【誇らしい】アラオン号関連スレ【返品候補】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
韓国初の誇らしい砕氷船について思う存分語りましょう。
2マンセー名無しさん:2010/01/29(金) 23:44:45 ID:VdnKNIw+
ブルーハワイ
3萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2010/01/29(金) 23:47:09 ID:6cO8lMHw
チチ
4セイラ・マス・大山:2010/01/30(土) 00:24:31 ID:I445pnOd
うちの田舎のガリンコ号の方がスゴイ。
5マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 00:38:33 ID:merKobBI
「ウリたちの誇らしい船に砕けない氷が有るはずが無いニダ」と、砕氷能力を超えた氷に吶喊してあぼーん
6マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 00:56:57 ID:1hLO7JqG
商業砕氷船ならいざ知らず、一応「学術用」なんだよね?
で?「想定」どおりの、氷は割れたのかな?
まあ、南極海行く砕氷船で、「想定氷圧1M」なら、笑いを飛び越すんだがw
それに、砕氷船に、「ビジルキール」とかを、取り付けてはいないだろうな?
7マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 01:27:11 ID:vzF57H1c
【韓国】アラオン号の砕氷試験、3回目で成功「ロシアのアカデミック・ヒョードロフより性能が優れている」[01/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264779782/

1 はらぺこφ ★ 2010/01/30(土) 00:43:02 ID:???
【アラオン号<西南極>聯合ニュース】韓国初めての砕氷船アラオン号が29日(以下韓国時間)3回目の挑戦が
終わり、直線砕氷能力試験に成功した。

アラオン号はこの日午前4時頃、西南極南緯74度24分,西経137度57分地点の雪層約0.5m,氷層約0.9mで構成
された平坦氷で3番目砕氷試験を実施した。
アラオン号は仕様書での基準要求条件を、多少上回る3.5ノットの速度で500mの距離を直線で走行するのに
成功したのに続き、砕氷試験でも2.5ノットで300m後進するのに成功した。

これと関連して、キム・ドンヨプ アラオン号首席研究員は「ロシアのアカデミック・ヒョードロフより性能
が優れたことが確認されて、喜びを隠すことはできない」と話した。
先立ってアラオン号は去る26日と27日、直線砕氷テストを実施したが失敗したことがある。

二度の砕氷能力試験が失敗と結論が出て、極地研究所と運営会社のSTX POS,造船会社の韓進重工業関係者
たちはこの何日間、いらだつ心を隠すことができなかった。

一方今回の試験のために800トンに達する水を抜き取り船体の重さを強制調整し、初期速度を4ノットではなく10ノット
以上に高めた点など試験条件を変更したので、今回の試験の信頼度に対する異見が提示されたりした。

前回試験と同じ条件で再試験をした場合、成功できないという展望が一部試験関係者たちからも出てきたりもした。
アラオン号はこれから数日間、方向転換などをはじめとして10種類余りに達する砕氷能力試験項目を進行し
た後、本格的な砕氷訓練に突入する予定だ。

聯合ニュース(韓国語) 2010/01/29
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/article/search/YIBW_showSearchArticle.aspx?searchpart=article&searchtext=%ec%95%84%eb%9d%bc%ec%98%a8&contents_id=AKR20100129221500017
写真:初砕氷能力試験をしているアラオン号
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/01/26/PYH2010012608440001300_P2.jpg

他国に迷惑かけるなよ、絶対に。
8マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 01:33:31 ID:1hLO7JqG
>>7
朝鮮人が積み荷なんですよ?
9マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 01:37:58 ID:vzF57H1c
>>8
余計に航海の近隣国に迷惑をかけるって(笑)
10マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 02:16:29 ID:oMUr5BYi
> 一方今回の試験のために800トンに達する水を抜き取り船体の重さを強制調整し、初期速度を4ノットではなく10ノット
> 以上に高めた点など試験条件を変更したので、今回の試験の信頼度に対する異見が提示されたりした。
船体を軽くするのは加速を良くするためか?
想定以上の速度で突進して船体へのダメージは大丈夫なのかね。
非常時の脱出方法としてはありだろうが通常航行のテストでこんなことやって意味有るの?
11マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 03:54:49 ID:O2xbQ5ih
>「ロシアのアカデミック・ヒョードロフより性能が優れたことが確認されて、喜びを隠すことはできない」と話した。

こいつらの朝鮮脳って、ホント徹底的に上か下かしかないんだな。
12Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/01/30(土) 04:35:23 ID:zMClVO4y
> 一方今回の試験のために800トンに達する水を抜き取り船体の重さを強制調整し、初期速度を4ノットではなく10ノット
> 以上に高めた点など試験条件を変更したので、今回の試験の信頼度に対する異見が提示されたりした。

 えーと……これって、ラミング(チャージング)かましたってことじゃないのか?
 そりゃ試験の信頼度、めちゃ落ちですわな。
13マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 05:23:46 ID:oy52uv3h
この程度の氷厚でラミングしてたら駄目なんでは(´・ω・`)
船体規模がアレだから仕方ないんだけど、データだけ大型船なみにしようってのは
本番の時に自分たちの首を絞めるだけではなかろうか。
いいけど。
14マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 05:38:02 ID:O2xbQ5ih
この船の唯一にして最も優れている点は、恐らく独力では昭和基地に来れないこと
15マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 08:01:14 ID:L3VR5Xcs
日本人に手助けさせてやるのは独力のうちって考えてたりしてな。
16マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 09:24:16 ID:sr2sNaRV
韓国の南極基地は南極圏にないからこの程度の砕氷船でいいのかもしれん、
それに比べ各国の南極基地の中で一番条件の過酷な昭和基地を建設した
先人と宗谷は凄い。
17マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 12:21:07 ID:L6eTEvP7
こんな事やってると、あっという間に船体ゆがんじまうぞ
18マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 14:42:29 ID:1hLO7JqG
>>16
既に基地を持ってた各国から。
「あ、ここに建ててね。ここ以外駄目よ(まあ無理だし、あきらめるだろうw)」って言われたんだよなあ。

ほんと、頭下がるわ。
19マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 15:51:07 ID:9qinjsii
>>18
他所が建てられないぐらい苛酷な環境で時間も差し迫ってて諦めるだろうと思ってたら
プレハブ工法できっちり間に合わせてしかも越冬隊まで送り込んで諸外国目が点、
だったっけ?w
20マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 16:10:20 ID:Jbv7eWQj
日本、恐ろしい子w
21マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 16:12:37 ID:Qx9y7adw
>>19
ですねえw

で、その「初代」が今でも使われてるらしい。さすがに、倉庫としてらしいけどw(食品倉庫だったかな?)
それに、その越冬隊で(だったかな?)、「とんでもないミス」があったにもかかわらず、なんとか成果を上げたらしいね。

まあ、アムンゼンが白瀬大尉の船を見て「よくあんなぼろ船で…」って、絶句してたって話しもw
22マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 16:28:59 ID:042Vnln6
>>7
時速3.5ノットで500mって事は、1852 x 3.5 = 6482
6482 / 500 = 12.964
60 / 12.964 ≒ 4.628
……5分弱しか前進してないって事か? そんなんで試験になるのか?
23マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 18:59:37 ID:veEr82aw
えっと、速度が2倍になると与える応力は4倍になるんでしたっけ。
そんなんでよけりゃ、簡単にクリアできる罠

自動車で、衝突安全試験のぶつける速度を半分にするようなことするんだねぇ・・・
24マッコイ商会 ◆AREA88.kSE :2010/01/30(土) 20:22:11 ID:ZIpE6vD0
25マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 22:04:23 ID:tW0mDW+I
>>7
なんというか、韓国らしい成功法ニダねぇ

フィンランドの砕氷船
国旗カラーの船体とエンブレムがカッコヨス
音楽は反則w
http://www.youtube.com/watch?v=wSy2PM8_5CQ&feature=related
26マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 22:36:13 ID:iJhd+Tcf
>>21
「日本人ならやりかねない」と思うのは身びいきなのですかねぇ。
少し間違うとウリナラマンセーになりかねないので嫌いな思考法なのですが。
27呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2010/01/30(土) 22:48:49 ID:PonxzbJI
しかも、後から分かったことだが
オーロラの出やすい緯度帯に位置してるとか<昭和基地

おかげで世界のオーロラ研究の最先端の一翼を担ってる。
28マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 23:00:41 ID:Qx9y7adw
>>26
>「日本人ならやりかねない」と思うのは身びいきなのですかねぇ。

やりかねないのではなく、「歴然とした事実」で、残っているんですよ?
「日本万歳」で、いいんじゃ無いんですか?
29マンセー名無しさん:2010/01/30(土) 23:03:03 ID:Qx9y7adw
>>27
それは知らなかったw

災い転じて福となす。だね
30マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 01:44:05 ID:Vj2sPSTG
>>24
超今更だけど、砕氷船が北極点まで行けるとは知らなかった。
新しくて鮮明なパワーって凄いんだな。
31マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 01:49:16 ID:R7W5a/Qi
>>22
継続時間は関係ないんでそ。
乗組員の数が違おうがバラストタンク内の海水量が違おうが
造船所が掲げた「凍りついた海を時速3.5ノットで航海した」という
公式記録が欲しいだけ。
周囲がどういう目で見ているかは因果地平の彼方ですので。
32呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2010/01/31(日) 01:54:22 ID:fi5Iazqg
>>24
なんていうか、うん
「がーっはっはっはっは」
と高笑いを上げながら雪煙を蹴立てて突っ走る熊親父に見えた(w
33マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 01:57:11 ID:R7W5a/Qi
>>32
どう考えても安永キャラしか想像できないのですが…
34マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 05:49:52 ID:5udU/zY2
雪と合わせて氷厚1mだったら連続砕氷できないと問題外だろ南極観測船的には。
1mの氷でいちいちチャージングしていたら、日本の南極観測船だったら仕事にならない。

新旧しらせにしろふじにしろ日本基準だと1mは何事もなかったかのように割れて当然で、
2mとか3m程度になったらちょっと気合入れて進むかといったとこ。

つか往路は補給物資積んでいるんで船足が深くなるのは必須なのに、軽荷状態で
試験やったら意味ないだろ。
物資捨ててフネだけたどり着いてノルマ完了なのかウリナラ南極観測船はw。
35マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 08:01:38 ID:mgJpWDDI
まぁ、今回の「試験成功」は典型的な関係者の責任回避だね。


サナダムシ技師長 :「こんなこともあろうかと、計画書から試験条件の規定を外しておいた

造船所 :なるほど・・・、「貨物満載状態で砕氷できるとは一言も言ってない(キリ
政府 :そのとおりニダ、「貨物満載で砕氷しろとは要求ししていない(キリ
造船所&政府 :「計画通りですが、なにか?

最初の記事にもあったけど、砕氷能力不足で納入拒否になると
造船所は大損害、政府も責任問題で大騒ぎになるからこれでいいんじゃね?
36マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 08:03:21 ID:N/A7WdCE
>>35
まあ実害はウリナラ南極隊のペクチョンどもが受けるわけで、韓国には全く問題ないからそれでいい
・・・のか?w
37マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 08:56:37 ID:mgJpWDDI
砕氷船というより、深海調査船母艦だしねー
規模の近い「ふじ」と比較してみるとよくわかる

ふじ
全長:100m  全幅:22m 乗員:245名(うち観測員45名) ヘリコプター3機
連続砕氷能力:80cm
推進機:ディーゼルエレクトリック2軸

アラオン
全長:109.5m 全幅:19m 乗員:85名(うち研究員60名) 固有ヘリコプターなし 深海観測艇1隻
連続砕氷能力:不明
推進機:スラスター4機

「ふじ」より細長い船体やスラスター推進、固有ヘリがない(露天で一機いけるか?)ことは
砕氷船・南極観測船としては不適当。
もっとも、他国の支援を受けやすい世宗基地の立地を考えれば許容範囲かもしれない。

一方、氷海で活動できる深海調査船母艦としてみるならば興味深いものがある。
運用次第では化けるかもしれないねー(がんばってくださいね
38マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 10:50:26 ID:sDcBwViS
あら?Oh,No!とはよく名づけたもんだ… 
39マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 11:19:54 ID:N/A7WdCE
>>37
ウリナラ深海探査艇は南極対応なの?
海中はマシとはいえ、海上浅海付近は十分すぎるぐらい耐氷結性が必要そうなんだが。
40マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 11:48:46 ID:eBzALFy5
>>37
世宗基地には普通に空港があるから、一般人が民間機で観光にいけるんだけど?
ホテルもあるし。
砕氷船なんて必要無いかと。
そもそも、南極圏内でもないし。
41マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 11:52:01 ID:iGvLU/IG
>>37

ふじ/全長:100m  全幅:22m 乗員:245名(うち観測員45名)

アラオン /全長:109.5m 全幅:19m 乗員:85名(うち研究員60名)

いくら技術の進歩で船の自動化が進んでいるとは言え、ふじの固有乗員200人に対して
アラオンの25人はあまりに少なすぎやしないか?

比較的安全な海域を航行するタンカーやコンテナ船ならまだしも、南極海は世界で最も
苛酷な海の一つであり、ましてや本格的な氷海での運用はこれが最初と言う全くの
ぶっつけ本番なのだからこれから先どれ程の初期不良やトラブルが発生するのか
知れた物では無いのだし。

いくらロシアの砕氷船やロシア人船員がサポートしているとは言え、こんな手薄な人員では
本格的なトラブルが発生した場合とても対応し切れなくなるのでは?
42マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 12:01:38 ID:eBzALFy5
>>41
しらせを呼び付けるニダ
43マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 12:02:53 ID:sDcBwViS
>41
25人なら見捨てても世論は騒がない二ダ。
44マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 12:03:51 ID:R7W5a/Qi
研究員と固有船員の間になにやら溝が見えるなぁ…
45マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 12:05:00 ID:eBzALFy5
http://www.uniso.co.jp/nankyoku1.htm
パックツアーで行ける世宗基地www
46マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 14:59:11 ID:a20VaAdO
てか、まだ韓国って国産の砕氷船持ってなかったんだ
47マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 15:24:02 ID:ZebLVmqU
>46
そりゃ、あんなものよっぽど必要にならないし。
48マンセー名無しさん:2010/01/31(日) 16:15:43 ID:Y+GMQPQw
スウェーデンだかの、前進タンカー後進砕氷船の方が、よっぽど役に立ちそうw

http://ja.wikipedia.org/wiki/MT%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%A9
http://www.shi.co.jp/me/product2.html

ちょっと、記事は探し出せなかったんだけど、2006年には、大活躍したそうだ
49マンセー名無しさん:2010/02/01(月) 01:22:02 ID:/8H/BdRG
ペンギンは無事に繁殖できるだろうか…
50マンセー名無しさん:2010/02/01(月) 06:04:53 ID:dBGbOnbS
なんつーユルい南極観測基地なんだ世宗基地…。
昭和基地とか日本の南極観測の極限感を知っているとこんなの南極じゃねぇと叫びたくなるw。
もっと殺伐と大自然の脅威に挑まないでどうすんだ韓国の観測隊よ。

日本の砕氷船だと氷情偵察や物資輸送にヘリや雪上車必須だけど、ウリナラ南極観測だと
ヘタしたら普通の客船とか貨物船でもどうにかなりそう。
51マンセー名無しさん:2010/02/01(月) 09:14:06 ID:2LVoMHLK
>>50
韓国は南極大陸に第二観測基地を建設する予定なんですよ。
アリオン号はそのために建造され、今回の出港は第2観測基地の場所探しが主任務だ。


http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_issue_detail.htm?No=17413
アラオン号は南極で砕氷性能をテストし、韓国の南極第2基地の候補地となっているケープバークス一帯を探査することにしています。
韓国は1988年に南極のジョージキングに世宗基地を建設して、南極の研究に加わりました。
しかし、世宗基地は緯度が低いところに位置し、気温が高く、本格的な南極の研究には限界がありました。
そのため第2基地の建設の必要性がかねてから指摘されていました。
韓国はこれで南極の研究に欠かせない装備のひとつである砕氷船を保有することになりました。
さらに第2基地が建設されれば、韓国の南極研究はさらに活気を帯びることになるでしょう。
52マンセー名無しさん:2010/02/01(月) 12:18:38 ID:VOLS3sAK
低いハードルから順に越えていくこと自体は良い。というか、そっちこそが王道で
昭和基地みたいな変態の真似をすべきではない。
だから、韓国の方針自体は正しい。しかし越えていないハードルを越えたと
言い張るのは別問題
53マンセー名無しさん:2010/02/01(月) 19:09:54 ID:oxFWwk9A
そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、南極の世宗基地行ったんです。世宗基地。
そしたらなんか気候がめちゃくちゃ穏やかでユルいんです。
南極ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
54マンセー名無しさん:2010/02/01(月) 19:34:10 ID:ruEaDDgN
55マンセー名無しさん:2010/02/02(火) 07:10:34 ID:zDhL/dhY
>>51
第一候補が南西のケープ・バークス、第二候補が南のロス海沿岸てことは極点をはさんでちょうど昭和基地の反対側か?
近くで迷惑かかりそうなのはアメリカ、ニュージーランド、イタリアか?
56マンセー名無しさん:2010/02/02(火) 23:43:17 ID:R3FEBND3
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.dongascience.com%2FHTML%2FNews%2F2010%2F01%2F28%2F20100128100000000094%2F201001281000000000940107000000.html&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_submit=+%E7%BF%BB+%E8%A8%B3+
>アラオノが砕氷試験に通ることのできない場合南極第2期紙建設日程にも一部支障が醸し出すものと見られる。
>しかし極地研究所関係者は“砕氷試験で目標値に達しなかったとまさに試験失敗ではない”として
>“何回また試みても砕氷能力が落ちれば腹(船,梨)を乾燥(建造)した韓進重工業でアラオノを補修することもできる”と話した。
57マンセー名無しさん:2010/02/03(水) 01:51:01 ID:rdWdLglT
>>56
……補修する前に母ドックにかえれるのかどうか…
58マンセー名無しさん:2010/02/03(水) 12:42:36 ID:FCte4Pla
そうか、所期の能力を発揮できない場合、最悪氷から脱出できなく…
59マンセー名無しさん:2010/02/03(水) 14:13:54 ID:WMlLr3sH
「羅老」軌道進入失敗原因、早ければ今週にも発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000004-yonh-kr

なんかフェアリング分離失敗の原因を究明できないまま5月の再打ち上げを
強行するらしいですが、ウリナラ科学の結晶であるアラオン号が南極海での無理な
運用で破損したり二度目の衛星打ち上げも失敗する様だと果たしてどうなるのやら?
60マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 01:31:35 ID:eQNTXxJO
>>59
せっかく「宇宙」スレと分けたんだからさ〜…
珊瑚削りたいならオーストコリアにでも行ってくれないか。
61マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 11:07:18 ID:xpJSTebb
(東亜より転載)899 伊58 ◆AOfDTU.apk New! 2010/02/03(水) 19:40:22 ID:hmF5pqP6
ガス田掘り at 2010年01月31日 07:31

ガス田掘りです。おはようございます。

 1殿&9殿の召還により、ただいま参上。久し振りの造船系ネタなんで、wktkしながらコメントいたします(笑)。

> 一方今回の試験のために800トンに達する水を抜き取り船体の重さを強制調整し、
初期速度を4ノットではなく10ノット以上に高めた点など試験条件を変更したので、今回の試験の信頼度に対する異見が提示されたりした。
> 前回試験と同じ条件で再試験をした場合、成功できないという展望が一部試験関係者たちからも出てきたりもした。

 えっと・・・この文章と原文の聯合ニュース読みましたけど、ツッコミどころ満載でお腹一杯です。
つーか、この文章が本当なら、こんなおっソロしい「自爆砕氷船」にゃあ、私は絶対に乗りたくないし、
資材運搬(それも貴重な実験資材を!)を預ける気は起きません。

 理由ですけど、この文章が本当なら・・・アラオン号は10ノットで氷棚に乗り上げて、
船の自重で氷をへし割ったとしか思えないからです。
文中に「800トンに達する水を抜き取り」ってありますから、恐らくはチャージングやラミングの推力不足を誤魔化しきれなくて、
船首側を軽量化して氷棚に乗り上げやすくしたのでしょう。何ちゅうギャンブル。

 しかし、これをやると船のメタセンター(揺れの仮想中心)やGM(重心の仮想中心)が狂いまくって船の挙動が無茶苦茶になります。
そんな状態で特攻まがいの砕氷(笑)なんてやったら、乗り心地が悪いどころで済まないのでは?
下手すれば乗り上げて横転とか沈没ですよ。
船体に蓄積する歪みや疲労も半端でないでしょうから、耐用年数も短いでしょうね。
何より、こんな特攻砕氷かます船では、乗員も貨物も持たないでしょう・・・。

 私の結論。廃船にして設計からやり直しを勧告。

駄文失礼。
62マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 11:38:14 ID:ZIpipLQR
>>61
それの追記をオリジナルから転載

ガス田掘り at 2010年01月31日 19:11
ガス田掘りです。皆様コメント有難うございます。ちょっとだけ追記しますね。

 今の砕氷船ってのは、コメ18殿が仰るとおり、バラスト水の移動と駆動力を組み合わせて効率よく砕氷していきます。これは極論すれと「はさみ」と同じ原理でして、船のどこかにはさみの軸と同様の仮想支点を置いて、そこから梃子の原理で砕氷していきます。
その緻密な制御があるから、砕氷時の船体ショックを抑えつつ、高能率の砕氷航行が可能なんですね。
 今回の半島砕氷船については、試験を無理やり成功させるため、船をボトムヘビーにして10ノットで氷棚に突っ込みました。何と言うか、この船はバラスト水の移動で「はさみの軸」がブレまくった感があり、砕氷の制御がまともに出来たか疑問です。
コメ11殿や14殿が仰る「船体の対衝撃試験」ってのも強ち間違いでは無いと思いますよ。多分、実験時は凄い衝撃だったはず。

 因みに、私がこの船に疑問を感じたのは、その形状が明らかに砕氷に不適だからでした。氷棚を航行するには、船首で割った氷を船腹部分で拡張する必要がありますが、この船形では氷が船腹を押して直ぐに身動き取れなくなるでしょう。
何と言うか・・・汎用コンテナ船の船首と船尾を改修しただけとしか見えませんし、船体全体が不必要に「こわい」だけでしなやかさの無い船になっている気がしました。

 もう一つ感じた疑問が、駆動力の不足と使い方の勘違いです。この半島船の諸元を掲載しているホームページを見ると、アジマススラスタとかトンネルスラスタとか結構な装備が付いていますが、
これってどう見ても半島人が外洋で船酔いしたくないための勘違い搭載じゃないかと邪推したくなります。・・・まあ、いつもの過剰デコレーションで復元力落としてるし、乗り心地もアレでしょうけどね(笑)。
 何にせよ、コメ23殿の仰るように、極洋航海に耐えるだけの推力を出せるか怪しいもんです。何より、あんな駆動系じゃ砕けた氷を巻き込んであっという間に故障しますよ。私見ですけど、砕氷船の主機に使うもんじゃないと思います。



駄文失礼
63マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 12:29:46 ID:xpJSTebb
>>62
この調子ではなんとか韓国に自力で帰れても、通常の10年分ぐらいの
金属疲労が船体主要部に蓄積しまくっていたりして。
64マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 12:30:08 ID:Xnkcc9U0
開発陣はとりあえずつくった実験船のつもりなのに
過剰にホルホルされて頭抱えているンじゃないかって気がしますね・・・
65マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 12:37:20 ID:QvUYQTQE
>>64
それはない
宇宙開発みればわかるが、実験なしのぶっつけ本番がかの国ではデフォだから
66マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 12:41:36 ID:eQNTXxJO
>>65
その「宇宙開発」が他国におんぶに抱っこなのを分かってて
打ち上げ前にあれだけホルホルしたんだから
国産被砕氷船だから余計にホルホルしたいのでは?w
67マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 12:55:36 ID:uBiSMUOt
>>65
打ち上げ後も超ホルホルしてますが。
去年12月に発表された10大科学技術ニュースより。

http://halto112.blog63.fc2.com/blog-entry-61.html

(ソウル=連合ニュース) キム・ヨンソプ記者 = 「羅老宇宙センター完成、羅老号半分の成功」が韓国科学技術団体総連合会
(会長イギジュン)が選定した「今年の10大科学技術ニュース」の1位に上がった。

韓国科総はヌリクン(※注)及び科学技術系のオンライン投票結果をベースにし、科学技術系及び言論界人士で構成された選定委員会会議
を経て今年の10台科学技術ニュースを選定したと14日発表した。

「羅老号ロケット、半分成功」のニュースは先月23日から2週間の間に投票した全参加者3千430人のうち、2千323票(67%)を獲得し1位となった。
68マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 12:57:52 ID:uBiSMUOt
× >>65
○ >>66
69マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 13:16:35 ID:t7hs9k2y
ガリンコ号でも貸してあげれば?
70マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 13:27:59 ID:1fgCX3qS
>>67
> 「羅老号ロケット、半分成功」
wwwwwww
71マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 13:30:31 ID:bONlW6kh
成功した半分の部分はロシアの技術ですね?
72マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 13:46:08 ID:eQNTXxJO
ttp://jp.rian.ru/analytics/20070822/73194648.html

その期間中の8月2日に2隻のバチスカーフ「ミール」号が海底に進水し、チタン製のロシア国旗を打ち立てた
学術戦艦「アカデミック・フョードロフ」号と原子力砕氷船「ロシア」号のセンセーショナルな北極へ向けてのスパートは、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
クライマックスではなく、現在のロシアの「北極進出」の予定通りの段階に過ぎない。


この学術戦艦「アカデミック・フョードロフ」号って>>7に出てる「アカデミック・ヒョードロフ」だよね?
つまり…
73マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 13:46:13 ID:ZIpipLQR
>>63
帰り道、湯治でもして体のばさせてあげたいなぁw

アラオンにオススメ 海底温泉分布図
http://co.ori.u-tokyo.ac.jp/micg/Gamo/Indian/Fig-2.JPG
74マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 15:00:09 ID:MH2GpsVH
>>73
>アラオンにオススメ 海底温泉分布図
おゆにつかるには、だいぶだいぶしないといけないですね。
75マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 15:01:53 ID:xpJSTebb
>>73
今南硫黄島の隣でいいお湯が沸いているから
そこでゆっくりしていけばいいのに(棒

ちょっと泡が多すぎるかもしれんけど
76マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 15:11:33 ID:eftmXylK
77マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 15:15:16 ID:GqvhvNTh
金属疲労が治る温泉があったら、世界中の船が集まる名所になるだろうなぁ。
湯治する船の図は見物したいかも。
78マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 16:44:01 ID:TFk/YC2Q
南極大陸の氷に閉じ込められて、人類が滅亡した遙か未来に宇宙人の手で発掘され、
伝説の「アラ」の力が蘇るのですね。
79マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 21:49:53 ID:xpJSTebb
>>61
> しかし、これをやると船のメタセンター(揺れの仮想中心)やGM(重心の仮想中心)が狂いまくって
>船の挙動が無茶苦茶になります。
>そんな状態で特攻まがいの砕氷(笑)なんてやったら、乗り心地が悪いどころで済まないのでは?

>>62
> 今回の半島砕氷船については、試験を無理やり成功させるため、船をボトムヘビーにして10ノットで
>氷棚に突っ込みました。
>何と言うか、この船はバラスト水の移動で「はさみの軸」がブレまくった感があり、砕氷の制御がまともに
>出来たか疑問です。
>コメ11殿や14殿が仰る「船体の対衝撃試験」ってのも強ち間違いでは無いと思いますよ。
>多分、実験時は凄い衝撃だったはず。

つかこんな荒っぽい砕氷試験やらかして艦内の精密機器や観測装置は無事だったのかねぇ?
80マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 22:29:18 ID:GMxyD/RB
81マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 22:38:13 ID:eQNTXxJO
>>80
自動翻訳されないという腐れたサイトだな。
携帯から見てる人のことも多少は考慮すべきでないかい?

砕氷研究船アラオノ予備真髄|船舶/航空機全体公開1 / 2008.10.21 16:45
韓進重工業で乾燥中の砕氷研究船アラオノが10月17日ドッグを抜け出して岸壁に進水しました。
まだペ某嬢が完全に取りそろったことではないです。 プロペラも装着されなかったし,メインビルディングとインテリアもなりませんでした。
単に水面に出すことができる状態になったんです。
現在の状態の重さ約4,500トン程度のアラオノが大型クレーン2台にのせられて岸壁に移動する姿は我が国では初めて見ることができる珍しい風景だったとします。
[出処]砕氷研究船アラオノ予備真髄(北極グマとナムグクペングィンの地球愛-雪だるまクラブ) |作成者極地

http://cafefiles.naver.net/data34/2008/10/21/107/%B1%D7%B8%B21_polarmickey.jpg
3,000トン級クレーン2台がドッグに到着して...

http://cafefiles.naver.net/data34/2008/10/21/169/%B1%D7%B8%B22_polarmickey.jpg
数多いワイアーにぶらさがって...

http://cafefiles.naver.net/data34/2008/10/21/286/%B1%D7%B8%B23_polarmickey.jpg
パッと持ち上げたアラオノ

http://cafefiles.naver.net/data34/2008/10/21/18/%B1%D7%B8%B24_polarmickey.jpg
初めて水に浮び上がったアラオノ. '荒尾は'という(のは)鮮明左側が何となく寂しいですか?

11月6〜7日頃こちらにブリッジを含んだメインビルディングが座らせる計画ということです。 キウク

http://cafefiles.naver.net/data34/2008/10/21/64/%B1%D7%B8%B25_polarmickey.jpg
もうこの席で船上と内部の工事がずっと進行される予定です。 キウク

82マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 23:09:03 ID:gIjGh0wm
このトンネルスラスタはまずいだろ
船体に沿って流れていくはずの氷がトンネルに引っかかって
そのまま船首の両脇に押し上げられ
その分の運動エネルギーを無駄に失ってしまう
この構造では連続砕氷に失敗するのももっともに思える
83マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 23:31:56 ID:yjWuzOVN
この船底は一応砕氷を考えて丸くしてあるんですよね?
こんなに喫水が深くても良いんでしょうか?
84マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 23:54:17 ID:ThCqh7hI
>>81
すまん。
これは結局、何がやりたかったんだ?
85マンセー名無しさん:2010/02/04(木) 23:54:59 ID:BiNnqsVz
>>83
>この船底は一応砕氷を考えて丸くしてあるんですよね?

新しらせ
http://www.u-zosen.co.jp/17agb/IMG/01rireki/080201-3.jpg
http://www.u-zosen.co.jp/17agb/IMG/01rireki/080414-2.jpg

http://www.u-zosen.co.jp/17agb/01rireki.html ここから
86マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 00:30:35 ID:9+UV/BL9
>>84
知らん 韓国人の思考を代弁できんもん
8784:2010/02/05(金) 01:04:54 ID:4CVX0bwo
>>82
普通の船でも、船首に二つも空けるかな?

>>83>>85
とがってるようにしか、みえません

>>86
おめでとう。貴方は正常です。
88マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 01:27:03 ID:WaONL1oO
"こちらはアラオンです,707紅塵号応答してください、どうぞ"

アラオノが3日午後8時30分(現地時間)ケープ バグスを離れて南緯69度16分,西経166度32分地点で
国内遠洋漁船の紅塵号と遭遇した。 アラオノが先月12日ニュージーランド クライストゥ処置を出発して
以来南極海で我が国船舶と会ったことは今回が初めてだ。
http://news20.busan.com/news/newsController.jsp?subSectionId=1010020000&newsId=20100204000048

紅塵号をアラオンから撮影
http://www.kyeongin.com/news/photo/201002/500474_127944_5639.jpg

漁船で行けるならアラオンいらなくね?


89マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 02:27:18 ID:kmzs2Uaj
90マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 07:38:42 ID:XOnH9Q4f
>>6
亀レスですが・・・

我らが”宗谷”には、第2次観測隊の時辺りからビルジキールをつけてます。
91マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 08:21:11 ID:XOnH9Q4f
どうやら”しらせU”は、帰り支度を始めた模様。

はたしてアラオンは、無事任務を果たす事が出来るのか?
92秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2010/02/05(金) 08:32:59 ID:T/qofM+l
>>91
世宗基地に行くのに氷で遭難するとすれば、ガリンコ号やオーロラ号未満の
砕氷能力になりますね。
93マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 08:53:00 ID:eR4WdTg8
>>92
伝説虚船が動けなくなったら、ガリンコ号で救助に行ってやれば喜んでくれるでしょう。
94マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 09:33:49 ID:McVTaHdi
南シナ海に出る前に藻や流木がスラスタに詰まる可能性も捨てきれないのがすごいとこだなw。
氷なんて姿も形もない南洋で立往生する南極観測船って素敵だ。
95マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 09:55:37 ID:qpJYAAh0
>漁船で行けるならアラオンいらなくね?

白瀬南極探検隊の使った開南丸も元漁船だったはず。
96マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 10:57:09 ID:dnfJXlWL
なに、その遠洋漁船に救助されるくらいの芸を披露しなければ斜め上とは言えまい。
97秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2010/02/05(金) 11:11:54 ID:T/qofM+l
>>96
いえいえ。救助されて救助者に
「お前達が余計なことをするから、韓国は自力の南極観測を失敗した」
とか
「○○国の拿捕に遭い、わが国は南極観測事業を中断せざるを得なかった」
とか、歴史教科書に記載しても驚きません。

上の冗談が本当にならないことを祈念致します。
98マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 11:15:20 ID:eR4WdTg8
上の冗談が本当にならないことを断念致します。
99マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 11:36:19 ID:N9mxf1X5
きつくない時期の昭和基地のブリザード。
http://www.youtube.com/watch?v=1KGRld6_U3Y
http://www.youtube.com/watch?v=t_BNwWn1bo0

というのを見ると、きつい時期というのがどういうものか見たい気がする。
他国の基地の映像を見ると、これは「Condition 1」に相当する状態のようだけど、
これよりきついと定義不可能になるんではないか?
100マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 11:40:19 ID:RbhDoMqD
>>99
>これよりきついと
照明有っても2m先が見えない、風速30m超、極夜・・
知人は大勢越冬しているが、志願する気にはなれない。

極地研の教官職は・・ 万が一仮にお誘いがあったとしても無理。
101Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2010/02/05(金) 12:20:50 ID:kRXm9yCG
>99
 数メートルしか離れていない別棟のトイレへ行こうとして遭難死した、って例があるそうですから。
 日本の越冬隊員の中にも、同じように外へ出て遭難死された方(福島隊員)がいらっしゃいます。
102マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 12:22:53 ID:/IvMvFQ4
100殿の極地での活躍をスレ一同が応援しています。
103マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 12:52:11 ID:Jyz0mQTS
ん〜、なんか余裕が無いんだよねぇ。

南極でオーロラ観測ロケットS-210JA打ち上げた日本の真似しろとは言わないから、せめて、モデルロケットを打上げて遊んでる、日本の隊員の余裕を勉強しろって。
104マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 18:54:04 ID:S9KP8eoS
>>103
日帝は朝鮮人に「余裕」という言葉など教えなかったニダ!謝罪と賠償を(ry
105マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 20:51:34 ID:r3cpUDfS
106マンセー名無しさん:2010/02/05(金) 23:16:44 ID:WaONL1oO
>>87
>普通の船でも、船首に二つも空けるかな?

以前韓国のニュースで見たんですが、アラオンは氷の海の中で回転するらしいです。
スクリューを外向きにして水流で氷を溶かしてクルリンとまわる予定らしい。ほんまかいな?
107マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 00:06:29 ID:hRQ/+/2s
まだ無事なんですね。
このスレが立てられる前、どうせすぐに遭難するに決まってるから
海難事故総合スレで話しすればいいのに。
と、思ってましたが。
108マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 04:37:55 ID:aAUjbxDD
アラオンって
バック→全速前進→氷の上に乗り上げ→船重で破氷
って出来るのかな?

しらせでも滅多にやらないんだろうけど。
109マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 05:31:01 ID:O3Kz1OYj
まあ何だ、南極に着けなくてもいいから南極で難破して油撒き散らすのだけは勘弁してくれ。

技術見本兼ねて、最初は無難にヴァルチーラとかマサヤーズとかフィンカンティエーリあたりに
全部任せて輸入すればよかったと思うんだが。
でなければお得意の貿易代金のカタでロシアから買うとか。
110マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 06:32:09 ID:c52fL9LD
氷海船舶試験水槽

氷海船舶試験水槽は、試験水槽を外部と断熱された建屋内に封設した研究施設です。水槽附属の冷凍施設
を用いて水槽室内を冷却(通常-20℃程度)することにより水槽内に氷板を製氷し、この中において船舶による砕
氷航行試験等、各種の模型試験を実施することができます。試験水槽下部には地下空間があり、ここの室温を
制御することにより地盤からの熱流入を妨げて氷の均質性を高めるとともに、水槽の側壁及び底面に設けられた観
測窓を通して試験時に観測ができる構造となっています。試験に用いられる氷は「模型氷」と呼ばれる氷であり、実
施する模型試験の縮尺比に合わせて、その厚さのみならず、強度等の機械的特性も調整された特殊な氷です。
http://www.nmri.go.jp/fluids/Groups/ice/IceTank.html

海技研-氷海船舶試験水槽
http://www.youtube.com/watch?v=OCtaTfYJRCs

結構なお点前でと・・・・つか、渋すぎでそ。まあ、科技研だもんなぁ。

ウリナラの極地研究所のひと味違う映像は、これだー!

ウリナラ初の氷海試験施設完成ニダ もちろん最新型ニダ 明るいニダ 広いニダ ホルホルホル
http://news.naver.com/main/vod/vod.nhn?oid=055&aid=0000170643

初めての国産砕氷研究船アラオン号模型実験
http://www.tagstory.com/video/video_post.aspx?media_id=V000275250

実験成功・・・・なのかな?
111マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 10:34:31 ID:P/PJwQ0z
>>106
それは海洋観測船として用いるため
その場合には海流に対して静止する必要がある
船体前部にスラスタがあると海流で船首が回るのを防げる
だからスラスタを使えば回転できるし船尾のアジマススラスタと併用すれば
タグボートを使わずに横向きに波止場から離岸できる

船首のスラスタは大型客船にもついてるし、
海洋観測船として使うのならば便利な機能
しかしこのトンネル部分に氷が引っかかりそうなので
砕氷船にはいらない、というよりむしろ有害かもしれない

砕氷船と海洋観測船を二個一にしてしまったので
肝心の砕氷機能が怪しくなってしまっている
ま、小さい船体にごてごてと盛りつけて全体としての使い勝手を落としてしまうのは
韓国の海軍艦艇とかにも共通してみられる悪癖だね
112マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 13:36:05 ID:5cEb8hY+
>>111
スラスタ部分にふたが出来ればねぇ
113マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 14:02:53 ID:aPxZePW/
>>112
ソ連の戦闘機みたいだね
114マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 15:33:20 ID:t3VXuVzN
アラオン号 基地第2候補地到着
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Sc_detail.htm?No=35965&id=Sc
ttp://world.kbs.co.kr/src/images/news/201001/100128_sc01_s.jpg

韓国で初めての砕氷船アラオン号が6日、韓国の2番目の基地を建設する第2候補地、テラノバベイに到着しました。
アラオン号は、雪や濃い霧のため停泊に苦戦したものの、韓国時間で6日午前11時ごろ、テラノマベイから750メートル
離れた海上に到着したということです。
南極大陸の基地調査団は6日、イタリア基地を訪問するなど、調査準備を終え、7日から4日間、テラノバベイの山間地域など
基地候補地の調査を行います。
調査団はすでに第1候補地ケープバークスの探査を終えており、アラオン号はテラノバベイでの探査を終え次第、11日ごろに
南極大陸を出発し、20日ごろ、ニュージーランドの寄港地に到着する予定です。
115マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 15:56:12 ID:aPxZePW/
まさかとは思うがイタリア基地訪問って本当の意味で「お客さん」してないだろうなぁ?
116マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 15:59:01 ID:t3VXuVzN
【南極】イタリア基地 ペペロンチーニ用のニンニクとトウガラシが消滅![2/7]
11784:2010/02/06(土) 16:04:36 ID:+0c2D+n6
>>114
しらせでさえようやく脱出したのに、大丈夫か?(棒
それに、こんな時期の調査なんて、普通の国なら1時間だって惜しいだろうに
118マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 17:25:25 ID:rUb52FVi
韓国の基地が日本の基地の反対側とは何よりだな。
だが、基地害活動は謹んでほしいな。w
119マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 17:30:53 ID:c52fL9LD
>>116
<丶`∀´> <変わりにキムチを置いてきたから泥棒じゃなイムニダ!
120マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 20:00:39 ID:rUb52FVi
アラオンが南氷洋を航行していると
オラ、なんかわくわくするぞw
121マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 21:10:09 ID:7kpwSkSj
<丶`∀´> イタリアの南極基地に女性隊員はいるニカ?
122マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 00:12:33 ID:fknrVDCl
(*`・∧・)ν <かかってこいーノ!!
http://www.italiantartide.it/spedizioni/xxi/partecipanti/5-%208Laspedizione.jpg
123マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 00:23:39 ID:xqOPpzDQ
>>122
ああ〜〜 既に真っ赤に漬けられてるではありませんか!
124マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 01:01:11 ID:uJf4wHMJ
>>122
赤が全部チョンなのか?w

しかし、それほど寒くはないんだな。
125マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 01:04:54 ID:fknrVDCl
(*´▽`)ν <ナポリタンなだけですーノ
126マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 01:05:55 ID:xqOPpzDQ
>>125
む〜 トマトであったか〜〜
どっちもコロンブスのおかげですな。
127マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 02:06:00 ID:cS6X93HJ
>>122
かかって来いって…
あいつら老若男女、人畜問わずだぜ?
128マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 09:52:51 ID:Wiel0Ahb
緯度74度付近だと流氷に閉じ込められる可能性がかなり高そうなんだけど
アラオン号の船型だと流氷に閉じ込められるだけじゃなく流氷に押しつぶされる
可能性も有るんじゃなかろうか。
129マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 19:23:44 ID:1exjZgCa
>>108
チャージングは砕氷の最後の手段に近いからな

しらせでそれしないといけないということは相当氷が厚いということ
それでもだめだと、発破するらしい
130マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 19:26:58 ID:cS6X93HJ
最後の手段を採用試験で取らなければならない砕氷船か…
近い将来、海底で魚の巣になる可能性が高いな。
131マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 19:29:32 ID:f0FSVbjg
>>130
いや、最初からチャージングも採用試験でやってる可能性があるじゃないか、
何兆何京分の一かぐらいの確率でw
132マンセー名無しさん:2010/02/07(日) 19:35:42 ID:IsUeZPGp
まあ、作ってだけで「世界第何位の…」って言える国に作られた工業製品ってのは、ある意味哀れだね。
彼女達のせいじゃあないのに、ここまであしざまに言われてるw
133六四六 ◆AUtW056hW. :2010/02/07(日) 20:24:12 ID:gB3cdRby
>>129-131
発破試験に期待♪


>>132
船を女性に喩えているの?

…っと見せかけて、韓国製量産型E-ampのことですね。
134マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 03:16:56 ID:NZYIxd/y
135マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 11:47:55 ID:PI5P5j01
だが待ってほしい。ひょっとしたら、そのチャージングとか言う方法に特化した
新基軸の船なのかもしれない。
136マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 12:02:16 ID:difE/v7T
>>135
>新基軸の船なのかもしれない。
2年に一隻の新造で、造船業界もうはうは。
137マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 12:18:01 ID:A3fPWMLp
>新基軸の船なのかもしれない。
船として軸がぶれている…。
138マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 18:47:46 ID:KT16RZYD
>>134
”ブロック式造船工法”と言うやつかな?

しかし、砕氷船にむいた方法だろうか?
大量生産には向くんだけど。
139マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 20:33:26 ID:mvMvfper
>>134>>138
これってひょっとして、陸地で組み立ててるの?
140マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 20:35:16 ID:DJQ6i71k
>>139
<丶`Д´><陸上で組み立てないと進水式ができないニダ!
141マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 20:35:20 ID:ucVIfTk/
ガレー船みたいなもんだな。船嘴つけて、貧民が手漕ぎすれば完璧。

氷山に向かって「粉砕し、破砕し、爆砕し塵芥と化せ!」と絶叫w
142六四六 ◆AUtW056hW. :2010/02/08(月) 20:35:40 ID:v7tIHu82
>>139
開発途上の惑星の荒地で発掘されたのです。
143マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 21:42:30 ID:+jb9rgVe
>>138ニム
イルボンのしらせ2でもブロック建造ニダw
ttp://www.u-zosen.co.jp/17agb/01rireki.html
144マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 21:44:31 ID:XSAYGHic
隕石635個採取 南極・昭和基地から初の中継会見
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100208/scn1002081909002-n1.htm
145マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 22:03:22 ID:FHxl+9jj
ところで鮮人の船はどうなったんだ?
146マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 22:07:37 ID:K8ThAJEj
>>142
む、するとあれを製造したのは第六文明人!!確かに赤い。
物騒だから埋め戻さなくていいのか?
147マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 22:08:55 ID:DJQ6i71k
>>146
出てくるのは「猫車」だけど?
148マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 22:15:21 ID:mvMvfper
>>142
発掘ってw
149マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 22:23:34 ID:OyyL3B/D
>>146
もしかして、ゆうきまさみの「ぱろでぃわぁるど」読んでない?
150マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 22:33:39 ID:FDkOyaRG
しらせ・・・凄いのね

しらせが昭和基地接岸 予定より6日遅れ
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/100111/scn1001111038007-n1.htm
基地沖20キロの辺りから厚さ2〜3メートルの氷と1〜2メートルの積雪に苦戦した

頑張れ「しらせ」 昭和基地まであと20キロ
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/100110/scn1001100939002-n1.htm
行く手に立ちはだかるのは厚さ約3メートルの海氷だ。それをこじ開けようと孤軍奮闘している。
砕氷能力の限界に達すると、いったん後退し、勢いを付けて再びアタック。船首から大量の海水を噴出して
氷や雪を溶かす最新装備も作動させた。それでも1回に進むのは数十メートル。時速にすると、わずか200メートルだ。
151マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 22:49:49 ID:ucVIfTk/
>>144
日本の調査隊は来年以降で隕石収集世界一の座を奪還するつもりのようだ。

しかし、日本の調査隊の後ろをニダニダ付けてくる連中が脳裏に浮かんだわ。
152マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 22:51:42 ID:OyyL3B/D
>>151
南極で適当に拾った石コロを適当に隕石認定して、ウリが収集量世界一と捏造発表しそう。
153マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 23:09:04 ID:CWQ47kz7
そう言えばペンギンも砂嚢に小石持ってるのかな?
154マンセー名無しさん:2010/02/08(月) 23:56:28 ID:K8ThAJEj
>>149
部屋のどっかに埋まってるはず。
155マンセー名無しさん:2010/02/09(火) 00:32:06 ID:clruWUDk
<丶`∀´> <ついに韓食が南極に上陸ニダ マンセー!!!
http://news.naver.com/main/vod/mms.nhn?oid=001&aid=0003110348
( ^∀^)  <アラオンの艦飯はどうなの?
<丶`∀´> <民度高いのでビュッフェ形式ニダ デザートもありまスング ホルホルホル
http://postfiles2.naver.net/20100117_1/ilchul2_1263700526146NxRq2_jpg/?%B1??_img_2577_ilchul2.jpg?type=w2
http://postfiles13.naver.net/20100117_172/ilchul2_1263700518280Vkxsp_jpg/?%B1??_img_2589_ilchul2.jpg?type=w2
( ^∀^)  <ロシア人の表情がビミョーじゃね?
http://postfiles11.naver.net/20100117_106/ilchul2_1263700532723l8b96_jpg/?%B1??_img_2588_ilchul2.jpg?type=w2
<丶`Д´> <中の人がシロクマであって!(ニダッ
156マンセー名無しさん:2010/02/09(火) 00:41:42 ID:3Rrtf1oW
>>149
んな初期も初期のOUTコミックスなんて知ってる人の方が少ないと思うニダ
157マンセー名無しさん:2010/02/09(火) 00:42:58 ID:G2+Z51Fj
>>155 みれねー。ファイル形式がnhnとかpage not foundとか。
158マンセー名無しさん:2010/02/09(火) 00:43:49 ID:i994XzxW
>>151
>日本の調査隊は来年以降で隕石収集世界一の座を奪還するつもりのようだ。

え?すでに世界一では?
159六四六 ◆AUtW056hW. :2010/02/09(火) 00:43:51 ID:t23jIbGX
「アッセンブルインサート」と「ヤマトタケルの冒険」なら持ってたけどね…
160158:2010/02/09(火) 00:45:57 ID:i994XzxW
すまそ。世界二位だった。
161マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 15:43:06 ID:FZoNswqZ
【沈速報待機中】
   +
  +   + +  + 
 /ヽ______/ヽ   +
(0゙   ・   ∀ ・ ) wkwktktk
(0゙     ∪    ∪     +
と____)___)   +
162マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 16:49:49 ID:k/EMNF4C
たわけ。
いかなる事情があれ、戦争中の敵艦以外の船が沈むことを願うとは何事か。
163マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 17:19:58 ID:FZoNswqZ
申し訳ありませんでした。以下のように訂正いたします。
【ドック内修理中沈速報待機中】
   +
  +   + +  + 
 /ヽ______/ヽ   +
(0゙   ・   ∀ ・ ) wkwktktk
(0゙     ∪    ∪     +
と____)___)   +
164マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 17:23:52 ID:kdMyGpm7
ボート部としては「沈」と言われると「水が船内に入って活動不能」と言う認識になってしまうw
165マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 17:37:15 ID:ZkLZYp22
Naro-1, KSLV-1は半分成功だった。
砕氷船は90cmの氷にバラスト抜いてチャージングかまして、やっぱり半分くらい成功。
韓国の技術力を世界に知らしめましたね。

どっちもロシアが居なかったら完全に失敗だがなw
166マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 18:11:25 ID:QaR9256w
チャージングで90センチなんて、宗谷にも劣らないか?
167マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 18:35:27 ID:ZkLZYp22
>>165
うん。現在就航している砕氷船で言うとガリンコ号Uと同程度と思われる。
ガリンコ号Uはカタログスペックで60cmの砕氷能力があるとされている。
168マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 18:40:04 ID:s9NlSsMR
>>167
>ガリンコ号Uはカタログスペックで60cm

オホーツクの密集度が低い氷でしょ? 60cm
169マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 18:50:07 ID:ZkLZYp22
>>168
世宗基地はキングジョージ島にあるから、比較としてガリンコ号Uを出しました。
キングジョージ島は夏季にはパックツアーもあるくらいの観光地ですから。
170マンセー名無しさん:2010/02/10(水) 21:50:05 ID:MPYKfjb9
これが原因で、砕氷船欲しいニダ! ってなったのかな?

遭難したネルソン島は、サウス・シェトランド諸島にあり、
世宗基地の近くらしい チリ空軍の飛行場までゴムボード2隻で
移動した帰りに1隻が遭難し、ネルソン島で救助されたらしい。

南極基地で韓国人8人が行方不明
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003120932988

世宗基地の遭難隊員8人のうち7人を救助、1人死亡
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=46537&servcode=400§code=400

世宗基地がある「キングジョージ島」は 「南米大陸」って文字の先にあって、
アルゼンチン、ブラジル、チリ、ロシア、大韓民国、中華人民共和国、ポーランド、
ウルグアイの観測基地がある。チリの基地には空軍の飛行場があって、
そこから補給してるみたいですね。
ttp://e-food.jp/map/img/countrymap/detail_antarctica.jpg
171マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 00:43:41 ID:R/GJxPhx
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100151.html

「南極観測船しらせ、気象情報会社に引き渡し」

念のために書いておくけど、これは先代の「しらせ」のこと

現在南極にいる「しらせ」の艦番号は5003(のはず)
172マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 00:50:28 ID:wd3mzm6Y
>>171
引き取り手が見つかったんだ。

これは良きこと
173マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 01:21:00 ID:XZlupuDC
>>171
船橋か、割と近いな・・・公開されたら行ってみようっと。
174マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 01:42:25 ID:m4RKC72o
新しらせ
昭和基地到着の動画
う〜む、デカイな
新型の散水装置フル稼働してます

http://www.asahi.com/video/news/TKY201001110142.html
175マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 07:03:11 ID:gFZNBzq5
日本のドーム隊は、無事昭和基地に帰還したようだ。
”しらせU”が離岸する日も近いな。
176マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 09:32:46 ID:9EiVfigo
>>171
>「南極観測船しらせ、気象情報会社に引き渡し」

護衛艦を民間軍事会社に払い下げることも可能ですね!!
177マンセー名無しさん:2010/02/11(木) 14:40:04 ID:gFZNBzq5
>>176
でもそれをやると、ドンガラだけ引き渡される事になるよ。
178マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 19:04:55 ID:xfUvXspt
* 吠える40度
* 狂う50度
* 絶叫する60度


なんか…ものすごく韓国向けなんじゃないかと思う
179マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 19:14:46 ID:wTvFbU9E
>>197
返ってこなけりゃ、もっと良いんですがね。
180マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 20:00:09 ID:oV5PXstS
>>178
*「火病る70度」が続くわけですね?
181マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 20:02:42 ID:V1hsEJUz
嫌な南氷洋でつね!
182マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 22:01:46 ID:gjwHHKlI
>>180
そして「斜め上の80度」、とか・・・w
183マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 22:08:54 ID:xfUvXspt
毎度毎度暴力沙汰がおきる韓国の基地ってどこにあったかな…

世宗基地…南緯62度13分 西経58度47分

「絶叫する60度」ですね。
まだまだ余裕はありそうですぉ〜
184マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 22:09:48 ID:ktq5RMzd
>>178
>* 吠える40度   だいたい20度傾く
>* 狂う50度    ほとんど25度傾く
>* 絶叫する60度  30度傾く
185マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 05:05:56 ID:p3lxj2fk
日本の南極観測の密着取材は極限の環境に挑む不屈の科学者のドキュメンタリーになるけど、
韓国の南極基地だとファイトク○ブ南極編になりそうだw。
186マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 05:16:13 ID:j68e5vs9
>>185
もう、物体Xでいいよ・・・(w
187マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 10:05:00 ID:4CJmEBIv
X「辛くて捕食も寄生も…」
188マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 15:37:37 ID:st3AMqVp
>世宗基地…南緯62度13分 西経58度47分

キング・ジョ−ジ島は夏には一般人のツアーパックもあるレベル。 
行った人のブログで、写真とかも沢山見れる。
189マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 21:48:49 ID:BIa4FYwH
どうやらしらせUは、昭和基地を離れたらしい。
190マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 00:15:13 ID:AkLwkmwJ
>>188
>南緯62度13分 西経58度47分

北緯62度ですと、普通の街や農場や、の世界ですね。

ロシアの宇宙基地 プレセーツク射場 が北緯62度
打ち上げ回数 1435回 (日本全体の10倍ぐらい?)
191マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 00:45:50 ID:u97DV1BX
>>190
まぁ南半球の40度〜50度のあたりには
ほとんど陸地がないから強風が吹きまくりなんですけどね。
192マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 09:36:03 ID:AiIOGJGh
サウスジョージア島なんかは近年まで普通に住んでる人がいたし、戦争もやってる位。
フォークランド紛争で一応戦場になった。
つかあの辺の海域は19世紀には木造船でごく普通に捕鯨やってた位だもんなぁ。
排水量数百トン程度の木造捕鯨船が普通に操業していた海で音を上げるのはどうかと。
193マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 13:46:14 ID:J0H0nalM
>>192
>排水量数百トン程度の木造捕鯨船が普通に操業していた海で音を上げるのはどうかと。

先祖がバイキング・・ のお方達と、亜熊の末裔の差でしょう。

東洋でも龍神をまつる民族は海洋系。
194地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/17(水) 13:59:57 ID:0iNtZP3L
>南緯62度13分 西経58度47分
これって,中国の長城基地じゃね??
Google Earthだと長城基地のど真ん中なんだが???

ところで:
http://de.wikipedia.org/wiki/Estrella_Polar
ここって、ホテルまで有るのなwww

たしか、この近くのチリの基地までうちの砕氷船じゃない「観測船オリオン」
が06年に行ってるはず。サイドスキャンソナー付けたばっかしで、南極まで
試験で乗って行け、っつーのを必死で逃げた覚えがある。
夏は氷無いんじゃない??でなきゃうちの船(エクアドル海軍)行けないよ。

あんで、こんなトコで苦労するの?????????
確かヨットで行った人も居るはずだが・・・・・
195地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/17(水) 14:13:52 ID:0iNtZP3L
>>193
木造船どころか、救命ボートでも航海してまっせ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/エレファント島
アーネスト・シャックルトン御一行が遭難してここへたどり着いて、越冬した
はずです。で、ここからサウスジョージアまで航海して、そこで船を雇って
残された隊員を救助してますな。
キング・ジョージV島近くです。61度10分S、55度5分Wくらい。

しかし、キング・ジョージV島へ行けない砕氷船って何よwww
多少、氷海でどんがらがっちゃんやったって、ここへは行けるだろうよ。夏
なんだからw
昔、チリが浮きドック持って行く、って言ってたのもここじゃなかろか???
196マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 14:30:57 ID:KWkLzv5+
ひょっとしたら、氷のないところの方が苦手な船?
197マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 14:41:28 ID:+hMWilPL
>>194
長城基地は西経58度57分みたいですよ。
198マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 15:19:32 ID:7xkdT6qZ
吠える40度
狂う50度
絶叫する60度

そして
火病る70度
斜め上の80度

最後は
永久の難局点
で〆るか
199マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 19:04:49 ID:omD1QCsb
これも彼の法則?

周辺がきな臭くなってる。

フォークランド諸島への往来には通航許可が必要 アルゼンチン
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100217/amr1002171118003-n1.htm

大統領令は、フォークランド諸島の東南東1300キロに位置する無人島の
英領サウスジョージアなどに向けて航海する船舶も対象としている。
200地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/17(水) 22:05:54 ID:0iNtZP3L
>>197
スマソ。47分は湾の向こう側ですた。ありがと。
ま、どっちにしても、定着氷はGoogle Earthじゃ見えません。w
氷割る必要は無いんじゃない???
201地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/17(水) 22:24:36 ID:0iNtZP3L
>>199
多分、それ、アルゼンチンからの物資輸送の妨害。
さすがに、いくらマルビナスが紛争地だからって、まさか本国から全物資運ぶ
わけにも行かんでしょ。ブラジル、サントスから運んだって、バイア・ブランカ
なんかから運ぶよりは運賃高いだろうしね。

まぁ、マルビナスの中の人は、物価が上がるんと違うかな。

海底油田は確認されてはいるんだが、掘ったわ良いが、どう積み出すのよって
問題がががが・・・まぁ、マルビナスに備蓄して、積出施設作って、ってのは
有りだけど、紛争地にでかいタンク作るってのもアレなんじゃね??
202マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 23:09:22 ID:+hMWilPL
>>200
こちらこそ海難関係ではいつも解説をありがとうございます。
素人にも判り易く噛み砕いて説明してくださって本当に感謝しています。
>氷割る必要は無いんじゃない???
世宗基地の辺りは観光ツアーもあるくらいの場所ですからねぇ。
ボロが出ないように夏だけしか使わないんじゃないかな?
203マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 23:33:58 ID:rVeQmqKj
>>202
新基地建設計画がありますよ。
そうなると夏場だけの使用じゃない。
204マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 02:26:20 ID:gsi66nU/
>>203
でも、冬期に使ったら遭難する危険があるし…
どこかの港でわざとぶつけて保険金詐欺かなぁ?
205マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 02:53:22 ID:G0YLy4AS
ヘリ搭載していないのに新基地建設なんて無理
深海調査船母艦として使うしかないね。
206マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 03:00:19 ID:gsi66nU/
>>205
デッキはあるんだから【使う時】だけ載せれば大丈夫じゃないかな?
ヘリも載せとけば保険金がいっぱい貰えるだろうし。
207マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 03:04:57 ID:y+M47frx
>>204
夏季だけでは、おそらく新基地建設は難しい。

極地観測船で自損事故に出る保険なんて
韓国がかけられるはずもなく...
韓国の保険会社じゃないと
そんなの引き受け出来ないよ。
208マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 03:11:09 ID:y+M47frx
>>206
露天駐機で整備も出来ない。
しかも格納庫無しで南極までって
まともに動くと思いますか?
209マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 03:17:47 ID:G0YLy4AS
>206
韓国近海や、遠方でも陸からの支援が得られるところならそれで良いんだけどね。
南氷洋で露天じゃヘリの整備が非常に困難。

保険?
保険会社はリスクに応じた掛け金を請求するんですよ。
210マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 03:22:21 ID:gsi66nU/
>>208
使う時というのは保険金詐欺の時のつもりだったんだけど、
207の言う通り韓国の保険を引き受ける会社なんて無いわなw
あと、ヘリ格納庫はあるんじゃないの?
ここに書かれているのを信じるならば。…信じられれば。
あると思うんだけどなぁ。自信なくなってきたw
http://www.chosunonline.com/news/20091108000004
211マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 04:31:39 ID:/B9mhoxI
1:1の料率なら俺が受けてやるよ。保険w
212マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 04:39:43 ID:/B9mhoxI
韓国人が氷の中のデーモン族を呼び覚まさなければ良いのだが
213マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 04:58:07 ID:xbTe2lhQ
>>210
914 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/02/04(木) 05:20:56 ID:446PuG7I
<丶`∀´> <南極での移動はこうするつもりの!!

氷原のトビウオ アラオン
http://www.youtube.com/watch?v=4nBxLJKbQ7k

アラオン、ヘリ積んでるみたいだね。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=001&aid=0003065362
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/01/10/PYH2010011002340001300_P2.jpg

ニュージーランド沖で停泊中のアラオンにヘリが飛んできたと言うから、心配されてたヘリデッキの広さもおkなのか?
しかし、いつのまに格納庫なんぞ造りやがったかなぁw
ユーロコプターAS350はチョイスとしてはどうなの?


214マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 07:06:26 ID:WjQTQ8xE
>>195
シャックルトン御一行は反則だろw。
あの連中の凄さは死者ゼロということと、サウスジョージア島の内陸部横断をほぼ無装備で
成功していることだろうな。

サウスジョージア島の内陸部って氷雪と暴風に支配された急峻な未開の山岳地帯で、
現代の一流の冒険家や登山家でも苦労する場所。
1950年代に最高の装備と熟練隊員で挑んだ英国登山隊も苦戦したし、フォークランド紛争では
SASの山岳戦チームが内陸部からのヘリボーンによる奇襲を試みたけど、あまりの悪天候に
結局死者数名を出して作戦失敗してる。

最高の登山家や世界最強の山岳戦戦士ですら音を上げる極寒の山地を、ほぼ無装備で
縦走に成功したのは凄いのを通り越して神がかってる。
215マンセー名無しさん:2010/02/18(木) 09:53:33 ID:+9PN0IhS
あの一行はルーデル閣下とかシモヘイヘとかと同じような人外の連中だと思う
216地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/18(木) 12:26:52 ID:765rj+R+
>>214,215
まぁ、そーなんだけどさ・・・・
でも、シャックルトン御一行は、あの救命ボート、それも酷使で(ロス海から
エレファント島まで氷上を曳いたり、流氷との衝突)半分痛んでて、水漏れすら
している全長5mに満たないボートでほぼホーン岬沖をサウスジョージアまで行っ
てるわけでさ。

最新設備の動力船で氷海で多少問題があったとしても、ロス海からキングジョージ
V島まで行くのに泣き言は無いだろと思ってさ。夏なんだし。
217マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 00:40:04 ID:d8Esdp2Y
砕氷研究船「アラオン」、南極探査終えNZ到着
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/18/0200000000AJP20100218003200882.HTML

【ニュージーランド・クライストチャーチ18日聯合ニュース】国産砕氷研究船「アラオン」が18日午後12時30分(韓国時間)、
南極での砕氷能力試験と南極大陸基地の候補地探査を終え、ニュージーランドのクライストチャーチに到着した。
先月12日に同地を出発してから38日ぶりの帰還。

 アラオンに搭乗した砕氷能力試験の専門家と基地候補地調査団の研究員らはここで1日休養を取ってから、21日に韓国に
向け出発する予定だ。

 20日には南極初探査に関する船長報告会が開かれ、国土海洋部関係者と韓国海洋研究院極地研究所の李洪錦(イ・ホングム)
所長も出席する。

 アラオンは来月15日ごろに仁川帰港予定。
218マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 13:48:44 ID:d8Esdp2Y
"南極探査"18日に帰還..問題のいくつかの公開
ttp://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/article/search/YIBW_showSearchArticle.aspx?searchpart=article&searchtext=???&contents_id=AKR20100217153800017

ロシア'期待以上'の評価の中の補完時給

南極大陸の基地候補地の探査のための南極航海に上がったアラオン号が、ついに18日、ニュージーランドクライストチャーチに戻ります。

先月12日に出発し、約40日ぶりの帰還である。

今後約2カ月後スェビンヌンリョクシホム正式結果の発表が予定されている。

これと関連して、アラオン号にドンスンハン5人のロシアスェビンシホムの専門家たちはアラきた号のスェビンヌンリョクイ'期待以上'と予備評価を出した。
219マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 13:51:04 ID:d8Esdp2Y
>>218の続き

しかし、今回のスェビンヌンリョクシホムウイの計画と実施手順では、多くの問題点が指摘になってきた。

まず、スェビンヌンリョクシホム施行時期をめぐる部分である。

あらきた号が、今回のスェビンテストゥルル行われた時期は、南極のギェジョルサン夏の終わり近くになった。アラオン号の
スェビンヌンリョクウル正確にテストするために、ロシア側が出した条件は、1mの厚さの650キロパスカル(?)強度の不断のピョンタンビン。

これらの氷は、南極での遅い落下である11月くらいでも見ることができる。今回の旅行で、アラオン号は、これらの条件に合わせて
氷を見つけるために多くの時間と燃料を消費しかつ最終的に氷を見つけることができず、テストを正しく実行することができなかった。

試験実施の手順にも問題点として提起された。元スェビンヌンリョクシホムウイ項目は、直進と後進、旋回、Uターン、ビンメク(Ridge)の
通過を含む15個のアイテムをヅチャリェ実行することで構成されていた。

しかし、今回の旅行で、直進テスト3回、後進のテスト1回、ビンメクテスト1回、所要のテスト1フェマンウル実施するのにとどまった。

直進テストの2回は3ノートに氷をまっすぐにケナ持つことができずに失敗し、所要のテストは、適切な厚さと強さの氷を見つけることが
できず、無理に厚い氷に試みて成功することができなかった。

およそ倍の性能を評価し、正式にインドを受けるに2、3年間の時間を置いて、十分なテストを実施するのが慣例だが、
昨年11月に、たった1回東海試験運行後、すぐに南極大陸探査という'性急な遭遇'への責任したとの指摘も一部で提起されている。

通信環境にも問題が露出した。現在のアラオン号は、韓国通信の側面で月に5千万ウォンずつの定額料金を出して衛星インターネットを
利用している。

これらの衛星インターネットの使用可能範囲が思ったより広くていないの研究活動に制約を受ける問題が明らかになった。今回の
航海では南緯65度以下のゴウィドからのインターネット接続は、ほとんど機能しておらず、基地の候補地域がある南緯74ラインでは
まったく機能しなかった。
220地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/19(金) 18:13:45 ID:JHbhxu3a
>>218,219
あららららら・・・
>これらの衛星インターネットの使用可能範囲が思ったより広くていないの研究活動に
>制約を受ける問題が明らかになった。今回の航海では南緯65度以下のゴウィドからの
>インターネット接続は、ほとんど機能しておらず、基地の候補地域がある南緯74ライン
>ではまったく機能しなかった。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124175&servcode=400&sectcode=400%22%20id=%22
これを見ると、ファンネル(煙突)近く、右舷側に多分Cバンド、ブリッジ上右舷側
に多分、F77またはKuバンドらしき衛星通信アンテナが設置されてますが、これで継らなかった
って事かな?

多分だが、ブリッジ上はF77だと思うんだが、これは極地でも機能するぞ。
http://www.inmarsat.com/Services/Maritime/Fleet/Coverage.aspx?language=EN&textonly=False
64Kbpsなら南極半島付け根くらいまでのエリアは持ってる。74度はぎりぎりだが、
65度で使えない、ってこたぁ無い。

それともCバンドのV-SATが使えなかったってファビョってるんだろうーか??金額から
(5000万ウォン/月)すると、どっかの衛星のトランスポンダ借りきった感じなんだが
だとすれば、衛星の位置によっちゃとーぜん使えない。普通V-SATは衛星指定で、インマル
みたいに世界をカバーしてるわけじゃない。韓国を出て、NZまで使えてる衛星だとすれば
上のサービスエリアのPOR(図の右隅の衛星)くらいの位置になる。
これで南極半島向けに船を進めたら、とーぜんだが65度くらいではエリアを出る。
上の図を参考にしてくだしあ。なんでF77で繋がんのよ??
221マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 20:09:14 ID:8Vme/ZRk
ヒント:朝鮮人
222マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 21:59:53 ID:OMA3oog2
そんな契約してるわけがない、なにせ韓国だ。
いつもどっかで予算を抜いてたり
ずさんな計画ばかりだから。
223マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 22:45:42 ID:X1G/GTUN
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/02/18/0800000000AJP20100218003200882.HTML
2010/02/18 18:18 KST
砕氷研究船「アラオン」、南極探査終えNZ到着

【ニュージーランド・クライストチャーチ18日聯合ニュース】国産砕氷研究船
「アラオン」が18日午後12時30分(韓国時間)、南極での砕氷能力試験と
南極大陸基地の候補地探査を終え、ニュージーランドのクライストチャーチ
に到着した。先月12日に同地を出発してから38日ぶりの帰還。
 アラオンに搭乗した砕氷能力試験の専門家と基地候補地調査団の研究員
らはここで1日休養を取ってから、21日に韓国に向け出発する予定だ。

 20日には南極初探査に関する船長報告会が開かれ、国土海洋部関係者
と韓国海洋研究院極地研究所の李洪錦(イ・ホングム)所長も出席する。

 アラオンは来月15日ごろに仁川帰港予定。

ttp://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20100218/20100218184054_bodyfile.jpg
ニュージーランドに到着するアラオン=18日、クライストチャーチ(聯合ニュース)
224マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 12:37:25 ID:WHBPV675
普通に帰港するんだな。
意外に日本人をあっと驚かせるようなことは無かったな。
225マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 15:28:40 ID:v1n34KZT
>>224
>意外に日本人をあっと驚かせるようなことは無かったな。

次のシーズンの新基地建設が・・・ わくわくですね。
成功すると良いですね。。。難しそう。
226マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 16:53:46 ID:UTcWUiE+
【韓国】国産新型砕氷船”アラオンU”公開される [04/01]




【日本】名古屋港に係留されていた砕氷艦”ふじ”、何者かに盗まれる [04/01]


>>225
このような話ですか?
227マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 17:02:00 ID:nycIGLkc
皆さん的には「無事帰還」こそが驚きなのかと思ってました。
228マンセー名無しさん:2010/02/20(土) 19:07:16 ID:dxKivUTj
ウリ的には、今回のは予想の範囲内ニダ。

使い物にならないだろうなぁ、ぐらいみんな予想してたでしょ。
229マンセー名無しさん:2010/02/21(日) 02:10:14 ID:JMyqEfvV
まあ無理なところを破氷試験を無理やり成功させたのは斜め上
230マンセー名無しさん:2010/02/21(日) 02:13:20 ID:fRqsv5gy
成功…



規定乗員がロシア船に移ってますけどね…
いっそ今年〜来年にかけて黒竜江の河口あたりで
流氷のタネを相手に戯れたほうがいいかもしれませんね。
231マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 10:12:16 ID:X4hSY0Ze
アラオノ,私たちの技術で'新南極時代'開く

http://imgnews.naver.com/image/busan/2010/02/19/20100219000048_0.jpg
http://imgnews.naver.com/image/busan/2010/02/19/20100219000049_0.jpg
記事はいつものホルホルなので省略。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=082&aid=0000246336

照明の加減もあるだろうけど、くたびれたなぁ。
いくときはピカピカだったのに・・・・
232マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 10:51:43 ID:LAeVhGVv
>>231
>照明の加減もあるだろうけど、くたびれたなぁ。

ARAONのペイントの上・・・へこんでませんか?
233マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 18:54:38 ID:xZc9RNNO
>>231
先代のしらせを間近で見たことあるけど、塗装の剥がれとか
結構傷んでいたよ。


もっともアラオンの場合は、無謀な体当たりを繰り返したせいなんだろうけど。
234マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 19:31:48 ID:6qeTfpoN
>>233
経年劣化との違いは・・・
初代はまだ元気だよ!
235マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 20:27:03 ID:pqP2zFQN
氷が少なくて砕氷試験の回数が少なかったのに、
もうこんなにくたびれたと言うか...
変な歪みが出ているとは。

ちょうど砕氷船用の頭とコンテナ船胴体と
繋がっているあたりに歪み?
無理して変な応力かかったとか。
236マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 22:41:13 ID:7o+uY1tE
http://www.koreatimes.co.kr/upload/news/090611_p2_ice.jpg
去年の11月のほぼ同アングル。
うーんへこんでるようないないような。
237マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 23:23:57 ID:FkZOpZz0
>>236
凹んだ位置が上に移動しているような。
光の加減にしてはちょっと変な窪みと影。
238マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 08:32:05 ID:pv4MX0w/
>>235
ラミングしたら、そりゃ船頭のみに過剰な力がかかるから歪むかと。
普通の砕氷運行(船の舳先が乗り上げたら自重で剪断する)だと、もうちょっと
力が分散するだろうからねえ。
239地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/02/27(土) 09:41:21 ID:wFz0V7t2
>>238
ラミングで上甲板歪んじゃまじいべ@砕氷船。

こっちにポラリスって砕氷客船があって、赤道直下ガラパゴスで活躍中(っつか
もうすぐ引退だろ。)なんだが、あの船首部分ってのは、鋼鉄の無垢で出来てる
のよね。(ちゃんと砕氷型の形状してる。)
2000トン弱の船なんだが(正確なトン数知らんw)、ドックで見たとき、舳先から
60Cmくらいの幅で全部無垢だった。ひょっとすると外板の継ぎ目以上の幅あるかも。
まぁ、一応南極行ってる船だから、当然っちゃ当然なんだろーなー。
ひょっとして、アラぽん負けてるんじゃね?1964年建造なんだが・・・・
240マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 11:31:08 ID:pv4MX0w/
>>239
いや、ラミングそのものは「船の運動エネルギーをまるごと砕氷に使う」で突進次第で幾らでも
上を目指せるから、それにめげて歪むのはありかと。
まじいのは、「本来標準機能として求められていた砕氷能力の達成にラミングをしなければならず、
しかもそれで構造がめげたっぽいこと」かと、バラスト水抜いて一部軽量化した上でラミングしなきゃ
1m砕氷も無理ってどんだけー。>>61-62
241マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 12:57:25 ID:ZwCeXIKN
>>240
それにめげて歪むのはありかと書いてるのに
まずいのが構造がめげたっぽいこととか
文の前後で書き方が少しおかしいよ。
242マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 15:36:53 ID:OL+BV4aD
>>241
外板がめげるのは問題ないが、アラオンは竜骨まで影響出てるって事だろ。
243マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 19:38:52 ID:PxwwFQkA
>>241
ラミングは砕氷とイコールじゃありませんよ、てことでそ。
日本の南極隊初越冬時のソ連砕氷船が誇示したように、「氷の中でも平然と航行」が本来の砕氷。
244マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 18:59:52 ID:y2xM8fxe
>>243
今じゃ、「しらせ」がそうだもんな、しらせが破れない氷だったら先に進む事はもう諦めるしかない

ちなみに「そうや」という名前の船は海上保安庁の巡視船の名前として健在(先代「宗谷」の代替新造)、こちらも砕氷巡視船
245マンセー名無しさん:2010/02/28(日) 20:02:01 ID:n++oR1zl
そうなんや。

246マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 00:08:04 ID:6rXtLD1M
あ〜ら〜お〜〜〜〜ん!
247マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 11:31:32 ID:BTrLlM8G
鯖が直って、これがホントの、復活のアラオン                                                                スレ
248マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 17:42:28 ID:wmRMddlK
【南極】”砕氷船”アラオン、赤道祭を行わなかった疑いで海の神から捜索を受ける [03/03]




いや、ただのジョークです。
249マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 17:52:03 ID:ZgWjVz1C
>>247
イデによって地球とバッフクランは滅びた。
アラで北朝鮮と韓国は消滅するかな?
250ヽゝ゚ ‐゚ν:2010/03/03(水) 22:24:11 ID:deSlwSuo
>249
イデ
アラ

ゴン?



DQ9かいな。
251マンセー名無しさん:2010/03/04(木) 23:50:37 ID:ru95UZbH
>>249
因果応報地平の彼方で南北朝鮮人がゴタマゼに「統一」されて、口汚く罵り合う最終回とな(w
252地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/05(金) 01:27:26 ID:I0dIsgTe
今週、ウクライナ人船長と我が家で焼肉大会(ブラジル風)をやった時の話:

え〜〜、この船長は以前、北東航路(北極海航路)砕氷貨物船で航海士勤務してた
経験有り。さらに最近、ホーン岬を通過してる。アラオン写真見ての話。
曰く、船首絞りすぎだそーです。これだと、船首の氷は割れるけど、その後が
続かない。なんで旧ソ連の砕氷貨物船の中には、船首水線付近に、バルジ付けた
船があったそうで・・・

船首部分を刃として氷を割るまでは良いらしいんだが、そこから船体の重みを
片持ち状態の氷に掛けて、横へ広げて行くんだそーで。だから砕氷船の船首は
フレアーという上に向かう広がりが普通の船と比べて下のほうから始まってる
んだそーです。物理的には理解出来ますね。応力集中で船首で氷を割っても、
それが船体幅より狭ければ船は前に進めませんから。

船長見解によると、アジポッドにした事で、船体を太らせると速度が出なかった
んじゃないかと・・・アジポッドのようなシュラウド付きプロペラは、速度最適化
と曳航力最適化(静止状態から発揮出来る力の最大化)で違うんだそーで、プロペラ
ピッチ、シュラウドの断面形状、などが微妙に異なるようです。
氷海航行をする船ですから、静止状態からの推力は重要で、そちらに最適化した
結果、仕様通りの速力が出なくなったー船体側の抵抗減らすー速力出たー氷は
割れるが船が通れない、っつー結果になったんでわ?っつーご意見ですた。

まぁ、氷海航行経験者ですから、聞くべきものはあるかと思われ・・・
おかげで、冷凍庫で氷点以下に冷やした、ウクライナ・ウォッカを1本開けるハメ
に・・・・いぁ、うみゃいですよ、そりゃ。でもねぇ、冷酒以上に「後で効く」
ウォッカ怖い。赤道直下の氷点以下ウォッカ怖いwww
253マンセー名無しさん:2010/03/05(金) 02:01:59 ID:yff7MXde
>252

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1203077260/l50

冷えたヲッカは飲みやすいですからホントに怖いですよねw
254マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 21:33:03 ID:05Nq1oy3
試験成績いかんではアラオンの購入取りやめになるとかいう話だったけど、
どうなるんだろうね?
導入取り止めを決定しても報道しないのかな?
255マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 21:43:55 ID:/IwQG5qj
試験成績を偽造して、

「ウリナラのギジュチュはこんなに素晴らしいニダ!」
「この素晴らしいギジュチュを使用した砕氷タンカーが、今ならこのお値段!」

とかやらかすのが目に見えるようだ
256マンセー名無しさん:2010/03/06(土) 22:30:02 ID:Gn5PBGDH
>>254
売り付けるに決まってるじゃんw
同じ韓国人なんだから。
257マンセー名無しさん:2010/03/08(月) 22:08:11 ID:EoQ8oIP0
>>252
東亜のログから転載

920 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2010/02/04(木) 21:47:03 ID:FSCH00Sw]
>>918
これで見ると、ずいぶん鋭角的に氷を切り開こうとしているような船首に見えますね。
彼らの言う成功したというのが>>1の写真だとしたら、氷板を、左右真っ二つに割った
ように見える。
航路に破砕した氷があまりありませんし、氷板の手前側、かなり広い範囲に、氷に
亀裂を入れてる。航跡に破砕した氷が殆ど無い状態。
ttp://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/01/26/PYH2010012608440001300_P2.jpg
砕氷船じゃなくて、割氷船でしょうか。

氷の厚みが圧倒的に違いますし、チャージングで進んでますが、新しらせの場合は、
ちゃんと砕いてますね。
ttp://www.47news.jp/movie/general/post_3993/

921 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2010/02/04(木) 22:01:07 ID:FSCH00Sw]
>>918
それともう一つ。
空飛ぶ勇姿は、最後のページのリンクしか見えないのですが、それの拡大で見ると、
船体に書かれた喫水の数値、船体の大きさからすると、1フィートごとに書かれてい
るようで、
目を懲らしてみると、サイドスラスターの穴が喫水下8フィート付近から。つまり、
2.5mなので、チャージング(ラミング)すると、確実に穴が引っかかるんじゃないのかなあ。

258マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 05:23:20 ID:n+KPIJfk
2014年まで建設する予定の第2南極基地で南極大陸西南側‘テラノバ万’地域が有力だった。
極地研究所大陸基地建設推進委員会キム例洞委員長は5日午後ソウル江南区(カンナムグ),
韓国科学技術会館で開かれた‘南極第2期紙建設地選定のための公聴会’で“委員会は公式に
テラノバ万を第2南極基地候補地で政府に推薦することにした”と明らかにした。 キム委員長をはじめ
とする極地研研究員らは去る二ヶ月の間韓国初めての砕氷船アラオノを(受ける)乗って南極基地
候補地を現地調査した。
http://news.donga.com/3/all/20100306/26636818/1
http://news.donga.com/IMAGE/2010/03/06/26638663.1.jpg

昭和基地とは反対側だが・・・・はたしてw
259マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 17:01:35 ID:637LmZLf
”テラ・ノバ”って、ロス氷棚のあたりかな?
仮にそうだとすると、あの辺には日本に関係する
地名が何箇所かあるから、まずいな・・・
260マンセー名無しさん:2010/03/09(火) 19:36:50 ID:yY8kgwqF
南極海の空、オーロラ乱舞 しらせ船上に光のカーテン
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/219692.html
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/0275_2.jpg

> 緑色の大きなカーテンが天から舞い降りてきた―。昭和基地を離れ、日本に向けて南極海を
> 航行中の南極観測船しらせから8日、オーロラの大乱舞が確認された。
> 午後8時すぎ、しらせ船首左側の夜空がうっすらと緑色に染まった。しばらくすると、緑の光は
> 見る見るうちに夜空いっぱいに。柔らかなカーテンのような光の帯は、ゆっくりと揺らめきなが
> ら次から次へと形を変え、しらせ船上に降り注いだ。頭上には南十字星も輝く。
> 南極観測隊員の柏木隆宏さん(37)は「夢だったオーロラを見ることができて感動した。今度
> は札幌に住む家族と一緒に見たい」と寒さを忘れて空を見上げ続けた。
261マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 01:42:29 ID:sI9cUzue
ファイナルカウントダウン来てるんじゃね?

しらせ、逃げて〜〜〜!!
http://www.youtube.com/watch?v=0THmCzus6lI
262マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 22:48:07 ID:s7J+du74
南極から戻った砕氷船「アラオン号」
http://www.chosunonline.com/news/20100315000058
263マンセー名無しさん:2010/03/15(月) 23:12:48 ID:iL84CQS3
鮮明の右斜め上、溶接が浮いてない?
こういうの普通にあらおんぐ?
http://file.chosunonline.com//article/2010/03/15/907366460883272647.jpg
お出かけ前
http://www.koreatimes.co.kr/upload/news/090611_p2_ice.jpg
264マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 19:39:06 ID:ZmQdkewG
【韓国】南極第2基地、東南端に位置するテラ・ノバ・ベイに建設確定[03/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268820790/
265マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 21:29:07 ID:URFGrn4n
キングジョージ島からは随分離れたところに造るんだね。
物資の輸送は大丈夫なんだろうか?
266マンセー名無しさん:2010/03/17(水) 21:58:32 ID:rmyQDTIf
>>265
>物資の輸送は大丈夫なんだろうか?
砕氷船が2隻必要だな。
267マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 00:21:33 ID:cLXp7a9T
【韓国】我が国も極地研究強国ヘ跳躍[03/17]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268836782/
268マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 08:05:09 ID:6SDZacAh
何でも強国ってタイトル付けるの好きだな連中って。
269マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 09:26:01 ID:azMh1nOD
>>268
>何でも強国ってタイトル付けるの好きだな連中って。
峡谷と呼ばれたことがないから。
270マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 11:06:16 ID:vKtM8oMs
>>263
つか痩せ馬・・・?

>>266
一隻は極地へ乗り込むために、そして難破したそれを救助するためのもう一隻ですねわかります><
271地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/18(木) 11:49:38 ID:beYKXCAp
>>270
じゃないと思う。多分、無理なラッシングで船体歪んだのと違うかな?
出てるのが上甲板部に当たる部分だけだしね。

しかし、韓国の船は良く痩せ馬出るよね。軍艦でも日本の護衛艦と比べると、新造
ですら痩せ馬が目立つ。昨日もタンカーで痩せ馬(!)が出てる船があって、やっぱ
韓国建造船だった。材質なのか、施工なのか・・・・
272マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 15:53:01 ID:sL9DmlqQ
>>270
難破したそれを救助するためのもう一隻を救助する船はどうするニカ?
273マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:04:42 ID:xFfyf2vV
あの近くには、たしか米国のマクマード基地があるから、
そこから航空輸送をしてもらうんじゃないかな?

それに、ロス海の近くなら氷の状況も悪くないから、その気になれば
木造機帆船でも着岸出来るんじゃないかな?
スコットやアムンゼンみたいに。
274マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 17:10:14 ID:C2TipzMc
>>272
<丶`∀´> モチロン南極大陸の反対側からチョッパリの船を呼びつけるニダ
275マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 18:37:43 ID:VMHmmpMw
>>272
火病を起こせば、南極の氷ぐらい屁の河童w
276マンセー名無しさん:2010/03/18(木) 20:25:43 ID:9vmmoYqM
>>263
見た限りだと船体が歪んでいるとしか…
277マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 12:18:08 ID:IdlvjaVl
……事故が起きるのは当然の前提なのか? 
そこまで問題があっても改善せず強行するのも前提なのか?
278マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 12:35:21 ID:a7HeuyvP
>277
死者が出るまで、南極基地の移動手段がゴムボートだった国ですよ?
279マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 19:22:36 ID:6rrg/rDH
>>278
あそこはゴムボートで移動するのが正解だと思うよ。
http://gbleez.selfip.net/uploader/src/up1882.jpg
(1)が韓国の基地で(2)が対岸(飛行場)。南極条約の制約のせいかこの島には
港湾施設が無いようなんだよね。だからゴムボートで移動、接岸するのは問題ない。
ついでに言えば、不思議なのは韓国の基地には港湾施設(桟橋)造ってるようなん
だけど、良いのかなぁ?と。ゴムボートで事故ったのは、天気が悪いのに無理に
移動した判断ミスだとおもう。
普通に考えたら、天気予報を見て、荒れそうならば前日あたりに移動して対岸の
基地に(お金を払ってでも)泊めさせてもらう。
280マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 19:30:14 ID:BQpy7+Bd
>>279
まぁ、韓国が自分たちに都合の悪い決まりごとをおとなしく守るとも思えんが。

竹島でも、申し合わせを一方的に反故にして桟橋作ったからな〜(・∀・)
281マンセー名無しさん:2010/03/19(金) 20:05:51 ID:6rrg/rDH
>>280
そういう決まりごとを守らないから基地間の普段の付き合いが出来て
居なかったのでは邪推(救助には協力してもらってるけど)。

あと細かい指摘になるけど、初期の朝鮮日報等の記事だと
>5トンの貨物を空輸できるヘリコプターも搭載し
となっているが、5トン運べるヘリなんて乗るのかな?と疑問だったんだけど
>>213の記事を翻訳したら、ヘリはユーロコプター AS 350で、
「AS350は 6人乗おかっぱ軽量ヘリコプターで最高時速 287kmで 2,250kg
ほどの貨物を運ぶことができる.」だそうな。(「おかっぱ」って「単発」の誤訳かなw?)
しかもこの2,250kgってWikipediaによると最大離陸重量みたいなんですけど、
最大離陸重量って、自重含まずだっけ?

もうひとつ、後部の甲板が全面へリポートになっておらずクレーンが付いてるのは
多分ゴムボートを下ろしたり上げたりするためだと思うんだけど、新しい基地で
さすがに氷が邪魔でゴムボートは使えないだろうなぁと。つくづく、設計おかしくないかな?と。
282地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/19(金) 23:28:32 ID:1HYSWJiy
>>279
この写真、KGV島でしょ。あそこホテルあるよ。Estrella Polarってホテル。
グッグルさんで見えると思うけど。

>>281
AS350はB3なら最大離陸重量2570Kgですな。最大離陸重量ってのは、燃料も自重
も全部ひっくるめて、この重量なら飛び上がれる、って重さ。
AS350はエベレストに着陸した初めてのヘリなんで、極地用としての選択は間違い
じゃないでしょう。
でも小さすぐる気もする。もちっとでかいヘリでないと資材搬入は大変。人間だけ
なら十分だけど・・・

後部のクレーンはゴムボートにも使うだろうけれど、一応海洋観測もやることに
なってるから、そのための機材上げ下ろしに使うんだと思う。ただ、この配置で
南極の気象条件下、ヘリが安全に発着出来るかは判らない。特に煙突が近いのは
結構大変だと思う。
欲張らないで、もう少しシンプルにしとけば楽だったろうに、と思うのは日本人
だからですかねwww
283マンセー名無しさん:2010/03/20(土) 02:00:17 ID:rKmR/ChY
>281
>後部の甲板が全面へリポートになっておらずクレーンが付いてる
アラオンは潜水調査艇母艦も兼ねている。
砕氷船としては不適切なトンネル/ポッドスラスター装備もそのため。
284マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 21:05:52 ID:OZRiy8k4
>>283
結局欲張りすぎて中途半端になったわけか

285六四六 ◆AUtW056hW. :2010/03/22(月) 21:10:44 ID:C+odhMWx
蛮脳調査艦アラオン
286出先から変態さん:2010/03/22(月) 21:16:47 ID:/XrTNncU
そして艦首にはオーラノバ砲が。
287出先から変態さん:2010/03/22(月) 21:21:52 ID:/XrTNncU
なんか桜金造演じるミジー星人も乗ってそうだなw
288マンセー名無しさん:2010/03/22(月) 21:44:51 ID:AsHF5+zE
>282
まぁ、イージスにゴテゴテと重武装引っ付けて自慢する連中だからね
連中の国力ならそう何隻も造れないから一点豪華主義に走るのだろうさ
でも、結果として運用時に困るってのがいつものパターンなのは見えている。
で、失敗を隠す為に毎度捏造に走る・・・・・
289秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2010/03/22(月) 21:54:08 ID:tMP0PTWA
>>288
艦毎に艤装を好き勝手やったら、
同型艦で揃える意味が無くなり、
まともな艦隊運動が出来なく為ります。
290六四六 ◆AUtW056hW. :2010/03/22(月) 21:57:20 ID:C+odhMWx
>>289
つ【独立採算制度】
291呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2010/03/22(月) 22:12:22 ID:9Slm9f2I
>>290
撃沈数・撃墜数に応じて乗組員の給料を算出するのですね。

拿捕賞金は含まれますか?
292地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/23(火) 00:33:12 ID:Lu6OJIK2
>>284
欲張りすぎっつーか、連中、氷海を舐めてるんだと思いますよ。それがデフォだし。
なぜ、氷海航行に砕氷船が必要か、って処を、氷海には氷がある、だから氷を割って
進める船が必要、って認識。
実はそうじゃないんだけどね。氷割るだけなら、別に砕氷船必要ないし。w
戦艦「長門」みたいなスプーンバウなら、厚さにもよるけれど、1mやそこらなら割れる
事は割れるだろうと思う。航行出来るかは知らんけどね。

要するに、かの国の南極観測に関する立案者レベルが、その程度の認識って事。
だから、パックアイスが浮かぶ海をゴムボートで走る、なんて事をやる。
氷海っていう、地球上でもっとも厳しい気象、海象条件の場所で、汎用性を持たせる、
なんて無理です。「宗谷」から「しらせII」に到るまで、一般航行性能を犠牲にして
氷海航行に特化してきてるわけで、何のノウハウもない、韓国造船技術で氷海航行を
満足出来る汎用観測船なんか、逆立ちしても無理。

砕氷船って揺れますよ。ほんとに。だって、横揺れ防止のための付加物を付けられない
し、船底形状を横揺れに強くできない。タンク減揺装置以外無理。ただタンク式はあまり
大きい船には効果があまりない。だから普通の海では良く揺れます。そんなに揺れる船
で潜水調査艇運用できる、って考える方がおかしい。
別に、推進装置がポッドでも、バウスラが何基付いていても良いけれど、それが氷海航行
に最適であるかどうか、って検討はしてないんだろうなぁ・・・

普通は、氷海航行に最適化して、その上で出来る観測「も」やる、って考えると思うん
だが、やっぱ、斜め上は違うわw
293マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 01:12:22 ID:pAXuB4CW
<丶`∀´> イザとなれば東アジア共同体の誼でしらせを呼びつけるから無問題ニダ 南氷洋も友愛の海ニダ
294マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 01:27:13 ID:XHfmzCs1
<丶`Д´> 最寄りの捕鯨船に救助されて、恥かいたニダ 謝罪と賠償おつゆ
295マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 05:08:50 ID:VjFQXx/p
>>291
金目当てに、民間の船や航空機を自国他国問わず、
片っ端から拿捕・撃沈しまくるんですね。
あの民族の歴史を考えると、本当にやらかしそうな気がするから恐い。
296マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 09:42:19 ID:7e6psf86
日本は初代しらせの設計にあたり相当な試行錯誤を繰り返しました

中でも船体の設計に至っては、
ミニチュアスケールでの実験用氷海プールまで作ったそうです。
この時の実験で凄かったのは、単にスケールを縮小しただけでなく
物理的特性もそれに見合ったように弱体化した素材を探し出して使用した点です

かな〜り昔のTV特集でやってたのを覚えております




かの国じゃそこまでする気概なんてあるのかな?
297マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 10:06:57 ID:/5xT3N82
>296
砕氷船取得のきっかけとなった遭難事故が2003年末
アラオン進水が2009年9月

潜水調査艇母艦兼用という、既存の砕氷船と違ったコンセプトの船が
こんな短期間で建造できるわけも無し。

なので、おそらく>292の
>氷海航行に最適化して、その上で出来る観測「も」やる
ってのは順序が逆。
遭難事故で早急に砕氷船の取得が必要になったため、その時点で計画中だった潜水調査艇母艦に
砕氷機能を付けるって形で計画をでっち上げたんだろう。
298地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/23(火) 12:58:26 ID:Lu6OJIK2
>>297
っつーか、2003年の遭難って、野外観測での遠征とかじゃなくて、単に飛行場までの
送迎で遭難したじゃなかったっけ??
それがどうやったら砕氷船に結びつくのか判らん??????
砕氷船が有っても、極地で天候無視すればやっぱ遭難するわな。そりゃ密閉型の極地用
救難艇でも整備するってならまだ判る話だけれど・・・・

まぁ、あなたの言ってることは理解できます。あたしもおそらくそうなんじゃないか、
とは思いますよ。しかし、それって、氷海を舐めてる事を補強しただけなんですけど
ね。ついでに斜め上ってのも。・・・・・
299地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/23(火) 13:11:31 ID:Lu6OJIK2
>>297
ソースあった。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=46537&servcode=400§code=400
しかしなぁ・・・・・・
300マンセー名無しさん:2010/03/23(火) 19:24:51 ID:LlSXEzfU
>>299
[面白い]に1票入れてきたぞ。
301マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 15:03:03 ID:IWFpvNxj
遭難食にチョコレートは最適だけどチョコパイって。。。
302マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 18:49:20 ID:wASg1Pgx
>>298
韓国人は氷海をな舐め上ている・・・いや、何となく短縮してみたくなっただけなんだけど・・・。


この妙な卑猥さは何故(w
303マンセー名無しさん:2010/03/24(水) 23:44:56 ID:6wU28d0a
>>301
死ぬ時にはこれ食ってから死ぬニダ!
ってところまで祭り上げられたのかねぇ <チョコパイ(ただし森永に非ず)
304マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 01:47:59 ID:i6IkI69e
アラオン
船体前髪の部分は4p厚さの高強度特殊鋼で製作されたが,これは軍艦の2倍に該当する。
http://100.naver.com/100.nhn?docid=888859 NAVER辞典

しらせ
http://mekago.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/18/mokei.jpg
灰色の部分が砕氷能力強化ポイントのひとつ、ステンレスクラッド鋼板(厚さ39mm)。

う〜ん。

ついでに・・・・。
しらせの艦長さん(`・ω・´)ゝ
http://mekago.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/12/yuruchara.jpg
ヘリポートと格納庫
http://mekago.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/19/kanpan.jpg




305マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 03:26:34 ID:rrzooLSZ
>>301
朝鮮民族のチョコパイに対する執着心は日本人の想像を絶する。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100110/kor1001101201000-n1.htm
306マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 11:39:30 ID:FT0MVB4V
>船体前髪の部分は4p厚さの高強度特殊鋼で製作されたが

コレってひょっとして輸入品かなそれとも韓国産?
307マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 11:47:08 ID:Lnv7Zg4Z
>>306
造船向け鋼材を日本各社が値上げしたと火病ってたでそ?、そゆこと。
308マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 17:27:33 ID:IGjQPhdu
>>307
と言う事は、

「イルボンが粗悪品作ってきたせいニダ! 謝罪と賠償と代替艦を要求するニダ!」
となるんですか?
309マンセー名無しさん:2010/03/25(木) 20:51:45 ID:EuDpwb0z
>>308
>と言う事は、
前髪 と 全周 の差ですね。
310マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 00:59:29 ID:bB7vtn/k
>>300
一応人が死んでる記事に対して面白いって、
お前が朝鮮人以下なのは良く分かったよ。
311マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 06:35:11 ID:9HRhc4ER
>>296
海氷プールを作った時のノウハウで「音が出る氷」とか「効率よく粉雪を作る」技術を取得。
で、「粉雪」技術で屋内スキー場をこさえたが・・・・・・・・・、撃沈!

今は亡き某社の思ひ出w

スレ違い、スマソ
312マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 10:17:31 ID:I+euWGvC
>>308
鋼材が良くても溶接技術が稚拙だと強度的にはどうなのかな。
313マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 11:21:10 ID:fqby7hqz
>>312
普通に溶接部で外れる・浮く、つまり「痩せ馬」となります。
ギリシャで「航行中にまっぷたつ」の話もあったが、これが何処製かまでは確認できず。
314マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 12:47:59 ID:GdHW0pOg
アラオンの各パーツごとの鋼板の厚みらしい。
http://www.kopri.re.kr/english/resource/images/eng_infra/img_06_a.gif

赤いところが30.0mmに見えるかもしれないが、それは39.9mmの見まちがえであって!!<*`∀´> キプバリ
315地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/03/26(金) 13:35:13 ID:7VG+UEQm
>>314
それよりも、「しらせ」の砕氷船首の角度と比べてみて。
http://mekago.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/18/mokei.jpg

これ、バウスラ付けた事で、角度取れなくなってるんじゃないか??
っつか、3ノットじゃ完全には氷の上にのし上がれない??
ああ、だからバウのバラスト抜いたんだ。納得。
んで、バウスラの処のキールをどう処理してるのか判らんけれど、相当補強しない
と、バウスラの穴部分で船体の剛性が落ちるから、必然的に氷にぶつかれる速度は
限界がありそうだね。

マジでこりゃ閉じ込められそうだな。無理すると低温脆性があるから、バウスラ
取り付け部分から亀裂が出来そうな気ががががが・・・・
316マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 14:39:19 ID:asw4/W7G
>>315の裏側ニム。

つバウスラ塞いで整形・補強するに1票。

問題が発生してからだろうけどね。
うちの宗谷もいろいろあって勉強しましたしね(棒読み)
317マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 15:54:31 ID:GdHW0pOg
>>315
韓国人の性格考えると、危険度が更に上昇しますなーw
それと関係有るかどうか、どうも砕氷試験中に発電器壊れたらしい。

アラオノは来る3月15日仁川(インチョン)港に入港した後しばらく修理と普及(補給),クレーム解決に入ります。

現在まで受け取られた配意クレームだけ50件余りに達するのに,この中は

砕氷試験途中腹の出力を100%に上げる過程で故障した発電機4台中1台の修理も含まれています。
http://ublog.sbs.co.kr/nsBlog/goBlogList.action?&targetUserId=lecianne&viewDate=20100305

(砕氷試験中故障を起こした発電機.総4代が設置されていて砕氷試験条件を満足するためには この発電機4代を草稼動しなければなりません)
http://ublog.sbs.co.kr/common/editor/image.jsp?img=/storage/file/2010/3/5/17/blog/1267777218749.JPEG

搭載ヘリの着艦時の模様
http://ublog.sbs.co.kr/common/editor/image.jsp?img=/storage/file/2010/1/9/21/blog/1263039893818.JPEG



318マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 16:48:55 ID:fqby7hqz
>>316
でも海洋調査船としてはバウスラスタは重要では?
というわけでこれに一票、却って脆くなるとかの指摘は禁止w
<丶`∀´>つ【リトラクタブル・バウスラスタ】
319マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 18:09:07 ID:u1XhCbFX
>>313
米国の”リバティ船(WWU中、米国が大量生産した輸送船)”が、低温で鋼材がもろくなって
真っ二つになった話なら・・・

>>314
一応アラオンの推進機も、後進の時に
氷をかまないような配置にはなっているのか。
320マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 19:12:10 ID:QFnwY1qs
age
321マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 19:50:45 ID:01Y/EdnY
>>319
低温で鋼材が脆くなった事が沈没の原因の一つって言うなら

かのタイタニックもそうでんがな
322マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 23:21:12 ID:GdHW0pOg
>>282
アラオン号に接近するAS350
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/01/10/PYH2010011002140001300_P2.jpg
煙突は邪魔っけな感じですね。

誇らしい、後部甲板クレーン群!
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/03/15/PYH2010031501030006500_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2010/03/15/PYH2010031501040006500_P2.jpg

<丶`∀´> <国内的には船体前髪の厚さはあくまで39.5ミリを主張なの!!
http://l.yimg.com/go/news/picture/2009/19/20091219/2009121901481588519_102509_2.jpg
( ^∀^) <しらせの3/4の厚さしかないって言うのが気に入らないのか?

アラオノが27日午後2次砕氷能力試験を受けている間1m厚さの氷地域を連続で突き抜けて行って後進している。
http://www.kyeongin.com/news/photo/201001/499257_127193_1347.jpg





323マンセー名無しさん:2010/04/03(土) 17:14:39 ID:KXJxYgVc
>>314
>>322
もしかして
鋼板そのものの厚さが30.0_で
塗装をも含めた厚さが39.5_なのか?
324マンセー名無しさん:2010/04/03(土) 18:07:20 ID:QmWveKMV
>>323
約1センチの塗装って、どんだけ〜
325マンセー名無しさん:2010/04/03(土) 18:13:51 ID:Wy2hkqPy
29.5mmを切り上げたのと、得意の数字に対するいい加減さで39.5mm、と予想
326マンセー名無しさん:2010/04/07(水) 00:15:48 ID:gcO4ZdwZ
斜めにすれば、厚さが増すよ!
327マンセー名無しさん:2010/04/07(水) 00:52:38 ID:es9E36A1
しらせは結構厚化粧って聞いたけどなぁ・・・
使われてる塗料が秀逸らしく、かなりの高さから氷のブロック(10Kgは越えてたと思う)
を落下させても傷一つ付かない代物だとか

そこらへん誰か知ってる?
328マンセー名無しさん:2010/04/07(水) 04:47:39 ID:xkiCFdBY
>>327
この辺とかでいいかな?
http://www.u-zosen.co.jp/giken/count.php?UID=review04&URL=pdf/vol04_c01.pdf

塗料自体は2液性エポキシだそうですが、最新型はステンレスとハイテンションの
複合(クラッド)鋼鈑の使用で無塗装ですね。
329327:2010/04/07(水) 23:17:13 ID:es9E36A1
>>328
情報に感謝します
330マンセー名無しさん:2010/04/09(金) 14:38:01 ID:zesFGfcF
新しらせ、南極から帰る=海自乗員の家族ら出迎え−東京
4月9日10時6分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100409-00000038-jij-soci
331マンセー名無しさん:2010/05/26(水) 16:04:54 ID:aTV6O9v9
何かイベントがあった模様。

仁川(インチョン)港に停泊しているぺろっとあるアラオノの姿.真っ赤な土台に書いている‘アラオン’がひと目で入ってくる。
http://www.korea.kr/newsWeb/resources/attaches/namo/2010.05/02/41362/AR1.bmp

アラオノを詳しく説明する極地研究所ナム・サンホン、ウニョン室長の姿.
http://www.korea.kr/newsWeb/resources/attaches/namo/2010.05/02/41362/AR2.bmp

腹(船,梨)を操縦する操舵室で説明しているナム室長.
http://www.korea.kr/newsWeb/resources/attaches/namo/2010.05/02/41362/AR3.bmp

ナム室長がすべての海域どこでもインターネットとTVを見ることができるようにするアンテナを説明している。
http://www.korea.kr/newsWeb/resources/attaches/namo/2010.05/02/41362/AR5.bmp
http://reporter.korea.kr/reporterWeb/getNewsReporter.do?newsDataId=148692893§ionId=pe_sec_1&call_from=extlink

6月からは、楽しい北極海クルーズやるんじゃないの、中国と一緒に。
332地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/05/27(木) 00:55:34 ID:OcqI2fgJ
>>331
http://www.korea.kr/newsWeb/resources/attaches/namo/2010.05/02/41362/AR1.bmp
これのARAONのAの前と二つ目のAの上にあるのは、無理してスラミングした歪だと
思う。さらにその前にある二つの痩せ馬みたいなのが、他と逆方向であることに注目。

http://www.korea.kr/newsWeb/resources/attaches/namo/2010.05/02/41362/AR3.bmp
どっかで見たことの有るブリッジだな、ヲイwww
チリのタンカーのブリッジと瓜二つ。まぁ、韓国建造だからなんだろうが・・・
違いはジョイスティックが無いだけですなw
で、見学者の後ろに見える二つのスクリーン、左がレーダー、多分だけど25kW、右が
ECDISっつーか、多分機関関係(回転数やら燃料、燃料消費量なんか)とバラスト関係
の表示に使ってるディスプレイ。ええ、もちろん日本製ですよ。あたしが毎日お付き合い
してる機器ですともwww
右のMFD(Multi Function Display)はWinベースなんで、韓国の連中には扱い易いか
もね(棒
で、予言w
この操船コンソールの見えてない右側には、もう二つ(あるいはもっと)ディスプレィが
あるはずです。そのうち一つはレーダー、もう一つはECDIS(電子海図表示装置)ですな。

まぁ、このブリッジ見ただけで、この船、間違いなく普通の商船を建造するレベルで
作ってますな。多分だけど、氷海航行には、タグボート並の操作性を持った操船設備が
必要だと思うんだけどねぇ・・・・
333マンセー名無しさん:2010/05/27(木) 09:23:45 ID:TzI8NY1u
なんでBMPなんだよ
334マンセー名無しさん:2010/05/28(金) 08:58:19 ID:kn2poRSx
>>333
聞いた話だと

K国の連中のなかには
拡張子でおなじみのアレに含まれてるJはジャパンのJだ
と信じて疑わない輩がいる

だからそれを避けるのだとか
335マンセー名無しさん:2010/05/28(金) 19:54:00 ID:3P7gi+X1
>>334
>と信じて疑わない輩がいる
jipang = jpg ですか。
336マンセー名無しさん:2010/05/28(金) 22:48:34 ID:Adev0tNj
LHAを普及させよう!
337マンセー名無しさん:2010/05/31(月) 12:52:35 ID:I/978EI4
>>334
日帝の呪いの杭の例があるから、真偽は別として
そう言われるとナルホド!と思っちゃうな。w
338マンセー名無しさん:2010/06/05(土) 11:59:57 ID:nBFrGJ8W
荒尾は乗ってナロ号発射見る −教科部、海上観覧チーム250人選抜− 2010-05-31 21:19

教育科学技術部は6月9日発射予定のナロ号発射場面を'アラオノ′ワ海洋
警察庁警備艦に乗ってナロ宇宙センター近隣海上で見ることができるように
'海上観覧チーム' 250人を構成したと明らかにした。

このプログラムは海洋警察庁、麗水(ヨス)地方海洋港湾庁、極地研究所の
協力を通じて用意されたことで、一般人が最も近い道路でナロ号発射場面を
肉眼で見ることができる機会だ。

教科部は一般人が共に参加してナロ号発射成功を祈るという意味で子供、
青少年、社会的配慮対象者、科学技術界要人など多様な階層250人で
構成された。

子供・青少年など一般市民はナロ号ホームページ(www.kslv.or.kr)で進行した
ナロ号発射記念クイズ イベント応募者を対象に80人を選抜した。 この他に
170人はナロ宇宙センター移住民など近隣地域住民、多文化家庭、図書・
山間・僻地家庭、宇宙少年団、科学教師、科学技術界要人中で選んだ。
この中で200人は海洋警察庁警備艦に、残り50人はアラオノに乗船する。

これらは発射当日麗水(ヨス)港で船に乗って移動、ナロ宇宙センターがひと目で
見える近隣海上でナロ号の歴史的な発射瞬間を見守ることになる。
http://www.dt.co.kr/contents.html?article_no=2010060102011657650001

花火を見に行く屋形船の扱いだなw
339マンセー名無しさん:2010/06/07(月) 10:32:02 ID:Udx6qPSU
>花火を見に行く屋形船の扱いだなw
掛け声は
「アイヤ〜」
だろうなw
340マンセー名無しさん:2010/06/07(月) 12:04:09 ID:EnENRNik
そら中華やがなw
341マンセー名無しさん:2010/06/07(月) 19:39:58 ID:Udx6qPSU
>>340
「哀号」のつもりだったんだが…
徹夜明けでボケてた。謝罪はするが賠償はしない。
342マンセー名無しさん:2010/06/14(月) 23:50:18 ID:XHejUY+p
:戸締りφ ★:2010/06/10(木) 17:52:52 ID:??? ?PLT(12346)
ナロ号2次発射軌道進入失敗…通信途絶

韓国最初の宇宙発射体ナロ号が発射後50秒ぶりに通信途絶で軌道進入に失敗した。

ナロ号は5時1分地球重力を勝ち抜いて轟音と共に力強くわき上がって期待感を高めたが
音速突破に失敗した。

8年間5200余億ウォンの開発費が投入されてこの日発射されたナロ号は半分の成功に
終わった1次発射まで7回も発射が延期になったし今回の2次でも一回延期になったあげく
発射される迂余曲折を体験した。

 政府当局は失敗原因に対する正確な分析に出るという方針だ。 その間数回延期になって
また発射日程を定める紆余曲折の末発射しただけ成功に対する国民期待は非常に高かった
が結局宇宙に向かった夢はしばらく保留されたわけだ。
 [ニュース速報部]

マネートウディ(韓国語)2010年6月10日
http://news.mk.co.kr/v2/view.php?sc=30000001&cm=????&year=2010&no=300582&selFlag=&relatedcode=000090121&wonNo=&sID=501

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人

落下地点が済州島沖合とか。
343マンセー名無しさん:2010/06/20(日) 22:48:50 ID:6t5XilHd
まあ、順調に行けば、アラオン号とやらも、南氷洋で遭難だな。
344マンセー名無しさん:2010/06/24(木) 13:03:41 ID:Oqbj5nrg
“今日は私がアラオノ乗務補助員”

先月28日アラオノ乗務補助員らが金泉(キムチョン)中学校‘ソング説学院(塾)アマチュア無線局’科学サークル学生30人余りをうれしく迎えた。

船体点検および研究装備を補完して7月北極で出発予定のアラオノ家族らが先月24日から初中高等学校・・学生たちに船内内部を公開する時間を持ったもの.

中略

アラオノの一日運営費は約2500万ウォン. キム・ヒョン率船長によればこのような費用はオイル価格などによりその時その時違う。 アラオノがない当時には外国で
借りなければならなかったがその費用は8000万ウォンで現在の費用の3倍をふわりと跳び越える。

キム・ヒョン率船長は“学生たちにアラオノ内部を見せることができて北極や南極で任務を遂行するだけにや満たされる”として“前により良い姿で任務を遂行して
世界に地位を振り切れるようにする”と抱負を明らかにした。

アラオノは公開行事および整備を終えて7月北極に離れて地球温暖化と氷がどんな関係があるのか研究する予定だ。
http://www.newscj.com/news/articleView.html?idxno=46090

▲先月28日国内初めての砕氷研究船の‘アラオノ(?)’が仁川(インチョン)港1部も12船籍で整備を受けている。
http://www.newscj.com/news/photo/201006/46090_39585_462.jpg

▲キム・ヒョン率アラオノ船長が国内初めての砕氷研究船アラオノの布教で先月28日金泉(キムチョン)中学校学生たちの質問に答えている。
http://www.newscj.com/news/photo/201006/46090_39585_462.jpg

待ち遠しいなぁ・・・・。

つか、船長さん、のむさんに似すぎじゃね?w
345マンセー名無しさん:2010/06/24(木) 21:22:54 ID:eqyJgZU+
写真同じなんだが
346マンセー名無しさん:2010/07/28(水) 13:03:11 ID:Hxpy12Dw
保守でもしとくか
347マンセー名無しさん:2010/07/30(金) 21:48:59 ID:GiVOgU45
>>345
Live2chだと立体視できそうに見えるんだこれが(w
348マンセー名無しさん:2010/08/22(日) 13:38:59 ID:B7ZAh9gn
アラオノ、北極海で初めての探査 (動画あり。IEでご覧ください)
http://imnews.imbc.com/replay/nwdesk/article/2680006_5780.html

氷穴釣り
http://news.donga.com/IMAGE/2010/08/20/30625000.1.jpg



349マンセー名無しさん:2010/08/31(火) 13:54:51 ID:RXD6o3cZ
上げとくか
350マンセー名無しさん:2010/09/01(水) 01:12:38 ID:ALRKcnqP
ひと夏乗り切ったな。
351マンセー名無しさん
あげとこ