ぬるぽで1時間ガッされなきゃ星野1001

このエントリーをはてなブックマークに追加
707翠星石 ◆aYzkXq/8WKLb
      ___
     く/',二二ヽ> お風呂とか入ってきてゆっくりぬるぽしてきたですぅ 今回の震災は実をいうと私の家も被災したですぅ
     |l |ノノイハ)) と言っても墓石が壊れた+私の愛車が飛んできたガラスでボディに傷がついた+灯篭が倒れた+停電で断水etc.
      |l§゚ ー゚ノ§ 程度だったですぅ 備蓄の電池(常に箱買い+使用期限みて悪くならないうちに使用)&懐中電灯&自家発電を追加購入で
     ノl( ||水リ).| 計画停電とかにも備えているですぅ 提供しても困らない程度には被災地に電池とかは提供したですぅ
    只 く/_|〉 只 こんな事もあろうかと流通量の多い単3&単4電池で動く機器に統一しておいて正解だったですぅ(防災用品としての常識)
.   ミ  し'ノ  ミ 携帯電話の電池式充電器まで単4で動くタイプまで用意しておいてよかったと実感したですぅ
      ___
     く/',二二ヽ> あと、馬鹿正直に集めた物資などはすべて被災地に届けた私等みたいな連中もいるので…悪徳団体とは一緒に
     |l |ノノイハ)) して欲しくないのも本音ですぅ(というか、自分達で出資して被災地に送り届けているぐらいですぅ。発起人が地元の
      |l |つー`ノl| 企業経営者とかだから出来たのかも知れないですぅ そこに国会議員までも動かしたから緊急車両として現地に
     ノl_|(l_介」).| すぐに行けたのかもと思うですぅ)
    ≦ノ`ヽノヘ≧ それと、私等が現地に行く時の装備&服装はこんな感じですぅ=>動きやすい格好(ジャージなど)+予備の服&下着+
.   ミく二二二〉ミ 長靴&普通の靴+滞在分の食事(カロリーメイトとか)&水+お菓子(子供達にあげる分を含む)+満タンの携行缶x5+
           軍手+テッシュ+携帯救急セット+ウエットテッシュ+ハンドジェル(現地ボランティア分を含む)+携帯充電器(電池式)
           予備の電池(携帯充電用)+シガーソケット用携帯充電器+LED懐中電灯&予備電池+護身用具+保温用具etc.