日本人は囲碁が弱い【劣等其の弐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
1 :マンセー名無しさん:2009/02/07(土) 05:54:49 ID:2067cWli
どうあがいても韓国に勝つことができない日本
何故なのか理由を探りましょう

前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1233953689/l50
2萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/02/12(木) 22:31:47 ID:VwPd7eB4
ニダ
3診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/12(木) 22:32:22 ID:qbO4yNxN

3マ

4銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/12(木) 22:36:43 ID:Kn1x06CA
中国とか韓国のリーグで活躍している人が、日本のルールで戦う棋戦というのはあるのですか?
5マンセー名無しさん:2009/02/12(木) 23:14:56 ID:dE+EGNnn
韓国人で囲碁が強い人がいたって話し?
それはそれでいいんだろうけど
何で日本人と比べなければならないんだ?
そこらへんの思考の仕方が異常だということに気が付かない
正常な韓国人がいたとしてもバ韓国人の発言ですべてがだめになるwwww
6マンセー名無しさん:2009/02/12(木) 23:32:43 ID:RGTy3WNv
ああ、次スレまで育ったのね。
とりあえず、おめでとうさん(棒
7マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 00:04:24 ID:eQeXImaK
>>5
日本が弱いからじゃない?
8新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 00:05:14 ID:DMItWwEG
まだID変わってないぞw
9翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/13(金) 00:08:25 ID:j5Gh9a7r
てんちょに決定のような・・・
10診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 00:09:28 ID:K1C8uXHa

>>9
てんちょかどうか試してみるか?

11新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 00:09:50 ID:DMItWwEG
>>9
これで何度目っスかねぇw


晒し上げとこw
12翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/13(金) 00:12:26 ID:TKEnHi3g
>>10
ぜひとも・・・

>>11
星の数ほど・・・毎日のようにやってたもの、以前は。
13絶倫 ◆EKrk25jUlY :2009/02/13(金) 00:12:48 ID:HVGdi1MQ
専門家の方々の鑑定待ち♪
14診断名サイコパス@てんちょ ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 00:19:32 ID:K1C8uXHa

とにかく、

日本は韓国より囲碁が弱いんだよ。
囲碁が弱いという事は日本人は皆劣等人種なんだよ。
囲碁が強いこの俺は囲碁すら知らないお前らよりも優れているという事だな。
悔しかったらいつでもかかって来いよ。
返り討ちにしてやるぜ。

おっと、まだIDが変わってなかったな。
お前らはせいぜい5ならべでもしているがいいさ。
じゃあな。

15マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 00:26:12 ID:HLYke5qZ
とりあえず死ね>>1
16新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 00:45:33 ID:DMItWwEG
とりあえず1000いったね。
17マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 00:47:31 ID:Hj19/K8G
>>16
このスレはもう役割終わっていますが…。
18診断名サイコパス@てんちょ ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 00:49:21 ID:K1C8uXHa

まあそういうわけで囲碁の弱いお前ら日本人は囲碁の強いこの俺よりも劣るという事だな。
囲碁が強い韓国人は全てにおいて日本人よりも優れているんだぜ。
この俺は常に正しい。
そういうことだ。
バイバイ。

19新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 00:49:48 ID:DMItWwEG
>>17
てんちょ隔離スレですかねw
20蓮台寺 ◆SYokxWUpbE :2009/02/13(金) 00:50:18 ID:6jvsHtSp
またこっそりと現れそうな悪寒がしますがね。
21マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 00:51:47 ID:aC2X7KXi
囲碁の起源は韓国ニダ
異論は認めないニダ
22マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 00:52:35 ID:mptHFk8a
凄いな。前スレ10番台で「遂に囲碁まで持ち出してきたか」と書いたのが、
つい3.4日前のことだと思ったがなぁ。もう次スレまだ立ったのか。

>>18 はいはい
23マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 00:52:36 ID:Hj19/K8G
>>20
>>15で変わった後のIDを晒しちゃったので、
朝以降になる気がするでござるよ。
24診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 00:56:41 ID:K1C8uXHa

ま〜、ウリは寝るが一言言って置く。

ハソ板は恐ろしいところよのぅ・・・・・
|彡ピャッ

25新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 00:59:10 ID:DMItWwEG
ほんに、ハン板は怖ろしい所じゃ……。
なまんだぶ、なまんだぶ。


ノシ
26マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 01:00:35 ID:Hj19/K8G
ほんに恐ろしいピラニヤさん達でござる…。
27RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2009/02/13(金) 01:02:29 ID:tPaxUSKI
|◇・`) <コエーレンチュウダ
28マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 02:48:59 ID:MoxZbLhZ
2スレ目たってる!?
以前ハン板でどっかのバカがたてたときは追いつけないまま1000いってそれっきりだったのに。
29マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:12:52 ID:A95KliEx
俺井山裕太8段と打ったことあるよ
30マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:21:39 ID:bwvIRUxV
井山裕太って初めて聞いたけど調べたらすごい人なんだね。
31マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:39:08 ID:A95KliEx
>>30
俺井山裕太に勝った事あるぞ
プロになる前だけど
32マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:44:27 ID:EaUSN5/Z
お、今日も漢字知らん子が良くわからん自慢に来たか。
33怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 21:46:39 ID:fDtB2uUM
俺もこれまでイチローを無安打に抑えてるぜ。
34マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:46:45 ID:bwvIRUxV
>>31
棋譜張って
35マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:48:36 ID:5yJ/x0Q9
将棋は好きだが囲碁はあんまり
36六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 21:49:27 ID:ratBM7kz
>>33
アンディー・フグは結局、俺に指一本触れられなかったわけだが。
37マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:50:30 ID:Hj19/K8G
uriは中村俊輔を完封しているぞ。
38マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:51:23 ID:bwvIRUxV
>>33>>36
それ今度使わせていただきます m(_ _)m
39マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:51:56 ID:bwvIRUxV
>>31
棋譜張って
40怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 21:52:12 ID:fDtB2uUM
>>36
北島康介は俺に一度も勝った事がないんだぞ。
41マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 21:53:05 ID:EaUSN5/Z
ウリの妹はも○みの塔の勧誘員を完封で撃退してたぞ。
42火烈総主教諸葛 ◆0ThCnvmDiE :2009/02/13(金) 21:56:33 ID:YNpDxOqL
>>41
守る門 籾の塔 草加相手にゴチさせてアル
43六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 21:58:35 ID:ratBM7kz
>>42
アンタ自身が、一番あやすいカルト。
44火烈総主教諸葛 ◆0ThCnvmDiE :2009/02/13(金) 22:00:00 ID:YNpDxOqL
>>43
wノシ
45マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:07:49 ID:A95KliEx
>>39
いちいち1つ1つの対局を覚えているとでも?
46六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 22:10:28 ID:ratBM7kz
>>45
「覚えていない」とだけ言え。
47怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:11:34 ID:fDtB2uUM
>>45
言うだけならタダだしねw
48マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:12:30 ID:A95KliEx
>>47
別にそこまで誇れるってわけでもないんだが
互い戦でもなく、置き碁だったし
49マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:12:48 ID:EaUSN5/Z
んじゃ何で>>31で誇ってんの?
50怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:13:04 ID:fDtB2uUM
>>48
嫌味も理解できんか阿呆♪
51診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 22:13:16 ID:K1C8uXHa

|∀・)ソォ…

52マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:13:16 ID:ie/8aQyC
布石程度だったら覚えてるだべ?
53マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:13:18 ID:A95KliEx
>>49
どこがほこってんだ?
54いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:13:58 ID:F3i/6CNB
囲碁ができない自称囲碁インストラクターがいるスレはココでつか?w
55マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:14:02 ID:EaUSN5/Z
>>53
何でその話題出したの?
何が言いたかったの?
56怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:14:31 ID:fDtB2uUM
>>52
きっと今”考えてる”ところなんじゃない?w
57マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:14:34 ID:GolpB1p0
>>48
何か、「今日は忙しいからまた明日やる」とか言ってなかったっけ?
58マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:14:50 ID:bwvIRUxV
>>45
いつどこの対局だかわかれば調べられるよ
59マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:14:58 ID:A95KliEx
>>55
そうゆうこともあったんだよって言いたかっただけだが
60診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 22:15:43 ID:K1C8uXHa

さて、今日のネット6段はどんな妄想をしてるかな〜?

61マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:15:46 ID:bwvIRUxV
>>59
いつどこでやったんだよ
62マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:15:49 ID:EaUSN5/Z
>>59
あぁ、囲碁ってそんなもんだと言いたかったんだね。
すまんすまん。
63マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:16:22 ID:A95KliEx
>>61
とある碁会所だよ
そんな大会とかじゃないから記録とかあるわけねーだろ
64マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:16:57 ID:GolpB1p0
結局、言い訳の実力だけは段持ちだったというわけですな
65マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:17:03 ID:bwvIRUxV
>>63
いつ?
66マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:17:41 ID:EaUSN5/Z
アマ6段って自分の棋譜覚えてすらないんか。
麻雀よりしょぼい段位だな。
67マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:18:00 ID:ie/8aQyC
碁会所か、誤解させるなだべ
68怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:18:09 ID:fDtB2uUM
初見だけど、こいつの小物っぷりは凄いな。
69いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:18:21 ID:F3i/6CNB
囲碁打ちなら、普通棋譜くらい覚えてんだろ?w

つか、棋譜覚えてないと、撃ち方にバリエーションが出ないじゃんw
つか、

囲碁の先読み≒これまでの経験の蓄積

だと思うが、違うのか?w

ボードゲームじゃ、基本だぞ?w
つか、

「定石」

ってのは、囲碁のそういう特質から来てるんだぜw
70鍵屋 ◆n7/n9/tuB. :2009/02/13(金) 22:18:39 ID:xiycuDA1
>>63
君、どこ地方在住?
71六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 22:19:54 ID:ratBM7kz
ID:A95KliExが「ほこっている」と言うよりは、ピラニアの皆さんが「ぼこっている」という状況ですね。
72マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:20:20 ID:A95KliEx
>>69
今までの棋譜全て覚えてる奴がいるとでも?
73怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:20:22 ID:fDtB2uUM
>>71
だれ…うま…
74新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 22:20:24 ID:DMItWwEG
お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?


ということでつね。
75マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:20:54 ID:bwvIRUxV
もしいってることが本当なら囲碁の有段者なら一生棋譜は忘れないはずなんだがな
かなりバカとみた
76怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:21:05 ID:fDtB2uUM
>>72
嘘を吐き続けると、嘘に嘘が重なって行くよな。
77いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:21:10 ID:F3i/6CNB
ってことで、自称以後インストラクターこと ID:A95KliEx は、直近の棋譜を貼るように。

直近でいいぞ、直近でw

覚えてるのでいいからさw

まさか、一個も覚えてないなんてこと、ないよな?w
出来れば、いつ、どこで、誰と射精ったかも書くようにw
78マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:21:15 ID:EaUSN5/Z
序盤くらいは普通覚えてるもんじゃないの?
まぁ指導碁だったみたいだし、そら「打って貰ったことがあるよ」
程度にしとくべきだったな。
79マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:21:49 ID:bwvIRUxV
>>72
おまえは井山裕太に勝った棋譜を忘れるバカなんだな
すごいな
80いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:22:26 ID:F3i/6CNB
>>72
それば出来ない香具師はいつまでたっても強くならんからなぁw

だから、お前は駄目なんだよ、ヘタレw
81マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:22:58 ID:bwvIRUxV
ID:A95KliExの全力バカ自慢が進行中です。
82マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:23:34 ID:A95KliEx
>>78
そのわりには悔しがってたけどなww
おまえら囲碁やったことねーだろ
そんな一々覚えれるか
83怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:23:38 ID:fDtB2uUM
>>74
「貴様の為に、一体何人の人間が死んだと思っているんだ!」と聞かれて

「聞きたいかね。昨日までの時点では99822人。」と即答する人もいるぜw
84怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:24:15 ID:fDtB2uUM
>>82
それはお前がバカなだけでは?
85鍵屋 ◆n7/n9/tuB. :2009/02/13(金) 22:24:19 ID:xiycuDA1
九路盤でならあるぜ。
86マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:24:20 ID:EaUSN5/Z
好意的に考えると、コレ恐ろしく日本語が下手なんじゃないかな。
漢字じぇんじぇん分からんみたいだし。

打って貰ったことがある→勝ったことがある、とかね。
これは常人には理解できん。

>>82
お、誇らしいみたいだな。
さっきと主張変えるのか?
87いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:24:23 ID:F3i/6CNB
>>82
>そんな一々覚えれるか 
だからお前はいつまでたってもヘタレ射精ちなんだよw
88マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:24:23 ID:ie/8aQyC
あの黒い三連星は、置き碁の賜だったのですか。
89マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:25:08 ID:EaUSN5/Z
48 マンセー名無しさん New! 2009/02/13(金) 22:12:30 ID:A95KliEx
>>47
別にそこまで誇れるってわけでもないんだが
互い戦でもなく、置き碁だったし

82 マンセー名無しさん New! 2009/02/13(金) 22:23:34 ID:A95KliEx
>>78
そのわりには悔しがってたけどなww
おまえら囲碁やったことねーだろ
そんな一々覚えれるか


10分少々で趣旨変えかな?
90マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:25:13 ID:bwvIRUxV
>>82
すげーバカだな。
おまえ定石って知ってる?
91マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:26:23 ID:A95KliEx
>>90
知ってるけど?
92マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:26:42 ID:EaUSN5/Z
>>91
で、誇らしいの?
93診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 22:27:40 ID:K1C8uXHa

とにかく、

俺は井山裕太に勝った事があるんだよ。
俺はネット6段だからな。
大体この俺の速やかな思考を以ってすれば過去の棋譜なんて覚える必要なんか無いんだよ。
そんな事は常人のする事なんだぜ。
俺は天才だからそんな努力は必要ない。
文句があるならいつでもかかってこいよ負け犬共。

おっと、これじゃ昨日の妄想と同じじゃないか。
もっとひねらなきゃな。

94マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:28:08 ID:bwvIRUxV
>>91
定石は一つも覚えられないってことなんだろ?
95マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:28:53 ID:Hj19/K8G
>>93
sageたら別人になれると思ってるような椰子だかr
96マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:29:33 ID:9RKSosZ8
90 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 22:25:13 ID:bwvIRUxV
>>82
すげーバカだな。
おまえ定石って知ってる?

91 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2009/02/13(金) 22:26:23 ID:A95KliEx
>>90
知ってるけど?


この切り返しw
ID:A95KliEx が囲碁上級者(笑)なのは確定的に明らか
97マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:31:13 ID:bwvIRUxV
正直、井山裕太をID:A95KliExがなぜ知ってるのか不思議だ。
ぐぐってしらべまくったんだろうな。
情けないぜ。
98マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:31:20 ID:EaUSN5/Z
だから、好意的に考えてあげようよ。
日本語が恐ろしく下手なんだよ、きっと。
朝鮮語は下手どころじゃないとは思うけどさ。
99いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:31:43 ID:F3i/6CNB
囲碁でも将棋でも格闘技でも何でもそうだが、

「こうすればこうなる」
「こう射精てばこう来る」
「こう来たらこう返す」

って経験の蓄積が、先読みにつながるんだがなぁw
100マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:32:09 ID:bwvIRUxV
>>98
脳みそがデチューンされてるんでは。
101マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:32:22 ID:EaUSN5/Z
>>97
碁会所に限らず、大会するってプロ呼べるよ。
勿論費用はかかるけど。
102いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:32:46 ID:F3i/6CNB
>>100
いや、むしろ脳みそがあるのかどうか・・・・・・・・・w
103萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs :2009/02/13(金) 22:33:01 ID:2xWmhOQz
>>99
>「こう射精てばこう来る」

IMEの辞書をリセットすることをお奨めするニダ。
104六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 22:33:20 ID:ratBM7kz
>>91
自分が馬鹿だってことは知っているんですね。
105いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:33:32 ID:F3i/6CNB
>>103
いろいろあんだよ!
106マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:33:35 ID:ie/8aQyC
いやはや様のIMEを見てみたい。のでしたw
107マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:33:57 ID:9RKSosZ8
「うてば」でそれはおかしいだろw
108新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 22:34:17 ID:DMItWwEG
>>100
脳みそがデチューンというか、


脳みそがピチューンなんジャマイカ。
109怨敵朝鮮人殲滅運動 ◆TrwmwMGJAI :2009/02/13(金) 22:34:31 ID:fDtB2uUM
少しは優しくしてやれよ、おめーらwww
110マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:34:36 ID:bwvIRUxV
>>101
いやそういう意味じゃなくてID:A95KliExみたいに
囲碁をうつということがどういうことか全くわからない有段者など
存在し得ないという意味。
111マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:34:41 ID:EaUSN5/Z
>>105
大丈夫、そういう貴方を愛しているニダ
112マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:35:00 ID:Hj19/K8G
わざとかとおもtt
113マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:35:05 ID:zhlny+ve
>>102
脳ならあるだろう。

ただ、皺がないだけで。
114絶倫 ◆EKrk25jUlY :2009/02/13(金) 22:35:24 ID:JeMInnV1
(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
115マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:35:54 ID:EaUSN5/Z
>>110
うん、この場合「有段者かどうか」など問題じゃないんだね。
通りすがりが碁会所の大会で「指導碁を打って頂いた」ケースも有り得るから。
後から回りに教えて貰ったんじゃね。
しかも多面打ちとかね。
116六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 22:35:56 ID:ratBM7kz
いやはやニムのIMEの脳みそ(?)がドピューンなのは確かだな。
117マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:36:16 ID:bwvIRUxV
もし本当にtopプロと置き碁でも一回でも勝ったなら
その棋譜は絶対に一生忘れないよ。
何回も繰り返し頭の中で思考実験する対象になるはず。
平気で忘れるとか言える時点で囲碁を全く知らないとわかる。
118いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:37:05 ID:F3i/6CNB
>>116
もうとろけちゃってるからねw
119診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 22:38:13 ID:K1C8uXHa

おいおい、ちょっと「とにかく」しただけで、もう逃亡するのかよ、デブ。
お前の友が泣いているぞ。
ウリは爆笑してるがな。
















( ゚∀゚)ギャハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
120六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 22:38:21 ID:ratBM7kz
>>117
一応、「プロになる前」って設定らしいよ。


121蓮台寺 ◆SYokxWUpbE :2009/02/13(金) 22:39:09 ID:6jvsHtSp
来てみたらてんちょが逃亡後でいやはや殿が射精ったあとのスレはここでよいのでしょうか?
122マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:39:09 ID:bwvIRUxV
ID:A95KliExみたいなのは朝鮮人を誹謗中傷するためのなりすましだと
思っていたこともありますた

でもリアルに朝鮮人ってこういうのがいっぱいだと経験してからは
全く違和感がない
123いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:39:19 ID:F3i/6CNB
んー。
多分、 ID:A95KliEx ってば、

「レッツ碁」

すら、知らないんだろうな。
124マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:40:11 ID:bwvIRUxV
>>120
プロになる前でも今topプロになりつつあるスターに勝ったなら
その棋譜は一生の支えになる。
絶対に忘れないね。というか有段者なら間違いなく忘れるわけがない。
125いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:40:47 ID:F3i/6CNB
>>121
>てんちょが逃亡後でいやはや殿が射精ったあとのスレ
やめちくりwwww

それじゃまるでウリがてんちょを酔わせてレイプしたみたいじゃんかw
126マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:41:07 ID:GolpB1p0
>>120
プロでないにしても、「覚えてないからもうやらね」っていうのは相手をしてくれていた人にあまりにも失礼すぎる……
127新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 22:42:52 ID:DMItWwEG
>>125
精神は凌辱したから、あながち間違ってないんじゃね?
128蓮台寺 ◆SYokxWUpbE :2009/02/13(金) 22:43:00 ID:6jvsHtSp
>>125
いえ、スレ開いた途端に、ゴーモン殿の勝利宣言が出てて、
よく見たら打ったでなくて射精ったとかなっていたもので、つい・・・
129マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:49 ID:A95KliEx
理論的に対抗できなくなったら中傷することしかできなくなるんだよなここの奴らは
ほんとうに幼稚園児そのものだなwww
130マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:43:59 ID:EaUSN5/Z
ん〜「置き碁」の時点で相手が格上だってのは知ってた筈だから、
ちょっと言い訳し難いな。
誰か考えてあげれ。
131マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:44:34 ID:EaUSN5/Z
>>129
誰が中傷してんの?
132診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 22:45:15 ID:K1C8uXHa

お〜い!
誰か焼肉屋を中傷したヤシが居るか?

133マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:45:16 ID:ie/8aQyC
>>128
来るのが遅すぎるだべぇ
134六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 22:46:02 ID:ratBM7kz
焼肉屋で焼酎飲んだことならありまふ。
135マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:46:05 ID:p1sdhm+X
>>129
君が理論的に書き込んだレスが有ったか?
136マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:46:06 ID:24ECpZ/C
で、囲碁が民族の優秀性を背負うなら、早く文部科学省に掛け合って「国語や
算数なんか役に立たない、囲碁だけ教えておけばいい、囲碁が出来ない奴は
劣等として抹殺しろ」とでも掛け合って来いよ。
なんでそうしないの?囲碁だけが頭のよさの唯一の判断基準なんでしょ?
微積が解けるとか、古典を読めるとか、法律を活用できるとかは頭の良さには
全く関係しないんでしょ?

この質問には一切答えられなかった自称アマ6段
137マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:46:09 ID:EaUSN5/Z
これデブじゃないよ。
あれは別のIDで湧いてた。
138マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:47:03 ID:bwvIRUxV
>>129
棋譜も覚えられないやつが理論ができるかよ。
脳みそ腐ってるな。
139いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:47:05 ID:F3i/6CNB
>>129
で、直近の棋譜は?w
140マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:47:35 ID:9RKSosZ8
>理論的に対抗できなくなったら中傷することしかできなくなるんだよなここの奴らは
実際問題、理論を吐かない(吐けない)相手に理論的に対抗するのは難しいのさ
幼稚園児とか、このスレで一つも理論を捏ねてない ID:A95KliEx とかサ
141マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:47:47 ID:EaUSN5/Z
あぁ、分かった。
「棋譜を覚えろ」ってのが中傷なんだよ。
難しいことを要求しすぎってこったろう。
142マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:48:01 ID:bwvIRUxV
>>129
直近の棋譜を張ってみろ。
有段者なんだろ。
143蓮台寺 ◆SYokxWUpbE :2009/02/13(金) 22:48:14 ID:6jvsHtSp
中傷はしてないですねぇ。
自傷甘六段の自爆撃なら目撃してますが。
144診断名サイコパス@変態調教師 ◆GoumonPPh. :2009/02/13(金) 22:48:42 ID:K1C8uXHa

>>137
なにぬね!
しかし、ここまで似るというのも・・・・・w

145マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:49:57 ID:EaUSN5/Z
>>144
デブは中二病、これはどっちかてぇと高二病ってとこかな?
146マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:51:58 ID:HLYke5qZ
っつかリアルに死ね>>1
147銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/13(金) 22:52:10 ID:Q8X/0pdT
皆様お疲れ様です。
自称六段の棋譜はまだですか?
暇なので聞きたいのですが、自称六段の方は、定石の意味はご存じですか?
それをまず説明して頂きたい。
148新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 22:52:16 ID:DMItWwEG
>>145
中三病でいいんじゃね?w
149マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:53:08 ID:Hj19/K8G
感想戦もできない有段者は見たことがないが、
棋譜を覚えられないってそういうことだよな…。
150翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/13(金) 22:53:10 ID:TKEnHi3g
なんか、そっくりですね・・・文体とか、妄想癖。
151マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:55:13 ID:bwvIRUxV
>>149
しかもTOPプロとやって勝ったやつを忘れるとか
ありえないよな
152マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:55:23 ID:24ECpZ/C
てんちょ自身は今まで囲碁の話をしたことないから別人だとは思う。
153マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:55:23 ID:EaUSN5/Z
デブはもっとストレートに馬鹿じゃん。
これは「俺KoooooL!」って感じなんだよね。


つか、囲碁の段位って棋譜すら覚えられんでも取れるくらい甘いもんなの?
だとしたら>>1の主張は意味なくなるけど。
154マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:56:11 ID:bwvIRUxV
ID:A95KliExは囲碁うちと朝鮮人と両方を同時に誹謗してる。
155マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:56:28 ID:A95KliEx
>>151
俺の文読んだか?
そのときはまだプロじゃなくて院生だったんだがww
156マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:57:04 ID:bwvIRUxV
>>153
>つか、囲碁の段位って棋譜すら覚えられんでも取れるくらい甘いもんなの?

定石をしらない有段者なんていないと思う
157マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:57:26 ID:EaUSN5/Z
>>155
で、それが誇らしいの?
置き碁なのに何の話題になるのこれ?
囲碁ってそんなもんって言いたいの?
158マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:57:35 ID:24ECpZ/C
いいから自称アマ六段はさっさと>>136に答えろ。
159いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 22:57:52 ID:F3i/6CNB
>>155
で、直近の棋譜は?w
160マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:57:59 ID:EaUSN5/Z
>>156
そら当然じゃない?

だからこれは日本語が異常に下手なだけでr
161翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/13(金) 22:58:18 ID:TKEnHi3g
>>155
何期の人なんですか?
162マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 22:59:03 ID:bwvIRUxV
>>155
だからいつだよ。
163マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:01:22 ID:okmfopvb
つか、囲碁って特亜と日本以外でやってる人いんの?
ハン板で2スレ目立てるほどのモノ?
164銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/13(金) 23:01:26 ID:Q8X/0pdT
>>155
院生だと棋譜を忘れるんですか?
あなた初歩的な能力もないのにどうやって院生になったの?
165マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:02:09 ID:EaUSN5/Z
>>164
プロが院生の頃置き碁を打って貰った、って話らしいニダ
166新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 23:02:15 ID:DMItWwEG
隠棲


の間違いじゃねぇの?w
167マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:02:35 ID:bwvIRUxV
>>163
最近崩壊中のアイデンティティを支える最後のよりどころになってるみたいで
妙に力をいれてしらべてくるので続いてる

でもどうみても囲碁知らないぞってかんじ
168銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/13(金) 23:02:43 ID:Q8X/0pdT
>>163
白人のプロ棋士もいますよ。
特亜の人たちがどんな気分なのかは分かりませんが。
169マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:04:30 ID:bwvIRUxV
井山裕太って中学一年生でプロになってるけど
ここに書いてることが事実だとすると小学生と置き碁をしたことになるわけだが
170マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:05:04 ID:okmfopvb
>>167
なんだアイデンティティを支えるためか・・・って囲碁って中国が起源じゃんw
171銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/13(金) 23:05:13 ID:Q8X/0pdT
>>165
意味が分からないんですが。院生が置き碁を打って貰うっていうのは通常は恥ずかしい事じゃないんですか?
院生としてそれはないでしょう。
172マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:05:24 ID:bwvIRUxV
どこで打ったのかいつ打ったのか絶対に書かないねこのひと
173六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 23:06:11 ID:ratBM7kz
>>169
なるほど。
174マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:23 ID:EaUSN5/Z
>>171
えっと、この生き物は別に院生じゃないんニダよ。
プロになる前の井山裕太に置き碁を打って貰った(で、勝った)
のがご自慢らしいニダ
175マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:28 ID:okmfopvb
>>168
まさか、ヒカルの碁の影響とかじゃないよね?w
176マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:06:33 ID:Hj19/K8G
>>171
本人は院生ではないでそ。
院生はプロの幼少の砌。
177マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:07:25 ID:A95KliEx
>>163
欧米では一部に人気がある
178マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:07:40 ID:bwvIRUxV
29 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2009/02/13(金) 21:12:52 ID:A95KliEx
俺井山裕太8段と打ったことあるよ
31 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2009/02/13(金) 21:39:08 ID:A95KliEx
>>30
俺井山裕太に勝った事あるぞ
プロになる前だけど
45 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2009/02/13(金) 22:07:49 ID:A95KliEx
>>39
いちいち1つ1つの対局を覚えているとでも?
48 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2009/02/13(金) 22:12:30 ID:A95KliEx
>>47
別にそこまで誇れるってわけでもないんだが
互い戦でもなく、置き碁だったし
179マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:07:44 ID:Hj19/K8G
>>175
今喚いている椰子は影響を受けているきがす
180いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 23:08:14 ID:F3i/6CNB
>>177
で、直近の棋譜は?w

まぁ、一回も射精ったことがないお前には、出せないよなぁ?w
181マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:08:15 ID:bwvIRUxV
155 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2009/02/13(金) 22:56:28 ID:A95KliEx
>>151
俺の文読んだか?
そのときはまだプロじゃなくて院生だったんだがww
182マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:08:24 ID:EaUSN5/Z
>>177
取り敢えず、何歳の頃のプロと置き碁を打って頂いたのか書いてくれたまい。
183新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 23:09:29 ID:DMItWwEG
>>179
まあ、キャプツバでサッカー始めるヤシもいるんだからいいんジャマイカ……w
184マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:09:47 ID:24ECpZ/C
小学生相手に勝ってうれしいのかねぇ。
しかも置き碁って書いてあるけど、どっちが上手だったんだ?
185マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:10:09 ID:Hj19/K8G
>>A95KliEx
互い戦ではなく互先な。
186マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:10:18 ID:EaUSN5/Z
イタリーだっけ?
キャプツバの影響で始めちゃったアホが多いのw
187銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/13(金) 23:10:45 ID:Q8X/0pdT
188マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:10:55 ID:ie/8aQyC
でっち揚げやすいやうに井山 裕太棋士のプロフィールをageといてやらう

平成元年5月24日生 大阪府出身
石井邦生九段門下
平成14年入段、同年二段、15年三段、
17年四段、同年七段、20年八段
日本棋院関西総本部所属

平成9年 :全国少年少女囲碁大会優勝
(小学2年生・山下敬吾と並び年少学年記録)
平成10年:全国少年少女囲碁大会優勝(小学3年生)
189新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 23:12:11 ID:DMItWwEG
>>186
トッティもだっけ?
190マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:13:30 ID:okmfopvb
>>186
イタリアサッカー選手はキャプテン翼がお好き
http://ameblo.jp/frenzied/entry-10202030797.html

アホって言うな〜w
191翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/13(金) 23:14:13 ID:TKEnHi3g
中東とかで大人気なんでしょ・・・キャプテン翼。
192マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:20 ID:EaUSN5/Z
>>189-191
アホだw
愛すべきアホだw

日本人だからかね、本当にアホだと思えるよ。
それこそかめはめ波の練習をマジでやっちゃったようにしか見えんw
193マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:16:21 ID:bwvIRUxV
これほどあからさまなねつ造をみたのは久しぶりだ
だいたいトッププロになったからといって小学生に置き碁されて
かって全力で自慢するのもすごいけど
それを忘れたと言い切るのもすごい
194六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 23:16:31 ID:ratBM7kz
トッティもだいすき ツバサ君
195マーキュリー号 ◆fXMERCURYM :2009/02/13(金) 23:16:35 ID:iEQAQrY1
 ●-、
r´ - ●
 ` =='\
  |    ヽ
  UUてノ もう一週間になるのか・・・必死だなw
196銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/13(金) 23:16:46 ID:Q8X/0pdT
とりあえず、会心の棋譜とやらを公開出来ないなら、ただの馬鹿ですよ。
棋譜を出さずに発言する馬鹿はスルーということで。
197新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 23:16:54 ID:DMItWwEG
>>192
豪州だかニュージーだかに、かめはめ波選手権とかなかったっけ?
198マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:17:14 ID:bwvIRUxV
>>192
キャプテン翼でサッカーを始めた日本人って一千万オーダーでいるぞ
199冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/02/13(金) 23:17:52 ID:4uclqxDe
>>192
翼がバルセロナに入団した時にレアルマドリーの会長が文句言ってたよ。
「何故うちじゃないんだ!」
200六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 23:18:12 ID:ratBM7kz
>>198
いや、居ない。
201翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/13(金) 23:18:16 ID:TKEnHi3g
>>197
何を出すの?
想像できんです。
202マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:18:25 ID:Hj19/K8G
>>にいなちニム
豪州だそうです。
203マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:18:44 ID:bwvIRUxV
囲碁の有段者がTOPプロになった相手に勝った棋譜を忘れるとか
もはやボケ自慢だよ。
204六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 23:19:00 ID:ratBM7kz
>>201
つ「似たようなの」
205新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 23:19:52 ID:DMItWwEG
>>201
ポーズのすばらしさを競うそうです。

>>202
トンクス。
206マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:19:57 ID:bwvIRUxV
>>200
いるでしょ。
だって、ほぼ20年くらい影響があって、
小中学生の半分はサッカーするじゃん。
男も女もあわせて。
207マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:20:52 ID:EaUSN5/Z
それはあんま影響とは関係ないんじゃ?
体育でやるのと=じゃないでしょ。
多いのは否定しないよ。
208翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/13(金) 23:21:04 ID:TKEnHi3g
>>205
亀仙人コンテストwww
209マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:21:46 ID:okmfopvb
むしろ日本人より海外の方が洒落にならない数のようなw
210マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:22:09 ID:Hj19/K8G
>>208
どれだけエロイのかを競うのですね。わかります。
211マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:22:14 ID:bwvIRUxV
>>207
体育でやったときに翼をイメージしない小学生はいないはず。
今はしらん。
212蓮台寺 ◆SYokxWUpbE :2009/02/13(金) 23:22:24 ID:6jvsHtSp
・・・ちょっと目を離すともはや何のスレだか全く分かりませんなw
213マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:22:32 ID:EaUSN5/Z
確かどっかに画像が上がってたよね>かめはめ波コンテスト
じぇんじぇん原作準拠じゃなくて、もう俺様かめはめ波になってた。
あれはチョッパリにゃ無理。
見るのも無理w
214新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 23:22:34 ID:DMItWwEG
>>210
今すぐいやはやニムに豪州へ行ってもらおうw
215マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:23:20 ID:bwvIRUxV
ID:A95KliExはもしかして自分が置き碁されたといいはった相手が
プロになる前は小学生だったって調べてなかったのかな
216六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 23:23:42 ID:ratBM7kz
>>206
そんな計算成り立ちませんから。
217マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:23:57 ID:Hj19/K8G
>>212
駄スレなので適当に消費して盛り上がれば良いかと。
218翠星石 ◆JadeFrrr32 :2009/02/13(金) 23:24:06 ID:TKEnHi3g
http://www.youtube.com/watch?v=5wJzGnUEQlA
コレか・・・何もいわんです。
219マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:24:14 ID:EaUSN5/Z
>>211
ウリは日向君を意識してたのに、何故かドライブの掛かったシュートになってたニダ

それだとやらせた先生が影響受けてるってことになるからねぇ。
やはり自主的にってオーダにしないと。
220マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:24:40 ID:bwvIRUxV
>>216
判定が難しいのでおわりというおとで。
221いやはや ◆HeNTAIcUzk :2009/02/13(金) 23:24:59 ID:F3i/6CNB
>>214
んじゃ今からイって来るよw

嘘w風呂w

( ゚且゚)ノシ 
222六四六 ◆AUtW056hW. :2009/02/13(金) 23:25:46 ID:ratBM7kz
>>220
はい、「猫のジャンケン」みたいなものですね。
223新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/13(金) 23:25:47 ID:DMItWwEG
>>211
ウリが小坊のとき、やたらと「ドライブシュート!」と叫んで撃ってたヤシはいたw
224蓮台寺 ◆SYokxWUpbE :2009/02/13(金) 23:25:59 ID:6jvsHtSp
>>217
了解ですw
225マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:26:55 ID:EaUSN5/Z
>>218
リュウがいる件w

これ、酔っ払ってたらある程度見れるなぁw
226マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:27:43 ID:Hj19/K8G
判定基準は、どれだけこっ恥ずかしいポーズを堂々と取れるか?
で決まる気がしてきたニダ…。
227銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/13(金) 23:28:22 ID:Q8X/0pdT
韓国の囲碁が強いという人は、持ち時間8時間で日本の棋士に勝てる人を推薦して下さい。
折角だから、そういうルールに国際棋戦に入れて下さい。
それができないなら、おねんねしてて下さい。
228冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/02/13(金) 23:32:21 ID:4uclqxDe
国際棋戦で負けてる以上は弱いと言われても仕方ないわな。
229銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/13(金) 23:35:08 ID:Q8X/0pdT
>>228
そうですね。賞金とか持ち時間とか日程とか真面目に対局に臨めない状況があっても負けてますからね。
では、日本の棋戦に海外から参加する人がなぜいないのかも説明出来ますよね。
230マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:37:26 ID:EaUSN5/Z
国際戦=実力じゃないと思うんだがなぁ。
何でもね。
スポーツもそうだし、麻雀何かもっと極端だぞ、
国際戦何か出来るか!ってくらいルールが違ったりする。
(やったけど)
231マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:37:43 ID:SS48zP9J
去年もこんな感じでボッコボコにされてたと記憶してるが・・・w >囲碁マスター
てか、この”囲碁マスター”・・・PGだかSEでもあったような「==」君と呼ばれてた筈
232マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:37:45 ID:Hj19/K8G
>>228
そぉそ。早碁は弱い。否定できません。困ったものです…。
233冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/02/13(金) 23:40:49 ID:4uclqxDe
>>229
そんなもん参加してる以上は言い訳にならんやろ。
実際15年くらい前までは勝ってたが、今は勝ててない。
韓国が強くなってるのは事実。
234マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:08 ID:HLYke5qZ
どうでもいい
235マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:46:59 ID:Hj19/K8G
>>233
そぉそ。言い訳なんて必要ない。
韓国のトップ棋士と日本のトップ棋士を比較して、
日本のトップ棋士の方が獲得賞金が多いから日本の棋士の方が強い。



物差しはひとつじゃありません。
236マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:53:56 ID:KbnmPBMf
>>233
国際戦の3時間っていうのは囲碁の勝負では異例に短いし
賞金も名誉も相対的に低いので
あんまり重要視されてないんですよ。

まああのルールでは勝てないってことは事実ですけどね。
いま中国の人が最強だから中国最強ってことでいいってこと?
237冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/02/13(金) 23:57:00 ID:H9gnrDNQ
>>235
経済力の差やろw
韓国人の碁は日本じゃ悪手とされてる手をバンバン打ってくる。
韓国人は最初から接近戦で日本はゆったりと打ってる。
日本慣れしてると打ちにくいだろうなあと思う。
238マンセー名無しさん:2009/02/13(金) 23:59:03 ID:EaUSN5/Z
その結果どっちに照準を合わせるか、って話だと思うんだが、
何でこう一方通行のやつしか来ないんだ。
239銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/14(土) 00:00:29 ID:Q8X/0pdT
>>237
> 韓国人の碁は日本じゃ悪手とされてる手をバンバン打ってくる。
> 韓国人は最初から接近戦で日本はゆったりと打ってる。

具体的にどういう手なんですか?棋譜を示して下さいね。
日本で悪手とされる手が韓国では好手とされる例を是非教えて下さい。
ウリはもう寝ますので、明日のお昼くらいまででいいですから。
240マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:01:52 ID:KbnmPBMf
>>237
だからそれはちがうんだって。
そもそも早碁と長考を許す碁は
全然変わるよ。
持ち時間が3時間と8時間二日勝負とだぜ。
241冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/02/14(土) 00:02:56 ID:H9gnrDNQ
>>240
昔はそれでも勝ててただろ?
242マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:04:00 ID:KbnmPBMf
>>241
早碁だけ勝てる人を名人とはよばんのよ。
243冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/02/14(土) 00:05:08 ID:X33/hJv+
別に名人とは呼んでないけどなw
244マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:25 ID:HilqHt9M
>>237
韓国人棋士が日本棋院に登録することもできますから、言い訳は必要ないでしょう。
メジャーであろうがなかろうが、一例は一例でしかないってことです。
245マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:30 ID:R/CcxPSA
詰まったら笑うのしか来ないのも仕様かねぇ…
246マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:07:16 ID:7mWK02ZC
>>243
日本では早碁だけでかつやつを一番強いとは認めないのね。
そういう伝統なのだ。
だから、まあ早碁では一位だけど本当に強いかどうかはわからない。
ルールを長考を許すルールにして賞金あげたらいいんじゃねってはなしを
してるわけ。
247マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:08:17 ID:HilqHt9M
>>241
っ[ルール変更]
248マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:08:21 ID:7mWK02ZC
>>244
>韓国人棋士が日本棋院に登録することもできますから

できるんですか。じゃあ、韓国はあんまり強くないと言っていいな。
台湾の人がいま日本で活躍してるしね。
249銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/14(土) 00:08:55 ID:k1m7DB2T
>>243
棋譜よろしく。
おやスミダ。
250冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/02/14(土) 00:10:41 ID:X33/hJv+
>>249
韓国が強引な力碁タイプが多いのは常識だろ?
251マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:11:50 ID:7mWK02ZC
>>250
そりゃ早碁ですからねえ。
あなたは有段者なんですか?
252マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 00:12:45 ID:HilqHt9M
>>248
日本棋院のプロ試験に受かれば国籍は関係なし。
年齢制限って今は22か?
外来で実績があれば28まで試験受けられたはず。
253マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 12:42:26 ID:LVrAxg38
韓国メディアだかが以前揶揄してたような
サッカー日本代表と似てるとか
陣形?をきれいに調えるが決められない(勝てない)みたいな
254マンセー名無しさん:2009/02/14(土) 16:09:25 ID:EhUvV7W7
>>253
囲碁をそういうものだととらえてる時点で、韓国とは別世界の話だな。
255銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/14(土) 21:45:53 ID:k1m7DB2T
>>250
棋譜マダー?チソチソ
256銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/22(日) 21:14:19 ID:bZ9HRtoh
冷やしあめ ◆Rme56xU3REニムは何処に行ったニカ?
自分の主張は自分で証明してねえw
257マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 13:40:55 ID:FGLJVpfZ
ホルホルネタが来たぞ♪

【囲碁】世界囲碁最強戦 韓国2年ぶり8度目の優勝
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235362669/

1 堂山無敵φ ★ 2009/02/23(月) 13:17:49 ID:???0
日中韓3国の棋士5人の勝ち抜き戦、第10回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦の第13戦が
中国・上海市で行われ、韓国4番手の李世ドル九段が中国5番手の古力九段を下し優勝した。

韓国の優勝は2年ぶり8度目。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/igo/090223/igo0902231131001-n1.htm
258マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 14:18:45 ID:w9A0VZIP
>>257
当たり前。

以上
259マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 14:24:26 ID:FGLJVpfZ
良かったね♪
260マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 14:33:40 ID:w9A0VZIP
>>259
日本も勝つこと覚えろよ
261マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 15:04:30 ID:4fo7jwd2
(´∀`)
262マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 15:35:04 ID:HWYrmkFZ
>>257
韓国人が優勝するのは当たり前のことだから、韓国人は誰もホルホルしないんだよなあ。
つーか、当たり前すぎてホルホルできないと言うべきか。
日本棋院所属の棋士が韓国や中国棋院所属の棋士に一度勝っただけで
「すごい」「快挙だ」とか言って喜んじゃってる状態だし、
もう情けないにも程がある。
263マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 16:08:59 ID:ipcEP8TT
>>262
早碁で勝つのは大変だけどそれだけだからなあ。
264マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 17:41:07 ID:HWYrmkFZ
あーなるほど。
囲碁に興味ない人は、持ち時間に慣れてないから勝てないっていう一昔前の、
今では日本の囲碁ファンからも鼻で笑われてる言い訳を信じちゃってるのか。
うーん、これも仕方ないのかな。
正直、事情を知ってるものからすると、めちゃくちゃ恥ずかしいんだが。

つーか、日本のトップ棋士のほとんどが「世界最強はイチャンホ」って認めてるんだけどね。
しかも、中韓の棋士は「日本の碁はレベルが低いから、張栩以外は棋譜を見ない」とまで言ってるし。
日本を馬鹿にするためじゃなくて、棋聖や本因坊などのタイトル戦やリーグ戦の棋譜を調べたうえで、
大真面目にそういわれてるのがまったくもって情けない限りだ。
間違いなく、もう中韓には永遠に勝てないね。
265マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 18:27:47 ID:FcKDV1tx
>>1はただ煽りたいだけの在日馬鹿かもしれないが、日本のプロの囲碁が中国韓国より弱く
なってしまったのは事実。時間が〜とか、ルールが〜とかは言い訳。

まぁ構造的な問題というか、ぬるま湯に漬かってる限り、この状況は変わらんですよ。
266マンセー名無しさん:2009/02/23(月) 20:29:46 ID:9z0k9OmN
賞味期限切れ。
終わった話をループさせないで、
現役で韓国人が遅い碁で国際的に活躍してるソースを出せば、ちっとは盛り上がるだろ。
267銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/24(火) 23:12:39 ID:rKSjhfw+
韓国人が持ち時間8時間、賞金額も倍くらいの大会で勝ったら議論を再開しよう。
268銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2009/02/24(火) 23:15:50 ID:rKSjhfw+
次いで日本の棋戦に普通に参加して勝ったら褒めてやる。
269マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 10:58:58 ID:KWUEgRpr
>>267
持ち時間8時間の大会なんて国内でもないよ
270マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 13:57:42 ID:MUZ8p+dK
8時間だろうが10時間だろうが、普通に負けるよ。
日本が相対的に弱くなったのは、構造的な問題だから。

大体昔の国際棋戦では、持ち時間短くても日本は強かったん
だから、持ち時間がどうのこうのは、単なる言い訳。

日本のスキージャンプの地盤沈下と似ているかもしれんね。
あれも板のルール改正が日本狙い撃ち云々といいつつ、背の低い
アダム・マリシュが出てきて勝ちまくると、そうも言えなくなったでしょ。
271マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 14:00:17 ID:ElUbblrf
>>270
267は持ち時間が多くなったら日本は韓国に勝てると思い込んでるみたいだよ?
いかにも韓国が早碁「だけ」強い様な言い回しで。
272マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 14:07:54 ID:MUZ8p+dK
まぁ、囲碁にそれなりにかかわってる人間なら、そんな思い込みは電波
というのは分かっているっしよ。

もちろん朝鮮人のIQが高いからとかいう、脳が発酵したネチズン(笑)が
言いそうな理由でもないよ、韓国が囲碁が強くなったのは。
273マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 14:19:54 ID:ElUbblrf
>>272
じゃぁ強くなった理由は何?
あなたなりの見解を聞かして
274マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:08:31 ID:qt5GU3EM
>>270>>272
じっさいに、日本のプロは解放されてるので
長時間なら韓国は勝てないと言うのが現実だよ。
勝手から言おうね。
275マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:22:35 ID:ElUbblrf
>>274
お前自分が囲碁知らないですって言ってる様なもんだぞ
第一早碁強いが奴が長期間の碁が弱い分けなかろう
276マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:35:36 ID:UmtUz4fP
>>275
弱い訳が無いという根拠は?
277マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:38:09 ID:ElUbblrf
>>276
プロに聞いてみたら?
278マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:46:13 ID:UmtUz4fP
>>277
275 マンセー名無しさん 2009/02/26(木) 19:22:35 ID:ElUbblrf
>>274
お前自分が囲碁知らないですって言ってる様なもんだぞ
第一早碁強いが奴が長期間の碁が弱い分けなかろう

誰の書き込みだ?
279マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:48:46 ID:ElUbblrf
>>278
一番納得できるであろう解決案を説いたんだが
280マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:49:08 ID:0YZxkbyr
また小学生に置き碁で勝った自慢が来た?
281マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:49:52 ID:rnitl6A3
突っ込みどころ満載だな。
早い碁と遅い碁は別物。
そして韓国が遅い碁で強いソースがない限り賞味期限切れ。
282マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:50:02 ID:UmtUz4fP
>>279
解決案?

(;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)ポカーン
283マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:53:14 ID:0YZxkbyr
知り合いにプロがいるのも自慢だっけ
てんちょレベルだな
284マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:54:55 ID:ElUbblrf
>>281
だから遅い碁で強かったら早碁が弱いって事はないの
トッププロなんだから早碁なんか死ぬほど打ってるだろうしな
285マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:55:22 ID:UmtUz4fP
日本語が弱いからなのか、何が言いたいのか分からないんだよな♪
286マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:56:03 ID:0YZxkbyr
憶測かよw
287マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:57:05 ID:wm5v/JXU
遅い碁で勝負した事ないんでしょ?
早碁が韓国>日本
だったら韓国>日本じゃん。
遅い碁はどっちが強いのかわかんないんだから。
288マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 19:59:35 ID:0YZxkbyr
>>287
前スレ読め
289マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:00:41 ID:ElUbblrf
>>287
まぁ全体的に見て韓国が2歩ほど実力があるって感じかな
290新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/26(木) 20:01:38 ID:ZZOoXxpp
2歩じゃ負けてるじゃん。
291マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:02:03 ID:UmtUz4fP
やっぱり日本語が・・・♪
292マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:02:43 ID:rnitl6A3
早い碁が強いことは遅い碁も強いことの証明にはならない。得手不得手の問題だろ。


遅い碁で勝負できるにも関わらず、出ていない結論を無理に出す阿呆がどこにいるのかと小一時間…。
293マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:03:36 ID:LTjblScR
>>276 >>281
国内の棋戦で、早碁の優勝者見てみれば分かる
長時間の碁でタイトル獲得した人ばかりだぞ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E6%9D%AF%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%9B%B2%E7%A2%81%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88#.E6.AD.B4.E4.BB.A3.E5.84.AA.E5.8B.9D.E8.80.85
早碁限定、長時間限定で強い棋士なんてのはめったにいない。
294マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:04:20 ID:0YZxkbyr
時間の要素無視だからな
歴史問題と同じだ
295マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:04:32 ID:ElUbblrf
>>292
もしタイトル戦並の長考碁を国際戦でできると思うか?
そこんとこ考えろ
296マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:04:42 ID:wm5v/JXU
遅い碁では日本は勝ってるの?
297マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:05:47 ID:0YZxkbyr
何で知らんのに勝敗つけようとしたの?
298マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 20:06:47 ID:oH4FGIoO
>>290
それは将棋のルールw
299新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ :2009/02/26(木) 20:09:20 ID:ZZOoXxpp
>>298
2歩なんていうから、つい言いたくなってw
300マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 21:30:22 ID:TyEqUNoR
日本の7大タイトルの内王座戦は、主要国際棋戦と同じ3時間制。
王座戦のタイトルを取ったのは、この10年で

王銘エン
趙治勲
張栩
山下敬吾
王立誠

の4人。いずれも早い碁だけが得意といった類の棋士じゃなくて、国内では3時間
だろうが8時間だろうが実績のある人ばかり。

NECカップやNHK杯のような超早碁でも、タイトルホルダーが早碁だけに特化した
メンバーにガラっと変わっているわけでもない。
301マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 21:31:50 ID:ksGcHZ6T
>>293
早碁に強い人って多いもんだねえ
302マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 21:45:14 ID:oxeAYMRt
つか、今の日本のガキで囲碁のルール知ってる奴どんだけいるんだよ。
本気で棋院が取り組む気があるなら、まずはそこからだろ。
303マンセー名無しさん:2009/02/26(木) 22:04:51 ID:rnitl6A3
王立誠も近年の趙治勲も思いっきりタイトル偏ってるんだが…。
張栩は割と万遍ないかもしれん。
304マンセー名無しさん:2009/03/12(木) 17:10:03 ID:Rrafw0Ja


【韓国経済】フィッチ、サムスン電子、LG電子の格付け見通しをネガティブに[03/12]


1 :戸締りφ ★:2009/03/12(木) 05:51:15 ID:??? ?BRZ(10002)
フィッチ、三星・LG電子の信用等級展望下降(ソウル=聯合ニュース)
2009/03/11 13:32

国際的な格付け会社フィッチは、11日、三星電子[005930]とLG電子[066570]の
格付け見通しを、既存の[安定的]から[否定的]に下降したと明らかにした。

ハイニックス[000660]は、否定的観察対象(Rating Watch Negative)を維持した。
フィッチは「国際的な景気低迷の余波が、今年はさらに深刻だろう」と下落見通しの
背景を説明した。
フィッチは、長期外貨表示発行者等級として三星電子には[A+]・LG電子は[BBB]
・ハイニックスは[B+]を提示している。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2009/03/11/0325000000AKR20090311115500008.HTML

関連スレ

【韓国経済】フィッチに続き、ムーディーズも来週訪韓、格下げ準備か?[03/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236639499/l50
【経済】オランダ・フィリップスがLGディスプレーへの出資を解消、持ち株全株を売却へ[03/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236796827/l50




305マンセー名無しさん:2009/03/20(金) 23:11:53 ID:+7BgmxHN
言い掛かりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ

【囲碁】 海外の棋士に門を閉ざした日本囲碁の行方…「最高の賞金と最低の実力」[03/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237556715/
306マンセー名無しさん
カネカネキンコ