ぬるぽで1時間ガッされなきゃ星野1001

このエントリーをはてなブックマークに追加
716翠星石 ◆aYzkXq/8WKLb
>>706
      ___
     く/',二二ヽ> 一緒に行ってくださった国会議員さんが情報収集してくれたお陰でマスコミに報道される事もなくボランティアすら
     |l |ノノイハ)) 殆ど来ない状態で大変な状況に陥っていたその町の避難所にボランティアに行っていたですぅ
      |l |つー`ノl| マスコミ報道では原発問題や石巻・南三陸・気仙沼の被災地がピックアップされ過ぎて、TVを見て助けに来た
     ノl_|(l_介」).| ボランティアもそちらの地域にばかり集まっていて本当に苦労されていたですぅ 確かに石巻や南三陸、気仙沼は
    ≦ノ`ヽノヘ≧ 完全に街が一つ消えた状態である以上、扱いは大きくなるのはわかるですが今回の震災被害は広範囲過ぎて見落とされて
.   ミく二二二〉ミ いる地域が多過ぎですぅ(亘理町は地震発生後12分で津波が…と被災された方が語ってくれたですぅ)

>>710
      ___
     く/',二二ヽ> 被災地で活動しだすと動き回り続けるので案外暖かいですぅ
     |l |ノノイハ)) (ウィンドブレーカーも上から着ているのは言うまでもですぅ)
      |l |リ -д∩ ただ寝る時は寒いので携帯毛布モドキ(アルミシート)に包まって寝ていたですぅ
     ノl_|(l_介」).|  それに、被災に遭われてずっと寒い思いをされている人の事を考えたら意外と耐え忍べるですぅ
    ≦ノ`ヽノヘ≧ あと、私の場合はコミケという名前のサバイバルを学生時代から数年前までやっていたので耐性が何時の間にか
    ミく二二二〉ミ  ついていたですぅ けど気をつけないと風邪をひく危険性があるのも…orzですぅ

さてと、そろそろねるぽ。ノシ