【会うだけ時間】飯嶋酋長研究第753弾【ノムだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
70マンセー名無しさん
神武門開放行事でのノムの挨拶見つけた
支配うんぬん以外にも香ばしさが全体からただよってくる
長いけど貼らせてね
--

2006年 9月 29日 (金) 18:52 国政ブリーフィング
http://news.media.daum.net/politics/administration/200609/29/govpress/v14212684.html

■ ノ・ムヒョン大統領あいさつの言葉全文

今日私たち子供お客さんがたくさん来たから子供お客さんを相手に話す. おもしろいでしょう?
私も昔に村で里人たちどうし農楽する人梁で本当に不思議で真似って見たくて足りない盗んで回して見た.
ところでよく回さなかった. 才良いでしょう?

暑いが今日の本当に良い日だ. みなさんもこれから多くの国を通うはずだが世界どの国に行っても
ソウルよりもっと見ることが多くて美しい都市があまりない. 初めに行って見れば四方が山でめぐらすよ
窮屈な感じがする所に住んで行って地平線が見える広い地におびただしい大きさでにょっきと湧いた
建物を見ればやあ! して肩身が狭いのにしきりに見れば楽しさがない. 多くの都市を見れば
ソウル思い出す. ソウルは山が大きくならなくて可愛らしい山山が奇奇妙妙するように美しく都市を
取り囲んでいる. 山があまりにも近くて山を等地で住むようで山によりたい心も入って, 門を開けば
山が前庭で入って来ているようだ. 山が本当に財宝だ.

ソウルは特に歴史がある都市だ. 景福宮を見れば外国文化財と感じが違う. 外国の図体大きい文化財,
建物でも切れを見れば大きい, どうにさせただろうか, 石はどんなに移しただろうか, あの高い建物は
どんなに作っただろうかそんな気がする. 二つ気がするのにあれを作ろうといくら大きい権力が
どれだけ多い人々を動員しただろうか, もう一つはどんなに作っただろうか技術が知りたい.
(家屋嶺を示して) この建物を見ればぱたっとかかる感じが何か. いくらたくさん血の汗を流しただろうか
と言う気がしますか? 外国建物と比べるとそんな考えがするです. そのまま嬉しい, 美しいという感じだけする.

外国遺物を見れば頭であらゆる考えをするようになるのに, 私たち文化財は胸で感じられながら
そのまま美しい, その外他の考えはしない.
71マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 09:04:17 ID:x4guE7Dy
>>70

先祖たちが本当にすごい人だったという気がする. 如何にこのように美しくて精巧に建てることが
できただろうか, 感歎と尊敬ができる. また私たちもこんな美しい文化を持っていたなと言う自慢が生ずる.

どの国宮廷を見ても私たちのように木が適当に配置された宮廷を見られない. 木がいい加減に育った
巨大な森やこぎれいに整えた人工庭園があるのに, 私たちの宮廷は木ひと株草一株が人工でしたようでも
あって自然そのままインのようでもあってしながら表示楽な感じを与える.
( 文化財庁長 見ながら) 当たりますか? (はい. 文化財庁長)

このごろ文化財解説社, 文化財ガイドだといらっしゃったのにその中で一番職責が高くて月給をたくさん
受ける方が皆さんに家屋嶺に対して説明してくれた. 我が国のどこでも文化財が出れば文化財庁が
こっちに行き出して地だと言いながら家も建てる事ができなくて地もほる事ができないようにする
おびただしく力が強い人だ.

こんな方が説明してくれたら気持ち良いでしょう? おびただしく高い人が説明してくれたと日記帳に書きなさい.
ところでそれよりもっと高い人が文化財を話したことだ. 今日の私が気持ちが良いことがみなさんと
一足もう近くなった感じからだ. 人は疏通して暮さなければならない. 人々が支配する人もいて,
支配受ける人もいるのに私の希望はこの差が書いてほしい. 支配する人と支配受ける人の間に
最大の断絶は疎通がならないのだ. 考えが違って利害関係が違って別に暮すのだ. こんなのが長続きすれば
権力を持った人はよく暮らすが一般国民たちは住みにくくなる. 権力は高くなって疎通はだめだからだ.

権力を持った者と国民が疎通にならなければならない. 過去には制度的にこの疎通を阻んでおいたし
今は法的には疎通がよくできるようにしたがそのまま距離がある.

昔には青瓦台の権力が高くて身近に来にくかった. 我が社会が不安定だったし安保も心細かったし
ここに軍隊が駐屯した. あちこち阻んでおいて暮す人々も往来する時検問をした.
北岳山位美しい酸度ないのに, 美しいことは眺めれば行きたくて仮面上がりたくするのに今までは
行けなかった. 昔には行けなかったし今も肅靖門経って燭台岩までに行くことができる.
もう来年 4月になると紫蝦門まですべて抜ける.
72マンセー名無しさん:2006/09/30(土) 09:05:10 ID:x4guE7Dy
>>71
このごろ青瓦台前の道が青春男女のデートコースで人気と言う. それで三清洞飲食店たちも
商売がよくできる. もうこの門まで開いておいたから最上のコースになった.

勝つ名付けようとすると ‘帝王路’だといえる. (景福宮駅で降りて) 私が主人だと言う考えで青瓦台まで
歩いて行くことができる道だから. 道が開かれた.

1年に一度行く道でも渋滞していればそのまま息苦しいようにして一生行かない道でも開かれていると
思えば凉しい感じがする. ここ来て青瓦台一度見て大統領仕事お上手だが一度眺めてしなさい.
こんなに権力を行使する人と国民の間に道が開かれたのが本当に意味がある. 気持ちが良い.

私が昔に鐘路国会議員をしたが大統領行事があれば道が混んで何人を待たなければならなかった.
5分を待っても 1時間ようだったことが理由のなく制約を受けるからそうだったようだ.

今は我が社会が安定した. 嬉しく思ってその喜びを思いきり享受してください. これから皆さんよく仕える.
終えれば私が鐘路に住むかもしれなくて, いや故郷へ行くことは行きますが, たびたび来るようになるはずです. よく会って....

文化財管理局 皆さん準備するために苦労多かった. 参席者皆さんにも感謝する. 今日特別な方々も
いらっしゃる. 日本人とプランス人 1名ずついらっしゃる. 皆さん歴史書見れば小暑行長,
小西ユキナがとあるのに皆さんご存じですか? その人が日本将帥なのに韓国に攻め寄せた.
日本人たちの中それを誇らしがる日本人たちがいて, すまないと思う日本人たちもいるのに
私はすまないと思う人々が当たるようだ. それでも私たちも仇を討つという考えでずっとそのように
暮すこともできなくて隣国とともによく暮らさなければならない.

この方がその将帥の子孫なのに, すまないという心を持ってここで景福宮管理して案内する事を
引き受けてすまない心を行動で表現している.

ここにプランス人はフランスで事業する方なのに韓国文化が大好きで特に韓国集が大好きで
ここに暮すために韓国へいらっしゃった. お名前がフィリップティーだな. さっきは小西ダカコだ.
激励の拍手送ってくれなさい.

子供皆さん, 今日行って大統領と 30分間遊んだと日記帳に書いてください.