「ガンダムには負けない」 111bの「テコンV」建設中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
お台場ガンダムには負けない! と韓国が全長約111メートルのテコンVを建設中
http://digimaga.net/2009/09/south-korea-to-build-massive-364-foot-taekwon-v-statue.html

ラストシューティング状態もおわり、解体されつつあるお台場のガンダムですが、
そのガンダムには負けないとお隣韓国で全長約111メートルもの巨大ロボット『テコンV』が建設されています。

『テコンV』とは韓国の国民的ロボットで、一言で表現するならば『マジンガーZ』のパクり。
この『テコンV』が、馬山市(マサン)のロボットをテーマに
した産業連係型テーマパーク『ロボットランド』にて急ピッチで建造中なんだとか。

ガンダムの高さが18メートル、自由の女神ですら高さ46メートル(台座含めて93 メートル)
しかありませんから、111メートルってのはとてつもなく巨大です。晴れの日には福岡から
見えたりして。

完成は2012年、一般公開は2013年からの予定となっています。足下をモノレールが
通過する仕組みなんだそうですが、おや? 足下になんか『鉄○28号』っぽいものがいるような……。

http://digimaga.net/uploads/2009/09/south-korea-to-build-massive-364-foot-taekwon-v-statue01.jpg
http://digimaga.net/uploads/2009/09/south-korea-to-build-massive-364-foot-taekwon-v-statue02.jpg
http://digimaga.net/uploads/2009/09/south-korea-to-build-massive-364-foot-taekwon-v-statue03.jpg
http://digimaga.net/uploads/2009/09/south-korea-to-build-massive-364-foot-taekwon-v-statue04.jpg
2RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 01:13:56 ID:bWHiujmC
ダセェ・・・
3マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:14:14 ID:ewiu+liv
倒れて大惨事にならなきゃ良いけどね(笑)
4萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/13(日) 01:19:30 ID:qfyzKQnZ
建設中って、どんだけできてんのよ?
基礎工事くらいは始まってるのかね。
5ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g :2009/09/13(日) 01:20:13 ID:o+rN15A4
>>4
やろうと思った時点で、既に半分は終わっている…という諺が半島にはあったようなw
6マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:24:41 ID:QrcctnNm
>>4
>完成は2012年、一般公開は2013年からの予定となっています。

これから察するにお台場のアレを見て羨ましくなって計画ブチ上げたんだろうから
基礎はおろか設計図面も出来てないと思うニダ
7萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/13(日) 01:26:41 ID:qfyzKQnZ
なんか、CG作っただけで終了ってことになりそうですなw
8マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:30:23 ID:3ewy/as/

               ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              <`∀´ > /7  < 顔をこうしたほうがオリジナリティ出るんでは?
           「/ ̄/三/ ̄/| ̄/7__ \___________
      ()) _  ヘヨi _/iヨ| `T゙// ̄ ゙i
 ∋===二」|''"」二)__ ゞヤート、!干 //.。ェ=。!
      ノヲ" 弌〕___[□/v7□|[ | |      |
             └-凵,i--┴ | |   ┃|
              | i ||   | | |. ━╋|
             厂V0 〉几〈 | |   ┃|
             ヘ_/  (〔 〕)| |  ┃|
             / / | | V |. | |   |
            〔二>0. 〔 ̄^〕| ゙ー-|
           /ー/―| /i ̄i、 ̄ ̄`
             ̄ ̄ ̄ 〈 i ̄ i〉
                   ̄ ̄
9蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 01:30:57 ID:NhTG5BY3
・・・・・こういうのを「お台場ガンダムには負けない」ってだけで作ろうってのは
センスなんか二の次三の次にしか見えないんだけど・・・・・。

テコンVがかっこ良く見えない私には理解出来ないセンスなんだと思うしかない
んでしょうかねぇ。
10マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:31:48 ID:3ewy/as/
>>9
ノーベル賞をとる前に銅像の台座作る人たちに
いまさら何言ってるんです、様は
11マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:33:12 ID:QrcctnNm
チョッパリに勝つっていう目的の為には手段など選んでられんのですw
12マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:36:15 ID:SC89W/sr
よし、日本も負けずに実物大ダンガードAを作るんだw
13李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/13(日) 01:36:22 ID:6u4/PWbA
>全長約111メートルもの巨大ロボット『テコンV』が建設されています。


これだけ大きいと、南侵して来る北鮮軍にとっては良い的でしょうね。
14マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:37:14 ID:3ewy/as/
>>13
…は!

まさかブッカンをびびらすハリボテでは!
15RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 01:40:27 ID:bWHiujmC
日本には都庁ロボがw
16李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/13(日) 01:41:11 ID:6u4/PWbA
>>12
実物大マクロスというのは如何でしょうか?w
17蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 01:41:29 ID:NhTG5BY3
>>10
だからそのセンスが理解出来なくて固まってるんですよ。

>>13
北鮮のおなじみニュース番組で
「偉大なるわが国家への挑戦の象徴にして革命遂行を妨害せんとする反動的勢力の
宣戦布告とみなすものである」とか宣言して、戦争再開とか無いですよねまさか(棒
18犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 01:41:58 ID:60NqAOJU
宇宙世紀になる前に完成するといいな。
19マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:43:15 ID:raTJl04k
スケール無視して大きくすればいいニダという発想が、
こう言うことに向いてないみんぞくだなあとつくづく思う。
20マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:45:53 ID:VsnnXWXE
建設費は全額日帝が払うニダ!
21犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 01:47:23 ID:60NqAOJU
>>12
120mの実物大ダイターン3を南鮮のテコンより先に作ったら火病りますね、確実に。
22蓮台寺 ◆LOTUSzz46. :2009/09/13(日) 01:49:46 ID:NhTG5BY3
>>20
どういう名目で?
賠償?意味が分からん上に更に不愉快度うp。
補償?補償になりうるのかという疑問が先に出てしまって駄目杉。
経済発展協力への資金援助?ドブに金を棄てるようにしか思えないので問題外。

・・・名目立たないんですけど。
23マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:50:24 ID:SPcJKFXR
ロボットのサイズ比較
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/4/24876572.jpg

・・・ダイターン3は格が違うな
24李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/13(日) 01:50:47 ID:6u4/PWbA
>>14
その可能性も考えられますねw


>>9 >>17
「お台場ガンダムに負けない」 とか言うくらいなら、大きさだけでなく、
もっと メカニック・デザインのセンスも磨いて欲しいものですw
25犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 01:55:07 ID:60NqAOJU
>>24
大河原邦夫は日帝に強制連行された同胞の河某の子孫ニダ 奪還するニダ

こうですか?
26犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 01:55:57 ID:60NqAOJU
誤 邦夫
正 邦男
27刺青 ◆1mDQNBpTa2 :2009/09/13(日) 01:57:09 ID:B+k76WO+
(´-`).。oO(世界に笑いを取る為に作るの?)

(´-`).。oO(南鮮なら、チャンガー(アストロガンガー)作りゃいいのに)


<>
28マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 01:59:03 ID:SPcJKFXR
こんなの造ってる金はあるのに、日本やIMFに返す金は無いの?
29李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/13(日) 02:00:15 ID:6u4/PWbA
>>23
魔神皇帝がない・・・orz
30マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:04:34 ID:defU9Le2
ロボットはマジンガーの剽窃、企画も日本の真似。
恥ずかしくないのかこいつら
31マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:05:15 ID:dzuaw/qm
ほんとにできるのかな?
あのかたちで110メートルじゃ強度計算とか台風対策とか
相当な技術を要するはずだけど
あの細い足では支えきれないのでは
韓国の経営者たちの卑しさといったら日本の比ではないようなので
儲からないものに巨費を投じるのはかなり意外だ
単なる対抗意識にせよ多少の風流心があるとおもっていいのだろうか
今後がちょっとたのしみ
32犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 02:05:48 ID:60NqAOJU
>>23
ブライガーの右のロボットの名前が思い出せません。
33マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:06:21 ID:3ewy/as/
>>30
反日無罪なんでしょう
34マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:10:33 ID:Y9R3rSyv
>>23
グロイザーXが見当たらない(´・ω・`)
35カラタチ ◆8OHUrY3.ic :2009/09/13(日) 02:23:15 ID:ikx2Slvy
前になんかのテレビでみたんですが、
すでにスペインかどっかにマジンガーの巨大模型(実物大ではない)があったような…。
36マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:25:37 ID:SPcJKFXR
日本の技術だったらこれと同じサイズのものを、強度・安全性に問題の無いレベルで建設できるだろうか?
37マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:26:33 ID:Y9R3rSyv
38マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:30:09 ID:BPjSqQ9a
>>32
ダイラガーじゃね?

>>34
爆撃機だからじゃね?

ゴッドシグマは300メートルのはず、と思ってたら変わってたのか
39マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:30:22 ID:defU9Le2
>>33
嫌日反日が国家のアイデンティティーのくせになぜここまで日本文化をパクって平気なのか。
奴等の精神性はやはり特殊だ
40RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 02:32:01 ID:bWHiujmC
>>32
バクシンガーじゃね?
41マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:33:27 ID:BPjSqQ9a
ダイラガーじゃなくてバクシンガーらしい
両方みてないからねえ
ダイラガーはテクノボイジャーとレコードがカップリングだったんで覚えてるつもりが
42RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 02:34:19 ID:bWHiujmC
>>38
ダイラガーはゴーショーグンの右じゃね?
43マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:34:28 ID:Y9R3rSyv
>>40
バクシンガーがあるのに

ジョウイガーが無いのは納得できません
44犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 02:35:57 ID:60NqAOJU
>>38
ダイラガーはゴーショーグンの右ですよね?

>>40
おぉ!ありがとうございます。
45犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 02:37:18 ID:60NqAOJU
>>23
スコープドッグが小さすぎて、拡大してもry
46RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 02:43:59 ID:bWHiujmC
ガリアンの右にいるのは、M9?
47マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:44:59 ID:Nii4UOu/
マジンガーZのぱくりか
48犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 02:46:28 ID:60NqAOJU
>>46
ガリアンと巨神ゴーグの間の?
49マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:48:17 ID:BPjSqQ9a
ガサラキの、主人公側のTAじゃね?
ライデン?
50RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 02:49:33 ID:bWHiujmC
>>48
それ。

ASは良く知らんからな・・・
51マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:50:37 ID:BPjSqQ9a
アーバレストは8メートル、とスコタコの倍サイズらしいから
52マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:50:49 ID:97XVeF61
111mって言ってしまったものの、
完成したものは結局18.2m位で、111mってのには触れず
「日本を越えた技術力」って、翌日の新聞に載るよ。
53マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 02:52:16 ID:BPjSqQ9a
ガリバー状態の111メートルなら
54犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 02:53:06 ID:60NqAOJU
>>49-50
ライデンアーマーのようですね。
55RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 02:56:05 ID:bWHiujmC
首の寸詰まり具合と、
膝の具合からするとライデンで正解のようですな。
56マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 03:00:01 ID:Cv+nMrKB
ガンバスターは?
宇宙戦艦扱いですか
57RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/09/13(日) 03:01:19 ID:bWHiujmC
ブラスティーも宇宙船扱いでしょうな・・・
58マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 03:10:05 ID:LCDKBguO
そもそも、身長57メートルの設定のテコンVを、ほぼ倍の高さの110メートルで作ろうってんだから(w
59マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 03:24:13 ID:Cv+nMrKB
ゲッターエンペラーは惑星扱い?
60マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 03:43:13 ID:mKXqZqnu
>>31
出資詐欺だと思うウリは韓国面コレクター(´・ω・`)
>>58
なぜ倍にするのかわからのい。
ごく常識的に考えて、実物の存在感が売りになるんじゃないのか?
「もし実在したら、こう」を体験するのが眼目だと思うのは素人ですかそうですか。
61マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 04:00:18 ID:v5oFzOGq
マクロスも別枠かね?
62マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 04:01:42 ID:BPjSqQ9a
鉄人とバイファムの間のアストロガンガーっぽいのはなんだろ?
ウィキペでは40メートルとかになってるからガンガーじゃないっぽいが
まあガンガーも兄貴のおさがりのお絵かきセットの柄だから知ってるだけで見たことないが
63マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 06:52:34 ID:eLmqW/UW
111m・・・

高層ビル並みのコンクリート杭とアンカーが必要だが、
それって常設の施設に成るのかな?

64雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/13(日) 07:00:14 ID:JcyJkbWt
うははははは予想通り過ぎて笑えるぞこの馬鹿者どもめッ!
まあ事故には気をつけるんだなと呪いをかけておこう(マジで失笑
65雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/09/13(日) 07:09:51 ID:JcyJkbWt
悪いことは云い当てると云うが、本当だな。
滅多なことは云うもんじゃない。
万人の想定の範囲内と云う話もあるが。
----------------------
ウヨは韓国を妄想で叩き現実逃避している
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1249350352/

39 :雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2009/08/04(火) 11:25:17 ID:F/a1k/tI
ああそうだ。
こないだお台場ガンダム見てきた。
現物は流石に壮観だったな。

南大門広場前あたりに実物大テコンV建造待ってますよ。
66マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 07:10:02 ID:rXCkf22k
あいつら、「韓国は高層建築が多いニダ、日本より優れてるニダホルホルホル」とか抜かしてるからなぁw
高けりゃ良いデカけりゃ良いっていう思想が、こんなとこにまであらわれて……
67マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 07:11:54 ID:CATIGoeb
本当に出来たとしても韓国クオリティの予感。

>670 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 2009/09/12(土) 08:01:29 ID: tkIxLkrF
>チョ ン代表はロボットテーマパークの象徴として、高さ111mの「ロボットテコンブイタワー」をあげた。
>テコンブイタワーは、ロボットの頭部には宇宙展望台、胸部には食堂とカフェ、他の部分にはテコンブイの沿革、
>諸元、映像物などを設置する予定だ。
>
>http://news.dongascience.com/HTML/News/2009/08/28/20090828100000000054/200908281000000000540109000000.html
>
>
>だ、そうです
>建物やん
68マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 07:12:58 ID:dTMbYbv6


  倒壊して、正義の味方が一転して悪役になるのに100ウォン

69マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 07:22:22 ID:mKXqZqnu
>>64
探偵乙。

そういえば、ソウルではブルジュドバイに匹敵するメガストラクチャが
幾つも起工されたはずだけど、どうなったのかな?
70マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 07:24:47 ID:rXCkf22k
>>68
韓国って、北の方にあるダムを崩されたら1500万人くらいが死ぬんでしょ?
何ていうか、自分で不安材料を増やしてどうするんだろ
71毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 07:26:06 ID:mGPMMMYR
>>67
地震なんかおこらなくても
かってに壊れそうだな
72マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 07:33:19 ID:ojfr/LXO
111mもあって人間型にできるのか?
下半身が妙に肥大した、韓国だけにチマチョゴリ着たみたいな
格好になるんじゃないかと
73マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 08:52:27 ID:YZoivVaL
東亜に別ソースでスレ立ってたけど。
これって計画中なんじゃ?

本当に作るとしたら…鉄骨で支えるか。
壁体をまともに造れれば鉄骨鉄筋が使えるけど、あんな形では…
74マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 09:10:20 ID:F0Hnia+q
これは中国のパクリ遊園地に匹敵する笑い者ですね
75マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 09:12:08 ID:biYlMQP1
完成は10年後ですね(ただし韓国時間)
76いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 09:34:23 ID:/qKLqJkE
こんなトップヘビーなモン、作れるわけないだろ。
77毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6 :2009/09/13(日) 09:56:07 ID:mGPMMMYR
ジオング型なら作れそうだな
見栄え悪いけど
78マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 09:58:24 ID:G31Bf8h7
>>52
>完成したものは結局18.2m位で、111mってのには触れず

いや、頭部だけ作っておいて、体は地中に埋まってるニダ。の言い訳の方がいいようなw
79マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 09:59:22 ID:71LsU1yF
いや、頭頂部だけ造って海抜○○mとか言い出すかも知れない
80マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 10:52:34 ID:4pT0Pdqi
>>77
ビグロあたりが安定性高くてお奨め
81マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 12:01:42 ID:defU9Le2
82犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 12:19:30 ID:60NqAOJU
>>77
つ「足は付いていない」
83犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 12:20:40 ID:60NqAOJU
>>80
テコンの敵メカですかw
84マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 12:34:50 ID:lnpUcpIW
>>62
ガンガーで正しいと思う。
「生きている金属なんだから可変じゃね?」と思ったら、そのようだ。

http://wiki.livedoor.jp/ebatan3/d/%A5%A2%A5%B9%A5%C8%A5%ED%A5%AC%A5%F3%A5%AC%A1%BC
>身長:7m(40m)   ◇体重:10t(2t)
85犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 12:51:05 ID:60NqAOJU
>>84
質量保存の法則が通用しないんですね。
86マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 12:54:00 ID:SPcJKFXR
「マジンガー Z 模倣説に対して“つらい”」
「テコンVの頭はイ・スンシン将軍の兜から思いついたものニダ」


http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-182.html
87マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/09/13(日) 12:56:50 ID:cc2uv39o
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ しっかしまぁ・・・
  UUてノ みんな詳しいことw
88マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 13:02:50 ID:mtdaRbiY
大きけりゃいいってもんじゃないだろうがよ
89犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 13:06:25 ID:60NqAOJU
>>88
9cmの劣等感がありますから。
90マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 13:07:48 ID:pVItflii
あのガンダム凄かったな。
「ほえ〜実際だと、こんな感じかぁ」
って思った。なんか今にも動き出しそうだった。
あんな巨大なもんがもう2〜3体ザクだのドムだのが出てきて飛んだり跳ねたり格闘されたら
そりゃ街中が無茶苦茶に破壊されるわな。
91マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 13:13:59 ID:ojfr/LXO
しかしまぁ、朝鮮人ってのは日本の後追いしか出来ないんだね
92絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/13(日) 13:16:04 ID:X2f+649d
(´・ω・`)
あのお台場のガンダムは、実物大だからこそ、意味があると思うんだけどね。

誰かさんたちに、ここら辺が分かるときが来るでしょうか…。
93六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 13:18:59 ID:650hIFUS
つか、テコンVの設定身長って111mなの?

つか、ビルじゃないんだから、こんな形の物で100m超える高さで、
本当に安定して立っていられるのか?(あの国の技術で)
94マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 13:21:00 ID:E7JRU4vV
また 日本の跡に飛び乗ってきたな
ホントにキモイ

日本がいないと何もできない民族だな
日本は南北朝鮮がなくても全く意に介さないのに
95マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 13:21:17 ID:mtdaRbiY
>>90
現実世界にガンダムいたらデカいだけでただの戦車の的だろwと思ってたが、実際に見たら焦った
あんなのが走り回ってたら恐怖でおしっこちびるわw
96紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆o3v/FMLzM3ag :2009/09/13(日) 13:27:25 ID:lsrSg0xx
>>79
トライダーG7みたいだなww
97マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 13:29:53 ID:DRDXJH05
月にガンダムつくろうぜ。

98マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 13:30:59 ID:gpfJPo95
>>93

>>58によると57mらしいニダ
99犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 13:31:25 ID:60NqAOJU
>>97
まずはアナハイム・エレクトロニクスの起業ですね。
100六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 13:31:39 ID:650hIFUS
「釈迦涅槃像」方式になる可能性について。
101犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 13:33:16 ID:60NqAOJU
>>100
撃破されたテコンですね。分かります。
102絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/13(日) 13:35:46 ID:X2f+649d
>>98
(´・ω・`)
コンバトラーVが、たしか57mだよね・・・。
103六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 13:38:40 ID:650hIFUS
最終的には、どっかの高層ビルの壁にテコンの絵を描いてお茶を濁すお燗。
104絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/13(日) 13:42:37 ID:X2f+649d
ところ、仁川国際空港の、高さ規制に引っかかって、倍じゃなくて、111mってことになってるんかな…。
それとも、単に…。
105絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/13(日) 14:09:02 ID:X2f+649d
>>62
ネタを漁ってたらこんなものが…。

実物大「鉄人28号」制作中
実物大ガンダムに対抗!? 全高18メートルの「鉄人28号」実物大モニュメントがこの秋、JR新長田駅前の若松公園に登場する。
2009年07月02日 16時38分 更新
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/02/news075.html

公式
KOBE鉄人PROJECT
ttp://www.kobe-tetsujin.com/index.html
106六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 14:30:53 ID:650hIFUS
107犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 14:37:52 ID:60NqAOJU
>>106
ガイゾックの基地ですか。
108熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2009/09/13(日) 14:44:48 ID:IvYtVxB/
テコンV流行ってるのかな…
韓国のおねいさんは「知らない」って言うし、
大姐さんは「懐かしいねぇ」って笑うし…
109宇宙戦艦ヤマト:2009/09/13(日) 14:50:58 ID:DRDXJH05
そろそろ出番っすか?
110妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/09/13(日) 15:03:38 ID:0+PuTX9J
テコンVの身長についてですが

韓国人の大学生が書いた
『テコンVは剽窃か?』という論文によると
「35メートルと100メートルの2つの設定がある」
とありますな

ちなみにPCゲーム版テコンVの身長が100メートル
111マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 15:14:51 ID:F4EcpBj+
つまり、しっかりとした設定や考証が無いってことか。
今回の計画と発想は同じだな。
112マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 15:21:47 ID:IMmPWfQ+
>>110
……また、よくわからん論文を書いてますなぁw
(まあ、日本にも論文作成のためにふたばへ入り浸る大学教授なんてものもいるらしいですが……)
113マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 15:25:49 ID:c8pGBXFo
ガンダムは実際の設定と同じ大きさだから意味があったのにね
しかも実物大でもチャチくならないようにしっかり細部まで作りこんであった
そこらへん嬉しかったよ

そこら無視してガンダムよりデカイモノをおっ立れば勝ちだと思い込んでる
チョンのせこい対抗意識がアレからは透けて見えるんだよなーw
企画立ててる奴らは
テコンVのファン(いるのか知らんが)の気持ちをちゃんと汲み取ってるのかね?
デカイからいいって思ったら大間違いだぜ?w
114妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/09/13(日) 15:40:30 ID:0+PuTX9J
>>113
>テコンVのファン(いるのか知らんが)

結構いるよ
40代のおじさんから最近見たという子供まで
年齢層は広い

だから「何で設定より11メートル高いん?」と思う
ファンが出てきてもおかしくはないんだよね〜

「ケンチャナヨ」の一言で
済まされるのかも知れないけど(w
115六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 16:46:49 ID:650hIFUS
>>114
万が一コレが完成したら、原作設定の方が遡って改竄されるんじゃないかと。
116犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 17:03:29 ID:60NqAOJU
ライディーンの神面岩みたいな「飯嶋酋長岩」が二つに割れてテコンが出現
こんな設定も追加してほすぃものです。

>>115
李舜臣を稀代の名将に祭り上げたり、閔妃を国母に仕立てあげたりと、
歴史をコリエイトするミンジョクですからねぇ。
117マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 19:05:36 ID:gpfJPo95
>原作設定の方が遡って改竄されるんじゃないかと
ああ、ガンダムのことですね

いいかげん宇宙世紀の改竄・捏造はもうやめろと
118マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 19:18:11 ID:ojfr/LXO
知られざる!? 韓国ロボットアニメの歴史
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/koreanime.html

有名?なサイトですが念のため
119マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 19:24:49 ID:lquBcQWZ
>>23
こっち見んな>右下のゴライオンの足
120犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 20:15:44 ID:60NqAOJU
>>117
サンライズさんの命綱ですから。
121マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 20:35:04 ID:pr0WyM2S
鉄面党もこれは盗まないだろうな
122マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:00:02 ID:defU9Le2
剽窃大好き韓国人アゲ
123いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 23:04:24 ID:/qKLqJkE
124いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 23:05:05 ID:/qKLqJkE
しまった、時間読み違えたw
125マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:09:23 ID:vxOILzOY
そういう後付け設定もあるから今なお廃れないんだよ、それはそれでありだよ
製作側がやってるんだからさ。
126マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:09:34 ID:Ia/cLTYm
テコンVは黒鉄の城。
そのパクりがマジンガーZ世界の常識だろ(笑)
アメリカ人も知ってるよ(笑)
127いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 23:11:12 ID:/qKLqJkE
>>126
>テコンVは黒鉄の城。 
へぇ?
それ、ハングルで書いて、さらにその発音をカタカナで書いてみなw

できるよなぁ?w
128マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:13:54 ID:mYvYUh9W
>そのパクりがマジンガーZ世界の常識だろ(笑)
あぁ、マジンガー世界にテコンVが出てくる出典もよろしく♪
129マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:14:32 ID:Ia/cLTYm
(´∀`)日本人だからハングル語わからないスミダ
130犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 23:15:34 ID:60NqAOJU
>>123
ブライガーの向かって左はアクロバンチですね。
デビルウィングと変態さんっぽい仮面を着用してます。
131八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/13(日) 23:16:57 ID:uJUSquAs
    ∧∧  .∫ 馬山って、釜山からずっと入っていった
   /⌒ヽ)─┛ ド田舎だ罠・・(汁。 ま、地元観光開発には
 〜(___)   良いかもしれんが・・、韓国がそこまで持てばだけど・・。
132マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:18:40 ID:Ia/cLTYm
(´∀`)マジンガーZよりテコンVの放送が早かったのは悔しいなあ。
日本人として
133八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/13(日) 23:20:13 ID:uJUSquAs
    ∧∧  .∫ 無茶言うなよ・・。マヂンガーは1970年代初め。
   /⌒ヽ)─┛ 1970年代つーたら、韓国はアジアでも貧国だった罠・・。
 〜(___) 「夜間外出禁止令」とか平気であった時代だぜ・・(-。-)
134マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:22:05 ID:LxQpZxnS
ID:Ia/cLTYm
顔真っ赤のネトウヨ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
135妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/09/13(日) 23:24:10 ID:0+PuTX9J
テコンVが放送されていたと、
無知をさらけ出している人がいます☆ミ
136八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/09/13(日) 23:25:21 ID:uJUSquAs
    ∧∧  .∫ 最近、「にわか羊韓」が沸いてきたけど・・、
   /⌒ヽ)─┛ 韓国なんてのは、1960〜70年代は、アジアでも
 〜(___)   カンボジア並の最貧国な・・、信じれんだろうけど、
       当事は、ソビエト・中国の援助を受けて、北朝鮮の方が
       遥かに豊かだった時代だよ・・(-。-)
137ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg :2009/09/13(日) 23:29:28 ID:9ZKXV88P
>>117
サンライズの命綱だからなあ。ガンダムは
そのころに技術的に可能で、かつ論理的に成立する新機体を作るのは大変だ。

しかし一番ひどいのはΖ劇場版でカミーユがシロッコとやり合い、精神汚染を跳ね返したことだな。

あれではΖΖが成立しなくなる部分がある。


結果としてネオジオンは力を蓄えかねないおちになりそうだ
138いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/13(日) 23:29:40 ID:/qKLqJkE
ちなみに、日本のアニメが韓国で放送禁止になったのは、

全斗煥の息子がマジンガーZに狂って受験に失敗したから

ってのは、ハン板ではコモンセンスニダw
139マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:33:11 ID:Mi/fW707
テコンVは盗作ではない発言で袋叩きの巻きwww

http://ogiuemaniax.wordpress.com/2008/06/07/not-plagiarism-robot-taekwon-v/
140六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/13(日) 23:34:30 ID:650hIFUS
>>138
黄門センスはダイオージャ
141鍵屋 ◆n7/n9/tuB. :2009/09/13(日) 23:35:44 ID:IGP7xe5B
sorani sobieru kuroganeno shiro.
これは英語でどういう意味か、とバルセロナ在住のスペイン人に
とあるチャットで聞かれたことあるなあw
142マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:36:56 ID:BPjSqQ9a
荻上て…
143マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:38:26 ID:Mi/fW707
>>141
スペイン人だけに、この人の事だと教えておけばおk

ttp://asame2.web.infoseek.co.jp/cpgamef54.jpg
144犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/13(日) 23:46:23 ID:60NqAOJU
>>143
飯綱落としの人ですね。
145マンセー名無しさん:2009/09/13(日) 23:56:56 ID:BPjSqQ9a
やたらチュンリー襲ってるレイパーっぽい通名ベガのバルログさんか
146いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/09/14(月) 00:00:17 ID:/qKLqJkE
>>145
エロ同人誌の読みすぎですw
147妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/09/14(月) 00:07:25 ID:7R88nPhs
でも、春麗を使っていると
「バルログさえ、バルログさえいなければ!」
と思うよ

バルログに比べれば、サガットやベガは
楽に感じるぐらい
148犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/14(月) 00:10:45 ID:GmWpUIZh
豪鬼使いのウリは、瞬獄殺さえ極まれば満足するのです。

殺意の波動のリュウも好きです。
149マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:14:42 ID:e51nCMkP
犬神ということはガロンか
150犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/14(月) 00:20:48 ID:GmWpUIZh
>>149
ヴァンパイアシリーズではモリガン使ってました。
151マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 00:23:40 ID:e51nCMkP
せめてバレッタだろ
152マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 04:44:47 ID:96gwgZWd
>>147
むう、4だと弱いし2Xでは春麗が有利のような……
ひょっとして2無印?
153マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 11:17:24 ID:RBKQrOq/
154マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 11:27:27 ID:g2ee/YCa
お台場のガンダムは細部まで作りこまれてたからファン以外の人から見ても
かなり見応えがあったけど、テコンさんはその辺どうするんだろうね
155マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 11:35:36 ID:WrmAhuuF
>>154
そもそも「細部までの設定」が存在するのかどうかが
156マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 11:42:05 ID:UISJPHcg
4のチュンリーは、昇竜拳を空中投げで返すというロマン技が可能故に至高。

テコンVにはいっそのこと、テコンドーらしく片足で立った構えで建造してほしい、
とハードルを上げてみる。できたらお台場ガンダムを嘲笑しても許す。
157マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 11:51:13 ID:7hVKSjEf
まあ制作会社が金集めてドロンするだろ常考。
158マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 12:01:16 ID:WrmAhuuF
>>156
いっそ「回し蹴りが極まった瞬間」のポーズで
159マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 12:19:00 ID:5ZVXBwy5
むしろ、キム・カッファンか
と突っ込みを受ける勢いで半月斬がいい。
160マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 12:26:01 ID:qH7TWjIX
>>1
正直に言って、いつ頃真下に向けてロケットパンチを放つのか、
ワクワクしている。
161マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 12:36:00 ID:6bCGlFKJ
>>141
スペインのどっかに、マジンガーZの像が立ってると聞いたことがあるが…
162マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 12:45:51 ID:vhHEw5gs
スペインのマジンガーZは有名なようですね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=expmIC_n-d0
ttp://laniusbucephalus.blog49.fc2.com/blog-entry-145.html
163李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/14(月) 12:48:16 ID:3lEMFutL
>>161
>>37をご覧下さい。
164李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/14(月) 12:54:17 ID:3lEMFutL
>>156 >>158
テコンドーの代表的な技である 『 跳び後ろ回し蹴り 』 もいいかも知れませんw
165マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 12:55:01 ID:6bCGlFKJ
フランスのグレンダイザーといい、向こうの人らって、妙にあの手のロボ好きだよねぇ
166マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 13:37:21 ID:WrmAhuuF
>>165
その「あの手のロボ」を、サブカルチャーと言えるほどに普及発展させたのは、どこの国の人達ですか?
167マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 13:52:30 ID:6bCGlFKJ
>>166
いや・・・ただ感想を述べただけなのに、そんなこと言わなきゃいけんの?
168マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 14:22:42 ID:v9Ly0bww
ドラゴンボールも日本人以上に好きみたいだから
たんに戦闘モノが好きなんじゃないの
169マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 14:22:47 ID:96gwgZWd
>>137
>そのころに技術的に可能で、かつ論理的に成立する新機体を作るのは大変だ。

オーパーツの山ですが
170マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 15:05:08 ID:FnnRRMBj
>>168
柔道の競技人口はフランスの方が日本より多いしその昔ジャポニズムなんてのもあったぐらいだから
日本文化が好きなんだろ?
171マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 15:10:00 ID:0IHMtJDx
100m超えるとなると、分解して輸送できる物品ではなく、完全に建築物になりますよね。
やってやろうじゃないかという、伊達と酔狂に溢れた建設会社は韓国にあるの?
前田建設に依頼してきたら腹抱えて笑うぞ。
172マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 15:12:23 ID:WrmAhuuF
>>171
倒れてから鹿島に泣きつくんじゃないかと。
173絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/14(月) 15:30:18 ID:3qztTrFe
(´・ω・`)
はじめから、横たえさせとけば良いじゃん。

涅槃像と間違えられるかもしれんが。
174マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 15:31:52 ID:WrmAhuuF
>>173
ガイシュツ>>100
175マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 15:32:25 ID:0IHMtJDx
そうしたら、お台場ガンダムをその横に移設して「叩き伏せられたテコン」の図を…
176絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/14(月) 15:32:52 ID:3qztTrFe
>>174
(´・ω・`)ショボーン
177マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 15:39:44 ID:WrmAhuuF
>>175-176
涅槃像と間違えられないように、うつ伏せに横たえるのが良いと思います。
178マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 15:39:47 ID:6bCGlFKJ
>>175
本物に負けたパチモンみたいなものは作られるだろうがw
179絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/14(月) 15:43:07 ID:3qztTrFe
>>175
(´・ω・`)
そんな手間と資金をかけるくらいなら、ザクとかグフとかを見たいな・・・。
180マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 15:56:18 ID:6bCGlFKJ
>>179
水辺だったら、やっぱりゴックを。
181マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 17:05:57 ID:WrmAhuuF
>>179
グフとアガイタソなら、敵メカとして原作アニメにも出演してますよっと。
182マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 19:43:02 ID:i4KpNT6u
ロボットがテコンドー使うってアイデアは悪くないと思う。
デザインと色使いをもう少し変えてれば問題無かったのに。
183マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 19:59:30 ID:e+mGkxOk
韓国で建設するんか・・・
てっきり石景山遊楽園かと思ってたよ
184鍵屋 ◆n7/n9/tuB. :2009/09/14(月) 20:05:59 ID:RgHYIcj2
スレの最初の方、読んでなかった。

彼の場合は熱烈な永井豪ファン。
こちらは詳しくないので、困ったw
185マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 20:16:25 ID:6eHC201a
>>182
主人公ロボだけならまだしも、敵メカに、ビグロ、アッガイ、グフの劣化版を出てくるんだから、問題山積みですよ(w
186マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 20:17:46 ID:9V10kwl5
あの形そのままで建てるのは無茶です。
既出だが、重量を支えるためのビルを建て、そこから手足を伸ばすのが合理的か。
都庁ロボ式ですな。かっこよくできないのが難点。
いろいろな意味で、出来上がりが楽しみ。
187自粛@携帯:2009/09/14(月) 20:19:28 ID:osagYx1x
はいはい、バーボンバーボン…

ってマジっすかw
台風で飛ぶに10ヲン賭ける。
188妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/09/14(月) 20:28:07 ID:7R88nPhs
東亜板で指摘されていましたが、
腕が落ちたりしないんですかね?
どうやって腕を支えるんだろう?

がんばれ
前田建設ファンタジー事業部(w
189マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 20:36:43 ID:Z5GdYzY7
いきなり全身を作るのは難しいだろうから、とりあえず先に頭部だけ作って
三尺高いところに飾っておくというのはどうだろうか。
190マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 20:37:21 ID:p1V4p4xk
まず、両腕が肩からもげます。
191マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 20:37:33 ID:1JzgeQUn
>>185
次作がスペースガンダムVなんだから、弁解の余地が無い。
「盗作じゃないヽ(`Д´)ノ」と騒いでいるうちに、本心からそう信じ込んでしまったかと。
192マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 20:42:25 ID:96gwgZWd
「ガンダムとはロボット全体を指す単語に違いない」と、英語を知らないで命名しちゃったとか?
193マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 20:48:05 ID:WDuKnBi+
ガンダムはロボットの総称・・・
ならなんで韓国の見出しに「ロボット」が使われているんだ?
当然そこも「ロボット」ではなく「ガンダム」を使うべきだろう。
ロボット・パークではなくガンダム・パークにだろ。
194マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 20:49:42 ID:N3tVY9it
ハイハイ、バーボンバーボ……ん?
195六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/14(月) 20:55:54 ID:nLJjAcfh
ハン板のバーボンは、牛糞回収トウモロコシを原料として使用しておりまスミダ。
196紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆o3v/FMLzM3ag :2009/09/14(月) 20:58:55 ID:6ZG7CABw
わーい                      わーい
                    わーい
       わーい
             わーい           わーい
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ あ、牛糞回収トウモロコシだ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ かもすぞー
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J
197李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/14(月) 21:17:19 ID:3lEMFutL
どうせなら、竹島に建ててみたらどうだろうか? >全長111メートルのテコンV
198マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 21:22:28 ID:UwCv7NHF
>>23
スゲー最新版w
左下にさりげなく例のあひるちゃんがw
199 ◆ZibHIZENUY :2009/09/14(月) 21:26:45 ID:qeVIy/8C
どーせ∀とターンXがあれば全ては無に帰すのに
200六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/14(月) 21:39:42 ID:nLJjAcfh
>>197
竹島を海面下で持ち上げているのがテコンVです。

…というCGアニメがありましたね。
201マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 21:43:56 ID:X/p8bWgN
テコンVを見て
ヒーローと思えちゃう韓国人はスゴイな

さすが犯罪王国
悪者顔に憧れるんですね
202マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 21:49:34 ID:i4KpNT6u
【韓国】打倒ガンダム!? 巨大な『テコンV』建設に、意外な韓国ネチズンの反応…「無知から出るおぞましい発想」[09/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252932226/l50
203マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 22:20:13 ID:KOf1gq7Q
>>197
竹島の崩壊がさらに進行しますね。
204妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/09/14(月) 22:21:25 ID:7R88nPhs
>>200
これがそのCGアニメです

ttp://www.dkbnews.com/img/2005/06/taekwonv.wmv
205マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 22:23:32 ID:vp99kqTv
あんま言う人いないけどEVAなんか作りやすくないかね?とりあえず軽そうだし…
206マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 22:36:10 ID:G3cOcIdE
>>205
足が細過ぎるし、重心が上すぎるし、あの猫背の姿勢はかなり辛い
207六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/14(月) 22:44:38 ID:nLJjAcfh
>>204
そう、それです。

「我らがドクトの守護神、テコンV!」

…つって、その守護神がそもそも日本のアニメのパクリなわけで、盗んだ島を盗んだヒーローが守っているなんて、
まあ、想像の遙か斜め上逝く、ハイセンスなギャグですわ。
208マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:00:00 ID:KOf1gq7Q
>>205
発掘途中のソロシップとイデオンを再現。
209エラドラド:2009/09/14(月) 23:02:06 ID:+nA48+7O
じゃ日本はガンドロワを造ろうw
後は平和利用すればいいじゃないかw
210マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:20:28 ID:vGhM1qym
韓国で、東京お台場のガンダムよりも巨大な「テコンV」の建設プロジェクトが進行中
(中略)

 HNニヒリストさんは、韓国ネチズンたちが建設に反対する理由について次のように述
べている。

 「アトムやマジンガーZでは、人工知能やエネルギー、宇宙開発などの科学技術が実
現する可能性を作品を通して教えてくれている。一方、テコンVは、作品の中に技術設
定や科学的設定が皆無であるだけでなく、デザインのパクリ説なども抱えている。テコン
Vを見て科学者を目指した子供たちが、将来パクリ論争を知ったらどう思うか?そんなテ
コンVを、国の未来と競争力を背負ったロボット産業分野に、しかも国際空港の近くの遊
園地に建てるというのは、無知から出るおぞましい発想でしかない」

 かなり厳しい意見にも感じるが、現実的で、的を得た見方であるように感じる。「ロボッ
トに対する文化的、産業的な理解が不足している。典型的などんぶり勘定型の公務員
的発想だ」と指摘されているように、この事業は国民が望んでいるというよりも、国や市
の思惑により進められている部分が強いのかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/4347464/


韓国人にしては、ありえないほどマトモで当を得た的を射る意見だとオモタ。
211マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:30:05 ID:WDuKnBi+
マジンガーZ
戦いばかりで忘れがちだけど
あの基地は「光子力科学研究所」なんだよぬ。
マジンガーZは超合金Zを使った材料科学と
エネルギーとしての光子力の研究結果の産物なんだよね。
212マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:40:12 ID:KOf1gq7Q
科学要塞研究所は、やっぱり要塞の研究がメインだったんだろうな。
213六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/14(月) 23:41:18 ID:nLJjAcfh
洪思翊中将は、大日本帝国臣民としての忠義と責務と、
朝鮮民族としての誇りを、共に最期まで貫き通した人物なんだよね。
214マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:41:54 ID:G3cOcIdE
>>210
ほんとだ
まったく常人の意見であることに驚き
215マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:42:58 ID:G3cOcIdE
>>212
だからケンゾウの趣味が洋裁だったのか
216六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/14(月) 23:47:06 ID:nLJjAcfh
科学盆栽研究所では、遺伝子操作による品種改良で、高さ20cmのセコイアの開発に成功しました。
217マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:48:15 ID:IAmu8O6F
早く黒いチューリップを作るニダ!!!
218マンセー名無しさん:2009/09/14(月) 23:51:56 ID:96gwgZWd
>>199
ユニコーンは∀に勝てるよ。

「そんなものがあるならなぜ宇宙世紀は滅んだんだ?」
「∀以前に∀より強い機体があるっておかしくないか?」
「∀は全ての技術を内包してるから∀以前にもっと強いのが現れたら
 ∀はそれより強いってことになるだけですが何か?」

などの反論は一切受け付けずにね。
219六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/14(月) 23:56:47 ID:nLJjAcfh
∀って、「最強のコリアンジョーク職人」の称号じゃないんですか?
220マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:44:38 ID:fof0i0M7
>>218
ウリコーンなら勝てるぜ
221マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:55:20 ID:cSI0iDUg
よしなに。
222マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 00:55:41 ID:21ociMpN
トンガリコーンの起源はウリナラニダ。
223犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/15(火) 01:00:13 ID:yktIx7S/
>>222
先端がすぼまった9cmなんですね。
224マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 01:01:24 ID:U72bA7LM
>>202のスレに拡張版がありました
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime000795.jpg
225マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 01:04:54 ID:cSI0iDUg
>>224
デンデロビウムって、そんなに大きいのか!
226マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 01:13:11 ID:J/lPzGuR
このテコンV建造、技術的挑戦でも洒落でもないのね
227マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 01:16:19 ID:u8azYvkS
彼奴らに、洒落なんてない。
228コイル屋 ◆COIL29naYA :2009/09/15(火) 01:40:39 ID:xf5xNRrd
>>226さま
技術的朝鮮です。

>>211さま
富士山麓で発見されたジャパニウムを元に生み出された技術です。
兜重蔵博士は特許料で得た莫大な財産(少年ジャンプ至上最大の
金持ちと言われている)をつぎ込んで、国の研究機関ですら
アフロダイA程度なのに、自宅の地下室でこっそりマジンガーZを
作ってるというのが…
まあ、その後超合金ニューZαで作ったマジンカイザーと比べれば、
Zなんかは大人しいものですがw
229カラタチ ◆8OHUrY3.ic :2009/09/15(火) 05:55:54 ID:cJBlJjzF
>>224
アストレイのパワーローダーはうれしいですねえ。
230マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:02:45 ID:indYoANq
>>224
ゴッドシグマって都庁より大きかったはず
…と思ってたら、設定変更で縮んでたのかよ
231マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:22:15 ID:BnWay1Ft
都庁ロボと空母マン88は、変形後で比較して欲しかったな。
232マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:27:09 ID:aGnB6oMP
>>1
そういう物件はココ↓に作ればいいじゃん

http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2009/05/29/0800000000AJP20090529001800882.HTML

どうせココには空き地が嫌というほど余りまくっているんだし
233マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:31:22 ID:CRL1U/sq
メカヨン様を作るw
234マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:36:47 ID:kqwmWUJK
開発コードNo.「P−40」
235マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:39:34 ID:kqwmWUJK
そして開発コードNo.「EG−10000」
236李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/15(火) 12:43:42 ID:K11nJ6oC
>お台場ガンダムには負けない


このように考える時点で、すでに負けている、
と思うのは、私だけでしょうか?
237マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:48:47 ID:Lw8GbnB+
>「アトムやマジンガーZでは、人工知能やエネルギー、宇宙開発などの科学技術が
>実現する可能性を作品を通して教えてくれている。
>一方、テコンVは、作品の中に技術設定や科学的設定が皆無である

そうだったのかwww
劣化コピーここに極まれりだなwww
238絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/15(火) 12:50:58 ID:RI/+crJL
>>236
それは、ウリナラチラシなどの日韓比較論にとどめを差しかねないものにつながっちゃうし…。
239マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 12:54:50 ID:3wallP4N
全長100mオーバーって、何てスペースランナウェイ?
240マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:05:24 ID:4UNQIoco
100メートルオーバーの立像なんて日本の技術では無理だよ><
241マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:05:24 ID:BnWay1Ft
リアルワールドからランナウェイしたいんでしょ。
242マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:20:06 ID:kIR+niCU
>240
うん、無理だねぇ。日照権やら安全対策やら建設法やらで許可おりないよね。
つうかこれ、このままだと倒れるだろ。
243マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:35:02 ID:18WFgd0Q
仙台大観音がちょうど100メートルだそうな。
244マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:39:48 ID:kqwmWUJK
>>242
大丈夫だ。
ガスが抜けない限り、風に飛ばされることがあっても、倒れることはない。
245マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:42:11 ID:xMIkfPiC
中でバインバイン跳びはねて遊べるのかw
246マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:52:37 ID:CRL1U/sq
>>243
中に「01」が入っていることは秘密だ
247マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 13:56:07 ID:kqwmWUJK
帰化ニダ−・ジェロ・安
248マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 14:27:38 ID:eEMOCOLs
>>225
デンデロビウムの1/144プラモがあって組み立てると全長1mこえる。
249マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 14:30:47 ID:18WFgd0Q
長さはビーム砲のせいでよりすごい数値になってるが、それ割り引いてもでかい。
250ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg :2009/09/15(火) 15:27:08 ID:EX0GnEvx
>>248
>>249

そうなんだよなあ。作りたいんだよなあ。
デンドロにサイサリス。

ただ、置く場所がないからなあ
251萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/15(火) 15:29:01 ID:QoULGUYO
>>250
天井から吊るってのは?
252マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 15:49:32 ID:kqwmWUJK
ベッドの上に置いて、自分がハンモックで寝る。
253マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 16:05:56 ID:3wallP4N
PGのデンドロ欲しくね?
254マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 16:12:08 ID:indYoANq
デンドロより先にPGハロだろ
255マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 16:35:13 ID:S0rL0utg
セイラさんのPG
256マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 16:40:41 ID:kqwmWUJK
PGとは?

パーフェクトグレード PERFECT GRADEの略

(株)バンダイのガンダムプラモデル(通称ガンプラ)の最高峰。

1/60スケールでプロポーション、内部メカニズムまでリアルに再現されている。




セイラさんの内部メカニズム…
257マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:01:55 ID:xMIkfPiC
え、PG Ex-Sだろ
258マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 18:55:17 ID:e+Nc/vfu
>>256
理科室に飾ってあるグロい人体マネキンみたいなのか
259マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 20:34:49 ID:rHL4karj
付属品:金髪さんのお守り
260マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 20:38:57 ID:S0rL0utg
内部といったらあそこのことに決まってるじゃないか!
261マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 21:07:52 ID:BL3uOuW3
>>240
日本の技術で120mの大仏様が立っておりますが、何か?

牛久大仏
ttp://b-spot.seesaa.net/article/35105365.html
262犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/15(火) 21:09:04 ID:yktIx7S/
>>250
HGUCの1/144デンドロは6kgぐらいの重量があったかと。

落ちてきたら怪我しますよ…
263犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/15(火) 21:14:32 ID:yktIx7S/
訂正します

× >>250
○ >>251
264マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 22:44:54 ID:za3ZHHT4
パカと煙は高いとこが好きニダ
265マンセー名無しさん:2009/09/15(火) 23:30:12 ID:+bVgoZtr
1/60セイラさんって全長27mmくらい?
むしろ60/1セイラさんに会いたい
266マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:05:41 ID:TE02/178
1/1クラン・クラン大尉ゼントラバージョンとか
267マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:17:31 ID:NF4yDauW
韓国で111mと言ったら、海抜111mかも知れない
268マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 00:19:02 ID:Msy86LoO
>>260
つまり、111mのテコンVは始める前から負けと。

たぶん、このスレを読んだ<ヽ`Д´>がテコンVを130mにするニダと言い出すんだろうなあ……
269マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 01:19:26 ID:kd9C+hXD
牛久大仏は、ダイターンと同じ高さなんだな。
270通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY :2009/09/16(水) 02:40:40 ID:SOTf2ecp
>>230
寧ろ通天閣ってあんな大きかったのかと思う・・・・・・。


飛田新地目当てで3回入ってるのに気づかなかった・・・(マテ
271マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 06:18:42 ID:ReNzyRNp
>>137
富野さん「ハマーンはあの戦いが終わったあと、シャトルの事故で死にましたよ」
……どうも、ZZはなかった事になるようです
272マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 11:02:54 ID:Msy86LoO
つまりプルとプルツーは死ななくて済むしユニコーンには繋がらないし
ジュドーが外宇宙に行ってターンX作って地球に流れ着いた機体が∀のもとになって
という歴史は全部消滅。最高じゃないか!
ぶっちゃけプルが戦死しなくて済むならZZなんていらない
273マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 11:15:22 ID:lwddG3fe
超劣化コピーで、極悪なネーミングセンス。
しかも国民的ロボット?

やっぱ超浅人は理解できないや。
そういえば、超浅人はロボットの事をガンダムって言うんだよね。
産業連係型テーマパーク『ロボットランド』は『ガンダムランド』って言うんじゃない?
274マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 13:38:54 ID:lRFH8OQY
>>272
元々、ZZ嫌ってたみたいだしねぇ>監督
275マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:08:06 ID:Msy86LoO
>>274
富野はファーストも含めて全部嫌い
ぶっちゃけ「ガンダム」と名が付くもの全部嫌い

だけどそれ以外で全く売れないし食っていけないしでかい顔もできないということに気付いたから
最近掌返してる
276マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:28:45 ID:lRFH8OQY
>>274
ブレンとかキンゲとか結構人気だった気もするんだけど、アレもしょせんはオタの間でだけだったということか……(泣)
277マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:33:07 ID:4f3Hjbp+
人気はあったと思う。だが、ガンダムに匹敵はできなかった。
278マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 14:41:12 ID:Q3F7b0T9
むしろ寝かせて作って起き上がらせるイベントをやれば一石二鳥ではないか。

「立て立つんだテコンV!!!」
→首ポキ
→「アイゴー!!!」
279マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 18:23:44 ID:aN9jtyK9
だってガンダムという名がついた種のがブレンやキンゲより売れたし
280マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:00:24 ID:DV9izf3F
>>272
プルの存在自体抹消されちゃうだろ。
281マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 19:10:08 ID:Msy86LoO
>>280
画面に映らなくなるだけで
生まれ育っていることは間違いない

まあガンダム世界からいなくなって永遠に俺の脳内の存在になってくれるのなら
さらに結構な事だがね
282マンセー名無しさん:2009/09/16(水) 21:06:39 ID:aN9jtyK9
ユニコーンにプルのクローン何号かが出てるんじゃなかったっけ
283マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 00:18:45 ID:SL6f23qu
>>278
テコンVに実は変形合体ロボだったという新たな設定が加わります。
284マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 14:43:50 ID:JXNwWBXt
>>283
1982年版でとっくに実現しています
285マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:46:17 ID:zHjC3zeX
286マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 15:58:36 ID:rOOzENLz
いちいち日本に対抗しないと生きていけんのかコイツら。
まじうぜえ!
287マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 16:02:36 ID:zHjC3zeX
グッド・バッド・ウィアードって映画だっけ
「続・夕陽のガンマン」の劣化コピーらしい
288マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:23:39 ID:FlyA4PbB
>>285
この構想、今なら「みなしご」の語句がどうこうでマスコミや市民団体に叩かれて
無意味に苦悩させられるタイガーが描かれるんだろうな……

孤児に必要なのは保護ではなく教育だ、という視点はこの際おいといて
それ以前の段階で無用な妨害が来ると思う
あとウリも入れるニダとアジアのみなしごがわんさと
289マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 17:25:08 ID:y8Kt+dvh
良い韓国人(死んだ韓国人じゃないぞw)を知っているだけに、バカな韓国人にムカつくよ。
290マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 18:07:54 ID:t1xHmFv9
全長約111メートルのテコンVが完成したニダ…という夢を見たニダ。

で終わるんですね。判ります。
291マンセー名無しさん:2009/09/17(木) 19:39:46 ID:PQvCyP5A
パクリを世界に宣伝するようなもんじゃん!w
292マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 06:02:03 ID:WjSXrCXj
韓国人はまず、ガンダニュウム合金とかジャパニウム合金に匹敵するような、
新素材を発見しなくっちゃな。
293マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 12:24:32 ID:/4/0Neua
キムチニウム
アンジュングニウム
294マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 21:30:45 ID:eyxRtkpV
ウリウム
295マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 21:32:58 ID:+6oT47s3
オーバリウム なんてのもあったなあw
296犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/18(金) 22:14:14 ID:JzMm5z/E
トンスリウムとホンタキウムをマジェマジェした合金
297マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:16:49 ID:+6oT47s3
キュウセンチ玉金 というのを提案・プレゼンテーションする
298マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:26:23 ID:lQQa2kbM
ジオラマ作るのに、大げさすぎるw。
299マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:33:16 ID:sO45WIi/
ザパニウムはCG^^
300マンセー名無しさん:2009/09/18(金) 23:33:40 ID:lQQa2kbM
たしか時速400qの KTXV(高速鉄道)も、2012年開業だったな。
301妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/09/19(土) 00:05:22 ID:LhxLVWqc
>>293
>アンジュングニウム

ワラタ

「イシュンスニウム」ていうのはどう?
302犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/19(土) 00:12:31 ID:CfL2Qbgm
つ「セジョンデワニウム」
303マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 01:16:46 ID:vB5Kh5Eg
最終的に全部マジェマジェして『朝合金K』が出来上がるわけですね。

・・・顔面の装甲に使用したときのみ、驚異的な強度を発揮しそうだ。
304マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 01:52:07 ID:4yo8uO9U
ノムヒョニウムがまだ出てない事に驚愕
305マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 03:04:57 ID:ieI6/HS/
ほとんどが強度はアルミ・ダイキャスト並みで、しかも役に立たない放射性元素ですか。
306マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 07:23:07 ID:fpmEXHfV
熱電電導性なら最強です
307マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 12:30:31 ID:hDCt7+LS
カプサイシンを投与すると爆発します
308マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 16:11:41 ID:uItA7OpH
火傷モードになると無敵になります
309李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/19(土) 16:34:17 ID:DztOerCv
いつの間にか、テコンVの装甲材を考察するスレになっていますねw
310コイル屋 ◆COIL29naYA :2009/09/19(土) 17:18:00 ID:Md8Q87Zx
ざーっと読んでZ風に設定を纏めてみると、

金剛山山麓で発見されたアンジュングニウムを使用することによって、
火病力という新エネルギーや朝合金を実現した。カプサイシンを加える
ことで、胸の放熱板が真っ赤にファビョり、高熱を発する。顔面装甲とは
非常に厚く強靱で、鋭利なエラは強力な武器にもなる。
韓国の最高科学者が孫のために自宅の地下でコソーリと作っていたが、
突如地下室が崩壊して発見された。

…という感じ?

なんだか元々腐敗してそうだからルストハリケーンやルストトルネード
あたりは効きそうにないな…


311マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 17:48:13 ID:fa4YX5uL
>>310
火が好きだから、ブレストファイアーも……
312コイル屋 ◆COIL29naYA :2009/09/19(土) 17:54:44 ID:Md8Q87Zx
>>311さま
ロケットパンチは盗まれちゃいそうだし…
313マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 18:01:20 ID:otoZ2Ld9
テコンVなら、失敗して恥かくことないから、良いんじゃないの。
314マンセー名無しさん:2009/09/19(土) 22:57:32 ID:ZFuLVHZh
>>312
テコンドー使いらしいから、やっぱ『ロケットキック』でしょ
315コイル屋 ◆COIL29naYA :2009/09/20(日) 01:13:20 ID:THkyC2PV
>>314さま
ええと。主な兵器や技は

キムチ力ビーム
塩と酢ハリケーン
ロケットキック
ブレストファービョン

くらいでしょうか。
316マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 05:33:28 ID:R/2ugqVS
「女性器(シッパル)!」、地球へ試作機を運搬するために宇宙亀甲母艦ミンビから
発進したテコンVU型の操縦席でパイロット、ペ・クチョンは悪態をついた。
大気圏へ突入する姿勢を保てないばかりか、進路制御すらままならない。
サムスン製の計器盤を叩いて母艦の管制室に問い合わせると、格納庫の全ての
同型機の間接可動ヒンジにサビが発生している不具合が見られるという。
開発設計主任のチョン博士によると、機体に使われているアンジュングニウムを
腐食させるにはミソシルが必要なため、チンイルパ工作員が艦内に潜伏していて、
ニッテイ軍の命令でミソシルを掛けて錆付かせた可能性があるらしい。
とにかく進路を変えられないので、このまま突入するしかない。「女性器!」
対策として、大気圏の摩擦熱に匹敵するほどの熱いファビョーン現象を引き起こせば
機体との温度差が無くなって(良心と罪悪感に訴える賠償効果)無事に降下できるという。
それはそうと、LG製の通信用モニターを通して見た艦内の様子が黄色いモヤを
かけたようにくすんでいる。何故かと尋ねるとレーダー波を撹乱するための
トンスル粒子混合液が貯蔵タンクから漏れ出して、艦内に充満したのだが、
これはこれで快適なので、このままにしておこうということになったらしい。
テコンVU型は発進直後の直立して固まった姿勢のまま、宇宙空間の星の海を
滑るように地球へ落ちていった。
317マンセー名無しさん:2009/09/20(日) 12:47:40 ID:0JrxwH9e
LG製、通信用モニター。

ははは、うちのLG製の掃除機は、半年で火吹いて、壊れたぞ。
318六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/20(日) 13:06:26 ID:oYuYJ8ki
>>315
>塩と酢ハリケーン

ツボったwwww効きそうwwwww
319六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/20(日) 13:14:02 ID:oYuYJ8ki
>>278
FTタソの「リンボーダンス起っき」動画見て、胸が苦しくなるほど萌えるウリは、紛れもなく変態です。
320コイル屋 ◆COIL29naYA :2009/09/20(日) 23:39:59 ID:HkQ93Vs7
>>318 六四六 さま
        ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ     敵を倒すときには塩と酢ハリケーンを
       l:::::::::::::::::l ‐-l     使ってみるといい。
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´'     :* :; : `: :; ::
            l     l

321マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:48:11 ID:CAZm6GP6
キムチ・ウェスタン映画「グッド・バッド・ウィアード」が韓国で大人気
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1245418343/

>106 名前: 魅せられた名無しさん Mail: 投稿日: 2009/08/09(日) 10:50:17
>映画『良い奴、悪い奴、変な奴(以下、ノムノムノム(奴奴奴))』の
>劇中で日本軍を攻撃するシーンが観客に人気を呼んでいる。
>特にチョン・ウソンが熱演した“良い奴”パク・トウォンが
>馬に乗って逆走し日本軍たちを銃で撃って殺すシーンが痛快だ、
>というコメントと評価が連なっていて注目を集めている。
>「独島問題、慰安婦問題など歴史問題でたわごと言う日本の人々。
>映画上ででもとても痛快にいっぱい食わせたようです。
>大韓民国の一般国民として心が清々しいです」
>「特に独島問題でかんしゃくが起こっている日本軍をこらしめる
>チョン・ウソンが完璧素敵なの」と明らかにした。
>「チョン・ウソンがカウボーイハットをかぶって
>日本軍らの間を逆走しながら日本軍を殺すシーンは断然圧巻だった」
>「事実、最近隣国日本が独島を自分の領土だと主張して、
>また軍国主義的野心を表わすこの時点でチョン・ウソンが見せたアクションシーンは
>ちょっと話にならないといっても胸がすっとするカタルシスを味あわせてくれた」
>「日本のやつらを殺す時痛快」
>「日本軍に逆走して銃を撃つシーンは芸術最高」
>「日本の奴を捉える時痛快」というコメントで「ノムノムノム」の痛快さを好評した。
>「今、日本の独島問題にはなはだ不快な感情であったが多少ながら慰めになった。
>私たちの領土が中国の一部に含まれていてそれを探さなければならない
>というメッセージも映画で伝達したのだと思った」と打ち明けた。

問題のシーンがこれ↓
背後からの狙い撃ち(さすが卑怯な朝鮮人!)で次々と倒される日本兵
http://www.youtube.com/watch?v=_bVJEncQfN4
322マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 11:56:52 ID:qd8nLFJX
>>315
「臭い息」とかは無いのかね?
323犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/22(火) 20:05:18 ID:Q5Yyqy5R
>>322
モルボルグレートコリアンですか?
324マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 20:20:06 ID:I+CX8LaA
まだ、そんなこと言ってるのか、レベル低ううう。
325六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/22(火) 20:35:54 ID:HunjOKCU
>>323
一撃喰らっただけで、状態異常アイコンがずらっと並ぶんですね。
326犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/22(火) 20:49:46 ID:Q5Yyqy5R
>>325
毒、混乱、火病、盲目的、歴史感覚麻痺、短小

こうですか?
327マンセー名無しさん:2009/09/22(火) 21:34:58 ID:7rQnWtfK
>>326
エラ
が足りない
328犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/22(火) 21:37:45 ID:Q5Yyqy5R
>>327
なるほど、カエルではなくインスマウスに変身するステータス異常ですねw
329六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/22(火) 21:40:54 ID:HunjOKCU
>>328
ステイツ異常(国籍同一性障害)もお忘れ無く。
330マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 09:05:13 ID:N5uwLUXH
テコンVって版権のうるさいディズニーもパクっていたんだね
http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/html/2009/20090923_1.html
331マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 11:24:20 ID:IH1on/w5
>>321
>映画『良い奴、悪い奴、変な奴(以下、ノムノムノム(奴奴奴))』

<,,‘∀‘> <,,‘∀‘> <,,‘∀‘>
332マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 13:13:02 ID:cB6kFIkq
>>331
まあ、ノムタソには全部の評価が当てはまるがな。
333マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 13:26:29 ID:N5uwLUXH
映画観たら、全部 悪い奴、悪い奴、悪い奴 だったけどな
334マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 13:30:59 ID:cB6kFIkq
後ろから狙い撃ちで大虐殺が「良いノム」って聞いた時点で、観るまでもないって感じだがな。
335マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 13:45:28 ID:Q4vddjdu
ま、ロケットと違って爆発はしないだろうけど、
111mって、また構造計算ミスるか、現場のチョンボで、
倒壊するような気がするのは、俺だけか?
336セクハラ自重:2009/09/24(木) 13:46:09 ID:sFpe1CiH
>>334
チョッパリを後ろから大量射殺ってのは、朝鮮人的にはGJなんでしょw
まぁ、本当にいいノムは、チョッパリを :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン させるわけですがw
337マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 13:48:46 ID:ej6cZ8yX
背もたれつきだっけ。
338マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 14:12:56 ID:QxRSurJ2
>>335
問題はどこまで作った時点で倒壊するかですかね。111mの物体が倒れたら
大惨事だ。
339マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 14:22:17 ID:cB6kFIkq
>>335
むしろ、「そうはならない」と思っている人間が、ここまでに一人でも登場していると思うか?
340セクハラ自重:2009/09/24(木) 14:28:18 ID:sFpe1CiH
>>339
ウリは、倒壊は絶対にないと思ってるニダよw
それ以前に完成しないと確信してるからw
つか、着工するかどうかすらあやしいニダw
341マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 15:54:28 ID:cB6kFIkq
>>340
朝鮮には「倒壊先に建たず」という諺があるそうですね。

「東海詐欺が絶たず」というのもありますが。
342マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 16:10:30 ID:N5uwLUXH
建ってもペトロタワーみたいに傾いて高さ103メートルになるわ
343マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 16:16:30 ID:cB6kFIkq
いっそ、「orz」のポーズにすれば良いんじゃないか?
中国の方に向かってさ。
344セクハラ自重:2009/09/24(木) 16:39:06 ID:sFpe1CiH
ここはひとつ、3DCGで再現しちゃどうだい?w
で、近くでヘッドマウントディスプレイ貸し出してさw
で、HDM越しに見えるテコンV、ってさw

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絶対HMD盗まれまくるだろうなぁw
345マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 16:39:29 ID:SnCp2kzk
中国の留学生にみせて中国もこんなん作らんのかといったら馬鹿にするなと怒られた 餃子食べながら中国人は俺たち三千年前からこんな奴らと付き合ってんだぞと溜め息つかれた 初めて中国人に同情し歴代中国の首脳が悩んでいるのも理解した
346マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 16:50:29 ID:SnCp2kzk
こんなもんつくるから財政破底するんや 馬鹿民族
347マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 18:01:48 ID:ViWKsbZE
ググっても一件もヒットしなかったんだけど、財政破底って2ちゃん風の言い回し?
348マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 19:58:37 ID:N5uwLUXH
多分建造ミスで5メートルくらい高さが足りなくて、ケナンチャヨとか言いながら
頭の上に5メートルのアンテナを立てると予想
349マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 20:09:30 ID:FKNxJUnt
倒れるだろこれ、韓国的にいくと
350マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 20:17:47 ID:J8UyV8mN
しかし、半島人っていうのは、変な巨大建造物が好きだな。

虚栄心と比例するんかいな。
351マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 20:20:04 ID:UehmUpXA
テコンVじゃなくてスペースガンダム作れ
352マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 20:21:54 ID:Q4vddjdu
まあな、パンツの中身が9センチだから、せめて建物だけでも大きくしたいんだろ。
353マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 20:44:39 ID:zKzHE+Q5
結局倒壊して9センチになるんだからいいんじゃね
354マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 20:51:32 ID:OUoAPEXw
もし、これが完成すれば

自己顕示欲の強い朝鮮人は、必ず世界中に大々的に宣伝する
無駄にデカイので、他国のマスコミも面白半分で取り上げる

「テコンVが有名になったニダ!」と喜んでいたのもつかの間、
他国のマスコミが「テコンVは日本アニメのマネ!?」とやり出して、
今まで漫画やアニメに詳しい朝鮮人しか知らなかった事実が
嫌でも朝鮮人の耳に伝わる

そうなったら朝鮮人達はどうするんだろう
355マンセー名無しさん:2009/09/24(木) 21:24:09 ID:rdPXNh7M
>>344
まるでオズの魔法使いみたいねw
356六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/25(金) 00:57:36 ID:/rP3Bc1V
テコンがコテンと倒れる。


…なんて、可愛らしい擬音じゃ済まないのは確実。
357六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/25(金) 00:59:52 ID:/rP3Bc1V
>>355
かかとを三回打ち鳴らして、「そーれ!くるくるばびんちょ!ぱぺっぴぽっ!」と唱えるのです。
358マンセー名無しさん:2009/09/25(金) 22:39:29 ID:/lTL+Stv
過去に行くの?
359マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 14:39:54 ID:k72x6s5n
>>23
超今更な話だけど、ザクの横にある物体が何なのか良く解らなかった人へ…
http://image.excite.co.jp/feed/p2m/sanpo/2009/10/481860_1.jpg
http://www.hetga.com/duck-b18.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090910-798489-1-L.jpg
360マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 14:50:42 ID:nxzN/Rns
テコンVってイデオンとほぼ同じ高さか
ならイデオン作ればいいのに
361六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 15:03:38 ID:6hL2HwY6
>>359
『鋼鉄の咆哮』に出てきたアレです。
362マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 15:08:22 ID:NwQYhl4a
テコンってそんなに大きかったっけ?
お台場ガンダムは実物大だからいいんであって、10倍サイズのガンダムとかだったら興ざめもいいところなわけで。
363李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/26(土) 15:15:16 ID:fPCaYAVl
>>362
設定では50mぐらいの身長だと思います。 >テコンV
364マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 15:16:16 ID:JxZCPouF
きっと、ゴジラみたいに作品ごとに大きくなってるんだよ。
365マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 15:19:28 ID:wyrv45rA
もし完成したとしても、海外から来た観光客は「マジンガーZ」って言うよ
366マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 15:20:38 ID:NwQYhl4a
倍以上に膨れあがってるのか。まあ、韓国の発想だとそうなるんだろうな。
実物大だからこそっていうロマンは無いんだろうな。

つっても実物大エルトリウムとかはいいです。
367自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 15:21:06 ID:o5ygrUDB
>>364
最期はメルトダウンで死ぬのか。
368六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 15:22:06 ID:6hL2HwY6
>>364
ゴジラは生物だから、成長したと考えれば理屈に合います。

…はっ!ぢつは、テコンVはナマモノ…
369六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 15:23:32 ID:6hL2HwY6
>>366
ソウルの中心に、実物大の都庁ロボを(ry
370犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/26(土) 15:24:40 ID:dIkqB3g7
>>365
観光客が遠目に見て「あ、マジンガーZだ! でも何でこんなところに?」

そこへ朝鮮人ウソツキガイドが「同胞永井豪の偉業を讃えて…」
371マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 15:25:39 ID:NwQYhl4a
>>368
腐ってやがる。バカすぎたんだ。
372セクハラ自重:2009/09/26(土) 15:26:27 ID:2eJFkPs3
どうせやるなら実物大フォートレスマキシマス(身長3,000m)、いや、

実物大ユニクロン(全長40,000km)

位に挑戦すべしw
373犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/26(土) 15:28:43 ID:dIkqB3g7
>>372
ゼントラーディ軍のボドル旗艦ぐらいで
374セクハラ自重:2009/09/26(土) 15:34:34 ID:2eJFkPs3
>ボドルザー級
お金さえあれば、鹿島とか大林あたりに振ったら、ほんとに作りそうですなw
375マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 15:37:49 ID:rUUyc7IU
何にせよ、ロボは合体か変形しないと…。
そういうことで言えば、彼の国のロボットアニメは、30年は遅れてるね。
376六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 15:39:34 ID:6hL2HwY6
>>372
>実物大ユニクロン(全長40,000km)

地球の子午線の長さと同じですね。
377六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 15:40:52 ID:6hL2HwY6
>>375
もしこの計画が実現すれば、間違いなくこのテコンは変形するよ。
どういう風に変形するかの予測がつかないだけで。
378自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 15:43:17 ID:o5ygrUDB
変形したら戻らなくなるんですね、わかります。
379セクハラ自重:2009/09/26(土) 15:44:23 ID:2eJFkPs3
ウリナラでは変形も合体もアニメではなくてリアルでする国技ニダw

まぁ、変形に関しては、不可逆変形ニダけどねw
特に顔面変形は、前衛芸術レベルニダw
合体に関しても、親子だろうが兄妹だろうがお構いなしニダw
380マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 15:52:32 ID:NwQYhl4a
そいや、派手に変形したパラオの橋ってどこが撤去したんだろ。
381六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 15:57:13 ID:6hL2HwY6
>>379
肉親合体グックマズー
382マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:10:47 ID:sZ5VHiM/
公にはしないものの、日本はロボット大国という国家命題のために、想像を絶する国費を投入してきた。
で、結果がガンダム、マジンガーZなどの中途半端なロボット。これだけの資金と時間を投入して、20mにも満たない大きさのロボットしか作れないことが、民族の限界を示している。
韓国のテコンVは100m。
383新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/26(土) 16:12:58 ID:T7dKJHx8
フォーミュラシリーズやヴィクトリーはむしろ小型を売りにしているのだがな。
384マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:13:26 ID:NwQYhl4a
とりあえず、プラレス三四郎から出直してこい。
385日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 16:16:58 ID:2Hx2jnlc
日本アニメ界最大のロボットってなんだろ?

ジ・アースが500m位かな?
386六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 16:18:47 ID:6hL2HwY6
つか、日本のロボットアニメは、黎明期から鉄人とアトムが双璧を成していたわけだが。
387マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:19:30 ID:NwQYhl4a
ダイバスターあたりなら10000kmぐらいかな。
グレンラガン最終形態なら、銀河系と同じぐらいの大きさだったと思うけど。
388自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 16:20:35 ID:o5ygrUDB
ブラックオックスにかかれば、テコンなんて動けないよ。
389マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:22:25 ID:nxzN/Rns
>>384
プラレス三四郎の造形もマトモにできない国が111mのテコンV?
390六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 16:22:49 ID:6hL2HwY6
つかよ、都庁ロボが活躍するアニメ作って、世界的にヒットさせちゃえばいいんだよ。
なんせ現物が先に在るんだから。
391マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:24:30 ID:WIEzXONm
>>385
つゲッターエンペラー(サイズ:太陽系並・笑)
392日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 16:25:41 ID:2Hx2jnlc
>>387
ガンバスターは250m位と記憶してますがw
ちなみにバスターマシン3号は869km
あと
グレンはスケール無視でしょw
銀河なげたりするからなあ・・・
393マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:27:39 ID:NwQYhl4a
>>392
ガンバスターじゃなくて、ダイバスター。
トップ2の方だよ。
394六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 16:28:27 ID:6hL2HwY6
>>392
>銀河なげたりするからなあ・・・

スケールとかサイズがどうこうつー問題ちゃうな、それは。
395マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:30:34 ID:7AGIeMC1
テコン倒すにゃ
マジンガーいらぬ
プラレス三四郎一体あればいい。
396新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/26(土) 16:31:42 ID:T7dKJHx8
都庁ロボは、だいたい26話くらいでビックサイトロボと合体して、最終回でヤスクニキャノンをラスボスにぶっ放すんでしょ。
397自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 16:32:40 ID:o5ygrUDB
テコンって、実際雑魚っぽい。
398マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:32:44 ID:7AGIeMC1
>>394
まぁ、確率変動ミサイルなる
スパロボだったら常時必中な技がある世界ですから。

絶対スパロボには出ないだろうな。グレンラガン
399日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 16:35:54 ID:2Hx2jnlc
>>394
ダイバスターっていうとカクレンジャー思い出すウリは一体・・・
400日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 16:37:25 ID:2Hx2jnlc
有明ビックサイトロボくらいなら知ってるが・・・・・・・・・・

なんか 小麦のあれな回に出てきそうだなw
401マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:38:49 ID:7AGIeMC1
>>396
劇場版で天皇の叫びに呼応するかのように皇居から都庁ロボのサポートロボがでて
最強の国防ロボになるんですよ。
で、胸の菊の御紋と両肩の徳川の家紋が光り、必殺技
『遺憾の意』で敵を滅ぼすのよね。
402セクハラ自重:2009/09/26(土) 16:40:59 ID:2eJFkPs3
まぁ、ちゃんとサイズが数字で設定されているものとしては、全長40,000kmのユニクロンでしょうな。
403絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/26(土) 16:42:44 ID:yp2/sYLV
(´・ω・`)
そういえば、ヴァンドレッドに出てくる、スーパーヴァンドレッドって、どれくらいの大きさなんだろ・・・。
404日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 16:43:15 ID:2Hx2jnlc
主要装備は

草薙ソードと八咫ミラーシールド 八阪の勾玉ビットですね
405新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/26(土) 16:43:43 ID:T7dKJHx8
>>401
陛下御自ら乗り込み、秘剣『タタリガミブレード』を振るって日本の平和を守る訳ですな。
406自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 16:44:23 ID:o5ygrUDB
三種の神器が合体して伝説の武器になるのか。
407新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/26(土) 16:47:27 ID:T7dKJHx8
『カミオロシ』によって、各戦場に合わせた近・中・遠距離スタイルに換装できます。
408マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:48:06 ID:rUUyc7IU
大体、彼の国のアニメは大ざっぱ過ぎる。
デザインは勿論、設定、キャラクターのディテール等な!
商品化までの計画も無いんじゃね?
旨い所だけ盗ろうとして本当の旨味を捨ててるんだからw
だから、詰めが甘いって言われるんだ。
409絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/09/26(土) 16:49:03 ID:yp2/sYLV
(´・ω・`)
なんか、某MS氏みたいな感じなのね。
410マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:49:41 ID:NwQYhl4a
本邦のロボットは無敵すぎる。具体的にどう無敵かわからんぐらい無敵すぎる。
デモンベインとか。
411マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 16:50:43 ID:WIEzXONm
ガオファイガーとか。
412新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM :2009/09/26(土) 17:01:19 ID:T7dKJHx8
近距離装備のスサノオスタイルとか
海中装備のムナカタスタイルとか
火力重視のヤタガラススタイルとか
強行偵察用のサルタヒコスタイルとか。
413マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:06:59 ID:nxzN/Rns
>>390
NHKビルのロボット化なら河森がすでにやっている
414マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:08:13 ID:nxzN/Rns
>>408
真似できているのはスタイルだけね
GBWもそうだった
415マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:13:38 ID:CMK4HcRq
(´-`).。oO(台風が直撃したら面白いことになるんだろうなぁ・・・・・・)
吹っ飛ばされた破片が凶器の塊となって何十、何百メートル先まで飛散するw
416日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:13:45 ID:2Hx2jnlc
>>412
格闘戦パワー重視のテジカラオフォームとか
広範囲火炎攻撃殲滅戦用のカグツチフォームとか
417自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 17:16:12 ID:o5ygrUDB
>>412
防御ならアマテラスフォーム。
418マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:18:22 ID:1yF5fkt+
>>81
なんかVが9cmだなあ。
419マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:20:27 ID:7AGIeMC1
創造は破壊から

禁断の究極フォーム

[アメノヌボコ

420日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:21:55 ID:2Hx2jnlc
>>417
アマテラスフォームは 最高神だから00のトライアルシステムみたいに
広範囲強制機能停止制圧型 じゃないかしらw
421自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 17:23:39 ID:o5ygrUDB
>>420
すべての兵器および能力を無効化して、岩に閉じ込めるのです。
422マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:24:57 ID:7AGIeMC1
水中戦フォームは
やはりスサノオフォームか。
423マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:25:14 ID:rUUyc7IU
>>412
分析形態オモイカネフォームは?
424日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:29:48 ID:2Hx2jnlc
外部オプションでは
日本神話唯一のドラゴンバスター トツカソードとかもあるでよ
ちゃんと刃が欠けてたデザインでよろ
425マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:30:40 ID:7AGIeMC1
日本だけこんなロボだとバランスがとれないな。

ギリシャの神話ロボをライバルにするべき。
426日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:31:31 ID:2Hx2jnlc
日本は なんたって八百万もネタがあるからなあw
427自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 17:33:22 ID:o5ygrUDB
八百万の神々が集いしとき、あの機体が蘇る・・・
428マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:34:51 ID:7AGIeMC1
>>462
バチカン最強のロボ
[守護聖人]
ってのはどうよ?
429マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:35:42 ID:7AGIeMC1
×>>462
>>426
430自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 17:35:47 ID:o5ygrUDB
これは・・・
431自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 17:36:27 ID:o5ygrUDB
ごめんなさい。
432六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 17:37:34 ID:6hL2HwY6
八百万合体で、ゲッターロボみたいに、その組み合わせの数だけ形も性能も変わるんですね。
433自称小学生 ◆orydO1U3n. :2009/09/26(土) 17:38:15 ID:o5ygrUDB
何パターンあるのやら・・・
俺は用事があるのでこの辺で。
434日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:39:26 ID:2Hx2jnlc
>>428
支援ロボット『天の御使い』軍団を従えて周辺諸国を制圧

真の神の代弁者を名乗る『マホメットロボット軍団』とロボット大戦争
435マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:40:26 ID:NwQYhl4a
一回ごとに違う変形パターンでも800萬回ほど放映できるのか。
436日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:41:34 ID:2Hx2jnlc
日本神話をモチーフに 無限のフォームを持つ仮面ライダーとか良いかも

と一瞬思ったけど そんなの作ったら キグルミ代で円谷大赤字だなw
437セクハラ自重:2009/09/26(土) 17:42:22 ID:2eJFkPs3
何このムゲンバインスレはw
438六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 17:44:19 ID:6hL2HwY6
>>435
週一放映で年間50話として、16万年続きます。
439セクハラ自重:2009/09/26(土) 17:44:51 ID:2eJFkPs3
>>436
ライダーは東映ですがw
円谷はウルトラマンですよw
440日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:46:20 ID:2Hx2jnlc
ごめ チョッと酔っぱらってるw
441六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 17:48:46 ID:6hL2HwY6
酔っているから、細かいことには目をつぶらぁや。
442日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:50:28 ID:2Hx2jnlc
アマテラスに高天原を追い出されたスサノウが アマテラスとの制約を守るため
仮面ライダースサノウとなって 大八州に巣くう渡来の悪をなぎ倒す

とかどうだろう・・・w
443マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:51:34 ID:7AGIeMC1
>>436
今のWみたいなのにすれば



「アマノウズメ!」
「サルタヒコ!」
で、右半分がアマノウズメで左半分がサルタヒコ

とかなら着ぐるみ代も押さえられる
444日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:52:17 ID:2Hx2jnlc
阿修羅男爵みたいw
445六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 17:52:54 ID:6hL2HwY6
あしゅら男爵やん。
446マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:53:13 ID:7AGIeMC1
>>443を書いてから気が付いた。
右がアマノウズメで左がサルタヒコって
アシュラ男爵じゃん。
447六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 17:53:39 ID:6hL2HwY6
結局、マジンガーに戻ってくるわけだな。
448萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/26(土) 17:54:20 ID:9nvtzzTY
はいはい結婚結婚。
449マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:55:06 ID:7AGIeMC1
>>444>>445
突っ込まれた後でした。orz
450犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/26(土) 17:55:38 ID:dIkqB3g7
テレ東系の「真マジンガー衝撃Z編」はそろそろ終わりですか?
451六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 17:56:02 ID:6hL2HwY6
仲人自ら割り込んでの安重根…もとい、三重婚でした。
452マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:56:49 ID:7AGIeMC1
>>447
じゃあ、ゲッターにする。
アマテラス、ツクヨミ、スサノオ
で三つの力が一つになる。
453日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:57:05 ID:2Hx2jnlc
>>450
うん ソロソロ終わりでしょ 今川監督の底力を見せてもらったわw
454マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:58:50 ID:WIEzXONm
>>450
今日で最終回です。
ちなみに、タイトルは「決着! ロケットパンチ百連発!」w
455マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 17:59:14 ID:7AGIeMC1
>>453
次回作はけっこー仮面だな。
456日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 17:59:54 ID:2Hx2jnlc
マジンガーがでかいロケットパンチに変形する時点でもう大興奮w
457日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 18:01:11 ID:2Hx2jnlc
>>455
え?マジ?w
458李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/26(土) 18:08:48 ID:fPCaYAVl
>>456
ビッグバン・パンチと言うそうですw
459萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/26(土) 18:10:54 ID:9nvtzzTY
>>451
昔読んだ小説で、人の性が男、女、オカダの3つあってうんたらかんたらってのがあった。
内容は覚えてないけど、爆笑したっけ。
星新一じゃなかったかと思うけど、思い出せん。
460日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 18:16:12 ID:2Hx2jnlc
おかだ って何?
461六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 18:17:13 ID:6hL2HwY6
>>459
アーシュラ・K・ルグィンの小説で、雌雄同体の種族が住む共産主義(?)社会の星の話なら読んだような希ガス。
462マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 18:17:32 ID:Glm+u6Gq
>>459
らんま1/3ですねわかります。
463六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 18:17:58 ID:6hL2HwY6
>>460
日本を諦めないボンボンおじさん。
464六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 18:21:54 ID:6hL2HwY6
>>460
または、『素浪人花山大吉』の一番の好物。
465萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/26(土) 18:23:13 ID:9nvtzzTY
>>460
恋愛ってのは、男と女が互いに好き合って発生するもんだけど、この小説では
男女オカダの3者が合意しないと恋愛にならないという内容だったと思う。
なにぶん遠い昔に読んだもんで、詳しい内容は忘れますた。
466マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 18:26:22 ID:7AGIeMC1
>>457
そこは
「そいつはケッコウ」とかえして頂きたかった。
467日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 18:27:21 ID:2Hx2jnlc
ぎゃふんwこりゃ失礼
468マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 18:32:36 ID:NwQYhl4a
469六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 18:33:02 ID:6hL2HwY6
>>466
けっこう仮面となると、エロエロと反対もあるでしょうけど、そこを押し倒して決行していただきたい。
470犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/26(土) 18:37:45 ID:dIkqB3g7
後番組には永井御大書き下ろしの、さやかが主役のパロディ漫画「衝撃!H編」をアニメ化するべきではないかと。
471李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/09/26(土) 18:40:26 ID:fPCaYAVl
『グレート編』や『皇帝編』は作らないのかなぁ・・・
472マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 18:40:42 ID:7AGIeMC1
>>470
Tω・)そこはあえて炎ジュンを推したい。
473マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 18:46:11 ID:7AGIeMC1
もちろん君達の言いたいこともわかる。
炎ジュンは確かにアニメには登場しなかった。
いきなり出されても意味がわからないと思う。

だが、だからこそ炎ジュンを推したい。
474萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/09/26(土) 18:47:24 ID:9nvtzzTY
>>465
ああ、これこれ。
(印刷の)小説じゃなかったのか。
475六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 18:48:28 ID:6hL2HwY6
>>468
ここだけの話なんだけど、実は、朝鮮人って単為生殖なんだよ。
皆さんが普通「朝鮮人のオス」だと思っているアレが、完全体の朝鮮人で、
例の9センチは、チンコじゃなくて産卵管みたいな物なんだ。
んで、「朝鮮人のメス」と思われている物は、単なる「孵卵体」と呼ぶべき物で、
繁殖の都合上用意されるだけの「仮母体」なんだよ。
かつて、朝鮮人がメスに名前も人格も認めなかったは、このためなんだ。
んで、この孵卵体に完全体が「産卵」することによって、朝鮮人は繁殖する訳だが、
偶然にも形態が似ている人類の女性に対して、勘違いして産卵をしようとする、
不届きな朝鮮人が後を絶たないわけです。
476マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 18:57:59 ID:7AGIeMC1
>>475
なんか朝鮮人は昆虫の一種です。と言われても納得しそう。
477日本は日本人だけの国 ◆cx6w/738iY :2009/09/26(土) 19:00:55 ID:2Hx2jnlc
やべ こち亀最終回だってw
すげえ 何十年も続くシリーズにしたかったんじゃないのか?w
478マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 19:06:11 ID:7AGIeMC1
>>477
両さんが仏の道を突き進み、欲と穢れを祓うのですね。
わかります。
479六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 19:26:47 ID:6hL2HwY6
>>477
え?マジすか?


…ペリー・ローダンみたく、作者が死んでも別の人が書き続けるものだと…
480犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/26(土) 19:29:10 ID:dIkqB3g7
>>477
次は草gが全裸で演じるんでしょ?
481マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 19:48:18 ID:7AGIeMC1
>>480
え?次回から海パン刑事が主役
482六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 19:50:02 ID:6hL2HwY6
イメージ的には、せんだみつお(2009年7月8日より1年間限定予定で浦島みつお)の方が合っていたけどね。
483犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/26(土) 19:50:23 ID:dIkqB3g7
月光刑事のほうが似合いそうw
484マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 19:52:20 ID:7AGIeMC1
海パンが衣装で毎回海パンを脱いでカメラに向かって体当たりして事件解決。

事件現場まではタイガー戦車、月光、ムスタングで急行。

素晴らしいドラマだ。
485マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 19:52:22 ID:gQzonf1u
>>476
変な機能に特化してるしねぇ
昆虫と同じ意味で進化が進んでる
486六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 19:55:57 ID:6hL2HwY6
>>485
蝿の飛行能力を完全に再現できる戦闘機を開発したら、無敵の航空部隊ができるとか、そゆレベルの話ですか?
487マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 19:59:41 ID:gQzonf1u
ハエの幼虫の嗜好なら再現してるのでは?
488六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 20:03:31 ID:6hL2HwY6
>>487
むしろ、蝿が朝鮮人の真似をしていると考えるべき。
つか、「蝿に食糞文化を教えたのはウリナラ」くらいの自負を持って貰いたい。
489マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 20:04:04 ID:7AGIeMC1
>>486
韓国人の火病メカニズムを解明すれば、
恐ろしいBC兵器完成。
戦争しなくても同士討ちで滅ぼせる。
490マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 20:07:18 ID:gQzonf1u
火病遺伝子はある程度特定できたんじゃなかったっけ?
メカニズムは、前頭葉の発達不足じゃなかったっけ?
491六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 20:10:09 ID:6hL2HwY6
全東洋の発達不足が原因ニダ!
492マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 20:14:25 ID:4iNdrfYR
ミンジョクのロボトミー推奨
493無比:2009/09/26(土) 20:15:33 ID:KizDt88F
怖いなー!強風にあおられて倒壊するもんなぁきっと。
494マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 20:28:15 ID:hru6GhPd
倒壊して見物に来ていた大勢の朝鮮人を押し潰す!

そうなったら、なぜか日本のせいにされたりするんだろうなぁ
495六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 20:42:55 ID:6hL2HwY6
>>494
いきなり、「テコンVが日本のマジンガーZにインスパイアされた作品であることは、知らぬ者とてない事実である。」と切り出して、
「…言うなれば、テコンVの祖父母にあたるとも言えるわけで、「孫」の晴れの舞台にあたって、何らかの「支援」や「お祝い」があって然るべきだろう。」
「しかし現実は厳しい…今回の計画の実現に際して、「祖父母」である日本は、技術供与はおろか、資金面での協力さえも冷たく拒否したのである。」
「我々は、『知的所有権云々』とか、『日本に対抗したいだけの韓国の愚挙が…』などと、日本のナショナリズムを糊塗する言い訳が聞きたいのではない。」
「果たして今回の一連の事件に関わって、日本人の『人として情』はどこに行ってしまったのか?文字通り『情け無い』の一言では無いだろうか?」

…こんな感じですか?
496age:2009/09/26(土) 22:19:32 ID:/p/WCkd2
見に行きたいな。。。
テコンV
正式名称
トンスルV
あはは
497マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 22:37:50 ID:/9YPB4Xn

 ま た 日 本 の 真 似 で す か ? 

498マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 23:03:55 ID:rUUyc7IU
大鑑巨砲主義?
九センチ砲の分際でw
499マンセー名無しさん:2009/09/26(土) 23:05:07 ID:rUUyc7IU
訂正
鑑→艦
500六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/26(土) 23:29:12 ID:6hL2HwY6
大韓虚邦主義です。
501犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/26(土) 23:51:52 ID:dIkqB3g7
大韓嘘胞主義
502マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 00:04:43 ID:b7chhvWX
完成したらロケットパンチ百連発の的にでもしようかw
503犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/27(日) 00:14:54 ID:/wPt8djc
一発で倒壊しますよ
504マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 00:15:26 ID:FFTSVjGR
その前にマンホールに落ちる
505マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 00:23:55 ID:8wFnHn56
ボスボロットのパンチで十分
506マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 04:56:19 ID:o/qxZbvr
週間パンチで
507六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/27(日) 10:24:29 ID:+XsbpuPg
赤玉パンチで
508犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/27(日) 13:02:38 ID:/wPt8djc
平凡ryで
509マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 14:38:50 ID:9I+dkpYQ
完成、いつだっけ?

倒壊する前に見に行かなきゃな。
510マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 15:04:37 ID:NpC6KkHS
トランプタワーと一緒!下手したら建設中に倒壊するぞ…。
511出先から変態さん:2009/09/27(日) 15:21:19 ID:mtIH3Oqa
>>510
大丈夫。

倒壊以前に、着工せずに韜晦します。
512マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 15:25:09 ID:cdFH6eN4
>>511

審議(Y/N) _
513紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆o3v/FMLzM3ag :2009/09/27(日) 19:06:50 ID:SrL3T5tm
「ついにテコンVが完成したニダ。ライトアップするニダ。
 スイッチON」
♪ONE・TWO・THREE 漏電火花が巨体を駆ける
514犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/27(日) 19:14:20 ID:/wPt8djc
>>513
「人造人間モドキ 帰還ニダー」ですか?
515紀文伊礼文飯井蒲鉾 ◆o3v/FMLzM3ag :2009/09/27(日) 20:58:17 ID:xXC586DG
>>514
そうです、太陽電池の代わりに、キムチ発酵で動き
良心回路の代わりに不良品回路が搭載されています。
516六四六 ◆AUtW056hW. :2009/09/27(日) 21:03:11 ID:+XsbpuPg
>>515
つ「不完全な幸福回路」
517マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 21:05:27 ID:cdFH6eN4
>>516
日本や日本人と見比べてしまうと火を噴いて暴走する回路ですね、わかります
518マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 22:14:11 ID:k+6wrXcY
日本に特資あるかぎりー
日本に特資あるかぎりー
おおレッド&ブルー
おおレッド&ブルー
519マンセー名無しさん:2009/09/27(日) 22:31:57 ID:XQZUiXQk
コリアに生まれし者はコリアに帰れ!
520犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/09/28(月) 00:09:05 ID:igUwuXUJ
>>458
超合金魂の真マジンガーZはビッグバン・パンチに完全変形します。
ttp://tamashii.jp/special/mazingerZ/lineup/

すげぇ!
521マンセー名無しさん:2009/09/29(火) 11:54:04 ID:VqxrRdhF
鉄人28号がおひろめだそうです。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090929-OYT1T00456.htm
522マンセー名無しさん:2009/09/29(火) 14:28:33 ID:0iL8qZeT
>>521
作者の出身地に因んでということなら、我が町にも実物大の…




…ルパン三世のフィギュアなんか置いてもらいたいな、文化センターのロビーにでも。
(今現在は、平面の立て看板が飾ってありますが。)
523マンセー名無しさん:2009/09/29(火) 17:43:03 ID:ky2O2Ik9
>>521
ガンダムと違って鉄人は当時の東京が主な舞台だからなぁ・・・
なんで神戸に?とかどうしても思ってしまう
524マンセー名無しさん:2009/09/29(火) 18:48:34 ID:sRKIV/2+
>>523
その理屈で行くと、神戸に作るロボはキングジョーになってしまう?
525マンセー名無しさん:2009/09/29(火) 21:08:38 ID:ky2O2Ik9
港に建てたら迷惑だろw

というわけでキングジョーは京都国際会館横に是非。
526マンセー名無しさん:2009/09/30(水) 21:32:45 ID:HIub2/vC
焼津にザンボット3など。
527マンセー名無しさん:2009/09/30(水) 22:16:13 ID:Ges5mY50
そのうち神社がガンダムになりそう。
ガンダムに2礼2拍手1礼
528マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 01:16:23 ID:CLvgquwT
>>527
こいつを思い出したw

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ryuseik/ogandam.htm
529マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 09:45:29 ID:gWbVByiz
530マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 10:08:38 ID:SjaAaLvy
おもろい。
531マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 10:26:23 ID:vtP8GT6x
実物大ね・・・
って事なら石野森先生のキカイダーと009が、宮城県にある。
532マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 10:29:59 ID:m5FZyZq4
神戸の鉄人28号はあまり話題になってないな。
533マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 11:10:30 ID:Kulx8CZm
>>531
アトム、ドラえもんならそこら中に・・
534マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 11:19:01 ID:6Rl6kzTp
放っとけ(笑)

倒れて騒ぐのは朝鮮人だ
535マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 11:38:16 ID:Kulx8CZm
>>534
みんな、それが見たいんだよ。
536マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 11:57:23 ID:xwfNLKl5
【ゲーム】 韓国のゲームキャラ「鉄鬼」に人気奪われた日本ガンダムの屈辱〜東京ゲームショー[09/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254234056/

世界3大ゲーム行事の一つでアジア最大の「東京ゲームショー」が開かれた千葉県幕張メッセ。こ
こに到着したら一番先に入り口で高く聳え立った「鉄鬼」をみることができる。過去にも数多くのゲ
ームキャラクターが幕張メッセに展示され、観客らの注目を集めたが、今回はもう少し驚くだろう。
記念写真を撮ろうとする観客で人だかりができた「鉄鬼」は他でもない我が国の代表ゲーム会社
ゲームハイが出品した「メタルレイジー」日本サービス名「鉄鬼」のロボットキャラクターだ。

ttp://photo-edia.daum-img.net/200909/29/nocut/20090929091523855.jpg
ttp://photo-media.daum-img.net/200909/29/nocut/20090929091523908.jpg

116 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2009/09/29(火) 23:33:54 ID:3Ii7T7Wg
コンパニオン撮ってるだけ
537マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 12:16:42 ID:UEw7tVCP
鉄鬼なるキャラはどこだ?
538マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 12:36:07 ID:xwfNLKl5
539マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 12:43:13 ID:hajUyk9G
>>538
で、どれがテグキなんだ?
540マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 13:06:26 ID:k0bUwjiD
>>538
画面手前のなんだかよくわからない物体が鉄鬼?
541マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 13:28:52 ID:hajUyk9G
多脚式移動砲台だな。
542マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 14:26:41 ID:vtP8GT6x
太陽の牙 ダグラム に出てたクラブガンナーのパクリかよ。
543マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 14:27:00 ID:T8bnDue7
>>532
> 神戸の鉄人28号はあまり話題になってないな。

10月4日が完成セレモニーらしい

鉄人、暁に出撃す!いよいよ完成した神戸の鉄人28号を早朝から撮影してきた
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091001_tetsujin_morning/
(WEBサイト”Gigazine”より)

鉄人も好きなんだが、見に行くかといえばちょっと…
544マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 14:28:52 ID:3v/THmXm
>>432
ヤオ合体と読んで別のものが頭をよぎってしまった
545マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 14:37:13 ID:hajUyk9G
>>544
基本は2体合体ですが、稀に3体、4体による組んずほぐれつ合体もあります。
組み合わせの数だけ形態や性能に違いがあり、受け・攻めも入れ替わります。
組み合わせの数だけ派閥が存在し、互いに激しい抗争を繰り広げています。
546マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 16:17:32 ID:SjaAaLvy
別に、鉄鬼とやらが評判になっても、どうでもええわ。

相変わらず、へんなところに興味持つんだねえ。
547マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 16:20:49 ID:jAKFEeTR
台座だけでなく、少なくとも骨組みだけでも組み上がったら騒ごうね!
548マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 16:41:03 ID:hajUyk9G
まず、「未来のテコンのために」と銘打たれた台座が14台作られる。
549マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 16:41:48 ID:gWbVByiz
破壊屋のサイト、韓国映画GBWに関する的確な批評に動揺してGBWをホメちぎるブログや韓国映画関連の
ブログを紹介したり必死状態。
しかもリンク先のブログの内容がこれまた中身無しで笑いました。

”破壊屋”で検索してみて。
GBWに関する批評は一番左の掲示板に書かれています。
550マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 16:54:49 ID:MywxI33K
>>537-542
この辺↓にウリナラ式歪曲マンセーの手口が判り易く紹介されてます。
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/293829.html

http://photo-media.daum-img.net/200909/29/nocut/20090929091523855.jpg
つまりこの四足ロボの前にたむろしているカメコどもはゲームやロボに注目しているのではなく・・

http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/7/e/7eebfbbe-s.jpg
このミリタリー風コスプレをしたコンパニオンのお姉ちゃんをバシバシ撮影していたんですな。

上の写真では意図的にコンパニオンがロボットの影に隠れるように写している辺り、実に姑息というか
セコイ手口でウリナラ大勝利♪ イルボン大敗北♪とありもしない勝利を大本営発表したくてたまらない
下衆ぶりがよく伝わってきます。
551マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 18:01:16 ID:m5FZyZq4
>>550
http://photo-media.daum-img.net/200909/29/nocut/20090929091523855.jpg
の前方にいる撮影してる人のカメラが明らかにロボットに向いてないのによく書くね。
552マンセー名無しさん:2009/10/01(木) 18:12:25 ID:XoXFEDV1
クラブガンナーじゃん
553マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 00:08:30 ID:adQOqW59
巨大テコンVは国や企業が傾いても作るべきだね、がんばれ!何年後かに
荒俣さんが取材行くからそれまでの辛抱だ!!
554マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 01:14:48 ID:4lhcVVSP
111メートルのロボットはいいが、景観や日照の問題は考えなくていいのか?
それと風の影響とか考えるとおいそれと作れるものでは・・・。
555マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 08:19:33 ID:zq/nw08/
デザインはダグラムとパトレイバーからのパクリだな
556マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 09:49:19 ID:cbqOpD5d
クラブガンナーってよりデザートガンナーですな
557マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 09:59:27 ID:vmQDMdt3
>>554
朝鮮人がそんなこと考えるとか、考える方が間違っている。
558マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 10:15:41 ID:lFTlMkTG
>>554
そういう細かいところを無視するのが、ケンチャナヨ精神。
559マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 10:26:47 ID:vmQDMdt3
>>558
そしてついでに、肝心要な部分も平気で無視します。
560マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 10:57:24 ID:zq/nw08/
テコンVより強そう
http://www.youtube.com/watch?v=dwQ2jWFJT6M
561マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 14:16:07 ID:GWpJXJ9k
でっかいゴールドライタンw
562絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/10/02(金) 14:36:53 ID:vFDLwYC8
【韓国ブログ】韓国アニメ『テコンV』、日本での上映に「恥ずかしい」

  11月7日、「シネマコリア2009〜韓国古典アニメ特集〜」が愛知芸術文化センターで開催される。
これは、韓国映画を日本に紹介するシネマコリアの主催によるもので、韓国初の
劇場アニメーションである『少年勇者ギルドン』と1976年に製作された『ロボット・テコンV』の
2作品が上演される。また、両作品の監督も来日し、上映後にはトークショーが行われるという。
  韓国のネット上では、この話題に対して「『少年勇者ギルドン』の上演は納得するが、
よりによってもう1本が『ロボット・テコンV』とは」「他に紹介すべきアニメがあるのでは」
といった声が多く見られる。海外のニュースを翻訳し、紹介する韓国のサイト
「チョンダチョムネット」の掲示板では、この話題が取り上げられ議論となっている。
『ロボット・テコンV』は古典アニメとして韓国内での人気は高いが、日本のアニメ
『マジンガーZ』の模倣との批判も根強い。そのため、この投稿には多数のネットユーザーが
コメントを寄せている。
  韓国人ネットユーザーの知識INは「巨大ロボットの起源をさかのぼってみれば、
北ヨーロッパの神話にもそのような話がある。しかし、アニメで巨大ロボット物というジャンルを
定着させたのは日本だ。そして、テコンVは単純に巨大ロボット物ということが問題でなく、
デザインやコンセプト自体が『マジンガーZ』に非常に似ていた。私も幼いころにテコンVに
夢中になった一人で大切な思い出ではあるが、少なくとも誇らしいことではない」と語っている。
  一方、ネットユーザーのニウンリウルは「当時の韓国社会には、著作権に対しての概念が
あまりにも薄く模倣も暗黙的に容認していたのではないだろうか」と記している。
このコメントに対しては「当時は仕方ないとしても、この期に及んで模倣作品を持ち出す
必要はないと思う。それもオリジナルの国にまで訪ねてまでとは。それは本当に恥さらしのほかに
ない」といった意見が寄せられている。(編集担当:李信恵・山口幸治)

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1002&f=national_1002_008.shtml

テコンVに対する愛が・・・。
563マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 15:24:54 ID:cbqOpD5d
>>562
意見が冷静でまともだ。
564マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 16:05:14 ID:vmQDMdt3
>>562
色々な意味で、日本人を甘く見ているな…
565マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 16:25:59 ID:1It48PDC
ガンダム訴訟の判決については恥ずかしさを感じないのだろうか?
566マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 16:37:17 ID:sXN49UBc
>>565
マルチスタンダードは伊達じゃない!
567マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 16:51:47 ID:vmQDMdt3
>>566
量産型マルチは板違い?
568マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 16:59:19 ID:fFKFI/bF
>>550
うしろ姿はそこそこイケルデザインだと思ったが前が駄目だな……
クロムハウンズみたいなのなら買うかもしれんが……
569マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 17:05:38 ID:vmQDMdt3
「ぴっける君」みたいなら欲しい。
570マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 18:33:21 ID:6ThvzNOP
>>562
つっこむとこはそこじゃなくて、北欧神話の巨大ロボットでしょ。
571マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 19:21:35 ID:VW6cXLTE
韓国がうだうだやっている間に日本の実物大「鉄人28号」も完成
572マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 20:13:28 ID:W9IojQZJ
>一方、ネットユーザーのニウンリウルは「当時の韓国社会には、著作権に対しての概念が
>あまりにも薄く模倣も暗黙的に容認していたのではないだろうか」と記している。

>当時の韓国社会には
>当時の韓国社会には
>当時の韓国社会には

今は違うとでも?w
一見まともな意見に見えてもトンスリアンなんてこんなもん。
573マンセー名無しさん:2009/10/02(金) 21:33:31 ID:ktxu94BC
まあガンダムも
EVAポッド→ボール
エンタープライズ→ムサイ
ライトセーバー→ビームサーベル
とかアイデアのパクリはあるんだけどね
それらを踏まえて新境地を開いているから高く評価されたのだが、
半島人にはわからんだろうな
574マンセー名無しさん:2009/10/03(土) 05:48:09 ID:KZ7EptwO
>>573
テコンVはともかく、ビグロ、アッガイ、グフが劣化して出てくるのがなぁ…
575マンセー名無しさん:2009/10/03(土) 08:00:14 ID:BgqaHmQv
後だしジャンケンで負けるも何も…
576マンセー名無しさん:2009/10/03(土) 08:09:44 ID:jx5NKUeC
韓国っておもしろ
577マンセー名無しさん:2009/10/03(土) 11:56:12 ID:LmM/VKxc
はぁ?

http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bttf/wforum.cgi?no=1281&reno=1280&oya=1262&mode=msgview&page=0
タイトル : Re^5: テコンVを笑えない・・・
投稿日 : 2009/10/03(Sat) 00:46
投稿者 : ホルマン
> ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1002&f=national_1002_008.shtml
どうして韓国の、映画/ドラマ媒体関連の記事は、こう知性的なんでしょうか(^^;)05年頃の朝日新聞バッシングブームにて、あの鼻持ちならない愛国者共からも「朝鮮日報」は評価する人達が居た物でしたが・・。
「グエムル」なんて、朝鮮日報では「パトレイバー3」の廃棄物13号と比較写真を載せて、類似性の検証記事まで掲載していましたし。
しかも「日本は脈々とした妖怪文化という土壌があるのだから、ノウハウが違う。我が国の怪獣が日本の怪獣に似るのは認めざるを得ない。」だなんて日本の怪獣を大絶賛していますし。
しかし上記の記事は、自己卑下だと思います。アマゾンのゴジラ映画・ウルトラ怪獣の玩具のレビューを見れば解ります。
日本の怪獣で賞賛されるのは、殆ど60年代に成田亨が描いた、どんな動物にも似ていない癖に動物臭い、民芸品や民話の世界に出て来そうな素朴な魅力を放つ怪獣が殆どで、評価される怪獣映画も円谷英二が60年代に作った物が殆ど。
ゴジラの新怪獣も、人気があるのは60年代・70年代のキャラクターで、新怪獣は数が少なく、どうも根本的な迫力に欠けて、魅力的なのに人気が出ないのです。
円谷英二亡き後の多種多様な怪獣は、例え健闘していても、成田亨の錦の御旗を鉄槌とする凶暴な怪獣博士によって全否定の嵐なんです。「EXゼットン」や「EXレッドキング」、「ウルトラマンネクサス」の怪獣人形のレビューを見ると、まだ残っているかもしれません。
大体、グエムルのどこか廃棄物13号に似ているんでしょうか(^^;)
578マンセー名無しさん:2009/10/03(土) 14:31:13 ID:UvdNL/ui

ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=167952

これは吹き替えは絶対NGだな
このAVのようなアエギ声を堪能してくれ・・・・
579マンセー名無しさん:2009/10/03(土) 16:07:26 ID:xXaExy8j
パクリじゃない!! 本家はウーリさぁwww

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/koreazz.html
580マンセー名無しさん:2009/10/03(土) 19:35:27 ID:bNf0utxT
581マンセー名無しさん:2009/10/03(土) 21:22:10 ID:27tqrKi5
111mの巨大像だけじゃなくて、純金のテコンV像も欲しいな。
登頂のコックピット内に
582六四六 ◆AUtW056hW. :2009/10/04(日) 07:56:34 ID:j6a0vSMc
>>581
そんな重たい物を乗せた(ry
583マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 10:49:07 ID:uK8lNCiH
とっくの昔に負けてるんだよォ ガンダムに
584マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 18:38:06 ID:0dydMSzc
テコンVを111bにする意味がわからない。

日本のガンダムは1/1スケールであって、原寸の数倍ガンダムではない。

(無駄だがシャァザクなら3倍くらいのを作っても意味はあるか?)
585絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/10/06(火) 18:48:07 ID:YPXOLac7
(´・ω・`)
たしか、一人乗りのでかいモノってイメージする時には、
やっぱ、戦闘機や重機、トレーラー辺りを思い浮かべるってこともあって、
15〜25メートルのサイズに…っていうノリだっけ?<MS
586マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 19:11:40 ID:Z9ojFeLc
■ビッグサイトにゲッターエンペラー 2010年完成予定

お台場のガンダムや神戸の鉄人28号など、各地で実物大のロボット模型の展示が盛んになっているが
コミケでお馴染みのオタクの聖地ビッグサイトで「ゲッターエンペラー」の実物大模型を展示する計画が進んでいる。
「ゲッターエンペラー」は70年代に放送されたゲッターロボの流れを汲むロボットで
石川賢/永井豪原作による漫画ゲッターロボシリーズに登場する。
モデルは合体後のゲッターエンペラー1を実物大で再現予定、完成は2010年12月を予定している。

(09/10/03 共伺通信)
587マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 19:12:21 ID:0dydMSzc
そうだね、高くても20メートルだね。
モビルスーツの全長は平均18m(αジールやサイコガンダム除く)
作品中ではリフトやロープみたいなものでよじ登っているから
搭乗口までの実質の高さは5-10m程度

100メートルっていったらサターン5型ロケット程度の高さだから
搭乗には脇に専用のタワーが必要になる感じ?

まあナンセンスに悪趣味なタワーを建造しようっていう話なんでしょうけど・:・:・:。
588マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 20:30:31 ID:S2ucufX4
アニメのロボットは設定身長がいくつかのカテゴリに分かれる。低い方から

1 10m以下
 普通の道路などでアクションをするという前提の場合
2 18m前後
 人間の10倍サイズ
3 50m前後
 70年代の街の風景、建物の高さと比較した時最も「良い絵」になる身長
4 100m以上
 でかいという印象を植え付ける絵になる

589マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 21:30:01 ID:xE4X9uD6
多分コロニーのサイズから逆算してったんだと思うが
ぬえが考証してたんだろ?
590マンセー名無しさん:2009/10/06(火) 21:45:55 ID:iej6VWwf
ガンダムはマジンガーZの大きさを参考にしたんじゃなかったっけ?
591妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/10/06(火) 22:56:06 ID:HQElDDJD
今、原作を見てるんだけど
テコンVに出てくるロボットの背の高さは

・屋内競技場(ビルに換算して6〜7階分?)の倍近くの高さで
・20階建てのビルより低い

からして、30メートル台後半から40メートル台前半ぐらいだと思うんだ
描かれているビルの作画は結構ケンチャナヨだけど(w
592六四六 ◆AUtW056hW. :2009/10/06(火) 23:36:49 ID:jLCpR6Kv
>>591
ビルの1フロア分の高さって、3.5mくらいあるんじゃないかな?
593妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2009/10/07(水) 00:09:52 ID:JPiJe7s2
>>592
スマヌ
1フロア=3m前後で計算しちゃった

そうすると40メートル台かな?
594マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 00:45:43 ID:RTLW82oi
>>589
いや、冨野が戦闘機と同じサイズが実用的じゃないかって提案してそれで決まった
595マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 00:56:39 ID:EoM+Rnir
北朝鮮から見えるところに作れば面白いのに
596マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 01:00:54 ID:ZUwkzPjK
オネアミスの翼の再現ですね。
597六四六 ◆AUtW056hW. :2009/10/07(水) 01:18:43 ID:KOdwpiEf
>>596
王立宇宙軍の総司令は、若い頃は歴史家を志していたそうですが(銀英の魔術師もそうでしたな)、
ウリナラ機動兵団の総司令は、ファンタジー作家を志していたのでしょうか。
598マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 02:19:59 ID:ZUwkzPjK
ウリナラ機甲兵団の総司令は、若い頃父親の偉業を讃える映画を作っていたので
ある意味でファンタジー作家と言えなくもない。
599絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/10/07(水) 04:12:07 ID:nQsefYVH
>>594
ガンプラの縮尺も、戦闘機のプラモの国際規格?に合わせてたな。
600マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 08:52:57 ID:oZo398M/
〈丶`∀´〉ロボット宗主国の自尊心ニダ
601マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 15:15:37 ID:dbKosqbE
>>594
戦闘機で18メートルはあまりないのでは?
大型と言われるF-22でさえ18メートルだよ
602マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 15:35:19 ID:0VhLBZ1R
韓国軍は、トリアエーズでも乗っていればいいと思うよ…。
603マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 15:43:14 ID:T8p5bRW8
>>602
トリアーエズは囲んでキュベレイをボッコしたりできる良機だぞ
ファットアンクルにでも乗せとけ
604絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/10/07(水) 15:58:11 ID:Elk6P+xE
>>601
当時の、F-4、F-14、F-15、トーネード、そして、Mig25、Su-15あたりは、18〜19メートルだけどね。
605マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 16:36:45 ID:2GEgbPSr
MiG-25は22m級じゃなかったか?
606マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 16:48:11 ID:Ob+Fw64I
Vが倒れ〜るゾーーーーー!!
607絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA :2009/10/07(水) 16:49:38 ID:Elk6P+xE
>>605
22メートル級は、Su-27っすね。

(´・ω・`)
Mig25は、見直したら、19.75メートルなので、20メートル級だったわさ・・・。
ご指摘、感謝いたします.
608マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 20:29:28 ID:vd/6IPIL
>>601
コアファイター≒戦闘機
なんじゃね?
609マンセー名無しさん:2009/10/07(水) 21:52:56 ID:0VhLBZ1R
Mig-31は22M超だね。
択捉に配備されている。
610マンセー名無しさん:2009/10/08(木) 01:33:08 ID:XQSZmSrg
ルッグンはもっと評価されていい
611マンセー名無しさん:2009/10/08(木) 02:51:52 ID:b/dAX0do
>>608
あんなサイズ、ナットくらいしかないわ。
612マンセー名無しさん:2009/10/09(金) 07:23:50 ID:PalR4xa+
北京五輪テコンドー選手が売春クラブ経営、ロンドン五輪の資金稼ぎ目的
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2620250/4353849
613マンセー名無しさん:2009/10/09(金) 08:12:44 ID:oUt8/fAO
テコンVが出来上がる頃にはきっと日本のガンダムは動き出してるぜ。
614マンセー名無しさん:2009/10/09(金) 08:52:25 ID:+Sbx1UL2
全長111メートルのテコンVが出来る頃には
自衛隊が持つ護衛艦がトランスフォーメーションをするんじゃね?

で、不審船にダイダロスアタック。
615マンセー名無しさん:2009/10/09(金) 09:02:04 ID:HPygovfy
案山子でも作ったほうが物笑いの種にならなくて済むだろうに。
616マンセー名無しさん:2009/10/09(金) 11:43:43 ID:j8pnLZha
ワッパはもっと評価(ry
617マンセー名無しさん:2009/10/09(金) 16:30:23 ID:4pizC/Cq
ここはマゼラアタックだろう
戦車の砲塔が分離して飛行可能
飛行中に戦車砲をぶっぱなしても姿勢制御に問題はない
ミノフスキードライブとかGガンダムとかそんなちゃちなもんじゃあねえ
宇宙世紀0079時点ではデンドロ以上と言えるオーバーテクノロジーをぜひ実用化に
618マンセー名無しさん:2009/10/10(土) 22:07:56 ID:2IEFl+ov
マゼラトップ以外価値なくね?
619マンセー名無しさん:2009/10/11(日) 00:26:03 ID:sYFzPbdt
思い上がるなよ、トップ。ベースの輸送力のおかげだということを忘れるな!
620マンセー名無しさん:2009/10/11(日) 01:46:22 ID:aRbhZA9b
>>610
MS吊れるしな
621犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/10/11(日) 22:11:30 ID:yEjajPsf
マゼラベース+ザクの上半身=ザクタンク
622マンセー名無しさん:2009/10/11(日) 22:35:11 ID:7MWyKHU7
ザクの下半身にマゼラトップもありなんですか?
623マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 10:10:21 ID:lRh7Hkce
徳光康之がタンクザクっつってそのまんまを描いてたが
あんまり面白くなかったのは誰もが思う通り。
624マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 14:29:23 ID:7txeUYUf
2009年09月19日(Sat)「グッド・バッド・ウィアード」
http://www.cafeopal.com/reviews/2009/09/19-225308.php

>朝鮮人が日本人をバンバン撃ち殺すあたりはネットウヨクみたいなオタク新人類にはNGかもしれないが、それ以外の大多数はたとえ
>日本人であっても観ていて気持ちがイイ。

もう日本を占領したかのような言い草で笑った
625マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 14:37:20 ID:8hTL8j7F
>>623
それよりガンタンクにガンダムのAパーツのほうがよさげ
626マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 14:46:15 ID:kp/joEbm
>>625
つうかそれ今すぐにでも作れるんじゃ? 使い物になるかは別にして。
627マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 14:50:40 ID:8hTL8j7F
>>626
普通の主力戦車ですら60tクラスなわけで、ガンダムタンクじゃ100t超えるんじゃないの?
船舶用のガスタービンエンジンでも載せる?
628犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/10/12(月) 14:57:40 ID:W66Fpx5j
>>627
MSなので一応、動力源は熱核炉になるのでは?
629マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 15:09:35 ID:8hTL8j7F
いや、>>626は「今すぐにでも」と書いてるわけで…
630マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 15:16:38 ID:kp/joEbm
>>629
元々ガンタンクが通常戦車サイズじゃないんだから大丈夫でしょ。
ディーゼル2段重ねだろうが船舶用だろうがドンと来い。

もっとも作れるのは機体止まりで武装は将来の課題になるが。
その前にミノフスキー粒子を開発して世界中に蔓延させないとな。
631マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 15:24:12 ID:MxWfIZ/B
ミノフスキー粒子って大気中に散布して時間が経つと無害で消える代物なんだぜ
632マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 15:28:47 ID:8hTL8j7F
>>628
>動力源は熱核炉

いつも疑問に思うのだけど、熱核炉だけじゃ動力源にはならんよねぇ
反応炉だろうが縮退炉だろうが光子炉もおなじでさ
熱を電気に変換してモーター駆動だよねぇ
動力源というよりジェネレーターだよね
633犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/10/12(月) 15:40:00 ID:W66Fpx5j
>>632
なるほど。エンジンと駆動系は別物ですね。
634マンセー名無しさん:2009/10/12(月) 16:44:43 ID:8hTL8j7F
バルキリーは、反応炉の熱で大気を圧縮膨張させて推進力にしてるし、
その際にタービンを回して、バトロイドの動力にしてるから、
反応炉=動力源にはなるかも
635マンセー名無しさん:2009/10/13(火) 03:02:53 ID:ihkwIc78
>>632

とは限らないヘリウム3による核融合なんかが典型的だけど
荷電粒子から電気出力を取り出そうというアイディアは存在する。
636マンセー名無しさん:2009/10/13(火) 03:04:29 ID:sK8+T0Wr
ガンタンクって上半身がやたら重たいんだろうな
M1A2でも、120mm砲搭載時の砲塔重量が約20tあるのを考えると、出力比も問題だろうが、バランスをどう保ってるのかも問題になりそうな予感がする

637マンセー名無しさん:2009/10/13(火) 04:51:45 ID:tc2Xq5Cf
>>624
名駄文だな
酷いわ
638マンセー名無しさん:2009/10/13(火) 07:34:18 ID:B0SjnBPa
>>637
624は馬鹿は死ななきゃ直らないの典型だね。
そもそもが歪曲されてる歴史なのにそこに視点が全くいってない。
歪曲された歴史で日本人に対する無差別殺人を正当化する。
639マンセー名無しさん:2009/10/13(火) 21:34:53 ID:LMqO/N7i
>>635
>荷電粒子から電気出力を取り出そうというアイディア

結局ただの発電気でしょ
640マンセー名無しさん:2009/10/13(火) 22:07:08 ID:2HcEFwhu
>日本映画界には絶対に作れないし
必須ですね、「日本より!」は
641マンセー名無しさん:2009/10/14(水) 19:37:37 ID:3/lCDook
そりゃ、フューエルセルをただの発電機というようなもんだぞ。
642マンセー名無しさん:2009/10/20(火) 15:56:22 ID:JhpXcNY8
>>624
なんかコメントが全部消されているwww
643マンセー名無しさん:2009/10/20(火) 18:58:29 ID:Ef06W8Ql
そのテコンVは百式以上の欠陥が見つかるんだろw
644マンセー名無しさん:2009/10/20(火) 19:10:49 ID:jtEmKERL
>>全長約111メートルのテコンVを建設中
なぜだろう。wktkが止まらないw
彼らのことだからただ崩壊するだけじゃないんだろうなぁ。
いったい何をやってくれるんだろうw
645マンセー名無しさん:2009/10/20(火) 21:47:47 ID:N4l4pFIW
>>1
くだらねぇ見栄だけで闘争心剥き出しそのものだな
しかもパクリ物でw
よく恥ずかしくないもんだな半島人ってwww
646マンセー名無しさん:2009/10/20(火) 21:52:11 ID:7vRJQaQE
やつらは恥ずかしいという気持ちを持ち合わせていません。
647マンセー名無しさん:2009/10/20(火) 21:53:53 ID:+h84HKEd
結局30mぐらいに変更になるんじゃないの。
じゃなきゃスカートでもはいてるような形に。
2足立ちで100mなんて建築的に不可能でしょ。
648マンセー名無しさん:2009/10/20(火) 21:57:22 ID:VJOHRZ+x
なあに、どうせ最後はビルの壁面にテコンVの絵を描くだけに落ち着く・・・



・・・などという穏便な結末は思ってもいないし期待もしていない
649マンセー名無しさん:2009/10/20(火) 22:03:51 ID:1kXAEqnf
世界の笑い物になるのが落ち。

相変わらずバカだな〜トンスルはw
650マンセー名無しさん:2009/10/21(水) 21:46:16 ID:v0LR8KMh
>>648
そのビルが、自然崩落。
651マンセー名無しさん:2009/10/22(木) 11:49:52 ID:LDs41M1/
ブラックオックスとブラックゲッターを戦わせたら
どちらかが韓国製に見える気がする
652八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/10/22(木) 23:15:45 ID:YTArAcA9
    ∧∧  .∫ オパーイ・ミサイルロボが・・
   /⌒ヽ)─┛ 「乳出しチョゴリ」を着ていたら、
 〜(___)  確実に韓国製だ罠・・。
653萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/10/22(木) 23:22:37 ID:cx57TTcC
アフロダイAは韓国製?
どうりでいつも殆ど役に立たなかったっけ。
654八咫烏 ◆0eg2ziNcSE :2009/10/22(木) 23:49:57 ID:YTArAcA9
    ∧∧  .∫ そろそろ・・、
   /⌒ヽ)─┛ フレッシュなロケットオパーイに
 〜(___)    爆殺されたいな・・( ==) トホィメ・・
655マンセー名無しさん:2009/10/23(金) 20:39:00 ID:9SxabCk4
>>653
弓教授在日認定ニカ?
656李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/10/23(金) 20:50:15 ID:7Qcs3Fs9
>>653
役に立たないだけならまだしも、


『 足手纏いなんだよ! このオカチメンコが! 』 ( 兜甲児氏 談 )


だそうですから・・・(汗
657マンセー名無しさん:2009/10/23(金) 20:55:15 ID:phoaZ5L4
マジンガー軍団(今川版)は、最終話で色々活躍させて貰えたっていうのにねぇw
658六四六 ◆AUtW056hW. :2009/10/23(金) 21:06:51 ID:X1MAlDRt
>>656
「クリリンのことかー!!」(深読みしなさい)>オ○メチンコ
659李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2009/10/23(金) 21:08:20 ID:7Qcs3Fs9
>>657
『 マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍 』 では、悲惨でありました。> マジンガー軍団
660萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/10/23(金) 21:25:41 ID:sQoEuOMJ
>>659
ローリーとローラカワイソス
661マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 00:09:40 ID:DjQwy5Od
>>23
ガリアンとゴーグの間のちっこいのはエルガイムかな?

レザリオンとゲッター1の間に挟まれてる
レオタード風のおねーちゃんロボっていったい何者ニカ?
662マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 00:30:20 ID:LN8qCdPW
>>661
L-GAIMは、ダグラムの後ろにいるだろ。
20m級だぞ。
レオタードは、ARIEL。
663マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 00:36:31 ID:ySgspUlr
ジャイアントロボより、エリアルの方が大きいってのは何か笑えるw
ところで、ザクの足下にいるヒヨコって、なんぞ?
664マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 00:41:45 ID:OS4U/2Ps
>>663
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/d/6/d69aa9f2.jpg

大阪湾の、大きな大きなアヒルちゃんです
665マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 01:16:32 ID:DjQwy5Od
>>662
ああ、アリエルだたのか
文庫版表紙の乱れ髪姿の認識だったからいまいち断定できなかったわ
666マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 01:54:29 ID:7WRSMnhs
テコンドーム
667マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 03:17:29 ID:tjHGu5ex
>>665
節子それアリエルちゃう エリアルや
668マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 09:01:31 ID:LShI8le2
669マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 10:12:33 ID:xtj4IPXM
ttp://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch117822.jpg
足など飾りです。鳩にはわからんのです。
670マンセー名無しさん:2009/10/24(土) 10:53:00 ID:tjHGu5ex
>>669
あえてパーフェクト仕様じゃないところがミソだな
671六四六 ◆AUtW056hW. :2009/10/25(日) 08:19:29 ID:KVjwmKHq
>>669
むしろ、頭が飾りだろ。

いろんな意味で。
672マンセー名無しさん:2009/10/25(日) 08:25:05 ID:cDCteGXL
>>671
いいえ、頭は操縦席ですから重要です。操縦席に誰が座っているのかは特に重要です。
673マンセー名無しさん:2009/10/25(日) 08:40:51 ID:kg4TsB0H
>>672
胴体に操縦席ありますよ。
674六四六 ◆AUtW056hW. :2009/10/25(日) 08:55:25 ID:KVjwmKHq
>>672
簡単に挿げ替えられるじゃん。
675マンセー名無しさん:2009/11/07(土) 23:10:25 ID:QZuVRqNR
お台場ガンダムが
グッドデザイン賞
獲っているんですけど…

http://www.g-mark.org/archive/2009/best15/09E16019.html
676マンセー名無しさん:2009/11/08(日) 00:27:08 ID:zfztOtvN
ガンダムがただ立っているだけだけれど
あの存在感と集客力はすごかった
作った人も見に行った人も、両方がいて初めて成立するんだよね
677マンセー名無しさん:2009/11/08(日) 02:12:28 ID:VRhDbn8e
>>669-674
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org338662.jpg

>>676
やっぱり「実物大」なのが良かったよね。
テコンは実物大で作っても、逆に説得力無さそうだから111mにしたのかな
678マンセー名無しさん:2009/11/08(日) 07:42:25 ID:zFuN9ec8
テコンの身長が約55mだったっけ?
日本にコンバトラーVを作られると負けるからだろう。
679マンセー名無しさん:2009/11/08(日) 10:04:52 ID:EWsaWk4S
画像スルーかよ。
結局「パクリ云々」って話は
ただの言いがかりなんだな


一個1000ウォン
発注は50個単位です
送料・消費税は別途負担となります
680マンセー名無しさん:2009/11/17(火) 13:23:39 ID:iVy6oN73
テムレイ「ガンダムマンセー」
681マンセー名無しさん:2009/11/25(水) 21:06:48 ID:bGCilrSt
>>661

「ガサラキ」のタクティカルアーマーじゃないかな。
小さすぎてよくわからないけど。
682マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 01:40:48 ID:PCPk03Sj
建設進んでんのか?
683マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 02:01:01 ID:nmCCIHq+
ガンタンクなら等身大模型じゃなくて実際動いて戦える本物作れるでしょ現在の技術で。
ただコアファイターに分離とか、原作同様の頑丈な装甲は無理だろうけど。
まぁ、対費用効果と実用性を考えたら、あまり優れた兵器とは言えんだろうけどな。
684マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 02:12:56 ID:u5ByYbIs
ザクタンクなら重機として使えます。
685マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 02:14:35 ID:2W7o9KAH
韓国って日本のパクリ好きだな。 
686マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 02:18:39 ID:nmCCIHq+
>>684
だな。
やっぱり問題は立った時にバランス取れる足腰と複雑な五本指の手だな。
687マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 09:55:22 ID:5SHkDp0r
111mテコンVの話は今どうなってるんだろ
この不景気の最中に本当にあんな物を作るつもりなんだろうか
688マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 10:00:13 ID:gzMDebpK
689マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 10:40:05 ID:2wvKO7Yg
>>688
体格において日本人を遙かに凌ぐ韓国人は、子どもでも既に身長20〜30mはあるのですね。
690マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 10:44:45 ID:GJXSKVy6
>>689
お台場ガンダムよりデカイだと?
韓国の子供は化け物か!w
691マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 11:09:19 ID:2wvKO7Yg
>>690
>韓国の子供は化け物か!w

うん。
692マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 11:39:39 ID:iPrNHeAm
で、クアラルンプールのツインビルの片割れみたいに傾くの?
693マンセー名無しさん:2009/12/03(木) 11:53:12 ID:u5ByYbIs
ってことは、朝鮮軍との戦闘を考える場合、兵士と格闘することも考慮し40m級の人型兵器が必要ということか。
694マンセー名無しさん:2009/12/04(金) 19:02:34 ID:ZJGf02QK
695マンセー名無しさん:2009/12/04(金) 19:09:53 ID:ZJGf02QK
696マンセー名無しさん:2009/12/25(金) 11:55:49 ID:7Mz6g0mt
南チョンがお台場ガンダムとチュチェ思想塔に対抗心を燃やしてると聞いて飛んできました
697マンセー名無しさん:2009/12/25(金) 12:22:39 ID:dHYF0FsA
                    /   _,, - ‐‐ - ,, _
                 {{、x '´     : : : : _>_、__
                    r‐ァ '´ ,'    , :.:. : : : ,': : : :  、ヽ
                j '; :  :.i   :.;ィ: 、:.:.:. : |: : : : : : :.ヽ |
              //: : :.:.:.:.j、: : :.:ハ: ヘ: :.:.:.:.|: : : : : : : : ヘ、
              ,': :,': :.:.:.:ハ: : :.:.| ヽムヽ:.:|: : : : : : : :.:.:.:.:.ゝ、
                  {: :,'{:.:.i、リニヘ:.:.:.:{ /ィ.ハ 〉|: : : : : : : :.:.:.:.:.:.く´
               '; |:ゝ:| 〉ィハ ヘ、:ヘ弋り  |: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:i:}、
               {レ:.:.:.:|' 弋j,   ヾ' ´   |: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |: :.:.:.リ ´ ヽ       |: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| < なになに?またチョンカスが悪事を働いたの?
              |: :.:.:.ヘ   t⌒ ''ァ    |: : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:ルj . \__________
    /⌒\       |: : :.:.ノ'´⌒ヽ、ノ     |: : : : :.:.:.:.:.:.:ノリ
 _,r'      ヽ    r、._j: :.:.,' __ }._,,,    ノ |: : : :.:.:.:.:.:/ヽ、
く、,       \-r‐'::::::::ヘソ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:._j.. ィ'´   |: : :.:.:.:/:.:.: : : ヘ、
  ヽ        ヽ:::::::::/ ヽ、::::::::::.:.:.:.:.し     _チ-‐‐´っ- 、:.:.:.:.:.へ、
  {_,,,         >_/_  ヽ、::::::::::::.:ノ  > '´  j ´ ̄ `>、==-- ゝ
   __j        {    `   ヽ---'´  /  く ´         ヽ、


698マンセー名無しさん:2009/12/25(金) 12:24:53 ID:BH+3+0gk
恥ずかしいとおもわんあたりがすごいな(笑)
699マンセー名無しさん:2009/12/25(金) 12:27:19 ID:mH4QdoP/
こんな話より在日を追い出すのが重要なんじゃないか。
700マンセー名無しさん:2009/12/25(金) 22:50:23 ID:boLDQFJY
ところで ガンダムVSテコンX だと勝利はどちらに?
701マンセー名無しさん:2009/12/26(土) 01:33:23 ID:dj7TsRjk
スレあるぜ。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1253375387/

まともに検証しようとしたら例によってスレ止まったけどな。
702マンセー名無しさん:2009/12/26(土) 09:56:39 ID:RY6LhS5n
>>700
スペースガンダムVの勝ちニダ
703犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/12/27(日) 20:57:42 ID:JvVpkeVs
等身大ガンダム 静岡で再び大地に立つ 2009.12.23 01:30

 アニメ「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念して、
今年7月に東京・台場に展示された 高さ18メートルの等身大ガンダムが来年7月、
静岡市葵区のJR東静岡駅前に移設されることが 22日、関係者への取材で分かった。
ガンダムを所有する「バンダイナムコホールディングス」 (東京都品川区東品川)と
招致した静岡市が年明けにも正式に発表する予定。
 移設は、日本最大のプラモデル生産地である静岡市が、同社側に働きかけて実現した。
ガンダムは 現在、解体された状態だが、静岡に運ばれ、再度組み立てられる。
 移設場所は、イベント会場などに使われていた同区長沼の市有地(約2万5千平方メートル)で、
近くを通過する東海道新幹線の車窓から展望できることなどから、選ばれた。
平成22年7月〜 23年5月まで展示され、その後はいったん他県で展示した後、
さらに、近くの「バンダイホビーセンター」 (同区長沼)敷地内に移設される計画。
 等身大ガンダムは、今年7月、都市緑化PRなどのイベントで東京・台場に登場。
人気を集めたが、イベント終了後はファンに惜しまれながら解体されていた。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091223/trd0912230138002-n1.htm



アホな連中が対抗意識を燃やして、等身大テコンVを南鮮各地でお披露目したら大惨事が起きそう。
704マンセー名無しさん:2009/12/27(日) 23:26:55 ID:G81plKP6
つうか、ガンダムっていうモビルスーツにゃ興味ねぇんだよな。
分かってないよな。

なんで、ザクUかドムにしなかったのかと。
705マンセー名無しさん:2009/12/28(月) 04:48:41 ID:1qf7HqYJ
パクリロボ
706出先から変態さん:2009/12/28(月) 07:46:45 ID:UbflvTDX
やるならフルスケールのジオラマ。

そしてテーマはもちろん

『ジェットストリームアタック』

これだね。
707マンセー名無しさん:2009/12/28(月) 10:48:12 ID:JDE9ceoU
ソウルでフルスケールジオラマ

『ブリティッシュ作戦』

これだね。
708マンセー名無しさん:2009/12/28(月) 17:11:03 ID:DDtQf+RU
破棄コロニーの実寸大模型造ったら財政破綻だろw
やるんならソウルじゃなくて板門店のMDZで造った方がまだ障害物になるからいいんじゃね?
709犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/12/28(月) 21:34:18 ID:SEJYfe4B
ソウルで再現「30バンチ事件」
710マンセー名無しさん:2009/12/28(月) 22:17:25 ID:z3nZwu31
ソウルクリーン作戦
711犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/12/28(月) 22:28:02 ID:SEJYfe4B
エンジェルハイロゥの中のサイキッカーのみなさん全員が朝鮮脳。
712犬神 ◆VYJqzu6hsI :2009/12/29(火) 02:05:10 ID:fpOxT2oo
朝鮮脳限定のサイコミュ・システム
713マンセー名無しさん:2009/12/30(水) 01:17:44 ID:k+f87CNy
朝鮮脳エンジェルハイロゥか
人を退化させるには効果抜群だろうなwww
714マンセー名無しさん:2009/12/30(水) 02:44:24 ID:gIQ2N49f
カテニダ「怖い人にだけはならないでね、ワッソ」
715マンセー名無しさん:2010/01/02(土) 22:14:42 ID:BO6Co0gs
アルテマウェポン・チョン
716マンセー名無しさん:2010/01/06(水) 23:10:10 ID:phrzUEe3
カテニダはやめいwwwwwwwwwww

つうかVガンダムの世界なんだね・・・。
半島が中途半端に退化荒廃しているからか?
717マンセー名無しさん:2010/01/06(水) 23:33:20 ID:XCzlp/8b
>>1
コレ、本気で笑ったwテコンVなんて世界的知名度ない物に高い建造費かけて
どうすんだろ?
しかも、どう見てもマジンガーだし

なんなんだろう、彼らの自己愛性人格障害みたいな国民性は・・・
虚言癖と自分を大きく見せるのに必死だ
押尾先生も真っ青
718犬神 ◆VYJqzu6hsI :2010/01/07(木) 02:23:16 ID:/8Rq2doD
ネコ車のモトラッド艦隊
719マンセー名無しさん:2010/01/07(木) 10:17:26 ID:qe4yfxiU
Vガンダムも韓国で結構人気あるっぽいからなぁ。

巡回先の韓国のブログで、MGVガンダムが発売された時に
「昔パチモンのVガンを持ってた人には感慨深いものがありますね」とか
「なんとなくわかる」事書いてたし。
720犬神 ◆VYJqzu6hsI :2010/01/08(金) 17:39:05 ID:dCrxBdx2
アインラッドに現代自動車の「歪んだH」のロゴ
721マンセー名無しさん:2010/01/08(金) 22:10:59 ID:1X0bC0Tz
双竜とかじゃないかな
722マンセー名無しさん:2010/01/11(月) 04:27:26 ID:3VSE4V6F
>>719
Vガンダムの魅力が分かるというのであれば、韓国人も捨てたもんじゃないなと思ってみたり。

俺みたいに精神の病んだ輩にゃ、ターンエーみたいなのはダメなんだよ!
723マンセー名無しさん:2010/01/11(月) 15:04:22 ID:QJxSqo+1
朝鮮人の劣等感が招いた、恥かしいものがまたひとつ。
724マンセー名無しさん:2010/01/11(月) 15:57:13 ID:e1gx17HD
よっしゃwww見ーたろwww
テコンV見てw笑ったろwww
725マンセー名無しさん:2010/01/11(月) 16:41:33 ID:C6zU1TtS
>>724
それが正しい日本人の反応だと思う。

一言注意しておけば、テンポ悪くて画像の劣化が激しいので
哂ってる余裕は無いと思われ。
日本の古いアニメに耐性ないならやめておいた方が無難。
726マンセー名無しさん:2010/01/24(日) 20:15:28 ID:9i9dwf/6
テコンXって日本ならマジンガーZに相当するもので、ガンダムと比較しちゃダメだよなあ。
727六四六 ◆AUtW056hW. :2010/01/24(日) 20:28:01 ID:z8CE/2su
>>726
しかし、敵メカにとしてグフタソやアガイタソが登場しているじゃないか。
728犬神 ◆VYJqzu6hsI :2010/01/24(日) 20:39:22 ID:8Y2BEaB8
>>726
朝鮮ではロボット全般をガンダムと呼んでいたとかw
729マンセー名無しさん:2010/01/24(日) 20:51:03 ID:P2KmQsHf
>>726
マジンガーZとも比べちゃだめだよね
730マンセー名無しさん:2010/01/24(日) 23:25:04 ID:BTX5lDHw
>>728
アメリカでも一時期、「ガンダム」って言えば「リアルロボットアニメ」の事だった
時期があると聞いた。
日本でもオバチャンには「ロボットはみんなガンダム」だと思ってる人がいるしな。

そもそもガンプラブームの頃に、「おみやげにガンプラ買ってきて!」って頼むと
謎のロボットプラモを買ってこられたもんである。

昔の大人にはロボットとか怪獣とかの区別なんて付かなかった。
韓国での「ガンダム裁判」は、恐らく裁判官がその手の人だったんだろう。
今では韓国でも「ガンダム」は立派に版権と商標が登録されています。

>>727
それはザブングルをパクった「スーパーテコンV」じゃなかったっけ?
以前韓国のサイトでアッガイのプラモ改造してアガイモドキ作ろうとしてた人がいたけど
「違う箇所が多すぎる」という理由で断念してたな。
ちなみにマジンガーZを改造して初代テコンVを作ろうとしても、頭だけでなく
肩の機構も違うので他のプラモをミキシングする必要があったりする。
731犬神 ◆VYJqzu6hsI :2010/01/25(月) 00:59:26 ID:WT8ne7HZ
>>730
>謎のロボットプラモ
アオシマのアトランジャーですか?w

ところで、PSの「70年代ロボットアニメ ゲッP-X」のゲームソフトを探していたりしますw
732マンセー名無しさん:2010/01/25(月) 16:21:34 ID:IycTkRRE
>>731
アトランジャーは児童雑誌によく広告が出てたので、「謎のロボ」という程ではなかったですね。
ダイアクロンとか、そういう感じ。

ここらへんを見てくれるとわかりますが、もうどうしようもないレベルのがありました。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/models.htm

「つまり、昔は日本も韓国だったんだよ!!」
733マンセー名無しさん:2010/01/25(月) 22:36:03 ID:RB8WUUXQ
多分、ガンプラフォロワーの
ガンガル、メガロザマック、ザアニメージあたりのことだろ

ゲッPはニコ動にかなりあがってる
アトランジャーモードもあったはず
歌が豪華
734犬神 ◆VYJqzu6hsI :2010/01/25(月) 23:33:26 ID:WT8ne7HZ
>>732
タカラのダイアクロンは後にトランスフォーマーへ発展する完全オリジナルメカですね。
テレビCMも流れてましたから、知名度は高いと思います。

>>733
ゲッP-Xを聴きたいがために串田アキラ氏のCD-BOXを買ってしまいました。
735マンセー名無しさん:2010/01/25(月) 23:57:17 ID:RB8WUUXQ
736マンセー名無しさん:2010/01/26(火) 15:53:31 ID:Gs+lewhC
なんかコレジャナイロボスレになっているな…
737マンセー名無しさん:2010/01/26(火) 23:47:24 ID:orZBDvar
実際そんなもんでしょ?>テコンV
むしろ必死でテコンVを罵倒してる連中のがワカラン。

そういえば当時、韓国ではテコンVのパチモン商品が
売られてたらしい。
ある意味究極の「コレじゃないロボ」と言えるかもなw
738マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 10:20:14 ID:NAp++bJ5
>>731
> ところで、PSの「70年代ロボットアニメ ゲッP-X」のゲームソフトを探していたりしますw

Amazonで取り扱ってるみたいだけど…CD4枚組み、新品が2点あって¥14,800と¥19,800、 中古商品が¥5,820からって(w
739マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 10:26:44 ID:xLKVg/j/
ところで、建造作業は順調に進んでいるの?
740マンセー名無しさん:2010/02/06(土) 17:21:14 ID:SYGLB6FY
ロボットランド自体は6月着工。テコンVタワーは56mになった模様。

ていうか、重複スレ落ちた?
741マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 00:02:18 ID:BauDqtnH
ロボットランドって、他に何おくんだ?
742マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 00:15:05 ID:vkxRNAs5
スペースガンダムVとかだろ
743マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 02:04:27 ID:ZQjvkWxa
「韓国 ロボット玩具」で検索してたらこんなページが

ここの中ほど、「バービー」で有名なアメリカ・マテル社が販売していた壮絶玩具
ttp://inchiki.atukan.com/BEKKAN/g3/gal3.html
近年発売された「遊戯王」のバーストレディも凄いことになってたなそういや

韓国近代ロボットアニメのターニングポイント「ラゼンカ」
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~ikasama/GALLERY2/KOREAN/LAZENCA/LAZENCA.html
40cmのロボット玩具が平気で売ってるのは少し羨ましい。
トランスフォーマーもアメリカ版のでかいのが店頭で手に入るとか。

「折紙戦士ドラファード」なんか日本でもBSでやってたらしい。
ttp://tv.sbs.co.kr/warrior/index.html
折り紙を折るとそれに準じたロボットやモンスターになるというのが斬新。
多分日韓合作。

>>741
韓国は特撮ヒーロー物も結構あるから、それのロボとかも含まれるかも。
パワーレンジャーも普通に放送してるが、
バンダイコリアはあのバカ高い戦隊玩具を韓国でも平気で売ってるらしい。
ちなみに1000ウォン=約80円。売れるかw
744マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 18:37:52 ID:DI9SAQA0
http://nida-hanto.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/town/town_maker.cgi
ニダー半島タウンゲームで遊ぼうニダ
745マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 18:45:00 ID:olccZl8B
>>744
これもつけておかなきゃw

ニダー板住民でタウンゲームやるニダ!!★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/nida/1241184091/
746マンセー名無しさん:2010/02/25(木) 23:49:05 ID:JT2+iEp6
>『折紙戦士』(おりがみせんし、摺紙戰士、Origami Warriors、 접지전사)は、
台湾の漫画家・周顕宗による漫画作品、またそれを原作として日本・韓国・台湾が共同制作した
ファンタジーとアドベンチャーテレビアニメ作品である

だって
747六四六 ◆AUtW056hW. :2010/02/26(金) 06:16:33 ID:oAntYW0G
>>746
台湾人の創造性と日本人の技術力に、韓国人がタダ乗りしたって話にしか見えません。
748マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 21:55:10 ID:FWj82822
いやまあ、「台湾侮れねえ」だけでいいんじゃね?
749マンセー名無しさん:2010/03/03(水) 09:12:14 ID:jFRJ7eXP
保守
750妲己ちゃん@朝曰新聞平壌本社 ◆dakki23xz6 :2010/03/25(木) 22:49:24 ID:sf1SkcgH
静岡は遠いな…>ガンダム
751マンセー名無しさん:2010/03/26(金) 22:32:59 ID:mXGCX7HW
いつ完成するのかね。倒壊するのが楽しみなんだけどw
752六四六 ◆AUtW056hW. :2010/03/26(金) 23:48:50 ID:IxvLVjzi
>>751
完成するまで倒壊しないとか思っているんじゃあるまいな?

ま、まず着工できるのかどうかが問題だが。
753マンセー名無しさん:2010/03/30(火) 15:50:02 ID:qJD3nGnb
ハリーボッテーと朴鞄の臭人
754マンセー名無しさん:2010/04/10(土) 00:04:26 ID:wTf80sxs
通天閣ロボ
755マンセー名無しさん:2010/05/18(火) 18:21:22 ID:dkYAddgG
aha
756マンセー名無しさん:2010/05/18(火) 20:48:31 ID:CnObwEe0
今度は実物大エヴァ初号機とな?
757マンセー名無しさん:2010/06/03(木) 19:09:52 ID:4RU9k5pb
【韓流アニメ】ついに日本上陸!永井豪先生も影響された伝説の韓国アニメ「テコンV」上映決定!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1275542342/


【映画】韓国で国民的人気の本格ロボットアニメ『テコンV』、日本公開決定!斬新なメカデザインとテコンドーで戦うリアリティな戦闘!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275553912/
758マンセー名無しさん:2010/06/03(木) 21:09:01 ID:kTXaoVNZ
マジンガーZの身長は57メートルじゃなかったっけか。
あ、テコンVだから111メートルあってもいいのか。
759マンセー名無しさん:2010/06/03(木) 23:20:51 ID:7jLUJSYr
マジンガーは18mじゃなかったっけ。
760わくわく動物らんど:2010/06/04(金) 00:04:18 ID:qlyh3ipY
身長57mはコンバトラーVでしょ
761758:2010/06/04(金) 12:32:26 ID:p05mCNiR
あ、そうだった、57メートルはコンバトラーVだった 笑
762マンセー名無しさん:2010/06/04(金) 13:06:30 ID:7S7Yw77r
南北思考は同じだな

金日成像とかわらん
763マンセー名無しさん:2010/06/04(金) 13:09:31 ID:7S7Yw77r
764マンセー名無しさん:2010/06/04(金) 13:27:37 ID:F5bwnRr9
数年後にはこれと同じ運命。
ttp://homepage2.nifty.com/okonomigaki/2006-09/n1.html
765マンセー名無しさん:2010/06/06(日) 10:22:29 ID:gMiEbyLE
廃墟になるならまだしも、そもそも着工すらされないのでは?
誰があんなものに金をだすというのか?
766マンセー名無しさん:2010/06/09(水) 20:27:50 ID:fgKkRY65
実は公共事業(マジで)
767マンセー名無しさん
ロケット、爆発。