【核検証】南北朝鮮核問題総合スレ33【見通立たず】
1 :
◆EPR.9nK2EM :
2008/07/23(水) 08:51:06 ID:H9TorT8z BE:481292249-2BP(0) 06年7月のミサイル試射、9月の核実験によって、安保理では、北への非難を行う決議が可決され、
その決議をもとにする制裁が実行に移されました。その後の6者協議で核放棄への道筋?が
示され、シリアの核開発に北朝鮮が協力している疑いが出るなど,紆余曲折を経てきましたが,
ようやく,北朝鮮は、申告書を提出し、それに対応する形で、米国では、北朝鮮に対する
テロ支援国家指定解除の通知が議会に出されました。また、それに伴う形で、申告の検証と
エネルギー支援を行うための協議が続いていますが、北は、宣伝活動を活発化し
その真意には?が付きます。
日本では、米国がテロ支援国家指定解除の手続きを行い始めたことから、拉致被害者家族会を
中心に不満が出ています。このことを踏まえ、政府は、ARFおよびそこで行われる6者外相協議で
拉致問題を提起する予定です。
米国では、テロ支援国家指定解除に関して,核検証や追加申告の見通しがたっていないことから、
議会を中止に、ブッシュ政権へ不満が出てきています。
韓国では、北朝鮮との共同事業である金剛山観光で起きた女性射殺事件、米国産牛肉問題、
日本の中学校の指導要領で竹島問題が明記されたことから、李政権への批判が高まり、
ここの問題を扱うというより、政権打倒を掲げるデモが起きています。
このスレは、なんだかんだ、拉致問題を理由にエネルギー支援に応じない日本への批判で
6者協議引き延ばしを図る北朝鮮と問題山積で右往左往する韓国をウオッチするスレです.
前スレ
【金剛山】南北朝鮮核問題総合スレ32【射殺事件】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1215861213/
新スレおめでとうなのです。
>>2 落ち穂拾い
ASEAN:外相会議開く 事務局機能強化など共同声明
【シンガポール矢野純一、井田純】東南アジア諸国連合(ASEAN)は21日、
シンガポールで外相会議を開き、2015年の共同体構築に向け、事務局機能の強化方針を
盛り込んだ共同声明を発表した。焦点の「人権機構」を巡っては各国の意見が対立。
制裁権限の付与が見送られるなど、加盟国間の溝が改めて鮮明になった。
一方、ミャンマー軍事政権に対し、民主化運動指導者アウンサンスーチーさんを名指しして
釈放を要請。ASEANとしてミャンマー民主化に積極的に取り組む姿勢を強調した。
域内の人権問題を協議する人権機構の設置は、昨年調印されたASEAN憲章の目玉。
共同声明では、機構の機能や役割について話し合う準備委員会を設置し、基本原則の
第1次草案を12月のASEAN首脳会議に提出することを決めた。最終案については声明に
明記されなかったが、来年のASEAN外相会議に提出する方針でまとまった。
ASEAN関係者によると、人権機構に制裁権限を与えるよう求めたフィリピンや
インドネシアなどに対し、「内政不干渉の原則」を主張するミャンマーが強く反発。
カンボジア、ベトナム、ラオスも権限強化に否定的で、議長国のシンガポールも難色を
示した。声明は対象に触れていないが、「子供、女性、移民の人権問題」を優先し、政治犯は
含まない方向となった。
ミャンマー問題では、軍事政権が最大野党「国民民主連盟」指導部との対話を実施していると
一定の評価を示したうえで、「アウンサンスーチーさんを含むすべての政治犯の釈放を求める」
とし、昨年の外相会議での「すべての政治犯の釈放」から表現を強めた。
一方、安全保障や経済分野での紛争解決メカニズムについては、「実際的で行動重視」の
仕組みを作ることで合意した。しかし、会議期間中に、ヒンズー寺院遺跡の領有権争いで、
タイ・カンボジア両軍の緊張が高まる事態が発生。外相会議の対応が注目されたが、懸念を
表明し、両国に解決を促すにとどまり、紛争解決能力に疑問符がついた。
つづく
>>4 つづき
◆ASEAN外相会議共同声明骨子
東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議が21日発表した共同声明の骨子は次の通り。
一 バンコクでの次期ASEAN首脳会議までに、全加盟国がASEAN憲章を批准することを再確認。
一 加盟国は来年からジャカルタに大使級のASEAN代表を常駐させる。
一 人権機構の機能などを話し合う準備委員会を設置。
一 ミャンマーに対し、アウンサンスーチーさんを含むすべての政治犯釈放を求める。
一 食糧価格高騰で、すべての国に保護貿易政策の撤廃を求める。
一 北朝鮮の核に関する6カ国協議を全面支援。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080722k0000m030099000c.html >>3 本当は、昨晩のうちに立ててもらう予定だったのですが、夜中、早々に寝てしまったので、お昼前になりました。
|∀・).。oO( 結果オーライw
北朝鮮の開城工業団地訪問を取り消し 米人権特使ら
2008.7.21 22:22
韓国政府当局者は21日、レフコウィッツ米大統領特使(北朝鮮人権問題担当)ら
米代表団7人が、南北の経済協力事業である北朝鮮の開城工業団地を22日に訪問する計画を
取り消すと韓国側に伝えてきたことを明らかにした。関係者によると、同日からの韓国訪問も中止となった。
特使らは日程を再調整して開城を訪れる方針とみられる。同当局者は、8月5−6日に
予定されるブッシュ米大統領の訪韓以降になるとの見通しを示した。
特使らは今月17日に開城訪問のための申請書を北朝鮮側に提出していた。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080721/kor0807212220006-n1.htm >>6 その代わり、ネタ多量‥・。
>>2 落ち穂拾い
北朝鮮は「最大の主敵」 韓国国防相表明
2008.7.21 22:21
聯合ニュースによると、韓国の李相喜国防相は21日、北朝鮮・金剛山の韓国人観光客
射殺事件に関する国会質疑の中で、北朝鮮は「最大の主敵国家」と表明した。
李国防相は「韓国軍では(北朝鮮を)現実的な敵として教育している」としたが、
国防白書の表記に関しては「不必要な内部論争とならず、すべての人が共感できる表現にする」と語った。
韓国政府は1995年から国防白書で「北韓(北朝鮮)は主敵」と表現。しかし、
2000年6月の南北首脳会談後は政府内の見解がまとまらず翌年からの白書刊行が見送られ、
05年2月発表の「2004年国防白書」から「主敵」を削除、北朝鮮を「直接的な軍事脅威」
と規定してきた。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080721/kor0807212219005-n1.htm
>>2 落ち穂拾い
拉致被害者家族らが緊急集会 大阪・御堂筋でデモ行進
2008.7.21 23:04
北朝鮮による拉致被害者の救出を日本政府や国民に訴える「拉致被害者奪還 西日本緊急集会」が
21日、大阪市西区の区民センターで開かれた。米国によるテロ支援国家指定解除の表明以降、
西日本で初の大規模集会。御堂筋などで約2・5キロにわたりデモ行進も行われ、被害者家族らが
「政府の一部制裁解除を絶対に許さない」と訴えた。
集会には家族会代表の飯塚繁雄さん(70)や副代表の有本明弘さん(80)夫妻、事務局長の
増元照明さん(52)、「特定失踪(しっそう)者問題調査会」の荒木和博代表が出席。支援者ら
約500人が参加した。
飯塚さんは「制裁解除など手ぬるい政策がとられれば、家族は帰れなくなり葬られる」と述べ、
政府に毅然(きぜん)とした対応を要求。有本嘉代子さん(82)も「私も体の衰えを感じ、
もう娘に会えないのではないかと感じる日もある。国にはしっかりしてほしい」と訴えかけた。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080721/crm0807212304025-n1.htm
落ち穂拾い
日韓冷却長期化へ 竹島問題 政府、打開策描けず(07/22 07:01)
文部科学省が中学校の新学習指導要領解説書に竹島(韓国名・独島)を明記したことを
きっかけに、日韓外相会談の取りやめなど外交への影響が拡大してきた。政府内には
日韓関係の修復には時間がかかるとの見方が強まっており、外交を得意とする福田康夫首相も
対応に苦慮しそうだ。
竹島問題に対する韓国の反発は、沈静化の気配が見えない。十五日に権哲賢
(クォンチョルヒョン)駐日大使が一時帰国。二十四日にシンガポールで開かれる
東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)に合わせて行う予定だった
日韓外相会談は、韓国側が拒否した。
韓国政府内からは、九月の日中韓首脳会談や、今秋にも予定される首相訪韓も
「歓迎できない」(権大使)などと否定的な意見が出始めている。
政府は、二十二日に予定されるASEANと日中韓の外相会合「ASEAN+3」など
韓国側との接触の機会を利用し、韓国との関係回復のきっかけを慎重に探る考えだ。
ただ、外務省幹部が「韓国国内の世論の風向きが変わるのを待つしかない」と話す一方、
政府高官は「ほとぼりが冷めるのを待っていると韓国に見られるのもよくない」と話すなど、
政府としての一貫した打開策は描けていない。
アジア外交を重視する自民党のベテラン議員は「対北朝鮮外交上も重要な日韓関係を
おかしくした」と、竹島を明記した政府判断を批判している。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/106383.html アジア外交を重視する自民党のベテラン議員は「対北朝鮮外交上も重要な日韓関係を
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おかしくした」と、竹島を明記した政府判断を批判している。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑
誰なのか、すごく気になる。
>>4 >>5 落ち穂拾い
人権機構創設へ専門委 ASEAN外相会議が閉幕
【シンガポール=伊東義章】東南アジア諸国連合(ASEAN)は21日、シンガポールで
外相会議を開き、新設する人権機構の権限や機能を検討するため、各国代表らで構成する
専門委員会を設置することで合意し発足させた。ミャンマーに政治犯解放など民主化の進展を
促したほか、北朝鮮の東南アジア友好協力条約(TAC)加盟を承認する共同声明を採択し閉幕した。
人権機構は域内の人権や自由を促進、保護するための組織で、域内各国の行動規範となる
ASEAN憲章に盛り込んでいる。専門委は同機構の基本的な枠組み案をまとめ今年12月に
開く外相会議へ提出、2009年の外相会議までに作成を目指す。
憲章を巡ってはミャンマーのニャン・ウィン外相が同日、ASEANのスリン事務局長に
批准書を提出した。批准したのは加盟10カ国中7カ国となり、事務局長は目標とする憲章の
年内発効に向け、残るインドネシア、フィリピン、タイの3カ国が12月にバンコクで開く
首脳会議までに批准できるとの期待を示した。(07:03)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080722AT2M2101021072008.html
>>11 落ち穂拾い
スー・チーさんら解放を 民主化促す声明採択
2008年7月22日 朝刊
【シンガポール=吉枝道生】東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議が二十一日、
シンガポールで開かれ、ミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの名前を
挙げた上で、すべての政治犯の解放と民主化を促す共同声明を採択して閉幕した。
人権機構のあり方を検討する実務者準備委員会などが発足するなど、これまでの外相会議と
比べて人権や民主化問題に踏み込む姿勢をみせた。
ASEANは内政不干渉を原則としており、スー・チーさんの解放を外相会議の共同声明で
明記したのは二〇〇三年以来。事務レベルが作成した草案では名前は入っていなかったが、
前日の非公式会合の議長声明に続いて公式声明にも盛り込まれたことで、ミャンマーの軍政の
反応が注目される。
また声明は、北朝鮮の核問題について「朝鮮半島の非核化が地域の平和と安定に不可欠」
として、同国の核放棄を最終目標とする六カ国協議への全面的な支持を表明した。
ただ昨年署名したASEANの最高規範「ASEAN憲章」についてはタイ、
インドネシア、フィリピンの三カ国がまだ批准していない。会議では統合機運低下に危機感を
抱く発言も聞かれ、不安定さを残したままの閉幕となった。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008072202000117.html
>>10 落ち穂拾い
「竹島」抗議で対馬来島 韓国の退役軍人あす座り込み
日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)について、日本政府が中学校の
社会科解説書に明記したことに韓国内で反発が広がっている問題で、韓国・大邱(テグ)市
などの退役軍人二十一人が二十一日、対馬市を訪れ、二十三日に市役所前で座り込み集会を
開き、日本側に謝罪と撤回を求める声明書を読み上げる抗議行動を展開することを明らかにした。
一行は釜山−対馬間を結ぶ高速旅客船で対馬入り。新聞記者一人、看護師一人も同行した。
代表の鄭政浩(チョン・ジョンホ)さんによると、二十二日に市や警察に集会開催を
申し入れ、二十三日午前十時から三十分間、市役所前で座り込み集会を開き、同日午後に
帰国するという。
声明書は「独島は西紀五百十二年于山國という地名から現在まで千五百年あまりにかけて
我々の先祖たちが管理してきた固有の領土」などと韓国語と日本語で書かれている。
対馬市をめぐっては、八月に開かれる日韓交流イベントの朝鮮通信使行列で「正使」役
として招いていた釜山市影島区庁長が竹島問題を理由に欠席することを伝えてきており、
外交問題の余波が国境の島対馬にまたも及んできた格好。
今回来島した鄭さんらは「獨島は韓国領土 対馬島も韓国領土」などと書かれた
Tシャツを着用している。竹島問題では、韓国の与党ハンナラ党幹部が十六日、
「『対馬も韓国の領土』と主張するのが効果的な対応方法」と主張。「対馬が日本の
領土となったのは明治時代から」などと誤った歴史認識を展開している。
財部能成対馬市長は「主張は自由だが、対馬は先史時代以降ずっと日本。魏志倭人伝
(二八〇−二九〇年)にも倭国(わこく)の中に入っている。対馬が韓国領土というのは
あり得ない」と冷静。抗議行動については「竹島問題は国の問題なので市では対応しようが
ない。声明書も受け取る理由がない。政府に持っていってほしい」と話した。
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080722/01.shtml もしかして、対馬藩が日本から独立した国だったくらいに考えてる?でもそれだと、
韓国領の根拠にならないし・・・。やはり、結論を先に置いてる上に、
封建主義を経験してないから幕藩体制を理解できない?
落ち穂拾い
強制労働、史実を後世に 「神戸港平和の碑」除幕
第二次世界大戦中、中国人や朝鮮人、連合国軍捕虜が神戸港で強制労働させられた史実を
伝える「神戸港 平和の碑」が完成し、神戸市中央区海岸通三のKCCビル前で二十一日、
除幕式があった。(安福直剛)
「神戸港における戦時下朝鮮人・中国人強制連行を調査する会」(代表・安井三吉
神戸大名誉教授)が建立。同会は一九九九年以降、聞き取りや文献調査を進め、歴史を後世に
残すための出版物刊行とともに、碑の建立に向けて寄付集めや場所確保など奔走してきた。
碑は縦百二十五センチ、横百二十センチで花こう岩製。「過酷な労働を強いられ、その過程で
多くの人々が犠牲になりました。この歴史を心に刻み、アジアの平和と共生を誓う」などの
文章が、日本語や英語、中国語、朝鮮語の四カ国語で刻まれている。
父とおじが神戸港で荷役業務などをした張福来さん(50)は中国・河南省から、除幕式の
ために来日。「碑を建立してくれた皆さまに心から敬意を表したい。歴史に目を背けることなく、
日本と中国が手を携えて未来に向かいたい」と話していた。
(7/22 09:28)
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0001254429.shtml
> 竹島問題では、韓国の与党ハンナラ党幹部が十六日、 > 「『対馬も韓国の領土』と主張するのが効果的な対応方法」と主張。 つくづく、馬鹿だなあ。
>>14 神戸港・平和の碑:強制連行の歴史、後世に 神戸・中央区で除幕式 /兵庫
太平洋戦争中、日本に強制連行されて、神戸港で過酷な港湾労働を強いられ、犠牲になった
中国人や朝鮮人、連合国軍捕虜を追悼し、歴史を後世に伝えようと、市民団体「神戸港における
戦時下朝鮮人・中国人強制連行を調査する会」(代表、安井三吉・神戸大名誉教授)が21日、
神戸市中央区海岸通3の神戸中華総商会ビル前に、「神戸港 平和の碑」を建設し、除幕式を行った。
碑は高さ約1・3メートル、幅約1メートルで、碑文は日本語のほか、中国、ハングル、
英語で書かれている。同会によると、神戸港に強制連行された中国人や朝鮮人、連合国軍捕虜は
少なくとも5700人以上で、そのうち250人以上が死亡したという。
除幕式には、強制連行された中国人の遺族や支援者ら約50人が集まった。父と叔父が中国・
河南省から神戸港に強制連行された張福来さん(50)が「中国と日本が友好を続け、強制連行の
被害にあった労働者の正義を取り戻し、歴史を鏡として強制連行の事実を未来に伝えてほしい」
とあいさつした。【藤原崇志】
〔神戸版〕
毎日新聞 2008年7月22日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080722ddlk28040189000c.html 話の趣旨からして、連合軍関係の捕虜まで人数に加えるのは、おかしいと思うが。
>>15 半島の声闘の手法を持ち込まれてもねw
>>13 落ち穂拾い
韓国:「竹島」抗議団、対馬に 韓国側領有権主張も
中学校の新学習指導要領解説書が初めて竹島(韓国名・独島)の領土問題に触れたことを受け、
韓国の退役軍人らで構成する抗議団約20人が21日、長崎県対馬市に入った。竹島だけでなく、
対馬の韓国側領有権も主張する目的とみられ、23日に同市役所前で抗議集会を開く計画という。
対馬市は昨年1年間で約6万5000人の韓国人観光客が訪れるなど交流が深い。一方で
今年8月2、3日に行われる「厳原港まつり対馬アリラン祭」の恒例行事、朝鮮通信使の
再現パレードで、正使役だった釜山市影島区長が急きょ参加を取りやめるなど、竹島問題の
影響が広がっている。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080722k0000e030053000c.html
落ち穂拾い
北朝鮮はなお「悪の枢軸」 米大統領報道官が指摘
2008.7.22 12:54
ペリーノ米大統領報道官は21日の記者会見で、ブッシュ大統領が2001年の一般教書演説で
イラクと並んで「悪の枢軸」と名指ししたイランと北朝鮮について、「核兵器計画を完全かつ
検証可能な形で断念するまでは(当時と)同じ分類に留め置く」と述べた。
「悪の枢軸」演説は「善悪二元論」に基づく世界観を強調し、単独行動主義に傾斜した第1期
ブッシュ政権の政治的標語として有名になった。しかし、イラク開戦の「大義」とされた
大量破壊兵器が見つからず、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議が始まったことなどから、
政府高官が言及することはほとんどなくなっていた。
報道官は北朝鮮に関し、多国間の「外交努力が一部、実りつつある」と述べる一方、イランは
ウラン濃縮活動停止に応じていないと批判した。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080722/amr0807221256011-n1.htm 何か、今更な感じ。
>>12 落ち穂拾い
6カ国「新段階へ有益な会合」 ライス米国務長官
【ワシントン=弟子丸幸子】ライス米国務長官は21日、シンガポールで開く北朝鮮核問題を
巡る6カ国協議の非公式外相会合について「(完全な核廃棄を目指す)『第3段階』について
議論を始める有益な機会になる」と語った。同時に「検証作業の手順を早期に確定することが
必要だ」と述べ、検証作業を急ぐ方針を外相間で確認する考えを示した。
アラブ首長国連邦(UAE)への機中で同行記者団に語った。今会合で北朝鮮の朴義春
(パク・ウィチュン)外相と初めて会うことに関しては「今回の会合にはあまり重点を
置いていない。いずれ(公式)6カ国外相会合がある」と述べ、顔合わせの機会として
位置付ける考えを示した。(13:02)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080722AT2M2201M22072008.html アセアン(東南アジア国家連合)+3(韓中日)外交長官会議、今日開催
2008/07/22(Tue) 07:46
アセアン+3外交長官会議が22日午後、シンガポール・シャングリラホテルで開幕、域内情勢と
自由貿易協定(FTA)などの懸案に対して意見を交わす。
特にアセアンが主軸になった多国外交舞台だが、検証方案の用意に着手した北朝鮮の核交渉、
北東アジア多国安保体制の構築、金鋼山射殺事件、独島波紋などの議題を勘案する時、
韓半島問題が主要議題として浮き彫りになることが予想される。
アセアン+3体制は1997年出帆し、東アジア地域協力の中心的役割をしている。今回の会議で
参加国は前回の首脳会議時に採択された「第2次東アジア協力に関する共同声明」と「事業計画」の
履行方案を論議する。
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=87125 ウリナラチラシ、自意識過剰。
落ち穂拾い
【総連事件】満井被告支配の会社社員 満井被告から緒方被告への1億円の流れ証言
2008.7.22 14:44
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)から中央本部の土地・建物と現金をだまし取ったとして、
詐欺罪に問われた元公安調査庁長官、緒方重威(74)と元不動産会社社長、満井忠男(74)
両被告の第10回公判が22日、東京地裁(林正彦裁判長)で開かれた。満井被告が実質支配
する医療機器開発会社「医療電子科学研究所」の経理担当社員が検察側の証人として出廷。
検察側が「満井被告が緒方被告に、総連からの詐取金の一部を、報酬として支払った」と
指摘する1億円の流れについて証言した。
社員は平成19年4月19日、医療電子の口座に満井被告から1億円の入金があったと証言。
同社社長の指示で、この1億円は満井被告が役員を務める別会社との契約に基づいた「売上」と
記載したと述べた。契約書は「見たことはない」と話した。
その後の同年4月下旬には、医療電子の社長の指示を受け、借入金返済名目で緒方被告に
計1億円を支払ったと述べた。
検察側は冒頭陳述で、満井被告が医療電子の社長に不正な帳簿操作を指示し、同社を介して、
総連からだまし取った4億8400万円の一部の1億円を、報酬として緒方被告に支払ったと
指摘。一方、緒方被告は1億円を受け取ったことは認めているが、詐取金の一部だったことは
知らなかったと主張している。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080722/trl0807221448004-n1.htm
>>18 落ち穂拾い
アメリカ、「朝鮮とイランは依然邪悪な枢軸国」と指摘
2008-07-22 15:12:25 cri
アメリカホイトハウスのベリノ報道官は21日、「朝鮮とイランが核計画を完全に放棄し、
またそれを検証できないうちに、この二つの国は相変わらず『邪悪な枢軸国』に属する」と述べました。
ベリノ報道官は記者会見で、「朝鮮半島の核問題を巡る六カ国協議で進展を遂げたことは
アメリカにとって喜ばしいことである。朝鮮は今、核施設を無能力化し、また核計画の申告も
行った」と語った後、イランの核問題について、「イランでは何の進展も見えない。
そのため、核計画を継続しているイランは国際社会が提供した機会を見逃しているだけでなく、
今後新たな制裁を受けられることになるだろう」と指摘しました。
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/07/22/1s122476.htm
>>21 >>19 >>17 >>8 落ち穂拾い
ASEAN、「共同体」目指し声明発表
2008-07-22 16:57:41 cri
シンガポールで開催されていたASEAN・東南アジア諸国連合の第41回閣僚級会議は21日、
共同体の構築に関する内容を盛り込んだ声明を発表して閉幕しました。
声明では、2015年までに共同体の構築を目指すとしたほか、各加盟国に対し、今年末の
第14回首脳会議までに「ASEAN憲章」を批准するよう求めました。
また朝鮮半島核問題について、参加者らは、朝鮮半島の非核化が地域の平和に重要だと
した上で、6カ国協議を全力で支援すると表明しました。(翻訳:鵬)
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/07/22/1s122492.htm 「竹島」「金剛山」の悪影響懸念=北核問題めぐり米韓首席
【シンガポール22日時事】韓国政府当局者は22日、シンガポールで行われた
北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の米韓首席代表会談の席上、竹島(韓国名・独島)問題と
金剛山の女性観光客射殺事件について意見交換したと明らかにした。双方はこれら問題が
6カ国協議に悪影響を及ぼしてはならないとの考えで一致したという。(2008/07/22-18:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008072200858 ARFで南北外交長官会談困難 2008/07/22(Tue) 12:12
政府が、シンガポールで開かれるASEAN地域フォーラム(ARF)をきっかけに推進してきた
南北外交長官会談が、北朝鮮側の反対で成就しないことが伝えられた。
会談消息筋は、22日に北朝鮮側に外交長官会談を持つことを打診したが、北朝鮮側が
否定的な反応を見せたと言いながら、今回は正式な南北会同は難しいようだと言った。
南北外交長官は、北朝鮮がASEAN地域フォーラムに加入している「2000年を始まりに
2004年、2005年、2007年などARFをきっかけに今まで4回行われた。
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=87141
>>23 落ち穂拾い
「出所不明の伝聞」=女性新兵の観光客射殺説で−韓国政府高官
【ソウル22日時事】韓国統一省の金浩年報道官は22日、外国メディアとの記者会見で、
北朝鮮・金剛山を訪れた韓国人女性観光客が射殺された事件で、北朝鮮の17歳の女性新兵が
発砲したとの情報について、「全部伝聞だ。出所も不明だ」と語り、信ぴょう性に欠けるとの
認識を示した。その上で、北朝鮮が真相究明に向けた共同調査に応じるよう求める立場を
重ねて強調した。(2008/07/22-18:51)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008072200849 確しかな防止策なければ金鋼山観光はない
2008/07/22(Tue) 12:11
ハン・スンス国務総理は、22日、金鋼山観光客射殺事件と関連し、確かな防止策がなければ
金鋼山観光はない」としながら、「北朝鮮は現場調査を受け入れ再発防止策を立てなければならないと言った。
ハン総理は、この日午前ソウル世宗路政府中央庁舍で行われた、第30回国務会議の発言で、
「11日の金鋼山射殺事件があってから10日が経ったが、国民が納得する(北側の)誠意ある
措置がない」と明らかにした。.
金鋼山観光は、国民一人一人が北朝鮮を支援するという意味でして来たものであると
言いながら、非武装の女性観光客に銃撃し命を失わせたことは大変残念であると付け加えた。
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=87140
>>23 落ち穂拾い
竹島問題:日米韓首席代表会合も開けず
【シンガポール堀山明子、鵜塚健】竹島問題をめぐる日韓両国の摩擦が、23日に
シンガポールで開かれる北朝鮮核開発をめぐる6カ国協議の非公式外相会合に影を落として
いる。韓国代表団は日韓の接触を最小限に抑える方針を取り、6カ国協議の日米韓首席
代表会合も開けない状況に陥った。
一連の東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議が開かれたシンガポールには、
日韓両国から外相と6カ国協議首席代表が顔をそろえている。しかし22日、日本首席代表の
斎木昭隆アジア大洋州局長と韓国首席代表の金塾(キムスク)外交通商省朝鮮半島平和
交渉本部長は一度も顔を合わせずじまい。「今日はもう会わない」(日本代表団筋)、
「斎木局長は来てるのか?」(韓国代表団筋)と、冷え切った雰囲気が漂った。
日韓外交筋によると、米首席代表のヒル国務次官補がシンガポールで日米韓による
首席代表会合を開こうと呼びかけたのに対し、日本は受け入れたが、韓国側は「日韓関係が
厳しい」と断った。
このため22日午前に米韓、午後に日米と、別々に首席代表会合を開催。ヒル氏は両国に
対し、「(竹島問題を)6カ国協議の進展に影響させないように」と憂慮を表明した。
韓国協議筋によると、金氏はヒル氏に対し、竹島問題の経緯と韓国政府の立場について
「相当の時間を割いて詳細に」説明したという。韓国政府当局者は「6カ国協議への
影響は最小限にしたいが、国民感情も配慮する必要がある」と述べ、日米韓3国連携への
悪影響は避けられないとの見方を示した。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080723k0000m030097000c.html
>>22 >>19 イランの核開発問題 米の妥協外交、「悪の枢軸」に足元見られる
2008.7.22 20:16
【ワシントン=山本秀也】ライス米国務長官は21日、イラン政府がウラン濃縮活動を
放棄するよう2週間以内に「真剣な回答を示すべきだ」と、同行記者団に訴えた。米側は
ジュネーブでのイラン核問題協議にバーンズ米国務次官(政治担当)を初めて派遣する
柔軟策に踏み込んだが、逆にイランに足元を見られたかたちだ。同長官はシンガポールでの
6カ国非公式外相会合でも、同じく核問題を抱える北朝鮮と直接接触を予定するだけに、
柔軟外交の先行きが懸念される。
AP通信によると、ライス長官はアジアに向かう機中で、ジュネーブ協議でイランが
明確な対応を示さなかったことを挙げ、「ダラダラとした交渉は許されない。決断を
示すべきだ」とイランを批判。イランが応じない場合は、4本目の国連制裁を検討せざるを
得ない、と警告した。
19日に行われたジュネーブ協議では、国連安保理常任理事国とドイツ(5プラス1)が
示した核問題解決に向けた包括的な見返り案に、イランのジャリリ最高安全保障委員会
事務局長は、態度を明確にせず、2週間後に再協議を図ることで日程を終えていた。
国務省ナンバー3のバーンズ次官を派遣し、交渉解決への“ 誠意”を示す構図は、
少なくとも当面、裏目に出たかたちとなった。
国務省は北朝鮮に続き、イランに対しても妥協的な柔軟策を試みたことに「外交戦術の
わずかなシフトに過ぎない」(マコーマック国務省報道官)と弁明している。ただ、
シンガポールでの外相級による直接接触で、北朝鮮から核開発放棄に向けた次の段階に移る
明確な反応を引き出せない場合、こうした柔軟策の是非が改めて問われることは避けられない情勢だ。
つづく
>>27 >>28 >>26 >>21 農業生産向上へ基金、「拉致」進展に理解も…ASEAN+3
【シンガポール=加藤淳】東南アジア諸国連合・日中韓(ASEANプラス3)外相会議が
22日午後、シンガポール市内のホテルで開かれ、北朝鮮問題で、核計画の申告に対する
「検証作業」が重要になるとの意見が相次いだほか、タイ・カンボジア間の国境画定問題では
両国に平和的解決を促すことで一致した。ミャンマー軍事政権に対し、民主化に向けた
さらなる努力を要請した。
北朝鮮問題で、高村外相は「北朝鮮の非核化と日朝関係の進展は地域の平和と安全に不可欠」
と述べ、拉致問題を含めた諸懸案を解決し、日朝国交正常化を目指す考えを表明した。
参加各国は、一致して日朝関係の進展を支持した。会議では、ASEAN各国の農業生産性
向上や情報技術(IT)網整備計画などを支援するため、日中韓3国が中心となった基金創設で合意した。
高村外相は一連の会議終了後、記者団に対し、北朝鮮問題について「参加各国から
(日本の立場に)理解を得た」と説明した。
(2008年7月23日02時31分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080722-OYT1T00656.htm
>>29 >>26 ASEAN:プラス3外相会議で6カ国協議支持
【シンガポール鵜塚健】東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)外相会議が
22日、シンガポールで開かれた。6カ国協議を支持し、北朝鮮の核申告の検証を通じて
早期の非核化を実現させる必要性で一致。核申告や核施設の無能力化について、北朝鮮の
核放棄に向けた前向きの動きとして歓迎した。
高村正彦外相は会談で「北朝鮮の完全な非核化と核放棄、拉致問題を通じた日朝関係の進展が
重要だ」と述べ、北朝鮮と合意した拉致問題の再調査が実現していないことを踏まえ、
拉致問題解決に向け各国の支援を要請した。23日に6カ国協議の非公式外相会合が開かれるのを
前に、ASEAN諸国に理解を求め、会合へのはずみとする狙いがある。
また、各国に深刻な影響を与えている食糧・原油高騰についても対応を協議し、連携して
対処することで一致した。貧困対策や食糧安全保障など幅広い分野で、ASEANの活動を
支援する基金を創設することでも合意。基金の規模は約3億円で、ASEAN諸国が1割、
残りを日中韓で均等に負担する。
今回のシンガポールでのASEAN関連会合では、竹島問題が新学習指導要領解説書に
明記されたことを理由に日韓外相会談は見送られたが、問題浮上後初めてこの日、日韓の
外相が顔を合わせた。高村外相は会談後に「短時間だが、(竹島問題を含む)きわめて
有意義な意見交換ができた」と述べたが、外務省は内容について明らかにしなかった。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080723k0000m030154000c.html
>>30 テロ対策で基金創設へ=高村氏、韓国外相と協議−ASEANプラス3
【シンガポール22日時事】東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)
外相会議と、東アジアサミット参加国外相非公式協議が22日午後(日本時間同)、
シンガポール市内のホテルで開かれた。各国は域内の貧困対策やテロ対策強化のため、
300万ドル規模の基金創設で合意。高村正彦外相は、北朝鮮による日本人拉致問題を
解決して日朝国交正常化を図ることが地域の平和と安全に不可欠だと訴えた。
高村外相は、北朝鮮の核の完全放棄を実現するには、同国の申告に対する厳格な検証の
実施が重要だと強調。また、非核化と同時に拉致問題解決を目指す日本の立場を説明し、
理解と支持を求めた。これに対し、他の参加国からは拉致問題を含む人道上の問題解決の
重要性に理解を示す発言があり、高村外相は会議終了後、記者団に「皆の理解を得た」と語った。
また、外相会議で高村外相は、席が隣り合わせた韓国の柳明桓外交通商相と短時間協議した。
詳細は明らかにされていないが、竹島(韓国名・独島)問題についても話し合われ、高村氏は
「有意義な意見交換だった」と記者団に語った。(2008/07/22-22:57)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008072201018
32 :
マンセー名無しさん :2008/07/23(水) 19:46:35 ID:TYk44jii
533 :統一教会 麻薬などと、関係してるの?内部にいてもそんなこと聞いた事ないや。
535 :統一夫人よ、これが現実 >533 >統一教会 麻薬などと、関係してるの?内部にいてもそんなこと聞いた事ないや。
当たり前でしょうが。一般の末端信者がそんなこと知ったら、教団が潰れるでしょ。
あくまでも絶対にコロビの可能性のない、狂信者を選んでワークに従事させてるよ。
もっとも、その狂信者にも全ては教えないけどね。オウムで覚醒剤製造に携わっていた信者が、
ごく少数の精鋭?だったのと同じ。オウムの覚醒剤も実は、統一の事業だったんだけどね。
ま、どれをとっても、貴方には信じられないことだろうけど、それだけ、貴方が単純で騙しや
すい人物だということ。文鮮明の素顔を知ったら、その場で自殺したくなるんじゃない?
知らない方がいいよ。一生ね。
541 : >統一教会 麻薬などと、関係してるの?内部にいてもそんなこと聞いた事ないや。
>>535 の言う通り、そんなの当たり前でしょ。狂会の特別人事で、海外に人事とまでは
言うけれど具体的にいつどこの国に行くかとか、何を担当するとか、全く周囲の狂会員には
言わないで、いつのまにか国外にいった人達を数人知ってる。大体、そういう人って
外国語に堪能で、容姿もまぁまぁで信仰心も強い人ばかり...昔から、そういう場合、
軍需関係の工場で働かされているかもしくは、麻薬でしょ?って知っている人は知っていたよ。
>>31 食料・原油高騰に強い憂慮 ASEAN日中韓基金創設
【シンガポール22日共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)
外相会議と、東アジアサミット参加国の外相会合が22日、シンガポールで相次いで
開かれた。食料や原油の価格高騰は「社会不安につながりかねない」と強く憂慮する声が
続出し、12月にバンコクで開く東アジアサミットでは食料・エネルギー安全保障が重要議題と
なる見通しとなった。
ASEANプラス3外相会議は、今後、会合開催費などに充てるため300万ドル
(約3億2000万円)の協力基金を創設することで合意。日中韓がそれぞれ3割ずつ、
ASEANが1割を拠出する。
地域情勢では、タイ・カンボジア国境紛争や朝鮮半島情勢を討議。参加国は、最近の
北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の進展や、23日の非公式外相会合の開催を歓迎した。
高村正彦外相は、北朝鮮の核計画申告に対する検証が重要であり、拉致問題の進展が
不可欠との立場を強調、理解を訴えた。
2008/07/22 22:53 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072201001055.html
34 :
マンセー名無しさん :2008/07/23(水) 20:04:46 ID:TYk44jii
441 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/23(水) 05:05:04 ID:z6Z8Cinw0
ブラジルで統一教会って言ったら
麻薬の売人で有名だって話はマジ?
446 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 06:02:47 ID:CCmefFwH0
>>441 http://www15.ocn.ne.jp/~oya ●kodon/kok_website/fireworks4/main_pages_sub/OUMUNOSEIRISEITON_PAGE9_5_1.htm
458 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/23(水) 07:59:17 ID:/iifgF5I0
>>446 これを見ると統一協会って巨大なマフィアだな。
CIAが麻薬で活動資金の調達してるのは有名だけど、そこに統一協会が絡んでたってのは知らなかったね。
リンクurlの●を抜いてください。規制でしょうかまともにリンクが貼れません。
統一系と言われる2chにとって都合の悪いことのようです。
>>33 >>31 日韓外相が接触 竹島問題打開策を協議
2008年7月23日 朝刊
【シンガポール=西川裕二】高村正彦外相は22日午後、シンガポール市内のホテルで
開催された東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓3カ国外相会議などの会場で、
韓国の柳明桓(ユミョンファン)外交通商相と短時間接触し、話し合った。高村氏が
記者団に明らかにした。
両外相は、日本政府が中学校社会科の新学習指導要領解説書で竹島(韓国名・独島)の
領有権に言及したことに韓国側が反発している問題で、打開策などを話し合った。高村氏は、
具体的な内容を明らかにしなかったが「短時間で極めて有意義な意見交換ができた」と
強調した。ただ韓国側は「接触はなかった」(協議筋)として日韓外相による意見交換を
否定している。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008072302000054.html
>>36 【明解要解】「竹島」韓国ではどう教えているのか (1/2ページ)
2008.7.23 08:17
■道徳や国語でも「国土」として学習
中学社会科の新学習指導要領解説書に竹島(韓国名・独島)の領土問題が盛り込まれたことに
対して、韓国では連日のように日本大使館前で反日デモが繰り広げられている。韓国の教育現場
では、竹島についてどのように教えているのだろうか。(ソウル 水沼啓子)
韓国では小学校の道徳や国語の教科書で「国土を愛する心」を教える際の学習資料に、竹島の
地図や写真、名前の由来などが載っているほか、中学・高校の「国史(歴史)」や高校の
「韓国地理」の教科書で、竹島が歴史的にも国際法上も韓国の「固有の領土」であると記述している。
中学の国史の教科書では、写真付きで1ページを割き「独島は早くからわが国の領土だった」
と明記。歴史的経緯に触れながら、朝鮮王朝時代(1392〜1910年)に「(韓国の漁師が)
日本の漁師を追い出し、わが国の領土であることを認識させたこともあった」と記している。
さらに、「独島の強奪」という見出しで「1905年2月、日本は独島に竹島という名前を
付け、日本に編入した」と説明。学習資料の中では「新羅時代には(独島は)于山(ウサン)島と
呼ばれていた」と述べている。
高校の国史の教科書では対日関係を中心に竹島を紹介。「独島とその西の鬱陵島は三国時代
(4世紀〜7世紀半ば)以来、わが領土だったが、日本の漁師がよく侵犯して衝突することも
あった」とし、「その後も日本の漁師の侵犯が続いたので、19世紀末に朝鮮政府が積極的な
鬱陵島の経営に乗り出し、移住を奨励。鬱陵島に官吏を派遣し、独島まで管轄した」と記述している。
一方、韓国地理の場合は教科書が数種類あり、出版社によって扱いに違いがある。一部の
教科書は竹島の写真とともに「わが国においていちばん東にある島」と紹介しているが、
日本との領土問題には触れていない。
つづく
>>38 まあ最大の問題は、どこが矛盾してるかもわからないで人のものほしいと思ってることなんですけどねw
>>36 >>27 >>28 北朝鮮核、検証詰め急ぐ 23日6カ国外相会合
【シンガポール=丸谷浩史】北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議参加国は23日、初の非公式
外相会合をシンガポールで開く。外相会合の開催を推進してきた米国は22日、核施設
無能力化や核計画申告を柱とする「第2段階」措置完了に一定のめどをつけて次の段階へ
移行するため、最終調整に奔走した。米国が示した検証体制の計画案への北朝鮮の対応が焦点となる。
ライス米国務長官は23日に日本、中国、韓国などの外相と個別に2国間の会談に臨む。
これに先立ち6カ国協議首席代表を務めるヒル国務次官補は22日、韓国の金塾(キム・スク)
首席代表や日本の斎木昭隆外務省アジア大洋州局長らと会談した。(07:03)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080723AT2M2202N22072008.html
>>35 >>25 五輪=韓国当局、南北共同応援団の北京派遣は困難との見方
2008年 07月 23日 09:01 JST
[ソウル 22日 ロイター] 韓国統一省の金浩寧・報道官は22日、北朝鮮との
「南北共同応援団」を北京五輪に派遣する計画について、北朝鮮兵士による韓国人観光客の
射殺によって実現が困難になったとの見方を示した。
昨年行われた南北首脳会談では、南北を連結する鉄道によって共同応援団を北京五輪に
送り込むことが合意されていた。
これについて、同報道官は「時間的に、それは難しいだろうというのがわれわれの判断だ」
と記者団に述べた。
専門家らは、観光客射殺事件によって両国間の緊張が高まっており、8月8日の五輪開会式でも、
南北代表選手による合同行進は難しいとみている。
ttp://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-32858820080723 >>39 何とも厄介な・・・。
まだ、中共やロシアの方が話が通じそうですな。
少なくとも、彼ら、交渉の場には出てきますし。
42 :
マンセー名無しさん :2008/07/23(水) 20:43:19 ID:TYk44jii
【国際】 "日本にも信者多数" 統一教会創始者「文鮮明」夫妻ら、ヘリ不時着&爆発で負傷…韓国★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216697734/ 575 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 17:55:15 ID:AyjnxWum0
なんだ死んでねえのか
576 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/23(水) 17:55:50 ID:3xwt/UMl0
>>572 は?統一擁護死ね
577 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/23(水) 18:07:21 ID:lvgeXB3u0
統一協会を擁護している奴って自民党工作員か?w
578 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 18:44:41 ID:f7JansIF0
こいつ自分が救世主だとか言ってるんだろ。
なら俺も救世主だ。文句あっか?
579 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/23(水) 18:50:17 ID:kduM0ofw0
ネトウヨが妙に静かだと思えばこんな事故(事件かもw)があったのか。
595 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/23(水) 19:40:25 ID:3xwt/UMl0
ニコニコによく置いてある、「東方アニメ」の東方の意味は、統一教会関連擁用語と聞いたが合ってる?
どうりでネトウヨとキモオタが被っているわけだと思ったが。
>>41 小泉時代の二島先行返還案でしたか。
アレはロシアにも「現実的だ」と言われていたそうで。
中共の場合は、出てくるのはいいのですが、もうちょっと交渉する奴が頭良くないとw
>>2 8・6式典に中国が初参列 '08/7/23
広島市が8月6日に営む平和記念式典に、核保有国の中国から初めて参列することが22日、
分かった。市によると、参列するのは大阪市にある中国総領事館の領事。その理由などは
聞いていないという。
市は1998年以降、核保有国の大使に参列を呼び掛ける書簡を送っている。過去にはインドや
パキスタンからの参列もあった。今年は核保有国では9年連続でロシア大使館(東京)の
参事官も出席する。米国、英国、フランス、インド、パキスタンの5カ国は欠席の連絡があり、
北朝鮮からは回答がない。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200807230056.html >>43 >小泉時代の二島先行返還案でしたか。
>アレはロシアにも「現実的だ」と言われていたそうで。
北海道の方には悪いが、アレは、私も現実的な発想だったと思います。
うまくやれば、残り二島の件は、100年くらいの、ロシアへ貸しておくといて、
期限が来てからもう一度再交渉という形もとれたでしょうし。
>中共の場合は、出てくるのはいいのですが、もうちょっと交渉する奴が頭良くないとw
それでも、日中ガス田や中露国境交渉の交渉の結果を見ると、結構現実的ですし。
>>44 まあ、いつも通り、「小泉はそこで終わらせる気だ!」って言い出した輩が騒いだんですけどねw
一応言っておくと、小泉自身はプーチン本人に、「二島先行返還、四島一括返還、色々案はある」って言ってたんですがw
まあ、昨今だと、必ずしも資源が自国内に有ればいいってもんでもなくなってますからねぇ……。
>>40 6カ国協議:米の思惑外れる 検証成果見込めず…外相会合
【ワシントン小松健一】北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の非公式外相会合が23日夕、
シンガポールで開催される。核計画申告の具体的な検証方法は確立されておらず、成果は
望めない見込みだ。外相会合を次の非核化プロセスにつなげ、6カ国協議を長期的な
北東アジア安全保障機構へ発展させる弾みにしたいとの、当初の米国の思惑は外れることになりそうだ。
ブッシュ米政権は、北朝鮮のテロ支援国家指定解除が発効する8月11日までに検証手順を
確立し、作業に着手したい意向だ。だが、今月北京で開かれた6カ国協議で、作成した
検証手順の草案を北朝鮮に提示したものの、依然回答は得られていない。草案を詰める
ための非核化作業部会の日程も決まらない状況だ。
関係筋によると、北朝鮮は核施設への立ち入りについては基本合意しているが、「検証に
必要な活動」は限定する構えという。さらに、検証作業では国際原子力機関(IAEA)が
「助言協力」という形で関与することで合意しているが、関与の内容については北朝鮮の
抵抗もあって、今なお不明確だ。
過去に北朝鮮の核施設検証に携わったIAEAに「継続的に相応の役割を担ってもらう
ことが検証の確実性を担保する」(6カ国協議筋)との意見が強く、6カ国協議米首席代表、
ヒル国務次官補は25日にウィーンに入りIAEAと協議する。
ただ、核計画申告が米国の譲歩で不完全なものとなったように、北朝鮮は検証の具体的内容に
ついても指定解除発効ぎりぎりまで時間稼ぎをして、米国から妥協を引き出す戦術とみられる。
ライス国務長官はこれまで外相会合の目的について、「非核化の次のステップと、
6カ国協議の北東アジア安全保障機構への発展の可能性を協議したい」と語っていた。
しかし21日には「(シンガポールでの非公式外相)会合にあまり重きを置いていない」と
期待値を下げ、「北朝鮮に義務履行を求める非常に強力なメッセージを送ることになる」と
いら立ちを募らせた。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080723k0000e030043000c.html 想定内
>>37 >>38 >>17 「竹島も対馬も韓国領土」 韓国の退役軍人が対馬で抗議行動
中学社会科の新学習指導要領の解説書に竹島(韓国名・独島)の領有問題が初めて記述される
ことを受け、韓国の退役軍人ら21人が23日、対馬市役所前で、日本側に謝罪と撤回を求める
抗議行動を展開した。これに反発する一部市民も駆け付け、現場は一時怒号が飛び交うなど騒然となった。
韓国側は「竹島は慶尚北道に所属している」と主張しており、「大韓民国傷痍(しょうい)
軍警会」の鄭政浩(チャン・ジョンホ)大邱支部長(63)や慶尚北道の会員らが21日から来島していた。
抗議は午前10時から20分間、市役所前の歩道で実施。「独島は韓国領土 対馬も
韓国領土」と主張する横断幕を掲げ、同様の主張を書いたTシャツを着用。日本に謝罪と
撤回を求める声明書を呼み上げたり、拳を突き上げてシュプレヒコールを上げた。
このうち6人が韓国旗を身にまとい、バリカンで頭を丸刈りにした。また、一部メンバーが
指先をかみ切り、流れ出た血で韓国旗に「独島は私たちの土地だ」とハングルで記し、抗議の意志を示した。
一方、一部の市民が道路の反対側で日本国旗を掲げ、「韓国は間違っている」「対馬は
日本領土だ」「帰れ」など抗議した。現場は報道陣が取り囲み、怒号が飛び交うなど騒然とした雰囲気に包まれた。
見物していた市内の30代の自営業男性は「なぜ対馬に来なければいけないのか意味が
わからない。本当に抗議したければ国会議事堂など中央でやってほしい」と困惑した表情で話した。
抗議団は対馬市役所敷地内での抗議行動を22日に市に申し入れたが、市は拒否していた。
財部能成対馬市長は「対馬が韓国領土というのはあり得ない。間違った歴史認識は撤回して
ほしい。竹島問題は国の問題であり、市では対応しようがない。両国間で早期に問題解決され、
未来志向の日韓友好交流への進展を期待する」とのコメントを出した。
抗議団は同日午後、比田勝港から出国する予定。
つづく
>>47 つづき
対馬市では、8月に開かれる日韓交流イベントの朝鮮通信使行列で「正使」として招いていた
釜山市影島(ヨンド)区庁長が竹島問題を理由に欠席を伝えており、外交問題の波紋が
国境の島対馬で続いている。
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji2/2008072301.shtml このうち6人が韓国旗を身にまとい、バリカンで頭を丸刈りにした。また、一部メンバーが
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
指先をかみ切り、流れ出た血で韓国旗に「独島は私たちの土地だ」とハングルで記し、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
抗議の意志を示した。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まわりで見ていた人もコメントしてるけど、何で、竹島ネタを対馬で?
>>45 >まあ、いつも通り、「小泉はそこで終わらせる気だ!」って言い出した輩が騒いだんですけどねw
福田氏に対するイチャモンと同じパターンですな。
>一応言っておくと、小泉自身はプーチン本人に、「二島先行返還、四島一括返還、色々案はある」って言ってたんですがw
何でか知らないけど、1か0でしか判断せずに、中間が無い人がいますよね。
>まあ、昨今だと、必ずしも資源が自国内に有ればいいってもんでもなくなってますからねぇ……。
資源があるからこそ干渉を受けて不安定になってる地域を見てるとね・・・。
スーダン、ルワンダ、チベット、ウイグルなどなど。
>>46 >>36 >>21 拉致再調査を支持 中国が強調
2008年7月23日
【シンガポール=西川裕二】高村正彦外相は22日昼、シンガポール市内のホテルで、中国の
楊外相と会談した。高村氏は、先の日朝実務者協議で北朝鮮側が約束した日本人拉致問題の
再調査について「残念ながら北朝鮮は実施していない。進展が得られるよう、中国からも
引き続き働き掛けてほしい」と述べ、北朝鮮に具体的な対応を促すよう要請した。
これに対し、楊氏は「日朝関係の進展を支持してきたし、具体的な行動をとってきた。
これからも支持する」と協力する考えを強調。拉致問題が未解決であることを理由に日本が
北朝鮮へのエネルギー支援に参加していないことには直接、言及しなかったが「バランスの
とれた措置を取っていくよう、ともに努力したい」と述べた。
両外相は、北朝鮮の核計画申告に対する検証が重要との考えで一致。23日に予定される
6カ国協議の非公式外相会合で、検証の在り方などについて話し合いを進めることを確認した。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/feature/ntok0001/list/200807/CK2008072302000242.html よく考えると、相手が韓国だと、空気を読まずにエネルギー支援に参加するように
言ってくるのだろうが、竹島問題のおかげで、そういった事態を避けられてるな。
>>48 場所があれば何でも騒ぐんじゃないスか?
どうやらその方々は未来が見えるようですなァw
なんせ『先行返還は口だけ』って予言してるんですからw
つか、小泉にばっかりまかせて、後代の我々が何かしようっていう考えが全くありませんね。
そりゃ有事には国内に無きゃ困りますが、だからって有事だけ見据えて言われてもねぇ……。
特に尖閣なんてのは中共のおバカな意固地のせいで両方とも硬直しちゃって。
>>49 >>46 6カ国協議外相会合開催へ 米国務長官「検証完了が重要」
【シンガポール=丸谷浩史】北朝鮮核問題を巡る6カ国協議の非公式外相会合が23日夕、
シンガポールで開かれる。6カ国の外相が一堂に会するのは 2003年の6カ国協議開始以来、
初めて。ライス米国務長官は会合に先立ち、先に北朝鮮が申告した核計画について「各国が
義務を履行し、検証手続きを完了させる必要があるとの強いメッセージを発出することになる」と強調した。
AP通信によると、ライス長官はシンガポール到着前の機中で同行記者団に「高濃縮ウラン
(HEU)計画を含む核計画、核拡散に関しても話し合いたい」と、北朝鮮が別文書で申告した
核拡散問題とHEU計画も協議の対象とする考えを示した。
非公式会合に先立ち、ライス長官が高村正彦外相ら日本、中国、韓国の外相と個別に
会談するなど、関係国が2国間会談を実施し、北朝鮮による核計画申告の検証体制確立の
重要性を話し合う。(11:57)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080723AT2M2301123072008.html 6カ国協議の外相会合前に2国間会談=北朝鮮「第2段階仕上げに集中」
【シンガポール23日時事】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の非公式外相会合が23日
午後5時(日本時間同6時)、シンガポール市内のホテルで開催される。これに先立ち
参加各国は2国間会談を相次いで開き、核申告検証の早期着手へ向けた連携を確認した。
北朝鮮は事前調整に積極的に加わる姿勢を見せていないが、同国の政府当局者は報道陣に
「第2段階の仕上げに集中する」と述べ、10月末までの核施設無能力化とエネルギー支援の
完遂に力点を置く立場を示した。(2008/07/23-11:33)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008072300085 あの半島相手なのに、きちんと担保をとってないから、こうなる。
>>51 これ系統の問題見てると、北を一番理解してるのが日本に見えてくるから困る。
>>44 過去最多55カ国が参列へ 広島の平和記念式典
広島市は23日、平和記念公園で8月6日に開く原爆死没者慰霊式・平和祈念式
(平和記念式典)の概要を発表した。144カ国に呼び掛け、過去最多の42カ国だった
昨年を上回る55カ国の代表が参列する見通し。
核保有国では中国が初めて参列するほか、ロシアが9年連続で出席予定。北朝鮮にも
要請しているが返答はないという。
式典は例年通り午前8時から45分間。各都道府県から1人ずつ参列する遺族代表は、
過去最低だった昨年より1人増えて40人となる。
政府からは福田康夫首相のほか、外務、厚生労働両大臣の参列を見込んでいる。参列者は
約4万5000人の予定。
遺族代表で「平和の鐘」を鳴らす西寿美さん(47)は市役所で記者会見し「核廃絶と
恒久平和という広島の願いを胸に臨みたい」と話した。
(初版:7月23日12時42分)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008072301000322_National.html >>50 なんというかね・・・。だから、是々非々で付き合う程度にしたいものですな。
ま、その方々の内心が『先行返還は口だけ』なのでしょうね。
尖閣諸島の場合、中共は、琉球全体の領有を主張しているので、絶対認められないのよね。
>>52 日露でしょうな。
この二国は立場が違うから、比べられないけど。
>>53 是々非々と言うかカネを搾り取るだけと言うかw
『蛮族と交渉する気はない!』ってことですかね。
どっちが蛮族なんだかw
だからこそ中共が『阿呆』で『交渉知らず』なわけで。
時代遅れな領土拡張主義になって、オマケに自国が崩壊気味なんだから、そりゃ碌にいい評価もらえません罠。
ロシアはさっさと北を捨てたいでしょうねぇ。
>>51 NHKニュース 6か国非公式外相会合開催へ
7月23日 4時31分
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の非公式外相会合が、23日、シンガポールで開かれます。
北朝鮮がさきに申告した核開発計画の内容の検証について、その具体的な手順や開始時期
などをめぐって、どこまで踏み込んだ議論が行われるか、注目されます。
非公式外相会合を前に、シンガポールでは、予備的な協議が始まっており、高村外務大臣は、
22日、中国の楊外相と会談し、北朝鮮がさきに申告した核開発計画の内容の検証が重要だ
という認識で一致しました。
これに関連して、高村大臣は、22日夜、23日の外相会合への対応について、「『検証はしっかり
やらないといけない』ということを、わたしなりに申し上げることに尽きる」と述べました。
検証の仕組みをめぐっては、先の6か国協議の首席代表会合で、大枠での合意にとどまっている
ことから、23日、外相会合というハイレベルの会合で、検証の具体的な手順や開始の時期などを
めぐって、どこまで踏み込んだ議論が行われるか注目されます。
また、会合では、北朝鮮に対するエネルギー支援についても意見が交わされるものと見られ、
日本としては「拉致問題の進展など環境が整えば支援に応じる用意がある」という考えを
あらためて説明し、各国の理解を求めたい考えです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013058501000.html
>>51 >>33 日・ASEAN外相、6者協議の全面支持表明へ
2008年7月23日13時29分
【シンガポール=杉井昭仁】東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本との外相会議が
23日午前開かれた。同日夕に開催される北朝鮮の核問題をめぐる6者協議の外相非公式
会合を前に、高村外相が非核化と拉致問題の進展をともに目指す日本の対北朝鮮政策に
ついて説明、各国の理解を求めた。
日本側の説明によると、会議では日本側が、6月に国会で承認したASEANとの
経済連携協定の年内発効を目指す▽ASEAN憲章の発効後、速やかにASEAN大使を
任命する▽新型インフルエンザ対策として、新たに50万人分の抗ウイルス剤をASEAN
各国に備蓄する――などを表明した。
このほか、温暖化ガス削減、食糧やエネルギーの高騰問題なども話し合われた。
ASEAN側は日本が提唱した国際研究機関「東アジア・ASEAN経済研究センター」
(ERIA、ジャカルタ)の創設などを評価した。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY200807230187.html ASEANプラス3議長声明、北核計画「検証が重要」と指摘
【シンガポール=加藤淳】東南アジア諸国連合・日中韓(ASEANプラス3)外相会議の
議長国シンガポールは23日午前、北朝鮮が実施した核計画の申告に対し、「検証が重要」と
指摘する議長声明を発表した。
声明は22日の会議を受け、「外相たちは、効果的な検証メカニズムの早期確立の重要性を
強調した」と明記。一方で、「東アジア地域の平和と安全に資する最近の動きを歓迎した」
とし、核計画の申告など最近の北朝鮮の対応については評価する姿勢も打ち出した。
また、23日夕に開かれる北朝鮮の核開発をめぐる6か国協議の初の外相会合を「歓迎する」とした。
(2008年7月23日13時29分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080723-OYT1T00397.htm?from=navr
>>40 >>46 >>51 NHKニュース 日米外相 早期検証合意で一致
7月23日 19時39分
シンガポールを訪れている高村外務大臣は、6か国協議の非公式の外相会合を前にアメリカの
ライス国務長官と会談し、さきに北朝鮮が申告した核開発計画をめぐって、できるだけ早く
具体的な検証の方法について合意する必要があるという認識で一致しました。
この中で高村外務大臣は、さきに北朝鮮が申告した核開発計画をめぐって「できるだけ早く、
実効的な検証の方法について合意することが、北朝鮮の核の放棄に向けて重要だ」と述べました。
これに対し、ライス国務長官は「検証の方法でしっかり合意することが重要であり、日米で連携
していきたい」と応じ、できるだけ早く具体的な検証の方法について合意する必要があるという
認識で一致しました。
ただ、ライス長官が6か国協議が終了したあとを念頭に「北東アジアの平和と安全の原則について
話をしていきたい」と述べたのに対し、高村大臣は「まずは北朝鮮の非核化の進ちょく状況を見極
めることが重要だ」と述べ、先を急ぐアメリカの姿勢にくぎを刺す一幕もありました。
また拉致問題について、高村大臣が「北朝鮮は、先月約束した拉致問題の再調査をいまだに
行っていない。拉致問題を含む日朝関係の進展に向け、北朝鮮に働きかけてほしい」と述べたのに
対し、ライス長官が「北朝鮮はほんとうにまったく何もしていないのか」と説明を求める場面も
ありました。
このため、高村大臣があらためて状況を説明したところ、ライス長官は「北朝鮮にはしっかりと
メッセージを伝えたい」と述べました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013074731000.html
>>56 >>47 >>48 >>41 韓国人観光客射殺事件を説明 中韓外相会談で
2008.7.23 13:32
韓国の柳明桓外交通商相は23日、シンガポールで中国の楊潔●(=簾の广を厂に、
兼を虎に)外相と会談、北朝鮮・金剛山での韓国人観光客射殺事件について説明した。
外交通商省報道官が明らかにした。
報道官によると、楊外相は「きわめて不幸な事件であり南北間の対話を通じ、円満に
解決されるのを望む」と語った。日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)問題は
話題に上らなかったという。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080723/kor0807231334001-n1.htm 韓国国際世論に訴え 金剛山射殺 ASEANプラス3北に調査協力要請
2008年7月23日 夕刊
【シンガポール=福田要】シンガポールで二十二日に開かれた東南アジア諸国連合
(ASEAN)十カ国と日中韓三カ国による「ASEANプラス3」外相会議で、韓国の
柳明桓(ユミョンファン)外相は、金剛山(クムガンサン)射殺事件で北朝鮮に韓国調査団の
受け入れを要求していると表明した。調査協力要請を拒み、「全責任は韓国にある」と
主張する北側に対抗して、国際世論を喚起する動きに出た格好だ。
ただ、北の外相が出席する二十四日の地域フォーラム(ARF)閣僚会議などで北側が
反発した場合、南北の摩擦を印象づける逆効果を招く恐れもある。
北朝鮮核問題をめぐる六カ国協議で米首席代表を務めるヒル国務次官補は二十二日、
やや距離を置く姿勢を示し、協議への波及に警戒の色をのぞかせた。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008072302000259.html 中韓の場合、韓国が例によって、わけの分からんネタで領土問題を起こしてますからね。
>>58 >>57 >>55 >>57 「行動対行動」をと北朝鮮 6カ国外相が非公式会合
【シンガポール23日共同】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議参加国の外相が
シンガポールで23日、非公式会合を開催。北朝鮮代表団によると、同国の朴宜春外相は
2005年9月の共同声明履行の用意を表明、各国にも「行動対行動の原則による合意履行」
の必要性を強調した。
会合後、議長国中国の楊潔☆外相は「6カ国協議を推進し続けるという全参加国の意志を
証明した」と評価し「包括的でバランスがとれた、検証可能な方法で第2段階の措置を早期に
履行することが肝要ということで一致した」と述べ、北朝鮮の核申告検証とともにエネルギー
支援も加速する構えを示した。
日本の高村正彦外相は、検証について「早く具体的な方法を定め、早く検証に取りかかる
ことが必要」と述べたほか、拉致被害者の再調査早期実施を呼び掛けたことを明らかにした。
検証の必要性について北朝鮮は特に反論しなかったという。
韓国政府当局者によると、北朝鮮は日本が経済・エネルギー支援に参加していないことには
言及しなかった。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2008/07/23 22:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072301000462.html 2008年07月23日 拉致再調査で協力要請へ 高村氏、米国務長官と会談
【シンガポール23日共同】高村正彦外相は23日、ライス米国務長官とシンガポール市内で
会談した。高村氏は、北朝鮮が拉致被害者の再調査を早期に履行するよう、米国からの
働き掛けの強化など、協力を要請する見通し。同時に両氏は、北朝鮮による核計画申告の厳格な
検証実施に向けた日米の連携を確認する方向だ。
両氏は、北朝鮮の核申告や核施設無能力化に続く非核化の第3段階をめぐっても意見交換。
日本側は非核化進展の一方で、拉致問題が置き去りにならないよう米側の理解を求めていく
構えだ。ただ来年1月に任期切れを控えたブッシュ米政権は、北朝鮮核問題で一定の成果を
挙げようと急いでおり、日米がどこまで足並みをそろえられるかが、焦点となっている。
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_politics_l+CN2008072301000515_1
>>55 >>59 NHKニュース 6か国協議 外相会合始まる
7月23日 19時39分
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の非公式の外相会合が、日本時間の23日夜、
シンガポールで始まりました。
北朝鮮がさきに申告した核開発計画を検証する手順や開始時期についてどこまで進展が
図れるか、北朝鮮の対応が焦点となっています。
6か国協議の外相会合は、シンガポールで開かれているASEAN・東南アジア諸国連合の
一連の外相会議にあわせて開かれたもので、日本時間の23日午後6時すぎから始まりました。
会合には、高村外務大臣、アメリカのライス国務長官、北朝鮮のパク・ウィチュン外相ら
6か国の外相が初めて顔をそろえました。
会合の冒頭、中国の楊外相が「きわめて意義深い会合だ。われわれは6か国協議を前進
させていきたい。近いうちに北京で6か国の公式の外相会合を開きたい」と述べました。
会合では、北朝鮮がさきに申告した核開発計画の内容の検証のあり方や、北朝鮮に対する
エネルギー支援について議論されているものとみられます。
核開発計画の検証をめぐっては、さきの6か国協議の首席代表会合で大まかな合意に
とどまっていることから、23日の外相会合では、手順や開始時期についてどこまで進展が
図れるか、北朝鮮の対応が焦点となっています。
高村外務大臣は、検証は厳密なものでなければ認められないという日本の考えを主張すると
ともに、エネルギー支援については、拉致問題の進展など環境が整えば支援に応じる用意が
あるという日本の立場を説明し、各国の理解を求めているものとみられます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013076731000.html
>>30 NHKニュース 北朝鮮の核検証作業 確立を
7月23日 13時28分
ASEAN・東南アジア諸国連合と日本・中国・韓国は、シンガポールで開かれた外相会議を
受けて23日朝、声明を発表し、さきに北朝鮮が申告した核開発計画の検証作業の枠組みを
早期に確立する重要性を確認しました。
ASEANと日中韓の外相会議の議長声明では、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議を
全面的に支持するとともに、さきに北朝鮮が申告した核開発計画の検証作業について、
「各国外相は有効な検証メカニズムを早期に確立することの重要性を強調する」としています。
そのうえで、23日夕方、シンガポールで初めて開かれる6か国の外相による非公式の会合を
歓迎するとして、検証作業をめぐる協議の進展に期待を示しています。
また、北朝鮮による拉致問題について、「人道上の懸念」という表現で、核問題とともに解決
すべき重要な問題として位置づけています。
このほか声明では、ミャンマーの民主化問題について、軍事政権が国連のガンバリ特使の
来月の訪問を受け入れたことを歓迎する一方、ガンバリ特使とタン・シュエ議長など軍事政権の
トップとの会談や、民主化運動の指導者、アウン・サン・スー・チーさんとの面会が実現するよう
強く求めています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013065481000.html
>>59 >>58 2008.07.23 Web posted at: 17:24 JST Updated - AP
ワールド
米国務長官、非公式外相会合で北朝鮮外相と接触へ
シンガポール(AP) ライス米国務長官は23日、北朝鮮核問題をめぐる6者協議の
非公式外相会合で、北朝鮮の朴宜春外相と接触する。ブッシュ米政権としては、ここ4年で
最高レベルの北朝鮮との接触だ。
非公式会合は、シンガポールでの東南アジア諸国連合地域フォーラム(ARF)に合わせて
開かれる。ライス長官は朴外相との接触で、北朝鮮の非核化への取り組みを見極めたい考えだ。
北朝鮮は今月初め、米首席代表のヒル国務次官補から、核計画申告の具体的検証手順の草案
4ページを提示された。各国は朴外相が、少なくとも草案への原則回答を示すことを期待。
ヒル次官補は、朴外相の対応が「検証手順の確立に対する北朝鮮の努力の程度を示すだろう」と語った。
ヒル次官補は草案の細部を詰めたうえで、来月中旬までの正式合意を目指す方針を明らかに
した。ただ北朝鮮は手順の一部について、既に拒否する構えを表明している。
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200807230022.html 北朝鮮核、「検証が重要」=ASEANプラス3で議長声明
【シンガポール23日時事】東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)
外相会議の議長国を務めるシンガポールは23日、議長声明を発表し、北朝鮮の核問題に
関する6カ国協議の非公式外相会合開催を歓迎するとともに、核計画申告に対する検証が
重要だとの見解を表明した。
声明は22日の外相会議を踏まえ、「東アジア地域の平和と安全に資する動き」として
北朝鮮の核申告など最近の動きを歓迎。日本人拉致問題については「人道上の懸念」と
位置付け、こうした問題の解決を通じて朝鮮半島の非核化や、参加国間の国交正常化を
目指す6カ国協議への支持を打ち出した。その上で「効果的な検証メカニズムの早期確立の
重要性」を強調した。(2008/07/23-16:36)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008072300626
>>51 NHKニュース 北朝鮮 エネルギー支援を要求
7月23日 13時28分
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の非公式外相会合が、シンガポールで23日に開かれるのを
前に、北朝鮮は、さきに核開発計画の申告を行ったことに言及し、関係国に対して、見返り措置で
あるエネルギー支援を滞りなく行うよう、あらためて求めました。
6か国協議の非公式外相会合は23日午後行われる予定で、これを前に朝から関係国の間で
2国間の協議が行われています。
北朝鮮のパク・ウィチュン外相は23日、シンガポールのリー・シェンロン首相らと会談する予定
ですが、北朝鮮によりますと、21日にシンガポール入りして以降、それ以外の国の外相らとは
会談を行っていないということです。
こうしたなか、パク外相に同行している北朝鮮外務省の高官は23日、記者団に対して
「第2段階の仕上げに集中すればよい」と述べ、北朝鮮の核の放棄に向けた取り組みのうち、
北朝鮮が先月行った核開発計画の申告の見返りとなるエネルギー支援を滞りなく行うよう、
あらためて求めました。
北朝鮮は外相会合でもこうした主張を繰り返すものとみられ、会合では、北朝鮮が申告した
核開発計画の検証の具体的な手順などについて、どこまで踏み込んだ議論が行われるかが
焦点です。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013064551000.html
>>60 >>62 6カ国外相が初の非公式会合 核申告検証で北朝鮮に作業促す
【シンガポール=永沢毅】北朝鮮の核問題を巡る6カ国協議は23日午後、シンガポール市内の
ホテルで初の非公式外相会合を開いた。核廃棄への「第 2段階措置」の柱である北朝鮮の
核計画申告について、高村正彦外相やライス米国務長官らは早期の検証体制の枠組みを構築し、
作業開始を北朝鮮に促した。 2003年8月に始まった同協議で6カ国の外相が一堂に会するのは初めて。
議長を務める中国の楊潔チ外相は会合の冒頭で「我々は6カ国のプロセスを前進させていきたい」と強調した。
これまでの合意文書などで確認している公式な外相会合は別途、適切な時期に北京で開催する。
今回は24日にシンガポールで開催する東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム
(ARF)に北朝鮮の朴義春外相も参加。6カ国外相が顔をそろえたため、非公式会合との
位置付けで開いた。 (19:31)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080723AT3S2300Z23072008.html 北朝鮮核問題めぐる6カ国非公式外相会合は「有意義」=中国外相 2008年 07月 23日 19:30 JST
[シンガポール 23日 ロイター] 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の非公式外相会合が
23日、始まった。中国の楊潔チ外相は会合について「極めて有意義だ」とし「6カ国協議を
進めようとする各国の政治的な意志を示すものだ」と語った。
また、6カ国協議はこの時点に到達するまで数々の困難を乗り越えてきたとし、今後数カ月に
公式な外相会合が開催されることを期待していると述べた。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32873020080723 >>54 特アあいてだと、政冷経熱が一番。
話し合わないことには、先に進まないのにね。
だからこそ、何だかんだ言いつつ、きちんと席に出てくる相手とは、意見が合わなくても話し合いを続けたい。
中国には、領土云々はわからんでしょう。でも、あそこは建前でも動くので交渉する価値はあるかと。
ま、6者協議でのロシアの立ち位置は、そういった感情があるからこそうまくいってるのでしょう。
>>64 2008年07月23日
6カ国外相が非公式会合 核申告検証の重要性確認へ
【シンガポール23日共同】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議参加国の外相がシンガポールで
23日夕、初めて一堂に会し非公式会合を行った。楊潔☆外相は会合の冒頭「今回の会合は非常に
意義深い。われわれは6カ国協議のプロセスを進展させたい」と述べ、さらに「近いうちに
北京で6カ国外相による(正式の)会議を開きたい」と意欲を表明した。
24日の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)に出席する機会を
利用した会合で、6カ国協議進展や北朝鮮による核計画申告の検証の重要性を確認する見通し。
6カ国協議合意に基づく公式の外相会合は北京で実施されることになっている。米国は
ARF前後の開催を目指したが日程や議題の調整がつかず、非公式な顔合わせという形をとった。
北朝鮮の核申告を受けた協議進展の機運を維持するとともに、核廃棄に向けた「第3段階」の
見通しについても話し合われるとみられる。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_main+CN2008072301000462_2
>>65 >>62 日米外相会談:高村外相、「ポスト6カ国協議」構想に難色
【シンガポール鵜塚健】高村正彦外相は23日、シンガポールで米国のライス国務長官と
会談した。ライス長官は北朝鮮核問題の進展を前提に「北東アジアの平和安全メカニズムの
原則について話したい」と述べ、6カ国協議を長期的な北東アジア安全保障機構へ発展させる
考えを表明。これに対し、高村外相は「意見交換はいいが、非核化プロセスの進展を見極める
ことが非常に重要だ」と述べ、核申告の検証が不十分な中で議論を進めることに難色を示した。
ライス長官の発言は事実上「ポスト6カ国協議」の構想を示したもので、北朝鮮の核放棄が
途中段階での発言は今後の6カ国協議の行方にも影響を与えそうだ。一方、高村外相は非核化が
確実にならない限り、地域安全保障の枠組みなど次の段階に進むべきではないという日本の
立場を明確にしたと言える。
また、会談では高村外相が6月の日朝公式実務者協議で合意した拉致問題の再調査が具体化
していない現状を説明し、「日朝関係で進展が見られるよう北朝鮮に働きかけてほしい」
と要請。ライス長官は「しっかり北朝鮮にメッセージを伝える」と答えるにとどまった。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080724k0000m010066000c.html 昼飯ラインは、ウリナラ並に、先ばかり見て、足元が見えてない気がする。
>>64 政冷経熱が一番両国にとっていいのは歴史が証明してますからな。
問答無用で殴りあうわけには行きませんな。
ただ、あそこのは『国内の批判逸らし』ってのが大部分を占めてますからねぇ。
あっちも成長してもらわんと。
これを機に北方も円滑に進めたいもので。
>>66 そんな事言ったらアメリカって国自体が(tbs
>>66 >>62 落ち穂拾い
ASEAN+3外相会議、開催
2008-07-23 09:55:22 cri
ASEAN・東南アジア諸国連合+3(中日韓)外相会議及び東アジアサミット外相非正式会合が
22日、シンガポールで開かれました。
出席者はカンボジアとタイの国境紛争の状況を聴取し、最大限の抑制を保ち、平和的な
手段を通じて紛争を解決するよう双方に呼びかけました。また、上昇しつつある原油と食品の
価格や気候変動への対策について討議しました。
そして、朝鮮半島の非核化の実現を目指す6カ国協議を支持することを改めて明らかにし、
四川大地震による大量の人的死傷がもたらされたことに同情を寄せ、北京オリンピックの
成功を心から祈りました。
会議の席上、中国の楊潔チ外相は、「中国政府はASEAN加盟国と中日韓3ヶ国の協力を非常に
重視する」と述べた上、エネルギー安全や気候変動などの問題について中国政府の政策と
主張を明らかにしました。(翻訳:董)
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/07/23/1s122548.htm
70 :
マンセー名無しさん :2008/07/24(木) 09:15:22 ID:wqIwy+5x
★自民マンセー工作員(自称国士のネトウヨ)は”朝鮮カルト統一系工作員”でした。★ これら以下のようなことが常套文句です。 @「統一協会を叩く人間は左翼ニダ、中核派ニダ」 A「創価の方も叩くニダ」 B「民主党の方が悪いニダ」 C「自民党の方がマシニダ」 D「壺売りを朝日に報道され邪魔されたから、朝日だけは憎いニダ」 E「統一協会は左翼ニダ、ウリには関係ないニダ。」 F「共産党はもっと危険ニダ。」 その他、このような傾向もあります G李大統領を誉める H帰化人を美化・崇拝する(帰化人への警戒や排除する者を許さない) I親日に対する全面的信頼(親日なら日本にとって益にしかならないと誘導する) 非常にわかりやすい特徴を持っていますので見かけた時は、 「朝鮮カルト工作員死ね!!」と声をかけてみてください。 new!! J「毎日=創価 だから毎日は憎いニダ。毎日新聞晒し上げ祭りに参加するニダ。」
落ち穂拾い
四川省で初の原発計画、専門家「地震の影響なし」
2008年7月23日12時44分
【成都(中国四川省)=小林哲】大地震のあった中国四川省で、同省初となる原子力発電所の
建設計画が進んでいることがわかった。地震後に専門家が調査を行い、予定地の地盤への影響は
なく、建設に耐えうるとの報告書をまとめた。近く中央政府に提出する方針で、承認が得られれば
5年後の運転開始を目指すとしている。現地紙「成都商報」が報じた。
建設計画があるのは、成都市の東に約200キロ離れた南充市蓬安県。予定地は長江の支流に
あたる嘉陵江の川岸にあり、専門家によると、土砂崩れや地盤沈下など自然災害の危険が少なく、
水流が豊富で冷却水の確保にも困らないとされる。
全体の設備容量は100万キロワット超級の原発なら4〜5基分にあたる400万〜600万
キロワットを想定。建設費は250億元(約4千億円)を見込む。すでに地元幹部を対象に専門家に
よる安全面の説明会などが始まっている。
中国では、急激な経済発展に電源開発が追いつかず、電力不足が各地で深刻化している。すでに
原発のある沿海部だけでなく、湖南省や重慶市など内陸でも原発建設の動きが相次いでいる。
四川省では、水力発電の占める割合が6割を超え、新たな電源確保が課題になっていた。
ttp://www.asahi.com/business/update/0723/TKY200807230172.html 理由はわからんでもないが、水源地帯に作るのはどうかと・・・。
>>67 ま、とにかく、極東地域では、ロシアは、まだ置いとけるとして、ほかの成長待ちでしょうかね。
>>68 でも、ぶっちゃげ、そうでしょ?
>>69 >>66 落ち穂拾い
早期の拉致再調査要求 高村氏、北朝鮮外相に
【シンガポール23日共同】高村正彦外相は23日、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議
参加国による非公式外相会合で、北朝鮮の朴宜春外相に対し「拉致問題を含む日朝関係進展が
必要だ。まだ『約束対約束』にとどまっており『行動対行動』にしないといけない」と述べ、
拉致被害者の再調査を早期に実施するよう要求した。
これに対し朴氏は「日朝間で協議したい」と表明した。終了後に高村氏が短時間接触し
「諸懸案を解決して日朝関係を早期に前進させよう」と直接訴えた際も、「分かりました」と
述べた。ただ、日朝協議に早期に応じる考えが北朝鮮側にあるかどうかは不透明だ。
高村氏はこれに先立ってライス米国務長官と会談し「いまだに再調査が実施されていない。
米国からも北朝鮮へ働き掛けてほしい」と要請。ライス氏は「北朝鮮にしっかりとした
メッセージを伝えたい」と応じた。両氏は北朝鮮による核計画申告に関し、実効性のある
検証方法で早期に合意できるよう日米で連携していくことで合意した。
2008/07/23 22:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072301000515.html
>>71 落ち穂拾い
大地震で被災の中国四川省、初の原発建設を計画
2008年 07月 23日 17:52 JST
[北京 23日 ロイター] ことし5月の大地震で被災した中国四川省は、早ければ
5年以内に同省で初めてとなる原子力発電所建設を計画している。23日付の国営英字紙
チャイナ・デーリーが報じた。
同地を建設地とすることについて、当局は地質学的に健全であるためと説明している。
予定地はSanbaという地区で、同省の省都である成都や四川大地震で特に大きな被害が
出た地域の東方に位置する。
記事は同省幹部の話として、総工費250億元(約3900億円)の同プロジェクトの
予備調査報告書が、近く中央政府に提出される見通しと伝えている。
中国核動力研究設計院(NPIC)のZhao Hua院長は「発電所の建設は(当局の)承認が
降りてから開始し、完成までには5年かかる」とコメント。また、四川大地震後に専門家
チームが建設予定地を訪れ、地盤に問題がないことを確認したとしている。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32869720080723
>>72 「早期に検証着手を」 6カ国外相会合で高村外相
2008.7.23 22:20
【シンガポール=阿比留瑠比】北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議参加国の外相が23日夕
(日本時間同)、シンガポール市内のホテルで初めて一堂に会し、非公式会合を開いた。
高村正彦外相は北朝鮮の核申告について、「具体的な検証の方法を定め、早く検証に
とりかかることが必要だ」と主張し、北朝鮮を除く各国外相も検証の重要性を指摘した。
これに対し、北朝鮮の朴宜春外相は特に反論はしなかったという。
また、高村氏は「拉致問題を含む日朝関係の進展が必要だ。まだ当面の約束対約束の段階で
あり、行動対行動の段階に早く移すことが必要だ」と述べた。これに関連し、米国のライス
国務長官は「拉致は悲惨であり、北朝鮮が調査を通じて真相を究明し、解決に向けた行動を
とる必要がある」と言及した。
一方、日本が拉致問題の進展がない限り行わないとしている北朝鮮へのエネルギー支援に
ついて、参加国から直接的な言及はなかった。この問題に関しては、朴氏が「他の当事者の
義務も検証が必要だ」と述べ、北朝鮮の核申告に対応した各国のエネルギー支援は義務で
あるとの認識を間接的に指摘するにとどまった。
一方、この点について北朝鮮のスポークスマンは会合後、「今回の会議が推進力となり、
さらなる参加国の義務の履行を促すことを期待している」と述べた。
また、会合後の帰り際、高村氏が隣席の朴氏に「諸懸案を解決して日朝関係を進めましょう」
と話しかけたところ、朴氏は「同意する」と短く応じたという。
外相会合の意義について高村氏は同夜、記者団に「北朝鮮を含む参加国が、こういうことが
必要だと外相レベルで改めて確認した」と強調した。ただ、外相会合は実務者による協議の場
とは異なるため、具体的な検証方法などに踏み込む話はなかった。
これに先立ち、高村氏はライス氏と会談し、北朝鮮の核申告に関し、実効的な検証方法で
合意し、早期に実行できるよう日米両国が連携していくことで一致。また、ライス氏は
拉致問題にかかわる日朝協議が進展するよう、北朝鮮に働きかけていくことを約束した。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080723/plc0807232107002-n1.htm
>>74 2008.07.23 Web posted at: 21:02 JST Updated - CNN/AP
ワールド
6者協議の外相会合 北朝鮮、核計画申告の検証で無回答と
シンガポール――北朝鮮核をめぐる6者協議参加国の外相が23日、シンガポールで非公式の
会合を開いた。東南アジア諸国連合地域フォーラム(ARF)への出席に合わせたもので、
6者協議が始まった2003年以降、外相会合が開かれたのは初めて。
会合では、ライス米国務長官と北朝鮮の朴宜春外相が握手するなど短時間のあいさつを
かわした。米朝間では過去4年間で最高位の高官間の接触となっている。
AP通信によると、ライス長官は会合に参加後、6者協議で得られた合意事項を確認し、
早急に前進させることで意見が一致したと述べた。今回の外相会議はもともと6者協議合意の
進展に弾みを付ける場として設けられた性格も強い。6者協議の議長国、中国は正式な外相
会合は北京で開催することを狙っている。
ライス長官は会合に臨む前、北朝鮮が先に実施した核計画申告で、米国が示した検証の
具体的手順に北朝鮮が合意することを促すと語っていた。長官によると、外相会合でも米提案の
手順が協議されたが、北朝鮮側は回答を示さなかったという。
核計画申告を受け、6者協議が7月中旬、招集され、検証で施設への立ち入り、関連文書の
提出や関係者への聞き取り調査の「3原則」で合意していた。ただ、検証の具体的な方法や
着手時期などは合意出来なかった。
6者協議の米首席代表、ヒル国務次官補は検証作業については、北朝鮮に対する米国の
テロ支援国家指定解除が発効する8月上旬までに着手したいとの希望を表明していた。
次官補はまた、検証作業の細部については、各国が持ち帰って詰め、早い時期に非核化
作業部会を再開し最終的に決定するとの見通しを示していた。米国提示の検証の具体的手順は
これに沿った措置ともなっている。
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200807230033.html
>>75 北朝鮮の核、早期検証で合意 6者外相が非公式会合
2008年7月24日0時17分
【シンガポール=石合力、西村大輔】北朝鮮の核問題を巡る6者協議の非公式外相会合が
23日、シンガポールのホテルで開かれた。北朝鮮が申告した核計画の内容を検証する方法の
具体化と検証の早期実施を目指すことが重要との点で一致。公式の外相会議を「適切な時期」
に北京で開くことで合意した。
6者の外相による会合は初めて。約1時間の会合終了後、高村外相は、北朝鮮の朴宜春
(パク・ウィチュン)外相と短時間、話をした。高村氏が「(拉致問題などの)諸懸案を
解決して日朝関係を進めよう」と求めたのに対し、朴外相は「同意する」と答えたという。
非核化に向け最大の焦点となっている北朝鮮の核申告に対する検証の進め方や実施時期で
実質的な進展は得られなかったものの、検証の必要性について、初めて外相レベルで確認する場となった。
会合終了後、議長国中国の楊潔チー(ヤン・チエチー)=チーは竹かんむりに褫のつくり
=外相は「非常に有意義な会合だった」と述べた上で「近いうちに北京で6者外相会議を
開きたい」と語った。
高村氏は「検証が喫緊の課題だ。具体的な検証の方法を定めて、早く検証にとりかかる
ことが必要だ」と発言。また「拉致を含む日朝関係の進展が必要だ。」と述べ、北朝鮮の
取り組みを促した。ライス米国務長官も「北朝鮮は拉致問題の真相を究明し、解決に
向けた行動をとる必要がある」と述べた。ライス長官は会談後にも朴外相に直接、接触し、
検証と拉致問題の進展を促した。
北朝鮮側からは検証の必要性について特段の反論はなかったが、北朝鮮の行動に対する
見返りとして参加国が約束している内容について「各国の義務を検証する必要がある」
などとの言及があった。先月の日朝協議で合意した拉致問題の再調査を含む日朝関係の
進展を各国に求められた北朝鮮側は「(6者協議ではなく)日朝間で協議していく」
と発言したという。
つづく
>>76 つづき
日本側は当初、検証の具体化や拉致問題の進展がない段階での外相会合開催に難色を
示していたが、高村氏は「約束の段階ではあるが、北朝鮮も含めて外相レベルで(検証の
必要性を確認)した。意義があった」と語った。
ttp://www.asahi.com/international/update/0723/TKY200807230326.html 日朝進展に「同意」=北外相が高村氏に
【シンガポール23日時事】高村正彦外相は23日夕(日本時間同日夜)、北朝鮮核問題に
関する6カ国非公式外相会合の終了間際、北朝鮮の朴宜春外相と短時間立ち話した。高村氏が
「諸懸案を解決して日朝関係を進めよう」と、日本人拉致問題の早期解決を要求。これに対し、
朴外相は「同意する」と応じた。
高村外相は、外相会合の席でも「拉致問題を含む日朝関係の進展が必要だ」と強調。朴外相は
「日朝間で協議していこう」と述べた。(2008/07/23-21:45)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008072300872 高村外相「拉致」米の働きかけ要請、ライス長官は協力を約束
【シンガポール=加藤淳】高村外相は23日午後、ライス米国務長官とシンガポール市内の
ホテルで会談し、拉致問題解決に向け、北朝鮮に対する米政府の働きかけを重ねて要請した。
長官は協力を約束した。
外相は拉致問題について、「北朝鮮は6月に約束した再調査を実施していない」と述べた。
長官は「日朝間で全く何も起こっていないのか」と質問したうえで、「よくわかった。北朝鮮に
しっかりメッセージを伝えたい」と述べた。
また、両外相は、北朝鮮の核放棄実現には、6月に北朝鮮が行った核計画の申告内容の
検証が重要だ、との考えで一致した。
外相は「迅速に検証方法で合意し、早期に検証を始められるよう連携したい」と強調。
長官は「日米で連携して(北朝鮮に)働きかけていこう」と応じた。
両外相はこのほか、イランの核開発問題やミャンマー民主化なども協議し、日米が連携して
取り組むことを確認した。
(2008年7月23日23時05分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080723-OYT1T00749.htm?from=navr
>>76 >>77 北朝鮮、検証提案に回答せず=早期着手の必要性では一致−6カ国外相会合進展なし
【シンガポール23日時事】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の参加各国は23日午後、
シンガポールで非公式外相会合を開き、核計画申告に対する検証の早期着手の必要性で
一致した。しかし、北朝鮮の朴宜春外相は米国などが提示していた具体的な検証草案に
言及せず、実質的な前進はなかった。
核問題で6カ国の外相が一堂に会したのは初めて。議長の楊潔◆(タケカンムリに
褫のつくり)中国外相は会合終了後、「共通認識が増進した」と評価し、申告検証を含めた
第2段階措置の全面履行など「6項目の合意」に達したと発表した。
会合で高村正彦外相は「検証が喫緊の課題であり、早く具体的方法を定め、早く取り掛かる
ことが必要だ」と指摘。北朝鮮を除く各国外相も検証の重要性を強調した。(2008/07/23-22:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008072300467
>>78 >>58 南北外相が短時間対話、金剛山事件に言及か
2008.7.24 00:38
韓国の柳明桓外交通商相は23日、シンガポールでの6カ国協議参加国外相による
非公式会合の開催直前、北朝鮮の朴宜春外相と短時間、対話した。韓国代表団筋が明らかにした。
聯合ニュースによると、韓国政府当局者は対話内容は明かせないとする一方、「南北問題の
懸案が卓上に上がった」と言明。北朝鮮・金剛山での韓国人観光客射殺事件を取り上げたと
みられ、同当局者は「われわれの考えを十分に伝える機会になった」と語った。
柳外交通商相は非公式外相会合に先立ち、中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相、
ライス米国務長官とそれぞれ会談、金剛山事件についても意見交換した。
韓国代表団によると、ライス長官には事件の真相究明に向けた協力を要請。北朝鮮が
韓国政府調査団の受け入れを拒んでいることに関連し、具体的な協力方法も話し合われた。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080724/amr0807240036001-n1.htm
外国メディアも速報 原発など高い関心示す
東北地方で24日未明に起きた強い地震について、外国メディアも相次いで速報、高い関心を示した。
ロイター通信は発生から約6分後の午前0時32分に日本のテレビ報道を引用し「日本の
北部で地震」と伝え、同33分には米地質調査所(USGS)のデータとして
「マグニチュードは6・9」、同49分には東北電力当局者の話として女川原発(宮城県)の
2号機、3号機は通常通り運転されているなどと相次いで伝えた。
新華社やAP通信も地震発生を速報した。
2008/07/24 01:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072301001219.html
>>79 >>76 >>77 日朝外相が接触 「拉致」進展見えず
【シンガポール=永沢毅】高村正彦外相は23日の6カ国協議の非公式外相会合終了後、
北朝鮮の朴義春(パク・ウィチュン)外相と接触し、日本人拉致問題の進展を働きかけた。
ただ、米国による北朝鮮のテロ支援国家指定解除が発効する8月11日が近づくなかで
日朝協議再開のメドはたたず、打開の展望は開けない。
「諸懸案を解決して日朝関係を進めたい」。外相会合で朴外相の隣の席に座っていた
高村外相は終了後、声をかけた。朴外相は「分かりました」と伝えた。朴外相との初の
日朝外相レベルの接触はひと言ずつに終わり、日本側が期待した突っ込んだ話し合いには
ならなかった。
高村外相は外相会合で、北朝鮮が6月の日朝実務者協議で約束した日本人拉致問題の
再調査が進んでいない現状を指摘。「約束対約束の段階であり、早期に行動対行動の
段階に移したい」と訴えた。(02:09)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080723AT3S2301S23072008.html 北朝鮮、海上安全など協議 ASEANフォーラム開幕
【シンガポール24日共同】アジア太平洋地域の安全保障問題を話し合う東南アジア諸国連合
(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議が24日、シンガポールで開かれ、
北朝鮮核問題やミャンマー民主化問題など地域情勢と、マラッカ海峡の海上安全保障などをめぐる
協力の進め方を協議した。
会議には高村正彦外相、ライス米国務長官、中国の楊潔☆外相、北朝鮮の朴宜春外相らが出席。
高村外相は北朝鮮の核計画申告に対する検証の重要性や、拉致問題解決の必要性を強調するほか、
改善が進む日中関係について説明する構えだ。会議は同日午後終了、一連のASEAN関連会議が閉幕する。
議長国シンガポールが作成した討議文書によると、今回の会議では、対話の場としてのARF
から行動する組織への脱皮を目指す。
ARFには27カ国・機構が参加している。
(注)☆は、竹カンムリに后の一口が虎
2008/07/24 10:06 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072401000129.html
台湾・立法院長が訪米へ
2008.7.24 08:48
【ワシントン=山本秀也】米有力シンクタンク「ヘリテージ財団」は23日、台湾の
王金平・立法院長(国会議長に相当)が、ワシントンの同財団で今月29日に講演する計画を
明らかにした。5月の馬英九政権発足後、台湾要人の訪米では最高ランクとなる。
王氏は「強固な同盟の新たな始まり」との講演テーマを予定しており、同氏の所属する
中国国民党の政権復帰を受け、陳水扁・前政権下で低迷した米台関係の修復を訴える。
消息筋によると、王氏はニューヨークを経由して27日にワシントンを訪れる。同財団での
講演のほか、王氏は米側関係者と非公式に意見を交わす予定だ。米台間では、米国製武器の
台湾向け供与が米中、中台関係への配慮から一時凍結されており、意見交換では武器供与の
再開問題を含む米台関係が取り上げられる見通しだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080724/chn0807240847000-n1.htm
>>81 ASEAN閣僚会議、恒例の各国外相「隠し芸」を中止
【7月24日 AFP】シンガポールで開かれている東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム
(ARF)閣僚会議で、前夜祭恒例の各国外相による「隠し芸大会」が中止された。
ASEANのスリン・ピッスワン(Surin Pitsuwan)事務局長が22日明かしたところによると、
中止は議長国シンガポールの決定。同事務局長は「議長国の権利だ」としつつ、隠し芸大会は
時として退屈なだけの会議の「ハイライトの1つだったのに」と述べた。
ピッスワン事務局長は、過去のARF閣僚会議で、日米豪など隠し芸大会を「真剣に受け止めすぎる」
国があったとも話した。
過去の隠し芸大会では、長年オーストラリアの外相を務めたアレグザンダー・ダウナー
(Alexander Downer)氏がカラオケを歌ったり、米国のコンドリーザ・ライス(Condoleezza
Rice)国務長官がクラシック音楽のピアノ演奏を披露したり、麻生太郎(Taro Aso)外相
(当時)が米俳優ハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart)の物まねをしたりした。
2年前のマレーシア・クアラルンプール(Kuala Lumpur)では、同国のサイドハミド・
アルバル(Syed Hamid Albar)外相(当時)が作曲した同連合のテーマ曲を、ASEAN閣僚10人がコーラスした。
米、豪、カナダは欧米のヒット曲を使って圏内の緊張を笑い飛ばすのが上手だった。
マドレーン・オルブライト(Madeleine)元米国務長官はかつて、米国のコメディアン・
俳優のボブ・ホープ(Bob Hope)の代表曲「Thanks for the Memory」の替え歌で、
中国に対し「あなたがいい子にしていなければ、第7艦隊を呼ぶわ、それが米国流」と歌ったという。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2422016/3161074
>>83 ASEAN、主要パートナー国とそれぞれ外相会議
2008-07-24 13:37:19 cri
ASEAN加盟国と主要パートナー国との外相会議が23日シンガポールでそれぞれ開かれ、
経済貿易協力や自由貿易区の設置及び地域安全情勢などの問題について話し合いました。
会議の陳国強報道官によりますと、ASEANはアメリカ、EU・欧州連合、中国と日本など主な
貿易投資パートナーと双方の貿易を強化することについて重点的に議論したほか、
オーストラリア、ニュージーランド、中国、インド、日本、韓国と自由貿易区をめぐる
交渉プロセスについて討議したということです。また、会議では、国境を跨るテロ活動を
共同で取締ることや気候変動対策での協力などについても話し合いました。
ASEANと中国の外相会議で、中国の楊潔チ外相は「双方は団結を強化して、世界経済の
後退、ドル安、石油と食糧価格の持続的高騰など世界的な課題に共同で対応すべきだ」と
強調すると共に、「中国はASEANへの大使派遣や中国?ASEAN自由貿易区の設置など、
9つの分野において ASEANとの協力を強化していきたい」と述べました。(翻訳:東)
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/07/24/1s122638.htm
>>84 中国外相、韓米豪3カ国の外相と会談
2008-07-24 14:43:22 cri
中国の楊潔チ外相は23日、シンガポールでASEAN・東南アジア諸国連合フォーラム外相会議に
出席している韓国のユ・ミョンファン外相、アメリカのライス国務長官、オーストラリアの
スミス外相とそれぞれ会談しました。
ユ・ミョンファン外相との会談で、楊潔チ外相は、「中韓双方はハイレベルの往来を保ち、
戦略的な協力の重点と方向を確定し、重要な地域問題、国際問題での協力を強化して行く
べきだ」と述べました。これに対し、ユ・ミョンファン外相は、「韓国は東アジア地域の
協力や6カ国協議の中で中国と密接な意志疎通を行っていきたい」と述べました。
また、ライス国務長官との会談で、楊潔チ外相は、「最近、中米関係が健全かつ安定的な
発展を保っている。中国はアメリカと共に努力し、胡錦涛国家主席とブッシュ大統領が日本の
北海道で合意した共通認識を確実に実施し、両国関係の安定的な発展を確保していきたい」
と述べました。これに対し、ライス国務長官は、中国との意思疎通や協力を保ち、朝鮮半島の
核問題やイランの核問題の適切な解決を推進していくことを希望しました。
そして、スミス外相との会談で、楊潔チ外相は、「中国はオーストラリアとともに、交流と
対話を強化し、経済貿易、エネルギー、科学技術などの分野における協力および両国の
自由貿易協定についての交渉を推進し、地域の平和、安定、繁栄を推進していきたい」
と述べました。スミス外相は、「相互尊重、相互信頼の基礎を踏まえて、互恵協力を積極的に
切り開き、両国の関係をより高いレベルに引き上げて行きたい」と述べました。(翻訳:董)
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/07/24/1s122647.htm
>>85 >>84 災害救援で合同演習実施へ ARF、協力強化を確認
【シンガポール24日共同】アジア太平洋地域の安全保障問題を話し合う東南アジア諸国連合
(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議が24日、シンガポールで開かれ、多くの
犠牲者を出したミャンマーのサイクロン被災や中国の四川大地震を受け、自然災害救援での
合同演習など具体的な協力を推進することを確認した。
議長声明案によると、米国とフィリピンの提案に基づき、来年のARF閣僚会議までに
合同演習を実施する。参加国はARFの役割強化をうたった共同宣言「シンガポール宣言」を
採択。一連のASEAN関連会議が閉幕した。
また、マラッカ海峡など海上安全保障と大量破壊兵器不拡散の分野別会合を新設することでも
合意。海上安全保障分野の会合で共同議長国となる日本の高村正彦外相は「海上の安全は
世界経済にとっても大切だ」と強調した。不拡散軍縮の分野別会合では米中が共同議長を務める。
2008/07/24 17:55 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072401000733.html
>>79 落ち穂拾い
北朝鮮特使の派遣提案へ 韓国・李大統領に与党代表
2008.7.23 21:19
北朝鮮・金剛山地域での観光客射殺事件で、韓国与党ハンナラ党報道官は23日、朴●
(=火へんに喜)太党代表が近く、北朝鮮から明確な謝罪と再発防止策などを引き出すため、
有力政治家を特使として派遣することを李明博大統領に提案すると発表した。
韓国メディアによると、特使には故朴正煕元大統領の長女で、2002年に訪朝し、
金正日総書記と会談したこともある朴槿恵元党代表の名前が挙がっている。
韓国統一省によると、事件に関する政府合同調査団の中間調査結果が25日に発表される。
24日には韓国の観光事業主、現代峨山の尹万俊社長が警察当局の調べを受ける予定。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080723/kor0807232118003-n1.htm
>>86 >>86 >>81 落ち穂拾い
高村外相:「諸懸案」解決進展を 北朝鮮外相と会話
【シンガポール鵜塚健】高村正彦外相は23日、6カ国協議の非公式外相会合の終了後、
北朝鮮の朴宜春(パクウィチュン)外相と立ち話し、「諸懸案を解決し、日朝関係を
進めましょう」と要請した。朴外相は「同意する」とだけ答えた。
6月の日朝実務者協議で合意した拉致被害者の再調査について、具体的な進展がない
状態が続いている。高村外相は「諸懸案」に拉致問題を含める意味を込めたとみられる。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080724k0000m010110000c.html 北朝鮮、検証提案に回答せず=早期着手の必要性では一致−6カ国外相会合進展なし
【シンガポール23日時事】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の参加各国は23日午後、
シンガポールで非公式外相会合を開き、核計画申告に対する検証の早期着手の必要性で
一致した。しかし、北朝鮮の朴宜春外相は米国などが提示していた具体的な検証草案に
言及せず、実質的な前進はなかった。
核問題で6カ国の外相が一堂に会したのは初めて。議長の楊潔◆(タケカンムリに
褫のつくり)中国外相は会合終了後、「共通認識が増進した」と評価し、申告検証を
含めた第2段階措置の全面履行など「6項目の合意」に達したと発表した。
会合で高村正彦外相は「検証が喫緊の課題であり、早く具体的方法を定め、早く
取り掛かることが必要だ」と指摘。北朝鮮を除く各国外相も検証の重要性を強調した。(2008/07/23-22:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008072300467
>>88 >>85 >>76 >>77 落ち穂拾い
北朝鮮、米に「敵視政策」放棄求める 6か国協議前に
【7月23日 AFP】北朝鮮の核問題を話し合う6か国協議の初の非公式外相会合を控えた23日、
北朝鮮は米国に「敵視政策」を放棄するよう要求した。韓国の聯合(Yonhap)ニュースが伝えた。
聯合ニュースによると、東南アジア諸国連合地域フォーラム(ASEAN Regional Forum、ARF)に
出席した北朝鮮代表団報道官のリ・ドンイル(Ri Dong-Il)外務省軍縮課長は、「次の段階で
米国に必要なことは、制裁措置と(対北朝鮮)敵視政策の完全かつ根本的な解除だ」と述べ、
テロ支援国指定の解除だけでは不十分との考えを示した。
また「北朝鮮は真摯(しんし)に努力し核計画の申告を提出し、核廃棄の段階で予定されていた
(核施設の)冷却塔を解体する措置に踏み切りさえした」と述べ、北朝鮮側の核廃棄に向けた
姿勢への評価を求めた。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2421838/3159784
>>89 >>88 落ち穂拾い
原則つらぬくしかない日本 同床異夢の6カ国協議 (1/2ページ)
2008.7.23 22:12
北朝鮮の核問題をめぐる23日の6カ国協議非公式外相会合で、高村正彦外相は朝鮮半島の
非核化と拉致問題をともに進展させたい考えを訴え、北朝鮮を除く参加国はおおむね理解を
表明した。ただ各国は、拉致問題に進展がないことを理由にエネルギー支援に加わろうと
しない日本に、この日は表立った批判は控えたものの、いらだちもくすぶらせている。一方、
日本には安易に妥協できない国内世論上の要請があり、会議は「同床異夢」の様相を強めてきた。
(シンガポール 阿比留瑠比)
6カ国外相会合に先立つ日米外相会談。高村氏が、6月の日朝実務者協議で約束した拉致問題の
再調査を北朝鮮が実行していないと指摘すると、ライス国務長官はこう再確認してきた。
ライス氏「日朝で全く何も起こっていないのか?」
高村氏「何も起こってはいない」
ライス氏「分かった。米国からも、北朝鮮にしっかりとメッセージを送る」
日本が米国の協力を取り付けた形だが、拉致問題の現状を米側が必ずしも把握していない
ことを示すエピソードでもある。
もっとも、米国が核申告を受けて北朝鮮へのテロ支援国家指定の解除を表明したことが、
日本で極めて評判が悪いことは「ライス氏も当然知っている」(外務省筋)。7月12、
13日に産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)が実施した合同世論調査でも、
指定解除が北朝鮮問題の解決によい影響を与えるとの回答は15%で「そう思わない」と
否定的に見る意見が70.9%に達した。
また、米国の指定解除表明に先立ち日本政府が、対北朝鮮制裁措置の一部解除を発表した
ことも、身内の自民党内から「指定解除に道筋をつけるための日朝協議だった」
(3役経験者)との批判を招いた。
日米両政府は連携を強調しているが、「すでに問題は日米関係に影響し始めている」
(閣僚経験者)と見る向きは少なくない。首相官邸や自民党には「大量の抗議メールや
電話が届いている」(関係者)という。
つづく
>>90 >>91 >>89 北朝鮮、核・検証草案への回答示さず…6か国外相会合
【シンガポール=宮崎健雄、加藤淳】北朝鮮核問題をめぐる6か国協議の非公式外相会合が
23日、シンガポールで開かれた。
日米などは北朝鮮が6月提出した核申告の検証作業を早期に着手することの必要性を
確認したが、北朝鮮は、米国が提案した検証手続きの草案に対する回答を示さなかった。
会合は約1時間行われた。外相会合開催は、2003年8月の6か国協議開始以来初めて。
冒頭、議長の楊潔チ(ようけつち)中国外相は「非常に意義深い会合だ。6か国協議プロセスを
前進させたい」と述べ、近く公式の6か国外相会議を北京で開催する意向を表明した。
だが、米国が各国に提示していた検証手続き草案に対しては、北朝鮮を除く各国が見解を
述べたが、AP通信によると、ライス米国務長官は会合終了後、「(検証の)日程についての
議論には踏み込めなかった」と述べ、北朝鮮側から草案への回答がなかったことを認めた。
北朝鮮の朴宜春(パクウィチュン)外相は会合で、「各国が義務を果たすべきだ」と、核放棄の
見返りのエネルギー支援を確実に実施するよう改めて求めるにとどまった。
一方、高村外相は拉致問題について、「日朝関係の進展が必要だ」と強調し、北朝鮮に対し
拉致被害者の再調査などを求めた。(楊潔チの「チ」は竹かんむりに「褫」のつくり)
(2008年7月23日22時43分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080723-OYT1T00707.htm?from=navr
>>92 >>75 >>87 ヒル米次官補が北朝鮮側と接触、「第2段階」など協議
2008.7.23 22:45
北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補は23日、シンガポールで
北朝鮮外務省高官と会談した。
北朝鮮側から会談に参加したのは大使級のリ・ヨンホ氏。同氏は6カ国協議担当ではないが、
北朝鮮外務省当局者によると、核計画申告や寧辺の核施設無能力化など「第2段階」の措置や、
米朝2国間関係について協議したという。
同当局者は「北朝鮮は申告を行い、さらに行われる予定ではなかった(寧辺の)冷却塔爆破
までやった」と強調。見返り措置のエネルギー支援履行を速やかに行うよう求める考えを示唆した。
また「米国が(北朝鮮に対する)制裁を完全に解除し、北朝鮮に対する敵視政策を放棄する
ことが最も重要だ」と語った。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080723/amr0807232245009-n1.htm 韓国外交通商相:北朝鮮外相に金剛山事件の真相調査求める
【シンガポール堀山明子】韓国の柳明桓(ユミョンファン)外交通商相は23日、
6カ国協議の非公式外相会合の会場で北朝鮮の朴宜春(パクウィチュン)外相と
短時間対話をし、北朝鮮・金剛山で韓国人女性観光客が射殺された事件の解決に向け、
真相調査を求めた。これに対する朴外相の反応は明らかになっていない。
李明博(イミョンバク)政権発足後、北朝鮮は韓国との公式対話ルートを完全に
遮断しており、6カ国協議が唯一の接触の場。韓国政府当局筋によると、韓国は公式の
南北外相会談を求めたが、北朝鮮は拒否したため、外相会合直前に接触を試みる形となった。
北朝鮮政府当局者は23日、金剛山の射殺事件に対する見解を韓国メディアに聞かれ、
「南北関係は(北朝鮮)外務省が扱う問題ではない」とコメントを避けた。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080724k0000m030158000c.html
>>58 >>47 >>48 落ち穂拾い
「観光・交流は…」…韓国人が「竹島」抗議で対馬戸惑う
中学社会科の新学習指導要領解説書に竹島の領有権問題が盛り込まれたことを巡り、韓国の
退役軍人らが対馬市で抗議行動を展開した23日、韓国からの観光客誘致などに取り組んできた
同市の関係者からは「友好ムードに影を落とさなければいいが」と戸惑いが広がった。
対馬市によると、釜山―対馬を結ぶ高速船の1〜6月の韓国人利用者は3万8205人で
前年同期比約50%増となるなど、対馬を訪れる韓国人観光客は急増している。
同市厳原町のホテルを経営する大串嘉見さん(73)は「日本人客は減っており、宿泊客の
6割を韓国人が占めている。竹島問題が日韓交流に水を差すようなことにならなければいいが」
と表情を曇らせる。同町の土産物店の店員(30)も「今まで通り韓国の客に来てもらわな
ければ、売り上げに影響する」と心配する。
交流事業にも影響が出ている。8月3日に開かれる「朝鮮通信使」の行列を再現する
パレードに、姉妹島関係にある釜山市影島(ヨンド)区の区庁長が欠席を伝えてきた。
8月末には影島区で、対馬市と影島区の職員による行政交流セミナーが開かれる。今の
ところ、中止や延期の連絡はないが、市の担当者は気をもんでいる。
対馬市の財部能成市長は「竹島問題は両国間で早期に解決し、未来志向の日韓友好交流への
進展を期待している」としている。(島居義人)
(2008年7月24日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20080723-OYT8T00778.htm
>>20 落ち穂拾い
総連県本部に課税 拡大へ
「高麗文化会館」内2部屋 金沢市見直し
金沢市が、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)県本部などが入る「高麗文化会館」
(同市長田本町)について、固定資産税と都市計画税の課税対象を今年度から拡大する方針を
固めたことが23日、わかった。朝鮮総連関連施設の税減免を巡っては昨年11月、熊本市の
減免措置を違法とする判決が最高裁で確定し、全国で見直しの動きが広まっている。
金沢市は、2005年度から課税している民間の保険会社が入る1室を除き、同会館を
「集会所に準ずる施設」とみなし、固定資産税と都市計画税の約97%を減免してきた。
今年度からは、県本部の事務室など2部屋を新たに課税対象とする方針で、対象面積は
「10倍近く」(朝鮮総連)になるという。市資産税課は「使用実態を調べた結果、
朝鮮総連の業務に使われている部屋で、公益性は高くないと判断した」としている。
朝鮮総連県本部は「なぜ急に事務室が課税対象になるのか疑問だが、政治的判断では
ないという市の言葉を信じたい」としている。
総務省の昨年の調査では、全額減免を続けているのは75自治体(前年比17減)で、
減免なしは52自治体(同14増)。課税の明確な基準はなく、同じような利用形態でも
自治体によって判断が分かれる例もあるという。
(2008年7月24日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080724-OYT8T00018.htm
>>93 >>92 落ち穂拾い
6か国協議の初の非公式外相会合、検証作業の早期着手で一致
【7月24日 AFP】シンガポールで23日、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の初の非公式
外相会合が開かれた。コンドリーザ・ライス(Condoleezza Rice)米国務長官は同会合を
評価する一方で、北朝鮮の朴宜春(Pak Ui-Chun)外相に対し、核計画申告に対する検証作業の
進展を強く求めた。
ライス長官は、初めて会うことになった朴外相と2度にわたって握手をしたと語るとともに、
同長官を始めとする協議参加国外相らが朴外相に、北朝鮮政府が核無能力化などの義務を
履行するよう「非常に強いメッセージ」を伝えたことを明らかにした。
米国は、北朝鮮が、2007年2月の6か国協議での合意に基づく核施設の無能力化に向け、
米国が提案した検証手続きの草案に合意することを求めている。また、専門家による
北朝鮮核施設の査察や土壌サンプルの採取、関連文書の精査、技術者との面談などの
検証作業を開始するために、8月上旬までに検証手続きを具体化したい構えだ。
ライス長官は会合後に記者団に対し、「日程については踏み込めなかった」と述べた上で、
数か月にわたる中断を再び繰り返す余裕はないとして、検証作業の着手を急ぐことで
一致したと強調した。(c)AFP/Lachlan Carmichael
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2421898/3160186
>>96 落ち穂拾い
北朝鮮が核保有国主張か
2008.7.24 11:54
24日付の韓国紙、朝鮮日報は外交消息筋の話として、北朝鮮が23日の6カ国協議参加国
外相による非公式会合で、核保有国の地位を認めるよう強く要求し、核申告検証を受けるのは
「義務ではなく協調の次元だ」との立場を示したと報じた。
同紙によると、北朝鮮が6月に提出した核計画申告書にも冒頭で「名実共に核保有国として」
との言葉が明記されているという。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080724/kor0807241154000-n1.htm 検証合意を見極め判断 北朝鮮テロ解除で米長官
【シンガポール24日共同】ライス米国務長官は24日、議会に通告した北朝鮮のテロ支援
国家指定解除を実際に行うにあたっては、核計画申告の検証方法で合意の見通しが立つか
どうか慎重に見極める考えを示した。ロイター通信が伝えた。
指定解除は順調にいけば8月11日にも実施されるが、長官は「検証の見通しを知らな
ければならない」と強調。「(ブッシュ)大統領も、決断をする前にそのことを考慮すると
明言している」と指摘し、場合によっては解除時期をずらす可能性を示唆した。
ライス長官は23日にシンガポールで開かれた6カ国協議非公式外相会合で、北朝鮮の
朴宜春外相と初めて接触。「ボールはむこうのコートにあるということは、北朝鮮も
よく分かったと思う。検証という必須の課題を北朝鮮がやり遂げてくれるか注意深く見守る」
と述べ、検証内容の早期合意と実施に向けた歩み寄りを促した。
長官はまた「北朝鮮が申告したプルトニウム量の数字を誰も信用しようとはしていない」
として、検証作業の重要性をあらためて強調した。
2008/07/24 12:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072401000469.html
>>98 >>11 >>93 落ち穂拾い
北朝鮮、東南アジア友好協力条約調印へ
2008年7月24日12時40分
【シンガポール=矢野英基】東南アジア諸国連合(ASEAN)の一連の会合が開かれている
シンガポールで24日午後、北朝鮮が、紛争の平和的解決などをうたうASEANの基本条約
である東南アジア友好協力条約(TAC)に署名する。米国のテロ支援国家指定解除の動き
などを受けて、ASEAN諸国との関係強化や国際社会への関与をアピールしたい考えがあると見られている。
調印式に先立ち同日朝、アジア太平洋地域の27カ国・機構の外相が地域の安全保障問題を
話し合うASEAN地域フォーラム(ARF)が開幕した。地震やハリケーンなどの大規模災害が
起こった場合に各国が救助に乗り出す際の指針のほか、軍と民間支援の協力のあり方、共同訓練の
実施などについて意見交換し、議長声明を発表する。
ttp://www.asahi.com/international/update/0724/TKY200807240218.html 金剛山事件は対応せず ARFの北朝鮮代表団 2008.7.24 13:03
シンガポールでの東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)に
出席している北朝鮮代表団幹部は24日、北朝鮮・金剛山で起きた韓国人観光客
射殺事件について「われわれ外務省が扱う問題ではない」と述べ、南北対話再開を
求める韓国代表団の要求には直接対応できないとの立場を示した。ARFの
閣僚会議開催前、記者団に話した。
同幹部はまた、23日の6カ国協議の非公式外相会合の際、朴宜春外相とライス
米国務長官が個別に接触したことを確認、「非常に有益だった」と評価した。
同幹部によると、朴外相はライス長官に対し、非核化第2段階の措置を完了させることの
重要性を強調、核計画申告の検証については「われわれだけの検証ではなく、各国の
合意履行義務を検証、監視することが必要」と主張したという。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080724/kor0807241302002-n1.htm
>>99 >>100 落ち穂拾い
核不拡散など協議へ、ARF閣僚会議始まる
【シンガポール=稲垣収一】アジア太平洋地域の安全保障問題を協議する東南アジア諸国連合
(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議が24日午前、シンガポールで始まった。
会議には、高村外相、ライス米国務長官、楊潔チ(ようけつち)・中国外相ら26か国・1機関の
閣僚級が参加。発足15年目を機に、自由な意見交換の場にとどまってきたARFを、実効的な
協力を行う枠組みへと強化することで合意する見通しで、シンガポール宣言として発表する。
(「チ」は竹かんむりに「褫」のつくり)
ARFが主に取り組むべき分野を「海上安保」「テロ対策」「災害救援」「核不拡散・軍縮」に
絞り、1年以内に分科会を発足させる予定。日本は「海上安保」で、インドネシア、
ニュージーランドと共同議長を務める見通し。将来は共同訓練を通じ、マラッカ海峡の海賊対策で協力する。
会議はまた、北朝鮮の核問題やミャンマーの民主化問題など地域情勢について意見交換を行う。
(2008年7月24日14時41分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080724-OYT1T00489.htm
>>101 >>99 東南アジア友好条約に加盟 北朝鮮、国際協調が本格化
2008.7.24 17:25
北朝鮮の朴宜春外相は24日、シンガポールで東南アジア諸国連合(ASEAN)の
基本条約である東南アジア友好協力条約(TAC)に署名、25番目の加盟国となった。
ASEAN外相会議は21日に採択した共同声明で、北朝鮮のTAC加盟を「地域の
平和と安全保障に、北朝鮮が参画するとの意思の表れ」と歓迎しており、北朝鮮が
国際社会に協調する動きが本格化してきた。
北朝鮮は、アジア太平洋地域の安全保障対話の場であるASEAN地域フォーラム
(ARF)にも2000年から参加している。
TACは1976年にASEAN首脳会議で調印。(1)独立、主権、平等、領土保全の
尊重(2)国内紛争への不介入(3)武力の不行使−の基本原則に基づき、地域の平和維持を
図る。(シンガポール 共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080724/kor0807241725005-n1.htm
>>97 >>99 訪朝団派遣の自制要請か 韓国政府が民間団体に
2008.7.24 17:28
韓国統一省報道官は24日、北朝鮮・金剛山地区での韓国人観光客射殺事件で北朝鮮側が
韓国政府の現地調査団受け入れなどを拒否する中、労組や市民団体に対し、大規模な
訪朝団派遣を自制するよう要請していることを示唆した。
報道官によると、韓国の複数の民間団体が、北朝鮮のマスゲームと芸術公演「アリラン」
(8月4日から9月30日)参観などのため、チャーター直行便で空路、60〜150人程度の
派遣を検討中。報道官は「情勢を考慮し、関係機関に適切に意見を伝えている」と話した。
一方、韓国紙の文化日報によると、北朝鮮側も8月に予定していた韓国の民間団体との行事を
9月に延期するよう同団体側に打診している。(ソウル 共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080724/kor0807241727006-n1.htm
>>103 2008.07.24 Web posted at: 18:28 JST Updated - CNN/AP
ワールド
北朝鮮、TACに署名 ASEAN、国際社会への関与深め
シンガポール――北朝鮮は24日、シンガポールで東南アジア諸国連合(ASEAN)の
基本条約である東南アジア友好協力条約(TAC)に署名した。TACは1976年、
ASEAN首脳会議で生まれたもので、加盟国の独立、主権、平等、領土保全の尊重や
国内紛争への不介入などの原則をうたっている。
同条約はただ、厳格な義務事項などに欠け、あくまで友好協力精神を重視するシンボル的
色彩が強い。しかし、核開発問題などで国際社会で孤立してきた北朝鮮が今回署名したことは、
米国のテロ支援国家指定解除の動きなどを受けてASEANや国際社会への関与を深めることへの
狙いがあるとみられる。
署名は、北朝鮮が参加する、アジア太平洋地域の安全保障対話の場であるASEAN地域
フォーラム(ARF)の場に合わせて行われた。
TACはASEAN域外国も署名でき、日本、中国、インドなども加盟している。
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200807240026.html 北朝鮮、東南アジア友好協力条約に加盟
【7月24日 AFP】北朝鮮は24日、東南アジア友好協力条約(Treaty of Amity and
Cooperation in Southeast Asia、TAC)に加盟した。国際社会においてより責任ある
国家と見られたい北朝鮮の意図を示すものとみられる。
北朝鮮を含む27の国と機構が参加したASEAN地域フォーラム(ASEAN Regional Forum、
ARF)の後に加盟式典が行われた。
東南アジア友好協力条約は東南アジア諸国連合(Association of Southeast Asian
Nations、ASEAN)加盟国によって1976年に調印された。その後韓国を含むASEAN以外の
15か国も調印している。(c)AFP
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2422201/3157708
>>105 >>98 ライス長官:北朝鮮テロ指定解除は「核検証計画で判断」
【シンガポール堀山明子】ライス米国務長官は24日、米議会に通告した北朝鮮の
テロ支援国家指定解除を実際に行うにあたり、「(核計画申告の)検証の見通しを
知らなければならない。ブッシュ大統領も決断する前にそのことを考慮すると明言した」
と語った。ロイター通信が報じた。指定解除が発効する8月11日までに検証計画が
具体化しなければ解除しない可能性を示唆したものとみられる。
ライス長官は「ボールは北朝鮮側のコートにあり、検証への前向きな反応が必要だという
ことは北朝鮮も分かっているはずだ」と指摘。さらに「北朝鮮が申告したプルトニウムの
生産量をだれも信じていない」と述べ、実質的な検証が重要との認識を示した。
ライス長官は23日、シンガポールでの6カ国協議の非公式外相会合の終了後、北朝鮮の
朴宜春(パクウィチュン)外相と接触。ただ、北朝鮮側は米国が示した検証計画草案を
受け入れるかどうか回答しておらず、検証開始時期の見通しは立っていない。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080725k0000m030045000c.html
>>104 韓国政府、明日「金鋼山射殺事件」中間調査結果発表
2008/07/24(Thu) 12:08
韓国政府は、25日午後、金鋼山観光客故パク・ワンジャさん射殺事件に対する合同調査団の、
中間調査結果を発表する予定であるとキム・ホニョン統一部代弁人が、24日明らかにした。
この席でファン・ブギ合同調査団長は、今まで韓国内で金鋼山観光客らから聴取した
事件発生当時の状況と、パクさんが宿泊した金鋼山ビーチホテルなどから確保したCCTV分析結果
などを明らかにする予定であることが伝えられた。
また、2発の銃声を聞いたという観光客たちの陳述とは違い、当時哨兵が空砲弾1発と実弾3発を
発射したという発言を含め、北朝鮮側が説明したパクさんの射殺経緯のうち漠然としない部分に
対する1次的判断なども一部言及することが伝えられた。
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=87227
自民山崎氏が次期臨時国会8月召集論
インドネシア訪問中の自民党の山崎拓前副総裁は24日午前(日本時間同日午後)、
ジャカルタで同行記者団と懇談し、インド洋での海上自衛隊による給油活動を継続する
新テロ対策特別措置法改正案を早期に成立させるため、次期臨時国会を8月下旬に
召集すべきだとの考えを強調した。
対テロ新法の成立の経緯に触れ「臨時国会が越年した昨年と同じ轍(てつ)を踏まず、
11月中に国会を終えて、落ち着いた雰囲気で来年度予算案を組むべきだ」と指摘した。
拉致問題の進展がなければ北朝鮮への経済・エネルギー支援に参加しないとの日本政府の
方針に関しては「中国や韓国などとの関係で日本が窮地に陥る。6カ国協議での朝鮮半島の
非核化実現ほど重要なものはない」と述べ、見直しが必要との認識を示した。
山崎氏はこれに先立ち、インドネシアのユスフ・カラ副大統領と会談。原油高騰問題などを
めぐり意見交換した。
[2008年7月24日19時9分]
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080724-387683.html 中共幹部の主張そのまんまじゃん・・・。
>>106 >>105 モノ言わぬ外交?モノ言えぬ外交? 終始笑顔の北朝鮮外相
2008.7.24 19:30
【シンガポール=藤本欣也】北朝鮮の朴宜春外相は24日、シンガポールで東南アジア
友好協力条約(TAC)に調印した。米国からテロ支援国家の指定解除決定を取り付けた今、
北朝鮮がソフトイメージを演出し国際社会の懸念一掃に重点を置いているのは明らか。
朴外相は21日からの滞在中も笑顔を振りまくだけで、公式見解以上のことは“モノ言わぬ外交”に徹した。
朴外相は今回、公式訪問としてシンガポールに滞在しており、ジョージ・ヨー外相主催の
夕食会のほか、昼食会にも招かれた。関係者によると、世界最大の観覧車「シンガポール・
フライヤー」にも乗ってひとときを楽しんだという。
23日にはリー・シェンロン首相、ゴー・チョクトン上級相(前首相)とも会談した。
ゴー上級相は朴外相に経済の開放政策を勧めるとともに、5月にリビアを訪問した経験を
踏まえ、かつて米国からテロ支援国家に指定されていたリビアがいかに変わり、経済の
自由化を進めようとしているかについて話をしたという。
朴外相は滞在中、6カ国協議非公式外相会合、東南アジア諸国連合(ASEAN)
地域フォーラム(ARF)閣僚会議に出席。ライス米国務長官や高村正彦外相とも
短時間接触した。ただ、笑顔の一方で公式見解以外の発言はなかった。
北朝鮮において外交の実権を握るのは金正日総書記で、外相に権限はない。朴外相にとり
今回は、参加に意義があり、実際には“モノ言えぬ外交”だった。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080724/kor0807241931008-n1.htm 開催に「歴史的意義」=6カ国外相会合−中国
【北京24日時事】中国外務省の劉建超報道局長は24日の定例会見で、シンガポールで
開かれた北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の非公式外相会合の評価を問われ、「協議開始以来、
外相が集まるのは初めてで、開催自体に歴史的意義がある」と述べた。(2008/07/24-18:26)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008072400866
>>109 >>105 核・拉致の進展要求=議長声明を採択−ARF閣僚会議
【シンガポール24日時事】東南アジア諸国連合(ASEAN)と日米中、北朝鮮など
計27カ国・機構の外相が地域の安全保障問題を協議するASEAN地域フォーラム
(ARF)閣僚会議が24日、シンガポールで開かれ、議長声明を採択して閉幕した。
高村正彦外相は会議で、日本人拉致問題を含む日朝関係の進展の必要性を訴えた。
会議では、域内でサイクロンや地震などが相次いだことから、災害救援をめぐり意見を交換。
この後、地域情勢に関する協議で、北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の進展への期待が
表明されたほか、ミャンマーのサイクロン被害で当初支援物資が被災者に届かなかった
ことや民主化の遅れが批判された。(2008/07/24-18:25)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008072400567 6カ国協議で外相会合、ASEANが積極支援
【シンガポール=野間潔】22日から域内関係国との外相会議を開催している東南アジア
諸国連合(ASEAN)は23日、北朝鮮の核問題を巡る6カ国外相会合に舞台を提供、
6カ国協議を積極的に側面支援する姿勢を明確にした。域内の安全保障を討議する24日の
ASEAN地域フォーラム(ARF)でも朝鮮半島の非核化プロセスの進展を評価する。
アジアの域内安定への貢献姿勢を打ち出し、存在感を示したい意向だ。
6カ国外相会合を開いた23日、ASEAN側からは6カ国協議を側面支援する発言が相次いだ。
スリン事務局長は記者団に「6カ国外相会合をASEANの一連の会議の場で開催することは、
域内の安全保障への貢献を示している」と指摘。北朝鮮の核問題進展を支援するASEANの
役割を強調した。
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080723D2M2303H23.html
>>110 ASEAN:「シンガポール宣言」採択
【シンガポール井田純】シンガポールで24日開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)
地域フォーラム(ARF)は、災害時の地域協力などを盛り込んだ議長声明を発表し閉幕した。
また参加国はARFの役割強化など今後の方向性を示した「シンガポール宣言」を採択した。
議長声明は、今年発生したミャンマーのサイクロンと中国の四川大地震を受け、災害救援や
復興面での協力の必要性を強調。具体的には合同防災訓練などを実施する方針。
地域情勢では、北朝鮮核問題について23日開かれた6カ国協議の非公式外相会合を歓迎し、
非核化に向けた取り組みを改めて支持した。一方、昨年の声明に続き「人道上の懸念」との
表現で、拉致問題についても盛り込まれた。
ミャンマーに対しては、軟禁中の民主化運動指導者、アウンサンスーチーさんら政治犯の
釈放を求め、民主化努力を促した。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080725k0000m030101000c.html 北のテロ指定解除、検証方法合意も判断材料に…米国務長官
【シンガポール=黒瀬悦成】ライス米国務長官は24日、シンガポールでロイター通信などに
対し、北朝鮮による核計画申告の見返りとなるテロ支援国指定解除の問題で、実際に解除に
踏み切るかどうかは、核申告の検証方法で北朝鮮と合意できるかが判断材料となる、
との考えを明らかにした。
ライス長官は、「北朝鮮が申告したプルトニウムの生産量を誰も信用していない」と指摘した
上で、「(ブッシュ)大統領は、(指定解除を)決断する段階で、検証実施の見通しが立って
いるかどうかを考慮に入れる」と強調し、指定解除が予定通り8月11日に発効しない可能性も
あることを示唆した。
長官はまた「ボールは北朝鮮側にある。北朝鮮もよく理解しているはずだ」と述べた。
(2008年7月24日20時51分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080724-OYT1T00672.htm?from=navr
>>111 ASEAN、「対話」から「行動」へ 日中修復に危機感
2008.7.24 19:26
【シンガポール=藤本欣也】シンガポールで開催されていた東南アジア諸国連合
(ASEAN)の一連の会議が24日、終わった。会議を取り仕切った議長国・シンガポールが
追求したテーマは、「対話」から「行動」へのASEANの脱皮にあったといえる。日中関係の
修復と6カ国協議の定着化により、中小国家からなる地域機構としての存在感が急落しかねない
という危機意識が背景にはある。
「われわれがASEANの統合を加速させ深化させる努力を怠るならば、ASEANは地域で
脇役の立場に追いやられるだろう」
シンガポールのリー・シェンロン首相は、一連の会議の口火を切って21日に行われた
ASEAN外相会議の冒頭、こう演説し、加盟10カ国の外相や高官にげきを飛ばした。
外相会議では、統合の足かせとなっているミャンマーの民主化問題が取り上げられ、
民主化運動指導者、アウン・サン・スー・チーさんの名前を明記して政治犯全員の解放を求める
共同声明の採択にこぎ着けた。
同国のニャン・ウィン外相が抵抗し、例年通り軍政に配慮した穏便な表現に落ち着きかけたが、
シンガポールやフィリピン、インドネシアが押し切った。「ASEANを単なる話し合いの場
ではなく、共通の利害に対処する成熟した共同体にすべきだとの意識が育ちつつある」
(リー首相)ことの反映ともいえる。
ASEAN内の危機感は東アジア情勢と無関係ではない。2005年前後、小泉純一郎政権下の
日本と中国の関係が悪化し、ASEAN側が「私たちに日本か中国のどちらかを選ばせるような
ことはしないでもらいたい」と苦言を呈したことがある。
しかしその実、日中対立はASEANにとって好都合な側面もあった。地域内で
キャスチングボートを握ったASEANの存在感が高まったからだ。逆に日中関係が修復した今は
大国間外交に埋没しかねず、「有用な役割を演じられない」(リー首相)状態にある。
つづく
>>112 つづき
ASEAN側には、6カ国協議の枠組みを土台に東アジアの安全保障を協議していこうという、
米国などの動きへの警戒感もある。24日のASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議で、
「対話の場」から「行動する組織」へのARFの移行を目指して協議が行われたのも危機意識の表れといえた。
今回、一連の会議で最も注目されたのは、ASEANが加わらない6カ国協議外相会合だった。
東アジア地域統合の推進力としてのASEANそのものではなく、ASEANの昔ながらの
“貸座敷外交”が久しぶりに脚光を浴びたこと自体、ASEANの今の苦悩を物語っている。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/080724/asi0807241927003-n1.htm ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/080724/asi0807241927003-n2.htm タイ、カンボジアの国境問題、ARF閣僚会議でも協議
【7月24日 AFP】27の国・機構の外相らが安全保障問題を協議する東南アジア諸国連合(ASEAN)
地域フォーラム(ARF)閣僚会議が24日、シンガポールで開幕した。
閣僚会議は、5月に同地域を襲ったミャンマーのサイクロンおよび中国四川省の大地震の問題に
加え、タイとカンボジア間の国境をめぐる問題も協議された。
国境問題について、米国のコンドリーザ・ライス(Condoleezza Rice)国務長官は、両国が
軍隊を派遣している事態に懸念を示し、タイ、カンボジア両国に平和的な解決を求めた。
国境問題は、双方が領有権を主張する11世紀のヒンズー教寺院遺跡「プレアビヒア寺院
(Preah Vihear Temple)」付近で、タイ軍500人とカンボジア軍1000人あまりがにらみ合いを
続け緊張が続いている。
ARFに先立ち今週行われたASEANの会合でも同問題が話し合われたが、タイ政府は第三者による
調停を拒否し、問題は解決しなかった。一方、カンボジアが国連(UN)に調停を求めたことから、
24日午後にも国連安保理(UNSC)で、国境問題が協議される。(c)AFP/Jason Gutierrez
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2422199/3161286 日朝合意を何とかまとめたおかげで、ASEANは6者協議などにコメントを出さざるを得なくなったわけか。
>>112 >>113 >>109 北朝鮮:朴外相「日朝対話再開よいことだ」
【シンガポール鵜塚健】北朝鮮の朴宜春(パクウィチュン)外相は24日にシンガポールで
あった東南アジア諸国連合地域フォーラム(ARF)の会合で、6月の日朝実務者協議について
「6月に進展があり、日朝対話が再開されたのはよいことだ」と述べた。
これに対し、高村正彦外相は「日朝協議での双方の約束を行動に移したい」と述べて、
北朝鮮が再協議に応じるよう求めた。高村外相は会合後、記者団に対し朴外相の発言について
「(北朝鮮は)話し合いができているという印象を与えたいのだろう」と指摘した。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080725k0000m030108000c.html 中国の外相、ASEAN地域フォーラムに5項目の提案
2008-07-24 20:35:17 cri
中国の楊潔チ外相は24日シンガポールで、ASEAN(東南アジア諸国連合)地域フォーラムの
協力レベルを向上させるため、5項目の提案をしました。
この5項目の提案とは、第一に、フォーラム発展の各段階で信頼を促す措置をとること。
第二に、アジア太平洋地区の必要に応じて、フォーラムの予防外交を強めること。第三に、
相互尊重に基づき、共通認識を増やし、実務的な協力を推し進めること。第四に、越境的な
問題や非伝統的な安全挑戦に対応するために予防外交を行い、特に、災害救援、越境犯罪や
テロの取り締まり、海上安全の維持などの分野における対話と協力を強めること。第五に、
ASEANの主導権を堅持し、フォーラム加盟メンバーの協力の積極性を尊重することで、
フォーラムの決断レベルや協力の効率を高めるという5項目の提案が出されました。(07/24 翻訳者:Lin)
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/07/24/1s122717.htm
>>114 北朝鮮:協調姿勢をアピール 対米交渉も見据え
【シンガポール堀山明子、鵜塚健】北朝鮮は今回、東南アジア友好協力条約(TAC)に
署名し、06年の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」発射と核実験でぎくしゃくした
東南アジア諸国との関係修復に乗り出した。米国のテロ支援国家指定解除に向けた動きを
背景に、国際協調の姿勢をアピールする狙いがあるとみられる。
北朝鮮政府当局者は署名後、記者団に対し「TAC加盟はASEAN(東南アジア諸国連合)
が堅持する自主権尊重の原則を順守し、地域の平和と安定に寄与する意思表示だ」と意義を強調した。
TACは中国、インド、ロシアなど核保有国も加盟しており、核保有国として米国と
軍縮会議を目指す北朝鮮の立場を修正する必要はない。また内政不干渉や主権尊重の原則は
金正日(キムジョンイル)体制を保証する基盤となりうる。北朝鮮はTAC加盟を対米交渉の
カードに使おうとしている可能性がある。
日本側協議筋によると、ARFで北朝鮮の朴宜春(パクウィチュン)外相は「この地域には、
敵対的な軍事同盟の強化や大規模演習など問題がある」と暗に日米や米韓の合同演習を批判し、
ARFが地域の信頼醸成で役割を果たすよう求めたという。TACに米国は加盟していないが、
日本や韓国は加盟している。北朝鮮は軍事演習が武力による威嚇を禁じるTACの精神に
反するとけん制したものとも受け取れる。
21日からシンガポールに滞在した北朝鮮政府代表団は、会議場の外で待つ記者団に対し、
課長クラスの報道担当が一日何度も北朝鮮の立場を説明した。TAC加盟を契機に北朝鮮は、
国際舞台での外交攻勢をさらに強めそうだ。
◇ことば 東南アジア友好協力条約(TAC)
76年、当時のASEAN加盟5カ国が署名。米国、中国など大国が関与したインドシナ紛争を
教訓に、▽主権と領土保全の尊重▽内政不干渉▽紛争の平和的解決−−など東南アジアの平和的な
地域秩序を規定する。87年からASEAN以外の国にも加盟の道を開いた。日本は04年に署名、
批准した。加盟は東アジアサミットの参加条件にもなっている。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080725k0000m030112000c.html
日中首脳“五輪会談”へ 開会式に合わせ日本重視アピール
2008年7月25日 朝刊
【北京=鈴木孝昌】中国の胡錦濤国家主席と温家宝首相が、8月8日の北京五輪開会式に
出席する福田康夫首相と、それぞれ会談する方向で調整していることが24日、分かった。
世界の首脳が集まる開会式の“五輪外交”で、中国のトップ2人が会うのはごく少数とみられ、
中国政府筋は「日本重視の姿勢を示す」としている。
同筋によると、開会式には世界の国家元首や首相ら計90人が出席する。胡主席はこのうち
ブッシュ米大統領ら元首クラスの数人と個別に会談し、福田首相とも30分程度の会談を
予定している。首相と胡主席の首脳会談はことし3回目。「改善された最近の日中関係の総括と、
今後の進展を話し合う」としている。
チベット問題をめぐり欧米諸国で開会式ボイコット論が強まる中、福田首相はブッシュ
米大統領とともに早くから出席の意向を表明。中国側では「恩人」として尊重する雰囲気が強い。
開会式にはまた、北朝鮮の序列2位である金永南(キムヨンナム)最高人民会議常任委員長が
出席。中国との関係改善が進む台湾からは、与党国民党の呉伯雄主席が参加するとみられる。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2008072502000085.html
>>117 >>27 >>28 教会幹部との面会を検討 米大統領、五輪出席時に
【ワシントン24日共同】ブッシュ米大統領が8月、北京五輪に合わせて中国を訪れる際、
信教の自由に対する信念を目に見える形で示すため、中国で影響力を持つキリスト教会幹部との
面会を検討していることが24日、分かった。関係筋が明らかにした。
大統領が8月8日の五輪開会式出席を決めたことに対し、中国の人権・宗教政策を抑圧的と
批判する米議会の対中強硬派などは厳しい視線を向けている。面会には、中国における信教の
自由の拡大を後押しする一方、米国内の政府批判を和らげる狙いがある。
関係筋によると、大統領が面会を検討しているのは自分と同じプロテスタント教会の幹部。
中国には当局の監督下にある公認教会と、「地下教会」など非公認教会があるが、この幹部は
公認教会に所属している。
大統領は今月14日の演説で「地下教会」の信者に「敬意」を表したが、中国側を刺激する行動は見送った。
2008/07/25 09:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072501000188.html 「人権侵害」とイラン非難 中国には配慮 米大統領
2008.7.25 10:05
ブッシュ米大統領は24日、ワシントンで「自由の拡大」について演説し、イラン、
スーダン、シリア、ジンバブエの「抑圧体制による人権侵害」を非難した。
エジプト、サウジアラビア、北京五輪を控えた中国についても「歯に衣(きぬ)着せずに
人権問題を話し合ってきた」と述べたが、批判的なトーンを大幅に弱め、イランなどと明確に
区別した。大統領は演説に先立ち、ミャンマー民主化を訴える僧侶や、飢餓で家族を亡くした
北朝鮮からの脱出住民(脱北者)の女性らと面会、激励した。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080725/amr0807251007003-n1.htm
>>118 イラン代表、IAEA事務局長と会談
2008-07-25 13:52:57 cri
イランのゴラムレザ・アガザデ副大統領は24日、ウィーンでIAEA・国際原子力機関の
エルバラダイ事務局長と会談しました。
会談後、アガザデ副大統領は「双方はここ数ヶ月間の交渉状況やイランとIAEA との
協力について討議し、意思疎通を行った。今は、アメリカやロシア、中国、イギリス、
フランス、ドイツの6カ国が出したイランの核問題に関する会議再開案とイランが提出した
一括的な提案を一つの計画としてまとめる必要がある」と述べました。
また、アガザデ副大統領は「いわゆるイランの核計画が軍事的な方向へ向かっているという
言い方は、アメリカが捏造したもので、こうした指摘に対して検証を行うことはIAEA の
職責でない」と指摘しました。
また、別の報道によりますと、ロシアのラブロフ外相が24日、イランが六カ国案を
受け入れることに期限をつけることに反対する考えを示しました。
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/07/25/1s122738.htm
>>82 台湾立法院長が米首都へ 五輪後にらみ受け入れ
【ワシントン25日共同】台湾の議会に当たる立法院の王金平院長(国会議長)が訪米し、
今月末に首都ワシントン入りすることが決まった。米台関係筋によると、米政府が過去、
首都訪問を許可した現職の台湾政治家のうち、最高位の要人の一人。同関係筋が24日、明らかにした。
台湾要人では、8月に馬英九総統が5月の就任後初の外遊となる中南米訪問に向かう途中に
ロサンゼルス、帰途にサンフランシスコにそれぞれ立ち寄る予定。北京五輪を控えた中国への
配慮が目立っていた米政府だが、五輪後をにらみ中台のバランスを重視する従来の姿勢に戻し始めた。
王氏は2005年、連戦主席(当時)の引退に伴って国民党主席選挙に出馬し、対立候補の
馬総統に敗れたが、台湾政界を代表する大物政治家の一人。米台関係筋によると、王氏はまず
ニューヨーク入りした後にワシントンに移り、7月いっぱい滞在する。
2008/07/25 16:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072501000538.html
>>118 五輪時に人権問題提起か 米大統領が李弁護士に意向
【北京25日共同】ブッシュ米大統領が6月下旬にワシントンで会見した中国人権活動家に
対し、北京五輪の開会式出席のため中国を訪問する際、胡錦濤国家主席に中国の人権や信教の
自由の問題に注文を付ける意向を伝えていたことが25日、分かった。大統領と会見した
李柏光弁護士が明らかにした。
大統領は主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)の際、開会式出席の機会に中国の人権問題
などをあげつらうつもりはないとも表明している。北京五輪を前に中国の人権問題への
国際社会の関心が高まる中、ブッシュ大統領が、五輪時の胡主席との会談でどこまで踏み込んだ
発言をするのか注目を集めそうだ。
李弁護士によると6月23日、ほかの中国人活動家らと一緒に大統領と会見。大統領は
「中国の人権、信教の自由、法治の改善に強い関心を持ち、これまで中国首脳との会談では
必ずこれらの問題を提起してきた」と強調。「これからも続ける」と語り、五輪時にも胡主席に
問題提起する意向を伝えたという。
2008/07/25 16:26 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072501000555.html
北朝鮮被爆者に同じ援護を 原水禁、政府に働き掛けへ
原水爆禁止日本国民会議(原水禁)の福山真劫事務局長は2日、東京都内で記者会見し、
6月下旬に北朝鮮を訪問して在朝被爆者らに面会調査した結果を報告。政府に対し、
在朝被爆者の実態を把握し他の在外被爆者と同様の援護が実現できるよう働き掛けるなどと
した方針を発表した。
面会調査は、原水禁などが昨年12月に結成した「在朝被爆者支援連絡会議」の訪朝団
として実施。25日に平壌のホテルで、被爆者4人と遺族1人に面会した。被爆者援護法に
基づく医療給付などを念頭に被爆者らは「診療費などの補償を受けたい」と訴えた。
原水禁は支援活動を強化するため、10月をめどに広島県医師会を中心とした医療チームを
北朝鮮に派遣。7月24日には朝鮮総連などと協力し「日朝国交正常化を求める集会」を開く。
2008/07/02 16:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070201000482.html 7月24日には朝鮮総連などと協力し「日朝国交正常化を求める集会」を開く。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓
2008年07月24日
東アジアの非核化求め集会 「日朝国交の正常化を」
原水爆禁止日本国民会議(原水禁)などは24日、東アジアの非核化を進めるため
「日朝国交正常化を求める集会」を東京都千代田区の総評会館で開き、日本政府に
「北朝鮮政策を転換し2010年までに国交正常化を実現する」ことを求めるアピールを採択した。
来賓の今野東参院議員(民主党)は「経済制裁などの強硬措置では、日朝関係で何の成果も
上がらなかった。対立からは何も生まれない」と指摘。東大の姜尚中教授は「米朝、日朝の
国交正常化で初めて、北朝鮮の民主化も、拉致問題の解決も進むはずだ」と述べた。
原水禁は、国交がないため放置されている在北朝鮮被爆者の問題について「高齢化が進み、
人道的な立場から早急な対策が必要だ」と訴えた。
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_national_l+CN2008072401001003_1
>>115 マラッカ海上の海賊対策で分科会 ARFが設立合意
2008年7月24日23時14分
【シンガポール=杉井昭仁、石合力】東南アジア諸国連合(ASEAN)と日米中、
北朝鮮など27カ国・機構の外相らが参加したASEAN地域フォーラム(ARF)は
24日、マラッカ海峡の海上輸送ルートの安全向上を目的とする分科会の設立などに合意して
閉幕した。各国は北朝鮮の核申告や6者協議の非公式外相会合などを歓迎し、非核化へ向けた
検証方法の早期確立が重要だとの認識で一致した。
日本の説明などによると、海上安全保障の分科会はインドネシア、日本、ニュージーランドの
3カ国が共同議長となり、海賊対策に関する情報共有や、海上保安当局者間の連携などについて協議する。
会議ではARFを対話機関から具体的な行動を伴う機関へと変革することでも合意。
海上安全保障のほか、災害救援、テロ対策、不拡散・軍縮、平和維持活動(PKO)などに
ついて、ARFの枠組みで活動を活発化させる。災害救援の合同演習を来年のARFまでに
実施することでも合意した。
北朝鮮の核問題について、日本は非核化に向けた検証、拉致問題の進展を含む日朝関係の
進展の2点が重要だと指摘した。しかし、会議筋によると、北朝鮮は拉致問題について
「日朝間で協議中」などと説明したのみで、昨年のARFのような激しい応酬はなかったという。
ミャンマー(ビルマ)の民主化問題では、サイクロン被害に対する欧米諸国からの支援
受け入れを軍事政権が厳しく制限していることへの批判とともに、軍政が民主化運動指導者
アウン・サン・スー・チーさんら政治犯の解放と民主化へ向け、より明確な行動を取るよう
求める声が相次いだという。
ttp://www.asahi.com/international/update/0724/TKY200807240394.html
>>106 テロ指定解除先送りを示唆 ライス氏「検証見通し必要」
2008年7月24日23時20分
【シンガポール=鵜飼啓、箱田哲也】ライス米国務長官は24日、北朝鮮が核計画の申告の
検証計画に合意しない場合、テロ支援国家指定の正式解除を先送りする可能性を示唆した。
一部記者団への発言をロイター通信が伝えた。北朝鮮は米国の義務履行が必要と主張しており、
検証をめぐり米朝が再び「にらみ合い」に陥る可能性が出てきた。
米政府は先月26日に議会に対して解除の意向を伝えており、通告から45日後以降に
正式解除が可能になる。ライス氏は45日経過時に必ずしも解除を決める必要はないと
指摘した上で「検証の見通しを得る必要があり、ブッシュ大統領も(解除の)決定を下す前に
この点を考慮すると言明している」と述べた。
ライス氏は23日の6者協議外相会合で、検証計画を取りまとめることが重要と強調。
「ボールは北朝鮮側にあり、各国は北朝鮮が検証に積極的に取り組まなければならないと
考えている」と述べた。
だが、米国が示した検証計画の具体案に対し北朝鮮は回答を保留。北朝鮮の報道担当者に
よると、朴宜春(パク・ウィチュン)外相が23日にライス氏と接触した際には、米国が
約束を果たしさえすれば、北朝鮮側は必要な措置をすべてとる、との考えを繰り返し伝えたという。
韓国政府当局者によると、北朝鮮が検証で具体的な行動をとるかどうか、関係国の間でも
見方が分かれているという。北朝鮮の当面の最優先課題が指定解除であることに変わりは
ないが、「北は主導権を握っているとの自負があり、解除は時間の問題ともみている。
米朝とも少しでも有利に進めようと駆け引きを活発化させている」と話す。
ttp://www.asahi.com/international/update/0724/TKY200807240395.html
>>123 北核検証の重要性強調=議長声明で拉致言及せず−ARF閣僚会議
【シンガポール24日時事】東南アジア諸国連合(ASEAN)と日米中、北朝鮮など
27カ国・機構の外相が地域の安全保障問題を協議するASEAN地域フォーラム(ARF)
閣僚会議が24日、シンガポールで開かれ、北朝鮮の核計画申告書の検証の重要性を強調する
議長声明を採択した。高村正彦外相は拉致問題を含めた日朝関係の進展の必要性を訴えたが、
拉致問題は声明に盛り込まれなかった。
高村外相は「北朝鮮の核申告の検証に早く取り掛かる必要がある」と述べる一方、
「拉致問題を含めた日朝関係の進展が必要だ」と主張した。北朝鮮の朴宜春外相は
「日朝では話し合いが行われている。協議が再開されたのは良いことだ」と語り、6月に
日朝間で合意した拉致問題の再調査などの約束を重視する意向を示した。(2008/07/24-22:37)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008072400567
>>111 NHKニュース 核開発計画 早期検証求める
7月25日 4時52分
ASEAN・東南アジア諸国連合と日本、アメリカ、北朝鮮など27か国の外相が出席した
ASEAN地域フォーラムがシンガポールで開かれ、北朝鮮がさきに申告した核開発計画について
「早期にしっかりとした検証を行うことが重要だ」といった意見が相次ぎました。
会合では北朝鮮情勢などについて意見が交わされ、各国の外相が、それぞれ意見を述べました。
この中で、高村外務大臣は、北朝鮮の核開発計画を速やかに検証することと拉致問題を進展
させることの重要性を強調しました。
また、各国からは、23日初めて行われた6か国協議の外相会合などを踏まえ、「6か国協議の
進展を期待する。早期にしっかりとした検証を行うことが重要だ」といった意見が相次ぎました。
一方、北朝鮮のパク・ウィチュン外相は、核問題について「6か国協議の合意に基づき、非核化の
進展に向けて誠実に対処している」と述べるとともに、拉致問題については「先月、日朝関係に
進展があった。対話の再開はよいことだ」と述べたということです。
会合の終了後、高村外務大臣は、記者団に対して、「北朝鮮の発言は、日朝間の話し合いが
進んでいるという印象を与えたいのだろうと思った。今後の日朝協議は、北朝鮮に対するテロ支援
国家の指定解除が予定されている来月11日までにということではなく、もっと早くやらないと
いけない」と述べ、早期の日朝協議の再開に全力をあげる考えを示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013109541000.html
>>124 NHKニュース 米 北朝鮮テロ指定解除延期も
7月25日 6時35分
アメリカのライス国務長官は、北朝鮮による核開発計画の申告の検証方法について合意
できなければ、北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除の時期を遅らせる可能性もある
という考えを示唆し、北朝鮮に早期の合意に努力するよう促しました。
シンガポールでは、23日、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の初めての非公式外相
会合が行われ、北朝鮮による核開発計画の申告内容の検証について議論が行われましたが、
北朝鮮はあくまで関係国によるエネルギー支援が前提だという立場を繰り返すにとどまりました。
これに関連して、アメリカのライス国務長官は24日、記者団に対し「北朝鮮は検証の問題に
前向きに対応すべきであり、北朝鮮もボールが自分の側にあるということを理解したと思う」
と述べました。
そのうえで、ライス長官は、来月11日にも発効するテロ支援国家の指定解除について
「検証の見通しを知る必要があり、ブッシュ大統領も決断に際してはこのことを考慮に入れると
明言している」と述べて、検証方法をめぐって合意できなければ、解除の時期を遅らせる可能性も
あるという考えを示唆しました。
また、ライス長官とともにシンガポールを訪れていたヒル国務次官補も「今回の会合が成功
だったといえるかどうかは今後にかかっている」と述べて、北朝鮮に対し検証方法をめぐって
早期に合意できるよう前向きな対応を求めました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013110181000.html ×今回の会合が成功だったといえるかどうかは今後にかかっている
○今までの私の仕事が成功だったといえるかどうかは今後にかかっている
>>104 ARF共同声明「金剛山射殺」早期解決に期待 2008/07/25(Fri) 07:51
アセアン地域安保フォーラム(ARF)議長国であるシンガポールは24日、議長声明で
「金剛山射殺事件への早期解決を期待する」と明らかにした。
シンガポールジョージ・ヨー外相はこの日の声明で「長官たちは金剛山射殺事件へ
この上なく大きい関心を表明し、この事件が早期に解決されるよう願う」と伝えた。
声明はまた「長官は会談で去年10月、平壌で開かれた南北首脳会談と、その結果物である
10.4宣言を注目する」とし「ここに基づいた南北対話の持続的な発展に強い支持を表明した」と述べた。
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=87254 狂牛病国民対策会議、各種損害賠償訴訟で困惑 2008/07/25(Fri) 05:53
ろうそく集会を主導した狂牛病国民対策会議を相手に各種の損害賠償訴訟がせきを切っている。
ろうそくの熱気が冷めていく中、40億ウォンを超える損害賠償の請求訴訟と、過怠料の圧迫が
続き、対策会議は明らかな対策を出せないなど、混乱している。
ミレニアムパーク建立委員会は24日、ソウル光化門ファイナンスセンター前の歩道及び
清渓広場で開かれた朝鮮戦争記念写真展の展示作品の大部分がろうそく集会の参加者によって
毀損したとし、対策会議を相手に民・刑事上の訴訟を申し立てる。
商人の訴訟も加えて続いている。光化門近くの孝子洞と三清洞一帯の商人120人余は
ろうそくデモによる被害を賠償してほしいという訴訟を申し立てた。// 弁賞金・過怠料の
納付要求も列をなしている。ソウル市は対策会議に広場使用料1200万ウォンを納めるように通告した。
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=87256 真相、依然として不明=金剛山事件から2週間−韓国
【ソウル25日時事】韓国政府は25日、北朝鮮の景勝地、金剛山で韓国人女性観光客が
北朝鮮兵士に射殺された事件の中間調査結果を発表した。発生から2週間が過ぎたが、
目新しい情報はなく、事件当時の詳しい状況など真相は依然明らかになっていない。(2008/07/25-15:55)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008072500631
>>122 関連?
核兵器廃絶:広島・沖縄の中高生、署名集め国連総会へ /広島
◇世界に届け!私たちの訴え
広島と沖縄の若者が核廃絶を国連に訴えようと、盈進中高(福山市)、広島女学院中高
(中区)、沖縄尚学高(那覇市)の生徒たちが署名活動を始めた。24日、3校の生徒
12人らが広島市役所で記者会見し、賛同を呼びかけた。全国約100校に参加を呼びかけるという。【井上梢】
署名は、10月24日からの国連総会第1委員会に提出を目指し、目標は1万筆。
秋葉忠利・広島市長が会長を務める「平和市長会議」の「都市を攻撃目標にするな
(CANT)プロジェクト」が国連に提出する署名の一部とする予定。既に広島女学院は
2000筆以上、盈進は1300筆以上を集めた。女子学院高(東京都千代田区)も9月から署名活動を始める。
きっかけは今年3月、3校が集まって福山市で開いた「中高生平和サミット
in HIROSHIMA」。講師の李実根・在日朝鮮人被爆者連絡協議会会長が語った
「核兵器と人類は共存できない」という言葉に感銘し、核兵器廃絶を訴えることに立ち上がった。
盈進高2年で、同校ヒューマンライツ部長の藤井智里さん(16)は「21世紀を担う
私たちが、戦争の悲惨さを語り継ぐ必要がある。若い人たちに悲惨さを実感してもらい、
核廃絶を求めたい」。署名実行委員長の広島女学院高2年、丸橋綾子さん(16)は
「戦争を知る世代が少なくなっている。下の世代に伝えていくのが私たちの役目」と話した。
同席したスティーブン・リーパー広島平和文化センター理事長は「世の中を変える活動に」と期待を込めた。
街頭署名は26日と28日、8月5日の午前10〜12時、午後2〜4時、本通や
福屋八丁堀本店前、平和記念公園などで実施する。
毎日新聞 2008年7月25日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080725ddlk34040571000c.html
>>128 >>93 北朝鮮核申告をIAEA側と協議 米国務次官補
2008年7月25日19時50分
【ウィーン=関本誠】米国のヒル国務次官補は25日、ウィーンを訪れ、国際原子力機関
(IAEA)のエルバラダイ事務局長と北朝鮮核計画の申告・検証について話し合った。
ヒル次官補は会談後の記者会見で、「必要なのは確実な検証だ。IAEAには経験があり、
参加を期待している」と述べるにとどまり、具体的な関与の中身は明らかにしなかった。
北京で先にあった6者協議首席代表会合では、6者の専門家で構成される検証メカニズムへの
IAEAのかかわりについて「必要な場合は助言、支援を受けることができる」と合意されたが、
中身ははっきりせず、具体的な検証方法とともに今後協議されることになっている。
ttp://www.asahi.com/international/update/0725/TKY200807250388.html
>>131 金剛山射殺事件、韓国政府が調査経過発表 新情報なし
【ソウル=島谷英明】韓国政府は25日、北朝鮮の景勝地、金剛山(クムガンサン)で今月11日に
韓国人女性観光客が北朝鮮兵に射殺された事件の調査経過を発表した。事件の発生状況を裏付ける
有力な新情報はなく、北朝鮮が合同調査を拒み続ける中、真相解明が難航していることが浮き彫りになった。
韓国政府の調査団は、事件現場付近の写真や事件発生当時に現場近くにいたという約30人の
証言を分析。被害者が死亡していた地点は、立ち入り禁止区域を隔てるフェンスから
約200メートル離れた地点で、北朝鮮側説明の300メートルと食い違うことが判明した。
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20080725D2M2502A25.html 射殺直後の写真入手 金剛山事件で韓国
2008.7.25 20:32
北朝鮮の金剛山での韓国人観光客射殺事件で、韓国政府調査団は25日、ソウルで会見し、
射殺された直後の女性が写った写真を入手したと明らかにした。事件の状況を推定する
材料に乏しく調査は難航。北朝鮮に現地調査団の派遣受け入れを改めて求めた。
調査団は女性が射殺された11日早朝に現場近くにいた観光客ら約30人から聴き取りし、
観光客の1人が遠距離から撮った写真に倒れた女性と北朝鮮の兵士が写っているのを
確認した。画像を解析しても兵士が何人いるのかは判然とせず、射殺時の状況は分からないという。
銃声を聞いた人も複数いたが、銃声の数や発砲時刻に関する証言はばらばらで、女性が
立ち入り禁止区域に入った経路も特定できなかった。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080725/kor0807252036004-n1.htm
134 :
マンセー名無しさん :2008/07/25(金) 22:23:10 ID:IBEMMksq
>>127 >>119 イラン:ウラン濃縮拡大「凍結」か…アフマディ氏指摘
【テヘラン春日孝之】イランと米国の関係修復に向けロビー活動を続けている米国在住
イラン人で、米国ラトガース大学中東研究所のアミール・アフマディ所長(61)が訪問中の
テヘランで毎日新聞と会見した。イランは19日のジュネーブでの核問題協議でウラン
濃縮活動の「停止」について明確な回答を示さなかったが、濃縮の「拡大」を止める
「凍結案」を受け入れる意向を固めていると指摘。「それを表明した時が、国交回復交渉への
出発点になる」との認識を示した。
核協議では米側が政府高官を初めて派遣し、柔軟姿勢を示した。だが、イラン代表の
ジャリリ最高安全保障委員会事務局長は協議終了後の会見で「外交はペルシャじゅうたんを
織るようにゆっくり進めるものだ」と述べ、国連安保理常任理事国とドイツ(5プラス1)が
ウラン濃縮停止を求めた「見返り案」に明確な回答をしなかった。
だが、欧州連合(EU)のソラナ共通外交・安保上級代表は別に、イランがウラン濃縮活動を
継続しつつ規模拡大は凍結させる見返りに、新たな制裁を凍結する「凍結案」を提示している。
今回のイラン滞在中にジャリリ氏やアフマディネジャド大統領など体制要人と会合を重ねた
アフマディ所長は「イランは(凍結案という)じゅうたんを買う意思があり、値引き交渉に
入った」と述べた。大統領は以前「核の列車のブレーキは外して捨てた」と発言していたが、
所長は「今はブレーキは修理され、制御は可能だ」と強調した。
凍結案について、テヘラン外交筋は「イランにとって失うものは全くない内容。いつでも
受け入れ可能なはずだが、柔軟姿勢に転じた米国の足元を見て交渉を長引かせ、最大限
取れるものは取るという、北朝鮮のやり方に通じる交渉スタイルでは」と指摘する。
アフマディ所長は民間団体「アメリカン・イラニアン評議会(本部・米ニュージャージー州)
会長を長年務めている。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080726k0000m030108000c.html 昼飯が北を甘やかすからこうなる・・・。
>>128 何か、アリバイ作りっぽい感じですな。
137 :
マンセー名無しさん :2008/07/25(金) 22:41:36 ID:IBEMMksq
>>136 現・福田内閣閣僚であるところの
外務大臣 高村正彦(こうむらまさひこ)
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudadaijin/070926/04koumura.html こいつはもっと性質の悪い統一協会の顧問弁護士だった人物。
統一教会が小渕内閣の閣僚の中で工作の中心に置いているといわれるのが
高村外相である。高村氏と統一教会の結びつきは深い。
弁護士出身の高村氏はかつて霊感商法の被害をめぐる裁判で統一教会側の
代理人を務め、大蔵政務次官時代には教会系企業のハッピーワールドから車
の提供を受けていた。
日本国の外務大臣が朝鮮カルトズブズブの人物なんですよ、みなさん。
http://blog.go ●o.ne.jp/kokusimusou75/e/3d757c49fb43eebf1b84233170076942
また2チョンネルのリンクurl規制です。いつもの統一協会系リンクの規制です。
138 :
マンセー名無しさん :2008/07/25(金) 22:42:16 ID:IBEMMksq
>>136 688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 20:10:59 ID:/eAkIbDL
6 :無党派さん:2007/11/02(金) 07:03:40 ID:LZCeoyJM
中村敦夫議員(当時)が高村正彦外務大臣がかつて統一協会の代理人であり(“強制改宗”訴訟で信者を弁護)、
霊感商法の元締めであるハッピーワールドから時価380万円のセドリックを提供されていることを指摘し、
日朝問題のさなかの外務大臣としては不適任ではないかと追及した。
(第143回国会 法務委員会 第3号 平成十年9月22日)
http://see-saw.way-nifty.com/shidaraden/2006/07/post_b472.html 7 :無党派さん:2007/11/02(金) 13:52:10 ID:Kt3yduml
統一教会に魂を売っていたのか!
情けない外務大臣だなあ。
8 :無党派さん:2007/11/03(土) 10:29:04 ID:wk7eyebX
こんなヒトが外務大臣かよ・・・orz
>>135 あまりに日本で反対が燃え上がっちゃったから、慌ててアリバイ作りに走ったんですかね。
>>139 朝鮮人との約束を素直に信じてしまったということがどういうことなのか
今ごろ気づいただけとか。
>>140 気付けてるのか、どうも怪しい気がするw
>>114 上海協力機構の外相会議、ドゥシャンベで開催
2008-07-25 20:55:39 cri
上海協力機構の外相会議は25日、タジキスタンのドゥシャンベで行われました。各加盟国の
外相、外務次官および上海協力機構のヌルガリエフ事務局長らが出席しました。
会議は上海協力機構が直面している情勢を研究、分析し、前回のビシケクサミットの
共通認識と決議の実施状況をまとめ、来月に行われる予定のドゥシャンベサミットに向けた
重大な国際問題と地域問題について意見を交換しました。
各加盟国の外相は「『長期的な善隣友好協力条約』を揺るぎなく実施し、相互信頼と全面的な
協力を進めていく」と表した上で、北京オリンピックの成功を祈りました。
中国の楊傑チ外相は「中国は上海協力機構を高く重視し、積極的に関わっている。中国は、
各加盟国と共に機構の発展を推進していきたい」と述べました。
ttp://japanese.cri.cn/151/2008/07/25/1s122805.htm
>>118 米、ジンバブエ制裁を強化 欧州と足並みそろえ圧力
【ワシントン25日共同】ブッシュ米大統領は25日、ムガベ独裁政権の続くジンバブエに
対する制裁を強化する大統領令に署名した。政権に深くかかわる個人・組織を新たに制裁対象に
指定、米国への入国を禁じるとともに、在米資産を凍結する。
大統領選で野党勢力を弾圧したムガベ政権に対しては、欧州連合(EU)も22日の
外相理事会で米国と同様の追加制裁発動を決めており、米欧による締め付けが強まることになる。
米国は今月上旬、国連安全保障理事会にジンバブエへの武器禁輸などを盛り込んだ制裁決議案を
提出したが、常任理事国のロシアと中国が拒否権を行使し否決されたため2国間制裁に踏み切った。
ジンバブエ大統領選では、ムガベ大統領陣営の暴力や脅迫で野党候補が決選投票への不参加を
表明。そうした中でムガベ氏は投票を強行、6月末に就任宣誓したが、ブッシュ大統領は声明で
「ムガベ政権は正統性がない」と非難した。
2008/07/26 00:34 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072501001123.html
>>2 白樺ガス田、日本出資は3分の1以下 中国、主導権維持へ
2008年7月26日 朝刊
【北京=鈴木孝昌】複数の日中関係筋によると、東シナ海ガス田の共同開発に関する
日中合意で、中国側が先行開発してきたガス田「白樺」(中国名・春暁)への日本側の
出資比率を、3分の1以下に抑える方針であることが25日、分かった。白樺開発の主導権を
今後も完全に中国側が握ることになり、日本側で議論になる可能性もある。
6月の合意では、白樺開発には日本企業が出資する形で参加するとし、出資比率に応じて
権益を分配するとした。比率は今後協議するとしているが、中国側は日本側の出資を
3分の1、33・3%以下とする方針を示し、日本側も異議を唱えていないという。
白樺は、中国海洋石油と中国石油化工が国際石油資本と共同で2003年から開発。現在は
中国2社だけの出資となっている。中国当局者は本紙に対し、「日本側の出資比率が3分の1を
超えれば、中国側2社のどちらかを上回ることになり、受け入れられない」と話している。
東シナ海ガス田開発は、日本が主張していた日中間の「中間線」をまたぐ区域で共同開発に
合意。同区域内の開発は折半出資とする方向だが、中国内では「日本に譲歩しすぎ」との反発が
強まっていた。一方、区域外にある白樺について、中国は「日本はガス田の主権が中国に
あることを認め、中国の法律に基づき開発に参加する」(武大偉外務次官)とし、共同開発とは
明確に区別していた。中国側は白樺の主権と支配権を強調することで、日本に譲歩していない
ことを示す狙いがあるとみられる。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008072602000052.html
>>133 南北問題への言及削除 韓国要請でARF議長声明
【ソウル25日共同】韓国外交通商省は25日、シンガポールで24日開かれた
東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)の議長声明から、昨年10月の
南北首脳宣言や今月11日に北朝鮮の金剛山で起きた韓国人観光客射殺事件に関する記述が
削除されたことを明らかにした。
韓国代表団が25日朝、議長国のシンガポールに対し、南北首脳会談に関する記述の削除を
要請。協議の結果、金剛山事件に関する記述も併せて削除することになったという。
韓国の李明博大統領が、北朝鮮への経済協力事業を多く盛り込んだ同宣言について無条件の
履行はできないとの立場を取っていることが背景にあるとみられるが、一度発表された
議長声明の修正は異例。北朝鮮が金剛山事件への言及に反発、先に修正を求めた可能性もある。
シンガポールが24日夜に発表した議長声明は昨年10月の南北首脳宣言に基づく南北対話の
発展への「強い支持」を表明する一方で、金剛山事件に対する懸念を表明、早期解決を求めていた。
2008/07/25 22:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072501001086.html >>139 >>140 >>141 単に、議会などからの突き上げがすごいから、言い訳してるだけでしょうね。
北朝鮮、65%1日2食・80%栄養失調 WFP調査
2008年7月25日22時36分
【ソウル=牧野愛博】世界食糧計画(WFP)は、北朝鮮に必要な国際社会の食糧支援量が
約69万トン不足しているとの調査結果をまとめた。WFPの平壌事務所長が今月中旬、
訪韓して韓国政府に状況を説明するとともに支援への参加を求めた。
WFPは先月から他の国際機関とともに北朝鮮で現地調査を実施。韓国政府関係者によると、
餓死者は確認できなかったが「飢餓寸前」状態の例が確認されたという。調査対象者の65%が
1日2食しか食べておらず、80%が栄養失調状態だったという。
WFPは調査結果をもとに、米国がすでに支援を決めた50万トンを除いてもなお69万トンの
食糧支援が必要と推計し、韓国政府に協力を求めた。北朝鮮はこれまで「食糧不足分は
約120万トン」と訴えていた。今回WFPは、北朝鮮の主張を認めた格好だ。
ttp://www.asahi.com/international/update/0725/TKY200807250183.html WFPも何かずれてる。
李政権は、支援を表明してるけど、受け取りを拒んでるのは、北でしょ。
>>132 IAEAの役割に期待 核申告検証でヒル次官補
2008.7.25 23:36
ヒル米国務次官補は25日、ウィーンで国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長と
会談後に記者会見し、北朝鮮の核計画申告について「しっかりした検証手続きが必要だ。この点で
IAEAは経験が豊富だ」と述べ、検証作業でIAEAが一定の役割を果たすことに期待を示した。
今月北京で開かれた6カ国協議首席代表会合のプレスコミュニケでは「検証にIAEAが支援を
行うことを歓迎」との項目が盛り込まれたが、協議筋によると北朝鮮側はIAEAの関与の
度合いが強まることに難色を示している。
ヒル次官補は核兵器の廃棄に向けた次の段階に早く入りたいとした上で、IAEAと「緊密に
協力し続けていきたい」と言及。検証だけでなく核廃棄段階でもIAEAと連携する意向を示した。
IAEAは現在、寧辺の核施設の稼働停止・封印を昨年7月から監視しているが、無能力化
作業には直接携わっていない。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/080725/erp0807252336006-n1.htm 米国務次官補、北朝鮮核検証で「IAEAの関与重要」
【ウィーン=桜庭薫】ヒル米国務次官補は25日、国際原子力機関(IAEA)の
エルバラダイ事務局長とウィーンで会談し、6カ国協議で合意した北朝鮮の核計画検証に
ついて協議した。ヒル氏は記者会見で「北朝鮮が申告した核計画の真偽を確認する『真の検証』が
必要だ。IAEAの豊富な経験を生かすことが望ましい」と述べ、検証作業における
IAEAの関与の重要性を強調した。
6カ国協議では北朝鮮の核検証の枠組みについて「必要に応じてIAEAの助言と支援を
歓迎する」と報道発表文に明記した。ただ北朝鮮はIAEAの関与を薄めようとしており、
具体的な検証方法は決まっていない。米朝間でIAEAの関与の度合いを巡り駆け引きが続いている。(01:14)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080725AT2M2503625072008.html
>>146 >>133 >>125 ARF議長声明を変更 「北朝鮮批判」を削除
【シンガポール=野間潔】シンガポールで24日に開いた東南アジア諸国連合(ASEAN)
地域フォーラム(ARF)の議長声明が25日に突然変更され、北朝鮮批判につながる項目
などが削除された。議長声明が発表後に変更されるのは極めて異例。議長国シンガポールは
理由を明らかにしていない。24日に東南アジア友好協力条約(TAC)に調印した北朝鮮に
配慮したとの見方が出ている。
24日夜に配布された議長声明には、今月11日に北朝鮮の金剛山で発生した韓国人観光客
射殺事件などを懸念し早期の解決を求める項目が含まれていた。 25日にこの項目は声明から
消えた。日本人拉致問題を示すとされる「人道上の懸念」の記述も北朝鮮問題とは
別段落となり、あいまいな項目となった。(07:03)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080726AT2M2503X25072008.html 金剛山事件 韓国の中間調査 新情報は乏しく
2008年7月26日 朝刊
【ソウル=築山英司】北朝鮮の金剛山(クムガンサン)地域で韓国人女性観光客(53)が
射殺された事件で、韓国政府合同調査団は二十五日、中間調査結果を発表したが、新たな情報は
ほとんどなく、調査は早くも行き詰まっている。
韓国紙の東亜日報が「入隊して間もない北朝鮮軍の十七歳の女性兵士が発砲した」と報じた
ことについて、調査団長は「確認できない」と発言。海水浴場と軍区域を区切るフェンスが、
波打ち際約三十メートルに設置されていなかった点については、統一省は「施工業者の
現地担当者の判断だった」とだけ説明した。
調査団長は「現場で調査しなければ限界がある」と認め、北朝鮮に真相調査団の受け入れを
引き続き要求していく方針を示した。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008072602000106.html
>>150 金剛山削除は北朝鮮の要請 ARF議長声明めぐり
【シンガポール26日共同】シンガポールで24日発表された東南アジア諸国連合
(ASEAN)地域フォーラム(ARF)の議長声明から、北朝鮮・金剛山地域での
韓国人射殺事件の早期解決を求める記述が発表翌日に削除されたのは、北朝鮮が強く要請した
ためだったことが26日、分かった。ARF参加国筋が共同通信に語った。
韓国外交通商省は25日、韓国側が議長国シンガポールに南北首脳宣言に関する記述を削除
するよう要請し、協議の結果、金剛山事件の記述も併せて削除することになったと説明していた。
同筋によると、シンガポールは、北朝鮮がASEANの基本条約である東南アジア友好協力条約
(TAC)に署名する直前に、北朝鮮を刺激しないよう韓国が求めた金剛山事件や、日本の意向を
反映した日本人拉致問題を示唆する「人道上の懸念」という文言を含まない声明案を参加国に示した。
しかし最終的に議長権限で、金剛山事件への言及と人道上の懸念との言葉を声明に盛り込んだ。
2008/07/26 13:27 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072601000176.html
>>151 北朝鮮、金剛山事件を独自調査 処罰も想定か
2008年7月26日11時21分
【ソウル=牧野愛博】北朝鮮が、金剛山観光客射殺事件について独自に調査を始めたことが
分かった。韓国政府関係者が明らかにした。朝鮮人民軍の内部調査ではなく、政府が実施して
いる模様。当日の状況や銃撃を指示した責任者の有無、命令体系などを調べ、責任者の処罰も
想定しているとみられる。北朝鮮による意図的な挑発行為ではない可能性が強まった。
北朝鮮は12日、観光客の死亡を遺憾とする当局者談話を国外向けに発表しただけ。
韓国政府も「北韓(北朝鮮)は事態の深刻性を十分認識している」(関係者)と判断。
金剛山と並ぶ南北協力事業の開城観光を継続するなど、事態を拡大させない方針だ。
北朝鮮は韓国の李明博(イ・ミョンバク)政権を厳しく批判する一方、民間協力は
維持してきた。なかでも金剛山観光事業は、今年だけですでに1073万ドル
(約11億5千万円)の収益を北朝鮮にもたらしており、事件による中断が痛手に
なっているという見方もある。
ttp://www.asahi.com/international/update/0726/TKY200807250453.html
拉致問題で一層の協力要請 駐米大使が米政府と議会に
2008.7.26 13:51
藤崎一郎駐米大使は25日の記者会見で、北朝鮮の拉致問題について、米国による
テロ支援国家指定が8月中旬に正式解除される前に進展があるよう一層の協力を米政府、
議会関係者に要請したことを明らかにした。
大使は最近、ネグロポンテ国務副長官らと意見交換した際に日本の立場を説明。北朝鮮が
約束した拉致問題の再調査の動きが十分見られないとしたうえで、「動きがないまま日が
過ぎていくのに困っている。何とか動かすように日米が連携していかなければならない。
ぜひ協力してもらいたい」などと懸念を表明した。
米側の反応について大使は「私の方からの説明が中心だ」と詳細は明らかにしなかった。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080726/amr0807261352012-n1.htm
>>143 2008.07.26 Web posted at: 13:44 JST Updated - CNN/AP
ビジネス
ジンバブエ制裁を強化、政府系企業など対象 ブッシュ大統領
ワシントン――ブッシュ米大統領は25日、人権侵害や言論弾圧などが続くアフリカ南部、
ジンバブエのムガベ政権に対する制裁を強化する大統領令に署名した。同政権に深く関与する
17組織、1個人を制裁対象に含め、米入国禁止、在米資産を凍結する。また、米企業に商取引を禁じた。
うち3組織は、金銀鉱山の開発、輸出企業などで、ムガベ大統領やジンバブエ政府が
保有もしくは支配し、外貨収奪の手段になっているとしている。1個人は、コンゴ共和国で
エネルギー資源開発に関与し、ムガベ大統領らに金銭的利益を与えているオマーン出身の
実業家となっている。
ブッシュ大統領は声明で、今年6月の大統領選決戦投票で5期目の当選を得たムガベ大統領の
政権を「正当性がない」と批判した。米国は先に、国連安全保障理事会にジンバブエへの
武器禁輸などを盛り込んだ制裁決議案を提出したが、ロシアと中国が拒否権を使い、否決されている。
欧州連合(EU)も米国と同様の追加制裁発動を決めたばかりだった。ジンバブエの
大統領選決戦投票は、与党陣営の暴力、弾圧が多発し、野党候補が不参加する中で実施された。
欧米は決戦投票の延期を求めたが無視されていた。
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200807260002.html
>>53 ペロシ下院議長が広島訪問へ 米現職要人で過去最高位
【ワシントン26日共同】9月初旬に広島市で開かれる第7回主要国(G8)下院議長会議に
米国のペロシ下院議長(68)=民主党=が出席、原爆死没者慰霊碑に献花することなどが
固まった。議長側近が26日、明らかにした。
米下院議長は、大統領死亡時などの権限継承順位が副大統領に次ぐ要職。不測の事態で
予定が変更されなければ、現職では過去最高レベルの米要人の広島市訪問となる。
ペロシ議長は8月下旬にコロラド州デンバーで開かれ、オバマ上院議員を大統領候補に
指名する民主党大会の議長。8年ぶりの政権奪回に向け、挙党態勢確立に忙殺される時期の
外遊は極めて異例で「平和・人権」を唱えてきた議長の政治信条の表れとも言えそうだ。
側近によると、ペロシ議長は党大会終了後に日本に向かい、議長会議の期間を中心に
数日間滞在する。韓国や北京五輪閉幕後の中国に立ち寄る計画はなく、日本だけの訪問になるという。
2008/07/26 17:53 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072601000503.html
>>153 >>151 ARF:議長声明を発表後に修正 要請した韓国内で論争
【ソウル堀山明子】シンガポールで24日に発表された東南アジア諸国連合地域フォーラム
(ARF)の議長声明から、北朝鮮・金剛山の韓国人観光客射殺事件と昨年10月の南北首脳
会談を巡る記述が25日、削除された。声明発表後の修正は異例。韓国の要請に基づき議長国
シンガポールが削除したもので、韓国で論争となっている。
韓国外交通商省によると、韓国代表団が25日朝、南北首脳宣言に基づく南北対話を
「支持」する記述の削除を求めた。この記述は北朝鮮が要請していた。シンガポールは北朝鮮
とのバランスに配慮。韓国の要請で声明に盛り込まれた「金剛山事件の早期解決を求める」記述も削除した。
ハンナラ党報道官は26日、「金剛山事件の記述も一緒に削除されたのは遺憾だ」と
李明博(イミョンバク)政権の力量不足を指摘。最大野党の民主党は「李政権は金剛山事件の
真相究明よりも、南北首脳宣言がそんなに嫌なのか」と批判し、今後国会で追及する方針を明らかにした。
李大統領は11日の所信表明演説で、南北首脳会談の合意を尊重し、全面的な対話を模索する
「南北対話路線」に転換したが、演説当日に金剛山事件が発生し、対話姿勢が再び後退していた。
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20080727k0000m030038000c.html
>>136 NHKニュース 日越 北朝鮮問題の対応で一致
7月26日 6時27分
ベトナムを訪れている高村外務大臣は、キエム外相と会談し、北朝鮮の核や拉致の問題で
両国が連携して対応していくことで一致しました。
高村外務大臣は、6か国協議の非公式外相会合などシンガポールでの一連の日程を終えて
25日、ベトナムに入り、キエム外相と会談しました。
ベトナムは、北朝鮮との関係強化を進めていて、北朝鮮に対して一定の影響力があると
みられており、25日の会談で、高村大臣は「北朝鮮の核問題や拉致問題について、今後も
ベトナムと協力していきたい」と述べました。
これに対して、キエム外相は「6か国協議の非公式外相会合が開かれたことを評価したい。
北朝鮮が、拉致問題などの国際社会の懸念に対応することが必要だというベトナムの立場は
変わらない」と述べ、北朝鮮問題で両国が連携して対応していくことで一致しました。
そのうえで、キエム外相は「北朝鮮に対しては、ベトナムが改革・開放政策を進め、国際社会に
融合していった経験を伝えたい。韓国と北朝鮮の平和的な統一のため、できるかぎり協力したい」
と述べたうえで、こうした考えをベトナムを訪れている北朝鮮のパク・ウィチュン外相に伝えることを
明らかにしました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013134441000.html
>>149 金総書記訪問は見送りか 越書記長と北朝鮮外相会談
【ハノイ26日共同】ベトナム訪問中の北朝鮮の朴宜春外相は26日、ベトナムの最高指導者
ノン・ドク・マイン共産党書記長とハノイで会談した。共産党幹部によると、焦点となっていた
北朝鮮の金正日総書記のベトナム訪問については議題に上らず、金総書記の訪問実現の可能性は
極めて低くなったもようだ。
朴外相はファム・ザー・キエム副首相兼外相とも会談したが、協議テーマは北朝鮮へのコメ支援が
中心で、金総書記のベトナム訪問は協議されなかったとみられる。
金総書記は、昨年10月に北朝鮮を訪問したマイン書記長の訪問招請に前向きな姿勢を示したと
される。今年4月中旬には金総書記の訪問に向け北朝鮮の先遣隊がベトナムを訪れる予定となって
いたが、北朝鮮側が一方的にキャンセルし準備作業は止まっている。
2008/07/26 21:21 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072601000783.html
>>102 来月、津和野で拉致被害者救う市民集会
北朝鮮による日本人拉致被害者を救おうと、東アジアネットワークが八月九日午後一時半から、
島根県津和野町の日原山村開発センターで、世論喚起を目的にした市民集会を開く。入場無料。
同町は、一九七三年に益田市で行方不明になり、特定失踪(しっそう)者問題調査会が
「拉致の可能性が否定できない」とする益田ひろみさん=失踪当時(20)=の出身地。
同ネットワークは、集会開催を契機に、地元住民らに参加を呼び掛け、「益田ひろみさんを
さがす会」の結成を目指す。
集会では、拉致被害者の有本恵子さん=同(23)=の両親や、米子市の松本京子さん
=同(29)=の兄・孟さんらが支援を訴えるほか、同調査会の荒木和博代表が「拉致問題は、
どうすれば解決できるのか」と題して講演する。
集会開催に先立ち、二十五日には、孟さんらが松江市殿町の島根県庁を訪れ、啓発活動の
強化などを要望。応対した山根勝彦総務部次長は、今年十月に改定する県人権施策基本方針に、
北朝鮮による日本人拉致問題を新たな項目として盛り込む考えなどを説明した。
集会の問い合わせは、同ネットワーク島根事務局(電話090・7501・8960)。
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=504924004
>>157 ARF議長声明修正で韓国野党、外相辞任を要求
2008.7.26 22:10
東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)の議長声明から昨年の
南北首脳宣言や北朝鮮・金剛山での韓国人観光客射殺事件に関する記述が、発表翌日に
削除されたことについて、韓国野党は26日、「外交的恥辱」などと一斉に反発、
柳明桓外交通商相の辞任を要求した。
最大野党民主党は盧武鉉前政権時代の南北首脳宣言に関する記述が韓国側の要請で
削除されたことについて「南北和解の意思がない」と非難。削除の詳しい経緯を明らかにするよう求めた。
一方、与党ハンナラ党報道官は、同宣言に関する記述とあわせ金剛山事件の早期解決を
求める記述が削除されたことについて「遺憾だ」と述べた。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/080726/kor0807262211004-n1.htm
162 :
マンセー名無しさん :2008/07/26(土) 23:41:30 ID:av/eFjBD
533 :統一教会 麻薬などと、関係してるの?内部にいてもそんなこと聞いた事ないや。
535 :統一夫人よ、これが現実 >533 >統一教会 麻薬などと、関係してるの?内部にいてもそんなこと聞いた事ないや。
当たり前でしょうが。一般の末端信者がそんなこと知ったら、教団が潰れるでしょ。
あくまでも絶対にコロビの可能性のない、狂信者を選んでワークに従事させてるよ。
もっとも、その狂信者にも全ては教えないけどね。オウムで覚醒剤製造に携わっていた信者が、
ごく少数の精鋭?だったのと同じ。オウムの覚醒剤も実は、統一の事業だったんだけどね。
ま、どれをとっても、貴方には信じられないことだろうけど、それだけ、貴方が単純で騙しや
すい人物だということ。文鮮明の素顔を知ったら、その場で自殺したくなるんじゃない?
知らない方がいいよ。一生ね。
541 : >統一教会 麻薬などと、関係してるの?内部にいてもそんなこと聞いた事ないや。
>>535 の言う通り、そんなの当たり前でしょ。狂会の特別人事で、海外に人事とまでは
言うけれど具体的にいつどこの国に行くかとか、何を担当するとか、全く周囲の狂会員には
言わないで、いつのまにか国外にいった人達を数人知ってる。大体、そういう人って
外国語に堪能で、容姿もまぁまぁで信仰心も強い人ばかり...昔から、そういう場合、
軍需関係の工場で働かされているかもしくは、麻薬でしょ?って知っている人は知っていたよ。
外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に
生活保護を受給する外国人世帯が急増している。06年は2万9336世帯で10年前の1・7倍。
一方、生活保護法は国民が対象で、外国人の保護受給は権利ではないとされ、福祉現場で
運用に差も見られる。
主要73市・特別区への読売新聞の調査(7月)では、DV(配偶者からの暴力)を
逃れるためなど、やむを得ない理由で外国人登録地と異なる自治体に生活保護申請した場合、
37自治体は「保護できる」、25自治体は「保護できない」と回答した。
厚生労働省によると、全保護世帯は108万世帯。外国人世帯は、国籍別で韓国・朝鮮が
最多の2万2356世帯。中国の2847世帯、フィリピンの2399世帯が続く。
韓国・朝鮮人の高齢化やフィリピン人女性の離婚の増加などが、急増の要因とみられる。
日本人の場合、住民票を登録していない自治体でも受給できる。しかし、外国人に対する
保護は、生活保護法の準用措置で、54年の厚生省通知は「申請は外国人登録をした自治体に
行い、不服申し立てを認めない」としている。
読売新聞は、政令市、東京23区、県庁所在市に、外国人の保護実態、47都道府県に、
不服申し立ての取り扱いを調査した。
大阪市など37自治体は居住実態を優先し登録の有無に関係なく「保護できる」とした。
25自治体は「登録地でないと保護できない」と回答。このうち19自治体は、居住実態は
問わないとした。6自治体は登録と居住実態の一致を条件とした。一方、保護打ち切り処分
などへの不服申し立てを認めているのは大阪府だけ。05〜07年には12件を受理、
2件の処分を取り消したという。
厚労省保護課は「登録地と居住地が異なる事例は想定していなかった。現場で判断して
もらうしかない。ただ、保護は権利ではなく、不服申し立ては認められない」としている。
(2008年7月27日03時14分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080726-OYT1T00903.htm?from=navr
>>147 北朝鮮の咸鏡道、両江道、食糧危機状況
2008/07/26(Sat) 18:31
北朝鮮の咸鏡道と両江道が現在深刻な食糧危機を迎えていると国連人道主義業務調整局
ウェブサイト『リルリプウェプ』が明らかにした。
リルリプウェプは最近数ヶ月の間、北朝鮮の食糧状況が急激に悪化したとし、咸鏡北道、
両江道全域と咸鏡南道一部地域を深刻な食糧危機状態の地域とした。
リルリプウェプはこれら地域事情が8〜9月には深刻な危機をから「人道主義的な緊急状況」
で悪化する恐れがあるとしている。
国際機構は世界各地の食糧状況を「慢性的な食糧難」、「深刻な食糧、生計危機」、
「人道主義的緊急状況」などと評価している。
ttp://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=87306
>>159 北朝鮮外相がベトナム入り 金総書記訪問の「下準備」か
2008年7月27日9時56分
【ハノイ=箱田哲也】北朝鮮の朴宜春(パク・ウィチュン)外相は26日、ハノイで
ベトナム共産党のノン・ドク・マイン書記長らと会談した。両国は急速に関係を強化しつつ
あり、金正日総書記の訪越の可能性まで取りざたされる。米国のテロ支援国家指定の解除を
見込んでいる北朝鮮は、国際社会に多くの足場を設けようと躍起だ。
朴外相は25日まで滞在したシンガポールで、東南アジア諸国連合(ASEAN)の
基本条約、東南アジア友好協力条約(TAC)に署名。北朝鮮政府当局者は署名の意味を
「地域の平和と安定に寄与し、アジア諸国との親善友好を強化する」と語った。朴外相は
25日夜、直接ハノイ入りし、26日は故ホー・チ・ミン主席の遺体が安置されている
ホー・チ・ミン廟(びょう)などを訪ねた後、要人らと会談した。
今回の訪越をめぐっては様々な観測が交錯しているが、韓国情報筋は「ベトナムの
対米関係改善や改革開放を参考にする姿勢をみせているのではないか」と指摘する。
米国との激しい戦争を経験した両国だが、ベトナムは終戦から20年で国交を正常化させた。
北朝鮮が「最大の敵視政策」と非難してきたテロ支援国家の指定解除が現実味を帯びる中、
米越関係の情報を得るとともに、改革開放に関心を示すことで米国や国際社会に前向きな
メッセージを送ろうとしているとの見方だ。
また、両国間の経済協力に加え、ベトナムに食糧支援を要請するため、金総書記が訪越する
ことに向けた「下準備」ではないかとの観測も消えない。朴外相の同行筋は「世界的に
穀物価格が高騰しており、一方的な支援はあり得ない。エネルギー分野や鉱物といった貿易の
一環だ」と述べ、あくまでも経済協力だと強調。金総書記の訪越に関しては「知らない」
としか答えなかった。
ただ、北朝鮮は今年、新たに航空機を調達したことが判明しており、金総書記の訪越に
向けた購入、と指摘する声もある。
ttp://www.asahi.com/international/update/0726/TKY200807260239.html ttp://www.asahi.com/international/update/0726/TKY200807260239_01.html
>>135 2008.07.27 Web posted at: 15:09 JST Updated - CNN
ワールド
イラン、30人の死刑執行へ 通信社報道
テヘラン(CNN) イランのファルス通信は26日、薬物関連罪などで有罪となった
30人の死刑が、27日に執行される予定だと伝えた。
イラン司法当局の発表によると、30人は最高階層の司法機関で裁きを受け、有罪となった。
罪状は殺人や治安妨害、飲酒による迷惑行為、男女の婚外関係、武装誘拐など幅広いが、
20人は薬物およびアルコールの取引と武装強盗、武器密輸に関与した。当局は犯罪の詳細を
後日公表するとともに、死刑執行を同様の犯罪を計画している者への見せしめとする方針。
国際人権保護団体アムネスティ・インターナショナルによると、イランの死刑執行人数は
昨年317人と、中国の470人に次ぐ世界第2位だった。
イラン政府は今年3月20日から犯罪取り締まりを強化し、麻薬や武器の密輸に関与したり、
社会・宗教関連法に違反した者を拘束した。現在は拘束者の起訴と判決言い渡しが行われている。
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200807270008.html
NHKニュース 迎撃ミサイル 初の移動訓練
7月29日 7時58分
日本を狙った弾道ミサイルに対処するため、航空自衛隊は、28日夜、首都圏の基地に
配備された迎撃ミサイルの装備を防衛省の敷地などへ移動させる訓練を初めて行いました。
防衛省は、日本を狙った弾道ミサイルを海上と地上からの2段階で迎撃ミサイルを発射して
撃ち落とす「ミサイル防衛システム」の配備を進めています。
訓練は、地上から発射される迎撃ミサイル「PAC3」の装備を移動させるもので、埼玉県・
千葉県・神奈川県・茨城県の首都圏の4つの基地の部隊が参加しました。
このうち千葉県の習志野分屯基地の部隊は、東京・市ヶ谷の防衛省の敷地内にミサイルの
発射装置やアンテナを備えた車両などを移動させ、設置の手順などを確認しました。
航空自衛隊は、これまで、PAC3の装備を移動させるのに適した場所を探す調査を行って
きましたが、発射装置を含めた装備を移動させる訓練は今回が初めてです。
PAC3は、弾道ミサイルを迎撃できる範囲が半径数十キロに限られているため、運用する
際には着弾が予測される地域に迅速に移動させることが必要で、航空自衛隊は今後も
同じような訓練を重ねて緊急時の態勢作りを進めることにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013187141000.html
NHKニュース 北朝鮮 核施設廃棄に見返りを
7月29日 23時7分
北朝鮮が、核の放棄に向けた次の段階ですべての核施設や核兵器を廃棄するとした
6か国協議の合意に反して、まず核施設だけを廃棄し、それに対する見返りが必要だと
主張していたことがわかりました。
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議では、核の放棄に向けた次の第3段階を最終段階として、
すべての核関連施設と核兵器を廃棄することで合意しており、さきに北京で行われた首席代表
会合でも、北朝鮮を除く5か国がこれを確認しています。
ところが、韓国代表のキム・スク朝鮮半島平和交渉本部長が29日ソウルで記者会見して
明らかにしたところによりますと、首席代表会合で、北朝鮮は、現時点ですべての核の廃棄
という最終段階に進むことはできず、その前にニョンビョンの核施設だけを廃棄し、それに
対して関係国から見返りの措置を受ける必要があると主張したということです。
北朝鮮の新たな主張は、核兵器の温存を図るとともに、核の放棄に向けた措置を細切れに
することで新たな支援を得ようというねらいとみられます。
キム本部長は「非核化が3段階ではなく7段階、8段階と増えることになりかねず、受け入れ
られない」と述べ、議論に応じる必要はないという考えを示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013211601000.html 想定内、想定内(棒
広島の会社から核兵器開発・転用できる機器を韓国に不正輸出wwwwwwwwwwwwww
核検証で北朝鮮と合意なければ「テロ解除を先送り」…米高官
【ワシントン=黒瀬悦成】米ホワイトハウス・国家安全保障会議(NSC)のデニス・ワイルダー・アジア上級部長は
30日、記者団に対し、北朝鮮のテロ支援国指定の解除が可能となる8月11日までに核申告内容の検証方法で
北朝鮮と合意できなかった場合、解除を先送りすると表明した。
ワイルダー氏は、「(8月11日まで)あと十数日しかない。我々は、北朝鮮が核施設で行った活動を検証するのに
不可欠な措置の実施に同意するよう期待する」と述べた。
この日の発言は、指定解除をテコに北朝鮮側に揺さぶりをかける狙いとみられるが、実際に解除先送りに
踏み切れば、北朝鮮が態度を硬化させるのは確実で、米側は難しい局面に立たされている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080731-OYT1T00345.htm
全施設立ち入り、サンプル採取…核申告検証で米が北に要求
【ワシントン=宮崎健雄】米政府が北朝鮮に受け入れるよう求めている、核申告の検証方法に関する詳細が、
国務省が議会に提出した報告書で明らかになった。
すべての核関連施設への立ち入りや、核物質のサンプル採取などを求めている。国務省のソン・キム
6か国協議担当特使は31日に北京入りし、北朝鮮の李根(リグン)外務省米州局長と会談する予定で、
これらの検証方法について突っ込んだ議論を行う見込みだが、そのままの内容で合意できるかは不透明だ。
北朝鮮による核計画の申告を受け、7月10〜12日に開かれた6か国協議首席代表会合では、
〈1〉施設の立ち入り〈2〉技術者の聞き取り調査〈3〉追加文書の提出──の3原則で合意した。
ただ、米政府が具体的な手法として提案した4ページの検証方法に関する草案に北朝鮮は難色を示し、
本国に持ち帰って検討することになったがいまだ回答を示していない。
草案は未公表だが、同省の報告書には草案の内容が色濃く反映されているとみられる。報告書によると、
「すべての核計画に関連する施設」への立ち入りや、核物質や施設周辺でのサンプル採取のほか、
検証機材の持ち込みや設置を求める。さらに設計図や稼働・生産記録、作業日誌などの追加提出を受け、
国外に持ち出して分析するとしている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080731-OYT1T00418.htm?from=top
172 :
マンセー名無しさん :2008/07/31(木) 16:44:37 ID:b3nZ+UqD
801 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2008/07/28(月) 21:44:13 ID:9O/SK9nk 亡くなってると思います。あの映像を見る限り。 ただ全食口に殉教と称して自殺する者が出ることを懸念してると言うことと、教会側が想定していたメシアの最期とは掛け離れているため、組織の中枢が混乱しているんだと思います。 また、日本政府にも情報は入っているんぢゃないでしょうか?代議士秘書として入り込んでる食口が口留めしているんでしょう。 32 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2008/07/29(火) 14:42:03 ID:ctpnjwEn いろんなところで自民マンセーのウヨを偽装した書き込みが反日朝鮮カルト統一協会の信者工作員の 原理チョン達だという事がバレてきてますね。うれしい事です。www 「とういつきょうかい」の漢字表記は『統一協会』が適切だと思われます。 キリスト教から邪教扱いされているという事もあり”教会”の名称を使う事は 適切でないと思われます。 逆に、チョンカルト統一協会の食口(チョン語で信者の意・・しっく)は”統一教会”を 使う傾向があるそうです。 ◎統一協会 ×統一教会 サタン崇拝の邪教なので”教会”は使っちゃダメですねやっぱり。www
NHKニュース 米朝鮮部長 6か国協議特使に
7月31日 0時41分
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議でアメリカの事実上の次席代表を務めている国務省の
ソン・キム朝鮮部長が新たに設置された6か国協議担当特使に就任し、今後は北朝鮮の
核問題に専念して取り組むことになりました。
6か国協議でアメリカの事実上の次席代表を務めているソン・キム氏は、これまでもたびたび
北朝鮮を訪問し、今年5月にはニョンビョンにある核施設の稼動記録を持ち帰ったほか、
先月には原子炉に付属する冷却塔の爆破に立ち会うなど主要な実務を担ってきました。
アメリカ国務省の当局者によりますと、キム氏は今月28日付けで国務省に新たに設置された
6か国協議担当特使に就任したということで、引き続き首席代表のヒル国務次官補を補佐します。
国務省としてはキム氏を朝鮮半島政策全般を担当していた朝鮮部長から、6か国協議の
担当特使に就任させることでキム氏が6か国協議に専念して取り組めるようにし、北朝鮮の
核問題解決に向けててこ入れをするねらいがあるものとみられます。
一方、キム氏の後任の朝鮮部長には、ホワイトハウスのNSC・国家安全保障会議でアジア
経済部長を務めていたカート・トン氏が就任しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013238541000.html
>>173 NHKニュース 米 6か国協議特使北京へ出発
7月31日 8時28分
北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の担当特使に就任したアメリカ国務省のソン・キム氏が
北京に向けて出発し、北朝鮮の当局者と核開発計画の申告の検証方法をめぐって協議する
予定であることを明らかにしました。
アメリカ国務省のソン・キム6か国協議担当特使は30日、ワシントン郊外の空港から北京に
向けて出発しました。
出発に先立って、キム特使は記者団に対し、北京では中国の当局者に加え北朝鮮外務省の
リ・グン米州局長とも会談し、核開発計画の申告の検証方法などについて協議する予定で
あることを明らかにしました。
申告の検証をめぐっては、7月に北京で開かれた6か国協議でアメリカなどが具体的な検証
手順の草案を示しましたが、北朝鮮は「本国に持ち帰る」としたまま、まだ回答を示していません。
これについてキム特使は、「北朝鮮が何らかの見解を示してくることを期待している」としながらも
今回の会談で回答が得られるかどうかはわからないと述べました。
ブッシュ政権は、申告の検証方法で合意できなければ、北朝鮮に対するテロ支援国家の指定
解除の時期を遅らせる可能性もあると示唆しており、今回の会談では北朝鮮が検証手順での
合意に向けて前向きな姿勢を見せるのかどうかが焦点になります。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013240591000.html
>>174 NHKニュース 米 合意なければ指定解除せず
7月31日 11時15分
アメリカ・ホワイトハウスの高官は、北朝鮮が核開発計画の申告を検証する手順で合意
しなければ、北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除を延期する方針を明確に示しました。
これは、ホワイトハウス・国家安全保障会議のワイルダー・アジア上級部長が30日、記者団に
対して述べたものです。
この中で、ワイルダー上級部長は、北朝鮮による核開発計画の申告の検証手順について
「まだ合意には至っておらず、北朝鮮側から回答を待っているところだ」と述べました。
そして、北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除の発効が予定されている8月11日まで
「あと10日余りしかない」と指摘したうえで、「それまでに北朝鮮から回答がなければ、11日には
指定解除は実現しない」と述べて、検証手順で合意できなければ、指定解除を延期する方針を
明確に示しました。
検証手順をめぐっては、6か国協議の担当特使に就任したアメリカ国務省のソン・キム氏が
31日に北京入りし、滞在中に北朝鮮の当局者と協議する予定ですが、8月11日までの残り
わずかな時間で合意は難しいのではないかという見方も出ています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013243051000.html
>>174 >>175 NHKニュース 米朝協議 双方の高官北京入り
7月31日 18時14分
北朝鮮の核開発計画をどう検証するかについて協議するため、アメリカと北朝鮮の高官が
31日北京に到着し、具体的な検証手順の合意に向けて進展があるかどうかが注目されます。
北朝鮮の核問題では、6月に北朝鮮が核開発計画を申告したのを受けて、申告の内容を
どう検証するかが最大の焦点となっています。
こうしたなか、北朝鮮外務省のリ・グン米州局長が31日午後北京に到着したのに続き、
アメリカ国務省のソン・キム6か国協議担当特使も到着しました。
ソン・キム特使はNHKの取材に対して、31日と1日の2日間にわたってリ・グン局長と話し合う
予定であることを明らかにしました。
北朝鮮が申告した核開発計画の検証については、7月に北京で開かれた6か国協議で、
アメリカなどが具体的な検証手順の草案を示しましたが、北朝鮮はまだ回答を示しておらず、
ブッシュ政権は、検証手順で合意できなければ8月11日に予定されている北朝鮮に対する
テロ支援国家の指定解除を延期する方針を示しています。
このため、今回の協議で、北朝鮮のリ・グン局長が検証手順の合意に向けて前向きな姿勢を
示すかどうかが注目されます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013255731000.html
>>176 NHKニュース 核申告検証で米朝会談始まる
8月1日 0時17分
北朝鮮の核開発計画の申告をどのように検証するかをめぐるアメリカと北朝鮮の協議が
31日から北京で始まり、具体的な検証手順の合意に向けて北朝鮮側が前向きな姿勢を
示すかどうかが注目されます。
北朝鮮の核問題では6月、北朝鮮が核開発計画を申告したのを受けて、申告の内容を
各国がどう検証するかが最大の焦点となっています。
こうしたなか、北朝鮮外務省のリ・グンアメリカ局長が31日午後に北京入りしたのに続き、
アメリカ国務省のソン・キム6か国協議担当特使も到着しました。
ソン・キム特使とリ・グン局長は夕方、北朝鮮大使館で協議し、検証に参加するメンバーの
構成や持ち込む機材の種類などについて協議したものとみられます。
核計画申告の検証をめぐっては7月、北京で開かれた6か国協議で、アメリカが具体的な
検証手順を記した草案を示しました。
しかし、北朝鮮は今も回答を示しておらず、ブッシュ政権は、検証手順で合意できなければ、
8月11日にも発効する北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除を延期する方針を示しています。
8月1日も続けられる見通しの協議で、北朝鮮側が、検証手順の合意に向けて前向きな
姿勢を示すかどうかが注目されます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013264171000.html
NHKニュース 米 6か国作業部会開催へ調整
8月1日 7時33分
アメリカのヒル国務次官補は、北朝鮮の核開発計画の申告を検証する手順について
交渉するため、近く6か国協議の作業部会を開けないか各国と調整を進めていること
を明らかにしましたが、進展が得られるかどうかは、北朝鮮の対応しだいだという認識を
示しました。
6か国協議のアメリカ代表、ヒル国務次官補は31日、ワシントンで記者団の取材に応じ、
焦点となっている北朝鮮の核開発計画の申告を検証する手順についての合意を目指すため、
6か国の核の専門家による作業部会を開いてさらに交渉する必要があるという考えを示しました。
そして、現在北京を訪れているソン・キム6か国協議担当特使が、北朝鮮や議長国・中国との
協議で作業部会を近く開くことができないか調整を進めていることを明らかにしました。
ただ、ヒル次官補は「検証の問題を解決して前に進みたいと考えているが、われわれは
北朝鮮に対してすでに草案を示しており、まずは北朝鮮の回答を見てみなければならない」
と述べて、実際に作業部会を開いて事態の進展を図れるかどうかは、北朝鮮の対応しだいだ
という認識を示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013266071000.html
OCN静岡の規制に巻き込まれてましたが、解除されたようなので、明日から、また、ソースの集積を再開します。
>>180 どもです。
一応、規制されてた間のニュースソース(共同と時々)は、某所に集積してるけど、ここにも投下するか?考え中。
>>178 >>177 検証合意なければ解除なし=北のテロ支援国指定−米大統領
【ワシントン31日時事】ブッシュ米大統領は30日、韓国KBSテレビとのインタビューで、
北朝鮮の核計画の申告を検証する手順で合意できなければ、テロ支援国指定の解除を先送りする
方針を確認した。ホワイトハウスが31日、会見記録を公表した。
大統領はこの中で、「(指定解除が可能になる)8月11日までに検証手順で合意を得られ
なければ、テロ支援国指定解除のプロセスを差し止めるのか」と問われ、「その通りだ。
われわれの立場は明確だ」と答えた。(2008/08/01-07:51)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080100128
>>116 地名委の表記全般、見直しへ=「竹島」で中立の立場−米次官補
【ワシントン31日時事】ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は31日、
米政府機関の地名委員会が竹島(韓国名・独島)の帰属先を「韓国」に戻したことについて、
「1つの問題だけではなく、全体的に精査する必要があることが分かった」と記者団に述べ、
今後、同委員会の表記全般にわたって改めて見直し作業が行われるとの見通しを示した。
地名委員会は帰属先を「韓国」から「主権未確定」に変更したが、韓国の抗議で再び
「韓国」に戻した。これに関して次官補は「地名委員会は技術的機関であり、政策を表明する
組織ではない」と語り、米政府としては中立の立場で、韓国領と認定したわけではないとの
認識を示した。(2008/08/01-08:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080100137
>>178 >>173 >>148 人権問題、米朝協議の議題に=特使の参加も歓迎−ヒル次官補
【ワシントン31日時事】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補
(東アジア・太平洋担当)は31日、上院軍事委員会の公聴会で証言、「人権問題は米朝
国交正常化プロセスの主要な要素だ」と述べ、今後、米朝国交正常化作業部会の公式議題として
取り上げていく考えを示した。
また、日本人拉致問題解決に向けて真剣に取り組むよう、北朝鮮に対して引き続き働き掛けて
いくと強調した。
さらに、米政府のレフコウィッツ北朝鮮人権問題担当特使が希望するなら、6カ国協議や
米朝作業部会への参加を歓迎すると述べた。(2008/08/01-05:47)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080100070
>>183 麻生幹事長に警戒感=韓国
【ソウル1日時事】日韓関係が竹島(韓国名・独島)問題をきっかけに緊張する中、韓国では
自民党幹事長に就任した麻生太郎氏について、「右翼政治家の代表」(韓国政府関係者)と
警戒する見方も出ている。
韓国メディアは、麻生氏の日本での国民的人気の高さを紹介し、福田内閣の求心力回復に
向けた「救援投手」と位置付けた。その上で、聯合ニュースは日本による植民地時代、麻生氏の
父親が経営する炭鉱で朝鮮半島出身者が多数働いていたと説明。「安倍晋三前首相と同様に
極右的だ」と分析した。(2008/08 /01-22:16)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080101106
>>160 >>102 拉致被害者帰国に全力=中山恭子少子化・拉致問題担当相−改造内閣・新閣僚会見
中山恭子少子化・拉致問題担当相 拉致問題は、関係省庁や関係者と意見交換し、被害者の
帰国に向け全力で取り組む。生存者を探し出して帰国させるための具体的行動を取り始める
よう北朝鮮に要求していきたい。少子化対策は認定子ども園の抜本改革や待機児童ゼロ作戦
などを進め、地域のアイデアを取り入れたい。(2008/08/01-22:44)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080101128 「要望が実現」「勇気付けられる」=拉致担当相新設に家族会
北朝鮮による拉致被害者家族会代表の飯塚繁雄さん(70)は1日、内閣改造で
拉致問題担当相が新設され、中山恭子首相補佐官が起用されたのを受け、「補佐官と
大臣では情報量や発言力が全然違う。非常にうれしい」と話した。
飯塚さんは「以前から拉致問題担当大臣をつくってくれと要望していたが、それが
実現した」と評価。「(拉致問題は)これまで少し脇に置かれていた感もあったが、
政府として閣僚に専門の大臣を置いて、具体的に早く動ける形になった」と期待をにじませた。
一方、拉致被害者の蓮池薫さん(50)と祐木子さん(52)夫妻も同日、「とても
勇気付けられる」とのコメントを新潟県柏崎市役所を通じて出した。コメントで蓮池夫妻は
「どうか強いリーダーシップを発揮し、拉致被害者の帰国が1日も早く実現するよう、現在の
こう着状態を動かしてほしいと切に願う」としている。(2008/08/01-22:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080101105
「許可は時間かかる」=担当者、違法性を認識−工作機械不正輸出・警視庁など
広島県福山市の工作機械メーカー「ホーコス」が核兵器の開発製造に転用可能な機械を無許可で
輸出した事件で、輸出担当者が警視庁公安部などの事情聴取に、不正輸出の認識を認めた上で
「許可は時間がかかる」と説明していたことが31日、分かった。
公安部などは同日、同社本社などを家宅捜索。押収資料を分析するとともに、無許可輸出をした
背景を調べている。
調べによると、同社は2004年、経済産業相の許可を得ず、韓国の自動車関連企業に、
輸出規制された「マシニングセンタ」と呼ばれる工作機械数台を輸出した疑いが持たれている。
(2008/08/01-02:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008073101014
>>186 「核廃絶へ強い行動力を」=被爆63年目の広島平和宣言
広島市の秋葉忠利市長は1日、平和記念公園で6日に行われる原爆死没者慰霊式・
平和記念式典で読み上げる「平和宣言」の骨子を発表した。「子どもたちの未来を守るという
強い意志と行動力を持ち、市民が都市単位で協力して核兵器廃絶を実現しよう」としている。(2008/08/01-12:16)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080100386 故永井博士の願い盛り込む=長崎平和宣言、骨子発表
長崎市の田上富久市長は1日、9日の原爆犠牲者慰霊平和祈念式典で読み上げる「平和宣言」の
骨子を発表した。被爆から63年を迎え、核兵器廃絶や恒久平和実現などを訴える。
宣言では、被爆しながらも医師として負傷者の救護活動に尽力し、今年生誕100年となる
故永井隆博士の平和への願いを紹介するほか、元米国政府高官ら4人のアピール文「核兵器の
ない世界に向けて」を取り上げ、核兵器保有国に廃絶への取り組みを要請する。(2008/08/01-12:54)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080100415 今年は、北の核兵器開発への言及があるかしら。
>>191 欧米中にも広範輸出=無許可の疑い、組織的か−核開発転用可能機械・警視庁など
工作機械メーカー「ホーコス」(広島県福山市)が核兵器開発に転用可能な機械を韓国に
不正輸出した外為法違反事件で、同社が中国や欧米、東南アジアにも同機械を輸出していた
ことが1日、警視庁公安部などの調べで分かった。
公安部などは同日も、関係先を家宅捜索。押収資料の分析を進め、同社が組織的に
無許可輸出をしていた疑いがあるとみて調べている。(2008/08/01-16:02)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080100656
>>190 >>189 >>188 >>187 経済重視の選挙シフト 福田改造内閣スタート
福田康夫首相は1日午後、内閣改造を行った。原油高を背景に景気の減速懸念が強まる中、
経済財政担当相に与謝野馨前官房長官、財務相に伊吹文明自民党幹事長、経産相に
二階俊博党総務会長らベテランを配し、次期衆院選をにらみ経済対策を重視した
「選挙シフト」を敷いた。
消費者行政推進担当相に自民党で消費者問題調査会長を務める野田聖子氏を、文部科学相に
文教行政に通じた鈴木恒夫氏を起用し「実務型」をアピール。女性では、参院議員の
中山恭子首相補佐官(拉致問題担当)が拉致問題担当相に就いた。
内閣の要の町村信孝官房長官や、年金記録問題を抱える舛添要一厚生労働相、北朝鮮の
拉致問題を担う高村正彦外相、地域間格差の是正に当たる増田寛也総務相の4氏は留任させ、
政策課題への取り組みに全力を挙げる姿勢を強調した。
2008/08/01 21:33 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080101000835.html
インドの査察協定を承認 IAEA理事会
【ウィーン1日共同】米国とインドの原子力協力協定発効に向けた前提条件の1つである、
インドと国際原子力機関(IAEA)間の保障措置(査察)協定案を協議するIAEA理事会
(日米など35カ国)が1日開かれ、全会一致で協定案を承認した。米国とインドの原子力
協定は発効に向けて大きく前進した。
今後は原子力技術や関連機器の貿易管理をする原子力供給国グループ(NSG)による
原子力協定の承認が焦点となる。
理事会では冒頭にエルバラダイ事務局長が「協定案を提示することができて満足している」
などと述べ、協定歓迎の意向をあらためて示した。
IAEA外交筋によると、日本をはじめ大半の国がインドに対するIAEA保障措置の
対象が拡大することによって核不拡散措置が強化されることなどを評価した。また、インドに
核拡散防止条約(NPT)への加盟を求める声も多く出た。
2008/08/01 23:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080101000937.html
>>185 新駐韓大使人事を承認 半年遅れで、米上院
【ワシントン1日共同】米上院は1日、対北朝鮮強硬派議員の反対で半年以上にわたって
保留されていた、キャスリーン・スティーブンス国務省東アジア・太平洋局政治顧問を
駐韓大使とする人事を承認した。
これまで反対してきたブラウンバック上院議員(共和党)が、同日までに承認に同意した。
同議員は、スティーブンス氏の上司で6カ国協議米首席代表のヒル国務次官補に対して
批判的なことで知られている。
同議員は7月31日、上院軍事委員会の公聴会でヒル次官補に北朝鮮の人権問題への
取り組みを質問。ヒル次官補は「北朝鮮の人権状況はひどい」と批判し、6カ国協議や
米朝協議にレフコウィッツ米大統領特使(北朝鮮人権問題担当)が参加することを歓迎する
意向を表明。同議員も一定の評価をしたとみられる。
ブッシュ大統領は今年1月、スティーブンス氏を駐韓大使に指名したが、就任に必要な
上院承認を得られていなかった。
2008/08/02 09:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000167.html
>>196 米印協定の年内発効目指す 米政府、IAEA決定歓迎
【ワシントン1日共同】米政府は1日、米国とインドの原子力協力協定発効に向け、
国際原子力機関(IAEA)理事会がインドとの保障措置(査察)協定案を承認したことを
歓迎し、残された手続きを年内に終え、ブッシュ政権の任期が切れる来年1月までに協定の
発効を目指す方針を強調した。
発効には今後、インドなど核拡散防止条約(NPT)未加盟国への核燃料輸出を禁じた
原子力供給国グループ(NSG、日本など45カ国)の指針を改定した上で、米議会の承認を
得ることが必要だが、現会期の審議日程は限られており、改定に手間取れば年内発効は不可能となる。
米国務省当局者は査察協定案承認を受け、来年1月3日に終了する第110米議会の
「残された審議日程で速やかな承認を目指す」と表明。ホワイトハウスのジョンドロー
国家安全保障会議(NSC)報道官も「今年後半の議会承認」を追求する意向を示した。
2008/08/02 10:29 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000241.html
佐世保で米原潜が放射能漏れ ごく微量、日本政府へ通報
【ワシントン1日共同】米海軍当局者は1日、ロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦
ヒューストンが今年3月下旬、米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)に寄港した際、
ごく微量の放射性物質を含む水が漏れていたことを明らかにした。日本政府に対しても
米東部時間の7月31日(日本時間8月1日)に事故の概要を通報した。
ヒューストンは3月から6月まで、佐世保のほか母港のグアムやハワイに寄港しており、
漏れた放射性物質の総量は1万8500ベクレル以下と推定。極めて微量で、周辺環境や
乗組員の健康にも一切影響はないとしている。
事故は米CNNが報じ、その後米海軍が確認した。日本外務省によると、米側は
放射能漏れについて「環境や人体に全く影響はない」と説明。日本政府高官は「問題になる
レベルのものではない」と述べた。
海軍当局者によると、7月にハワイの真珠湾で行われた定期検査で水漏れが発覚し、
調べたところ放射性物質が検出された。原子炉から直接漏れた水ではなく、水に触れた
乗組員も健診の結果、放射線による影響は認められなかったという。
2008/08/02 13:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000129.html よりによって、この時期に…。
>>166 >>135 イラン、核提案に回答せず 対話に意欲も軟化は困難か
【テヘラン2日共同】イランの核問題をめぐりジュネーブで行われた米欧など6カ国と
イランの協議から2日で2週間。米国はウラン濃縮停止が前提の「包括的見返り案」
などへの「真剣な回答」を2週間以内に求めてきたが、イラン側は期限設定が米国による
「一方的なものだ」と反発を強め、回答していない。
ただ、イラン側もさらなる緊張激化は避けたい考えで、モッタキ外相は7月30日の
会見で「既に今後の協議の枠組みを提案した」と述べるなど米欧との対話継続の意欲は
重ねて表明している。
一方、イラン国内では最高指導者ハメネイ師が同日の演説で核開発継続の意思を
あらためて強調するなど、ウラン濃縮停止は受け入れられないとの主張が支配的だ。
2008/08/02 18:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000539.html
>>190 タイで「めぐみ」上映会 拉致家族会も連携訴え
【バンコク2日共同】北朝鮮による拉致問題への理解を促すため、タイの首都バンコクで
2日、横田ぐみさん拉致事件をテーマにしたドキュメンタリー映画「めぐみ−引き裂かれた
家族の30年」の上映会(在タイ日本大使館など主催)が行われ、拉致被害者家族会の
増元照明事務局長やタイ人大学生ら約160人が出席した。
増元事務局長は上映会後に講演し「北朝鮮に厳しい姿勢を続けなければ、真実は引き出せない。
世界の拉致被害国が連携しなければいけない」と訴えた。
増元事務局長は3日、1978年にマカオで拉致されたとされるタイ人女性
アノーチャー・パンチョイさんの実家を訪問し親族と面会予定。上映会は、実家がある
北部チェンマイでも行われる。
2008/08/02 19:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000601.html
>>122 >>199 原子力空母配備撤回を要求 2つの原水禁大会開幕
被爆63年の「原爆の日」を前に、原水爆禁止日本国民会議(原水禁)系と
原水爆禁止日本協議会(原水協)系の原水爆禁止世界大会が2日、神奈川県横須賀市と
広島市で開幕、それぞれ国際会議が開かれた。米原潜放射能漏れのニュースが伝えられる中、
原水禁系の会議では、米海軍横須賀基地への原子力空母配備撤回を求める緊急決議を採択した。
ともに9日まで広島大会、長崎大会を開催し、核廃絶に向けたさまざまな課題を討議する。
原水禁などが横須賀市で開いた国際会議には約100人が参加。韓国、中国、米国の活動家ら
パネリスト6人が北東アジアの非核化や、原子力空母配備で意見交換した。
一方、原水協などが広島市で開いた国際会議には約250人が参加。原水協代表理事の
沢田昭二・名古屋大名誉教授が「核廃絶は世界の圧倒的多数の声となり、米国でも強まっている」
とあいさつした。
2008/08/02 18:22 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000529.html なんだかね・・・
日本兵の旗の持ち主捜す 硫黄島から米兵持ち帰る
太平洋戦争で日米両軍が激闘を繰り広げた硫黄島から、米兵が戦利品として持ち帰った
日本兵の日の丸の旗を沖縄県うるま市在住の女性が預かり、関係者に返還したいと
情報提供を呼び掛けている。
女性は沖縄県出身で米国籍のダイアン・パーディーさん(74)。絹製とみられる
白地の旗(縦68センチ、横83センチ)には、日の丸の周りに「祝入営」「祈武運長久」
「松本公次君」などの文字が書かれ、友人や親族とみられる人たちの署名や激励の言葉が
一面に寄せ書きされている。
この旗を1945年に硫黄島から米カリフォルニア州へ持ち帰った男性は66年死去。
旗を大事に保管していた息子は、同州に住むパーディーさんの娘の友人で、日米両国を
頻繁に行き来するパーディーさんに「旗を関係者に返してほしい」と依頼したという。
パーディーさんは「本人や家族にとってとても大切なものだと思う。心当たりのある人は
連絡してほしい」と話している。パーディーさんは日本語と英語を話す。連絡先は自宅の
電話
以下略
2008/08/02 18:25 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000534.html 関係者が見つかると良いのですが。
ご連絡先は、引用元を参照してください。
>>202 佐世保市が迅速な情報要請へ 米原潜放射能漏れで外務省に
長崎・佐世保に寄港した米原子力潜水艦が微量の放射能漏れを起こした問題で、佐世保市の
朝長則男市長は2日午後記者会見し、日本政府から市への連絡が遅れたことについて今月中旬に
上京し、外務省に迅速な情報提供を要請する意向を明らかにした。
市によると、放射能漏れがあったことを米メディアが報じた後の2日午前11時ごろ、
外務省の西宮伸一北米局長から朝長市長に事実関係を伝える電話があった。
朝長市長が「国と自治体の信頼関係を維持するためには、できるだけ早く情報が欲しかった」
と話したのに対し、西宮局長は「誠に申し訳なかった」と謝ったという。
また、長崎県の金子原二郎知事も2日、地元への連絡遅れについて「県民の安全、安心を
預かる者として大変遺憾」との談話を発表した。
2008/08/02 19:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000508.html
>>177 >>182 NHKニュース 米 北朝鮮と検証手順で協議
8月2日 18時48分
北朝鮮が申告した核開発計画の検証をめぐって、1日まで北京で行われたアメリカと北朝鮮の
協議について、アメリカ側は検証の手順を話し合ったことを明らかにし、突っ込んだやり取りが
行われたことを示唆しました。
北朝鮮の核問題をめぐっては、北朝鮮がことし6月に申告した核開発計画の内容を各国が
どう検証していくかが焦点となっており、アメリカ国務省のソン・キム6か国協議担当特使と
北朝鮮外務省のリ・グンアメリカ局長が、1日までの2日間、北京で協議しました。
キム特使は2日夕方、記者団に対し、アメリカがすでに提示している検証手順の草案に関して、
今回の協議で話し合ったことを明らかにしました。
また、キム特使に同行しているホワイトハウスの当局者は、NHKに対し「さまざまな課題について
話し合った」と述べて、突っ込んだやり取りが行われたことを示唆しましたが、進展があったのか
どうかについては言及を避けました。
一方、北朝鮮のリ・グン局長は2日午後、帰国しましたが、北京空港で記者団の質問には何も
答えませんでした。
ブッシュ政権は、検証手順で合意できなければ、今月11日にも予定されているテロ支援国家の
指定解除の発効を延期する方針を示しています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013298191000.html > 一方、北朝鮮のリ・グン局長は2日午後、帰国しましたが、北京空港で記者団の質問には何も
> 答えませんでした。
今のところ決まらなかったようですな。
本国に持ちかえりというところでしょうか。
規制喰らいますた・・・
>>195 米中は連携強化に期待 関心低く、温度差も
福田康夫首相の内閣改造で、米国や中国などは1日、自民党幹事長に起用された麻生太郎氏や
高村正彦外相留任などに注目する一方、改造そのものへの関心は各国の間で温度差が目立った。
米政権の対日政策に詳しいマイケル・グリーン前国家安全保障会議アジア上級部長は、
高村外相の留任や経済産業相に二階俊博氏が返り咲いたことなどに注目。「国際貢献や経済改革で
日本のやる気を国際社会に示してほしい。消極的な、受け身の閣僚は今の日本に必要ない」と言い切った。
ただ、米大統領選が進行中で関心は低く、米メディアは内閣改造を一般ニュースとして
ほとんど取り上げなかった。
中国の胡錦濤指導部は、対中関係重視を掲げる福田首相が「福田カラー」を鮮明に打ち出し、
両国の連携を加速させることに強い期待感を抱いているとみられる。共産党筋は「高村外相を
留任させたのは、日中を含む従来の外交政策を堅持したい福田首相の意思の表れ」と分析した。
2008/08/01 21:16 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080101000830.html 韓国紙、麻生氏幹事長起用に注目 「波乱」予想も
【ソウル2日共同】2日付の韓国各紙は、福田康夫首相による内閣改造を国際面で伝え、
いずれも麻生太郎氏が自民党幹事長に起用されたことに注目、「首相が麻生カードを切った」
などと同氏の写真付きで報じた。
有力紙の東亜日報は、麻生氏が福田首相と政治的な路線が違う「競争相手」とし、
「(近く予想されている)総選挙用の雇われマダムとして起用された」と解説。
ハンギョレ新聞は「過去に、日本による(朝鮮半島の)植民地支配を正当化する発言をして
きた」と麻生氏に警戒感を示し、今後の日韓関係に「波乱が予想される」と指摘。同氏の過去の
発言の一覧表も掲載した。
一方、聯合ニュースなどは、閣僚の平均年齢が改造前を上回る62歳になり、内閣が「老化した」と報じた。
2008/08/02 12:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000303.html
>>200 イラン核開発、10年にも軍事水準=先制攻撃排除せず−イスラエル副首相
【ワシントン1日時事】訪米しているイスラエルのモファズ副首相兼運輸相は1日、
ワシントンのシンクタンクで講演し、イランのウラン濃縮計画について、「2010年にも
軍事的水準に達するオプションを持つだろう」と述べ、同年にも核兵器を保有する可能性が
あるとの認識を示した。
モファズ副首相は「イランの核兵器開発能力獲得はイスラエルにとって差し迫った脅威で
あり、容認できない」と強調。「すべての選択肢が机上にある」と語り、対イラン先制攻撃も
排除しない姿勢を明確にした。(2008/08/02-09:56)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080200137
>>195 福田改造内閣が発足=浮揚目指し挙党態勢、交代13人
福田改造内閣が1日夜、事実上発足した。福田康夫首相は、財務相に伊吹文明自民党前幹事長
(70)、経済財政担当相に与謝野馨前官房長官(69)をそれぞれ起用し、財政再建重視の
姿勢をにじませた。また、拉致被害者・家族から信任の厚い中山恭子前首相補佐官(68)を
拉致問題担当相に据えた。留任も含め自民党の派閥領袖クラスを5人配置するなど挙党態勢にも
配慮し、低迷する政権の立て直しを目指す。
福田内閣の改造は昨年9月の発足後初めてで、17人中13人が入れ替わる大幅となった。
改造内閣は2日午前、皇居での閣僚認証式を経て正式に発足。1年以内に行われる可能性が高い
衆院選をにらみ、首相が今後、政局の主導権を回復できるかが焦点となる。政権浮揚に失敗すれば、
与党内で首相交代論が高まる事態も想定される。
首相は1日夜、首相官邸で記者会見し、新布陣を「安心実現内閣」と命名。「いの一番の課題」
として燃料、食料品などの価格高騰への対策と、年金や医療など社会保障制度の拡充に取り組む
考えを表明した。(2008/08/02-00:34)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080100743
>>204 原潜放射能漏れ、公表遅れる=米連絡の翌日に−日本政府
外務省は2日、長崎県の佐世保基地に寄港した米海軍の原子力潜水艦「ヒューストン」が
微量の放射能漏れを起こしていたことについて、米国政府から1日午後に連絡があったと
発表した。長崎県と佐世保市、沖縄県への日本政府からの通報は2日午前と遅れた。
これに関し、町村信孝官房長官は同日の記者会見で「外務省はすぐに官邸に報告したり、
公表すべきだった」と述べ、外務省の対応に苦言を呈した。同省は「放射能漏れは微量で、
影響はないと判断した」と説明。また、直ちに米国に抗議したり、再発防止を要請したり
する考えはないとしている。(2008/08 /02-13:39)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080200148 放射能漏れ、高村外相も報告受けず=対応のまずさ認める
高村正彦外相は2日午後の記者会見で、長崎県の佐世保基地に寄港した米海軍原子力潜水艦
「ヒューストン」の放射能漏れについて、米側から連絡があった1日午後の時点では報告を
受けておらず、2日朝に初めて知ったことを明らかにした。その上で「もっと早く発表すべき
だった」と述べ、外務省の対応のまずさを認めた。(2008/08/02-16:02)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080200271
>>210 日本への連絡は1週間後=ハワイの原潜放射能漏れ−米軍
【ワシントン2日時事】米海軍のロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦「ヒューストン」から
微量の放射能漏れが起きていた問題で、同軍が放射能の漏出を確認してから日本に連絡する
までに約1週間かかっていたことが2日、分かった。
日米関係者によると、ヒューストンは7月17日、ハワイ・パールハーバーのドックで、
配水管のバルブから約1ガロン(約3.8リットル)の水が漏出し、翌日にハワイ州に事故を
報告した。さらに24日に水に微量の放射能が含まれていることを確認。25日に同州に
再報告した。ヒューストンはドックに入る前にハワイで約3週間停泊していた。
その後、数カ月間にわたって漏れていた可能性が出てきたため、同月31日夜(日本時間
8月1日)になって寄港先の日本とグアムにも連絡したという。(2008/08/02-16:38)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080200285 「測定データ異常なし」=対応に追われる寄港地の佐世保−米原潜放射能漏れで
米原子力潜水艦ヒューストンから微量の放射能を帯びた水が漏れていた問題で、同艦が
寄港した長崎県佐世保市や沖縄県うるま市などの自治体は2日、情報収集や測定データの
確認などの対応に追われた。
文部科学省などによると、ヒューストンは、昨年12月15日と今年3月12日に
米軍ホワイトビーチ(沖縄県うるま市)の沖合に一時停泊。同月27日から4月2日までと、
同月6日には補給や乗組員の休養などを目的に佐世保港に寄港した。
この間、文科省や地元自治体などが行っている付近の海水中や空気中の放射線
モニタリング調査では、異常は認められなかったという。(2008/08/02-17:54)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080200214
>>211 原潜、微量の放射能漏れ=佐世保にも寄港−米海軍
【ワシントン1日時事】米海軍は1日、ハワイで定期修理中のロサンゼルス級攻撃型原子力
潜水艦ヒューストンから微量の放射能を帯びた水が漏れていたことを明らかにした。放射能
漏れは数カ月間続いていた可能性があり、ヒューストンはこの間の今年3月下旬、長崎県の
佐世保基地に約1週間寄港。沖縄県によると、同月中旬には同県の米軍ホワイトビーチ沖に
短時間停泊していた。海軍は外交ルートを通じて7月31日に日本政府に通告した。
海軍は「日本で寄港したのは佐世保基地だけだ。漏れた放射能は極めて微量で、安全上の
問題は全くない。乗組員にも健康被害はない」と説明。これまでに漏れた放射能の総量は
1万8500ベクレル以下としている。(2008/08/02-10:05)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080200114 「しっかりしてもらいたい」=連絡遅れで佐世保市長−米原潜放射能漏れ
米原子力潜水艦ヒューストンから微量の放射能を帯びた水が漏れていた問題で、長崎県
佐世保市の朝長則男市長は2日、記者会見し、日本政府からの連絡が遅れたことに対し
「申し訳なかったという言葉は聞いたが、地方自治体との信頼関係を築く上でも、しっかりと
してもらいたい」と話した。
今月中旬にも外務省に出向き、情報の共有や早急な連絡を徹底してほしいと申し入れる。(2008/08/02-18:11)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080200282
>>184 「不必要な韓国人は追放」 北朝鮮、敵対行為には対抗
【ソウル3日共同】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の朝鮮人民軍・金剛山地区軍部隊
報道官は3日、韓国人観光客射殺事件に関する特別談話を発表。同地区に滞在する韓国側の
不必要な人間をすべて追放するとし、地区内での「ささいな敵対行為」に対しても強い
軍事的措置を取ると表明した。
また、韓国側車両の軍事境界線の通過についても「より厳格に制限、統制する」とした。
事件をめぐり、北朝鮮側が全面対決姿勢を示したことで金剛山観光事業は存続の危機に
さらされた。6カ国協議を除く対話が断絶状態の南北関係がさらに冷却化するのは確実だ。
報道官は、韓国の李明博政権が「金剛山観光を一方的に中断し、反共和国(北朝鮮)的な
騒動を続けている」と強く批判。「南北関係が破局的な事態になる場合は(李政権が)
すべての責任を負うことになる」と強調した。
2008/08/03 16:26 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080301000259.html
>>202 世界の核被害の苦しみ報告 原水協系の国際会議
広島市で2日から開催中の原水爆禁止日本協議会(原水協)系の原水爆禁止世界大会国際会議は
3日、フィジーの代表らが出席し、核実験などによる被ばく被害と、今も続く苦しみを報告した。
太平洋・クリスマス島で英国が実施した核実験に兵士として参加し、被ばくしたフィジーの
ポール・アーポイさん(72)は「子供たちの苦しみに心を痛めている。被害や傷口は心の
深くに隠されている」と発言。
「3人の子供に恵まれたが、長男は不妊症になり、1人娘は3歳半で亡くなった」。次男は
まだ14歳だと説明し、会議に参加した約250人に「孫はできないかもしれない。苦しみは
家系が絶えた時に終わる」とつらい胸の内を語った。
ロシア・チェリャビンスクで1957年に起きた核施設爆発事故などの被害者ミーリャ・
カビロワさん(48)は「放射能に国境はない。核の安全性の問題は、私たちすべてを
懸念させる問題」と核廃絶を訴えた。
国際会議は4日午前、決議を採択し閉会する。
2008/08/03 16:04 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080301000269.html
>>208 >>200 核開発で「後退せず」 イラン大統領が強硬姿勢
【テヘラン3日共同】イランのアハマディネジャド大統領は2日、テヘランを訪問中の
シリアのアサド大統領との会談後、「いかなる協議においても、核(開発)の権利からは
一歩も後退しない」との声明を発表し、核問題であらためて強硬姿勢を示した。イラン
大統領府が声明を発表した。
欧米メディアはフランスのサルコジ大統領が7月にパリを訪問したアサド大統領に対し、
シリアと友好関係にあるイランの説得を要請したと伝えており、今回の会談で議題に
上ったとみられるが、説得が不調に終わった可能性もある。
米国などはイランに対し、2日までにウラン濃縮停止を前提とした「包括的見返り案」
などへの返答を求めているが、イランは「期限設定は一方的で受け入れられない」と反発、
いまだ回答を示していない。
2008/08/03 07:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080301000038.html
>>212 >>201 横田さん夫妻ら解決訴える 中山拉致担当相も出席
新潟県佐渡市で3日、拉致問題の講演会が開かれ、31年前に北朝鮮に拉致された
横田めぐみさん=失跡当時(13)=の父滋さん(75)夫妻や、曽我ひとみさん(49)らが
早期解決と被害者の無事救出を訴えた。2日に就任したばかりの中山恭子拉致問題担当相も講演した。
めぐみさんの母早紀江さん(72)は「めぐみが拉致されたままの状態が30年以上も続き、
いまだに解決されていないのが不思議だ」と心境を語り「中山さんのような方が入閣したのは
大変心強い」と福田改造内閣に期待を込めた。
中山担当相は「拉致問題の解決なくして国交正常化なし、という政府の方針は変わらない」
と強調。北朝鮮への経済制裁の一部解除については講演後、報道陣に「これからの話」と答えた。
会場では曽我さんらが署名活動をし、拉致被害者の写真展も開かれた。
2008/08/03 18:37 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080301000390.html
>>205 NHKニュース “検証の重要性 理解のはず”
8月3日 15時12分
北朝鮮が申告した核開発計画の検証をめぐって、アメリカ国務省のソン・キム6か国協議
担当特使は「北朝鮮は検証の重要性をよく理解しているはずだ」と述べ、今月11日にも
予定されているテロ支援国家の指定解除の発効は検証の手順で合意することが前提だ
という認識をあらためて強調しました。
アメリカ国務省のソン・キム6か国協議担当特使は、北朝鮮がことし6月に申告した核開発
計画の内容の検証の手順について、北朝鮮外務省のリ・グンアメリカ局長と北京で協議し、
2日に帰国しました。
キム特使は、ワシントン郊外の空港で記者団に対し「北朝鮮といい話し合いができた」と
述べました。
ただ、「今回話し合った検証の手順は一般論であり、正式な話し合いは6か国で行われる
べきだ」とも指摘し、検証の手順を検討する6か国協議の核の専門家による作業部会の
早期開催が必要だという考えを示しました。
そのうえで、キム特使は「北朝鮮は検証の重要性や必要性をよく理解しているはずだ」と述べ、
今月11日にも予定されているテロ支援国家の指定解除の発効は検証の手順で合意することが
前提だという認識をあらためて強調しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013306451000.html 今までの動きを見ていると、北朝鮮は検証の重要性や必要性をよく理解しているとおもうけどね。
ただ米国サイドは自分たちの交渉相手について、どんな連中なのかよく理解していないだけで。
>>215 金剛山から韓国人追放へ=敵対行為に「強力な軍事対応」−北朝鮮
【ソウル3日時事】朝鮮中央通信によると、7月11日に北朝鮮の金剛山で起きた韓国人
観光客射殺事件に関連し、北朝鮮人民軍金剛山地区軍部隊スポークスマンは3日、「金剛山
観光地区に滞在している不必要な南側(韓国)人員をすべて追放する」との特別談話を
発表した。朝鮮通信(東京)が伝えた。
事件発生後、韓国は金剛山観光を中断したが、韓国側関係者262人が現地に残っている。
北朝鮮は李明博政権への批判を強めており、南北間の対立は長期化しそうだ。
談話は、韓国が求める真相究明のための調査を拒否する立場を重ねて表明。「(金剛山
地区での)ささいな敵対行為に対しても強力な軍事的対応措置を取る」と警告した。同地区に
入る韓国の人員や車両についても「軍事境界線通過をより厳しく制限、統制する」との
方針も示した。(2008/08 /03-17:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080300020 伝統芸ですな…。
>>219 確かにそうですね、いろんなマスコミで指摘されてるけど、北はうまく米国国務省を利用してますが、
米国国務省や大統領周辺に、それを指摘する人が、いるのか、いないのか…。
>>218 拉致解決訴え講演会=曽我さん、横田夫妻ら−新潟
北朝鮮による拉致被害者の曽我ひとみさん(49)と母親ミヨシさん=失跡当時(46)=の
拉致事件は12日、発生から30年を迎える。これを前に、早期解決を訴える講演会や署名活動が
3日、新潟県佐渡市で開かれた。
曽我さんは講演で「ただ願うのは、世界で一番愛するお母さんに思い切り甘えること。どうか
『自分の身に降り掛かったら』とお考えください」と訴えた。
また、拉致被害者の横田めぐみさん=同(13)=の父親滋さん(75)と母親早紀江さん
(72)も相次いで演壇に。早紀江さんは「(偽遺骨の提出など)人間として極限のショックを
受け続けてきた。1日も早く、皆で問題を解決したい」と話した。(2008/08/03-18:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080300141
>>202 >>216 平和大行進が広島に到着 横断幕やのぼり旗を手に
核兵器廃絶を訴えながら全国を歩く「国民平和大行進」(原水爆禁止日本協議会など主催)の
参加者約600人が4日午前、広島市中区の平和記念公園に到着した。
全国11のコースに分かれ、5月6日に東京・夢の島の第五福竜丸展示館前を出発した
グループなどが午前11時すぎ、横断幕やのぼり旗を手に次々と姿を見せた。
1958年に始まり、今年で50周年。主催者によると、最近では毎年、全国で
計約10万人が歩くという。
2008/08/04 12:03 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000346.html
>>167 「騒ぎで訓練なくすため」 護衛艦放火の海士長免職
海上自衛隊の護衛艦「さわゆき」で7月に起きた放火火災で、海自横須賀地方総監部は
4日、艦船損壊罪で起訴された乗組員で海士長の木村一大被告(21)を4日付で懲戒免職に
した、と発表した。捜査当局の調べに「騒ぎを起こせば、訓練がなくなると思った」などと
供述していたという。
総監部によると、木村被告は7月6日早朝、青森県の尻屋崎沖を航海中、艦内のいかりを
巻き上げる機械がある部屋で布にライターで火を付け放置、床の塗装を焦がすなど損壊した。
火災をめぐっては、取材中だった青森朝日放送(青森市)のアナウンサーら4人が乗った
取材用ヘリコプターが海上に墜落、2人が死亡、2人が行方不明となった。
2008/08/04 12:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000372.html 9月4日に第1回海難審判 月内結審も、イージス事故
海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸(せいとくまる)」の衝突事故で、
横浜地方海難審判庁は4日、第1回海難審判を9月4日午前9時半から開く、と発表した。
横浜地方海難審判理事所が6月、あたご側に事故の主因があったとして、海自側4人と
あたごの所属部隊を刑事裁判の被告に当たる「指定海難関係人」に指定し、審判開始を申し立てていた。
第1回審判では、指定海難関係人の陳述や理事所側の尋問も行われる予定。審判は
集中審理で早ければ9月中に結審する見通し。
指定海難関係人は、前艦長の船渡健1等海佐(53)、衝突前の当直責任者だった
前航海長の後潟桂太郎3佐(36)、衝突時の当直責任者だった前水雷長の長岩友久3佐
(35)、レーダー監視を担当する戦闘指揮所(CIC)の責任者だった前船務長の
安宅辰人3佐(43)のほか、あたごが所属する海自第3護衛隊(京都府舞鶴市)。
2008/08/04 12:36 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000328.html
>>213 法務省が裁判権放棄を指示 米兵事件処理で53年通達
日本に駐留する米兵の事件をめぐり、1953年に法務省刑事局が「実質的に重要と
認められる事件のみ裁判権を行使する」との通達を全国の地検など関係当局に送付、事実上、
裁判権を放棄するよう指示していたことが4日までに、同省などが作成した複数の内部資料で分かった。
法務省は地検に「慎重な配慮」を要請し、事件の処分を決める際は批判を受ける恐れのある
裁判権不行使ではなく、起訴猶予とするよう命じていたことも判明。地検の問い合わせには
日米地位協定の前身となる行政協定に基づき、日本が第1次裁判権を行使できない「公務中の
事件」の定義を広く解釈するよう回答していた。
日本側の裁判権放棄については日米両政府による53年の秘密合意が明らかになっているが、
合意を受けた具体的対応が分かったのは初。現在も米兵の交通事故など多くの事件が起訴されて
おらず、通達の効力は維持されているとみられる。
内部資料は、法務省刑事局と警察庁刑事局が54年から72年にかけて作成した「外国軍隊等に
対する刑事裁判権関係」などの実務資料。日米関係研究者の新原昭治氏や共同通信が入手した。
2008/08/04 13:43 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000100.html
>>225 >>213 米原潜が佐世保に寄港 市民団体や被爆者ら抗議
米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)に4日午前、原子力潜水艦ラ・ホーヤ(6、080トン)が
寄港した。2日には、3月に同基地に寄港した原潜ヒューストンによる放射能漏れが明らかに
なったばかりで、地元の市民団体や被爆者らは抗議の声を上げた。
ラ・ホーヤは午前10時10分、138人の乗組員を乗せて入港。佐世保市基地政策局に
よると、目的は乗組員の休養、物資の補給などで、出港日は未定という。
市民団体などの約50人が基地近くで集会を開催。参加者らは「安全が確認されるまで
原潜入港を許してはいけない」と話し、「ラ・ホーヤは出て行け」とシュプレヒコールをした。
長崎市では被爆者ら40人が、平和祈念像の前で座り込み。原水爆禁止日本国民会議(原水禁)
副議長の川野浩一さん(68)は「放射能の影響は過大評価してもし過ぎることはないのに、
米軍も日本の外務省も隠そうとするばかりだ」と憤った。
2008/08/04 14:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000310.html 何だか、団体の反応が…。
>>226 >>210 放射能漏れで対応改善へ 外務省、迅速に連絡
外務省は4日、米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)での原潜放射能漏れ情報が政府部内や
国内関係地に伝わるのが遅れた問題で、今後米側の通報を受けた場合、すべての案件について
速やかに関係機関に連絡するよう対応方針を改善すると発表した。
外務省はこれまで、国内の米軍基地周辺で原子力艦船が事故を起こしたと米側から通報が
あっても、人体に影響を及ぼす可能性があるケースに限って関係機関に連絡していた。
今回の放射能漏れで、外務省は1日午後に米側の報告を受けながら「人体に影響がない
軽微なレベル」との理由で公表せず、高村正彦外相や佐世保市にも2日午前まで連絡していなかった。
2008/08/04 12:26 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000366.html
>>221 制裁視野に欧州と協議へ 米、イランと再び対立も
【ワシントン3日共同】米政府高官は3日、欧米が設けた2日の期限までに、イランが
ウラン濃縮活動停止の「包括的見返り案」への具体的な回答を示さなかったことを受け、
4回目となる国連安全保障理事会のイラン制裁決議案を視野に入れた「次の措置」をめぐり、
近く欧州諸国と協議することを明らかにした。共同通信に語った。
濃縮継続中は直接対話に応じないとしていた米政府は7月、ジュネーブで行われたイランとの
核協議にバーンズ国務次官を初めて派遣、対話への期待が一時的に膨らんだ。しかし、
濃縮停止という最大の対立点で歩み寄りがなく、このまま推移すれば、再び対立局面へと
逆戻りしそうだ。
米政府は見返り案を策定した安保理の5常任理事国とドイツのうち、まずは欧州側と協議した
上で、制裁強化に慎重なロシアや中国とも時間をかけて妥協点を探る見通し。このため、
安保理が新決議案の協議に入るのは9月以降になるとみられる。
2008/08/04 10:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000168.html 既視感のある流れ…。
>>189 韓国大使が5日に帰任へ 竹島抗議で帰国中
日韓両国が領有権を主張している竹島(韓国名・独島)を日本が新学習指導要領解説書に
初めて記述したことに抗議して一時帰国している韓国の権哲賢駐日大使が、5日に帰任する
ことが分かった。日韓関係筋が4日、明らかにした。同日午後にも韓国政府が正式発表する見通しだ。
大使は7月15日、藪中三十二外務事務次官に竹島記述について「日本は大事なものを
失う」と強く抗議した上で帰国した。関係筋は大使の一時帰国としては長期間となり
「抗議の目的は一定程度果たした」と指摘。また、9月に日本で開催する予定の
日中韓首脳会談が控えていることを帰任の理由に挙げた。
2008/08/04 12:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000410.html
>>196 >>119 分析所でプルトニウム漏れ IAEA
【ウィーン4日共同】国際原子力機関(IAEA)は3日、ウィーン郊外にあり、核物質
などの分析を行うIAEAの「保障措置分析所」内でプルトニウム漏れが発生したことを
明らかにした。人体や環境への影響はないという。IAEAは詳しい原因などを調べている。
IAEAによると、プルトニウム漏れが発生したのは3日午前2時半(日本時間同日
午前9時半)ごろ。加盟国での査察で採取した核物質サンプルなどの貯蔵庫にある小瓶から
プルトニウムが漏れたという。
保障措置分析所は老朽化が指摘され、エルバラダイ事務局長も施設や機器の更新の必要性を
訴えているが、IAEA報道担当者は「現段階では老朽化が原因とは言えない」としている。
2008/08/04 10:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000223.html おいおい・・・
>>230 IAEA研究所でプルトニウム汚染=外部への放射能漏れなし−オーストリア
国際原子力機関(IAEA)は3日、オーストリアの首都ウィーンの南方サイバースドルフに
あるIAEAの研究所で同日未明、保管庫内に置かれたサンプル保存用小型筒の内部圧力が
上昇し、保管庫のある部屋など計3部屋でプルトニウムによる汚染が確認されたことを
明らかにした。「(研究所)外部への放射能漏れはない」としているが、事故に関する全面的な
調査を実施する。(2008/08/04-07:37)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080400033
>>227 官邸、関係先に直ちに連絡=米原子力艦トラブル−外務省
外務省は4日、米海軍の原子力潜水艦ヒューストンの放射能漏れの報告が遅れたことを受け、
情報伝達の改善策を発表した。米側から原子力艦の安全性に関する通報があった場合は、事案の
軽重にかかわらず、直ちに首相官邸や関係省庁、関係自治体に連絡するとした。(2008/08/04-11:44)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080400267 米原子力潜水艦が入港=基地近くで抗議集会−長崎・佐世保
米海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦ラ・ホーヤが4日、長崎県の佐世保基地に入港した。
同基地に寄港した米原潜ヒューストンから放射能を帯びた水が漏れていたことが明らかに
なったばかりで、基地近くでは抗議の集会も開かれた。
市によると、市と文部科学省が陸上と海上で放射能調査をした結果、異常はなかった。
長崎県平和運動センター(長崎市)などの市民団体は「放射能漏れの原因が分からないうちに、
原潜が入港するのは絶対に許せない」として集会を開き抗議した。(2008/08/04-13:49)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080400174
>>229 駐日韓国大使、5日帰任=日本に「誠意ある措置」求める
【ソウル4日時事】韓国外交通商省は4日、日本の新学習指導要領解説書への竹島(韓国名・
独島)の明記に抗議して一時帰国していた権哲賢駐日大使が5日、日本へ帰任すると発表した。
先月15日からの3週間にわたる大使帰国は、日本への抗議で一時帰国した歴代大使の中で
最長。今回の措置は、竹島問題での日本の対応に抗議するための事実上の「一時召還」と
受け止められていた。
同省スポークスマンは「帰任後に大使は、独島表記が納得しがたい措置であることを改めて
日本側に強調するとともに、未来志向的な関係構築に向け日本政府が誠意を持って措置を
講じるよう促す」としている。(2008/08/04-15:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080400551 韓国大使帰任を歓迎=藪中外務次官
外務省の藪中三十二事務次官は4日の記者会見で、竹島(韓国名・独島)問題をめぐって
一時帰国していた韓国の権哲賢駐日大使が5日に帰任すると発表されたことについて
「東アジア地域全体を考えても、日韓が協力関係を進めていくことは非常に大事だ。そういう
方向で進んでいくのであれば結構なことだ」と歓迎する意向を示した。
また、「両国の政府関係者が冷静な話し合いをしていくことが目的に資する」と語り、
韓国側に改めて冷静な対応を呼び掛けた。(2008/08/04-18:02)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080400677
>>232 外務省の対応に苦言=福田首相−米原潜放射能漏れで
福田康夫首相は4日夜、首相官邸で記者団に、長崎県の佐世保基地に寄港した米海軍原子力
潜水艦の放射能漏れについて「事の大小を問わず直ちに報告し、公表する必要がある」と述べ、
首相、外相らに報告せず、公表を遅らせた外務省の対応に苦言を呈した。また、「(放射能
漏れは)微量といえども重大に受け止めなければいけない」と表明。米側に原因究明を求めて
いく考えを強調した。(2008/08/04-20:27)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080400832
>>233 2008年08月04日
駐日韓国大使5日帰任 竹島抗議で一時帰国
【ソウル4日共同】韓国外交通商省は4日、新学習指導要領解説書への竹島(韓国名・独島)
記載に抗議し一時帰国していた権哲賢駐日大使が5日に帰任すると発表した。帰任は7月15日の
韓国帰国から3週間ぶり。権大使の一時帰国期間は既に過去最長で、さらに長期化すれば9月に
日本で開く予定の日中韓首脳会談に悪影響が出ると判断した可能性がある。
外交通商省は帰任理由について、帰国は竹島記載問題に関する政府などとの「業務協議」が
目的で、予定の協議を終えたためだと説明した。
同省報道官は、大使帰任後も解説書への竹島表記は納得できず、未来志向の両国関係構築のため
誠意ある措置を取るよう日本に求めると述べた。
竹島問題に対し韓国では最近、米政府の地名委員会が島の帰属表記を「主権未指定」から
「韓国領」と変更したことで安堵感が出ている。李明博大統領はこの問題には「長期的な対応」が
必要との発言を繰り返しており、帰任はこうした方針の反映とみられる。
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_world_l+CN2008080401000698_1
>>223 2008年08月05日
広島、6日に原爆の日 核兵器の廃絶と恒久平和を誓う
広島は6日、被爆から63年の「原爆の日」を迎える。広島市中区の平和記念公園では
午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれ、被爆者や遺族らが
犠牲者の冥福を祈り、核兵器の廃絶と恒久平和を誓う。
核廃絶を2020年までに実現する道筋を示した「ヒロシマ・ナガサキ議定書」を
平和市長会議が4月に発表。一方、核保有国で核拡散防止条約(NPT)未加盟のインドと
米国との原子力協定は発効に向け前進、NPT体制の崩壊が危惧される。
秋葉忠利市長は平和宣言で「必要なのは子どもたちの未来を守る強い意志と行動力」と訴え、
核廃絶という「多数派の声」に耳を傾ける米新大統領誕生への期待を表明。原爆症認定に当たり
「実態に即した温かい援護策の充実」を国に求める。
福田康夫首相は昨年9月の就任後初めて参列。小泉純一郎元首相以来、7年ぶりに
「被爆者代表から要望を聞く会」にも出席する。核保有国では、中国が初めて式典に出席する。
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_national_l+CN2008080501000524_1
>>237 >>219 >>182 北のテロ支援国解除に悲観的=ブッシュ大統領、アジア歴訪に出発−米高官
【ソウル5日時事】ブッシュ米大統領は4日、韓国、タイ、中国歴訪のため、ワシントンを
出発した。随行しているワイルダー国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長は同日、
大統領専用機内で記者団に対し、北朝鮮のテロ支援国指定解除問題について、「核申告の厳格な
検証手順に関して北朝鮮と合意できなければ、8月11日になっても、(テロ支援国指定の)
状況に変化はない」と述べた。11日まで約一週間を残すのみとなっており、ワイルダー部長の
発言は解除に悲観的な見方を示したものだ。(2008/08/05-09:56)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080500145
★北の核、他国への拡散実態も検証…テロ指定解除先送りも
【ワシントン=宮崎健雄】北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で、米国が北朝鮮に提案した核検証手続き
草案の全文が5日判明した。
草案では、北朝鮮が核申告に盛り込まなかった核兵器や高濃縮ウランによる核開発、他国への核拡散の
実態なども検証すると明記、核計画の全容把握のため厳しく臨む姿勢を打ち出している。
ただ、北朝鮮が全面的に受け入れる可能性は極めて低く、交渉は難航。米国は、検証手続きで合意できな
ければ、北朝鮮に対するテロ支援国指定解除は遅らせる意向で、当初見込まれていた11日より、ずれ込む
可能性も強まっている。
北朝鮮は6月26日、6か国協議の合意に基づき、プルトニウムの生産量などを記した核申告書を提出。
7月10〜12日に北京で開かれた同協議首席代表会合では、申告内容の検証方法について協議、
〈1〉施設の立ち入り〈2〉技術者の聞き取り調査〈3〉資料の提出――の3原則で合意した。検証の具体的な
手続きを示す草案も同会合で提示されたが、北朝鮮は回答を留保している。
本紙が入手した草案は4ページで、過去も含むすべての核関連施設への立ち入りを要求。核開発関連施設は、
核物質がなくても立ち入り検査の対象とし、申告に記載漏れがないか確認すると強調した。無能力化作業が
行われている寧辺(ヨンビョン)以外の施設も対象とする姿勢を鮮明にしたものだ。
また、核爆弾の原料となるプルトニウムの生産記録だけでなく、「核物質及び核関連機材の輸出入記録」、
「関係者や貯蔵容器、車両の移動記録」など、他国への核協力の実態解明に結びつく資料の提出も要求。
核物質の個数や種類などの詳細も求めており、核兵器化されたプルトニウムの全容解明も目指す内容だ。
一方、核兵器関連の検証活動は、核兵器保有国の専門家が行い、核兵器に関する情報は関係国間で共有
するとしており、米中露が中心の作業を提案。核兵器の検証結果の国際原子力機関(IAEA)との情報共有
は「限定される」とした。
(2008年8月6日14時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080806-OYT1T00508.htm?from
>>240 >>239 核検証、北に早期合意要求=米大統領が韓国到着
【ソウル5日時事】ブッシュ米大統領は5日夜、アジア歴訪の最初の訪問国、韓国のソウルに
到着した。6日に李明博大統領と青瓦台(大統領官邸)で会談、北朝鮮が提出した核計画の
申告書を検証する手順について、早期に合意するよう北朝鮮に求めていくことを確認する。
北京で7月に開かれた6カ国協議で、米国などは検証手順の草案を提示したが、北朝鮮はまだ
明確な態度を表明していない。ワイルダー米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長は4日、
検証手順で合意が得られなければ、8月11日に見込まれるテロ支援国指定の解除を先送りすると
重ねて警告した。(2008/08/05-20:09)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080500529
>>235 韓国大使、3週間ぶり帰任=竹島問題で日本の歩み寄り期待
一時帰国していた韓国の権哲賢駐日大使が5日夕、日本に戻った。同大使は日本の
新学習指導要領解説書への竹島(韓国名・独島)明記に抗議して先月15日から帰国
しており、約3週間ぶりの帰任。
韓国の聯合ニュースによると、権大使はソウル出発に際して記者団に、竹島に関する
両国の姿勢が変わらない中で帰任する心境について「かなり複雑だ」と言明。日韓の
「崩れた信頼関係をどのように再構築するかが新しい課題だ」として、日本側の
歩み寄りに期待を示した。(2008/08/05-19:13)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080500857
>>238 韓国人原爆犠牲者の慰霊祭=平和記念公園で−広島
韓国人原爆犠牲者の慰霊祭が5日午前、広島市中区の平和記念公園で営まれた。慰霊祭の
開催は今年39回目で、平和記念公園内で行われたのは10回目。在日本大韓民国民団
(民団)の広島県地方本部が主催し、約250人の遺族らが参列した。
在日韓国3世の女性ら4人による伝統舞踊「鎮魂の儀」で開会。広島で被爆し、この
1年間に亡くなった韓国人被爆者5人の名前が書き加えられ、計2633人となった
死没者名簿が慰霊碑に納められた。(2008/08/05-11:10)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080500072 何か、今年、この手の話多いな・・・。
あす6日、広島原爆の日=63回目、被爆者平均75歳超える
広島は6日、63回目の原爆の日を迎える。平和記念公園(広島市中区)で午前8時から
市主催の「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれる。被爆者や遺族、
福田康夫首相らのほか、過去最多となる55カ国の大使ら計約4万5000人が参列。
8時15分の原爆投下時刻に合わせ、黙とうをささげ平和を祈る。
被爆者の平均年齢は75.1歳(3月末時点)で、昨年の74.6歳からさらに高齢化が
進んだ。全国の被爆者数は24万3692人(同)で、昨年より8142人減った。(2008/08/05-18:28)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080500606
>>244 破壊前の原爆ドーム、川面に復元=平和願い元安川に投影−広島
「原爆の日」前夜の5日夜、原爆ドームが破壊される前の姿を復元した映像が、原爆ドーム前を
流れる元安川の水面に投影された。
現在の原爆ドームの映像を川岸から投影。コンピューターグラフィックスでその上にれんがを
積み重ね、破壊前の広島県産業奨励館を復元した。
水辺でのイベントなどを行う特定非営利活動法人が企画。原爆ドームの影に重ねて投影された
産業奨励館が映る川面を眺めることで、平和を考えたり願ったりしてほしいとの考えから
2004年に始めた。原爆の日の前夜に毎年投影され、今年で5回目。(2008/08/05-22:40)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080500820
海保燃料費12月にも枯渇 原油価格高騰で、節約を奨励
原油価格の高騰が原因で、海上保安庁が2008年度当初予算で確保した巡視船艇や航空機の
燃料費113億円が、年度途中の12月ごろに枯渇する恐れがあることが6日、分かった。
海保は低速航行など経済的運航の徹底や、訓練、体験航海の一部中止や延期など燃料節約のための
緊急対策をまとめ、全国の海上保安本部に指示した。
海保幹部は「『燃料がないから海難救助や領海警備ができない』ということは絶対に許されない。
できる限りの対策で燃料を確保したい」と話している。追加の燃料費を政府に要請することも今後検討する。
海保によると、08年度当初予算では燃料費を前年度当初より約14%多く見込み、巡視船艇
など船舶459隻の燃料となる重油約5万6000キロリットル、軽油約6万キロリットル、
航空機73機の燃料約2万キロリットルを確保できるはずだった。
しかし、原油高騰でいずれも価格が想定以上に上昇。前年度並みの活動をしたとして試算すると、
総額113億円の燃料予算は今年末に底をつくことが分かった。
2008/08/06 06:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000021.html さっさと、補正予算を組んであげてほしい。
>>245 広島で平和記念式典 「核廃絶は多数派の意思」
広島は6日、原爆投下から63年の「原爆の日」を迎えた。広島市中区の平和記念公園では、
午前8時から「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれた。秋葉忠利市長は
平和宣言で「原爆体験の悲劇と苦悩から生まれた真理に導かれた核兵器廃絶は、多数派の意思。
世界の市民とともにあらん限りの力を尽くし行動する」と誓った。
被爆者や遺族ら約4万5000人が出席。投下時間の午前8時15分に平和の鐘が鳴らされると、
参列者は黙とうし、犠牲者の冥福を祈った。
秋葉市長は「米国の核政策の中枢を担ってきた指導者たちさえ、核兵器のない世界を求める
までになった」と、核廃絶論が国際政治の潮流になりつつある現状を指摘。
「必要なのは、子どもたちの未来を守る強い意志と行動力」とし、廃絶という多数派の声に耳を
傾ける米新大統領誕生への期待感を表明した。
日本政府に対しても、廃絶に向けた主導的な役割のほか、原爆症認定訴訟で10連敗したことを
踏まえて「平均年齢が75歳を超え、高齢化した被爆者の実態に即した温かい援護策」を要請。
「心身をさいなむ原爆の影響は過小評価され、被害の全貌(ぜんぼう)は未解明だ」として、
原爆体験の「心の傷」の調査を市で実施すると表明した。
海外からは、過去最多の55カ国の代表が列席。核保有国では、北京五輪開幕を2日後に控えた
中国が初めて、ロシアが9年連続で参加した。
就任後、初参列した福田康夫首相は「非核3原則を堅持し、核兵器廃絶と恒久平和の実現に
向けて国際社会の先頭に立つことを誓う」とあいさつ。
子ども代表の「平和への誓い」で小学6年の今井穂花(ほのか)さん(11)と本堂壮太君
(12)は「ヒロシマで起きた事実に学び、たくさんの人に伝えていく」と読み上げた。
黙とうに先立ち、この1年間に死亡が確認された被爆者5302人の名前が記された原爆死没者
名簿2冊が、原爆慰霊碑に納められた。広島市内に住む被爆者7万5642人の平均年齢は
74・8歳(3月末現在)。全国では75・1歳(同)となった。
2008/08/06 09:55 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000086.html
>>247 首相、納得できる原爆症認定を 司法関係者増員へ
原爆症認定問題をめぐり福田康夫首相は6日、広島市で開いた記者会見で「納得できる
認定作業を進めていく。被爆者の話を聞いて考えたい」と述べ、認定の審査に当たる厚生労働省の
委員に、現在は1人だけしかいない司法関係者を増員することを明らかにした。
今年4月に認定枠を大幅に拡大した新基準を導入して以降も、原爆症認定集団訴訟で国が
4連敗していることに関して、福田首相は「司法と認定の乖離が残っている」と話し、司法判断と
行政の食い違いを検討していく方針を示した。
一方で、被爆者が求めている認定基準の再改定については、新基準による認定実績を挙げながら
「このまま続ければ、幅広い認定が行われる」と説明。基準自体は見直さず、運用面で柔軟に
対応する考えを示した。
2008/08/06 12:54 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000281.html
>>241 北朝鮮に全面核廃棄を要求 米韓首脳が会談
【ソウル6日共同】ブッシュ米大統領は6日午前、韓国の李明博大統領とソウルで会談し、
新たな国際安全保障環境に対応する「未来志向」の同盟構築や、北朝鮮の核計画申告を厳しく
検証する体制の確立を目指すことで一致。検証措置に同意し、既存の核計画や核兵器を最終的に
完全に廃棄するよう北朝鮮に求める共同声明を発表した。
ブッシュ大統領は米国産牛肉輸入をめぐる韓国内の抗議活動で7月の訪韓を延期。竹島
(韓国名・独島)の帰属先表記変更をめぐる混乱と合わせて韓国との関係がきしんだが、両首脳は
会談を通じ関係が元に戻ったことをアピール、ブッシュ大統領は低支持率にあえぐ李大統領を援護した。
両首脳の会談は、李大統領が訪米した4月以来3回目だが、韓国内では初めて。
2008/08/06 11:54 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000247.html
>>249 正常化には拉致問題進展必要 対北朝鮮で米政府高官
【ソウル6日共同】米政府高官は6日、ブッシュ米大統領と韓国の李明博大統領が同日の
首脳会談後、北朝鮮との関係正常化を進める上で人権面の「重要な進展」が必要だとする
共同声明を発表したことについて、日本人拉致問題の進展も含まれるとの立場を示した。
共同通信に語った。
共同声明には日本人や韓国人拉致問題の進展や解決が「重要な進展」の一部に含まれると
明記しておらず、拉致問題解決を日本のように強く求めていない韓国側とは温度差がある可能性も
あるが、米政府は日本人拉致問題の進展を、正常化の判断材料の1つとして位置付けていることを
示している。
共同声明は、ブッシュ大統領と李大統領が「北朝鮮における人権状況改善への取り組み」を
続けることを再確認したと表明。その上で「北朝鮮との関係正常化を進める過程で、北朝鮮の
人権状況改善に向けた重要な進展が図られなければならないという見解を共有した」とした。
2008/08/06 19:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000774.html
>>120 台湾政界重鎮、相次ぎ訪日 馬政権、対日重視アピール
【台北6日共同】台湾の王金平立法院長(国会議長)が7日から13日までの日程で日本を
訪れる。今月下旬には対中国交流窓口機関、海峡交流基金会トップで与党国民党の江丙坤
副主席も訪日予定。台湾政界重鎮の相次ぐ訪問には「馬英九政権は『親中反日』」との見方を
打ち消し、対日関係重視の姿勢をアピールする狙いがある。
馬政権発足後から中台間では双方の対話が9年ぶりに再開。週末直行チャーター便就航と
中国人の台湾観光受け入れが実現するなど、急激な関係改善が目立っている。一方、日台間では
尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で起きた船舶事故の処理をめぐって関係が一時不安定化。
馬政権は対日定例会議をつくり、関係強化に乗り出している。
総統府関係者は「中台関係の改善は日本にもメリットがあり、アジア地域の安定化にも
寄与することを理解してもらいたい」と話した。
関係者によると、王院長は数人の立法委員(議員)らとともに、奈良で開かれるアジア
太平洋国会議員連合(APPU)の会合に出席。滞在中、自民党の麻生太郎幹事長らとの会談を予定している。
2008/08/06 19:15 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000796.html
11日から日朝実務者協議 拉致再調査実施を要求へ
外務省は6日、日朝実務者協議を11、12両日に中国・瀋陽で開催すると発表した。
6月の前回協議で、北朝鮮側が約束した拉致被害者の再調査やよど号乗っ取りグループ
関係者の引き渡し協力が議題で、具体的な時期や方法をめぐり突っ込んだやりとりに
なる見通しだ。日本側は再調査の早期実現を強く要求する方針。
前回と同様に日本側は斎木昭隆同省アジア大洋州局長、北朝鮮側は宋日昊・
朝日国交正常化交渉担当大使が出席する。
6月の前回協議以降、日本側は再調査に向けた協議再開を北朝鮮側に強く要請してきた。
しかし、北朝鮮に対する経済制裁の一部解除問題などで調整がつかず、再調査は宙に
浮いた形となっていた。関係筋によると、北京五輪開催中のため、瀋陽のほか、モンゴルなど
第三国で開催する案も検討されていた。
2008/08/06 19:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000819.html
>>250 米韓戦略同盟の具体策持ち越し 対北朝鮮では協調
【ソウル6日共同】韓国の李明博大統領とブッシュ米大統領は6日の首脳会談で、新たな
国際安全保障環境に対応した戦略同盟の構築を目指すことで一致した。米側は対テロ戦争などでの
韓国の役割拡大に期待するが、低支持率に悩む李政権は容易には踏み出せない状況で、具体的な
政策協調は米次期政権との調整に持ち越された。
一方で、ブッシュ氏は李大統領の対北朝鮮政策に「全面的な支持」を表明。共同声明では
核問題での協力に加え、北朝鮮に対し人権状況の改善を求め歩調をそろえた。北朝鮮金剛山での韓
国人観光客射殺事件を抱える李大統領と、米国内の強硬派や日本の立場を意識するブッシュ氏の
思惑が一致した結果とみられる。
共同声明は米韓同盟に関連し、テロリズムや大量破壊兵器拡散などグローバルな問題への
共同対処を強調したが、具体的な方策については一切触れなかった。
2008/08/06 19:37 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000825.html
>>241 >>249 NHKニュース 米韓首脳 核検証などで会談へ
8月6日 8時15分
韓国を訪問しているアメリカのブッシュ大統領は、6日にイ・ミョンバク大統領と会談し、
北朝鮮が申告した核開発計画の検証の手順について北朝鮮に速やかな合意を迫ることを
確認するとともに、米韓の同盟関係の強化などについて話し合うことにしています。
5日夜にアジア歴訪の最初の訪問国・韓国のソウルに到着したブッシュ大統領は、6日午前、
韓国大統領府でイ・ミョンバク大統領と会談します。
両首脳の会談は今回が3回目で、会談では北朝鮮の核問題や米韓の同盟関係の強化が
主な議題として取り上げられます。
このうち北朝鮮の核問題では、今月11日にも予定されているアメリカの北朝鮮に対する
ロ支援国家の指定解除の発効の前に、北朝鮮に核開発計画の検証の具体的な手順について
合意するよう迫ることを確認することにしています。
また、米韓の同盟関係について、両首脳は、朝鮮半島にとどまらず世界の平和と安定に寄与する
として「戦略的な同盟関係」に発展させることをあらためて確認し、そのあり方について議論します。
このほか、韓国で抗議が続いているアメリカ産牛肉の輸入再開問題や、イラクやアフガニスタンの
復興に向けた協力についても意見を交わす見通しで、両首脳は、会談後、共同記者会見を開いて、
成果を発表することにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013362331000.html
>>239 >>240 >>254 NHKニュース 米大統領 テロ国家解除遅れも
8月6日 17時23分
韓国を訪問していたアメリカのブッシュ大統領は、北朝鮮が核開発計画の申告内容をめぐる
検証の手順で合意しないかぎり、来週から可能になる北朝鮮に対するテロ支援国家の指定
解除の発効は遅れることになるという考えを示しました。
ブッシュ大統領は、6日午前、韓国大統領府でイ・ミョンバク大統領と首脳会談を行ったあと、
共同で記者会見し、両首脳は、北朝鮮が申告した核開発計画の内容について徹底した検証が
必要との立場で一致しました。
この中で、ブッシュ大統領は、北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除について「北朝鮮の
指導者が行動を起こすことが必要だ。自動的に発効するわけではない」と述べて、申告内容の
検証の手順で北朝鮮が合意しないかぎり、今月11日以降に可能になる指定解除の発効は
遅れることになるとの考えを示して、北朝鮮に速やかな対応を促しました。
また、ブッシュ大統領は、北朝鮮が「悪の枢軸」の一角から外れたわけではないという認識を示し、
北朝鮮に対してウラン濃縮など、すべての核開発計画を明らかにするとともに、人権抑圧を
やめるよう呼びかけました。
このあと、ブッシュ大統領は、ソウル郊外にあるアメリカ軍基地で演説し、韓国軍の防衛力が
向上していることを指摘したうえで、基地の整理縮小など、在韓米軍の再編を進めることで
同盟関係を強化していく考えを強調しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013373771000.html
>>255 核検証での協力が前提条件=北のテロ支援国解除−米大統領
【ソウル6日時事】ブッシュ米大統領は6日、北朝鮮のテロ支援国指定解除について、
「北朝鮮指導者の行動が必要となる」と述べ、核申告の検証体制確立に協力することなどが
前提となるとの認識を示した。米韓首脳会談後の共同記者会見で語った。(2008/08/06-12:13)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080600350 核申告、厳格な検証体制を=北のテロ支援国解除に条件−米韓首脳
【ソウル6日時事】韓国を訪問しているブッシュ米大統領は6日、李明博大統領とソウルの
青瓦台(大統領官邸)で会談し、共同声明を発表した。共同声明によると、両首脳は北朝鮮が
6カ国協議の合意に基づき提出した核計画の申告について、完全で正確なことを確認するため、
厳格な検証体制の確立が必要との認識で一致した。
ブッシュ大統領は会談後の共同記者会見で、北朝鮮のテロ支援国指定解除に関し、「北朝鮮の
行動が必要になる」と述べ、北朝鮮が検証体制確立に協力することが前提条件との認識を強調した。
ブッシュ大統領はまた、北朝鮮の景勝地・金剛山で7月に起きた韓国人観光客射殺事件について、
真相の究明と再発防止のため、北朝鮮は韓国との対話に応じるべきだとの考えを表明した。
共同声明によると、両首脳は米韓同盟を未来志向的に発展させることで合意。北朝鮮核問題の
早期解決や朝鮮半島・北東アジアの新たな安保体制構築のため、戦略的協力の強化で一致した。(2008/08/06-12:41)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080600064
>>256 北朝鮮、まだ「悪の枢軸」=米韓首脳会談後の会見でブッシュ大統領
【ソウル6日時事】ブッシュ米大統領は6日、北朝鮮が「悪の枢軸」の範ちゅうから脱却
するには、人権状況改善や核問題解決などに向けて「北朝鮮指導者は幾つかの決断を下さな
ければならない」と述べた。米韓首脳会談後の共同記者会見で語った。
ブッシュ大統領は2002年の一般教書演説で、北朝鮮とイランについて、当時のイラクと
ともに「悪の枢軸」と非難。大統領は最近、「悪の枢軸」に言及していなかったが、この日の
発言は、北朝鮮が依然、この範ちゅうにとどまっているとの認識を示したものだ。
ブッシュ大統領は、北朝鮮が原子炉の冷却塔を爆破したことについて、「前向きな
ステップ」と評価。「わたしの希望は、『悪の枢軸』が存在しなくなることだ」と語った。(2008/08/06-12:54)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080600391
>>248 ヒロシマ、学び伝える=「核兵器、廃絶だけに意味」−63回目原爆の日
広島は6日、63回目の「原爆の日」を迎えた。広島市中区の平和記念公園では市主催の
「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれ、被爆者や遺族、市民、
福田康夫首相ら約4万5000人が参列した。秋葉忠利市長は平和宣言で「核兵器は廃絶
されることだけに意味がある」と強調。子供代表は「何も知らなくて平和は語れない。
ヒロシマで起きた事実に学び、伝えていく」と誓った。
式典は午前8時に始まり、この1年間に死亡が確認された5302人の名前を記した
原爆死没者名簿2冊を秋葉市長と遺族代表が慰霊碑に納めた。名簿は計93冊、死没者は
25万8310人となった。原爆投下時刻の同8時15分、「平和の鐘」が打ち鳴らされ、
参列者が1分間の黙とうをささげた。(2008/08/06-08:50)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080600140 司法関係者増員の意向=福田首相、原爆症認定審査会に
福田康夫首相は6日午前、平和記念式典出席のため訪れた広島市内で記者会見し、
厚生労働省の「認定審査会」が行っている原爆症の認定について「認定と裁判に乖離(かいり)が
あるとの指摘も受けている。認定審査会の委員に司法関係者を増員し、より納得が得られる
認定作業を進めたい」と述べ、早期認定を求める被爆者側に配慮して、認定審査会の
委員構成を見直す方針を示した。
被爆者側が国を相手に原爆症認定申請の却下取り消しなどを求めた集団訴訟では、
2003年以降、国側の敗訴が続いているものの、認定は進んでいない。(2008/08/06-12:34)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080600261
>>218 拉致担当相、被害者家族らと面会=就任後初めて、要望書受け取る
中山恭子拉致問題担当相は6日午前、内閣府内の大臣室で、埼玉県川口市の拉致被害者ら
6人の救出を目指す「拉致問題を考える川口の会」関係者らと面会した。同相が就任後、
被害者家族らと公式の場で面会するのは初めて。
中山拉致担当相は「非常に責任ある立場になった。一生懸命取り組む」とあいさつ。
同会から、「すべての被害者が帰国するまで制裁解除をするな」とした要望書と
約1万3800人分の署名を受け取った。(2008/08/06-12:35)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080600373
>>260 首相「現状いいとは思ってない」=被爆者代表と面会、要望聞く−広島
福田康夫首相は6日に広島市で行われた平和記念式典後、同市内のホテルで「被爆者代表から
要望を聞く会」に出席した。昨年は安倍晋三首相(当時)が式典前日に懇談したが、当日の
「聞く会」は欠席しており、現職首相の出席は2001年の小泉純一郎首相(同)以来。
「聞く会」で、広島の被爆者7団体の代表は、国側敗訴が続く原爆症認定訴訟について、
「これ以上争い続けることは、残された時間の少ない被爆者に対する非人道的な扱い」と
控訴取り下げを要望。認定基準そのものの緩和や、在外被爆者への支援措置の拡充などを訴えた。
福田首相は「必ずしも(現状が)いいと思っているわけではない。厚生労働相を筆頭に具体的な
ことを考えてもらいたいと思っている」と述べるにとどめた。舛添要一厚労相も「行政と司法の
判断の乖離(かいり)をどう埋めるか、知恵を働かせてできるだけやりたい」とし、具体的な
政策変更には言及しなかった。(2008/08/06-12:54)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080600073 ネットに被爆電車妨害書き込み=原爆の日に、運行中止−広島
広島電鉄(広島市)は6日、インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」に、「被爆電車」の
運行を妨害する書き込みがあったとして、列車3両の同日の運行を中止した。
被爆電車は、原爆投下時に広島市内を走っていた路面電車。投下の3日後に復旧したことから
同市復興の象徴とされ、現在も3両が現役として運行している。(2008/08/06-18:25)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080600820 この書き込みをやらかした椰子をきっちり挙げていただきたい。
>>226 >>152 原水禁長崎大会が開幕 核廃絶への世論を喚起
原水爆禁止日本国民会議(原水禁)や連合などが主催する原水爆禁止世界大会は7日、
広島市から長崎市に会場を移して長崎大会を開き、「核兵器廃絶に向けた国内外世論の
喚起に取り組む」とのアピールを決議した。
長崎大会の開会式には約4200人(主催者発表)が参加。来賓としてあいさつした
田上富久市長は「核兵器をなくそうという動きは今危機にひんしているが、若い世代に
希望が生まれている」と高校生の署名活動などを評価。
「(核拡散と廃絶という)相反する大きな2つの流れがあり、正しいと思う流れに
参画することが大事だ」と述べた。
長崎の爆心地から1・8キロの場所で被爆した築城昭平さん(81)が講演。「核廃絶の
ためには核の恐ろしさを知ることが第一歩。命ある限り子どもたちに体験を語りたい」と話した。
続いて国連に署名を届ける活動をしている高校生平和大使がこの1年間の取り組みを報告した。
2008/08/07 18:09 【共同通信】
tp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080701000566.html
>>257 >>228 イラン追加制裁協議と米 書簡は「時間稼ぎ」と批判
【ワシントン6日共同】米国務省のガイエゴス報道部長は6日、イランの核問題をめぐり、
国連安全保障理事会の5常任理事国とドイツが安保理でのイラン追加制裁決議採択に向け
協議することで一致したことを明らかにした。記者団に語った。
イランはこれまで3回の安保理制裁決議を受けており、実現すれば4回目となる。
ロイター通信によると、ロシアのチュルキン国連大使は、イランの核問題について9月に
閣僚級の協議が行われることを明らかにした。
報道部長は、イランが欧州連合(EU)に送った書簡について、「ただの時間稼ぎ戦術に
すぎず失望した」と述べ、6カ国が提示したウラン濃縮活動停止の「包括的見返り案」への
十分な回答は示されなかったと批判した。
2008/08/07 00:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601001153.html
>>258 >>118 >>111 ミャンマー民主化へ協力で一致 初会談の米大統領とタイ首相
【バンコク6日共同】ブッシュ米大統領は6日、ソウルからバンコク入りし、今年1月に
就任したタイのサマック首相と初めて会談、軍事独裁政権が続くミャンマーの民主化に向けて
協力することで一致した。
大統領は会談後に記者団に対し、ミャンマーが5月に大型サイクロンに見舞われた際、
タイが米国人ら外国人支援要員の活動拠点となったことに謝意を表明。「多くの支援物資が
タイに届き、被災地の貧しい人々に配られた」と述べた。
また2006年のクーデター後、軍主導の暫定体制が続いていたタイがサマック首相就任で
民政復帰したことを祝福。タイが7月に東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国に就任した
ことを踏まえ、2国間と対ASEANの両面で関係強化を確認した。
首相は3月にミャンマーを訪問、軍政トップのタン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)
議長らと会談した。民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん解放などを訴える大統領は
首相に対し、軍政への働き掛けを要請した。
2008/08/07 01:06 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000981.html
>>265 米大統領が総括演説 対アジア関係は最良
【バンコク7日共同】ブッシュ米大統領は7日、バンコクでアジア政策の総括演説を行い、
来年1月に米新政権が発足する時に「米国はかつてないほど強固な同盟関係をアジア諸国と
築いているだろう」と述べ、対アジア関係は最良の時を迎えていると宣言した。
来年1月に退任する大統領の任期中の東アジア訪問は今回が最後。演説は北朝鮮の核問題を
めぐる6カ国協議をはじめとするアジア外交の「成果」を誇示するとともに、北京五輪を
主催する大国・中国の「未来の針路」に希望を託し、米国のアジア関与継続をうたい上げた。
大統領は就任当時、米国は「太平洋国家」と確信し、アジアで(1)同盟関係の再活性化
(2)価値観を共有する国との関係強化(3)繁栄と成長のための新たなチャンス獲得
(4)テロなど共通の懸案への共同対処−を進めてきたと述べた。
その結果、駐留米軍再編などを通じて日韓両国との関係を強化し、原子力協力協定に
合意したインドとも「劇的な関係改善」を遂げたと表明。
2008/08/07 12:14 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080701000329.html ミャンマー活動家らと面会 ブッシュ夫妻、民主化支援
【バンコク7日共同】ブッシュ米大統領は7日、訪問先のバンコクでミャンマーの民主活動家ら
9人と昼食を取りながら意見を交わした。ローラ夫人も同日、ミャンマー国境に近いタイ北西部
メソトのミャンマー難民キャンプに足を運び、軍事独裁政権の続くミャンマーの民主化に向けた
取り組み継続を約束した。
ミャンマーにおける「圧政の終えん」(大統領)を実現、自宅軟禁下に置かれている民主化運動
指導者アウン・サン・スー・チーさんらを解放に導くのは大統領夫妻の優先課題。夫妻は
ミャンマーの隣国タイで、自由を求める人々を支援する姿勢を目に見える形でアピールした。
米ホワイトハウスによると、昼食会に参加したのはタイに拠点を置く反軍政誌「イラワジ」を
創刊したアウン・ゾー氏や、数度にわたり投獄され、亡命した元政治犯ボー・チー氏らで、
大統領にミャンマー情勢を説明した。
2008/08/07 17:36 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080701000535.html
>>267 NHKニュース 米大統領 中国の人権問題批判
8月7日 15時43分
アジアを歴訪中のアメリカのブッシュ大統領は、7日、タイでの演説で、中国の人権問題を
批判し、活動家の拘束に反対する立場を示しました。
タイのバンコクを訪れたブッシュ大統領は、市内の会議場で各国の外交官らを前にアジア
政策について演説しました。
この中で大統領は、アメリカが、中国との関係を重視してきたと強調する一方で、
「中国の人々が基本的な自由を享受すべきだと信じている」と述べて、中国による反政府
活動家や宗教活動家の拘束に強く反対する立場を示しました。
さらに、中国が世界の経済のリーダーとなるためにはエネルギーや環境問題にも責任ある
行動をとる義務があると述べました。
ブッシュ大統領は、また北朝鮮に対しては、朝鮮半島の非核化の実現と国民に対する抑圧を
終わらせるため、北朝鮮が申告した核開発計画の検証への協力と人権の尊重を強く求めました。
さらにミャンマーについて「圧政をやめるべきだ」と述べ、軍事政権に対し、自宅軟禁が続く
民主化運動の指導者アウン・サン・スー・チーさんをはじめ、拘束されているすべての活動家の
解放を求めました。
ブッシュ大統領はこのあとタイに住むミャンマーの反体制の活動家と面会するほか、ローラ夫人も
ミャンマー国境に近い難民キャンプを視察するなど、ミャンマーの民主化を求める強い姿勢を
アピールすることにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013392551000.html
>>237 デモ参加者連行に報奨 韓国警察、抗議受け撤回
【ソウル7日共同】政府への抗議行動が続く韓国で、警察当局がデモ参加者を連行した
警察官に報奨として現金を支給したり、連行の実績を点数化して蓄積し、昇進に反映させたり
する方針を決めたが「デモ参加者は狩りの獲物か」との非難を受け、わずか1日で撤回に追い込まれた。
ソウルでの抗議行動は最近、参加者が数千人までに減ったが、長時間の路上占拠による
交通まひが繰り返されている。警察の“勇み足”はこうした事態へのいら立ちの表れとみられる。
ソウル警察庁は6日午前、「不法デモの参加者を連行すれば、1人につき2万ウォン
(約2100円)以上を支給し、実績を昇進の参考にする」と発表した。
しかし、政界からも「無差別連行が起き、デモ隊の反発で暴力の悪循環になる」との批判が殺到。
同庁は同日午後に現金支給方針を、7日には点数制度の導入方針も取り下げた。
2008/08/07 18:02 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080701000561.html
>>234 別の2基地でも放射能漏れ 米原潜、沖縄と横須賀
外務省は7日、米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)での放射能漏れが判明した米原潜
「ヒューストン」が2006年6月から08年7月までの間、米海軍基地「ホワイトビーチ」
(沖縄県うるま市)と横須賀基地(神奈川県)に寄港した際にも、微量の放射能漏れを
起こしていたと在日米大使館から連絡を受けたと発表した。
米側によると、漏出した放射能はごく微量で、人体や環境に影響はないという。
外務省は7日午後1時半ごろ、同大使館から新たに判明した放射能漏れの情報を受け、
官邸や防衛省、関係自治体などに内容を伝達した。
2008/08/07 17:29 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080701000519.html 何か、飴、この問題を甘く考えてないだろうな?
>>155 暴力停止訴え共同声明=与野党の和解進展か−ジンバブエ
【ロンドン6日時事】ジンバブエからの報道によると、同国の与野党は6日、共同声明を出し、
大統領選を機に悪化した政治暴力の停止をそれぞれの支持者に呼び掛けた。両者は統一政府樹立を
目指して和解協議を続けており、声明発表は協議進展の「明確な兆し」(ロイター通信)と
受け取られている。
声明は、与党ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU−PF)と野党・民主変革運動
(MDC)の党員や支持者、関連組織に対し「いかなる形の暴力もやめる」よう訴えている。
声明はまた、政治暴力から逃れて避難している人々が、安全に帰還できるようにする意志を表明した。(2008/08 /07-06:47)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080700080
>>264 本格議論にはなお時間か=対イラン制裁、中ロの抵抗必至−安保理
【ニューヨーク6日時事】イランが欧州連合(EU)に送った書簡で核問題解決に向けた
包括的見返り案への回答を示さなかったことを受け、国連安保理常任理事国とドイツの6カ国は、
安保理で4本目となる対イラン制裁決議の内容について検討を始める。ただ、中ロ両国が
消極姿勢を示しており、6カ国間の調整には時間が必要。実質的議論は9月以降にずれ込む
可能性がある。(2008/08/07-06:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080700085
>>268 中国とミャンマーの人権問題批判=米大統領がバンコクで演説
【バンコク7日時事】タイ訪問中のブッシュ米大統領は7日、バンコクでアジア政策に関する
演説を行った。大統領はこの中で、中国とミャンマーの人権問題を厳しく批判、中国政府による
宗教活動家らの身柄拘束に反対する立場を表明したほか、ミャンマー軍事政権に対し自宅軟禁中の
民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんの解放を求めた。
ブッシュ大統領は演説で、就任以来のアジア諸国との関係強化や関係改善の実績を強調する一方、
ミャンマー軍政に圧政を終え、すべての政治犯を解放するよう求めた。中国の人権状況にも
深い懸念を表明し、「中国国民が基本的自由を享受すべきだと信じる。中国による反体制派や
宗教活動家の拘束に反対する」と述べた。(2008/08/07-12:10)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080700078
>>207 >>117 五輪出席へ福田首相、8日に訪中=首脳会談、ギョーザ事件を協議
福田康夫首相は8日、北京五輪開会式に出席するため、中国の北京を訪問する。同日午後に
胡錦濤国家主席、温家宝首相と個別に会談、日中の戦略的互恵関係のさらなる発展を確認する。
中国製冷凍ギョーザによる中毒事件が同国内でも発生していたことを受け、真相究明に向けた
捜査協力の強化で一致する見通しだ。
日本の首相が五輪開会式に出席するのは、1988年のソウル五輪の際の竹下登首相
(当時)以来20年ぶり。
政府は、今回の首脳会談がスポーツの祭典に合わせて行われることから「懸案よりも、日中の
良好な関係に焦点を合わせる」(外務省幹部)としていた。ただ、国民の関心が強いギョーザ
事件で新たな事実が表面化。中国での被害発生を踏まえ、会談では今後の日中間協力に関し、
胡主席らがどう言及するかが注目される。
福田首相は7日午後、首相官邸で記者団に「ギョーザについても話をすることになると思う。
進展があったようなので、問題解決に向け中国側の努力を要請したい」と語った。
また、首相と胡主席らは北朝鮮の核問題についても意見交換し、核申告の厳格な検証に向けた
連携を確認する。(2008/08/07-19:49)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080700811
>>270 米原潜放射能漏れ2年前から=日本に計11回寄港、横須賀も
米原子力潜水艦ヒューストンから微量の放射能を帯びた冷却水が漏れていた問題で、漏水は
2006年6月から始まっていたことが米側の調査で分かった。米政府が7日、在京大使館を
通じて外務省に連絡、同省が公表した。この間、同艦は日本に計11回寄港したが、放出されたと
みられる放射能の全体量は、人体などへの影響はないレベルだったと説明している。
放射能漏れの日本の対象地域は、今年同艦が入港した佐世保と沖縄とみられていたが、期間が
特定されたことで、新たに横須賀が加わった。
米側調査によると、同艦は佐世保に06年7月16日から08年4月6日までの間に5回、
横須賀に07年1月25日から29日にかけ1回、沖縄に07年3月17日から
08年3月12日にかけ5回寄港。放射能の推定放出量は佐世保で13キロベクレル未満、
横須賀は3.5キロベクレル未満、沖縄が6.3キロベクレル未満で、合計では
22.8キロベクレル未満だった。これは、一般家庭用の煙検知器に含まれる放射性物質を
下回っているという。(2008/08 /07-20:28)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080700723
>>266 >>192 ベルリンに「平和の鐘」響く=広島、長崎の犠牲者を追悼
【ベルリン6日時事】広島原爆忌の6日、ドイツ・ベルリン東部の市民公園でも平和団体が
主催する式典が行われ、「平和の鐘」が鳴り響いた。
式典には約200人が参加。ハトが描かれた風船を空に飛ばした後、1989年に当時の
国連加盟各国の硬貨を溶かしてつくった鐘を一人ひとり突いて、広島と長崎の原爆犠牲者を追悼した。
式典では、広島で被爆した外林秀人元ベルリン工科大学非常勤教授(78)が「原爆は
日本だけでなく世界全体の問題」と核兵器廃絶を訴えた。また、秋葉忠利広島市長のメッセージを
紹介した留学中の高橋梨紗さん(26)=広島大医学部5年=は「ドイツの人々の平和に対する
意識の強さを感じた」と話した。(2008/08/07-08:13)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080700111
>>276 別の2基地でも放射能漏れ 米原潜、横須賀と沖縄 外務省に通報「影響なし」
外務省は7日、米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)での放射能漏れが判明した米原潜
「ヒューストン」が2007年1月から08年3月までの間、米海軍の横須賀基地(神奈川県
横須賀市)とホワイトビーチ(沖縄県うるま市)に寄港した際にも微量の放射能を漏らして
いたと、在日米大使館から連絡を受けたと発表した。
米大使館は漏出した放射能はごく微量で、人体や環境に影響はないとしている。
06年6月以降、文部科学省が継続的に実施している寄港地での放射能測定でも異常値は検出されなかった。
米側によると、同原潜は07年1月下旬に5日間、横須賀基地に停泊。漏れた放射性物質の
総量は3・5キロベクレル未満と推定される。ホワイトビーチには07年3月から08年3月
まで計5回、延べ9日間寄港し、放射性物質6・3キロベクレル未満が漏れたとみられる。
2008/08/07 22:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080701000971.html
>>275 ギョーザ捜査加速を確認へ 日中首脳会談
【北京8日共同】福田康夫首相は8日午後、北京五輪開会式に先立ち北京市内で中国の
温家宝首相と会談した。この後、胡錦濤国家主席とも会っった。北京五輪開催の祝意を伝える。
一連の会談では、中国製ギョーザ中毒事件をめぐり中国国内でも被害が出ていたことを踏まえ、
事実関係を早期に解明するため捜査の加速を確認。福田首相は11日から中国・瀋陽で始まる
日本と北朝鮮の実務者協議に関連し、拉致問題の再調査を通じた解決を北朝鮮側に
働き掛けるよう要請する見通しだ。
また、四川大地震の復興支援と防災協力の強化策について意見交換。東シナ海ガス田の
共同開発合意を受けて、幅広い分野で共通の利益を追求する「戦略的互恵関係」を発展させる
必要性に関しても認識の一致を図る。
2008/08/08 18:31 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000658.html
ようやっと復帰!
>>275 ……なにも、開会式直前にまでギョーザ持ち出さなくてもいいんジャマイカw
いや、いいんだけどさw
ウラン溶液漏れまた被ばく 原発燃料工場で作業員
8日午前9時半ごろ、原子力発電所の燃料製造会社「グローバル・ニュークリア・フュエル・
ジャパン」(神奈川県横須賀市)の工場内で、ウラン溶液が漏れ、作業員1人が被ばくした。
周辺への放射性物質漏れはなかったという。横須賀市の担当者が工場関係者から事情を聴いている。
同社は7月にも微量のウランが飛散し、男性作業員が被ばくしている。
市や同社によると、作業員の被ばく量は1・68ミリシーベルトで、一般人の年間被ばく量の
半分程度だという。
2008/08/08 14:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000371.html 作業員と管理課員が被ばく 原発燃料会社が会見
原発の燃料製造会社「グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン」(神奈川県横須賀市)
で作業員(57)が被ばくした事故で、同社が8日午後、横須賀市役所で記者会見し、新たに
放射線管理課員(52)が被ばくしたことを明らかにした。
会見した同社の環境安全部長らによると、作業員の被ばく量は1・68ミリシーベルトではなく
1・87ミリシーベルトだったと訂正。管理課員の被ばく量は0・32ミリシーベルトだったと
いう。いずれも一般人の年間被ばく量の2・4ミリシーベルト以下。
事故のあったウラン回収室では男性作業員2人が、過酸化水素水のタンク交換のため
過酸化水素水を抜く作業中だった。タンク下部のバルブを閉め忘れ、受けのウラン溶液のタンクに
一気に過酸化水素水が流入して溶液が泡立ち、ウランを含むしぶきが飛散した。もう1人の
作業員の被ばくは確認されなかった。
管理課員は事故の状況を確認するため部屋に入った際に被ばくした。
2008/08/08 18:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000644.html >>280 この件を初めに報道したのが共同で、日中協議で持ち出すように騒いだのが民主。
中華ジプシースレの方に関連記事を貼ってます。
>>281 纏めると……いつもの自民攻撃による自爆でつか?
>>279 福田首相、北京に到着 20年ぶり五輪開会式へ
【北京8日共同】福田康夫首相は8日午前(日本時間同日昼)、北京五輪開会式に
出席するため、航空自衛隊のU4多用途支援機で北京に到着した。日本の首相が海外での
五輪開会式に出席するのは、1988年ソウル五輪の竹下登元首相以来で、20年ぶり。
福田首相は8日夜の開会式に先立ち、胡錦濤国家主席が各国首脳を招く歓迎レセプションに
出席。日本選手団を激励した後、胡主席、温家宝首相と個別に会談する。
会談では日中の「戦略的互恵関係」の深化を確認するとともに、中国製ギョーザ中毒事件を
めぐり、中国国内でも被害が出たことを踏まえ早期の事実関係解明を要請する考えだ。
首相は9日午前に帰国し、長崎市で開かれる原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に出席する。
2008/08/08 13:19 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000160.html 今回は、11、12日の日朝協議も控えてるので、そっちで中共に根回しさせることも重要なのに。
>>282 その可能性が出てきた感じでしょうか。
スクープした共同の記事と並行して、時事のソースも追ってますが、政府批判のようなものはでてませんし。
>>283 逆にここまで政府批判が無いと却って不気味ですな。
秋の国会でなんか企んでたり。>そのほかの党
>>278 シンガポールでも漏らす 米原潜が放射能
【シンガポール7日共同】シンガポール政府は7日深夜、2006年に同国チャンギ海軍基地に
寄港した米海軍の原子力潜水艦「ヒューストン」が、微量の放射能を帯びた水を漏らしていたとの
連絡を米海軍から受けたと発表した。ヒューストンは米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)など
でも放射能漏れを起こしている。
発表によると、同艦が寄港した同年9月22−26日の間、シンガポール政府が独自に放射能
レベルをモニターしていたが、測定値は安全基準内だった。
米海軍は、同艦が06年6月以降、放射能を帯びた水を漏らしていたと説明しているという。
2008/08/08 01:12 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080701001055.html >>284 うーん、なんか、民主内でも色々ずれがあるみたいから、その様子見でしょうか。
>>285 あっちでもこっちでも・・・はしたないこ。
>>243 米高官「核不拡散に貢献」と強調 米印原子力協定で
来日したバウチャー米国務次官補(南アジア担当)は8日、都内の日本記者クラブで記者会見し、
米国とインドの間で締結に向けた手続きが進む原子力協力協定について「結果的に核不拡散に
貢献する」と強調した。
核拡散防止条約(NPT)未加盟のインドへの核協力には批判も強いが、国務次官補は
「インドは核実験のモラトリアム(一時停止)を維持している」と評価。さらに、協力協定の
前提条件として、国際原子力機関(IAEA)によるインド核施設への査察を拡大した保障措置
(査察)協定が承認されたことから「核不拡散のための実際的な手段だ」と述べた。こうした
米国の立場は日本の外務省の担当者にも説明したという。
米議会の承認の見通しについては「あまり時間がなく難しいが、幸い共和、民主両党から
強い支持を得ている」とブッシュ政権の任期中の発効に期待を示した。(共同)
2008/08/08 18:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000649.html
>>254 >>269 KBS理事会が社長解任議決 韓国の公共放送
【ソウル8日共同】韓国の公共放送、韓国放送公社(KBS)の理事会は8日、盧武鉉
前政権時代に就任した鄭淵珠社長について、任命権者の李明博大統領に解任を求めることを
議決した。与党ハンナラ党など保守陣営の圧力が背景にあり、解任は不可避の情勢だが、
野党や市民団体は「言論弾圧」と激しく反発している。
KBSは米国産牛肉輸入問題などで現政権に批判的な報道を展開。保守系団体の請求で
特別監査を行った監査院は5日、累積赤字や人事権乱用を理由に鄭社長の解任を理事会に
要求していた。
鄭社長は進歩系のハンギョレ新聞の元論説主幹で2003年4月に就任、任期は来年9月まで。
鄭社長は7日、監査院の解任要求は「政治的意図があり違法だ」として無効確認訴訟を起こした。
大統領に解任権があるかどうかについて法的論争が起きているが、KBS内では赤字経営に
加えて盧前大統領の「落下傘社長」として鄭社長への批判も根強く、一枚岩ではない。
2008/08/08 18:52 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000730.html >>286 なぜか、本件では、あまり、あっち系の動きが見られない。
>>285 公明や共産が静かですね。
社民は先日、「与党の出した漁業救済案に反対」ってのがあったけど。
>>289 ぶっちゃげた話、オフレコの話を、たまたま、共同が独自の主剤ですっぱ抜いたら、
それに対して、中共外務省が、素直に認めたところ、中共がオフレコって言うことを
ふふんが隠してると勘違いして、大騒ぎしてみたら、事実が明かになって…。
って、感じでしょうかね。
大体、関連があるかどうか分からん時期に、速報で伝えてきてくれてたのを、
いくら、食の安全に関わるからと、外交上、操作上の秘密を公開しろというのも、おかしい話で。
そこを、他の野党あたりは空気が分かってるか、情報自体を訪中団を派遣してたときに、
中共から知らされてたんじゃないか?と。
でも、民主のジャスコあたりも、サミットの前後あたりに訪中して、中共幹部と面会してるはずなのよね。
民主は、自分たちが政権をとったときに、どうなるか、考えてるのか、すごく心配。
>>290 というか、中共含めてどこもがおろおろしてる感じじゃないですか?
その上で福田のオッサンが良くも悪くも空気を読まなかったと。
考えてないでしょう。>民主
取ってから考えるとかそんなんばっかり。
というか、最近妙に難癖つけて特定以外の自民幹部に会おうとしないのは、疑心暗鬼に陥ってるからでは?>中共
>>291 ん〜、中共がわがかなりナーバスに鳴ってるのは確か。
と言うか、中共中央と、地方との乖離が大きすぎ。
それと、この件に関しては、オリンピック会場での食の安全とも大きく関わるので、
中共の面子丸つぶれですわね。
で、今は、誰が漏らしたっていう感じかも。
意外と、震源は、民主かKY系あたりって言うのも、なきにしもあらずじゃないかと。
案外中国食品監督局長がリークしたのかもしれない。 桑原、桑原(棒
>>293 このかたですか・・・
中国食品監督局長が自殺 香港紙報道
【香港8日共同】8日付の香港紙、星島日報は中国国家品質監督検査検疫総局の
食品生産監督管理局の☆建平局長(42)が自殺したと伝えた。2日に建物から飛び降りた。
自殺の前に司法当局が局長と接触していたとの情報もあるという。
国家品質監督検査検疫総局は食品や日用品の安全性確保や動植物の検疫などを担当。
その中で食品生産監督管理局は国内での食品の安全管理や監督、食中毒事件の調査を担っている。
中国国内で6月中旬に起きたとされるギョーザ中毒事件の対応にも同監督管理局がかかわって
いたとみられるが自殺との関係は不明。
同紙によると、北京五輪開催直前の時期にあたるため、中国メディアは当局の意向に従い、
局長の自殺についての報道を控えている。5日には総局内で会議が開かれ、李長江総局長が
部下に規律の徹底を求めたという。
(注)☆は烏の右に郊のツクリ
2008/08/08 16:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000465.html
>>292 それだと中共にとっての無能な味方ってことになるんじゃ?>民主やKY
自民攻撃のためにそういうネタ持ってきたはいいけど、福田のオサーンは揺るがず、中共はガッタガタ、と。
>>295 ツーかね、このネタ、民主が政権取ること考えてるんなら、今騒ぐんじゃなくて、
日中の共同捜査のめどがついて、中国側で混入したということが、確実になった時点でも、
遅くはなかったと思うんだけどね。
もし、情報を握ってた上で、アレをやってたとしたら、すごいおバカ…。
アレの一例
山岡氏「意図的に隠ぺい」 ギョーザ中毒めぐり
民主党の山岡賢次国対委員長は6日の記者会見で、中国製ギョーザ中毒事件に関し、
中国側が国内でも被害が出ていたことを7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)前に
日本政府へ連絡していた経緯を指摘し「政府が意図的に隠ぺいしていたのではないか」と批判した。
山岡氏は「福田康夫首相はあたかも消費者を第一に考えているそぶりだが、実態は国民の
安全にかかわる問題でも消極的な態度を取っている」と指摘。「選挙向けにいろいろなことを
言うが、実態が伴わずに(事件を)終わらせようとしている兆候が出ているのではないか」と
述べ、国会で追及する考えを強調した。
2008/08/06 18:33 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000709.html 小沢氏「言うべきこと言え」 ギョーザで政府対応批判
民主党の小沢一郎代表は6日の大阪市での記者会見で、中国製ギョーザ中毒事件に関し
「日本の国、国民の視点から政治行政が行われていない。日中は日米と同様に大事な関係だが、
言うべきことはきちんと言わなければ国民の利益は守っていけない」と述べ、政府の対応を批判した。
2008/08/06 19:45 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080601000836.html ま、共同など、マスコミが先行して、焦ってたのかもしれんけどね。
>>296 ……いや、これって現実見えてないんじゃ?
既にツッコミ入れた後で「言うべき事言え」って……。
まあ小沢民は、言うべき事を言っているが言うべきでない事も言っているし やるべき事は殆どやっていないですから。
>>297 >>298 外務省はどうか知らんが、日本の捜査機関がきっちり追い込んでるから、
中共側も経過報告をオフレコとはいえ伝えてくるのにねw
で、その捜査機関に指示を出してるのは、政府なわけで。
300 :
マンセー名無しさん :2008/08/08(金) 22:05:21 ID:OnGxikCn
統一協会は霊感商法というのをやっていて,年寄りを騙して金を巻き上げていた。 霊感商法を潰したのが,当時朝日が発行していた「朝日ジャーナル」でそのときの編集長が筑紫哲也。 統一信者は朝日と筑紫哲也を20年以上憎み続けている
ここんとこ、変なカルトが多いのは何でじゃろ。
>>298 それ、コメンテーターだけやらせてた方がいいんじゃねw
>>299 まさか、自分が政府と同レベルに重視されてると思ってるんじゃ……。
>>301 あ、そうそう、中国本土の人が、海外の、今まで規制されてたニュースサイトなんかの大半を見れるようになったのも、
今回の共同ソースの情報の元になってルカも。
参考
一般のネット規制も緩和 北京五輪で市民に“恩恵”
【北京2日共同】中国当局が国際オリンピック委員会(IOC)の要求を受け、北京五輪の
取材拠点メーンプレスセンター(MPC)でのインターネット規制の一部を解除したことで、
北京の一般家庭回線でもこれまで規制されていた多数のウェブサイトが閲覧可能になったことが
2日、分かった。
IOCの要求は、MPCなど五輪関連施設での規制解除で一般回線は対象外だが、当局は
五輪施設だけ規制を解除することが技術的に困難だったようだ。一般市民には思わぬ“恩恵”で、
ネット上では早速「外国の圧力で見られるようになった。他の人にも知らせよう」といった
やりとりが飛び交っている。
閲覧できるようになったサイトは、欧米の「ボイス・オブ・アメリカ」「英BBC放送」
「米CNNテレビ」、香港の「明報」「亜洲週刊」、台湾の「自由時報」など。中国で
普段目にする機会の少ない、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世についての西側の
視点からの話題などが閲覧できるようになった。
チベット独立派や気功集団、法輪功系のサイトは依然閲覧できなかった。
2008/08/02 21:00 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080201000674.html 例の中国での餃子中毒ネタが共同から出たのは、この数日後なわけで…。
>>302 あ〜あ……。
恩赦みたいなことするから……。
>>285 シンガポールにも放射能漏れ通知=米
【シンガポール7日時事】シンガポール国防省は7日、同国に寄港したことがある
米原子力潜水艦ヒューストンで2006年以降、放射能を帯びた水が漏れていたとの通知を
米海軍から受けたと発表した。
同省によると、ヒューストンは06年9月にシンガポールのチャンギ海軍基地に寄港して
いたが、5日間の入港中、同基地の空中・海中の放射能レベルを常時検知するシステムで、
安全基準を超える放射能は検知しなかったという。(2008/08/08-01:50)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080800038 マレーシアなどにも寄港=放射能漏れ原潜−米海軍
【ワシントン7日時事】米原子力潜水艦ヒューストンが微量の放射能漏れを起こしていた
問題で、米海軍は7日、漏水が始まった2006年6月から約2年間の寄港先と漏れた放射能の
詳細を明らかにした。日本以外ではサイパン、マレーシアなどに寄港し、放射能の推定放出量は
寄港期間が最も長かったグアムの296キロベクレル未満が最大だった。
米海軍は「微量の放射能が徐々に漏れていたために気付かなかった。寄港地の放射能漏れの
総量は極めて微量で、人体や環境への影響は全くない」としている。(2008/08/08-08:32)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080800125
>>274 ミャンマー軍政と中国に抗議=大規模デモ20年、民主化を要求−タイ
【バンコク8日時事】1988年8月8日にミャンマー(当時ビルマ)で学生らが民主化を
求めて数十万人規模のデモを行ってから20年目の8日、タイ在住のミャンマー人らがバンコクの
ミャンマー、中国両国大使館前で、ミャンマー軍事政権と軍政を支援する中国への抗議活動を
行った。タイ以外の国々でも、同様の抗議活動が予定されているという。
バンコクでは「ビルマ難民支援団体」(本部バンコク)などが主催し、約70人が参加。
ミャンマー大使館前では、20年前に軍部がデモを武力鎮圧した際、約3000人ともいわれる
人が殺害されたことに抗議するため、赤い紙飛行機を大使館に投げ入れた後、赤い風船を飛ばし、
「ビルマに自由を」などと連呼した。(2008/08/08-18:12)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080800613
>>272 >>287 北朝鮮機通過を突然拒否=イラン行き、核絡み?−インド
【ニューデリー8日時事】8日付のインド紙インディアン・エクスプレスは、ミャンマーの
マンダレーから7日、インド上空を通ってテヘランへ向かう予定だった北朝鮮の民間航空機が
離陸直前、インド首相府の指示を受けた同国航空当局から、領空通過の許可を取り消されたと報じた。
突然の許可取り消しの理由は不明だが、情報筋は北朝鮮とイランの核に絡んだ秘密情報が
インドに伝えられたためではないかとみているという。(2008/08/08-19:39)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080800897 どんな情報だったのか、すごく気になる。
>>304 放射能漏れ原潜の入港「拒否」=長崎県が外務省に伝達
米原子力潜水艦ヒューストンから微量の放射能を帯びた冷却水が漏れていた問題で、
長崎県は8日午後、外務省に対し、安全性が確認されない限り、同艦の佐世保への入港は
受け入れられないとの立場を伝えた。ただ、日米地位協定は米軍が使用している施設および
区域に米艦船が出入りすることを認めており、地方自治体に入港を拒否する権限はない。
同県の古川弘防災危機管理監が、外務省日米地位協定室に電話で伝達。これに対し、
同室は「地元の懸念は承知しており、米側に引き続き原因究明と再発防止を求めていく」
と答えた。古川管理監はこの後、取材に対し「量ではなく、漏れていた事実が問題だ。
県民の生活を脅かす問題であり、県として強い姿勢を示す必要があった」と説明した。
(2008/08/08-18:00)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080800596 県としてのポーズってことか。
>>283 >>259 拉致再調査を随時点検=日朝協議で要求へ−政府
政府は11日から中国・瀋陽で行われる日朝実務者協議で、北朝鮮が拉致被害者の再調査を
早期に着手し、日本側は調査の進ちょく状況を随時点検できる仕組みとするよう要求する
方針だ。日朝の合同調査は見送る一方で、北朝鮮にずさんな調査を許さず、実効性を担保する
狙いがある。
2002年9月と04年11月に北朝鮮側から提供された拉致被害者に関する調査結果は、
死亡原因など多数の矛盾点が判明。同国の調査活動の実態も分からないままで、拉致被害者が
死亡したとする調査結果を日本側は受け入れていない。
政府は「生存者を発見し、帰国させるための調査」(高村正彦外相)の在り方を重視し、
「これまでのように不十分な結果だけを見せられても、検証のしようがない」(外務省幹部)
と判断。今回の日朝協議では、日本政府関係者が北朝鮮入りし、調査状況を聴取できるよう
求める。(2008/08 /08-19:20)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080800883
>>296 >>122 北東アジアを非核地帯に=民主が条約案
民主党核軍縮促進議員連盟会長の岡田克也副代表は8日、長崎市内で記者会見し、核兵器を
「保有しない、製造しない、持ち込ませない」という日本の非核3原則を北東アジア地域で
実現する「北東アジア非核兵器地帯条約案」構想を発表した。日本、韓国、北朝鮮が、核兵器の
開発や生産、配備などを一切禁止する内容。在日米軍基地など、3カ国内にある他国の軍事施設も
対象となる。(2008/08/08-20:10)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080800942 なんか、さいきん、みずぽの所というか、捨会党がやってたことと、キャラがかぶるわけだが。
>>308 福田首相、米大統領と言葉交わす=北朝鮮首脳とは接触なし
【北京8日時事】福田康夫首相は8日昼、北京の人民大会堂で開かれた胡錦濤国家主席
夫妻主催の歓迎行事の際、席が近かったブッシュ米大統領と短時間会話した。同行筋が
明らかにしたもので、7月の北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)について振り返り、
お互い「成功だった」と言葉を交わしたという。
歓迎行事には、北朝鮮から金永南最高人民会議常任委員長も参加していたが、日朝の
接触はなかった。(2008/08/08-23:07)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080801081
>>311 被爆63年で長崎平和祈念式典 あの日の原子雲忘れない
長崎は9日、被爆から63年の原爆の日を迎え、長崎市松山町の平和公園では、市主催の
原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が営まれた。田上富久市長は平和宣言の冒頭で「あの日、
この空に立ち上った原子雲を私たちは忘れません」と述べ、原爆の恐ろしさを世界に伝え、
核兵器廃絶に力を尽くす決意を表明した。
宣言で田上市長は、自身が被災しながら医師として被爆者救護に尽力した永井隆博士の
「戦争に勝ちも負けもない。あるのは滅びだけである」との言葉を引用し、平和の尊さを訴えた。
「核兵器の廃絶なくして人類の未来はない」と強調。長崎市が世界の都市と結束し核廃絶の
アピール活動を展開する考えを明らかにし、「核兵器に『ノー』の意志を示そう」と若い世代や
非政府組織(NGO)など市民に連帯を呼び掛けた。
式典には被爆者や遺族、市民、福田康夫首相、舛添要一厚生労働相、核保有国ロシアを含む
8カ国の駐日大使ら計約5400人が参列。原爆投下時刻の午前11時2分に黙とうした。
被爆者代表の森重子さん(72)は「平和への誓い」で「平和憲法と非核3原則を世界中に
広げていくことこそが、核兵器の増大と拡散を止める有効な手段」と訴えた。
福田首相は「今後も非核3原則を堅持し、核兵器の廃絶と恒久平和の実現に向け、国際社会の
先頭に立っていくことを誓う」とあいさつした。
2008/08/09 11:33 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000040.html
>>313 長崎、9日に原爆の日 夏の夜にゆらめく平和の炎
長崎への原爆投下から63年となる9日を前に、長崎市では8日、子どもたちが平和への
思いを記したろうそくをともす「平和の灯」などのイベントが相次ぎ、街は核兵器廃絶への願いに包まれた。
平和公園内の「平和の泉」では午後7時、約6000個のろうそくがともされ、暑い夏の
夜に炎がゆらめいた。
長崎市立北陽小5年の永野和志君(10)は「世界中の平和がずっと続いてほしい」と話し、
自分で「広島・長崎・平和」と書き込んだろうそくにそっと手を合わせた。
この日の午前中には「平和の泉」で、水を求めながら亡くなっていった原爆の犠牲者に、
9日の平和祈念式典でささげるための水を小、中学生らがくみ上げた。
今年は、自身も被爆しながら医師として被爆者救護に尽力した永井隆博士の生誕100年。
地元の元アナウンサーらによる永井博士の著書の朗読会も市内で開かれた。
2008/08/08 20:14 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000894.html
>>314 >>262 在外被爆者に一律120万円 最高裁判決受け厚労省
日本国内に居住していないことを理由に、被爆者援護法に基づく健康管理手当を受給でき
なかった在外被爆者に対し、厚生労働省は8日までに、国家賠償請求訴訟を起こし、裁判所が
事実認定することを条件に、慰謝料と裁判費用に相当する120万円を一律に支払う方針を決めた。
広島市の旧三菱重工業の韓国人元徴用工40人が損害賠償を求めた訴訟で、最高裁が
昨年11月、被爆者の出国で健康管理手当を打ち切るとした1974年の旧厚生省局長通達
(402号通達)の違法性を認めて国の上告を棄却し、国家賠償を命じた判決が確定したのに伴う措置。
厚労省によると、元徴用工と同様、健康管理手当を受給する権利があるにもかかわらず、
通達によって手当を受給できず、精神的苦痛を受けたと裁判所が事実認定したケースは、
争わずに迅速に和解するという。
裁判所の判断が必要なことについて、高齢化が進む在外被爆者は「最高裁判決が出ている
以上、双方にとって無駄」と反発。行政手続きだけで慰謝料の支払いを求めているが、
厚労省は「国家賠償の性質上、司法の判断は不可欠」(健康局総務課)としている。
2008/08/08 21:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000932.html 首相、認定基準の検討を指示 被爆者団体の要望に
4月から厚生労働省が運用を始めた原爆症認定の新基準をめぐり、長崎の被爆者5団体は
9日、長崎市内のホテルで福田康夫首相と面会し、爆心地からの距離による線引きの撤回や
対象疾病の範囲拡大など再改定を求めた。福田首相は認定の在り方について「さらなる改善の
余地がないか検討するよう厚労大臣に指示した」と述べた。
厚労省は原爆症認定で、爆心地から約3・5キロ以内で被爆するなどしてがんや白血病など
5つの病気を発症した人を積極認定する新基準を採用。
被爆者側は「依然として原爆の被害を過小評価している」として、抜本的改善を求めている。
2008/08/09 13:33 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000448.html
>>307 放射能漏れ原潜の入港拒否 長崎県が外務省に表明
米原子力潜水艦ヒューストンが米海軍佐世保基地(長崎県佐世保市)に寄港した際、微量の
放射能漏れを起こしていた問題で、長崎県は8日、外務省に「住民の不安は大きく、安全が
確認できなければ県としては(同艦の)入港を容認できない」との立場を表明した。
同県の古川弘防災危機管理監が、外務省の日米地位協定室に電話で伝えた。
日米地位協定は米軍が使用する施設や区域への米艦船の出入りを認めており、地方自治体に
入港を拒否する権限はないが、古川管理監は「県民の安全のため、県として強い姿勢を示す
必要があった」としている。これに対し、外務省は「米側に引き続き原因究明と再発防止を
求めていく」としている。
放射能漏れをめぐっては、長崎県の金子原二郎知事も5日、外務省を訪れ、安全性の確保や
迅速な情報伝達を要請した。
2008/08/08 21:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000985.html
>>315 祈念式典出席の久間氏が反省 被爆者に嫌な思いさせた
昨年6月に原爆投下を「しょうがない」と発言し、防衛相を辞任した久間章生衆院議員
(長崎2区)は9日、長崎市の平和祈念式典会場で報道陣の取材に応じ、自身の発言について
「配慮を欠いていて被爆者に嫌な思いをさせたと思う」と反省の気持ちを述べた。
また「(原爆投下は)けしからんと思っている」と強調した。
久間氏は式典会場の平和公園に到着すると、平和祈念像に手を合わせ深々とおじぎ。
「心新たに、原点に戻って(核廃絶に)取り組みたい」と話した。
久間氏は、発言への批判が集中した昨年は式典を欠席。今年は出席する意向を事前に長崎市に
伝えたが、被爆者団体側は欠席を求めていた。
2008/08/09 10:57 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000267.html 相変わらず、空気を読めてない気がする。
>>312 被ばくは作業員ら計4人に 目安値5倍のウラン飛散
神奈川県横須賀市の原発の燃料製造会社「グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン」
工場で8日、作業員ら2人が被ばくした事故で、同社は9日、尿検査の結果、新たに2人の
被ばくが判明したと発表した。被ばくは計4人となった。
事故が起きた際に飛散した二酸化ウランの量は約18グラムで、原子炉等規制法に基づき
経済産業省への報告が必要な目安値の約5倍だったという。
同社によると、新たな2人は作業員(46)と放射線管理課員(33)。被ばく量は作業員が
0・11ミリシーベルト、管理課員が0・14ミリシーベルトで、健康に影響はないという。
これまでに、別の作業員(57)と放射線管理課員(52)の被ばくが判明していた。
事故は8日午前9時半ごろ、第2加工棟のウラン回収室で発生。作業員2人はタンクから
過酸化水素水を抜く作業中で、ウラン溶液を含む廃液タンクに一気に流れ込み、しぶきが
飛散して被ばくした。管理課員2人は事故の確認で部屋に入り被ばくした。
2008/08/09 12:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000281.html
>>263 原水爆禁止大会が閉幕 「核廃絶の動きを世界に」
2日から開かれていた2つの原水爆禁止世界大会は9日、長崎市でそれぞれ、2010年の
核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向けて「核廃絶の動きを世界に」「今こそ行動を」と
呼び掛ける宣言や決議を採択し、閉幕した。
原水爆禁止日本国民会議(原水禁)などの集会では、福山真劫事務局長が「平和と核軍縮などの
目標を胸の中の旗に書き込んで、新しい時代をつくろう」と呼び掛けた。
「核廃絶の動きを強めるよう世界に働きかけていく」との宣言を採択。参加者約2200人
(主催者発表)の一部は集会後、爆心地公園まで約1・2キロをデモ行進した。
一方、原水爆禁止日本協議会(原水協)系の集会には約1900人(主催者発表)が参加。
主催者を代表して安斎育郎・立命館大名誉教授が「『核兵器をなくせ』の声は一層、世界的と
なっている。やればできるというのが実感だ」とあいさつ。「今こそ行動すべき時だ」とする
長崎決議を採択した。
2008/08/09 13:24 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000417.html
朝鮮人被害者へ謝罪要求 関東大震災85年を前に集会
1923年9月1日の関東大震災から85年となるのを前に、震災時に起きた朝鮮人虐殺事件の
真相究明と謝罪、被害者の名誉回復を求める「朝鮮人犠牲者追悼シンポジウム」が9日、東京都内で
開かれ、200人以上が集まった。
主催は日本人、在日コリアン、韓国人の有志で組織する実行委員会(委員長・松尾章一法政大名誉教授)。
山田昭次立教大名誉教授らが「官憲や軍隊だけではなく、民衆も虐殺に加わったことが問題だ」
と講演。「朝鮮人虐殺にはともに殺害された日本人社会主義者との連帯を破壊する狙いがあった」
と指摘し、日本の国家責任を明らかにする必要性を訴えた。
シンポの結びでは「日本政府は朝鮮人虐殺の真相を隠ぺいしてきた態度を深く反省し、調査と
謝罪を行うべきだ。韓国政府や朝鮮民主主義人民共和国政府も犠牲者の名誉回復のために
働き掛けるように期待する」との声明を採択した。
2008/08/09 18:16 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000681.html なぜ、今になって?
>>306 >>305 軍政後ろ盾の中国に抗議 ミャンマー民主活動家ら
【バンコク8日共同】北京五輪開幕の8日、ミャンマー軍事政権の後ろ盾である中国に抗議する
ため、タイの首都バンコクの中国大使館前でミャンマー民主活動家ら約40人がデモを行った。
8日は1988年に民主化を求める学生らがミャンマーで大規模デモを決行した民衆蜂起から
20年の節目で、バンコクのミャンマー大使館前でも軍政支配に反対する100人規模のデモがあった。
デモ参加者は、政治、経済両面で軍政と密接な関係にある中国を批判し「ミャンマーに自由を」と声を上げた。
フィリピンのマニラの中国領事館前でも、人権活動家ら約40人が同様の集会を開催。一方、
ミャンマー国内では軍政当局が厳重な警戒態勢を敷き、抗議行動は行われていない。
88年の蜂起で、軍部はデモ参加者に発砲して武力鎮圧、多数の死傷者が出た。軍部は同年、
クーデターで権力を掌握、独裁を続けている。
2008/08/08 21:11 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080801000937.html
>>256 >>220 10日から韓国当局者追放 金剛山事件で北朝鮮
【ソウル9日共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金剛山での韓国人観光客射殺事件に
関連し、北朝鮮の金剛山地域を管轄する軍機関は9日、金剛山観光地区に滞在中の
韓国観光公社関係者ら「南(韓国)側当局関係者全員」を10日に追放すると韓国側に通知した。
事件の真相究明に向けた調査団受け入れを求める李明博政権への圧力を強めた形だ。
韓国統一省は6日の段階で韓国人227人が金剛山地区に滞在していると明らかにしていた。
北朝鮮が10日からの追放対象にしている人数は不明。
事件に関しては、人民軍の金剛山地区軍部隊報道官が3日、金剛山観光地区に滞在している
「不必要な南側の人員」をすべて追放するとの特別談話を発表していた。9日の通知では、
10日からこの措置を始め、第1段階として観光公社や最近完成した南北離散家族面会所の
韓国側関係者らを対象にすると表明。今後も段階的に追放を進めるとしている。
2008/08/09 13:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000392.html
>>256 米、テロ解除延期の公算 北朝鮮核検証で合意できず
【ワシントン9日共同】米政府は北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除を11日にも行う
予定だったが、北朝鮮の核計画申告内容の検証方法について合意に達していないため、
解除は延期され、当初予定からずれ込む見通しが強まっている。
ブッシュ大統領は解除発効の少なくとも45日前に行うことが必要な議会通告を
6月26日に実施。今月10日で45日後となるが、10日は日曜日のため、米政府は
早ければ11日にも解除を行う方針だった。
検証方法で最大のネックになっているのは、どの施設を立ち入り調査の対象とするかという
問題だ。米国務省当局者は「希望するすべての施設への立ち入りが認められるのが理想的」
としているが、北朝鮮側は対象施設をできる限り絞り込もうとしており、8日の時点で
「食い違いがまだ残っている状況」という。
2008/08/09 16:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000566.html
324 :
マンセー名無しさん :2008/08/09(土) 21:05:38 ID:bFdRQIn5
●●2chと朝鮮カルト統一協会●●
8 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2007/11/10(土) 15:39:15 ID:5EqZ0auP
>>1 答えは簡単。
「統一協会からは信者に『創価バンバン叩け』指令が出ているが、
創価学会からは『統一バンバン叩け』指令が出ていない」から。
統一協会の2ch利用はすごいよ。ニュース版のネットウヨ系のレスは、
ほとんど全部信者からだよ。特に、朝日新聞と民主党を集中的に叩く戦略を
実行して、日本人の愛国心に巧妙に取り入って、自分たちの勢力を拡大しようと
している。(連中の昔からの常套手段だが。)
ウヨレスをジャンジャン書き込んで、ネット民に「今の日本人の主流の考え方は
こうなのか。俺もあんまり世間離れした考えじゃ、何かとまずいな。」と思い込ませて
洗脳し、右翼勢力を拡大させて、その右翼を利用しようとしている。
同じく「与党の身方カルト」としてライバル関係にある創価は、もちろん叩いて叩いて叩きまくる。
あと、「アメリカ擁護レス」もガンガン書き込んでる。岩国で日本女性がアメ公に
レイプされる事件が起こったが、「やられた女が悪い」のお祭りだった。せっかく
下僕にしたブッシュが大統領を務めている国を叩かれるのは、具合が悪いんだろう。
自分たちに有利になるなら、愛国心のカケラもないレスも平気で書き込ませる。
あれは見るに耐えなかったよ。
試しにあっちで統一協会挑発レス書き込んでみな。面白いくらいホイホイ釣れるから。
しかし創価学会は2chをうまく利用するのが下手だね。
俺が新興宗教の教祖だったら、絶対に2chに組織票を投下するけどね。
だって、立場を入れ替えて考えてみろよ。宗教屋になったつもりで考えれば、
2chを思いっきり利用しない手はないだろ??
>>317 無能じゃないとは思うけど、空気がからっきし読めてないでつね。
まあ、表現が下手なだけだとは思うけど。
>>310 >>274 人権、信教の自由が焦点 米中首脳、10日に会談
【北京9日共同】中国訪問中のブッシュ米大統領は10日、胡錦濤国家主席と首脳会談を行う。
大統領は持論である人権尊重や信教の自由拡大を訴えるために、北京五輪を政治的に
利用しないと繰り返してきたが、五輪開会式出席に対する米議会や人権団体からの批判を踏まえ、
どこまで踏み込んで中国側に注文を付けられるかが焦点となる。
大統領は会談に先立ち、中国当局が監督する北京の公認教会で礼拝に出席、自分と同じ
プロテスタントの牧師と面会する。国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは
「国家による宗教管理を容認する行為」と非難しており、首脳会談でもこうした声と中国側への
配慮のはざまで難しい対応を迫られる。
演説は任期中のアジア政策を総括、米中関係について「アジアが平和で成功し続けるためには、
この地域への米中の力強い関与が必要」と明言し、米中の「建設的関係」構築も強調したが、
米主要メディアは対中批判に焦点を絞って報道した。
2008/08/09 16:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000591.html
>>327 おいら的には、KYも場面によってはつかえると考えてるクチですので。
KYとちょっと違うと思うのは、直ぐに訂正入れるとこですかね。
どう言えばいいのかわかってないのに言っちゃう、みたいな。
空気読む術を見につけてもらいたいでつ。
まあ、米内さんの言い方踏襲してんのかもしれないけど。
>>328 まあ、KYと違って、根が正直なんでしょうね。
>>329 非難されるのは当然だろうけども、ウリみたいなヒネクレモノが弁護するのはアリじゃないでつかねぇ。
>>330 まーね、くまたんにしてもそうだけど、そういう考えがあるってことを、言える人がいること自体に、
確かに、日本には、言論の自由があるんだな・・・と思えるわけです。
で、それを言った結果、空気を読めないと、誰かさんたちみたいに、非難はされるけど、
それは、また、別の問題ですからね。
>>331 要は内容ですからね。
正論でもズバズバ言うと忌避されるし、空気読んであっちこっち行っても節操無しと批判される。
結局は、批判されても自分の足で立ちつつ程度を測った方がいいんでしょうね。
>>222 >>261 「北朝鮮制裁解除するな」 拉致被害者家族が緊急集会
米国による北朝鮮のテロ支援国家指定解除が予定される中で、拉致被害者家族らが9日、
東京都内で緊急集会を開くなど、日本政府の経済制裁解除に反対する活動を全国で行った。
家族会などは同日、横浜市や京都市など全国10数カ所で集会や街頭署名を実施。
10日も引き続き制裁解除に反対する集会などを開催する。
東京都港区で行われた集会には飯塚繁雄家族会代表(70)ら拉致被害者家族と支援団体
「救う会」幹部が参加。「全被害者の帰国なしに日本政府は制裁解除をするな」と訴えた。
11、12日に実施される日朝実務者協議について、飯塚代表は「米国に指定解除を促す
北朝鮮側のジェスチャーに終わる可能性も」と指摘した上で「有効な再調査が行われなければ、
追加制裁もするべきだ」と述べた。
増元照明事務局長(52)も「政府には制裁解除を考える人々がいる。その流れを
断ち切りたい」と反対活動への参加を呼び掛けた。
2008/08/09 19:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000732.html 北が交渉引き延ばしにかかってるのは明かというか、動けてない感じなので、
家族会の言う通りになってきてる感じですね。
>>332 ええ、言い訳しなければならないようなことを言うくらいなら、
黙っとけってことになるんじゃないでしょうか。
その点、小泉氏や麻生氏あたりは、言うときがアレな時もある感じですが、
トータルで見ればブレてないですからね。
>>317 >>314 灯籠流しで死没者を追悼 平和公園には2万8000人
被爆から63年を迎えた長崎市内では9日夜、原爆死没者を追悼する灯籠流しやたいまつ
行列があり、被爆者や遺族、市民らが参加した。
多くの被爆者が水を求めながら亡くなった浦上川。午後7時半ごろから灯籠が次々と流され、
次第に闇が濃くなる中、人々は川面にゆらめくあかりをじっと見つめた。
9歳の長男と参加した北九州市の会社員小山幸生さん(40)は「戦争の悲惨さを子どもに
伝えたい。長男も長崎に来て、関心を持ってくれたようだ」と話した。
爆心地に近い浦上天主堂では、信者ら約2000人がたいまつを手に、平和公園まで行進。
被災時に焼け焦げ、頭部だけが残った「被爆マリア像」を掲げ、原爆死没者に祈りをささげた。
行進に加わった長崎市の高校1年、畑田百合香さん(15)は「多くの人に平和を大切にする
気持ちを知ってもらいたい」と話した。
2008/08/09 20:06 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080901000794.html
>>321 無言の行進、48人拘束=88年デモ鎮圧に抗議−ミャンマー
【バンコク9日時事】ミャンマーからの情報によると、1988年8月8日に行われた
数十万人規模の民主化要求デモを治安当局が武力鎮圧したことに抗議するため、北西部の
ヤカイン州で8日、「無言の行進」を行った男性らが治安当局に身柄を拘束された。
ロイター通信は拘束者数を48人と報じている。
男性らは「8888」と書かれたTシャツを着て、同州タウンゴの街中を行進したところ、
警官に連行された。最大都市ヤンゴンなどでは8日、20年前の武力弾圧に抗議の意思を
示すため、黒い服を着る人もいたという。(2008/08/09-16:00)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008080900280
>>310 >>333 再調査の具体化が焦点=11日から日朝協議
日本と北朝鮮の国交正常化に関する実務者協議は11、12の両日、中国・瀋陽で行われる。
前回協議で北朝鮮が約束した拉致被害者の再調査について、開始時期や具体的方法で合意できる
かが最大の焦点。外務省幹部は進展の見通しは「五分五分」としており、厳しい交渉が予想される。
協議は6月以来2カ月ぶりで、日本側は斎木昭隆外務省アジア大洋州局長、北朝鮮側は
宋日昊・国交正常化交渉担当大使が出席する。
前回協議では、北朝鮮が求める「過去の清算」も議論されたが、今回は再調査を中心に
議論したい考え。日本側は、再調査の早期着手に加え、調査の進ちょく状況を途中でチェック
できる仕組みを求める。(2008/08/09-15:03)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080900247 制裁解除反対し緊急集会=「流れ変えたい」−家族会
北朝鮮による拉致被害者の家族会と救う会は9日夜、日本の北朝鮮への制裁解除に反対する
緊急集会を都内で開いた。集会には約130人が参加。両会は10日も全国で一斉に抗議活動をする。
田口八重子さん=失跡当時(22)=の兄で、家族会代表の飯塚繁雄さん(70)は
「再調査という言葉に何度もだまされてきた」と強調。「北朝鮮のペースにはまらぬよう、
再調査の結果が有効なものになるまで、一部であろうと制裁を解除してはならない」とあいさつした。
増元るみ子さん=同(24)=の弟で、家族会事務局長の照明さん(52)は「北朝鮮との
国交正常化を望む議員や、拉致問題を外交ととらえ、落としどころを探る外務省関係者が多い」
と批判し、「国民への注意喚起を促し、流れを変えたい。皆さんにもっと声を上げて
いただきたい」と訴えた。(2008/08 /09-21:51)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008080900424
>>338 9日、長崎原爆の日=63回目、核兵器廃絶の願い発信
長崎は9日、63回目の原爆の日を迎えた。長崎市松山町の平和公園では「長崎原爆犠牲者
慰霊平和祈念式典」が営まれ、被爆者や遺族、福田康夫首相らが参列して犠牲者の冥福を祈り、
核兵器廃絶の決意を世界に発信する。
また長崎市内では、浦上天主堂など各所で追悼行事が行われる。
式典では、田上富久市長らが7月末までの1年間に死亡が確認された被爆者3058人の
名前を記した原爆死没者名簿3冊を奉安。原爆投下時刻の午前11時2分、鐘の音に合わせて
黙とうをささげる。(2008/08/09-00:19)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080800517 受給権喪失の在外被爆者救済へ=「通達原因」認定ケースで−厚労省
厚生労働省は8日までに、在外被爆者訴訟で裁判所が判決前に、在外被爆者が健康管理手当を
受給できなかった根拠として、国外移住による権利喪失を定めた旧厚生省通達を事実認定した
場合には、和解に応じる方針を決めた。和解に際し、慰謝料と訴訟費用で計120万円を支給する。(2008/08 /09-00:50)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080900020 高齢女性ら信徒800人祈る=浦上天主堂で早朝ミサ−長崎原忌
原爆で教区の信徒1万2000人のうち8500人が犠牲になったとされる長崎市本尾町の
浦上天主堂では9日早朝から、犠牲者を追悼するミサが行われた。
薄暗い夜明け前から、白や黒のベールをかぶった高齢の女性を中心に信徒らが集まり、
午前6時から追悼ミサが始まった。聖書の物語を描いたステンドグラスに昇り始めた日が映え、
厳粛な雰囲気に包まれる中、約800人が静かに祈りをささげ、静まり返った礼拝堂内に
賛美歌が響き渡った。
平野勇主任司祭は「63年前の原爆投下により都市は一瞬にして無くなった。歴史は繰り返す
ものだが、戦争や原爆投下は二度とあってはならない」と語り、「改めて戦争のおろかさ、
原爆の悲惨さを、声を大にして叫ぶことは私たちの責務だ」と呼び掛けた。涙を流し、
ハンカチで目を押さえる参列者の姿もあった。(2008/08 /09-10:17)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080900139
>>340 戦争にあるのは滅びだけ=大国の核軍縮「責務」−長崎、63回目の原爆忌
長崎は9日、63回目の原爆忌を迎えた。爆心地に近い長崎市松山町の平和公園では
「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が営まれ、被爆者や遺族、福田康夫首相ら約5400人が
参列、犠牲者の冥福を祈った。田上富久市長は平和宣言で、医師として被爆しながら救護活動に
尽力した故永井隆博士の「戦争に勝ちも負けもない。あるのは滅びだけである」との言葉を
引用、世界に核兵器廃絶を訴えた。
午前10時40分に始まった式典では、7月末までの1年間に死亡が確認された3058人の
名を記した原爆死没者名簿3冊が納められた。死没者は14万5984人となった。
原爆投下時刻の午前11時2分、「長崎の鐘」や船舶の汽笛が鳴らされ、参列者全員が
1分間の黙とうをささげた。(2008/08/09-11:34)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080900080 平和祈りたいまつ行列=爆心地近くで−長崎
長崎市では63回目の原爆忌の9日、夜まで追悼行事が続いた。爆心地付近ではカトリック
信者らがたいまつを手に行進。昨年に続き、原爆で焼け焦げた浦上天主堂の被爆マリア像が
加わり、人々は平和への祈りをささげた。
行列には約1000人が参加。祈りの言葉を唱えながら、浦上天主堂から平和公園まで
約1キロを歩いた。(2008/08/09-20:52)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008080900393
>>320 もしかして、背景にいる団体が、同じ系統かな。
東京大空襲の被災者が集会 被爆者とも連携し平和を
約10万人が死亡したとされる東京大空襲で被災し、国に損害賠償を求めている訴訟の原告らが
10日、終戦記念日を前に、戦争責任を問い戦後補償を求める「平和をつくる集会」を東京都の
台東区民会館で開いた。
星野弘原告団長は「空襲の被災者は、実態も調査されず国から切り捨てられた。被爆者ら
民間の犠牲者とも連携し、平和運動の潮流をつくりたい」とあいさつ。
自らも空襲に遭い「東京大空襲・戦災資料センター」(江東区)の館長を務める作家の
早乙女勝元さん(76)は、近衛文麿元首相が昭和天皇に終戦を勧めた「近衛上奏文」が
1945年2月に出されたことを挙げ「昭和天皇には戦争を長引かせた責任がある。この時に
適切に判断していれば、東京大空襲も沖縄の地上戦もなかった」と指摘した。
集会には、日中戦争時に起きた「重慶大爆撃」の被害者らを支援するメンバーも含め
約230人が参加。憲法9条を守り、戦争体験を語り継いでいく思いを口々に述べた。
2008/08/10 18:22 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000650.html コメントから、まるわかりなような。
>>339 高村外相、16日から訪中 ギョーザ捜査の加速要請へ
高村正彦外相は10日、北京五輪期間中の16日から18日まで訪中する意向を固めた。
北京市内で中国の楊潔☆(よう・けつち)外相と会談、中国製ギョーザ中毒事件の捜査加速を
重ねて要請する方針だ。
これに関連し高村氏は10日のNHK番組で、中国政府が同国内でのギョーザ中毒発生を
日本側に伝えたことに触れ「当初は中国国内の事件でないと言っていた。うやむやにする
つもりはないという意思表示だと思う」と指摘した。
日中外相会談では、11日からの日朝実務者協議を踏まえ、拉致問題の早期解決への
協力も要請する見通しだ。
(注)☆は、竹カンムリに后の一口が虎
2008/08/10 12:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000270.html 再調査着手で制裁一部解除へ 拉致めぐり高村外相
高村正彦外相は10日のNHK番組で、11、12日の両日開かれる日朝実務者協議に関連し、
両政府が合意した方法に従って北朝鮮が拉致被害者の再調査に着手した段階で、経済制裁を
一部解除する考えを示した。
高村氏は「生存者発見のための調査のやり方が定まり、調査着手を確認した段階でごくわずかに
制裁を緩和する。行動対行動であり『あなたたちは行動しなさい。私たちは約束した事を
やらない』では外交は進まない」と述べた。
一方、外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長は10日午後、日朝実務者協議に出席するため、
成田空港発の全日空機で中国・瀋陽に到着した。
協議では、6月の前回協議で合意した拉致被害者に関する再調査の方法や時期など具体的
内容をめぐり議論する。北朝鮮側は宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使が出席する。
日本側は、北朝鮮による再調査の内容を日本が随時点検できる方法を求める構え。日航機
「よど号」乗っ取り犯グループ関係者の引き渡し協力でも進展を促す考えだ。
2008/08/10 14:14 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000152.html
>>337 NHKニュース テロ指定国家解除 先送りか
8月10日 7時48分
アメリカ政府当局者は、北朝鮮が申告した核開発計画の検証手順をめぐってただちに
合意する兆しはないと指摘し、早ければ11日にも行われるとみられていた、北朝鮮に対する
テロ支援国家の指定解除を発効させるための手続きは、先送りされる公算が強まっています。
ブッシュ大統領は、北朝鮮が核開発計画の申告を行ったのをうけて、6月、テロ支援国家の
指定を解除する意向を議会に通告し、早ければ11日にも指定解除の発効にむけた手続きを
とるとみられていました。
しかし、北朝鮮による申告内容の検証手順をめぐって、どこまでを立ち入り調査の対象とするか
などで意見が対立し、これまでのところ合意するめどは立っていません。
こうしたなかホワイトハウス当局者は、9日夜、記者団に対し、「11日までに合意に達するのは
時間的に厳しい」と述べて、指定解除の発効手続きを先送りする公算が強まっていることを
明らかにしました。
テロ支援国家からの指定解除をめぐって、ブッシュ大統領は、6日、訪問先の韓国で首脳会談を
行ったあとの記者会見で、「北朝鮮が行動を起こさないかぎり、自動的に発効するわけではない」
と述べて、北朝鮮が申告内容の検証の手順で合意しないかぎり、指定解除の発効が遅れると
警告し、北朝鮮側に速やかな対応を促していました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013437471000.html
>>343 再調査の進展に応じ制裁緩和 11日から日朝協議
【瀋陽(中国東北部)10日共同】政府は10日、中国・瀋陽で11日から開かれる
日朝実務者協議をにらみ、北朝鮮が拉致被害者の再調査に着手した段階で経済制裁を
一部緩和し、その後は調査の進展に応じて制裁を解除していく方針を決めた。制裁緩和を
外交カードとし、実効性のある調査を促す構えだ。
これに関連し、高村正彦外相は10日のNHK番組で「生存者発見の調査のやり方が定まり、
調査着手を確認した段階で、ごくわずかに制裁を緩和する。行動対行動であり、『あなたたちは
行動しなさい。私たちは約束した事をやらない』では外交は進まない」と強調した。
協議は12日までの2日間の予定。10日に現地入りした外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長と、
北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使が出席し、再調査の方法や時期で合意できるかが
焦点となる。日本は合意を制裁解除の前提とするが、北朝鮮側が早期解除を求めるのは必至だ。
6月の前回協議で、北朝鮮側は「拉致問題は解決済み」との姿勢を転じ、再調査を約束。
政府は制裁解除方針を示したものの、時期については明言を避けていた。
2008/08/10 18:17 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000609.html どうせ、北がゴネるだけだと思うのだが。
>>326 信教の自由恐れるな 米大統領、中国に要求
【北京10日共同】ブッシュ米大統領は10日、中国当局が監督する北京の公認キリスト教会を
訪れ、ローラ夫人とともに日曜礼拝に出席した。大統領は礼拝後、国家は信教の自由がもたらす
影響を恐れるべきではないと述べ、中国政府により寛容な宗教政策を採用するよう要求した。
関係筋によると、この教会の牧師は、大統領が2005年の訪中時に聖書をなくしたことを知り、
昨年1月に大統領の側近だった当時のヒューズ国務次官(広報担当)を通じ、中国語と英語の
2カ国語で書かれた聖書を大統領に贈った。
中国には当局の干渉を受けない「地下教会」などの非公認教会もあるが、大統領は非公認教会への
訪問は避けて中国政府を刺激しないよう配慮。同時に信教の自由を尊重する姿勢もアピールした。
2008/08/10 14:01 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000301.html 五輪テロ阻止へ全力 米中首脳が会談
【北京10日共同】ブッシュ米大統領は10日、北京の中南海で中国の胡錦濤国家主席と
首脳会談した。両首脳は新疆ウイグル自治区で同日未明に起きた警察施設襲撃事件を踏まえ、
五輪テロ阻止に向けた米中の治安協力に全力を挙げる方針を確認するとみられる。
グルジアからの分離独立を主張する南オセチア自治州へのロシアの軍事介入では、
平和の祭典である五輪と並行して流血の戦闘が拡大することを恐れる五輪主催国の中国と、
直接対話による紛争の平和解決を求める米国の利害が一致。全当事者にあらためて即時停戦を
求めるとみられる。
ブッシュ大統領は胡主席との首脳会談に先立ち、中国当局が監督する北京の公認キリスト教会を
訪れ、ローラ夫人とともに日曜礼拝に出席。礼拝後「いかなる国家も信仰の影響を恐れる
べきではない」と述べた。
2008/08/10 15:14 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000373.html
>>344 米、テロ指定解除先送りへ 申告の検証体制合意できず
【北京10日共同】ブッシュ米大統領の訪中に同行しているホワイトハウスのワイルダー
国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長は10日、米中首脳会談後の記者会見で、
北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除について、米政府が予定していた11日には
「発効しないとみるのが妥当だ」と述べ、解除先送りの見通しを示した。
ブッシュ大統領はソウルで6日、北朝鮮が核計画の申告を検証する方法に合意しなければ、
指定解除は「自動的には発効しない」と表明。ワイルダー氏はこれを踏まえ、米政府が
発効手続きを取る前には「厳格な検証体制(に関する合意成立)が必要」と述べた。
米政府は検証措置に関する早期の合意成立を目指し、北朝鮮との協議を続けているが、
ワイルダー氏は「現時点では北朝鮮側の出方に満足できるには至っていない」と述べた。
2008/08/10 19:40 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000724.html
>>347 NHKニュース テロ支援国家解除 先送りへ
8月10日 22時12分
アメリカ政府高官は、北朝鮮が申告した核開発計画の検証手順をめぐって、北朝鮮からの
回答がいぜん不十分だとして、早ければ11日にも行われると見られていた北朝鮮に対する
テロ支援国家の指定解除を発効するための手続きを先送りする見通しを明らかにしました。
ブッシュ大統領は北朝鮮が核開発計画の申告を行ったのを受けて、6月、テロ支援国家の
指定を解除する意向を議会に通告し、早ければ11日にも指定解除の発効に向けた手続きを
とると見られていました。
これについて、ブッシュ大統領に同行して北京を訪れている国家安全保障会議のワイルダー・
アジア上級部長は10日、記者団に対し「指定解除のためには北朝鮮による申告内容を徹底的に
検証する手順で合意することが必要だが、今のところ、北朝鮮側の回答は満足のいくものでない」
と指摘しました。
そして「あすは何も起きないと言うのが妥当だろう」と述べて、指定解除の発効に向けた手続きを
11日以降に先送りする見通しを明らかにしました。
また、ワイルダー部長は、北朝鮮に対して、引き続き検証手順での合意を求めていく必要がある
として、ブッシュ大統領とともに中国を訪問している6カ国協議のアメリカ代表のヒル国務次官補が
北京で中国側と協議を続けていることを明らかにしました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013445261000.html > ブッシュ大統領とともに中国を訪問している6カ国協議のアメリカ代表のヒル国務次官補が
> 北京で中国側と協議を続けていることを明らかにしました。
藪 「罰として丘は居残り補習」
>>348 北のテロ支援国、解除先送り=信教の自由拡大容認も−米中首脳会談
【北京10日時事】中国を訪れているブッシュ米大統領は10日午後、北京で胡錦濤国家主席と
会談した。ブッシュ大統領は席上、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議で合意された義務を果たす
意向を確認する一方、そのためには同国の核計画申告に関して徹底した検証体制を確立する必要が
あると強調した。
検証手順で合意に達していない以上、11日に可能となる北朝鮮のテロ支援国指定の解除を
当面、先送りせざるを得ないとの認識を示したものだ。
米国家安全保障会議(NSC)のワイルダー・アジア担当上級部長は会談後、記者団に対し、
「あす(11日)には解除は恐らくないだろう」と述べた。
ブッシュ大統領は会談で、中国の人権状況や信教の自由をめぐる問題を提起。「こうした問題は
米中対話の重要な側面であり、次期米大統領も重要懸案と位置付けるだろう」と指摘した。
ワイルダー部長によれば、これに対し胡主席は、将来、信教の自由拡大を容認する可能性を
示唆したという。(2008/08/10-20:09)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008081000114 >藪 「罰として丘は居残り補習」
昼飯抜きでやっていただきたいもので.
>>271 ムガベ氏と野党議長が会談=和解協議大詰め−ジンバブエ
【ロンドン10日時事】ジンバブエからの報道によると、同国のムガベ大統領と野党・
民主変革運動(MDC)のツァンギライ議長は10日、大統領選をめぐる政治危機解決に向け、
ハラレで直接会談を行った。与野党は統一政府樹立を目指して先月から和解協議を続けており、
トップ会談で最終合意に達するのではないかと期待が高まっている。
会談はムベキ南アフリカ共和国大統領の仲介により、ハラレ市内のホテルで持たれた。
統一政府内でのポスト配分などが重点議題になるもようで、新設される首相職にツァンギライ
議長が就任する案で妥協が図られるとの見方が強まっている。しかし、首相と大統領との
職務・権限分担がどのようになるかは不透明で、こうした点について詰めの協議が行われる
見通し。(2008/08/10-20:56)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008081000117
>>349 >>339 テロ支援国解除に反対=ホワイトハウス前で在米邦人ら
【ワシントン9日時事】北朝鮮による拉致被害者の救出活動を支援している在米日本人らの
市民団体が9日、ホワイトハウス前に集まり、被害者救済とともに、米政府が北朝鮮の
テロ支援国指定を解除しないよう訴えた。
集まったのは、拉致の疑いがある特定失踪(しっそう)者、大沢孝司さんの親類で、
メリーランド州在住の公認会計士浅野泉さん(56)らが結成した「ワシントンDCらち
連絡会」。参加者は拉致の疑いがある日本、韓国、タイの被害者の写真を掲げて、観光客らに
指定解除反対を呼び掛けた。
浅野さんは「一般の米国人に拉致の事実を知ってもらいたい。北朝鮮に対し、なし崩し的な
対応を続ければ拉致被害者を救えなくなる」と語った。(2008/08/10-06:03)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081000029
>>345 制裁緩和に一定理解=中山拉致問題担当相
中山恭子拉致問題担当相は10日午前、NHK番組に出演し、北朝鮮による拉致被害者の
再調査について「生存者を帰国させるための行動が北朝鮮指導部からの命令だとはっきり
すれば、新しい局面だ。北朝鮮の対応を見極め、本当に局面が変われば制裁解除をテコに
することはあり得る」と述べ、経済制裁の一部解除に条件付きで理解を示した。(2008/08/10-13:22)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081000092 11日から日朝協議=斎木局長が瀋陽入り
【瀋陽(中国遼寧省)10日時事】外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長は10日午後、
中国・瀋陽で11日に始まる日朝実務者協議に臨むため、成田発の全日空機で瀋陽入りした。
北朝鮮による拉致被害者の再調査について、開始時期や具体的方法で合意できるかが焦点だ。
協議は11、12両日、瀋陽市内のホテルで行われ、北朝鮮からは宋日昊・国交正常化交渉
担当大使が出席する。日本は北朝鮮に対し、進ちょく状況を途中でチェックできる方法で
再調査に早期に着手するよう求める。また、経済制裁の一部解除に関しては、北朝鮮の対応に
応じて段階的に行うことを検討している。(2008/08/10-19:07)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081000031
>>351 >>349 北朝鮮テロ解除、先送りへ 核申告検証合意なしで米
【ワシントン11日共同】6カ国協議合意に基づき北朝鮮が申告した核計画の内容の
検証方法で合意に至っていないことを受け、米国は11日にも実施予定だった北朝鮮の
テロ支援国家指定解除の先送りを同日、発表する見通しだ。ライス米国務長官は11日午前、
高村正彦外相と電話会談し、指定解除を先送りする方針を伝えた。
北朝鮮が「行動対行動」の原則を持ち出して反発することは必至。だが米国は厳密な検証を
求める姿勢を崩しておらず、6カ国協議の先行きは不透明感が増すことになりそうだ。
指定解除に当たっては少なくとも45日前までの議会通告が必要で、ブッシュ米大統領は
北朝鮮が核計画申告した6月26日に通告。8月10日以降に解除可能となったが同日は
日曜日のため、11日に手続きが取られる予定だった。
検証で米国が「希望するすべての施設への立ち入り」を求めたのに対し、北朝鮮側は
対象施設をできるだけ限定する考え。
2008/08/11 16:23 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081101000350.html
>>340 >>341 在外被爆者、慰謝料の即時支給求める 国、謝罪するも返答せず
被爆後に出国したため、出国すれば健康管理手当を打ち切るとした1974年の旧厚生省局長
通達により手当を受給できなかった在韓、在ブラジルの被爆者代表らが11日、厚生労働省を
訪れ、賠償請求訴訟などの裁判を経ずに直ちに慰謝料を支払うよう求める舛添要一厚労相あての
要望書を提出した。
記者会見した韓国原爆被害者協会の金龍吉会長によると、厚労省の担当者は「通達で苦痛を
与えたことは本当に申し訳ない」と謝罪したが、裁判を経ない形の慰謝料支払いには
返答しなかった。8月中に要求が受け入れられなければ、在韓被爆者約2700人が
1人当たり100万円の国家賠償請求訴訟を起こす方針。
在ブラジルなどほかの在外被爆者にも同様の動きが広がりそうだ。
在ブラジル原爆被爆者協会の盆子原国彦常任理事は、ブラジル在住被爆者の遺族の請求に
国家賠償を命じた7月31日の広島地裁判決に控訴しないことも国に求めた。
2008/08/11 20:08 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081101000751.html
>>316 寄港中止求める意見書可決 放射能漏れでうるま市議会
米原子力潜水艦ヒューストンの放射能漏れ事故で、寄港先の一つだったホワイトビーチを
抱える沖縄県うるま市議会は11日の臨時議会で、日米両政府に抗議し今後の原子力軍艦の
寄港中止を求める意見書を全会一致で可決した。議長らが同日中に沖縄にある政府機関に書面を届けた。
意見書は、3月下旬の長崎県・佐世保基地での放射能漏れについて、米軍から外務省への
報告が事故把握から約1週間後、外務省の公表もその翌日だったことに触れ「極めて重大な
情報を速やかに通報・公表しなかったことは住民軽視と言わざるを得ない」と指摘。
その上で「(冷却水漏れ状態で運航したとされる)期間中に5回、うるま市に寄港して
いるが、漏れ自体が絶対あってはならないことで、人体に影響がないとの理由で公表し
なかったことは到底許されない」と厳しく批判した。
2008/08/11 21:12 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081101000216.html
>>352 日朝協議、初日スタート 再調査方法が焦点
【瀋陽(中国東北部)11日共同】日本と北朝鮮の公式実務者協議が11日午前、中国・瀋陽の
ホテルで始まった。北朝鮮側が前回協議で約束した拉致被害者の再調査に関し、どのような具体的
方法や時期を提案し、日朝両政府が合意できるかが最大の焦点だ。
協議には日本側から斎木昭隆外務省アジア大洋州局長、北朝鮮側は宋日昊・朝日国交正常化交渉
担当大使がそれぞれ出席し、12日午後まで行われる予定。
日本側は再調査問題を最優先で取り上げ、北朝鮮側による再調査の内容を随時点検できる形式での
早期実施を要求する意向。これに対し、北朝鮮側は貨客船「万景峰92」など北朝鮮籍船舶の
入港全面禁止措置をはじめとする経済制裁の早期解除を求めるとみられる。
日本政府は一部解除について、再調査の進展状況に応じて段階的に実施する方針。
2008/08/11 10:22 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081101000146.html
>>336 軍政が弁護士との面会許可 スー・チーさんに
【バンコク10日共同】ミャンマー軍事政権により自宅軟禁下に置かれている民主化運動指導者
アウン・サン・スー・チーさんが8日、軍政の許可を得て弁護士と面会していたことが分かった。
スー・チーさんが書記長を務める最大野党、国民民主連盟(NLD)当局者が10日、明らかにした。
当局者によると、弁護士との面会が許可されたのは2004年以来で、極めて異例。7日まで
ミャンマーを訪問していた国連人権理事会のキンタナ特別報告者の働き掛けに、軍政側が応じた可能性がある。
面会は約2時間で、スー・チーさんは軍政が5月下旬に通告した軟禁延長の法的根拠などを
弁護士に質問したという。
2008/08/10 20:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081001000778.html
370 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 21:00:26 ID:n92FMm0y それにしてもウヨは没落したなぁ キモヲタロリニートばかりだということが知れ渡っちゃったからかな
359 :
マンセー名無しさん :2008/08/11(月) 23:13:31 ID:Lknx/C50
>>356 なんかまだ始まったばかりなのに、「日本は折れた」とか言ってるのいたんスけど。
>>360 交渉始めるまえから、精細解除しないなんて言ってたら、あっちが出てこないじゃんね。
>>345 >>352 >>356 NHKニュース 北朝鮮 協議で米をけん制か
8月11日 7時13分
アメリカによる北朝鮮のテロ支援国家の指定解除が先送りされる可能性が高まるなか、
北朝鮮は、11日から行われる日本との実務者協議で、拉致問題などをめぐる交渉に
真剣に取り組んでいるという姿勢をアピールすることで、アメリカ側をけん制するねらいも
あるものとみられます。
中国の瀋陽で11日から行われる日本と北朝鮮の実務者協議では、前回、6月の協議で
北朝鮮側が約束した拉致問題の再調査や、よど号事件の関係者の引き渡しなどについて
議論が交わされます。
北朝鮮をめぐってアメリカは、当初、11日にもテロ支援国家の指定を解除するとしていましたが、
核開発計画の申告内容の検証方法などに北朝鮮が合意していないため、解除を先送りする
可能性が高まっています。
北朝鮮としては、今回、核開発計画の検証を先延ばしにしながら、6か国協議のプロセスの
ひとつに位置づけられる日朝の協議に真剣に取り組んでいるという姿勢をアピールすることで、
アメリカ側をけん制するねらいもあるものとみられます。
北朝鮮は、前回の協議で日本が発表した制裁措置の一部解除が実施されないことに不信感を
強めており、日本側の制裁解除への対応を見極めたうえで、拉致問題での出方を決めることも
予想されます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013446711000.html
>>348 >>349 >>353 >>362 NHKニュース 米長官 テロ指定解除先送りへ
8月11日 15時11分
アメリカのライス国務長官は高村外務大臣と電話で会談し、11日から可能となる北朝鮮に
対するテロ支援国家の指定解除について、北朝鮮が申告した核開発計画の検証体制が
整っていないとして、先送りする考えを伝えました。
日米外相による電話会談は、11日昼前、およそ10分間行われました。
この中で高村外務大臣は、11日から可能となる北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除に
ついて「北朝鮮が申告した核開発計画の検証体制が、まだきっちり整わず、着手もされていない。
こういうなかできょうの指定解除はないと理解しているが、そのとおりでいいのか」とただしました。
これに対し、アメリカのライス国務長官は「そのとおりに理解してもらって結構だ」と述べ、
テロ支援国家の指定解除について、北朝鮮が申告した核開発計画の検証体制が整って
いないとして、先送りする考えを伝えました。
また、会談では、武力衝突が続く南オセチア自治州の情勢をめぐっても意見が交わされ、
両外相は、一刻も早い事態の収拾に向けて、日米両政府が連携して、グルジアとロシアの
双方に働きかけを強めていくことで一致しました。
このあと、高村外務大臣は記者団に対して、テロ支援国家の指定解除が先送りされることに
ついて「われわれは、北朝鮮が具体的な検証で同意していない段階で、指定解除はあるはずが
ないと思っていたので、当然の答えが返ってきたと考えている」と述べました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013453121000.html
>>361 どーもその辺勘違いしてる人がいるような。
「拉致被害者返せ!返しても制裁は解除しない!」じゃ、出てこないでしょうに。
「ほ〜ら、こっちの意見に応じたら食い物やるかもしれないぞ〜?」って揺さぶりかけなきゃいかんでしょ。
「北朝鮮は悪事を働いたんだから譲る必要はない」みたいな意見見ると、どうやっても無理だと思う。
>>364 相手は、国の体をなしてない集団と言うか、山賊?と同じなので、
そういった感じで、やるしかないですな。
どうも勘違い?している人は、北朝鮮を「国」扱いしているような気がする。
相手は、一般的な交渉できる相手じゃないと、分かっているはずなのに。
>>365 最大の履き違えは、『拉致問題交渉における最終意思決定者=キムジョンイル本人』っていう図式が浸透してない事だと思います。
「キムジョンイル引き渡せ!」って、最終意思決定者が自分差し出すわけないでしょう。ほんとに下の暴走であろうと、キムジョンイルの命令であろうと。
段階を踏む、っていうやり方がガマンできない人がかなり多い気がする。北方領土に関しても。
>>366 竹島に関しては、なぜか、そこら辺分かってるのに、北方領土に関しては、そこら辺の理解がどうもね.
中露国境交渉を見ても分かるとおり、ウリナラより、何だかんだでロシア(ソ連)のほうが、
交渉について、段階を踏んでいるわけですけどね。
北の将軍さまについては、ご指摘のとおりでしょう。どこだって、自分のところのトップを差し出すわけがない.
それこそ、その手の差し出し論を主張する方は、竹島と同じで、ICCあたりに提訴することを考えた方が、
まだ、建設的な考えだと思います.しかしながら、拉致被害者の方々には、時間が限られているので、
少々釣りっぽい手段と制裁の硬軟両方のを組み合わせて、交渉していくほうが、6者協議との絡みもあるので、
私は良いと思います.段階を踏まないと、交渉に関わっている5大国の理解を得にくいので、
いざ、安保理へと考えるときのこともあって、現状の方法はベターな選択だと思います.
相手が相手なので、ベストな選択を探すのは、非常に難しいと考えています.
後になって、アレがベストな選択韃靼だと、解決した時に思える感じでしょ.
>>363 NHKニュース 米 “テロ指定解除”先送りへ
8月12日 7時28分
アメリカ政府は、北朝鮮が核開発計画の申告内容をめぐる検証手順に依然合意していない
ことから、当初、北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除を行うとみられていた11日を
迎えても解除には踏み切っておらず、手続きは先送りされる見通しになりました。
アメリカのブッシュ大統領は、6月下旬、北朝鮮が核開発計画の申告を行ったことを受けて、
北朝鮮に対するテロ支援国家の指定を解除する方針を議会に通告していました。
アメリカは当初、法律で定められているとおり、この通告から45日間を経て、早ければ11日にも
解除を発効させる方針を示していましたが、指定解除の発効手続きは、現地時間で11日夕方と
なった現在もとられておらず、先送りされる見通しです。
アメリカは、北朝鮮が申告の内容を検証するための具体的な手順をめぐって合意することが
解除の条件だとしてきましたが、北朝鮮側は、受け入れる姿勢を示していません。
これについてアメリカ国務省のウッド副報道官代理は11日、記者団に対し、「『行動対行動』が
われわれの基本方針であり、解除のためにはあくまでも強力な検証の枠組みの確保が必要だ。
今後解除が実現するかどうかは北朝鮮しだいだ」と述べて、北朝鮮に対し、あらためて徹底した
検証作業を受け入れるよう求めました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013467491000.html
>>368 >>339 北のテロ指定解除先送り=米国務長官、高村外相に言明
高村正彦外相は11日午前、ライス米国務長官と電話で会談した。この中で、ライス長官は
米国による北朝鮮のテロ支援国家指定解除について、同日(米国時間)中の解除は行わない
方針を明らかにした。米政府高官が解除先送りを明言したのは初めて。
高村外相によると、外相が北朝鮮の核申告について「検証体制が整っていない」と指摘。
「11日の指定解除はないと理解していいか」とただしたのに対し、ライス長官は「そのように
理解してもらって結構だ」と答えた。電話会談では、核、拉致問題の解決に向け、引き続き
日米が協力することを確認した。(2008/08/11-13:37)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081100392 「強い態度示した」など評価=米テロ指定解除先送りに被害者家族
米国が北朝鮮のテロ支援国家指定解除を先送りしたことを受け、拉致被害者の家族は11日、
「米は強い態度を示した」などと評価した。
田口八重子さん=失跡当時(22)=の兄で、家族会代表の飯塚繁雄さん(70)は
「米の判断基準はしっかりしたもので、北朝鮮がまともでないことを表した。強い態度で
示した」と評価。有本恵子さん=同(23)=の父明弘さん(80)は「予想通りだ。
はっきりした成果がないまま解除に応じれば、米国内でも反発がある。これ以上(北朝鮮に)
アメを与える必要はない。北朝鮮外交は日米のトップ同士が戦略を練り対抗すべきだ」と
話した。(2008/08 /11-21:07)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081100948
>>371 >>356 拉致再調査の具体化要求=日朝協議始まる
【瀋陽(中国遼寧省)11日時事】国交正常化に関する日朝実務者協議が11日午前
(日本時間同)、中国・瀋陽市内のホテルで2日間の日程で始まった。日本は6月の
前回協議で北朝鮮が約束した拉致被害者の再調査の開始時期や方法の確定を目指す。北朝鮮の
出方は不透明で、厳しい交渉となりそうだ。
午前の協議は、日本から斎木昭隆外務省アジア大洋州局長、北朝鮮は宋日昊・国交正常化
交渉担当大使らが出席し、約2時間半行われた。宋氏はこの後、ホテル内で記者団に対し、
日朝関係全般にわたって議論したことを明らかにした。内容に関しては、協議が継続中で
あるとして「具体的なことは言えない」と語った。斎木氏は「お互い全般的な認識を述べた」
と記者団に説明した。斎木、宋の両氏は午後も協議を続行する。(2008/08/11-13:50)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081100049 拉致再調査で北は決断を=中山担当相
中山恭子拉致問題担当相は11日午後、福岡市で講演し、同日から始まった日朝実務者協議に
関連し、「北朝鮮が(拉致被害者を)帰すという決断の下、再調査を行うことが明らかになれば、
制裁措置の一部を解除することもあり得る」と述べ、北朝鮮に誠意ある対応を求めた。(2008/08/11-18:06)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081100749 福田首相「納得できる再調査を」=拉致問題
福田康夫首相は11日午後、中国・瀋陽での日朝実務者協議で焦点となる拉致被害者の再調査に
関し「本当に納得できるような調査だという具体的な方法について明らかになることが必要だ」
と述べ、実効性の確保が不可欠との認識を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。(2008/08/11-19:50)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081100852
>>372 >>371 北朝鮮、拉致再調査で12日に回答=日本、早期具体化を要求−初日協議
【瀋陽(中国遼寧省)11日時事】日本と北朝鮮は11日午後、国交正常化に関する初日の
実務者協議を中国・瀋陽市内のホテルで続行した。6月の前回協議で北朝鮮が約束した
拉致被害者の再調査について、日本側が早期実施に向け具体的方法や調査主体、期間などを
提案したのに対し、北朝鮮側は「あす詳しく自分たちの考えを述べたい」と応じ、12日の
協議で見解を表明する方針を示した。
日本側は斎木昭隆外務省アジア大洋州局長、北朝鮮側は宋日昊・国交正常化交渉担当大使が
出席。協議は午前と午後合わせて約5時間行われ、斎木氏が終了後、記者団に概要を説明した。
(2008/08/11-21:47)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081100661 帰国実現に向け知事に支援要請=拉致有本さん両親ら−兵庫
北朝鮮による拉致被害者有本恵子さん=失跡当時(23)=の両親や救う会兵庫のメンバーらが
11日、兵庫県の井戸敏三知事と面談し、北朝鮮に対する制裁の一部解除に反対を伝えるとともに、
被害者全員の帰国実現に向けた支援を求めた。(2008/08/11-16:37)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081100636 曽我さん「1日も早く家族全員で」=母と拉致、30年を前にコメント
北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみさん(49)は11日、母ミヨシさん=失跡当時(46)=
と拉致されてから12日で30年となるのを前に、地元の新潟県佐渡市役所を通じて「1日も
早く家族全員が楽しく暮らせることを願う」とするコメントを出した。(2008/08/11-17:48)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081100728
>>354 「裁判経ずに救済を」=拒否なら集団提訴へ−在外被爆者が要望・厚労省
海外に住む被爆者が健康管理手当の支給などを国に求めた「在外被爆者訴訟」をめぐり、韓国と
ブラジルで暮らす在外被爆者団体メンバーが11日、厚生労働省を訪れ、原告の主張を認めた
最高裁判決を受け、裁判をせずに慰謝料などを支給するよう同省に要望した。拒否された場合は、
両国や米国など在住の在外被爆者が国を相手に集団で提訴するという。
在韓被爆者40人が国などに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁が昨年11月、国外移住による
健康管理手当の受給権喪失を定めた旧厚生省通達は違法とし、国の上告を棄却。これを受け
厚労省は今年6月、この通達が原因で同手当が受給できなかったと裁判所が事実認定した場合は、
判決前でも和解に応じ、慰謝料と訴訟費用で計120万円を支給する方針を決定した。しかし、
提訴が条件となっている。(2008/08 /11-19:18)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081100813 結局裁判ってことじゃ・・・.
>>373 市川、増元さん拉致30年 家族ら現場で情報求める
鹿児島県・旧吹上町(現日置市)の吹上浜で、デート中だった市川修一さん=失跡当時(23)
=と増元るみ子さん=同(24)=が北朝鮮に拉致されてから30年の12日、2人の家族と
県警の藤山雄治本部長や捜査員らが現場近くでビラを配って情報提供を呼び掛けた。
修一さんの兄健一さん(63)夫婦とるみ子さんの姉平野フミ子さん(58)、
弟照明さん(52)夫婦が参加。拉致被害者未認定の「特定失踪者」の家族も加わり、
総勢約50人で事件の風化防止を訴え。
2人は夕日を見に行くために吹上浜に出掛けて失跡した。北朝鮮は工作員の日本語教師と
するために拉致したことを認め「2人は死亡した」と発表したが、親族や同級生らが各地の
街頭で署名と募金を呼び掛けるなど、早期救出へ向けての活動を続けている。
2008/08/12 10:44 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201000236.html 安易な経済制裁解除に懸念 拉致被害者家族が会見
拉致被害者家族と支援組織「救う会」が12日、東京都内で記者会見し、日朝実務者協議で
政府が拉致被害者の再調査に着手した時点で経済制裁を一部解除する方針を示していることに
ついて「北朝鮮の行動を検証できるのか」と懸念を示した。
家族会の飯塚繁雄代表(70)は、米国が北朝鮮のテロ支援国家指定解除を先送りにした
ことを評価する一方、「指定解除に有利な状況になるまで、北朝鮮は被害者の再調査を
あいまいにし続けるのでは」と指摘。
さらに「被害者の帰国に直結しない再調査なら前と変わらない」とした上で、日本政府が
有効な再調査結果を得る前に、経済制裁解除に踏み切った場合「結果次第では、もっと
強い抗議を考えている」と話した。
また救う会は北朝鮮に対する経済制裁解除の是非を問う衆参両院の国会議員を対象とした
アンケートの最終結果を発表。
回答者の約8割が、全被害者の帰国に結び付く再調査結果が出たときに、制裁を
解除するべきだと返答するなど中間報告とほぼ同様の結果だったが、回答率は約4割にとどまった。
2008/08/12 12:34 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201000350.html
>>371 米大使館に瓶投げる 日本刀を所持、男を逮捕
12日午前9時ごろ、東京都港区赤坂の米国大使館の正門前で、日本刀を持った男が大使館に
向けて瓶を投げ込んだ。
瓶は大使館の敷地に届かず、正門のそばの交番裏に落下。大使館の警戒に当たっていた警視庁の
機動隊員が銃刀法違反の現行犯で男を逮捕した。
警視庁公安部の調べでは、男は広島県三原市須波西町、自称右翼団体構成員国信隆容疑者(36)。
瓶の中には、米国による北朝鮮のテロ支援国家指定解除に向けた動きを非難する内容の抗議文が
入っていた。国信容疑者は調べに対し「ブッシュ大統領に抗議したかった」と話しているという。
2008/08/12 12:36 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201000365.html なんだこれ・・・
>>355 沖縄県も「寄港容認せず」 米原潜の放射能漏れ事故で
微量の放射能漏れを起こした米原潜「ヒューストン」について、沖縄県の上原昭知事公室長は
12日の県議会で「放射能漏れの原因究明や安全の確認ができなければ沖縄への寄港は
容認できない」と表明した。
この問題では長崎県も8日、同様の立場を外務省に伝えている。
日米地位協定の規定では、地方自治体に入港を拒否する権限はないが、外務省から同艦寄港の
打診があれば、県は容認できないとの姿勢を伝えるという。
ヒューストンは3月下旬に米海軍佐世保基地に寄港した際、微量の放射能漏れを起こしていた
ことが今月2日、発覚。その後、放射能漏れは2006年6月から08年7月までの長期間に
わたることが判明。この間、沖縄県うるま市のホワイトビーチにも5回寄港していた。
2008/08/12 20:19 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201001026.html
>>367 独裁って物があまり浸透してないからでは?>日本人の意識下
キムジョンイルが決定権持ってるのに(註:全て自分でやってるという意味ではなく)、その下の意向を考えようとする。
ジョンイルの側近利用してジョンイルの意識変えるならともかく、側近が決定権持ってるって思ってたらダメだと思います。
ま、日本型民主主義が浸透しすぎてんだと思いますけど。
>>375 >>373 拉致再調査合意へ調整 北朝鮮が具体案提示
【瀋陽(中国東北部)12日共同】日本と北朝鮮による2日目の公式実務者協議が12日、
中国・瀋陽のホテルで行われた。焦点の拉致被害者に関する再調査について、北朝鮮側が
具体的方法を日本側に提示、同日中の合意に向け、日朝双方が調整を続けた。
協議は午前9時(日本時間同10時)に開始。昼食時間を挟まず約5時間続行した後、休憩した。
休憩後、日本の斎木昭隆外務省アジア大洋州局長は記者団に「合意しようとお互い努力している」
と述べた。斎木氏は前日、随時点検ができるよう再調査の主体、対象、期間について日本側の
考えを伝えている。北朝鮮側はこれを踏まえて具体的な方法を示したものとみられる。
一方、北朝鮮代表の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使は「拉致問題を含め話し合った。今夜、
どのように合意するか協議があった」と述べ、協議が双方の主張の応酬から合意に向けた調整段階に
入っていることを明らかにした。
2008/08/12 16:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201000686.html >>378 たしかにそうですね。
ま、これは、昼行灯と米を見ていても、同じような感じなので、案外一般的な認識なのかも。
デモ、やっぱ、あそこは異質なんですけどね。中共も。
そして、ある意味もっとも異質なのが、南かもしれない.
>>376 日本刀所持の男は元警察官 米大使館前で現行犯逮捕
米国大使館(東京都港区)に瓶を投げ、日本刀を所持していたとして12日午前に銃刀法違反の
現行犯で逮捕された自称右翼団体構成員の国信隆容疑者(36)=広島県三原市=は、昨年まで
広島県警の警部補だったことが、警視庁などの調べで分かった。
警視庁公安部などによると、国信容疑者は昨年夏ごろに「妻の実家の仕事を手伝う」との理由で
県警を退職。逮捕時、岡山県内の右翼団体の名刺を持ち、この団体には県警を退職後に出入りする
ようになったという。
2008/08/12 22:43 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201001274.html うーん・・・
>>379 北朝鮮、拉致再調査方法を提示へ 日朝協議2日目
【瀋陽(中国東北部)12日共同】日本と北朝鮮の実務者による2日目の公式協議が
12日午前、中国・瀋陽のホテルで行われた。北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使が
拉致被害者に関する再調査の具体的方法について表明する見通し。
斎木昭隆外務省アジア大洋州局長は日本側が随時、点検できる方式を求めているとみられ、
日本の主張が盛り込まれた形で再調査方法の合意にこぎ着けられるかが焦点だ。協議は
12日午後までの予定。
日本が北朝鮮に科している北朝鮮籍船舶の入港全面禁止措置をはじめとする経済制裁の
一部解除をめぐり、日本側は再調査の着手やその後の進展状況に応じて実行に移す
「行動対行動の原則」を重ねて強調するとみられる。日航機「よど号」乗っ取り犯グループ
関係者の引き渡し協力についても詰める考えだ。
北朝鮮側は初日の協議で、日本側が経済制裁解除に踏み切らないことを批判しており、
引き続き早期解除を主張。植民地支配など「過去の清算」も取り上げる可能性がある。
2008/08/12 10:12 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081201000217.html
>>381 再調査方法、12日提示 拉致問題で北朝鮮
【瀋陽(中国東北部)11日共同】日本と北朝鮮の公式実務者協議は11日午後も中国・
瀋陽のホテルで行われた。拉致被害者に関する再調査について北朝鮮側は具体策を示さなかったが、
「12日に詳しく考えを述べたい」と表明した。日朝双方は再調査や日本が行っている経済制裁の
一部解除をめぐり応酬を繰り広げた。
協議で斎木昭隆外務省アジア大洋州局長は、再調査について、具体的な方法や時期を明らかに
するよう迫った。日本側が随時点検できる方法を求めたとみられる。
これに対して北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使は「6月の協議以降、朝日関係は
さらに悪化した」と述べ、北朝鮮籍船舶の入港禁止など経済制裁の一部解除を行わなかったことを批判した。
斎木氏は「どう(北朝鮮が再調査に)着手するか見ながら日本は(一部解除の)約束を実行に
移す。行動対行動の原則だ」と反論した。宋氏は協議後、記者団に「お互いが約束したことを
誠実に履行しなければ、むしろ関係は悪化し、このままでは協議が終わってしまう懸念もある」
と日本側をけん制した。
2008/08/11 22:20 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081101000543.html
>>379 ここまでやっても、結局一番理解してるのが日本政府ってのは、何かの嫌味としか思えないw
384 :
マンセー名無しさん :2008/08/13(水) 01:39:03 ID:Q4hj1RG6
385 :
マンセー名無しさん :2008/08/13(水) 05:07:01 ID:l2sSLYVs
>>350 トップ会談が再開=ジンバブエ
【ロンドン11日時事】ジンバブエからの報道によると、同国大統領選をめぐる政治危機解決を
目指すムガベ大統領と野党・民主変革運動(MDC)のツァンギライ議長との直接会談が
11日午後(日本時間同日夜)、ハラレ市内のホテルで再開された。
両者は10日、約14時間にわたり会談を持ったが、合意に至らなかった。ムガベ大統領は再開を
前に行った演説で「(残された)ハードルはわずかだ」と、楽観的な見方を示した。一方、
MDC筋は大統領が実権を手放そうとせず、話し合いを停滞させていると指摘した。(2008/08/12-00:29)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008081100785
南北船舶が衝突、漁師2人不明=韓国統一省
【ソウル12日時事】韓国統一省によると、北朝鮮南東部沖合の日本海で12日未明、韓国の砂
運搬船と北朝鮮の漁船が衝突する事故が起きた。漁船に乗っていた北朝鮮の漁師4人のうち2人は
運搬船が救助したものの、2人が行方不明になっている。
韓国の企業が所有する運搬船は、北朝鮮から砂を韓国に運んでいた。韓国側には人命被害はなかった。(2008/08/12-11:07)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008081200166 >>383 普通に考えると、理解できるもんじゃないよね・・・。
よくぞ、コツコツ対処していると思う。
>>382 拉致再調査で回答か=日朝、2日目の協議
【瀋陽(中国遼寧省)12日時事】国交正常化に関する日朝実務者による2日目の協議が
12日午前(日本時間同)、中国・瀋陽市内のホテルで行われた。協議は午後も続行し、
同日中に終了する予定だが、拉致被害者の再調査について、北朝鮮側がどの程度具体的な回答を
示すかが焦点だ。
日本側は斎木昭隆外務省アジア大洋州局長、北朝鮮側は宋日昊・国交正常化交渉担当大使が
出席。11日の協議で日本側は、生存者帰国につながる実効性のある再調査を求め、方法や
調査主体、期間などを具体的に提案。北朝鮮は回答を留保、12日に見解を示すとしていた。
同日午前は、再調査に関して突っ込んだやりとりが行われたとみられる。(2008/08/12-13:18)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081200044 拉致再調査、調整が難航=制裁緩和も協議−日朝2日目
【瀋陽(中国遼寧省)12日時事】国交正常化に関する2日目の日朝実務者協議は12日午後、
いったん休憩に入った後、再開に向けて詰めの調整を行った。しかし、拉致被害者の再調査の
具体的方法や経済制裁の一部解除などをめぐり難航しているもようで、折衝は12日深夜まで続いた。
政府関係者は12日夜、「協議再開のめどは立っていない。13日にまたがる可能性もある」と、
調整が難航していることを認めた。
休憩中、斎木昭隆外務省アジア大洋州局長は記者団に「何とか合意しようと思って、お互いに
努力している」と述べた。北朝鮮の宋日昊・国交正常化交渉担当大使も「拉致を含め全般的な
日朝関係の現状を長時間議論した。今夜どんな問題について合意するかを論議した」と語った。(2008/08 /12-23:19)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081200622
>>341 長崎原爆の被害建物誤る=高校日本史教科書で−東京書籍
東京書籍(東京都北区)は12日、同社の高校教科書「日本史B」で、長崎の原爆で被害を
受けた長崎医科大(現長崎大)の付属病院として掲載している写真が、別の建物だったと
明らかにした。近く文部科学省に訂正を申請する。
実際に載っていたのは、爆心地から約500メートルの位置にあり、児童、教職員ら
約1500人が亡くなった城山国民学校(現長崎市立城山小)の写真。当時の校舎は
修復され、現在は「平和祈念館」となっている。長崎医科大の付属医院でも原爆で
約850人が死亡した。(2008/08/12-11:59)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081200323 東条元首相の手記発見=終戦直前、責任転嫁も−国立公文書館
東条英機元首相が終戦直前の1945年8月10日から14日にかけて書いた手記が
国立公文書館(東京都千代田区)に所蔵されていたことが12日、分かった。ポツダム宣言の
受諾などに関し「国政指導者および国民の無気魂」と批判、責任転嫁ともとれる言葉を残していた。
昭和史の専門家によると、戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)の被告として巣鴨拘置所で
書いた手記は見つかっているが、終戦直前のものは初という。
手記では、当時の政府の講和姿勢を「屈辱和平」「屈辱降伏」と批判する一方、「持てる力を
十二分に発揮することをなさず」などと、戦争継続へのこだわりを見せている。(2008/08/12-13:49)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081200416
>>380 米大使館前で日本刀振り回す=北朝鮮問題で抗議、自称右翼逮捕−警視庁
12日午前9時ごろ、東京都港区赤坂の米国大使館正門前の路上で男が日本刀を振り回し、
大使館方向に瓶を投げた。警視庁公安部は銃刀法違反の現行犯で、広島県三原市須波西町、
自称右翼団体構成員国信隆容疑者(36)を逮捕した。
瓶には抗議文が入っており、「拉致問題を置き去りにした北朝鮮のテロ支援国家指定解除に
抗議する」と書かれていた。同容疑者は「米大統領に抗議したかった」と供述している。(2008/08/12-12:20)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081200293
ミサイル攻撃対象と誤警報 愛知県庁など20施設
13日午後2時ごろ、愛知県庁と県の出先機関など計20施設で、「弾道ミサイルの
攻撃対象地域に指定されている」とする総務省消防庁の全国瞬時警報システム
(J−ALERT)の情報が誤って放送されるトラブルがあった。県は約10分後に
庁内放送などで誤警報と連絡し、大きな混乱はなかった。職員のスイッチ切り替えミスが原因という。
県によると、当時は隣接の名古屋市役所で同システムの受信訓練をしていた。県も
対象地域になり受信してしまうため、受信後に自動的に庁内放送するスイッチを切っておく
必要があったが、切り替えを忘れ、消防庁から送られた内容をそのまま放送してしまったという。
県は誤警報にすぐ気付き、本庁舎などでは途中で放送を停止したが、大半の施設では
そのまま放送された。その後、訓練情報であることをあらためて庁内放送などで連絡したという。
2008/08/13 19:42 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081301000954.html
>>390 東条元首相の手記公開 国立公文書館
国立公文書館(東京)は13日、東条英機元首相が1945年8月の太平洋戦争終戦直前、
ポツダム宣言受諾などについて心情を書き残した手記の肉筆を報道各社に公開した。はがき大の
メモ用紙10枚に、右上がりの字体で整然と鉛筆書きされ、“メモ魔”だったとされる
きちょうめんな性格がうかがえる。
手記は全体で30枚あり、45年8月10日から14日までの心情が記載されている。
公文書館には肉筆と後年タイプ起こしされたものが保存されており、申請すれば誰でも閲覧できる。
ポツダム宣言に触れた12日の記載だけは、ほかより大きく丸みがある字体で筆跡が明らかに
違うが、公文書館は「東条以外の人物が書いたかどうかは判定できない」としている。
東条元首相は太平洋戦争開戦時の首相。終戦後の45年9月、連合軍による逮捕寸前に銃で
自殺を図ったが未遂に終わり、A級戦犯として東京裁判で絞首刑判決を受け、48年に処刑された。
2008/08/13 12:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081301000265.html
ロシアスパイを書類送検 警視庁、旅券法違反の疑い
福島県で失跡した日本人に成り済まし旅券を不正に取得したとして、警視庁公安部は13日、
旅券法違反などの疑いで1997年に国際手配していたアジア系ロシア人で氏名不詳の男を書類送検した。
97年の家宅捜索で男の家から無線機や乱数表を押収しており、公安部は男がロシアの
対外情報局(SVR、旧KGB)のスパイだったとみている。公安部によると、男は60年代から
90年代にかけ、日本の貿易会社に勤める一方、国内外で政治や軍事の情報を収集し、
在日ロシア大使館関係者とも接触していたという。
男は95年に日本を出国。公安部は事件が発覚した97年7月に男の逮捕状を取って国際手配
していたが、同年6月に海外で更新した旅券が昨年6月で期限切れになり、日本に再入国する
可能性が低いことなどから書類送検することを決めた。
調べでは、男は65年ごろに福島県で失跡した黒羽一郎さん=失跡時(34)=を名乗り、
92年6月にオーストリアの日本大使館で不正に旅券を取得。この旅券で日本に出入国した疑い。
2008/08/13 14:13 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081301000275.html
>>388 拉致調査委、月内設置へ 北朝鮮の引き延ばし警戒
政府は日朝実務者協議で今秋までに結果を出すことで合意した拉致被害者の再調査をめぐり、
実施主体となる調査委員会を8月中に立ち上げるよう北朝鮮側と調整に入る。北朝鮮の常とう
手段である「引き延ばし」を防ぐのが狙い。関係者との面談など、再調査結果の検証作業に
向けた日本側の態勢づくりも急ぐ。政府筋が13日、明らかにした。
日朝両政府は再調査について「権限を与えられた北朝鮮の調査委員会が迅速に行い、可能な
限り秋には終了」することで合意したものの、具体的な調査開始の時期までは詰めなかった。
これに関し政府筋は「秋には結論を出すと言っているのだから、調査委員会の立ち上げ時期は
おのずと分かるはずだ」と指摘し、8月下旬までの設置は可能との認識を強調。「今回は覚悟を
決めている」とも述べ、北朝鮮が要求に応じることに期待を示した。
ただ非核化作業や過去の再調査でも期限を破った前歴があるだけに、北朝鮮の対応を注視。
テロ支援国家指定解除を先送りしている米国と連携し、圧力をかける考えだ。
2008/08/13 20:05 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081301000849.html
>>395 再調査の検証態勢づくりへ 斎木氏、午後に合意報告
【瀋陽(中国東北部)13日共同】中国・瀋陽での日朝実務者協議に出席していた外務省の
斎木昭隆アジア大洋州局長は13日午後、日航機で帰国し、拉致被害者の再調査結果を今年秋
までに出すことを柱とした合意内容を高村正彦外相に報告する。福田康夫首相には午前中に
電話で伝達する予定。
報告を受け政府は、対北朝鮮制裁の一部解除の時期について検討に入るとともに再調査に
ついて北朝鮮が「協力する」とした関係者との面談など検証を行うための態勢づくりに
着手する。外務省だけでなく官邸の拉致問題対策本部や警察庁の関係者で構成されるとみられる。
政府はまた、北朝鮮のテロ支援国家指定解除を先送りした米国に対し、実効性ある
再調査を行うよう働き掛けを要請する方針。16日からの高村氏の中国訪問にあたっても
会談予定の楊潔☆外相に同様の働き掛けを求める構えだ。
斎木氏は拉致被害者家族会メンバーらにも近く説明する。斎木氏は協議を終えた13日未明、
記者団に「これまでの調査とは違うものと期待している」と強調した。
(注)☆は竹カンムリに后の一口が虎
2008/08/13 06:56 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081301000025.html
>>371 NHKニュース 米大使 北の指定解除は先送り
8月12日 21時56分
林防衛大臣は、就任後初めてアメリカのシーファー駐日大使と会談し、シーファー大使は
北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除について、核開発計画の検証体制が整わないかぎり
先送りする考えを伝えました。
この中でシーファー駐日大使は、北朝鮮に対するテロ支援国家の指定解除について、
「北朝鮮から十分な回答が得られていない状況であり、解除していない。ブッシュ大統領も
拉致被害者の横田めぐみさんの両親と会談したことが非常に印象深く残っている」と述べ、
核開発計画の検証体制が整わないかぎり先送りする考えを伝えました。
また、シーファー大使は海上自衛隊によるインド洋での給油活動について、「非常に困難な
状況のなかで継続しており、たいへん感謝している。アフガニスタンにおけるテロとの戦いは
非常に重要だ」と述べ、活動の継続に期待を示しました。
これに対して、林防衛大臣は「テロとの戦いには、多くの国が参加している。国際社会が力を
あわせてあたらないといけない」と述べ、海上自衛隊の給油活動の継続に意欲を示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013484921000.html >>376 > なんだこれ・・・
恐らく2ちゃんにもよく居るニュースを読んでいない、或いは機能性文盲で読めない酷使様。
>>387 この板でよく聞く「理解不能なんだから」ってのがありますが、『理解不能』なら尚更慎重になると思うんですがねぇ。
放置ってワケにも行かないんだし。
>>396 拉致再調査、秋に結果=人的往来など制裁一部解除−日朝協議で合意
【瀋陽(中国遼寧省)13日時事】日朝両国は13日未明(日本時間同)、中国・瀋陽市内の
ホテルで国交正常化に関する実務者協議を再開し、拉致被害者の再調査について、北朝鮮側は
権限を持った調査委員会を設置し可能な限り今秋に調査結果をまとめることで合意した。
調査開始と同時に、日本側は経済制裁の一部を解除し、北朝鮮からのチャーター便乗り入れや
人的往来の制限を緩和することを伝えた。
再調査の具体的な進め方で合意したことは、一定の前進といえる。ただ、北朝鮮の
テロ支援国指定解除への米政府の対応も絡み、日本側が求める拉致被害者の発見や帰国に
つながるかどうかはなお不透明だ。
再調査に関し、双方は(1)北朝鮮は進ちょく状況について日本側に随時報告して協議する
(2)北朝鮮は、日本側が関係者の面談や関係資料の共有、関係場所への訪問を通じ、調査結果を
直接確認できるよう協力する−ことでも合意した。
調査対象については、政府認定の拉致被害者のほか、特定失踪(しっそう)者も含めることを
確認した。調査委員会は今月中にも設置されるとみられる。(2008/08/13-07:19)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081300116 日朝合意は前進=高村外相
高村正彦外相は13日午前、日朝が拉致被害者の再調査の方法などで合意したことに関し
「前進だ。(北朝鮮は)行動に移りかけている」と述べ、評価した。
再調査着手の見返りに北朝鮮への経済制裁を一部解除することについては「制裁の一部解除の
さらに一部だ」と理解を求めた。日航機「よど号」乗っ取り犯の引き渡しが具体化しなかった
ことに対しては「(拉致問題と)『よど号』の(重要度の)比率は99対1だ」と指摘した。
外務省内で記者団に語った。(2008/08/13-11:47)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081300368
>>399 >>375 >>382 制裁解除「困る」「拙速」=日朝協議合意で拉致被害者家族
日朝協議で拉致被害者の再調査開始と同時に制裁の一部解除が合意されたことについて、
被害者家族らは13日、「思いと違い困る」「拙速だ」などと訴えた。
横田めぐみさん=失跡当時(13)=の母早紀江さん(72)は「まだ細かい内容を
直接聞いてないので答えられない」としながらも、調査結果が出る前の制裁の一部解除に
ついて「(解除は)はっきりとした形で結果が出てからということを望んでいたので、もし、
そうだとしたら、私たちの思いと違い、困る。報道されている範囲で連絡はもらったが、
直接お聞きしなければならない」と話した。
増元るみ子さん=同(24)=の弟照明さん(52)は「全被害者の帰国なしに制裁解除は
あり得ないと訴えてきており、立場は変わらない。(解除は)拙速であり、合意の中身を
検証すべきだ。再調査についても、2004年に約束され履行されてないことを履行させる
だけだ。大きな評価は与えられない」と批判。「『テーブルに着くから、何かくれ』というのに
応じていては間尺に合わない」と語った。(2008/08/13-12:20)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081300375 日本の制裁解除、重ねて要望=不履行なら「必要な措置」−北朝鮮代表
【瀋陽(中国遼寧省)13日時事】中国・瀋陽で開かれた日朝実務者協議で北朝鮮代表を
務めた宋日昊日朝国交正常化担当大使は13日、今回の実務者協議での合意に従い、
拉致問題の再調査着手に合わせ日本側が制裁を一部解除するよう重ねて求めた。
宋氏は「今回の合意を約束通り(履行)しないなら、われわれも仕方なく必要な措置を
取ることになる」と述べ、日本をけん制した。(2008/08/13-16:27)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081300673 牽制してるつもりが,北自身へのボディーブローになってるのが,最近の日朝交渉のパターン。
NHKニュース 米 6か国協議特使を中国派遣
8月14日 8時2分
北朝鮮の核問題をめぐって、アメリカ政府は国務省のソン・キム6か国協議担当特使を
北京に派遣し、懸案となっている核開発計画の申告の検証問題などをめぐって議長国
中国と協議することになりました。
アメリカ国務省のソン・キム6か国協議担当特使は13日、ワシントン郊外の空港から
北京に向けて出発し、北京では北朝鮮が行った核開発計画の申告の検証問題を中心に
今後どのように6か国協議を進めていくかを、議長国中国と協議することを明らかにしました。
また、北朝鮮との接触については「今回は予定していない」と述べました。
アメリカ政府は、北朝鮮が検証手順をめぐって合意していないことから、テロ支援国家の
指定解除を先送りしていますが、キム特使は、具体的な内容についての言及は避けながらも
依然として未解決の課題がいくつかある」と述べて、検証手順をめぐる意見の隔たりは
なお埋まっていないという認識を示しました。
一方、キム特使は日本と北朝鮮の実務者協議で北朝鮮側が拉致問題の調査委員会を設置し、
ことし秋までに調査を終了すると合意したことについて「進展を歓迎しており、アメリカは引き続き
日朝関係の改善を強く支持する。協議は生産的だったと理解しており、近く具体的な進展が
あることを期待している」と述べました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013508501000.html
>>401 NHKニュース 6か国韓国代表が日米訪問へ
8月14日 15時39分
北朝鮮の核問題をめぐって、韓国政府は、6か国協議の代表を務めるキム・スク朝鮮半島
平和交渉本部長をアメリカと日本に派遣し、焦点となっている核開発計画の申告の検証問題
などについて話し合うことにしています。
韓国外交通商省によりますと、キム・スク本部長は14日に韓国を出発して、15日に
ニューヨークでアメリカの6か国協議代表のヒル国務次官補と会談するほか、19日には
東京で外務省の斎木アジア大洋州局長と会談するということです。
北朝鮮の核問題をめぐっては、申告内容の検証手順について、依然として合意がみられて
いないことから、一連の会談でキム本部長は、北朝鮮に合意させるための手だてについて
日本やアメリカ側と話し合うことにしています。
また、キム本部長は、斎木局長との会談では、さきに行われた日本と北朝鮮の実務者協議の
結果について説明を受けたいとしています。
6か国協議をめぐっては、アメリカ国務省のソン・キム6か国協議担当特使が議長国の中国を
訪問するなど、北朝鮮の核の放棄に向けた動きを加速させるため、各国の間で調整が続いて
います。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013511721000.html >>400 > 牽制してるつもりが,北自身へのボディーブローになってるのが,最近の日朝交渉のパターン。
と言うか、日本や合衆国は合意した事はちゃんと履行しているのだけど、
北朝鮮自身が合意事項をちゃんと履行しないから事態が進展しない
というところに本人たちが全く気づいていないところが(ry
>>377 米原潜、ホワイトビーチに=市民団体ら抗議集会−沖縄
米海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦コロンブスが13日午前、沖縄県うるま市の
ホワイトビーチに寄港した。ホワイトビーチに寄港していた米原潜ヒューストンから
放射能を帯びた冷却水が2006年から漏れていたことが明らかになったばかりで、
接岸した原潜を見下ろす高台では市民団体や地元市議らが抗議集会を開いた。(2008/08/13-12:53)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2008081300458 抗議してる椰子の人数が出てないね。
>>397 >恐らく2ちゃんにもよく居るニュースを読んでいない、或いは機能性文盲で読めない酷使様。
何とも的確な表現で。
>>398 うん、人名がかかってることなので,如何に北を釣り上げるかが肝心。
>>402 >と言うか、日本や合衆国は合意した事はちゃんと履行しているのだけど、
>北朝鮮自身が合意事項をちゃんと履行しないから事態が進展しない
>というところに本人たちが全く気づいていないところが(ry
だから,自爆になっちゃうのでしょうね・・・。
これと同様なパターンが,南にも見受けられますけどね。
例えば,米韓FTAでの牛肉の扱いとか・・・。
>>391 逮捕男は元広島県警警官=米国大使館前の日本刀事件
東京都港区の米国大使館前で日本刀を振り回したとして、銃刀法違反の現行犯で逮捕された
自称右翼団体構成員国信隆容疑者(36)が、昨年まで広島県警警部補だったことが12日、
警視庁公安部の調べで分かった。
調べによると、同容疑者は県警を退職後、岡山県内の右翼団体に出入りし、逮捕された際も
同団体の名刺を持っていた。
県警によると、同容疑者は昨年6月30日付で、自己都合で退職した。
同容疑者は12日午前、日本刀を振り回しながら大使館に近づき、機動隊員に取り押さえられ、
抗議文の入った瓶を投げた。瓶は大使館に届かず、機動隊員にけがはなかった。(2008/08/13-03:38)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081300067
>>391 > 広島県三原市須波西町、自称右翼団体構成員国信隆容疑者(36)を逮捕した。
>>404 > 調べによると、同容疑者は県警を退職後、岡山県内の右翼団体に出入りし、逮捕された際も
> 同団体の名刺を持っていた。
あぁ多少広島や岡山に詳しいと、どういった人間でどういった組織とつるんでいたかもしれないと
想像できるシチュエーション。
>>394 ロシア人スパイ書類送検=日本人に成り済ます−旅券法違反容疑・警視庁
アジア系ロシア人の男が実在する日本人に成り済まし、日本国内でスパイ活動をしていた
事件で、警視庁公安部は13日午後、旅券法違反容疑などで男を書類送検した。男は
1995年に出国し、公安部は国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配していた。
公安部は97年に逮捕状を取ったが、再入国の可能性が低いとみており、検察当局も
不起訴処分とする見通しだ。
調べによると、ロシア人の男は92年、在オーストリア日本大使館で、福島県内で
65年に失跡した日本人男性の名前を使って不正に旅券を取得。94年2月に日本に入国し、
95年2月に日本から出国した疑いが持たれている。(2008/08/13-19:08)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081300434 >>405 仕事の相方が,広島県人なので,そのうち聞いてみます。
>>392 庁内に「ミサイル攻撃」の誤放送=県庁と16出先機関−愛知
13日午後2時ごろ、名古屋市中区の愛知県庁舎と県内16の出先機関で、
「弾道ミサイル攻撃に関する情報です」と誤った庁内放送が流れた。県はすぐに
誤りに気付き、電話で各機関に連絡したが、この間数件の問い合わせがあったという。
県防災局によると、隣接する名古屋市庁舎内で、総務省消防庁の「全国瞬時警報
システム」(J−ALERT=ジェイ・アラート)の受信確認作業が行われており、
県庁舎も試験情報を受信した。県では庁内放送に流れない設定にしていなかったため、
そのまま各出先機関に流れてしまったという。(2008/08 /13-19:35)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2008081300912 こういうニュースが出ると,何だかんだで,自治体レベルでシステムが構築されて言ってるんだなと思います。
ま,この手のニュース自体はいただけませんけどね。
>>400 斎木局長が「再調査」説明 「動きだした」家族は期待
政府は14日、日朝実務者協議の結果について拉致被害者家族らを内閣府に招いて報告した。
外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長は「秋に終える」とした拉致被害者に関する再調査について
「これまでの結果を白紙に戻す」と説明、家族らの多くは「事態が動きだした」と期待を寄せた。
飯塚繁雄家族会代表(70)や横田めぐみさん=失跡当時(13)=の両親や支援する
「救う会」の関係者が参加した。
報告の中で、斎木局長は「再調査ではなく、あくまでやり直しだ」と強調。期限設定や随時の
検証など「要求は通った」と評価した。「スピード感を持って交渉する。ぜひ信頼して
ください」と家族に約束したという。
中山恭子拉致問題担当相からは「北朝鮮が全被害者を返す決心をするか慎重に見極める。
スタートラインに立ったばかりだ」との発言があった。
報告後の記者会見で飯塚代表は「解決に向けた流れが見えてきた」と安堵の表情を見せ、
横田滋さん(75)は「合意はきちんと実行されれば、これまでと違い大きな成果があるはず」と話した。
2008/08/14 20:18 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081401000599.html
>>403 >>213 米原潜放射能漏れの監視強化を 佐世保市長が文科省に要請
長崎県の佐世保港などに寄港した米原子力潜水艦ヒューストンが微量の放射能漏れを起こして
いた問題で、佐世保市の朝長則男市長らが14日、文部科学省を訪れ、文科省が放射能漏れを
監視するため同港に設置しているモニタリングポストの増設を要請した。
朝長市長は、佐世保港の安全について見解を示すことなどを求める要望書を文科省の担当職員に
提出。要望後、報道陣に対し「市民の安全安心を考えたときに増設は絶対に譲れない。
できないなら、重大な決意をせざるを得ない。安保政策に協力できにくくなるということだ」と述べた。
文科省は原潜の寄港地となっている佐世保港にモニタリングポスト5基を設置。大気中や海中に
放射能漏れがないかを監視し、測定結果をインターネットなどで公開している。
2008/08/14 12:45 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081401000369.html
>>402 マスゴミも最近トバし多いですしねぇ。
毎日なんて、解除解除五月蠅かったですよ。
(※ドキュモで配信されてるニュースが毎日)
>>410 最近,あまりに飛ばしが多いので,経堂と時事くらいに抑えることにしてる。
名無しさまが,NHKソースを貼ってくださるので,それだけでも十分かな?と。
後は,できたら,ロイターかAFPも貼りたい所だけど,連投既製厳しいから,止めてる。
412 :
マンセー名無しさん :2008/08/15(金) 01:05:43 ID:ZKES+aBl
413 :
携帯神社神主 :2008/08/15(金) 10:12:42 ID:5xMjMKNz
>>411 おいらが茶々入れまくれば、連投に引っ掛からないようにできますかね?
>>413 それなら,可能かも知れませんね。
でも、先日話したブログの方に並行してネタを投稿するようにして,時間を潰してるから。
以前ほど,多量にネタを投稿できる余力がなくなってきてますけどね。
今は,6分に1投稿(深夜や早朝は10分に1投稿)ペースですかね。
以前は,その半分位の間隔で投稿できてたのですが。
私の場合,同じスレに連続して投稿することになるので,規制にかかりやすいようです。
415 :
携帯神社神主 :2008/08/15(金) 11:18:25 ID:5xMjMKNz
チョンネル桜=キリストの幕屋=統一協会
チャンネル桜掲示板
http://www.ch-saku ●ra.jp/oldbbs/thread.html?id=87170&page=114&genre=sougou
宮内 2005-07-06 15:34:58 No.183121
--------------------------------------------------------------------------------
明日の集会の最終ご案内です。
英霊にこたえる実行委員会は、7月7日に日比谷野外音楽堂に於いて、午後1時半より「小泉総理の公約の
8月15日靖国神社参拝を支援する国民集会」を開きますので皆様多数のご参加をお待ち申しあげます。
また集会後に行われる街頭行進にご参加下さる方は、下記区分に従って該当梯団に加わって下さい。
街頭行進の梯団編成。
第一梯団:英霊のこたえる会・中央参加団体(旧軍関係)
第二梯団:英霊にこたえる会・中央参加団体(旧軍関係以外)
第三梯団:幕屋グループ
第四梯団:幕屋グループ
第五梯団:ネット・グループ(チャンネル桜・草莽会、
百人斬り訴訟を支援する会、
盤南総合研究会、歴史基本講座研究会等)
第六梯団から第八梯団までは、一般参加者
デモ行進終了後は有志一同、居酒屋さくらに行きたいのですが、お店は開くのでしょうか。女将さんが脱水症状を
起こし入院の時は、どうなるのでしょうか。そのときはウランさんに鍵を預けていただけますか。
統一運営の2chのリンク規制なので●を取ってね。^^
480KB前後なので、テンプレ案。
06年7月のミサイル試射、9月の核実験によって、安保理では、北への非難を行う決議が可決され、
その決議をもとにする制裁が実行に移されました。その後の6者協議で核放棄への道筋?が
示され、シリアの核開発に北朝鮮が協力している疑いが出るなど,紆余曲折を経てきましたが,
ようやく,北朝鮮は、申告書を提出し、それに対応する形で、米国では、北朝鮮に対する
テロ支援国家指定解除の通知が議会に出されましたが、結局,いつものパターンで,
各論に入って,米朝の対立が続き,テロ支援国家解除は延期となりました。
日本では、米国がテロ支援国家指定解除が延期になったことから,ほっとしている状態ですが,
延期になったためか,今度は北朝鮮との日朝交渉が,解除延期決定直前から浮上し,
8月11日12日と,中国で交渉が行われ,拉致問題の再調査が決定しました。
今後の見通しは不透明ですが,北朝鮮の動きに注目が集まっています。
韓国では、未だに,北朝鮮との共同事業である金剛山観光で起きた女性射殺事件、米国産牛肉問題、
日本の中学校の指導要領で竹島問題が明記されたことから、李政権への批判が高まり、
ここの問題を扱うというより、政権打倒を掲げるデモが起きています。
また、ロシアは,グルジアとの紛争がおき、欧米を中心に,国際社会から避難を受けています。
中国では,オリンピック前から問題だったウイグル問題が,とうとうテロという最悪の形で,
オリンピックに影を落としています。
このスレは、なんだかんだ、拉致問題に対応せざるを得なくなった北朝鮮と,
いつのまにか、スルー対象になってしまった韓国をウオッチするスレです.
前スレ
【核検証】南北朝鮮核問題総合スレ33【見通立たず】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1216770666/
同じく スレタイ案。 【何だかんだで】南北朝鮮核問題総合スレ34【テロ支援国家】 【いつの間にか】南北朝鮮核問題総合スレ34【日朝交渉】 【拉致問題】南北朝鮮核問題総合スレ34【やはりキーワード】 【いつもの】南北朝鮮核問題総合スレ34【パターン】 【拉致】南北朝鮮核問題総合スレ34【再調査決定?】
>>370 >>251 選挙の余剰資金を海外送金=マネーロンダリング疑惑も−台湾前総統
【台北14日時事】台湾の陳水扁前総統(57)は14日、台北市内で記者会見を開き、
1994〜2004年に自身が出馬した台北市長と総統の4回の選挙で余った選挙資金について、
呉淑珍夫人(56)が海外の銀行口座に送金していたことを明らかにした。詳細には
言及しなかったが、地元メディアは、2000万ドル(約22億円)以上がスイスの銀行口座に
送金されたと報じている。
報道によると、スイスの銀行口座には陳氏の長男夫妻が関与。台湾法務部(法務省)は、
スイス当局から長男夫妻について、マネーロンダリング(資金洗浄)の嫌疑で捜査協力を
求められていることを認めた。(2008/08/14-22:20)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008081400940 最近,某半島とキャラがかぶりすぎ。
「教訓、風化させない」 首相、平和の誓い新たに
63回目の終戦記念日となった15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の
日本武道館で開かれ、天皇、皇后両陛下をはじめ、福田康夫首相のほか、全国各地から
遺族約4600人と政府関係者らが出席した。
福田首相は式辞で「悲惨な戦争の教訓を風化させることなく、過ぎし日の史実を未来に
正しく引き継いでいくことこそ、多くの戦没者の思いに応える道」と平和への誓いを新たにした。
追悼の対象は、戦死した軍人、軍属約230万人と空襲や原爆で亡くなった約80万人。
就任後初の参列となった福田首相は、アジア諸国への加害責任にも触れた上で「内向きな
志向のとりこになることなく、まなざしをしっかりと世界に向けながら歩んでいきたい」
と述べ、平和協力国家としての日本の役割を強調した。
首相の式辞に続き、正午の時報を合図に参列者全員が黙とう。
天皇陛下が「歴史を顧み、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、
戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表す」とお言葉を述べられた。
参列した遺族の最高齢者は94歳、最年少は9歳。
2008/08/15 13:10 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081501000045.html
>>422 首相、靖国参拝見送り 中韓両国への配慮色濃く
福田康夫首相は終戦記念日の15日、昨年の安倍晋三前首相に続き靖国神社参拝を見送った。
現職首相の靖国参拝に反対している中韓両国に配慮した形。閣僚で参拝したのは保岡興治法相、
太田誠一農相、野田聖子消費者行政担当相の3人で、高村正彦外相ら14閣僚は参拝しなかった。
首相は昨年9月の自民党総裁選時から、靖国参拝について「相手の嫌がることをあえてする
必要はない。(中韓両国に)配慮しなければならない」と参拝しない方針を明言。今月5日にも
記者団に「私の過去の行動をみてほしい」と重ねて参拝しない意向を明らかにしていた。
野田氏は参拝後、記者団に「首相と私の考えがいつも一緒なのはおかしな話。心は曲げずに
通していく」と述べた。
首相は15日昼の全国戦没者追悼式出席後、公邸に戻り、靖国神社は午後7時に閉門された。
2008/08/15 19:32 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081501000924.html
>>306 >>287 米印原子力協定に反対を 日本政府にNGOなど要請
米国からインドへのウラン燃料の輸出などを可能にする米印原子力協定について、
核兵器廃絶市民連絡会(内藤雅義代表)や原子力資料情報室など24カ国の反核非政府組織
(NGO)や個人が15日、「核軍縮に深刻な打撃」として、日本政府として反対の立場を
明確にするよう高村正彦外相に文書で要請した。
要請したのは、米国とインドを含む約120のNGOと50人近い個人。協定に反対する
国際署名運動を進めており、秋葉忠利広島市長や田上富久長崎市長のほか、1995年の
核拡散防止条約(NPT)延長・再検討会議で議長を務めたスリランカのダナパラ
元国連軍縮局長らも名を連ねている。
NPT未加盟のインドへの核燃料輸出を認めていない原子力供給国グループ(NSG)に
加盟する日本など45カ国のうち、米国以外の43カ国の外相らにも同様の要請書を送ったという。
要請書は「インドとの核協定は、不拡散の努力における最悪の事態」と指摘。
2008/08/15 20:40 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081501001021.html
>>221 シリア、レバノンが首脳会談 初の外交関係樹立で合意
【カイロ14日共同】シリアのアサド大統領は13日、首都ダマスカスを訪問した
隣国レバノンのスレイマン大統領との首脳会談で、1940年代に両国がフランスの委任統治を
経て独立して以来、初めて相互に大使を交換、大使館を開設するなど正常な外交関係の樹立で
正式合意した。会談後、アサド大統領のシャーバン顧問が声明を発表し、明らかにした。
アサド政権は、2005年2月のハリリ元レバノン首相暗殺への関与疑惑や北朝鮮の支援による
核開発疑惑に加え、レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラに対する支援をイランと連携して
継続、国際的孤立を深めてきた。そのため、レバノンとの外交関係樹立は孤立脱却に向けた一歩となる。
シャーバン顧問によると、両首脳は外交関係樹立に向け「双方の外務省に対し、必要な
法的作業を行うよう指示した」という。
両首脳は、パリで7月に開かれた「地中海のための連合」(UPM)に出席、サルコジ・
フランス大統領の仲介を受け、外交関係を樹立する方針で一致したことを明らかにしていた。
2008/08/14 09:16 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081401000138.html
MD施設配備で最終合意 ポーランドと米国
【ベルリン15日共同】ポーランドと米国は14日、ワルシャワでの交渉で、米国が
ポーランドに配備を計画しているミサイル防衛(MD)施設建設について、最終的に合意した。
ポーランドの地元テレビなどが伝えた。
東欧での米MD計画は、チェコ政府との正式調印に続いて実現に向けて前進。グルジアを
めぐって対立を深める米ロ関係がさらに悪化することになりそうだ。
両国の交渉は難航していたが、ロシアのグルジア・南オセチア自治州への軍事介入を受けて
米国がポーランド側に歩み寄り、急進展した。ブッシュ米大統領は、最終合意したことについて
「非常に喜ばしい」と歓迎する談話をペリーノ大統領報道官を通じて発表した。
合意には地対空誘導弾パトリオット配備を含めポーランド軍の近代化を米国が支援することや、
ポーランドの第3国からの脅威に対し米国が軍事協力することなどが含まれたという。
2008/08/15 09:30 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081501000176.html
>>423 >>335 >>258 「日本は歴史直視を」 韓国大統領、建国60年演説
【ソウル15日共同】韓国の李明博大統領は15日、日本の植民地支配からの解放と
建国60周年を兼ねた記念行事の演説で「日本は歴史を直視し、不幸な過去を繰り返す愚を
犯してはならない」と述べた。
新学習指導要領解説書への竹島(韓国名・独島)記載を念頭に置いた発言だが、表現を抑制し、
直接批判する言及もなかった。領土問題を対日関係全般に波及させない姿勢の表れとみられる。
李大統領はまた、北朝鮮が南北関係で「全面的対話と経済協力(が可能な状況)に出てくる
ことを期待する」と述べ、当局間対話再開と経済協力実施の条件とする核廃棄に向けた努力を求めた。
金剛山での韓国人観光客射殺事件については、遺憾だとしながらも、北朝鮮核問題をめぐる
6カ国協議での進展があれば「実質的な経済協力計画を推進し韓(朝鮮)半島経済共同体の
実現を目指す」とし、対北朝鮮政策の基本に変わりはないと強調した。
2008/08/15 10:35 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081501000123.html いつものパターンだが,他のところに期待するばかりなのよね。
>>415 取り合えず,今のやり方は,周辺情報を拾いやすいので,投下ソースの密度は薄いものの,
幅広く情報が集まってイルカとは思います。
>>427 韓国大統領、日本は「歴史直視を」=核廃棄前提に対北協力推進
【ソウル15日時事】韓国の李明博大統領は15日、日本の植民地支配からの解放と建国の
記念式典で演説し、韓国が実効支配する竹島(韓国名・独島)について直接の言及を避けつつも、
同島の領有権を主張する日本に不快感を示した。
李大統領は演説で、「(韓国が豊かで強い国になれば)われわれの領土を(日本が)不当に
欲しがることもなくなる」と指摘。その上で、「日本も歴史を直視し、不幸な過去を
よみがえらせる愚を決して犯してはいけない」と語った。
一方、北朝鮮に対し、大統領は改めて核兵器の完全廃棄を求めた。その上で、「6カ国協議と
国際協力の進展に伴い、実質的な経済協力の本格推進と朝鮮半島経済共同体の実現」を目指す
考えを表明。「遺憾な金剛山(での韓国人)射殺事件があったが、全面的な対話を期待する」と
呼び掛けた。(2008/08 /15-10:54)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2008081500260 スレ立て見習い ◆VgMkRE6jec氏に感謝。
次スレを立てていただきました。
【拉致】南北朝鮮核問題総合スレ34【再調査決定?】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1218935326/
>>423 追悼施設建設に慎重=「国民議論見極める」−町村官房長官
町村信孝官房長官は15日午前の記者会見で、靖国神社に代わる新たな国立の戦没者追悼施設の
建設について「政府が先頭を切って突っ走る話ではない。国民がどういう風にこの問題を受け止め、
議論されているかをよく見極める必要がある」と述べ、世論をにらみながら慎重に対応する姿勢を示した。(2008/08 /15-11:38)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2008081500341 国立追悼施設、真剣に検討を=河野議長
河野洋平衆院議長は15日開かれた全国戦没者追悼式での追悼の辞で、「政府が特定の宗教に
よらない、すべての人が思いを一にして追悼できる施設の設置について真剣に検討を進めることが
強く求められている」と述べ、無宗教の新たな国立戦没者追悼施設の建設が望ましいとの考えを表明した。
靖国神社参拝問題が、中国などとの関係でたびたび火種となってきた経緯を踏まえ、議長として
異例の言及に及んだものだ。
河野議長はまた、従軍慰安婦問題を念頭に「(旧日本軍の)非人道的な行為によって人権を
侵害され、心身に深い傷を負い、今もなお苦しんでいる方々に、改めて心からなるお見舞いの
気持ちを申し上げたい」とも述べた。(2008/08/15-12:49)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2008081500423 国会議員53人が靖国参拝=山谷補佐官、5副大臣・政務官も
超党派議員でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・島村宜伸
元農水相)は15日午前、東京・九段北の靖国神社を集団参拝した。同会によると、参拝者は
自民、民主、無所属の53人(衆院40人、参院13人)だった。
政府関係者は保岡興治法相のほか、竹下亘財務副大臣、高市早苗経済産業副大臣、早川忠孝
法務政務官、戸井田徹厚生労働政務官、岸信夫防衛政務官、山谷えり子首相補佐官。このほか、
自民党の古賀誠選対委員長、尾辻秀久参院議員会長、民主党からは大江康弘、羽田雄一郎両氏らが
参拝した。(2008/08 /15-12:54)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2008081500390
>>430 石原都知事が靖国参拝
東京都の石原慎太郎知事は15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。石原知事が
終戦記念日に参拝するのは9年連続。(2008/08/15-13:01)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2008081500434 3閣僚が靖国参拝=福田首相見送り、戦没者墓苑
太田誠一農水相と保岡興治法相は終戦記念日の15日午前、東京・九段北の靖国神社を
参拝した。午後には野田聖子消費者行政担当相も参拝。福田康夫首相は参拝せず、東京・
三番町の千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪れて献花。その後、政府主催の全国戦没者追悼式に参列した。
太田農水相は「衆院議員太田誠一」と記帳し、玉ぐし料はポケットマネーで支出。事務所の
車を使用した。この後の記者会見では「公人としての立場であることは変わらない」と述べた。
超党派議員でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバーとして参拝した
保岡法相は、これに先立つ会見で「職務として参拝するということではない」と語った。
野田担当相は記者団に、「国務大臣野田聖子」と記帳し、玉ぐし料は私費で払ったことを
明らかにした。
中国などアジア諸国との関係を重視する首相は「わたしの過去の行動を見てください」と
参拝しない意向を表明している。町村信孝官房長官ら残りの閣僚も見送る見通し。町村氏は
同日午前の会見で、閣僚参拝に関し「各大臣のご見識に委ねられるべき性格のもの」と述べた。
終戦の日の靖国参拝は、昨年の安倍内閣では高市早苗沖縄担当相(当時)だけだった。(2008/08/15-13:40)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2008081500067
>>432 >>431 福田首相「平和協力国家誓う」=遺族ら参列、戦没者追悼式−63回目終戦記念日
63回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の
日本武道館で開かれた。天皇、皇后両陛下や福田康夫首相、遺族ら約5700人が参列し、
戦争の犠牲となった約310万人の冥福を祈った。首相として初めて出席した福田首相は
「いま一度不戦の誓いを新たにし、平和協力国家として世界の恒久平和確立に向け積極的に
活動していくことを誓う」と決意を述べた。
式典は正午前に始まった。式辞で福田首相は日本の加害責任に言及。「わが国は多くの国々、
とりわけアジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与えた」と述べ、「深い反省」と犠牲者への
「哀悼の意」を表明した。
正午に全員が1分間黙とう。天皇陛下のお言葉に続き、衆参両院議長らが追悼の辞を述べた。(2008/08/15-13:05)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2008081500366
>>354 韓国・陝川に平和公園を=被爆者追悼で支援団体−広島
韓国が日本の植民地支配から解放された記念日「光復節」に合わせ、広島共立病院の
丸屋博名誉院長らは15日、韓国人原爆被害者を追悼するための平和公園建設を支援する団体を
発足させると発表した。事業費約40億円の公園建設を支援するため、募金活動などを始める。
同名誉院長によると、この団体は「ハプチョン世界平和公園建設に協力する会」(仮称)。
広島で被爆し即死した韓国人のうち多くは、陝川(ハプチョン)出身だという。(2008/08/15-17:33)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2008081500690 な〜んか、微妙。
>>357 国連顧問、18日からミャンマー訪問
【ニューヨーク15日時事】国連は15日、ミャンマー問題を担当するガンバリ事務総長
特別顧問が18日から同国を訪問すると発表した。5日間の滞在中、軍事政権当局者や
野党関係者と会談し、民主化進展に向けて協議する。
ガンバリ氏のミャンマー訪問は、昨年の顧問就任後4回目。3月の前回訪問では、
民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんと面会したものの、軍政トップの
タン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)議長との会談は実現しなかった。(2008/08/16-07:09)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008081600106
>>421 北朝鮮の核検証が必須条件=テロ支援国解除問題−米次官補
【ワシントン15日時事】米政府系放送のボイス・オブ・アメリカ(電子版)などによると、
北朝鮮核問題に関する6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は
15日、北朝鮮の核計画の申告に対する検証体制確立がテロ支援国指定を正式解除するための
必須条件だと強調した。ニューヨークで韓国首席代表の金塾外交通商省朝鮮半島平和交渉本部長と
会談した後に語った。(2008/08/16-09:13)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date2&k=2008081600124
>>433 >>432 「遺族は大きな決断を」 A級戦犯分祀で古賀氏
自民党の古賀誠選対委員長(日本遺族会会長)は16日、愛知県豊田市で講演し、
靖国参拝問題に関し「すべての国民、首相や天皇陛下も行けるような環境整備のため、
私たち遺族が大きな決断をしなければならない」と述べ、靖国神社からA級戦犯を分祀すべき
だとの考えをあらためて強調した。
一方、新たな国立追悼施設の建設や千鳥ケ淵戦没者墓苑(東京都千代田区)の拡充案には
「簡単に賛成はできない。靖国神社こそ戦没者遺族の唯一の追悼施設だ」と反対姿勢を示した。
古賀氏は衆院の解散時期に関し「福田カラーが出るまで時間的余裕があってしかるべきだ。
いま解散して政治空白をつくってはならない」と指摘。同時に「選挙は暑いより涼しい時期の
方がいい」と述べ、来夏までに総選挙が実施されるとの見通しを示した。
2008/08/16 19:00 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081601000594.html 「無宗教の追悼施設を」 河野衆院議長が認識表明
河野洋平衆院議長は15日、全国戦没者追悼式での追悼の辞で、靖国神社参拝をめぐる議論を
念頭に、政府が「特定の宗教によらない追悼施設」の設置を真剣に検討すべきだとの認識を示した。
福田康夫首相が官房長官だった2002年、私的諮問機関は無宗教の国立追悼施設が必要とする
報告書をまとめたが、宙に浮いた状態が続いており、河野氏の発言は議論を活性化する狙いがあるとみられる。
日本と近隣諸国の関係について河野氏は「いまだに歴史に背景を持つ未解決の問題がとげとなり、
摩擦を引き起こしている」と指摘。日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)問題などを
踏まえ「お互いに領有権を声高に主張するばかりでなく、話し合いによる解決を実現していくこと」を求めた。
2008/08/15 12:25 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081501000469.html
>>437 今年も日本武道館で行った戦没者慰霊式典での戦没者には
そのA級戦犯とやらも含まれているのだけどな〜。
NHKニュース 横田夫妻 関心と支援を訴え
8月17日 19時26分
拉致被害者、横田めぐみさんの両親が水戸市で講演し、日本と北朝鮮の実務者協議で
北朝鮮側がことし秋までに拉致問題の再調査を終了することで合意したことについて
「拉致問題が安易に解決済みとされないよう、皆さんに関心を持っていただき、支援を
お願いしたい」と訴えました。
水戸市で17日開かれた講演会で、横田めぐみさんの父親の滋さんは、拉致問題の
再調査をめぐる日本と北朝鮮の実務者協議での合意について「これまでの北朝鮮の
やり方を見ているとあまり期待できないのですが、拉致問題は個人の力で解決できる
ものではなく、やはり政府にお願いするしかありません」と述べました。
そのうえで「われわれがいちばんおそれているのは、今回の調査で北朝鮮が何人かの
生存者のリストを出してきて、それをもって北朝鮮も日本政府も拉致問題を解決済みに
してしまうことです。そうならないよう被害者全員の帰国に向け、皆さんに今後も関心を
持っていただき、引き続き支援をお願いしたい」と訴えました。
さらに、母親の早紀江さんは「どうしてこんなに悲しい思いをしなければならないのかと
思いながら、必死にめぐみを探した日々を覚えています。31年たった今も何も変わらず、
その悲しい状態が続いています。皆さんの協力で一日も早い解決をお願いします」
と訴えました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10013553841000.html
ZZzzz…∧_ ∧_∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<,,-д( ´∀`) < 500KB越えるまで頑張ったんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
∧_∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ,,-> ´∀) < さぁ、他のスレッドに移ろうか
(,,) っ(,,_ノ \____________
/(_(_フ〈
(_ノ(__) ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ ハングル板@2ちゃんねる
http://society3.2ch.net/korea/