中学生来訪:韓国・利川市から 着物もよく似合う 日本文化楽しむ−−甲賀 /滋賀
甲賀市の姉妹都市、韓国・利川(イチョン)市の中学生11人が来日し、
甲賀市甲南町の甲南青少年研修センターで草履作りや着物の着用など日本文化に親しんだ。
旧信楽町が99年、利川市と姉妹都市を提携。
合併後の05年、甲賀市が提携を結び直した。中学生の相互交流は06年から毎年続いている。
利川市からは夫鉢(プバル)中、孝養(ヒョヤン)中、長湖院(チャンホウォン)中の2年生11人が来日。
甲賀市の中学生宅にホームステイしながら、同市内の中学校で授業を受けたほか、
市人材シルバー人材センターの高齢者から布草履の作り方を学んだり、着物体験などを楽しんだ。
長湖院中のイ・スンヨンさん(14)は「着物は初めて着ました。柔らかくて、とてもきれいです」
と話していた。【金志尚】
毎日新聞 2009年10月25日 地方版
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20091025ddlk25040295000c.html
【歴史】「日本軍が乱暴したりというは非なり。日本軍は軍紀厳重にして朝鮮人を懐(なず)けんとする情あり」[10/24]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256454111/l50 【次代への名言】信長と秀吉編(8)
2009.10.24 02:51
■「心やすくおぼしめし候べく候。唐を取り候て、そもじさまの迎ひを参上申すべく候」(豊臣秀吉)
1592年5月、秀吉が「そもじさま」こと母にあてた書状の一節である。
当時、秀吉は肥前(佐賀県)にいた。
朝鮮から「唐」(中国。当時の王朝は明)をめざす日本軍を統率するためだった。
成功を信じて疑わない無邪気な文面とは裏腹に、この出兵は当時も評判がよくはなかった。
秀吉は「渡海して直接軍を指揮する」と言い出したが、
後陽成(ごようぜい)天皇や徳川家康に押しとどめられている。
「日清・日露の戦争で大勝したあとでは太閤(秀吉)を英雄視し、
太平洋戦争の結果これを侵略者扱いにするような人物論では、ちょっと、心ぼそい」。
これは秀吉研究の第一人者だった桑田忠親の一文。だが、その桑田も
「日本統一を実現させた秀吉の自尊心と、日本の国力に対する過信があった」と結論づける。
ただ、明治・大正期の代表的史論家、山路愛山の『豊臣秀吉』(岩波文庫)に
「日本軍が乱暴したりというは非なり。
朝鮮の史書にも支那の書にも日本軍よりはむしろ支那兵の乱暴なりしことを記したるが多きのみならず、
日本軍は軍紀厳重にして朝鮮人を懐(なず)けんとする情あり、その志測るべからずなど
『明史』にも記しあり」とある。せめての救いである。(文化部編集委員 関厚夫)
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091024/acd0910240251000-n1.htm
米朝高官協議を実施 オバマ政権下で初
2009.10.25 18:04
【ワシントン=有元隆志】訪米中の北朝鮮の李根外務省米州局長は24日、
ニューヨークの米国連代表部で、ソン・キム米6カ国協議担当特使と約1時間会談し、
北朝鮮の核開発をめぐる6カ国協議の再開問題などについて話し合った。
オバマ政権発足後、米朝高官による直接協議が行われたのは初めて。
米国務省は声明を出し、この日の協議について「非核化と6カ国協議についての
われわれの立場を伝えた」と説明した。米国は北朝鮮に6カ国協議への早期復帰を求めている。
李局長は米国滞在中、ソン・キム特使と複数回会談する見通し。
北朝鮮はボズワース特別代表(北朝鮮政策担当)の訪朝を招請している。
一連の会談ではボズワース代表の訪朝についても調整を行うとみられる。
李局長はカリフォルニア州サンディエゴで26、27の両日に開かれる国際会議に出席する。
その後ニューヨークに戻り、30日に開かれるセミナーに参加する予定だ。
サンディエゴの会議には、米政府からソン・キム特使とデレク・ミッチェル筆頭国防次官補代理も
参加する。日本政府から外務省幹部も参加するため、日朝の接触の可能性もある。
米財務省は李局長がニューヨークに到着した23日、大量破壊兵器拡散に関与したとして、
北朝鮮の鴨緑江開発銀行と、同行を経営管理する端川商業銀行のキム・トンミョン会長に対し、
資産凍結などの制裁措置を発動した。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091025/amr0910251807005-n1.htm
伊藤博文暗殺から100年 中国ハルビンでの記念式典をめぐり中韓で大きな温度差
2009.10.25 21:10
【北京=矢板明夫】韓国の抗日運動家、安重根(アン・ジュングン)が中国黒竜江省のハルビン駅頭で、
伊藤博文・初代韓国統監(元首相)を暗殺してから100年に当たる26日、ハルビン市朝鮮民族芸術館で
中国在住の韓国人らによる記念式典が行われる。地元政府は中国国内の反日勢力を刺激することを警戒し、
式典に関するメディアの報道を制限したという。近年、安重根を「世界的な英雄」として宣伝する
韓国側に中国側は冷ややかに対応し、両国間の温度差が浮き彫りとなっている。
在中韓国人団体関係者によると、韓国側は当初、式典をハルビン駅から約200メートル離れた
中央大街広場公園で行うことを希望していたが、地元当局が難色を示したため断念した。
2006年1月にも、韓国人企業家らが同広場に高さ約4・5メートルの安重根の銅像を建てたが、
「外国人の銅像建設は許可しない」との理由で10日後、中国当局に撤去された経緯がある。
また、安重根が処刑された遼寧省大連市の旅順日露戦争陳列館(旧旅順刑務所)でも26日、
韓国側の要望により安重根の特別展示が設けられる。しかし安重根の名前を出さず、
「国際抗日烈士展示館」とあいまいな名称となった。同陳列館は産経新聞の取材に対し、
「入館者には見学だけを許可し、追悼、記念活動は一切認めない」と説明。
特別展示を安重根の宣伝につなげようとする韓国メディアへの警戒を隠さなかった。
近年、韓国側は中国に対し、安重根を「反植民地主義の世界的英雄」として記念するよう、
さまざまな場で持ちかけているが、中国側は一貫して慎重な姿勢を崩していない。
その背景として、暗殺を抗日運動の手段に選ぶという過激な民族主義者を英雄視することは、
中国国内の社会不安にもつながりかねないとの懸念があると指摘される。
同時に、国内の反日団体が韓国の民族主義勢力と一緒に安重根を記念することを通じて影響力を拡大し、
政府の外交政策への批判に発展することも警戒しているようだ。
>>364 中国では、歴史教科書や偉人事典で安重根を取り上げることはほとんどない。
とはいえ、「日本の首相経験者の暗殺に成功した」として、中国の反日団体などの間で高い知名度を誇っている。
「安重根義士崇慕会」ハルビン支部という名称の民間団体もあり、そのメンバーである漢族の男性企業家が
今年8月、ソウルの安重根記念館建設に3千万ウォン(約230万円)を寄付したことが
韓国メディアに大きく取り上げられた。しかし、中国メディアはこれらのニュースを黙殺している。
【用語解説】安重根(アン・ジュングン)
1879年、朝鮮半島の鎮南浦(現在の北朝鮮南浦)出身。
朝鮮の日本への従属に反発し、ロシアのウラジオストクに移り抗日運動を展開。
1909年、初代韓国統監の伊藤博文がハルビンを訪れた際、ハルビン駅に到着直後、
短銃で伊藤を射殺した。翌年、死刑判決を受け旅順刑務所で処刑された。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091025/kor0910252114007-n1.htm
366 :
コピペ:2009/10/26(月) 01:08:57 ID:t8n/iPts
北朝鮮局長が加州入り、米特使と再び接触か
2009.10.26 11:26
訪米中の北朝鮮外務省の李根米州局長は25日、カリフォルニア大傘下の研究所が主催して
26〜27日に同大サンディエゴ校で開かれる学術会議「北東アジア協力対話」に出席するため、
カリフォルニア州サンディエゴ入りした。
北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議米首席代表のソン・キム担当特使も同じ会議に出席する。
両者は24日のニューヨークでの対話に続き、サンディエゴ滞在中に再び接触し、
本格的な米朝協議に向けた調整を続ける見通し。
李局長は25日夜、同校でのレセプションに姿を見せた。記者団の問い掛けには答えなかった。
会議には、日本も含めたすべての6カ国協議参加国から当局者や研究者が集まる。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091026/amr0910261127002-n1.htm
金総書記が三男たたえる歌の公演を観覧か 韓国統一省
2009.10.26 14:03
韓国統一省報道官は26日の記者会見で、北朝鮮の金正日総書記が黄海北道の芸術劇場を視察した際、
後継者に内定したとの情報がある三男、ジョンウン氏をたたえる歌とされる「パルコルム(足取り)」
の公演を観覧したとみられると述べた。
報道官によると、9日に視察を報じた北朝鮮の朝鮮中央テレビの映像を調べた結果、
金総書記が出席した劇場開館記念公演の題目の一つが「パルコルム」であることを示す字幕が映っていた。
韓国メディアは、金総書記が観覧した公演で、パルコルムが歌われたことが分かったのは初めてとしている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091026/kor0910261405001-n1.htm
伊藤博文:暗殺から100年 韓国で記念行事、安重根しのび市民1200人
【ソウル西脇真一】日本の初代の首相や韓国統監を務めた伊藤博文が、
中国北東部のハルビン駅で朝鮮の独立運動家、安重根(アンジュングン)に暗殺されてから
100年を迎える26日、ソウルの安重根義士記念館前広場で政府による記念行事が行われた。
安重根(1879〜1910)は1909年10月、ハルビンを訪れた伊藤博文(1841〜1909)
を拳銃で射殺。捕らえられ翌年3月、旅順監獄で処刑された。
韓国では「義士」とたたえられ、その行動や思想は独立運動に影響を与えた。
ソウル・南山の広場には鄭雲燦(チョンウンチャン)首相や市民ら約1200人が集まり、
安重根をしのんだ。
一方、行事に合わせ米国在住のひ孫、トニー・アンさん(韓国名・安ボヨン、46歳)が訪韓した。
「子孫として責任感を覚える。曽祖父の人生は一個人の生を超えている」と感慨深そうに語った。
◇日本では平和願い
日本でも日韓友好と平和を願う行事が行われている。安の看守をつとめた憲兵・千葉十七の
菩提(ぼだい)寺である宮城県栗原市の大林寺では先月、法要が行われた。安は「為国献身軍人本分」
と書いた墨書を千葉に託した。墨書は79年に韓国に返還され、国宝となっている。
毎日新聞 2009年10月26日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091026dde007030012000c.html
李明博政権で初、北朝鮮へ食糧支援
【ソウル=前田泰広】韓国政府は26日、北朝鮮への食糧支援としてトウモロコシ1万トンを
提供することを決め、北朝鮮側に伝えた。
支援は大韓赤十字社を通して行い、政府が資金を拠出する。
李明博(イミョンバク)政権発足後、政府が関与する初の食糧支援となる。
北朝鮮が対話姿勢を見せ、16日の南北赤十字会談で人道支援を公式要請したため、応じた。
乳幼児や妊婦など社会的弱者のために、粉ミルク20トンや医薬品の支援も行う。
ただ、核問題に進展がない状況を考慮し、李政権は過去の左派政権時のような30万〜40万トンの
大規模な食糧支援は行わず、「最小限の人道支援」(政府当局者)にとどめた。
(2009年10月26日12時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091026-OYT1T00547.htm
北海道の東川町が職員を韓国派遣 強制連行の実態調査へ
北海道東川町は27日、戦時中の同町における朝鮮人強制連行の実態を解明するため、
幹部職員を韓国に派遣する。町民でつくる「江卸発電所・忠別川遊水地朝鮮人強制連行の歴史を掘る会」
の会員と共に生存者からの聞き取り調査などを行う。
韓国の政府機関「強制動員真相究明委員会」によると、日本の地方自治体職員が韓国を訪れ、
公式に調査するのは初めて。
掘る会によると、1940年代、発電所や遊水地の建設のため中国人や朝鮮人が東川町に強制連行された。
昨年発足した同会が、国内外で聞き取り調査を進めた結果、少なくとも千人以上の朝鮮人が連行され、
死者が出たことも判明した。
東川町はこの結果を受け「歴史的事実を解明したい」と同会の調査への参加を決め、
今月15日には松岡市郎町長らが町内の関係者の聞き取り調査も行った。
林万里企画総務課長ら6人は4泊5日の日程で、遊水地建設のため強制連行された
80代の男性4人から釜山市などで話を聞いたり、ソウルの真相究明委を訪れ、
今後の調査日程などについて意見交換する予定。
林課長は「事実を明らかにして、未来に伝えていきたい」としている。
2009/10/26 19:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102601000726.html
鳩山首相「村山談話を受け継ぐ」 オランダ首相に改めて表明
2009.10.26 22:48
鳩山由紀夫首相は26日、首相官邸で来日中のオランダのバルケネンデ首相と会談し、
共同記者会見を行った。会見で鳩山首相は、先の大戦におけるオランダ人犠牲者に関して
「村山談話を作ったとき(平成7年)に政権の中にいた人間として、
この思いはしっかりと新しい政権の中に受け継がせていただく」と述べ、
日本が侵略と植民地支配を謝罪した村山談話の踏襲を改めて表明した。
バルケネンデ首相は「過ぎ去った戦争の問題、強制売春の問題など、非常にデリケートな問題として
両国関係に残っている」と指摘。その上で「だが、鳩山首相からはっきりとした立場表明と再確認を
いただき歓迎している」と述べた。バルケネンデ首相のいう強制売春問題とは、
インドネシアにおけるオランダ人慰安婦問題を指すとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091026/plc0910262249023-n1.htm > バルケネンデ首相のいう強制売春問題とは、インドネシアにおけるオランダ人慰安婦問題を指すとみられる。
韓国でも進む国家事業見直し 新都市計画が政治問題化 継続か中止か
2009.10.26 18:54
【ソウル=黒田勝弘】韓国で盧武鉉(ノ・ムヒョン)前政権が進めてきた新行政都市計画に、
李明博(イ・ミョンバク)政権が建設ストップなど見直し論を言い出し、政治的大騒ぎになっている。
政権2年目の李大統領にとって今や最大の政治的争点になりつつある。
この計画は当初、前政権下で「新首都計画」としてスタートした大規模な国策事業。
当時、「国民投票抜きの首都移転は憲法違反」という憲法裁判所の判断などもあり、
賛否両論ですったもんだした。
結局、行政官庁など政府機関の一部を移す「新行政都市」として建設が始まったが、
李政権になって「計画はムダ」などと新たに不要論が登場した。
このまま計画を進めるべきかどうかをめぐって与野党が激しく対立するなど、国論分裂の状態だ。
「新行政都市」はソウルの南約120キロの公州・燕岐地区(忠清南道)で、
すでに名前も「世宗市」と決まっている。約300平方キロの土地に人口50万の新都市を
作ろうというもので、当初の総予算は約23兆ウォン(約2兆円)に上る。
日本で建設中止が問題になっている八ツ場(やんば)ダムなどとはケタ違いだ。
現在、土地買収も終わり、土地造成など基礎工事が盛んに行われている。
地元では立ち遅れた中部地域の発展に期待が強く、計画の中止や縮小には「絶対反対」で、
陳情や決起集会など政府・与党への圧力を強めている。
李大統領はまだ最終的判断を下していないが最近、与党内で朴槿恵(パク・クネ)前代表が
「いったん決まった国民への約束を守り、計画は原案通り進めるべきだ」と、
野党の主張に同調するような発言をし波紋を広げている。
>>374 朴前代表は先の大統領選の際には李明博氏と与党ハンナラ党で党内指名を争い、
与党内では李明博派に対抗する最大派閥の中心にある。
保守・与党陣営の次期大統領候補として最有力視され、韓国初の女性大統領を狙っている。
計画見直し論が優勢な政府・与党内で、あえて推進論を主張する背景として
「次期大統領を狙うために独自性を打ち出そうとしている」
「近年、韓国政治でキャスチングボート(決定権)を握っている中部の忠清道の世論、民心を見方に付けるため」
といった観測が流れている。
また「首都移転」など中部での新都市計画は、
1970年代に父の故・朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が安保上の観点もあって構想したことがある。
父の政治的指導力を尊敬してきた彼女にとって、今回の問題にはことのほか関心が深いとの声もある。
李政権としては前政権との“差別化”のため、前政権の“遺物”はできるだけ整理したい考えだ。
しかしせっかく支持率50%にまで高まっている政権の安定を維持するためには、
忠清道の民心や朴前代表の意向にも配慮せざるをえず頭の痛いところだ。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091026/kor0910261856002-n1.htm
朴正煕氏暗殺から30年 韓国で追悼式
2009.10.26 20:55
1979年、韓国の朴正煕大統領(当時)が側近に殺害されて30年を迎えた26日、
ソウルの国立墓地で追悼式が行われ、国会議員や閣僚らが参加し、故人の功績をしのんだ。
遺族を代表して長女の朴槿恵・与党ハンナラ党元代表は
「世界の一流国家として発展する誇らしい先進国をつくるという遺志を引き継ぐ」とあいさつした。
朴正煕氏は1961年に軍事クーデターで権力を掌握。
民主化運動弾圧などの負の側面もあるが、強力なリーダーシップの下、高度経済成長を実現させた。
韓国では「歴代大統領の中で最も国家の発展に寄与した」と評価されている。(ソウル 水沼啓子)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091026/kor0910262056003-n1.htm
韓国がアフガン再派兵も検討 民間要員警備で
2009.10.26 21:38
韓国の柳明桓外交通商相は26日、国会外交通商統一委員会の答弁で、
アフガニスタン復興支援に当たる自国の民間要員らを保護するための措置として、
軍部隊再派遣の必要性があるかどうかを含めて検討していると述べた。
柳外交通商相によると、韓国政府は教育・医療支援などを行う民間要員を最大130人程度に
拡大する計画。要員が増えた場合、現在は米軍に任せている警備を自前で行う必要がある。
警察要員を派遣する案も論議されているという。
韓国MBCテレビは今月初め、検討されている軍部隊の派遣人数は300人規模だと報じている。
韓国は2007年12月にアフガンから軍部隊を撤収後、再派遣の予定はないとしてきた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091026/kor0910262139005-n1.htm
北の「対話攻勢」強まる 米朝、南北に続き日朝は?
2009.10.26 23:15
【ソウル=水沼啓子】韓国政府による北朝鮮への食糧支援が李明博政権下で初めて実施される
ことになった。北朝鮮としては、米国との直接協議再開に向けて米朝対話が始まったことに続き、
韓国との間でも本格的な南北対話につなげたい考えとみられる。
北朝鮮側がさまざまなチャンネルを使い、米韓との関係改善を図る中、日朝対話の行方が注目される。
北朝鮮は4月に長距離弾道ミサイルを発射、5月には地下核実験を強行するなど軍事的挑発を
繰り返してきた。しかし国連安全保障理事会の対北制裁決議による国際社会の圧力が強まる中、
北朝鮮は強硬路線から対話路線にシフトさせた。
北朝鮮の対韓国柔軟政策への転換は、報道からもうかがえる。李政権が昨年2月にスタートすると、
北朝鮮は李政権非難キャンペーンを始めた。李大統領を呼び捨てにし、李政権には「李明博逆賊一味」
「南朝鮮傀儡(かいらい)」といった表現を使い、激しく批判してきた。
韓国統一省によると、昨年4月以降、北朝鮮が李大統領の実名を挙げて非難した回数は4千回以上に及ぶ。
しかし、金大中(キム・デジュン)元大統領死去に伴う、今年8月下旬の北朝鮮弔問団の訪韓以降、
北朝鮮の対韓国非難が激減。北朝鮮メディアは、弔問団が李大統領と面会したニュースを伝えた際、
李大統領を初めて敬称付きで呼んだ。
統一省によると、北朝鮮は8月27日以降、李大統領に対する名指しの非難を中断している。
さらに北朝鮮メディアは最近、南北関係の改善や正常化の必要性を訴える立場を積極的に表明している。
今月14日付の労働新聞は「和解、協力の実現は北南関係改善の道」と題する論説を掲載。
「北南関係を前進させることができる重要な方途の一つは、経済、社会・文化、人道主義など
各方面にわたって協力と交流を拡大、発展させていくことである」とし、
とくに経済協力事業の活性化を呼びかけている。
北朝鮮や中国の宗教弾圧を非難 米国務省年次報告書
2009.10.27 09:34
【ワシントン=有元隆志】米国務省は26日、世界各国の信教の自由に関する年次報告書を発表し、
北朝鮮について「真の信教の自由は存在しない」などと、宗教活動に対する弾圧を強く非難した。
「特に懸念のある国」と指定されたのは、北朝鮮をはじめ中国、ミャンマー、ウズベキスタン、
イラン、サウジアラビア、スーダン、エリトリアの8カ国で、昨年と同様だった。
報告書は各国に対して、状況の改善に向けた取り組みを求めた。
報告書は15万人から20万人が収容されているとみられる北朝鮮国内の政治犯収容所について、
「過酷な状況にある」とした。なかでも宗教活動が理由で収容されている人たちは、
他の収容者よりも厳しい扱いを受けているという。
中国については、一部で進展がみられるとしながらも、チベット人(居住)地域や
新疆ウイグル自治区などで、宗教弾圧が行われていることを批判した。
また、クリントン国務長官が2月に訪中した際、中国当局が反体制作家の余傑氏や、
地下教会の著名な指導者である張明選牧師らに対して、長官の訪問中北京を離れるよう強制するなどの
嫌がらせをしたと指摘した。そのうえで、「中国当局は宗教活動が理由で拘束したり、
逮捕したりすることを否定しているが、実際には多くの宗教指導者を拘束、逮捕している」として、
宗教活動に対する抑圧をやめるよう求めた。
イランに関しては、アフマディネジャド政権下で、イスラム教シーア派以外の宗教的少数派の
置かれている状況が悪化していると懸念を示した。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091027/amr0910270937002-n1.htm
やっぱり! 韓国女性の半数が美容整形 専門医が至近距離から調査
2009.10.27 10:13
【ソウル=水沼啓子】26日付の韓国紙、朝鮮日報によると、韓国の美容整形外科医らが
ソウル市内で女性たちの顔を調査した結果、1800人中836人と半数近くがまぶたを二重にしたり、
鼻を高くしたりするなどの美容整形手術を受けたと推定されたという。
朝鮮日報によると、美容整形の専門医6人が手分けして調査した。
調査はソウル市内のデパートの食品売り場や名門大学の図書館前など3カ所で2回ずつ行われ、
1回あたり300人の女性の顔を観察、3メートル以内の至近距離から美容整形の有無を調べた。
その結果、富裕層が比較的多く居住するソウル市江南区内のデパートでは、
調査された女性300人のうち189人と6割以上が整形手術をしたと推定された。
うちまぶたのみを整形した人は87人、鼻のみは8人、両方を整形したとみられる人は94人となった。
専門医は「富裕層が多く住む地域であればあるほど美容整形手術が一般的に行われている
ということだ」と話した。ある大学教授は「美容整形に関する正確な統計がない中、
美容整形がどのくらい韓国で一般化しているかを示す調査」と評価している。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091027/kor0910271015002-n1.htm
春秋(10/27)
この人も明治維新を思い浮かべ、救国の念から行動を決意したという。
1961年、軍事クーデターで政権を奪取した韓国の朴正熙元大統領である。
18年間も政権の座を死守したが、最期は側近の凶弾に倒れた。昨日が三十周忌だった。
▼韓国の発展に最も貢献した大統領は誰か。最近の世論調査で朴氏を挙げた人は75%に上る。
ノーベル平和賞の金大中氏は13%、反米・左派路線で物議を醸した盧武鉉氏はわずか4%だ。
軍事独裁や民主化弾圧という朴政権の影より、「漢江の奇跡」を導いた経済維新に光が当たる。
韓国の民主化が定着した証しか。
▼「韓国では、日本もようやく民主主義の国になったとみている」。
日本政治が専門の朴チョルヒ・ソウル大副教授は言う。
韓国は87年の民主化宣言を経て、政権交代が今や当たり前。日本は戦後初の本格的な政権交代だ。
自らの改革を「無血の平成維新」と評した鳩山由紀夫首相の初の所信表明演説も、力が入っていた。
▼弱者の目線、友愛の精神、支え合い、国民への大政奉還……。
優しさあふれる主張だが、理想だけで現実は解決しない。
財政は大丈夫か。成長戦略や雇用対策は。日米同盟の行方は。一抹の不安もよぎる。
新政権は平成維新を遂げられるのか。日本の盧武鉉政権で終わるのか。
与野党の本格論戦があすから始まる。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20091026AS1K2600126102009.html > 日本の盧武鉉政権で終わるのか。
金総書記:「金委員長は大統領」とジョーク
【北京・西岡省二】金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長(81)はわが国の大統領−−。
北朝鮮の最高権力者、金正日(キム・ジョンイル)総書記(67)が、形式上の国家元首である
金委員長をこう呼んで持ち上げたというエピソードが政権中枢部で話題になっている。
序列ナンバー2の金委員長を冷やかしたジョークを飛ばせるほど金総書記の権力は突出しており、
金正日体制の頑強ぶりが改めて浮き彫りになった形だ。
北朝鮮政権に近い関係者が毎日新聞に明らかにした。
それによると、金委員長は、楊亨燮(ヤン・ヒョンソプ)常任副委員長(84)の専用車が老朽化し、
買い替えが必要だと金総書記に申し出ようと考えた。総書記と面会する機会があった際、金委員長が
切り出せずにいると、総書記が察して「何か私におっしゃりたいことがあるのではないですか」
と問い掛けたため、金委員長は「実は副委員長の車が古くなったので買い替えたいのですが、
将軍様(金総書記)はどうお考えになりますか」と尋ねた。
すると、金総書記は「『大統領』がおっしゃることなので、私は反対できません。
委員長は国家元首じゃないですか」と丁寧な口調で返答した。
金委員長は恐縮しながら「私は『大統領』などではありません」と答えた。
面会は今夏以後とみられ、その数日後には新車が導入されたという。
北朝鮮では、今年4月の憲法改正で国防委員長(金総書記が兼任)が国家元首として明確化されたが、
その後も金委員長が、国を代表して各国大使らの信任状を受け取るなど対外的な元首の役割を果たしている。
関係者は「将軍様が絶対権力者であることは疑いの余地はない。年長者の金委員長を立てながら、
自身の権威を損ねかねない冗談を言えるのも、権力にいささかの揺るぎもないという自信の表れだろう」
と分析している。
毎日新聞 2009年10月27日 15時00分(最終更新 10月27日 15時21分)
http://mainichi.jp/select/world/news/20091027k0000e030055000c.html
論文捏造・黄教授に猶予判決、科学への貢献を考慮
【ソウル=森千春】ソウル中央地裁は26日、胚性幹細胞(ES細胞)の論文を捏造(ねつぞう)
してスキャンダルとなり、詐欺罪や業務上横領罪などで起訴された黄禹錫(ファンウソク)・
元ソウル大教授に対して、懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。
判決は、米科学誌サイエンスに掲載された捏造論文に関連して得た補助金については無罪とした。
しかし、黄被告が他の研究で8億3500万ウォン(約6500万円)にのぼる補助金などを
不正に受け取ったと認定。被告が長年、科学の発展に貢献したことなどを考慮して、執行猶予とした。
(2009年10月26日19時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091026-OYT1T01010.htm
月の訪日外国人は16%減、韓国からは3割強の激減
2009年10月27日
日本政府観光局が10月26日にまとめた9月の訪日外国人数(推計値)は53万5800人で、
前年同月の64万1200人から16.4%減少した。前年を下回るのは14カ月連続となる。
8月に減少率が1ケタに改善したが、再び2ケタに拡大した。
中国からの訪日者数は前年同月より5.2%増えたが、他の国/地域からの訪日者数が
軒並み減少した。特に、最も多い韓国からの訪日者数が33.9%減と大幅に落ち込んだ。
台湾からの訪日者数も24.2%減少した。
不景気の影響で旅行を控える傾向が続いているほか、円高もマイナス要因となった。
韓国では新型インフルエンザが流行し、台湾は旅行や引っ越し、
結婚を控える「鬼月」が9月にずれこんだことなどから、旅行需要が低迷した。
一方、9月の海外への日本人旅行者(推計値)は158万人で、前年同月の137万600人と比べ
15.3%増加した。前年を上回るのは2カ月連続で、2ケタの増加率は2005年4月以来53カ月振り
となる。シルバーウィークや円高の継続が旅行需要を喚起した。
■関連情報
・日本政府観光局のWebサイト
http://www.jnto.go.jp/jpn/ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091027/191506/
「安重根は民族魂のシンボル」=伊藤博文暗殺100年で式典−韓国首相
【ソウル時事】韓国の英雄、安重根が中国ハルビンで初代韓国統監を務めた
伊藤博文元首相を暗殺してから100年を迎えた26日、記念式典がソウルで開かれた。
日本の近代化に貢献した伊藤博文だが、韓国では「植民地支配の元凶」。
暗殺は「義挙」とされ、安重根も「義士」と呼ばれる。
式典に出席した鄭雲燦首相は「安重根義士は誇らしい民族魂のシンボルだ」と称賛した。
鄭首相はまた「日本帝国主義の象徴だった伊藤博文を狙撃し、韓国人の心意気を満天下にとどろかせた」
とも語った。安重根の記念館前広場で開催された式典には鄭首相のほか、
安重根の孫ら親類を含む1200人以上が出席。「義挙」をたたえ、万歳三唱し式典を終えた。
また、ソウル中心部にある文化体育観光省ビルには一般応募で集まった約6000人の顔写真で
つくった20メートル四方の安重根の顔の垂れ幕が登場。安重根が主人公のミュージカル公演や、
暗殺後、獄中で執筆した「東洋平和論」をテーマにした学術会議なども開かれ、
100年の節目を盛り上げている。
(2009/10/26-21:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009102600605
拉致問題対策本部が初会合、「情報室」に予算・人員を集中投入
2009.10.27 18:05
政府は27日、鳩山政権としては初めてとなる拉致問題対策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)の
会合を首相官邸で開き、同本部の体制などを決めた。
鳩山首相は「拉致問題は重要課題。今まで以上の体制で早期解決に向けて努力しなければいけない」
と述べ、拉致問題解決に向けた取り組みの強化を指示した。
新体制では、本部長の下に中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相がトップを務める
「本部事務局」と、テーマごとに参加メンバーを決める「関係府省連絡会議」を設置した。
本部事務局長の直轄部署として、拉致被害者や家族を支援する「総務・拉致被害者等支援室」
と政策の企画立案を担当する「政策調整室」、拉致被害者などに関する情報の収集・分析を担当する
「情報室」の3室が置かれる。
中井氏は、閣議後の会見で新事務局について「全体で(10人増の)40人態勢と決まった」と述べ、
来年度予算での拡充が必要との考えを示した。
情報室は前政権の拉致対策本部にも設置されていたが、スタッフはほとんどが他省庁との兼務で、
実質的な情報収集や分析などの機能はなかったという。
新体制の情報室は、「拉致被害者の早期救出」という本来の目的に向け、本部の中核的な機能を果たす
組織となる見通し。人員と予算のほとんどは情報室に振り向ける方針で、事務統括の内閣審議官以外は
すべて専従職員とする。公務員のほか民間からも人選を進め、幅広い情報収集の構えをとる。
また、本部事務局には中井氏を補佐する事務局長代理を置き、政治家を充てる方針だが、
政府全体で政務官などの数が不足しているため、体制発足時点では欠員とされた。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091027/kor0910271806004-n1.htm
韓国、来週にアフガン再派兵を決定か
2009.10.27 22:04
韓国の聯合ニュースは27日、同国政府が早ければ来週にも、
アフガニスタンへの再派兵を発表すると報じた。政府当局者の話として伝えた。
同ニュースによると、韓国政府は、アフガンの地方で復興支援を行う民間要員らの派遣を新たに検討。
その保護を目的として、軍部隊を派遣するとしている。
警察部隊または軍と警察の合同部隊になる可能性もある。
部隊の規模などについては、政府が派兵決定後に現地視察を行い、その結果から判断するとしている。
韓国は2007年12月にアフガンから軍部隊を撤収。
同国で教育・医療支援を行う民間要員の警備を米国に任せていた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091027/kor0910272207006-n1.htm
「150日戦闘」で工業生産が13%増 北朝鮮
2009.10.28 01:16
27日の朝鮮中央通信によると、北朝鮮でこのほど内閣拡大会議が開かれ、
経済再建のため4月から9月まで展開した「150日戦闘」で計画の112%が遂行され、
工業生産は昨年同期比で13%増となったことが報告された。
戦闘期間中は昨年同期に比べ、鋼鉄の生産が3倍、圧延鋼材が2・1倍、
工作機械が2・4倍となるなど成長。会議ではまた、年末までの「100日戦闘」で
「鉄鋼材生産の立て直しと電力問題の決定的な解決」の必要性が強調された。
会議では金英逸首相や朴寿吉副首相兼財政相が報告を行い、閣僚や当局者らが「150日戦闘」や
経済計画の遂行状況などについて議論、総括した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091028/kor0910280118000-n1.htm
北朝鮮局長参加の会議が閉幕 米朝、NYで調整継続へ
2009.10.28 10:27
北朝鮮外務省の李根米州局長や米国のソン・キム6カ国協議担当特使ら同協議の全参加国から
政府当局者らが集まり、カリフォルニア大サンディエゴ校で開かれた学術会議「北東アジア協力対話」
が2日間の日程を終えて27日閉幕した。主催者のスーザン・シャーク同校教授は記者会見し、
李局長とキム特使が会議で隣り合って座っていたことを明らかにした。
両者は本格的な米朝協議に向けた調整のため24日にニューヨーク市で面会しており、
会議期間中にやりとりを続けた可能性がある。
ともに30日に同市で民間の会合に出席する予定で、引き続き調整を進めるとみられる。
シャーク教授は「会議は和やかな雰囲気だった」とし、北朝鮮の核問題を含めて北東アジアの
安全保障問題に関する多くの意見交換が非公式で行われたと説明した。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091028/amr0910281028004-n1.htm
護衛艦と韓国籍民間船が衝突、炎上 関門海峡で
2009.10.27 20:38
防衛省海上幕僚監部に入った連絡によると、27日午後8時ごろ、山口県と福岡県の間の関門海峡で、
海上自衛隊の護衛艦「くらま」と民間商船「カリナ・スター」(韓国籍)が衝突、双方とも炎上した。
くらまは25日に神奈川県沖の相模湾で行われた海自の観艦式に参加し、
母港の佐世保港(長崎)に戻る途中だった。くらまの乗組員にけがはないというが、
カリナ・スターの船員らの状況は不明で、防衛省や海上保安庁が情報収集を進めている。
くらまは基準排水量5200トンで定員360人。
■護衛艦「くらま」
海上自衛隊の第2護衛群に所属する基準排水量5200トンの護衛艦。
定員360人で、母港は佐世保港。最大速度31ノットで、哨戒ヘリコプター3機などを備える。
昭和56年に就役し、平成18年の観艦式からは「観閲艦」として、首相が乗艦している。
13年にはテロ対策特別措置法に基づくインド洋での米軍などの後方支援や
17年のインドネシア・スマトラ沖大地震の救助活動に参加した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091027/dst0910272038012-n1.htm
【護衛艦衝突・炎上】衝突相手はコンテナ船 護衛艦乗組員1人がやけど
2009.10.27 22:02
防衛省海上幕僚監部や第7管区海上保安本部(北九州市)などに入った連絡によると、
27日午後8時ごろ、福岡県の関門海峡の関門橋近くの海上で、
海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国籍のコンテナ船「カリナ・スター」が衝突した。
両船とも炎上したが、コンテナ船はすぐに鎮火した。
北九州市消防局などがくらまの消火活動を続けているが、双方とも自力航行が可能という。
防衛省によると、くらまの乗組員1人が軽いやけどを負ったもよう。
くらまは25日に神奈川県の相模湾で行われた海上自衛隊の観艦式に出た後、
長崎県の佐世保基地に戻る途中だった。コンテナ船は釜山から大阪に向かっていたという。
くらまはヘリコプター3機を搭載できる海上自衛隊の大型護衛艦(5200トン、乗員360人)
で昭和56年に完成。平成3年にも山口県沖の伊予灘で小型タンカーと接触事故を起こしている。
また、平成13年にはテロ対策特別措置法に基づく情報収集任務でインド洋に派遣された。
政府は事故を受け、首相官邸に情報連絡室を設置した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091027/dst0910272203015-n1.htm
【護衛艦衝突・炎上】狭い門司海峡に「炎と黒煙」
2009.10.27 22:51
関門海峡の南側、北九州市門司区にある和布刈(めかり)神社の高瀬泰信さんは
「ドンという音を家族が聞いたので驚いて外に出た。炎とともに黒煙が30メートルほど
勢いよくあがっていた。流れが急なため1分ほどで西側に流され、見えなくなった」と話す。
高瀬さんによると、事故のあった現場は両岸の間の距離が780メートルしかなく、
海峡で一番狭い場所。船の衝突事故が頻繁に起きているという。
また、山口県下関市役所の当直職員によると、午後8時5分に、市中央消防署司令室から
「海峡でコンテナ船の火災があった」と連絡があった。市の港湾、防災担当者らが、
消防と連絡を取っているが、午後9時過ぎ時点で詳しい情報は入っていないという。当直職員は
「現場から離れていることもあって詳しい情報が入っていない。特別な態勢はとっていない」
と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091027/dst0910272252018-n1.htm
【護衛艦衝突・炎上】北沢防衛相「遺憾と言うしか…」 海幕長が“助け舟”も
2009.10.27 23:05
関門海峡の護衛艦衝突事故で北沢俊美防衛相は27日夜、防衛省で緊急記者会見。
事故を起こしたのは25日に開かれたばかりの観艦式で、自身や鳩山由紀夫首相代理の菅直人副総理を
乗せ観閲艦を務めた「くらま」とあって「規律正しく(行事を)できた船がこういう事故を起こし、
遺憾と言うしかない」と厳しい表情を浮かべた。
政権交代後に初めて直面した、自衛隊の重大な不祥事。
北沢防衛相は自ら異例の会見に臨んだが、事故原因などを問う記者からの矢継ぎ早の質問に言葉に詰まり、
赤星慶治海上幕僚長が隣まで来て、記者の質問に答えるなど“助け舟”を出す場面もあった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091027/dst0910272306020-n1.htm
【護衛艦衝突・炎上】護衛艦乗組員2人も煙を吸って不調訴える
2009.10.28 00:37
防衛省海上幕僚監部や第7管区海上保安本部(北九州市)などに入った連絡によると、
27日午後8時ごろ、福岡県の関門海峡の関門橋のほぼ真下の海上で、
海上自衛隊の護衛艦「くらま」と韓国籍のコンテナ船「カリナ・スター」が衝突した。
両船とも炎上したが、コンテナ船は間もなく鎮火した。
北九州市消防局などがくらまの消火活動を続けているが、双方とも自力航行が可能という。
防衛省によると、くらまの乗組員1人が軽いけがを負い、2人が煙を吸い、
喉の痛みなどを訴えているという。
くらまは28日午前0時過ぎ、衝突地点から約4キロ離れた巌流島付近を自力航行し、
海上保安庁の指定する岸壁に係留される予定。
カリナ・スターは現場に近い門司海上保安部付近に錨を降ろしている。
くらまは25日に神奈川県の相模湾で行われた海上自衛隊の観艦式に出た後、
長崎県の佐世保基地に戻る途中だった。コンテナ船は釜山から大阪に向かっていたという。
くらまはヘリコプター3機を搭載できる海上自衛隊の大型護衛艦(5200トン、乗員360人)で
昭和56年に完成。平成3年にも山口県沖の伊予灘で小型タンカーと接触事故を起こしている。
また、平成13年にはテロ対策特別措置法に基づく情報収集任務でインド洋に派遣された。
政府は事故を受け、首相官邸に情報連絡室を設置した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091028/dst0910280038001-n1.htm
【護衛艦衝突・炎上】狭い海峡、船の難所 任務後…イージス事故と類似?
2009.10.28 01:23
オレンジ色の火柱、立ち上る白い煙。関門海峡で27日夜に起きた海上自衛隊の護衛艦「くらま」と
韓国籍貨物船「CARINA STAR(カリナ・スター)」の衝突事故。
政府の調査などで海自側の責任を厳しく指摘されたイージス艦「あたご」による漁船衝突事故から、
わずか1年8カ月で大規模な事故は再発した。
海峡は国内有数の「海の難所」。双方の回避措置が適切だったかどうかが最大の焦点になる。
■炎と黒煙30メートル
「ドンという音を家族が聞いたので驚いて外に出た。炎とともに黒煙が30メートルほど勢いよく
あがっていた。流れが急なため1分ほどで西側に流され、見えなくなった」。関門海峡の南側、
北九州市門司区にある和布刈(めかり)神社の高瀬泰信さんは事故当時の様子をそう振り返る。
日本海難防止協会の大貫伸上席研究員は「関門海峡は日本で3本の指に入るぐらい船舶交通が難しい」
と指摘。この難所を500トン以上の船舶が年間約5万隻も航行する。海上保安庁によると、
関門航路内で起きた衝突事故の件数は平成16年19件、17年18件、18年14件、19年8件、
20年26件にのぼっている。
しかも、事故のあった関門橋付近の幅は約500メートルで海峡の中で最も狭くなっている。
潮の流れが速いうえ、1日に何度も潮流が東西に変わる難所で、
「ベテランでも舵を切るのには慎重さが必要」(大貫氏)という。
事故を受け、カリナ・スターの運航会社の日本総代理店「南星海運ジャパン」(東京都千代田区)
ではオフィスに社員4人が詰めた。社員の1人は「(カリナ・スターに)けが人はいないもようだが、
責任者と連絡が取れない。情報収集を急いでいる」と話した。
【護衛艦衝突・炎上】「別の船追い越そうとして衝突」韓国船長が海保調べに 両艦船を現場検証
2009.10.28 10:15
山口県下関市と北九州市の間の関門海峡で、海上自衛隊第2護衛隊(長崎県・佐世保基地)所属の
護衛艦「くらま」と、韓国籍の貨物船「カリナ・スター」が衝突した事故で、同船の韓国人船長(44)が
「前にいた別の船を追い越そうとして、対向してきた護衛艦に衝突した」などと説明していることが28日、
海上保安庁の調べで分かった。
第7管区海上保安部は同日、実況見分の予定を強制捜査に切り替え、業務上過失往来危険容疑で、
両艦船を現場検証した。事故当時の双方の位置関係や運航状況について、説明に矛盾がないか、
乗組員らから詳しく事情を聴き、事故原因の解明を進める方針。
同海峡は右側通行が原則で、海上衝突予防法では、対向してくる船と接近した場合は、
原則として双方が右に舵を切って回避するルール。
貨物船が対向してきたくらまを回避するために右に舵を切った場合、左側面を損傷することになる。
しかし、防衛省によると、貨物船は右船首部分が大破しており、くらまは船首が大きく損傷している。
同保安部では、貨物船が左に舵を切った可能性や、くらまが左に寄りすぎて航行していた可能性などを
慎重に調べる。
一方、衝突事故による護衛艦の負傷者は、消火作業中の煙の吸い込みや脱水症状を含め、
3人増えて計6人となった。韓国船にけが人はなかった。いずれも症状は軽いという。
事故現場では、政府が派遣した榛葉賀津也防衛副大臣は28日未明、北九州市側の岸壁から
護衛艦を視察。記者団に「目視した感じでは、おそらく5メートル以上えぐられたんじゃないか。
まだ未確定の情報もあり、われわれなりに落ち着いて情報を収集したい」と述べ、
事実関係の確認に全力を挙げる方針を示した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091028/dst0910280914005-n1.htm
【護衛艦衝突・炎上】「総員配置で危険監視」防衛相
2009.10.28 12:31
北沢俊美防衛相は28日午前、記者会見し、海上自衛隊の護衛艦「くらま」では事故当時、
「海峡の一番狭い所を通るため、総員で配置についていた」と述べ、
くらま側の見張りなど監視態勢に不備がなかったことを強調した。
水路が狭く、航行量が多い関門海峡は危険海域にあたるため、
通常よりも手厚く乗組員全員で警戒していたことが確認された。
北沢防衛相によると、事故直前に海上保安庁から「民間船が接近している」との連絡があり、
くらまの柏原正俊艦長(1等海佐)が乗組員に退避措置を命じた。
全隊員に退避命令を行き届かせるため、警笛などは鳴らさなかった。
衝突回避に向け、くらまは逆進をかけたが、間に合わなかったという。
海上幕僚監部の事故調査委員会はすでに担当者を現地に派遣したが、海保の捜査が優先される。
事故原因に関し、北沢防衛相は「海保の捜査に予断を与えるようなことを申し上げるのは控えたい」
と述べるにとどめた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091028/dst0910281232009-n1.htm
>>392 韓国人男性、北朝鮮に亡命 暴行事件で指名手配中
2009年10月28日 17:13 発信地:ソウル/韓国
【10月28日 AFP】北朝鮮メディアは27日、「北朝鮮にあこがれた」養豚業の韓国人男性、
カン・ドンリム(Kang Tong-Rim)氏が26日、軍事境界線を越えて北朝鮮に亡命したと伝えた。
韓国軍によると、境界線の鉄柵が切断されていたという。
北朝鮮の国営朝鮮中央通信(Korean Central News Agency、KCNA)は、カン氏は、
当局の「温かい保護」を受けており、「亡命したいという思いを達成できたことを喜んでいる」
と伝えた。
また、カン氏が韓国南部の沿岸の小さな町、筏橋(Beolgyo)出身で、長らく北朝鮮に「あこがれ」
を持ち、2001年9月から03年11月に韓国軍の兵役についていた際も、亡命を試みていたと述べた。
■暴行事件で指名手配中
一方、韓国の警察当局は28日、カン氏について、暴行容疑で指名手配中だったと発表した。
カン氏はソウル(Seoul)から180キロ南にある鎭安(Jinan)郡で働いていたが、地元警察によると、
カン氏は9月に勤務先の養豚場の経営者に暴行したとして、指名手配されていたという。
地元警察幹部がAFPに語ったところによると、カン氏は暴行事件の2か月前から同養豚場に勤務。
鈍器のようなもので経営者に暴行した後、逃走していたという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2657338/4821856