東京は朝鮮 決定版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
武蔵の国そのものが★百済人による入植地だった!
府中は国の司(つかさ)が百済人 と決められていた時期があります。
崩壊した百済の支配層を受け容れ亡命させるためですね。
7世紀後半以降、 新羅が朝鮮半島を統一するという情勢を受けて、政治的には、

これまでの日本各地の渡来人を東国の  武  蔵  にまとめる必要がおきた。


〓 666 年  「  百済人男女 2千余人 東国移住     」
〓 716 年  「  高麗郡の設置 関東の高麗人 1779人を武蔵国に移す  」
〓 758 年  「  新羅郡が設置される(現在の横浜市)  」
〓 760 年  「  新羅人131人を武蔵の地へ移り住む  」
      1600年  1700年  1800年  1920年  1960年
      15 万人  85 万人 130 万人 400 万人* 1000万人*

武家に対し、 町人は江戸の全体面積の  15 〜20%の土地に65万人が生活。
多摩川以西はおろか新宿区、世田谷区、目黒区なども帰化大陸、朝鮮人だらけ!
隅田川以東の  足立区〜江東区は 上総の国 で、 江戸ではない。 大凶の地。
外堀以外の地、  埼玉、 千葉、 神奈川も帰化系の人間が大多数にのぼる。
2マンセー名無しさん:2007/12/21(金) 05:18:13 ID:ITY6Fbol
百済無い
3マンセー名無しさん:2007/12/21(金) 05:50:42 ID:oroSiz92
百済無い
4マンセー名無しさん:2007/12/21(金) 06:40:55 ID:v0DcwL+4
百済無い
5マンセー名無しさん:2007/12/21(金) 07:09:33 ID:ja2gewj0
百済ない

新羅がある。
6マンセー名無しさん:2007/12/21(金) 08:27:42 ID:Z9y8NWMT
武蔵国は、六世紀の『武蔵国造の乱』で武蔵国造の笠原氏が反乱を起こすまで笠原氏が支配。
乱後、朝廷の任官地に組み込まれ、記録では756年の高倉福信が最古の国司。
846年と850年に丹氏が赴任しているが合わせて五年。
国の格は大国だが従四位から従五位下の下級、新米貴族(または親王)が任官する。
国府は府中。現在の府中市。
ちなみに丹氏は従五位下。
高麗氏なんかは笠原氏配下の豪族。
いろいろダウトだな。
7マンセー名無しさん:2007/12/21(金) 16:50:47 ID:cG2hn1pZ
最近、ぐりりんが13ゲットしに現れないよね。
年末進行で忙しいのかな?
8ホロン部探知部捜索中
>>1
>>6
なんか見覚え(読み覚え)のある文章だなぁ、と思ったら・・。
こらこら、こんな無茶なスレ立てて。
確かに
百済ない。

とっとと、福島人は朝鮮人、スレに戻ってらっしゃい!
もう一人のほうの工作員は叩かれすぎて収束方向のカキコしてるし。
応援に行ってあげなさい。

東京の皆様、大変失礼しました。