韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?75
2 :
マンセー名無しさん :2011/08/10(水) 17:58:15.53 ID:1P9s+ABC
スレ立て乙。 コンビニ弁当は餌よりの飯だな。
3 :
マンセー名無しさん :2011/08/10(水) 18:56:01.53 ID:WCcBtNC2
あーいう餌でも磨き倒して美味しくするのが日本人。 材料とか、添加剤とかヤバい要素は山盛りだがw 外国だと、「安いならこんなモン、美味いモン食いたきゃ金を出せ」が普通。 しかしそれが通じないんだなw
4 :
マンセー名無しさん :2011/08/10(水) 19:07:01.61 ID:8fRJ0JWN
外国じゃ安くても美味いと言うのは通用しないんだな・・・
5 :
マンセー名無しさん :2011/08/10(水) 20:31:30.41 ID:1P9s+ABC
欧州人は料理に限らず「安くて高品質」というコンセプト自体に、 興味がないか現実的でないと考えているフシがある。 英米人は伝統的に、基本食事は餌なんじゃないか。 フィッシュアンドチップスしかり、米式機能食品しかり。
6 :
マンセー名無しさん :2011/08/10(水) 20:38:02.20 ID:POBIgUWx
そういやTVディナーって見なくなったよね。 一回食べてみたかったわw
7 :
マンセー名無しさん :2011/08/10(水) 20:41:18.24 ID:WCcBtNC2
イギリスの諺 「生きるために食べろ、食べるために生きるな」 昔、イギリスの老婦人が、イタリア人メイドに 「食べる事を楽しんでいいんだ」という事を教えられる映画が在ったよなー。 アメリカはピューリタンの価値観に加えて開拓時代に、 「食いモンなんかにゴチャゴチャ言うヤツはゲイ」ってなっちゃったぽいw
8 :
マンセー名無しさん :2011/08/10(水) 20:50:57.20 ID:vvXBeFAT
メシなんてガソリンと同じだ(宮崎駿) 宮崎駿ってイギリス人思考?w
9 :
すも :2011/08/10(水) 20:57:24.72 ID:ziZx0bVz
20年以上前、ジャック・ニコルソンの「ボーダー」って映画で、 砂漠地帯の国境警備から帰ってきた夫に妻が、 「お疲れ様、今日のご飯はどっちにする?」と聞きながら、 二種類のTVディナーを見せるシーンがあって、 なんか、メキシコ国境の殺伐とした、けだるさが伝わってきたなあ。
NHK教育で気合の入った料理番組を放送する国だからな まいんちゃんもいいが今日の料理ビギナーズDVD化してくれないかなぁ ウリナラの料理番組って一度見てみたい
日本勝ったから 今日はメシウマだよ オ〜日本!日本日本日本 オッオッオオオオ〜
ま、まずは選手も削られず、うまくさばいての3−0完勝、よかったよかった。 お見事ですた。 そろそろ『反日ドーピング漬けで脳味噌カピカピの韓国なんぞ』 横綱相撲で叩き伏せるくらいのレベルになって欲しいですな。 何しろ『勝っても負けても、最後には不愉快にさせる天性の才能の持ち主』ですから。 彼の国は。 料理にも、どうも似たような傾向が見えませんかねえ。 あの国の料理は、出てきた時の『ドキドキ感・ワクワク感』があまりない・・・。
13 :
マンセー名無しさん :2011/08/10(水) 21:53:16.09 ID:WCcBtNC2
使い回し、肝炎、寄生虫、ボッタクリのドキドキ感が在るだろw
>>12 で、『食ってる途中と、食った後には不快感が』、と続けるのを忘れてたなあ。
>>13 なるほどねえ、そういう『ドキドキ感』かあ。
韓国本国に行ったときはなるべく『ナマモノは食べないようにしてます』ので
どうしても、というときはプサンのチャガルチ魚市場で、かなあ。
使い回し、だけはチェックの仕様がない・・・。
自分の分は再利用できないようにグルグルかき混ぜて出てきますが。
>>12 ひろたん君の前スレでのレス
>>もう、アカンかもしれん。
>>でも、面白いから、次行こう♪、次♪
君には思いやりについて少し説教が必要なようだ。
前スレの終わり頃にあっちの飲食店で紙パックの日本酒を飲んでるって話が出てたけど 紙パックのまま出すことが詰め替え・誤魔化しをしてないという保証になってるんじゃないの?
ワンカップもそういうとこあるね
>>15 ゑゑゑっ。
・・・・・すんません、精進がまだまだ足りませんですた。
でも、面白くないと、話も続かないよー。
結局
『韓国料理の世界化→日本人の変態的魔改造の介入が不可欠』、のような気もしてる・・。
>>16 なるほど・・・ね。
中国の食堂・レストランとかで『客の目の前でビールの栓を抜く』のと、考え方は同じかな・・・。
>>18 日本でも瓶頼んだときはそうなんじゃないかな?
ここ最近瓶で頼んだことないから現状はわからんがw
前の客が食べ残した肉ではありませんよ、とアピールするためにハサミでチョキチョキする 韓国の焼肉屋と同じ感覚なんだな なるほど〜 と思ってしまった
それでは、韓国の日本料理店において『一升瓶から、升酒・グラス酒』という一杯売りは不可能かな。 たしかに、一定の民度が育っていないとトラブル頻発、という気はしますが。
>>7 フランス人曰く「イギリス人のセックスは湯タンポである」そうだから、美味い
食事とかの快楽的な事は罪深いっ事て思ってるのかもw
日本酒は関税のせいで日本の3倍ですね。韓国は。反日ですから。 マレーシアで2倍。 それで安い紙パックしか飲めない。 中国は朝香と言う日本酒があったが、これは安くて美味かった。 純米。完璧な日本酒でしたよ。月桂冠より美味かった。地酒風。 値段は3分の1ほど。 韓国にはありませんでしたね。劣化コピーの正宗以外は。
>>22 昔、「SEXしながら痩せる方法」というのがあってそこからちょっと引用。
体位
フランス人「女性は服を脱いで、男性はワインを片手に」
ドイツ人「女性はベッドの上に横たわり、男性はベッドの下で土下座してセックスの許しを乞う」
イタリア人「男性がよつんばいになり、女性がその後ろに立って、どうしようかと考える」
イギリス人「両方とも上」
アメリカ人「女性はベッドの上。男性はキッチン」
つか、コンビニ弁当は「日本の食事」であるが「日本料理」ではないだろうと。 少なくとも日本料理店では出てこないから。 アメリカ料理といって、レンジで温めるだけの冷凍食品群を想像していいのか? ※アメリカ人が日常的に食している、なら確かに正しいのだが あー、そういや韓国料理店では鍋のしめに「インスタントラーメン」でてくるんだっけ。 あれを韓国料理に入れるのは、さすがに韓国料理が可哀想になるな(w
>>26 日本でも鍋のシメにうどんや中華麺を入れることはあるけど、乾麺は使わない。
インスタントラーメンなんか入れるのは立派な韓国(唯一の)料理だろうw
>>5 フィッシュ&チップスの歴史は涙無くしては語れないものがあるのだぞ……
美味い不味いは別にして
>>23 なるほど、そうなんですか・・・、韓国への旅行レベルで、ワザワザ日本料理店に入らないもので。
関税のせいで、日本の3倍かあ、『一升瓶からの、升酒・グラス酒』のような一杯売りは難しそうですね。
ヘタすると、一杯(一合ちょい)で日本円にして1000円超えちゃうもんね、マトモな酒だと。
>>24 へぇ、ボトルキープが日本特有・・・初めて知りました。
それと
h
ttp://labaq.com/archives/50779932.html 拝見しました、面白い記事をありがとうございました。
腹筋が痛くなるまで、ゲラゲラ笑ってました。
でも、外国人側の戸惑いもわかるような気もします。
日本は世界から見て、治安や商売上の信頼度が、標準をはるかに超えて高いのかねえ。
なんか、改めて『日本人に生まれてよかった』、と思います。
>>27 どうなんでしょうね、麺を予め湯がいてある、だけのような気がしますが。
さすがに
日本料理店で鍋食べて、締めが『インスタントラーメン的乾麺』だったことは、生まれて以来ないですな。
日本でも料理屋で締めに乾麺が出ることはあるだろ 稲庭うどんとかw それだけで途上国のディナー分くらいの値段がするけど
ボトルキープって素晴らしいアイデア、一体誰が考え出したんだろうね? やはり、開高健・山口瞳はじめきら星のごとく才能がひしめいてた壽屋宣伝部の 連中の誰かなのか?w
馴染みの店で常連さんが「コレ、置いとて」て感じなら何処でも有りそうだけど、 商売のシステムとして一般的にしたことは 画期的なことなんだろうなぁ
ボトルキープって日本特有のものだったのか・・・ そうゆうのって結構海外とかによくあるシステムだと思ってた
そういや、きりたんぽってあったよなぁと思いつつ、簡単にググってみると
きりたんぽ鍋→〆は稲庭うどんで……といった内容が通販ページその他
で有象無象に引っかかる罠。
そんな中、ちょっと面白いネタがあった。
ttp://www.park-of-town.com/report/ http://www.park-of-town.com/report/vol50-nabe.html へぇ〜レポート テーマ『鍋の締めこそ至福のとき』
>周囲にアンケートを取ってみたところ、うどんやラーメンなどの麺類を押さえて「ご飯」との回答が最も多かった
「周囲へのアンケート」等、不確かな情報源だらけですが……(苦笑)
その他、春雨、ビーフン、パスタ(材料にイタリアンなのを使ってるかもだが
イタリアン鍋って何w……まあ、一時期メディアで名前みかけたよなぁ)とか。
適当にふ〜んと流し読みするのを推奨。
個人的には、なんといっても、 すき焼き→うどん ですな。
(冬場、せめて秋ぐらいからw)
輸入ビール、韓国市場の勢力図変える
苦みが強く独特の味わいが人気
ビールのトレンドまで変化
輸入量はここ5年で2倍、ロシア・南米・チベットからも
大手スーパーではシェア20%以上
2011/08/07 07:36:21 (上)
http://www.chosunonline.com/news/20110807000025 これまで韓国のビールといえば「薄い」「水っぽい」ものばかりだったが、苦みが強く独特な
味を持つ輸入ビールのブームの影響で、韓国のビールも味の濃い製品が人気を集めている。
2011/08/07 07:36:26 (下)
http://www.chosunonline.com/news/20110807000026 かつて韓国の酒類メーカーは業績を上げるために、月末になると卸業者に商品を押し付け、
そのため卸業者は大量の在庫を抱えるケースが多かった。このような形で在庫が増えれば、
消費者は製造後かなりの期間が過ぎたビールを飲むようになるため、品質や味が落ちるの
は避けられない。そのため、OBビールは昨年から味に重点を置き、卸業者に送る商品の量
を大幅に減らした。OBビールのカン・ジョンスク課長は「これまでは製造後6カ月以上過ぎた
製品が販売されることもあったが、今は2週間から長くても3週間以内の新鮮な商品を届けて
いる」とした上で「カス(OBビールの商品ブランド)が単一商品として今年1月に初めてハイトを
一時的に上回り、5月に再びハイトを上回ったのは、このような販売戦略が功を奏したからだ」
と分析している。
(中略)
ハイトは2位OBからの激しい追撃に対し「多様性」で対抗している。これまでのビールは大
麦とトウモロコシのでんぷんを混ぜたものが多いが、マックス(ハイト・ビール)は原料に100%
大麦を使用し、深い味わいを出すのに成功した。
……とまあ、以上、適当に抜粋。
韓国料理の話が全然出てこない。
日本では 「ふるさとナンチャラ、カンチャラ」 でひところ地ビールがあちこちで造られたが、 珍しがられて、すぐ飽きられて、ほどなく赤字を抱えて軒を連ねて倒産した。 ところで、韓国にも地ビールというのが、過去、現在存在するのだろうか。
韓国では法律で一定規模以上の設備がないとビールの生産が禁じられているため、 大手メーカーが市場を独占している その結果、メーカー間の競争がなく韓国のビー ルは不味い、と朝鮮日報が書いてた
>>37 韓国にも地ビールレストランがあります。
1件目は明洞にある 「デバスス」 を紹介します。
明洞のロッテデパートの近くです。
住所:ソウル市中区明洞2街83-5アバタ地下2階
営業時間:11:30〜24:00
休業日:旧正月、チュソッ(韓国の旧盆)
-------------------------------------------
2軒目は、Oktoberfest鍾路店を紹介します。
ここも地ビールレストランです。
お店の中はかなり広くて、ドイツ風な感じになっています。
ここは、ソーセージも手作りだそうです。
住所:ソウル市鍾路区清進洞136真言ビル1F
営業時間:11:30〜翌日1:00(月〜土)
11:30〜24:00(日)
休業日:なし
http://4travel.jp/community/topic/10000174/10009317/
>>34 イタリアン鍋ってトマトベースにチーズなのかな?
ブイヤベースじゃなさそう
>>40 温泉上がりの一杯は本格ドイツビールで !
今、韓国では自家醸造施設を備えたビアホールがブームになっているんです。
ここ釜山でも昨年(2003年)、西面(ソミョン)にオープンした DOJIMA
ビールを皮切りに、すでに10軒以上のビアホールが登場しました。
そして12軒目となったのは東莱(トンネ)温泉エリア初のビアホール
『虚心庁(ホシムチョン)ブロイ』。名前からもわかるように釜山で唯一の
温泉テーマパークとして名高い 『虚心庁』 の1階部分に誕生しました。
広い虚心庁の一階部分を利用しただけあって、ホールは 650坪 550席という
釜山最大の規模。
プサンナビ (2004-11-04)
http://www.pusannavi.com/food/1159/
>>42 ◎ [虚心庁ブロイ]良かったです
ドイツビールは韓国ビールに比べてコクがありとても美味しく、料理は一皿で4人分位のかなりの
ボリュームがあるので2人で行った私達は残してしまいましたがとても美味しかったです。ブルガ
リア人バンドを見て盛り上がっている韓国のおじさん達がとてもお茶目で可愛かったです。韓国の
人達はフルーツ盛合せをつまみにビールを飲んでいる人がほとんどで、とても不思議でした。
◎ [虚心庁ブロイ] 最悪でした <2008-11-18>
11月16日に、釜山の友人に、ここに行きたいって連れていってくれましたが----正直、ビールは
美味しくない、ソーセージも美味しくなく---ただ、店員さんだけは、愛想が良いだけでした。
◎ すごく楽しかったです <2009-04-21>
行く前にクチコミを見て、真逆のコメントがあったので少し迷いましたが、行ってよかったです。
ビールは安くて美味しいし、ライブでのあの韓国人の盛り上がりは、こちらまで愉快な気分にし
てくれました (地ビールの酵母の味がダメな人は少し苦手かも・・・)
◎ [虚心庁ブロイ] バンド演奏に合わせて行きましょう <2010-05-01>
やっぱり風呂上がりのここのビールは最高です。料理はボリュームがあるので注文の際には注意です。
日本や韓国の大手のビールとは毛色が違うのは分かりますが、文化の異なる他国に来て自分が
飲み慣れていないものを 「美味しくない」 というのはどうかと。
プサンナビ
http://www.pusannavi.com/food/1159/remark/
だー。人が歴史的経緯を踏まえて、情報を引っ張ってきてやってるというのに、 無能なアホチョソが、無闇に、宣伝丸出しの情報はりやっがって。 これだから、まともに話ができなくなるんだよw
527:マンセー名無しさん:2011/08/03(水) 01:57:49.75 ID:3Rh77mAm
>>525 ビール祭りといえば München が有名だ。
アジアでは中国山東省青島市の青島国際ビール祭り(Qingdao International Beer Festival)がにぎわう。
今年は8月13日(土) - 8月28日(日)に開かれる。
日本ではチマチマしたビール祭りがあちこちで細々と開かれてるらしいが、そんなのは気がめいるので敬遠している。
ところで、韓国にもビール祭りというのがあるのかな。
http://2chnull.info/r/korea/1311600639/527
>>46 宣伝丸出しの 「歴史的経緯を踏まえて」 支離滅裂な 「情報を引っ張ってきてやってる」 www
>>44 [文化の異なる他国に来て自分が飲み慣れていないものを 「美味しくない」 というのはどうかと]
アメリカ人の友人に日本のビールを飲ませたら 「珍しい味だ」 と喜んでいた。
アメリカのビールは小麦が主原料で大麦、ライ麦が副原料として加わる。
日本のビールは麦類ははじめから副原料だから、珍しいのだろう。
酒税法3条12号『ビール』次に掲げる酒類でアルコール分が20度未満のものをいう。 イ - 麦芽、ホップ及び水を原料として発酵させたもの ロ - 麦芽、ホップ、水及び麦その他の政令で定める物品を原料として発酵させたもの (その原料中当該政令で定める物品の重量の合計が麦芽の重量の100分の50を超えないものに限る)。 そもそも日本のビールは麦芽が主原料だが? 麦は副原料。副原料の重量が麦芽の50%を超えたら発泡酒なりなんなりの分類になる。
>>49 呑めない人間がうろ覚えで言うのもあれだが、日本のドライ系統ってメリケンビールに近い作りなんでしょ?
だから微妙に味が違ってて珍しいと言ったのかも。
>>50 麦芽でじゃがいも澱粉を糖化させる。それを発酵させるんだよね。
>>34 厳密に言えば、きりたんぽ鍋ってきりたんぽが最後のシメなんだけどね (^^;)
きりたんぽは秋田県北の、稲庭うどんは県南の料理だから、稲庭うどんが
シメなんて本当はありえねぇ事だなw
>>30 稲庭うどん、そうめん等の乾麺は乾燥させることにより
保存性と味を上げている、夏の暑い時に半透明に成る
まで茹で冷やした「稲庭うどん」は最高。
なので利便性だけを追求したインスタント麺と一緒にはで
きないよねww
56 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 10:55:41.53 ID:VeqWk0U4
>>27 先日とある業務用食料品店の外国食材コーナーに、韓国産の鍋用インスタント麺が売っていたのを見て、むこうじゃ鍋
の締めにインスタント麺を入れるのが普通ということをよく理解した。
日本でも最近鍋用インスタントラーメンはあるけどね・・・・・(永谷園の煮込みラーメンのこと)
中国食材店(in神戸)で乾麺のようなインスタント麺は見たことあるけど・・・・・
57 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 10:58:18.07 ID:VeqWk0U4
>>33 一部のチェーン店だと、他店でキープしたボトルと同じ酒をキープボトルから差し引く形で提供するところもあるからなあ
58 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 11:05:37.04 ID:VeqWk0U4
>>54 手延べそうめんだと一定期間冷暗所で保存したものは「古物」といってプレミア扱いされるくらいだぞ
59 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 11:06:39.89 ID:RAuPTukk
>>56 チャジャ麺が国民食wと言われるほど普及してるから、
生麺に馴染みがないワケじゃないのにねえ。
まあインスタント麺のあの味が好きだってのは判らんでもない。
外で金出して食いたいとは思わないがw
60 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 12:39:58.47 ID:ZgQc9viK
韓国残飯の調理器具は鉈と鋏だよな? 日本料理みたいに用途に応じて、多彩な包丁 を使い分けたりはしないよな?
>>60 すごい、
1軒1軒、厨房に立ち入り検査して確認したのだな。
>>60 朝鮮における道具類の種類の少なさについては司馬遼太郎も書いてたな
江戸時代の日本では農機具や大工道具は一目的一道具なのに、朝鮮では鍬1本・鑿1本で
なんでも済ましてしまう、と
鉄を生産するための木材不足が原因か? と推測してたけど、実際はどうなんだろうね
>>42 『虚心庁』ねえ、昨年行ったなあ。
温泉は悪くないのだが・・・、躾の悪いガキどもが(汗。
ブロイは1度だけ行ったことがあったか、まあ味はそこそこ、値段は結構良かったような。
>>58 まずは赤帯・黒帯の違い、ってやつですな♪
二夏越したものが最高級品、だったかな、味が全然違うんだよな。
当方は神戸なんで『揖保乃糸』。
一旦貰ったり、買ったりして(貰うことのほうが圧倒的に多いが
家で保存すると必ず茶色の変なムシとの闘いになるんだな。
アレが結構大変。
日本の朝鮮料理屋の厨房見ると日本の家庭料理用の道具で料理してるんだよね まあこのへんはテレビで紹介されたのを見た限りだけどTVにとりあげられるくらいだから 朝鮮料理屋の中でも上等な方なんじゃないかと思う てことは朝鮮料理には専門の調理器具がないってことなのか
>>64 秀吉の朝鮮侵出の時に、朝鮮刀の余りの性能の良さに目を付けた日本兵は
朝鮮武士からこれを奪おうとしたが、朝鮮武士は奪われまいと刀を胸に抱えこんだ。
ごうをにやした日本人は朝鮮刀ごと朝鮮武士を切り捨てた。
という凄いんだか凄くないんだかよく分からない朝鮮刀とやらの自慢をしてた羊羹さんがいましたが。
>>64 まあ・・・、ドラマならずとも『今現時点でも』
『中間作成物や周辺技術なしでいきなり核心技術が飛び出してくる』
のは南朝鮮・共産中国の特徴ではありますな、オーパーツかっつーの。
>>35 >>43 逆に、日本にも韓国の酒類が入ってきていますな。
昨日、豊島区のスーパーで確認したところでも
『hite dry finish』350ml:218円←キリン一番搾りやアサヒスーパードライと同じ値段。
『ソウルマッコリ』350ml:228円・・・・。
これ、誰が買うんだ???
70 :
マンセー名無し :2011/08/11(木) 15:32:52.71 ID:Emc6a6i1
>ごうをにやした日本人は朝鮮刀ごと朝鮮武士を切り捨てた。 ってことは日本刀は朝鮮刀を切ることができるってことですか?
>>67 その朝鮮刀をコピーして日本人は日本刀を作ったと言う話でしょ。
しゃ秀吉軍が使った朝鮮刀を折ったのは何刀なのか?と言う矛盾。
>>70 元(モンゴル)が日本に攻めて来た時から日本刀には国外の剣を
折る事が出来た。
73 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 19:27:16.71 ID:TMz7OdBo
TVディナーってテレビにおいしそうな料理を映しながら、 貧しい料理を食べることだと思った
太刀並みに厚くて大きい刀になれば、折る事は充分に可能かも
75 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 19:45:19.40 ID:Fd2gWgXA
しかし戦場では、槍、銃、弓が主力で、刀はサブウェポンじゃないっけ? まあそれも戦場刀でゴツイやつだろーけど。
鎌倉時代くらいまでなら、まだ太刀や長巻のような「デカい刀」はメインを貼っていられましたね。 ……ただまあ船の上での戦いならば、重くてバランスが取りにくい槍よりも(比較的)軽くて持ちやすい刀の方が便利だったという事はあるのかも
銃や弓矢の陰に隠れて忘れられがちだけど、投石ってのもかなり重要。 命がけの戦場で白兵戦の間合いに入る前に敵にダメージを与えられるなら、 射撃訓練受けてない雑兵とかでも、そりゃ、手近なもの投げますわな。
無塩加工の素麺といのを試してみた事あるが、食べてみても麺自体に塩気が感じられないんだよね。 これまた製品仕様的に当たり前の結果なんだが、茹で汁がしょっぱくならない。 塩を使わない(&材料表示に変わったものも見当たらない)分、小麦粉を捏ねたり延ばすのに工夫や 苦労もありそうだと思ったが、普通に食べてもその辺の安売りの素麺より美味しかった。 実のところ、多少割高なのでこのあいだの震災の煽りで市場の食品が品薄になった際に売り切れるの が遅かったって理由で使ってみた次第なんだけど。 塩気の無い麺ってのは、非常食用の乾麺として面白い特徴になりうるんだと思った。 生産者の人が知ったら喜ぶんだか悲しむんだか判らない、普通じゃない食べ方も結構してたのはここ だけの秘密。 たとえば、麺を茹でたら、茹で汁を捨てずに、各種のスープやポタージュのインスタントな製品の粉末 を放り込んでも概ね許容範囲の食べ物になったとか。 (しかしながら鍋料理全般の〆に使えるかって意味じゃ、麺の太さ的に万能とは言えない部分はあるなぁ)
>>65 辛ラーメンで有名な農心ホテルってのがあったなあ
80 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 20:11:50.89 ID:VeqWk0U4
>>78 味噌汁にそうめんやふし麺をそのまま入れるというのはよく聞く話だが
>>79 出前一丁で有名な日清ホテルとか、サッポロ一番で有名なサンヨーホテルとか考えたらいいのか(・,,,,.)?
>>79 えーと、承知の上で言っているとは思いますが。
>農心ホテルってのがあったなあ
『東莱観光ホテル→農心ホテル(特級)』に衣替え、ってやつでして。
『虚心庁』は農心ホテル直営の総合温泉施設です、よって宿泊者はササヤカな割引があります。
>>79 >>81 建物外壁のシンボルマークは『まんま「あの農心のマーク」』です。
更に言うと
ワタシが泊まった時、部屋には夜食用(サービス??)辛ラーメンがおいてありました。
>>69 酒じゃないけど、地元のイオンだと辛ラーメン98円の横にPBの旨辛ラーメン88円置き出したと思ったら、
次の週には辛ラーメンの棚を旨辛ラーメンが駆逐してたw
ついにイオンにも見放される辛ラーメン
>>75 刀は討ち取った敵兵の首を切り取るために使用した。
論功行賞の証拠として必要であった。
戦死者のほとんどは古くは矢にあたって、戦国時代末期からは銃弾にあたって死亡したもの。
映画やテレビの合戦もので敵味方、刀を振り回して戦っているのはみんな真っ赤なウソ。
戦場にもって行くのは大量生産のボロ刀である。
名刀に値うちをつけて見せびらかすようになったのは江戸時代も島原の乱の記憶がうすれてから。
>>84 イオンのプライベートブランドというと
韓国の発泡酒だよな
ダイエーはイオン化される前から
PBで韓国発泡酒おいてたから
2種類が並ぶことになって酷いことに
87 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 21:42:49.64 ID:Fd2gWgXA
>>85 >戦場にもって行くのは大量生産のボロ刀である。
まぁ多少とも知られた侍大将ともなれば、もうチョイ気を使ったんでないかいw
見栄や面子も在ったろうしw
雑兵が安物の数打ち持つのは当たり前なワケで。
一番槍などの言葉ではありませんが、戦国期は良い刀より良い槍を持つ事がステータスになっていましたな
89 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 21:51:11.21 ID:0f6jvb/K
>>86 韓国に発泡酒なんてないと思うんだが・・・
あるの?
>>77 朝鮮剣道のつべ画を見て、「俺だったらあんなクルクル回っている間に石拾ってなげるなあ」と言ったら、
戦国時代に詳しい方から「それは戦術的に非常に正しい方法だ」と誉められた。
>>90 あのクルクル回ってるのはギャグにしか見えない。だいたい、戦ってる最中に背中見せる
馬鹿がどこにいるのか。
チョンはアホだからそういう頭が回らないんだろう。
>>88 海道一の弓取り や 朱槍 の等で
当時の戦場での武器として槍、弓の役割が大きかったのですな。
刀に価値が出てくるのは江戸期に入り団体戦(合戦)で無く個人伎
(剣術)に重きを置くように成ってからのようです。
このあたりから剣豪の活躍が表舞台に取り上げられるようになる。
>>90 ,91
テッコンドウと同じ実戦の中で鍛えられたわけで無いから。
すべてが朝鮮式、自分たちにとって見栄えが良ければ良いのですよ。
元はどこかの形だけの剽窃なのも一緒。
>>92 刀で有名な村正も、実は槍をたくさん作っていたりしますしね。
……そーいや、朝鮮のサウラビって刀の話は良く聞くけれど槍や薙刀の流派の話は全然聞かないなぁ
>>69 多分私が飲んだのはhite dry finishだ。
あそこまで薄いのはちょっと日本じゃ受けないと思う。
>>89 ダイエーのバーゲンブローは確か発泡酒扱いだったような。
一度飲んだ記憶がある。
イオンのPBも韓国製じゃ無かったっけ?
96 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 22:56:44.84 ID:RFvEISBO
韓国は弓の国だったからじゃない? 槍の中国、刀の日本、弓の朝鮮って言うし。 つか、あの国で武芸や武技の伝承がうまくできると思うか? そういやユドだのクムドだの騒いでるのはたまに見るが、 弓を誇る韓国人てあんまり見ないんだよな。 実際世界に誇っていいとおもうんだがなあ。
>弓の国 日本を貶める時くらいしか聞かないけどねw
98 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 23:18:46.52 ID:0f6jvb/K
>>95 いや、というのが酒税が安いから発泡酒作る理由がないのでは思ったんだが
ググったら韓国でも発泡酒作ってるんだね。
99 :
マンセー名無しさん :2011/08/11(木) 23:19:58.79 ID:i1u4R2Wc
和風総本家おもろかった。毎週見てるけど、知らない奴は見てみて、感動するよ。 今日はアフリカのマラウイから、はるばる一万キロの空路(30時間)で、日本まで取材に来た人たちの紹介だった。
>>96 なるほど弓の国だからアーチェリーに力入れてるのか。
102 :
顔面金玉 ソン :2011/08/11(木) 23:56:30.95 ID:0j9d0qgo
>>85 源氏の髭切り、膝丸
平家の小烏丸
上杉の姫鶴一文字、山鳥毛一文字ほか上杉三十六腰
薬研通しほか粟田口藤四郎吉光の短刀
平安から戦国まででも名刀・銘刀の類は多い訳だが
>>85 研ぎがどうの拵えがどうの刃紋がどうしたのと言うレベルの話なら戦国時代もやってる。
刀の鍔とかの美術品も桃山時代のとかも結構ある。
江戸時代以前に研ぎ職人で名を馳せた人物も居るくらいだし、刀≒芸術品って文化も結構古いと思う。
得物板へどうぞ。
109 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 08:39:06.74 ID:y7tVQ7Mt
>心身へ様々な効用があることに驚かされます まあ話の真偽は別としてwニダーさんの飲食文化って、 この「効用」への傾倒が度が過ぎるよーな希ガス。 いわゆる「補薬」(健康や美容に効用が在る食べ物)ってヤツね。 昔からニダーさんは「補薬と言われればゴキブリでも食べる」とジョークで言われてるがw、 そっちに気を取られ過ぎると、味は二の次になりかねない。 普通に美味しい物を食べる事を楽しめばいいのにねえ。
>>109 食は身を養うための物という要素が強いのか、味の追求は早い段階で
壁にぶち当たったのか…
111 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 08:55:30.85 ID:y7tVQ7Mt
それもホントに効用が在ればまだアレだけど、 そこは詐欺王国のニダーランドだしねぇw 寿命や疾病関係のデータを見ても、とりたてて健康的なわけでもない。 通販の健康食品レベルの胡散臭さw
栄養のあるものを食べてたとしても、ケンチャナヨマインドで不摂生な生活をしまくってたらなぁ……
113 :
OH88 :2011/08/12(金) 09:06:34.62 ID:ISUvp8gj
>>112 甲類焼酎を浴びるように飲んで、唐辛子で真っ赤っかな餌喰ってたら肝臓やられるわなw
アタマが先にやられてて、それで不摂生が加速したのでは? 近親相姦やらカプサイシンで前頭葉が萎縮してるとかなんちゃらって記事があったけど。
韓国料理は美味しいけど、芸術的じゃない。ゴチャマゼ感がすごいし
116 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 11:01:09.31 ID:ISUvp8gj
>>115 味に関しても、上等ではない素材を素人調理師が「なんとか食えるレベル」までもってくためのレシピだからなあ。
厳選された素材の味を楽しむと言う事に関しては三流
117 :
OH88 :2011/08/12(金) 11:08:18.82 ID:ISUvp8gj
ぶっちゃけ韓国料理屋なんでズブの素人を一週間研修して店長にして、あとは主婦パートと学生バイトで運営出来ちゃう。 日本料理や中華料理やフレンチではそうはいかん。 これが韓国料理の最大の利点でもあり、同時に限界でもある。
ある人が、韓国旅行に行くから韓国人においしい店を聞いたら、「日本で食べた方がおいしい」と言われたという話を聞いたことがある。 同様にインド人にカレーバージョンもある。
結局、戦術的に味の良さを深めていくんじゃなく戦略的にどう売るかって事を考えなくちゃあいかんのだよなぁ>韓国料理
120 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 13:24:29.99 ID:C8OyjBWL
【コラム】江原道のカムジャジョンが日本の寿司に勝つ秘法
http://japanese.joins.com/article/758/142758.html?servcode=100§code=120 結果はどうなるだろうか。断言するとそのような飲食店で平昌(ピョンチャン)を満たしては
2018年に世界の注目を集めるどころか非難があふれるだろう。こうした事態を予防する
には政府がより積極的で長期的な観点から韓国食文化に対し投資しなければならない。
それでも展示行政に汲々として大規模な簡易食堂を作ってトレーで韓国料理を味わうよう
にする便法では困る。食文化というものは単に食べ物だけではない。横の人との対話で
感興を得て料理の由来を理解しながらその地域の衣食住が交わった時に初めて味が2倍
になって本来の味を出すのだ。
五輪はお祭りだ。お祭りに見合うだけのものはすでに江原道(カンウォンド)にあふれている。
あたたかいカムジャジョンにソバで作ったドンドン酒だけでも祭りは楽しめる。立派で派手な
ものが最高ではない。江原道の清浄地域の作物も世界的なヘルシー志向の表象になるだ
ろう。
だからと韓国に来たから韓国式で経験すべきと強要するのはやめよう。われわれが彼らの
視線に合わせつつ伝統性を失わないならば寿司を凌駕する新たな東洋の食文化を西洋に
伝播することができる。きれいに盛りつけておくだけでも充分だ。韓国料理で世界を相手に
挑戦できる機会がやってくる。
121 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 13:43:27.46 ID:oTrccNT4
で、結局どうするっての? >韓国食文化に対し投資しなければならない。 言いたいのはコレだけか? ちょっと金掛けたからって、一国の食文化をどうこう出来るワケないだろがw 伝統とか歴史とかナメてるだろコイツらw
そもそも政府の後押し無しで、草の根で長年やってきた結果が日本料理の今なんですがね? 税金投入して一時的に盛り上げても、金の切れ目が縁の切れ目だと思うんですよ地力を付けない限り。 韓流ブーム見りゃ分かりそうなもんなんですが。
韓国料理が和食に勝つ方法なんて簡単だよ、審査員へ和食より先に、激辛キムチの一つでも試食させれば良い。 舌が壊れて審査不能、最低でも負けることはない。
>>125 少年誌の料理漫画にありがちなネタですよね、極端な味付けで舌を壊すって。
大抵負けフラグですがw
>>100 あれ何故日本の温泉見せないのか?と思ったよ。
結構びっくりすると思うのだが。
>>124 飲食店をやるのに調理師免許は要らない。
必要なのは衛生管理者(保健所の講習で取れる)と衛生基準を満たした設備。
129 :
OH88 :2011/08/12(金) 15:28:45.90 ID:ISUvp8gj
>>124 調理師免許が無くても飲食店は開業出来ます
必須なのは食品衛生責任者。
これは1日講習でとれます
喫茶店のマスターって、調理師免許ない人けっこういるんだよなぁ
131 :
OH88 :2011/08/12(金) 15:54:58.85 ID:ISUvp8gj
>>130 喫茶店どころか、フレンチのシェフや和食の板前や中華のコックにも無免許がゴロゴロいるよw
もって無い人の方が多いはず
まあ和食はふぐ調理師免許の方を取る人は多いけどね
石焼ビビンパって、日本人がかんがえたんだってね。 黒田さんじゃないが、韓国人って、文化云々って言う割には、情熱がないよね。 「韓国料理も日本料理のような高級化戦略に勝算あり」ってアホか。 欧州でK−POPに続きK−FOODがブーム って、もうアホだ。 なんでこんな姑息な捏造記事をかくのかなあ?
133 :
OH88 :2011/08/12(金) 15:58:50.62 ID:ISUvp8gj
>>131 ちょと紛らわしいから訂正
ふぐ調理師免許を取るためには調理師免許が必要
ゆえに和食の板前は調理師免許を取る人が多い
>>133 ふぐ調理師免許の実技試験は自分でさばいたフグを
たべるというのは本当だろうか?
昔、漫画で見て以来ずっと気になっているのだが。
135 :
マンセー名無し :2011/08/12(金) 18:23:21.89 ID:/wxBEz90
うわっ、大変なこと思い出した。 30年近く前にソウルでフグ鍋食べたんだ。 おばあちゃん二人でやっている小さな店だった。 よく、死ななかったわ。 旨かったかどうか・・・辛かったことだけは覚えている。 松茸料理ですら真っ赤にしちゃうんだもの、あっちでは。
私は4回位ポグオチムを昼飯時に食べました。 さすがに刺身は食べませんが。
137 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 19:06:11.21 ID:y7tVQ7Mt
>>135 まぁ身だけ食ってりゃ危険性は低いんじゃないの。
責任は持たんがw
それより真っ赤にってのが許せんw
河豚がもったいない。
つか、「味がしないものはうまくない」ニダーさん的にフグってうまいものなのかねぇ?
139 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 19:43:18.29 ID:mvndGDIy
確かに日本料理は糞不味いもんなw
>>138 そもそもジャップもフグだけじゃ不味いから醤油を付けて食べているわけであってw
なるほど、朝鮮人は朝鮮料理がマズいからコチュジャンだのトンガラシだのを過剰にかけまくって食べてるわけか(笑)
143 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 19:56:21.49 ID:mvndGDIy
なるほど、ジャップは日本料理が糞マズいから醤油だの味噌だのを過剰にかけまくって食べてるわけか(笑)
ウリはてっちりやてっさを食っても特別うまいと思わなかったんで、ウリにとってはタラと同じくらいの値打ちしかない。 唐揚げも、まずくはないがアジフライの方がいい。 唯一これはうまいと思ったのはヒレ酒。 スッポン鍋はうまかったが、鍋と雑炊だけあればいい。コースはいらん。
145 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 20:02:05.92 ID:mvndGDIy
安心しろ、他のジャップたちも不味いのを我慢して日本料理を食ってるだけだから
<丶`∀´> < 魔法の調味料、唐辛子とごま油があればなんでも美味いニダ
何だ、ゴージャス君か
>>145 そうだね。世界中の人がなぜか糞マズいのを我慢して食ってるんだよ。
美味しい美味しいチョン料理があるというのにね。
これはきっと宣伝が足りないと思うんだよ。全国家予算をチョン料理の宣伝費に回して、
10年位続ければビビンバがフードコートの片隅位に入れてもらえるよきっと(笑)
ブームスレだとすもさんにイジめられまくるから、こちらに逃げてきたゴージャス君です
>>128 >>129 ありがとうございます。
そうなのか、調理師免許は必要だ、位にしか思っていなかった(汗。
では、オーナーだけでなく、実際に調理に当たる者も調理師免許は必要ないと?
>>136 釜山に行った時はクムスポグで、ふぐ汁を朝食によく食べるなあ。
ま、あれは毒云々は関係なさそなんで、大丈夫でしょう。
ただ、この店にも真っ赤なふぐ汁ってのがあるんだよねえ、あれは味がわからんかった。
なんか一匹、Gみたいなのが混じっているようですな。
このGの拔かすところ
『チ●ン公が作った、不味い不味い日本料理モドキを世界中の人に無理やり食わせているようだから』
プライドもヘッタクレもないよなあ(苦笑、味噌汁はちゃんと出汁とって作っているか(笑。
グダグダウルサイ奴だ、ペーン、と丸めた新聞紙で叩かれたいか。
>>134 そこは知らないが、フグの実技試験は無茶苦茶大変とは聞いた。
現役板前でフグ免許持ちの人がもう一度捕る為には再度1か月の
特訓しなければとか言ってた。
一人で下ごしらえから最終料理まで作らなければいけなく制限
時間が短い為 工程のミスが許されないだと。
>>144 じゃあタラ鍋食べてればいいじゃん。別にフグ料理を食べろ
と強制されてるわけでも有るまいし。
味が判らない人に食べて欲しく無いな。
これ料理全般の話でもある。
>>144 実はウリもフグを美味しいと思ったことはないニダ。
接待で超有名店から、接待先のグルメな先生ご指定の「ここのフグが日本一美味い」という
ちょっと寂れたお店まで行ったんでつが、「何でみんなあんなに目の色を変えるのか」不思議で。
>>153 フグはね〜 楽なのよ〜
白身魚でもタラの美味さを最大に発揮させようとしたら「船で食え」とかになる。
切り身になった状態だと塩振ったり色々と手間がかかってね。
フグは活けでも扱いやすいことは扱いやすい。
とはいえ、カリーがほざいてるようにカワハギやウマヅラハギがフグに劣るかっつうと疑問はある。
「旨い」と感じるには「食べ慣れている」という感覚が裏にあるからね〜。
155 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 20:54:52.07 ID:y7tVQ7Mt
あんな猛毒の魚を、なんで日本人が好んで食べ続けてるんだと思う? 遥か昔から、しかも高い金を払って。
実際、味だけで言うなら松茸よりシメジやシイタケの方が圧倒的に上ですしなぁ。 接待で連れて行く人も「何を楽しめばいいのか」「どこを楽しめばいいのか」っていう共通認識はそれとなく持たせとくべきだとは思う
誰にも相手されないお馬鹿」が一人いる。
>>156 松茸は自分で採ってその日の内に食べたこと有るけど
うまいね、香りも味も。
天然シメジや天然シイタケは食べたこと無いので比べる
のはまずいけど今まで食べたキノコの中では一番だった
かな。焼き松茸。おかげでお店では松茸頼まなくなってしまった。
用事で出かけた先で、すぐそこの山で今朝マツタケが取れまして…… と出してもらった土瓶蒸しが、今まで一番美味しかったなぁ。 東京のお寿司屋さん(回らない店だけど、高級店というほどじゃない)で 松茸関係のものを何度か頼んでみてはいるんだけど。 不味いって事はないんだが正直言って物足りない(香りのインパクト弱い &別のもので味を補ってるような気がする……よく判らんけど)。 まあ、松茸の流通事情等いろいろあるんだろうなと漠然と感じてはいる。
松茸は産地にも左右されるし つかそのクラスだとあまりいい松茸を仕入れられないでしょ 丹波は旨いよ
はい、知ったか登場。
>>160 ウリも香りは大好き>まつたけ
……あー、でもやっぱり採りたては全然違うんだろうなぁ
165 :
マンセー名無しさん :2011/08/12(金) 22:46:29.79 ID:4ATUOMVo
韓国の料理屋に行ったら、サービスで松茸出された 生をゴマ油に付けて食べるように言われたんだけど・・・ うーん。焼いて食べたかった。いや、サービスなんで 文句言っちゃいけないんだが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=44Ic2TsrV18 子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。
>>163 知ったかって俺のことか?w
子供の頃は関西だったんであっちの松茸をよく食べたよ
秋になるととり市から贈ってくれる親切な人もいたし
もうだいぶ昔のことだけど当時はおおらかでね
年に一度は三田に松茸狩りに行ったけどすき焼きに松茸ばんばん入れてくれて松茸ごはんも食べ放題だった
こっちは子供なんで松茸よりも牛肉の方に惹かれるモノがあったなw
とはいえ牛肉も三田牛だったし当然だったのかもしれない
>なんでもごま油なんだなwww そーですよぉ、でも、『その油の質はあまりよくない』。 キブイ、というか雑味がある、日本のごま油の方がよほど良質。 韓国人共が買って帰る程に。
>>165 ごま油はいいとして生で美味しいキノコなんて滅多にないよなあw
>150 必要ないです。だいたい調理師専門学校を卒業したら調理師免許、無試験でもらえますし。 その意味では資格免許ではないです。 ただし調理師免許を所持していないのに調理師を名乗ってはならないので、名称独占資格 になります。逆に言うと「調理師と名乗る権利」以外はないんです。 まあ調理師は無条件に食品衛生責任者になれる、ってのはありますが。
>>175 一通り覗いてきたけど、ネタスレか韓国フルボッコのスレばっかりなんだけど
こんなの紹介して何したかったの?
178 :
マンセー名無しさん :2011/08/13(土) 07:49:19.49 ID:eUfJp4if
自爆はニダーさんの本能ですよ?w
>>171 ありがとうございます、勉強になりました。
そもそも
調理師免許と食品衛生責任者資格がないと飲食店できない、と思っていたもので。
>>172-173 >>174-176 こんなベタなサイト、貼りこしても
『韓国料理が日本料理のように世界的人気になる』わけでもないのに。
チョ●セン人って、なんでこんなに冷静にモノを考えられないのだろ。
変なところでは、異常なほど楽天的な癖してねえ。
ま、すべてが日本の後追いと劣化コピーだから、ほぼ1世紀はかかるだろうが。
>>177 気にするな。
どうせたいしたことは言ってない。
去年辺りから住み着いてる謎な奴でね、
毎回ID変えて意味不明な引用と意味不明なリンクしか張らないのよ、これ。
会話も成り立たないから
マジで「何がしたいのか」が理解できない。
昆虫の考えることを理解しょうったって無理だからな
つか、考えるという機能が無いでしょ、連中のおつむには。
>>183 膝蓋反射としか思えんよな、
物事すべてにおいて・・・<あいつら
>>130 ちなみに服部先生は調理師免許持ってないらしいよ。
作った張本人ってのもあるけど
>>184 せめて脊髄反射にしてあげましょうよ。
いくら『男の脳は下半身にある』って言ってもw
>>184 あいつらの頭の中には、でっかい神経節しか入っていません。
全ては条件反射。
さて、せっかく帰省中なんで、近くの温泉にでも行くか。
( ゚且゚)ノシ
>>186 最初は只の「条件反射」だったのが
「脊椎反射」に進化して現在に至る(w
や、
だってねぇ?
原始的な反応しか返ってこないんだもん(w
>>187 いてら。
・・・さて、自転車のパンク修理をしないとな・・・。
超汚染人同士の社会って、何か言われたと時にすぐに言い返せないと口論で負かされた 事になるようだしね。 内容の吟味に時間を掛けずにとりあえず主張してみて、駄目なら別の話に切り替えてるっ てのは日常茶飯事。 それでも行き詰ると、このスレに居ついてるお馬鹿さんみたいな所業に走る香具師も……w
韓国料理には貝(二枚貝)がよく入ってる。 しかも大きい。 遠浅の海岸が多いからなのだろう。 日本も昔は遠浅の海岸が多かったが、片端から埋め立ててしまった。
んで? 二枚貝がよく入ってたらどうだっての?
>>190 そもそも何の貝なの?
あさりなら日本でも豊富だよ。
関東人だけど、名古屋の居酒屋であさりバターを頼んだら、物凄く大きなアサリが出てきてびっくりした。 ちなみに、室蘭、釜石、神戸、千葉、新潟、北九州などに出張してる。
韓国人やその在外僑胞たちが、他民族向けに作ってみせる料理には 貝が入ってる率が高くなる傾向あると思う。 でも、普段食べてる似たような料理のレシピでは、貝の外に、イカとか タコとかが使われるようになったりするのも結構あるような。 まあ、魚以外の魚介類(軟体動物という大枠で括るのもどうかと思うが) から滲み出る味が、香具師ら結構好きみたいだね。
>>190 九州の有明海では昔はタイラギがいっぱい獲れた。
漁師の話では、潜ると海底にびっしり文字通り林立してたそうだ。
しかし1997年4月14日に諫早湾を閉め切ったら、ばったり獲れなくなった。
>>195 あっちの平貝は歯ごたえがあって味も濃くて本当に美味しかったのに残念で仕方ない
アゲマキ貝も今では幻の珍味扱い
ここ最近の話題のいくつか見てると、統合が決まった某青年向け漫画雑誌連載の 作品で進行中の料理三番対決をちと思い出しマスタ〜。 2番目の勝負じゃ、ハン板的に知る人は知ってるネタのマトボッククリも登場して、 ちとヤベェと思った。 余談だけど、鍛冶仕事には、備長炭とか火力が安定しやすい、固く締まった木炭は 向かないらしい。 むしろ、送り込む風量に応じて火力が変化しやすいものが向くそうで、昔は松炭が 好んで使われてたそうな。
韓国のビールって、どんなブランドがあるの? 日本のビールがうれてるんだから、どうせまずいんだろうな。 名前忘れたけど、タイのビールのなんとかってビールよりうまいかなあ。
>>200 ん?一応ビールだから安いほうだろコレは?。
ただ日本人ってのは気に入れば多少高くてもそっち買う傾向があるから、リピーターが付くかどうかだねえ・・・・・。
輸入ビールと言えば、こないだベトナムのダイヴィエットと言う330mlで157円の奴を飲んだが
これは結構気に入った。
これくらいの品だったら検討してもいいけどな_____。
203 :
OrcishSerjeant :2011/08/14(日) 09:52:17.66 ID:qXQ+VMbV
>>199 ,200 タイで有名といえばシンハーかな。日本人にとって馴染みやすい味だと思う。
ベトナムだのダイヴィエットは自分もIYで買って飲んでみた。こちらも良かった。
で、イオンがPBで作っているのは、日本的な味にしているだろうけど
いくら宣伝しても大して売れていないと思う。
歩いて行ける距離にイオンあるけど、缶ゴミをちょっと見る限りそのビールや発泡酒が
ちっとも無いから。
>>7 遅レスですまんが、それなんて映画?
観てみたい
>>199 韓国のビールは主だった銘柄で『hite・(CASS・OB)・MAX』の4つくらいですかね。
hiteが最大手・・・かな??()含めて3社で作っている模様。
味は・・・どれも『薄めたバドワイザー』、現地の『カプサイシン過多・塩分過多』の料理には合いますが
日本の料理には・・・合わせるのが難しいでしょうね。
想像ですが、イオンのPBで出すと噂の『韓国産ビールも同じ系統になるのでは』、と予想しています。
ゴメンナサイ。 ちなみに順番に『ハイト・カス・オービー・マックス』と読みます。 hite=ヒテではないので、ご注意を。
>>206 え? 「灰と化すOBマックス?」…何と不吉な
208 :
マンセー名無しさん :2011/08/14(日) 10:50:05.60 ID:3HZAfmEd
「口蹄疫で生き埋めにされた豚の体液」が混ざってそうで嫌だ。
>>195 諫早湾埋め立ての認可をしたのは管直人。
後日、デモの先頭にたって埋め立てを非難したのも管直人。
210 :
マンセー名無しさん :2011/08/14(日) 11:15:51.11 ID:3L8hVUqX
寒流ドラマと同じで、韓国政府の補助金で韓国料理を食べたい人に金を提供したら大人気になると思うw
>>210 キムを提供って…
それ、なんて破壊活動?
>>210 食べ物て証拠として消えちゃうからね。
このくらいは想像できる
・個人に前金制ー>食べたことにしてポケットにGO
・お店に出すー>売った(料理提供)したことにしてポケットにGO
・領収書を元にした後払いー>領収書を偽造&水増しでポケットにGO
213 :
マンセー名無しさん :2011/08/14(日) 12:01:30.75 ID:lFkfhUwc
大腸菌入りは勘弁
214 :
マンセー名無しさん :2011/08/14(日) 12:29:02.75 ID:nXENF4xP
>>204 御免。
題名忘れて、色々検索してみたんだけど見つからない。
ここ10年以内のイギリス映画だったと思うんだけど、違うのかも。
215 :
OH88 :2011/08/14(日) 13:04:32.77 ID:pR8zPZZu
>>205 ホップが薄めだから魚介類の出汁にあわせやすいかな
恵比寿のような本格的ビールは魚介類の出汁に決定的に合わないからね
>>127 「こっちが見せたいところ」じゃなく、「あっちが見たいところ」を取材させてたと思うんだが。
>>214 わざわざ検索してくれたのか
こっちでも探してみるよ
ありがとう
>>215 もう日本人はエビスで魚介類食べるの慣れちゃった
と思う。
あとナンプラーやニョクマムがあるけど
ベトナムやタイのビールは薄くないよね
ベトナムは知らないけどタイビールの味薄いよ。 アルコールは高めだよ、これがあの暑い気候に 良く合うのだよ。 タイ行ってた時はシーバスリーガル12年の炭酸 割り良く飲んでた。ウイスキー少なめの炭酸多目 つまみ代わりに、パッタイとかを一緒に。
220 :
OH88 :2011/08/14(日) 17:39:21.90 ID:pR8zPZZu
>>218 魚介類には淡麗辛口の方が合う
これがスーパードライが圧倒的なシェアを取った理由。
発泡酒や第三が一気に伸びたのもただ安いからではなく、淡麗辛口で魚介類に合うからだ。
ちなみにウリは自宅で魚介類の揚げ物を食べる時は、キリンの淡麗を飲みます
東南アジアて呑むなら、安ウイスキーをハイボールで。 まじでおすすめ。
>>219 だから、モノモノでして。
『現地で旨い!と思ったものを日本に持ち帰って飲み食いしても???』
となったりするわけですよね。
食い物・飲み物の味が、土地柄や気候・さらには気分に大いに左右される一例かな。
もっとも、東南アジアについてはよくわかりません、是非行ってみたいです。
ワタシが行ったことのある南方方面が『サイパン・テニアン島』止まりなので。
>>220 >>215 でもワタシ宛に書いて頂いていたのですね、ありがとうございます。
>魚介類には淡麗辛口の方が合う
>これがスーパードライが圧倒的なシェアを取った理由。
これは当たった理由として、事実のようですね。
個人的な話ですが、肉・魚なんでも合うかなと『一番好きなビールは黒ラベル』
だったり。 理由があるかどうかもはっきりしませんし、何でも飲むわけですが。
スーパードライは飲まないわけではないですが、意味不明の金属臭が多少苦手。
223 :
(・x・) :2011/08/14(日) 20:07:43.87 ID:WOA538LP
224 :
マンセー名無しさん :2011/08/14(日) 20:41:58.96 ID:SjQJ6Btv
ジャップも日本料理の糞不味さに薄々気付いてるんだなw
>>217 老婦人ってだけでドライビングMissデイジーを
思い出したんだが、たぶん違うだろうなあ。
粘着してるバカか
う〜〜む ハマグリの酒蒸しは美味である。 味付けは醤油と薬味に青葱だけ。 で、二枚貝がどうこう言ってた御仁はどんな二枚貝料理を食ったのやら
228 :
OH88 :2011/08/14(日) 20:52:32.32 ID:pR8zPZZu
>>229 あ〜 昔「なるほど」でやってたねぇ…
当時ですら「食いたい」という欲求が全く起きなかったわ。
まぁ現在じゃ平壌の配給すらまともに行えてないらしいからどうでもいいけど♪
>>198 dancyu連載 築地、魚河岸、旬ばなし [67] (2009年4月号)
中国産が席巻する中、木更津の海に幻のハマグリ復活!
http://www.president.co.jp/dan/backnumber/2009/20090400/9961/9966/ 以下、二箇所だけ抜粋。
>2002年から放流事業をくり返してきた。有明海に残る東京湾内産と同種のハマグリの卵を、
>養殖先進地である台湾の養殖場で孵化させ、稚貝に育てたのち、東京湾に放流。その成果
>が、昨年、やっと実ったのだった。
>ハマグリの国産、中国産の別は、殻でわかる。国産は殻にまるで油を塗ったかのようにツヤ
>がある。中国産はシナハマグリという種で、殻のツヤに乏しく、模様が複雑。味は国産が格
>段にいい。3倍の価格差は、量的なこともあるが、味の点からもいえそうだ。
232 :
マンセー名無しさん :2011/08/14(日) 23:04:20.92 ID:XkvnVSVV
あー韓国料理死ぬほど大好きー。韓国料理がないと生きていけない。韓国料理は健康だし。
それは…中毒?
234 :
マンセー名無しさん :2011/08/14(日) 23:14:54.43 ID:t3XvdYY3
235 :
マンセー名無しさん :2011/08/14(日) 23:43:40.46 ID:nXENF4xP
まあ韓国人が、海外で盛んに偽日本料理店をやってるウチはねぇ・・。 口で何を言おうが、行動は正直だよなw
>>227 小鍋に塩・酒・醤油で薄味に仕立てた昆布の出汁をはって、
千六本に刻んだ大根とあさりの剥き身を、大皿いっぱいに用意して、
無造作に掴んでは鍋に放り込み、あさりが煮えすぎて硬くならぬうちに、
引き上げては七味を振ってふうふう食べるのです。
〆は出汁ごと飯にかけて、ざらざらと行儀悪くいただくのが美味しいのです。
237 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 00:49:16.26 ID:xh9fLAvR
韓国人が経営する日本料理店が人気なのも皮肉だけどなw オリジナルの日本料理は不味いと思われているというw
238 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 00:51:35.87 ID:xh9fLAvR
>>235 おっと、韓流が嫌いと言いながら韓流頼りのジャップの悪口は・・・w
日本頼りの韓国芸能界w
240 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 01:01:51.73 ID:mQcsIFxL
韓国料理って何があるの? キムチとかビビンバ? 食べ残しを次の客に出しているイメージがあるのだが・・ キムチとか前の客の余ったのを絶対出しているよな。 ゲロのようになんでマジェマジェするの?
>>237 横浜中華街でも、日本人向けの中華を出してるぞ? ある中国人は
「不味い」「本物の味ではない」「外人(日本人)向け」
と主張していた。
もっとも他の諸外国でも、移民中国人向けと、外国人向けでは味付けが違うんだけれどね。
しかし“本物の”日本料理を「不味い」とする意見は聞いたことがないなぁ……
>>237 そこで寿司ポリスですよ。
反対する理由はあるまい。流行っているんだから。ら
244 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 07:59:17.63 ID:dNGT9Ysw
器を手で持って口を直接付けてズルズルと動物が喰らうみたいな下品な音をたてて物を食べる日本人は 欧米では実は先進国の一員とは捉えられていないけどな。 経済面はともかく
245 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 07:59:48.70 ID:87VnLoVq
>>237 つまりアレか?
不味いと思われている日本料理を、わざわざ韓国人が選んで店を開いて、
(それも時には韓国料理の看板を架け替えてまで)
努力して美味しくしてると?それも全世界規模で?中国人もやってんだよな?
ご苦労さんwそこまで気ぃ使うこたねーぞww
その調子なら、「韓国料理の世界化」なんか楽勝だよなーwww
アメポチID:dNGT9Yswの中では、先進国になる基準は「親愛なる欧米様に認めてもらうこと」らしいですw
>>227 やってきたのは弘大(ホンデ)エリア。「パダマウル」があるのはちょっと離れた
飲み屋や焼肉屋が多い一帯。
店頭に大きな水槽があるここ「パダマウル」。注文すると、ここから「海の幸」
を取り出して調理します。チョゲグイ(貝焼き)を頼むと、こうして貝をバンバン
と取り出していく社長。ソウルは海に面した街ではないだけに、新鮮な貝が食べ
れないのでは?!と思う人も多いかもしれませんが、でもここ「パダマウル」
で使われる貝は西海(ソヘ)のある仁川(インチョン)から毎日毎日直送されて
くる新鮮なもの!やはり海鮮は鮮度が命。
「チョゲグイ」とは、チョゲ(貝)とクイ(焼き)が合わさった言葉。そんな貝
焼きがお店のオススメ・人気メニューです。写真は中サイズでだいたい3〜4人用。
カリビ(ホタテ)、チャムチョゲ(ハマグリ)など色々な貝が入っています。
http://www.seoulnavi.com/food/990/
ID:dNGT9Ysw 「んあああああ、はくじんさまのくっさいおうんちおいちいでちゅ〜!!!!! ちょっぱりころすころすころすころすころすころす!!!!!!!!!!!!」
249 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 08:20:16.92 ID:87VnLoVq
>>244 そうかー。
じゃあマジェマジェしまくって、クチャラー上等の韓国は、
経済はもちろん、文化的にも三等国扱いなのか。大変だなー。
まあ、頑張れよw
>>247 ソウル、明洞(ミョンドン)の隣、乙支路(ウルチロ)のコルベンイ(つぶ貝)通りには、
ビールによく似合うおつまみとして人気のあるコルベンイムチム(つぶ貝和え)の店が
約10軒点在しています。零細の印刷会社が集まる裏通りに並ぶコルベンイ店は、大衆的
な情緒たっぷりのサラリーマンの休息所。
コルベンイは、サザエのような味とアワビのような食感をもつタニシのような形の貝。
各店では、東海(トンヘ、日本海)で獲れた国産コルベンイを使った缶詰を、千切り
ネギとおろしニンニク、唐辛子粉などを和えた料理を出します。一皿およそ20000ウォンで、
3人分です。注文すると、どの店でも必ずホカホカの卵焼きが出てくるのが特徴。
卵焼きは無料で、お代わり自由です。
http://www.konest.com/data/gourmet_hot_report_detail.html?no=1622
252 :
そうかー :2011/08/15(月) 08:40:22.27 ID:FXkNXM7+
事実を指摘して、『そのような返し』は、小学校のガキと同じなのでやめませう。 自分のバカさ加減が際立つだけ、それとも具体的に日本人観光客を襲ってでもいるのかね? ま、『チョ●セン人って三流バイオレンスが大好き』みたいですがね。 それよりも、日本人観光客でも『旨いと思う』韓国料理の一つも紹介してくれよ。 それすらできないレベルだと、『韓国料理が世界的人気に、なぞ又の又夢』だぞい。
>>255 朝鮮人の見る夢は、いつも必ず【白昼夢】
257 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 10:59:35.72 ID:xh9fLAvR
まあ日本料理自体が韓国料理の劣化パクリみたいなものだしなw
>>257 日本料理が韓国料理のパクリ、ねぇw
君、韓国料理とは何か、説明できるかい?w
韓国料理を持ち上げたくてしょうがないのはわかるけど、韓国料理なんざ食ったこと無いだろ、君。
259 :
OH88 :2011/08/15(月) 11:48:23.83 ID:4QMu0UKT
>>222 僕もスーパードライの金属臭が苦手で、だから魚介類のフライを食べる時にはあえて発泡酒のキリン淡麗生を合わせます
店で魚介類のフライを食べる時はレモンサワーやレモンハイが多いかな。
脂っこいもの食うときは、ウリはやっぱりビールニダね。 生魚食うときは日本酒だけど。
ありゃ、コテ直し忘れたw
262 :
OH88 :2011/08/15(月) 11:57:21.74 ID:4QMu0UKT
>>258 韓国料理とは、中華料理から中華の華である炒め物と揚げ物を外してとんがらしをぶっこんだものである。
韓国料理のアイデンティティであるキムチの源流は山東料理です。
つまりは、明以前の未発達の中華料理の劣化コピーが朝鮮宮廷料理。
清代に中華は一気に進化したわけだが、清を野蛮な満州人の国と心の中で馬鹿にしてた朝鮮人は、料理に限らすあらゆる文化を明以前の古典に準拠させた。
「改良」を捨ててしまえば文化が停滞するのは必然的
>>262 あ、なるほど、地味な中華料理の劣化コピーということですな。
264 :
OH88 :2011/08/15(月) 12:01:37.57 ID:4QMu0UKT
>>260 うん
一番困るのはアジフライとか牡蠣フライのような魚貝臭が強いフライ
本格的ビールは合わないし日本酒もイマイチしっくりしない。
それでスーパードライが爆発的にヒットしたのよ。
居酒屋とかでは炒め物と刺身が両方出たりするわけで、その都度酒を変えるのは面倒。
スーパードライなら刺身にもトンカツにも合わせられる。
>>264 安ワインと日本酒と生と酎ハイを並べて皆飲むニダw
調子に乗ると悪酔いするけどw
266 :
OH88 :2011/08/15(月) 12:06:22.51 ID:4QMu0UKT
>>265 俺も昔はそれやってたんだが、最近はめんどくさいから居酒屋ではレモンハイ一本だったりするw
自宅だと「いいちこ」の水割り(お湯割り)だったりする。
ちなみに、そういう呑み方していて、知らないおねいさんちで目覚めたこともなくなくなくなくなくないニダw こっそり帰ったら、 「なんでかってにかえったのぉ〜?」 なんてメールが来て、 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル なんてことも、苦い思い出ニダw
>>266 いいちこかぁ。
日本酒のキッツイのを冷で行くのも、なかなかニダよw
最近覚えたのが、
やっすい日本酒でハイボール
意外と悪くは無いニダw
>>268 氷を入れて飲むビールとかが店頭に並んでいたよ。
あれ美味しいのかな、まだ冒険して無い。
アレは、要するに、 氷で薄まってもいいように、味濃いめ、香り強め、炭酸きつめ ということらしい。
>>262 チョン料理って手間の必要な料理がないよな。煮るか焼くか混ぜるだけ。
なんと原始的な調理法だ。しかも味付けが唐辛子とごま油。
そんなもん流行るわけがない。
272 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 13:41:54.48 ID:87VnLoVq
日本料理が韓国料理のパクリねぇ・・。 いつも思うんだが、ニダーさんてこーいう鼻糞みたいなたわ言で、 マジで自尊心wってヤツが癒されるのかね? ずいぶんチンケな自尊心だよなw まあ根拠のカケラも無いのは置いといて(それ自体大問題だがw)、 仮に真剣にそう思ってたとしても、韓国料理が和食に 人気が遥かに及ばないって事実には全く影響が無いワケで、 「韓国料理の世界化」の為にはなんの役にも立たない。 それどころか正確な現状認識を邪魔するだけで有害ですら在るw 日本人から見れば、こんなスカタン抜かしてるような連中なら、 半万年経っても負けるワケねーよと思うだけなんだが、 韓国人的にはいーのかそれでw
現実逃避と自己陶酔にかけては随一の韓国人ですからして。
瞬間的に満足できればOKなのが彼等の自尊心()ですからw
>>272 いや
多分『チョ●セン人の脳内が脳内麻薬で満たされている間』は、どーでもいいのではないかと。
つまりは『自己完結(マスタ●ベ●ションとも言う)』。
さらに、努力・工夫なしの丸パクリで他人から賞賛されれば『我に一片の悔いなし(笑』、ってとこか。
276 :
OH88 :2011/08/15(月) 15:53:28.67 ID:4QMu0UKT
>>271 専業主婦歴五年の主婦レベル以上の技術が必要な料理は一個もないわな
朝鮮料理のメインは全ての材料を同時にぶち込むごった煮。
後は炒め煮と和え物と漬け物が副菜になる
どれも家庭の主婦レベルで充分可能な料理。
277 :
OH88 :2011/08/15(月) 16:24:10.20 ID:BbhZ/s9N
最近はウナギの蒲焼屋とか、冷凍マグロの刺身屋とか日本の包丁でやっている店も多くなった。 本当に劣化コピーが好きですよ。
ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :ID:36pa48G1 ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :ID:hIo9UalU ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :ID:1mYbLfYL ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :ID:KFeNxy3g ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :ID:ENC/cG6S ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :ID:gBpZZwQB ○○者は他人への依頼心が強い。 他人がかまってくれるのを当然と思う。すこしでも自分を顧みてくれないと、はげしく怨む。 毎日毎日、怨みつらみ(同じことばかり)を2chにねちねちと書き込む。一日中ヒマだから。
>>278 スポーツ・マッサージは日本のソープランドの 「劣化コピー」 だよね。
>>272 30年ほど前までは、日本人が「魚を生で食う」を、馬鹿にしていた。
世界中で。
でも、10年くらい前から(もっとまえかな?)日本食ブーム(日本人が仕掛けたわけじゃあない)
すると、「寿司は韓国起源」
大馬鹿w
ID変わる糞は一日中暇だから、ねちねちと人のレスを改変したり、「日本料理は 高くて量が少なくて不味い、見た目だけ」とか日本料理を貶めたりするんだよね
>>278 ウナギ裂きやマグロ包丁を使ってるなら劣化でも認めてあげよう。
でもね。ウナギは前処理をしていないから臭い。 マグロは冷凍、バラムツとか言う真っ白なワックスを食わされる。 3日も下痢しまスタ。
286 :
OH88 :2011/08/15(月) 18:05:34.37 ID:4QMu0UKT
>>281 三十年前つうと西海岸でスシバーがブームになり始めた頃
二十年前には全米に広まり、欧州にもボチボチ進出。
十年前には世界中の都市でスシバーがステイタスになっとったよ。
>>284-285 バラムツって、日本じゃ有害食品扱いでしょ。
ウリナラでは、珍味らしいけど。
深海に適応して、脂肪を蝋化したせいで、人間は栄養にできず、食ったら即げりすたー、ってんで、あっちじゃ紙おむつして食うとか。
288 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 18:24:47.53 ID:87VnLoVq
アメリカでの中華はどーなんかね。 テイクアウトが普通に在るのは知ってるけど、 レストランとしてはどーなんかね。 中華街の外にも、一般人がたまの贅沢で行くような店とか、 中国人「以外」を接待で連れてくよーな店は良く在るのかな?
>>287 消化出来ないワックス分が脂肪に大量に含まれてるから、日本じゃ食用に
してないんだよね(苦笑)
290 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 18:33:32.45 ID:4XbilG8Y
キムチは胃癌や腎不全になるにはもってこいの素材だからなぁ
>>276 韓国料理って、良くも悪くも、技量が要求される調理をあまりしないんだよね。
包丁捌きとか、鍋やフライパンの振り方回とか、そういう意味の技量云々以前に
火加減の調整とか、タイミングの見極めだとかで、よい加減を求めようって意識
が希薄って言うか。
ID変わる糞は一日中暇だから、ねちねちと人のレスを改変したり、「日本料理は 高くて量が少なくて不味い、見た目だけ」とか日本料理を貶めたりするんだよね
>>289 確か日本では間違って流通してるのを見掛けたら通報しなきゃいけなかったはずw
上の方でイオンのPBの話題出したので、人柱となってみた。 韓国製バーリアルのビールと発泡酒の両方を飲んでみた。 発泡酒の方。かなり薄い味。自分にとっては論外。 ビールの方。味はハイトより濃いけど日本の発泡酒の方が美味しいんじゃ無いかな。 製造委託であって韓国で売っているものを輸入したわけじゃ無いんだよね? どうしてこうなった
298 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 20:19:30.97 ID:87VnLoVq
魚に詳しい日本人が、その程度の事も知らんと思ってる? お前等の食いモンの中身を気にした方がいいぞマジでw
実家に帰って母と話をし、正月に家族で海外行こうという話になって、じゃあどこに行こうかとなった ぱらぱらと候補がでて、韓国、中国、台湾、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド 俺「どこに行こうか」 母「韓国はやめよう」 俺「え、なんで?」 母「ご飯がもう駄目。おいしくなかったから。二度と行きたくない」 母は一昨年だったか、韓国で行われた某スポーツのレディース国際大会に日本代表として参加して、 一応国家代表として良い待遇を受けていたようなんだが、泊まったホテルで出された食事がまずかったらしい しかしここまでとは・・・ ということでチャングム好きなんだが、飯が駄目ってことで一回目の絞り込みで韓国は即効却下 で、結局シンガポールか台湾どっちかに行くということで一回目の話し合いは終了 さて、どっちに行こうかの・・・ チャングム好きなのに飯がだめだから行きたくないというギャップが面白かったので、報告
チャングム好きだからこそ飯まずは許せないじゃない。 チャングムなんてドラマ作ってながら飯まずなんて××
306 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 22:55:45.92 ID:87VnLoVq
>>304 >『韓国の中国料理』
韓国料理は中華料理がベースで、モンゴル料理が混ざったモノって、
そんなハッキリ書いちゃっていいの?w
まずチャングムがファンタジーだと教えてやるべき。 あと、本物の宮廷料理は粗末でクソ不味いと。
308 :
マンセー名無しさん :2011/08/15(月) 23:44:53.67 ID:87VnLoVq
それを言ったら、韓ドラ時代劇は全てファンタジーなんだけどw
309 :
ちくわぶ :2011/08/16(火) 00:10:18.37 ID:+u/MC4o8
310 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 00:28:29.62 ID:WYRqL2AN
韓国料理という名前をつけちゃうと 北朝鮮の立場が無いように見えるんだが やっぱ朝鮮人的には北と南ははっきりと別民族という認識なわけ?
>>310 南北分断されようがチョンの精神は大昔からまったく変わってないし、これからも変わらないでしょう。
>>301 食べ物が美味しいという条件なら台湾を勧めたい。
物価は日本の1/3くらいと東南アジアでは高めだが、食べ物は
道端の安屋台でも美味しい。
>>310 北朝鮮は別民族だし、在日朝鮮人も別民族。
米国のヴァージニア工科大学で起こった事件以降、在米朝鮮人も別民族。
売春婦問題で騒ぎになったオーストラリアの在豪朝鮮人も別民族。
つーか、韓国人自身が海外に出ると「アイアムザパニーズ」などと自己否定する。w
>>316 韓国産のマグロ、スイカなど
韓国の日本向け食品輸出が記録的なペースで伸びている。韓国貿易協会 (KITA) によれば、スイカ
とマグロ、麺類の販売が好調で、韓国の対日食品輸出は4-6月(第2四半期) に前年同期比38%増の
6億400万ドル (約468億円) となった。
3月の大地震・大津波で福島第一原発が損傷して以後、ロッテ七星飲料の対日飲料輸出は倍以上に増え、
同社の株価は58%上昇した。
2011年7月29日(ブルームバーグ):
http://ameblo.jp/tk-wisdom/entry-10969040894.html
>韓国の日本向け食品輸出が記録的なペースで伸びている。 >3月の大地震・大津波で福島第一原発が損傷して以後 >ロッテ七星飲料の対日飲料輸出は倍以上に増え、同社の株価は58%上昇した。 ふーん、一体どこの日本人が消費しているのでしょうかね??? 韓国産のマグロやロッテの飲料なんざ、『周囲で見たことがない』・・・ ということは『産地偽装』か『スーパーで野積み』(苦笑。
今まで、たまにスーパーなどで、韓国産のマグロ(刺身や柵)とか見る機会はあったけど。 (閉店間際付近での売れ残り率高めw) (てか、漁場による魚の違いなのか、漁船での手当ての問題なのか、流通管理(保存温度 や解凍手順とか特定のガス使用等)の問題なのか、身の外見が微妙に違う印象) 今年3月の震災以後に特に増えているという話は、関東在住の自分は特には感じてはいな いですね。 クロアチア産(日本の商社が畜養させて回転寿司店などに卸していたって話もあるようですが) を見かけて、「おっ」と目を引かれてしまった記憶なら最近あるけど。 本当に増えてるんだとしたら、産地表示しないでも違法にはあたらない何らかの形態か、それ こそ産地偽装って話になるんかな。 JAS法とか産地表示関わる話の概略は軽くググってはみたけど、関連法規とか業界関連の 知識をたくさんもってないと、その辺、イマイチ良くわからんですな……。
ID変わる糞はまともな日本料理も韓国料理も食べたことがない だから人の悪口を言うことしか能がない
>>323 ID変わる糞は一日中暇だから、ねちねちと人のレスを改変したり、「日本料理は
高くて量が少なくて不味い、見た目だけ」とか日本料理を貶めたりするんだよね
>326 どうも、韓国は、会議の場で規制賛成の立場に一応立って見せつつも、有力な反対者の 存在で議決できなかったら、他の規制反対国が自主的に漁獲高を増やさないようにして いるなか、自分たちだけは漁獲高を増やすという、汚い真似をやらかしてくれてる模様。 自分ところでマグロの幼魚を捕らないように気をつけてるからといって、主要な消費国であ る日本としては他人事じゃない(めぐり巡って漁業資源が枯渇したら一番困る立場であるし) と、水産庁が考えて業者に協力を要請しているって感じかな。 消費者としても、韓国産には気をつけましょうって事で、このスレ的にはFA?
>資源管理では、幼魚の捕り過ぎを抑え、大きく育ってから漁獲することが重要となる。 >しかし、韓国では近年、巻き網船がヨコワと呼ばれる幼魚を済州島付近や日本海で捕獲し対日輸出を積極化。 >そのほとんどが福岡市と山口県下関市の卸売市場を経て、日本で刺し身用の本マグロとして流通している。 買う日本側にも問題があるが、それにしても『限りある資源としての漁業』 という考え方のできない国だなあ。 焼畑農業ぢゃあるまいし、なんか考え方が土人未満。
魚介類で韓国産で有名処は養殖ヒラメ、アナゴ、鱧 後は産地偽造用に流通している牡蠣かな。
韓国人に資源保護が理解できてたらバカの一つ覚え底曳き網なんかしてないわな
331 :
OH88 :2011/08/16(火) 08:35:55.90 ID:0+rrNDZr
>>301 ネトウヨwやブサヨ以外の一般的日本人は「それはそれ、これはこれ」だからねw
いちの母親なんて朝鮮人を心底馬鹿にして毛嫌いしとるが、韓流ドラマは大好きだしw
反韓だけどキムチ鍋は大好きって人も多いよな。
反米だけどハリウッド大好きとか、反中だけど中華文化はリスペクトするとかね
つうか反米、反日は一発変換するのに反中、反韓は一発変換せんてのはどういう事だ!
シャベツニダ!
333 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 08:38:47.86 ID:WYRqL2AN
どうしても韓国人の民度は上がらないな・・・
334 :
OH88 :2011/08/16(火) 08:42:15.70 ID:0+rrNDZr
>>309 ちくわぶは田舎者テスター
ちくわぶを嫌うのは田舎者
335 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 08:44:41.35 ID:0+rrNDZr
>>310 過去にも話題になったが
戦後韓国料理か朝鮮料理にするか揉めて、間を取って焼き肉屋にしたの。
韓国語か朝鮮語で揉めてハングル語にしたようなもんw
>>324 それにしても、不思議なことではある。
例えばサントリーが出している『ソウルマッコリ350ml』で228円
『キリンの一番搾り、アサヒのスーパードライといった国産ビール缶350ml』215円よりも高いくらい。
好みの問題だが、一体、誰が買っているのかねえ。
定点観測している豊島区のスーパーでは、棚から減っている様子がないのだが。
ちなみに、そのスーバーも今『韓国フェア』なる催しをやっていたりもする。
337 :
OH88 :2011/08/16(火) 08:59:20.36 ID:0+rrNDZr
>>336 サントリーが本気でプロモーションをすればそれなりに売れる
酒問屋にインセンティブ払えば初回分くらいは飲食店や量販店にねじ込むから。
とりあえず初回分をねじ込めばよほど不味くない限りは一定のリピーターはある。
>>333 民度に期待する方が、『そもそも間違っとる』、ような気がしてならないね。
特に(中国人)・チョ●セン人は
『人を押しのけて、蹴落としてでも生き残った者勝ち』、という育ち方をしてるから。
漁業一つ例にとっても、『みんなで資源を保持し、獲り尽くして絶滅させるのは避ける』
という発想がそもそもない、獲り尽くたら別の獲り場に移動するだけ。
少なくとも、先進国の人間の発想ではないね。
>>337 レス多謝。
なるほど、『販売奨励金』ですか・・・、有効な手段なんだろうねえ。
特に『ソウルマッコリの場合、原価率から考えてもビールと比べても丸儲け』、だろうし。
押し込んででも、店頭に置かせりゃ十分採算がとれて、お釣りが来るかな。
>>337 :OH88
↑
慰め合い (美しい友情だなぁ)
↓
>>340 :ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI
ID変わる糞は一日中暇だから、ねちねちと人のレスを改変したり、「日本料理は 高くて量が少なくて不味い、見た目だけ」とか日本料理を貶めたりするんだよね
「原価」で考えた場合、どちらもサントリーが国内で生産してるという前提なら、ビールの方がマッコリよりは安いと思うがなあ(w
>>343 あ、書き方が悪かったですかね。
『酒税のことも考えたつもり』、だったのですが、間違ったかな。
というか、原価率の部分に酒税を入れて考えるのは、そもそもおかしいか。
>>344 >原価率の部分に酒税を入れて考えるのは、そもそもおかしいか。
御意(w
あとワタシは、マッコリの場合「微炭酸」はもちろん、少しぐらい「粒」が入ってるくらいの方が「らしくて」好きなんだけどなあ(w
サントリーのは上品でいけない。
紙パックのはそもそも発泡すら止めてるので論外。
>>341 >美しい友情だなぁ
でしょ(笑い。
渡航経験と最低限の食の経験がないと
チミみたいに『ネチネチと見当違いのことを書き続けるしかない』のですよ。
自分なりの経験を積んでから、『またおいで』♪
ワタシも、2chスレッドの空気を読むのに『それなりの時間を要しました』よ。
>>345 >マッコリの場合「微炭酸」はもちろん、少しぐらい「粒」が入ってるくらいの方が「らしくて」好き
と、なると、お好きなのは『トンドンジュ』あたりになるのかな?
仰ってることはその通りですね、日本で飲むヤツは『何か不自然』なんですよ。
そもそも『アスパルテームやらフェニルアラニン化合物入りの』ドブロク風飲料なんで論外ですが。
>紙パックのはそもそも発泡すら止めてるので論外。
PET容器詰めのヤツもそうですよね、同感。
>>347 いや、その昔川崎とか東上野の焼肉屋が出してくれた、「自家製」のマッコリ。
毎日味が変わっていくのがまた趣深いというか(w
>>336 福岡民国民ですが、個人経営の酒屋さんで見た事ないですよ>韓国酒。
全国チェーンのスーパーとか、大型量販店の片隅には置いてありますが。
棚卸とか商品入れ替え時に店員さんが難儀してるのはよく見かけますねw
なまじ安いのとマスコミの韓流ブームを見誤って大量入荷したせいで、平積み陳列(棚に陳列するより売れる)しか無いと聞きます。
それでも売れないって事は…。
350 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 10:36:29.32 ID:cJYs//WF
いや九州って、焼酎帝国なんでしょ? 韓国の妙な酒どころか、日本酒でさえお呼びでないんじゃw
>>350 九州で酒と言えば焼酎だそうですからねえw
南鮮のモノなど入る隙間はないと思いますが・・・・
PTAの酒席で「ビールはソフトドリンク」って九州出身の方がいってたな。 ビールでいっぱいいっぱいの私には、九州というところは伏魔殿ニダ……。
>>335 ウチの近所にある割と古めの焼肉屋は看板に『朝鮮料理』って書いてあるわ。
経営は半チョッパリで朝鮮料理はおろか韓国料理っぽいのもほとんど出てこないけどw
354 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 13:09:46.21 ID:391RTyEb
日本食って、料理と呼べるようになったのは、江戸末期ころなんだよな。 しかも西洋料理から技術をパクって。
355 :
OH88 :2011/08/16(火) 13:10:09.23 ID:0+rrNDZr
>>346 ウリは初カキコ以来一回も空気読んだ事無いニダw
流れに乗るのではなく自らが流れを作るニダ!
356 :
OH88 :2011/08/16(火) 13:12:57.15 ID:0+rrNDZr
>>348 醸造技術的には毎日味が違うちゅうのは最低なんだがなw
まあマッコリはプロの作る酒じゃなくて素人の酒だが。
サントリーあたりが本気だせばプロの酒になる
>>354 それ、例えばなんて料理のこと?
>>356 >サントリーあたりが本気だせばプロの酒になる
発酵による炭酸ガスではなく、発酵を止めたのちに炭酸ガスを加えるんですね、わかります。
>>353 ウチの近所にある割と古めのエステ店は看板に「韓国エステ、アカスリ」と書いてあるが、
いつ入っても担当は中国女(おばはん)しか出てこない。
359 :
セイラ・マス・大山 :2011/08/16(火) 13:31:20.67 ID:T12Tqpqi
>>357 ID:391RTyEbは嘘を吐き続けないと息が詰まって死んでしまう
純血種の朝鮮人なんだから、ツッコんじゃだめだよw
日本の江戸末期くらいだと、朝鮮半島は竪穴式住居で、世界
最貧国のトップ争いをしてたんだっけ?
また1レスで、ヒットエンドランを繰り返してるアホがきたのかあ。
>>328 だってよ。
「資源が減って漁獲量が減ったから、操業時間を延ばしましょう」
「韓国側の資源が無くなったから、日本側に入らせて」
っていう、お国柄だよ。
>>364 機械直訳させてみたwww
単独]農薬打つ塩田
天日塩生産邪魔になるハム初・ことが除去すると除草・殺虫剤むやみに散布
'無公害'信頼こなごな
[世界日報]
海水と太陽の光、風が交わって作り出す天日塩. 自然の結晶体なのできれいで安全なことにだけ考えてきた消費者らの信頼がこなごな出てしまった。
一部塩田で除草剤と殺虫剤など農薬をまく事実が確認された。 '緑色悪魔'で呼ばれる'クラモクソン'と国連が各国に使用禁止を勧告した'紙オリックス'も
含まれている。 塩田では数十年間慣行的に農薬を使ってきたが関係当局は実態さえ把握できずにいる。 そうするうちに残留農薬検査対象から抜け出て
いて許容基準も用意されていない。
世界日報取材チームが7月26日から29日まで全南(チョンナム)、海南郡(ヘナムグン)と新安郡(シナングン)、霊光郡(ヨングァングン)の塩田8ヶ所を探して
取材した結果8ヶ所皆で農薬をまいた跡を確認した。 塩田8ヶ所皆で使って捨てたと見られる農薬病と農薬袋が発見された。 併科袋が発見された農薬は
除草剤の'クラモクソナンティオン'と'草盾',殺虫剤の'スミチオン'と'紙オリックス','チュンモリ'など10種類製品だ。
塩田中でも農薬散布跡が集中的に発見されたところは海水を蒸発させる1次蒸発紙(難治)と周辺堤防、2次蒸発紙(迷惑テ)一部周辺だった。 7月末ならば
一年生植物の鹹草が生い茂るように育って緑色でなければならない塩田は赤黒く変わっていた。 塩田周辺に棲息するカニとさざえ、貝、魚も集団死んで
水生生物を探してみるのが難しかった。 一部塩田倉庫では使って残った農薬箱、背負う農薬霧吹き、モーターで散布する高速霧吹きが発見された。
>>365 続き
塩を作る過程でなぜ農薬をまくのだろうか。 除草剤は塩田に陰を作って塩生産に支障をあたえるハム初を止めて殺すためだ。 殺虫剤は塩田に穴をあけて
海水が漏れていくようにするカニをなくそうと打つ。 ある住民は"ハム初芽が育つ6月と最も生い茂った8月に農薬をまくというのは塩田周辺人ならば皆知る"
として"農薬打つのを外部に見られないために午前早く作業をする"と伝えた。
塩田の農薬使用に対する当局の管理監督は一度もない実情だ。ヨム管理法には塩にヒ素など重金属が入っているかを検査するようにする規定があるだけだ。
塩田で農薬をまくことだとそこまで考えることができなくて農薬基準を作らなかったせいだ。2008年塩の分類が鉱物で食品に変わったが農薬管理法や食品
衛生法の適用対象でも除外されてきた。
農林水産食品部は取材が始まってしまってからこの事実を把握したという。農林部関係者は15日"取材要請を受けて捻転する人々に尋ねたところハム初を
なくそうと一部塩田で農薬をばらまくという事実を確認した"としながら"まもなく実態調査を始める"と明らかにした。
専門家たちは塩田で農薬を使うといってすぐに国民健康が脅威を受けるのではないが使用および残留農薬基準を作って厳格に統制する必要があると指摘した。
ソウル大農業生命科学対キム・ジョンファン教授は"塩田で農薬をまくという事実は衝撃的"としながら"塩も他の農産物のように品質管理規定を作って適用
しなければならない"と話した。
特別企画取材チーム=パク・ヒジュン・新進号・朝見である・キム・チェヨン記者
やはり、配膳用バケツと掃除用バケツの意味を教える必要はあったのだと納得した。
韓国人は料理は味だけじゃなくて見た目も大事と言うことが判ってないみたいだね
>>365 紳士蟻氏の所の話題になってますよw
写真もリンク先に豊富。
農薬の空き容器片付けてれば世界日報にかぎつけられることもなかったろうに…w
>>368 これにはびびった!
>塩の管理法にはヒ素など重金属が入っているかを検査する規定はありますが、農薬に関する規定はありません。
>塩というのが法において「鉱物」から「食品」になったのが僅か3年前、2008年です。しかし農薬管理法や食品衛生法の
>適用対象からは除外されてきました。
>>369 総督府の頃は塩の専売をやってたから管理もきちんとしていたろうにねぇ…
>>301 シンガポールは物価が日本より高いぐらい。
街並みも日本と大して変わらん。詰まらんよ。
台湾の方が良い。マレーシアも色々な料理が楽しめるよ。中華が良いよ。
>>319 最近ぶなひめじ、エノキなど、福岡山のキノコを売り出した。それまで韓国産だったのに。
KLCCの伊勢丹のスーパーで。
>>339 韓国人はマグロ大好きです。大概は冷凍で、そのまま包丁で切って冷たいまま出します。
ですから日本へはよっぽど大量に仕入れない限り輸出しないのでは。
372 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 20:38:51.97 ID:oJl4IL2u
>消費者らの信頼がこなごな出てしまった。 元々「消費者の信頼」なんかカケラも無かったクセにいw 昔、あんまり胡麻油に混ぜモノが多いんで(だから日本製の胡麻油大人気w)、、 とうとう家庭用搾油を売り出した時のキャッチコピー。 「まだ、騙されてるんですか?」w
373 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 20:42:54.54 ID:oJl4IL2u
>日本へはよっぽど大量に仕入れない限り輸出しないのでは。 いい物は日本に売るでしょ。 いい値が付くからね。 「韓国人にマグロの良し悪しなんざ判るワケねぇ」 と韓国人仲買が嘯いてるのに変造500ウォンw
>>360 日本でも縦穴式住居はかなり長い間使われ続け、貧しい集落などでは江戸時代を通じて存在してたよ。
流石に一般的なものではなかったが(笑)
あと西部開拓時代のアメリカでは、開拓初期には、泥をブロック状に切り出して家を建てるのが普通だった。
日乾しレンガ以下だ。
そんな生活が平均的国民のモデルタイプだったという点に問題がある。
>>369 >>塩というのが法において「鉱物」から「食品」になったのが僅か3年前、2008年です
工業製品扱いかよw
>>370 塩の専売が始まったのは、太平洋用戦争以降じゃ無かったかな?
つか、「生物で最も重要な物質」を「食品」扱いしてなかったとはw
彼らも見た目にこだわるから最初からまぜまぜしないで出すんだろ 口の中で混ぜて味わう口内調味は日本独特のものだというし そうまぜまぜを嫌うこともないだろうw 俺はやらんしやりたくもないが、人が混ぜてるのをいちいち否定したくはない
>>375 日帝強占期には専売扱いになってたはずでは〜?
1905年に塩の専売制が開始されとります。
財源確保というよりも、公益重視の方向ですた。
でも工業塩の需要を満たせるほどの製塩量じゃないだよ。
だから岩塩輸入したり色々ではあるのだが。
キムチとか韓国海苔とか大丈夫なのかな。 韓国料理はほとんど塩分過多なのに
379 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 22:00:59.60 ID:oJl4IL2u
大丈夫なワケないじゃんw 実際はもっと安物塩使ってるだろし。 ・・と漏れは思うが、気になんなきゃそれはそれでw
380 :
マンセー名無しさん :2011/08/16(火) 22:32:18.27 ID:JPA29ctw
数年前に、韓国の大学教授が「人糞を食品に使うのは韓国だけで、 これは恥ずかしい文化だから止めよう」と提案したことがあった。 それを受けて韓国政府は「キムチに人糞を使うのを止めて、鳩の糞を使うように」と 行政指導を始めたのだが、鳩の糞は高いし手に入りにくい。 しかし人糞ならいつでも大量に、しかも無料で手に入るので未だに鳩の糞は普及していない。 キムチは発酵食品であり、仕込みのときに人糞をちょっと入れる。すると発酵が上手く行く。 韓国人は、韓国人ならではの偉大な発想と自慢しているのだが、汚いよね。 なお、中国製や日本製のキムチには人糞は使われていない。
>>354 つ八百膳
十両のお茶漬けで有名な店だ。
名前くらいは聞いたことあるだろう?
少しくらいは江戸の本を読めば出てくる名前だ勉強しる。
つーかせめて池波正太郎くらい読め。
「鬼平犯可帳」、「剣客商売」、「仕掛人梅安」どのシリーズでも
江戸料理の記述が出てくるわ。
チョンをポキール星人と呼ぼう
今や世界中に Sushi として知られる事になったものの基本形も 江戸前ずしで出来上がっていたしね(江戸時代に誕生)。
BSジャパン 2011年8月17日(水) 23時00分〜23時54分 リュ・シウォンの味VS味2 「イイダコの炭火焼 VS ウナギの蒲焼」 洪城の新鮮なイイダコと、臨津江の天然ウナギで、スタミナ食対決。 イイダコのポイントはタレ。たまねぎ:ニンニク:生姜が4:4:2の黄金比率が味の決め手に。これら 全てをすりつぶしたものに、リンゴ、梨、パイナップル…そこにコチュジャン、粉唐辛子、胡椒、 砂糖、ゴマ油を混ぜ合わせてタレが完成。欠かせないのが、白菜の白キムチ。焼いたイイダコを キムチにまいて食べるのは、見ているだけで美味しそう !蒲焼のポイントは、60%がタレ、30%が焼き方、10%が素材とか。注文を受けてから下ごしらえを して焼き、秘伝のタレを塗ってまた焼きます。33種類もの材料で作られる3つのソースを合わせた 秘伝の味!タレを何度も塗りながらウナギを焼く様子はそれだけでいい香りが…。スタジオでは リュ・シウォンもウナギつかみに挑戦!? さて、軍配はどちらに? 前にも紹介されてけど、再放送があるようなので
>>371 今は韓国産のマグロ結構日本でも見かけますよ。
向こうの漁民だって商売ですから、高く買ってくれる日本の方に回すでしょう。
・・・・・・・・・ただし売れ筋というかヒエラルキー的には国産生物>冷凍諸外国物>韓国物ですがね。
(ホント閉店前行くと韓国産のサク、ダダ余り状態ww)
>>385 中国に売ればいいんじゃないかね。あっちでも人気みたいだし。
気持ち悪いから日本で売らないでもらいたいよ。
>>386 >中国に売ればいいんじゃないかね。あっちでも人気みたいだし。
アッチでマグロ好んで食うような人は“良いもの”求めるんですわ。
多分、日本より買い手居ませんよw。>チョソマグロ
388 :
マンセー名無しさん :2011/08/17(水) 05:16:45.32 ID:M40ElHUW
>国産生物>冷凍諸外国物>韓国物 ニダーさんケンチャナヨだからなあw マグロは手当て(収獲後の処置)が大事なのに。 世界中で日本の仲買が口を酸っぱくして言ってるんだけどねえ。
韓国における刺身マグロの消費動向
研究課題名:東アジアにおける刺身マグロの需要動向に関する研究
実 施 年 度:平 成 20 〜 21 年度
http://nrifs.fra.affrc.go.jp/ugoki/21/pdf/CRA_nrifs07.pdf (中略)
1980年頃から赤身の冷凍マグロが刺身として利用され始め1990年代以降
刺身マグロの消費量が増加しています。
(中略)
2009年2月に男女400人ずつのソウル市民を対象に、インターネットによる
消費動向調査を行ないました。はじめて食べた時期は、20〜3 0歳代では
2000年以降、40歳代以上では1990年代が多いという結果でした(表1)。食
べた場所は、韓国式のマグロ専門店、食べ放題の店(バイキング)、寿司屋
の順であり、つまり外食が圧倒的に多く家庭内で食べた比率は僅か6%とい
う結果でした(表2)。
(後略)
>389 関連する語で適当にググると見つかる個人ブログのたぐいを読んでみた感じ、 マグロ専門食べ放題の店が1990年代末くらいに流行って、その後にある程度は 淘汰されたけど、今現在も健在な商売みたいですね。 そして、出てくるマグロは冷凍状態。
>>390 前にDCインサイドにあったけど、マグロのブロック買ってきてたな。
それをわさび醤油で食ってた画像があったよ。
ブロックのままかじりついてたけどなwwww
>>391 学生時代、岩手出身の娘にホヤ半分もらって、随分磯臭い食い物だと思いながら
丸かじりしていたウリには笑えない…w
ここで根拠もなく韓国料理を貶めている奴ら全員、偽計業務妨害罪になるからな。 もう警察は相当動いてるし接続IPも確保済のはず。 首洗って待ってるんだな。
んじゃ俺は対象外だな。 問題点はきっちり指摘してるんだから「根拠も無く」じゃねぇやな。 その前に韓国人料理人に手を洗わせたほうがいいぞ。
「アジアは一つである」 「この愛こそはすべてのアジア民族に共通の思想的遺伝」
>>367 韓国人は料理は味だけじゃなくて見た目も大事と言うことが判ってないみたいだね。
日本人は料理は見た目だけじゃなくて味も大事と言うことが判ってないみたいだね。
ザパニーズ鮮人をディスるなよw
>>393 根拠も無く日本料理を貶めてる莫迦は何人くらい罪に問われたのかな?
>>396 添削しておいてやったぞ(苦笑。
(誤)>韓国人は料理は味だけじゃなくて見た目も大事と言うことが判ってないみたいだね。
(誤)>日本人は料理は見た目だけじゃなくて味も大事と言うことが判ってないみたいだね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(正)>韓国人は料理は味も見た目も大事と言うことが判ってないみたいだね。
そもそもワタシは韓国料理を「貶めた」ことは無い(`・ω・´) シャキーン
つか、朝鮮人の諸君。 料理において、味というのは、 『するかしないかの二者択一ではない』 と言うことを、まず理解しろ。 甘口のカレーに砂糖をぶちこむな。 マジで。
>>401 >そもそもワタシは韓国料理を「貶めた」ことは無い
わたしもですよぉ♪ 日本料理に絡んでこない限り『勝手にしなはれ』、と思ってますから。
ただ、食べ方だけは『彼ら自身のために何とかしたらどーか』、と思っていますがね。
>>395 ああ、そのアジアは専門用語で特定アジアというんだ。
正確には中国・北朝鮮・韓国の三カ国だから、一つになるなり
霧散するなり、修羅に入るなりかってにしてくれ。
迷惑だから国境から出てくるなよ。
407 :
マンセー名無しさん :2011/08/17(水) 15:21:08.74 ID:qXePk/zA
つ―か同民族で統一も出来ねーくせに何寝言言ってんだとw
408 :
マンセー名無しさん :2011/08/17(水) 15:41:36.03 ID:xUVgH2bO
409 :
マンセー名無しさん :2011/08/17(水) 16:04:02.70 ID:tSfxNlst
ウンコ酒が料理かよww
411 :
朝鮮戦争特需 :2011/08/17(水) 16:46:42.64 ID:pyQUJn56
>>407 日本は日中戦争 (1937-1945年) につづく太平洋戦争 (1941-1945年)で国力
を消耗した上に、米軍の無差別爆撃で壊滅的な破壊を受け、1945年8月15日の敗
戦時に国土は疲弊の極に達していた。
終戦当時、外地には旧日本兵ならびに一般居住者が合計700万人いて、それぞれ
復員、引揚げと称して順次帰国してきた。しかし、国内の被災者ばかりか膨大な
帰国者をも受け入れる産業基盤がなく、都市にも、農村にも失業者があふれた。
412 :
朝鮮戦争特需 :2011/08/17(水) 16:48:56.56 ID:pyQUJn56
(
>>411 のつづき)
そこに朝鮮戦争(1950年6月25日-1953年7月27日)が勃発した。激しい戦闘の結果、
韓国軍は約20万人、アメリカ軍は約14万人、国連軍全体では36万人が死傷し、北
朝鮮軍が約52万人、中国人民志願軍は約100万人が戦死したと言われる。民間人の
犠牲者の数は100万人とも200万人とも言われ、一説には全体で400万人〜500万人
の犠牲者が出た。
この戦争中、日本はアメリカ軍の兵站基地となり、戦争特需で空前の活況を呈した。
この特需を通じて、日本の経済は不死鳥のごとく蘇った。
http://en.wikipedia.org/wiki/Korean_War
ベトナム戦争でしこたま儲けまくった上に、レイプや虐殺までやらかしてた韓国が何だって?
つまり日本に攻め込もうとした韓国が悪い、と。 そういうことか。
確か韓国軍を、南に集結させてたんだよな。米軍の制止を振り切って。
418 :
マンセー名無しさん :2011/08/17(水) 23:46:24.24 ID:8eN5DUtY
獣肉モリモリアホみたいに食ってる奴らが犬だけはやめろとか言ってもなあw
>>416 いや、それは違う
アメリカは日本が力を付けるのを恐れて、わざと反日勢力を韓国政府の中心に据えたが、
日本への攻撃は避けたく、また北朝鮮の南下は無いとみて、韓国の戦力をかなり低く抑えた
韓国政府は少ない戦力を赤狩り・ゲリラ狩りに回していて余力は無かった
まあ竹島侵略からアチソン宣言と繋がり、間接的に朝鮮戦争の引き金を引いたのは韓国な訳だが
421 :
狗肉好吃 :2011/08/18(木) 02:18:45.17 ID:sD//juZd
> 犬の肉 "犬を喰らうこと"ではなく、"他所の愛玩動物まで勝手に屠って喰ってしまうこと"が問題。
423 :
狗肉好吃 :2011/08/18(木) 02:20:42.21 ID:sD//juZd
412 >この戦争中、日本はアメリカ軍の兵站基地となり、戦争特需で空前の活況を呈した。 それがどうした。 日本が無ければB29は爆撃に迎えなかった。 日本が無ければ国連軍(多国籍軍だが)は経戦能力を著しく欠いていた。 日本が無ければ朝鮮周辺の港湾利用に著しい不都合が生じた。 (日本も掃海部隊を出して多大な貢献をしたしな) ある意味湾岸戦争時より多大な貢献をした国がそれに伴う対価を得たことに何か問題でも???。
>418
>国際動物保護団体のIn Defense of Animals(IDA)は16日、「第7回韓国の
>犬と猫のための国際行動の日(International Day of Action for Dogs and
>Cats in Korea)」に合わせ、犬食文化の抗議活動を行った。
第7回にもなるのか。
この英語のネーミングだと、猫肉食にも反対してるんじゃないんだろうか。
三伏が終わってからだから、韓国の犬肉食への抗議としてイマイチのような気が
しないでもないけど。
8月15日の光復節の翌日に、各国の韓国大使館前で抗議活動するっていうのも、
対岸の火事としては面白いですな。
>「私たちは韓国の動物愛実践協会(CARE)と数年前から、犬の飼育農場
>閉鎖のための訴訟や関連法制定の ために活動している」と説明した。
とあったので、ちょこっと確認してみたら、CAREの方は、三伏を意識した活動
もやってた模様。
Dog Meat Protest on Bok Day
http://www.careanimalrights.org/?p=251 >July 14th was the first Bok day (cho bok) of this summer, and despite the
>rainy weather, CARE organized an anti dog meat campaign at Moran market,
>the most popular dog meat market in Korea.
429 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 07:50:41.58 ID:D/PbmAJ4
むしろ問題は。韓国では国際的見栄の為に、 犬肉が法律的に食用として認められてないせいで、 全く食肉としての生産基準も、衛生基準も定められてない事だろw 結果的に大量の怪しい犬肉が市場に野放しになってる。 つーか正規の食用犬肉ってもの自体存在しないw法的には。
430 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 08:05:47.81 ID:NWWe6k61
兎に角、韓国人はセンスが無い。 服装にしても、料理にしても、ダサい。 そして、見苦しい。 美味しいのは認める、けど、健康的じゃない。 衛星環境も悪い。 ゴチャ混ぜで見た目が悪い。 素材の味を活かすどころか、殺してる... ありえないよね
431 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 08:08:38.16 ID:NWWe6k61
衛星× 衛生ね
>>429 つい3年ほど前まで、「塩」が食品として規定されていなかった国ですぜ?
まあ我が国でも、「肉の生食」についての法規制が無いことについ最近気付いたくらい、「食」というのは「法」より慣習が先に立つもんではあるのだけれど(w
433 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 08:16:53.16 ID:NWWe6k61
生肉の問題は、これまで出て来なかったよね。 あんな事件、昔からあっただろうけど、 今になって問題化(大震災で消えたけど)
434 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 08:53:47.64 ID:D/PbmAJ4
まぁ日本の場合、肉食が一般的になってから歴史が浅いし、 肉の生食はさらに最近の極一部でしか無かったからねぇ。 とはいえ大きな手抜かりだったには違いない。 これを機会に、きっちり基準を定めて欲しいね。 しかし表示偽装問題もそうだが、日本の食肉業界も色々裏にありそうだな。
>日本の食肉業界 いろいろどころじゃない無法地帯
436 :
OH88 :2011/08/18(木) 09:25:01.13 ID:nUY2WcAS
肉の問題に関しては父ちゃんおねんね絡みだからなあ 日本最大の暗部
江戸時代にまで遡る別の問題が関わってそうですからねぇ
馬刺しは、清正公の時にはすでに一般的じゃなかったっけ?>肉の生食
>>430 日本のアパレル業界は楽だよね。
ソウルの明洞や梨大院の売れ筋を偵察して、仕入れ方針をたてておくと、
翌シーズン、確実に東京に入って来る。
>>433-434 ブ●クにチ●ンが絡んで『もう、まさに世紀末状態』
例:『ハンナンの牛肉偽装事件』参照。
>>439 あの明洞の極彩色のダッサイ衣類が売れ筋???
脳味噌にウジでも湧いてるのか(苦笑。
441 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 11:29:51.89 ID:dPEKD28n
「一般的」だったかどうか正直疑問だけど、だとしても 馬刺しに限って言えば、馬の生産(軍馬)が無くなってからは、 一旦マイナーになっちゃったでしょ。
>>441 日本で出回っている馬刺しの馬はカナダから輸入したもの。
成馬を貨物輸送機で運んできて、しばらく日本で肥育してから屠殺し、食肉として販売する。
444 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 11:47:04.30 ID:NWWe6k61
韓国人でさえ、自国のビール嫌いなのに イオンは韓国ビールを大々的に売り出しか。 円高は恐ろしいな。
>>444 どうせ韓国本国のビール同様、『薄めたバドワイザー』なんだろうが・・・。
うちの住んでいる近辺、イオンがないのだよなあ。
一度飲んで確認しておきたいところだが。
>>443 そういや、近所のスーパーで売ってた馬刺もカナダ産だったわ
>>438 熊本県民は長年統治した細川氏より清正が大好きだから、なんでも清正起源にしてそうw
448 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 12:03:59.31 ID:NWWe6k61
山梨のスーパーでも、馬刺し売ってるけど、海外ものは見たこと無い。 馬刺し大好き。
>>447 そうだよなぁ、A県民のウリ的には清正公は名古屋の人ってイメージがあるんだけれど熊本でも人気者なんだよなぁw
450 :
< `∀´ > :2011/08/18(木) 12:42:47.47 ID:FcpKp9+S
451 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 13:55:13.50 ID:dPEKD28n
>>450 3148件調べると異物事故が348件か。
10個買ったら1個は漏れなく異物混入してるワケねw
まあニダーさんの習性知ってるから意外でもなんでもないが。
コレが対日製品だとどのくらいハネ上がるのやら、想像したくないな。
マジでワザとやりかねないからなあw
タバコって…、食品に混入していいものじゃないぞwww コリアなら食っても平気そうだけどw
453 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 14:02:42.91 ID:k+sGOHC9
>>450 これに「口蹄疫で生き埋めにされた豚の体液」が混ざるわけだ。
454 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 14:14:23.62 ID:NWWe6k61
日本向けの工場は特に杜撰な環境なんだろうな。
455 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 18:36:36.75 ID:mX50xvae
ψ ,.}{.、 ,.:'ナホヤ:、 /´ ̄  ̄`:ヽ. j| / :.\ j| . f .`i / :::::.`i f .`i _}Ii.I{ | _________..:::::::::::| ,}I!I:{ 下了 ,人 ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八. 人. 下了 | :| }I i{ |i / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|. }i I{ | :| ! ::!. |:| .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti. ! :| | . ::| {-‐-} |::! l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i |.:l .{-‐-} . | ::l {‐ } lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:| {‐::} .! :::l | :::|. | :l || |.| l| .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :||| .l:l | l l:l i :| | :::| . ├−┤ j,.. :! .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l j :!. ├:‐::┤ | ::| | ::! .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:| | :| | .:::| _| :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_ . i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ';:;ゞ マータ・ハジマータ [Mata Hajmatal] 1632年着工、1653年竣工。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。
まあ、半島の茶はクソ不味いって宗主国様の文献に残ってるあたりで 何のために栽培されてどういう扱いだったかは明らかなわけだけど
>立証作業へ まだ立証されてないって事なのに、立証された気分で書き込むアホがいたw というか、チョソの「自尊心」みたいに薄っぺらでチャチなもの、日本人は元々もってないだろ。
460 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 19:17:02.15 ID:D/PbmAJ4
つーか日本より茶栽培が早かったからって、それが何か?だよなー。 どっちにしても中国から来たのはほぼ間違い無いんだし。 それに茶の栽培北限より北の朝鮮半島じゃ、ロクな茶は作れっこないワケで。 オマケに仏教儀礼に「茶礼」が在ったもんで仏教と一緒に弾圧されて ほとんど喫茶文化の伝統も無かったんだよなー。 「韓国茶道」の成立過程を一遍読んで見たいモンだ。 もちろん、詳細な資料のソース付きでw
ブルーシートとトイレットペーパーがいつから使われるようになったのかの説明も欲しいのぉ
>同市は将軍茶について、紀元後48年にアユタ国(現在のインド)の姫が朝鮮半島に嫁入りした際、アユタ国から持ってきたものだと説明。 だからラノベを根拠にするのはよせとあれほど
>>462 まあ待たれよ。AD48年に朝鮮半島の「どこの国に」インドの「どの地方の」姫が嫁入りしたのかを
聞いてからの方が楽しそうだ。
(4)駕洛(カラク)の金首露(キムスロー)神話
駕洛国(加羅、伽耶)の村々の村長たちが亀旨峰(クヂボン)に集まり、神迎えの祭りを行っている
と、天空より神の声が聞こえ、紫の縄が天から垂れ、縄の先に金の合子(食器)があった。中には
6個の卵があり、これが孵って6人の神童となった。彼らは各々六駕洛の王になった。ある日、緋
の帆を張った船が神女を乗せて来航したので、これを迎えて王妃とした。女は阿踰陀国(アユダ、
インドにあった国)の王女で、父王の命により、首露国の妃となるため渡来したという。
http://homepage2.nifty.com/jiyudaigaku/kannkoku/sinnwa.htm とりあえず、檀君神話やその他の朝鮮半島の神話を扱ってるページから拾ってきてみますた。
>>465 ウィキペディアで恐縮だが、サータヴァーハナ朝だそうです。
467 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 19:44:58.80 ID:D/PbmAJ4
>>462 あーなるほどw
なにがなんでも宗主国様から「下しおかれた」じゃ無くて、
アユタ国から「献上された」って事にしたいワケなw
全く判り易い精神構造だよなww
>>466 アーンドラがアユタに訛ったの(・,,,,.)?
ちなみに金首露王妃陵というのがあって……
神話によれば、インド阿踰陁(アユタ)国の王女で、許黄玉(허황옥:ホファンオク)という。両親
が夢で「駕洛国の首露王は、天から下りてきて王 に なった神聖な人であるが、まだ伴侶がいない。
そこでお前の娘を送れ」と上帝からいわれた。さらに目が覚めてから、再び声が聞こえてきたので、
はるばる船で金海まできたという。48年に首露と結婚した後、189年に157歳で亡くなったという。
日本神話でクジフルノタケに降りたニニギノミコ トがコノハナサクヤ姫と結婚した話と構造的には似
ているという。
陵の形式は金首露王陵と同じく統一新羅期の形式である。作られた背景は金首露王陵と一緒であ
ろう。また1641年に修築されている。わきには王妃がアユタ 国から持ってきたとされる石塔が建っ
ている。婆娑(파사:パサ)石塔といい、韓国では他でみることの 出来ない形式の石塔である。石は
インド産と言われる。金海虎渓寺(호계 사:ホゲザ)に建てられていたものを移してきた。
http://www.bbweb-arena.com/users/hajimet/gimae_004.htm と解説してるページがあった。
あとで、李鉦埼 独島イン・ザ・ハーグ 許黄玉 のキーワードでググったりするなよ。するなよ___
>>469 許黄玉ですか? 音写なのかも知れませんが、インド人と言うより
中国人みたいな名前ですね。
>>469 でたらめ歴史話しでにぎわってるな。
ところでこれと韓国料理と何の関係があるのだろ?
>>462 なんかすごいよね。
あの時代あたりの王族の輿入れって
ほとんど政略結婚なのに、わざわざ朝鮮に
輿入れってどんだけインド地方に勢力伸ばしてたんだ?
中国経由だったら中国に記録が残っているはずだから
海上経由か?あの時代に大船団組んでインドと貿易
なんて、現代韓国海軍超えてるよ。なにしろ連中は
波高4m超えると港から出れないらしいから。
しかしそんな強国だったわりには、中国王室や日本の
皇室、もうちょっと落ちて大名家クラスとも婚姻結んで
ないんだよねえ。こんなに近いのになんでだろう(笑)
>>471 少し上で茶の栽培がイルボンより早かったニダ!とやり始めたんで、その検証でしょw
474 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 21:13:39.75 ID:k+sGOHC9
韓国には誇れる文化そのものがないよね
その将軍茶という葉っぱのDNAを分析して、日本とも中国とも異なり インドに近いとかの結果は出たのかな?
まあ、今回は「茶の起源はウリナラ」って言い出さないだけ進歩したと思うよ
>>476 「そもそも「お茶の木」の葉ではない」に一票(w
話は変わるけど、良く出てくる ◯?は韓国起源 で思いついたのだが 食分野で〜は日本起源というのって何があるんだろ タイ タイスキ フィリピン ハロハロ ハワイ スパムむすび ロコモコ
481 :
すも :2011/08/18(木) 21:52:40.19 ID:lTvM/tHO
>>469 済州島の神話と全く同じですね。
済州島のケースでは、インドではなく倭国の王女となってますが。
482 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 21:59:27.87 ID:QJl2fKnV
コンセプトが他の料理と明確に違わないと駄目なわけで 韓国料理って結局中華のカテゴリーに呑み込まれてるところが悲しい。 日本人だったら韓国料理と中華との違いも一応わかるが 欧米人だったらほとんど無理だろうな。 中華の汎用性は半端ないからなー。
う〜む。自分は、知らない韓国料理を「中華だ」と言って出されたら あっさり騙されるだろうな。逆の場合は韓国では珍しい素材を使っているとかで 気付くかも知れないけど。
484 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 22:07:35.80 ID:/WsZMgVA
>韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか? ムリ まずい
>>469 うーん。
ホラ吹くにしても、『もう少し現実的に聞こえる話を』つくってもらえんかなあと。
たとえ『神話』にしても。
>>483 >知らない韓国料理を「中華だ」と言って出されたらあっさり騙されるだろうな
どうでしょうねえ。
『カプサイシン過多・塩分過多・盛り付けグチャグチャ』あたりで判別がつきそうな。
>>485 そこは神話ですら他国の権威に
寄りかからずには成り立たないと
同情してあげるところかと(笑)
488 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 22:14:45.83 ID:D/PbmAJ4
まぁ大体世界何大料理って言われてるトコは、 帝国とかの大国で、文化の爛熟期を経験してる。 和食はちょっと例外で、魚介中心で生食を好むと言う独特の特徴が在るから。 庶民料理から発達したのも珍しい。 韓国料理はねぇ・・w
>>483 大丈夫
どんな料理でもキムチを付けてくるから一発でばれる
市内に中華料理屋が出来たが定食にキムチがついてきたので2度と行かなかった
そこはすぐに潰れた
491 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 22:23:46.79 ID:D/PbmAJ4
>>479 韓国 海苔巻き、うどん、オデン、トンカスw、フナパン。
まあ探しゃもっと在るだろうけどw
>>476 朝鮮半島の茶のDNAはみんな日本の藪北系。
493 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 22:34:49.28 ID:D/PbmAJ4
しかし韓国ではたい焼きをフナパン(鮒魚パン、ブンオパン)と呼ぶらしいが、 その「パン」はポルトガル語由来の外来日本語だと気付いているんだろうかw
>>492 あら? そうだとすると
「日帝によって消滅させられた韓国伝統」に
茶が加わる日は近いか?
>>494 塩を作る過程でなぜ農薬をまくのだろうか。 除草剤は塩田に陰を作って塩生産に支障
をあたえるハム初を止めて殺すためだ。 殺虫剤は塩田に穴をあけて海水が漏れていく
ようにするカニをなくそうと打つ。 ある住民は“ハム初芽が育つ6月と最も生い茂った
8月に農薬をまくというのは塩田周辺人ならば皆知る”として“農薬打つのを外部に見
られないために午前早く作業をする”と伝えた。
塩田の農薬使用に対する当局の管理監督は一度もない実情だ。 ヨム管理法には塩にヒ
素など重金属が入っているかを検査するようにする規定があるだけだ。 塩田で農薬を
まくことだとそこまで考えることができなくて農薬基準を作らなかったせいだ。 2008
年塩の分類が鉱物で食品に変わったが農薬管理法や食品衛生法の適用対象でも除外され
てきた。
農林水産食品部は取材が始まってしまってからこの事実を把握したという. 農林部関係
者は15日“取材要請を受けて捻転する人々に尋ねたところハム初をなくそうと一部塩田
で農薬をばらまくという事実を確認した”としながら“まもなく実態調査を始める”と
明らかにした。
専門家たちは塩田で農薬を使うといってすぐに国民健康が脅威を受けるのではないが使
用および残留農薬基準を作って厳格に統制する必要があると指摘した。ソウル大農業生
命科学対キム・ジョンファン教授は“塩田で農薬をまくという事実は衝撃的”としなが
ら“塩も他の農産物のように品質管理規定を作って適用しなければならない”と話した。
−−−−−−−−−
農薬入り塩とかもう韓国では何も食べちゃダメだな
>>492 ウリナラwikiによれば
>韓国の緑茶畑は、雲南省小葉紙の土着化した在来種と、日本側静岡に起因するデヨプジョンインヤブキダジョンイ栽培が開始されたタイミングによって、さまざまな地域に出て来る。
だそうだ
498 :
マンセー名無しさん :2011/08/18(木) 22:43:29.60 ID:D/PbmAJ4
>>495 まだそう言ってないとしたら、そっちの方だ驚きだけどねw
つーか日本の由来とか、全くカケラも気にしてないか、
自然に「当然捏造してるに決まってるニダ」と思ってるからマジで。
il||li _| ̄|○ il||li 全部読んでるのに記憶になかった… 農薬塩ダブリすまん
>>497 いずれにせよ「ウリナラ独自の遺伝子」とか「インドっぽい特徴」とかは見られないのね。
同じことをジャガイモとか唐辛子でも研究してないかな?
>>499 ケンチャナヨ!
何度取り上げてもいいくらいの話題なんだからw
>>493 ギャハハ〜w
そういう、整合性皆無な所がホント間抜けだねw
世界における一般的なセンス
If you put a spoonful of wine in a barrel of sewage, you have sewage.
If you put a spoonful of sewage in a barrel of wine, you have sewage.
樽いっぱいの汚水にスプーン一杯のワインを注ぐと、樽いっぱいの汚水になる。
樽いっぱいのワインにスプーン一杯の汚水を注ぐと、樽いっぱいの汚水になる。
- Schopenhauer's Law of Entropy
http://www.wishafriend.com/quotes/murphyslaws/ 韓国の場合(
>>453 )
>昆池巌・広州の二つの下水処理場が運転を中止し、一日
>に3万8000トンもの生活排水が八堂湖に流れ込んだ。5日午後、昆池巌下水処理場は復旧した
>が、広州下水処理場は今も、一次処理しただけの汚水1万3000トンを毎日放流している。
> この下水の流入が、八堂湖の水質に与える影響について、ソウル市や韓国水資源公社の担当
>者に尋ねたところ、その答えは意外といえるほど明快なものだった。
>
> 「慶安川から八堂湖に流れ込む水の量は、同湖に流れ込む水の1.6%にすぎない。したがって、
>水質の変化は極めて微々たるものだ」「八堂湖の貯水量は2億4400万トンのため、下水は完全
>に薄められる。水質汚染の心配をする必要はない」
>>505 湖の容量2億4400万トンに対して流入量が100万トン/日くらい。そのうち
一次処理だけの下水が13000トンという計算で良いのかな?
……理論滞留時間は200日超えるな。大丈夫だという言はそれなりに根拠あるのかな?
(自然分解により汚れを除くラグーン式浄化の滞留時間は30日前後で設計します。
ただし、ラグーンが酸素と光が行きわたるように浅い池を作るのに対して、貯水の湖は深いですが)
>>502 願望で、根拠の無い仮説にもならない説を唱えて、
それから検証ではなく立証を試みるのがウリナラサイエンス
というのが良く解る話ですな
>>506 小学校の算数を勉強し直すのだな www
510 :
マンセー名無しさん :2011/08/19(金) 11:54:03.09 ID:C9IzhIVt
1823年、植物学者のロバート・ブルース大尉が、インドのアッサムで野生のチャの樹を発見しました。
イギリス帝国が必要とする紅茶を中国以外の土地で栽培、自給し、他国へも輸出しようとして、1838年には、インド総督ウイリアム・ベンティンク卿の下「茶業委員会」が設置され、アッサム地方でのチャの栽培と製茶が研究されはじめました。
中国から種子や苗、労働者を送り、調査・実験が行われ、1839年、最初のアッサム紅茶8ケースがロンドンで競売されました。
紅茶の歴史
ttp://www.ayati.com/TEA/REKISI.HTM つーか、AD48頃のインド地方で、喫茶の習慣は在ったのか?w
>>510 流石はジャガイモや唐辛子が1000年前から存在する朝鮮半島だ。
茶の起源を全長50cmのスーパーロング茶筅を使う 韓国茶道の起源にしたいんだろうが 道具の理さえ理解できないのに起源もへったくれも無いだろうに(´・ω・`)
>>492 米もDNA調べたら中国からじゃなく日本から伝わってたみたいだしな。
>>512 日本人が臭うって、エラの張った日本人かねw 世界でも特に体臭気にする日本人が
そんなに臭うわけがない。
>>515 *'``・* 。
| `*。
,。∩ * お断りします
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
韓国料理は根本的に日本料理にはかなわない。 食材に愛情を込めて調理してない! 金の為に料理するからワンパターンで不味い飯しか作れないと思う。
それよりも、韓国人の夏の『汗から滲んでくるようなニンニクの腐ったようなニオイ』を何とかしてくれ。 アレだけは、夏、旅行でソウルあたりに行くとウンザリするわけだ。 毎日、お風呂さえ入っていればなんてことはないはず・・・。 ということは、どう考えてもお風呂に毎日はいる習慣がない、ということになるな。
>>519 おまけ
あとスレコピペ、久しぶりに見て、アサヒoff吹いた。
【韓国】 韓国人の足の臭いには何か特別なものがある[2006/05/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149000052/l50 (●がないと見れないかな)
http://health.chosun.com/servlet/base.health.ViewArticle?art_id=20060530000003 1 名前: 蚯蚓φ ★ 投稿日: 2006/05/30(火) 23:40:52 ID:???
国内で初めて韓国人の足の臭いの主要原因菌が明かされた。盆唐(ブンダン)ソウル大病院
と一山(イルサン)東国大病院皮膚科研究チームが足の臭いがひどい20〜27歳の男性39人を
対象に足裏菌株を培養して検査を実施した結果、韓国人の足の臭いの原因菌株が主に水虫菌と
点状角質融解症菌株(※)であることが分かった。
この論文によれば足の臭いの原因菌は大きく水虫菌と点状角質融解症菌に仕分けされる。
水虫菌はかび菌で足の臭いの主要原因だが、それ自体のにおいはひどくはない。
しかし点状角質融解症は足の裏に小さな穴が生じて耐えがたい悪臭を伴い、特に水虫と一緒の場合
臭いはもっとひどくなる。
点状角質融解症菌株の中でも韓国人はミクロコッカス(Micrococcus)菌がもっとも多く、コリネバクテリウム
(Corynebacterium) 菌が二番目に多く検出された。一方、外国人の足の臭いを起こす主要菌株は
コリネバクテリウム、ミクロコッカス、Dermatophilus congolensisの順だった。韓国人にDermatophilus
菌はほとんど発見されなかった。すなわち、今まで漠然と西洋人と同じく韓国人の足の臭いも
コリネバクテリウムのためだと思って来たが、事実はミクロコッカス菌が主要原因ということが今度の研究を
通じて判明したのだ。 (以下略)
※:訳注:「点状角質融解症菌」の訳については誤っている可能性がある。
,;:'';, ,;:'':, ,;'':.:. ':,,.,.,.,.,.,.,:' '';, 、 j_j_j,_, 、_j_j_j_, 、,>'乙W△゙メ、, 、>''乙W△`メ._, <( {三●;=} ヘ, 、X {三●;=} )> ´ゝ、ゞ'丕シ___,ム ム,__ゞ'丕シィく´ ´´';:':*` ` ´´' ' `;` '':;,:.:.:.:.:. . ー―‐ ,,:'' お茶が旨い ,;:'':.:.:. ∬ '':, ;':: ;, r―┐ ,; ';, ;::: ""''':,, j))'"" '; ':;:;:;:. ,;二<;, ,;' ;:::"""''''''''" ""'';''" ;::: '; ;;::: `:, `:, ;'´ `" ; :; __:;:;.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,::'',,.,.,.,.,.,.,::''__ (_____________)
ところで 『お茶を飲む習慣の乏しい大韓民国が一生懸命捏造にご執心』のところで どうして 別スレでやってる『体臭』の話が入ってきてしまったのだ??
裏千家があれだけコケにされたてのに、茶道界はどうなってるんだ?
524 :
マンセー名無しさん :2011/08/19(金) 21:20:26.58 ID:f6ET6/Tu
表千家あたりは喜んでたりしてw
525 :
マンセー名無しさん :2011/08/19(金) 23:22:57.78 ID:Eg3+3qXE
ま薬草程度には使ってたかもな。しかし紀元後直ぐ、って 日本じゃ卑弥呼、倭国大乱の頃だろw それが、インドから 朝鮮に茶が伝わる、って馬鹿じゃねww
>>525 それどころか、倭国大乱より200年近く前になると思う。
で、当時インドに喫茶の習慣があったかは甚だ怪しい。特に「食べる」でもない
「抹茶」ですらない散茶を飲んでいたかとなると…
528 :
マンセー名無しさん :2011/08/20(土) 06:24:06.47 ID:CY47Bc5j
>>528 もともと
『世界の山ちゃんって、ブロイラーの手羽先をどう旨く食わせるか』だけの存在。
その証拠にこの自慢の手羽先も
熱いうちに食べないと、とても食えたシロモノではなくなる。
よって、出来たての手羽先と生ビールを2〜3杯空けて
『さあ、2軒目はどこに行こうかあ』というのがこの店の使い方。
あと、サイドメニューの不味さも結構有名。
と、名古屋育ちの東京在住が言ってみる、そういやぁ、しばらくこの店行ってないなあ。
サイドメニューを何とかしたくて
『寒流とやらにすがってみた、のか、創業者がソッチ系の人なのか』は不明。
それにしても久しぶりにjpgでメニュー見てびっくりした、韓国のお手軽料理ばっかしやな。
>>529 :ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/08/20(土) 06:45:35.01 ID:biDcZXWM
早朝から韓国料理の悪口言うのは楽しいなあ!
朝からレス乞食って楽しいのかなぁ
しかも捏造してまで。 馬鹿以外の何なんだろうか?
>>532 朝鮮人に決まってるじゃないですか、炉師ww
>>526 インドはそんなにお茶の歴史はないでしょ。
確か、イギリスが中国から樹を持ってきて、アッサムやセイロンなどの好適地で
栽培し始めたのが始まりだから、高々250年くらいの歴史しかないはずだw
嗚呼、またしても、韓国の起源主張の浅知恵が早くも破綻してしまった(苦笑)
535 :
マンセー名無しさん :2011/08/20(土) 10:53:34.88 ID:q0PK8KRA
まぁ元々結論在りきの願望充足ネタだからなw 「茶の伝来はイルボンより早いニダ!検証はこれからニダ」 って何のギャグだってのw
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, 、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ , ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') <起源マニアとは、ウリを馬鹿にするニカー!! (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
いい加減、裏表関係なく千家は韓国に利用されるのを止めるべきだろうに。 交流活動に熱心とてこれは度が過ぎてる。
>>526 インドの茶の飲み方って直接ミルクに中に入れて煮出す
のだよ。
茶だけ飲む訳ではない。
>>534 そもそもインドのチャイは中国語の茶から来ているから
茶は「中国→インド」でしょう。
茶の起源は中国。
541 :
OH88 :2011/08/20(土) 12:05:26.81 ID:DlAnwTRs
>>538 そろそろ「ウリナラにも茶道の家本が欲しいニダ。イルボンが千ならウリナラは万ニダ!」と裏万家・表万家を自称する朝鮮人が出る頃だな。
542 :
秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2011/08/20(土) 12:13:07.59 ID:t7z0K1n0
>>541 韓国人って、漢字読めましたっけ?
と、言いたくなりますが、いかにもありそうなお話ですね。
なにせ、鎮静作用のある「椒」の記載を証拠として、
興奮作用のある「苦椒(唐辛子)」がコロンブス以前に朝鮮半島にあったと
主張する韓国ですから。
(-@∀@) <ジャガイモっとトウガラシを使うカムジャタンは、1000年以上前に韓国南部で誕生した!
>>541 20年くらい前、ビッグコミックだったかスピリッツだったかで連載していた「表萬家裏萬家」を思い出した。
あれ、すごくおもしろかった。ウリナラが言い出したら、あれを突きつけてやろう。
<ヽ`∀´> <それならウリナラは表億家裏億家でいくニダ♪
546 :
マンセー名無しさん :2011/08/20(土) 13:13:05.70 ID:q0PK8KRA
すでに千利休の韓国人認定してなかったっけ?w
>>541 >
>>538 > 裏万家・表万家。
何かあの国がいうと意味深だなあというかピッタリだなあというか。
昼のメレンゲで紅酢とやらを紹介していたっけ ようは果物酢wwwww 紅色になっているだけwww だからどうしたの典型だなwwwwww
NO PORNO nor NO RANDOM LINK!!
ID変わる糞は英語も日本語もろくに理解できないから、いくら
>>552 のような
レスをしても一向にポルノ・ランダムリンク貼りを止めようとしない
まあ、ID変わる糞は英語・日本語に限らず、朝鮮語を除く全言語を理解できないから
仕方ないけどね
>>551 ロシア料理・・・それは妖精をビア樽に変える悪魔の料理。
和むさんのところで何人かのロシア人奥さんの話が出たけど。
日本に住んで日本料理を食べているとビア樽化はしないみたい、
<<敵国>>反日韓国企業製品 <<韓国製品リスト>> 不買なんかするなよWWWW 【飲食系】 ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、 白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋) 安楽亭(焼肉・飲食店)、 天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、 両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ 【生活用品】 アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品) 【電化製品・I T系】 サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、 ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金> (Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、 ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】 パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、 千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶) リネージュ、リネージュII、 ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム 【TV、出版、書籍】 幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、 イエローキャブ(セクシータレント事務所) 【金融】 サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、 Eトレード証券 【量販店】 オリンピック、ドン・キホーテ 【交通】 大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ 【自動車メーカー】 ヒュンダイ
>>554 >ロシア料理・・・それは妖精をビア樽に変える悪魔の料理。
これをロシアの拡張主義という。
ロシア料理ってボルシチとかピロシキしか知らないなぁ。 太る料理ってどんなだろ?
>>557 こんなところにも帝国主義の残滓が・・・・・・
561 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 09:19:12.28 ID:BLZU9WaU
>>558 ジャガイモなどの根菜、肉、パンを含めた粉食が主体で、脂質はほぼ動物性。
緑黄色野菜、魚介は少ない。
こんな感じ?ロシアは冬が長いから。
後は量かやっぱりw
日本人はそーいう食事を取り過ぎると、糖尿やらで死んじまうんだが、
あっちの人は耐性が高い。その代りに再現無くデブるワケだがw
>>561 ロシアやウクライナなどの、スラブの料理だと、粉もんよりも、麦やそば、豆などをそのまんまお粥やリゾットみたいにしたカーシャになるんじゃ・・・。
で、キャベツ、冬だとこれを発酵させたものを使った、シチorシチーとかいう具沢山のスープを組み合わせる。
まあ、黒パンと組み合わせる地域もあるようだけど、
新潟ロシア村はよかった。 美しいロシア女性と、かっこよい男性の民族舞踊がすばらしかった。 それにロシア料理が好評だった。 しかし開業後、わずか10年の営業で閉鎖された。
元々冬寒いからね。 少し歳が上がって代謝が落ちると脂肪で体を保護しないともたない 冬を乗り切る為の高カロリー料理が必要に応じて発達したと思えば 納得がいく。 30年以上昔からロシアの美女は若い内に日本に連れてくれば綺麗 なままとは言われてた。
ロシア人の女は若い時は妖精みたいだけど 歳をとったら豚だ
(´・ω・`) 妖精みたいな時期があるだけマシなんじゃ・・・。
569 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 12:34:57.49 ID:BLZU9WaU
日本にゃ妖精は居ないんだよな。 妖怪は居るけどw 妖怪でも、美人(美妖怪?)は居るけど。雪女とか。
魔法使いは?
釜山駅前のいわゆる 「テキサス通り」 にはロシアン・カフェが並んでいる。日没後、
その前を通りかかるとロシア人(おばさん)の客引きがしつこい。店内から妖しげな
女が手招きする。しかし、警戒心がわいて、入ったことはない。友達は誘われるまま
のこのこと店に入ったら、日本人だとわかるとそさくさと別室につれこまれてエッチ
させられたそうだ。滞在中夜毎通いつめ、帰国後もしばらく腑抜けになってた。
http://nekonote.jp/korea/street/rusia.html
572 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 13:04:33.98 ID:jyrkGhed
日本料理は人気どころかゲテモノ扱いをされてるよ! 生魚とか生卵とか、まず世界的に食べない食習慣だからね。 あと箸を使ったり、食事にスキルが求められるのも特徴だよね。 長い間、日本に住む欧米人も生卵は絶対無理と言ってた。
韓国では箸使ってないのか。
(´・ω・`) 日本食がゲテモノ扱いされて、日本食に使う食材の乱獲が起きないことが好ましい。
つか、韓国のフェをディスっていいのかレス乞食w
むしろ日本食ゲテモノ指定は大歓迎なんだが。 毛唐どもは魚食うなと。 うちらの食える分が増えるし。
577 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 13:59:54.84 ID:mIlxLgFA
>>572 カンジャンピビンパブをdisらないであげてくださいね(・ω・`)
パンチョッパリは本国の事情を知らないから
>>572 中華デリのおかげで、たいていの欧米人は
箸くらい普通に使えるのだが、そんなことすら知らんのか。
おかげで欧米人に「箸の持ち方が違う」とダメ出しされる
日本人が多数いるとか(笑)
>>572 なんども1レスだけのヒット&ランをくりかえしてるが、お前馬鹿なんだから、2chとか利用するなよ、
生卵を生肉に混ぜ込む、「ユッケ」とか言う料理は、韓国料理だろ? しかも、「寿司は韓国起源」とか、言いだしてるしw
582 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 17:39:26.01 ID:u3x5R2vG
タルタルステーキは生挽き肉の上に、香味野菜、生卵をかけて食う。 牡蠣なんかは生食が普通。逆に、牡蠣フライってのは日本発祥の ようだ。
レモンはどうした
キョッポはわざわざゲテモノ食う日本に密入国までして住み着いて、 さぞ苦労しただろう。 さあ、半島へお帰り。
>>572 日本人だけの食べ方をよそに理解される必要はないわな
よそ向けにはちゃんと理解されるメニューがあるし
自分たちだけにしかわからない美味しさを知ってるってのは嬉しい限りだね
朝鮮人は自分たちに自信がもてないから起源ばかり気にするようになるんだよなあ
>>575 フェって、元々、日本で言うところの、ナマスに近いものをさすようだし、いいんじゃないかな。
>>576 欧米だと、それなりに節度を持った漁獲をすることがあるだろうし、
海域があまりかぶらないのでいいから、あまり気にしないけど。
まあ、あっちも、某半島系国家にはアレなのがいるようだが・・・。
他のことにも言えることだけど、中華あたりがくいだすとえらいことに・・・。
パチンコの倅
>>582 なんかのスレで牡蠣好きの外人さんが
日本に駐在して牡蠣フライに出会い
そのあまりのうまさに驚愕したらしい。
それ以来、母国でパーティに出席する度に
生牡蠣に群がる人を横目でみながら
「ああ、彼らのほとんどは牡蠣フライの美味しさを
一生知らずに死んでいくんだなあ」と優越感に
浸るのだとか。
私は牡蠣好きじゃないから全く理解できんけど。
590 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 19:42:14.52 ID:jyrkGhed
>>579 外国人=欧米人じゃないよね。あと日本は割り箸を使うから、自然破壊だと非難されている。
実際に、外国からの木材輸入量は、半端ない量だ。
もともと握り寿司は今で言うファーストフード。天ぷらも蕎麦も。現代料理だとラーメンになるけど(しかも起源は中国だ)、それもファーストフードの類。
それを考えると、日本料理は、ファーストフードが代表料理といえる悲哀さがあるね。
生魚を切ってライスに乗せただけが高級料理になるの?
珍しいな 今日はID変えないのかw
そうとも言えるな。 江戸時代に屋台売りしてたような「ファストフード」が今では海外で「日本食」と認められているね。 ところで「ファーストフード」ってなんだや?
593 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 19:49:45.40 ID:BLZU9WaU
>生魚を切ってライスに乗せただけが高級料理になるの? NYあたりで、高級スシレストランの客に聞いてみろよw 「生魚を切ってライスに乗せただけなのに、なんで高いお金を払うんですか?」ってなw
カキフライといえば実家のそばでとれる牡蠣がすごく馬鹿でかくて カキフライって一見とんかつみたいなやつしか知らなかったんで 東京にでてきてカキフライくった時はたまげたw 一番うまい食い方は個人的に焼き牡蠣だと思うんだが 韓国じゃ牡蠣はどうやって食うのが一般的なんだろう
>>590 生魚の寿司しか喰った事がないって、お前どんだけ貧乏人なんだよw
>>590 そりゃそうだが572のどこに外国人なんて書いてあるの?
最後の行に欧米人と出てきたから欧米人のことだと
理解したんだが、何かおかしいかい」?
割りばし?無知な差別主義者の白人が日本を叩く
ネタでよく言われる話だが、今時の日本人で割りばしが
なにから作られているのか知らない無知がいたのか?
こういう奴が外国行って偏見差別意識の塊のような
外人に避難されて、反論する知識もないからイエスイエスと
答えて既成事実になっちゃうのは非常に迷惑なんだけどな。
寿司がファーストフードというのは事実だから否定せんが、
日本には昇華とか洗練という伝統があってな、出自がどうであれ
時間をかけて芸術的・高級なものにする。歌舞伎だってもとは
白拍子だ。
まあ、原型から1mmも向上させることもなく時代を経て劣化
させるだけのお前らには理解できんだろうが、日本では出自よりも
現在がどうかのほうが大事なんだよ。
大体、出自がどうたらいったらウリナラご自慢のサムスンだって
元は総統府と組んだ米屋じゃねえか(笑)
599 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 20:57:28.25 ID:jyrkGhed
>>597 ゴリラも言葉は理解できるが、文章は作れないという話を知ってるか?
文章とは文脈であり、一つの言葉だけをつまんで理解したつもりは、ゴリラと同じ知性ということだ。
さて、寿司は元来ファーストフードじゃなくて、手間暇かけた料理だった。ちゃんと歴史を勉強しよう!
それをあえて簡潔にし、ああいう生魚を酢飯にのっけただけの料理(?)になったんだよ。
そして歴史は再びファーストフードへ。回転寿司の登場だ。カッパ寿司では寿司だけでなく、なんとティラミスまで回ってくる。
つくづく日本人とはむちゃくちゃな食感性をもった民族だと思う。
>>597 寿司は今でもファーストフードだよ、
ファーストフードは速いとの意味で洗練されてないとか
昇華されてないとかは別の次元だぞ。
たまには寿司屋にサラッと入りその場で握ってもらった好みの
寿司を間髪いれず食し余韻を味わいながら寿司屋を後にする
のも粋じゃないか。
変なのが間にはいたな。
>>599 みたいなのは論外ね。
>>600 >粋
これが問題点なのかも知れません。
朝鮮的には、というか世界の大部分では贅沢な食事とは
高価な素材を念入りに調理した料理を、立派なテーブルにたくさん並べるもの
なのだろうと存じます。それから外れた物は「粗末」と認識する人から見れば
寿司だの懐石、極端な話お茶漬けは、粗末な料理を虚名で飾っただけなのかも。
>>590 割りばしが間伐材だってのは、日本人が思う以上に知られているぞ。
更に、何を持ってファーストフードとするかだが。
調理時間の短さを言うのなら、ファーストフードではない麺類の方が少ないし、
屋台売り・辻売りなら江戸時代の江戸市中なら大抵のものは売ってたんだぜ。
鰻の蒲焼きまで売ってたからな。
今でいうファーストフード?それがどうした。何時の話だ。
今、ファーストフードだと思って寿司や天麩羅語る人間がどこに居るよ?
>>602 外見しか見ないとそうなりますね。
寿司をファーストフードのように素早く美味しく提供するには
裏打ちされた技術と手間がかかっています。
鮮度が命の為にネタは毎日市場で仕入れる。
10種類の寿司を作る為には10種類のネタをネタに合わせた
仕込みをしなければいけないetc。
知り合いの店主なんかは何時寝てるのの状態ですよ。
だから偽ジャポンしかできないのですが。
ってかさぁ… ビビンバって器に飯入れて野菜クズ乗せただけの「ふぁあすとふーど」じゃないかえ?
朝鮮ファーストフードって、アナルキッス〜アナル吸引?
あ、なーるほど
焼肉なんか材料だけ出せば客が勝手に焼いて食うんだしなw
609 :
マンセー名無しさん :2011/08/21(日) 21:49:17.81 ID:BLZU9WaU
>>604 >世界の大部分では贅沢な食事とは高価な素材を念入りに調理した料理を、
>立派なテーブルにたくさん並べるもの
そーでもないよ。
そーでもないから、和食が世界で人気なワケで。
つーか寿司は素材は高価で調理も念入りだぞw
ちょっと目にはそうでなくても、ちゃんと判ってくれてるよ。
だから安くは無い対価を払うんだから。
>>605 確かにそういった範疇なんだろうけど、あっちの場合、食が産業として発展してきたのが最近だから、
今のところ、一般に言うところのファーストフード以前の、マカナイ料理な段階かも。
つーか、出すのは早いだろうけど、<>的なマジェマジェをし始めると、食べ始めるまでに結構時間がかからない?
612 :
秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2011/08/21(日) 22:00:36.75 ID:0o1IGk4/
>>590 間伐材が売れないと。森林破壊になるのが、
原始林以外の日本の自然なのでありますが。
ファーストフードを作る為に、スローフードの粋を尽くしているのが
日本食であります。
>>599 ゴリラの話はしりませんが「読み間違えてました」の
一言ですむものを文章だ文脈だと小難しい単語ならべて
実は全くなにも言ってないという人なら約1名知ってますね。
「反省だけならサルでもできる」という言葉は私も知ってますが
そういう方はサル以下ということでしょうかね。
手間暇?そりゃ」かかるでしょうね?
で、それがファーストフードの定義と何か関わりがありますか。
モスバーガーが牛のと殺から肉の分別、その他諸々を自前で
やったからってファーストフードじゃないと言いますか?
あなたの言うファーストフードってなんです?
歴史ってんなら江戸期の寿司はどうやって売られていたかしってますよね?
で、百歩譲って寿司は元来ファーストフードじゃなかったといましょうか。
それでは、この記述は何です?
>そして歴史は再びファーストフードへ。回転寿司の登場だ。カッパ寿司では寿司だけでなく、なんとティラミスまで回ってくる。
再び?元来ファーストフードでなかったものがどうやって再びファーストフードの時代になるんです?
これも言葉をかいつまんで理解したつもりになっちゃってんですかね私(笑)
>>600 ファーストフードの寿司もあるというべきでしょうね。
すくなくとも私には「すきやばし 次郎」や「下北沢 小笹寿司」に
行って大将に「おたくの店ってさあファーストフード店だよね」と
言う勇気はありませんが(笑)
誰かファーストフードとファストフードの違いを説明してくれ。
寿司を単に切った生魚を酢飯に乗っけただけとかほざいてるヤツは、 そういう店にしか入ったことがないと白状してるようなもんだな。 どんだけ貧乏なのかと。 たまには回転してる店じゃなく、カウンターで食べてみろって。
>>615 ブレックファーストとブレークファストと同じようなもん。
チョーセンジンは、本馴れ寿司→早馴れ寿司→今の寿司、っていう、悠久の歴史の流れが 理解出来ないもんな、世界一の歴史オンチだしw
>>599 世の中には飼ってる猫が死んだんで悲しいって手話で語るゴリラがいてですね。
>>590 よく読み返してみりゃこのバカ590で
>もともと握り寿司は今で言うファーストフード。
と言っておきながら599で
>さて、寿司は元来ファーストフードじゃなくて、手間暇かけた料理だった
って言っているね。なんかもう反対のための反対したくて
自分でも何言ってるか分からないんじゃないか?
もしかして手間暇かかるってのは馴れ寿司のことを
いってるのかもしれないが、馴れ寿司と江戸前寿司の
直線的な関係性ってほとんどないだろう。」
とにかく、コヤツは 『日本料理を腐すことができりゃ、目的達成のためならどんな手段を用いてもかまわない』と。 そのためには、『何をしても許される』、と考えているわけで。 典型的なチョ●セン人ですなあ。 別にワタシが差別主義者だから、ではないですぞ、この方もいみじくも仰っておられる(とくに北鮮宛だが。 元旧ソ連共産党中央委員会委員ワディム・トカチェンコ(ロシア科学アカデミー極東研究所朝鮮研究センター長) >>北朝鮮はソビエトにとって常に頭痛の種でした。彼らは主体思想を教え込まれ >>目的達成のためならどんな手段を用いてもかまわないと考えています。 >>国家のためならば何をしても許されるのです。 >>私は時折おもいます。このような人々と全く関わり合いをもたないほうがいいと。 >>不用意に関わるとこちらが病気になり、傷つくことになるのです。」 NHKスペシャル、「ドキュメント北朝鮮・第1集 個人崇拝への道」より抜粋。
ファーストフードとファストフードについては誰も説明できないのか。
江戸前寿司ならばネタに「仕込み」をすることを理解しとらんな。 生をそのまま握るのは、冷蔵・流通技術が発達して、「鮮度を保ったまま」店に並べられる ようになってからだぞ。 ネタへの仕込み時間を考慮したら、とてもとてもファーストフードじゃないな。 まあ、「シンコ」を出す寿司屋とか知らないんだろうしなあ(w
ええっと。 fast food(手早く作れる・食べられる)。 だからといって、スローフードの逆、とは言わない。
そもそもコヤツ 『回転寿司がどうのこうの』とか『生魚を切ってライスに乗せただけが高級料理になるの?』とか宣ってましたな。 だとすれば、回らない寿司屋でシンコを仕込むレベルの店、なんか知るわけがないだろうと。
チョンがどんなにわめこうが日本料理の人気は世界中で上がる一方だから。 しかもキョッポですら日本料理店出してるのが現実。
628 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 00:09:36.18 ID:xKFfN9HE
>>567 そういえば長谷川町子氏がヨーロッパ旅行に行ったときのイラストレポで、「どういう食い合わせかは知らないが、発酵
したかのように太った中年女性が目立った」なんて書いていたな
>>627 >日本料理の人気は世界中で上がる一方だから。
でも、ワインの方が清酒より格上だという罠。
朝鮮半島の人たちなんてどうでもいい存在なのは確かだが、慢心するのは良くないと思うぞ。
630 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 00:17:50.13 ID:I2Jb/LJO
>ワインの方が清酒より格上 いや、世界的に人気ってコトは、どこかの国より上とかじゃないからw 認められてるってコトで、勝った負けたとか関係無い。 韓国面には気を付けたほうがいいぞ?w
>>628 パンやパスタなどの粉食は太るな、それに加えて肉、バター責めだしなw
ジャガイモも、中年以降の炭水化物の過剰摂取は確実に腹のアブラの元だなww
>629 格上というか、ブランド志向が強いわな。いや確かにロマネ・コンティとか、そのブランドを維持するために 払っている努力は敬服に値するけど、一般人が飲むのはそう言うのばかりではないわけで。 日本の恐ろしいところは、「日本で」作っちゃうことのような気がする。ウィスキーもワインも、日本で努力の 末に素晴らしいモノを作っているからね。
>>624 ファストフードは手早く食べられるもののことだろ
仕込みがどうとか抜きにさっと出せるお手軽なもの、ハンバーガーだってそれぞれの具材やパンがその場ですぐ作られるわけじゃないw
お手軽とは言えない高級なネタを使ってるものがそう呼ばれないってだけの話
大昔の話を思い出したな。 ベルギー人「日本にはビールメーカーが5社しか無いなんて、信じられない」 日本人 「ええ、ベルギーにある日本酒メーカーより遙かに遙かに多いですものね」
>>632 ワイン作りの話で日本で栽培するぶどうは糖度が足りなくて糖分を添加しないといけないってのを聞いて無理に作らんでもいいのにとは思ったw
糖分たさないでも作れるレベルまで熟させると腐ったりするというし
>>629 冷静にふるまおうとしても、上だの下だのとすぐキムチ臭い書き込みを
しちゃうんですねw
>>634 あんま笑える話じゃないな
日本にビールメーカーが少なかったのは規制で2,000kl以上の製造が義務付けられてた
からだし
多くの地ビールメーカーが誕生したのは規制が緩和された94年以降だもの
ドイツにはビールメーカーが2千社以上ある。 日本には日本酒メーカーが2千社以上ある。 らしい。
>>624 とりあえずファーストフードの定義をしてみそ。
ネタの仕込みとかの話しはそれからだ。
それをしないで知識だけひけらかすから話が捻じれるんだよ、。
マグロをヅケにしたとか、酢〆したとか、貝に下味つけてたなんて話はこの
スレにいる人の大体はしってる話だ。
いまさらドヤ顔で持ち出されても苦笑しかでんわ。
>639 それはまず >590 に言うべきことだと思うがな(w 江戸時代、屋台で売られていた江戸前寿司は、確かに当時としては fast food といってよかった かもしれない。(ただし同時に、超高級寿司店も存在している) だが現代的な意味での fast food とは、少なくとも調理段階での手間を極力排除して、安価かつ 安定した品質を目指したモノになるから、回転寿司以外の現在の寿司は当てはまらないだろ。 ※「手作りハンバーガー」は fast food ではないだろう、という意味でもある
>>640 590なんかどうでもいいのよ。
つーか別問題。それはそれこれはこれという奴だ。
私はあなたの624での
>ネタへの仕込み時間を考慮したら、とてもとてもファーストフードじゃないな。
を問題にしているんでね。
もっともあなたが590の指示に従って意味も理解せずに書いたというのなら
とうぜん590に確認するがね。代筆者に文意を問うても仕方ないんで。
で、グダグダ言ってる割にはファーストフードの定義が一向に出てこないのは
なぜだね。現代的な意味だの手作りハンバーガー云々書いている暇があったら
さっさと書いてくれると話が進むんだがね。
具体的には君がファーストフードとは考えないという手作りハンバーグも
なぜそうなのかということが、そもそもファーストフードの定義がなされていないから
その理由は君しかわからない。
まあちなみに手間という点では江戸時代の屋台の蕎麦屋も結構な手間を
かけていたと個人的には思うがね。(製麺所がないならば)自分で麺を打ち、
返しを作り、汁をつくり、盛りとざるで違う汁を作るんだ。現代の店舗を構えて
いる店よりゃよっぽど手間かけてるぜ。
>641 おいおい、ちゃんと >640 で書いてあるだろ。「調理段階での手間を極力排除して、 安価かつ安定した品質を目指したモノ」って。 つけ加えるならこれに「手軽」ってのが追加されるくらいか。 手作りハンバーガーってのはまさしく「手間を極力排除」してないから該当しないと。 その程度も読み取れないのかね? ま、fast food の概念自体は欧米の考え方だから、そちらの定義を見たほうがいいよ うな気はするけどな。あちらの定義だと fish & chips とか、さらには古代ローマあたりで も該当するのがあるらしいから、日本的な定義とはまた別だろうね。 ※現代的な定義だとそもそも工業化されてないと成立し得ないが
>>602 その提議だと朝鮮料理には贅沢な食事ってないことになるね。
>>643 >朝鮮料理には贅沢な食事ってない
それは火を見るより明らかなことだと思うぞ。朝鮮半島なんて支那の三軍か四軍あたりだろうから、贅沢な食事は支那にしかない
>>639 ファーストフードって、急いで食べる食事という意味じゃないのか?
それとも、注文して直ぐに出てくることも必要条件なのか?
日本の贅沢な食事は急いで食べないと味が落ちるからスローフードが無いかも知れない。
横から出てきてスマンが、「急いで喰う」なんて定義は初めて聞いたぞ。 注文してからすぐ(fast)出てくる食い物のことだと思っていたが。 自分のイメージでは、マック類、立ち食い蕎麦&寿司、切り売りピザ。 後から出てきたスロー(slow)フードなんて定義が曖昧すぎて……。 どこの国のとは言わんけど、投げ出したくなる(throw)フードならあるな。
>>644 うん。
なんか朝鮮人がドヤ顔で出してくる料理ってぶっちゃけびんぼくさくてさ。
豚バラ肉とか残り物雑炊とか残り物混ぜご飯とかもれなくキムチコチュジャンごま油で素材の味消した手間暇かからんノースキル料理。
新鮮そのものの高価な魚介類とか、柔らかい高級牛肉とか、そういう国籍問わず人気がある素材がぜんぜん出てこない。
メウンタンは自分が食べたことのある海鮮スープ料理で1番生臭くてまずかった。
コチュジャン味の辛い海鮮鍋なんて失敗しようのない料理だと思うけど、なんであんなふうになっちゃうんだろう。
だってバカ猫だもん
日本人は麺類をズーズーと大きな音をたててすすりこむ。 「音入り食事」というのは世界中で日本だけだ。 日本に優秀だ。
クチャクチャ音立ててモノ喰いまくる韓国をディスっちゃいけないなぁw
またID変わる糞による日本料理叩きが始まったのか しかも日本語がおかしいしな
日本国内には韓国料理店が沢山あるが、そこで出てくる料理は、 韓国の現地で普通に出される料理とは全然異なる。 しかも日本のは値段がベラボウに高い。 なぜだろ?
近所の福建料理屋で食ったカキ入りピンが感動的にうまかった件。 ウリナラの海鮮チヂミと違うのは、しっかりと味がついているんだよな。 ついでにいえばボリュームもある。 店構えも品揃えも腕もしっかりしているのに、いろいろ格安定食やら 晩酌セットやらやってくれてサービスも良い。 この界隈の他の中華屋と同様、30年以上続いている老舗。 10年続かなきゃダメだと思う、日本で食い物屋やるんだったら。
654 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 08:18:59.72 ID:GFi8atGx
富士宮焼きそばがNY進出 B級グルメに市民の行列
【ニューヨーク共同】
ニューヨーク市の繁華街で21日に開かれたストリートフェア(歩行者天国)に、B級グルメで知られる静岡県富士宮市の「富士宮焼きそば」がお目見えし、市民や在留邦人らの人気を集めた。
富士宮焼きそばが海外に本格進出したのはこれが初めて。民間団体「富士宮やきそば学会」の渡辺英彦会長(52)らが中心に企画推進した。
午前中の開店直後から100メートル近い行列ができ、1パック5ドル(約380円)の商品を手に入れるまでの待ち時間は約45分。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011082201000033.html B級でも日本に先こされちゃダメじゃん(w
音を出して食べるのは蕎麦だけだよ基本は。江戸っ子は気が短く、職人は昼でも 忙しいので、蕎麦を如何に早く食べるかなんだ。でも粋がっているのは汁を 蕎麦の先っちょしか漬けないからそれほど音はしない。 もう少しレベルが真ん中の方になると食事中のお行儀はうるさいよ。 大店の従業員の食事さえ、食べている時は話してはいけない、音を立ててはいけない 等の躾けはされているよ。
658 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 10:45:52.00 ID:EIOOhQ5U
うどんもOKな希ガス。
659 :
OH88 :2011/08/22(月) 11:04:54.53 ID:YFzAyP/s
>>657 蕎麦の場合は、香りを楽しむためにすすって空気を混ぜる
あと江戸っこが汁にどっぷりつけたりしないのも香りを楽しむため。
ちゃんと理にかなっている。
660 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 11:22:27.26 ID:YukS4TFw
世界で最も進化した料理体系がフランス食と言われているが、それに続くのが中華、 以下トルコ、韓食と続くが、日食は体系的な料理とは見られていないね。
おソースくだちゃい。
663 :
. 清涼里 :2011/08/22(月) 11:34:58.30 ID:suhqE+ol
韓食とか言うのと同じ方向性の進化の体系に、日本の料理が入ってなくてよかった・・・。 イタリア料理やロシア料理、インド料理、タイ料理あたりももセーフっぽいわね。 (´・ω・`) フランス、中華、トルコの方々に対しては、ご愁傷さまですとしか言えない・・・。
俺はP-WORLDの倅だ 馬鹿野郎 暇で言語、歴史、その他諸々の勉強をした タイ人 1000マンコ アガシ 1000マンコ 中国 1000マンコ 日本人 1000マンコ チンポは3cm 文句あるか
666 :
OH88 :2011/08/22(月) 12:29:36.27 ID:YFzAyP/s
>>663 あれはあくまで落語的な「落ち」だから。
真面目に捉えちゃダメ
ちゃんと蕎麦の香りをたたせよいとしたら汁にどっぷりなんてありえん事はすぐわかる。
冷や麦・素麺・ウドンと蕎麦は全くの別物。
667 :
OH88 :2011/08/22(月) 12:33:47.56 ID:YFzAyP/s
>>666 補足しとくと
並木やぶで汁にどっぷりつけて蕎麦を啜ればあの話しが完全にネタだとわかるよw
辛くて食えんからw
並木やぶは極端だが、東京の老舗蕎麦屋の汁にどっぷりつけて食ったら辛すぎるんだわ。
だから汁にどっぷりはありえんの。
>>642 君は少しは自分の言っていることを記憶・理解して書いているのかね?
>624 Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc sage 2011/08/21(日) 23:45:15.77 ID:IFHlY138
>江戸前寿司ならばネタに「仕込み」をすることを理解しとらんな。
といいながら640では
>江戸時代、屋台で売られていた江戸前寿司は、確かに当時としては fast food といってよかった
かもしれない。
そもそものカン違いは最初から寿司は江戸時代のファーストフードとして発展したという話だったところへ
現代の寿司はファーストフード(回転寿司を除く)ではないと言い出しているところだ。最初からログ読み直してこい。
誰も現代の寿司をファーストフードなどと言っておらん。あとfast foodの定義とはこれのことか?
>だが現代的な意味での fast food とは、少なくとも調理段階での手間を極力排除して、安価かつ
>安定した品質を目指したモノになるから、回転寿司以外の現在の寿司は当てはまらないだろ。
なんで寿司が江戸時代のfast foodという話をしている時に現代の定義を持ち出すかねえ?しかもその上で
>江戸時代、屋台で売られていた江戸前寿司は、確かに当時としては fast food といってよかった かもしれない。
とのたまってんだよ君は。で、その江戸時代のファーストフードの定義はどこだい?
そもそもファーストフードの定義は、現代と江戸時代じゃ違うものなのかい?
>>668 長いと怒られたので分割
まあ現代の定義でもいいさ。それではその定義の。「調理段階での手間を極力排除して、
安価かつ安定した品質を目指したモノ」と
>江戸前寿司ならばネタに「仕込み」をすることを理解しとらんな。
との関係がよくわからんのだよねえ。ちょっと整理してくれないか。江戸時代の寿司はファーストフード定義に
照らし合わせてファーストフードだったのかそうじゃなかったのか。
ちなみにgoo辞書の定義はこうだ「ハンバーガー・ホットドッグなど、素早くできる手軽な食品、また食事。」
これからするとファーストフードとは調理する側の観点ではなくて消費する側の観点からの定義に読める
んだがねえ。俺の解釈がおかしいのか?
今までの流れとは無関係にレスするよ。 > 素早くできる これをどっちの視点で考えるかじゃないかね? 素早く(客に提供)できる 素早く(食すことが)できる 後者の視点だったら「素早く食べられる」と書く方が一般的だと思うがねぇ。 まぁ、この辺は受け取り方次第で異論はありそうだが… ああ、両者をまとめたこういう視点もありそうだな。 素早く(客に提供でき、食すことが)できる この手の外来語は概念規定があいまいだから、 使用者がどういう意味で使ってるかいまいちわかりにくいんだよな。
>>666 浅草の仲見世近く、TV、雑誌で有名と聞いた蕎麦屋に入ったら、無愛想な店主とオカミがいて、
蕎麦は小麦粉に蕎麦のフレーバーがつけてあるものだった。
田舎から出てきたらしい老夫婦が入ってきて、隣のテーブルに座った。
席についたときはおだやかに二人で語っていたが、
蕎麦がでてきたら無口になって、必死に飲みこんでいた。
昔の人は物を粗末にしないようにしつけられているので、律儀に最後まで残さずたべたのだろう。
ファストフードの寿司。 思い立ったときにのれんをくぐって、適当に喰いたい寿司をつまんで会計する寿司。 例:立ち食い寿司・回転ずし ファストフード“じゃない”寿司。 事前に予約して、つまみで一杯やったりしながらゆっくりと食事や会話を楽しむ店。 例:カウンター席やテーブル席や座敷がある「普通の」寿司屋(w つまり、ファストかそうでないかは「店」の違いであって「寿司」の違いではないのだ。 もちろん、ファスト店には仕込みもあまり手をかけていない店もあったりするけど、それはまた別のハナシ(w
>>652 大手スーパーやアウトレットのフードコートの韓国料理コーナーですら『そう』だよね。
ベラボウかどうかはともかく『周囲の店との相場観からはズレている事が多い』かな。
>韓国の現地で普通に出される料理とは全然異なる。
>しかも日本のは値段がベラボウに高い。
例:某●玉のアウトレットパークのフードコート
スンドゥブチゲ780円、キムチチャーハン780円等々・・・。
674 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 16:05:45.75 ID:U7fmrUqF
毛〜FOOD
>>663 江戸前のつゆは辛すぎて、ドップリつける事などハナから不可能だ (^^;)
俺に田舎には「冷やがけ」といって、江戸前ほど辛くは無いつゆを使った、かけそばの
冷たい版があるけど、美味いがやはり蕎麦の香りを楽しむ点では完全に劣る。
やはり蕎麦っ食いには、江戸前のやり方が一番理にかなってるなぁって思うわw
韓国料理って基本外国だと 荒稼ぎする気満々だからなぁ。 いくら宣伝費かけても店構えを立派にしても下心がミエミエだし。 かといって出てくる料理はどれだけ取り繕ってもB級の範疇だし。
うんこ酒なんか動物すら飲まんわ
678 :
OH88 :2011/08/22(月) 17:01:27.38 ID:YFzAyP/s
>>672 次郎だろうが松波だろうがファストフードちゃあファストフードなんだけどねw
江戸っこは蕎麦や寿司で腹一杯にすんのは野暮って考えてたしな。
そういや寿司屋でお通しが出ると言い張ってた子は今どうしてるのやら。 周りがいくら「酒を呑むところじゃない」と言ってもお通しがお通しがと壊れたレコードのようだったけど
>>678 江戸時代の握りずしは今のオニギリサイズだったそうだから、そんなに食べられないな
681 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 17:29:48.51 ID:jHQNVHVe
日本食文化は奥が深い。人気の握り鮨以外にもチラシ鮨、 いなり鮨、巻き鮨、押し鮨、なれ鮨......。
日本料理が織りなす食文化の周辺にも 『豊富な食の工夫の精華』がありますからね。 残念ながら、韓国料理にはない部分、ですな。 ないからこそ『何でもかんでも起源を主張』する。
>>672 いや、現代だとそうなんですが、
ことの発端は江戸時代の寿司はそもそもファーストフードだった
という話しに綾をつけてきた方がおられたわけでして。
>>675 藪系の汁はどっぷりはしょっぱすぎて無理ですね。
更級系や砂場系ならいける。
私、鼻が悪いせいか蕎麦の香りが分からないのと、
根が田舎者なので辛めが好きということで割と
どっぷりとつけて食べます。
>>680 色んなネタを食べたい食いしん坊な誰かが、「お前さん、もチッとシャリをコマくしてくんねぇかな」
とか言い始めて、それがあんばい良くてそれ以来小さいシャリが流行ったんでしょうね (^^)
688 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 18:39:46.32 ID:jHQNVHVe
屋台、屋台言ってるが、末広恭雄氏著によると、「すしは江戸時代、 出前専門であった。料亭のように自分のうちで食わせる店もニ、三 あったらしいが、ほとんどは出前で、やがて、その店先とか、町内で 小さな屋台を出すようになり、店の中にテーブルを置いて食わせる ようになったのは明治の終りごろからのことだそうである。...」 とある。
>>689 牡蠣グラタンとカキフライになんの関係がw
>>590 日本の割り箸は棄てられるくず材使うからリサイクルなのだよ。
そうじゃないとあの値段で出来ない。
>>690 牡蠣フライと同じに日本独自の料理と思った訳。
オムライスやナポリナンの様に日本にしか存在しない料理が結構有るから。
クイズ:マカロニグラタンはどこの料理だ?w
695 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 18:55:21.54 ID:jHQNVHVe
【米国企業が中国に割り箸輸出、韓国系経営者に米マスコミの取材殺到】 AUGUST 15, 2011 (東亜日報) 「米国のメーカーが次々と事業を畳んでいる状況下で、中国が独占 していた木の割り箸を米国企業が逆輸出するという奇妙な状況です。 うちの会社から米国製造業の希望を見出そうとしているようです」 米国ジョージア州南方の人口1万7000人に過ぎない小都市、 アメリカス。従業員85人で北米で唯一木の割り箸を生産している 「ジョージア・チョップスティック」が本社を置いている町だ。 このごろ、同社に米マスコミが注目している。米企業が放棄してきた 低価格製造品市場に飛び込んだ逆転発想が新鮮であることと、木の 割り箸の宗主国である中国に輸出までしているためだ。 同社代表は、高校時代に米国に移住したジェイ・リー氏(44、韓国名 イ・ジェソク)だ。リー代表は13日、東亜(トンア)日報の電話取材 に対して、「米国マスコミがこんなに関心を持つとは思わなかった。 マスコミのインタビューのために仕事にならないくらいだ」と話した。 米マスコミは「米国製(Made in USA)割り箸、中国の食卓に上る」 「中国に仕返す(Turn the tables)」などのヘッドラインをつけて同社 を紹介している。最近はCNNやフォックスニュース、NPR、NBC で取り上げたのに続き、ABCの夜のニュースのアンカー、ダイアン・ ソーヤー氏が直接訪問してリー代表をインタビューしている。...... (以下略 // 日本の方が高く買ってくれそうな木がするw
>>686 紅はなみたいなレストランを日本人が作り出したのが不思議だわ。
これほどアメリカ的なレストランはないと思う。
697 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 19:57:31.78 ID:jHQNVHVe
4-50年ほど前、寿司がポピュラーになる前、日本食と言えば、 ロッキー青木のベニハナの鉄板焼きの方が有名だったんじゃね。 慶応のレスリング部かなんかで遠征し、そのままアメリカに 残り、始めたんだな。兎に角、ハデで金髪、ボインのアメリカ娘、 二人を抱えて写ってたりしてた。
寿司、そば、天ぷらは江戸時代のファーストフードだったと思うが?
699 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 21:04:01.56 ID:Alhqckid
関係ないけど 昔の日本の人たちは、もの凄い量の米を食べていたんだと。 そら農耕機具も発達していない時代に農作業してた人たちの 労働量の消費カロリーは半端じゃなかっただろうなと思うわ 移動も水酌みに何キロも歩いて担いで帰ってくるし。 なんか昔の外人が日本に訪れた時に見た日本人はムキムキだったらしい。 関係あるけど、韓国人の食べる量は異常 初めて韓国に来た時にビビったのが、 日本で言う倍盛ぐらいの量が出て来て「嘘だろ?」って思ってたら 韓国人モリモリと全部食べてた
>>698 ファーストフードというと辱めることが出来ると錯覚した方がいたんでしょ
正確には屋台売り型と店売りの型の2種類は既にあったみたいだけどね
屋台売り型は握りが大きくてこぶし大のシャリにネタが乗ってるもので
店売り型は現代の握り寿司みたいなサイズを売っていたみたい
もとが何だろうとそれが継続し、かつ時代を経て、様々な進歩を遂げて現代にあるわけだし
そういう意味では商業戦争真只中の外食産業は進歩の最前線ではあるが
そこから結果出すってのは一朝一夕では難しいしな
まぁ技術的より商業的な面がつよいあるから一概にはいえんかな?
韓国の外食産業はどういう感じなんだっけ?
701 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 21:09:41.49 ID:Alhqckid
>>700 外食産業というか屋台だけどトッボギだろ
色々売ってるよ。
おなじみのトッポギから、天ぷら、オデン(練り物)、
蚕のさなぎのポンテギ
そんなことよりも
>まぁ技術的より商業的な面がつよいあるから一概にはいえんかな?
中国人ですか?w
>>699 なのに大量の年貢を取られていたと教科書には書いてあるんだ。
>>699 それは明治期に朝鮮を訪れた人が結構書き残してますね。
子どものころから、横たえて入れなくなるまで詰め込むとか…w
うちの親父の戦中・戦後の思い出話に、爺様にやたらジャガイモ食わされたというのがあって
とにかく胃が小さくならないように、という主旨だったらしいんですが、
南鮮はそれが近年まで続いていたんでしょうね。
704 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 21:48:28.93 ID:Alhqckid
>>702 あれ?大量の年貢を取られたって書いてあったっけ?
飢饉やら何やらで百姓一揆が発生した話はあったが・・・
>>703 らしいね。その名残かな・・・今でもアホ盛りしてくるのは
韓国のコンビニでは2+1とか1+1とか
やたら1個買ったら、もう1個おまけとか
2個かえば1個おまけとかが大好きなんだが・・・
もう、そんなにいらねぇから、普通に半額にしてくれよ・・・
>>702 基本は豊かなのに不作の年にも同じ量とろうとするから一部ではひどいことになった
>>699 米は日本人の主食ではなかった
第2次世界大戦以前は、麦・ひえ・あわなどの雑穀に、米2〜3割をまぜたごはんを食べていた。
その他、そば・いも・とうもろこし・大根・豆類などを主な食糧にしていたのである。
さらに、戦争で食料が足りなくなり、戦後の混乱期には深刻な食糧不足となった。
ようやく1960年代に干拓事業で米の増産が成功して米が大量生産できるようになった頃には、
パン食の普及などによって、主食としての米の地位が低下し、米余り現象が始まっていた。
つまり、米が主食であったのは存外に短く、
戦後の混乱期を過ぎた頃から最近までの数十年に過ぎないのである。
http://unkar.org/r/geo/1009714387/196
>>706 『明治開化 安吾捕物 その十 冷笑鬼』 坂口安吾
幕府瓦解とともに左近の本性あらわれて、
「徳川あっての旗本だが、主家が亡びては乞食よりも身分が低くなったのだから、世間なみ、人間なみのことはしてい
られん。子供などを育てる身分ではなくなったし、子供もオレの子ではない方が幸せにきまっているから、今のうち
に振り方をつけなければならん」
こう云って、きかばこそ、長男の正司、そのころまだ十という子供を、玉屋という出入りの菓子屋へデッチ奉公にや
ってしまった。
「御大身の若様を手前どものデッチなどとは、とても」
と玉屋は拝まんばかりに辞退したが、
「大身などと昔のことだ。主家を失えば路頭に迷う犬畜生同然、道に落ちた芋の皮も拾って食わねばならん。恥も外
聞も云うていられん。せめて子供には手に職をつけて麦飯ぐらいは食えるようにしてやりたいから、よろしくたのむ」
と、菓子屋の小僧に住みこませてしまった。
次のリツという八ツの娘は子供のないお寺の坊主に養女にやる。ミネは悲歎にくれて、養子養女にやるならせめて同
じ旗本のとこへと頼んだが、左近は怖しい剣幕で、
「旗本というのはみんなオレ同様、野良犬だ。坊主や菓子屋は白米もヨーカンもたべられる。貴様も米の飯がたべた
いなら、オレのウチにいるな」
http://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/43213_23220.html
お手軽なものでもそれを突き詰めて高級感だしていけるのが面白いよね そばだって立ち食いもあればわざわざ山登って一杯数千円のもりそば食べに行ったり
「米を食べていない」というのが悪口になるという感覚がまずわからんよね なんなんだかね 関東圏は元々は稲作向きの土地じゃないからなのかところどころ粉物食文化があるね 焼きまんじゅうとかほうとうとか
710 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 22:33:34.68 ID:hpyHnquR
コメが主食でないなら何が主食だったと言うつもりだ? それら雑穀を一つ一つ列挙して「〜以上20種類の穀物が主食でした」って言うのか。 そんな論文書いたら教授からF評価食らうぞw
>>710 「そんな論文書いたら教授からF評価食らうぞw」
アカハラ教授か?
>>711 普通だが。問いに答えられていない解答には落第点を付けられる。
>>710 部活の先輩(♀)は「教授室まわっておっぱいさわらせたら、出席日数不足でもみんなすぐ単位をくれる」
と豪語してた。
714 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 22:49:28.60 ID:Alhqckid
>>706 いや・・・出来ればそんな2chのレスじゃなくて
まともなソースを
いや、確かに米って実は寒い地方では、あんまり育たなかったはずなんだよね
だから東北とかで作ってる米って実は品種改良のたまもので・・・ってのは
わかるんだが・・・だから米ほとんど喰ってねぇって事はないだろう
じゃあ年貢は何で納めてたのか、そして100石や200石の石高っていう単位は
たしか米の量を表すはずなんだが、どうして米をほとんど作ってないはずなのに
そんな単位が発生したのか
別に煽りじゃなくて、本当に知りたいからくわしく教えてくれ
しかしまあ、生産量を”石高”と称して各藩の経済力の指標になってたものは何だったんでしょうかね? 一般の口に入らないから主食じゃないやい!とでも強弁するのかしらんw
>>713 単位取得に論文だけでは足らずパフパフしなきゃいけないということは、
おっぱいは優でも論文は不可だってことだろ。
717 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 23:05:31.52 ID:MO2dIVFT
世界的料理になったらどうしよう。今からル・モンドのインタビューになんて 答えたらかっこいいか考えとかなくちゃ・・・・ 安心しろ。そんなことには金輪際ならんから
718 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 23:19:33.50 ID:MO2dIVFT
世界的料理になることは絶対ありえないが、その前に世界に一人前とみとめてもらうには やらなきゃならんことが山ほどあるだろう! 性上納、強姦を根絶し、犬殺し、雉殺しを止め、島泥棒を謝罪して島返し、経済復興 に大恩ある日本に深く感謝の意を表し、対馬での狼藉の数々を謝罪し、 国会議員の下品極まりない態度発言を謝罪し、戦後の日本の混乱に乗じてやった日本人 ころしや強姦のかずかずを詫び、パラオで強引に落札した橋を崩落させて現地に多大な被害を もたらしたことを詫び、ベトナムでの現地民間人虐殺を謝罪し、キリバスでの 幼児買春を詫びて・・・・・明日の朝になっても書き終わらない・・・
>>697 もう一つ流行った理由は、紅花は、芹沢鮭介と言う人間国宝の芸術家の
作品を早くから取り入れた影響もあるよ。
米人は結構日本の芸術は好きだからなあ。
720 :
マンセー名無しさん :2011/08/22(月) 23:43:03.03 ID:I2Jb/LJO
つーか、年貢で納められた米がどうなったと思ってるんだろーなぁw 全部武士が食ってたとでも思ってるのかねえ。それとも、輸出とかw 米は保存の利く食材だが、それでも時間が経てば、味も香りも劣化してゆく。 つまり、売る時の値段が下がってくんだよなw
>>697 ,719
20年以上前にアメリカで現地の人に日本料理と
してベニハナ連れてかれた時「いやこれ日本スタイル
じゃない」て否定してしまった。鉄板焼きは日本でも
有ったけどパフォーマンスは無いもん。
ロッキー青木はすごい人だと認めますが。
723 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 00:01:28.04 ID:JHc6Uv0F
ググったら日本が米は主食じゃなかった・・・って話 出るわ出るわ、アホみたいに出てきた 確かに根拠のない話ではなかったみたいで、確かに米が主食という 訳ではなかったみたいね。なんか米ばっか喰ってたら脚気にかかってたとか 五穀豊穣というように「米」「麦」「粟」「黍」「豆」を主食としていたとか まぁググったら逆に韓国にしても同様に、完全に米文化って訳じゃなかったみたい。 そもそも前に書いたように、韓国寒いから米自体がものすごく育ちにくかったんじゃないかと。
>>706 藩政時代、米は年貢として召し上げられ、百姓は裏作の麦や、畑地で作った粟、ヒエなどを食べた。
江戸時代後期は甘藷が普及して人口が急激に増えた。
明治維新後も農村は一部の大地主と圧倒的数の小作人よりなっていた。小作人が作った米は上納米
として大半を地主に取り上げられた。小作人は現金がないので、自分の取り分の米もいずれ農器具、
生活用品購入や借金返済に消えた。日頃の食事は麦などの雑穀が主で、米だけのご飯はは冠婚葬祭
のときぐらいしか口に入らなかった。
第二次世界大戦で敗戦後、GHQ の命令で農地解放が敢行され、全国的に小作農は自作農に生まれ変わ
った。かくて農民の労働意欲が増し、さらに新規に普及した強力な農薬と農業機械の導入により
米の生産性が飛躍的に向上した。いまや麦、粟、甘藷よりも米の方が価格が安い。かくて農村、
都市を問わず人々は米だけのご飯を食べるようになった。
米一俵(約60キロ)は成人男子一年分の食糧に相当するという。 一俵は4.5斗、一石は10斗だから、一石の米で大体2人強の食糧になるわけだ。 さて、1700年前後の全国の米の収穫高はおよそ2500万石。真に受けて良ければ つまり人口5000万人を養いうる生産力だ。 同時期の日本人口は2900万人前後と推定されているわけで…あれ?人口の大半が 米を口に出来なかったとしたら生産された米はどこに消えるんだ?
726 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 00:21:58.33 ID:HDSTcoP7
世界初の先物取引は、1730年に大阪の堂島「米会所」で誕生したんだ。 思いっきり、売ったり買ったりしてたんだよね。 で、食えないほど農民から巻き上げてたんだとしたら、 仕入先は庄屋と領主しか無いワケでw
昔、江戸患いって言葉があって 江戸では白メシばっかり食べてて脚気になって 故郷に里帰りすると玄米食べて治るってあったね
さらに考え込む。 仮に人口の8割(およそ2300万人)を占めたという農民が、ロクに米を食えなかったとしよう。 その場合米の他に、およそ1150万石相当の雑穀を生産できないと農民たちの食糧が足りない。 ……なあ、1700年前後の日本農業ってどこまで化け物なんだ? で、米は作って年貢にして …捨ててたのか?
729 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 00:26:37.17 ID:JHc6Uv0F
>>725 そうなんだよな・・・
実は年貢って農地で割合が決まってるから、そんなに麦やらヒエばっか
食べてんなら、それだけ作ってろよって思うんだが。
実際は農民にもヒエラルキーがあったから、米が喰えなかったのは
小作人レベルの話で普通に土地持ってる百姓は米が喰えたんじゃないかと
730 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 00:29:54.75 ID:JHc6Uv0F
つか、日本って南北になげーじゃん。 昔の技術で、ただでさえ天候に左右される不安定な農業だと 北と南じゃ、農民といっても生活が全然違ったんじゃねーかと思うんだが・・・・
>>725 > 米一俵(約60キロ)は成人男子一年分の食糧に相当するという。
それ、昭和40年代か50年代の数字じゃなかったかと思う。
江戸時代だと、成人男子で1年に米一石が標準ではなかったかと。
一石の米を収穫するのに昔は1反の田んぼが必要で、
したがって全国の収穫高3000万石で人口は3000万人と、
おおざっぱに記憶しているんだけど違っていたかな?
今は反収が3倍以上に増えているようですけどね。
石油化学工業や品種改良その他の影響が大きいんでしょうね。
つか、農民は副業が許されてたからなぁ
江戸時代に副業という概念があったの?
長塚節 『土』 第四章
小作人勘次の女房お品が病死して、葬儀の手伝いに集まった村人が、
日頃めったに口にできない白いコメの飯を貪り食った。
---------------------------------------------------------------------------
“それでも切昆布(きりこぶ)と鹿尾菜(ひじき)と油揚(あぶらげ)と豆腐との外は
百姓の手で作つたものばかりで料理された。
皿には細かく刻んで鹽(しほ)で揉(も)んだ大根と人參との膾(なます)がちよつぽりと乘せられた。
さういふ残物と冷たく成つた豆腐汁とをつゝいても麥(むぎ)の交らぬ飯が
其の口には此の上もない滋味(じみ)なので、
女房等は其の強健で且(かつ)擴大(くわくだい)された胃の容(い)れる限りは
口が之を貪(むさぼ)つて止まないのである。”
http://www.aozora.gr.jp/cards/000118/files/1745_16941.html
長塚節というのは、歴史家かな。
長塚節 『土』
勘次がついて居(ゐ)る間に(娘の)おつぎは枯粗朶(かれそだ)を折つて火鉢(ひばち)へ火を起した。
勘次は火箸(ひばし)を渡して鰯(いわし)を三つばかり乘せた。
鰯の油がぢりぢりと垂(た)れて青い焔(ほのほ)が立つた。鰯の臭(にほひ)が薄い煙と共に室内に滿ちた。
さうしてその臭が(女房の)お品(しな)の食慾を促した。
お品は俯伏(うつぶ)したなりで煙臭(けぶりくさ)くなつた鰯を喰(た)べた。
「どうした鹽辛(しよつぱ)かあ有(あ)んめえ」
「有繋(まさか)佳味(うめ)えな」
「此(これ)でもこゝらの商人(あきんど)は持つちや來(き)ねえぞ」 勘次は一心(いつしん)に見ながらいつた。
お品は二匹へ手をつけて箸を置きながら懷(ふところ)で眠つて居る(息子の)與吉(よきち)を覗(のぞ)いて
「起きて居たら大騷(おほさわ)ぎだんべ」 といつた。
「いまつとたべろな」勘次はいつた。
「澤山(たくさん)だよ、おつうげもやつてくろうな」
「俺(おれ)も飯(めし)でも食はうかえ」 勘次は風呂敷包(ふろしきづゝみ)から辨當(べんたう)の殘(のこり)を出して
冷たい儘(まゝ)ぷすぷすと噛(かぢ)つた。
「おうつ、お茶は冷めたくなつたつけかな」 お品はいつた。
「要(えら)ねえぞ仕事に出りや毎日(まえんち)かうだ」 勘次は梅干を少しづゝ嘗(な)め減らした。
辨當が盡(つ)きてから勘次は鰯をおつぎへ挾(はさ)んでやつた。さうして自分でも一口たべた。
「此りや佳味(うめ)えこたあ佳味えが餘(あんま)りあまくつて俺がにや胸が惡くなるやうだな」
勘次は冷めた湯を幾杯か傾(かたぶ)けた。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000118/files/1745_16941.html
当時の副食の無いカロリー摂取量からすると一俵60キロを成人男子一年分では 全く足りてない気がする 今でも田舎だとおかずをあまり食べずに 米をメインで食う人って一食に2〜3合ぐらい食っちゃう 一合で米およそ150グラムだから おかずしょっぱいものメインで300〜450グラムはいけるのだろう あとWIKI見るとほんとかどうかしらんが一俵が60キロと定義されたのが 明治時代の末とか書いてあったりする それ以前では一俵の定義が30キロ〜60キロの間をフラフラしてたとか まあ水呑み百姓という表現があるほど食えない連中がいたのも事実だし 麦、アワ、ヒエ、キビ、豆類を混ぜたり単体で食ったりしてたと思う あと江戸患いとか言って白米を意地と見栄で食って 脚気になってたのも本当だろうし 今の北朝鮮見れば分かる通り、中央集権国家は地方に行くほど食糧事情は悪くなる 幕藩体制の藩の首都とその地方でも差はあったと思うよ
『下町』 林芙美子
男は、歪んだ本箱のやうな棚から、黄いろくべとついた新聞包みを出して鮭の切身を出すと、やかんをおろして鉄棒の渡しへ乗せた。
香ばしい匂ひがした。
「さア、その腰掛へかけて、ゆつくり弁当をつかつたらどうだね……」
りよは立つて、リュックから弁当箱の風呂敷包みを出して、腰をかけた。
「何の商売も楽ぢやアねえな、静岡の茶つて云ふのは、百匁いくら位するンだい?」
男は手で鮭をひつくり返した。
「売りは百二三十円つてとこなンですけど、屑も出ますし、高くしちやア仲々売れませンしね……」
「さうさなア、年寄りでもゐる家なら買ふだらうが、若いもンの家ぢやあ、仲々骨だらう」
りよは弁当を開いた。まつくろい麦飯に、頬差しの焼いたのが二尾と、味噌漬がはいつてゐる。
「何かえ、お前さんの家はどこだえ?」
「下谷の稲荷町なンですけどね、まだ東京へ来ましたばかりで、西も東も判らないンです」
「ほう、間借りでもしてるンかい?」
「いゝえ、一寸、身をよせてるところなンです……」
男は汚れた毛糸の袋から、大きいアルマイトの弁当箱を出して蓋をとつた。薯飯がぎしつと押しつぶれる程詰めこんであつた。
蓋の上に、焼けた鮭を手でつかんで入れると、またやかんをかけて、小さい木裂(こつぱ)を七輪につつこんだ。
りよは、弁当の食べさしを腰掛に置いて、リュックから商売物の茶袋を引き出して、鼻紙に少し取りわけると、
「これ、やかんに入れてかまひませんか?」
と、尋ねた。男は恐縮したやうに手を振つて、
「高いものをいゝのかね」
と、にこつと笑つた。大きい皓い歯が若々しく見えた。りよはやかんの蓋をつまみあげて、茶をさつと湯気の中へ放つた。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000291/files/42159_23807.html
>>733 概念があったかは不明ですけど、とりあえず畑仕事以外の仕事をやっても怒られる事はなかったようですよ
『ネギ一束』 田山花袋
ぼろぼろの襤褸(つづれ)を着て、青い鼻洟(はな)を垂(た)らして、結う油もない頭髪を手拭
(てぬぐ)いで広く巻いて、叔父の子を背負いながら、村の鎮守で終日田舎唄(いなかうた)を唄
うころは無邪気であった。
筋の多いふかし芋(いも)、麦飯の結塊(むすび)、腹の減(す)いた時には、富家の子を騙(だま)
して、銭を盗み出させて、二十銭の銅貨に駄菓子(だがし)を山ほど買って食った。
根性が悪いといっては、村の家々に憎まれ、若い衆に打たれ、菓物(くだもの)を盗んだといっては、
追いかけて捉(とら)えられて、路傍の門に細引きでくくり付けられ、あるいは長い物干竿(ものほ
しざお)で、走る背なかを撲(う)たれて、路上に倒れて膝頭(ひざがしら)を石に二寸ほど切って
泣いたことなどもあった。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000214/files/1081.html
>668 fast food の定義が「手軽」「安価」という点に着目するなら、江戸時代の屋台の寿司屋ってのは それに合致する。だから「当時としては」 fast food に分類するのは別段間違っていない。 ※当時から fast food でない寿司屋も存在しているしな ところが現代の寿司は、回転寿司やスーパーのパック詰め寿司なんかは fast food になるだろうが、 ちゃんとした寿司店のはとうていそうは呼べないだろ。 技法は変わらないのに(生が使えるようになって技法にこだわらなくてもよくなった部分すらある)、 それ以上に製造の手間が機械化で省力化されたから、相対的に fast food じゃなくなったんだ。 ※職人が必要な fast food っておかしいだろうが、工業化以前ならそもそも職人でなきゃ商売できない だいたい fast food の定義自体、発祥の地である欧米でさえ曖昧だから、どこに定義を置くかで変化 するっつー話なんだが。ぶっちゃけていえば、「時代が違うと定義が異なる」んだから。 (当時の技術水準その他を加味した上で手軽・安価というのをクリアするかということ)
『蟹工船』 小林多喜二
空気がムンとして、何か果物でも腐ったすッぱい臭気がしていた。
漬物を何十樽(たる)も蔵(しま)ってある室が、すぐ隣りだったので、
「糞」のような臭いも交っていた。
「こんだ親父(おど)抱いて寝てやるど」――漁夫がベラベラ笑った。
薄暗い隅の方で、袢天(はんてん)を着、股引(ももひき)をはいた、
風呂敷を三角にかぶった女出面(でめん)らしい母親が、
林檎(りんご)の皮をむいて、棚に腹ん這(ば)いになっている子供に食わしてやっていた。
子供の食うのを見ながら、自分では剥(む)いたぐるぐるの輪になった皮を食っている。
何かしゃべったり、子供のそばの小さい風呂敷包みを何度も解いたり、直してやっていた。
そういうのが七、八人もいた。
誰も送って来てくれるもののいない内地から来た子供達は、
時々そっちの方をぬすみ見るように、見ていた。
髪や身体がセメントの粉まみれになっている女が、キャラメルの箱から二粒位ずつ、
その附近の子供達に分けてやりながら、
「うちの健吉と仲よく働いてやってけれよ、な」 と云っていた。
木の根のように不恰好(ぶかっこう)に大きいザラザラした手だった。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000156/files/1465_16805.html
743 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 01:24:48.03 ID:HDSTcoP7
>>730 もちろん東北と九州じゃかなり違ってたよ。
近代になっても、東北の農民は冬に出稼ぎしてたでしょ。
九州の農民でそういう話はあんまり聞かない。
それだけ生産力に差が在った。
「百姓」と言うのはそもそも農業に主体を置いた事業家に近く、草鞋を編んだり布を織ったりと、多種多様な副業を持つのが むしろ一般的だよ。産業革命以前は、歴史的に商業より農業の方が経済規模が大きく、常に国家の屋台骨だったので、農業を ないがしろにするのは疎まれただろうが、そうで無い限り、雑生産量を増やすのは奨励られた。
江戸患いってなんで起こったかって 各地から年貢でお米が大阪や江戸に集まる 武士の給料はお米 参勤交代なんかできた武士もお米を換金する 相対的に江戸にはお米が溢れた お米が準通貨であった点も忘れちゃなんね
ちょっと手持ちの資料見てみたけど、近代農業と寒さに強いコメが品種改良されるまでは、東北地方はひどかったみたいだね。 同様に東北以上に寒かった韓国でも、南の済州島以外ではまともにお米が作れなかった。 日本では芋や雑穀 韓国でもコーリャンやどんぐりなんかが主食になってたみたい。 寒い所は大変だね
そろそろ韓国料理の話をしようかw
夏の韓国料理でググると冷麺、パッピンス、コングクス、参鶏湯くらいしかでてこないが 何かほかにないもんかね
749 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 02:31:47.11 ID:i5zcufOq
>>737 明治期でも、特に海軍では水兵の脚気罹患が問題になったことがあって、調べてみたら白米使用の艦内食が
原因ということが判明したので、当初は食事をパン中心の洋風にして、後に主食を麦飯にしたという話がある。
>>743 西日本は二毛作や地域によっては二期作が可能で、同じ耕地面積でも年間収量が違うというのも一因かと
ID変わる糞は韓国料理の話をせずに「日本は米が主食ではない貧しい国だった」 という話ばかりをしたがる
うーん。 「日本は米が主食ではない貧しい国だった」 と主張したいらしいが 実は 『韓国こそ、一般市民が白米を食べられるようになったのは、最近のこと』 のような気がするのだが。 具体的には1970年〜1980年くらい??
ま、コメが主食であれ何が主食であれ江戸期の食文化をナメちゃいけないって事だわなぁ
だからといって、現代の衛生基準や流通保存技術を基準に、江戸期の食文化を持ち上げすぎるのも如何なものか、とは思うが(w
754 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 08:28:23.29 ID:HDSTcoP7
>>751 韓国じゃ軍事政権時代、「白米禁止」だった。
ソウル五輪前あたりまで。
生産力がUPしたからってより、国際的見栄がメインだったらしいがw
>>753 そりゃ、さすがに現代と比べちゃあいかんでしょう(笑)
756 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 09:20:24.49 ID:b3Y2vUF2
日本の貧国時代の長さは韓国の10倍くらいあるね
>>754 なるほど。
一般市民に行き渡るには高価過ぎて、というわけではなかったのですな。
ワタシが小学生の時に読んだ『ユンボギの日記』という本には
『うどん』という言葉ばかりで白米という言葉が出てこなかったので
おそらく食べられる状態ではない、と思ったわけで。(この本の舞台は1960年代)
まあ、後になって『北鮮系出版社からのディスインフォメーション』らしいことは知ったが。
758 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 09:28:23.77 ID:Ceffob+k
なにせ、田んぼが戦争で荒れ果てましたからねえ。 小麦はアメリカがなんぼでも「有償で」融通してくれましたけれども。 それにしても、いつになったら共和国では国民が白い米の飯と肉のスープの食事ができるようになるのでしょう?
760 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 09:36:10.84 ID:HDSTcoP7
>>757 >一般市民に行き渡るには高価過ぎて、というわけではなかったのですな。
いやそれ「以前」だから禁止されたんでしょw
>>759 |____
|_★∠
|Д`> 白い蛆の飯や
|とノ 双脚羊の肉のスープならもう食べてるニダ
|/
|
762 :
セイラ・マス・大山 :2011/08/23(火) 10:18:56.34 ID:XIB88g8c
韓国は建国60年程度だもの
>>746 松前藩あたりでは米は穫れないが、大量に鰊や昆布を北前船で南方に運んでいったから
なぜか京都でニシン蕎麦を食べてたりする
>>754 韓国政府推薦のマッコリも、1970年代までは米で作ることを禁止してたくらいだからねえ
>>764 ニシンそば自体はそんなに古いもんでもないにょろ
とはいえその下敷きとなったニシンの料理の歴史はがっつりあるにょろ
ニシンは小骨を何とかして欲しいです(´・ω・`)
そこでハモのように骨切りをだな
>>768 ニシン蕎麦うまいよ
ただしネギいっぱい入れないと野菜不足だ。
99年だったが、ソウルの子会社に2か月いたんだ。今50歳の後半の社員と毎日昼食を 食べに行くのだが、水曜日は決まってジャジャメンだ。昔貧困だったことを思い出す日だそうだ。 これが一番安くて当時3000ウォンだった。 99年頃は日本と格段の差があった。繁盛しているのは街中にある免税店。
>>771 失格。小学校低学年の夏休みの宿題の読書感想文を発表する場じゃないんだらね。
773 :
OH88 :2011/08/23(火) 14:46:18.09 ID:LEUtV8sh
>>761 コッチェビジャンケン♪
チョキで負けたら超アンラッキー♪
>>772 君は韓国のジャジャメンを知らないのか。
だから俺を失格というのか。自分の無知で人を判断するとは。
小学生だな。
>>759 >それにしても、いつになったら共和国では国民が白い米の飯と肉のスープの食事ができるようになるのでしょう?
いつかはわからないけど、金正日とその後継者を吊した次の日なのは確定。
>>774 >君は韓国のジャジャメンを知らないのか。
<丶`∀´>ノ <ブラックデーに負け犬どもが喰うものニダ♪
>>777 >日本語がひどんだものw
日本語、お上手ですね。
>>776 (´・ω・`)
肉のスープはいいとして、あの地域だと、作物の適地適作を考えると、米の飯は色々と無理があるのよね。
>>779 元々は米の適地も領土化するか、工業立国として貿易で充分な米を輸入できるような国を作り上げるつもりだったんだろうけどなあ・・・
今となっちゃあ、四肢が不自由な将軍様自ら乞食行脚する始末。
チョンは白米食わずになに食ってたんだ。麦飯?? 寿司の起源も主張してたよな。白米食えないのにどうやって寿司作るのww
あの辺は満州と一緒で、コーリャンか何か食ってたんじゃなかったっけ? あと、ドングリなんかも食ってたと思ったが。
>>781 1907年、統監府勧業模範場の開場式において、統監・伊藤博文は訓辞を述べ、明治維新以来の日本の
農学によって韓国の農業を適切に指導したならば、「能く韓国と国民の生活を改善し衣食を充実する
の功績を挙げ」 ることができるだろう、といっている。農業はそれぞれの土地の在来技術に基づいて
発展していくものであるが、このとき、伊藤の脳中には朝鮮の在来技術を尊重しようとする意識は
まったくなかった。
また同日、場長の本田幸介の 「(韓国の)農産物の種類善良ならざるが故に、産額従て多からざる
のみならず、品質もまた劣れり、これが改良を図らざるべからず」 という式辞も、朝鮮の農業を蔑
視する先入観に満ちている。もともと国立大学出身の日本人農学者たちは、日本の農民を蔑視する傾
向が強かったが、それが日本人一般の朝鮮人蔑視によって一層強化されて、朝鮮の在来技術を尊重
しようとする意識がまったく欠如していた。
勧業模範場という名前そのものが、日本の農業技術を韓国農業の「模範」にしようとする意識を端的
にあらわしている。やがて、それは、日韓併合とともに朝鮮総督府勧業模範場、さらに1929年、朝鮮
総督府農事試験場と改称され、1944年、道農試をふくめて総督府農業試験場に改組されたが、翌年、
日本の終戦によって終止符を打った。
>>783 のつづき
その間、朝鮮人蔑視の意識は徹底しており、たとえば1931年5月現在の職員数は、技師が専任15人、
兼任13人、属が専任7人、技手が専任31人、兼任4人、合計70人であったが、その内、朝鮮人は技手に
ただ一人、それも専任ではなく、兼任にすぎなかった。
こうして、朝鮮の農業は日本人農学者によって日本人向けにつくりかえられ、たとえば稲作も、在来
の朝鮮品種、栽培方法を否定されて、日本人向けの品種と、それに適した栽培方法に変更することを
強制された。その結果、1912年を 100 とすれば、1928年の米の生産高は 150 と急速に増加したにもかか
わず、日本への米の輸出額は 186、朝鮮人一人あたりの米の消費量はついに 69 と激減している。朝鮮
人農家は、みずから生産した米は食べることができず、満州 (中国東北部) から輸入した高粱
(こうりゃん) や粟 (あわ) や稗 (ひえ) を食べなければならなかったのである。
http://tokowotome.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_09fb.html
785 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 17:16:14.36 ID:HDSTcoP7
そんなに春窮がいいのかw 日帝時代、人口が倍増したってのになw
>>771 風俗情報過去ログ (1999/03/01 - 03/31)
ソウルで一番安心な売春街は弥阿里 (ミアリ)、清涼里 (チョンニャンニ) などがあります。
あなたが韓国語を喋れなくても遣り手婆が日本語で話かけてきたらその店で遊べば問題ないでしょう。
料金はショートで7万W程度かなぁ!!
■交通機関■
弥阿里 地下鉄4号線 下車駅 吉音(キルム)
清涼里 地下鉄1号線 下車駅 清涼里
明洞 (ミョンドン) を歩いていると必ずポンビキが親しげに日本語で話掛けてくるケースがあり
ます。絶対耳を傾けてはいけません。通常遊べる料金の2〜3倍をふっかけてきますから無視しま
しょう。韓国語が分からないとトラブルを起こす原因になりますので分からない所は冒険しないほ
うが無難ですね。
787 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 18:06:12.01 ID:HDSTcoP7
>ソウルで一番安心な売春街 韓国じゃ売春買春は違法だろw 安心して違法行為が出来るってどんな冗談だw
情報が古いんじゃない? 韓国で売春防止法が施行されたのは、2004年9月だと記憶しているけど。 記事は、1999年になってるね。
何、街中にたくさんありますよ。2年前の相場で10万ウォン。 場末で8万くらいですかね。おばあちゃんに近いのが。 二村の小学校の裏門の横にあったりしますから。 一区画に大概1つはありますよ。ソウル大の駅のレジデンス7の隣の不動産屋の裏に ちょっと良いところがあって、ご指名は出来ないのだが、色白でもち肌のオネーチャンが何人かいる。 北からの脱北者かも。10万ウォンにオネーチャンに1万ウォン。
本当のもち肌は怖いよ〜
>>764 なぜか沖縄が日本でも有数の
昆布料理の種類が豊富な地域だったりする。
松前藩のおかげです。
793 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 20:00:39.59 ID:JHc6Uv0F
>>792 そんなに昆布料理ってあったけ?
オデンに結んだ昆布が入ってる事はよくあるけど
>>791 私は「さめ肌」が怖いです。
どんなにきれいな嬢でも、さめ肌だと
生理的に受け付けません。
795 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 20:02:53.73 ID:JHc6Uv0F
清涼里ってとこに行って冷やかしでおねーちゃんに話を聞いたら 15分で70000ウォンだったと。んで、相場決まってるから どこに行っても同じだよーとか言われた。 多分日本人相場なんだろうけど・・・ 普通に高くね?
>>785 よっぽど貧しいものを食ってたのは確かだなw
ゴキブリ太繁殖させた日帝の罪は大きい。
797 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 20:06:28.81 ID:HDSTcoP7
>>792 当時大阪が商取引の中心だったので、昆布の利用方が関西で発達した。
昆布出汁とかね。沖縄は・・ナゾだw
やっぱり明治以降なのかな。
>>792 >>797 確か薩摩が沖縄から砂糖を買い付けた際の支払いを
昆布で行ったからだとか何とか…<沖縄に昆布普及
>>793 つか、味付けの基本が昆布ですねえ。
だから、使用量が増えるのかと。
出汁取った後の昆布も食べてますけどw
まあ、昆布の形は残っていませんが。
801 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 20:21:51.81 ID:JHc6Uv0F
>>800 そうですねー
みそ汁定食に昆布が入ってたり、オデンに昆布が入ってたりと
色々とありますねー。
もちろん、昆布も消費しますが、実は沖縄ってカツオも大量に消費してるんだよね
なぜなら、沖縄の水って硬水だから、すごいダシが溶けにくいし
>>801 カツオは知らなかったなあ。
あと、豚肉の調理法は世界一だと思います。
まあ、「日本人好み」っていう、色眼鏡は入りますがw
803 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 20:27:50.82 ID:HDSTcoP7
>>799 中国って昆布食べるっけ?
栄養成分どうこうはまぁトバシとしてw
漢方の素材として珍重されたって事かねぇ。
まぁ日本は昔から乾物を中国に輸出してるけど。
江戸時代の日本の主食について、農民と侍・町人を分けて考えないといけないような希ガス
李氏朝鮮時代の両班と良民と白丁の主食はどうだったのであろうか?
806 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 20:41:29.87 ID:JHc6Uv0F
807 :
792 :2011/08/23(火) 21:01:41.78 ID:qne+yzZW
>>793 取りあえず思いつくところで
クーブイリチー、ソーキ汁、豚肉の昆布巻き、昆布の煮つけ
あといくつかありますが名前がでてこない。
あ、もちろんおでんにも入ってます。
808 :
792 :2011/08/23(火) 21:06:27.36 ID:qne+yzZW
>>800 乾物屋のオバさんが言ってましたが、沖縄の昆布は
出汁が目的じゃなくて食べることが目的だから
本土の人みたいに利尻の昆布がどうのとかうるさいことは
言わない。食べられればいいから安い二級品でも
十分なんだそうです。
香港在住だけど、上海メシ屋(家庭料理系)で昆布と大豆のスープ・地元系メシで豚骨と昆布のスープ と、基本的に湯(スープ)でならポピュラーなんじゃない?
塩昆布なら大阪。 しかし美味い塩昆布は高いなあ…
811 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 21:33:00.11 ID:JHc6Uv0F
酢昆布のうまさだけが訳わかめ まぁ沖縄の駄菓子屋には酢昆布なかったけどなー
生ピーマンの千切りに細切りの塩昆布を和えたら(゚д゚)ウマー
813 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 21:34:19.40 ID:HDSTcoP7
>>804 日本じゃ、町人(もちろん豪商)が一番いいモン食ってたんじゃないかと思うがw
将軍様は毒見済みの冷めたモンしか食えんかったらしいし、
皇族貴族は飼い殺しだったからねぇ。
814 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 21:39:06.12 ID:HDSTcoP7
>>809 dクス。
結構日常的に食べてるんだね。意外と。
知らんかった。
そう言えば、江戸時代の日本の貴族たちの飯(宮廷料理)ってどんなかったんだろうか?
816 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 21:41:35.55 ID:JHc6Uv0F
>>816 それはかなり再検討の必要があると思うけど。
>>794 見逃してたけど、その怖さとは違う意味で
怖いんですのよ、もち肌は。
821 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 21:50:30.08 ID:JHc6Uv0F
>>817 まぁ・・・もちろん
ただ、なんの根拠も無い訳じゃなく、なんらかの根拠があって掲載してると思うし
そもそも日本は南北に長いんだから、その時代に違う場所で
違うもんを喰ってて当たり前だからね
東西南北に寸詰まりの半島の両班様の食事はぁ? マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>821 先入観が入ってると思う。
>初期は質素でしたが次第に絢爛豪華となっていきました。
大名の食事をこう記述するあたりが、実証性を疑うな。
824 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 21:57:35.65 ID:HDSTcoP7
>>816 しかし当時の江戸には6千もの食べ物屋が在ったってスゲえよな。
料亭に寿司屋に蕎麦屋に天ぷら、鰻、甘味処、まぁ廓や飲み屋も入ってるんだろうが。
同時期のソウルは・・禁句かなw
825 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 22:01:57.97 ID:i5zcufOq
にしんそばやいもぼうも、内陸にあって新鮮な魚介類の入手が難しい京都で、長期保存のきく身欠きにしんや棒たらを 使った料理だからね。 京都の魚介関係の店舗には「塩干物」だけを扱うところもあったりする。 ちなみに棒たらは12月になると京都の店に並ぶけど、思いっきり高い(100g1000円近い)うえに調理に手間と時間が かかる代物。(戻すのに1週間近くかかる)
826 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 22:04:02.35 ID:i5zcufOq
>>824 フィクションであるけど、池波正太郎の作品にはこういった食べ物の描写がふんだんにあるから推して知るべし
江戸の食べ物屋はむしろフィクションじゃないだろ。 世界で初めてグルメガイドの本が出版されたんだし。
828 :
マンセー名無しさん :2011/08/23(火) 22:26:26.27 ID:UBQeO6qO
臭い飯を食ってくるは極道では刑務所に入ること 一般人は韓国へ行くこと
>>810 えびすめの切り落としを買ってる
食欲がないときでもこれでごはんが食べられる
百珍ブームもあったんだっけか>江戸
>>824 池波正太郎氏によると、江戸の街は独身男性と武家屋敷が多かったので、
料理の出来ない人や竈の火を落とした後も働く夜番の需要が多かったんだと
>>828 実際日本の囚人は韓国で暮らすよりいい生活してるんだろうなw
日本食は進化せずに300年
>>833 日本食は『どのように進化せずに300年』経過したのか、具体例を挙げて論ぜよ
(400字:30分:100点)
仮に進化してないとして、300年以上同じ物を提供してるって凄い事なんじゃない? ところで韓国には100年以上続く老舗とかあるのかい? 昔から変わらず食ってる食い物とかあるの?
キムチとトンスルと犬
朝鮮生まれとされるキムチはとても歴史が浅い 元は中国の漬物だから中国のものとすれば歴史は古くなるけどw
(-@∀@) <ジャガイモを唐辛子のスープで煮たカムジャタンは1000年の歴史がある!
ケチュア族よりも以前からそんな物を食していたとは、驚きプルコギ檀君古記!
>>827 なんでもかんでも「番付表」と「百珍」本を出さなきゃ気が済まなかったのが江戸期(w
>>840 良くも悪くも、そーゆーとこは今と全然変わりませんなぁw>何でもかんでも番付と百珍
>>838 唐辛子は既にどっか教授がいっちゃったが
さすがに食糧生産に革命引き起こしたジャガイモの早期自生は言いだせんだろうさw
唐辛子でもそうだけど周りに伝播しないわけねーだろって話になるし
利便性が唐辛子と比べ物にならんのだし
>>841 そうそう 何でもかん番付したがるしな
ブランドイメージとかも大好きです
ありもしない起源を主張すんのって超絶恥ずかしいよね
昔の栄光を捏造する
で、曳行されてしまうわけですね。
849 :
マンセー名無しさん :2011/08/24(水) 11:05:38.01 ID:63ixaSM2
ニダーさんもランキング好きだけどなw ニダーさんの場合、国際的に見栄を張る為で、国内でやるととたんに党争がおっぱじまるんだけどw
>>849 今更だけど、所謂「基地外民族」だからなあw
しかし一応、ここまでの発展があるのは隣に日本が存在するってのが、大きいんだろうなw
>>850 かつて日本だった時に日本が莫大な資金を投じて近代化させました
日韓W杯の頃、ソウルの下水は未だに当時のものだから水洗トイレに紙が流せないって聞いた
流石に今は違うと思うがw
852 :
マンセー名無しさん :2011/08/24(水) 11:45:02.89 ID:63ixaSM2
インフラってモンをナメてはいけないw
隣に日本があってあの程度というのがすごい。ほかに発展すべき国はいくらでも あるのにな。よりによって世界一愚劣な民族の世話してやらなきゃならないとは。 中国みたいに文字どおり畜生のごとく扱ってりゃよかったんだ。
>>851 誠に残念なことですが・・・。
ソウルは明洞のロッテ免税店のトイレでは
『紙を流さないように』との記載があります、とほほ。
今年の1月に行って確認しているので、もう改善された、とは思えませんが。
855 :
マンセー名無しさん :2011/08/24(水) 15:59:48.90 ID:63ixaSM2
〉〉853 日本人にそれが出来りゃ苦労はしない。
856 :
マンセー名無し :2011/08/24(水) 16:15:53.58 ID:1mJ66b8e
昔のことだけど、ソウルの地下鉄2号線の建設工事現場に 우리 자본,우리 기술,우리 지하철 (私たちの資本、私たちの技術、私たちの地下鉄) って横断幕が張られていて、なんでも真に受けるウリは へぇ、韓国も偉くなったねぇなんて思ってた。 実際は資金は円借款、日本の技術協力、韓国の地下鉄だと知ったのは ず〜っと後のこと。 ホントになんであんなとこに協力しなきゃならないんだか。
>>854 追加
トイレに入った時
『各種ブランドのお店がひしめく、煌びやかな免税店の雰囲気』
VS
『その免税店のトイレでは、紙すら流せないという韓国人のケンチャナヨ精神』
の落差があまりに激しくて、思いっきり爆笑したのはないしょです。
来店した外国人が『どこかおかしい』と思わない、とでも思ってるのかね。
>>853 > 中国みたいに文字どおり畜生のごとく扱ってりゃよかったんだ。
ふと、<>のことを、アレと呼んでいた大連からの留学生を思い出しました。
新世界デパート(現在は別称か?)は終戦までは三越。 ロッテデパートがオープンの際には日本が接客のノウハウを伝授し、新羅ホテル創業の際にはホテルオークラが手取り足取り経営を教えたのにも拘わらず、常に恩を仇で返すチョン。
>>856 ソウルの地下鉄はソウルメトロ1号線が1974年に開通し、以後2号線、3号線につづいて
1985年に4号線が開通した。これは1988年のソウルオリンピックに合せて建設されたもので、
外国からの来客が利用しやすいようにシステムが工夫されている。この考えはソウル
特別市都市鉄道公社の5-8号線(1995年-1996年開通)、ソウル市メトロ9号線(2009年開業)
に引き継がれている。
東京の地下鉄は以前は外国人に不親切なものであったが、ソウルの地下鉄を見習って
おいおい改善された。
偉い、
>>859 さんがロッテデパートに接客のノウハウを伝授し、
新羅ホテルに手取り足取り経営を教えたのですか。
立派、立派!
本国のバカをどうにかしろよパンチョッパリ。
865 :
マンセー名無しさん :2011/08/24(水) 22:12:48.00 ID:s2ffJNwe
>東京の地下鉄は以前は外国人に不親切なものであったが、 >ソウルの地下鉄を見習っておいおい改善された。 東京の地下鉄がソウルの地下鉄の何を見習ったって?w 具体的に言ってみな。誰の証言かも。 KDXスレにな。 思いっきりスレ違いなんだよ阿呆w
>>759 明日の朝飯はすき家で豚汁朝食セットの大盛りにしようと思った俺。豚汁(肉のスープ)と白い米の飯
韓国料理は世界的広まるかもな。 ただし日本人が調理するものに限る。 あいごー
>>867 日本料理に成りすました韓国料理は世界に広まりそうで嫌だ
韓国料理をだすお店には必ずってうほど、韓国風創作料理って書いてあるんだけどw
>>865 日本の地下鉄の駅に路線番号がついてるのは、韓国の地下鉄を参考にした。
という話を聞いたことがある。
地名が覚えられなくても、アルファベット+数字の連番なら覚えやすいだろう。
と言うことらしい。
テレビで見ただけだし、web上でのソースも見つけられなかったんで、どこまで本当か
わからんけど、こういう説もあるって言うことで。
>>870 いいから、地下鉄やJRの汚らしい文字を消せよと。
あれじゃあ奴らの犯罪をほう助してるようなもんじゃないか。
>>871 スレチだが以前福岡民国の地下鉄駅で自分が聞いたもの。
DQN学生A:『この看板のチョン文字(ハングル)のとこよぉ、上から別の言葉書いてやろうぜ!』
DQN学生B:『なんて書くよ?』
DQN学生A:『”竹島は日本の領土”ってチョン文字で書いときゃ面白くね?』
隣に並んでて飲みかけのコーラを鼻に流し込んだネタ。
列車に乗って気付いたのは、『ハングルで書けるんかい!?』と言う事だったが。
>>873 そうなのか、うろ覚えで書いちゃいかんね。
ビビンバは渾然一体だからおいしい
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/food/rettou/20110823-OYT8T00330.htm?from=yoltop 日本料理は、美しい盛り付けと個々の素材の繊細な味わいを堪能することに重きを置く料理の
ように思う。それに対して韓国料理は渾然一体が持ち味だ(あくまで主観だが)。ビビンバはその
良い例。盛り付けの美しさは日本料理に引けを取らないが、そこに躊躇なくスッカラ(韓国風スプ
ーン)を入れ、これでもかというほどよく混ぜる。素材の持ち味を溶けあわせることで、極上のお
いしさを作り出すのである。
自分の場合は、この"渾然一体"に慣れるまでにずいぶんと時間がかかってしまった。混ぜる食
文化になじむ前は、ビビンバをまるでちらし寿司を食べるように、それぞれの具とご飯をそのまま
口に運んでいた。それはそれでおいしいのだが、やはりなんだかパンチに欠ける。転機となった
のは韓国を訪れた時だ。食堂で周りを見回せば、地元の人々は一心不乱に混ぜている。そこで
意を決して思い切り混ぜてみた。美しい盛り付けが跡形もなく崩れていく様子に、少しの罪悪感を
覚えながら。
そうして出来上がったものを口に運ぶと、おぉ!うまい!! 牛肉、ほうれん草やもやしなどのナムル、
コチュジャン、ごま油がご飯と混ざり合い、引き立て合い、単品では決して味わえない複雑なおい
しさを生み出していた。
>>871 違う
支那人や朝鮮人は連中の言語でちゃんと書いておかないと「わからないアル」とか「知らないニダ」って
無茶苦茶するから仕方ないんだよ
ホームや通路に大小便されたくないだろ?
警察だろうが自衛隊だろうが、「その当時に戦力がなかった」って事には何の違いもねーんだよすれ違い野郎のクソID変え
スレ違いではあるが。 ロ●ケといいチ●ン公といい、『日本の防衛力が弱った時に大暴れする』火事場泥棒だからなあ。 『日和見感染症菌』みたいなものだ』、と言い換えてもいいかもしれん。 たしか戦後、陸上自衛隊が警察予備隊として復活したのも・・・。
>>880 アレは単にダメリカの反共政策(w
ダメリカも自分が武力放棄を強制した手前、「再軍備」は表だって要請できず、かといって日本をアメリカ人だけで防衛するのは色々問題が・・・ってことから生まれた苦し紛れの組織。
>>881 そこを考えるとりしょーばんは日本にとっていい人だったのかも
アレがしっかりした大統領で、反共は南朝鮮で十分だね!とかなってしまってたら…
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.donga.com%2F3%2Fall%2F20110819%2F39641932%2F1&wb_lp=KOJA&wb_dis=2 [ユンドンノの食べ物の話]<71>葛のうどん
倭人が凶年に食べた食べ物…夏珍味で
夏に食べる葛のうどんは冷麺とはまた他の味だ。 葛特有の味と香りが甘みを感じさせ
るところに消化もうまくいって多くの人が好んで訪ねる。
葛は山にありふれて散在している。 昔から凶年ならば葛の根を掘って食べたし子供た
ちは買い食いで食べた。 私たちにだいぶなじんだ葛だが朝鮮初期までしても我が国の
人々は葛を食べなかった。 日本人たちが日照りに葛食べるのを見て私たちも非常食料
で葛を食用する方案を探そうという過程で作ったのが葛のうどんだ。
朝鮮王朝実録に葛を食べることになる過程が詳しく出てくるのに‘世宗(セジョン)
実録’に初めての記録が見える。 世宗(セジョン)18年日照りがひどく入るとすぐに
調整で対策会議を開いた。 この時、通訳のなぜ通史ユン隣保、ユニンソが“倭人は日
照りに葛の根を食べると私たちもこれを活用すれば凶年を渡すことができるだろう”と
建議する。 世宗(セジョン)がもっともらしく思ってユン隣保は慶尚道(キョンサン
ド)で、ユニンソは全羅道(チョルラド)と忠清道(チュンチョンド)に送って葛の根
食べる方法を教えるようにしたが広く普及されることはなかった。
以後‘成宗実録’にまた葛の根を食べようという議論が見える。 成宗16年にハン・ミ
ョンフェが“八道に日照りになったが倭人が葛の根を食べるというので試験みなして葛
の根の皮をむいて止めて粉で作った後米安いということと混ぜてお粥を作ったところお
腹を満たすだけのことはあった”として葛の根で飢謹に備えようといった。
>>883 世宗(セジョン)から成宗の時まで葛を食糧化する方案が議論されて多様な利用法が
作られてついに葛粉とデンプンを混ぜて麺を作る方法が開発される。 そして葛のうど
んは救荒食品を越えて夏珍味で発展するだけでなく日本にも作る秘法が伝えられる。
粛宗の時ホン・マンソンの‘山林経済’に葛のうどん製造法が見えるのに江原道(カ
ンウォンド)、干城(カンソン)から出る葛粉で作ることが最も良くて緑豆澱粉と混ぜ
て麺を作ればのどの渇きが消えるといった。 それと共に葛粉の品質は砂地で出た方が
良いと少なかった。 原料の葛粉の品質を置いて問い詰めるほど発展しただけでなく夏
蒸し暑さを忘れるようにさせる食べ物といったので葛のうどんがすでに珍味の嗜好食品
で席を占めたことが分かる。
この頃には日本で葛のうどん原料も輸出した。 粛宗の時シン・ユハンが日本に行って
きて書いた紀行文の‘海遊録’に関連の話が見える。
倭人は葛粉の葛粉をよく作るのに方法は葛の根を水に浸けてたたいて粉を作ればやわ
らかくて細くてきれいな葛粉が作られると書いた。 白くて味が甘いながら性質が冷た
いから麺を作れば立派だともした。 ただし緑豆粉を作ることが朝鮮のように精密でな
くて対馬では毎年江戸に朝鮮の緑豆粉を捧げると付け加えた。
葛のうどんは葛粉と緑豆粉を混ぜて作るのに倭人は葛粉はよく作るがきれいな緑豆粉
は作ることができなくて朝鮮で緑豆粉を救って中央幕府に供給するという言葉だ。 葛
粉と緑豆粉が混ざってこそチェ味が出る葛のうどんが朝鮮で発達したことを察すること
ができる。
葛のうどんを夏珍味に選ぶのにここにも理由がある。 ホン・マンソンが‘山林経済’
で指摘したように葛が持っている冷たい性質のためだ。 中国の医学書の‘本草綱目’
には葛には害毒性分があるところに熱をおりる作用をするから暑さを防げるといったの
で夏珍味麺でぴったりな性質だ。
885 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 11:41:45.35 ID:o1YSFXqk
>中国の医学書の‘本草綱目’には 「韓方」は韓国起源じゃねーのかよw
葛切りみたいなもん?
また「日本に伝えた」ってあるけどどういうこと? いつもの起源捏造?
>>887 そう捏造と願望。
朝鮮
>朝鮮初期までしても我が国の人々は葛を食べなかった
日本
飛鳥時代の庶民の住居跡からも葛根や葛餅様食品が出土
とのことで 日本6世紀、朝鮮14世紀と700年ほど朝鮮が
遅れてます。
有るとすれば古墳と同じで日本ー>朝鮮か中国ー>朝鮮
のどちらか。
葛というのは、基本的には荒れ地に生えるけど、食用として常用できるほど多く収穫するためには、 きちんと手を入れた薮が必要になってくるのよね。 きちんと管理できてる里山が必要だとも言えるのよね。
>>888 クズの新しい食べ方として麺状にしたものを伝えたといいたいのでしょうw
葛切りの形で鎌倉時代に宋に留学してた僧が持ち帰ったという説もありますが
韓国にはわらび餅はないのかな
893 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 14:05:36.29 ID:/5NbhfQh
>>889 そういう手入れをして作られた「吉野葛」は高級和菓子原料
>>875 だったらミキサーに放り込んでギュィーンと一分間ほど回してやれば
一層美味しさを引き出せると思うがどうだろう。
895 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 16:27:15.19 ID:8q42d4sG
>>891 調べてみましたが韓国にはわらび餅は無いそうですよ。インジョルミというきなこ餅やタシク(タシッ)という落雁はありますね(・ω・`)
以前に馬鹿が貼った葛うどんの話にあったけど朝鮮の葛粉は真っ黒みたいなんだよな これは泥やアクを抜く作業をほとんどやってないってことだぞ 泥食って「旨いニダ」ってねぇw
897 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 17:31:50.32 ID:4DOTi3rc
韓国の水道水はマジでやばいらしい
http://2chcopipe.com/archives/51748608.html 今の韓国の水道水はまじでやばい。
先月7月27日の豪雨で下水処理場が水没、稼働停止してるんだよ。
おかげで浄化されてない糞尿が、韓国の首都ソウルの水源、八堂湖に流出中。
八堂湖は大腸菌は25倍、アンモニア濃度も2倍検出されている危険な状況なんだ。
メディアは報じないが韓国は、口蹄疫の牛の死骸による土壌汚染に、上水道の糞尿汚染と、水道水汚染が本当に深刻な問題化してるんだ。
なにせ民主党政権の政策で「韓国産キムチの日本向け輸出の衛生検査が3年間免除」になってるから。
口蹄疫で死んだ牛の体液にまみれたキムチだろうが、うんこにまみれたキムチだろうが、それがどんなに汚染されてるやばいキムチと
分かっていても、韓国は間違いなく日本に輸出してくる。
最初っから検疫検査しないって分かってるんだもん。本当にヤバイものだけを日本に売り付けてくる可能だってあるんだ。
そしてその事実を知りながら対応しない民主党政府は、日本人を殺したがっているとしか思えないし、
マスコミはもっとこの危険性を報道しなくてはならないんだ。
結局おれ達は自分の身は自分で守るしかないんだよ。
韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」
http://sanmenwarosu.blog98.fc2.com/blog-entry-766.html
>>897 >なにせ民主党政権の政策で「韓国産キムチの日本向け輸出の衛生検査が3年間免除」になってるから。
まじかよ。民主党はほんと撲滅しないとダメだな。
例の農薬入り食用塩のニュースが出ても放置のまま? どれだけ無能で国民の健康に無責任なんだ民主党は
>>899 あのニュース、国内ではどこも流してないでしょ。
つまりはそういうこと。
美食の街・香港に押し寄せる「韓流」メニューの大波―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53794&type=1 10数年前の香港はまさに日本ブームで、「哈日族」と呼ばれた少女たちは日本の最新ファッション
雑誌を買い求め、日本のドラマやアイドルに夢中になっていた。現在でも日本は香港人にとって
「行ってみたい場所」の1つだが、少女たちが今最も夢中になっているのは韓国だ。「韓国料理を
食べると、憧れのスターに近づけるような気がする」という理由で、香港の数多くある韓国料理店は
軒並み繁盛している。
ただし、伝統の味を大切にする韓国料理を作れるのは韓国人だけ。韓国では各家庭に先祖代々の
レシピが存在するからだ。韓国家庭の味を気軽に楽しむならチムサーチョイ地区裏手にある屋台
村がお勧めだ。ヤンニョムチキンやキンパプ(海苔巻き)を買い求める客で連日にぎわっている。
また大手スーパーの韓国フェアなどでも韓国産の珍しい食品が販売されるので、ぜひお試しを。
>>901 ならば欧米で偽日本料理作ってる連中はなんなのだ?
埃らしい祖国の電灯を蔑ろにして1000年の仇である倭食のネームバリューに頼るのが両班気質か?
× 韓国料理を作れるのは韓国人だけ ○ 韓国料理を作るのは韓国人だけ 利にさとい支那人が儲かることに手を出さないわけないじゃないかw たいした人気じゃないしそもそも劣化支那料理なんだからそれくらいしかできない鮮人しか商売してないってことだろ
>>901 韓国料理には家庭料理しかないとでもいうのかw
905 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 21:14:30.88 ID:otYi9r9t
つーか中国には朝鮮族が居るんだから、 伝統韓国(朝鮮)料理が流行ってんなら作り手は余裕で居るだろにw 朝鮮族が知らないようなのは伝統料理とは言わんだろし。
併合前にレストランの類がたくさんあったとは聞かないし、家庭はあるだろうから 基本的に家庭料理が中心になるのは当然では?
908 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 22:27:50.77 ID:Jz6aqO6Y
韓国人は辛いものばっか喰ってるから痩せてるかと思ったらそうでもない カプサイシン効果は眉唾
910 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 22:51:50.74 ID:tFtQwYCR
>>897 その汚染キムチを一番食ってるのが在日
在日よ怒れそしてファビョれ
911 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 23:00:22.95 ID:IJOb1+BK
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □ □10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■ ■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□ □貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■ ■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □ □仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■ ■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □ □ て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■ ■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□ □とでしょうね。
死んだ筈だよ お富さん
>>911 んで実行したら未来永劫「死ねない」呪いにかかるんだろ?
俺も唐辛子でやせると思った。代謝がよくなるから。 97年に行った時はあまりデブを見なかった。99年もそれ程でも。 でも2007年に行った時は日本人よりデブばかり。普通の30前後の若者の腹は ビール腹だった。少し貧困から良くなると腹いっぱい食べたい欲望が出るのだろう。 デブが金持ち、美人の国もあるからね。
915 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 23:08:36.57 ID:otYi9r9t
韓国人に生まれ変わる呪いなんジャマイカw
>>914 もともと『お腹いっぱい食べられなかったという原体験』があるからではないでせうか。
それと、なんか『ふくよかな人=豊かな人』、という考え方もあるのかもしれませんね。
917 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 23:12:58.47 ID:V5aS+6Gt
台湾っていいよね〜 ・・・韓国?韓国に興味ないよ。
918 :
マンセー名無しさん :2011/08/25(木) 23:14:12.07 ID:otYi9r9t
>デブが金持ち、美人の国もあるからね。 まぁ韓国はデブが美人の国では無いと思うけど、 デブが美男てのは有るかもね。 若い頃の金日成って、韓国的には、伝統的美男そのものだったとかw
>>895 忠清南道の山里の料亭でどんぐりでんぷんで作ったものを食べた。
「おきゅうと」に似ている。
>>916 飢餓を経験した人て食べられる時に食べるとの
強迫観念が付くみたい。元ボクサーの赤井・・とか
漂流後救助されたヨットマンとか結構太ってます。
でも韓国人の牛食いは度を越してると思う
OECD諸国では韓国の過体重の人口比が日本よりも低いのは事実のようだ。 しかし、それが朝鮮食習慣(トウガラシ増し増しなど)が為すところなのか、 実は庶民があまり食えていないせいなのかは区別がつかないな。
923 :
マンセー名無しさん :2011/08/26(金) 10:43:58.57 ID:3eulpE6D
>>920 人によるんだろ。
戦後の食糧難を経験した世代が、特にデブってるってワケでもないし。
しかし、「デブ」=「食い物に不自由しない」=「いい男」
てのはワリと世界的に普通の感覚な希ガス。
「不健康な影の在るタイプ」がいい男なもなる日本は珍しいような。
ついでに、韓国(朝鮮)では、「不良タイプ」はお呼びでないんだそうだ。
優等生タイプで親孝行wがつねに美男の条件だとかw
「ウリは正しいニダ!」ってワケねw
>>923 北の将軍様は朝鮮女にとっては理想とかて
聞いたことがある。
戦後の食料難に関しては言われているほど
酷く無かったような、餓死者はそれほどでて
無いし徐々に改善されてたし。
家の両親の話だと都市部で食料が入手しに
くく農村では十分だったとか、近くの女傑の
バーちゃんは農村部からお米もって帰って
きたとか言ってたからね。
>>919 またちょっと調べてみましたが、どんぐりの澱粉を固めて作るトトリムッという料理でしょうか。おきゅうとと似た食感の食べ物らしいんですが(・ω・`)
test
ドングリの粉ってのは、調理次第で美味しく食べられそうだね、日本にもトチの実を使った トチ餅っていう美味しいのがあるもんね。
そもそもチョンはアク抜きなんてするのかね。そういう手間を一番嫌うだろ。
本気で純粋に韓国から生まれた食べ物ってなんだ? キムチも中国のをパクってアレンジしたんだろ? じゃあ韓国は独自のなにを生んだ? ビビンバ?トンスル?サムゲタン?
>>930 それにしても、いつも読むたびに思うのだが
>驚いたのがホンオフェ(エイの刺身)。発酵によって強烈な揮発臭を発することで
>知られていますが、宮のホンオフェはほとんど臭みがありません。
>ホンオフェに豚肉、キムチを重ね、コチュジャンをつけて食べると、ホンオフェの
>コリコリとした食感と柔らかな豚肉の不思議な調和が感じられます。
国ごとに食べ方、というものもあるので、『勝手にしろ』、とは思うわけですが
『一応魚の刺身と豚肉を重ねて喰らう』、というのはどうにもこうにもよくわからんね。
ま、キムチ&コチュジャン付き、というのも充分に理解不能だが。
席に着く前から7皿の前菜が? お通し以前に出しっぱなしってこと?
21世紀になってさえ“美味しい”という言葉を産み出せない連中に何を求めるかねw “味がする”を代用し続ける惨めさに気付かない時点でもう
>>933 ラーメン屋のいれ放題なトッピングみたいなもんなんだろう
言葉の「意味」は時代と共に変わるものだから、「マシッソヨ」が「美味しい」という意味になったとしたら、それは韓国の食糧事情や食文化がそれなりに豊かになったと見てもよいと思うよ。 いつまでも「語源」に拘るのはどうかと思うね。 日本語の「ありがとう」なんて、語源をたどればどうしたって「感謝の意」を表す言葉じゃないし(w
>>932 (´・ω・`)
あっちではどういう扱いなのか知らないが、キムチもホンオフェも調味料なんでしょ。
>>937 キムチはおかず兼調味料。
「食べるラーユ」とか「高菜漬け」と同じようなもん。
ホンオフェは焼酎のあて。
くさやみたいなもん。
>>913 意味がわかると怖い話
からですね、わかります。
>>937 >キムチもホンオフェも調味料なんでしょ。
うーむ、まだワタシはホンオフェは食したことがないのですが・・・。
なるほど、ホンオフェ=調味料、メイン=ゆで豚肉かあ、そいつは気が付きませなんだ。
でもね、ご存知とは思いますが
『白身の刺身』にキムチとコチュジャン、って『日本人の口には絶望的に合わない』ですわよ。
もちろん脂の乗った魚も『例外ではない』ですが。
刺身は食感を楽しむものであり、味は関係ないんです そんなことがチョッパリにはわからないだけなんです ><
>>940 >『白身の刺身』にキムチとコチュジャン、って『日本人の口には絶望的に合わない』ですわよ。
んなこたあねえ(w
キムチはともかく、コチジャンはイケるよ。
イシモチあたりの刺身をサンチュとケンニップでコチジャンといっしょにくるんで喰うと旨いよ。
>>941 >刺身は食感を楽しむものであり、味は関係ないんです
うん、それは間違いないようですねえ。
懇意にしている、飲み屋の大将曰く
チョ●セン人の客に、貝の刺身一つとっても
『アワビよりもサザエの方が食感が良い(コリコリ)から好き』
なんて言われて呆れ返ったそうですから。
実際、釜山のチャガルチ市場でヒラメを一枚買い求めて、刺身にしてもらった時も
『ついてきた薬味が、キムチ、エゴマの葉、青唐辛子、コチュジャン、刺身味噌、スライスにんにく』
どうやって食べるねん、って感じですよ、もう薬味の味しかしません、歯ごたえだけ。
もっとも、日本から『刺身用たまり醤油と練りわさびは持参していた』わけですが。
>>942 >んなこたあねえ(w
まあ、『絶望的に合わない』、というのは言い過ぎ、かもしれませんがね。
ありゃ、初めて口にした人は少なくともビックリする、とは思いますが。
サンチュでさっぱりと・・・いただけるかなあ。
>>943 ヒラメの意味が全くないね、コリコリ感を楽しみたいだけなら、ナタデココの刺身
で良いじゃんね(苦笑)
>>945 それだと魚の臭いが無いので美味しくないと思います ><
ナタデココがコリコリしてるかぁ? あの口の中噛んだような食感が?
カプサイシンとかカフェインとか、交感神経を刺激してアドレナリン分泌させるものって、 一時的に、新陳代謝の促進効果はそれなりにはあるんだよ。 でも、そのうち、体が刺激の強さに慣れてくると効果が弱くなってくる。 かといって、そこで摂取量を増やし続けるとアホみたいな事になるのは説明不要だよね。 あと、ずっとひたすら体を刺激をし続けるのもよくないって話もあったり。
辛いモノってエスカレートしちゃうんだよな。 初めて食べた蒙古タンメンなんか辛さにむせながらヒーヒー言ってたのに、 そのうち慣れて北極にトッピングの唐辛子を追加するほど。 今はそんなアホなことしないけどな〜。
それはエスカレートじゃなくて舌がバカになってんだろう。
>>950 ん? どこの国の料理について語るスレだと思っているのかね?
ま、トンガラシで完全マヒした韓国人の馬鹿舌には、白身魚の玄妙な味わいなぞ 一生分かるはずもないし、もったいないですわな、ナタデココで十分 (^^;)
>>953 ナタデココをバカにするでないわ、あれはあれで美味しいものだ
ナタデココと寒天の差が韓国人につくとも思えないw
どちらかいうと 『寒天よりも「ムク」』、かなあ、比較対象としては。 やや柔らかいような気もするが。
>>957 米国化粧品ブランド キーエルは'薬局化粧品'という概念で国内化粧品市場を再編した。
キーエルは'美しさ'を強調した既存ブランドとは違い皮膚を治癒する'薬'概念を提示し
て消費者らの爆発的な反応を得た。実際にキーに売り場職員は薬剤師のように白いガウ
ンを着て'診療'するように顧客を相談する。
2003年ギャラリアデパート名品館に入店して名前を知らせたキーエルは広告や販促活動
なしで4年ぶりに化粧品コーナー売り上げ1位を占めて業界を驚かせた。あるデパート化
粧品商品企画者は"キーエルの製品価格が安いのを考慮すれば販売量は競争ブランドらの
2倍近くなる"として"どのデパートでも入店だけすれば売り上げ上位3位中に入る"と話
した。 キーエルは昨年新世界デパート本店で化粧品ブランド中最も大きい売り場(46.2
u)に入店する威勢を誇った。
国内土地産コーヒー専門店カフェベネットは現在の全国に668個売り場がある。2008年
スタート以後3年ぶりにスターバックスなどグローバル コーヒーブランドらを全部抜い
て最も多い売り場を運営する1位業者になった。カフェベネット側は"コーヒーよりコー
ヒーを飲む'空間'をさらに重要視する韓国消費者らの欲求を把握したのが成功秘訣"と
説明した。 テークアウトより安らかな椅子とテーブルで相手と話をしてコーヒーを楽
しむ消費者層を狙ったのだ。
このためにカフェベネットは売り場外観は原木感じを生かして、内部インテリアは古い
ように見られるが安らかな雰囲気のヨーロッパ風カフェを追求した。韓国消費者院の最
近調査でもカフェベネットは売り場の雰囲気と施設満足度で最高点数を受けた。
昨年12月コーヒーミックス市場に飛び込んだ南陽乳業はプリムに本当に無知方牛乳を入
れたという差別性を強調した。 成長頃南陽乳業総括専務は"牛乳業者のノウハウを土台
にコーヒープリムに敏感に反応する消費者のニーズ(needs)を把握したのが成功要因"と
話した。
−−−−−−−−−
韓国ラーメンの汁はやはり赤しかないのか
何でもかんでも赤くしてるうちは料理の世界化など無理だな
959 :
秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2011/08/26(金) 22:02:57.09 ID:B3s3emcT
中世ヨーロッパで、香辛料をふんだんに使った料理ほど 上等で高級と考えられていたのに似ていますね。 現地の舌にあわせないと商売にはなりません。 日本酒も、海外の新規需要開拓にはカクテルで売り出す時代です。 餃子の王将も、中国の常識では「焼き餃子」は残飯処分なので 苦戦しました。
チョンが悪食でよかった。美味いものは日本人が食べるから、好きなだけ 残飯召し上がってくれ。
961 :
マンセー名無しさん :2011/08/26(金) 23:05:30.98 ID:3/ChU1Oi
>>927 トットリだったかな
なんか、こんにゃくみたいな味が無いゼリーみたいな・・・まずくはないよ
というか、味自体はこんにゃくよりも薄いかな。
まずくはない。・・・けどうまくもない。
というか、文句付けるようなところはひとつもないよ
嫌味を言ったら、世界でリスの次にドングリを消費する国って事かな
962 :
マンセー名無しさん :2011/08/26(金) 23:16:06.33 ID:3/ChU1Oi
マシッソヨって考えたらアホな単語だよなぁ マ イッソヨ 맛(味)있어요(あります) 味がありますで「おいしい」を表現する国ってここぐらいじゃねーの
子供のころ「ドングリ食うとどもる」って言わなかった?
>>963 どんぐりは普通食わんしw
戦後間もない頃は椎の実を炒って食べたりはしたらしいが
椎の実以外はとても食えんかったそうな
>>964 たぶん子供が好奇心で食っちまうのを防ぐ意味があったんだろう。
966 :
マンセー名無しさん :2011/08/26(金) 23:42:20.58 ID:3/ChU1Oi
今日、韓国人の同僚と犬喰いについて話をしてた。 別に犬を喰う事が悪いという話じゃなくて、韓国人って夏は犬を喰うんだよねーって 話をしたら・・・長くなるが 「今の韓国人は犬なんて喰わないよ、1950年代以前生まれの 韓国人が食べるんだ。なぜなら、牛や豚を裁くのは昔は国の許可を 持ってる人間しかダメだったんだ。というか高かったから、ほとんど 一般庶民は食べれなかったんだ。だから、食料が無い時に一般人でも免許が なくても食べれる犬を仕方なく食べたんだ。 日本人は韓国人を犬を食べる民族って思ってるかもしれないが、 食料がないから、仕方なく食べた事を誤解して貰ったら困る。 今、犬を食べてる韓国人は年配の人間が懐かしいから食べてるんだ。 いいか?わかるか?現代の韓国人は犬を喰わないんだ。」 みたいな事を必死に訴えてた。こっちはカタコトの韓国語なので 言ってる事は断片的にしか聞き取れなかったが 結局今でも喰ってんじゃねーかという事を 説明しようと思ったが、めんどくさいからヤメた。昼休みの1時間を無駄にした・・・
中国では食用犬のチャウチャウが作られたくらいだし 日本だって犬を食ってたことはある 食用犬や野良を食う分には好きにしろと言いたい 人里離れた山奥の食堂で出される肉は犬だから食うなと親父によく脅された子供の頃 うちで生まれた子犬が肉屋にもらわれて行く時食われやしないかと心配したりもしたが 肉屋でいいもの食ってものすごくたくましく育っていたw
でも四六時中、首輪つけて縄か鎖につないであるんだろ、田舎のイヌは可哀そうだ。 たいていは野外でつながれたままなんだもの。
969 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 00:04:14.99 ID:cIvB1DJK
>牛や豚を裁くのは昔は国の許可を持ってる人間しかダメだったんだ。 つーコトは、今は許可無しでOKってコトか? それはそれでヤバくねーかヲイw 業務でやる場合、最低でも保健所の認可とか要るだろ普通。
970 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 00:14:41.91 ID:youJyqVQ
年配の人が食べてるだけで、毎年200万匹の犬が消費されるはずが無い だろう。寝言は寝てから言ったらどうだ?犬料理は韓国の食文化に深く根 ざしていて非常に多くの人が食している。200万匹が一日あたり何匹に なるか計算してみろ!
>>966 ソウル五輪の前まで犬鍋屋が街中に普通にあったのはどう説明するんだろう?
今でもちょっと裏通りに入れば見つかるし。
972 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 00:24:28.68 ID:YGP6uwD+
>>966 今でもソウル郊外、地方の町では犬の肉料理屋、食堂がある。アメリカ人が、犬鍋を
食べて笑っているYOUTUBEを見れば分かる。EATING DOG
IN KOREAで検索してね。また Kの国の方式 を検索
973 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 00:30:49.54 ID:YGP6uwD+
Kの国の方式は普通サイト。 YOUTUBEではありません。
974 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 00:36:24.74 ID:cIvB1DJK
しかしニダーさんて、なんでこう安物の便所紙1枚より薄っぺらい嘘を平気でつくかねぇw そういう事言ってると、全く信用されなくなるだけだと思うんだが。 せめてもうチョイ凝った嘘つけとw まさかそれを信じてるってコトは無い・・よな?
>>962 味がするって、食べ物を表現する言葉じゃないよなwww
唐辛子食い過ぎて味蕾が破壊されてるんだろう。
976 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 00:42:11.97 ID:92dGy39K
>>967-974 俺自身は犬喰う事が悪い事だなんて1mm足りとも思ってないんだが・・・
別に犬喰ってもいいじゃん。そういう文化だったんでしょ。何が悪いの?って感じなんだが
まぁあまりに必死に訴えてくるから、いやほら、日本はクジラ喰って
世界から叩かれてるじゃん。って話をしたら、得意気に日本は世界で一番
捕鯨をしてる国だって言いやがったので、んな訳ねーだろって言ったら
韓国のサイトでうさんくさい「世界の捕鯨量95%は日本」っていうのを
見せられた。
んな訳ねーと思うんだけど・・・世界一はノルウェーじゃね?
いや、ソースは見つけられないんだけど
確かに、ソウル五輪前まではみんな貧乏だったから、肉を食うのはせいぜい週1、2回、それも ほとんど犬肉だったって、有名な朝鮮ウォッチャーの山梨学院大の何とかって教授が本に書い てたな。
978 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 01:43:32.58 ID:cIvB1DJK
韓国って、捕鯨反対に寝返ったクセに「偶然網に掛かった」ってコトで 日本の調査捕鯨より多い数獲ってなかったか?w
979 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 01:55:17.61 ID:cIvB1DJK
980 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 01:56:18.64 ID:i6Q5THOG
結論 韓国料理は運子臭くて人気取りはムリ だいたい宗主国サマのお許しは得たんですか?
981 :
マンセー名無しさん :2011/08/27(土) 02:11:49.38 ID:YGP6uwD+
鯨を食べることは、文化だが 犬は本来愛玩動物で猟では相棒。対象が違う。 鯨は大昔から大きな魚と考えられて来た。
民団幹部に利用されながら 今日もウリナラマンセーと叫びながら工作する下っ端チョン 騙すのも得意だが騙されて利用されるのも得意なチョンw
ナタデココの秘密 から抜粋
http://www.dole.co.jp/column/search/c_html/025_1.html ナタデココの主な原料はココナッツの実です。ココナッツのかたい皮の中には、とろりと
した果肉部分と液状のココナッツ水があります。それに水や砂糖を加えたあと、酢酸菌
の一種であるアセトバクター・キシリナムという菌を加えて発酵させるのです。すると、
表面に徐々に膜ができてきます。その膜が15mmほどの厚さになったときに取り出した
ものがナタデココです。
日本で一般に出回っているのは、この膜を食べやすく切り、酸を抜いてシロップ漬けに
したものです。ナタデココとはスペイン語で、「ナタ」は「液状に浮く上皮」、「デ」は英語の
ofにあたり、「ココ」はココナッツの意味です。まさにその名の通り「ココナッツに浮く上皮」
なのです。
中略
ナタデココの製造にはアセトバクター・キシリナムという酢酸菌の働きが欠かせませんが、
ナタデココの主成分は、このアセトバクター・キシリナムが作り出す「微生物セルロース」
と呼ばれる食物繊維です。
この微生物セルロースは、野菜や果物に含まれる植物セルロースに比べて、きめの細
かい網目構造になっているのが特徴です。
流行ってた頃、TVでナタデココの生産現場を映していたけど、そりゃ不衛生な場所だったっけ。 それ以来口にしてないな。
韓国の食いもんと言われてもキムチと焼肉しかでてこねえから 犬とか特徴的なのが無駄に目立つw 中国みたいになんでも食ってたら人食っててもやっぱりかで終わる
986 :
OH88 :2011/08/27(土) 07:25:25.00 ID:WQJ2Lcaf
>>985 ちょっと調べれば朝鮮料理のメインは鍋料理だとわかるんだけどな。
朝鮮本来の焼き肉であれプルコギも炒め煮だし。
ようするに朝鮮料理って素材を一気に煮込む「ごった煮」だし。
モンゴルに事大してたときの影響なのかな>鍋
990 :
セイラ・マス・大山 :2011/08/27(土) 07:59:48.50 ID:ydB/c9Qa
>>987 焼いて食べると少ないけど、煮込んでスープにすれば量が増えるから。
>>990 この前もそういう話が出てましたけど、あそこの料理は基本的にただたくさん食べられればいい「エサ」ですからなぁ
992 :
OH88 :2011/08/27(土) 08:18:13.09 ID:WQJ2Lcaf
>>987 鍋は調理技術を必要としないからw
主婦歴3カ月の超アマチュアにも調理可能w
>>984 それって多分日本にナタデココ売って儲けようとした一歩遅れた零細だよ。
極初期以外はそんなところのもの相手にしてもらえないのに。
>>992 基本的に、食材をどぼどぼとぶち込めばいいだけですからな(笑)>調理技術がいらない
朝鮮時代に燃料用に使える主要な樹木は、ヤニの多い松類だったろうし。 炭火を使った直火焼きに関しては、日本のようには行かなかったろうなぁ。 儒教では直火焼きを毒扱いしたっていう話も、場所によっては(たとえば朝鮮!)、 風土的に正しい側面もあったのかなと思う。 焚き火して火の脇で食材を炙るのと、扇ぐなどしながら空気の流れをコントロールし つつ炭火の上で調理するのは、一緒にされたらかなわんとも思う。 だけど、現代になってからハマグリのガソリン焼きとかやらかすミンジョクの事だし。 普通の国の人間のセンスじゃ、いろいろと検証が大変だわなぁ。
鍋を無礼るな 美味しい鍋を食ったことがないだけだろうお前ら
997 :
セイラ・マス・大山 :2011/08/27(土) 08:43:00.64 ID:ydB/c9Qa
朝鮮の鍋は残飯にキムチと即席麺でできあがり。
鍋でひとくくりなどと言う朝鮮人レベルの大雑把さをなんとかしろ
韓国・朝鮮の料理の鍋料理は、日本人の鍋料理とはいろいろと違う ……と認識した上で、各氏は話をしてると思う。
1000 :
セイラ・マス・大山 :2011/08/27(土) 08:48:57.34 ID:ydB/c9Qa
支那の鍋料理も馬鹿にしたりはしない。 ちゃんとした料理だからなあ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 1000越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ ハングル板@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/korea/