になります。彼にしてはかなり嫌なと
ころです。
アメリー君にも言ったロシアノビッチ君はです。チューゴ君にも
矛先を向けました。彼はといいますと。
「チューゴみたいにお小遣いが多くてな」
「少ないのは言うなある」
チューゴ君の顔色が少し変わりました。
「それは次第に改善していくあるよ」
「親父さん次第だな。そこんところは」
これからの改善への道はかなり難しいだろうとです。ロシアノビ
ッチ君はブラックなことを言いました。そして遂にこの娘の番に
なりました。
312マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:34:38.58 ID:Wjcy35oj
「ニホンちゃんみたいにな」
「わたしなのね」
「個性豊かでな」
「ううん、個性を出すのって難しくて」
ニホンちゃんはロシアノビッチ君のブラックな指摘に眉を曇らせ
ます。そのうえでの言葉でした。
「どうしたらいいのかしら」
「で、最後はな」
ロシアノビッチ君は最後に言った人とは。
「俺みたいに酒の飲み方が奇麗な奴だな。こういう奴がいたら本
当に理想だよな」
最後は自分自身で締めたのです。皆ここまで聞いて言うのでした。
これまで言われた面々が順番にです。
313マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:43:56.58 ID:Wjcy35oj
「そこで自分を出したからこそジョークになりますわね」
「全く。痛いところを指摘しますわね」
「意外と人を見ているな」
「中々鋭い」
「ううん、耳が痛いユーモアだね」
「参考にしたくても中々辛いところだYO」
「しかし自分の悪いところはわかったある」
「一番難しいことだけれど」
それぞれにとって難しいことであり一番何とかしないといけない
ことなのはわかりました。それでも努力してなおすのはかなり難
しいことですが。それぞれの子にとって。勿論ロシアノビッチ君
にとってもです。
314マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:51:18.57 ID:Wjcy35oj
彼は飲みながら言うのでした。
「俺もな。酒はなあ」
「止められる?」
「だからな。男を磨く水なんだよこれは」
またこの言葉をマカロニーノ君に出すのでした。
「止められる筈ないだろ」
「けれど男磨けてる?」
「肝臓にくるな、飲み過ぎると」
これがロシアノビッチ君のコメントでした。
「二日酔いも来るし飲んだままサウナに入ったら心臓にも悪いし
な」
「磨くことにはならないんだね」
結論はこれでした。マカロニーノ君が言った通りです。
315マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 00:57:30.14 ID:Wjcy35oj
「結局のところは」
「そうだな。酒は百薬の長でも飲み過ぎると毒になるんだよ」
自分でもわかっているロシアノビッチ君でした。けれどお酒はそ
のまま飲み続けています。
ですがここで、です。カンコ君がロシアノビッチ君のところに来
ました。そしてこう彼に尋ねたのです。
「さっき何の話をしていたニダか?」
「ああ、理想の人間か」
「そうニダ。ニホンも入っているのなら気になるニダ。ウリはそ
の中に入るニダか?」
「カンコなあ。それだとな」
ロシアノビッチ君はウォッカを瓶に口をそのままあててラッパ飲
みをしながらカンコ君に応えます。
316マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:03:17.06 ID:Wjcy35oj
「あれだな。人のせいにしない、だな」
「それニダな。ウリは」
「何でも人のせいにしない奴はいい奴だよ」
こうカンコ君を見ながら言うのです。
「御前の場合はそれだな」
「ウリは人のせいにしたりすることはないニダ」
カンコ君は胸を張って断言しますが後ろにいる皆はです。誰もが
その手を横に振っています。
けれどカンコ君はそうしたものは一切見ない人です。それで胸を
張ったまま言うのでした。
「だからウリは理想の人間になれるニダ。いや、もうなっている
かも知れないニダ」
そしてさらに言うこととは。
317マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:08:20.90 ID:Wjcy35oj
「ウリは全てにおいて頂点に立つ男ニダ(CV:山本裕典)」
こう言って胸を張ったまま何処かに行ってしまいました。その彼
を見送ってからです。
皆がです。先程ロシアノビッチ君に言われた順番でまた言うので
した。
「カンコだけはですわね」
「わかっていませんわね」
「そうなるとは思っていたが」
「自覚はないか」
「あの自覚のなさってある意味凄いけれどね」
「そういうところは突き抜けてるんだYOな」
「全く。困った奴ある」
「カンコ君らしいけれど」
皆やれやれといった顔で苦笑いで言うのでした。
318マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:15:31.33 ID:Wjcy35oj
そしてロシアノビッチ君はといいますと。ここでもお酒を飲み
ながら言いました。
「まあ。指摘は直接言う場合もあれば隠して言う場合もあるん
だよ」
まずはこのことから言うのでした。
「それで言われたことを自覚できたらそれだけで凄いさ。けれ
どその指摘されたことをなおせた奴はかなり凄いな。本当の意
味で頭のいい奴ってのはそういう奴なんだろうな」
「あれっ、ロシアノビッチひょっとして今賢者モード?」
「かもな。酒で男は磨けなくても時々こういう冴えはくれたり
するもんだからな」
お酒を飲んで笑顔で、です。マカロニーノ君の言葉に応えるロ
シアノビッチ君でした。今も飲みながら。
319マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:22:52.23 ID:Wjcy35oj
∞【噴水台】「英国人のように料理がうまく、日本人のように
個性豊かで…」
無愛想なあまり時に腹黒いという誤解まで受けるロシア人も意
外におもしろいユーモアをたくさん駆使するようだ。各国の人
たちの特徴を反語的に表現した「理想的な人は?」というクイ
ズが一例だ。
答は「英国人のように料理が上手で、フランス人のように外国
人を尊敬し、ドイツ人のようにユーモアに優れ、スペイン人の
ように仕事ができ、イタリア人のように自制力が優れ、米国人
のように外国語が上手で、中国人のように月給をたくさんもら
い、日本人のように個性が豊かで、ロシア人のように酒を慎む
人」だ。
320マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:28:24.84 ID:Wjcy35oj
韓国人をこのユーモアに代入させようとするならどのような話
が適当だろうか。最近の韓国の風土を見ればどうしても「韓国
人のように人のせいにせず」と言わなければならないようだ。
すべて私のせいではなくて他人、別の側、別の集団のせいだと
声を高めるからだ。ある事件が広がった時に社会的に知られた
人たちがどのような話をするのか気になるのが正常だ。ところ
がこの頃はひとつも気にならない。あまりにも明らかだからだ。
韓明淑(ハン・ミョンスク)前議員の無罪宣告の際、「賢明な
司法府」と言った口で、どうして鄭鳳珠(チョン・ボンジュ)
前議員の有罪には「司法府は死んだ」と言えるのかということ
だ。これは鄭前議員であれ、李明博(イ・ミョンバク)大統領
の親族であれ、好き嫌いに関係なく同じでなければならない。
しかし出てくる反応は明らかさを超えて厚かましいほどだ。公
論が絶滅する兆しだ。「君が何の話をするのか当ててみようか? 
当ててみようか? 合ってるだろう? そうだろう? 私は君
がいま何を考えているのかみんな知ってるんだから」。テレビ
番組「ギャグコンサート」の「非常対策委員会」コーナーに登
場するキム・ウォンヒョ本部長の速射砲のようなせりふが最近
の世相の正鵠を正確に射ている。
321マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:34:15.62 ID:Wjcy35oj
モーゼが復活でもしたようにぱっと分かれた「考えの海」を見
ながら、先日米航空宇宙局(NASA)が発表した「ケプラー
22b」惑星を思い出させる。地球の大きさの2.4倍に表面
温度はプラス22度。暖かい春の天気のこの星に生命体が生き
ている可能性もあるという。本当に一緒にいたくないならば
どちらか一方がそちらに引っ越しするのはどうだろうか。しか
しまだ想像にとどめなければならない。地球から600光年
も離れており、いまの宇宙船の速度ではいくら短くても100
万年以上かかる。「そこに引っ越ししてもかまいませんか」と
電波を送っても答えを聞くには1200年も待たなければなら
ない。だから私たちは当分は好きでも嫌いでもここで生きなけ
ればならない。
メアクルパ(Mea Culpa、私の罪)。エディット・ピ
アフの切なる愛の歌の題名でもあるが、私には天主教ミサ参礼
の時に胸を打って覚えた告白の祈祷としてさらに記憶される。
「私のせいです、私のせいです、私のせいだ」。今晩はクリス
マスイブだ。宗教を離れ愛と赦し、平和と和解を望むすべて
の人がきょうだけは「私のせいです」を心の中で繰り返し言っ
たら良いだろう。
ttp://japanese.joins.com/article/768/146768.html?servcode=100§code=120
322マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:40:48.29 ID:Wjcy35oj
類似のネタ。

それは詠み人知らずのジョークだ。
その内容から考えると、このジョークが生まれたのは多分19
50年代後半から1960年代前半だと思う。しかしどこの国
の誰が言い始めたのかは定かではない。
お題目は理想の生活。それは、

アメリカ人並みのサラリーを貰う
イギリス人の家に住む
日本人の妻を持つ
中国人の料理を食べる

では最悪の生活とは、
中国人並みのサラリーを貰う
日本人の家に住む
アメリカ人の妻を持つ
イギリス人の料理を食べる
323マンセー名無しさん:2011/12/27(火) 01:46:21.98 ID:Wjcy35oj
以上を現在の視点で検討してみると、
アメリカ人並みのサラリー → 以前と比べると、ずば抜けて
高い訳ではない。
アメリカ人の妻 → よく知らないが、確かに自己主張は強そうだ。
イギリス人の家 → のどかな田園風景の中で暮らせるのはいいだろうな。
イギリス人の料理 → イギリス料理は美味しそうではない。
日本人の妻 → かつての美徳は失われた。アメリカ人以上にわがままか?
日本人の家 → 昔より少しはマシだが、今でもあまり良いとは言えない。
中国人の料理 → やはり中華料理は最高だ。
中国人並みのサラリー → 今も昔も、こればかりは勘弁してほし。

まあ、これはジョークだから偏見と先入観に満ちていて面白い。
それに少しながら真実も含まれている。
さて日本についてだが、世界に誇る大和撫子のポイントは残念
ながら暴落中だ。甘やかされて育ち、わがままな単なるブラン
ド好きの女性を妻に持つのは難儀だろう。それにもう一つの評
価ポイントである日本の住宅環境も改善されたとは思われない。
さて、現時点での理想の生活とはどんなものだろう?
ttp://ro119.com/archive/tokyo.cool.ne.jp/meteque/mmu-white-01/soulsacrifice/soulsacrifice-004.htm
324マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 20:42:21.11 ID:YD+bO9oU
       「青の時代」
フラメンコ先生というと派手好きなイメージがついて回って
います。それはもう誰もが認めるところです。当然先生自身
もです。
色ですと赤とか黄色とかオレンジとかです。そうした如何に
も派手な色が好きなのです。
けれどそうした色ばかりをいつも身に着けたりしている訳で
はありません。例えばです。
一時期の先生の絵を見てみてです。ニホンちゃんが先生に尋
ねました。
「あの、青が多いですね」
「ええ、この頃はね」
実際にそうだったとです。先生も答えます。
325マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 20:50:28.20 ID:YD+bO9oU
「そうだったのよ」
「何で青なんですか?」
「この頃結構気落ちとかしててね」
先生はその頃のことを実際に思い出しながらです。ニホンち
ゃんにお話します。
「それで青が多かったのよ」
「それでなんですか」
「そう。青っていうと寒色よね」
「はい」
暖色と寒色になるとです。青はそちらになります。
このことは授業で習ったのでニホンちゃんも知っているので
す。先生はその寒色である青をです。落ち込んでいた時期に
絵に使っていたのです。
326マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 20:56:36.36 ID:YD+bO9oU
このことを話してからです。先生はニホンちゃんにあらため
てです。こんなことも言ったのです。
「まあ先生青い色自体がね」
「嫌いじゃないんですか」
「確かに基本は赤や黄色だけれど」
やっぱりそういう暖色の派手なものが好きです。先生のこの
趣味は変わりません。
けれど青もです。好きだというのです。
そのことを聞いてそれからです。ニホンちゃんはこのことを
マカロニーノ君にお話しました。マカロニーノ君のお家とフ
ラメンコ先生のお家は昔から縁があって今も結構仲がいいの
です。実はラテンの遠い親戚同士でもあるのです。その彼に
です。
327マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:02:29.84 ID:YD+bO9oU
ニホンちゃんはです。こう言うのでした。
「先生って青も好きだったのね」
「あっ、やっぱり意外なんだね」
「うん。先生って陽気な人だから」
そういう人にはというのです。このことをマカロニーノ君に
お話するのです。
「青ってイメージはちょっと」
「確かにね。それは僕もかな」
「うん。マカロニーノ君もね」
実際にです。彼もだというのです。
「赤とか黄色とか好きよね」
「家旗の色だからね。緑も好きだけれどね」
緑も寒色になります。
328マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:08:54.66 ID:YD+bO9oU
「確かに僕も暖色派だね」
「そうよね。だからマカロニーノ君に青っていってもこう
言ったら何だけれど」
「似合わない?」
「御免なさい、イメージじゃ」
「あっ、謝ることないから」
それはいいとです。マカロニーノ君は微笑んでニホンちゃん
に述べます。
「自分でもわかってるからね。僕は青ってイメージじゃない
んだよね」
「やっぱり赤とか黄色かしら、マカロニーノ君も」
あくまでイメージから言うニホンちゃんでした。
329マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:16:18.65 ID:YD+bO9oU
「けれど先生は青も好きっていうのが」
「ううん、そんなに意外なんだ」
「そう思えるけれど」
「あの絵を観てだと思うけれど」
「そう、あの絵観てなの」
実際にそうだとです。ニホンちゃんはまたマカロニーノ君に
述べます。
「そう思えたの」
「あれねえ。確かに僕も最初観た時先生もこうした絵を描く
んだって意外に思ったしね」
マカロニーノ君もこう思ったというのです。彼自身にしても
です。
そのマカロニーノ君がです。ニホンちゃんにこんなことを言
ってきました。
330マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:21:47.88 ID:YD+bO9oU
「それじゃあだけれど。一回先生のお家行ってみる?」
「メゾンリベリアね」
「そう、そこにね」
行ってみようとです。ニホンちゃんに誘いをかけたのです。
「まあデートってことで。ふふふ、何かニホンちゃんとデー
トって思うと心が弾むね」
「デートって?ただ先生のお家にお邪魔するだけなのに別
にデートにはならないと思うけれど」
しかしマカロニーノ君の考え以上にです。ニホンちゃんはそ
うしたことには疎くてです。
それで、です。きょとんとした顔になってマカロニーノ君に
尋ね返すのでした。
331マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:27:28.52 ID:YD+bO9oU
「それってデートになるの?別に違うと思うけれど」
「あっ、ニホンちゃんがそう思ってるのならそれでいいよ」
マカロニーノ君は内心かなり落胆しながらです。こうニホン
ちゃんに返しました。
「何はともあれね。先生のお家に行こうね」
「ええ、それじゃあね」
こうしてです。マカロニーノ君の望みはあえなく露と消えて
です。そのうえでなのでした。
二人は先生のお家に来ました。そのメゾンリベリアで、です。
数多いお部屋の中で一つだけです。青一色のお部屋がありま
した。そのお部屋の中に入ってです。
ニホンちゃんもマカロニーノ君も目を丸くさせてです。こう
言うのでした。
332マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:34:01.70 ID:YD+bO9oU
「何かこれって」
「そうだよね。かえってね」
「凄く印象に残るし奇麗にも見えるわよね」
「うん、僕もそう思うよ」
二人はその青いお部屋の中を見回りながら言うのでした。そ
してです。
ここでフラメンコ先生が二人のところに来てです。笑顔でこ
う言ってきたのです。
「どうかしら。この青一色のお部屋は」
「はい、何か一度観たら忘れられないです」
「また来たくなりますね」
「そう思えるでしょ。それがいいのよ」
先生は二人のコメントを聞いてさらに明るい顔になります。
そのうえでの言葉でした。
333マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:40:31.65 ID:YD+bO9oU
「だから今このお部屋を観にお客さんがどんどん来てくれて
るのよ。先生のお家今洒落になっていない状況だから助かる
わ」
「それ僕のお家もです」
マカロニーノ君はここで暗い顔になって述べます。EU丁で
危ないのはアテネ家だけではないのです。マカロニーノ家や
メゾンイベリア、それとポルとガルちゃんのお家もです。そ
れはそれはかなり危ない状況にあるのです。
このことがちらりと出てからです。そのうえでまた言う先生
でした。
「だからこのお部屋はどんどん来てくれていいわよ」
「わかりました。けれど何で青くされたんですか?」
ニホンちゃんは先生にここでも尋ねたのです。
334マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:50:28.53 ID:YD+bO9oU
「絵の時と同じですか?」
「お家の状況が悪くて暗くなっててそれで青いお部屋にした
とかそういうのじゃないわよ」
それは違うとです。先生も断りを入れます。
「それは安心してね」
「そうなんですか」
「そう、実は映画の宣伝に協力したのよ」
それでだというのです。
「青いお部屋にしたのよ」
「だからなんですか」
「そう。実はニホンちゃんのお家の人のアニメのスタッフの
人にお願いされたの」
ここでまた出て来たニホンちゃんのお家の人達でした。
335マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 21:56:20.99 ID:YD+bO9oU
「それでなのよ」
「わたしのお家の人だったんですか」
「意外かしら」
「かなり」
そうだとです。ニホンちゃんは目を丸くさせえ先生に答えま
す。
「驚きました」
「キャラクターの色が青だからね。それで宣伝の為に青で統
一したの」
壁も床も天井もカーテンもです。椅子や机も何もかもを青に
したというのです。その有様はさながらアメリー家の童話で
あるオズシリーズのマンチキンの国の様です。そうなった由
来を聞いてです。
336マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 22:02:11.20 ID:YD+bO9oU

マカロニーノ君は先生に尋ねました。
「青に塗ったのはいいんですけれど」
「このままでいくかどうかね」
「そのことはどうされるんですか?」
尋ねるのはこのことでした。
「元の色に戻されるんですか?」
「それも考えたけれどお客さんが増えたから家族会議でこの
ままいくことになったわ」
そうなったとです。先生は二人にお話します。
「だからこのお部屋はずっと青のままよ」
「そうですか。青いお部屋のままですか」
「インパクトはそのままなんですね」
ニホンちゃんとマカロニーノ君は先生のその言葉に頷きまし
た。そのうえで青いお部屋を見回るのでした。
337マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 22:08:21.55 ID:YD+bO9oU
ttp://www.narinari.com/Nd/20111217015.html
高い失業率など経済状況の厳しさばかりが伝えられるスペイ
ンで、いま、多くの観光客で活気に溢れている村があるとい
う。
スペイン南部マラガ県にある、人口221人の小さな山間の村フ
スカル。今年7月に世界公開された3Dアニメ映画「スマーフ」
(日本は9月公開)の宣伝の一環として、6月に依頼を受けた村
がすべての建物を青く塗り替えたところ、たくさんの観光客が
訪れる人気スポットになったそうだ。
そうした中、スポンサーとの間で決めた原状回復の約束期限が
間近に迫った先日、建物の色を青いまま維持するか、元に戻す
かを決める住民投票が行われた。
ttp://www.narinari.com/site_img/photo/2011-12-22-113837.jpg
村の公式サイトなどによると、フスカルの村に大きな転機が訪
れたのは6月16日のこと。7月の「スマーフ」公開に先駆け、プ
ロモーションを行う場所を探していたソニー・ピクチャーズ・
アニメーションがフスカルを候補地として選ぶと、村の建物全
部を登場キャラクターと同じ“青”に塗り替えて欲しいとオフ
ァーを出した。
もともとは美しい白の建物が並んでいたフスカルだったが、こ
れを受諾。「4,000リットルのペンキ」(英紙インディペンデン
トより)によって教会やお墓まで塗り替えられ、“青い村”へと
生まれ変わった。
338マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 22:16:26.73 ID:YD+bO9oU
YouTubeから、Juzcar, el pueblo de los pitufos
ttp://www.youtube.com/watch?v=fQxpLaO66ME&feature=player_embedded
もちろん、ソニー・ピクチャーズ側は予め「プロモーションが終
われば白く塗り直して、元の状態に戻す」(英紙デイリー・テレ
グラフより)と約束。
ところが“青い村”となったフスカルには多くの観光客が訪れる
ようになり、村は今までにない活気を味わったという。
それまで観光客は「年間300人ほど」だった静かな村は、話題作の
プロモーションの舞台となったことで、「この6か月で8万人」が訪
れる人気観光スポットに変貌。「警察も交通整理に追われる」(英
スカイニュースより)ようになり、フスカルは“青い村”を保っ
て半年間賑わいを享受してきた。
しかしソニー・ピクチャーズ側との契約は、2011年内で終わりを迎
えようとしている。これを過ぎると「青く保つコストだけでなく、
白く戻すのも村の責任」(フスカル村公式サイトより)となるほか、
日々の生活を営む住民の中には、少なからず不満を漏らす人もいた
ようだ。そこで12月18日、村は「村をこのまま維持するか、元の状
態に戻すか」を問う住民投票を行い、村の将来を住民たちの判断に
委ねた。
そして判明した結果は「維持に賛成」が141票、「反対」が33票で、
このまま“青い村”として歩んでいく道を決定。
ダビド・フェルナンデス村長は、プロモーション活動のおかげで
「地元経済を潤わせ、私たちの幸せや夢、就職率など、さまざまな
ことのレベルを上げてくれた」(スカイニュースより)と話し、大
差での維持賛成にも喜んでいるそうだ。「スマーフ」をモチーフに
した結婚式やマラソン大会なども開かれ、すっかり勢いに乗ってい
る様子のこの村。スペインを訪れる機会があれば、足を運んでみる
のも面白そうだ。
339マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 22:23:45.90 ID:YD+bO9oU
「青の時代」を代表するピカソ20歳の自画像。1901年初頭、パリに
同行した親友カサジェマスが悲恋が原因で自殺した。その悲しみに
よって、ピカソの「青の時代」は始まる。憔悴(しょうすい)した
画家の表情や、喜びを失った眼差しが、悲哀の色「青」によって強
調される一方で、不敵とも言える芸術家としての自負心が垣間見える。
■青の時代 1901〜1904
ドガの影響が見られる。
2枚の死者の顔を写生した《カサベスの死》1901年夏、さらに《招
魂・カサベスの埋葬》から、作品が〈1流〉〈1流〉〈1流〉にな
っている。〈象徴界〉の美術。液体美術。この《招魂・カサベスの
埋葬》は、以前にグッケンハイム美術館の『1900年展』で見た
記憶があるのだが、ピカソの作品らしからぬスタイルの絵だが、非
常に印象深い作品。この作品以後、作品は〈1流〉になっている。
カサベスの死に立ち会ったことが、作品の〈格〉を上げているので
ある。
女性とのセックスを漫画風に描いたドローイング4点は、《6流》
《6流》《6流》で、〈想像界〉の作品。しかも実体的な作品であ
る。
《ソレル一家》1903年も〈1流〉〈1流〉〈1流〉。〈象徴界〉の美
術、液体美術、〈非−合法性〉〈非−実体性〉がある。
340マンセー名無しさん:2011/12/28(水) 22:31:01.16 ID:YD+bO9oU
◎《セレスティーナ》1904年という片目の女の肖像から、青の時代
の絵画は、〈超1流〉〈超1流〉〈超1流〉となる。〈想像界〉〈象徴
界〉〈現実界〉の3界同時表示、固体・液体・気体の3様態同時表示。
これは名品である。
以下〈超1流〉〈超1流〉〈超1流〉で3界同時表示/3様態同時表示
の名品だけを上げていく。
◎《海辺の貧しい人々》1903
◎《セバスティアン・ジュニェル=ピダルの肖像》1903
◎《貧者の食事》1903
◎《酒場の2人の女(酒場の娼婦達)》1902
◎《盲人の食事》1903
◎《人生》1903
青の時代には、名品が多くある。
貧者に視点を当てた社会主義性のある主題が重要な意味を、絵画その
ものの〈格〉を上げることに影響を与えたように思える。
〈格〉というのは意識の水準なので、画家がどのように世界と向き合
っているのか、その意識の水準そのものの拡大が重要な意味を持つの
である。
画家が、自分の作品の内側だけに向かえば、作品は《8流》に転落して
いく。《8流》から始まったピカソの制作は、最晩年に再び《8流》に転
落するのだが、《8流》から〈1流〉に〈格〉を上げるきっかけに《カサ
ベスの死》があり、そして〈超1流〉に〈格〉をあげる主題が、貧者た
ちを描くことであった。
ttp://blog.onekoreanews.net/kawa/4
341マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 23:27:05.91 ID:qeY9iUiA
              「怪奇コブラ男」
この日は皆がです。それぞれのお家の珍しい生きものをわざわざ
持って来ています。一応理科の宿題ということになっていますが
実際はそれとはまた別にそれぞれのお家の生態系なんかを見るも
のです。
まずはニホンちゃんが持って来た生きものは。
「これだけれど。ニホンカモシカ」
「ああ、それねえ」
「ニホンちゃんのところの天然記念物だよね」
「数は少ないけれどわたしのお家の珍しい生きものっていったら
これよね」
ニホンちゃんも少し嬉しそうにです。そのニホンカモシカを皆に
見せています。
342マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 23:33:48.72 ID:qeY9iUiA
「他にはイリオモテヤマネコとかがいるけれど」
「ニホンオオカミは?」
「ええと。多分いなくなったから」
この生きものについてはまだ見たという人がいたりするのではっ
きりしたことは言えなかったりします。それにイリオモテヤマネ
コについてもです。
「あの猫の他にもまだ別の猫がいるみたいだし」
「イリオモテヤマネコ自体がかなり長い間本当にいるかどうかわ
からなかったしね」
「本当にまだいるかも知れないね」
「うん。その辺りはまだわからないの」
ひょっとしたらまだニホンちゃんのお家には珍しい生きものがい
るかも知れないのです。
343マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 23:39:31.83 ID:qeY9iUiA

ニホンちゃんのお家ではこのニホンカモシカに見ればそのイリオ
モテヤマネコもいます。そして他の家の子達はといいますと。
アメリー君は鳥でした。その鳥はといいますと。
「これな。僕の家の象徴なんだけれど」
「ああ、それね」
「その鷲ね」
ハクトウワシです。彼のお家の象徴ともなっているその鳥を持っ
て来たのです。
「他にはバイソンもいるしビーバーとかプレーリードッグもいる
んだけれどな」
「いや、全部持って来てるし」
「オールスターじゃない」
この辺りは流石アメリー君です。本当に全部持って来ています。
344マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 23:45:22.24 ID:qeY9iUiA
そして次はチューゴ君です。チューゴ君といえばやっぱりこの生
きものです。
「どうあるか?」
「うん、予想通り」
「そう来たね」
チューゴ君はパンダです。本当に予想通りです。しかも今回はあ
の大きいパンダだけではありません。
小さい茶色の毛のパンダも連れて来ています。そして大小のパン
ダだけでなくです。
「うわ、その猿ねえ」
「まさかと思ったけれど金色の猿も連れて来たんだ」
「やるじゃない」
「今回は大奮発あるよ」
何とパンダよりも貴重な生きものまで持って来たチューゴ君なの
でした。
345マンセー名無しさん:2011/12/30(金) 23:51:39.91 ID:qeY9iUiA
続いてはインドネシアちゃんです。彼女はこれです。
「大きいけれど大人しいから大丈夫よ」
「いや、大丈夫じゃないんじゃ?」
「ちょっとね、これは」
「何ていうか」
コモドオオトカゲです。これは尋常ではない大きさです。まさに
恐竜か鰐です。
その巨大な姿を見て皆流石に引いています。子供なんかもうその
大きな口でぺろりといかれそうです。
インドネシアちゃんにはなついている様ですがこれはかなり怖い
です。ですが世の中上には上がいます。何とこのオオトカゲ以上
のものが出て来たのでした。
346マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:07:41.33 ID:buyRyzpL

巨大な蛇達に手足はおろか尻尾まで以上に長い猿、独特の模様の
ネコ科の動物達、水槽の中には鋭い歯の魚に巨大魚、淡水産のエ
イ、異様なナマズやウナギ、とにかくこれでもかと来ます。この
生きもの達は全てです。
「いやあ、皆持って来るのは苦労したよ」
「流石ブジリーだねえ」
「アマゾンから連れて来たんだ」
「うわ、ピラルクだなこれ」
「それにデンキウナギに巨大ナマズ」
「まさにオーパだね」
ブジリー君はお家の変わった生きもの達をかなり持って来たので
す。もうそれはなのでした。
347マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:14:44.39 ID:buyRyzpL
他の皆を圧倒しています。流石にこれは勝てません。ピラルクや
アナコンダ、それにオセロットにクモザルです。他のどんなお家
にもいない生きもの達です。
ニホンちゃんもです。その生きもの達を見て呆然としながらブジ
リー君に言いました。
「何時見ても凄いわね」
「ニホンちゃんもそう言ってくれるんだね」
「ええ、まさかこんなにいるなんて」
「ははは、苦労して連れて来たかいがあったよ」
ブジリー君は巨大な水槽の中で泳いでいるピラルクを見ながら言
うのでした。
「このピラルクなんて僕のお家でしかいないしね」
特にピラルクが自慢みたいです。
348マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:21:37.84 ID:buyRyzpL
「他の生きもの達もそうだけれどね」
「アナコンダもいるし」
ニホンちゃんも皆もその巨大な蛇にも注目するのでした。とにか
くブジリー君の独壇場みたいになってきました。尚どの生きもの
も全て檻や水槽の中に入れて持って来ているブジリー君でした。
流石にそうした配慮は忘れられません。
ですがここで、です。イン堂君が出て来ました。それでこう皆に
言ってきました。
「僕も連れて来たよ」
「っていうと象?」
「それ?」
「いやいや、象はもうデフォだから」
見れば実際にです。イン堂君は今象に乗っています。
349マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:27:40.00 ID:buyRyzpL
だから象は珍しいという範疇には入っていません。では何かと
いうとです。
彼は不敵な笑みで笛を取り出してきてそれを吹きはじめました。
するとです。
何処からともなく蛇達が出て来ました。その蛇達を見てです。
皆卒倒せんばかりに驚きました。
「で、出たああああああああああっ!!」
「よりによってその蛇!!」
皆一斉に逃げ出そうとさえしています。ですがイン堂君はその
皆に冷静そのものの口調で返すのでした。
「大丈夫だよ、皆優しい蛇達だから」
「そんな言葉信じられるか!」
「何だよその蛇!」
皆全力でイン堂君に反論します。見ればその蛇達はです。
350マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:33:12.31 ID:buyRyzpL
首のところが平たくなっていてやや横に広くなっています。し
かもかなり巨大です。
その大きな蛇達を見てです。皆確信したのでした。
「間違いないよ、あれ」
「コブラじゃない」
「しかもあの大きさはまさしく」
「キングコブラ・・・・・・」
あの最強の毒蛇なのでした。
「噛めば象さえ倒すっていう」
「それだよね」
「うん、間違いないね」
その恐ろしい蛇を連れて来たイン堂君でした。流石にこれはあ
りません。
351マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:39:06.58 ID:buyRyzpL
皆血相を変えてです。イン堂君に言います。
「すぐに全部連れて帰れ!」
「流石にその蛇はないだろ!」
「大丈夫だって。噛まれた時の血清だってあるしね」
何と噛まれた場合前提にしてお話するイン堂君でした。
「大丈夫大丈夫」
「けれどキングコブラの毒って強くなかった?」
「強いだけじゃないから」
インドネシアちゃんが顔を顰めさせてニホンちゃんに囁いてき
ました。
「毒の量も多いのよ。身体が大きい分」
「つまりそれって」
この二つのことから導き出される結論はといいますと。
352マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:45:37.20 ID:buyRyzpL
「噛まれたらそれこそ」
「そう、終わりよ」
そんなとんでもない毒だというのです。
ブジリー君もです。象の上から笛を吹いてキングコブラ達を
従えているイン堂君に言いました。
「幾ら何でも僕だって毒蛇とか毒蛙とかは連れて来てないん
だよ。それはないだろ」
「だから。そんなことに捉われずにね」
「それ以前の問題じゃないか、捉われるとかそういうことよ
りもだよ」
「どうだっていうんだよ」
「こうして珍しい生きものを見せる方が大事じゃない」
完全に見解の相違でした。
353マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:51:16.15 ID:buyRyzpL
「だからどうかな」
「駄目だこりゃ」
流石のブジリー君もお手上げです。呆れ果ててしまっていま
す。
普通の説得が効かないとなるとです。今度はアメリー君やチ
ューゴ君といったクラスの実力者達の出番でした。
二人はです。それぞれの動物達を従えたうえでイン堂君に告
げるのでした。
「もう帰れYO!毒蛇連れてな!」
「それ以上いることは許さないあるよ!」
今にも実力行使に訴えんとする態度での言葉でした。
「流石に毒蛇相手だったら花火も仕方ないYOな」
「さあ、どうするあるか」
二人はイン堂君にすごんでさえいます。まさに一触即発です。
354マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 00:57:10.96 ID:buyRyzpL
ですがここで、です。イン堂君はです。
二人の好戦的、彼から見てその態度を見てです。目を怒らせ
て言うのでした。
「それなら僕にも考えがあるよ」
「考え!?」
「一体何をするつもりなんだ?」
皆彼の言葉に不吉なものを感じました。するとその瞬間にで
した。
イン堂君は笛をです。また吹きはじめたのです。するとその
笛の音に操られ。
キングコブラ達が一斉に鎌首をもたげてきました。誰もがそ
れを見て直感しました。
355マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 01:03:25.03 ID:buyRyzpL
「ま、まさか」
「その毒蛇達を操って」
「僕達に」
「さあ我が僕達よ行くんだ」
怯える皆を前に言うイン堂君でした。
「そして皆に君達が安全だってことを教えてあげるんだ!」
「だから全然安全じゃないだろ!」
「血清用意しておいて何だその言いぐさは!」
「き、来たーーーーーーーーーっ!!」
「逃げろーーーーーーーーっ!!」
キングコブラ達が皆のところに来ました。それを受けてです。
皆慌てて連れて来た生きもの達を抱きかかえたり何とか運び
ながら逃げるのでした。流石に毒蛇はまずかったのですがイ
ン堂君だけはわかってくれなかったのでした。
356マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 01:09:04.81 ID:buyRyzpL
インド北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州で先月29日、
土地申請が認められなかったことに怒ったヘビ使いの男が、
税務署内で猛毒のコブラを含むヘビ数十匹を放ち大騒動を起こ
した。
AFPが同税務署の担当者に電話で取材したところ、
ヘビ使いの男は、ヘビを飼育する土地の分譲申請に来ていた。
だが、ヘビ使い向けの土地割り当てはないと告げたところ、
男は文書回答を求める代わりに、3つの袋に入れていたヘビ全てを
そこらじゅうに放ち、税務署をパニックに陥れたという。
職員たちは机や椅子の上に飛び乗ったり、テーブルクロスで身
を守ろうとしたり、屋外に逃げ出すなど税務署は騒然となった。
一方、男は、地元判事が2年前、ヘビを飼育するための土地を
男にくれると約束したと報道陣に語り、
「私は自然保護論者で、行政の支援を求めてきた。もう長い間、
我慢を強いられてきたんだ。ヘビを放ったって当然だろう?」と
訴えた。
騒ぎによるけが人は出ていないが、警察によると、まだヘビ数匹が
見つかっておらず行方を追っているという。
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2843430/8148813
357マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 01:14:14.42 ID:buyRyzpL
キングコブラ(Ophiophagus hannah)は、動物界脊索動物門爬虫綱
有鱗目コブラ科に分類されるヘビ。本種のみでキングコブラ属を形
成する。
日本では「特定動物」に指定されている。
分布
インド東部、インドネシア、カンボジア、タイ、中国南部、ネパー
ル、バングラデシュ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャン
マー、ラオス
成体の平均的な全長は3mほどで、大型の成体が最大限に鎌首をもた
げた場合には、大人の胸元に迫る高さに達する。興奮したり外敵を
威嚇したりする際には鎌首をもたげて頚部を広げるが、フードコブ
ラ属のように甚だしく広げることはない。なお、他のコブラはこの
威嚇の姿勢をとっている間は移動できなくなるが、キングコブラは
威嚇したままでも移動できるのでこの姿勢を保持して近付いて来る
こともある。ただし元々移動速度は速くはなく(蛇としては標準的
だが)、威嚇姿勢では通常姿勢より遅くなるので落ち着いて立ち去
れば噛まれる心配は無い。
体色は暗緑色や暗褐色で、濃褐色もしくは淡黄色の不鮮明な横縞が
入り、いずれの体色のものも腹部は比較的明るい黄褐色である。虹
彩は暗い金褐色で、瞳は丸い。体色は暗緑色及び黒色の系統のもの
と、暗褐色及び暗橙色の系統のものに大きく分かれている。インド
コブラやタイコブラのような特徴的な頸部の紋様はない。幼体は全
身が黒く、横縞が明瞭である。ただし、成体でも頭部だけが暗緑色
で、ほぼ全身が黒い配色の個体も存在する。
358マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 01:20:11.19 ID:buyRyzpL

毒は神経毒で、毒自体の強さは他のコブラ科のほうが強いが、毒腺
が大きいため、一咬みで注入される毒量は、他のコブラとは比較に
ならないほど多い。そのため、現地では「象をも倒す」「咬まれた
ら、まず助からない」と言われている。
世界最大の毒蛇
これまでに捕獲された個体の記録には全長400cmを超えるものが何例
かある。明確な学術的記録が残されているものとしては、1951年に
シンガポールで捕獲された、全長475cm、体重12kgの個体や、ニュー
ヨーク動物園にて飼育されており1973年2月に死亡した、全長440cm
 体重12.7 kg の個体がある。
その他、1937年にマレーシアで捕獲された個体で全長554cm、1924年、
タイ南部で捕殺された個体で全長559cmという記録があり、これらは
確認された現生の毒蛇としては世界最大である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9
359マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 01:25:38.40 ID:buyRyzpL
形態 [編集]体長はオス55-60センチメートル、メス50-55センチメー
トル、体重はオスで3.5-5キログラム、メスで3-3.5キログラムとオス
の方がメスよりやや大きい[7]。尾は先端まで太く、尾長は23-24セン
チメートル[4][12]。胴が長く、四肢は太く短い[12]。
全身の地色は暗灰色や淡褐色で、腹部や四肢の内側はより淡く、あご
は白色である[12]。頭部の暗褐色の斑は頬に左右に2本ずつあり、ベン
ガルヤマネコのように額から背面にかけて5-7本の縞模様が入るが、
ベンガルヤマネコとは違い肩の手前で途切れる[2][4][12]。体側面に
は暗褐色の斑点、胸部には不規則に3-4本の帯模様が入る[3][4]。尾
全体は暗褐色であり、尾背面には不規則に暗褐色の斑点が入るが、尾
腹面に斑紋が入らず、また先端は暗色である[12]。
耳介の先端は丸く黒色の毛で縁取られ、先端の体毛は房状に伸長しな
い[12]。また成獣の耳の背面は白濁色の虎耳状斑とよばれる斑紋があ
る[12]。この虎耳状斑は、ベンガルヤマネコは幼獣の時から小さな白
濁した斑があり、成長するにつれ白色になるが、イリオモテヤマネコ
は幼獣にはこの虎耳状斑は無く、成長しても白色にはならない[12]。
虹彩は淡い琥珀色である[12]。吻端の体毛で被われない板状の皮膚
(鼻鏡)は淡赤褐色をしており、大型で、鼻面も太い[3][4][12]。肉
球の幅はイエネコの24-30ミリメートルより大きく、29-37ミリメート
ルである[12]。
360マンセー名無しさん:2011/12/31(土) 01:32:24.77 ID:buyRyzpL
頭骨はイエネコに比べて細長いが、ベンガルヤマネコとは大きな違い
はない[12]。しかし、ベンガルヤマネコよりも頭骨が厚く、その分脳
の容量も小さく、脳の重量はベンガルヤマネコのオスの42グラムに対
して、イリオモテヤマネコのオスは30グラムと小型である[12]。後頭
骨の突起と聴胞が接しない[2][3]。下顎の縫合部が短い[2][4]。歯列
は門歯が上下6本、犬歯が上下2本、小臼歯が上下4本、大臼歯が上下2
本の計28本で、ヤマネコなどのネコ類より上顎前臼歯が1対少ない[13]。
また、亜熱帯に生息する哺乳類には珍しく、歯に年輪ができることが
確認され、これにより年齢別での行動分析などができるようになると
期待されている[14]。 臭腺(肛門腺)はベンガルヤマネコを含む他の
ネコ類は肛門内にあるのに対し、イリオモテヤマネコは肛門を取り囲
むように存在する[12][15]。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%A2%E3%83%86%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B3
361マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 22:51:25.34 ID:N0ti6/P1
       「女の子強し」
ケベックちゃんはカナディアン君の妹です。けれどお兄さんの
ことがあまり好きではありません。
それで大きくなったらお家を出て独立するとか言いますしお兄
さんよりもフランソワーズちゃんの方に懐いていたりします。
それでファッションなんかもフランソワーズちゃんの真似をし
たりしています。
そしてフランソワーズちゃんは何かとニホンちゃんの影響を受
けています。漫画やそうしたことでの影響がかなり大きいのが
普通です。
それでなのです。ケベックちゃんのファッションも間接的にで
す。ニホンちゃんのファッションの影響を受けてしまっている
のです。
362マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 22:58:31.81 ID:N0ti6/P1
それでなのです。彼女の今の服はといいますと。
「これが今の流行の最先端なのでしてね」
「ええ、その通りですわ」
フランソワーズちゃんは胸を張ってケベックちゃんに言ってい
ます。今の彼女達は赤い超ミニの制服です。それを見てニホン
ちゃんも言いました。
「あっ、それってやっぱり」
「ニホンさんのところのアイドルの方々の服ですわね」
「そうよ。その服を着てくれたの」
ニホンちゃんもです。ケベックちゃんとフランソワーズちゃん
のその服を見て笑顔になります。何しろ自分のお家のその服を
着てくれるのですから。
363マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 23:05:52.09 ID:N0ti6/P1
それでなのです。ニホンちゃんは物凄い笑顔になってそれでま
た言うのでした。
「フランソワーズちゃんからケベックちゃんにまで伝わってそ
うしてなのね。皆あの人達の服を着てくれるのね」
「その通りでしてよ」
勿論フランソワーズちゃんもその格好です。ですが瞬時にです。
同じ様なデザインの黒の制服姿になってそれでニホンちゃんに
言いました。
「ニホンさんのデザインは最高ですわ。特にスカートの短さと
いったら」
「これが素晴らしいですわ」
ケベックちゃんもそのミニスカートをひらひらとさせてにこり
とします。
364マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 23:14:56.48 ID:N0ti6/P1
「見えそうで見えない、この際どさを弁えたデザインは最早芸
術ですわね」
「わたしも恥ずかしいけれどね。そのまま着たら」
ニホンちゃんはこのことは少し以上に気恥ずかしそうにケベッ
クちゃんに応えます。
「見えちゃうから」
「そう、ですからこれですわね」
「これは欠かせませんわね」
フランソワーズちゃんとケベックちゃんは二人同時にスカート
をめくりました。自分からです。
普通ならばショーツが丸見えです。ですが二人はその中にです。
あるものを武装していたのです。
365マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 23:21:43.81 ID:N0ti6/P1
それは何かというとです。黒スパッツでした。ブルマですらあ
りません。
その黒スパッツを自分達で見ながらです。二人はニホンちゃん
に対して言いました。
「これがあればどれだけスカートをひらひらさせても怖くあり
ませんわ」
「まさに女の子の守り神ですわね」
「わたしもね。ブルマだと」
ニホンちゃんは昔懐かしい体操服のことをお話に出します。そ
れはどうかというのです。
「下着と同じだから」
「ええ、あれはかなり」
「問題はありますわ」
二人もブルマについては顔を曇らせます。
366マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 23:28:48.63 ID:N0ti6/P1
そしてそのうえで、です。ブルマと黒スパッツについてお話を
するのでした。
「正直ショーツを見られるのと全く違いがありませんわ」
「けれど黒スパッツはそうではありませんから」
殆ど半ズボンだからです。デザイン的には。スカートの下に半
ズボンをはいているのと同じならばです。
どれだけ観られても恥ずかしくありません。それでこう言うの
でした。
「この守り神がいてくれれば例えどんなミニスカートをはいて
いても」
「怖くありませんわ」
「そうよね。まさに黒スパッツはわたし達女の子にとっての守
り神よね」
ニホンちゃんも笑顔です。
367マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 23:35:46.15 ID:N0ti6/P1
ですがその三人のところにです。カナディアン君が来てです。
それで三人に言うのでした。
「あの、ニホンちゃんにもフランソワーズにも言いたいんだけ
れど」
「お兄様は関係ありませんわ」
ケベックちゃんが先にお兄さんに言います。
「わたくしはフランソワーズお姉様の服装を御手本にしている
だけでしてよ。確かにお姉様はニホンさんの影響を受けておら
れますけれど」
「だからそのスカート短過ぎるじゃないか」
「そんなことは関係ありませんわ」
本当にお兄さんの言うことは全く聞こうとしないケベックちゃ
んです。
368マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 23:41:42.02 ID:N0ti6/P1
つんけんとした態度でお兄さんに返します。けれどカナディア
ン君も負けてはいられません。妹さんが駄目ならです。今回は
元凶と言っていいニホンちゃんに言うのでした。
「だから。スカートの丈が短過ぎるから。そこは何とかしてく
れないかな」
「けれど下にスパッツはいてるから」
「それでもね。寒いから」
「スパッツはいてるから寒くないけれど。透明のストッキング
だってあるし」
「だから。ケベックがね。真似するから」
本音を言ってしまったカナディアン君です。ですがニホンちゃ
んも他の二人もです。カナディアン君の言葉はそれぞれの形で
聞こうとしません。彼にとっては非常に辛い状況です。
369マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 23:48:39.86 ID:N0ti6/P1
ですがここでロシアノビッチ君が来ました。それでカナディア
ン君のところに来て言うのでした。
「おう、俺もカナディアンに同意だぜ」
「あれっ、ロシアノビッチもなんだ」
「この前よ、タイランの家に行ったんだよ」
ロシアノビッチ君はウォッカの瓶を片手にカナディアン君に対
して何があったのかをお話するのでした。
「それで可愛いな、丁度今のこの三人そのまんまの格好をした
のがいたんだよ」
「タイランの家で?それってまさか」
「そうだよ。サワディーだったんだよ」
同じお家のタイラン君ですらその性別を知らないサワディーち
ゃんがだというのです。
370マンセー名無しさん:2012/01/01(日) 23:56:43.50 ID:N0ti6/P1
「男か女かっていうとな」
「ええと。サワディーって本当にどっちなのかな」
「格好は今のニホンちゃん達そのままだったんだよ」
そのニホンちゃん達を指し示しながらカナディアン君にお話す
るのです。
「全くよ。何ていうかな」
「それでどうしたの?サワディーに」
「紛らわしい格好するなって言ってやったよ。そうしたらあい
つもあいつでね」
「そうよ。私の勝手じゃないって言い返したのよ」
ここでそのサワディーちゃん登場です。実際にニホンちゃん達
が今着ている制服をサワディーちゃんも着ています。そのうえ
で出て来たのです。
371マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 00:02:57.94 ID:3qQtT1j7
そしてそのサワディーちゃんが言うのです。
「そうしたらロシアノビッチが怒って。喧嘩ってところまでは
いなかったけれどね」
「おい、幾ら何でもこれはないだろ」
ロシアノビッチ君の抗議が続きます。
「何でこんな格好してるんだよ。ニホンちゃんの影響受け過ぎ
だろ」
「ううん。わたしに言われても」
そう言われてもです。ニホンちゃんとしてはです。
どう考えてもロシアノビッチ君の一方的な激怒だからです。そ
れで言うのでした。
「何ていうか」
「そうですわ。ニホンさんのこの服を着ている方々は」
ケベックちゃんがそのロシアノビッチ君に言ってきました。
372マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 00:17:19.56 ID:3qQtT1j7
「ニホンさんのお家で大人気で年末には大賞を頂いた程の方々
なのでしてよ」
「それは凄いのは認めるよ」
「俺も音楽は大好きだしな。そうしたことには理解はあるつも
りだぜ」
カナディアン君とロシアノビッチ君の寒い家コンビがケベック
ちゃんに言い返します。
「けれどそれでも」
「性別のわからない奴が着るなよ」
「スカート短過ぎるから」
「だからそうしたところ考えてくれって言ってるんだよ」
「却下ですわ」
二人のそれぞれの言葉をケベックちゃんは一言で切り捨てまし
た。ばっさりとです。
373マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 00:24:35.29 ID:3qQtT1j7
そのうえで、です。こうも言うのでした。
「何でしたら止めてみせるのですわね。わたくしを」
「ただし。わたくしもいましてよ」
フランソワーズちゃんは不敵な笑みでケベックちゃんの肩に手
を添えて二人に告げます。
「さて。わたくしにファッションについての言い合いで勝てま
して?ましてや元々はニホンさんのお家のことでしてよ」
「そもそもアイドルの人達の服だから。派手で当然だしスパッ
ツだって下にはいてるし」
ニホンちゃんも二人に対して言います。彼女は少し気弱そうな
表情ではありますが。
それでも今は二人には賛成しません。最後にサワディーちゃん
もなのでした。
374マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 00:33:33.74 ID:3qQtT1j7
「誰がどんな格好してもいいじゃない。これが私のトップモー
ドだからね。迷惑もかけてないわよ」
「ううん、何か四人共今回は手強いよ。ニホンちゃんも何かい
つもと違う感じだし」
「ニホンちゃんはいざとなればこうしてのらりくらりってかわ
すんだよ。それでもな」
ロシアノビッチ君は苦い顔でカナディアン君に述べます。
「今回はちょっとな」
「そうだね。残念だけれど分が悪いみたいだね」
「一時撤退だ、いいな」
「次の機会を待つしかないね」
こうしてでした。二人は止むを得ず撤退するのでした。後には
スカートの中からスパッツをちらちらと見せているケベックち
ゃん達がいました。肝心なものは全く見せずに。
375マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 00:41:38.34 ID:3qQtT1j7
カナダ・オンタリオ州で、女子高校生の制服スカートが短くな
っていることが指摘され論争が起こった。現地の教育局は先日、
引き続きスカート着用を認める裁定を下した。台湾・中央通訊
社などが伝えた。
同州ダラム地域では近頃、一部教育関係者から女子高生の制服
であるチェック柄スカートの丈が「見るに堪えないほど」短く
なってきており、スカート制服を廃止すべきだと指摘する声が
上がった。そこで同地域のカトリック教育局は短すぎるスカー
トの是非について協議を行った。
同教育局は11月末に投票を実施、結局スカート廃止の提案は否
決された。同局主席は「校長らが指導をし、指導に反発する学
生は停学処分にして保護者に知らせればよい。保護者だって正
常なスカートの長さを知っているから学校側の勧告を受け入れ
るだろう」とコメントした。
一方、スカート廃止を主張する教育委員は「どんどん短くなる
女子学生のスカートを正すため、学校管理者が多くの時間を浪
費しており、正常な教育を妨げている」と語った。
カナダ国内向けの中国語サイトは「加拿大都市網」は、「制服
の一部としてスカート着用の権利を守らなければ」と語る2人の
女子高校生の写真を掲載。カメラに向かって腕組みする2人がは
いていた制服スカートは、日本の女子高校生並みに短いものだ
った。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1215&f=national_1215_107.shtml
ttp://news.searchina.ne.jp/2011/1215/national_1215_107.jpg
376マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 00:48:15.09 ID:3qQtT1j7
- 「女じゃない?!」「金返せ」 ニューハーフとロシア人が
乱闘 東部パタヤ市 -
【タイ】9日午前1時ごろ、タイ東部パタヤ市のホテル客室で
ニューハーフ2人とロシア人男性2人がけんかをし、双方がけ
がをした。警察によると、ロシア人男性2人(23、22)は
路上で売春を持ちかけてきたタイ人(22)とラオス人(22)
のニューハーフを宿泊先のホテルに連れ込み、性行為に及んだ
が、行為の途中、2人が女性でないことに気づき、支払った金、
1人1000バーツを返却し、立ち去るよう要求した。ニュー
ハーフ2人はこれを拒否し、金を取り返そうとつかみかかって
きた男性2人をガラス瓶で殴ったり、爪で引っかくなどした。
タイ字紙ネーウナーなどが報じた。
パタヤでは今年9月にも、ホテルでニューハーフ(18)と買
春行為に及ぼうとしたイラン人の親族の男性4人が相手が女性
でないことに気づき、このニューハーフになぐるけるの暴行を
加える事件が起きている。
ttp://www.newsclip.be/news/20111211_033028.html
377マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 00:55:51.29 ID:3qQtT1j7
年末恒例の音楽賞『第53回日本レコード大賞』の最終選考会が
30日、東京・初台の新国立劇場中劇場で開催され、人気アイド
ルグループ・AKB48 が「フライングゲット」で初の大賞を獲得
した。昨年は大賞を逃したことで、放送後の廊下で号泣したと
いうメンバーだったが、今年は昨年のリベンジを果たし、文句
無しの受賞。改めて“AKBイヤー”であったことを実証した。
受賞曲となった「フライングゲット」は、2011年間シングル売
上げでも堂々の1位を獲得。さらに2位「Everyday、カチューシ
ャ」、3位「風は吹いている」、4位「上からマリコ」、 5位
「桜の木になろう」と、TOP5を独占するという快挙を成し遂げ
話題を呼んだ。
パフォーマンス前に大島優子は「私たちはただただ走ってきた
だけなので、関わってくださった皆さんに本当に感謝したい」
とコメント。また、今年1年を振り返って高橋みなみは「本当
にあっという間の1年でした。改めてこの職業の素晴らしさを
感じました」と考え深げに語った。この日のためだけに用意し
たという白と黒のチェック柄の衣装で元気一杯に「フライング
ゲット」を披露し会場を沸かせた。
半世紀以上の歴史を持ち音楽界の権威として知られる同賞は、
今年もTBS系で『第53回 輝く!日本レコード大賞』として午後
6時半より東京・初台の新国立劇場から生中継。司会は堺正章
が16年連続、藤原紀香が3年連続で担当し、同局アナウンサー
の安住紳一郎、加藤シルビア、枡田絵理奈も出演した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000315-oric-ent
378マンセー名無しさん:2012/01/02(月) 01:33:07.03 ID:3qQtT1j7
あらためて新年あけましておめでとうございます。
379マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 23:45:25.69 ID:LjBUeqzY
         「クールニホンちゃん」
チューゴ君の最近のお話です。
色々な趣味のある彼ですがその中の一つにアニメ鑑賞という
ものがあります。
その趣味についてです。アメリー君が速攻で突っ込みを入れ
てきました。
「アニメ観るのはいいけれどYO、海賊版とか勝手にパクる
のは止めてくれYO」
「あのアメリカネズミあるか」
「ここで言えない位危険なものだからな、その辺りはちゃん
としてくれYO、さもないとリアルで怖い人がやって来るか
らな」
かなり直接的にチューゴ君が前にやらかしたことを言うので
した。
380マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 23:52:36.38 ID:LjBUeqzY

そんなお世辞にも奇麗とは言えないやり方もするチューゴ君
ですが何はともあれです。彼がアニメを好きなのは確かです。
それこそ様々なアニメを観ています。
これまでは確かに海賊版でしたが最近は公に堂々と観られる
ようになってです。こんなことを皆に言うのでした。
「やっぱりニホンちゃんのところのアニメは別格あるな。今
はプリテ○ーリズ○にも凝ってるあるよ」
「あっ、あのアニメなのね」
すぐにニホンちゃんが応えます。他ならぬ彼女のお家のアニ
メだからです。
それで応えたのですがチューゴ君はそのアニメについてこん
なことを言いました。
「何か主役三人のうちの一人あるが」
そのキャラクターの話をするのです。
381マンセー名無しさん:2012/01/03(火) 23:59:28.53 ID:LjBUeqzY
「侵略!○イカ○で同じ声の人いなかったあるか?あのアニ
メも観ているあるが」
「気付いたんだ、そのことに」
「やっぱりそうあるか」
「うん、主人公にいじられているお店の女の子の声がよね。
同じっていうのね」
「そうある。やっぱり同じだったあるか」
「そうなのよ、実はね」
まさにその通りだと答えるニホンちゃんでした。
「あと。プリ○ィー○ズムの主役の人は色々出てたりするの
よね」
ニホンちゃんがこのことを言うとです。
382マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:06:58.85 ID:Y5E5bOhq
チューゴ君はすぐに応えてきました。
「そういえばひだ○りスケ○チの小柄な主人公の声とそっく
りあるな」
「あとアマ○ミS○の主人公の妹さんよね。あの人は結構以
上に出てるから」
「あのアニメでもそうだったあるな。あの人の声は個性的だ
からすぐにわかるある。それにある」
「それにって?」
「そのひだま○スケッ○あるよ」
チューゴ君はそのアニメのお話をしていくのでした。
「ハル○に出ていた人が出ているあるな」
「そうそう、ピンクの人よね」
またすぐに応えるニホンちゃんでした。
383マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:15:42.83 ID:Y5E5bOhq
「あの人もね。色々出てる人だから」
「それにある」
そのひ○まりからさらに言うチューゴ君でした。
「主人公の親友の金髪の女の子と先輩の眼鏡の女の子の役の
人も確か」
「ああ、あのアニメだYOな」
ここでまたアメリー君登場です。それでこうしたことを言う
のでした。
「魔法少女だYOな」
「その通りある。それぞれ黄色の女の子と緑色の女の子にな
っていたあるな」
「それぞれキミキ○とアマガ○にも出てたんだYO、何気に
あの人達も色々出てるよな」
ここでお話は微妙な方向に向かいます。
384マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:21:33.90 ID:Y5E5bOhq
アメリー君がふとです。こんなことを言ってしまいました。
「それでな、僕前から思っていたことなんだけれどさ」
「うん、何なの?」
「それは何あるか?」
「その○だまりの黄色の人と紫の眼鏡の人、それに後輩のあ
の青い胸の大きな娘とか眼鏡にツンデレしてる娘、それぞれ
の声なんだけれど」
「その人達がどうしたあるか?」
チューゴ君は怪訝な顔になってアメリー君に問い返します。
ニホンちゃんはどういったお話なのか今一つわからずに様子
を見守ることにしました。
そのニホンちゃんをよそにです。アメリー君はかなり真剣な
顔で言いました。
385マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:29:13.07 ID:Y5E5bOhq
「こっそりあまりおおっぴらに言えないゲームに出てるよう
な気がするんだYO。僕の気のせいだったらいいんだけれど
な」
「アメリーもそう思っていたあるか」
ところがです。チューゴ君はです。
かなり真剣な面持ちになってです。アメリー君に問い返した
のです。
「実は僕もある」
「チューゴも心当たりあるんだな」
「恋○無双あるが」
「あのチューゴの家の三国志が女の子ばかりになったアニメ
だYOな」
これまたかなり有名なアニメです。
386マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:37:57.21 ID:Y5E5bOhq
このアニメの問題点は何かというとです。その原作がどうか
ということです。
「あれも元はあまりおおっぴらに言えないゲームだったある
が」
「あの作品にいなかったか?ひだま○の黄色の人とピンクの
人がな」
「いたあるよ。それぞれ軍師をしていたあるな」
「だろ?名前は全然違うけれど声は同じだYO]
「あの人達とそっくりの声は祝福○カンパネ○でも出ていた
あるよ」
二人は別のアニメの話もします。
「真○で私○に恋しなさ○!もあったある」
この作品もお話に出すチューゴ君でした。
387マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:45:23.40 ID:Y5E5bOhq
「とにかくある。そっくりさんが異常に多いあるよ。まさか
と思うあるが」
「生き別れか?」
「そうあるか。あの人達は生き別れの御姉さんか妹さんある
か」
「それにしちゃ生き別れの多い人いるYOな」
「アイドル○○ターの中の人達にしてもそれこそどれだけい
るかわからないあるよ」
このアニメのお話も出て来ました。
「生き別れってそんなに多いものあるか?」
「普通は違うだろ。四十七人の生き別れなんてな」
幾ら何でもだと言うアメリー君でした。
388マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 00:57:11.97 ID:cCTYcKu8
「有り得ないだろ。それに恋姫のゲームとアニメで声は誰が
どう聞いても同じだYO」
「同じ、まさにそうあるな」
「ほら、今やってる仮面ライダーにしてもな」
特撮の話も出るのでした。
「ナレーションの人あの医者じゃないのか?」
「あの声は独特あるから一度聴いたらすぐにわかるものある
が」
「だろ?同じだろ」
「そうとしか思えないあるよ」
「だからまさか」
アメリー君は言うのでした。そして。
あのAAです。その顔になってでした。
389マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:06:37.78 ID:cCTYcKu8
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
あの人達は生き別れじゃなくて同一人物だったんだよ!!.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
390マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:11:16.85 ID:cCTYcKu8
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
チューゴ君驚きのあまり分身の術を使ってしまいました。
391マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:17:03.73 ID:cCTYcKu8
「僕達かなりまずいこと知っちまったぞ!」
「そうあるな!これは恐ろしいことあるぞ!」
二人でニホンちゃんをよそにです。驚愕の顔で喚いていく
のでした。
「あの人達は表の世界だけじゃなくて裏の世界でも仕事を
してたってのか!」
「何ということあるか!」
「あの、二人共」
ここで何とか二人に言うニホンちゃんでした。
そのニホンちゃんがです。二人に言うことは。
「それ以上そのことお話したらね。ほら」
「げっ、あれはまさか」
「ヨハネの・・・・・・」
二人は今彼等がいる教室の扉のところにです。黒い布の
覆面で顔全体を覆って目のところだけ出してです。
392マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:22:27.52 ID:cCTYcKu8

上半身裸のやたら大きくて屈強な人がです。二人の様子を
見守っています。その人に気付いてです。
二人はすぐに静かになってです。こう言うのでした。
「わかったYO、あの人達は間違いなく生き別れの人達だ
YO」
「その通りある。間違っても沙耶の○の主人公の声もグリ
ー○リバ○ラ○トの人ではないある」
「イカ○の金髪の博士や探偵オ○○の心○ちゃんとかそふ
○に○の部長さんの生き別れもいるけれどさ」
「誰もが生き別れあるよ」
こうです。二人は必死に言っていきます。その覆面の人の
熱い視線を浴びながら。
393マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:27:48.31 ID:cCTYcKu8
そうして結論としてです。こうそれぞれ言いました。
「いやあ、世の中生き別れって多いんだな。僕ニホンちゃ
んのアニメから勉強させてもらったYO」
「全くある。僕もいい勉強をさせてもらったある」
冷や汗をかいて視線を横に流しながら言うのでした。
その間ずっと覆面の人が見ています。ニホンちゃんもその
人を見てぽつりと呟きます。
「生き別れの人ということにしておいた方が都合がいいこ
とだってあるのよね」
「いやあ、世の中不思議だYO」
「アニメの世界というのも奥が深いあるな」
二人の声はうわずっています。アニメを観る際もです。注
意が必要なのでした。
394マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:32:31.71 ID:cCTYcKu8
中国の2大動画サイトは「優酷(YOUKU)」と「土豆(TUDO
U)」。このうち「土豆」で日本のアニメが正規に配信され、
大ヒットしている。
配信されているのは「NARUTO」「BREACH」「銀魂」「侵略!?
イカ娘」「SKET DANCE」「君と僕。」「プリティーリズム」
といったアニメでどれも日本国内でも人気のある作品だ。こ
れらは無料で視聴することができ、作品を提供しているテレ
ビ東京によると、現在放送中のタイトルについて、日本での
放送直後に配信を行うとしていることで今後も充実していく
見込みだ。
ただし動画サイトでは以前より海賊版も勝手に配信されてお
り、現在は正規に配信されたものとそうでないものの両方が
存在するという状態になっている。
「NARUTO」「ONE PIECE」「BREACH」など人気アニメは海賊版
の動画が配信されていたが、それぞれ再生回数は数百万回だ
った。このことからも、日本のアニメのファンである中国人が
多いことがわかるだろう。
人口の多さから、アニメファンの市場も大きいと想像できる。
日本のファンの中には 「日本のオタクよりも人数が増えるん
じゃないだろうか?」と日本アニメが中国をメインターゲット
として見ることに不安を感じている人もいるようだ。
海賊版への問題などは残っているが、今後の中国での日本アニ
メ文化浸透に要注目だ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6127724/
395マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:37:55.38 ID:cCTYcKu8
240 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 13:41:34.11 ID:y/Vp9PqU0
>>33
ほむらがタイツをはくでちょっと笑っちまったw
454 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 13:50:43.44 ID:JMHavx2+0
>>336
あいつらたまに妙なあだ名つけるからな…
なンだよ杏子の「コンドームちゃん」ってw
たしかにOPでそう見えないこともないけどw
>>240
あとループ前のほむらの一番の違和感は、
メガネよりもタイツをはいてないこと。異論は認める

476 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 13:51:25.13 ID:UtFHcYhb0
>>454
向こうにはチューペットとかないから分からないんだろ、多分
494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 13:52:14.26 ID:+Z1u56pJ0
>>476
コンドームちゃんって多分こっちから向こうに流れてるぞ
514 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/11(金) 13:53:05.12 ID:MP4zMJEy0
>>454
モーニングレスキュー飲めば大丈夫みたいなギャグも好きだよな
272 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 13:43:10.91 ID:nkA0chtX0
>>33
よくまとまってる
396マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:44:35.56 ID:cCTYcKu8
274 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 13:43:13.99 ID:VjXf0YCX0
>>33

でもマミさんは多分死んでいるってww
ホントマミさん女トミーだな・・・
308 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 13:44:21.48 ID:XN/ZSKCg0
>>274
トミーはL5発症しねえよ
ttp://yarareyaku.com/archives/51715859.html


北京の金融街の一角に、5匹のネズミの人形が登場した。地元
の西城区政府が、北京五輪を盛り上げようと設置。重量挙げ、
体操などのポーズを取るネズミの耳には、正方形の穴がある。
担当者によると、中国の古銭をかたどったもので、ねずみ年、
五輪、金融街のキーワードをもとにしたデザインというが、
ネズミの顔立ちは、ディズニーの「ミッキーマウス」を思わ
せる。
昨年には偽ミッキーなどを登場させた遊園地が、米ウォルト・
ディズニー社から著作権侵害の指摘を受けたが、担当者は「耳
に穴がある。コピーではない」ときっぱり。
しかし、通りかかった親子は「ミッキーちゃんだ」と大喜びだ
った。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/olympic/news/20080723-OYT1T00584.htm
397マンセー名無しさん:2012/01/04(水) 01:52:09.36 ID:cCTYcKu8
北京市のミッキーマウス似の人形が撤去される
北京市の職員「あれは中国ネズミ」
オリンピック開幕を間近に控えた北京市に、ミッキーマウスに
そっくりな人形が、25日、姿を消した。ミッキーそっくりな人
形は、オリンピックを盛り上げようと地元の西城区が作ったもの。
ところが25日、現場に行ってみると、ミッキーマウスによく似
たキャラクターは跡形もなく消えていた。北京市民は「ミッキ
ーマウスがあったのになくなった。花壇の上にあったのに」、
「なくなってみると確かに寂しいね」などと語った。中国では
2007年、ディズニーや日本の人気キャラクターのそっくりキャ
ラクターを登場させていた国営の遊園地も、問題発覚後、すぐ
さま像を壊すなどの対応を取っていた。
25日、あらためて問題の人形を作った北京市西城区の職員を直
撃すると、「(きのうまであったのに、きょうどうしてなくなっ
てしまったの?)どこにミッキーマウスがあるの? わたしは見た
ことはありません。(ではあれは何ですか?)中国ネズミだよ。
(どうして撤去したの?)きょうは責任者がいません。後日連絡し
てください」と語った。
一夜にして人形たちが消えた理由について、中国にくわしいジ
ャーナリストの富坂聡氏は「中国では、権利意識がまったく浸
透していないので、勝手にこれ面白いなと思ったら、勝手に作
っちゃうというのを、たぶんやったと思うんですね。そういう
ものがあると、中国のイメージを傷つけるということで『くさ
いものにはフタをしろ』じゃないが、とにかく隠しちゃえと。
もう壊しちゃえということになったんだと思いますね」と話した。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00137407.html
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217001275/
398マンセー名無しさん:2012/01/05(木) 23:52:30.01 ID:7reK6ErP
      「染めたと思ったら」
「ウリの願いはただ一つニダ」
カンコ君がお腹丸見えの極短ランにボンタン、リーゼントという
今では物凄く時代遅れのあの格好で教壇のところに立ってです。
皆にびしっと指差しながら言います。
「クラスの皆とダチになることニダ」
「ってねえあんた、皆それこそ幼稚園より前からずっと一緒にい
るんだけれど」
そのカンコ君にです。タイワンちゃんがとてもクールに突っ込み
を入れます。
「それで今更友達なんてね」
「そう言うまでもないということニダか?」
「友達よい濃い関係でしょ」
だからだというのです。
399マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:02:02.18 ID:7AAASFV3

「全く。何を言うかって思ったら」
「ううむ、突っ込むところはこれニダか」
カンコ君はタイワンちゃんの突っ込みにいささか残念そうに返し
ます。
「そうニダか」
「一体何処に突っ込んで欲しかったのよ」
「ウリを見て何か思わないニダか?」
今のカンコ君を見てどうかというのです。
「そこんところはどうニダか」
「あのね、あたしもそこまで鬼じゃないから」
タイワンちゃんもカンコ君の言いたいことを察して言います。
カンコ君はタイワンちゃんが今の彼の何処に突っ込みかという
とです。
400マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:09:05.88 ID:7AAASFV3
考えていたのは。
「この格好ニダが」
「あえて突っ込まないか安心してね。誰も流石にそこまではし
ないから」
「そうニダか。とりあえず朝起きたらキッチョム兄さんが悪戯
して他の服は全部洗濯機に放り込んで洗っていてこれ以外はな
かったニダ」
キッチョム君のかなり悪質な悪戯のせいで、です。カンコ君は
今の服装だというのです。
ただしです。今のその格好についてはです。カンコ君はかなり
不満な顔でタイワンちゃんに言いました。
「それでニダが。この服は」
「ニホンちゃんのところの仮面ライダーよね」
タイワンちゃんもこのことはわかっていました。
401マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:16:45.16 ID:7AAASFV3
「それよね」
「そうニダ。全くニホンの家の人がこんなファッションを復活
させてくれたから兄さんが悪戯に使ってきたニダよ」
「悪質にも程があるわね。けれどニホンちゃんのお家の人のせ
いにするのならね」
カンコ君のいつもの行動について言うタイワンちゃんでした。
それはどうかというのです。
「あんたもう仮面ライダー観たら駄目よ」
「何っ、それは人間として生きる楽しみのどれだけを奪うもの
かわかって言っているニダか」
「わかって言ってるのよ。あんた幾ら何でもそれはしないよう
にね」
「うう、そう来たニダか」
カンコ君も流石にです。仮面ライダーを観るなと言われるとで
す。
402マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:22:35.45 ID:7AAASFV3
かなり弱ります。それで言うのでした。
「わかったニダ。では今回は何も言わないニダ」
「それに今回ニホンちゃん脚本にも関わってないじゃない。今
のところはね」
そのニホンちゃんを見ながら言うタイワンちゃんでした。話題
に出されてです。
ニホンちゃんも二人のところに来ました。そうしてこう言うの
です。
「わたし今のライダーにはちょっとね」
「そうよね。関わってないから」
「ちょっと。何か言うことはあまり」
できないと言うのでした。その極短ランについてもこの娘は直
接関係はないのです。
403マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:30:34.41 ID:7AAASFV3
ですからカンコ君も今一つ歯切れが悪いです。ですからこの話
はこれで終わろうとしていました。
しかしここでクラスにノーベル=スウェーデン君が入ってきま
した。その彼を見てです。
皆びっくりしました。何とです。
「み、緑色!?」
「緑色の髪!?」
「何それ!」
皆びっくりしてです。ノーベル君の緑の髪を見て驚きの声をあ
げます。
このことについてノーベル君もです。困った顔でこう言うので
した。
「いや、ちょっとね」
「ちょっとって?」
そのノーベル君の言葉にです。
404マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:35:52.92 ID:7AAASFV3
皆問い返します。それを受けてあらためてお話するノーベル君
でした。
「昨日髪を洗ったんだけれどね。家のお風呂でね」
「あれっ、けれど昨日は」
どうだったかとです。ニホンちゃんはノーベル君に尋ねました。
「普通だったと思うけれど」
「うん、おとついもお風呂に入ったよ」
それで髪を洗ったというのです。ですが昨日のノーベル君の髪
の色は普通でした。
ですが今は緑色です。だから皆不思議に思ってそれで言うので
した。
ニホンちゃんに至ってはです。懐かしのあの漫画のお話をする
のでした。
405マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:41:44.80 ID:7AAASFV3
「聖○士○矢の鎖使う声が銀河皇帝とか野菜王子の人とかに似
ている人よね」
「むっ、侍戦士で公家言葉を使っていた悪役の声でもあった人
ニダな」
カンコ君もこのことはすぐに察して言いました。
「あの人が声をあてていたキャラニダな」
「確かに。それそのものよね」
タイワンちゃんもノーベル君の今の髪の色を見て連想しました。
まさにそれだったのです。
ノーベル君本人もです。かなり困った顔でニホンちゃん達に言
います。
「とにかくさ。幾ら何でもこの髪の色は普通じゃないから」
「そうよね。どうしてそうなったのか」
ニホンちゃんも首を捻りながら言います。
406マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:47:42.63 ID:7AAASFV3
「原因をはっきり突き止めないとね」
「家に帰ってちょっと調べてみるよ」
「ええ、それがいいと思うわ」
「そうそう、幾ら何でも普通じゃないからね」
ニホンちゃんに続いてタイワンちゃんも言います。ノーベル君
のその髪の色について。
こうして何はともあれ自分のお家に帰ってです。どうして髪が
そうなったのか原因を調べたノーベル君でした。それで翌日皆
にです。その調べた原因をお話するのでした。
「お家の水道のところのね」
「水道管とか?」
「それともお水?」
「水道管だね」
ニホンちゃんとタイワンちゃんの問いにこう答えるのでした。
407マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 00:54:03.45 ID:7AAASFV3
「そこに原因があってね」
「それで髪が緑色になったの?」
「水道管が壊れてたか何かでお水がおかしくなってたの?」
「そうなんだ。つまりね」
ニホンちゃんとタイワンちゃんに応えながら述べるノーベル君
でした。
「水道管が壊れててさ。そこから金属がお水に流れ出てそのお
水で頭を洗って」
それでだというのです。
「こうした色になったんだ」
「ううん、そうだったの」
「それでだったの」
そのお話を聞いてです。
408マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 01:01:01.29 ID:7AAASFV3
ニホンちゃんとタイワンちゃんも納得しました。そうしたこと
ならです。
「粉とかでも髪の毛の色って変わるから」
「そうね。整髪料っていうか染髪料とかよね。とどのつまりは
それよね」
「そうなんだ。それでね」
ノーベル君はその緑色の髪を触りながら少し困った顔で言いま
した。
「暫く水道管修理するから家のお風呂とか使えなくてね。ちょ
っとそれがね」
困るというのです。
「仕方ないけれどね。早いうちに修理するけれど」
けれどそれでも今は使えないのでした。それで彼が言うことは
といいますと。
409マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 01:07:11.71 ID:7AAASFV3
「ニホンちゃんのところの銭湯通っていいかな。確かサウナも
あったし」
「ええ、いいけれど」
「有り難う。お湯も作らないといけないし結構辛いね」
こう言ってです。少し溜息をつくノーベル君でした。そんな緑
の彼を見ながらタイワンちゃんはふとカンコ君に言いました。
「あんたまさかリーゼントからさらに髪を染めようって思って
ないでしょうね」
「緑のリーゼントニダか」
「それは考えてるの?」
「幾ら何でもそこまでは考えていないニダ。リーゼントだけで
も恥ずかしくて仕方ないニダ」
だからしないというのです。そうしてそのリーゼントをすぐに
戻すカンコ君でした。
410マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 01:12:25.21 ID:7AAASFV3
(清州=聯合ニュース)シム・キュソク記者=この頃教師が手伝わ
せればぶつぶつ言う学生も'一陣(イルジン)'の言葉にはため
らいなく従う。多くの中・高等学校には学級や学年別に'一陣'
がある。主にけんかが最も強い学生を称する言葉だ。普通の学
生たちの立場で見れば直ちに恐ろしいのは教師ではなく'一陣'だ。
大邱(テグ)中学生自殺事件を契機に集団殴打、いじめ(集団除
け者)、金品恐喝のような慢性的学内'悪習'が社会問題に浮上し、
あらゆる校内非行の温床と指摘される'一陣'の存在に関心が集
まっている。
学生たちにとって'一陣'は厳然たる現実だ。学校の成績や品行
と関係なく'一陣'の影響から完全に自由な学生は殆どいないと
いうのがこの問題を見てきた一線教師らの終始一貫した指摘だ。
大邱中学生自殺事件も大きく見れば'一陣'問題と関係がなくは
ないという見解もある。普通学生たちの間で'一陣'を羨望して
模倣しようとする心理が広がり、友人に悪いことをしても罪悪
感を全く感じられない状況に達したのだ。
'一陣'がいつ、どこで始まったのか正確にはわからない。'一陣'
問題を研究してきた清州・清原地域教師の会'村共同体教育研究
所'によれば日本から入ったという説が有力だ。1980年代後半ま
でけんかが強い学生たちが集まるいわゆる'サークル'が学校暴力
組織の主流であった。そのつぎに1990年代に入り'一陣'という言
葉が学生たちの間で流行したという。
'一陣'という名称も日本漫画にしばしば登場する学校暴力サーク
ル'イルジンヘ(一進会?)'から取ってきたという説がある。と
にかく1990年代中盤から国内にも'キャンパス・ブルース'、'キ
ャンパス・ファイター'、'一進会'、'男の海'など日本漫画の暴
力組織の名前を取った学校暴力サークルがたくさん作られたとい
う。
411マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 01:18:20.80 ID:7AAASFV3
日本では1997年'イルジンヘ'事件が起きた。この組織のメンバー
の高校1年生が他校の学生を殴って死亡させた。加害学生が学校
暴力を扱った漫画'キャンパスブルース'(原題:「ろくでなし
BLUES」)をまねたと述べてこの漫画が販売禁止になったことも
ある。当時、韓国警察と教育当局もかなり強く'一進会'取り締ま
りをしたことが分かった。だが、この当時の取り締まりは一時的
に終わった。超高速インターネットが広がり始めた2000年代に入
り、学校暴力組織も募集と結成の主舞台をインターネットに移し
たからだ。
各学校'一陣'らがインターネットカフェやブログを遊び場にして
出入りし、こういう雰囲気に乗って彼らが話す'一陣文化'が全国
に広がった。正確ではないが数年前から'一陣'の概念も大いに変
わった。従来はげんこつをよく使うという意味だけだったが、こ
の頃は勉強、歌、運動が上手な学生でも'美男美女'、'ナイスバデ
ィ'も'一陣'の範疇に入るということだ。
通称'一陣'の中で最も上手くやる学生を'イルチャン'というが、
一般学生たちに有形無形の威圧を行使していじめなどの非行を主
導する点では従来の'一陣'と大きく異ならない。2000年代中盤か
らは様々な学校の'一陣'が地域聨合を作り、さらに地域聨合が集
まって広域化する様相も明らかになった。
'一陣'問題に精通したソウル上鳳(サンボン)中学校教師チョン・
セヨン(58)さんは「一陣の威勢が大きくなり、勉強ができなかっ
たり力が弱い子供たちは一陣に叩かれたり手伝うことを当然と感じ
るほど」と嘆いた。
ttp://www.yonhapnews.co.kr/society/2011/12/28/0701000000AKR20111228196200064.HTML
412マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 01:24:31.36 ID:7AAASFV3
ごくごく普通の生活を送る中で、突然、自分の体に目に見える異常
が現れたら、誰もが恐怖を感じることだろう。
最近、スウェーデン南部の街では、髪の毛の色が鮮やかなブロンド
から緑に変わる住民が何人も現れたという。
なぜ、このようなことが起きたのか、その謎を探るべく環境の専門
家が調査を行ったところ、住民が日ごろ利用している水道水に答え
があったそうだ。
スウェーデン紙スコンスカ・ダーグブラーデやザ・ローカルによる
と、この妙な出来事があったのは、同国南部のある街。
ある時期から新たにこの街へ引っ越してきた住民を中心に、髪の色
がブロンドから緑に突然変わる現象が見られるようになり、理由が
わからないまま人々は困惑してしまった。そこで環境に詳しい専門
家らがこの問題を調査。住民たちの話す状況などから水道水を疑い、
原因となりうる金属が含まれてないか分析を行った。
その金属とは、酸化すると緑色に変化する銅。
専門家らは、水道水に通常より高い濃度の銅が含まれているのでは
ないかとの仮説を立て、「変色した人が住む家3軒と、同じ地域に住
むほかの2軒」(スコンスカ・ダーグブラーデ紙より)から水を採取
した。
413マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 01:30:02.08 ID:7AAASFV3
ところが、すべての水で検出された銅の濃度は「通常の水と同じ」
(ザ・ローカル紙より)だったそうで、仮説が脆くも崩れたことに専
門家らは「首を捻った」という。
しかし後日、改めて地域の水道水を調べると、今度は銅の濃度が「通
常の5倍から10倍」に上昇。やはり、この地域の水道水には高い濃度
の銅が含まれていることが判明した。以前の調査時と違ったのは、こ
のとき採取した水は、一晩蛇口を開けずに水道管内に長く留まってい
たものだったという点。
その後の調査で、この辺りで使用されている水道管は水が通る管内部
の「コーティング不足」が原因で、長時間留まった水に管から銅が流
れ出すという問題が発生していた。
しかもこの問題は、新築の家に使用されていた配管で特に顕著だった
とも。そうした環境下で髪を洗った住民たちは、銅により髪の色が変
わってしまったというわけだ。ちなみに、調査した専門家の一人は
「古くから住む人の家は、銅の濃度は低かった」と話しているという。
414マンセー名無しさん:2012/01/06(金) 01:35:01.80 ID:7AAASFV3
現在はこうした住民たちに対し、水を飲む際は「しばらく蛇口を開け
て」(スコンスカ・ダーグブラーデ紙より)滞留した水を飲まないよ
う注意喚起が行われ、さらに厳しい寒さにも関わらず「冷たい水で」
(ザ・ローカル紙より)髪を洗う状況を強いられているそうだ。
ttp://www.narinari.com/Nd/20111217027.html
ttp://www.narinari.com/site_img/photo/2011-12-25-043232.jpg
■December 18, 2011 Shower system in new homes caused several blond residents of Anderslov in Sweden to have green hair
ttp://www.dailytelegraph.com.au/news/weird/shower-system-in-new-homes-caused-several-blond-residents-of-anderslov-in-sweden-to-have-green-hair/story-e6frev20-1226225096046
ttp://resources3.news.com.au/images/2011/12/18/1226225/089819-green-tinted-hair.jpg
■2011年12月22日 Blonde inhabitants of Swedish town get Green Hair from drinking water
ttp://news.asiantown.net/r/22083/Blonde-inhabitants-of-Swedish-town-get-Green-Hair-from-drinking-water
ttp://i4.asntown.net/_New_homesturn_Swedes__hair_green-tvwc.jpg
ttp://i4.asntown.net/green_hair-tvwb.jpg
■Swedish News:Green hair in Ska°ne
ttp://www.nordstjernan.com/news/sweden/4036/
ttp://www.nordstjernan.com/resizer/resizer.php?i=image-16780.jpg
415マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 23:46:54.65 ID:dytUdXwP
     「ポーラちゃんの悪戯」
今日は皆図工の時間に絵を描いています。皆それぞれの絵を描い
ていきます。
勿論ニホンちゃんもです。ニホンちゃんの今回の絵はどういった
ものかといいますと。
「うわ、また凄い絵だね」
「ちょっと考えてみたの」
こうノルウェー君に応えながらその絵を描いています。その絵は
何とです。
浮世絵です。それを描いているのです。そしてその浮世絵を描き
ながらノルウェー君に尋ねます。
「ノルウェー君はやっぱり」
「うん、この絵なんだ」
こう言って彼が見せたその絵はといいますと。
416マンセー名無しさん:2012/01/07(土) 23:53:26.66 ID:dytUdXwP
痩せ細った人が絵の真ん中で頬を両手にやって何か必死に言おう
としています。それは。
「それよね」
「うん、叫びね」
まさにその絵でした。
「僕の絵っていうとどうしてもこうした絵っていうイメージがあ
るよね」
「だって。凄いインパクトがあるから」
「そうだよね。それは否定できないよね」
「悪いけれど」
「別に悪くはないよ」
ノルウェー君もそれはいいというのです。そんなお話をしながら
皆それぞれの絵を描いていきます。
417マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:00:49.73 ID:dytUdXwP
その中にはポーラちゃんもいます。けれど絵のことで彼女に注目
する人はいません。
元々クラスの中では地味な方です。絵のことになると余計になの
です。目立てないのです。
ですから皆描き終わっていい絵を飾るその中にも選ばれません。
本当に皆気付きません。
「ううん、ノルウェーの絵は相変わらずインパクトあるなあ」
「この絵は後で家にも飾るんだよね」
「そうだよ、そうするよ」
そうするとノルウェー君自身も答えます。彼にとっては会心の出
来なのです。
だからそうすると述べるノルウェー君でした。彼は注目されてい
ます。
418マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:06:54.38 ID:8PwUtHv1
ですが皆本当にポーラちゃんには気付きません。ポーラちゃんは
クラスの端の方であわわとなっています。
「ええと。皆にも私の絵を見て欲しいけれど」
ですが皆本当にポーラちゃんに気付いてくれません。ポーラちゃ
んにとってはとても辛いことです。そう、本当に誰も気付いてく
れないのです。
あまりにも皆が気付いてくれなくてです。ポーラちゃんは最初は
弱り果てていました。
ですがふとです。その気付いてくれないことから閃いたのです。
そしてその閃きで、です。皆の中にこっそりと入ってです。そう
してなのでした。
自分の絵をこっそりとです。皆の絵の中でも上手だと評判の方に
入れたのです。ポーラちゃんにしてみればささやかな悪戯です。
419マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:13:00.44 ID:8PwUtHv1
ですがその絵を見てです。皆こう言うのでした。
「あれっ、この絵誰の?」
「何か急に出て来たけれど」
「ううん、見たことないなあ」
「誰の絵なのかな」
皆ポーラちゃんの絵を見て首を捻ります。本当に誰が描いたのか
わからないのです。
ですがここで、です。ニホンちゃんがその皆にこんなことを言っ
たのです。
「絵の裏側に名前描いてない?それ見たら誰の絵なのかわかると
思うけれど」
「あっ、そうか絵の裏側に名前書くからね」
皆もこのことに気付きました。
420マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:22:09.42 ID:8PwUtHv1
「じゃあまずは絵の裏側を見て」
「それで誰のか確めようか」
皆こうお話をするのでした。騒ぎになってしかもそれが結構大き
いものになってしまっています。
この流れにポーラちゃんはいたたまれなくなってです。自分から
手を挙げて名乗り出ました。
「御免なさい、その絵私のなの」
「あれっ、ポーラちゃんの絵だったの」
「そうなの。目立てなくて。それに皆に私の絵を注目してもらい
たくて」
それでそうしたというのです。
「ほんの出来心だったの」
こう申し訳ない顔で言うポーラちゃんでした。
421マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:30:05.67 ID:8PwUtHv1
「騒ぎになっちゃったわね。私そんなつもりなかったけれど」
「ううん、ポーラだったのかあ」
「成程ね」
ポーラちゃんはとても申し訳ない顔になっています。ですが皆は
です。
穏やかな顔で笑ってです。こうそのポーラちゃんに言うのでした。
「いいんじゃない?悪気があってしたことじゃないし」
「反省してるしね」
それは見ればわかります。ポーラちゃんのとても申し訳なさそう
な顔をです。
だからだとです。皆は言うのでした。そのしょげかえっているポ
ーラちゃんに対して。
422マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:38:27.51 ID:8PwUtHv1
「いいよ、そんなの」
「絵はちゃんとした場所に置けばいいだけだから」
「だから気にしないでいいから」
こう言ってなのでした。ポーラちゃんにいいとしてです。彼女の
その絵を別の場所に移してそれでお話を終えたのでした。
ポーラちゃんは皆の心遣いにほっとしてそれと一緒に暖かい気持
ちになれました。そしてその絵は後でお家に持って帰りました。
絵を持って帰ったのは皆同じです。それはノルウェー君も同じで
す。
彼はその叫んでいる、台詞はないのにあからさまにそうなってい
る絵をです。お家のお池が見える窓のところに飾ったのです。で
すがそうしたらです。
その絵ははっきり言って怖いです。ノルウェー君の絵は幻想的と
いよりそちらなのです。
423マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:44:54.97 ID:8PwUtHv1
その絵をお池の方に飾った次の日の朝です。異変が起こったので
す。
何とお池の岸辺にです。お魚が大量に浮かんでいます。ノルウェ
ー君はそれを見て唖然となりました。
それで登校してきて皆にこのことをお話するとです。その皆も驚
いてこう言うのでした。
「えっ、お魚が!?」
「急に岸辺に一杯打ち上げられたって!?」
「またおかしなこともあるものね」
「そんなこともあるなんて」
皆このことには首を傾げさせることしきりです。ですがこのお話
を聞いたニホンちゃんはです。
顔を曇らせてです。こうノルウェー君に対して言ってきたのでし
た。
424マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:50:58.73 ID:8PwUtHv1
「あまり考えたくないことだけれど」
「何かの異変の前触れだっていうんだね」
「その可能性はあるわ」
実際にこう言うニホンちゃんでした。
「例えばお家の傍を物凄い大きなトラックが横切っちゃうとか。
そういうことが」
「ううん、それはちょっと怖いね」
「そうよね。わたしのお家そういうことが多いからかなり不安に
なるわ」
こうノルウェー君にお話するニホンちゃんでした。
「まさかとは思うけれど」
「不吉だね」
ノルウェー君もニホンちゃんのそのお話を聞いてでした。
425マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 00:57:09.54 ID:8PwUtHv1
顔を曇らせてそうして言うのでした。
「よからぬことが起きないといいけれど」
「そうね。本当にね」
「あのさ、こういう時ニホンちゃんのお家じゃすぐに地球町が
滅亡するとか眼鏡の人が言うけれどあの人の言うことって信じ
ていいのかな」
「あの人はお箸が転がってもそう言う人だから」
だからだというのです。
「気にしなくていいから」
「わかったよ。じゃあ別にフランソワーズのお家の昔の人が言
ってたとかいう予言も信じなくていいんだね」
ノルウェー君は随分と懐かしいお話もしました。それこそ誰も
覚えていない様な。
426マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:02:33.43 ID:8PwUtHv1
けれどニホンちゃんはそうした予言の類は信じなくてもいいと
言うのでした。それでなのでした。
ノルウェー君は何かあった場合の備えはしてその日はお休みす
ることにしました。とりあえずお池の岸に浮かんでいるお魚さ
ん達はそのままです。ついでに絵も。尚ノルウェー君は絵につ
いては全く気付いていません。
そして次の日です。目覚めてみるとです。
何とあれだけあったお魚の死骸がありません。一つとしてです。
これにはまた驚くノルウェー君でした。
それでこのこともクラスの皆にお話するのでした。そのお話を
聞いたポーラちゃんがこう言いました。
「あの、まさか猫ちゃん達が食べたとか?」
彼女はこう考えたのです。
427マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:08:30.93 ID:8PwUtHv1
「そういうのじゃないかしら」
「そうよね。猫ちゃんってお魚さん大好きだから」
ニホンちゃんもポーラちゃんの言葉に頷きます。ですがノルウ
ェー君はこう言うのでした。
「うちにも猫はいるけれどあれだけあった魚を全部食べられる
ものかなあ」
「ううん、じゃあ何でかしら」
「謎が謎を呼ぶ展開になってきたわね」
ニホンちゃんもポーラちゃんもノルウェー君の言葉に首を捻り
ます。さらにわからなくなってきたのです。
それは皆も同じです。ですが皆一つ大切なことを見落としてい
ました。
絵のことをです。絵は今もノルウェー君のお家の中で。お池の
方を見て叫んでいるのでした。
428マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:14:36.98 ID:8PwUtHv1
ポーランドの国立美術館で、本来なら陳列されることのない若
手芸術家の絵画が展示された。
芸術を学んでいる学生が、警備員の隙をついてこっそり自分の
作品を展示、美術館は3日間、この新たな作品に気付かなかっ
た。
学生は「自分の作品が並べられるのを30年も40年も待てな
いよ」と動機を説明。
美術館の責任者は「ウイットに富んだ芸術的なハプニング」と
好意的で、作品は館内の喫茶店に飾られた。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120105/erp12010514220003-n1.htm
ttp://www.lvrj.com/news/polish-art-student-hangs-own-painting-in-museum-136697923.html
ttp://media.lvrj.com/images/6511798-0-4.jpg
429マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:20:29.87 ID:8PwUtHv1
ノルウェー北部ノールライサの海岸で3日までに、大量のニシ
ンが打ち上げられて死んでいるのが見つかった。英紙ガーディ
アンなどが伝えた。
原因は明らかになっていないが、専門家は大きな魚などに追わ
れて群れが海岸に近づいた可能性や、嵐に巻き込まれた可能性
などを指摘している。
打ち上げられたニシンは計約20トンと推定され、その量の多
さに地元住民も困惑。砂浜を埋め尽くしたニシンをどのように
処理すべきか頭を悩ませている。
年末から年始にかけて米南部アーカンソー州でも鳥の大量死が
確認されており、一部ではマヤ文明と絡めた2012年の世界
終末説の前触れではないかとの見方も出ているという。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120104/erp12010414290004-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120104/erp12010414290004-p1.jpg
430マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:26:47.19 ID:8PwUtHv1
ノルウェー北部で大晦日の12月31日に大量のニシンの死骸
が漂着して海岸を埋め尽くし、地元住民を不審がらせていたが、
今月3日までに、死骸のほとんどは海岸から消えていたという。
ニシンが漂着したのは同国北部トルムス県の海岸。交流サイト
の「フェイスブック」で騒ぎを知って見物に出かけたという地
元の男性は、何千、何万匹という死骸が海岸を埋め尽くしてい
るのを見たと証言、
「今日の気温は零下15度だから臭いはしないが、いずれ強い
臭いを放つようになるだろう」と地元のテレビ局に語っていた。
ところが現地からの報道によれば、3日までに大半の死骸は海
岸から消えていたという。
潮流と風によって海に押し流されたとみられ、いずれ死骸は海
に沈むだろうと地元市長は話している。
これほど大量のニシンが漂着した理由は依然として分かってい
ない。海洋研究機関の専門家は地元メディアに対し、ニシンを
餌とするタラなどの魚類によって海岸に追い込まれた可能性が
あると指摘、「この地域には(タラが)多数生息していること
が分かっている」と解説している。
ネットではこの騒ぎを2012年地球滅亡説と結び付けて、滅
亡に向けた最初の兆候ではないかする説まで飛び交った。
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30005165.html
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1325656197/l50
ttp://l.yimg.com/bt/api/res/1.2/JNfoyS2Ja.gifxDUtYZ5Bw--/YXBwaWQ9eW5ld3M7cT04NTt3PTYzMA--/http://media.zenfs.com/en/blogs/thesideshow/dogherring.jpg
431マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:37:58.30 ID:8PwUtHv1
『叫び』(さけび、ノルウェー語: Skrik、英語: The Scream)
は、ノルウェーの画家エドヴァルド・ムンクが1893年に制作し
た、彼の代名詞とも言える油彩絵画作品。ムンクは同年にパス
テル、1895年にリトグラフ、1910年にテンペラで同じ題名、同
じ構図による作品を描いており、全4点の『叫び』が存在する。
日本ではムンクの名と併せて「ムンクの『叫び』」と呼ばれる
ことも多い。
幼少期に母親を亡くし、思春期に妹の死を迎えるなど病気や死
と直面せざるを得なかった1890年代のムンクが、「愛」と「死」
とそれらがもたらす「不安」をテーマとして制作し、「フリー
ズ・オブ・ライフ(生命のフリーズ)」と称した作品群のうちの
一作であり、『叫び』はその中でも最も有名な作品である。ま
た、同題名、同構図の作品群『叫び』の中で世界的に最も著名な
のは、最初に描かれた油彩の『叫び』であり、オスロ国立美術館
(en)が所蔵している。
極度にデフォルメされた独特のタッチで描かれた人物、血のよう
に赤く染まったフィヨルドの夕景と不気味な形、赤い空に対比し
た暗い背景、遠近法を強調した秀逸な構図の作品であるが、この
絵は、ムンクが感じた幻覚に基づいており、彼は日記にそのとき
の体験を次のように記している。
432マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:43:07.69 ID:8PwUtHv1
“ 私は2人の友人と歩道を歩いていた。太陽は沈みかけていた。
突然、空が血の赤色に変わった。私は立ち止まり、酷い疲れを感
じて柵に寄り掛かった。それは炎の舌と血とが青黒いフィヨルド
と町並みに被さるようであった。友人は歩き続けたが、私はそこ
に立ち尽くしたまま不安に震え、戦っていた。そして私は、自然
を貫く果てしない叫びを聴いた。 ”

しばしば誤解されるが、「叫び」はこの絵で描かれている人物が
発しているのではなく、「自然を貫く果てしない叫び」のことで
ある。絵の人物は、「自然を貫く果てしない叫び」に怖れおのの
いて耳を塞いでいるのである。なお、ムンクがこの絵を発表した
際、当時の評論家たちに酷評されたが、のちに一転、高く評価さ
れるようになった。
エーケベルグ(en)の町は、高台からオスロとその先のオスロ・フ
ィヨルド(地名に反してフィヨルドではなく、北欧に特徴的な湾
であるヴィーケン(en))を望む景観が、『叫び』の実在する舞台
として知られている。
433マンセー名無しさん:2012/01/08(日) 01:47:51.68 ID:8PwUtHv1
収蔵と保存
『叫び』は4点以上が制作され、オスロのオスロ国立美術館所蔵の
油彩画、同じくオスロのムンク美術館所蔵のテンペラ画とパステ
ル画、ノルウェー人実業家のペテル・オルセン(en)所蔵のリトグ
ラフの4点が知られている。
リレハンメルオリンピック開会式当日の1994年2月14日に、オスロ
国立美術館所蔵の油彩画が盗難に遭い、ロンドン警視庁美術特捜
班によるおとり捜査で、過去にもムンクの作品を盗んだ前科のあ
る犯人に画商を通じて接触、同年5月の犯人逮捕時に発見されてい
る。ムンク美術館に収蔵されていたテンペラ画は、油彩画『マド
ンナ』とともに2004年8月22日に盗み出されたが、2点とも2006年
8月31日にオスロ市内で発見された。ただし、『叫び』は液体によ
る損傷を受けており、完全な修復は不可能だった[1]。2008年5月
23日からムンク美術館で、完全に修復された『マドンナ』ととも
に展示が再開されている。
大衆文化の中の『叫び』
イスラエル・パレスチナ間の分離壁に近いカランディア(en)の検
問所の壁に描かれた『叫び』世界に広く知られている上に強烈な
印象力とテーマ性を特徴とする本作は、大衆文化の表現媒体(看
板、プラカード、音楽、映画、漫画、テレビ番組など)のなかで、
発想のヒントとされたり、構図や人物を真似たパロディなどのか
たちで扱われることも多い。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AB%E3%81%B3_(%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%82%AF)
434マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 00:21:52.54 ID:s9R+v1n4
        「色々あった結果」
カンコパパさんは一年のはじまりを物凄く不機嫌に過ごして
いました。何故ならです。
家族でポーカーをします。ですが。
「フルハウスニダよ」
「・・・・・・ブタニダ」
カンコ君はフルハウスでしたがカンコパパさんは何も揃えら
れませんでした。
チョゴリちゃんとやっても負けて勿論カンコママさんともで
す。それはポーカーだけでなく。
大富豪をしてもババ抜きをしてもでした。やっぱり負けてし
まうのです。
勝負は時の運です。しかしです。
435マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 00:29:30.14 ID:s9R+v1n4
テレビゲームをしてもです。これでもです。
「アボジまた負けニダよ」
「言われなくてもわかっているニダ!」
カンコ君と勝負をしてもチョゴリちゃんと勝負をしてもです。
やっぱり負けます。
どんなゲームをしても負けます。それで対戦ではなく一人で
してみてもです。
「ええい、なじぇ勝てないニダ!」
「コンピューター相手にも負けてるニダな」
「それも惨敗ニダ」
カンコ君もチョゴリちゃんもそんなパパさんを見て呆れてい
ます。とにかくです。
436マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 00:35:45.68 ID:s9R+v1n4
負けて負けて負け続けています。それであまりにも負けるか
らです。
カンコパパさんは遂にです。ファビョーンしてこんなことを
言うのでした。
「ちょっと外に出るニダ」
「一体何処に行くニダか?」
「飲んで来るニダ」
「憂さ払いニダ。飲み屋でも飲んでくるニダ」
「お金は自分持ちニダよ」
カンコママさんは釘を刺すことは忘れませんでした。こう言
っておかないとです。
カンコパパさんはそれこそ何をするかわかりません。この人は
物凄い浪費するのです。このことでも有名になってしまってい
るのです。
437マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 00:42:08.27 ID:s9R+v1n4
だからこう釘を刺したのです。それでもそんな釘はさっさと
抜いてしまったどころかです。
最初から頭にないカンコパパさんはあらゆるゲームに負けま
くって不機嫌そのものになってしまっている顔で家を出てそ
うして飲み屋に行きます。その途中で、です。
たまたま煙草を買いに行っていたニホンパパさんと出会いま
した。ニホンパパさんはとりあえずカンコパパさんに挨拶を
しました。
「こんにちは。外出ですか?」
「ちょっと飲みに行くニダ」
そうすると答えるカンコパパさんでした。ニホンパパさんに
そうしてです。
438マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 00:48:30.29 ID:s9R+v1n4
そのうえでニホンパパさんに対してです、こうお誘いをかけ
るのでした。
「どうニダ?これから一緒に一杯やるニダか?マッコリでも
やるニダか」
「あっ、ちょっとこれから家に帰ってそれで論文書かないと
いけないので」
ニホンパパさんのお仕事は大学の先生です。それで論文を書
くのです。論文を書かなければ滅びるしかない、大学の先生
というものは本来はそういうものである筈なのです。
それでニホンパパさんもこれから論文を書かないといけない
のです。
それでカンコパパさんに対してです。申し訳ない顔で言うの
でした。
439マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 00:54:41.23 ID:s9R+v1n4
「すいません、論文は暫くかかりそうで」
「では今日は駄目ニダか」
「はい、今日は書いてそれを寝酒代わりにすることになりま
す」
「わかったニダ。なら仕方ないニダ」
カンコパパさんもニホンパパさんのその言葉に納得して頷き
ました。それでなのでした。
一人で居酒屋に行きました。そのお店は奇麗な女将さんで有
名なお店でカンコパパさんもお気に入りのお店です。そこで
楽しく一杯どころかへべれけになるまで飲んでゲームの憂さ
を晴らそうと思ったのです。
「飲んで食ってそれで忘れるニダ」
実際にこう思っていました。
440マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:01:48.42 ID:s9R+v1n4

それで、です。カンコパパさんはとにかく飲んでやろうと思
ってお店に入りました。しかしです。
その奇麗な女将さんがです。他のお客さんと楽しそうにお話
をしていました。それを見てです。
カンコパパさんはファビョーンでした。お店の前で大騒ぎを
はじめたのです。
「なじぇニダ!なじぇどいつもこいつもウリの邪魔ばかりす
るニダ!」
「あっ、カンコパパさんじゃないか」
「また騒いでるなあ」
「困った人だなあ」
お店の中にいるお客さん達はそのカンコパパさんを見て困っ
た顔になります。
441マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:06:34.32 ID:s9R+v1n4
「他で飲んできたのかなあ」
「とりあえず騒いでるからそうなんじゃないかな」
「どうせまた嫌なことがあって飲んでるんだろうなあ」
「どっちにしろ今のカンコパパさんはお店に入れたら駄目だ
よなあ」
「うん、ネズミ花火をお店の中に入れるようなものだから。
絶対に駄目だよ」
その美人の女将さんがカンコパパさんに今日はちょっと、と
言おうとする前にお客さん達が動きました。それでカンコパ
パさんにです。
ここはどうかと言うのでした。そしてそれと共になのでした。
カンコパパさんに対してです。
442マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:13:00.70 ID:s9R+v1n4
お酒、カンコ家のお酒であるマッコリの瓶を差し出してです。
それから言うのです。
「あっ、今日はちょっとですね」
「色々と都合が悪いので」
「ですから今はこれを持って」
そのですい。マッコリをというのです。
「お家で静かにしていただければです」
「くれぐれもお願いしますよ」
「お酒をくれるニダか」
カンコパパさんもそのマッコリを見てです。お客さん達に尋
ねるのでした。マッコリから目を離さずそのうえでなのでし
た。
443マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:19:43.14 ID:s9R+v1n4
お酒を受け取って帰りました。というか帰らさせられました。
それで、です。
マッコリをラッパ飲みしながらお家の帰路につきます。けれ
どです。
怒りは収まりません。というか女将さんのその姿を見てさら
にでした。
まさに怒り狂ってです。マッコリを道でラッパ飲をしつつこ
こでも不平を爆発させています。
「ええい。女将まで取られてしまったニダ。ではウリは何を
すればいいニダか」
そのこともわからなくなってきていたのです。それでもなの
でした。
444マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:25:02.10 ID:s9R+v1n4
家に帰ろうとしています。マッコリは遂に一本を全部飲んで
です。
お家の前に来ました。けれどです。
まだまだ怒りは収まらずにです。
自然と自分の家の前に来ました。そうしてそのうえでなので
した。
「癇癪が収まらないニダ!ならこうしてやるニダ!」
ゲームでの敗北と女将さんのことがあってこれまで溜まりに
溜まった怒りをなのでした。
マッチと紙、それに灯油を出してでした。
灯油をまずまいてそれから紙を置いてなのでした。
マッチに火を点けます。そうしてそのうえで家を火の海にし
たのです。
445マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:32:23.02 ID:s9R+v1n4
火は瞬く間に燃え盛ります。燃え盛る家と逃げ惑う家族を見
てでした。
カンコパパさんは物凄く満足していました。そしてそのお顔
大笑いしていたのです。
ですが悪事はすぐにわかってしまうものなのです。それもと
ても簡単にです。
かくしてカンコパパさんはいつもの放火と同じ様に警察に捕
まってしまったのです。
それでカンコパパさんは一週間程お家に帰ることができなく
なってしまいました。
ついでに言うとカンコ家も燃えてしまったので家族の人達は
またしてもテント暮らしです。そんな彼等を見てです。
446マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:38:22.81 ID:s9R+v1n4

ニホンちゃんはとても心配そうです。その彼女にニホンパパ
さんが言ってきたのです。
「ただの偶然だよ。こういうことなね」
「普通にあるのね」
「そういうこと。だからね」
「今はなのね」
「そう;学校に行かないとね」
駄目だというのです。見ればそのテントの方でもカンコ君や
チョゴリちゃんがお外に出てこれから学校に行こうとしてい
ます。そこまで見えています。そしてその彼等を見てです。
ニホンちゃんもこう言いました。
「まあそれでもいいかな
「そうそう、いつものことだからね」
こう言って娘のフォローもするニホンパパさんでした。日常
は今も同じです。
447マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:43:30.16 ID:s9R+v1n4
9日の午前3時8分頃、大田市(テジョンシ)儒城区(ユソング)
場垈洞(チャンデドン)の某PC房で火事が発生、内部40uと日
常器具などを焼いて1,234万ウォンの財産被害を出した後、20
分後に消えた.
営業を行っておらず幸いに人命被害はなかったが、上の階の多
所帯住宅で眠っていた住民たちが驚いて避難をする騒ぎが起き
た。
警察では、男がドアの閉まったPC房のガラスを割って入り火を
付けたという目撃者などの供述を基に、現場に居たカン某容疑
者(44歳)を捕まえて取り調べを行っている。
カン容疑者は警察で、「インターネットゲームをしてお金を失
った事が悔しかった上にPC房が自分を受け入れず、腹立ちまぎ
れに火を付けた」とし、「でも炎が2階まで移ると怖くなり、自
ら119に通報した」と供述した事が分かった。
警察は調査が終わり次第、カン容疑者を放火の疑いに刑事立件
する方針だ。
ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=079&aid=0002320630
448マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:51:38.62 ID:s9R+v1n4
光州(クァンジュ)南部警察署は9日、居酒屋に引火物を振り撤
いて火災を起こしたチョン某容疑者(51歳)を現住建造物放火の
疑いで検挙、取り調べている。チョン容疑者は昨年9月15日の午前
1時48分頃、光州・南区(ナムグ)珠月洞(チュォルドン)の某居
酒屋で、 500mlのペットボトルに入ったガソリンを振り撤いて
使い捨てライターで火を付け、通報を受けて出動した警察官など3
人に怪我を負わせた疑い。
警察の調査の結果、チョン容疑者は「自分が好きな居酒屋の女将が
他の客と同席、酒を飲んだ」という理由により、このような事件を
起こした事が判明した。
ttp://translation.infoseek.ne.jp/web.html?e=JE&url=http://news.naver.com/

1日の午後8時頃、慶北(キョンプク)・慶州市(キョンジュシ)忠
孝洞(チュンヒョドン)にあるパク某さん(51歳)の一戸建て住宅
で、放火と思われる火事が起きました。
火事が発生した当時、家の中に人はおらず人命被害はなかったが、
内部66uを焼いて消防署推算3千万ウォンの財産被害が出ました。
警察と消防当局では、パクさんと同居していたイ某さん(49歳)が
パクさんの家族と口論した後、腹立ちまぎれに火災を起こしたと見
て調査しています。
ttp://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=052&aid=0000388242
449マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 01:58:30.32 ID:s9R+v1n4
ネタ元。
「寒かったので火を付けただけ…」?倉庫に放火
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=003&a...
「小学校の頃の放火の記憶?放火」の検挙後に、同じ場所から連続して出火
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=079...
夫婦喧嘩で放火?マンション住民が避難(議政府)
http://news.hankooki.com/lpage/society/200701/h20070127064706219...
「競馬でお金が無くなった…」?競馬公園を放火、ゴルフボールも飛ばす
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=034&a...
「言う事を聞かない…」?路上生活者が寝ているソファーに放火(清州)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=003&a...
「母親に頼って生活をする自分の境遇を悲観」?母親の食堂に放火
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=143&a...
「家出した妻が帰ってこない…」?酒を飲んで自室に放火(天安)
http://www.chonannews.co.kr/index/view.php?pkid=12694
無職・借金の督促が原因?放火相次ぐ(釜山)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=079&a...
腹立ちまぎれに唐辛子のビニールハウスに放火(昌寧)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=079&a...
「夫が別の女に会ってるみたいだ」?腹立ちまぎれに放火
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=079&a...
酒を飲めば放火をする20代を立件
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=079&a...
「仕事が見つからず、かんしゃくが起きた」?旅館を放火(統営)
http://news.hankooki.com/lpage/society/200701/h20070111095046219...
家賃を1年間滞納?「出て行け」と言われて腹立ちまぎれに放火(ソウル)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=052&a...
高校生が文房具店で万引き?証拠隠滅の為に放火(済州)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=084&a...
450マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 02:07:14.66 ID:s9R+v1n4
「債務の返済が出来ない…」?誤魔化す為に放火を偽装して放火(大邱)
http://news.hankooki.com/lpage/society/200701/h20070108083022219...
泥酔の40代?会社の組合事務室を放火
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=003&a...
「仕事が無い…」?腹立ちまぎれに無関係の人の車を放火(ソウル)
ttp://news.hankooki.com/lpage/society/200701/h2007010508574021980.htm
夫婦喧嘩して家に放火(光州)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=003&a...
「119番が話し相手をしてくれない…」?腹立ちまぎれに自宅を放火(釜山)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=079...
酒に酔って船員同士で喧嘩?400トンの遠洋漁業船を放火、全焼(釜山)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=082&a...
「恋人が会ってくれないので頭に来た」?2回放火(仁川)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=079&a...
酒を飲んで自殺するた為にマンションを放火?周りの住民が怪我(春川)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=087&a...
「飲み代をマケてくれずに殴られた…」?居酒屋を放火
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=003&a...
451マンセー名無しさん:2012/01/10(火) 02:12:09.30 ID:s9R+v1n4
居酒屋で現職警察官が放火?4人が火傷(全州)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001...
「母親が小遣いをくれない…」?母親に暴力、家に放火
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=20061221...
「先生に叱られた…」?中学生、殺虫剤とライターで花壇に放火
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=079&a...
競馬:レース中止に怒った観客が放火
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/2006121...
窃盗がバレそうになり、放火して逃走?2階ベランダから落ちて怪我
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=003&a...
最近会ってくれない…」?彼女の家に放火(光州)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=003&a...
「成人ゲームセンターでお金を失った」?暴力・放火事件
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=084&a...
「彼女と別れて頭に来た」?腹立ちまぎれに通りすがりの工場を放火(釜山)
http://news.hankooki.com/lpage/society/200610/h20061026152112219...
452マンセー名無しさん:2012/01/11(水) 23:18:23.81 ID:kT8rRKR1
         「またまた剣道の起源」
ウヨ君は朝には絶対に素振りをして身体を鍛えています。それ
と同時に心もです。
朝から健康的に剣道の稽古をしてから学校に向かいます。ニホ
ンちゃんも同じで二人は朝からとても爽やかな感じです。
ですがその爽やかに登校してきたニホンちゃんにです。カンコ
君がいつもの如く来て言うのでした。
「御前は毎朝絶対に素振りをしているニダが」
「剣道のよね」
「そうニダ。御前は自分の家の武道と思っているニダが」
「それは違うっていうのね」
「全然違うニダ」
本当にです。いつものまさにテンプレの展開をニホンちゃんに
対して仕掛けてきています。
453マンセー名無しさん:2012/01/11(水) 23:25:58.08 ID:kT8rRKR1
その見事なまでにテンプレ通りの展開に忠実にです。カンコ君
は言ってきました。
「その起源はウリナラにあるニダ」
「はい、ここまでお約束」
速攻でタイワンちゃんがニホンちゃんのところに来て突っ込み
を入れるのもまさにテンプレです。
そのテンプレに忠実に従うのはタイワンちゃんも同じで。呆れ
た顔でカンコ君に対して尋ねます。
「で、今度のソースは何?毎回毎回これでもかって同じ様な内
容のソースばかり持って来るけれど」
「チューゴ君の本に書いてあったニダ。ホンゴクケンというも
のニダ」
今度のソースはそれだと言うカンコ君でした。つまりそのホン
ゴクケンというものがだというのです。
454マンセー名無しさん:2012/01/11(水) 23:31:06.82 ID:kT8rRKR1
カンコ君の言う起源の根拠だというのです。そしてそのうえで、
なのでした。
「ニッテイと戦ったお祖父さんもそのホンゴクケンを使ってい
たニダよ」
「あんたのお祖父さん、ねえ」
「そうニダ。実に偉大なお祖父さんだったニダ。そして今ウリ
はそのホンゴクケンを使ってウヨに対して勝負で勝つことを宣
言するニダ」
「ああ、武士に挑戦状書いて勝負するのね」
「既に挑戦状は書いてあるニダ」
早速その挑戦状、カンコ家の言葉で書いたそれを堂々と出して
きたカンコ君でした。
455マンセー名無しさん:2012/01/11(水) 23:40:20.86 ID:kT8rRKR1
それをニホンちゃんに堂々と見せてです。カンコ君はまた言い
ました。
「これを今からウヨに送り届けるニダ。そうして今日こそはあ
いつに勝つニダ」
「そのホンゴクケンを使ってなのね」
「そうしてやるニダ。御前はウリがウヨを成敗するところを見
ているといいニダ」
こうしてです。カンコ君は早速ウヨ君に挑戦状を送りつけに三
年地球組に赴くのでした。そんな彼を見てです。タイワンちゃ
んは呆れた顔で、です。やっぱりテンプレ通りのことをニホン
ちゃんに漏らしました。
「いつもこうなるのよね」
「ううん、そうなのよね」
ニホンちゃんの返答もテンプレ通りです。
456マンセー名無しさん:2012/01/11(水) 23:49:51.03 ID:kT8rRKR1
かくして恒例の果し合いとなりました。場所は学校の道場です。
そこに皆が集っています。
「えーーー、おせんにキャラメル」
「冷やしあめはどうですか?」
ここぞとばかりに売り子の人達も出ています。皆もそこにいて
勝負がはじまるのを待っています。
カンコ君は既に剣道着に防具を身に着けています。勿論竹刀も
持っています。
ただ面だけは着けていません。その格好でウヨ君と対峙してい
るのです。
ウヨ君も同じく剣道着に防具という格好です。ですが彼の面紐
は白、カンコ君のそれは赤になっています。それで見分けがつ
くようになっています。
457マンセー名無しさん:2012/01/11(水) 23:55:51.99 ID:kT8rRKR1
カンコ君ははじまる前からです。ウヨ君に対して自信満々で言
うのでした。
「お祖父さんの如く果敢に戦い御前を倒してやるニダ」
「とりあえず話は聞いた」
そのカンコ君に冷静に返すウヨ君でした。
「それでだな」
「そうニダ。はじめるニダ」
こう言ってなのでした。勝負に入ろうとします。そんなウヨ君
とカンコ君を見てです。
解説者の席にタイワンちゃんと共にいるニホンちゃんはです。
同じく解説者の席にいるチョゴリちゃんに対してこっそりと囁
くのでした。
458マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:01:22.40 ID:AMwGvcTx
「それでホンゴクケンとかお祖父さんのお話ってやっぱりあれ
なの?」
「そう、あれニダ」
チョゴリちゃんも呆れきった顔でニホンちゃんに応えるのでし
た。
「兄さんの悪い癖が出たニダ」
「ううん、いつものことだけれど」
「あいつの病気は本当に全然治らないわね」
ニホンちゃんだけでなくタイワンちゃんも呆れて言うのでした。
「よくもまあ。毎回毎回飽きずに」
「兄さんはいつも何かするとそれが訳のわからない方向にかっ
飛んでいくニダ」
妹さんだけあってよくわかっています。このことは非常によく
です。
459マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:07:13.81 ID:AMwGvcTx
それで解説席においてです。ニホンちゃんとタイワンちゃんに
こんなこともお話しました。
「負けたら今度は三石○乃さんの歌を二時間ぶっ通しで聴いて
やるとか言ってるニダ。それか菊地○子さんの歌を二時間聴い
てやるかとか言ってるニダ」
「相変わらず自分で滅茶苦茶なハードル出してそれに突っ込ん
でるわね」
タイワンちゃんも呆れています。
「あの人達の歌ってね。正直ね」
「とにかくそれをしてやるとか言ってるニダ。ウリはもう三○
さんのCDを用意してあるニダ」
チョゴリちゃんはもう未来が見えている様です。既に負けた時
の用意はしてあるとのことです。
460マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:13:26.01 ID:AMwGvcTx
「あまりにもあれだからもう用意しておいたニダよ」
「何か。本当にいつも通りだけれど」
「未来がわかっているのも何かね」
ニホンちゃんもタイワンちゃんもこれからの展開がわかってい
ました。かくしてです。
ウヨ君とカンコ君は面を着けてそのうえで試合場の真ん中に来
てです。
そのうえでお互いそんきょをしてからです。立ち上がって構え
ます。そして。
ウヨ君があっという間にです。二本先に取ってしまいました。
勝負自体はとてもあっさり決まってしまいました。けれど皆そ
の展開を見てもです。
461マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:19:35.67 ID:AMwGvcTx
全く驚きません。それでこう言うのでした。
「はい、これで何連敗かなあ」
「九百八十七連敗?」
「あれっ、もう四桁いってるんじゃ?」
「とにかく負けて負けて負けまくってるし」
「それ位いってるんじゃないの?」
皆実に薄情な感じで言っていきます。もういつもの展開に慣れ
てしまっているのです。
そしてウヨ君もです。勝負が終わってからカンコ君に冷静に尋
ねるのでした。
「それで今回は何をするんだ?」
「○石琴乃さんの歌を二時間聴くニダ」
「あの人は演技もいいし美人だが歌はな」
そのことはウヨ君も知っています。
462マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:25:52.36 ID:AMwGvcTx
それで、です。止める顔でカンコ君に言うのでした。
「いつも言っているがそれはだ」
「止めろというニダか」
「お勧めはしない。流石にジャイアンリサイタルというとこ
ろまではいかないがな」
「御前もかなり随分なことを言うニダな」
「サイバー○○ーミュラでは速水○さんや緑川○さんと共に
かなりの歌唱だったからな」
伏字になっていない伏字で言うウヨ君でした。
「まさかその二人の人達の曲まで聴くことはしないか」
「何ならそれもしてやるニダが」
「いや、三○さんだけにしておけ」
ウヨ君はこのことも止めました。
463マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:31:59.33 ID:AMwGvcTx
「わかったな」
「では二時間聴くニダ」
こうしてです。負けた時のこともすると言うカンコ君でした。
本当に見事なテンプレ通りです。
この一連の流れを解説席で振り返ってです。ニホンちゃんは
言いました。
「ううん、何かいつも同じことが繰り返されるけれど」
「不思議と飽きないのよね。様式美っていうのか」
「兄さんも懲りないニダ。けれどああいう兄さんじゃないと
ウリもニダ」
チョゴリちゃんもです。こう言うのでした。
「何か物足りないニダ」
「そうなのよね。結局は」
「あれがバカンコだから」
ニホンちゃんとタイワンちゃんがチョゴリちゃんのその言葉
に頷きます。
464マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:38:25.19 ID:AMwGvcTx
そしてそのうえで。四桁は連敗しているカンコ君のことを振
り返ってなのでした。
あらためてです。こう言いました。
「まあ。いつものことだからね」
「これで一件落着ね」
「後は二時間耐久レースを行った兄さんの心を癒して終わり
ニダ」
本当に何でもないといった調子で言う三人でした。かくして
次の日です。カンコ君はです。
すっかりしょげかえった顔ですがそれでもニホンちゃんのと
ころに来てです。また同じことを言ってです。同じ展開とな
るのでした。
465マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:44:55.04 ID:AMwGvcTx
ttp://www.shinmoongo.net/imgdata/shinmoongo_net/201112/201112072752555.jpg
▲資料写真.
辞書でクムド(剣道)は武道の一つとして剣術を磨く法道と
載っている。しかし、「本国剣(ポングクグム)」はまだ辞
書にも載れずに残念だ。ハングル学会でも私たちのものをま
とめられない理由であろうか?朝鮮勢法(訳注:古剣法の一
つ)も辞書にはない。(中略)
本国剣は我が国の伝統武芸だ。さらに朝鮮勢法は本国剣法と
一緒に1621年、中国の茅元儀が記した武備志に紹介された朝
鮮固有の剣法だ。本国剣法より先んじる最古の剣法として知
られている。剣道という用語は中国の『漢書芸文志』に初め
て現れ、‘剣道三十八篇’という記録が最初であることが分
かっている。
剣の歴史は人類の歴史とともにある。撃剣が本来の用語だ。
広い意味で剣道界もとても複雑だ。合気道がそうであるよう
に剣道も互いに伝統を前に出して自分の組織がオリジナルだ
という。その中でも剣道の精神的側面が強調され、剣道は昔
から精神教育を追求することを主張してきた。
466マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:51:02.70 ID:AMwGvcTx
本国剣が世の中の光を見るようになったのは『本国剣』(東文
選文芸新書74、1995)が大きく寄与した。剣道が日本のものと
考えて白眼視したり忌避しようとするがそれは誤った考えだ。
日本が剣道をスポーツとして開発したのは彼らの誇りで、そ
のルーツが私たちにあることは私たちの誇りだ。
御製『武芸図譜通志』24班武芸中に<倭剣>を特に詳細に収録し
た私たちの先祖の正しい意味を忘れてはいけない、と大韓本国
剣協会のイ・ジョンさんは語る。大韓剣道会創立は1953年で大
韓体育会の正式加盟団体になった。この時から各支部を傘下団
体として設立され始め第1回全国個人剣道選手権大会を開催し
た。そして1956年に剣道が全国体育大会正式種目に採択された。
1970年に国際連盟が創立され大韓剣道会が加盟した。
私たちは数百年の流れで私たちのものをまともに守ることが出
来なかった悲しい歴史を持っている。武を敬遠し、刃の概念を
おろそかにした結果ではないだろうか。中国の『武備志』に紹
介された唯一の剣法である‘朝鮮勢法’と現存する世界最古の
剣法の‘本国剣’は世界剣道史に大きな光になっているが…。
(後略)
ttp://www.shinmoongo.net/imgdata/shinmoongo_net/201111/2011110854255060.jpg
ttp://www.shinmoongo.net/sub_read.html?uid=29621§ion=sc7§ion2=
467マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 00:56:18.27 ID:AMwGvcTx
ttp://www.kstarnews.jp/img/entame/entame4f053271ebb4f120105joowonKORie.jpg
チュウォンが2012年上半期、最も注目されているKBS2TVドラマ
『カクシタル』(原題)の主人公に確定した。
チュウォンは、5月にスタート予定のKBS2TV『カクシタル』で主
人公イ・ガント役を演じる。人気漫画家ホ・ヨンマン氏原作の
『カクシタル』は、製作費100億ウォンが投じられた大作で、以
前から主人公役に関心が集まっていた。ドラマは、日本に占領さ
れていた1930年代を舞台に、武術に長ける主人公、イ・ガントが
日本に立ち向かいながら戦う姿を描く。
昨年、お茶の間とスクリーンをにぎわせたチュウォンは、新年早
々朗報を伝えられたことによって、2012年も自らの年にするとい
う覚悟を固めている。2010年、‘国民的ドラマ’として名を馳せ
た『製パン王 キム・タック』に続き、現在放送中のKBS2TV『烏鵲
橋の兄弟たち』でも活躍ぶりを見せているチュウォンは今年上半
期、『カクシタル』を通じ、3作連続ヒットの記録達成に挑戦する
ことになった。
ttp://www.kstarnews.jp/news/viewContents/entame/1304651504
468マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 01:03:09.44 ID:AMwGvcTx
戦前の日本支配時代に韓国にもたらされた剣道は、近年、人気ドラ
マなどの影響もあって、韓国では韓国式漢字音の「Kumdo(コ
ムド)」の名前で広く普及し、剣道人口も約40万人に達します。
韓国のコムド(*)(日本語訳)は、日本と同じ防具・竹刀・袴を着
けて行われ、試合形式の点でも日本の剣道そのものです。ですが、
大韓剣道協会(KKA)(韓国を代表する剣道組織であり、日本の全日本
剣道連盟(AJKF)に相当する)をはじめとする韓国のコムドの団体や
道場では、「剣道の起源は韓国にあり、日本は剣道をスポーツとし
て発展させた(競技化、近代化)だけであって、また居合や武士道
もその起源は韓国にある」といった類の荒唐無稽な主張(*)(日本
語訳)を、インターネットの数多くのサイトで大真面目に繰り広げ
ています。恐らく、韓国内ではマスメディアや書籍を通じて繰り返
しそうしたデマが流されてきたのでしょう。今では韓国人一般の人
々の間では剣道の起源は韓国にあるものと信じられるようになって
います。このことは昨年9月にNHKが放送した韓国剣道の紹介番
組において、韓国の子供が「剣道の起源は韓国にある」と平然と言
ってのけたのをご覧になった方なら、薄々気が付いていたことでは
ないでしょうか?私たちは、そのような史実に反する出鱈目がこれ
以上広がることを非常に危惧しています。
469マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 01:11:18.84 ID:AMwGvcTx
剣道とは何か?剣道の歴史は?といった話はしかるべき優良サイト
や書籍が多々ありますので、ここではこれを読んでくれている方の
便宜を図って、いくつかのサイトにLINKをはることにします。サイ
トの選択は私の興味の赴くままに行っていますので、予めご了承下
さい。過去に中国や朝鮮からもたらされた刀剣と剣技が日本におい
て数百年に渡る実戦経験を経て、日本刀という独自の刀剣とそれを
主に両手で扱う剣法を発展させ、後には武士道という精神文化をも
育みました。江戸期には竹刀や防具などの発明を通じ、剣術は日本
全国で広盛を極め、幕末にはその道場数が400を数えるまでにな
りました。剣術から生まれた剣道は日本人の歴史、文化、精神に深
く根ざした武道であり、スポーツです。
470マンセー名無しさん:2012/01/12(木) 01:17:24.19 ID:AMwGvcTx
一方、李氏朝鮮(1392〜1897)においては、火器と弓矢といった遠戦
兵器が主流で、兵卒の槍剣術が極めて貧弱であり、その剣技は一方
の手で盾を持ち、もう一方の手で刀剣を操作する片手剣法(1、2、
高麗神将像)でした。倭寇や豊臣秀吉の朝鮮の役で酷く苦戦した経験
から、朝鮮では脅威であった日本刀や銃砲(朝鮮では鳥銃という)の
操作方法から製造方法に至るまでを朝鮮の役の際に投降した日本兵
(降倭)などから学び取ろうと躍起になりました。こうしたことは朝
鮮王朝の公文書『朝鮮王朝実録』の記述に幾多も見い出すことがで
きます。朝鮮の兵士が用いた刀剣(環刀:朝鮮のものは写真の物より
も細身)は李朝初期には刃長1尺6寸(48.5cm)、柄長1拳3指ほどの
脇差し程度の長さであったものが、18世紀末には3尺2寸(96.0cm)、
柄長1尺にまで長くなりました。こうした朝鮮における刀剣の変化は
日本刀とその刀法の影響を受けたことにほかなりません。かつて日本
に刀剣などをもたらした朝鮮は、李朝期には逆に日本から剣術の影響
(1、2(No27))を強く受けるようになったわけです。しかしながら、
科挙制度を取り入れ極端な文治主義を採った李氏朝鮮においては、日
本のような広範囲にわたる武芸、武術、武道が官民をあげて興隆した
わけでは無く、武芸書も中国の書物を頼みとするばかりで、独自の武
芸書と呼べるような物は、18世紀末に王命を受けた文官が主に中国、
日本の書物を参考にして編纂した『武芸図譜通志』(*)(武藝圖譜通
志(No28)、武藝圖譜通志諺解(No29)の解説と絵図参照。国内所在地(N
o62-63))が出されただけでした。朝鮮の李朝期500年間は概ね文を
重んじ武を卑しみ蔑んだ文弱の時代であり、訓練都監(軍事訓練所)で
すら時代を経るにつれ、武の何たるかをまるで解さない文官に占拠さ
れてしまうような有様で、武術は衰微の一途を辿って行きました。朝
鮮には剣道を生み出した日本の剣術の発展史に比肩しうるような剣術・
剣法の確固たる伝承・伝統はありませんでした。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
471マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:01:37.91 ID:R5OBZ4vs
       「変わったおせち」
ニホンちゃんのお正月はといいますと。
何につけてもおせちです。これとお雑煮がないと一年がはじまら
ない程です。
その日之本家に今はクラスの皆が集っています。インドネシアち
ゃんはお雑煮を食べながらです。ニホンちゃんに対してこんなこ
とを言いました。
「何か元旦早々アニメ観たけれど」
「探偵○ペラよね」
「そう、何か前の期よりも凄いことになってない?」
お餅を食べながらです。インドネシアちゃんは言うのでした。白
いお餅がこれでもかと伸びています。まさに日之本家のお餅がそ
こにあります。
472マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:07:32.61 ID:R5OBZ4vs

インドネシアちゃんはそのお餅を楽しみながらニホンちゃんに言
います。
「まさかいきなり農業からはじまるなんて想像もしなかったわよ」
「そうよね。あれはぶっ飛んでるわよね」
「奇想天外」
インドネシアちゃんと同じくお雑煮を御馳走になっているタイワ
ンちゃんとベトナちゃんも言います。皆コタツの中に入っていま
すがその上にはお雑煮だけでなくおせち料理もあります。そうし
たものを食べながらです。元旦のそのアニメのことをお話するの
です。
「第一期も凄かったのに」
「あそこまでいくと」
さしものベトナちゃんもいささか言葉に困っている感じです。
473マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:13:58.51 ID:R5OBZ4vs
「第二話どうなるのかしらね」
「わからなくなってきたわ」
「とりあえずあの鶏どうなるのかしら」
「おでんの具の名前だけれど」
「まさかねえ。来週食べられてたりとかはないわよね」
「ええ。幾ら何でも」
まだ二人は甘かったです。そのアニメの超絶的な展開がどうなる
かはまだよくわからないのでした。しかしその中で、です。ニホ
ンちゃんは言うのでした。
「わたしもあのアニメについては展開が全く読めないの。どうな
っていくのか」
お家の人もなのでした。あのアニメについてはどういったものに
なるのかです。
474マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:20:53.96 ID:R5OBZ4vs
想像できなくてです。それで言うのでした。
「これから期待だけれど不安よね」
「ううん、元旦から壮絶なアニメ観たわね」
インドネシアちゃんは今度は数の子を食べています。これもまた
ニホンちゃんのお家の元旦には欠かせないものです。
その数の子をこりこりと食べながらです。また言うインドネシア
ちゃんでした。
「それはそうとしてね。話題変えるけれど」
「うん。今度はどうしたの?」
「ニホンちゃんのお家ってお正月は凧あげたりとか羽子板をつい
たりするじゃない」
随分古典的な遊びをです。インドネシアちゃんはニホンちゃんに
お話するのです。
475マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:26:22.49 ID:R5OBZ4vs
「後は双六とか福笑いとか」
「あとコマ回しとか?」
「そういうのあるけれど最近はやらないの?」
「お家の中でゲームする方が多いかしら」
実際はそうなっているのでした。日之本家も文明によってかなり
変わってしまったみたいです。
それで、です。ニホンちゃんはそうした遊びについてはこうイン
ドネシアちゃん達にお話しました。
「お外寒いけれどいい?」
「ううんと。気が向いたらね」
「だってニホンちゃんのお家ってこの季節かなり寒いから」
「私は遠慮するわ」
インドネシアちゃんだけでなくタイワンちゃんとベトナちゃんも
こう言います。
476マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:32:41.32 ID:R5OBZ4vs
これは三人共一年中暖かいお家の娘だからです。それでニホンち
ゃんのお家の冬にはなのです。かなり困るのです。
ですから今お外に出るのはです。遠慮するというのです。それで
なのでした。
ニホンちゃんにです。三人で言ってきました。
「折角のニホンちゃんのお家の元旦だから私振袖着たいけれど」
「あっ、あたしも」
「私も」
タイワンちゃんとベトナちゃんもインドネシアちゃんに続きます。
それでなのでした。
ニホンちゃんもすぐにです。三人を着替え部屋に案内してです。
そうしてなのでした。
それぞれ振袖姿になります。ニホンちゃんは袴と和風の上着から
です。
477マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:40:18.02 ID:R5OBZ4vs
桃色の着物に着替えました。インドネシアちゃんは黄色、タイワ
ンちゃんは赤、ベトナちゃんは青です。
それぞれの色の振袖姿になってです。お互いに見合うのでした。
そのうえで、です。
インドネシアちゃんはにこりと笑ってです。こうニホンちゃん達
に言いました。
「皆似合ってるじゃない。もうニホンちゃんは完璧に着こなして
るけれど」
「そう?何か久し振りに着たからあまり自信ないけれど」
「けれどニホンちゃん着物でいること多いじゃない」
インドネシアちゃんはこのことを指摘します。実際にニホンちゃ
んは今さっきまで袴姿でした。袴はニホンちゃんが非常によく着
ている服の一つなのです。
478マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:47:27.54 ID:R5OBZ4vs
だからです。その着こなしは傍目から見てもなのです。
「慣れてるのよ。着るのにね」
「わたしのお家の服だから」
「着こなせるのも当然なのよ」
「そうなのね」
「そう、けれどね」
インドネシアちゃんはタイワンちゃんとベトナちゃんも見ます。
二人も見てみるとです。
「二人もいいじゃない」
「似合ってる?」
「いい感じなのね」
「ええ、いい感じに似合ってるわよ」
二人にも笑顔で言うインドネシアちゃんでした。
479マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:53:25.62 ID:R5OBZ4vs

「私そこまでよく着こなせてるかしら。何か不安になってきた
けれど」
「インドネシアも充分過ぎる程似合ってるわよ」
「いい感じよ」
こうです。タイワンちゃんとベトナちゃんは笑顔でインドネシ
アちゃんに答えます。
「何か皆可愛い感じだし。それでね」
「それでって?何かあるのタイワン」
「うん。今こうしておせち料理御馳走になってるけれど」
ニホンちゃんのお家でだというのです。
「それだけじゃなくてね」
どうかというのです。
480マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 00:59:28.89 ID:R5OBZ4vs
「あたしもおせち作っていいかしら。ニホンちゃんのおせち
ってどうしてもお塩とかお醤油を一杯使ったお料理ばかりに
なるわよね」
「うん、日持ちするからね」
それでだと答えるニホンちゃんでした。
「だからどうしてもね」
「お塩とかお醤油の味ばかりじゃちょっと舌にくるから」
「そういうのとは別の味のお料理がいいのね」
「そう。甘いのなんてどう?」
タイワンちゃんは微笑んでニホンちゃんに言います。勿論イ
ンドネシアちゃんとベトナちゃんにもです。こう尋ねるので
した。
481マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:05:16.59 ID:R5OBZ4vs
「二人もどう?甘いおせちね」
「いいんじゃない?甘いものも食べたくなるしね」
「私も。それじゃあ」
こうしてです。二人も賛成票を投じてでした。
タイワンちゃんはニホンちゃんにあらためて尋ねたのでした。
「じゃあちょっと厨房借りていいかな。食材は・・・・・・
どうしようかしら」
「厨房も食材もね。何でも使っていいわよ」
ここは流石です。ニホンちゃんはタイワンちゃんに快く答え
ました。
「食材は何でもあるから」
「あたしのお家の果物とかも?」
「ええ、あるから」
それでだというのです。
482マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:10:26.92 ID:R5OBZ4vs
タイワンちゃんにそれこそ何でも使っていいと答えてなので
した。タイワンちゃんもそれを受けてです。
ニホンちゃんのお家のキッチンを借りました。そしてそこで
手早くお料理をはじめます。振袖ですがたすきをして裾をま
くりあげているその姿はです。どうにも可愛らしいものでし
た。
そうしてお料理に入ったタイワンちゃんは暫くして沢山のお
料理を持って来ました。それはといいますと。
「あっ、果物を使ったデザートのなの」
「そう、おせち料理よ」
甘いおせち料理です。食材は主に果物です。見るからにとて
ても甘い感じです。
その甘そうなおせち料理をお雑煮やニホンちゃんのおせち料
理の間に置いてです。
483マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:16:49.27 ID:R5OBZ4vs
お雑煮やおせち料理を心ゆくまで食べてからです。タイワン
ちゃんは皆に言いました。
「じゃあ今からね」
「このデザートのおせち料理をね」
「食べるのね」
「今から」
「そう、食べて食べて」
タイワンちゃんは三人に言います。こうしてでした。
実際にタイワンちゃんのそのおせち料理を食べてみるとです。
とても甘くて。
ニホンちゃん達はとろけそうな顔になってです。こう言うの
でした。
484マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:22:58.63 ID:R5OBZ4vs
「ううん、お餅やおせちもいいけれど」
「最後に甘いのがたっぷりあるってね」
「美味しい」
ベトナちゃんも微かにですがうっとりとした感じになってい
ます。タイワンちゃんの元旦のデザートはそこまで見事だっ
たのです。
その皆を見てです。タイワンちゃんも満足した顔で、です。
そして言うのでした。
「満足してくれたみたいね。じゃあ皆でもっとね」
「うん、食べよう」
ニホンちゃんが応えてでした。そうして。
四人でタイワンちゃんの甘いおせち料理も楽しむのでした。
彼女達の新年はとても甘くはじまったのでした。
485マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:28:06.46 ID:R5OBZ4vs
旧正月の大晦日を22日に控え、南台湾・高雄市文化センター
では4日、グアバ(芭楽)と棗を材料とする御節料理を披露す
る記者会見を開いた。高雄市では今グアバと棗の一種「蜜棗」
が旬となっており、市政府側がそれを幸福を招く御節料理の
材料として勧めようと、7日からは関連イベントの「芭棗節」
を行うことになっている。おせち料理のうち、お肉が欠かせ
ないものだから、バランスを取るためにも果物の摂取も必要
不可欠だね。
ttp://japan.cna.com.tw/List.aspx?Type=TodayPhotos&Page=1
ttp://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/TodayPhotos/201201/20120105194214.jpg
御節料理(おせちりょうり)、または正月料理(しょうがつり
ょうり)とは、節日(節句)に作られる料理。特に、正月に備
えて年明けまでに用意されるお祝いの料理(献立)を指す。単
におせちともいう。
由来
お節の語源としては中国から伝わった五節供の行事が奈良時代
の朝廷内で節会(せちえ)として行われ、そこで供される供御
を節供(せちく)と言った。現在のような料理ではなく、高盛
りになったご飯などであった。 五節句の行事は江戸時代には庶
民にも広まったが明治6年太政官布告によって朝廷の行事として
は廃止された。また五節供のうちの人日は陰暦1月7日であった
が新暦採用により約一か月ほど早まることになった。
江戸時代、関西では「蓬莱飾り」江戸では「食積(くいつみ)」、
九州の佐賀・長崎などでは「蓬莱台・手懸け盛り」と称し歳神
様に三方などでめでたい食べ物などを床の間に飾り、また年始
の挨拶に訪れた客にも振舞ったり家族も食べたりした。傍廂(1
853年)によれば天明の頃までは食べていたがそれ以降は飾るだ
けとなり食べなくなっていき、正月料理は重詰め等へと変化し
ていく。のちの「東京風俗志」(明治34年)によると煮物のお
膳料理を「おせち」、祝い肴を重詰めしたものを「食積」と呼
んでいる。 現在は重箱に詰めた正月料理をお節と呼ぶようにな
った。
486マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:34:24.82 ID:R5OBZ4vs
内容
御節料理の基本は、お屠蘇、雑煮、祝い肴三種(三つ肴、口取り)、
煮しめ 酢の物、焼き物である。地方により、三つ肴、雑煮、煮
しめの内容は異なる。 祝い肴の内容は関東では 黒豆、数の子、
田作り(ごまめ)、関西では たたきごぼう、数の子、田作り
(ごまめ)または黒豆となる。 また関西ではにらみ鯛といって三
が日の間は箸をつけずににらむだけの御頭つきの鯛の焼き、重箱
に詰めて供される。一般的には、御節料理とは、献立すべてを指
すのではなく、重箱詰めされた料理のみを指す。重箱に詰めるのは、
めでたさを「重ねる」という意味で縁起をかついだものである(同
様の意味合いから、雑煮もおかわりをするのが良いとされている)
一つ一つの料理は、火を通したり干したり、あるいは酢に漬けたり
味を濃くするなど、日持ちする物が多い。これは、火の神である荒
神を怒らせないため、正月に台所で火を使うことを避けるという平
安時代後期からの風習により、正月には台所仕事をしないからであ
る。実際には、女性を正月位は休ませるためという意味合いもある。
現在では、食品の保存技術も進んだため、生ものや珍味のほか、中
華料理、西洋料理など多種多様な料理を重箱に詰めて供することも
多い。また、これらの御節料理を宅配サービスを前提とした食料品
店、百貨店、料亭、インターネット上の店舗が販売し、買い求める
人々も増えている。
百貨店のお節販売コーナー その他北海道・東北など一部の地方では
歳迎えの儀として大晦日に食べる風習が残っている。一方、首都圏の
113家庭を対象とした調査では、2004年頃から正月だからといって御
節料理にとらわれない人も現れているようである。
487マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:41:26.20 ID:R5OBZ4vs
重詰め
江戸時代には御節料理とは別に、食積(くいつみ)という重箱に酒肴
を盛り合わせる新年の装飾が行われており、やがてこの重箱に本来、
本膳料理であった煮染めを中心とした料理が詰められるようになり、
食積と御節の合体化が進んだ。重箱に御節を詰める手法が完全に確立
した時期は、第二次世界大戦後であり、デパートなどが見栄えの良い
重箱入りの御節料理を発売したこととも言われている。
御節料理の重詰めには五段重を使うが、近年では省略され三段重が利
用される場合が多い。重箱に詰める意味は、めでたさを「重ねる」と
いう意味で縁起をかついだものである(同様の意味合いから、雑煮も
おかわりをするのが良いとされている)。 重箱は上から順に一の重、
二の重、三の重、与の重、五の重と数える。四段目が与の重(よのじ
ゅう)と呼ばれるのは四(し)が死を連想させ縁起が悪いと考えられ
ているためである。詰め方は地域や家風によっても異なるがおおむね
以下のようになっている。なお、四段重が正式であるといわれる場合
もあるが、これは控えの重(五の重)を省略した形である。
重詰めの形式は、市松、段どり、博多、七宝などの形がある。江戸風
のお重は隙間なく詰める習慣があり、関西では裏白や南天などを飾り
つけながらふんわりと散らしながら詰める事があるが、最近はその限
りではなく、販売している関西風・京風お節も隙間なくキッチリと詰
めて販売しているのがほとんどである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%AF%80%E6%96%99%E7%90%86
488マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:50:03.08 ID:R5OBZ4vs
お雑煮は一年の無事を祈りお正月に食べる伝統的な日本料理です。沖
縄を除く日本各地でお雑煮を食べる風習があります。餅の形やだし、
具の種類にいたるまで、地方や家庭ごとに千差万別です。
新年の豊作や家内安全の願いを込めて
お雑煮には餅がつきものです。餅は昔から日本人にとってお祝い事や
特別の日に食べる「ハレ」の食べ物でした。そのため新年を迎えるに
あたり、餅をついて他の産物とともに歳神様にお供えをしました。そ
して元日にそのお供えをお下がりとして頂くのがお雑煮です。お雑煮
を食べる際には旧年の収穫や無事に感謝し、新年の豊作や家内安全を
祈ります。正月三が日の祝い膳(※)には欠くことのできない料理で
す。
「雑煮」の語源は「煮雑〔にまぜ〕」で、いろいろな具材を煮合わせ
たことからきています。
※祝い膳…お正月などのおめでたい時に食べる料理の事です。正月の
祝い膳には、お雑煮のほかにお屠蘇〔とそ〕、おせち料理などが挙げ
られます。
宴の一番肴
雑煮の歴史は古く、室町時代頃にはすでに食されていたようです。当
時、武士の宴会では必ず一番初めに酒の肴〔さかな〕として雑煮が振
舞われていました。すなわち雑煮は宴の一番最初に食べる縁起のよい
料理で、雑煮を食べなければ宴がはじまりませんでした。この習わし
をもとに、一年の始まりである元日に雑煮を食べるようになったと言
われています。当時餅の原料である米は高価なものであったため、一
般庶民のお雑煮には餅の代わりに里芋が入っていたようです。江戸時
代に入ると、一般庶民でも簡単に餅が手に入るようになり、北海道や
沖縄を除いて全国的にお雑煮で正月を祝うようになりました。味噌味
としょうゆ味、丸餅と角餅などの東西のお雑煮の違いは、江戸時代か
らすでにあったと考えられています。(現在では北海道でもお雑煮の
食文化がありますが、それは明治以後に本州から移り住んだ人々が持
ち込んだと考えられています。一方、沖縄には今も雑煮文化はありま
せん。)
489マンセー名無しさん:2012/01/14(土) 01:55:41.19 ID:R5OBZ4vs
東西でのお雑煮の違い
日本全国、お雑煮の形は様々です。
・餅について
関西地方では丸餅、寒冷地や東京(江戸)周辺は角餅を使う傾向があ
ります。江戸時代、江戸には人口が集中していました。そのため一つ
ずつ手で丸める丸餅より、手っ取り早く数多く作れる角餅が使われた
と考えられています。一方関西では 昔から「円満」の意味を持つ縁
起ものの丸餅が使われていました。関ヶ原の合戦の影響で、岐阜県関
ヶ原を境に西日本が丸餅で東日本が角餅に分れたという説もあります。
・汁の味付けについて
関西地方のお雑煮は白味噌仕立てです。東日本と近畿を除く西日本で
は圧倒的にすまし汁仕立てです。出雲地方や能登半島の一部などでは
小豆〔あずき〕汁のお雑煮を食す地域もあります。
・具について
具はその土地の産物が入ります。ダイコン、ニンジン、ネギなどの野
菜に加えて、例えば東北なら山菜やキノコ、新潟ならサケやイクラ、
千葉なら海苔、島根ならハマグリ、広島なら牡蠣〔かき〕などです。
山村なら山の幸、漁村なら海の幸が盛り込まれますが、逆に山間部な
どでは普段手に入りにくい塩ブリなどをお正月ならではのごちそうと
してお雑煮に入れることも多いようです。

ttp://iroha-japan.net/iroha/B02_food/25_ozoni.html
490マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 22:18:52.97 ID:1yhB1wkr
      「壮絶な違和感」
急にです。イン堂君がです。マレーシア君に対してこんなことを
言い出したのです。
「ここはね。是非ね」
「あれを置くべきだっていうの?」
「そう、そっちにも僕のお家の神棚があるよね」
「うん、あるよ」
マレーシア君のお家にはチューゴ家から来てマレーシア家に入っ
た家族の人もいればイン堂君のところから来て入って来た人もい
るのです。この辺りとても複雑なマレーシア君の家庭事情です。
ですが実際のところどの家にしても大なり小なり複雑なものがあ
ったりするのが家庭事情ですが。
そのマレーシア君のところに親戚がいたりするイン堂君からのこ
とでした。
491マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 22:24:19.36 ID:1yhB1wkr
「それでなんだけれどね。その僕のお家の神棚に」
「うん。参拝したいのなら何時来てもいいよ」
マレーシア君はそれ位何でもないとです。イン堂君に対して答え
ました。
「玄関でお邪魔しますってお家の人に言ってくれたらね。それで
いいからさ」
「いや、そうじゃなくてさ」
「あれっ、参拝じゃなくて?」
「うん、その神棚にね。これをね」
こう言ってです。イン堂君は懐からあるものを出してきました。
それは何かといいますと。
チューゴ家で大人気のチューゴ家の昔の警備員の人です。物凄い
お髭を生やしていてしかも馬鹿でかい刃、薙刀に似たそれを持っ
ています。
492マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 22:30:54.85 ID:1yhB1wkr
その警備員の人の小さな人形を出してきたのです。それを見てで
した。
マレーシア君は首を捻ってそうしてです。こうイン堂君に尋ねま
した。
「それさ、チューゴが出してくるのならわかるけれど」
「僕が持って来たらやっぱりおかしいよね」
「かなり違和感あるよ」
実際にそうだとです。マレーシア君は怪訝な顔のままでイン堂君
に対して答えました。
そしてそのうえです。その怪訝な顔でまたイン堂君に尋ねるので
した。
「しかもイン堂のお家の神棚にその人のお人形ってねえ。何でそ
うなるのかな」
こう言うのでした。
493マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 22:36:37.93 ID:1yhB1wkr
「違和感あり過ぎなんだけれど。どういった経緯でそういったこ
とになったのかな」
「うん。夢に出て来たんだ」
「夢?」
「夢にさ。この警備員の人が出て来てさ」
チューゴ家の昔の警備員の人が出て来てたというのです。何故か
イン堂君の夢に。
それで、です。その警備員の人がどう言ったかというのです。
「自分を飾れば皆に。マレーシアのお家の皆にご利益があるって
さ。そう言ってきたんだよ」
「僕の家に?」
「うん、そうなんだ」
それでだというのです。イン堂君はマレーシア君にお話を続けま
す。
494マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 22:42:13.81 ID:1yhB1wkr
「僕も最初訳がわからなかったけれど。君にご利益があるからっ
てね」
「その警備員の人の人形は僕のお家にも結構あるしそれ自体はわ
かるんだけれどさ」
そのお人形を飾ることとご利益のことについては理解できるマレ
ーシア君でした。ですがそれでもイン堂君がチューゴ君のお家の
人のお人形を持って来たことはです。どうしてもなのでした。
理解しかねて。首を捻ることしきりでした。そしてまたイン堂君
に尋ねます。
「ご利益はあるけれど」
「そう、僕のお家の神棚に飾ってくれって」
「わからないなあ、どうしても」
本当に訳がわからなくて首を右に左に捻るマレーシア君でした。
ですがです。
495マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 22:48:25.27 ID:1yhB1wkr
何はともあれご利益があるならです。マレーシア君にとっても悪
いお話ではありません。それでなのでした。
イン堂君のそのお話を受けることにしました。こうしてイン堂家
の神棚にチューゴ家の警備員さんのお人形が飾られることになり
ました。それはタイヘイ池の皆が見ました。
皆それを見てやっぱり首を捻ります。その警備員の人が今も大人
気であるチューゴ君とタイワンちゃんもです。そのイン堂家の神
棚の中のお人形を見てです。目が点になっています。
そしてです。こうマレーシア君に尋ねました。
「アバンギャルド、違うあるな」
「何かしらね。この壮絶な違和感は」
二人もまずは何と言っていいかわからないのでした。確かに壮絶
な違和感がそこにあります。
496マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 22:54:29.96 ID:1yhB1wkr
そしてチューゴ家の人達にルーツがある人が家族の中でわりかし
目立っているアメリー君もです。首を捻りながらマレーシア君に
言ってきました。
「あのさ、僕の家もこの警備員のお人形あるしさ。チューゴの家
から来た家族の人達が集まっているお部屋だって結構あるよ」
「ああ、チューゴ部屋ね」
そのチューゴ部屋は地球町のあちこちのお家にあります。チュー
ゴ家の人はお家の外にも一杯いるのです。尚その中でカンコ家に
だけはそのお部屋が中々できなかったというお話もあったりしま
す。
勿論アメリー家にもチューゴ部屋があってそこにこの警備員さん
のお人形が置かれているのです。
497マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:00:26.01 ID:1yhB1wkr
ですがそれでもです。それはあくまでチューゴ君の関係の中での
ことです。
イン堂家の神棚の中にそれがあるというこの状況ではないのです。
それでアメリー君も言うのでした。
「滅茶苦茶違和感あって仕方ないけれどさ。そこんところどう思
うんだYO」
「だから。僕も訳がわからないんだよ」
マレーシア君はアメリー君にもこう言いました。
チューゴ君とタイワンちゃんがまた言います。そのお人形を見た
ままです。
とにかくそのお人形が神棚にあるとです。とにかく違和感があり
過ぎです。
498マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:06:33.54 ID:1yhB1wkr
またです。アメリー君にチューゴ君、タイワンちゃんがマレーシ
ア君に言いました。
「タイヘイ池のメンバーじゃないからイン堂はいないから本人に
尋ねられないけれどなあ。夢で出て来たにしてもこれはどういう
展開なんだYO」
「というかイン堂の夢はどんな夢あるか?この警備員の人は確か
に凄いご利益をもたらしてくれるあるがそれでもこの神棚に飾ら
せろとかは考えられないあるよ」
「そもそもイン堂この人知ってたの?あたしこれまであいつはこ
の警備員の人について話してたの見たことないわよ」
とにかくこの展開には誰もが違和感を感じて仕方がないのでした。
そしてです。タイヘイ池の皆が来ているということはこの人もい
るということです。
499マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:12:55.04 ID:1yhB1wkr
ニホンちゃんもです。イン堂家の神棚にチューゴ家の昔の警備員
さんのお人形があるという状況を見てきょとんとなっています。
そしてこう言うのでした。
「何かカレーラーメンっていうか?けれどあれはあれで美味しい
から」
「インスタントだとカレーうどんもいいよね」
マレーシア君もニホンちゃんの今のお話には合わせられました。
それにはです。
ですがそれでもです。今の神棚とお人形についてはどうしてもな
のでした。
「ただ。これはもうカレーラーメンどころじゃないから」
「ラーメンカレーかしら」
ただ聞くと逆になっただけですが違いました。
500マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:20:20.43 ID:1yhB1wkr
「カレーのお皿の中で。御飯の代わりにラーメンが入ってるみた
いな感じかしら」
「それかなり美味しくなさそうだけれど」
マレーシア君が言うとです。タイワンちゃんも眉を顰めさせて言
いました。
「想像しただけでそれはね」
「まずいだろ、それはYO」
「御馳走してもらってもまさにありがた迷惑あるよ」
アメリー君とチューゴ君もニホンちゃんが言うそのラーメンカレ
ーを想像して嫌な顔になってしまいます。ですがやっぱり今のそ
の神棚とお人形を見るとです。それはなのでした。
「ラーメンカレーだYOな」
「どうにもならない違和感に満ちているある」
本当にそれだけ異様なものがあります。
501マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:26:19.07 ID:1yhB1wkr
とにかく違和感が凄いです。ニホンちゃんはその違和感をどうに
かしたいと思って。それでなのでした。
懐からあるものを出してきました。それは何かといいますと。
「これだとどうかしら。この警備員さんのお人形だけれど」
「ってそれなのね」
タイワンちゃんがニホンちゃんが今出して来たお人形を見て少し
引きました。それは何かといいますと。
「ニホンちゃんのお家のゲームとかアニメの。黒髪の山賊退治の
人じゃない」
「これもこの警備員の人だからね」
それで出してきたというのです。ただしこのお人形では黒くて長
い奇麗な髪の美少女です。しかも胸がかなり大きくてはちきれん
ばかりです。
502マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:32:23.86 ID:1yhB1wkr
尚且つ水着です。ポーズはかなり刺激的です。ニホンちゃんはそ
のお人形を出してきて言うのです。
「これだとどうかしら」
「いや、それ神棚に飾るのにはかなりまずいから」
「ええと、それはかなり。何ていうか」
「絶対に止めた方がいいあるな」
マレーシア君だけでなくアメリー君とチューゴ君もです。ニホン
ちゃんが出して来たそのお人形を見ながら言いました。
「水着だし。ポーズが凄いし。それはそれでいいっていうのは間
違いないけれど」
「そのゲームとかアニメの中でもかなり人気高いキャラだけれど
幾ら何でも」
「警備員の人であってそうでないと言っていいある。確かにいい
キャラあるが」
男組も幾ら何でも神棚にはというのです。
503マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:38:41.43 ID:1yhB1wkr
かくしてニホンちゃんの出して来たその警備員の人女性バージョ
ンは駄目になりました。けれど問題は全く解決していませんでし
た。
タイワンちゃんもです。首を捻って言いました。
「まあこの状況はね。こうなっちゃったから仕方ないってことで
後はね」
「後は?」
「慣れるしかないんじゃない?毎日何度も見てたらそのうち慣れ
るかも知れないから」
「かも知れないなんだ」
「流石にこれは違和感凄過ぎるから」
タイワンちゃんも今回ばかりははっきりと言えません。応えるマ
レーシア君も戸惑ったままです。
504マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:45:27.49 ID:1yhB1wkr
こうしたやり取りをしながら神棚とお人形を見ていた皆ですがや
がてです。マレーシア君が皆に言いました。
「まあさ。これはこれってことでだ。折角皆集まったんだし」
それでだというのです。
「何か食べる?御馳走するよ」
「じゃあカレーにラーメンがいいな。別々でな」
「それでお願いするあるよ」
ついこう言ってしまったアメリー君とチューゴ君でした。そして
ニホンちゃんとタイワンちゃんも。
「一緒に食べても別々なら違和感ないのよね」
「そうなのよね。一緒くたにしないとね」
二人もこう言います。マレーシア君が作ってくれたカレーとラー
メン、マレーシア家風のそれは確かに美味しかったです。一緒に
出されても別々なら。
505マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:52:16.47 ID:1yhB1wkr
∞インド人が関羽の廟を建設(パハン州)
パハン州ケラヨン郊外のカンポン(村)でインド人建築業者がヒ
ンズー寺院の中に3国志の英雄関羽を祭った関帝廟を建設している
のが話題になっている。関帝廟はヒンズー寺院の敷地内の左後方
に鎮座している。寺院はかなり大きく、関帝廟は1回りほど小さい。
いずれも未完成で建設作業が進行中だ。
関帝廟は伝統的な中国寺院の建築様式を踏襲している。屋根は3重
に重なり、「至高の価値を追い求める」という吉兆を象徴する2頭
の龍が宝玉を奪い合う「双龍争珠」の彫刻が屋根に飾られている。
鉄筋コンクリートの建造物は一部が朱色に塗装され、いかにも中国
風の道教寺院の雰囲気が漂っている。廟内には、3国志の英雄であ
る関羽が中央に、桃園の誓いで義兄弟となった劉備と張飛が左右
に控えている。ヒンズー寺院の敷地面積は2.5エーカーだ。
なぜヒンズー寺院の中に関帝廟が建設されることになったのか。イ
ンド系マレーシア人の発注でヒンズー寺院建設を請け負った建築業
者は次のように語る。
「建設作業が始まって間もなく、インド人大工の夢の中に関羽が出
てきた。関羽は『この土地は関帝廟に属している』と職警告して消
えた。中国系マレーシア人が関羽を崇めているのはインド系マレーシ
ア人の村人も知っている。それなら、『敷地の中に関帝廟を建てた
らいいだろう』ということになった。中国系マレーシア人の参拝を
歓迎し、インド系マレーシア人にもご加護をいただこうという話だ。
寺院は間もなく完成の予定だ。中国系マレーシア人もインド系マレ
ーシア人も、たくさん参拝に訪れることを期待している」。
ttp://www.nangoku.com.my/20111222-1822/
506マンセー名無しさん:2012/01/15(日) 23:59:17.17 ID:1yhB1wkr
關聖帝君は、西暦160年前後の後漢、三国時代にかけて活躍した実在
の武将です。姓は關、名は羽、字(あざな)を雲長といいます。 後漢
末期宮廷内部は宦官の悪政のため、漢王朝は末期的な症状を呈し、そ
のために世の中は飢饉と貧困が蔓延し、黄巾賊(太平道という宗教集
団・頭部に黄色の頭巾を被っていたので黄巾とよばれた)の反乱が世
の中を騒がせていました。 乱世をただすため、關羽様・張飛・劉備の
三人は義兄弟の杯をかわし、義勇軍に参加し黄巾賊征伐に立ち上がり
ます。
「我ら天に誓、我ら生まれた日は違えども、死すときは同じ日同じ時
を願わん」
これは劉備を長兄、關羽様を次兄、張飛を末弟とした義兄弟のそして
主従の杯をかわしたときの有名な台詞で、これを「桃園の誓い」とい
い、この日より關羽様は劉備に生涯忠誠を誓い、義弟張飛とともに劉
備を助け、国家の安泰のために国作りに立ち上がりました。
それは、建安5年(西暦200年)劉備は小沛で曹操に敗れ、袁紹のもと
に落ちのびたとき、關羽様の元には劉備夫人が居たために、曹軍の武
将張遼の説得を受け入れ、曹操に降伏を決意します。しかし、關羽様
は曹操に降伏するにも、次の3つの条件を引き替えに出しています。
1、曹操に降伏するのではなく漢朝に降伏する。
2、劉備夫人の安全を保証すること。
3、劉備が生きていることがわかれば劉備のもとに帰る。
507マンセー名無しさん:2012/01/16(月) 00:07:10.13 ID:Nm8ioe+y
このことでも判るように、關羽様の劉備に対する忠誠心は、揺るぎな
い絶対的なものでした。曹操はこの様な關羽様の人柄に惚れこみ、偏
将軍の位や金銀財宝を与え、さらに赤兎馬という名馬を与えたりと、
礼遇をきわめました。しかし、關羽様は金銀財宝には興味を示さず、
それらをすべて劉備夫人に献上し、赤兎馬だけを手もとに残し、これ
で劉備のもとに駆けつけられると喜んでいたといわれています。
やがて袁紹が白馬に攻め込んでくると、關羽様は曹操から受けた恩へ
の返礼として袁紹軍の将顔良、文醜を切り曹操軍に勝利をもたらしま
す。その後、離散していた劉備の行方が分かると屋敷を片付け、贈物
をすべて曹操に返還し、劉備夫人をともない曹操のもとを脱出します。
關羽様は劉備夫人を守りながら、5つの關所と6人の将を斬り倒し、劉
備のもとへと向かったと言われています。
また、「赤壁の戦い」や「荊州南郡進攻」などは、關羽様の義侠心の
厚さをより一層物語るものとして語りつがれています。 まず、赤壁の
戦いでは、逃げてきた曹操の命乞いに対し、それを許しています。袁
紹軍の武将顔良、文醜を斬って恩を返したとはいえ、「義」に厚い關
羽様は曹操の要求を断ることができなかったのです。荊州南郡の張沙
城を攻めたとき、老将黄忠と一騎打ちを演じましたが、黄忠が落馬し
ても「馬を乗りかえられよ」と引き返していくなど、史上これほど義
侠心に厚い人物は類を見ません。
また、關羽様は常に弱い立場である民衆の味方であったため、戦死し
た後も人々から支持され、關帝として祀られ崇拝され続けました。
關羽様に対する崇拝は、蜀建国後七年、つまり死後九年(西暦228年)、
蜀漢から壮繆候の謚(おくりな)を授かり、祭祀されたことから始ま
ります。
508マンセー名無しさん:2012/01/16(月) 00:14:01.28 ID:Nm8ioe+y
しかし、実際の民間における崇拝は唐朝時代から始まっています。歴
代の王朝は關羽様の信義・忠勇の精神を世人の手本とし、さまざまな
称号を贈り、神明として勅封しました。
次に歴代の王朝から下賜された主な封号を挙げてみました。
第一に、唐朝の高宗帝は、儀鳳元年(西歴676年)に「伽藍神」(がら
んしん)の称号を贈り、神明として勅封しました。この称号はその後
仏教の護法神明として使われています。
第二に、明朝の神宗帝は萬歴42年(西暦1614年)に「三界伏魔大帝神
威遠震天尊關聖帝君」の称号を贈り、神明として勅封しました。この
長い称号が關聖帝君と略称され、後世儒家の亜聖と道教や通 俗信仰の
神明の称号として使われています。
第三に、清朝では満州で挙兵以来、常に關帝の神助が多大にあったとい
うことで建国後は王朝の守護神として手厚く祀られ、更に關羽様に「忠
義神武霊佑仁勇威顕關聖大帝」と言う長い封号も贈っています。
この様に朝廷と民衆の両方から支持をうけて、關帝廟は忽ちに、全国津
々浦々各地に広まり、数千の廟が建てられました。あまりにも建てられ
た關帝廟が多くて、關帝一人では手がまわりかねるので、代理の關帝が
務めたという、面白いエピソードも残っている程です。
關帝廟は文廟と呼ばれる孔子廟に対して武廟と呼ばれていますが、実際
は武神のほか、民間では老爺とよばれ、幽界のもっとも有力な神として
も崇められていました。
また武将として理財にも精通していたため、商人は「財神」すなわち金
儲けや商売繁昌の神として信仰しています。 武将にとっても商人にとっ
ても一番大切なものは信義・信用という点から、商業神としての信仰も
厚く奉られています。關羽様に対する信仰は中国本土にとどまらず、次
第に世界各地に広がりました。
ttp://www.yokohama-kanteibyo.com/kantei.html
509マンセー名無しさん:2012/01/16(月) 00:21:53.28 ID:Nm8ioe+y
サンフランシスコは、世界的な観光都市である。ここを訪れる日本人観
光客のほとんどは、ケーブルカーに乗り、チャイナタウンで中華料理を
味わう。ベイブリッジを渡るとサンフランシスコの対岸のオークランド
である。オークランドの都心近くにも、チャイナタウンが形成されてい
る。オークランドの北に隣接するのが、大学町として知られるバークレ
ーである。
私は、これまで日本国内や東南アジアの華人社会とりわけチャイナタウ
ンに関する研究を続けてきたが、昨年からカリフォルニア大学バークレ
ー校で、アメリカ華人(中国系アメリカ人)社会について研究する機会
を与えられ、先ごろ帰国した。本稿では、アメリカ華人社会の最近の動
向について報告したい。
アジア系の最大勢力
一九六〇年、アメリカの日系人が四六万人であったのに対し、華人人口
は二四万人にすぎなかった。アジアからの移民を制限していた移民法に
代わって制定された一九六五年の新移民法は、本国からの家族呼び寄せ
を促進するとともに、新しい華人移民の急増をもたらした。華人人口は、
七〇年には四四万人となり、八〇年には八一万人に達した。そして華人
は、フィリピン人や日系人を追い越して、アジア系アメリカ人の最大グ
ループとなった。
七九年の米中国交正常化以降、中国大陸からの移民が加わった。さらに
八〇年代以降の改革・開放政策の推進は、中国大陸に出国ブーム、海外
留学ブームを出現させた。中国において最も人気の高い、憧れの外国は
アメリカであった。九〇年のアメリカの華人人口は、日系人人口の二倍
近い一六五万人にまで膨れ上がった。その四割あまりが、カリフォルニ
ア州に居住している。
ttp://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/YomiuriUSA.htm
510マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 00:17:57.59 ID:MMDyn+co
        「あると便利」
アイヌちゃんのいるホッカイの間の冬は本当に大変です。寒い
だけではなく大雪がしょっちゅう降ってきます。
そんな雪に覆われた中で、です。アイヌちゃんはお家にある
娘を呼びました。その娘はといいますと。
タイワンちゃんです。アイヌちゃんと一緒にいるニホンちゃ
んはタイワンちゃんを見て少し不思議な顔になってです。こ
うアイヌちゃんに尋ねました。
「あれっ、アイヌちゃんとタイワンちゃんの組み合わせなの
ね」
「あたしもね。アイヌとこうして向かい合ったことってあま
りないのよね」
タイワンちゃん自身もです。少し苦笑いでニホンちゃんに応
えます。
511マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 00:25:38.52 ID:MMDyn+co

けれどどうしてアイヌちゃんと一緒にいるかということをで
す。タイワンちゃんはニホンちゃんに詳しくお話するのでし
た。
「あたし最近自転車に凝っててね」
「それでなの」
「そう、それでアイヌに自転車の乗り方をちょっと教授にっ
てなったの」
「タイワンさんに教えて欲しくてなの」
アイヌちゃんもこうニホンちゃんにお話します。尚アイヌち
ゃんはリュー君と同じ四年生で五年生のニホンちゃん達とは
一学年下になっています。それでさん付けでタイワンちゃん
を呼んでいるのです。
そのアイヌちゃんもニホンちゃんにお話します。
512マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 00:31:21.37 ID:MMDyn+co
「今はちょっと無理でもね」
「自転車をアイヌちゃんのお部屋の周りで乗るのは。今はあ
まりよくないわね」
それは何故かといいますと。
「雪の上を自転車で走ったら危ないわよ」
「ええ。だから春になったらね」
アイヌちゃんのお部屋の春は遅いです。ですがそれでも春は
必ず来ます。
そしてその時にだというのです。アイヌちゃんは笑顔でニホ
ンちゃんとタイワンちゃんにお話します。
「自転車を格好よく早く乗りたいからね。それでタイワンさ
んにお願いするのよ」
こう言ってなのでした。
513マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 00:37:46.78 ID:MMDyn+co
アイヌちゃんはタイワンちゃんにも言います。
「春まで。何かとね」
「ええ、あたしでよかったらね」
満面の笑顔で応えるタイワンちゃんでした。アイヌちゃんは
ニホンちゃんが付き添いという形で一緒にいてくれてタイワ
ンちゃんに自転車を教えてもらいました。
アイヌちゃんも前から自転車については乗ることができてい
ました。けれどです。
運動神経抜群のタイワンちゃんのその運転技術はアイヌちゃ
んよりもずっと上です。歳の差もありますが。それでタイワ
ンちゃんに自転車の乗り方を教えてもらってです。
アイヌちゃんは自転車を乗り回しながらにこにことしてニホ
ンちゃんにも言います。
514マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 00:44:45.01 ID:MMDyn+co
「見て、ここまで楽に乗れる様になったのよ」
「あっ、ウィリーもできるようになったの」
「これもね」
両手を放した運転もしてみせます。その他にもです。
アクロバットな曲芸運転をしていきます。それを見てニホン
ちゃんも驚いて言うのでした。
「凄いわね。そこまでできるようになるなんて」
「そうでしょ。全部ね」
「アイヌ素質あるわよ」
タイワンちゃんはその自転車での曲芸をしているアイヌちゃ
んを見て笑顔です。そしてです。
ニホンちゃんにもです。こうお話するのでした。
515マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 00:52:10.36 ID:MMDyn+co
「このまま練習していけばもっとよくなるわよ」
「そうなの。じゃあ春になったら」
「そう、もう最高の曲芸師になれるわよ」
自転車のです。そうなれるというのです。
そんなことをお話してなのでした。タイワンちゃんはニホン
ちゃんにこんなことも言いました。
「ただね。自転車は選ばないとね」
「その運転する自転車を?」
「そう、運転しやすい自転車とそうでない自転車ってやっぱ
りあるのよ」
このことをです。ニホンちゃんにお話するのです。
「あたしやニホンちゃんが運転してる自転車なんかはそうじ
ゃないけれど」
こうも言ってでした。
516マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 00:59:33.96 ID:MMDyn+co
「中にはね。ブレーキがない自転車だってあるから」
「えっ、ブレーキがないって」
「それ凄く危なくない?」
驚くニホンちゃんのすぐ傍にです。アイヌちゃんは乗ってい
るその自転車を格好よく停めてです。
そのうえでこうタイワンちゃんに言いました。
「それってどうやって停めるの?」
「そうよね。そんな自転車じゃね」
ニホンちゃんも困惑を隠せません。そんな自転車が本当にあ
るのかとさえ言います。
そしてです。こうも言うのでした。ニホンちゃんにとっては
とても信じられないことだからです。
517マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:05:46.60 ID:MMDyn+co
「下り坂とか。大変よね」
「大怪我になりかねませんよ」
アイヌちゃんは真剣に述べます。
「一歩間違えなくても」
「それね。本当に乗ってる奴いるから」
こう言うとでした。ここで、です。
ネーデル君にベルギー君が出て来てです。そうして三人に言
ってきたのです。
「何か自転車の話してない?」
「それなら僕達も入れてくれるかな」
「あっ、それなら」
「別にいいけど」
ニホンちゃんとタイワンちゃんが二人に応えます。こうして
なのでした。
518マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:11:58.71 ID:MMDyn+co
二人もアイヌちゃんの自転車とその曲芸を見ます。そうして
でした。
ネーデル君がです。微笑んでアイヌちゃんを褒めてきました。
「上手だね。物凄く練習したのかな」
「ええ、タイワンさんに教えてもらってね」
「タイワンはスポーツ得意だからねえ。それにしてもね」
ここでこんなことを言うネーデル君でした。
「タイワンやニホンちゃんのお家の自転車ってハンドルの方に
ブレーキがあるんだね」
「かなり変わってるよね」
ネーデル君だけでなくベルギー君もこんなことを言いました。
その二人の言葉を聞いてです。
ニホンちゃんもタイワンちゃんもです。首を傾げさせてこう
二人に尋ねました。
519マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:17:42.64 ID:MMDyn+co
「えっ、ハンドルのところにブレーキがないって」
「じゃあ何処にあるのよ」
「ペダルのところにあるんだよ」
そこにだとです。ベルギー君が微笑んで二人に説明します。
「後ろの方にね。だから足でペダルを動かしてそれでブレー
キにするんだ」
「それって何か」
「滅茶苦茶難しそうだけれど」
「そう。僕達のお家って坂道が凄く少ないからね」
「というかないって言ってもいい位だから」
そのベルギー家やネーデル家独特の地形故にだというのです。
そうした自転車でもいけるというのです。
しかもだとです。二人はお話してきました。
520マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:23:33.73 ID:MMDyn+co
「僕達のお家ってちゃんと自転車の為の道が整っていたりす
るしね」
「自転車専用の信号もあるから」
これはベルギー君のお家です。
「サイクリングにも最適だよ」
「自転車を持って電車にも乗れたりするんだよ」
そうした配慮もです。二人のお家では整えられているという
のです。
そうしたお話を聞いてです。ニホンちゃんもこれは凄いとい
う顔になって言いました。
「凄いわね、そこまで自転車のことを考えて色々としてるの
ね」
「ううん、環境まで整備するのはね」
タイワンちゃんはそうしたことは発想していませんでした
521マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:29:39.32 ID:MMDyn+co
こうしたことをお話してでした。ネーデル君とベルギー君を
入れて四人になった彼等のところにです。アイヌちゃんがま
た来てでした。
額に汗がある爽やかな顔で、です。こう言うのでした。
「こうして自転車に乗ってるといい運動になるわよね」
「そうそう、自転車って身体動かすからいい運動にもなるん
だよ」
「おまけに排気ガスも出さないしね」
ネーデル君とベルギー君はこのこともお話します。
「身体にもいいしね」
「町にもいいよ」
「それに速いのよね、自転車って」
タイワンちゃんが言うのはこのことでした。
522マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:35:25.42 ID:MMDyn+co
「何かいいこと尽くめよね」
「スポーツにエコ」
「しかも速い」
また言うネーデル君とベルギー君でした。アイヌちゃんもニ
ホンちゃんから貰ったタオルで汗を拭きながら。すっきりと
した顔でニホンちゃんにお話します。
「いい汗かいたわ。だから明日もそれからも春になってから
もね」
「自転車乗るのね」
「そうするわ。だって」
それはどうしてかとです。タイワンちゃんは言いました。
「自転車って乗ってると気持ちいいから」
それでだというのです。皆自転車のよさがとてもよくわかっ
たのでした。
523マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:41:53.38 ID:MMDyn+co
∞自転車行事に台湾メーカー招待 美瑛
【美瑛】この夏で3回目を迎える町内の自転車イベント「美
瑛センチュリーライド」に、台湾に本社がある世界的自転車
メーカー「ジャイアント」の幹部を初めて招待する。大会を
主催するNPO法人・美瑛エコスポーツ実践会は「世界的イ
ベントに成長させるチャンス」と意気込んでいる。
センチュリーライドは、100マイル(約160キロ)を自
分のペースで走り順位を競わない自転車イベント。美瑛では、
160キロを走るコースだけでなく、2日間で計45キロ走
る初心者向けコースも併設している。
健康志向で自転車人気が全国的に高まる一方、「ケンとメリ
ーの木」などの観光名所や丘に広がるパッチワークの風景を
楽しめる大会とあって、昨年は前回よりも100人多い、約
600人の愛好家が全国各地から参加した。
昨年12月上旬、浜田哲町長をはじめとした町関係者8人が
台湾の台中市を訪問。その際、同市にあるジャイアント本社
も訪ねた。町側は同社幹部に大会への参加を依頼、ジャイア
ント側もその場で快諾したという。
丘陵の光景で知られる美瑛は、中国や台湾などで人気が高い
という。町やNPO法人関係者は「美瑛の魅力をアピールす
る好機」としているほか、「大会を楽しんでもらい、将来の
大会スポンサーになってもらえたら」などと期待している。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/343345.html
tp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/image/0531_1.jpg
524マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:46:00.27 ID:MMDyn+co
■エコロジカルで健康にもよいとして、日本国内で自転車の
活用を目指す動きが広がっている。野村不動産は、住民が自
転車を共有するマンションを都内で開発。富山市では、ICカ
ードで簡便に自転車を貸し出す「シクロシティ富山」が始ま
った。しかし、日本で自転車を通勤やビジネス、日常生活に
もっと活用するための取り組みには、歩行者や自動車との共
生など課題が少なくない。
先進国ではモータリゼーションに埋没してしまった観のある
自転車だが、国を挙げて利用に取り組んでいる例もある。そ
の代表がオランダだ。政府の奨励策を受けて都市部から地方
まで全土に自転車専用道や専用レーンが張り巡らされ、通勤、
通学、買い物の足として、またレジャーの道具として徹底的
に活用されている。チューリップや風車だけではない、知ら
れざる「自転車大国」をルポした。
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=netherlands-bicycle0001
525マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:52:35.17 ID:MMDyn+co
I. ベルギー自転車事情
1. 坂が無い
ベルギー東部はよく知らないが、少なくともフランダース地
方には、坂が一つも無い。これは自転車に乗る場合に重要な
こと。体力の不安が無く、多くの人がサイクリングを楽しめ
る。しかし、坂を登ることを無上の楽しみとしているパスハ
ンター達には残念な事だろう。坂を下る爽快さも捨てがたい
が、登り坂は下りの楽しみ以上に苦しい。
登り坂、向かい風、自動車の通行が、多くの人からサイクリ
ングを遠ざける問題になっている、と私は思う。ここフラン
ダースでは、風向きはしかたが無いが、残りの問題はほぼク
リヤーされている。
2. 自転車専用道路がほとんどの自動車道に付属している
殆どの自動車道には自転車レーンが作られている。街の中で
も自動車通行量の多い道は、自転車レーンを設定してある。
郊外の幹線道路は専用自転車道を両側に設けてある。ブルー
ジュの街で、右折車が自転車レーンに侵入してきたら、前に
いた自転車のじいさんがその車の運転席窓をたたいて開けさ
せて怒鳴っていたのが印象に残った。
車がめったに通らないような田舎道は自転車道は必要ない。
万が一車が来る様なことがあっても、だいたいは自転車を優
先してくれるようだ。
4. サイクリングコースが整備されている
例えば西フランダース地方だけで35Kmから50Km程の短距離サ
イクリングコースが15コース設定されている。また長距離自
転車旅行用のコースがフランス・オランダをも含めて設定さ
れている。
526マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 01:56:30.52 ID:MMDyn+co
全ての短距離コースは、そのコースのルートが示された1/25
000の地図がBF60(\190)程でインフォーメーションで入手で
きる。その地図には地形図だけでなく、そのコース中の名所
旧跡、歴史建造物、美術館、観光案内所、カフェやレストラ
ンの場所、地理的特徴などが説明されている。但し、現地人
向けであるからフラマン語(オランダ語)で書かれているの
で、私にはさっぱりわからない。オランダの地図も現地語だ
け書かれている。
各コースの何カ所かには必ずレンタサイクル店があり、電車
や車で来てサイクリングすることも気楽に出来る。鉄道で来
た場合、駅のレンタサイクルでは帰りの切符を持っていれば
レンタル料金を半額近く割り引いてくれる所もある、らしい。
このようなサイクリングコースを休日には多くの自転車が走
っている。以前はロードレーサーの集団が走っているのをよ
く見かけた。今回は平日だったので、他の自転車にはあまり
会わなかった。
また、ブルージュ周辺を走る、観光客向けのコースが設定さ
れている。ブルージュ発着の18.5Kmから29Kmの5コースがあり、
英語の説明がある。また、各コース間での相互接続ルートも
設定されているので、体力と時間に応じたコース・アレンジ
もできる。このコース説明図もインフォーメーションで入手
できる(BF20=\63)。
自転車コース以外に、歩行者コースも整備されている。短距
離の森林ウォーキングコースと、徒歩旅行用の長距離フット
パスが作られている。長距離フットパスはベルギーだけでな
くオランダやフランスへと続いている。
527マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 02:02:31.08 ID:MMDyn+co
II. オランダ自転車事情
3. 自転車のまま列車や地下鉄に乗れる
アムステルダムの地下鉄には、自転車のまま乗れる。地下鉄
プラットホームへの階段の脇に自転車を引いて登り下りする
ためのスロープがついている。多分自転車料金は必要ない。
地下鉄車両にそのまま自転車を持ち込める。他国でも、米国
シアトルの市バスのように、前に自転車取り付け器が付いて
いて2台までなら自転車を運んでくれる、という例もある。
オランダ国鉄は、自転車をそのまま運んでくれる。列車の端
に自転車を積む車両が連結されている。プラットホームを自
転車が走っている。鉄道の場合は多少の自転車料金が必要で
ある。日本では、自転車を解体して容器に入れた状態にして、
自転車振興会の証明書を見せて手荷物料金を払わないと自転
車をJRに乗せることができない、ようだ。
5. ブレーキの構造に注意、自転車盗難に注意
オランダで借りた自転車は、ヨーロッパに多い、ブレーキレ
バーのついてない自転車。ペダルを後ろに回すと後輪だけが
ブレーキがかかるタイプ。慣れていない人にはかなり乗りに
くい。とっさの時にブレーキレバーを探しているうちに障害
物に突っ込んでしまう、という事故を防ぐためには、十分練
習する必要がある。急ブレーキをかける時は全体中を後ろ側
のペダルに乗せるつもりでないと、上手く行かない。フリー
ホィールが働いている状態からブレーキが効く状態までに、
角度で15度程の遊びがあるのも、とまどいの原因となる。
528マンセー名無しさん:2012/01/18(水) 02:07:50.78 ID:MMDyn+co
ベルギーオランダとも、盗難は日本よりだいぶ頻繁らしい。
自転車を借りるとき、鍵を2つ渡される。一つは自転車そのも
のに鍵をかけ、もう一つは自転車のフレームを道路上の柵な
どに固定するため、と説明される。ワイヤケーブル鍵のワイ
ヤの太さは25mmほどで、鍵の重さに閉口する。走行中に車
体に巻き付けた鍵が邪魔になる。
都会の路上には自転車固定用の柵が所々に設置してある。コ
の字形の直径50mmほどの鉄パイプが地面に取り付けてあり、
そこに自転車のケーブル鍵を巻き付けるようになっている。
日本で私の自転車が我が団地の階段下に置いてあるのを見ると、
欧米の知人達は日本の安全性を羨ましがる。彼らの故郷では、
そんな保管方法では一晩で無くなってしまうという。自転車
はスポーツ車でなくても、室内か、鍵のかかるガレージに保
管するらしい。でも、日本でもたまには盗難に遭う。
ttp://www.mirai.ne.jp/~masudat/bike/belho3.html
529マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:01:21.20 ID:/xCcbtcY
        「宇宙戦争」
クラスにです。急にです。
チェ子ちゃんがとんでもない格好で来ました。白い服にその手に
は光る棒があります。
その格好のチェ子ちゃんを見てです。ニホンちゃんがこう尋ねま
した。
「宇宙○らのメ○ゼージよね」
「あの、そこでそう来るの!?」
ニホンちゃんのこの突っ込みに見せかけた超絶天然にチェ子ちゃ
んの方が呆然となりました。流石にこの突っ込みは誰も予想でき
ませんでした。
ですが何はともあれです。ニホンちゃんもチェ子ちゃんのその服
のことは見ました。
530マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:07:59.74 ID:qlXryhrR
そしてあらためてです。ニホンちゃんはチェ子ちゃんに彼女の今
の服装について尋ねました。
「アメリー君のお家のあれよね」
「そうよ。実は私騎士だったのよ」
何カ急にそうなったのでした。
「フォース使えるようになったのよ。これからはこの町の為にフ
ォースを使うからね」
「ううん、けれどあれは映画のことなんだけれど」
「映画じゃないわよ。あれは宗教よ」
チェ子ちゃんはこう力説するのでした。
「だから。私もね。こうしてフォースを使える騎士になったのよ」
「何か急な展開だけれど」
ニホンちゃんもびっくりする程のです。
531マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:14:30.15 ID:qlXryhrR
しかもここにです。今度はスロバキア君が来ました。チェ子ちゃ
んとはかなり血の濃い親戚関係です。
その彼もやっぱりあの映画の格好です。そしてその格好はという
とです。
「あんたはそれなのね」
「チェ子が騎士だからね」
「それでその格好なのね」
「そうだよ。あえてこの格好にしたんだよ」
スロバキア君は漆黒の服にマント、しかもあの仮面まで着けてい
ます。暗黒卿です。
BGMにはあの音楽まで演奏させてです。そのうえで出て来たス
ロバキア君でした。
そしてその格好で、です。彼はチェ子ちゃんに対して言うのでし
た。
532マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:20:42.40 ID:qlXryhrR
「あのさ、幾ら何でもその格好で学校に来るのはどうかと思うけ
れど。しかも光る剣まで持って」
「そういうあんたは何なのよ」
チェ子ちゃんは真顔でスロバキア君に突っ込みを入れました。
「暗黒卿ってのはないんじゃないの?」
「だから。チェ子がその格好で学校に来たからだよ」
「私に合わせたとか?」
「長いし深い付き合いだからね」
ただ近い親戚同士というだけではないのです。チェ子ちゃんとス
ロバキア君は一緒に暮らしていたこともあるのです。そうしても
喧嘩にまで至っていないちょっと珍しい関係です。多くの家では
一緒にいると喧嘩になることが多いのです。
533マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:28:23.28 ID:qlXryhrR
ですがチェ子ちゃんとスロバキア君はそこまで仲が悪くはありま
せん。確かに言い合いになったこともありますし今は別々に暮ら
しています。
ですがそれでも仲は悪くありません。それでスロバキア君はチェ
子ちゃんに合わせて登校してきたのです。
「あえてこの格好で来たんだよ」
「そんなのしなくていいのに」
「僕達の仲じゃない。だからそんなの言わなくていいんだよ」
「全く。仕方ないわね」
チェ子ちゃんはふう、と溜息をつきます。けれどその表情は決し
て悪いものではありません。
それでなのです。彼は暗黒卿、かつては騎士だったその人になっ
てやって来たのです。
534マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:35:23.31 ID:qlXryhrR
そのスロバキア君のところにです。チェ子ちゃんはそっと近寄っ
て。そうしてでした。
二人で隣同士になりました。そのうえでまだ傍にいるニホンちゃ
んにこう言ってきたのです。
「ねえニホンちゃん写真撮ってくれない?私達二人のツーショッ
トね」
「折角だからね」
スロバキア君もなのでした。笑顔でニホンちゃんにお願いします。
二人一緒にです。
ニホンちゃんもそれを受けて携帯を出してそれで撮ろうとしまし
た。けれどです。
その和気藹々とした雰囲気でいるニホンちゃん達のところにです。
急にです。
535マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:42:04.38 ID:qlXryhrR
騒がしい言い合いが聞こえてきました。見ればです。
マジャールちゃんとルーマちゃんが言い合っています。二人は今
にも掴み合いの喧嘩になりそうです。その言い合いを詳しく聞い
てみますと。
「あんたの家にいる私の親戚の人に相変わらず冷たいらしいわね。
どうにかするつもりないの?」
「どうにかって何がよ」
ルーマちゃんはその真っ赤な目でマジャールちゃんを見据えてい
ます。そのうえで、です。
マジャールちゃんに言い返します。お互いに一歩も引く気配はあ
りません。
そのうえで、です。マジャールちゃんに対してさらに言うのでし
た。
536マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:47:32.20 ID:qlXryhrR
「私のお家の問題にあんたが口出しすることないじゃない。あく
まで私の家の都合よ」
「私の親戚の人なのよ」
「私の家のことだから」
こう言ってです。ルーマちゃんは全く引きません。まるで問題が
何もないかの様にです。
まさに取り付く島もない感じです。それでもマジャールちゃんも
負けていません。
ルーマちゃんにあくまでも食い下がってです。こう言い返すので
した。
「そうして人の親戚の家族の人邪険にしたりしているとそのうち
大変なことになるわよ」
「大変って何がよ」
二人の言い合いは続きます。
537マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 00:54:21.46 ID:qlXryhrR
「私には私の家の都合があるの。あんたの都合なんて知ったこと
じゃないじゃない」
「よく言うわね。じゃあこっちにも考えがあるわよ」
「考え?何があるのよ」
「これがね」
こう言ってなのでした。マジャールちゃんはです。
木の杭や銀の十字架、十字の形の大きな剣に聖水、そういったも
のを持って来てなのでした。
そしてそのうえでそういったもので武装してです。ルーマちゃん
に対して言うのでした。
「あるわよ。今私が持ってるのが何かはすぐにわかるわよね。あ
んたの場合は特にね」
「ええ、勿論よ」
さらに鋭い目になって返すルーマちゃんでした。
538マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:00:46.77 ID:qlXryhrR
「私の為のよね」
「そうよ。あんたの嫌がるもの全部用意してあげたわよ。勿論こ
の大蒜もね」
それも出してきたマジャールちゃんでした。かなり徹底していま
す。
「覚悟はいいかしら。やり合うのならこっちも一切容赦する気は
ないからね」
「望むところよ」
ルーマちゃんもでした。凄みのある笑みを浮かべてです。
そしてそのうえで、です。その周りに蝙蝠や猫や梟や狼をこれで
もかと出してきました。何処からか。
そのうえで普段から着ているマントをたなびかせてです。マジャ
ールちゃんに言いました。
539マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:08:11.52 ID:qlXryhrR
「お爺様から受け継いでいるルーマ家の力、思う存分見せてあげ
るわね」
「私だってハプスブルク先生の御先祖様の懐刀だったマジャール
家の娘よ。負けないわよ」
「そうね。それじゃあ色々とある問題もね。ここで一気で終わら
るのもいいわね」
ルーマちゃんはその目を真っ赤に光らせてです。にやりと笑いま
した。するとそのお口から八重歯にしてはやけに鋭く長い歯が見
えました。
そんな二人の対峙を見てです。チェ子ちゃんはかなり引きながら
言うのでした。
「私達って確かに離れ離れになったけれどね」
「あの二人とかセルビアやコソボのところみたいにはなっていな
いからね」
かつてのユーゴスラビア家のことです。
540マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:14:21.82 ID:qlXryhrR
「だから今もこうして一緒にやっていけるのよね」
「そのことはいいって思ってるよ」
「ううん、マジャールちゃんとルーマちゃんって結構以上に仲が
悪いけれど」
ニホンちゃんもそのマジャールちゃんとルーマちゃんを見てお話
をするのでした。
「それでもチェ子ちゃんとスロバキア君はそこまで悪くはないの
ね」
「そうよ。親戚同士だしね」
「だから別々に暮らす様になってもこうして一緒にやっていける
んだよ」
二人は笑顔でお話するのでした。
541マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:20:57.63 ID:qlXryhrR

「だからね。あらためてね」
「ツーショットお願いするよ」
「うん、けれどその前にね」
ニホンちゃんは睨み合い続けているマジャールちゃんとルーマち
ゃんのところに来てでした。二人の間に入ってです。
「二人も一緒にね。写真撮ろう」
「えっ、何よ急に」
「今私達取り込み中なんだけれど」
「いいからいいから」
にこりと笑ってそのうえでなのでした。二人をチェ子ちゃんとス
ロバキア君のところに連れて行ってでした。
そのうえで二人は両端、チェ子ちゃんとスロバキア君は真ん中に
位置してです。
13
542マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:26:50.59 ID:qlXryhrR
そのうえで撮影をしようというのです。ニホンちゃんのこのやり
方に四人共びっくりです。
「ううん、こう来るなんて」
「まさかね」
「全く。何でルーマと一緒なのよ」
「マジャールと一緒にいるなんて」
特に両端の二人が不満そうです。けれどです。
ニホンちゃんはその四人に笑顔で言うのでした。
「フォースは正しいことの為に使うものだからね。皆が仲良くな
る為に使うのもいいと思うけれど」
「そう来るのね。成程ね」
チェ子ちゃんはニホンちゃんの今の言葉に納得する顔になってで
した。そのうえで、です。
543マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:34:13.16 ID:qlXryhrR

自分で三人を両手に抱き寄せてでした。そのうえで彼等に言いま
した。
「フォース、今から使うからね」
「ああ、こういう時の為に使うものだったんだね」
「映画の見過ぎよ、けれどまあいいわ」
「今回だけはね」
マジャールちゃんもルーマちゃんも渋々ですがそれでもです。チ
ェ子ちゃんのその言葉をです。
受け入れてそうしてなのでした。提案者のニホンちゃんにも言い
ました。
「じゃあ写真撮影ね」
「お願いね」
「うん、それじゃあ今からね」
笑顔で四人を撮影するニホンちゃんでした。チェ子ちゃんは確か
に騎士になれました。皆を仲良くさせる騎士に。
544マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:39:22.87 ID:qlXryhrR
チェコ政府統計局が15日に公表した国勢調査結果によると、
同国の1万5070人が自分の宗教について、映画「スター・ウ
ォーズ」に登場する平和の守護者「ジェダイの騎士」と答えた。
フランス公共ラジオなどが伝えた。チェコの人口は約1050万
人。
国勢調査は3月に行われ、首都プラハでは人口の0・3%に当た
る約4千人が「ジェダイの騎士」と回答した。
統計局幹部は全国のジェダイの人数に関して「小さな町の人口に
も匹敵する。無視できない社会現象だ」と述べた。
一方、国民の半数近い約480万人は、自らの宗教について回答
しなかった。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111216/erp11121612160007-n1.htm
545マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:46:01.17 ID:qlXryhrR
2.トランシルバニア問題
ルーマニアの民族問題の筆頭は、トランシルバニアのハンガリー人
問題である。馬蹄形のカルパチア山脈に画された東側の地域である
トランシルバニアは、現在ルーマニア領であるが、民族的にはルー
マニア人、ハンガリー人、ドイツ人の混住地域となっている。そし
て、とりわけ先住権をめぐるハンガリーとの論争が現在まで尾を引
く根深い問題となっている 。
現在のルーマニアを決定的に規定した89年の民主革命も、ハンガリ
ーとの対立と関係がある。革命の発端は、89年12月16日西部の都市
ティミショアラでおきた、ハンガリー人による反政府的な抗議運動
であり、その原因は、ハンガリー人の教会(改革教会)の牧師シテ
ーケーシュ・ラースローに対する、ルーマニア政府と治安警察によ
る退去命令であった。
その後も、90年にはトランシルバニアを拠点として、大ルーマニア
を掲げる民族主義政党ルーマニア民族統一党が結成されるなど、ル
ーマニア、ハンガリー両国にとって好ましいとはいえない動きもし
ばしば起っている。現在の両国の関係の実状はどうなっているのだ
ろうか。
私は今回の派遣事業の中で、若者、政府関係者など様々な人々にこ
の問題についての質問を行った。尖鋭な対立を予期していたのとは
裏腹に、この問題についての彼らの答えのほとんどが、現在におい
ては両者が協調に向かっているというものだった。確かに、われわ
れが接することの多かった大学生や行政官など一定のインテリ層に
おいては、剥き出しの対立感情というものはほとんど存在していな
いように見えたし、彼ら自身、両者が共存して暮らしていく社会を
作っていきたいという希望をほぼ異口同音に口にしていた。
546マンセー名無しさん:2012/01/20(金) 01:51:54.16 ID:qlXryhrR
私が、トランシルバニア問題に言及すること自体に違和感を示す人
もいた。確かに、このいかにも「バルカン的」な問題は彼らにして
みれば外国人によるステレオタイプとして映るのかもしれなかった。
EU加盟を視野に入れたルーマニアにとって、ハンガリー系住民を
始めとした少数民族問題対策は急務である。私の質問は「寝た子を
起こす」もののようにとらえられたのかもしれない。確かに、ハン
ガリー系住民に対するおおっぴらな反感は、市民の心の中からほと
んど姿を消しているようだった。
しかし、例えば、両国間の対立の主要な舞台となってきたクルージ
ュ市での光景は我われ派遣団を驚かせた。そこでは町中いたるとこ
ろでルーマニア国旗が掲揚され、街路でも10数メートルおきほどの
間隔をおいて、電柱に国旗が下げられていた。面白かったのは、街
なかのごみ箱に至るまで赤、青、黄の三原色に塗られていたことで
ある。また市の中心部に位置するある偉人の銅像には、そのハンガ
リー語表記の刻印を無理に消した後がはっきりと残されていた。聞
けば、「クレージーな」市長がやらせていることだという。もちろ
ん、国民が自国の国旗に敬意を払い、それを敬愛するのは当然で、
何ら非難される性質のことではない。しかしあのクルージュ市の光
景は、やや常軌を逸したものという印象はぬぐえず、またそれが明
らかに、同市に多いハンガリー系住民を意識したものである点で、
私には違和感が残った。
また、我われ日本側の代表団は、当初親睦・交流の目的から、現地
でルーマニア国歌をルーマニア語で歌うことを計画していた。しか
し、ある団員が、ルーマニア人の友人から、民族問題が存在する現
状では控えた方がよいとアドバイスされたのである。結局われわれ
はルーマニア国歌を歌わなかった。問題の底深さを窺わせた一件で
ある。
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kouryu/h14/index/romania-report02.html
547マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:01:09.74 ID:OwYZyTlE
総督府スレより転載。

         「やらないか厳禁」
ドキュソちゃんがです。自分の机で漫画を描いているニホンち
ゃんのその漫画を読んでです。
満面の笑顔でこう言うのでした。
「もう最高って感じ?やっぱりニホンちゃんの漫画っていい味
出してるっていうか?」
ちょっとわかりにくい言葉でその喜びを再現しています。それ
を聞いているニホンちゃんもです。
にこりと笑ってです。こう言うのでした。
「わたし的にはこういう漫画はいいのかな、って思ったんだけ
れどね」
「ゆるい感じがいいって感じ?」
ドキュソちゃんが言うにはです。
548マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:06:06.02 ID:OwYZyTlE
その漫画には独特の味があります。それは決して派手でもハー
ドでもありません。
ですがそれでもです。そこには独特の間と緩やかさがあってな
のです。
とてもいい味を出しています。しかもです。
その作品のテーマがです。ドキュソちゃんにはツボだったので
す。
見ればニホンちゃんが今描いているのはある作品の同人誌です。
それは。
「ゆる○りって物凄く面白い感じ?」
「そうそう、第二期も決まったしね」
「アニメの方も好調って感じで。マジよくない?」
ドキュソちゃんも笑顔でお話しますしニホンちゃんもです。描
きながらとても上機嫌です。
549マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:15:52.45 ID:OwYZyTlE
「意外なヒット?主役側は本当にはじめての人達ばかりだけれ
ど生徒会側にそれなりに実績のある若手の人ばかりを集めたの
もいいって感じ?」
「ううん、アニメ版はわたしもあんなに人気が出るなんて思わ
なかったのよ」
ニホンちゃんもこれは予想外だったのです。まさかあれだけ人
気が出るとはです。
しかも早々と第二期決定です。二人にとっては本当に嬉しい誤
算ばかりの作品です。
それでその作品の同人誌を描きながらです。ニホンちゃんもと
ても満足しています。
勿論ドキュソちゃんもとても喜んでいます。同人誌を読んで、
です。

550マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:22:37.23 ID:OwYZyTlE
そんな二人でしたがここで、です。二人のところにある人が来
ました。
ヨハネ君です。その彼が残念そうな顔でニホンちゃんとドキュ
ソちゃんに言ってきたのです。
「いけませんね、それは」
「あっ、ヨハネ君」
「ヨハネが来たってことは危険な感じ?」
ドキュソちゃんもヨハネ君の言うことはわかっていました。そ
れでなのでした。
ヨハネ君は実際にです。深い溜息と共にです。二人に対して言
ったのでした。
「そうした同性愛的なものはいけません」
ヨハネ君はいつも言うのです。こうです。
551マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:28:48.83 ID:OwYZyTlE
そして、です。二人に対してまた言うのでした。
「断じてです。許されるものではありません」
「っていうかそういう考えって器が小さい感じ?」
流石です。ドキュソちゃんは相手がヨハネ君であっても平然と
こう言いました。
勿論ヨハネ君の後ろにはあの上半身裸で目だけが見える黒い布
の覆面を被った筋骨隆々の大男が控えています。しかも何人も
です。
その人達はいつもの様にお仕置きの道具を手にしています。そ
れを見ているだけで普通の子は黙ってしまいます。何故ならバ
チカンのおっさんのお家の折檻は町でもダントツだからです。
ただしその折檻はヨハネ君には向けられません。

552マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:35:19.08 ID:OwYZyTlE
むしろヨハネ君は折檻をする方です。だから皆彼に対しては何
も言わないし逆らわないのです。
しかしドキュソちゃんです。彼女はそもそもヨハネ君も彼が今
いるお家もです。
一体どんなお家なのか全く知らないのです。それでまた言うの
でした。
「うちじゃそんなの普通よ。っていうかノブナガさんとかシン
ゲンさんとか知らないの?それって超受けるーーーっていう感
じ?」
「あの、ヨハネちゃん」
ドキュソちゃんの後ろでニホンちゃんがどん引きになっていま
す。彼女はヨハネ君のこともバチカンのことも知っているから
です。
553マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:41:39.08 ID:OwYZyTlE
それでドキュソちゃんを何とか止めようとします。ですがドキ
ュソちゃんはそのニホンちゃんが止めようとするのよりもまだ
早かったです。
それでなのでした。ドキュソちゃんはまた言いました。
「だから。ヨハネのところとうちは違うのよ。そのことをわか
っていなくて何言うって感じ?もうその時点で駄目駄目じゃな
い」
「ヨ、ヨハネ君が・・・・・・」
顔は笑っています。ですがそれはニホンちゃんのところのナラ
の間のあのマスコットの笑みです。この笑みは他にはイン堂君
が本気になった時に見せることでも知られています。その通称
を死の微笑みといいます。

554マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:47:33.83 ID:OwYZyTlE
その微笑みを見せてです。ヨハネ君はドキュソちゃんに対して
言うのでした。
「私もそうですがバチカンに入っている方はどなたもそうした
異常な感情はありません。それはまさにこの町に対する最悪の
挑戦の一つです」
「だから。そういう考えがもう時代遅れって感じ?あたしなん
かニホンちゃんとキスしても全然平気?いつも一緒にお風呂に
入ったり一緒のお布団やベッドで寝てるからもう百合百合って
感じだけれど?」
「いけませんね、それは」
はっきり言ってヨハネ君の笑みをさらに怖いものにさせるだけ
でした。
555マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:53:59.13 ID:OwYZyTlE
見ればその全身から青い、いえあまりにもその怒りが凄いので
それで白くまでなっている炎を出してです。そのうえでなので
した。
ドキュソちゃんに対してです。こう告げたのでした。
「どうやら貴女は。一度よくお話する必要があるみたいですね。
そう思います」
「はぁ!?何言ってるのって感じ?そんなこと言ってもそれで
あたしがどうなるとでも思ってるの?言っておくけれどあたし
おかしなこと全然言ってないから」
火に、いえ炎に油を注いでいます。ヨハネ君の炎がさらに燃え
あがります。
そのヨハネ君を見てニホンちゃんもヨハネ君の後ろにいる怖い
人達も引きます。ヨハネ君まさに怒りマキシマムだからです。
556マンセー名無しさん:2012/01/22(日) 23:59:58.80 ID:OwYZyTlE
はっきり言って平気でいるのはドキュソちゃんだけです。彼女
は相変わらずのペースでヨハネ君に対して今度はこんなことを
言ってきたのでした。
「そういうヨハネだってウヨ好きな感じ?だったらそれっても
う何を言わんやって感じ?」
「だから何でそう好戦的なの?」
ニホンちゃんから見ればそうとしか思えない今のドキュソちゃ
んです。
勿論ヨハネ君の後ろの人達から見てもです。今の発言はヨハネ
君をさらに怒らせるものにしか思えません、はっきり言ってど
う見ても自殺行為です。
ですがドキュソちゃんは止まりません。本当に怖いもの知らず
です。
557マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 00:06:21.70 ID:z6VlAdm8
その蛮勇としか思えないものを振るってです。ドキュソちゃん
はある娘の写真を何処からか連出してきました。
見れば黒くて長い髪にあちこちにアクセサリーを付けて猫のリ
ュックを背負っています。
その黒いスカートの女の子の写真を出して来てです。その娘を
ヨハネ君に見せたのです。
そうしてです。こうヨハネ君に尋ねるのでした。
「どう、この娘」
「何と、こんな可愛い娘がいたのですか!?」
ヨハネ君もびっくりです。その娘を見て。
「これはまたかなり」
「そうでしょ。この娘はね」
「はい、どなたですか?」
ヨハネ君は真剣そのものの顔でドキュソちゃんに尋ねます。
写真の娘が誰かとです。
558マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 00:15:04.54 ID:z6VlAdm8
「この娘は」
「ウヨよ」
ドキュソちゃんはにこりと笑って衝撃の事実をです。ヨハネ君
に対して告げたのでした。
「この前あたしとニホンちゃんで可愛くしてみたの。これこそ
まさに男の娘って感じ?」
「まさか、そんな」
これにはヨハネ君も唖然でした。とても信じられないといった
顔です。
それで、です。ドキュソちゃんに対してその唖然となった顔で
尋ねるのでした。
「これがウヨ君とは」
「これならどう?男の娘ならいいって感じ?」
「い、いえそれは」
ヨハネ君は否定しようとします。ですが。
559マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 00:23:27.89 ID:z6VlAdm8
ウヨ君の女装姿、森○アーテ○なそれがあまりにも可愛くてで
す。何と言っていいかわからなくなって。
急にしおしおになってでした。こうドキュソちゃんに言いまし
た。
「何といいますか。ウヨ君もこうしたことはお姉さん達に言わ
れたとはいえあまりしないことですね。女装もいいと言えるも
のではありませんから」
こう言ってでした。さしものヨハネ君も退散したのです。その
後ろを大男さん達がついていきます。
そして二人に戻ったところで、です。ドキュソちゃんはニホン
ちゃんに余裕、といった顔でそのニホンちゃんに対して言った
のでした。
「ウヨの女装って奇麗だったから?もうそれで終わったって感
じ?」
こう言うのでした。

560マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 00:29:30.75 ID:z6VlAdm8
「そもそも百合が駄目って時代遅れ?そんなこと言ってももう
駄目駄目よね。ナンセンスよ」
「そのことは否定しないけれど」
伊達にその漫画の同人誌を描いている訳ではありません。ニホ
ンちゃんもそうした趣味は否定しません。ですがです。
「ヨハネ君にああ言うのは」
「いいのよ。全然大丈夫?っていうかあたし折檻とかは全然怖
いってことないから」
「それでも。もうちょっと」
「いいのいいの。これで一件落着だから最高って感じ?」
ドキュソちゃんはウヨ君の女装写真を観ながらです。そのうえ
で笑顔でニホンちゃんに言うのでした。彼女だけは全然平気な
様子なのでした。
561マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 00:36:41.44 ID:z6VlAdm8
2月27日、アイリッシュ・タイムズ紙の宗教問題担当記者パッツ
ィー・マクギャリーが本誌(米外交専門誌「フォーリン・ポリシ
ー」)で、アイルランドのカトリック教会が運営する児童施設で
数十年にわたり神父らが児童を性的に虐待していた問題に関する
記事を書いた。アイルランドのカトリック信者の間ではこのスキ
ャンダルをめぐり、ローマ法王ベネディクト16世の対応が手ぬる
いことに不満が噴出しているという。
しかし法王が今対処すべきなのは、お膝元で起きた同性愛スキャ
ンダルのほうかもしれない。
ローマ法王の侍従であるアンジェロ・バルドゥッチが、バチカン
の聖歌隊員トーマス・チネドゥ・エヒエム(29)との会話を警察
に盗聴され、逮捕された。
バルドゥッチはエヒエムとの会話の中で、どういう身体的特徴を
もつ男性を連れてきてほしいかを具体的にリクエストしていたと
いう。英ガーディアン紙が入手した交信記録は、バルドゥッチが
これまでもおびただしい数の男性を斡旋されていたことを示唆し
ている。そのうちの少なくとも1人は、司祭職に就くために勉強
していた男性だった。
バルドゥッチの私生活が暴かれたことで、バチカンは深刻な辱め
を受けた。この件に関して、バチカンはまだ公式にコメントして
いない。
ttp://www.newsweekjapan.jp/foreignpolicy/2010/03/post-99.php
562マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 00:43:40.66 ID:z6VlAdm8
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051129i415.htm
【ローマ=藤原善晴】バチカン(ローマ法王庁)で神学校などを監
督する教育省は29日、「同性愛者やその強い傾向がある者をカト
リック聖職者としてはならない」と指示する文書を発表した。
文書は、「ゲイ文化を支持する者」も禁止対象に含めており、同性
愛者団体などからの反発は必至だ。米国などで、カトリック聖職者
による少年らへの性的虐待が相次いだことを踏まえ、綱紀粛正を図
る狙いもあるとみられる。
ttp://sakura4987.exblog.jp/2991061/

ローマ・カトリック教会において、同性愛行為は自然法に反する罪
深い (sinful) ものとされる。カトリック教会において性行為の本
性は神の内的三位一体と呼応する結合的で豊穣に結び付くものとさ
れ、適切に表出される限りにおいては神聖視されている一方、これ
に沿わない肛門性交および同性愛行為は罪深いとされるのである。
ただし、同性愛の欲求自体は「異常」とされるものの罪とは見なさ
れない。
また、同教会は人間の性の相互補完性、すなわち異なる者が結合す
るという性格を神の意思であると認め、同性間の性行為はこの枠組
みから外れるものとする。
「異常者」への眼差し
カトリック教会は、同性愛的な「欲求」、あるいはそうした対象に
「惹かれること」は必ずしも罪深いものではないとしている。すな
わち、これらは罪深い行為である同性愛行為に人間を誘うという意
味において「異常な」ものであるが、個人の自制を凌駕する誘惑そ
れ自体は罪深いものとはされない。このため、カトリック教会は同
性結婚の合法化には反対しているものの、同性に惹かれる者は尊重
されるよう求め、こうした者への迫害や暴力に反対である。
563マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 00:52:47.38 ID:z6VlAdm8
根深い同性愛傾向を有する男女の数は無視できるものではない。こ
うした傾向は客観的にいって異常 (disordered) であり、多くの者
にとって試練となっている。彼らは敬意と憐み、そして思いやりを
もって受けいれられねばならない。彼らに対する不当なあらゆる差
別が排除されるべきである。こうした者はその生を通じて神の意思
を充たすべく呼びかけられており、そしてもし彼らがキリスト教徒
であるなら、主の十字架の犠牲の下に、その境遇がもたらす困難を
分かちあうべく呼びかけられているのである。
実際に同性への欲求を経験している者に対し、カトリック教会は次
のような助言を与えている。
同性愛者には貞節が求められる。内面の自由をもたらす自制という
徳により、時には私欲のない友情により、あるいは祈りと秘跡の恩
寵により、彼らは次第に、そして確実にキリスト教的な十全さに近
づくことができるのであり、またそうすべきなのである。
カトリック教会は、この貞節の呼びかけは同性愛に惹かれる者、異
性愛に惹かれる者のいずれについても、それぞれの人生の状態に応
じて普遍的なものであるとしている。
564マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 00:57:37.07 ID:z6VlAdm8
聖職者による貞節の勧め
ニューヨーク市の枢機卿テレンス・クック (Terence Cooke) は、L
GBT のカトリック教徒が性行為についての教皇庁の意向を遵守する
ように促すための聖職者組織が必要であると認識し、ジョン・ハー
ヴェイおよび修道会 Franciscan Friars of the Renewal の司祭ベ
ネディクト・グレシェル (Benedict Groeschel) とともにカレッジ・
インターナショナル (Courage International) を開始した。最初の
会合は1980年9月、ニューヨーク市サウス・フェリーのマザー・シー
トン礼拝堂 (Shrine of Mother Seton) にて開催されている。
カトリック医師会 (Catholic Medical Association) は、同性愛的欲
求は予防できるものであり、他の要因の症候であると述べている。ま
た「各人の生の状態に応じた、貞節な生活を送る自由」を目標として
治療を行なうべきであるとする。
公式見解を擁護する立場
教会の見解は権威的教説として検討の余地のない決定的なものとなっ
ており、聖職者・平信徒を問わず大部分のカトリック信者は同性愛に
関する公的な見解を支持し、見直しの動きに批判的である。
司教の中には教会の立場の強い支持で知られている者もいる。中でも
著名なのはいずれも枢機卿のジョージ・ペル (Dr. George Cardinal
Pell) およびフランシス・アリンツェ (Dr. Francis Cardinal Arinz
e) である。彼らは社会的単位としての家族が「同性愛によって愚弄さ
れ」、「異常な結び付きによって破壊されている」と述べている。
ベネディクト16世が教皇に選出された後、教理省は同性愛者が聖職に
就くことを禁じるための「手引き」を発表し、「根深い同性愛傾向を
示す者、あるいはいわゆる『ゲイ・カルチャー』を支持する者」、お
よび過去三年間にそうした「傾向」を示した人物は、いかなる者であ
れ神学校への受け容れを禁じ、また聖職にも任じないことを明らかに
した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%80%A7%E6%84%9B%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF
565マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 01:04:41.74 ID:z6VlAdm8
[バチカン市 9日 ロイター] ローマ法王ベネディクト16世は9日、
同性婚が「人類の未来」を損ねるとして、伝統的家族の在り方に対する
脅威の1つだと表明した。

法王は新年のあいさつの中で、約180カ国から集まった外交官に対し、
同性婚に対する強い反対姿勢を改めて示した。
「(異性婚は)単なる社会的慣例ではなく、あらゆる社会の根本を支えるものだ」
とし、
「子どもの教育において、適切な家族形態は極めて重要」だ
と伝統的家族の重要性を強調した。

ローマカトリック教会では、同性を好む傾向については罪ではない
としながらも、同性愛者としての行為は罪だとし、子どもは父母のもとで
育てられるべきだとの教えを説いている。

ローマ法王庁(バチカン)やカトリック教会は、ヨーロッパなどの地域で
同性婚が合法化される動きに対して反対を表明しているが、
すでにスペインやオランダなどでは合法化されている。
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE80903920120110
ttp://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20120110&t=2&i=556468360&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=CTYE8090E0T00.gif
566マンセー名無しさん:2012/01/23(月) 23:52:29.92 ID:z6VlAdm8
      「増えたものに対する解決法」
ニホンちゃんのお家の生き物達の中には最初から日之本家にいた
訳ではない生き物もいます。
その中にはザリガニもあります。そのザリガニについてです。
エリザベスちゃんがです。ニホンちゃんにこんなことをお話して
いました。
「かつてフランソワーズがわたくしによく言ったものですわ。わ
たくしはまるでザリガニだと」
「あっ、警備員さんの制服でよね」
「そうですわ。わたくしのお家の警備員のユニフォームの色は赤
でしたの」
それがそのままエリザベス家の象徴にもなっていたのです。その
赤がです。
だからです。フランソワーズちゃんは赤いザリガニと合わせてそ
れでエリザベスちゃんに言っていたのです。
567マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:00:02.68 ID:z6VlAdm8
「全く。カエルに言われるとは思いませんでしたわ」
「それはフランソワーズちゃんのお家の警備員さんの制服が青だ
ったからよね」
「そうですわ。だからカエルでしてよ」
どちらにしても水棲生物です。
「カエル娘が。よく言ったものですわ」
「何ていうかそれって」
ニホンちゃんは五十歩百歩という言葉を思い出しました。今回も
まさにそれでした。
それでもニホンちゃんはそうしたことは言わない娘なので何もあ
りませんでした。沈黙は金です。
とにかくニホンちゃんのところにもザリガニがいます。けれどそ
のザリガニはニホンちゃんのお家に最初からいたものではなくで
す。
568マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:07:13.35 ID:UXut2BAY
アメリー家にいたザリガニです。それが今や日之本家のザリガニ
の主流になってしまっているのです。
他にも亀も増えていますがそのニホンちゃんのところにです。ケ
ニア君とケープちゃんが来てです。
そのうえで、です。こうニホンちゃんに言ってきたのです。
「あのさ、ニホンちゃんのお家って前からアメリー家のザリガニ
が増えてるよね」
「それで今滅茶苦茶多いって聞いたけれど」
「うん、ちょっとね」
「それでなんだけれど。相談があってね」
「ちょっといいかしら」
二人は結構深刻な感じでニホンちゃんに言ってきます。エリザベ
スちゃんはその横で三人のやり取りを聞いています。
569マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:14:14.40 ID:UXut2BAY
ケニア君とケープちゃんはこうニホンちゃんにお話するのでした。
「うちもね、アメリーのところから入れたザリガニが物凄く増え
てね」
「食べようと思って入れたら。もう滅茶苦茶増えてあちこちにい
るのよ」
「あのザリガニ凄く増えるのよね」
ニホンちゃんはそのことを実経験でよく知っています。
「おまけに生命力も強いし」
「そうそう、繁殖力と生命力を兼ね備えていてね」
「しかもどんなものでも食べるから」
「あっという間に増えてなんだよ」
「それで増え過ぎて困ってるのよ」
まさにアメリー家の生き物でした。そのザリガニはケニア君やケ
ープちゃんのお家でも爆発的に増えてしまったのです。
570マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:21:54.18 ID:UXut2BAY
それで、なのです。二人は同じ様な状態にあるニホンちゃんにど
うしたらいいのか相談に来たのです。
「農薬とか使っても何か普通に生きてるし」
「あれ、食べるしかないの?」
「食べるっていってもあれ食べられるのかしら」
結構色々なものを食べるニホンちゃんですがそれでもです。ザリ
ガニはといいますと。
どうも食べ方に疎い様です。それでこう言うのでした。
「確かにお料理の仕方次第で食べられると思うけれど。実際のと
ころどうなのかしら」
「和食ではどうかなあ。あれって」
「やっぱり美味しくないかな」
二人もニホンちゃんの話を聞いて考える顔になります。
571マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:30:17.98 ID:UXut2BAY
「じゃあニホンちゃんにはちょっと?」
「解決法とかないの?」
「食用で入れたのなら食べるのが一番だけれど」
一応解決法自体は出ているのです。ですが。
「うちであのザリガニを入れたのはカエルの餌にするつもりでだ
ったの。ウシガエルね」
「ああ、食用ガエル」
「あれは確かに結構美味しいけれどね」
鶏肉に近い味がして美味しいのです。ニホンちゃんはそのカエル
の餌としてザリガニを取り入れたのです。ところが入れたその途
端にだったのです。ザリガニ達は物凄い勢いで増えてしまったの
です。
ニホンちゃんは元々ザリガニを食べるつもりではなかったのです。
それでだったのです。
572マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:36:03.42 ID:UXut2BAY
今回は実際の解決法を出せなかったのです。それで彼女もどうし
たものかという顔になっています。
尚今回はお料理に関することなのでケニア君もケープちゃんもエ
リザベスちゃんには声をかけません。もう最初からわかっている
ことだからです。
エリザベスちゃんはこのことに不満ですが仕方ありません。しか
もです。
今回はお料理のことでお話をしています。そうなるとです。
いきなり何処からかです。こんな言葉が聞こえて来ました。
「この世は全て謎で覆われるべきですわね。そしてその中で探偵
と怪盗はその力を競い合うものですわ」
「出て来ましたわね」
エリザベスちゃんがその声に不機嫌な顔になります。
573マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:42:39.32 ID:UXut2BAY

「全く。出て来なくてもいいのに」
「というか今回のネタって」
「その通りですわ。某怪盗でもある探偵の生徒会長さんでしてよ」
ニホンちゃんの突っ込みに応えてです。フランソワーズちゃんが
颯爽と出て来ました。ただしその服装はマントにタキシードとい
うフランソワーズ家のあの怪盗さんです。
「流石にあの会長さんの格好をするのはわたくしでも勇気がいり
ましてよ」
「ちょっとね。あれはね」
「あの会長さんは中の方の胸はあれですのにどうしてああも大き
い胸ですの?」
「まあそれは言うことなしでね」
胸の話題になるとニホンちゃんも弱ってしまいます。それはどう
してもでした。
574マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:52:32.27 ID:UXut2BAY
「とにかく。あの会長さんの格好はね」
「流石に無理でしたわ」
「それでフランソワーズ」
お話のきりがついたところで、です。エリザベスちゃんがフラン
ソワーズちゃんに言ってきました。
「今回貴女はこの問題をどう解決しまして?」
「決まっていますわ。我がフランソワーズ家の芸術とも言える料
理でザリガニ達を御馳走にしてみますわ」
「じゃあお願いできる?」
「ザリガニは好きなだけ食べていいから」
ケニア君とケープちゃんは自ら名乗り出てきたフランソワーズち
ゃんにお願いすると共にです。
さりげなくお礼のことも決めてです。そのうえでお話を進めるの
でした。
575マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 00:58:12.34 ID:UXut2BAY
「じゃあ今日の放課後早速ね」
「私達のお家に来てね」
「わかりましたわ。それでは」
ここでフランソワーズちゃんはニホンちゃんをちらりと見て言う
のでした。
「ニホンさんにはアシスタントをお願いしますわ」
「御料理を作る時の?」
「ええ。わたくし一人だけでは何かと手が足りないことが考えら
れますから」
「わかったわ。それじゃあね」
「あとエリザベスはザリガニ釣りですわ」
「わたくしがザリガニ釣り!?」
フランソワーズちゃんの言葉を聞いてです。
576マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:06:05.86 ID:UXut2BAY
エリザベスちゃんは顔を思いきり顰めさせてです。そのうえで
こう返したのです。
「そんなことをわたくしにさせるといいますの?」
「それが何か?ザリガニを釣るのも一つの仕事でしてよ」
「このわたくしがザリガニ釣りという殿方のすることをさせら
れるとは」
「出番を最後まで欲しかったら受けることですわね」
「出番がかかっていますのね」
「そうですわ。ではわかりましたわね」
「仕方ありませんわね」
出番がかかっているとなると仕方がありません。エリザベスち
ゃんはザリガニ釣りを引き受けることにしました。そうしたこ
とを全て決めてからです。
577マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:13:06.69 ID:UXut2BAY
フランソワーズちゃんはニホンちゃんとエリザベスちゃんを引
き連れてケニア君、そしてケープちゃんのところに来ました。
そうしてです。
エリザベスちゃんがどんどん釣ってくるザリガニをニホンちゃ
んのアシスタントを受けて次から次にと料理していきます。そ
うしてでした。
そのザリガニ料理をケニア君とケープちゃんに御馳走します。
勿論ニホンちゃんとエリザベスちゃんにもです。
そうしてからです。フランソワーズちゃんは四人に自分のザリ
ガニ料理の味を尋ねるのでした。
「どうでして?わたくしの料理は」
「ううん、こんなお料理の仕方があるのね」
ニホンちゃんは食べてから答えるのでした。
578マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:19:48.26 ID:UXut2BAY
「わたしのお家のお料理じゃちょっとわからなかったわ」
「うん、つまりあれかなオマール海老?」
「あれのやり方に似てるのかしら」
ケニア君とケープちゃんもです。実際に食べてみてそのうえで
答えます。
「ハサミもあるしね」
「それを考えたら似てるかな」
「その通りですわ。そのやり方でいけばザリガニもこうして美
味しく食べられますの」
こうしてフランソワーズちゃんからです。ザリガニの美味しい
お料理の仕方がわかったのです。
ですがエリザベスちゃんだけはです。そのザリガニ料理を食べ
てもこんな感じでした。
579マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:27:45.92 ID:UXut2BAY
「美味しいんですの?これ。何か味を感じることがありません
けれど」
「ええと。何ていうかね」
ニホンちゃんは予想していたとはいえエリザベスちゃんの今の
コメントにです。言葉を失いました。そしてフランソワーズち
ゃんもです。
呆れながらです。こう言うのでした。
「まあ。それはそれでいいですわね。それならどんな食べ方で
も召し上がれますし」
「そうだね。エリザベスがそれで問題ないのならそれでいいと
思うよ」
「ええ。それならね」
ケニア君もケープちゃんもエリザベスちゃんにはこうでした。
料理の仕方も問題にならない人もいたりするのでした。
580マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:32:32.46 ID:UXut2BAY
アメリカ南部で人気の食材「アメリカザリガニ」が、はるか遠くアフリカ
で繁殖している事実が判明した。天敵がいないので勢力を一気に拡大し、
淡水の小魚、魚卵、軟体動物、甲殻類、水生植物を食い荒らしているとい
う。
侵略的外来種の体長は約15センチ。既に、ケニア、ルワンダ、ウガンダ、
エジプト、ザンビア、セーシェル、モーリシャス、南アフリカの湖沼や
湿地で広く分布が確認されている。
自然保護活動家は、マラウイ湖、タンガニーカ湖、ビクトリア湖など、数
千とも言われる固有種を育む東アフリカ地域の湖への進出を警戒している
という。
「ザリガニの移入で湿地の動物や植物が絶滅すると、生態系のバランスが
崩れ、正しく機能しなくなってしまう」と、国際自然保護連合(IUCN)の
「種のプログラム」で外来種部門のグローバル・コーディネーターを務め
るジェフリー・ハワード氏は語る。
◆“おいしい”侵略者
アメリカザリガニは1970年代に初めてアフリカへ移入。ケニアと南アフリ
カで食用として養殖された。
ケニアのナイバシャ湖産は、病気が原因で固有種が絶滅したスカンジナビ
アに輸出された。「ザリガニはまだ脅威とは認識されていないが、ナイバ
シャ湖の漁業に確実に影響を及ぼしている。魚卵や幼魚が狙われており、
今後は漁獲量が減るかもしれない」とIUCNのハワード氏。
581マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:36:22.70 ID:UXut2BAY
国際農業生物化学センター(CABI:Centre for Agricultural Bioscience
International)のアーン・ウィット(Arne Witt)氏は、「ザリガニ商売
で潤っている人もいるが、にわか景気で先行きは暗い。繁殖力が強く急激
に増加する反面、エサを食い尽くせば激減する」とコメントする。同氏は、
アフリカ支部で外来種部門のコーディネーターを務めている。
アメリカザリガニは、ケニアの都市ナイロビ、キアンブ、リムル周辺のダ
ムにも移入された。寄生虫を運ぶカタツムリの駆除が目的だった。
しかし、アースダム(土堰堤)や河川、湖沼の岸辺に巣穴を掘るため、地
域のインフラや景観に被害が出ている。用水路の水漏れ、ダムの崩壊、土
手の浸食などが発生しているという。
◆歩いて移動、何でも捕食
アメリカザリガニは適応力が高く、移動能力も優れている。IUCNのハワー
ド氏によると、陸上でも数時間生きることができるので、雨の降る夜など
数キロも歩くケースがあるという。「河川の下流へ簡単に移動する。歩き
や泳ぎで湖に流れ込む川をさかのぼることも可能だ。釣りエサや食用、水
族館の展示用に人間が連れ出す場合もある」。
また、CABIのウィット氏によると、プランクトンから両生類まで何でも食
べるため、移入先でエサが変わっても困らないという。「ザリガニが原因
で多くの水生植物が姿を消した」と同氏。この雑食性が災いし、魚類や鳥
類など他の捕食生物のエサも減少してしまう。
◆管理が必要
IUCNのハワード氏によると、調査資金が不足しているので、アフリカでの
正確な繁殖状況を把握できていないという。小さな湖沼なら、捕獲や毒で
個体数を抑制できるだろう。移動防止用のフェンスなども考えられるが、
正確な分布と個体数がわからなければ効果を期待できない。
「ナイバシャ湖ではホテイアオイなどの水生雑草を刈り取れば、鳥がザリ
ガニを捕食しやすくなる。長期的には、ザリガニ固有の病気の導入も必要
となるかもしれない」とCABIのウィット氏は述べる。「さしあたり、アフ
リカ大陸ではザリガニの移動を食い止めるべきだ。罰則付きの法律で規制
する必要がある」。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120110-00000003-natiogeo-int
582マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:43:57.75 ID:UXut2BAY
アメリカザリガニ (Procambarus clarkii) は、エビ目(十脚目)・ザリ
ガニ下目・アメリカザリガニ科に分類されるザリガニの一種。学名は Sca
pulicambarus clarkii とされることもある。北アメリカ原産だが、日本
を含む世界各地へ移入され、分布を広げた外来種である。
日本でザリガニといえば、本来は北日本に分布する固有種のザリガニ(ニ
ホンザリガニ、ヤマトザリガニ) Cambaroides japonicus を指すが、昭
和以降ではより身近になったアメリカザリガニの方を指すことが多い。
飼育
捕獲後に飼育する場合は、横幅が30cmくらいの水槽を用意する。孵化1年
未満のアメリカザリガニは多数を同じ水槽で飼育すると、かなりの確率で
共食いを起こす。脱皮の際には、ザリガニ類の殻も柔らかく、また、機敏
に動くこともできないため格好の餌食として、共食いの対象となる。よっ
て(繁殖を目指す場合をのぞいて)共食いを避けるために一匹ずつの飼育
が望ましいが、隠れ場所、水槽の広さ、餌の量、オスとメスの比率に注意
すればある程度の共食いを防げる。
水槽には投げ込み式の濾過器などで酸素の供給を確保することを前提に、
水を水槽の上部までたっぷり入れる。人工的な酸素の供給を考えない場合
は、ザリガニ類の背中が隠れる程度までの水位とするか、上陸できる陸地
を作る。しかし、水が少ない場合、餌等によって水質が悪化しやすく、ま
たそれによって酸素の含有量が減るため、ザリガニには過酷な環境となり
生育に困難を来すことになる。大きな個体であれば多少は持つが、稚ザリ
ガニの場合、このような環境では数日のうちに死んでしまう。できる限り
何らかの形で酸素を供給することが大切である。ただ、ザリガニは脱走の
名人でもあるのでチューブや電源ケーブルを器用に登るため、何らかの逃
走防止を行った方が良い。
583マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:48:15.05 ID:UXut2BAY
ザリガニは臆病なため、隠れ場所を用意してやると良い。塩ビ管のような
筒状のものを水槽に投入すると喜んですみかにする。割れて使えなくなっ
た植木鉢でも良い。ペットショップにはこれに適した素焼きの土管や、た
こつぼが売られている。水槽の底に砂利を敷くとザリガニも移動しやすい。
砂利としては、大磯砂、硅砂等が適している。
雑食性であるため、様々なものを食べる。煮干し、するめ、ゆでたホウレ
ンソウ、人参等もよく食べる。低層で生息する熱帯魚(コリドラス、プレ
コ)用の餌や沈殿タイプの鯉の餌が非常に便利である。これらの餌は、水
槽に投入後、迅速に沈むように作られているためザリガニの餌として好都
合である。食べ残した餌は水を汚し、手入れに手間がかかるようになる。
そこで、淡水性のエビ等を飼えば食べ残しを掃除する。もしあまり食べな
くなった場合は、いくつかの可能性はあるが脱皮の前である可能性がある
ので過剰に反応せずにそっとしておく(脱皮した殻をザリガニに見間違え
るほど、綺麗に脱皮する)。脱皮前は背と尻尾の間に空間が出来ていたり、
黒く変色するので判断できる。個体の大きさにもよるが、大きめの個体で
も餌の頻度は一日に一度、上記の熱帯魚用の餌を1つ程度で生きることがで
きる。
水は水道水でもすぐさま死んでしまうということはないが、出来れば1、2
日間汲み置きをしてカルキを抜いた水、または井戸水等を用いた方が良い。
水換えは、水質の急激な変化を避ける為、一度に全ての水を換えることは
せず、多くても半分程度の水換えにと留めるべきである。バクテリア等が
安定しバランスが取れた水槽では1ヶ月以上交換しなくても飼育可能である。
584マンセー名無しさん:2012/01/24(火) 01:57:38.16 ID:UXut2BAY
室内で飼う場合、水温にはあまり気を使う必要がない。ただし、30℃を超
えた水温のもとでの生育は厳しいようである。水温が高い場合は送風する
ことで水温が下がる。送風は蒸発量が多くなるので水質や水量の監視が必
要である。
食材
フランス料理の高級食材エクルビスには、アメリカザリガニ、ウチダザリ
ガニなどが使用される。豪州でも日常的に家庭で調理される。また、中華
料理でも小龍蝦(xiao long xia)と呼ばれ人気の高い食材である。
アメリカ合衆国の南部でもよく食される。 特にルイジアナ州の郷土料理、
ケイジャン料理やクレオール料理では、ガンボやジャンバラヤの具材とし
て頻繁に使われ、更にザリガニを大鍋で茹でただけのボイルド・クロウフ
ィッシュ(茹でザリガニ)も名物料理である。
日本でも外国料理店や一部の料亭などでザリガニ料理を出す場合があるが、
これは食用として流通しているものを使用している。市場価格では海産の
エビ類と比較しても高価な部類である。 家庭での扱いは、日本での主な生
息地が沼やドブ川、農業用水といった不衛生なイメージの箇所が多いこと
や、泥地を好むため、捕獲直後に一定期間、浄水で泥抜きをする必要があ
る点から、調理して食べるといった行為は一般的ではない。ザリガニの食
味は、淡白で癖の無い味で、食感はシャコに似ている。サイズに対して可
食部は少なく歩留まりが悪い。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8B#.E9.A3.9F.E6.9D.90
585マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 22:26:26.04 ID:bGvpPKpU
       「果たして萌えられるのか」
カンコ君がクラスで思いきり嘆いています。その嘆いていること
はといいますと。
「ザイがおかしくなったニダ!キッチョム兄さんに萌えるなんて
ことを言っているニダ!」
「おい、今何つったよ」
「僕達の耳がおかしくなったのかな。今キッチョムに萌えるとか
聞いたんだけれど」
「ウリも信じたくないニダ。けれどこれは紛れもない事実ニダ」
カンコ君は嘆きながらさらに言うのでした。
「こんな恐ろしいことになるなんて夢にも思わなかったニダ。い
や、夢と思いたいニダ」
現実である時にこそ出る言葉でした。これはカンコ君とて同じだ
ったのです。
586マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 22:34:01.92 ID:bGvpPKpU
それで、です。カンコ君は皆に詳しいことをお話するのでした。
「兄さんは相変わらずニダ。けれど今の兄さんがニホンの漫画の
キャラに似てるとか言い出してそのうえで萌えるなんて言いだし
たニダ」
「スイッ○ガール並の妄想じゃねえのかYO」
アメリー君もカンコ君の今の言葉を信じられずにです。真顔で突
っ込みを入れます。
「幾ら何でもあんなのに萌えるとかな。どうせならニホンちゃん
のところのアイドルとかアニメキャラとか中の人とかに萌えるも
のだろ」
「ところがこれが真実ニダ」
「今のあいつとニホンちゃんの漫画のキャラが似てるというのは
僕も同意あるが」
チューゴ君もです。いぶかしみながら言います。
587マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 22:40:00.82 ID:bGvpPKpU
「あいつに萌えるなんてことがあるなんてとても信じられないあ
るが。嘘とは思えないあるが御前の勘違いではないあるか?」
「残念ながら勘違いではないニダ。だからウリは今心から嘆いて
いるニダよ」
カンコ君は本当に困っています。ザイちゃんは完全に狂ってしま
ったと思っているのです。
確かに誰もこのことが嘘でないならです。ザイちゃんが狂ってし
まったと思います。それで、です。
カンコ君は今度はです。こう皆に相談するのでした。
「とにかくザイを正気にしたいニダ。一体どうすればあいつはま
ともに戻るニダか」
「じゃあさ。他に萌えられる対象とかをザイに見せてそっちに萌
えさせればいいんじゃないかな」
ここで言ったのはマカロニーノ君です。
588マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 22:46:02.07 ID:bGvpPKpU
そしてです。彼は早速瞬時に着替えます。そうしてその服はといい
ますと。
黒タイツにブルマです。派手な上着とマントというその格好はとい
いますと。
「どうかな。王子様だけれど」
「そのブルマとタイツで御前は恥ずかしくないニダか?」
カンコ君は真顔でマカロニーノ君に突っ込みを入れました。
「その格好はヴェルディのオペラ『トロヴァトーレ』の主人公マン
リーコニダな」
「そう、フランコ=コレッリのね。黒タイツで有名な人だったから
ね」
それでその格好にしたというのです。
「どうかな。萌えるかな」
「少なくともウリナラのセンスではないニダ」
ブルマは女の子のものというのがカンコ君達です。
589マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 22:52:49.73 ID:bGvpPKpU
だからそのブルマはどうかということになったのです。続いては
ゲルマッハ君です。彼はといいますと。
大きな剣を持って銀色の鎧と白いマントです。今度の格好はとい
いますと。
「ワーグナー、ローエングリンニダな」
「これならどうだ?白鳥の騎士、かつてナッチ叔父やルートヴィ
ヒさんが魅了された騎士だが」
「格好いいし尚且つ美しいニダがキッチョム兄さんも白い馬のお
もちゃが好きニダ」
だから白はというのです。
「キッチョム兄さんがその格好で出て来たら余計にややこしいこ
とになってしまうニダ」
「考えるだけで気分が悪くなって卒倒しそうな想像をすると心に
よくないぞ」
ゲルマッハ君がカンコ君にそんなことは言うなと止めます。
590マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 23:00:01.98 ID:bGvpPKpU
「お陰で僕も想像して気分が悪くなった」
「ウリもニダ。だからそれもちょっと、ニダ」
かくして白銀の騎士も駄目となりました。今度はです。
アメリー君が言います。
「よし、じゃあ僕の家のヒーローだな。ムキムキマッチョの正義
の味方に萌えるんだYO」
「僕の家の映画のカンフーヒーローはどうあるか?あらゆる武芸
を使ってそれで縦横に暴れ回る。これは萌えるあるよ」
「萌えるというより燃えるニダな」
カンコ君は今回とても冷静です。二人の提案にも極めて冷静にこ
う返すのでした。
それで二人も駄目となりました。けれどザイちゃんのその奇病の
治療法はまだ見つかっていません。
591マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 23:07:58.18 ID:bGvpPKpU
それで、です。カンコ君はまだ言います。
「とにかく萌えには萌えニダ。だから他に萌えられる対象をザイの
前に出してそれに萌えさせればいいニダよ」
「だから言ってるだろ?僕の家のヒーローならガツンと萌えられる
んだYO」
「カンフーあるよ。派手なアクションと武芸の前に萌えない奴はい
ないある」
「トロヴァトーレが駄目ならこれはどうかな。ロミオだけれど」
「ジークフリート、竜を倒す英雄でどうだ」
また男四人が提案してきます。けれどです。
カンコ君は彼等の提案よりも今はです。ニホンちゃん、今回はカン
コ君を黙って見ているだけだった彼女を見てです。そしてこう言う
のでした。
592マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 23:14:59.39 ID:bGvpPKpU
「考えてみればザイは今御前の家にいるニダ」
「うん、そうだけれど」
「それでは御前の知恵を借りたいニダ。何か萌えられるものはない
ニダか」
「そう言われても」
どうかとです。ニホンちゃんは返答に困ってしまいました。萌えら
れるものというと日之本家です。
だからです。それでこう言うのでした。
「あり過ぎて。どれがいいのか」
「具体的には言えないまでに多いニダな」
「だから。ちょっとね」
「それなら余計にいいニダ」
それがかえってだというのです。
593マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 23:23:00.45 ID:bGvpPKpU
それでカンコ君はです。ニホンちゃんに対して言いました。
「御前の家のそうした萌え専門の虎の穴みたいなところは、いや
あったニダな」
「うん、アキバね」
「そこにザイを放り込むニダ。そうしてあいつを真人間に戻すニ
ダよ」
「アキバに放り込んでまともな人間になるのかYO」
「むしろ逆ではないあるか?」
アメリー君もチューゴ君もアキバと聞いてそれは違うんじゃない
かと言います。
「幾ら何でもな」
「ならないと思うあるが」
「少なくとも兄さんに萌えるよりはずっといいニダ」
カンコ君、今回は正論でした。
594マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 23:32:49.13 ID:bGvpPKpU
「あんな不細工なのに萌えるのは最早人間として完全に破滅に向
かっているニダよ」
「まあそれはそうだけれどYO」
「しかしまた随分な荒療治あるな」
「荒療治上等ニダ。今回だけは特別ニダ」
こう言ってでした。カンコ君はです。
ニホンちゃんに言ってそのうえで、です。ザイちゃんをアキバに
放り込んでそのうえで奇病を治すことにしたのです。そのカンコ
君を見てです。
マカロニーノ君は首を捻りつつゲルマッハ君に尋ねました。
「上手くいくかな」
「少なくともキッチョムへの感情はなくなるとは思うが」
その萌えはというのです。
595マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 23:39:57.73 ID:bGvpPKpU
「だがアキバはある意味において魔境だ。そこに単身放り込むと
いうのはだ」
「かなり危険だよね」
「果たしてどうなるかな。予想がつかないな」
「だよね。あそこにはありとあらゆる萌えがこれでもかって揃っ
てるからね」
「果たしてザイはどうなるのかっていうと」
「本当にわからないな」
誰もどうなるのかわからないというのです。ザイちゃんがどうな
ってしまうのか。
ですがザイちゃんはカンコ君に拘束されて無理矢理そのアキバに
放り込まれました。かくしてです。
数日後カンコ君はニホンちゃんにです。ザイちゃんのことを尋ね
るのでした。
596マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 23:48:04.95 ID:bGvpPKpU
「それであいつは今どうなっているニダか?兄さんに萌えるとか
そういうおかしなことはなくなったニダか?」
「それはなくなったけれど」
どうかとです。ニホンちゃんはカンコ君に答えます。
「それでもね。今はその」
「どうなったニダか。とりあえず兄さん萌えはなくなったニダな」
「ううんと、それはなくなったことはなくなったけれど」
口ごもるニホンちゃんでした。そのニホンちゃんにです。
カンコ君はいぶかしむ顔になってです。そのうえでニホンちゃん
に問い返しました。
「具体的にどうなっているニダ」
「口ではちょっと」
言いにくいというのです。それで、でした。
597マンセー名無しさん:2012/01/25(水) 23:55:18.69 ID:bGvpPKpU
カンコ君はあらためてニホンちゃんに言いました。
「それならザイ本人をここに連れて来るニダ。今あいつは三年の
クラスニダな」
カンコ君達は五年の自分のクラスです。そこから言うのでした。
「じゃあそうしてくれニダ、と言いたいところニダがウリが携帯
でザイ本人に来る様に連絡をすれば早いニダな」
「うん、わたしもその方が早いと思うわ」
「じゃあそうするニダ」
こうしてです。カンコ君は自分で携帯を入れてそのうえでザイち
ゃんを呼びました。するとすぐにです。
ザイちゃんが来ました。けれどその格好はといいますと。
あのアキバのアイドルグループそのままのミニスカートの制服で
す。そしてです。
598マンセー名無しさん:2012/01/26(木) 00:01:55.77 ID:elbXo/7/
その手にはアニメグッズが一杯です。ゲームもこれでもかと持っ
ています。
そして頭には猫耳、尻尾に猫足の手袋まで装着しています。その
あまりもの格好で言う言葉も。
「只今参りました御主人様」
メイドさんになっています。ありとあらゆる萌えにかなり染まっ
ています。
尚且つキャラクターのリュックからは薄い本が見えています。そ
の内容はといいますと。
「おい、全部男同士か女同士じゃねえかYO」
「そうした薄い本ばかりあるぞ」
アメリー君もチューゴ君もその薄い本のタイトルからすぐに察し
て言います。
599マンセー名無しさん:2012/01/26(木) 00:08:13.38 ID:elbXo/7/
「やばいってどころじゃねえだろ」
「これは酷いことになっているあるな」
二人も引いています。そしてマカロニーノ君とゲルマッハ君もで
す。
「これは。確かにキッチョム萌えはなくなったけれど」
「遥かに重症だと思うが」
「こんな感じになっちゃったんだけれど」
ニホンちゃんも弱った顔でカンコ君に言います。
「それでもいいの?もう何ていうか」
「・・・・・・かなりショックを受けているがいいニダ」
カンコ君は最大限の妥協をして言いました。
「兄さん萌えはなくなったニダ。だからそれでいいニダ」
「とりあえずそれが治ったからなのね」
「これでいいニダ」
最後はバカボン○パさんになって言うのでした。とりあえずは
ザイちゃんの奇病は治りました。それだけは。
600マンセー名無しさん:2012/01/26(木) 00:16:11.59 ID:elbXo/7/
ttp://news.nicovideo.jp/photo2/131271l.jpg
金正日に「萌え」たことがきっかけで逮捕されたパク氏
韓国で、「金正日萌え」「赤いシャツが好き」などとツイッタ
ーでつぶやいた青年が2012年1月11日、同国の国家保安法違反の
容疑で逮捕された。
青年の名はパク・ジョングン(24歳)。アカウントは@seouldecadence。
「金正日萌え」の"つぶやき"は、日本語の「萌え」をそのまま、
韓国語での発音通りつぶやいたもので、韓国当局は辞書を使っ
てパク氏の思想検証を試みたとされる。パク氏は上記のつぶや
きに加え、北朝鮮当局のアカウント(@uriminzok)のつぶやき
をリツイートしていた。
韓国の国家保安法は、反国家活動を規制することで、国家の安
全と国民の生存・自由を確保することを主な目的とし、具体的
には「北韓」(朝鮮民主主義人民共和国のことを韓国ではこう
いう)を賛美する行為や工作員活動を規制するため、大韓民国
が成立した1948年に制定された。パク氏が罪に問われている第
7条「讃揚・鼓舞罪」は、以下のようなものである。
第7条(讃揚・鼓舞等) 国家の存立・安全又は自由民主的基本秩
序を危うくするという事情を知って反国家団体又はその構成員又
はその指令を受けた者の活動を讃揚・鼓舞・宣伝又はこれに同調
し、又は国家変乱を宣伝・煽動した者は、7年以下の懲役に処する。
601マンセー名無しさん:2012/01/26(木) 00:22:07.57 ID:elbXo/7/
 パク氏のつぶやきはこの条項に違反するとされ、昨年9月、令状
を持った警官がパク氏の職場につめかけ、パソコン、携帯電話など
を押収した。パク氏は数ヶ月間に渡って「北寄りの思想があるか」
と追求されたという。本人は「すべて冗談だった」と主張したが、
結局、今回の逮捕に至った。パク氏はソウル市内で北朝鮮の宣伝ポ
スターをパロディ化したビラをまいたり、路上イベントで「金正日
万歳!」と叫んだりしたことがあり、そのことが当局をより怒らせ
たとの見方もある。
だが、ここでパク氏の弁護団が反論に出た。彼の7万件にも及ぶツイ
ートを全部調べ上げた結果、「金正日 カーセックス」という「北
の工作員ではないことを立証するような決定的な」つぶやきを発見
したというのだ。これから検察は「金正日 カーセックス」が、「反
国家団体の讃揚・鼓舞・宣伝」に当たることを立証するという、な
んともバカげた法廷劇を繰り広げなければならない。
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw183285
602マンセー名無しさん:2012/01/26(木) 00:30:08.55 ID:elbXo/7/
韓国の聯合ニュースは24日、北朝鮮の朝鮮人民軍が昨年12月の
金正日総書記死去後も、例年と同水準の冬季訓練を行っていると報
じた。韓国政府筋の話として伝えた。このため韓国軍当局は、朝鮮
人民軍の戦闘態勢に変化はないとみて、3月に予定されている定例
の米韓合同軍事演習「キー・リゾルブ」と、野外機動訓練「フォー
ルイーグル」について、例年通りの規模で実施する計画という。
同ニュースによると、冬季訓練は昨年11月末から開始。例年に比
べ空軍機の離着陸訓練や長距離飛行訓練の回数が増えている。軍用
の燃料備蓄は約150万トンあるという。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120124/kor12012414520002-n1.htm
603マンセー名無しさん:2012/01/26(木) 00:35:38.12 ID:elbXo/7/
日本でしばらく前から「ささやかれていた」ことだが、中国でも北
朝鮮で指導者になった金正恩氏が人気漫画のドラゴンボールに登場
する「人造人間19号」に似ているとの噂が広まりはじめた。インタ
ーネットにおける合成写真の転載も始まった。
写真は、上海市に本拠を置く「上海網策広告有限公司」が運営する
サイト「電脳之家」への投稿。作者は不明だが中国大陸外で作られ
た可能性もある。
同画像には「笑い死ぬ」、「人造人間19号が朝鮮をn年統治(笑)」、
「なまけものだから、何も残せない」、「もうミニブログで見たぞ」
などのコメントが寄せられた。
中国は北朝鮮の友好国であるが、正恩氏の父親である金正日総書記の
パロディ画像がネットで「もてはやされた」こともある。
中国では、米国との対抗意識上、北朝鮮に親近感を感じる人が多い一
方で、金正日総書記や金正恩氏に対して「時代遅れの世襲制度」、
「国民を飢えさせ、一族だけがぜいたくをして太っている」などの批
判の声も強い。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0111&f=national_0111_241.shtml
604マンセー名無しさん:2012/01/26(木) 00:49:22.32 ID:elbXo/7/
スレも残り少ないので次スレのテンプレ案を募集させてもらいます。
毎度の事ですが2ちゃんのルールに沿った内容でお願いします。
これといったご意見がない場合今スレのテンプレを踏襲させてもらい代行スレで依頼させてもらいます。
605マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 22:43:08.51 ID:/Pe/qaLm
          「落ちたらやばかった」
今日は皆でブジリー君のお家に遊びに来ています。
ブジリー君は今日はその皆をお家のお船に乗せます。そうしてそ
れをお池に浮かべています。
そしてそこからあのブジリー家の運河に進みます。その中でニホ
ンちゃんが言いました。
「あの、運河ってあれよね」
「まあ色々な生き物がいるからね」
ブジリー君が言います。その生き物達こそが問題です。
「気にしなくていいよ」
「いえ、気になるのれす」
「そうならざるを得ないのれす」
ここでポルとガルちゃんが出て来て言います。
606マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 22:49:17.86 ID:/Pe/qaLm
「ブジリーさんのお家の運河は危険な生き物が多過ぎるのれす」
「だから何かあった場合は怖くて仕方ないのれす」
「そうなのよね。本当に何かあればね」
どうなってしまうのか。ニホンちゃんも心配する顔でこう言うの
でした。
「あの小さいけれど獰猛なお魚とか」
「ああ、ピラニアね」
「それに物凄く大きな蛇とか」
「アナコンダだね」
「他にも一杯いるわよね」
「まあ鰐とか大きなナマズとかね。何処にでもいると思うけれど
違うかな」
「滅多にいないわよ」
ニホンちゃんは真顔で突っ込みを入れました。
607マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 22:55:38.76 ID:/Pe/qaLm
「他にもデンキウナギもいるし」
「丁度下にいるよ」
ブジリー君がこう言うのを受けてです。ニホンちゃん達は一斉に
お船の下を見ました。するとです。
そこに明らかに普通のウナギとは違うウナギが一杯泳いでいます。
そのウナギ達こそです。
恐怖のデンキウナギ、一旦怒らせると放電して近くにいる生き物
にその高圧電流を浴びせます。それを受ければ冗談では済まない
ことになります。
そのウナギ達がうじゃうじゃと泳いでいるのを見てです。皆その
顔を青くさせて呟きました。
「落ちたら確実にだよなあ」
「もうそれで」
若しそうなればです。
608マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:01:46.32 ID:/Pe/qaLm
皆刺激されたウナギ達の放電を受けて昇天確実です。それで言う
のでした。
「落ちたくないなあ」
「落ちたら地獄行き」
「だからブジリーにはちょっと」
「ここはなあ」
「この場所だけは」
去って欲しいと言うのです。けれどです。
ブジリー君はとても明るい、能天気と言ってもいい顔で、です。
こう言うのでした。
「だから大丈夫だって。要は落ちなければいいんだからね」
「だからその考えがです」
「危険なのれす」
また言うポルとガルちゃんでした。
609マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:07:31.06 ID:/Pe/qaLm
二人もです。そのデンキウナギ達がうじゃうじゃと。それこそ
ゴンズイみたいに絡まって泳いでいるのを見てです。そのうえ
で言うのでした。
「万が一ということがあるのれす」
「だから落ちたくはないのれす」
「落ちなかったらいいじゃない。僕だってそんな下手な運転は
しないよ」
実は船の運転はブジリー君がしています。子供が運転するとい
うことについてもです。ブジリー君は平気な顔で言ってしまう
のでした。
「花○満とかさ。キグナス氷○とかが普通に車運転してたじゃ
ない。それと同じだよ」
本当に何でもない調子です。
610マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:14:34.65 ID:/Pe/qaLm
「だから大丈夫だって。僕の運動神経とかは皆知ってくれてる
よね」
「あれは漫画だから」
「漫画でもさ。小学生で車運転できるんだしね。それにここは
僕の家だし」
ルール的にも問題はないというのです。
「大丈夫大丈夫。絶対に皆落ちたりしないしこの船も沈むこと
はないよ」
「そう言う奴こそ船を沈めるのれす」
「それは昔からのことなのれす」
また言うポルとガルちゃんでした。
「ましてやブジリーさんは楽天的過ぎるのれす」
「余計に心配なのれす」
二人は今本当に心配しています。
611マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:21:34.65 ID:/Pe/qaLm
「早いうちにここから去るのれす」
「本当に怖過ぎるのれす」
「ただでさえこの運河は凄く怖い生き物が一杯いるのに」
ニホンちゃんもです。心配しているままです。
「若し何かがあって落ちたら大変だし助かってお庭に出られ
てもね」
「ああ、アマゾンの庭だね。ここの」
「お庭にも怖い生き物が一杯よね」
それがアマゾンです。ただ運河にだけ怖い生き物がいるとい
う訳ではないのです。
このことをお話してです。ニホンちゃんは心配を募らせてい
くのでした。
612マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:27:42.50 ID:/Pe/qaLm
しかしブジリー君は相変わらずで。平気な顔のままそのデン
キウナギ達の傍を進んでいきます。
皆不安で仕方がないところにです。急にです。
船の傍に何処からか小さなラジコンが来てでした。ブジリー
君はそのことに気付いて。
すぐにです。船の舵を切りました。
「おっと、危ないよ」
けれどここでなのでした。その船がです。
大きく動きました。右に左にです。
まるで揺り篭の様に揺らぎます。皆それを受けて船の中で彼
等も右に左に揺れます。そして。
「お、落ちる!」
「た、大変だ!」
船は危うく転覆しそうにさえなります。
613マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:34:59.65 ID:/Pe/qaLm
けれどブジリー君だけは平気でその船の中央に仁王立ちにな
って言うのでした。
「これ位じゃ船は転覆しないって。皆安心していいって」
「だから落ちる!」
「うわあああ!まだあのウナギいるよ!」
「落ちたら終わりだよ!皆手すりに掴まれ!」
「落ちるな!」
「死ぬ!落ちたら死ぬぞ!」
皆そのどんぶらこどんぶらこと揺れる船の中で必死になって
います。そしてその中で何とか手すりに捕まったりして危機
を脱しました。その間に船は何とか転覆せずに揺れも収まり
ました。
614マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:41:24.06 ID:/Pe/qaLm
皆助かりました。けれどです。
船のその激しい揺れのせいで何とか助かった皆は船酔いにな
っています。その中にはニホンちゃんやポルとガルちゃんも
います。
その彼女達もです。酔いに苦しみながらそのうえでブジリー
君に言います。
「ちょ、ちょっと今のは」
「急だし無茶な運転だったのれす」
「本当に死ぬかと思ったのれす」
こうです。三人で抗議します。
「急に出て来たラジコンをかわしたのはいいけれど」
「運転が乱暴過ぎるのれす」
「レースと違うのれす」
そんな運転だったのです。ブジリー君のさっきの運転は。
615マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:48:29.03 ID:/Pe/qaLm
そうしたことから言うニホンちゃん達でした。ですがそれで
もブジリー君は平気です。
能天気な顔は健在で。明るく爽やかに、白い歯まできらりと
させてまた言いました。
「まあ何ともなかったからいいじゃない」
「何もなかったらなのね」
「そう。いいじゃない」
今度はこう言うのでした。
「よかったじゃない。誰もデンキウナギの中に落ちたりして
ないしね」
「だから。そういうのじゃなくて」
「落ちそうになったことがなのれす」
「大問題なのれす」
また言うポルとガルちゃんでした。
616マンセー名無しさん:2012/01/27(金) 23:57:11.17 ID:/Pe/qaLm
「ブジリーさんはそのことをどうしても理解できないのれす
か」
「だからそれをどうにかして欲しいことなのれす」
「ううん。何か僕って間違ってるかな」
「間違いも間違い、大間違いなのれす」
「君子危うきになのれす」
ポルとガルちゃんがとにかく何度も言ってなのでした。よう
やくです。
ブジリー君も納得したのかデンキウナギ達の群れの上から去
るのでした。そしてそのうえで、です。
平気な顔で今度はこんなことを言いました。
「まあ僕もね。危ないことは皆を巻き込むからしないに限る
よね」
「だからそれは普通だから」
ニホンちゃんは眉を曇らせて本当に今回はこんこんと言うの
でした。
617マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 00:03:13.57 ID:1t92fThO
「危険だから。大丈夫大丈夫っていうのが一番危ないのよ。
そのことがわかって欲しいのよ」
「デンキウナギにしても?」
「そう。本当にね」
「運転が乱暴なことも」
「くれぐれも気をつけてね。皆助かったけれどそれでも船酔
いになったし」
「全く。生きた心地がしなかったのれす」
「スリルじゃなくて地獄を感じたのれす」
「暫く船はいいわ。本当に今回ばかりは死ぬんじゃないかっ
て思ったから」
ニホンちゃんは遠のいていくデンキウナギの群れを見て言い
ました。本当にブジリー君の楽天にも困ったものです。
618マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 00:09:25.52 ID:1t92fThO
ブラジル南東部ビトリア沖の大西洋で19日未明、乗客乗員
2500人以上が乗った豪華客船が無灯火の漁船との衝突を
避けようと、急転回して大きく傾き、乗客らが一時パニック
になる騒ぎがあった。
地元メディアが伝えた。
擦り傷などを負う軽傷者は多数出たが、重傷者や死者はいな
かった。
イタリア中部沖で豪華客船が座礁し、死傷者が出た事故が起
きたばかり。地元メディアは乗客の話として、船体の大きな
傾きで、設備が船内に散乱したほか、船上のプールの水がこ
ぼれたと伝えた。
この船は豪華客船グランド・ホリデー(4万6052トン)
で、ビトリアを拠点にブラジル沿岸を約1週間掛けて周遊す
るクルーズで地元客らに人気。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120120/amr12012008480005-n1.htm
619マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 00:14:51.32 ID:1t92fThO
デンキウナギ(電気鰻、学名:Electrophorus electricus、
英語名:Electric eel)は、デンキウナギ目ギュムノートゥ
ス科デンキウナギ属に分類される硬骨魚類の一種。南アメリ
カのアマゾン川・オリノコ川両水系に分布する大型魚で、そ
の名のとおり、強力な電気を起こすことで有名な魚である。
デンキウナギ属 Electrophorus は1属1種のみが分類されてい
る。
成魚は全長2.5mに達し、デンキウナギ目の魚の中では最大種
である[1]。和名に「ウナギ」が入るとおり、体形は細長い円
筒形であるが、ウナギとは体の構造や生活史が異なり、全く
別の仲間に分類される。
大型個体は丸太のような体形であるが、頭部は上下に、尾部
は左右に平たい。全身はほぼ灰褐色で白っぽい斑(まだら)
模様があり、尾に行くにしたがって斑点が小さくなる。喉か
ら腹にかけては体色が淡く、橙色を帯びる。眼は小さく退化
しているが[2]、側線が発達しており、これで水流を感じ取っ
て周囲の様子を探る。肛門は鰓蓋(えらぶた)直下にあり、
他の魚よりもかなり前方に偏る。鰭は胸鰭と尻鰭しかなく、
長く発達した尻鰭を波打たせて泳ぐ。なお、デンキウナギ目
の魚は前だけでなく後ろにも泳ぐことができる。
分類
分類上は1属1種でギュムノートゥス科(en)に組み込まれて
いるが[1]、他に独立した科 デンキウナギ科 ( Electrophori
dae ) を設けてその下位に置く分類説もある。ウィキスピー
シーズの情報[3]は前者説を、ITIS の情報[4]は後者説を支持
している。
620マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 00:22:40.80 ID:1t92fThO
生態
南米北部のアマゾン川・オリノコ川両水系に分布し[1]、この
水域では頂点捕食者の一つとなっている。池や流れの緩い川に
生息する。夜行性で、昼間は物陰に潜む。夜になると動きだし、
主に小魚を捕食する。
また空気呼吸をする魚でもあり、鰓があるにもかかわらずたま
に水面に口を出して息継ぎをしないと死んでしまう。逆に言え
ば水の交換が起こらない池や淀みでも酸欠にならず、生きてい
くことができる。これは温度が上がるほど溶存酸素量が少なく
なる熱帯の水域に適応した結果と言える。
発電の仕組みと効力
デンキウナギの発電器官は、筋肉の細胞が「発電板」という細
胞に変化したものである。数千個の発電板が並んだ発電器官は
体長の5分の4ほどあり、肛門から後ろはほとんど発電器官と言
ってよい[5]。この発電器官は頭側がプラス極、尾の方がマイナ
ス極になっている(デンキナマズは逆)。発生する電圧は発電
板1つにつき約0.15 V にすぎないが、数千個の発電板が一斉に
発電することにより、最高電圧600-800 V ・電流1 A にも達す
る強力な電気を発生させることができる。ただし、この高電圧
は約1000分の1秒ほどしか持続しない。デンキウナギはもっと弱
い電流の電場を作ることもでき、弱い電場を作ることにより、
濁った水中で障害物や獲物を探知していると考えられている。
実際に感電するのは体に触れたときであり、デンキウナギがい
る水槽にヒトがそっと手を入れるくらいであれば深刻な感電は
しない。発電するには筋肉を動かすのと同じく神経からの指令
を受け、ATP を消費する。そのため、疲れたり年老いたりして
いる個体ではうまく発電できない場合もある。またそれは、疲
労した状態に追い込めば比較的安全に捕獲できるということで
もあり、水面を棒などで叩いてデンキウナギを刺激して発電さ
せ、疲れて発電できなくなったところを捕獲する漁法がある。
621マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 00:30:52.40 ID:1t92fThO
デンキウナギのほかにも多種多様の発電魚が知られているが、
これらの発電の主目的はおもに身辺に電場を作って周囲の様子
を探ることにある。ただし、デンキウナギは他の発電魚よりも
強力な電気を起こせるため、捕食と自衛にも電気を用いること
ができる[2]。獲物の小魚を見つけると体当たりして感電させ、
麻痺したところを捕食する。また、大きな動物が体に触れたと
きも発電して麻痺させ、その間に逃げる。渡河する人間やウマ
がうっかりデンキウナギを踏みつけて感電する事故が時折起こ
るが、なかには心室細動を起こした例もあるという。
なお、発電時にはデンキウナギ自身もわずかながら感電してい
る。しかし、体内に豊富に蓄えられた脂肪組織が絶縁体の役割を
果たすため、自らが感電死することはない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE
622マンセー名無しさん:2012/01/28(土) 22:59:12.05 ID:1t92fThO
ご意見がないようなので以下でスレ立て依頼に行って来ます。
【スレタイ】
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」45クール目
【本文】
本ドラマは全くのフィクションであり、実在の国家・指導者とは何の関係もありません。
前スレ:連続ドラマ小説「ニホンちゃん」44クール目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1315975979/
<丶`∀´>このスレのまとめページニダ
 目次+ログ 現在紛失中。
 1〜1095話 http://web.archive.org/web/20080604192332/http://funshei.at.infoseek.co.jp/index.html
 1072話〜  http://nihonchan.himegimi.jp/index.html
<丶`∀´>このスレの起源は速報板ニダ「韓国逆切れ、日本に制裁措置発動!」
http://nihonchanshuppan.web.fc2.com/tanjou.html#R339
<丶`∀´>イラスト倉庫ニダ
http://page.freett.com/nihon_chan/
<丶`∀´>お絵描き掲示板ニダ
http://w3.oekakies.com/p/nihon2/p.cgi
本スレに掲載するのが微妙な作品や、長文感想や火病は総督府のスレを活用するといいかもしれません。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」補完・議論用スレ7
http://www.soutokufu.com/cgi-bin/hogehoge/test/read.cgi/hangul/1132577033
623マンセー名無しさん:2012/01/29(日) 00:21:33.89 ID:Xv+m8uDs
次スレがたったので埋め立てさせてもらいます。
誘導先。本ドラマは全くのフィクションであり、実在の国家・指導者とは何の関係もありません。
前スレ:連続ドラマ小説「ニホンちゃん」43クール目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1315975979/
<丶`∀´>このスレのまとめページニダ
 目次+ログ 現在紛失中。
 1〜1095話 http://web.archive.org/web/20080604192332/http://funshei.at.infoseek.co.jp/index.html
 1072話〜  http://nihonchan.himegimi.jp/index.html
<丶`∀´>このスレの起源は速報板ニダ「韓国逆切れ、日本に制裁措置発動!」
http://nihonchanshuppan.web.fc2.com/tanjou.html#R339
<丶`∀´>イラスト倉庫ニダ
http://page.freett.com/nihon_chan/
<丶`∀´>お絵描き掲示板ニダ
http://w3.oekakies.com/p/nihon2/p.cgi
本スレに掲載するのが微妙な作品や、長文感想や火病は総督府のスレを活用するといいかもしれません。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」補完・議論用スレ7
http://www.soutokufu.com/cgi-bin/hogehoge/test/read.cgi/hangul/1132577033
624マンセー名無しさん
誘導先はこちらとなります。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1327760654/
本ドラマは全くのフィクションであり、実在の国家・指導者とは何の関係もありません。
前スレ:連続ドラマ小説「ニホンちゃん」44クール目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1315975979/
<丶`∀´>このスレのまとめページニダ
 目次+ログ 現在紛失中。
 1〜1095話 http://web.archive.org/web/20080604192332/http://funshei.at.infoseek.co.jp/index.html
 1072話〜  http://nihonchan.himegimi.jp/index.html
<丶`∀´>このスレの起源は速報板ニダ「韓国逆切れ、日本に制裁措置発動!」
http://nihonchanshuppan.web.fc2.com/tanjou.html#R339
<丶`∀´>イラスト倉庫ニダ
http://page.freett.com/nihon_chan/
<丶`∀´>お絵描き掲示板ニダ
http://w3.oekakies.com/p/nihon2/p.cgi
本スレに掲載するのが微妙な作品や、長文感想や火病は総督府のスレを活用するといいかもしれません。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」補完・議論用スレ7
http://www.soutokufu.com/cgi-bin/hogehoge/test/read.cgi/hangul/1132577033