【AKB/嵐】日韓アイドル対決5【少女時代/2pm】

このエントリーをはてなブックマークに追加
8マンセー名無しさん
Mnet「MAMA」 秘話

1 SM所属歌手の舞台は初めから準備もしなかった
すでに10月に(SM側から)出場しないという通知を受けたが
万一に備えて準備した時間はぴったり30分だけ(進行未熟を考慮した予備時間)

2 SMのオンプル(マスコミ動員)は最初から全然予想できなかった。 (非常に当惑)
普段SMは他の企画社に比べて静かな方なのでMnetも全然気にしていなかったが
Geeの受賞可否まで話しながらオンプルをするとは全く想像できなかった

3 SS501の不参加も予想外の打撃 カラは出演
少女時代ティパニの「私一人で」のOSTは、たとえ出演するといっても賞を与えるつもりは全然なかった(音源成績を考慮すれば)
イ・ミンホも交渉したが・・・
カラは出演すると通知を受けたので代理受賞の可能性が高い(上部の決定により変わる)
DSPはもうカラより新人グループ「レインボー」に期待をしているからMnetと間が悪くなる理由がなし (広報のため)

4 トロット歌手のボイコットは構わない
現在のトレンドはアイドルだし、アイドルグループは絶えずデビューしている
視聴率を考えれば一組でも多くのアイドルグループが出場する方が良い
トロット賞は他の賞に比べて加重値が低くて論難が簡単に沈むから音源成績が良かったホン・ジンヨン(Mnet所属)が受賞

5 今最も大きい悩みはCJの圧迫
MAMAで名称を変えて広報費に莫大な資金投入(インターネット広告だけ一日に数千万ウォン使用)
その広報費はほとんどCJが負担する代わりにすべてのケーブルチャンネルを圧倒する程の威厳を見せることを要求している。
それでSMに和解 &MAMAへの出演を要求 (最近MnetがSM所属歌手のミュージックビデオを放映する理由)
しかし結果的には失敗