韓国海軍スレ KDX『162番艦』

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 21:28:09 ID:wMq6JAIl
なんだよ、現実の大砲も9センチ砲かよ。
953マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 21:38:20 ID:v5+H/s4r
>>936
硫黄島を砲撃だけで攻略するには、それこそグスタフやドーラとかが必要になるんじゃねぇか?
少なくともアメリカは40cmクラスの艦砲射撃をして、爆撃もしたが大した効果は上がってないし。
954マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 21:44:10 ID:oLrEeKxv
つか「まともな反撃も出来ないのか」って批判された軍の反論が「兵舎に命中してるから相当数の
兵士を殺しているはず」だからなぁ

反撃が予想されているのに兵士がそんな兵舎でのんびりしているはずがないだろうがw
955マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 21:50:07 ID:4p4f1j9j
北朝鮮砲撃:新国防長官「再び挑発するなら爆撃を」
ttp://www.chosunonline.com/news/20101204000005

F−15K、射程距離278キロミサイル装着…大邱離陸直後に北海岸砲精密打撃が可能
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135480&servcode=200§code=200

延坪島砲撃で「北支援を中断すべき」意見が2倍に
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135479&servcode=400§code=400
956マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 21:56:13 ID:HRwrBXGt
>>952
素早く撃てないんだから股間についている9cm以下
957マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 22:00:45 ID:oLrEeKxv
>>953
軍板の某コテによると日本軍の陣地構築は戦争中も進化を続けていたらしい
南方で玉砕する前に参謀なんかが戦闘の結果から判明した陣地の問題点とかを大本営に打電して
後方の島々ではそれをふまえて陣地を建設してたんだとか
958マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 22:20:00 ID:Gin7fXRE
>>954
肝心の北の砲陣地にはほとんどダメージ与えていないしね。
959マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 22:25:36 ID:AEnwSgTR
>>958
155mm榴弾砲ぐらいじゃ陣地には穴一つ開かないとおもうけどね・・・・

バンカーバスターとか、貫通型B61爆弾とかそうゆうの使わないと。
960マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 22:28:57 ID:oTxIr7ue
糞尿弾は?
961マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 22:44:13 ID:p4VGt824
>959
確かに、というか155mm榴弾そのものは、朝鮮戦争でも使われてたわけだしな>M114 155mm榴弾砲
対コンクリートのM78信管も、WW2中から現代まで使われてるし。
それを考えると、対砲兵射撃ということでMLRSをもってきた判断は、戦術的には正しいよな。
問題は、それを引き抜かれた戦線の火力が低下していることだが。
962マンセー名無しさん:2010/12/04(土) 23:44:58 ID:v5+H/s4r
>>957
当時の日本軍でもっとも活躍した武器はシャベルと言うくらいだからね。
おかげで今の陸上自衛隊は、カモフラージュと陣地構築、対空の鬼となったと言う……
963マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 00:23:45 ID:yQFyLYhC
>>957
それは結構眉唾だな。南方戦線では戦訓がほとんどいかされなかったというのが、
もっぱらの評価じゃね。

島嶼防衛でまともに陣地構築したのは硫黄島が初めてと言っていいくらいだし。
玉砕が相次いだ結果として、水際戦術から転換したのを過大評価しているような
気がする。
964マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 00:30:21 ID:X3fws9t6
>963
いや、ペリリューあたりからはだいぶ陣地構築も真っ当になってきたんじゃない?
堀栄三さんたちのチームが作った『敵軍戦法早分かり』には、艦砲射撃に抗堪しうる陣地の構築法も含まれていたそうだし。
965マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 00:33:17 ID:2IDjZ5SK
>>963
防衛研究所の見解なのだが
966マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 00:48:10 ID:e60f/VD4
>>963
>南方戦線では戦訓がほとんどいかされなかったというのが、

それ、補給艦が沈められまくって資源も兵士も届かなかったことが原因。
967マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 00:56:13 ID:B63J5pp/
朝鮮戦争で中国軍が構築した「鉄の三角地帯」っていわば
もしも硫黄島が外部からの補給を受け続けられたら
どうなったかということだからなあ
米軍のチート火力をもってしても兵が減らないんだから
どうしようもなかった
968マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 00:59:59 ID:zABcZUt5
F-15Kって精密爆撃装置が無いんだっけ
こんなので数発爆弾落とした所で北は痛くも痒くも無いんじゃないか?
969マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 01:01:00 ID:v+WRkrHd
つまり、館山あたりから、硫黄島までの海底トンネルが開通してれば、硫黄島は陥落しなかったと。
970マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 01:02:11 ID:aO6ByOhX
>>967
マッカーサーの決断通りに原爆を落としまくっとけば良かったんだよ
971マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 01:03:38 ID:2IDjZ5SK
まあ北朝鮮は策源地として中国さらにソ連があったからなぁ
「本土空襲」がないんだからそりゃ強いよ

マ元帥は太平洋戦争の方法論を適用しようとしたわけかw
972マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 01:18:39 ID:a59EIH0T
>>968
あったように思うけどそれに使用する周波数帯が韓国の
携帯電話が使用する周波数と同じでシステムを変更
しないと使用できないって話がこのスレででたような。
973マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 01:31:26 ID:wTManJw0
>>969
そんな技術力持っていたら、アメリカ本土占領できるわ!
974マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 01:50:58 ID:yQFyLYhC
>>964
ん、確かにペリリューの戦訓は硫黄島に活かされているんだけど、それ以前のアッツ以降サイパン、テニアン、
グアムあたりの話ね。また、陣地構築とは違うけど、栗林中将が硫黄島で禁じた夜襲反撃というのはその後
相変わらずレイテや沖縄では繰り返されているわけで。

沖縄あたりだと事情はまた異なるとは思うけど、ジャングル戦では夜襲よりは昼間肉薄して混戦に
持ち込んだ方が、敵情を把握できてかつ敵の制圧射撃も受けなかったという戦訓が、既にガダルカナルで
得られていたにも関わらず、それはその後戦訓として全く反映されなかったみたいな話を何かで読んだ
事があるな。
975マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 01:54:10 ID:H9hOd4Eo
>>972
>>968ってF-15E系の精密爆撃用ソフト(アメリカの敵性国にはインストールして貰えない)の話では?
韓国の誘導ミサイルが携帯電話と同じ周波数を使うために実質的に使えないって話も本当らしいが
976ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/12/05(日) 01:54:57 ID:O2s+/qWj BE:2250820679-2BP(3433)
>>975
そもそも数がないんでにゃー?
977マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 01:58:08 ID:H9hOd4Eo
>>976
ミサイル持ってないのかw
978マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 02:15:28 ID:B63J5pp/
軍用周波数と民間用のが被るってのはどこでも結構頭の痛い問題らしいよ
なにせ携帯やら何やらで電波帯はいくらあっても足りないからなあ
だからこそ各国が帯域確保のために地上波テレビのデジタル化を急いでいる理由だったかと
979マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 02:43:30 ID:PQ76pOyH
>>978
何がどの周波数でどれくらいの出力で電波を出すのかって話は世界中何処でも国が事前に調整、管理しなければならない問題です。
韓国のミサイルみたいな話は「あってはならないレベル」なんだよ。
擁護出来ない問題だよ。
980ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/12/05(日) 03:32:45 ID:O2s+/qWj BE:500183227-2BP(3433)
そもそもそれがばれてる次点でにゃー
なおかつ金を出しません宣言は各軍の関係者にアホだろうとおもわせたんでにゃー?
981マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 10:06:38 ID:lFmTf/YV
日本の場合も、携帯会社(おもにはげばんく)が
「周波数帯よこせ」っていってるぐらい、しっかりと管理されてるんだけどねぇ。
地デジってその辺の関係もあるんだけどなぁ(´・ω・`)
982永奈氏さん ◆9fpQogt9YHhW :2010/12/05(日) 10:30:40 ID:DSbkol37
精密爆撃ソフトがないとか、ブツが足りないとかって(笑)
……韓国人が自慢げにF-15KにはSLAM-ER(ハープーンベース魔改造の対地スタンドオフミサイルだったっけ?)が
セットで付いてくるんだ、みたいなことを云っていた気がするんだが。
983マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 11:09:14 ID:DZBpsXMw
>>980
次スレヨロ〜
984マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 11:12:14 ID:7DJXBqfH
反撃/応射まではなかなか素早くて(30分程?)素晴しいとは思ったんだけど
普段から丸見えの固定標的に当てられないは
効果のある兵器は置いてないはでは
なんともなー
な印象でした
985マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 12:17:51 ID:kCUuNSVY
偶に撃つ 弾がないので 癇癪おこる
字余り
986ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/12/05(日) 13:17:42 ID:O2s+/qWj BE:571636782-2BP(3433)
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スレ立て規制回避

スレ立て無理でしたにゃー
というわけでだれかかわりをお願い
987マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 14:54:48 ID:DZBpsXMw
【スレ立て依頼】ウリのスレ立て代行汁!【21】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284039047/116

依頼してきました
988マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 15:30:52 ID:VquSi86f
989マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 16:53:57 ID:UtWjYYED
>984
はやくねーよ
二回とも応射開始に要したのは13分、
北朝鮮のロケット砲部隊が撤収するのに必要な時間は7分。

遅い、少ない、中らないでいいところがひとつもない。
990マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 17:06:37 ID:Xh0PI3pW
>989
二回目の対応射撃の開始の所要時間が、一回目とほぼ同じ?
臨戦態勢で待機してたにしては、なんか時間掛かりすぎなような。
991マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 17:45:00 ID:vQ/VBKY0
>>855
今の欧州じゃ虐殺あっても貿易続けるんじゃないか?あいつらがアジア人の人権のために自国の利益を
犠牲にするとは思えない

第二次世界大戦以前なら虐殺を大義名分にして植民地化に乗り出すと思うがな
992マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 19:28:46 ID:7DJXBqfH
>>989
やー,どこまで命令系統遡ってOKが出て応射したのかは知らないけど
開戦していない日本では無理だよなーと思った次第
993マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 19:31:14 ID:NS7v2gUi
北朝鮮軍の非対称戦力、韓国軍より絶対的に優勢
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/12/05/0200000000AJP20101205000900882.HTML

北の砲弾が落ちたなら? 新世代はスマートフォンを取り出した
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135495&servcode=400§code=400

10人中9人が「私は庶民」…「韓国人誇らしい」は73%
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135492&servcode=400§code=400

盧武鉉大統領の肯定評価増える…現職当時と正反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=135493&servcode=400§code=400
994マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 21:42:40 ID:JOVD1EX+
>>989
日本だと十五時間かけて遺憾の意が発動。
995Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/12/05(日) 21:44:52 ID:CEWQ2109
>991
 中国に対する輸出は止まらないかも知れないが、中国からの輸入は(特に製品としては)
そもそも顧客たる民衆が買ってくれなくなりますよ。そうなったらそれらを扱う会社は、
「自己の利益のため」中国から他に乗り換えるでしょう。
996マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 23:30:13 ID:6tS4e5et
ここは埋めて次に行きましょう
997マンセー名無しさん:2010/12/05(日) 23:38:41 ID:yQFyLYhC
(´・д・`) ヤダ
998マンセー名無しさん:2010/12/06(月) 01:05:05 ID:+7cL5/fH
>>997
わがままを言うんじゃない。
君には生きて、未来のスレを築いてほしいのだ。
・・・・行け、行って明日をつかめw
999マンセー名無しさん:2010/12/06(月) 03:00:08 ID:1oKGFXku
999
1000マンセー名無しさん:2010/12/06(月) 03:02:31 ID:1oKGFXku
終了
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://kamome.2ch.net/korea/