【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part54
<`∀´>ウェーハッハッハ 2ゲットニダ
3 :
マンセー名無しさん:2007/04/06(金) 18:32:32 ID:cHrym+Kd
シグルイの起源は韓国らしい
忘れてた?私もチョンなのよ
>>3 やはり虎眼先生の思い出し逆ギレっぷりは火病だったというのか・・・!
>>5 む、つまりうどんの起源は韓国ということか?
最近、ラノベって実は凄いと思った。
漫画家になる夢を持って、そのまま社会人になった三十路越えた
人々にもデビューの機会を与えている。
日日日とか若い人に注目が集まり易いけど、ハルヒの作者は受賞時三十だったしね。
最近はそうでもないが、外国、特にアメリカあたりはコミックも分担作業制
だからなのか、いきなり英語で
「面白いアイディアがある、アニメにして欲しいから、ぜひ読んでくれ」
ってメールで送ってくる海外ヲタ崩れが多かった。
アイディアだけでアニメ製作が動くかヴォケ、と思ってスルーしたが、
もしかしたら冷静に「アニメ化の予算を全額負担するなら、やるぞ」とか
返事した方が面白かっただろうか。
>>1 乙加齢
>>8 案外、メールの主はスーパー大金持ちヲタだったりして…w
>>8 まあ、当時のスタジオぴえろにいきなり出現した
「うる星ラムちゃん、セルください」しか言わない黒人海兵隊員(だったらしい)よりはなんぼかマシかとw
想像してみるにすごく怖い。
>前スレ995
あーたしかにGONZOは勇者でつね(棒
サテライト、今期はかりんに力入れてるのかな
キスダムもなんとかしてやってくださいよと
かりんも話がなぁ…絵は可愛いのに
>996
伊達男見たいよーヽ(`Д´)ノウワァン
>1000 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/04/06(金) 22:01:50 ID:sV52UpXz
1000ならサーヤと太郎が日本の守護聖になる。
鉄壁だなーwww
>>1 乙
>>12 ウリ的にはトバルカイン=大塚明夫さん
前スレ
>>970 >エロが最低限の保険にあればはっちゃけた作品がモノになるエロゲやエロ漫画があるじゃない。
エロゲって「実験作の温床」のまるきり反対のイメージがあります。
売れ筋は他ジャンルの拡大再生産ばかりじゃないですか
fate=少年漫画+バトルものラノベ+エロ
ランス=日本産ライトファンタジー+SLG+エロ
マブラブ=ガンパレ+ガンダム+エヴァ+エロ
別にそれが悪いともつまらんとも思いませんが、既存のものを加工してエロゲに加工してニッチ狙ってるのは
「実験作」とは言わないと思うんですが…
んでもってこの手の作品を「今まで見たこと無い!」とか「斬新過ぎる!」とか賞賛しまくってるネットの意見を見ると…
あんたら本当に18歳以上(のオタ)なの?と少し不安になりまつ。
前スレが埋まってた……
>>1乙でありんす。
前スレ
>>988 他にやる奴いなかったんだからしょうがねえじゃねえかあああああorz
10年前に濃いぃヲタの誰か(いっぱいいただろ……)にやらせとけばよかったのに…
と言ってみる。
>>14 あ・・・やっぱ、岡崎さんの翻訳がだめな方ですか?
あの人、翻訳より解説書の方が面白い・・・とウリは思ったりもする。
>>1 お疲れ様です
>>13 まあエロが強いのは万国共通でして
それを逆手にとってエロでとっかかりをつくってデビューはアリだと思いますよ
同人等も世間様からはエロとしか見られてないのは確かですし(あながち間違いじゃないけど)
ただ、極端にエロにこだわりがなくて本当に面白いのを創れる人は遅かれ早かれメジャーデビューして出て行っちゃうから
エロの役割が公に評価される事は無いし、されないからこそ良いと思いますがね
>>16 個人的には、金庸にはもうすこしケレンのきいた訳がいいです。
どのみち翻訳待つまでもなかったんだけど。
日本語で読めるだけよしとするしかないでしょうね。
19 :
半万年ロマー:2007/04/06(金) 23:36:48 ID:fv/C0akP
>>13 む、今の売れ筋はともかくとしてエロさえあれば何をやってもいい、というのはエロ漫画や
エロゲの最低ラインあるはず。
実験作ばっかりではおかずとして買ったつもりが使えませんでしたと話もでるだろうし。
特にアリスソフトとか。
普通のエロゲと思ったらGガンにインスパイアされた漢くさいゲームを出す。
箱庭的にちょっとだけ操作してただ見ているだけ。
カノンやエアで客の見極めがついたからエロ抜きのゲームを出してみる、とか細かいところで
実験作は出してるよ。
問題は実験作は面白いとは限らないのが常であること。
そして、出しているメーカーは儲けを出さなければ次を出せない事を知っているはず。
FATEとかは茸の文体とか世界観とかが今までで一番わかりやすく読みやすかったから
勧めやすいというのもあると思うが。
>>14 翻訳はですなぁ、金にならんのですよ・・・
早川だけではまず生活できないし。
ほかは訳せてればいい、という程度で・・・
今思うとサンリオ誤訳文庫は、丁寧な仕事ぶりと言えたかと・・・
>>20 知ってますようw
まあ武侠小説は……
数年前まで中国文学研究者にもイロモノ扱いだった割には
古典他の知識がないと翻訳に苦労するってぇ代物で。
読むのだけでも、ものごっつ苦労したっすorz
英米系のほうが、ペイできる(ように見える)だけ恵まれている(ように見える)かも。
>>13 すまん、細かいツッコミを入れるようだが、
>ランス=日本産ライトファンタジー+SLG+エロ
コレは逆ジャマイカ?
日本産ライトファンタジー(特に主人公が極悪でエロという奴)の原型の一つはランスでまちがいない。
23 :
半万年ロマー:2007/04/07(土) 02:15:05 ID:qvVA+rfp
>>22 エロ漫画ではドラゴンピンクがありましたね。
1989年7月 『Rance』・『Intruder』でデビュー
ドラゴンピンク ITOYOKO 著 辰巳出版 1990/04 単行本
連載の時期とか考えたらトントンぐらい。
それ以前のエロゲの主人公はまだまともなエロゲの主人公なものがせいぜいだったような。
ドラゴンナイトシリーズとランスはどっちが先だっけ。
って、どっちもアリスだが。
主人公が極悪でエロと言われると、
時代小説を思い浮かべてしまうんだけど、適当なダークヒーローが思い出せないorz
エルフ・ドラドンナイト4は来月リメイク
ドラゴンナイトはエルフでしたごみんなさいと書こうと思って戻って来れば……
>>25 ちょ、マジですかそれはw
でも4ってことはコンシューマ版ですよね……
エルフのHPで確認してみたら、
PC−98版リメイク、5月25日発売だそうで。
ゴンゾはDVDが売れないってぼやく前にアニメを適当に作るのを止めればいいのに
京アニ並にカルトな人気がつくアニメを作れよ
>>27 サターンで出ると言われて10年間ほったらかしだったがついに出るんですか TT
>13あたりは、ランスシリーズが17年前から続く奴なのもしらないんだろうな。
スレで論評してる人も居るが、カウンターカルチャーとしての流れは案外深いのが老舗のエロゲメーカー。
アングラ映画の推移とある意味似た感触がある
>>24 時代劇じゃないがワイルド7はダークヒーローかな?
>>29 最近は、ってことジャマイカ?
戦国〜は「まんま信長の野望じゃん」て声も聞こえる。
>>30 間違いなくダークヒーローだと思うよ。
ついでに言うとゲッターロボ漫画版もかなりのダークヒーローっぷりだと思う。
あの当時の子供向け漫画って、かなりハードな設定のやつあるよなあ。
>>32 ダークっつか……主人公3人組のなかに革命ゲリラが混じってるってのは。
34 :
マンセー名無しさん:2007/04/07(土) 10:43:04 ID:ej4wQwWn
>>33 革命ゲリラなんだけど、御花畑じゃないんだよね
鋼鉄ジーグまで九州ジュピターだったのは笑ってしまったよ
ゲッターの偉大なところは、主人公がキチガイという処に集約されるかと
ワイルド7というと原作マンガの中に米軍空母の寄港反対デモをしている連中が
敵キャラに精神を操作された存在として描かれてたな。10年前ならサヨクが火病
を起こして大問題に、今なら逆にネット上で神扱いされる設定だった。
>>33 当時の「全共闘あがり」は今の「ニート」と同じくらい若者の共感を呼ぶ設定だったw
38 :
マンセー名無しさん:2007/04/07(土) 13:15:39 ID:ej4wQwWn
>>35 敵もクレイジーだよ
全体からパンクのビートがにじみ出てるんだよね
>>28 職人気質には好感持てるけど京アニもなあ…
原作ありきでなくオリジナルで一旗あげないともう伸びないでしょ。
制作につぎ込んだ労力以上の評価を得られてるわけじゃないし。
個人的にはフルメタはエヴァみたいに作戦開始前のシーンだけで気分が盛り上がる事もなかったし、よく動いてるけど音楽がついていけてないから理性では賞賛出来ても感情までは動かないってとこ。
どれだけ脚本とか練っていい作品を作ろうと努力してても
さくっと種みたいなのが売れたらやる気なくすだろうな……
と、連ザPやりながら言ってみる。
なんでこんな脚本でみんなリアルタイム発狂しなかったんだよう
観てなかったから。w
なんかね、遺伝子の中の12番目あたりがね、「観るな」っつってたのよ。
いい遺伝子をお持ちで……
いやウリも見てなかったけど。
ゲームとガンプラでしか知らなくて、おかしいのはゲームにするために
美味しい所だけ切ったからだと思いこんでいたんだけど、実際見たら……orz
>>39 つか、志茂文彦なら、原作無くても、オリジナルで十分面白い脚本書けるよ。
多分、そのうち出てくるんじゃないかと思うが。
しかし、「原作ありき」で、同じ原作の東映Kanonと京アニKanon、
これほど差が出るのも面白いと思う。
つか、京アニKanon、どれくらい違う作品にできるか、挑戦してたよ。
原作シナリオを、一度バラして、もう一度独自に組み立て直してた。
絵と動きばかりに目が行きがちだが、展開もかなり独自性強い。
最近のお気に入りはロケットガール
目の付け所次第で面白い話を作れるもんだな
ガンダム種1話から見てたノシ
あれは腐女子向け萌ガンダムと思いながら見てたですよ。
>>44 オレもお気に入り
変にひねっていないのがいい
マンガの基本に忠実なんだよね
>>33 漫画下駄ロボは双葉文庫の奴を読んだだけですが、隼人さんはアニメの影響か、後半からは
クールな中にも仲間を思いやる普通の二枚目パイロットになってたなあ。
全共闘云々で思い出したんですが、21世紀初頭にアレがあったせいか、ガンダム0083を
「テロリスト礼賛だ!」と叩く人が出てきたらしいですな。
ちゃんとジオンの暗部代表のシーマ=ガラハウを用意して、デラーズフリートマンセーな内容には
してないのに>0083
Wだろ普通
>>47 ちょwwwあれ主人公は正規軍パイロット……
とは誰も思ってないんだねorz
53 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 2007/03/27(火) 14:42:36 ID:5m6O9ZRF
「最初のガンダムは ガノタをだけ 救うものだ
腐女子を救うガンダムが必要なんだ!」
種は「ガノタは所詮1st&トミノ原理主義、
のちのスタッフがどれだけ頑張っても比較対象の域を出るのは困難。
いっそ新しい客層をつかまえる(そして旧作も見てもらう)のが
命題だった作品なんだろうなと思うことにしてますわ。
腐向けでも面白ければよかったけど種は話がすでに(ry
でもそろそろその辺がこなれたガンダムが出てくるんじゃないですかねぇ。
サンライズも女子向けにいくつか手を出して学んでいるようだし。琴線に触れなかったからタイトル覚えてないけど。
ふと思う・・・
最近、ベタな話に餓えてない?
ととりとめのないことを言ってみるテスト。
ベタというか、ストレートなヤツ
水戸黄門をたまに見ると面白く感じるようなもんだね。
>>52 ベタで作り込みのしっかりした作品が見たいですノシ
地球へ…、思ったより良い感触な気が。
>>55 >地球へ
クラッシャー砂糖が絡んでるんじゃなかったっけ?
>>52 くりーむしちゅーの番組でベタドラマてネタやってたけど、あれをアニメでやって
ほしいかんじかねえ・・・・・。
地球へ・・・、けっこう良い感じに思えた。
かみほーむつーてーらー
一言で言うと糞でした。
・作画
竹宮恵子テイストを移植する金がなかったのだろう。
ノヴテル兄ちゃんの絵が並みのメータに描けるわけなかろ。
ゼノサーガとエスカで学習しなかったのか?
彼の絵を十全に生かすには、制作費が一桁足らんわい。
・脚本
連続劇であっても一話完結として構成するのは基本の基本。
まして異世界なんだから・・・
脚本家は原作を嫁。
・予告
最高だ。次回も見よう。
>>56 大ちゃんいますねぇ…(´・ω・)
たまにレディジョージィみたいな絵のジョミーがいて
笑えますた
>>58 急に土6繰り上げで監督スタッフ大変だったようなので
見守っていきましょうや
>>57 いや、それこそ古き良きハンナバーベラのようなドタバタ喜劇を(ry
と思ったりもする。
(何でそんなことを思ったかは割愛)
しかし、何で今頃「地球へ…」なんだ?
オサーンはともかく知らんだろ
>>63 理解に苦しむ・・・
けれど、アニメにしたいと(制作会社、スポンサー、広告代理店が)思うような
連載中の作品がないということの裏返しなんじゃない?
(連載中の作品の中には、「アニメ化して」とうざい売り込みが作者や出版社から来るのもあるだろうし)
ちょっと前から「すでに終わったはずの漫画が」アニメ化されるという
現象はぼちぼち起きてた。とはいえ、それは近過去の漫画で、まさか
大過去の漫画がそうなるとは思ってなかった・・・と言うのが自分の考え。
65 :
マンセー名無しさん:2007/04/07(土) 19:47:47 ID:11V4+Kxn
まあ現在連載途中の漫画よりも、この前までやっていた「武装錬金」のように終わっている漫画のアニメ化のほうが
全体の話の流れが計算できていて俺は好きだけどね。
何故「地球へ」を今頃やるのかはわからないが(竹Pが関わっているから在日朝鮮人差別とでも絡ませるのか?)
古い原作は古い原作なりに、現代ふうにある程度アレンジしたものできっちりとやってほしいな。
そろそろ超人ロックが地上波に来ても(ry
冗談はともかく、前スレで話題が出てた柴田昌弘モノあたりが来てもいい気がしますよ。
(ただし別マ・花ゆめ時代限定で)
旧作発掘の流れはもとのストーリーがしっかりしているからだと思います。
連載中作品と違い話が終ってまとまっているというのも大きいですけど、絵や表現の古さはあっても話の骨子はまだいけるところがあるかなと。
年寄りとしてはほどほどにしてほしいですけどね。
しかし全裸率高杉w>地球へ…
超人ロックは是非ともTBSでやってほしいね
>>58 >脚本家は原作を嫁
お花畑の砂糖ですから・・・
超能力に差別なんてニダ系の大好きなテーマだしw
パクリ満載で原作を壊さないことを祈ります
期待せずに見たらまあまあなんだろうけど、
若いおともだちからメールが来た。
「どうしてこの時間はこんなに絵が古くさくなったの」
……平成生まれにはそう見えるですかorz
>>70 報道番組だけ「全滅〜だ〜」はできないのでせうか?
竹Pにマップスとか作らせたらどうなるかな?
いっぺん見てみたい気も・・・・
一年かけてじっくりやるなら 田村由美のBASARAをきちんと最後まで
>>40 種の序盤は脚本演出その他に耐えられたくてムキーってなってたけど、
感情その他をスルーして見始めたら慣れたw
てか、自分がリア厨だったら真面目に見てたかもなーともオモタ。
そんな生温かい感じの感想w>種シリーズ
>>52 そこで寒流ですよw
>>61 たとえ作り溜めしてたとしても、制作半年繰り上げはデカイと思うよ…。>現場
>>67 実況でその話してたなw
>>68 砂糖どころか、竹Pも好きそうなネタだしなぁ。
>>73 気持ちは解るが、それをやったら、どこかが物凄い赤字になりそうだから
敬遠されているのでは?
アトムは”にょ”に敗北した。
というか、あそこまで相手にされないとアッパレかも。
寺へ。もひっそり黒歴史化するような希ガス。
キースが沖雅也でない時点で終わってるでそ。
>>69 原作テイストを活かしている上に、結城さん自体がわりかし古臭い&濃ゆい絵柄だからなぁ。
なんで信輝兄なんだろ?
正直、竹宮恵子のリファインには向かないのでは???
>>77 ウリなんかは昔から結城テイスト嫌いではないので、
逆にもうすこしスタッフ頑張れや、な目で見ていたけど。
そのくせCMがガンダム系って何を狙ってるんでせうね……
ずっこけた兄ィの絵ほど無残なものはないのでちよ。
時間がない時に起用するPは馬鹿であります。
>>76 >キースが沖雅也でない時点で終わってるでそ。
結構いい味出してたんだよねぇ
それに、あのめちゃくちゃなデザインの宇宙船も良かったんだよねぇ
>>82 彼女のメカデザインは無機的だから、生物的な映画版は驚いた。
チェス上のシチュエーションボードも退廃的で良。
あれで予算と時間と技術と根性があればよかったのだが・・・
>>79 本人が手を挙げたとか? 知らんけど。
でも、あの世代ってファン多そうだし。
>>80 骨やサンライズくらいの作画陣を投入しないと無理じゃね?>TVで結城絵
アニヲタ的には『地球へ…』は頑張った方だと思うよ。
TVでやろうと思っても、やっぱり『J』みたいになっちゃうよ。
結城絵と言えば、田村由美の濃さと結城絵って相性良さそうw
『ぼく地球』くらいのクオリティが保てるなら、『BASARA』もアリかなぁ。
(そして、あのアニメを無かったことに…)
まぁ、無理だろうけど。
>>84 まあ、ないものねだりですよ。
これで半島やら大陸やらに投げずに、今週くらいを保ってくれれば
もっといいかなーなどと……
原作はほら貝みたいなヤツじゃなかったの?
あれと、バッフクランのメカデザインは傑作だと思う
>>84 寛大ですなぁ。
「クラウ」がある以上、評価対象に含まれないと思われまち。
<遺伝による管理社会>がネタばれであるにせよ、そういう作品は
今時腐るほどあるのだから麗々しく飾るもんでもないのでは。
でも予告だけ盛り上がるなんて、ダグラムの再来のようで素直に嬉しい。
>>86 カクカクした普通のデザイン。
だだし、デザインは竹宮ご本人ではない。
ひおあきらだったか?
いっそのことJANEをアニメで完結させないか、と無茶を言ってみる。
ファラオの墓を所望。
「神聖なピラミッドの石を落すとは、ぬぉー奴隷ども!!!!」
>>87 見てなからよく分からないけど、
予告で盛り上がってる、
ではなく、
予告だけが注目されてるみたいなのですが。
スクライドみたいにナレーション強力ワカモトみたいだし。
若本氏使うと、たいてい、キャラが御大に喰われるからなぁ。 ナレーションだけにしとくのが吉かと。
最近だといぬかみの赤道斎と銀魂のとっつあんぐらいか>中の人若本でキャラと役者の力関係がイーブン
>>78 涅槃ですよ涅槃
おやじが経営していた2丁目の店は美形シェフ揃いでしたwww
>>87 いま監督のブログ読んでたんですけど、日常の感じを大事にしたのが初回っぽいですよ。
これからジョミーの状況ががらっと変わっていく対比としてはまずまずだったかと。
ただ、最近の「初めから世界観を提示される」ことに慣れたお子様たちには不評な部分もあったようで。来週以降の評価が楽しみですわ。
やっぱり「地球へ…」の出だしは
萩尾望都の「あそび玉」と似てるなーと再確認。
なんとなくだが、夏ぐらいには若本の事しか話題にならない気が・・・
予告若本で思い出したが、
某白い悪魔の自称不器用なシェルブリット使い
飛び道具がある時点でぜんぜん不器用じゃないじゃんと突込みを入れたかったなあ
もっと体全体で回転つけて思いっきり殴りにいかないと。
今日放映の舞ービルゲイツマスターで、サンライズ御得意の回転技と剣の構えが出てきて欲しいな
・・・ところでいまだになのはが魔法少女ものというのは・・・
いくらなんでも子供のころの髪型で体だけ大人化するから違和感がでまくりで。
いっそ思いっきって髪形を変えるぐらいの大胆さが欲しかったなあ
それと般若にはもっと大人な女性の声で演じて欲しかった
アニメじゃないけど、プリズンブレイクのウホ囚人は良かった>若本
「初めから世界観を提示される」ことと
「世界設定を生かした日常の演出を要求」することは別物でっせ。
徐々に世界観があきらかに…なんて、できた試しがないというもの。
寝言は聞き飽きましたなぁ。
>>97 SF小説ではよくある手法だね。
深夜アニメならそれもありかと思ったが。
1話を視ながら、原作未読なオレは「あ、この社会絶対裏側ヤバイことになってるなw」
とすぐに分かったが、これも過去の知識の積み重ねの結果だからなあ。
本来のメインターゲットであるだろう中高生ぐらいは、どう見てるんだろう。
地球へ…本スレ読んできた。
新鮮に受け止めて今後を楽しみにしてるのと
世界観の説明がなっとらん!説明汁!
て感じ?
で、「説明するとオチも知ることになるけどいいの?」って
突っ込まれてた。
>>98 時間帯変更、急に決まったみたいですからねぇ……
深夜向けの作りを直す暇もなかったかと。
新スレおめ。
>エルカザド
ヤンマーニキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!
>ぎんたま
今更見ますつた。
危険なネタ大杉‥‥‥つうか危険なねただけで終始してたような。
>ギガンティックフォーミュラ
ちょwwwwwwwwwwいきなり「中央人民共和国」の「李」さんが敵役で国防ものってwwwwwwwwwwwwwww
>寺へ
思ってたよりは好感触ですつかねえ。
我ながら、警戒し杉って気もしないでもないですつけれども(whhh
あとは原作実は読んで無いので、その状態でどこまで楽しめるかってとこですつね。
そういや、あやかしあやし終わってたんですつね。 最終回の印象なさ杉(whhh
>ポリフォニカ
寺へと逆の印象。
アニメ化急ぎすぎじゃないですつかね、これ?
>>101 >ギガンティックフォーミュラ
キャラがもろに日本人顔で面白いと思った
>>102 あのキャラデザ俺もすきだけど
かみちゅの頃が一番バランスがいいと思った
ちょっとやり過ぎな感がある
寺、意外に+評価ですね。
ウリとしては鈍臭い絵で描かれても困惑するというあたりで。
絵と話を分離して再構築するというならオリジナルにしなさいよ。
あの絵で、終末観バリバリのお話だったからこその作劇効果だったのに…
これでは「ラブシンクロイド」の出来そこないのような。
粘着するとアレですが、ちょっと完全批判ですな…
そう言えば、
少年ジェッツは創刊から読んでいたな・・・
ヤンマーニ、エンディングのぬこスナイパーが本編にいつ出てくるのかwktk
>>105 俺はコミコミから。アウトランダーズが始まった頃。
アニマルハウスまでは読んでた。
ヤングアニマルは立ち読みでぱらぱらと。気に入った漫画は単行本買うけど
去年あまりの酷さにファンが泣いたデモンベインのアニメつくってたヴューワークスとやらが
倒産したとのこと。
既出?
以下コピペ
285 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 23:53:26 ID:Yeg4J9Yx0
197 :名無しさん名無しさん :2007/03/16(金) 21:51:32
ビュー○ークスの支払調書、来なかった……
198 :名無しさん名無しさん :2007/03/16(金) 22:42:48
北海道へ乗り込め
199 :名無しさん名無しさん :2007/03/17(土) 01:17:27
もう無理だよ
自己破産申請したから
200 :名無しさん名無しさん :2007/03/17(土) 04:49:50
マジで?
デモンの支払い待ってくれといわれてるんだけど・・・
201 :名無しさん名無しさん :2007/03/17(土) 04:55:05
だから制作のベテランを使えと言ったのに…馬鹿な奴だ…
以上コピペ
一部で天罰だとの声と、
アーマードコアのアニメもココが制作予定だったとの話で、
最悪の事態は避けられたとの喜びの声が聞こえています。
柴田昌弘は、花ゆめの「ブルーソネット」当たりからだな・・・
>>103 キャラはいいけど、主役メカがかっこよくないような・・・
中華ロボは埴輪みたいな顔で、でかくなったミクロマンみたいだし
柴田さんなら夜向きで冥界ドールをやってほしいかも。
「枯葉の街」とか「回転扉」。
ブラックアザーなんとか、はどうでした?
主人公の黒がちょっといいかな、と思ったのですが。
寺へ…はフィシスの口紅がいやだ。なんとなく。
昔やったアニメのほうの記憶がないのですが、あれはよいものですか?
かみちゃまかりんの1話がわけわかりませんでした。
>>110 ロボット毎にメカデザが違うらしい(画像見失った…)
出渕や大河原やZの藤田も参加するらしいかメカに関してはwktk
>>112 それは面白そうね
メカの強さは発言力に比例するのかなw
影響力かな?
知名度かな?
>>108 もっと早く倒産していればデモベが以下略。
115 :
112:2007/04/08(日) 00:46:29 ID:yxL/hAQx
おかしいな
シド=ミードの名前がないな
ありがとさん
クロノスってのは確か石像?として出てたよねぇ
河森氏のやつ、ヘビーメタルとガンダムを混ぜたみたいだなぁ、つまらん
ぎゃー!
wowow録画失敗してた!
ジーグもMLMもとれてない!
なによりロケガ撮れてないのが痛い‥‥‥再放送やら無いかなあ_| ̄|● il||li
>>102 >>103 おいらも、あのキャラ好きですつけれども。
かみちゅの頃のほうがさっぱりしてて良かったですつねえ。
なんかアレのは変に濃すぎてちょっと‥‥‥
>>106 同意(whhh
>>110 メカはなんかこう、ゼーガペイン系列というか。
なんかかっこよくなかったですつねえ。
>>115 む、これはすごい。
どこぞの自称デザイナーなおじちゃんのも見てみたい気が。
>>116 ( ゚∀゚)o彡°たーんえー!たーんえー!
カラオケでおいらが歌うとウケますつ(whhh
今期ロボもの多いな
>>115 デザイナーによってかなり自己主張しているな
宮武は人間顔より獣顔や非人間顔ロボのほうが好きだからこの路線は残念
ブッチーは相変わらずで、ヤマネェェェェは気になるな
各国のロボットというとGガンや真ゲッターとか思い出すな
>>117 河森は最近アクエリオンOVAとかキスダムとか忙しいからねぇ。参加してくれるだけありがたいって思っちゃう駄目な俺…
俺的にはシンプルなアメリカと最近SEEDで自由にデザインできなかった山根に期待
あと何ていっても大河原。永野がいないのは残念…
>>121 ナカ"ノはいないけど大河原御大はいますよ。
下から二段目の左端UN代表で。
もろ勇者ロボっぽいシルエットのが。
しまった。山根違いだった。
>>121 永野氏がいないのは残念ですなあ。
最近彼は仕事は・・・・
>>118-119 シドを馬鹿にするな(笑)
いまだにエックスとカプルの1/100が発売されるのを待っているorz
>>123 バカにしていないよ
ていうか尊敬する人の一人
古いけどガンダムのも入っている作品集を持ってるよん
ブレードランナーが伝説になったのは、御大のおかげだし
きっと孫に自慢してるんだろうな、おじいちゃんがガンダムを作ったんだぞとかって
125 :
121:2007/04/08(日) 01:24:43 ID:yxL/hAQx
>>122 ごめん。俺の文章が下手だった。大河原は一番の期待として書いたつもりだったんだよ…
そういえばカトキやまさひろ山根も居ないね。大張も。
まあフルメンバー揃える程の作品じゃ無さそうだけどね…
>>111 ちょ、その2つ欝エンドw
好きだけど。(特に『枯葉の街』)
深夜で『高橋留美子劇場』みたいな感じで『川原泉劇場』とか『柴田昌弘劇場』とか
作家別のシリーズをやってくれないものかのぅ。
柴田の御大ならアニメになりそうな作品がいくらでもあるような気もするが……。
たぶん、素人がそう思うということは、「実際に作れるか否か」と無関係だからなあ。
案外無理なのかも試練。
>>120 はたして「ぼくらの」は期待できるんだろうか?
鬼太郎、テコ入れにエロエロ妖怪(CV植田)キボン
アキバの鬼太郎
>>127 柴田さん、『ブルソネ』OVA化の時にミリオタ視点で憤慨してたから
話きてても断ってそうな悪寒w>兄メカ
偏屈者だしw
>>129 今日なんとなく鬼太郎を視聴してみたが
ねこ娘のスペックの高さにビックリ、あれはテコ入れなくてもいけるだろう
なんだかんだで東映はやっぱり底力あるな
>>115 村上天皇がいて、カトキハジメが居ないとは・・・
意外と言うべきか何というか・・・
地球へで
「根無し草になるな」
つう名せりふがなくなってたような・・・
やっぱり、在に対する配慮かw
ぬこ娘は視聴者を萌殺すつもりと観た。
「人間界でバイト」ということで毎回コスプレを入れるつもりだぬ…
関係ないがCATV会社が設置したコネクタを全て取り払ったら
ノイズだらけのアナログ波は素晴らしくクリアになった(音声のゲインも劇的に改良)
むぅ…………
>>131 柴田御大を望むか?
ERIKAを望むか?
後者のほうが実現性が高いとおも。
グレンラガン、面白いなぁ。
しかし、これマリみて2期並に放送時間間違ってるよね。
>>136 テンポがいいしよく動くよね
トップ2でやろうとして失敗したのがやっと実を結んだか?
ねこ娘のキャプ画拾ってきたが、これはひどい。w
てか、すでに絵師の情欲を刺激してるし。w
後に、ねこ娘が主役の魔法少女アニメが出来たりするですか?
それ、ただの猫耳少女じゃん
猫娘可愛いな
>>140 なんだか大事なものを忘れているような…
>>143 マスコットキャラには目玉親父を使うから
そっちの心配はしなくともOK
目玉の親父って、
鬼太郎の目じゃなくて、
鬼太郎の親父の目なんだよねぇ・・・
鋼鉄三国志とやらもキムチ臭い
ぷんぷん臭う
147 :
半万年ロマー:2007/04/09(月) 01:48:59 ID:sBiYOlF+
ちょい亀だけど、毎回コスプレってそれってどんな吉永サリー?
ラブコンが地味にいい感じだった
>>135 >「人間界でバイト」ということで毎回コスプレを入れるつもりだぬ…
「あきはばーら、あきはばーら、店長さんのおつかいにょー♪」
こうですか、わかりません!w
そういうのあきた
猫娘保管庫を覗いた後も同じことが言えるといいな…>そういうのあきた
キゥクキゥクキゥク
あー、前からあったなあ、子供の留学に母親がついていって
父親は韓国に残るってやつ。
ごめん、誤爆(´・ω・`)ショボーン
>>145 イザとなりゃ脳に直結して鬼太郎の左目にもなれるしw
俺の目を盗みやがったな!
しかし、なんで神奈川在住だったはずの金太郎が、大阪弁なんだろう?
>>121 きすだむ‥‥‥河森のだんな、また地球環境モノに手を出したなー、とか思いますつた。
久々に戦闘機からの変形ロボが出たかと思ったら、ちょっと違うみたいですつね、アレ。
戦闘機で運搬して、戦地で投下する外部ポッド的なロボみたいで。
>>122 クリスのおじちゃん、ちょっと期待してたのですつけれどもねえ‥‥‥残念。
>>123 馬鹿にしてないよ!してないよ!
というか、シドミードのデザインそのものは、実はそれほど好きじゃないのですつけれども。
アニメとして動かすためにリファインされたターンエー系のメカデザインは結構好きだったり。
シドデザインは、根幹とかは個性的で嫌いじゃないのですつけれども、ディティールがなんかこうのっぺりしててイマイチ。
MGターンエーとか出ないものか‥‥‥
>>132 最初違和感あるものの、だんだん見慣れて「これもありか」と思えてくる不思議。
>>135 吉永サリーのように?>バイトコスプレ
>>136 >>138 それなりに面白いのですつけれども、ロボ物に見えない不思議。
兄貴が主人公に見える不思議。
昨今に珍しく、ロリじゃないむちぷりばいーんがヒロインな不思議。
>>145 鬼太郎の目は、赤ん坊のときに近くに受けた落雷で跳ねた石が直撃して外れたんですつたっけ?
で、おとんの目が墓の中から這い出してきて、「心配でおちおち死んでもいられない」と‥‥‥
>>156 >ディティールがなんかこうのっぺりしててイマイチ
あれはアニメ向けだから
ブレードランナーのメカや建築、2010年の宇宙船・・・のデザイン画を見ると
描き込みがものすごい
アニメでは無いが怪奇大作戦セカンドファイルが、中々良い感じだ。
今回は少し悲しく、ちょっぴり哀愁感のある話でした。
脚本が実相寺さんと言う人ですが、何処かで聞いたのだが何処だったかな
>鬼太郎の目は、赤ん坊のときに近くに受けた落雷で跳ねた石が直撃して外れたんですつたっけ?
>で、おとんの目が墓の中から這い出してきて、「心配でおちおち死んでもいられない」と‥‥‥
息子の目を潰した(事故)魚紳さんのパパとは偉い違いだ
さすがゲゲゲのパパ
>>157 なんかのデザインボードがみっしり書き込まれていて絶句したんだけど
あれ、何の映画だったかなぁ……
おんぶおばけもリメイクしてくれぇぇぇ
いや、最終回も一回見たいだけなんすけどね
はーるかなほしが
ふーるーさとだー
>>157 >>160 ( ´・ω・`)ノシ∩ ヘェーヘェーヘェー
なるふぉろ、機会を見つけて探してみようっと。
>>159 おいらもかなりうろ覚えなんで、これであってるかどうかチト自信なかったり。
このへんのエピソードの当時は、「墓場の鬼太郎」だったような。
おいらがこのへんの話読んだの、小学生のときですつからねえ‥‥‥
>>160 いろんな映画のデザインをやってるんだよねぇ
トロンもそうだし
シュワルツネッガーがでてた火星のヤツとか
2010の宇宙船の内部は、スイッチの一つ一つまでびっちり書き込まれてる
いまも押入れ探すとあるはず>4℃ミードのガンダムMK-Uポスター
10年後にお髭のガンダムが出てくるとは夢にも思わなかったんで
大事にとっといたんだが
ごめん、その押入れ海の向こう500km先w
ところで、グレンガラン
面白いんだけど、1-2話の構成がトップ2によく似てるんだよね
もしかしてトップ2は元々あぁいうふうになる予定だったのかな?
なんでまた陸上防衛隊まおちゃんを放送するニカ…
日本が右傾化しているからだよ(棒読み
グレン、第1話プロローグからカミナの死亡フラグが立っちまってんですけど
私の見た鬼太郎のパパのは、パパが死にかけてたか何かで、
鬼太郎が自分の目を取って、パパの身体にしたとかいうのだった。
何作目かのアニメでそんなのがあったよーな…。違ったらごめん。
目玉オヤジは元々何パターンかあるらしいよ
読んだ漫画じゃ鬼太郎は墓石に目をぶるけてつぶしてたな
シド・ミードのメカの凄さは立体化するとわかるよ。
アレは立体化すると映えるデザインになってる。
髭はサンライズ側でリファインされてかなりミードの良さがスポイルされてしまっているけど。
基本インダストリアルデザイナーだから塊感を大切にするし、絵的にはハッタリが利くけど各パーツにバラバラ感の強い
日本のロボットアニメのデザインには苦労したろうな。
>>158 えーと、釣りすか?
実相時昭雄といえば、ウルトラマンやウルトラセブンファンの間では神扱いされておりますが。
>インダストリアルデザイナー
そう言えば、カトキハジメも工業崩れじゃなかったっけ?
>>177 たぶん、苦労していないと思う
趣味でガンダムの絵を書いてた人だからw
端っこの方にちゃんとアムロも書いてった
だからもともと別の枠だったが前番組の穴埋めに土6に移転してきたんだって場
∀のボディは美しい。ヒゲ面もアニメの中では気にならんかったな。
仮面ライダー555もそんな感じだったな。ハロゲン面の正面顔見た時はヤバいとしか見えんかったけど、動くとすげ〜かっこよかった。こちらもボディの上下バランスが練られてたな。
マツダのスポーツカーも写真で見るともっさりしてんだけど、動くとかっこよく見える、ああいう感じ。
動く=いろんな角度から見て解るデザインてことなんだろう。
∀はスタッフが3ヶ月動かし続けて、ようやくその設計の素晴らしさが理解できたなんて話が
>>181 まぁ、枠が土6じゃなくてもMBSなら竹Pな訳だが。>PD
テレ東作品に不可止タンの名があるように。
そういえば海部Jr.って今でもwowowに居るの?
問題は制止しているキャプ画を見るだけで否定する奴が多すぎることなんだよな。
グレンラガンみたいに全部ドリル付ければいいんだよ
男はドリルで黙る 女はドリルであえぐ。 これだね
ドリル時代はパイルバンカー革命によって完全終了してんだよ。
古いとか新しいとかはいい
ドリルをつけるんだ
しまった、ひょっとしてあれか、
ドリル→子供
パイルバンカー→大人
とか、そういう隠喩か
死にたくなければドリルは外すべき
男ならドリルに頼るな。お前自身がドリルとなれ。
そしてウォーズマン理論を実践するのだ。
超電磁スピンてドリルがなければただの特攻だよな。
_ ∩
( ゚∀゚)彡ドリル!ドリル!
⊂彡
ドリルは小学生で卒業しました
今さっき、WBSで米国の少女漫画ブームと英国産漫画を取り上げてたね。
>>197 ガッチャマンはいつぞやのSMAPCMを越えないとウリは認めません、
……ナンチャッテ
時代はドリルじゃない。ロケットと発射台だよ、兄貴!
先輩!
「のだめ」ですぅ〜
トレンドは、自立戦車と乳首と妖精だろw
ここはとても若干ドリリングなインターネットですね。
ガッチャマンはハンパにシリアスだから、実写向きじゃないと思うがなあ。
ヤッターマンは荒唐無稽だから、やりようによっては実写でもいけるだろうが、
あれはお約束のギャグを楽しむもんだし、それをできるかどうか。
ドロンジョ様をほしのあきとか杉本彩でやるなら、期待しないでもない。
カッツェも獅童とかじゃねーの?
韓国 全州国際映画祭 押井守特集「うる星やつら2」など(4/10)
4月26日から5月4日まで韓国の全州市で開催される全州国際映画祭は、押井守監督の特集上映を
行う。全州国際映画祭は日本では知名度があまり高くないが、釜山国際映画祭や光州国際映画祭な
どと並ぶ韓国4大映画祭のひとつである。
特に他の映画祭に較べて芸術性の高い作品に力を入れる傾向があり、韓国の映画ファンに人気が高い。
押井守監督の特集上映は、映画祭が特に力を入れているMidnight Obsession部門で開催される。
Midnight Obsession部門は、熱心な映画ファンのためオールナイトで上映するプログラムとなって
いる。
そうした映画祭とMidnight Obsession部門傾向を反映してか、「Amazing World of Mamoru Oshii」
題された今回の特集上映は文字どおりなかなかアメージングである。今回ラインナップにあがった3作品は、
1984年制作で押井監督の出世作ともなった『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』、
1990年のOVAのSFコメディアニメ『御先祖様万々歳!」』を劇場用に再構成した『MAROKO 麿子』、
1992年の実写映画でアニメの制作現場が舞台となる『Talking Head』である。
うしろの2作品は日本でも劇場で観る機会が少なく、3作品揃えて一晩で観るには充分過ぎるぐらい
濃い内容となりそうだ。
また映画祭では巨匠の新作映画を集中して取り上げるCinemascape部門でも、
押井守監督の最新映画『立喰師列伝』を上映する。こちらは『立喰師列伝』の韓国プレミアにもなる。
さらに広い観客にアピール作品を上映するCinema Palaceでは、マイケル・アリアス監督の
『鉄コン筋クリート』が取り上げられる。Cinema Palaceでは、観客の投票によるオーディエンス賞が
予定されている。
全州国際映画祭
http://english.jiff.or.kr/ 2007年04月10日
http://animeanime.jp/news/archives/2007/04/_2410.html
>>197 ハリウッドじゃ駄目だよ。香港か台湾じゃなきゃ。(汗
>>205 しかし、すでに垂れてるぞ。>杉本彩 (ノД`)
このCG時代になにをおっしゃるうさぎさん
>>209 そこはブラ次第だ。
寄せて上げて持ち上げるんだ!
あ、そうか。
ポロリはノーブラだからダメか。
やはりCG修正か。
>>203 ハンパにシリアスって、全編シリアスだったと思うが。
敵のネーミングとか作戦がちょっとあれなだけで。
むしろギャグ作品のほうがすべって悲惨になる確率がたかい気がする。
キューティーハニーとかね。
ニンニン
>>214 このスレで見た人の感想聞きたい>実写版CH
煮え切らない映画だった
>>216 香ちゃんをやったのがたしかジョイ・ウォンだったよなあ、100トンハンマーをぶん回すシーンだけは見物だと思う
しょっぱなの槙ちゃんあぼーんのシーンに始まり、「なんじゃ、こりゃ〜!」の世界だったが・・・・
>>219 そっちかよ!
実写版といえば超級學校覇王……
>>219 それ、ジャッキーの黒歴史(^^;
数あるジャッキー・チェン作品の中でも未だにDVD化されていないという
謎の一品。
>>222 ………誰だよ、こんなもの作ったやつは。 褒めてやりたい。
ありゃシティハンターというよりもろジャッキー映画だった。
結構面白かった記憶が…。
>>225 ジャッキーが春麗のコスプレするのって、そうだっけ?
>>225 まぁ、ジャッキー・チェンとバリー・ウォンのバカ騒ぎ映画としては面白かった。
>>226 そうそう、それそれ。
あー、プロジェクトBB観に行かなくちゃ……
>>226 恥ずかしながら正解です。
版権の問題で、ハリウッド版スト2に出られなかった腹いせとか。
(当時、カネコがジャッキーのゲーム化権を持っていて、それが理由で揉めたらしい・・・。
無ければフェイロン役で出ていた。嗚呼・・・)
るんるんくるるんるん
ドリルといったらジェットモグラ
ガッチャマンは、キャシャーン・デビルマンの悪夢を蘇らせてくれそう
ヤッターマンは、ハットリくんかね?
やっぱしドリルミサイルですよ
ヤマトの諸君
>231
いや、ここはやはりロボットアニメ史上屈指の名(?)台詞の元となった、
「勇者特急マイトガイン」の「轟龍」こそ最強。
つーかこの機体、主役ロボと戦ってついぞ負けなしという最強のライバルだからなあ(w
ゲッターのノリから進歩していないのがなんとも・・・
芸風ということなんでしょうか
キスダム
早くも絵が壊れてまいりました
キムチむんむんですな
やっぱり乱造はよくないですな
ダイナミックプロは日本アニメのひとつの完成型ニダ
そして、永遠の未完成・・・
虚無戦記の完結を見たかったorz
ドリルといえば無限のリヴァイアスで青のインパルスは燃えたなあ
ヴァイス艦同士の戦いは印象的だったはずなのに
どろどろな人間ドラマしか語られていないなあ>リヴァイアス
スパロボに出ないと認められないのかorz
今日のロボアニメはタイミングよすぎるな
ちょうど温首相が来日しているときに
シナロボットが敗れるところか
早く他の国ロボットも出して欲しいな
>>242 石川賢が何年生きていても終わらんかったと思うぞw>虚無戦記
それはさておき、燃えるメカといえばドリルと回転ノコギリ
モゲラとガイガンではなかろうか。
タイムメカブトンの角の先が回転して地面に潜るギミックには子供心に興奮したなあ
黄金バットの敵、ナゾーの飛行要塞はドリルそのものだった。
あれ以上のドリル兵器は後にも先のも無いと思われ。
怨霊ゴジラにはドリルミサイルすら効きません
>>247 真(ゲッター)ライガーはウリが知る限り一番でかいドリル?
ドリルは邪道。ロボットだからこそコークスクリュー系。
トルネードホーミングシャトルパンチは神。
コークスクリューだけでは足りないニダ
さらに防御も考えず体全体を一回転して全体重を乗せたパンチでないと
某隕石壊しのアイドルストーカーロボの一話目の必殺技は良いサンライズ流ハッタリだった
252 :
マンセー名無しさん:2007/04/12(木) 14:42:53 ID:uJOD02Tz
スクリュークラッシャーパンチ!
MADテープの傑作を発掘した。
折角なのでようつべにでも揚げてみたいと思うけど
どうだろうか?
・ジャッカー北斗電撃隊
・謎の東宝UFO
・キックの北斗
・ジャッカー5
・花の子ジャギ
・怪奇ウルトラマン
まぁ、著作権とかいろいろある訳だが、歴史的記録ということで
初期MADの研究は進めてもいいと思うんだけど。
ダビングだけで造ってたんだよねぇ…
ドリルなんざただの飾り、ジーグ様のジーグブリーカーこそ漢の武器よ
(ただのサバ折り?そりゃ気のせいだ)
>>255 ちゃんと往年の必殺技らしく、相手の行動の自由を奪ってるぞ
…おまいらはなんでドリルが好きですか?
え、えーと
>>257は今までに食べたパンの枚数を(ry
最萌え支援MADのフェイト+リトルグッバイを最初に見た時は思わずブワッときたな。
後にも先にもあれだけだよ、MAD見て泣いたの。
ドリルなんて中途半端な角度ものはいらん。
それなら鈍器の方がいい。ハンマーだ。
おそらく人類最古の武器も鈍器であろう。遺伝子がいかれてないなら鈍器こそ力の象徴であることは明白。
ロボットもまた、重量感命であり、鈍器または拳が最強の武器となるのは必然。
ガンダムハンマーがなければガンダムのヒットはなかったであろう、という玄翁会の声明も頷ける。
だいたい、地上最強の生物が範馬であるという事実が明白にあるのに、どうしてそれから目を背ける?
つーか範海王て結局何?
>>257 海底軍艦&サンダーバード世代にとってドリルは男のロマンです!
ほぼこの2作でドリルのイメージは固まってしまった。
そしてこの世代のクリエーターたちがのちのドリルたちを生み出していく・・・
>海底軍艦&サンダーバード世代にとってドリルは男のロマンです!
男のロマンは爆破。
怪獣でもマシンでもビルでも最後には爆発しなければならぬ。
CGによる見せ掛けの爆破などでは、心の餓えは癒せない。
ガソリン爆破こそが宇宙の真理であり法なのだ!
ドリル+ロボは普通に悪役だろ。あるいは没MSだろ。
ドリルを使っていい奴はドリラーだけ。
マンドリルのマーチンは凶悪猿だし、ドルリー・レーンも最後はアレだし。
ひところ模型ではドリル戦車は一つのジャンルだった。
各社がオリジナルのドリル戦車を出していたものだよ。
何故ドリルの話になるとここまでスレが進みますか。
では、ドリトルの話にしましょう
空母にB-25積んで、東京空襲したんだっけ
>>269 子供の頃、巨大巻貝に乗って世界旅行してみたいと思ったなぁ・・・・
そういえば、巻貝もドリルみたいなのあるよね。
→フリダシに戻る
ドリトル先生か・・・
ドリルと言ったらダイ・ガードだろ
回転モーメントに振り回される巨大ロボ燃え
>>273 ブルース・ウィリスがぼやきながら闘っていたのは憶えているが、あの映画にドリルなんて出てきたか?
エディ・マーフィーはドリトルセンソンヌムじゃない!
よく言って漆原教授だorz
ドリトル「風呂にはいるか?」
スナネズミ「いんや はいらない」
>>274 テロリストの誰かが持っていたかもしれない
そういや、昔
ドリル少女スパイラルまみってエロゲがあって、
主人公の穴をドリルで掘るプレイが(ry
ドリルといったら算数だろ
ピンクサロンへ行きたいな
ピンクサロンにゃ夢がある
>>282 全く関係ないけど
ようつべでviewsが0なのを始めてみた
フェイトとやらはドリル使うのか?
それともなのはオタはアニメ関係ならどこでも唐突にネタ振るのか?
>>277 駐車場で待ってた運転手のリムジンにもついてたぜ
それでテロリストを倒そうとしたら、逆に手持ちのドリルで反撃されたんだよな
287 :
半万年ロマー:2007/04/13(金) 02:47:58 ID:x08Dpu7Z
忘れ去られてるものにリヴァイアスのドリル戦艦も。
288 :
マンセー名無しさん:2007/04/13(金) 02:53:22 ID:OYIW91TU
たとえばの話、ワムウの両腕が単なるドリルだったら、ジョジョの三部以降は存在しえたのか?
時々、このスレがこの板に存在する意義を問いたくなるのは何故なんだぜ?
なぜ此処まで進んでいながらドリルキングの話が出てこないのかと。
>>290 切りたいのに切れない関係を嘆く人々が集うからです。
情熱だけで仕事しちゃったりするお陰で、右脇腹の浪漫回路がギュンギュン回ってしまうことが多々あります。
>>294 ビジュアル系はグラムもゴシックも英国が本場だと思ってたんでこれは正直以外だ。
まあ英国の新生ファッションブランドの中には、デザイナーが「理想の女性はPUFFY!」とか言う人間もいるし、
欧米は訳わからなくなっとるな。
>>294 ドイツとかフランスとか、欧州ではちょいと前からビジュ系は人気が出てたけど
アメリカは今頃なのか…。
漫画の受け入れといい、欧州から一歩遅れてるような印象があるなぁ。>米国
それとも単に取り上げられてるのが今なだけかな?
> 日本でも、今月からテレビ東京でビジュアル系バンドを特集する新番組「VISUAL SHOCK」(月曜深夜1・30)
> も始まるなど、90年代のブームが再燃しつつある。
…「ヘビメタさん」で、そっち方面の開拓に目覚めたのか?>テレ東
アニメ界でドリルが神格化されだしたのはいつごろからかね?
クドい奴は嫌われる
劣化コピーがオリジナルより人気とは、アニメファンとしては暗い未来を想像してしまうな
劣化コピーと見るかローカライズと見るかで違うんじゃないかと
つーか邪進化だろ。
ヒップホップ系は劣化ぽいが。
ユニコーンも最初はビジュ扱いだっけ?あれもいい意味であさってに行ったな。
>>297 アメのサブカルは基本的に国内完結してるお
どうでもいいが、
ビジュアルショックってスピードショックとサウンドショックの枕言葉だよな。
サブカルってのは狭い範囲、
特定文化圏のさらにその極一部で完結するようなものじゃないかな。
そんな極一部で完結するようなモノがいくつもあって、
更にそれぞれが影響し合ってひとつの文化というモノができていくのだと思う
のだけどかの半島国はいきなり世界にでようとするからなぁ。
しかもパクッたもので。
メインになるものがなければサブカルは存続し得ない。
アンチという側面とニッチという本質、これを抜くと表面的流行を
その場その場で消費「させられる」ものに過ぎない。
つまり、サブカルは生み出す力を持たなければ消費単位として
流されてゆくだけ(それもサブカルのありようなんだけど)。
これで商売しようと思ったら流行を作り出す必要があるのだけど
「文化的系統樹」 どう発生してどう進化し融合し、絶滅していったか?
これを知らなければ流行の発信者にはなれない。
劣化コピーが本質では他人の鼻面を引っ張り回すことなんか不可能だ。
簡単な例をあげれば韓国人はビートルズとエルビスとフォークとカントリーを知らない。
であるのにヒップホップを体得したつもりでいる。
彼らの底の浅さは、そういう無勉強を恥じない処が全てであるかなぁ。
>>307 「むしろ90年代の方がアニメ見ている人多かったんとちゃう?」
的なことは何となく思う。80年代中葉〜末期を小学生として過ごした
ファミコン世代の端くれとしてそう思う。
アニメなんて、土曜と月曜と水曜くらいしか見てなかったよ。その当時。
>>303 ビートルズはイギリスのバンドだし
ヒッピー文化はインドの影響が強かった。
アメリカ人のサブカルチャーはつねに外からの要素を取り入れてるよ。
>>309 結局、自分の目で良い物、面白いものを見分けられる素地がなければならないって
ことですね。
そういうものは一朝一夕には身につかないわけで、入ってくるものを別のベクトルで
選り好みしている韓国ではいわずもがな・・・・・・
だいたい世間で先ず流行ってから出ないと目が行かない民族だしw
そういう意味で中国やインドなんかは、時間がかかるかもしれないが何かを
積み上げていくかもしれない。
こんなところにも京アニ厨かよ…
海外から取り入れたモノを国内だけで消費して
海外に発信しない。
ってことが国内完結してるってことじゃないかな。
極一部の人間だけ相手にするより
幅広い相手に商売した方が儲かるのは素人でもわかるけど、
その分手間暇金と失敗時の損失もそれ以上に大きくなる。
しかも娯楽産業では売る相手が広がると
売ることができるモノが狭くなる様にしか思えないのだけど。
しかもかの半島国、関連スレ眺める限り
自分たちが(娯楽以外も含めて)望むものすら
自分たちで作り出せていないようで。
だいじょうぶなんですかねぇ。
(心なしか最大の娯楽が反日な気もしますが。)
>>308 ゲリオンとセラムンは90年代前半でしたな。
80年代の後半は息切れしていたように思う。
前半の血気盛んな時期(革命してやるんだという熱気)が
思うように進まず足踏み。作品も意余って力足らずが多く、
結果としてアニメ不振の傾向はありました。
…だからこそ同人誌が拡大した訳でしてw
いやぁ、儲かったなぁw
>>312 サブカルって要するに「俺は面白いと思うけど」という、
限定的な、個人の偏った趣味に過ぎないw
それをことさらに産業化しようとするから馬鹿げたことになるのですわ。
>>313 70年後半〜80年代は視聴者より製作者が楽しんでいた時代じゃないかな。
そのせいというか、質のバラつきや駄作量産みたいな状況にもなっていたけど。
でも、覇気のある優秀なスタッフを育てていた時期だったようにも思う。
オレはおもしろと思うぞ
「マクロス7」とか「学園戦記ムリョウ」とか。
>>307 どことなく違和感があるんだよなその記事。
正直俺達が子供の頃だって子供達の共通言語のなりうるアニメなんて週に一本あるかないか。
ならば少し前までならポケモンがあったし、現在ならプリキュアがある。
たとえオタク向けの作品が大半でも、それだけあれば十分じゃないのかなあ。
>>317 こんだけ番組があって、しかも深夜が多くて、平均視聴率が
6%もあったら異常事態だよなw
視聴率に録画は含まれないんだし。
娯楽の多様化にあわせて番組のバリエーションが増えるのも、
当然のことだし、その中で3%はまっとうな数字でしょ。
萌えに走って、安易な儲けを狙いすぎている作品の比率が
ちと高すぎるとは思うけど、稼ぎ頭が超合金だったころの
ロボットアニメの比率も似たようなもんだからなあww
最近は、ゴールデンタイムのバラエティ番組が露骨に子供を囲い込もうとしてるからなあ
子供にとって楽しめる番組が少なかった時代と違って、選択肢は確実に増えてる
>>317 半分は言ったとおりだと思う。
ただ大半がニッチ層を狙うという事は最初から自分達を過当競争に導いてるわけで、やはり戦術が近視眼的で拙いと言える。
>>318 それだけの弾を撃ちながらこの当たりの少なさは危険視こそすれ、楽観視する内容とは言えない気がするなあ。
一万人向けの作品10本と十万人向けの作品1本があるとして、基本的にはハズレを数でカバー出来る一万×10が有利なわけだけどその命中率が著しく低いとなれば話は別になる。
おまけにロボットものとオタ向けは当時の環境を考慮に入れると窓口の広さが段違いなわけで、最大市場規模は縮小してるよ。
これは女児向けでヒットしたプリキュアとオタ向けでヒットしたハルヒの波及効果の違いでも明らか。
少子化と言われた中の女児向けでプリキュアが叩き出した数値との差は、娯楽産業でもてはやされたオタク層の高効率だがニッチゆえの限界を露呈したと思う。
>>313 80年代後半つーと、いわゆる「冬の時代」と呼ばれた頃で
世間様の好景気ゆえにアニメの製作本数の絶対数が少なくなった時代ですな。
(だけど、そのほとんどは子供向けとして作られていた)
その分、小粒な傑作が多かったとも言える。>80年代
アニメの本数が多くなったのは、『エヴァ』等の出た90年代からかねぇ。
80年代の頃にはOVA(大人向け)として作られていたのが、
TV(深夜)の方に流れてきたっちゅー感があるな。
>>321 むしろセラムンが有ったからこそ、アニメの本数が多くなったのでは?
あの頃までは女児アニメの方が大金かけるとか、今とは違った認識だった。
リアルロボバブル後のOVA時代はTVアニメ自体が過疎って、特撮も冬子供向けドラマも消滅で、ゲームに取られたってより勝手にコケてたような。
この頃からアニメの地域格差がより酷くなった気がするし、再放送も権利関係だかで減少してった。
325 :
マンセー名無しさん:2007/04/14(土) 01:03:26 ID:RjOgj/2r
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/04/_4kids413.html ワンピース 米アニメライセンス 4Kidsからファニメーションへ(4/13)
『ONE PIECE』は日本ではマンガ、アニメとも非常高い人気を誇る作品だが、これまで北米では同じ少年ジャンプ発の
アニメ作品『NARUTO』に較べて人気の面で遅れをとっていた。
こうした人気の違いは様々な理由が憶測されてきたが、4キッズによる番組の過度の編集が番組の魅力を損なったとの
見方も多い。当初4キッズは、『ONE PIECE』を児童向けの土曜日朝の地上波テレビ用の作品として売り出した。
しかし、地上波放送の放送コードに合わせるため、タバコを吸うシーンや暴力シーンが大幅にカットされ、脚本も
ほとんど書き変えられた。このためコアなアニメファンを掴むことが出来ず、一方で十分な子供のファンを獲得することが
出来なかった。
↑
アメリカだって似たような事やってるじゃねーか。いちいち韓国が日本アニメを改変したとか
馬鹿騒ぎするなよ豚足。
>>325 TVコードにあわせて改変しただけだろ。
チョンコロはTVコード自体が特定の国(日本)を敵視した軍事独裁コードなんだから
批判されて当然だろ。
))325
つつ釣られないぞ!!
エラ人間に触るな
>>329 かなり前にエロゲポスター眺めてる画像あった>印海軍士官
331 :
マンセー名無しさん:2007/04/14(土) 08:04:11 ID:GFaPAdlu
韓国では「神の雫」が大人気らしいけど、カタカナ語だらけの作品だから
ハングルオンリーでは読むのが大変だろな。
>>320 数字だけ切り出してみればその通りでも、
プリキュア・ハルヒの比較は無意味ではないかね?
想定ターゲットしかり商品構成しかり、共通項が無いよ。
比較するなら
・時間帯
・対象年齢層
この条件でカテゴライズするのが常道だと思うが。
それを無視した比較など、詭弁で飯を喰う連中のすることですよ。
>>331 ハングルオンリーで困るのはむしろ母国語ですよ?
335 :
マンセー名無しさん:2007/04/14(土) 10:28:01 ID:H/MoQKu5
>>325 問題はそこじゃなくて、日本の作品を韓国の作品として公開してるのが問題なんだよ
>>336 朝から喧嘩を売られた気がしたが気のせいだろうか……w
>生徒たちは日本アニメのコスプレをしていても、
>その中から韓国的な要素を捜そうと努力しており、
>この過程で自らのアイデンティティを捜している
この辺りを読むと、きっと天然で喧嘩を売るハメになるのかと・・・
#喧嘩売ってるってしかられてるのは漏れじゃないですよね?
339 :
マンセー名無しさん:2007/04/14(土) 10:40:37 ID:H/MoQKu5
>>338 あ、無論違いますミダ
最近自サイトのアク解が韓国ドメインで埋め尽くされているので
ちょっと過敏なだけニダ
>>338 喧嘩売られているというより、あまりに必死さに哀れになりますつ‥‥‥
>>340 前々からいわれてるし、krは弾いちゃえばいいとか、
わかっちゃいるけど、ほんと、krドメインってうざいですよね。
>>341 ニダーさん達の心の中には、常に日本があるんでつね、きっと・・・
でも、彼等の社会では、日本を否定しなければならないと・・・
哀れでもあり、迷惑ですね。
素直に日本を認めてすりよってこられるのはもっと迷惑ですけど。
>>342 全くです。
うちみたいな絶賛放置中えちなしマイナーサイト……
つかkrサイト弾くとカウンターがまわらな……
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>332 どんな組み合わせでも、最後はご飯とマジェマジェ・・・
>>342 朝鮮人は最近krで来ない奴多いからな。
ホスト名さえ通名という民族、朝鮮w
【韓国】『テコンV』は運動系?〜軍事独裁、民主化運動などの背景が問題に…[04/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176519116/ 最近、オンラインマンガの『V』が話題になっている。1月20日から現在まで20話が
連載されているこのマンガは、ロボット『テコンV』の後日談であり、1話当りのヒット数
が100万件を越える程に人気が高い。だが最近、このマンガ内容のうち、朴正煕
(パク・チョンヒ)元大統領や民間人のデモ隊鎭圧、12.12クーデター、5.18民主化
運動、全斗換(チョン・ドファン)元大統領などを描いた場面が登場しながら、問題と
なっている。
このマンガは、テコンVが海に沈んだ後の30年後の世界。リストラを控えた平凡な
中年サラリーマンのフンイ(テコンVの操縦士)が、偶然に昔のテコンVの基地に行き、
そこで半身不随の身体でテコンVを再び作ったやかんロボットのチョルイに会い、
忘れていた自分を捜すという内容。
問題となった部分は、フンイがテコンVから離れてサラリーマンになった18〜20話。
実名は明かされていないが、朴正煕や全斗換元大統領など1970年、80年代の
政治的状況を描いた場面が演出される。
>>333 比較内容自体を比較したつもりだったんだけど言い方が悪かったようですね、すみません。
要は現在のアニメの構成の主流は伸びる余地があるのかということです。
いわゆるオタ向けアニメが売り上げで他アニメ番組と比較出来ない条件でオタ向けアニメは何をウリに出来るのでしょうか?
>349
アレはキツかったなあ……
PPGZ禿ワロス。
よもやこっちで、小堺一機のナレーションを聞くことになろうとは。
>>343 しかも、その日本のあれこれの中から、韓国テイストを見つけることがアイデンティティの確立になるんですつよ?
どんだけ日本依存症なのかと。
サフィズムの舷窓の同人誌(小梅&めておが作ったヤツ)を買いました。
……ソヨンが鍋にキムチいれてるwwwwww ケーキにキムチトッピングしようとしてるwwww
めておwwwww ソヨンに愛情ないだろwwww
おばん。
寺へ#2視聴。
なるほど、こういう作画が続くなら個人的には買いですな。
#1はどうも…こなれていない。
前に構成がどうこう、という話が出ていたけれど
確かに一話目はミスがあったように思う。
#2で「ミュウの人間への不信」を強調するなら#1では
「ミュウ(異端)を認めない理想社会」を強調してほしかった。
#3でそれをするつもりなんだろうけど、爺は堪え性が無くてのぅ…
例えば主人公が「ミュウに語りかけられる夢」を見る。
目覚めてコンピュータで「ミュウ」を検索する。
すると「禁止事項です」「アクセスは記録されました」とやられて
教師に呼び出される…
世界観を語る、ということは設定をまるまる説明することではないから
こういう演出が重要なのではないですかね?
ハン板的には、シンに殴られた奴がキムということで◎wwww
>>354 実況でも「キムなら殴られても仕方が無いな」とかいうレスがいくつか…w
だが、韓国面に落ちすぎだろうと。
欧米には中国韓国系じゃなくてもふつうにあるよ、キム。
キム・フィルビーは韓国系でわかっています、癇癪おこる!
邪悪な冗談が通じているのかいないのか…
ソルジャーブルーは私の初恋でした(歳がばれる
寺へのアニメ化は嬉しくてついついDVDに録画してるが、
初恋の聖域の作画に韓国人の名前がついてるのが耐え難い。
でも絵はいまんとこ自分的にはオールオッケー…
ああ…映画見に行ったなあ…
キム……どうでもいいがキムって入力していきなり「金」って変換するのはなんなんだw
キンバリーとかキムボールの略だっけな。
しかし「寺へ…」か。なつかしいなあ。小学生のころだったなあ。最後がちょっと泣けたが。
知り合いの若い腐女子は、何かいろいろ混じっていたな…
「戦略の天才」「赤毛の友」って誰だよ!?
改めて古い作品なんだとorz
これが上手く売れれば「百億」が制作されると信じたい。
目刺には味の元、でも可。
>>361 銀英が混じってる?ww
百億はいくらなんでも無理じゃないですか内容的に。
だから「私を月まで連れてって」をだな……。
おヤエさん萌
その前に、「私と月に付き合って」をだが・・・・
まぁ来週新作出るし、企画は動いてるという話なんで秋頃に期待しといていいんだろうか
「あおいちゃんパニック」が先だろうが!
あ、トゥクトゥプ役は、若本で。
>>365 ちょっとまて、こっそりロケットガールの話に変わってないか?w
新作が出るのは来月にずれたはずだけど。
ソランジュはガチレズ
370 :
半万年ロマー:2007/04/14(土) 22:06:24 ID:rhsi+QE3
誰だ!レンズマンが朝鮮系だという奴は!
等といってみる
エリア88にアフリカ系韓国人が
>>372 O.K!!
今貴公ははエリ8ファンに喧嘩を売った。
コリア日日ファンだというなら、
ユーラシア極東の暗黒恨島へ帰るんだな。
飯研で名前が挙がった小説
ガンダム外伝ブルーデスティニーを物置から探して読み直したが、
ゲームに登場しないオリキャラのパクくんに今ワロタ
日系と思われる主人公が活躍できているのは最新機に乗っているからで
自分が乗れば同じように活躍できると、命令に従わず乗ってしまい、
しかも、どう操れがいいのかわからない。
その最新機を奪われてしまう品。
>>360 銀河パトロール隊はウリナラが起源ニダ
アニメ版のウリタニア号結構好きだった
>>374 あのゲームは、本編中のモーリン=キタムラと、
取説のキャラ紹介欄のモーリン=キタムラの絵が違いすぎ。
OING
>>377 ぽっちゃりタイプの取説版も好きなんだが・・・賛同者は少ない orz
ハイゴッグでもう投げ出した記憶が
ギャル目当てのガンダム戦記も序盤で
そんな俺はサンドロッ党
>>380 ガンダム戦記…やよいの中の人が出てたやつですな。
>>380 義眼てぃっく・フォーミュラーは
ギガンティック・ドライブにあらず。
さる懸賞で『マンダラ』があたったぞ
385 :
マンセー名無しさん:2007/04/15(日) 09:43:41 ID:oBiB8bxo
>>354 寺へ・・ はブルーの中の人がキョンや銀さんだってのが
ちょっと違和感があったなあ。
もう少しすれば慣れると思うけど。
>>370 そういう金・ベイシンガーとかグレゴリー・白とかトミー・李・ジョーンズとかもういいよ
>>385 銀魂なら、銀魂ならきっとネタにしてくれる!!(棒
388 :
転載氏:2007/04/15(日) 10:51:39 ID:9KShghxM
_ __ _
, .:.´:.:.:..:.::::::::::::::::``ヽ、
,r'´.: .:.:.::::::::::::::::ー -、r」⌒Y⌒Y^ヽ
/ .:.: .:.:.:::::::::::::::::::.:.:.,r'´ ソ^ヽこ イ ヽ
/ .:. /ミヽ::::::::::::::::::::.:.:.:.> > ,ィ二ヽ ¨ヽ
,'.:.:::/.:::`ヾ、::::::::::::::::::::.:.:`フ } ,イイ薔薇カ )
i:.::/:::/``ヽ、`.:、::::::::`:.:、.:フ L入ハ三 ソ <
|/.::,イ} ``丶、.:.:.:.:.:ヽゝ `ゝl;;|二ノヽノ
.レイ/リ `ヽ 、.:.:> Y!;;| ヽソ キム・シジャクでなくカナリア
i彡 ``ー' '' ー-‐`ヾ ノ|;;;| _ソー─ -、
<ミフh ‐- 、 、 __ ミミYスメ/ 」,イ,ィ \
, イ三ミゝ、弋弍。テ ヾ圭。テナ V ソ彡厂 ̄ ̄``ヽノュ、
, イ,ィ´ ̄ ̄`ヽ //// , //// / - ─-、 ̄`ヽ - 、 \ _
,rソ^Y^Y ヽ ヽ\つ ,,_ _ / , ト、 \
Y^X^X(_ ノ ノ _ ノ`ゝ、 _ ___ , イ !_/_ノ! ! ノ メこスーュ、_ _ _
_ノ__人_ノヽ _/ ヽ二二フ不< _ _ __ `^ー‐'^ー
/ /´ ̄  ̄ ̄`7 7
>>380 ガンダム戦記は面白かったぞヽ(`Д´)ノ
PS2とは思えないしょぼいグラフィックが、ちょっと問題だっただけで。
>>388 ヽ(`Д´)ノ
面白いつまらないじゃなくて、難易度の問題な気がするが。
BDでハイゴッグ出るのって防衛ミッションだった気がするが、ハイゴッグそのものより防衛対象がやられて全然駄目だったような。
ガン戦もコロ落ちも買ったはいいがすぐ諦めた。ガングリも。
ギャル目当てで買ってゲームがつまんないから投げ出す、ということは滅多にないよ。
サンドロボゲーはタイマンが基本だから、こういう全体を把握できないプレイヤーには楽だよ。
戦慄のブルー最終ステージはシリーズ通して一番難しいと思う。
ハイゴッグに振り回された挙句にドム3機が襲ってくるから手ごわい。
ジムでドムに挑むのは辛いよ。やっぱり。
ブルーに乗り換えると世界が変わるけどw
地球へ
また竹Pだな、あ〜殺したい
>>391 難しいがどうこう以前にそんなステージにたどり着けなかったヘタレがここに。
めぐりあい宇宙の練習モードのシャアザクが倒せない俺が来ましたよ
PS2でガルマ相手に弾切れしてる内に木馬やられた
>>392 詳しく。
地球人はミュウに謝罪と賠償しる! とでもやったのか?
SSギレンでトリアーエズの大群にびびってやめた
>>353 そもそもどういう経緯でサフィズムにキムチ小町を出すことになったのやらw
>BD
クリア後のおまけシュミレーター。
アムロ搭乗ガンダムが鬼強だった
シミュだっ
>>400 何を言うか!
ガンダム二話でリュウ・ホセイさんも「シュミレーション」と堂々と言っていたぞ!
'・ω・) pukuたんいまいずこ
さすがに、読みにくいツッコミがいかに無意味なものかに気付いたんだろ
きっと普通の言葉遣いにしてコテ付きで頑張ってるんじゃまいか?
卒業したんじゃないか?この支配からの
>>407 現象としてはその通りであるけど、構造改革するなら
ブログで愚痴たれてないで態度で示せよ。
影響力のありそうな人間は忙しいし、影響力を示したい人間はロートルだから
どうしようもないということは判っているがねぇ。
>>407 トップページ見て吹いた。
…ダメだこりゃ
3文字作画以下
>>407 URL削ったけど、その文章へのリンクはなかった。
どうやってそれ探し当てた?
(しかし、韓国のアニメータの地位って、日本とは段違いだね)
>>410 や、「日本のアニメ会社は中韓に買い取られて全滅!」とか騒いでる人が貼り付けてた。
>>410 補助金があるんですかね?
あんなんで競争力というか、仕事があるのが不思議で不思議で。
アニメはともかく韓国人の漫画家希望者にはいつも絶望させられる。
自他の絵を比較して、その差が解らない奴は帰れよorz
まぁ、絵は酷いけど文の内容には耳を傾けてもいいのでは
>絵は酷いけど
...それが原因と結果でなければいいのだが。
正体がばれないように、わざと劣化させた絵を公表しているのだと信じたい。
>>413 しかし、こんな下手な同人作品作っといて支援のために金を出せとかやたらと偉そうなのもどうかと。
これじゃヤクザか南北朝鮮人だ。
基本的に少々精神を病んでいる人なのかも。
>>412 補助金漬けの先進国農業のようなもんだって言うのは聞いたこと有る。<韓国のアニメータ
>>411 なるなる。そう言うことだったのか。ニュース系の板から流れたのかな?
>>407 序章だけで
黒字と売り上げ比べるなよとか
今どきジャパニメーション?
みたいなツッコミいれたくなったけど、一般向け啓蒙文みたいな位置付けなんですかね?
BBSで盛大にたたかれてるだろ
文句ならそこにいいな
>>420 マジ?、ボケ?
一応マジレスするけど、
海外での売上は日本に還流してないよ。
日本の版権元のほとんどは販売権を売って、
売上に応じたロイヤリティーを受け取る契約してないから、
国外でどんだけ売り上げても日本には還元されない。
少し前にIGが権利を保持した契約を海外企業と締結すとかで、
新聞記事になったくらい珍しい事例。
制作/製作と委員会の説明がないと分かりづらいと思う。
>>423 それだけやっててアレなのでは無能だろ。
業界の心配するまえに画力をあげろ。
えーと、これだけのキャリアをおもちなんだから、当然今は作監をやっておられなんでしょうね。
ね。
無能な人間ほど・・ 投稿者:アニメーター 投稿日:2007年 4月12日(木)07時18分55秒
20代の現役アニメーターです。
TVシリーズの作画監督も、劇場作品の原画もやっています。
年収は200万〜400万くらいです。
”年収60万”って、それは単純にあなたが無能なだけです。
手が遅いだけ。絵も下手だし。
あなたが書く原画なんてどうせ作監さんに全修されてるでしょ。
ヘタクソなアニメーターほど自分の無能さを他人や環境のせいにしようとする。
少なくとも今のアニメ業界においてあなたは”いてもいなくても同じ”程度の存在でしょう。
あなた程度の人間がひとり消えたところで今の日本のアニメにとって何の痛手もありません。
口先ばかりで偉そうな事を語る前に少しでも上手くなって稼げる努力でもしたらどうですか?
その歳じゃもう手遅れでしょうけど。
確かに動画マンの中にはなかなか稼げない人もいますが、それでも多くのアニメーターはあなたと違ってちゃんとやっていけてるものです。
根本的にあなたがアニメーターに向いてないだけの話なんですよ。
栄養失調になりそうなくらい稼げないのであれば、あなたがアニメーターを辞めればそれで済む話じゃないですか。
コンビニでバイトでもして下さい。
あなたみたいな口先ばかりのタチの悪いベテランが一人でも多くいなくなってくれた方がアニメ業界的には助かります。
アニメーターなんて辞めてエロ同人だけやってて下さい。
その方があなたの為にも日本のアニメの為にも良いですよ。
いやあすげえ正論だなw
>>426 「職業に貴賎無し。ただ職業の中に貴賎有り」
を地でゆく見事な反論です。
職人の論理と言ってしまえばそれまでだけど。
>>427 「革命的職人はいても、職人的革命家はいない」とか何とか
アクマイザー3の次>>>国産アニメータの将来
ウイザドリィ…
手前が関わった仕事をちゃんと表記できんのか?
在ダベックは
まめ?
オケストラとか
最近一部で妙に「宇宙鉄人キョーダイン」が話題になってると思ったら原因は「らき☆すた」なのね。
しかしなぜカラオケでいきなりキョーダイン?
つか弟ほうが仮面ライダー二号だったとさっき知った。
スカイゼルはヒューマンだよん
へんしーん するーんだぁー ぼくらの先生♪
しかも、我ら特捜最前線
殴られたミュー、「キム」だったよ
さっそくだった
地球へ
439 :
半万年ロマー:2007/04/17(火) 21:12:34 ID:uo4RafKi
絶望先生のアニメは新房か。
期待できそうだな
>>437 ちなみに、原作でも殴られたミューの名前は「キム」だ。
チャリのってて歌う人もよくいるよ
ハヤテ見たが、ヤマ場のオチがナレーションの『タカヤーぁぁぁ』って
いいのかあれで
444 :
マンセー名無しさん:2007/04/18(水) 05:18:31 ID:qw0Sd0gI
>>435 二話のEDはアクマイザー3だそうな。
製作者の趣味か何か意図があるのかさっぱり分からん。
「キョー」ダイン
「ア」クマイザー
つぎは「ニ」から始まるなにかが来るんじゃないかとどっかで見た
ニルスの不思議な旅だな。
忍者キャプターに一票
>>446 マニアック狙いで「日本沈没」。
♪さようならと 泣かないで〜♪
2話のEDで「アニメも入ってる」って発言があったので、次はアニメですよ。
となるとハットリ君かシノブか
>>443 あれは、電撃ネタにハヤテが『バスターコレダー』とオチ付けたのに
さらに強力わかもと閣下がつけた2段オチなわけで・・・
おいしいとこを全て持ってかれるのがハヤテらしいといえばハヤテらしいかもw
AD199X:世界は核の炎に包まれる
AD1999:南アタリア島に巨大な果異星人の宇宙船(後のマクロス)落下
AD2000:セカンドインパクト
AD2006:プロジェクト・アイマス始動
AD2009:ゼントラーディ軍ブリタイ艦隊と開戦
AD2010:ブリタニア帝国、日本侵攻
AD2012:『赤道の冬』異常気象起こる
AD2015:使徒、襲来
AD2017:合衆国日本建国
AD2019:神聖ブリタニア帝国崩壊
AD2022:ラダム地球侵略開始
AD2028:DCの反乱。その後異星人との戦争に
AD2032:ガンバスターによる太陽系絶対防衛戦
AD2035:『WWW(ワイセストワールドウォー)』開戦 :天宮学美、私立聖桜学園に転校
AD2045〜:スペースコロニー建造開始。完成をもってU.C.元年とする
AD2048:銀河中心殴り込み艦隊による『カルネアデス計画発動』
AD2056:田名部愛、田名部家の養女になる。
AD2196:宇宙戦艦ナデシコ進宙
AD2199:宇宙戦艦ヤマト、地球を旅立つ
なんか年表が新しくなっとる…
>>452 ヤマトってそんなに未来だったのか…。
90年代末期って忙しいよね。
1996年にグラドス星からエイジと名乗る日系宇宙人の少年がやってきて、
1997年にボアザン星が侵攻してきたと思ったら、
1999年にはギシン星のズール皇帝が地球を支配に治めようとしてきたり。
>>452 AD1999には月に捨てた地球の核物質が爆発して月が地球の軌道をはずれてしまうってのが抜けてるな。
AD1980には宇宙人から地球を守るための防衛組織SHADOが設立されてたり、AD1986にはウルトラ警備隊も
出来てるはずなんだが。
456 :
半万年ロマー:2007/04/18(水) 15:21:53 ID:rtqEhd59
二か。ニンニキのドリフのソンゴクウとか。
あれの正式名称ってなんですかね。
タナベはまだわかる。
学美はこの年表で、どういう位置づけなんだ。
>AD2045〜:スペースコロニー建造開始。完成をもってU.C.元年とする
これは間違い。(一時期そういう表記の本が出回ってただけ)
UC元年が西暦何年かは不詳なのです。
年表は拾ってきただけだから詳細に関してはイロイロ勘弁してくれw
>>459 完成時期を明言していないから表現としては間違ってないんじゃね?
>>452 ガンバスターの帰還は入っているのですか?
エンタープライズはどうなってますか
463 :
半万年ロマー:2007/04/18(水) 16:44:55 ID:rtqEhd59
>>457 トンクス
確かにそんな曲名だった。
スッキリ
>>462 エンタープライズも入れちゃっていいの?
項目えらい事になりそうだけどw
まずはワープ航法の開始からとか?>表記
この手の架空年表を見ると2112年ドラえもん誕生を思い出して切なくなる
まだノビスケの時代も越せそうにないなあ
光ファイバーを使った集光システムが実用段階に入ったのは嬉しかったけど
>>451 忍風カムイ外伝、と言う可能性はどうか。
忍たま・・・絶対ないなw
ニャニがニャンだー ニャンダーかめん
前にここで(だったとオモ)あの国が作ったドラゴンボールネットゲーは鳥山さんの許可を受けてないってあったよね?
ロードオブザリングのネットゲーがテスト版公開してるけど、どうみても映画版…あれ許可全部取ってるのかなぁ…、運営会社社長はいかにも、というかどうみてもアノ国名。
結界師アニメが向うで勝手に放送されたらやはり服は改造されるのかな。
着物と袴だし。
らきすた…放送時間があいらんとーと重なってて見れてません…ぱたり。
らんげるはんす島切れよ
月のチコ・クレーターで着々と成長中のカーティス・ニュートンくんのことも忘れないでください……。
今期アニメ、キスダムとギガンティック・フォーミュラのぐだぐだっぷりに期待していいですか。
それはアメリカ時空
カーティス・ニュートンは両親の恨を晴らすべく研鑚ちうですか。
将来、女の子と一緒にジェットコースター乗っても大丈夫なように特訓中です
するとサイモン教授はアジモフ・クラークあたりと同世代だったのか!
モーニングのワイン漫画で韓国料理にあうワインが出てきたが・・・
たしかフランス人がチリワインが合うとか言っていたな
>>479 「韓国で大人気」ってんで作者が舞い上がっちゃってるからねぇ。(w
個性が強くスパイシーな感が強い第三世界ワインじゃないと無理ってことか
ぶっちゃけワインとキムチは無理だと思うけどなぁ…
ウォッカならまだなんとかなるんじゃね?
私はその土地で作られる酒が一番合うと思うけど、
例えばジンロとか
日本料理は基本的にワイン合わないからなあ
刺身や寿司に白ワインが合うぐらいか
「韓国で大人気」ったってあいつら金なんかおとしゃしないのにな
はしゃいでいるのはキハヤシか編集部なんじゃない?
>加味の刺尽く
そうま竜也版トップが書店に並んでいるのを見てうほうほしながら買って読んでみたら、途中で終わってた。
上下巻なのに結してないなんて詐欺ニダ!!!!! 謝罪しる。
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ ところでキョンくん
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| ギガンティックふぉーみゅら
レ!小l● ● 从 |、i| のEDに出てる娘達は、いつになったら
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 本編にでてくるんだい?
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
シグルイ
監督:浜崎博嗣
シリーズ構成・脚本:水上清資
助監督:増原光幸
キャラクターデザイン:筏雅律
色彩設計鎌田千賀子
CG:七水剛多
音響監督本田保則
アニメーション制作:(株)マッドハウス
制作:シグルイ制作委員会(株)WOWOW、ジェネオンエンタテインメント(株)、(株)マッドハウス
ソース、チャンピオンRED今月号。
Xとか水と光のダフネとかはともかく、
TEXHNOLYZEってなんぞや?
>>111 >かみちゃまかりんの1話がわけわかりませんでした。
第3話から韓国人キャラが登場予定。
ヒカ碁以来か…
残念と言うべきかわからんが、ミヨンは普通にかわいい。
>>488 テクノライズ、知らない?
アニメ史に残る陰惨な作品ですぜ。(w
OPはカッコイイ。
たしか第一話で主人公が30分間ずっと(;´ Д`)ハァハァ言ってたアニメだな>テクノクライズ
ガドガード(TVでの)最終回とテクノライズ最終回が同じ日で、
連続して観たら、なんだか死にたくなった記憶が有る。
>>488 マッドはマッドでも、一軍(国産)か二軍(半島)かで大違いなのがな…。
WOWOWにジェネオンだから大丈夫か?
マッドといえばさっき見た怪物王女もマッドだった気が。
力が抜けてるのかと思ったけど区分けがあるのね。
>>496 コピペにマジレスするのも何だが、要は、留学生を追放汁!と言いたいんだな?
>>488 何て言うか黒い展開を強調するとか?
>>486 そこは最早俺(達)が発売日当日に通った道ッ!
('A`)
小説版オネアミスの衝撃に比べれば、ネクストジェネレーションがなんだというのだ ('A`)
ヤベ!
オバドラスレって俺か?
時かけ限定版、俺のに入ってたフィルムは主役三人の俯瞰のロングショットで微妙にはずれっぽい。
あたりでた奴いるかなあ。
妹のバストアップとか。
時かけのあたりは原田知世と聞いたが。
503 :
マンセー名無しさん:2007/04/20(金) 23:59:32 ID:xz8MGBF5
>>499 ノベル版のオネは読んだこと無いのでkwsk
ライバルがいたりスパイがいたりヒロインが二人だったり具志堅がいたりするんですよ
083「マジャホ最高!」 : パン屋 : 05月05日12時00分
マジャホは、小説版では共和国出身の
先祖代々の暗殺者で、怪鳥音を上げて
シロツグに襲い掛かるシーンは最高でした。
orz
なんで加藤清正が?
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ ところでキョンくん
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| リメンバー・ミー・アゲインのCDは
レ!小l● ● 从 |、i| どこで手に入れたら
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ いいんだい?
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
上刊の主人公がメガネ君のドムロットで
下巻の主人公がパン屋のマジャホ
グレンより江戸ロケにガイナ臭さを感じるのは俺だけ?
なんか土曜朝の録画枠が物足りないと思ったら、赤頭巾終わったんですつよねえ。
藍蘭島、ヒロインがあの声でどたばたハーレムって、ねえ‥‥‥
>>486 あーやっぱり終わってなかったんですつね。
うっかり手を出さなくて良かった気が。
連載時(コンプティークですつたっけ?)に読んでた覚えがあるのですつけれど‥‥‥
>>512 大江戸、うちの環境だと5月まで見れねい_| ̄|● il||li
今のグレンみたいな、フリクリ/トップ2系のノリのガイナと。
昔のトップあたりのノリの違いとか、そういうんじゃないですつかねえ?
そいやAT-Xで再放送が始まった「まおちゃん」、なにげに
OPとEDがAice5の新曲になっていた。
つか、こっそり新作ストーリー混ぜて無いか??
大江戸は、何かテイストが・・・
まんま昔のアニメみたいで古くさい、それに下品
ロケットガールやミーナみたいなクールさが欲しいぞ
>>514 何その再放送するたびに話数が増えていく十二国記。
そーいえばマスターキートンonBS衛星アニメ劇場。
全39話なので、ビデオに収録されていた新作(13話分)が見られるもより。
僕は気付いてしまった。
ジョミー・マーキスの苗字が「辛」であることに⊂⌒~⊃。Д。)⊃
402 :マンセー名無しさん:2007/04/16(月) 09:42:28 ID:epFR/k3f
'・ω・) pukuたんいまいずこ
403 :マンセー名無しさん:2007/04/16(月) 11:31:45 ID:1YUgD+28
さすがに、読みにくいツッコミがいかに無意味なものかに気付いたんだろ
404 :マンセー名無しさん:2007/04/16(月) 13:15:25 ID:Y2Zh+MmP
きっと普通の言葉遣いにしてコテ付きで頑張ってるんじゃまいか?
405 :マンセー名無しさん:2007/04/16(月) 13:20:30 ID:BVPe+CPd
卒業したんじゃないか?この支配からの
406 :マンセー名無しさん:2007/04/16(月) 14:18:31 ID:x48ZJcpE
>>405 ウテナの最終回思い出したw
はいはい本人が来ましたよ。
映画騒動をきっかけに殺韓の鬼と化してハン板以外で活動中ですから心配しろォ!てめえら。
ブルーが杉田で、キースが子安って・・・
これなんて、プレ銀魂紅桜編?
>>503 星飛雄馬もいるなw
ところで下のほうにいっぱい出てくる「バレボブニだ」というのは何だよ?
今週のNO.1は、ジーグ第3話だな。まちがいない
DTB、早速竹P大好きグロシーン。
>>523 まさか、ああ繋げるとは‥‥‥
・・・鋼鉄ジーグしか・・・
やっちまったorz
>>526は誤爆です、内容が内容なんで水に流して下さい…
>>526 実際に使用して「お尻がカーニバルよ」くらい叫べや
グレンラガンw三話でww
作画崩れ厨はふたばの実況裏ででも騒いでいてくれ。
まあ小林治はレイアウトや美術設定、動きをやらせるとピカイチ、のアート系作画の人だからなあ。
何故使ったのかわからないところはあるが、とにかいく動いてはいただろうが。
>530
どうした?手が震えてるぞ?
532 :
マンセー名無しさん:2007/04/22(日) 13:25:19 ID:UepETSbT
【萬物相】「翻訳大国」韓国(朝鮮日報 4/22)
(前略)
ニューヨークタイムズ紙は先日、韓国で出版される書籍のうち、翻訳書の割合が29%に達し、世界でも最も高い水準にあると報道した。
ベストセラー『ダ・ヴィンチ・コード』の韓国語版は320万部を売り、フランス語版の540万部に次いで、2番目の売り上げを記録した。
世界で7番目に規模が大きい韓国の出版市場が、翻訳分野でもそれほど大きな存在になったということだ。最近では原書と韓国語の翻訳本が同時に出版される例まである。
しかし問題は、翻訳の量ではなく、その質だ。昨年出版された翻訳書の内訳を見ると、漫画が26%、児童書が21.8%、文学が19.6%を占め、あわせて3分の2は大衆的な読み物に集中していた。
教養書の翻訳の質はそれなりに改善したが、古典に至っては満足できる水準にはほど遠い。
(後略)
http://www.chosunonline.com/article/20070422000007 >韓国で出版される書籍のうち、翻訳書の割合が29%に達し、世界でも最も高い水準にあると報道した。
>昨年出版された翻訳書の内訳を見ると、漫画が26%、児童書が21.8%、文学が19.6%を占め
どう見ても日本漫画の大量翻訳が韓国の出版物に占める翻訳モノの比率を押し上げています。
作画崩壊作画崩壊ってウゼー。
絵だけキレーなだけでいいんならVVV24時間視聴してろ。
自分の肌に合わない画風なだけで騒ぎ立てる香具師も居るし、
別のネタでいじってほしいもんだ。
>>532 出版物全体に占める洋書の割合が増えてるってことは、邦書の人気が落ち込んでるってことじゃん。
韓国文学界の危機が迫ってるのに、何故これで「翻訳大国」とか言ってホルホルできるのかが理解できん。
うわあ‥‥‥
グレンラガン、想像以上にひどいですつな。
静止画をチラッと見たときはそうでもないじゃん、と思いますつたけれども。
動いてみたときと、色々とごまかすためなのか、妙に顔のアップばかりの構図がもうね‥‥‥
>>526 似たようなのが10ぐらいあるが、流行ってたのか?
センサー騙して遊ぶのは少しいきすぎな気がした。
操作パネルを発電機の制御システムに例えてたのは楽しかった、地味だけどハイテクではあるんだよな。
>>534 だがアニメに画質の維持が求められてるのはキャラクター商法にうつつを抜かしてきたツケだからどうにもならんわ。
アニメの限定版のオマケが設定資料でなく、フィギュアであるのがその象徴みたいなもんだな。
久々に更新来たコレ
tp://www.moonlight.vci.vc/misc/Code_Geass.html
韓国人の行政特区日本についての感想もあり。
たしかに、グレンラガンは酷かった
>>540 が、裏のプリキュアはいつにも増して勢いのある作画だったw
542 :
マンセー名無しさん:2007/04/22(日) 23:42:03 ID:UepETSbT
>>501 時かけ限定版、付録フィルムだけれど
おいのは 黒板に(゚Д゚)ハア? のシーン
それこそ(゚Д゚)ハア?な気分
人間、それも主役なら十分当たりと思われ
>>538 そりゃ絵は綺麗に越した事はないと思うんだけども
古いアニメファンとしちゃ、TVにしょっちゅうOVAレベルを求めるのも酷じゃね?
とも思ってたり。
てか、アニメで立体系に萌えない身としては、フィギャーを特典に付けられても
個人的には邪魔なだけなんだよな…。設定資料の方が嬉しい。
というか毎度のガイナの虚弱ぶりが出ただけでは?
基本中小企業なんだし。
>>539 なーんで決まりきった反応しかしないんだろう、韓国人w
もうテンプレ張ってるだけなような気がする
月光の管理人が面白がってその感想をえらんだだけかもしれないけどねー
グレンについては「金田アクション」「金田パース」を思い出す。
それなら話は判らなくもないが、俺はそれが大嫌いだ。
理由については80年代当時の議論でさんざん既出なので、ここでは記さない。
原則、メータは設定画に殉じろよ。
独自色が出したければキャラデに就任してからやってくれ。
そも「静止画」ばかりの中で「動き」を見せるだなんて
寝言は寝て言え。<野辺作画>あたりで苦悶してきた世代を舐めるなよ。
萌え豚が自分の珍小汁すすってもらえなかったって
喚いてるようにしか見えなかったよw
萌え豚は京アニレベルで満足してればいいのに
キーキーと鳴き声だけはでかいから困る
>>545 今回のは女の子の新キャラ登場に、小林作画をあてはめてしまったガイナの単なる采配ミスなだけの気がするがなあ。
しかしガイナのホムペに抗議が多数いってる、って聞くとなんだかなあと思う。
ヲタがああいう作画も楽しめる心の余裕もてなくなったら、本当に一般人の想像する単なるデブのキモい変態と一緒だぞ。
昔は、作監の俺様ワールドな回なんてしょっちゅうあったのに・・・
今回の件に関しては見ていないけど、
>>549の意見におおむね同意。
それならそれでいいのだが、やはり手抜きな絵が目立つんだよ
今までと比べると、明らかにクォリティーダウンしてる
(クレイモアみたいに)チ○ン投げ丸出しじゃなかっただけまだいいが
アップのシーンがいっぱいていうのは別に気にならなかった
>>547 オレはあの時代が現在の礎になっていると思ってる。
良くも悪くもアウトローが技術の進化を引っぱってきたわけで、派手なアクションも
斬新な演出も実験なくして大成しなかったと思う。
野放しを認めるつもりは無いが、見る側にもある程度の暴走を認める余裕もあった
ほうが良いと思う肯定派のオレでした。
いままでのノリノリ感が薄れて、ちょっと凡庸な印象の回だったね。>グレン
ただ、それほど叩くような話でもなかったと思うが。
もう谷口キリコのことは忘れてやろうよ
キャラ表どおりに描いたはずの黄瀬バージョンが一番評判悪かったサムライトルーパーの悲劇とか。
というか昔はもっと悪かったんだから今悪くても文句を言うなってヒデェ理屈じゃね?w
まぁ、いつの間にやら「要求する最低レベル」が上がったのも、
事実と言っちゃ事実だけどね。
「うる星やつら」の中盤以降で設定表通りの絵なんて見た事が…
でもあれはドレも可愛い絵柄だったから許容されてたんだろうな。
>>555 黄瀬さんの回っつーと、後半の頭身すら無視した作画の方がインパクト強くてなぁw
一番のキャラ表通りは前半EDの村瀬氏じゃなかろうか。>トルーパー
>>558 うる星の時は、「これが俺らのラムちゃんだぁ!」と競ってた感がある。
それをまた喜んで観てた俺らがいる。
実際、あの頃、有名原画マンwごとにポスターが売られてたしなぁ。
高田明美自身、最初の頃と絵柄変わってたし。
>>559 アニメージュですら「どのラムが好き?」って感じで
作監の違いをポジティブに特集したりしてたからね。>当時
カラーで6ページくらい割かれてた記憶がw
>>560 麻未ラム、資祐ラム、西島ラム、森山ラム、土器手ラム、林ラム、大森ラム、四分一ラム・・・・
アグネス・ラm(r
決して是とする状況ではなかったと思うが。
見返してみればわかるように、作画体制にも作品そのものの出来にも
大変に斑があった頃だからなぁ。
そもそも、そうした「俺ラム」が出てきて支持された状況というものは
その当時の前段を抜いては検討する意味がないでそ。
80年代に入って出現した、魔法少女とは別カテゴリの美少女アニメ
この未知の領域では、従来の平均的作画水準と方法論では(質量ともに)対処できなかった。
それまでだって特定の原画マンへの支持はあった(姫野氏が代表例かな)。
ただ、「コミケ」という後背地を持たない草の根ファンクラブ単位のものだったので
非常に細々としたものではありましたな。
個々のアニメータの活躍が注視されるようになったのは
・作品の絶対数が増えたこと
・作品の質的変化(含視聴者層)が劇的に変わったこと
関連しない要因で、大きなものはこの2点ではないですかね。
補足すれば
・コミケという「独立した読者投稿欄」の発達
同人誌が安価に作れるようになったので、作品の自主的研究と
その発表の機会が爆発的に大きくなった
・アニメに金と時間を投じる層が変化したおかげでアニメ情報誌が増えた
(作品のキャプチャを代行していた訳です)
・ビデオの普及
これらによって、繰り返し見る機会が数十倍に拡大したので
ある種の重箱の隅を突付くことができるようになった…
「作画水準の底上げ」とは「見られればそれだけで有難い→もっといいものを見せろ」という
パラダイムシフトの原因と結果でしょう。
別にうる星まで遡らなくても、セーラームーンの頃も似たような感じだったよ。
まぁせらむんの時は、ローテーションをチェックして「再来週は中m(ryプロだから
期待できないな」と先読みをしながら、にもかかわらず重要なエピソードで
qあwせdrftgyふじこlp;@と何処にストレスぶちまけていいかわからない!
な感じの状況だったような。
パンチラをしない!のせらむんで、中(ryプロはお構いなし的だったしなぁ。
パンツなのかレオタードなのかはさておき。
一方で、只下和子&松野浩美wつかライブ担当の回がクオリティ素晴らしくて。
565 :
マンセー名無しさん:2007/04/23(月) 14:57:12 ID:vFsOBZaB
質問。韓国に溢れているファンサブ付き違法動画。たまにニュース速報や
地震速報が入ってしまっている場合があるが、それを見ると多くが大阪で
録画されたものらしいのだが、何で大阪?
セーラームーンの頃には評価方法論が出来上がっていたから。
出来上がりにばらつきがある状況が改善された訳でもない。
当時は酷かったのだから今は・・・なんて思わない。
当時でも今でも不可は不可でしかない。
三文字作画はHI VISON-DVD で視聴しても良くはならないのだ。
ただ、マクロスを思い出すと現状に文句を付けることに怯むときがある。
無論、いっときの気の迷いに過ぎないけれど。
567 :
マンセー名無しさん:2007/04/23(月) 15:13:34 ID:+eiGwXMH
>>564 いや、『うる星』は功罪半ばの存在として上げてるから…。>オレ絵全盛
80年代後半〜00年代前半くらいは、作監による違いなんてフツーだったっしょ。
逆に再放送の70年代作品見て「作画統一されてるなぁ」と感心してしまうくらいに。
>>565 何でも何も、単にうpする在日が多いんじゃないの?>大阪
カンブリア紀爆発みたいなものだったから。
あれがあったから現在の絵柄が出来上がったと思う。
570 :
半万年ロマー:2007/04/23(月) 15:53:32 ID:TbdQahb3
その後のめぞんで俺作監がなかったのは不思議に思っていた学生時代の俺。
しかし、うる星で一番気になっていたのは作画よりも話がオリジナルか、だったな。無駄な長台詞とか自分の好みの属性を付けられましたよ。
>>570 高橋留美子のオリジナルとの乖離が進んだからでは?
らんまは、ほぼ完全に別物だったし。
犬夜叉、あれで話が面白ければよかったのにorz
原作付きサンライズは安定してるな
今さっき、邪魅の雫を読み終えたんだが……
オイオイ、今どき731部隊の話かよw
149 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/04/23(月) 18:07:36 ID:Gb0uxr34
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か サ 一 | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ ザ 番 |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| エ 作 ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| さ 画 > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| ん 安 / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| 定 | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ し |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .て |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な る .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い の ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で は ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
>>574 はあ?もちろん作家ごとに絵は違うぞ?目が悪いのか?
とまでは言いませんが違いはかなりありますよ
アイドルマスター、むしろアニメのほうの設定でゲーム化してくれないものですつかね?
>>538 >だがアニメに画質の維持が求められてるのはキャラクター商法にうつつを抜かしてきたツケだからどうにもならんわ。
あと、制作費の中間搾取をDVD販売でごまかしてきたツケも、ですつね。
あとあと、金出してDVD買うことまで考慮している場合、ああいうのは特に気になると思うですつよ。
>>539 ‥‥‥なんかこう、予定調和ですつねえ、もはや‥‥‥
>>540 やっぱり、あの不自然なアップの多用と、似ても似つかない絵でのフラッシュアニメみたいながくがくした動きが、ねえ‥‥‥
で、やっちゃったみたいですつよ。
・ガイナックス社員が視聴者に「死ね」「キモヲタ」 取締役は「2chは肛門」発言
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/962156.html (ノ∀`)アチャー
>>542 うわっ!(whhh
>>574 一つの真理ですつな。
先生、アニメのアイマスはどっちがミサトでどっちがミサトなのか区別がつきません!
>>577 遂に切れましたか・・・客をバカにした作り手の命運長からぬ事を・・・
アニオタが傲慢で思慮に欠けているのは今に始まったことではあるまいに。
客は理不尽なことをいうのが仕事だ。
言われて厭なら作品の出来で平伏させればいいだけのことだ。
制作側が直接悪口の応酬に及ぶなんて、つくづくガイナも駄目になったもんだ。
情けない。
文句をいわれる側がより悪い、という視点を持ってはいかんかね?
>>578 原作よく知らないおいらは、そもそもミサトがだれだか判りません!
>>579 一人の人間としては、判らなくもないのですつけれどもね。
仮にも、客のある商売の人間が、客をこうも悪し様に公言しっちまうと、ねえ‥‥‥
>>580 >DVD
中間搾取と、レコード屋の殿様商売が緩和されない限り、このまんまでしょうなあ。
なんつうか、レコード屋と新聞屋の殿様商売っぷりと、顧客に対する的外れな批判(というかもはや攻撃)は、ひどく被って見えるのですつよね。
>ガイナ
んやあ、そもそもガイナ自体が、彼等が嫌いと称したキモオタが立ち上げて、キモオタが働いて、キモオタが育てて、キモオタにもてはやされて、現状があるわけで。
どっちもどっちというか、同属嫌悪というか。
ただ、仮にも「顧客がある商売」で、「顧客に対する罵倒」を公言しっちまうってのは、プロ意識が足りないといわざるをえないかと。
特に、かに@ドリルの
「あれはプロには理解できる作品。素人が知ったような口きくなっつーのw」
は、素人相手に商売してる人間としては、失笑されてもしかたないものですつよね。
あと、赤井孝美の
「中毒っちゅうかね、他人よりすごいこと書きたくなる。「オレはオマエらとは違うんだぜ。」と。」
あたりは、赤井とかにの自己投影に見えてやっぱり失笑ものだったり。
略称が解らぬ・・・<かに@ドリル
なんぞや?
確かに、「職業人」としてどうよ?的言動は昔からアニメ誌で取りざたされることも
有ったけど、ここまで情報伝達が速いご時世に言うのもねぇ・・・
昔なら視聴者側が頭を下げざるを得ないと言う可能性のあるシチュだったんだろうけど。
>>582 >あれはプロには理解できる作品。素人が知ったような口きくなっつーのw
マジでこんなこと言ったんですか…
本当ならオタク以前に社会人失格でしょ。naverにボコボコにされたソウル大学某教授の同類。
>>580 >今のアニオタの大多数はっきり言って傲慢で思慮に欠けていますから。
言っちゃ悪いが、鏡見ろ。
>>583 >かに@ドリル
発端となった発言をした、ガイナの女性社員、水守恵子のHNみたいですつね。
おそらくは、ネットとかmixiが公的な場であるということを、未だに理解できていないんですつね、きっと。
mixiで槍玉に上がるほかのお馬鹿さんたち同様、身内だけの閉じたコミュニティだと、勘違いしてるんじゃないかいな、と。
>>584 紹介した痛ニュの記事に、mixiでの発言をスクリーンショットに撮ったものがあるのでそれを見てみますつた。
少々意訳されているものの、ほぼそのままかと。
つか、此処最近のガイナの作品で「素人が楽しめる」作品なんて無いような気がする。
最後が……エヴァ?いや、ナディアかな?
>今のアニオタの大多数はっきり言って傲慢で思慮に欠けていますから。
アニメックに載っていたゼネプロ講座は
肛門なんてもんじゃなかったぞw
罵詈雑言の荒らしwww
編集長の検閲シールが貼ってあるのw
>533
その画像見てハーパーズバザーでオク検索したけど見つからない。
よかったら検索ワード教えて。
ときどきいますね。>『素人にわかるか!』
しかしながら顧客はその素人な訳だし、素人に評価されるのが嫌ならTV放映・DVD販売はもちろん
素人の目に触れるところで上映するな、と。
最近の「グルメブーム」の影響で素人がレストランの評価をするのが流行ですけど、それに対して
店側が同様の反発をしていますね。「じゃ、素人に食わさなければいいじゃないか」と思いますが。
そもそも、素人相手にしてるんなら、その素人に理解できない作品を作る方が悪い。
>>585 確かにそこは悪かった、不愉快にさせたようで申し訳ない。
それにしても、この手の騒動でよくあるとはいえ「ファンに喧嘩を売って〜」の表現にイライラしました。
騒ぎに便乗してるだけなのに、勝手に制作側とファンの全面対決にして巻き込まないで欲しいと毎度思いますよ。
>>591 あの手のオチ対象に突撃する奴は一緒にオチすればいい
>>594 …3話を見て、よし来週も見ようと思った私が通りますよ。
…ええ、即効4話削除でした。
来週も見ようという気が失せていく話でした。
Yes!プリキュア5!
岡田斗司夫が、会ったこともない大泉実成や竹熊健太郎に
友達気分で揶揄して「失礼である」と抗議されて、初めて
失礼なことをしたんだと理解した逸話を思い出す。
598 :
マンセー名無しさん:2007/04/24(火) 00:19:33 ID:HwpWnr5H
プリキュア盛り返してきたなあ、自分は戦隊ものっぽいのが苦手なんでSSで視聴終わったけど人気あるみたいで良い事だ。
日本でもアニメの最良の支持層はやっぱり子供だよなあ。
>ざき
>ロッキンオンの「SIGHT」の評論で数年前「いずれ2ちゃんねるのような無記名掲示板文化は、信用をなくして
>衰退していく」というのを読みました。(社会に対する影響力が失われてゆく、の意味だったかな)
>ブログ文化がそれに取って代わるというような内容だったと思うんだけど、少しずつ、そのようになっていると
>思います。ネット文化が、もっと成熟するといいですねぇ。
>かに@ドリル魂
>>ざきさん
>本当にそうですね。
>せめてmixiみたいに誰が発言しているのか分かるようになればいいのに。
誰が発言しているか分かってしまったために、垢消して逃走ですか・・・ (ノД`)
ブログは天狗製造機
>>600 製造って言うより、
今までも自分のHPで似たようなことやってた奴もいたんだし。
天狗にやってる馬鹿晒すモノなんじゃないかと。
未だblogが相互リンク前提だと
気付いていないというか知らない奴が多すぎる。
そもそもガイナはそのキモオタにフォーカス当てた作品作ることで大きくなってきたわけで。
それを否定するってんなら、まず自分達の歴史自体全部否定してもらわんと。
まあ多分、エヴァンゲリオンのTV放映番ラスト二話が、致命的な転機だわな(w
あれ、すなおに時間切れをみとめりゃいいものを、表現技法だなんて開き直り(結局「何を
表現しているのか」が作ってる当人達にも分かってはいないのに)して自爆して。
あげく劇場版で製作進行大破綻。今年の新作映画もどうなることやら。
しかし……なんですな。四話目でもう破綻ってことは、作画チーム揃えることすらできない
わけで(通常四チームくらいないと回らないから)、そもそも作り手としてどうよ、って言わ
れても仕方ないわなあ。
アニメの批判がどうこう以前に、会社員が自社の客の悪口をネットに垂れ流して、本来ならそれを
たしなめるべき取締役がさらに煽ったというところが問題なんじゃないのか。
一般の企業なら、普通に懲戒モノでしょ。
ようやく4話観た。
漏れ的には違和感バリバリで、1〜3話観て視聴決めた人からすると、コレは怒る。
ただ、現場の苦しさを知っている身からすると、「もうしわけないが、コレは許容してくれ」と言いたくなる気もわかる。
コレだけ一期あたりの作品数が増え、人手不足に拍車がかかっている中、クオリティの維持が難しい以上、1クール13話中に一つ二つは外れが出るのは仕方がないんだと。
が、やはり同じ条件の中で一所懸命にクオリティを維持しているスタジオや、クオリティを下げてはいてもそれを気付かせないよう工夫しているスタジオがある中、それに失敗した以上責められて当然だし、
大体ウリが「あのガイナックスが送るハイクオリティアニメーション」と謳っている以上、ねえ!?
あと、アレが「小林治」の「オレ絵」なんだから許容すべき、というのはどうかと思う。
本来視聴者に「出来うる限り同じ質のもの」を提供し続けるのがアニメ制作の本道であって、「うる星」のような稀な事例を持ち出されてもどうかと思うし、大体ならなんでキャラデや総作画監督がいるのかと。
それでも「うる星」のように大多数の視聴者に支持されているなら、「娯楽物はそれを楽しむ者のモノである」という面から弁護も出来るかとおもうが……今回はそうでもなさそうだし。
>>602 > しかし……なんですな。四話目でもう破綻ってことは、作画チーム揃えることすらできない
わけで(通常四チームくらいないと回らないから)、そもそも作り手としてどうよ、って言わ
れても仕方ないわなあ。
ええと、某機動戦艦が末期に実質1.5〜2チームで制作していた事もあるから……まだ大丈夫。
死人が出るかも試練が。
3年目の浮気ぐらーい大目にみろよー
思い出した
>>594 許容範囲だなぁ…と思った自分はノエインファン
同じ出来あったとしてもでも島編みたいに韓国○投げが原因だったら
今回の騒動は起こらなかったんだろうなぁ
訂正
同じ出来であったとしても原因が韓国○投げだったら
「また韓国か」
だけで終わって今回の騒動は起こらなかったんだろうなぁ
>>609 > 「あのガイナックスが送るハイクオリティアニメーション」と謳っている
のに、4話目で半島丸投げ作画崩壊ってのも問題があるような…
>>607 ノエインとは狙っている客層が違いすぎでしょう。
ノエインくらい「萌えキャラ」から乖離していれば、こんな騒動もおきなかった(あるいは、騒動がおきるほど認知もされてなかった)とオモ。
「萌えキャラ」で売り出しておいて、作画崩壊したあげく、その事を責められて「素人にはわからん」発言をする。
そうした制作者側の心根の貧しさが火に脂を注いだんだな。
かく言う漏れは「ノエイン」には「萌え」ていたんだが。
銀の旦那久々に感情の見えるレスしてるなw
もしかして期待してたのか?>グレン
>>587 ガイナそのものが、元々オタがオタのための作品を作ってたところですつからねえ。
比較的一般受け要素のあったナディアですら、ネタの嵐ですつたし。
>>590 そうそう。 素人に見せるためじゃないなら、じゃあだれに向けてんの? という。
同族や同職に対するものであれば、それは地上波に乗せるものではない「内輪受け」的な自慰でしかないわけですつし。
彼等が視聴層として絞り込んだ対象こそが、件の4話に対してNOを叩きつけてるわけですつし。
>>593 ( ̄- ̄ )ンー、なんでこうネット社会に対して無防備というか、愚劣になれるのですつかねえ。
やっぱり、閉じた身内オンリーのコミュニティと勘違いしているのですつかねえ?
飲み会の席での身内内の愚痴や、若かりし日のDQN行為自慢みたいなもんですつよね。
誰かの家でコソコソ言ってる分にはだーれも気にしませんですつけれども、公の場でそれやっちゃうと状況次第では(ノ∀`)アチャー、という。
>>594 こういう比較をすると、嫌というほどはっきり判りますつよね(whhh
>>598 もともとは、子供に向けたものですつからねえ。
ただ、金を搾り取れる層が広がったせいか、粗製乱造になり‥‥‥現状に至る、と。
>>599 民主党並みの、ナイスブーメランですつな(whhh
>>607 あー、あの絵どっかで見覚えあると思ったら、ノエインですつたか!
>>612 おいらには、どっちかってとグレンよりもガイナの体質に憤っているように見えますつ。
元同職種のそのプロ精神の無さと、ある程度認めていたモノ(人物、会社)に対する失望と落胆、そこからくる可愛さ余って憎さ百倍あたりかと。
>>612 いや、失礼。
たしかにそこそこグレンには期待していたんですよ。
「馬鹿を自覚しつつ馬鹿をしている」と。
で、こういうときに制作側としては
「4話はやっちまったけど、次こそはちゃんとしてやるぜ!だからお前らも失望しないで次を楽しみにしていてくれよ!!」
っていって欲しいんだが……それが「シロウトにはわからん?」では「プロを気取った間抜け」にしかみえないのよね。
何も「昔後輩の手がけたガイナ作品の仕事」で「スケジュールをぶっ壊されるくらい総作画監督に修正された」のに、グレン4話は……なんて思ってないんだからねっ。全然。
>>613 というわけで、私怨も少しは絡んでいるんですが……確かにガイナに対する失望というのは大きいなあ。
もうちょっと「自分達はダメヲタである」という自覚と自嘲を共有していたような気がしていたのに……
「おたくランドの栄光と没落」を地でいってるような希ガス。
「おたくのビデオ」を総括して自己批判するならGAINAXの現状を全肯定してやる。
まぁ、ウリが心酔したのはゼネプロであってガイナではない罠。
>>605 いや・・・マネジメントの・・・いや、マネジメント以前の問題の気がする。
前々からこと工程管理に関しては、問題があったような・・<ガイナ
ガイナはエヴァで天狗になってるよなあ。
未だ商品価値があって売れてるから調子に乗るのも分かるんだが、
真面目にアニメを作る意識が失われているような気がする。
ずっとオタ向け作ってきたせいで、自分達のアニメを外から眺められないみたいだ。
なんつーか、不器用なりの生真面目さがぜんぜんない。
最近ロケットガールにはまってるから余計そう見えるのかもしれんけどね。
痛いニュースの方を見てきたけど、赤井さん、思い切り男を下げたな。
思い切り下げまくり
エヴァに続いて、トップとナディアがパチンコ台に登場する日も近いな
620 :
マンセー名無しさん:2007/04/24(火) 12:10:13 ID:fI+mItVC
語学能力検定試験と類似した「漫画能力検定試験」が今年6月に日本で実施される。
http://file.chosunonline.com//article/2007/04/24/408129469540024775.jpg 国民の漫画を描く能力を測定する略称「漫検」の実施について、主催者側は「漫画文化の発展に貢献したい」と抱負を
述べている。また、日本政府も日本漫画を世界に広める「漫画大使」「漫画ノーベル賞」などの創設を進めており、日本
を「漫画王国」とするため官民が一致団結する様相を示している。
「漫検」を実施する「社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)」は、試験を3種類に分け、それぞれの評価により1級から
3級まで能力を認定する方針だ。3 種類の内容は、キャラクターを描く「漫画キャラクター検定」、ストーリー漫画を描く「
漫画ストーリー検定」、指定された技法で描く「漫画技法検定」などだ。
なお「漫検」実施に当たり、受験生の確保には問題がないものとみられる。なぜならば、日本全国の約100大学に漫画
科または漫画講座が開設されており、全国約700の高等学校で漫画サークルが活動しているためだ。また、日本の漫
画出版市場は5000億円程度と推定され、日本漫画は欧州やアジア各国に日本の国家イメージを形成する文化商品と
して輸出されている。
http://www.chosunonline.com/article/20070424000024 こういう縛りつけと無縁だったからこそ
日本のアニメ漫画ゲーム文化は花開いたというのに、、
権威づけ大好きな役人根性の連中によって全てが台無しにされてしまうな
こんなしょうも無い事する前に、日本国内のアニメータ-の保護育成考えろと言いたい。
>>613-614 ガイナの新作ということでグレンについて熱く語っていた、台湾のアニメイトの
店員さんと常連さんも失望してるんだろうな。
2ちゃんで情報取ってるって言ってたからこのスレも覗いてたりしてw
まあシャレでやるなら良いんだけどね
京都検定みたいなw
カープが勝てそうな試合を落としまくってる八つ当たりじゃね?
ガイナックスはねェ・・・。
昔からガキみたいな社員が多いから信用はしてねえです。
ようするに、プロのふりしたアマチュアってことだろ
>>621 欧米並みのエリート扱い・・・とは行かなくても、せめて全員食えるくらいには
と言いたいわけだね?
ガイナの同族嫌悪(アニオタへの嫌がらせ)は
毎度の事だけど、今回は速杉w
しかし、痛いニュースの米欄とか見ていると次第に
「次は良い回にあたってね・・・。>小林治」
って感じになってきているな。脚本と絵が不協和音を起こしていて「なおさら」クソミソに
言われている感じがする。
(なんか、心理学で習ったけど、第一印象が良くて、後から印象を悪くするようなことが
続くと、元から悪いより嫌悪感が増すって。その逆も大きいけどね。)
「漫画能力検定試験」か…
曲りなりにも現役なのだけど、落ちそうな気がするw
キャラと技能検定はともかく「ストーリー検定」って何するんだろう?
旧ガロみたいなものを描く、悪質な受験生で溢れそうな悪寒。
>>577 庵野監督って、2ちゃんねらーじゃなかったっけ?
>>613 >> 607が言ってるのは、絵柄の振り幅についての事ジャマイカ?>許容範囲
小林さん『ノエイン』には参加してなかったような…。
小林さんの絵が判り易い最近の作品つーと『BECK』かと。
>>625 昔の同僚の愚痴を思い出した。
「ガイナの抱えているスペシャルアニメーターとは仕事はしたいが、あそこと仕事をしたいとは思わない」
漏れの認識は
「よきにせよ悪きにせよアマチュア根性の抜けない人達」
別に業界内で幼児性を発揮しようが、迷惑かけようが、業界内で評判を下げるだけだが、客にあたっちゃイカンだろ。
どこまでやったところで、アニメも漫画も客商売には違いない。別に客に媚びる必要は無いが、客を馬鹿にするような発言はなあ……
まぁ。フリクリだって面白かったけど、MAD手法の延長線上でしょう、あれ
「プロにはわかる」発言が、プロに認められたいって意識から出たと考えるとアマチュア寄りなんだろうなあと思ったり。
本文なしで送信しちゃったorz
CGムービーの進化は凄い。
>>636は是非見て欲しい。「ネガドン」がいけるならこれもG。
「プロにはわかる」→「プロには(事情が)わかる」だったりしてw
庵野と今のガイナックス見てると、パクチョンヒと現代韓国を連想するのはウリだけでせうか…
波に乗るのはいいけど、図に乗るのはなあ
>>640 成る程。庵野(朴正熙)の遺産にぶら下がるガイナックス(韓国)という訳か・・・
言い得て妙。
ゼネプロが総督府支配、オネアミス〜トップの頃が軍事政権だとすれば
GONZOはまさに386世代orz
>>614 なるふぉろ。
おいらの場合は、単純にプロ根性の希薄さに呆れたわけですつけれども。
まあ、以前からどこかアマチュア臭さの抜けない会社だなあ、とは思っていたのですつけれどもねえ‥‥‥
>>615 いろんな意味で牽引役だった岡田君が、もういませんですつからねえ、ゼネプロにもガイナにも。
もうだめかもわからんね。
>>631 そんな話も聞いたことがあったような。
んでも、エヴァTV版の一件で、ネットそのものに嫌悪感と恐怖感を抱くようになってたとも聞きますつね。
>>632 ノエイン不参加なんですつのん?
なんか、絵的にわりとすんなりああそうか、と思えたのですつけれども。
>>640-643 だれが上手いこと言えと!
しかし絶妙な例えですつなあ(苦whhh
>>643 オネアミスは良かったなあ。
後半の戦闘で破片が湖?に波紋を描いた時には心が震えましたよ。
自分の中じゃ雷電Uステージ1中盤の大型機墜落と並んで戦闘被害演出の最高峰ですね。
メカ演出で存分に燃えさせてもらった身としてはガイナックスの復活を祈りたい…
>616
もともとガイナに工程管理能力はない。
エヴァンゲリオンのときだって、工程管理は I.G. タツノコですがな。ガイナックスは実際には
作画チームの一つでしかないわけで……
いっそ OVA だけに特化すれば、いいもの作りつづけられるかもしれんけどね。
>>646 >OVA�だけに特化すれば
トップ2はトップの看板だけが頼りの凡庸な出来でしたよ
グレンラガン、事前情報でガイナだという事を知らずに1話を見て気に入って
ガイナを見直そうと思った矢先にやらかしてくれた…。
京アニはその点ウマイな。
例のアレなんかOP&声優人気でガッチリ掴みを入れておいて、本編はほとんど
動かない紙芝居だから質の安定も容易w
例のアレって何だ?
ギャグまんが日和?
とりあえずおまいらの評価的に、榎戸は鶴巻との相性が悪いのだと認識した。>トップ2&FLCL
最近は、メカをカッコ悪くするのが流行ってるの?
かっこいいメカか…
最後にメカかっこいいと思ったのは無印ゾイドかな。
もっともデザインのほとんどは80年代の産物だったが。
ライガー大氾濫で自分の中のゾイドは亡くなったよ。
カッコ悪いというか、レトロっぽいのが流行りかもなー
玩具出す必要の無い作品ではオモチャっぽいデザインにしなくていいので
自由にデザインできるのに結果的にどこかで見たノスタルジックなデザインになってしまう
のは情けない。
獣神サンダー・ライガー
獣神ライガー
鬼神ライガー
獣神サンダーサムライガー
山田恵一
ファイヤーライガー
バトルライガー
確かに、これだけライガーが氾濫しちゃあな…
>>653 オレは「雪風」のメイブかな。
10年ぶりぐらいにプラモが欲しいと思った・・・・・
かっこ悪いといえば、ダンクーガノヴァのザコ敵(?)のメカが、
なんつか、目眩を覚えるほど斬新なかっこ悪さだった。
例えて言うなら、中華キャノンを発射する先行者が、ダンクーガの次に
かっこいいと思えるくらい。
>>657 ダンクーガノヴァといえば、
話がGダンガイオーに被っている様に見えて仕方が無いオレがいる。
モスピーダの続編をイーガー主役メカでやれ。
ここまで、そろいも揃ってカッコワルイと何か作為的な感じがするのは気のせい?
格好悪いメカといえば今やってるGガンダムの新作だろう。
特にあの主役メカの格好悪さはバンダイ側から指示でも出てるのか?
それとも大河原御大の才能がつきた?
Gガンの新作って何の事?
カッコイイのかカッコワルイのか、何とも言えずビミョーな気持ちになったのは
『銀色のオリンシス』かなぁ…。
80年代にタイムスリップして葦プロの作品見てるのかとオモタ。>メカ
>>662 え?ロボットで世界の覇権を争ってて主人公が日本共和国のパイロット云々ってやつ
Gガンの新作じゃないのか?
>>655 つ ゲッターライガー
あと80年代と言えばサザビー格好いいよサザビー
メカデザインの劣化は3DCG化が影響してるかも。
特に人型ロボットの描写に絵描きのセンスが反映されなくなったからねぇ。
動きに崩れはウソ臭さはなくなったが、ウソを超越する迫力やカッコ良さが失われてしまった。
>>667 こっちこそ汲めずにスマソ…。
>>668 「メカをカッコよく魅せるアニメーター」ってバリが最後の世代になっちゃう感じ?
あ、でも鈴木兄弟とかまだ居るか。
>>645 オネアミスはそもそも、初期段階の宇宙開発という題材からして燃えますつよね(`・ω・´)シャキーン
リイクニに萌えられないのは、団子っパナのせいじゃなく、狂信者なせい‥‥‥
>>653 ゾイドは、CG上手く使ってますつたよねえ。
砲撃ライガーとか個人的に激燃え。
>>655 途中にへんなジュニアヘビーなのが混ざってますつ!(whhh
>>663 あれは内容デザインともになんだかダメすぎて、3回くらいで続けてみるのを挫折しますつた。
>>666 >80年代メカ
エルガイム&エルガイムmkII、バルキリー。
未だに、トラウマに近いものが心に残るほど、おいらの幼心に衝撃を与えますつた。
>>668 CG多用によって、大胆なデフォルメによる迫力ある構図、とか失われますつたよね。
ゾイドは結構かっこよかったですつのに‥‥‥使い方次第なんですつかねえ。
鋼鉄神ジーグは、デフォルメによる構図の使い方等、がんばってるように見えますつけれども。
そもそもこれは‥‥‥
>>669 大張て最近なんかやってますつたっけ?
チト独特の癖が強くて敬遠する人が多いものの、大胆な動かし方にはそれなりに定評あった気もしますつけれども。
「メカをカッコよく魅せる」と「ロボットをカッコよく魅せる」は違う。
後者は結局筋肉描写だからメカじゃねーよな。
当時も宗教ねえちゃんとかまんまで呼ばれてましたからね>リイクニ
(マナは、リイクニに対して一度も笑顔見せたことないんじゃねーのとか、OUTの記事で突っ込まれてたような)
エルガイムは、アニメでの動かせ方にはMk-U>Mk-Tの感があります。後番組のZもそんな感じ。
デザインそのものはMK-Uのほうが好きなんだけど劇中の動きはね・・・MKT圧勝かと
当時の中学生の印象ですが。
>670
ガイナックスとのこの差は何だ?
達観しちゃったのか?
らきすたED、「ニ」じゃなかったですつねえ‥‥‥てか反則すれすれ(whhh
>>672 あとは「殺陣」と「見え」なんですつよね。
だから実は、ロボットをかっこよく見せる≒人間をかっこよく見せる、立ったりするわけで。
>>673 おいらの場合、宗教は色々と因縁あるので、なおさらダメだったり。
エルガイムは、足のバインダーが衝撃的ですつた。
mkIIは確かに、メカデザインとしては非常にかっこいいのですつけれども、見せ方の部分は既にエルガイムのほうで確立されちゃったものの踏襲ですつたからね。
どうしてもインパクトが。
そういや、某ワラゲッチャーロボの登場の際、顔アップがもろにmkIIのパロディだったことに一人で爆笑してますつた。
某所の実況では、それがわかったのがおいら一人だけで、えらい寂しい思いを‥‥‥(;´ω`)=3
>>674 はげどう。
>>670 「注目してくれるだけでもありがたや」的な所がなきにしもあらずだったから、
感謝しているのかと思われ。
>>675 mkIIはちょっとごてごてしてるしねぇ、とくに飛行機に変形したとき
エルガイム本来のスタイリッシュなところが損なわれているような
どっちかっていうとファンタジー系なのに、Sマインとか対戦車ライフル?のような
リアルなものとの組み合わせも新鮮だったな
キスダムがもう総集編?
もしかしてやばいの??
>>673 エルガイムやダンバインは絵描きが考えたメカのハシリでしたね。
それ以前はおもちゃ屋が考えたメカって感じでしたから。
エルガイムのプラモは正座ができるって当時言われてたなぁw
>>677 mk2はもともと敵側のメカをかっぱらって改装したと言う設定があるからねえ
mk1の優美さに比べて思いっきり悪役っぽい面構えになっちゃった
でも、mk2とかバスターランチャー構えた時の姿は最高にかっこいい
>>679 エルガイムは全メカのデザインに統一性があったけど、
ダンバインはおもちゃ屋メカのビルバインが出ちゃったからねえ
まあ、あれはとにかく作品世界で浮きまくった存在だったねえ
オーラバトラーにビームライフルやビームサーベル持たしてどうするのかと
昨今のメカアニメはいまいちメカに統一感がない……なんちて。
コードギががっかりだったのはランスロットの対抗馬が見あたらなかったこと。
エルガイムはアニメを見たときよりもプラモを組んでみたときのほうが衝撃だったなあ。
Lはぬーぶらディザードがレッシィ派の一押しです。
>>677 変形は、バルキリーあたりの影響あでっかかった模様。
というか、バルキリー以降どのメカアニメ見ても主人公機が飛行形態に変形するように‥‥‥
で、当時の感覚では確かにごてっとした印象がありますつたけれども、今見てみると案外すっきりしてるんですつよね。
昨今のメカがごてごてしすぎ、とも言いますつけれども。
>>680 mkIIが悪役面なのは、永野と富野がわざと狙ってやったらしいですつよ。
主人公機をあえて悪役面にして動かしてみたい、と。
ちょっと前だが、アルジェントソーマのザルクってロボットがカッコ良かったかな。
作品的な必然性とかあってだが、首なしってデザインが印象的だった。
あとは舞乙系とかはイマイチだと思ってるんだが、電童は結構良かったかも。
685 :
673:2007/04/25(水) 21:46:38 ID:j2KNFZk1
×Mk-U>Mk-T
○Mk-T>Mk-U
でした。
飛行形態に変形する主役メカってのは単品ではたしかに格好いいんですが、
主人公ってのはマジンガー以来迎え撃つのが伝統なんで、飛行形態が
演出上生かしにくいというか単なる移動手段で終わってるのが大半なのが惜しい。
燃える展開としては
太陽を背にして奇襲→敵混乱のうちにあらかたあぼ〜ん
→変形して生き残りを容赦なく掃討→混乱に乗じてさっさとトンズラ
という切り込み隊長かヤクザの鉄砲玉か的運用が変形飛行メカには一番似合うかと
ただし、これどうみても敵メカの演出なので、こんな外道な展開許されるのは
主役がテロリスト設定のWか、スタースクリーム様ぐらいなもんでw
やっぱゴッドバードアタックじゃね?
Zガンダムのスイカb…もといウェイブライダー突撃とか
>>685 作業員が総出でクレーンとか使って、合体作業をするダイガードもそれなりに
燃える展開でしたがw
>>683 あの当時の変形メカだとバルキリー以降そういう感じになってますな
まんま、バルキリーと同じ変形システムのレギオスってのもありましたし
まあ、個人的には直線的なデザインのレギオスも結構好きだったりする
ただ、初代ゲッターロボを見た人間から言わせて貰うと、この当時から出てきた変形・合体メカってのは
変形・合体が目的に成り下がっている感は否めませんな
あくまで状況に対応するための手段だと思うんですよ、変形とか合体とかってのは
だから、そういう意味ではタイプチェンジする平成ウルトラもティガとそれ以降って見方になっちゃうのですわ
>>682 レッシィ派の一押しはヌーベルディザードじゃなくてホエール艦長時代のレッシィのブラそのものじゃねーのか?
と突っ込み
>>680 >悪役っぽい面構え
あれはよかったと思う
クールだった
ビルバインはゴッドバードにしか見えませんでした
演出(最終回のコンテ説明しながら) 「このシーンでmk-Uの背中のブースター外れます」
作画スタッフ 「おお〜w」一同大歓声
ナガノ 「これ(ヌーベルD)、こうやって変形します」
バンダイ 「おせーよ、プラモ出す前に言えよ」
てな、話が当時あったような
結局のところ、Mk-Uの額にファティマはいるんだろうか?
当時からずっと疑問に思っているんだが・・・・・
初期設定のシリコンドールverかと
>ランスロットの対抗馬が見あたらなかったこと。
紅蓮錦カワイソス
足りなかったのはリーオーを華麗にあやつるヒイロ、みたいなシチュじゃね?
誰もガンティックに言及しないのはなんで?
【ギガンティックデザイン※50音順、()内は代表作】
荒牧伸志 (『機動戦士ガンダム MSイグルー』)
石垣純哉 (『トップをねらえ2!』、『マクロスゼロ』)
出渕 裕 (『機動警察パトレイバー』、『ガサラキ』)
海老川兼武(『青の6号』、『フルメタル・パニック』)
大河原邦男(『機動戦士ガンダム』シリーズ)
河森正治 (『超時空要塞マクロス』、『創聖のアクエリオン』)
高倉武史 (『機動戦艦ナデシコ』、『プラネテス』、『タクティカルロア』)
武半慎吾 (『交響詩篇エウレカセブン』、『ラーゼフォン』)
藤田一己 (『勇者王ガオガイガー FINAL』)
宮武一貴 (『トップをねらえ!』、『聖戦士ダンバイン』)
村上克司 (『太陽の使者鉄人28号』、『六神合体ゴッドマーズ』)
森木靖泰 (『機動戦艦ナデシコ』、『冥王計画ゼオライマー』)
山下いくと(『戦闘妖精雪風』、『新世紀エヴァンゲリオン』)
山根公利 (『カウボーイビバップ』、『オーバーマンキングゲイナー』)
デザイナーの名前がだらだら並んじゃうとフラッシュバック起しちゃうんだよ。
キャラクターデザイン: 知吹愛弓 (『○ルパワーX ○発みらくる元気!!』)
しげの秀一 (『頭文字D』『バリバリ伝説』)
芦田豊雄 (『UFO戦士ダイアポロン』『ウンガラの太鼓』)
いのまたむつみ (『宇宙皇子』『プラレス3四』)
出渕裕 (『ラーゼフォン』『機神幻想ルーンマスカー』)
美樹本晴彦 (『超時空要塞マクロス』『トップをねらえ!』)
永野護 (『重戦記L-GAIM』『FSS』)
>>684 アレはよかったですつねー。
派手なかっこよさじゃなく、しぶめを狙ってるあたりがなおさらに。
>>685 先駆者たるバルキリーは一応、理由付けが比較的はっきりしてますつたけれども。
それ以降のは、おもちゃ会社に踊らされてる感が強いですつよねえ、どうしても‥‥‥
>>689 レギオスはなぜかバルキリーの後継機という設定で、アメリカでがんばってますつな。
嫌いでは無いのですつけれども、ああもあからさまに二番煎じやられると、さすがに肯定的には見れなかったんですつよね、子供心にも。
前述しますつたけれども、先駆者だったバルキリーは、わりと理由付けがしっかりしてたんですつよね。
それ以降、我も続け状態のは、すっかりおもちゃ会社に踊らされてる状態で。
ウルトラマンのアレも、すでに商法が定着していた戦隊モノや仮面ライダーに習え、状態ですつよねえ‥‥‥
>>691 Nディザートの変形は、今でも語り草になってますつね(whhh
当時から、変形しそうなデザインだなあとは思ってますつたけれども。
バンダイ相当怒ってるのか、いまだにそれ以降のゲーム等にも、それを反映させようとしてませんですつし。
>>692 設定上ではYESらしいですつね。 たしかティータだったかな?
A級HMにはファティマが、B級にはエトラムルがそれぞれ入っている設定だったはずですつ。
本当はファティマに関する悲喜劇もエルガイム作中でやりたかったらしいですつけれども、そんな余裕ねえ、と富野に弾かれたんだったとか。
んで、そこらエルガイムでの未消化あれこれを自己リファインしたのがFSS‥‥‥
そろそろ、またゴーダンナーみたく正統派(?)スパロボモノをやってくれないかなあ。
富野はアンドロイドが嫌いだからなあ…
ホンダのロボットも大嫌いらしい。
ジャンルは何でもいいから、元ネタがすぐにわかるようなのは止めてオクレ
悩みもせずにほいほい言うこと聞くキャラだと得意のエロメタファーが
ストレートに反映してしまうからとか?
弟子が薫陶うけて始めたFSSも『あの変態漫画、すぐ連載止めさせろ』とか言ったし。
つまり同属嫌悪なんだろうか。
俺はやりたくてたまんないのを我慢してるのに若いやつらが好きにやりやがって、俺は意地でもやらん、とか。
個人的に格好いいロボつーと、昨今じゃZOEのオービタルフレームかなあ。
ゲームじゃ結構あるんだけどねえ。斑鳩とか。
玩具化しないとキャラで稼がないといけないから、自然とキャラの方に力が入って・・・
なんて?
名古屋、おおきくふりかぶって と らき☆すた が15分かぶってるんだが、
らき☆すた前半切っても全然おしくねーやってのもなんだかなぁ・・と思った
この広い海を 赤潮で染めて
体に悪い海水浴 海水浴 海水浴
>>675 兄弟IN、悪魔Vときて、次はど真ん中のストレートかぃ!
ロボといやホビージャパン版のブラスティーが
好きだったなあ……
ワイバーンの事もたまには思い出してやってください。
>>705 股間周りのデザインが馴染めなかったなぁ・・・
コンプレックスの裏返しの様で・・・
らきすたは「何もおこらない」のがいいのでは?
批判する連中が何を期待していたのか判らん。
>>705 確かにかっこいいけど、ロボじゃないじゃん斑鳩w
まあ、銀鶏と合体してロボになりそうなデザインだけど。
>>704 とっ言っておいて、富野御大、今出ている「犬ガンダム 宇宙編」の帯の
あおりは何だというのかw
>>713 「何かをおこす」のを期待してたんでしょう。
「何もおこらない」
その昔、オネアミスを期待して見に行った奴の感想そのものじゃのう…w
奇跡は起きます。起こして見せます!
ぐらいはいうべき。
もっとも、その後のエヴァの暗黒で奇跡は必ずしも
いいものでもない事が判っちまったが
「奇跡を信じて……願いは叶うと…」
/ _ィ= ニ:::/ : : : :ヽ: , ': : : : : : `: 、: : : ヽ
/ /: : i:": : : /: : :.r 、.,,:` :r 、 、: : : : `、 ヽ
{ , .´: : l: /: : !´: : :トッ/ミ彡ヾ ヽヽ: ヽ: . ヽ: : ヽ: :ヽ,
ヽ ,イ: : l.,,!: : .i :l: :l´ `゙"'´ i : : ト: :l : l;;;i ; : : ト、/
ゾ:l゙: : : : i :l: : :!: i: :l l: :_l l: i : :l;;;l: l; ;:l
_ ノ /l: i;;;;;;;;;l l: : .|::|::!シー' `゙゙^ !;;ノ;;ノ
っ: ; ;l :l,;;;;;;リト-‐!´ T`i
ノ: : : : ゝ;;l;;;;`::l;;ノ: ´ ̄ l__| アリシアさん
`ソノ7;`+,.r'"゙l: : -‐‐ l〔 ガイナって、微妙な奇跡で
/ : : ;i;;;/´.i .l: . u l;l できてたんですね
7_ヽ;;;l`` l_, ,.!: r ‐- 、 l;;;l
,' ´: ソ ヽソ;;l;;;l: : ,′ i .丿;;;!
. ,' ,、 .l ,';,! : ;;i : : : i l ,, ';; ;;;;!
.|'´ `、l ,': : `: :ト 、: : : . ! .__ ノ ィ ´: : : : l___
"´\i l : : : : .l y‐ ,、` ┬---,r‐‐ " ,´/: . . . ノk‐‐` ヽ、
| : : : : : | // \. l / , -‐'//: : : :: ., ' ヽ フ
|: : : : |: :l// ;f⌒ッ' ´ //: : : /: :/ .`、-‐´
| |: : : |: :.l _ ,ゝ,-ィ_ //: : : ./: :/ _ , - -く
| l: : : ! :├r'" / \` ソ: : : : ./ / r',__ ,-,-,-ヽ
>>721 かような事は、日本人を畏怖させる程面白い物を作ってから言えと(ry
韓国人気No.1と言われた作品が打切りの憂き目にあった国に何を…
『新暗行御史』は劇場アニメ化までしたのに、パッとしませんでしたなぁ。
漫画というか物語ではある意味禁じ手という精神世界から脱出してうまく話を続け、
大きく広げた話をどう〆られるかというところだな>『新暗行御史』
精神世界でだいぶ読者がにげたっぽいが。
そういやサンデーGXも迷走しているような気がするな
カテゴリ的には「絵だけ漫画」だし。何の為に原作いるんだ?設定だけはびっしりだが。
韓国人で一番漫画力にマシな気がするのはYGのジャッカルの奴だと個人的には思うが、あれも単調だし。尤も、原作も微妙だから、ってこともあるけど。
YGもバンブーとユーベルだけあればいいよ。
YGはニコイチだけあれば十分だ
>>725 物語文化の弱さが尾を引いているのかなぁ・・・
或る意味日本の漫画家の悪いところばかり真似している悪寒もしてならないし
韓国では価値観の概念がわからないのではないかな
価値ある物に価値があるのはわかっても何故価値があるのかまで考えないみたいな
強い自意識の裏返しの自分の判断への自信の無さを感じる
それが創作への障害になってると思う
それもこれも幼少期のすりこみの[ダメな日本]と現実とのギャップが影響してるんだろう
>>639 多分、正解。
そして、私のような元プロや他の根性の入ったプロからは、事情をわかった上で失笑される。
>>684 懐かしいな、アルジェントソーマ。
あれを描くのが難しいだろうと、サンライズから各スタジオに作画監督用としてザルクのガレージキットが配布されたなんて事もあったよ。
作画監督曰く「ガレージキットが無かったら描くの大変だったな」
>>704-705>>715 なんというか、あの禿御大の精神を表現するのに、あの頃には適当な言葉が無かったが、今なら言える。
「カントクってツンデレですね」
うw、これh、ちg、すみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみm
謝れ!釘宮に謝れ!!(AA略
>729
個人的には「ザーメンじゃない、俺のガマン汁を味わえ!」って感じ〈禿御大
客に俺のエキスの原液はとても飲めない、だからこれを飲め!!
…それでもアレなんだけどさ。 でも、分かっているだけいいよね。
次何やるんだろ。
>>677 キスダムはこのヤバさがたまりません。
AパートはまともだったのにBパートで段々力尽きていくところとか
(絵コンテの順番に作画してるのか?)、4話でいきなり総集編とか、
まさにライブ感覚。
>>731 うひぃ!
創造するだけで吐き気が……
>次何やるんだろ。
あのオサーンはあたりはずれが大きすぎるからなぁ。
>>732 なれてない(というか何も考えていない)進行が担当すると、真っ正直にコンテの順番から原画マンに割り振り、段々やばい感じの原画マンしか捕まらなくなり……
動画マンに描かせるか、海外に送るかという事になるんです。
馴れてくればアニメーターの力量や個性に応じてカットも割り振れるようになるんですが……自分も新人の頃には良くそういうことをやりました。
ザ、ザクとは違うんだからね!
……誰か、すでにこのネタ使ってそうだなぁ
しゃいにんぐてぃあーずくろすういんど、見てて、ロングとかになるとアレ?て作画が。
…EDに英語名が…えーと、まぁ、絵が時々あれれ?ならマシなのでしょうか。
とりあえず顔は今のところきれいだし。
>>732 一部では、このまま4回に1回総集編をやってくれれば
早送りする手間が省けるって好評だったぜ?
つか、キスダムでイメージぐぐるしたんだがよく分からんな
>>736 前から逃げ場を探していたような気がするのだが、たぶん韓国面のせいだろう。
>>736 ガイナックスの最大の顧客がヲタであり、その相当部分が2ちゃんねらーと被ってるのに、こういう発言したんじゃ仕方ないわ。
勘違い女も含めて、結局社会人としての一般常識を身につけられなかったんだろうなぁ。
>>740 あの脱税した金のありかがあまりにも無防備すぎて、税務署が呆れたという
伝説の・・・
ガイナが会社としての対応を間違えてしまったのは事実だが、
正直嵩にかかって抗議しまくってた連中見てると、従軍慰安婦問題で喚いている連中と変わらん。
自分たちが絶対正義と思い込む連中ってのはどうも・・・
多分俺はもうグレンは観ないだろうなあ。
なんというか、うんざりした。
>>742 最初から「ガイナに真っ正直な痛快アニメなんか作れるわけねーだろwww」だった人たちは
意外と冷静だった>4話騒動
>>742 ああ。祭りになっているのはむごすぎた。
最も、ガイナの会社としての姿勢が時代遅れになっているのも、事実なのかな?
>>742 同意です。
まあ同業者の方などにとっては職業倫理や社会常識、心情的にも擁護出来ないでしょう。
ただ、一素人の目にはどっちもどっちだと思いました。
あまり相手を選べない売り手の悲劇ですね。
なんとなく、くたばれ評論家を思い出した騒動だったなあ。
>>736 ( ̄- ̄ )ンー
まあ、赤井氏本人というか、ガイナという会社の対応としては、株戻したってところですつかねえ。
謝罪内容も、「2ちゃんを批判した」云々を除いては、ここでみんなに指摘されていたことそのままですつし。
いろんな意味で、いい勉強になったんでは無いですつかね、ガイナとしては。
で、そこでも既に指摘されてますつけれども。
肝心のかにドリルへの処分の詳細と、本人の謝罪が無い限りチトすっきりはしないですつな。
アレが全ての現況ですつし。
>>739 んで、今回の件でようやく学んだ、と。
>>742 ほぼ同意。
該当スレの「ざまあ」ってレス見たときは、なんだかなあ、と。
おいらも、まあ1オタとしてはなんだかんだで見続けっちまうでしょうけれども、今回の件はことあるごとに思い出すでしょうなあ。
む、植木氏のさようなら会、今日だったんですつね。
かなりショックだったのは確かですつけけれども、なんだろう。
ここ数年で慣れちゃったんですつかねえ。
なんだか、天野氏や塩沢氏が亡くなったときほどの衝撃が無く。
あの二人がなくなったときは、本気で半ば虚脱状態になってますつたからねえ‥‥‥
>>742 ちょっと遅かったかという気もしないではないけど、会社としての対応は間違ってないでしょ。>ガイナ
あくまでも赤井と女性社員の問題だから。
処分内容も取締役の辞任だし十分重いから、会社としても今回の一件に危機感を持っているかと。
結局、関係者もヲタでありながら、ネットの急激な拡大とそれに比例したリアクションの巨大さに気付いてなかったんだろうなぁ。
>>742 慰安婦問題とは本質が全く違う。そんなもん持ち出すなよ。
個人的な意見としては本気の奴なんかそんなにいないと思うけど。
からかってるだけじゃないかな。いわゆる祭って奴。
ガイナはその祭にまんまと乗ってしまった。時代を見誤ってる感じかな。
逆に、ガイナはそう思って判断のタイミングを間違えたと思う。
「あ、変な事書いたらヲタに見つかって祭になっちまった。
でも、どうせ2ch関連の連中の祭だから、スルーしときゃ鎮火するだろ。」
で、鎮火どころか、どんどん延焼してって、関係ない所まで火の粉が〜
という感じではないかと。
マジ、mixiで直後に「ごめん」と書いとけば、すぐに鎮火してたと思う。
むしろ「こんな奴らを相手に商売しなきゃならんのかと思うとうんざりです」という物言いが
韓国政府の「日本とつきあっていくのはうんざりだ」という論調と一致してむかついた。
嫌ならどっかいけ。誰も頼んでねえw
>>751 だけど相手にされるのは幸せな事ですよ。
これがもしジブリ、東映クラスの会社で起きてたら無視されたでしょう。
本当はオタク=韓国、制作側=日本、なんですし。
>>752 ジブリ、東映クラスのスタッフが「こんな奴らを相手に…うんざりです」なんて言ったら
この程度じゃすまんでしょ。即刻解雇で謝罪広告か。
それ以前に、絶対言わない。客を批判してもどうにもならないことぐらいわかるでしょう普通の大人は。
(mixiの性質をわからずに「やっちゃった」んだろうけどね。)
ひとえにオタク相手の商売しかできないふぬけたプロが、オタク気質に甘えてるだけなんだが。
>いずれも視聴者全般を侮辱したり、2ちゃんねる掲示板そのものを貶める意図はありませんでしたが
これは、石原のテロップ捏造を「ミスでした」って言い訳したTBS並だなぁ。(w
今週のNO.1は
おお振り第03話 ということで・・・
け、決っして、くぎゅの声が般若に変わってるからって理由だけで
アイマスXGが次点なわけじゃ、な、ないんだからね!
ただ、画面見ずに声だけ聞いてると、「これ、なんて風華学園?」やね>アイマスXG
愚痴をこぼしたかったら、それこそ2ちゃんで書けばいいのに・・
>>755 大きく振りかぶっては、土日朝枠でも充分戦えるとおもうんだけどなぁ
久しぶりにSSKorミズノあたりをスポンサーにつけて
音楽制作ランティステという時点で、中の人入れ替えは必然であったと>遭鱒
中の人千葉妙子→伊織ヘタレキャラ確定でなくて本当によかった!と思っとけば少しは・・・
>>753 ガイナ自体がもう時代遅れってことかもな
どんな暴言吐き散らしてもいいから、観損ねたら暴れるような
そういう作品を作ってくだちい。
作家の人格がどんなに腐れていても、いち読者いち視聴者にはどうでもよか。
発言そのものは1話時点ですでにアップされていたもの。
それでも1〜3話やってる間は作品への好評が押していたから騒ぎにならなかった。
作画や脚本がおかしな崩れかたしたところで不満のぶつけ所探してた人間に見つかって火だるま。
ワキが甘いと言えばそれまでだけどあの4話は本当に失敗だったよなあ……
このスレでもやたら擁護している人がいたが、
社員さんが来てたのかな?
このスレも監視対象?
元なり現役の同業者が結構いるからでしょ。
多かれ少なかれ同じような目にあってるし
同じようなことを思ったこともあるだけでしょ。
あとちょっと擁護したら社員認定は止めとけ。
他はともかく、このスレは元がつくかどうかはともかく、
アニメーター結構居るからなあ。
オリジナルCGアニメ、一枚あたり何円ですか、と聞いてみたい
だからさ、そういう火消しのし方がわざとらしいの
感情がもろにでてるし
それに、匿名掲示板なんだから、素直に「同業者としては・・・」
みたいに書いたらいいじゃん
一般人を装ったふうにやるから、おかしいんだよ
あ、764は762向けね
>>764 なんでわざわざ匿名掲示板でそこまでしなけりゃならんのよ馬鹿馬鹿しい。
今朝、目が覚めた時に思い出したが…
「まほろ(ry もっと美(ry」の最終話も、けっこうやらかしてくれてたが、
あの時と絶対的に違うのは、「反撃ネタの有無」かな、やっぱ。
>>769 ええからマンファははよう糞まみれになるんじゃ
>>769 スマンがそこのスレの画像のやつ、どう見ても漫画と区別がつかん。
ところで話がまったく変わるがさっきようつべで鋼鉄神ジーグの三話観た。
いきなりOPとEDの曲が旧鋼鉄ジーグになってる・・・
まあ今回だけだろうけど。
ようつべで見んなよ…
しかし、ガイナの定番商法と言えば定番商法なんだよね。
オタクを叩いて一般人を新規にアニメへ呼び込んで、自分たちの
オタ叩きを擁護させたりするってやり方は。
昔はそれで良かった。情報の伝達が遅かった時代は、それで
視聴者同士の喧嘩を誘い、それを眺められるわ、その過程で
出てくる派生物から金をふんだくれるわで。
>>769 最近の秋葉原とかのオタに偏った報道見て頭イカれたのかな?
日本の漫画アニメ等の娯楽産業は日本全体に支えられてるんだがな。
いったい韓国はどうやって追いつくつもりなんだか。
>>773 すみません、その商法はエヴァくらいしか心当たりがないんですが他にはありましたっけ?
>>776 まず自国内での市場が拡大しないことには、輸出のへったくれもないですがな。
本を読む習慣が乏しい国で、本来余り物であった漫画だけが突出するはず無いわけでして。
>>755 「ゼノグラシア」という別のアニメとしてみているウリは
よく訓練されたプロデューサーニダ。
だからゆかりんもありニダ、
だけど小清水亜美と井口裕香はどうにも慣れないニダ。
>>764 そのノリは「俺は生粋の日本人だが…」に
通じるものがあると思うニダ>
監視対象とか工作員認定とか…w
それどんな陰謀論? みたいな。
全てはゴルゴムの仕業ですよ!
780 :
マンセー名無しさん:2007/04/28(土) 20:31:51 ID:9fskgqD3
>しかし、アメリカでのマンガ爆発以降でさえ、マンファはほぼ完全にマンガの
>影のままで、初期にはマンガとして発表さることも多かった。しかし、アー
>ティストの表現を認めるコミック産業のおかげで、マンファには個々の表現
>レベルで必ずしもマンガでは見られないストーリーやスタイルが見られる。
アーティストの表現を認めるコミック産業
これはアレですか、担当がつかないから何時まで経ってもオナニーレベルっていう。
781 :
転載氏:2007/04/28(土) 20:45:59 ID:/7HyUzm0
>>769 タイトルだけで、韓国風味が満載がだな。
つくづく、韓国は日本のなりすましが好きだな。
同じ「日本の作品を下敷きにして…」にしても、
韓国は日本の漫画・アニメを下敷きにしてマンファ・アニを作ってコケてる一方で、
台湾は日本人がやってもコケやすい、日本漫画原作のテレビドラマを
違う意味で笑えるくらい、うまく作ってるな。もしセリフが中国語じゃなくて
日本語だったら、これ以上は難しいかもしれない、って位、雰囲気掴んでる。
これは「素直に受け入れてる結果」と「実力を省みずに対抗心剥き出し」の差かね。
今度から実写版くるみとか、実写版プリンセスプリンセスとか、ああいう系統は
全部台湾に作ってもらった方がいいとマジで思う。
>>782 韓国では漫画アニメのマニアになりかけても兵役にとられてしまうため、そこでマニアをやめてしまう
人間は多いらしい。
はっきり言って最近増え始めているとは言っても、大人の漫画アニメファンはまだまだ変人扱いだそうです。
だから惜しいも何も、そういうものを必要とする市場が非常に少ない。
ちなみに韓国のマニアの間ではヘルシングが大人気とか。ああいうねちっこい絵が好みなのかねえ。
以上、韓国人のアニメマニアのメル友がいる友人からの受け売りでした。
>>782 子供向けと子供だましを混同してる希ガス
>子供向け
あっちの人間は、制作に直に携わる人間も「ジャリ番」と思って創ってそうな悪寒。
>786
「子供向けこそホンモノでなくてはならない」
「子供だましは子供には作れない」
ってーだけなんですがね。ちゃんと作らないと子供はだまされてくれませんわ。
そういう意味で恐ろしいのはやっぱりサンライズだなあ。ケロロ軍曹の作り、
他のどこにもまねできないんじゃないかと。
原作マニア向けなのを子供でも楽しめるようにしているというか、
子供向けに作っていながらあれだけのマニアネタを破綻せずに突っ込むって。
「赤毛のアン」があるから「ゲッターロボ」がある。
そうしたバランスを抜きに、いきなり売れ筋だけ作ろうとするから破綻する。
韓国だって子供向けの作品(狐が化ける奴)を半世紀作ればいいだけのこと。
…しかし、狐が化けた子供は、どうみてもクロミ様でした。
死ねよ。
やつを追う前に言っておくッ!
おれは今電王のCGパートをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『奴は俺のの前で電車に乗った
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ と思ったらいつのまにか板野サーカスばりの空中戦がはじまっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 龍ノ子太郎だとか銀河鉄道物語だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>788 子供向きとか意識しなくても丁寧にちゃんと作れば子供は理解できる。
いろんな意味での妥協とか手抜きとかを理解できるのが大人ってことだな。
>>790 そもそも、電車なのに操縦方法がバイクでパイルダーオンだし。
こないだ、角生えて巨大な敵をまっぷたつとかしてるし。
もはやアレはライダーである必然性の欠片すらないし。
これから大がかりな時空改変ネタとかやりだしたら、どうしようか・・・・・・
>>792 ライダーは龍騎の時点でメタルヒーローを吸収して変わったんだよ・・・。
或る意味、メタルをやるためにライダーのネームバリューを借りている
と言っても過言ではないかと。
>>793 HPLとダーレスみたいなもんかな。
なんつうか、ごてごてしすぎて、原点回帰のようなシンプルなのが
そろそろ受けるような気がするんだよなあ。
まあ、おもちゃ売らないとならいから、ギミック多い方がいいんだろう
けどさ。
>>792 もうこれは時空戦争ネタに走って、ガキを置いてきぼりにするsk…うわ何をする離せ!
仮面ライダーのそれぞれが乗ってるバイクが変形して
パワードスーツみたいになればいいんじゃまいかなぁ。
で、そのパワードスーツがまた合体変形して巨大ロボになって。
ストーリー佳境に現れる新しい味方メカ登場で新形態になるのに合わせて
新しいメカも売り出して。もちろんちゃんと変形合体。
それを、子供が乗れる大きさで売り出す。
等身大フィギュアよりは売れそうな気がするが、どうだろう。
誰がそんなもん設計するのか、は後から探すとして。
あれ?
仮面ライダーって子供はお母さんといっしょにしぶしぶ見ている番組だと思っていたんだが。
>>788 それは、言えてると思う
唯一の弱点だったOP・EDもソニーと縁が切れてあの名曲が帰ってきたし
時空改変ネタならば、デイネリア人工作員と満州でガチ。
満州で日本陸軍を惨敗させようとしたり、ミッドウェイの勝敗を変えたり
パナマに上陸したりすrちゅいお(ry
>>799 時空改変ネタと言えば、荒山徹の「処刑御使」を
忘れてはいけない
連合艦隊ついに勝つ
と言ってみる。
ミューの母船が普通過ぎてつまらん
豊田有恒も業が深いな
俺は豊田有恒というと魔改造宇宙戦艦ヤマトのノヴェライズと韓国ネタ本の開祖、というイメージしか無い。
俺は豊田有恒というと「〜大戦争」って似たようなネタのSF小説しか書けないオッサン、というイメージしか無い。
豊田有恒で読んだ本
# 韓国の挑戦
# 日本人と韓国人ここが大違い
# いい加減にしろ韓国−日本を嫉妬し、蔑む真の理由
# 韓国へ、怒りと悲しみ
# いい加減にしろ北朝鮮−安易な人道主義が招く日本の危機
# いま韓国人は何を考えているのか
ヤマトタケルシリーズの読者がいるなら感想を聞きたい
「韓国の挑戦」は何気に良い本。後から出たものと比べて堅めだが気迫が伝わってくる。
>>807 ヤマトタケルシリーズは色々な意味で先駆者なんだが語られないな。
御本人によれば海外ファンタジーには神話の下敷がある、日本神話で英雄にあたるのはヤマト
タケルだから、という考えがあったそう。。
豊田有恒は元の素材(海外作品)を読んで、コンセプトや背景を考えて、日本の文脈に移して、
作品に仕立てる作業をやってた。
栗本薫とか高千穂遥はそのへんを頓着せずに異世界ファンタジーを書いている。
世代の違いなのか、豊田有恒の方法論が第一世代SF作家らしいものだからか。
あの頃は、「韓国を擁護するだけで物凄く勇気の要ること」だったらしいね。<韓国の挑戦
「右翼」「臆病者の現実主義者」のレッテルを問答無用に貼られる可能性があって、
なかなか出来る物じゃなかったって。
アニメにしたらヒロインは黒トレス線使えんけどな>火の国のヤマトタケル
ハヤテ、植田はまぁいいとしてネタが釘キャラコンボとは
しかもアドリブじゃなくて演出時からやる気満々w
まあ「天皇嫌いだけど神社には参拝する」って人だがな豊田
で、豊田の歴史改変モノのほとんどは日本人が悲惨な目に
>>809 ……それが何か悪い事なんだろうか。>>「臆病者の現実主義者」
>>814 70年代ではね。
「臆病者の現実主義者」=「親米派」と等号で結べた時代。
だったんだよ。
>>806 漏れもそっちだ…orz
まぁ、この板住人らしいと言えばらしいのかもしれんが。
豊田は今に至っても騎馬民族説支持者だし。
別に悪いことじゃないけど…。古代史は稲荷山鉄剣以前世代と以後世代に別れる傾向がなくもないから。
NHK-FM 13:00〜25:00
今日は一日…アニソン三昧(ざんまい)SS
▽懐かしいあのテレビアニメから最新ヒットまで一日ひたすらアニソンかけます
▽今年の目標は目指せ!ホントに150曲完奏▽司会・水木一郎、緒方恵美、塚原愛
▽アニキはライブにも登場!スペシャルライブ・パート1・水木一郎、森口博子
▽7・20ライブ・パート2・石田q、イチコ、松沢由美、米倉千尋
▽スタジオゲストもぞくぞく登場!
▽10・45青春アドベンチャー「オーデュボンの祈り」草野康太藤元英樹ほか
▽11・00アニソン三昧(ざんまい)SS
▽婦女子はそろそろ寝る時間?まだまだ祭りは終わらない!
はい、最初の曲がそれぞれ
AIR
NHKにようこそ
鉄腕アトム
鉄人28号
だそうで、今年もやる気満々なスタッフのようです(棒
しかしNHKもやるな。
鉄人28号できちんと「グリコ、グリコ、グリコ」が流れたぞ。
>>817 穀物の植生とか天皇の祭儀から考えるとありえないんじゃなかったっけ?>騎馬民族到来説
文化的影響はそりゃああるけど
NHKはわざと別バージョンをかけて曲数を稼ぐ気ニダ。
謝罪と賠償とハピマテ全バージョンの放送を要求するニダ。
>>821 洗濯終わった後、のんびり2ちゃん見てたらこれが始まって、出かける気がなくなった。
天気いいのに・・・(w
なんかラキすたの監督が降板とか。
理由はガイナのあれと一緒。
もうちょと常識ってモノ持ってくれないかなぁ。
>>823 コナンを伏字なしで出したからと聞いたが
携帯からなんで状況が見えんができればKWSK
バックに聴こえる掛け声はやはり「ヲタ芸」ニカ?
おもむろな劣化コピーじゃん
今MXでセブンのノンマルトの回をやってます。
この板の住人のせいか、ノンマルトの少年の一方的な物言いが鼻につく…
まあ交渉じゃなくて警告をしにきたためかも知れませんが
23:00を回ったNHKが
魔窟と化した件について。
NHKはよほど鯖を飛ばしたいらしいな…
過去のアニソンを聞くと今のアニメOPテーマへの不満が出て鬱になる
曲の技巧の進歩は知らんがアニソンとしてはイマイチなのが多すぎ
1万と2000年前て、これかあw
誤爆しちゃった(´・ω・`)
誤爆と聞けば(ry
>>832 アクエリオンネタとは知っていたけど、主題歌由来なのは知らなかったw
アニソン三昧、去年の方がグダグダだったけど面白かったな。
ま、ウリはヤマト聞き損ねた時点でもうどうでもよくなったニダが。
>アニソンとしてはイマイチなのが多すぎ
だが堂々とアーニーソーン・アーニーソーンと歌っているOPを忘れないでほしい
それ、なんて陽気な動画併せてMAD作っても、鬱展開にしか見えなくなる病んだOP曲?
今期で唯一見る前から切ったアニメだな。
ガキをヌッコロしゃいいと思ってるから始末におえない
>836
司会のトークがグダグダすぎた
俺の中では陰に日向にフォローにまわった緒方の印象が急上昇したな
キングアラジンがジョン・カビラの兄弟である件について。
怪奇大作戦セカンドファイルは黒歴史orz
支離滅裂な脚本は、いかなる演出によっても修正できない。
ヨネスケUZEEEE〜!!!
日本が一つになった瞬間
♪民放と違うNHKって 萌えアニメと懐かしアニメで 普通がないの
>>842 そこで「デリケートに好きして」かよw
♪でも好きだったから いくつもの 思い出と共に 懐かしむ
時代劇とセットでもいいから、特撮ソングやってくれんかな
○○と○○だけで普通がないの はこの板ではいくらでもネタが作れそうな
>>841 怪奇セカンド、今日やる奴は昨日のやつよりはまだマシだ。
かなり幻想的だが。
全体に怪奇セカンドは前作であった重みが無くなって軽くなってる。
これも時代かねえ。
あと岸田森はやっぱり偉大だったとしみじみ。
>>845 オリジナル原理主義者ではないつもりだけど、キャラ配置が被りすぎだ。
牧と三沢がほとんど同一だし、野村は何のためにいるのか不明。
女うざい。
所長は人として信用できない希ガス…
>>844 こうですか先生、よくわかりません
♪日本と違う朝鮮って 恨とホルホルだけで 普通がないの
>>823 いまいち事情が飲み込めんのだが、またオナラ扱いとかしてきたわけ?>監督
降板理由は今のところ不明だが
IGを批判してたのが理由だと思い込んでる厨もいるらしい。
シャアで金田一か
コナンを伏せ字・改変なしでモロに出したからってのはデマ?>らきすた降板
>不祥事
まあどんなに社会不適応でもそれを打ち消せる才能があれば問題ないんですがね。
世の中の御大なんて、たいていどっか欠けてますし。
監督の域に達してないんだから才能がないんだろ
正直ほんとうにありがとうございました系のネタ文にも見えるから困る
ようつべとかニコニコで韓国のパクリアニメをみているのだが、ネタとして面白いのが
有るのは、軍事政権時代【88年以前】の物ばかりだな・・・
文民政権になってからのは、あまり面白くない稀ガス。
>>856 韓国のはkore animeで検索してもなかなかヒットしないですよね、ちゃんとkorea animationで検索しないと出てこない。
残念ながらkorea aniは本人達もあまり真面目に考えてないっぽい…
コスプレするのって、やっぱり日本のキャラなんだねぇ…
中国や韓国の作品のコスプレもしてあげて下さい。
コスプレ祭り、中国で開催 予選に300団体
2007年05月02日11時54分
アニメキャラクターのコスプレを競う「中国コスプレ・スーパー・グランド・セレモニー」が、
1、2の両日、杭州市で開かれている。参加者たちの多くが日本のアニメやテレビゲームに登場
するキャラクターの扮装を披露した。
中国では、日本を中心としたアニメ人気が沸騰し、「オタク」や「マニア」などを意味する
「迷」をつけた「漫画迷」「超級漫画迷」という言葉があるほどだ。
1月から北京や瀋陽、武漢など国内7都市で開かれた予選には、昨年の約1.5倍、
約300団体が参加し、セレモニーには50団体が進んだ。
上海の専門学校からグループで参加した女性(22)は
「日本の漫画は絵がきれいで、大人でも楽しめる内容なので大好きです」と笑顔で話していた。
ttp://www.asahi.com/international/update/0502/TKY200705020096.html
「日本のコスプレと違って、韓国のはコス、独自のものニダ」
とか言ってた時期もあったっけなぁ。
日本でもコスっつーだろ、と普通にツッコまれてたのはさておき。
そいや韓国はよく知らんけど、中国のコスプレは少し独自色がある、とは
テレビでも言ってたな。
日本のコスプレが、どっちかというとファッションショー的なノリなのに対して
中国のコスプレは、寸劇を演じる、とか。
>>860 合わせ前提、チームコス前提、ついでに一場面を再現する、とか。
あれはあれで楽しそうだ。
あれ? アメリカのコスプレも割と寸劇系があったような気が。
どっちか言うと、アメリカ式だな。
矯激(意味わからん)の伝統とかあるから(どっかと違って)そういう風になったとか。
少なくとも萌え度は香港系漫画の方がマンハより高いから、自国度もマンハナラより上じゃないかな。
三国志マガジンは陳某いないと成り立たないし。
>>857 いや、「アカ、特にプッケは皆殺し」な感じの、軍事政権当時の濃厚な殺意がアニメに
乗り移ったような雰囲気が、逆に笑えるとかそういうとこ。
アメリカのは(ごく一部だとは思うが…)ステージに上がる前から、ステージから
降りてから、まぁとにかく「家に帰り着くまでがコスプレですよ」って
感じだったような。
一番有名なのは、ルパンたちのコスプレしてた連中かなぁ。
帰るとき、押しがけで(ミニか2CVか忘れた)車のエンジンかけて
そのままなだれ込むように車に乗り込んで、あのノリで帰っていくという。
まぁ日本だと会場外ではコスプレ不可、っていうルールがあるから
そのまま比較はできんのだが。
ハレとケだから
>>866 なんか「ギャラクシー・クエスト」を思い出すな。
草レースと一緒なんじゃないの?
ガレージからサーキットまで自走するでしょ
>>871 理由はわからないが2003年の第一回目以降、一度も参加国に入っていない。
どう考えても意識して外されているとしか思えない。
>>872 d
韓国なら普通にコスプレイヤーいるはずなんだが、謎だな。
いろんな意味で賢明だとは思うが。
186 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/05/01(火) 22:41:42 ID:???
どこの国の軍隊も案外かわらないなぁ…
なのは見たいが為に習志野に転属したのに……正直、すっげぇ肩すかし食らった気分だ。
187 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/05/01(火) 22:49:16 ID:???
すごい不謹慎な転属理由だな
205 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/05/02(水) 14:23:28 ID:???
まさしく狂ってる団
同人誌を作りたいために転勤した帝国士官を思い出した
ダースベーダーのヘルメット内でセンサーが感知した脳波を無線でライトセイバーに送る。
精神集中の度合いによってライトセーバーが点滅するという玩具の試作品が来月、日本で世界初披露される。
“念力ゲーム”時代到来!? 米シリコンバレーのベンチャー企業が、心の動きに反応するハイテク玩具の
開発競争にしのぎを削っている。
AP通信によると、同地に本社を置くニューロスカイは精神を集中すると剣が光る玩具を開発した。
映画「スターウォーズ」のダースベーダーのヘルメット内でセンサーが感知した脳波を無線でライトセーバー(剣)
に送る仕組みだ。
医療で使われる高額な脳波計センサーを1個約20ドル(約2400円)で製造。精神集中の度合いや不安、緊張を読み取る。
パットの巧拙にプレーヤーの集中力を反映させたゴルフゲームにも応用できるという。試作品は6月28日に
東京ビッグサイト(東京都江東区)で始まる「東京おもちゃショー 2007」で世界初公開する。
一方、エモーティブ・システムズは18個のセンサーを搭載した精巧な家庭用ゲーム機向けヘッドセット
(頭部に装着する入力機器)を来年発売する計画だ。複数の種類の笑いや瞬き、無意識の感情などを感知し、
任天堂の「Wii(ウィー)」など最新ゲーム機用格闘ゲームなどを操れるようにする。同社はこの技術を、
体がまひした障害者などが、仮想空間で自由に行動できるようにするためのシステムにも応用する考えという。
昨年、日立製作所の脳血流測定技術をアトラクションに採用して話題を集めたバンダイナムコグループによると
「日本で脳波を利用した家庭向け玩具製品は聞いたことがない」という。
2007年05月02日 12時43分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/02/news029.html アメリカのおもちゃも凄くなってきたなあ。
今持ってるダースベーダーのヘルメットは、使えないボイスチェンジャー
機能しか無いから、高くなければ欲しいなぁこれ。
つかね、ダースベーダーのヘルメットって、中、暑いねん。
ついでにファンも付けて欲しい。
む、報ステで日本がF-22ラプター購入ほぼ確実だとかやってますつな。
特亜が焦る姿が目浮かびますつ(whhh
>>876 ナムコが絡むと、マインドシーカー思い出して微妙な気分に。
清田さんなんてしらねえよ
へうげは完結してからでいいんでね?
>>879 兵器なんて大半は機密の塊だが…何を考えているんだ?
空母は二密
>>883 毎日新聞の西山事件の時なんざ、
「知る権利のある民主国家で、国家機密があってはならない」
とマジで主張するおっさんがいたんだから。
そういう機密より、朝鮮系の犯罪統計データとかを公開しろよ
それから、教職従事者における朝鮮系の割合とか(もちろん帰化済みも含む)
>>885 ああ、「蜜の罠」で国家機密入手して訴えられたオッサンね
>>885 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 本気で?
>>890 マジ
「国家機密は存在せざるを得ない」という「まとも」な人と
新聞紙上(たしか毎日)で議論してる様な時代でした。
MOONLIGHT MILEもついに絵が崩れた
動きがかくかくしてるし
ギガンテックも絵が雑になったなぁ
ライディーンは剣を使うときの踏み込みの足が逆だったような・・・
3Dは日本人の担当か
893 :
マンセー名無しさん:2007/05/04(金) 03:45:01 ID:wn8scu+G
>>893 最高裁まで争って、いがらし側の敗訴だったのに?
版権の及ぶ範囲は日本国外にも適用されると理解している。
無断販売としか思えない。
>>893-894 半島に限らずアジアでありがちな「作ってから許可貰いにくる」だろ、これ…。
>>895 未だにやるモンなぁ・・・香港も<事後承諾
版権料を吹っかけられても泣かない、だったらまだわかるんだけど
想像より高かったら海賊版で流す勢いだからキライだ。
いま、マスゴミで話題の中国国営遊園地の「版権料が高いのが悪い」式に。
898 :
893:2007/05/04(金) 12:58:24 ID:PUcQfyRg
>>894 東映アニメーションに問い合わせてみた。返信がくるかわからないが、回答が来たらここで報告する。
東映アニメーションが講談社から許諾を受けていた著作権の二次使用権が失効となったため、
現時点ではアニメーション作品の二次使用権が失効となったため、原作者・作画者ともに
アニメの再公開に関しては、東映からの申し入れがあれば許諾すると公に発言しており、東映が両者と
新たに個別の契約を結びなおせば再放送・ソフト化は可能である。
しかし、作画者が東映アニメーションの商標権を侵して販売した多量のキャラクターグッズに関しての
謝罪と情報公開をしておらず、京都精華大学表現研究機構マンガ文化研究所主催フォーラム
「マンガは誰のものか!?」の席上等で、水木杏子の原著作者としての権利を否定する主張を続けている現状では、
東映との関係正常化とアニメの公開は困難と思われる。
>wikiより抜粋
ご存知のかたも多いと思いますが、揉めに揉めた一件です。
注目していただきたいのは↓
>京都精華大学表現研究機構マンガ文化研究所主催フォーラム
はい、半島-大陸への海賊版ルートとして名高いところです。
もちろん、いがらし側に荷担しているのはニダーです。
最高裁判決までは、現:日本漫画家協会常務理事 著作権部責任者
というスタンスと立場&個人的理由から、いがらしを非常に嫌悪していたことで
知られていますが、御大がこれまでの態度を翻したなら逆転もありうる。
この大揉めがゆえに2ちゃんに板を作ってしまったくらいだからなw
もっとも今は漫画業界板に名前が変わっているが、いまだにいがらし板だったころの
名残のあるスレが残っている
>>901 欠けていますたorz
いがらしを嫌悪していたのは「松本零士」。
御大がある面で防壁となっていたのだけど、不透明すぎてモキュ。
平たく言えば、漫画製作者が物語原作者に敬意を払い、
グッズで悪辣な商売をせず利益を独占しようとしなければ
それで済むだけのことでつ。
なんでそれができないのかは、わかりません。
さっき何気にMOON PHAISE見ていたら新番組予定に
「8マン」「スーパージェッター」「宇宙少年ソラン」
・・・いま昭和何年?
まあすべてにTBSと電通が絡んでいるところから見て、多分アニメ化されるのはこのうちの一作だけとは思うけど。
>>902 キャンディ自体はあくまでもいがらしゆみこ原作ありきのアニメ化だったのか、それとも東映との共同作業
だったのかでまた違ってくるとは思うけど、松本御大にしても彼女にしても、なんか老いてから手柄を
独り占めにしたい、という意思が強すぎてなんだかなあ、とは思う。
>>903 「講談社・水木杏子・いがらしゆみこ・東映アニメーション」という4者で
管理されるところから出発してまつ。
原作小説は漫画のノヴェライズではないでつ。
キャンディ虐待問題
ttp://www.geocities.jp/candymondai2/ ここにある各種判決、報道資料を参照してくだちい。
ウリは一般的な漫画原作者寄りのスタンスではありません。
カリーなんか大嫌いでつ。
ただ、キャンディについては漫画家サイドの傍若無人な態度には理解できないでつ。
成る程。横流しの総本山なのか<京都精華大学表現研究機構マンガ文化研究所主催フォーラム
しかし、共同作業という物の負の側面だねぇ。表に出ているのは・・・
武内直子だって、「元々のアイデアは誰の物か?」って件で揉めまくった挙げ句
講談社から権利引き上げたって言うし
>>905 より正しくは「横流しの正当化」をはかる連中でつ。
日本と海外では、当然ながら「購買力の差に起因する価格の壁」が存在しまち。
中韓は、「版権料」を棒引きせよと言う訳です。
最近話題の中華デズニーと全く同じ理屈で。
先例として「どらえもん」を引き合いに出す訳ですが、こう言ってはなんですが
「ドラえもん」は日本国内で十分利益が出ていますもので。
いがらしの一党には、明らかに海賊版商売に荷担した連中がおり(香港ルート)
いがらし本人はその不法を咎めるどころか後押し。
理屈で勝てないがらし側は遂に、公然とニダーと手を組んだ訳でち。
法則が発動しましたがw
>>904 なるほど、さらに原作者がいたのね、d
っつーかこれじゃいがらし側の言い分には三分の理すら無いじゃん。
F氏亡き後のドラえもんの商品化の波はツライ
アニメに関しては伝統の歌を無くしながら絵柄を旧版にするのは矛盾だよ
進むか守るかどっちかにしとけと思った
サザエさんの域に達すれば、伝統芸能になるわけだ。
それはそれでありだな。
ミッキーマウスの域になると文化となります
>>903 8マンは今風にアレンジするとイイ感じの作品になるかもしれんとちょっとwktk
8マンみたいなあ。
平井和正原作だし。
タバコだから?
>>913 しかし、想像力が枯渇しているのか、テレビ回にもオタが蔓延っているのか、
どうなんやら・・・
マガジンZでリメイクしてるがな>>エイトマン
実写はどうだ?見る人によっては面白いかもよ。
>>917 8マンの実写なら、宍戸開のやった奴があるぞ。
表面上エイトマンだけど中身は池上スパイダーマンでひとつ
>918
映画はアレだったが、ノベライズは逸品だぞ>エイトマンbefore
同時に作られた、afterのアニメとノベルはなかった方向でw
そういえばエイチマンの元ネタに気づくのに数年かかった
タバコじゃなくてマリファナにしてw
ストリートノリのアフロエイトマンで一つ
タバコが問題ならキスフライにすればいいじゃないbyうしとら
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / / ∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .< Bパートずっと >
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v' < 若本のタ ー ン ! ! >
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∨∨
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌───7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::
しかし佐藤大輔の奥さんが稼ぎのいいコスプレイヤーだったとは
どおりで書かないわけだ
>>926 > どおりで書かないわけだ
orz
たのむからつづきを・・・。
大輔がないなら大でいいじゃない M
ブレイブストーリーを見たニダ
…斎藤千和と川澄綾子以外本職声優がいないってどういうことニダ。
>>927 個人的には続きはもういいかも。
皇国の守護者でキャラに児ポ法反対させてたの読んで「これなんて田中芳樹?」と思ったし。
昔の作風はホント好きなんだけどなあ
まあ佐藤=ゴーヤならあの痛さは必然かも知れんが。
主人公少年声じゃなかったな、そこはかとなくエロいけど。
>>905 > 講談社から権利引き上げたって言うし
kwsk
でも、公式ではまだちゃんと完全版の告知だしてないか?
権利引き上げてたら、北条司みたいに以前の会社では本は売らせないと思うが。
結局、先週は電王の桃亀熊竜4重連空中大決戦しのぐのはなかったな
>>924 ケロロは閣下しゃべりまくりでも絵は使い回しだったし orz
まぁ先週の一番は立派に育ったなのはさんとその嫁のおっぱいだったが
>>934 最近のセラムン商品にあるコピーライトみてみそ。
「講談社」の名前ないから
937 :
転載氏:2007/05/06(日) 12:54:25 ID:c6RcAfi5
「日本に無視される」と考えることが饅頭よりも古屋の漏りよりも恐ろしいのです
ヘタに訴えると昼は街宣車、夜は武装強盗団
(だがなぜか物取りはせず住人の命を奪うことのほうに興味がある)
が漏れなくやってくるしな。
<`∀´> らき☆すたの起源はウリナラニダ
らき☆すたグループ
出典: 民明書房刊『韓国財閥興亡史』
http://ja.wikipedia.org/wiki/LG%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97 らき☆すたグループは、韓国有数の財閥。エレクトロニクス部門では携帯電話機器メーカーとしての
らき☆すた電子が世界的に有名。
かつては「ラッキー金星グループ」といい、「ラッキー」の頭文字の「らき」と、「金星」の英語訳で
電化製品の海外市場向けの商標であるGOLDSTARのSTARの「すた」をとって「らき☆すた」となった。今
では韓国国外でも「らき☆すた」の名で通っており、米国ではロゴの隣に「Lucky Star」という表記が
加えられている。
「おねがい*ツインズ」は「LGツインズ」のパクリ、的な論法で、なかなか
942 :
マンセー名無しさん:2007/05/06(日) 20:28:31 ID:Py9Ob7WL
FF7 ACをパクったって記事見たんだが。
誰かソースくれ。
例のの五話目はどうでした?
>>931 「信長新記」は信長が本能寺の変を生き延びた事によってその後の歴史が大きく改変され、
20世紀になると西洋と東洋の立場がそっくり入れ替わったりした世界だったりしますが、
その中での大韓帝国はまんまこちらのイタリアだったりしたのはちょっと笑わかせてもらいました。
日本と対立していた中国の尻馬に乗って日本に宣戦布告したはいいものの、大和民国
(*日本人が新大陸に植民した結果成立したこちらのアメリカ的な日系国家。 その国力は
まんま史実のアメリカ並)が日本の側に立って参戦し、戦況が不利になった途端速攻で
降伏するところなんかイタリアそのものです(どちらも半島国家だし)。
945 :
893:2007/05/07(月) 15:34:37 ID:GML/48CR
東映アニメーションから回答あった。
原文そのままだが、前後は省略している:
ご連絡のありました「キャンディキャンディ」DVDですが、偽物であると思われ
ます。誠に残念ながら、当作品はそもそも日本での著作権処理が済んでおりませ
んので、現状商品化はありえません。
つーことで偽物認定だー!!!!
これはパクリとかフェイクとかじゃなくて、本物の映像を勝手に利用している。
言い逃れのできない著作権違反だな。
>>945 おお、GJ。
やはり推測通り、勝手に作ったモンだったか。
947 :
半万年ロマー:2007/05/07(月) 16:00:01 ID:jS/9RDkI
今年のライダーの映画は時代劇らしい。
ヒビキも時代劇だったじゃん
>>945 乙。
画像のソースは、おそらく以前販売されたビデオ版もしくはTV放映用フィルムですな。
相変わらずの事後承認っぷりだ・・・
もやしもんアニメ化か。
ちょっと早いんでないかね
>>949 日本のマイナー火葬戦記が向こうのスタンダードなんかね?
だって、歴史自体がファンタジーだし
……どうやってアニメ化すんだよw>>もやしもん
ここはZOOKEEPERのアニメ化をだな。
>>954 でもノイタミナだから、ある程度は安心している漏れ。>もやし
それより『絶望先生』の方が演出気になるんだけどw
『ぱにぽに』系で行くんだろうか?
……タロサゲストで出てくれないかなぁ。
>>955 むしろ「もやしもん」がノイタミナ枠なのがおどろき。
のだめつながりでこの枠なのかな?
基本的に薀蓄漫画で話はないに等しいわけで
菌の可愛さで押すアニメになると見た
え、もやしもん、ノイタミナでやるの?
ハチクロ・のだめ・もやしもんと大学生活シリーズなのかしら。w
美大、音大、農大…ときたら、やはり次は獣医大?w
実写版のミョーに情熱的なハムテルさんは勘弁願いたいデス
「チョビーーーーーーーッ!!!」('A`)
あと、めぞん一刻は土曜日でしたっけ
仏教
華麗な教授はなんの大学?
総合大学だったと思う。
岸和田か阿部窪か柳沢か、どの教授を言われているのかは知らんがw
絵も華麗な柳沢教授っす
元教授なら稗田先生か宗像先生
ニコニコでキスダムが消されまくってる
やはりあの崩壊が知れ渡るとDVD誰も買わねーもんな
1話はキレイな絵だったのになぁ
期待させるだけさせといて、2話以降が・・・
ある意味詐欺師だ
>>969 いや、事前の情報に反して1話がわりとマトモだったことの方が詐欺かと。(w
河森絡んだ作品で、ここまで崩れるのって‥‥‥マクロス以来のような。
ついでに、日本が朝鮮にしてやったこと(とあだで返されたこと)もアニメ化してオクレ
全世界で公開だ!
ソルジャーブルーってあの時点で生きてたっけ…
錆び付くナイフで刻んでくれないか
>>978 そういや、韓国での外国映画の興行収入ってどんなもんなんだろう?
商売的にスルー出来る程度の市場しかないのかな、やっぱ。
海賊版は多そうだけどw
もっとも、公開した翌日や、ヘタすると当日に海賊版がネットで見れて、
しかもそれで満足してしまうような住民ばかりの国に行っても、時間と
飛行機の燃料代の無駄、かつ地球温暖化への悪影響しか無いからな…
TBSすげいですつな‥‥‥
「日本劣島改造計画」
とかいうのいま放送してますつけれども、題名どおり日本貶めまくって初っ端から韓国マンセー‥‥‥いやはや。
>>977 それおいらのカラオケのレパートリー‥‥‥
>>979,980
んでも、韓国映画保護(という名の外国映画排斥)政策とかやらないといけないくらいですつから。
少なくとも、韓国内での興業的にはばかにならないものではないかと。
逆に、韓国外の映画産業から見たら、大きな市場では無いと思うのですつけれどもね。
マーケット的にも決して広くないですつし、おっしゃられておられるとおり海賊版の問題もありますつし。
>>981 今チャンネルを合わせた、身分証と指紋押捺キターーーー、
本国でやってるんだから、日本でやっても問題ないよね、在日さんw
ていうか、
・日本の国語力低下 > 韓国の国語力増加
で、内容は‥‥‥「7歳で大学にはいった、現在9歳の天才少年が、『半導体の回路図と数式』、『大学内で遊んでるところ』」を披露
> 日本でも大学に入れる年齢の引き下げを!
・日本の数学力低下 > フィンランドの数学力増加
で、内容は‥‥‥「『国語』の授業風景と、教師になるのがいかに大変か、教師がいかに尊敬を集めているか」を披露
> 日本でも教師になる条件を難しくしよう!
なんちうかこう、ズレてるんですつよねえ。
>>982 「垢卑とともに先頭にたって指紋押捺に反対してたお前が言うな」委員会を設立したくなりませんですつた?(whhh
しかも、なんか会場の過半数の賛成があったので法案を法務省に送った、とかいってますつたし。
で、うちのプロバイダ制限かかってて次スレ立てむりぽorz
こういうのって、BROも苦情を出せば取り合ってくれるんじゃなかったっけ。
>>983 もう少し、古典教育と歴史教育は強化すべき・・・とは思うのですが、
(戦前レベルが理想だけど、せめて80年代レベルくらいには)
その辺りにはふれてましたか?
名古屋オワタ!
コスプレサミット、オワタ!!
コスプレサミット東京選考会エントリー受付 初参加国に韓国(5/8)
ttp://animeanime.jp/news/archives/2007/05/_58.html >また、テレビ愛知が5月に発表したリリースによると、これまでシークレットとされて
>いた12番目の参加国は初参加の韓国であることがわかった。韓国の参加は、
>日本以外の東アジアの国では中国に次いで2カ国目となる。
> 今年から初参加するのは韓国のほかメキシコとデンマークの合計3カ国で、
>初めて二桁の参加国となる。コスプレサミットは、さらに華やかに盛り上がりそうだ。