『天照大神』の起源は韓国!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
308玲奈:2006/12/17(日) 23:40:54 ID:yiUIU4Ui
そうですか。
309マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:41:43 ID:feUmF3De
捏造話はどこへ行った?
310マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:43:46 ID:AcE1OSCz
なんか宗教版みたいだな、名物コテ「サロメ」の基地外がなつかしい

つスレ違い
311諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/17(日) 23:44:18 ID:nFquAm8x
>>305
 景教ですね・・・
イエスは、御子と御父の両方のペルソナを持ち、この世は、下等な魔が造った世界ってのが、ドグマでしたよね?
312我儘ツァオベラ− ◆Z3OXfbmeho :2006/12/17(日) 23:48:32 ID:TvjactLL
個人的には>275=290のID:kvsxI4O6殿が
如何な宗教観を持っているか知りたいネ。

>>309
>5読むと何ら証拠が無いので・・・

>>311
>下等な魔が造った世界

  ( ゚д゚ )

( ゚д゚ ≡ ゚д゚ )
313諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/17(日) 23:51:17 ID:nFquAm8x
>>312
神でしったけ?
314マンセー名無しさん:2006/12/17(日) 23:52:27 ID:kvsxI4O6
>>291
三位一体のテーゼって後から考え出された物ですよね。

>>汝は前言撤回を宣言しない限り、滅びの子認定を受けます。

チョンのカルト信者みたいな言い方は
らしくないです。
315諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/17(日) 23:54:34 ID:nFquAm8x
>>314
 一応、儀礼的意味でつけました。
不愉快でしたら申し訳ございません。
316我儘ツァオベラ− ◆Z3OXfbmeho :2006/12/17(日) 23:56:56 ID:TvjactLL
>>313
ニヤニヤ(・∀・) 結構あやふやなので教えられないw

>314
かのYHVHが聖書に出てきたのはわずか1行程度なんだぜ?
それだけで火病持ちにするのはどうよ?
317マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:00:09 ID:QwQmi4kX

しかしマジでコイツら、「起源」以外に言うことないんか?

国民総「起源」厨・・。キモい国だな、おい。w
318諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:00:49 ID:I7FmWmi8
>>316
出エジプト記の記述ですね、その前の創世記にも暗示させる記述はあるのですが・・・
319諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:02:48 ID:I7FmWmi8
>>301
汝は、マルキストか?
320マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:06:03 ID:QDH1akGD
>>316
うろ覚えだが二カ所だよ
(実は15年以上前エホバにいて宣教師目指していた頃独学でヘブライ語学んでました
引越しの時にみんな捨てちゃったけどな…今思えば結構貴重な本もあったな)
321マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:08:44 ID:QDH1akGD
とりあえずさぁ…
母親のみの単性生殖によって産まれ、複数の人格を持ち男にも女にもなれ
ありあまる財力で島ひとつ浮かせて空中都市つくら、黄金に輝く人型の巨大兵器つくっちゃうトンデモな人よりも
クー・ファン・シーマのほうが朝鮮人にそっくりだと思うぞ
目がやたら細いし気に入らない奴はなぶり殺しにするし
322玲奈:2006/12/18(月) 00:10:38 ID:1yYw4wAC
違うです。
323諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:12:58 ID:I7FmWmi8
>>322
仏家?
324マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:15:06 ID:7uBs/bEf
>>312
神社とお寺と教会が同じ区画にあっても変だと思わない程度の宗教観。
創価やオウム等カルト教団の施設があれば近寄りたくないと思う程度の宗教観。
生活に支障をきたしたり家族の絆が壊れるほど宗教にのめり込むのは変だと思う程度の宗教観。

>>315
キリシタンの方ならちょっと質問させてください。
聖体拝領(でよかったっけ?)ボディクライスト。
あれがイマイチ理解できません。
イエスの肉を食べるという感覚がどうしてもわかりません。
お供えした物を食べるというのはわかるのですが。
最後の晩餐でワインはイエスの血、パンはイエスの肉と言ったからなのでしょうが
私的には神様の肉を食べたいなどという感覚が分からないんです。
325玲奈:2006/12/18(月) 00:16:19 ID:1yYw4wAC
それでテトラグラマトンはテキストでとても出てくるでした。
326玲奈:2006/12/18(月) 00:19:13 ID:1yYw4wAC
今は無宗教でしょう。
327諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:19:39 ID:I7FmWmi8
>>324
ワイン=イエスの血によって、原罪からの解放を示し、パン=イエスの肉によって、神の国の栄光を表す。
ってのが、一般的見解。
 
328マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:20:53 ID:N6z6UmG4
329マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:25:08 ID:7uBs/bEf
>>327
その血と肉というのが理解出来ないんです。
何故、血と肉なのでしょうか?
イエスの言葉で何かを感じたり、優しい気持ちになれたら
それでいいと思うのですが。
イエスの血と肉というと、食人的なイメージがわいてしまうのです。
330諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:30:39 ID:I7FmWmi8
>>329
後で、御子は磔刑に掛けられた。
その時流れた血と刺された肉は、原罪の購いとして奉じられた。
 一種の魔術ですな。
その恩恵に預かる方法が、サクラメントって話です。
331玲奈:2006/12/18(月) 00:30:47 ID:1yYw4wAC
食神でしてだいじょうぶでしょう。
332我儘ツァオベラ− ◆Z3OXfbmeho :2006/12/18(月) 00:33:34 ID:BY2iBFBB
>>320
む、そうですか。登場シーンしか覚えておらぬので。

>324
>創価やオウム等カルト教団の施設があれば近寄りたくないと思う程度の宗教観。

拙者は統一も恐いです。

>生活に支障をきたしたり家族の絆が壊れるほど宗教にのめり込むのは変だと思う程度の宗教観。

あるあるww...で件のイスラムやキリストについては、余り知らないのでしょうか?
因みにデスネ、パンとワイン=血肉というのは
イエスが飲み物を与えるとき「これは私の血による契約」というような事を言った
とされるから
333我儘ツァオベラ− ◆Z3OXfbmeho :2006/12/18(月) 00:35:31 ID:BY2iBFBB
おっーと発見
ttp://www.seifun.or.jp/topics/home4.html
●「最後の晩餐」とパン
イエスはパンを取り、感謝の祈りを唱えてそれを裂き、使徒たちに与えて言われた。
「これはあなたがたのために与えられるわたしの体である。わたしの記念としてこのように行いなさい。」
食事を終えてから、杯も同じようにして言われた。
「この杯は、あなたがたのために流される、わたしの血による新しい契約である」(ルカによる福音書)
--------------------------
334諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:36:50 ID:I7FmWmi8
>>333
一般向けの説明謝謝!
335マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:38:25 ID:7uBs/bEf
>>330
聖人の遺骨や遺品に恩恵を求める気持ちは理解できます。
中世ヨーロッパの修道院ではフルタサクラも多かったようですし。
例えば「これがイエスの小指の骨です」とかいうのがあったら
私も有り難がるし、恩恵に預かりたいです。
食べ物に見立てて神様の一部を食べるというのはやっぱり理解出来ない。

>>331
天然ですか?w
336諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:42:25 ID:I7FmWmi8
>>335
 食うってよりは、それで清めるって感覚です。
337マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:44:45 ID:7uBs/bEf
>>332>>333
説明いらないです。
うちには聖書もありますから。
新旧の両方載ってる厚いヤツ。
血の契約ももの凄い違和感ありまくり。
これって本当にイエスが言った言葉なのかな。
338諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:49:34 ID:I7FmWmi8
>>337
実際、公認聖書を作ったのは、イエスから裏切り宣言を受けた、パウロ一味ですから・・・
339マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:50:00 ID:7uBs/bEf
>>336
司祭の祈りを込めた聖別された食べ物ですって言われれば清められる気はします。
ボディクライストと言われるとやはり引く。
私が神経質過ぎるんでしょうか?
340我儘ツァオベラ− ◆Z3OXfbmeho :2006/12/18(月) 00:50:19 ID:BY2iBFBB
>例えば「これがイエスの小指の骨です」とかいうのがあったら
>私も有り難がるし、恩恵に預かりたいです。

なんて見事な『遺体』だ・・・・・・ 持つ手が興奮で震える
 (略)
とても1900年前の『遺体』とは思えない水々しさだ・・・

>>337
そsれは知らないです
341マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 00:56:33 ID:7uBs/bEf
>>338
パウロ一味が信者を増やそうとして作った逸話じゃないでしょうね。
契約とかそういう言葉が怪しい。
私は猜疑心が強いんでしょうか?

>>340
どこかで聞いたような・・・。
何の小説?それとも映画?
342諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 00:57:32 ID:I7FmWmi8
>>339
 「イエスの血潮によって私たちは、救われるのです。」
とよく、牧師さんは言ってます。
 あんまり深く考えない方が良いです。
          引き返せなくなりますので・・・
343我儘ツァオベラ− ◆Z3OXfbmeho :2006/12/18(月) 00:59:50 ID:BY2iBFBB

      (今更漫画からの引用です、なんて言えないよなぁ)
  ∧_∧ 。゚
 (; ・∀・)
344マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 01:01:02 ID:7uBs/bEf
>>342
「イエスの言葉によって私たちは、救われるのです。」
と、言ってくれる方が心に響く。
引き返せなくなるって、何で?
345マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 01:13:08 ID:7uBs/bEf
クリスチャンの方々、私は別にキリスト教に対して何ら他意はありません。
イエスは血だらけになって亡くなりましたし
キリスト教の歴史は血生臭い歴史のイメージがありますし
キリスト教にとって血は大事なキーワードなんでしょうね。
ちなみに私は別に流血が苦手とかではありません。
書きたいことだけ書いてすみませんが、そろそろ寝ます。
お休みなさい。
346我儘ツァオベラ− ◆Z3OXfbmeho :2006/12/18(月) 01:13:39 ID:BY2iBFBB
書き忘れ

>>337
知らないのでしょうか? という無礼な質問をまずはお許しを
「血の契約」はわかりませんが
「血潮で救われる」というのは>330で氏が仰っている
罪を背負った者の死とそれによる罪からの開放すかね
後、漫画というのはSBRです

良し寝るべ
347マンセー名無しさん:2006/12/18(月) 01:16:02 ID:Q3CRfAYJ
多くの宗教学者、聖書学者が福音書の記述から
正確なイエス像を作ろうと試みてみたが
全て失敗したよ、神として証明しなくてはならないという宗教上の問題が
足枷になったみたい。

まず結果があってソレによって聖典を研究するという手法は
ある意味、韓国人の歴史研究にも似ている。
348日の本退屈男 ◆2LEFd5iAoc :2006/12/18(月) 01:17:55 ID:ZnC8EOTn
性典なら、韓国人が日夜研究している。 》>((c( ゚д゚)
349諸葛瑾 ◆OkhT76nerU :2006/12/18(月) 09:58:02 ID:7vb7Syry
>>348
天竺よりすごいのか・・・
350マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 16:46:43 ID:zNUFQEpd
韓国には高天原がある。
351マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 19:14:35 ID:ex5PZKOj
ふと思ったが、神のおわす場所は日本神話では高天原。
沖縄神話はニライカナイ、アイヌ神話はカムイモシリ。

朝鮮神話では、なんてよんでるの?
352我儘ツァオベラ− ◆Z3OXfbmeho :2006/12/19(火) 19:28:06 ID:cewx95qC
空に居るだけで、国や住居に関する名前は無かった気がする
353マンセー名無しさん:2006/12/19(火) 19:34:54 ID:ex5PZKOj
>>352
成る程、儒教に置ける先祖の魂と似たような扱いなんですね。
354マンセー名無しさん:2006/12/20(水) 22:14:40 ID:UtetyuJl
>>1
これはストレートに、チョン死ねしかないだろ。
355マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 00:25:28 ID:CAxz9dR3
はいはい
356マンセー名無しさん:2006/12/31(日) 17:44:47 ID:XQ2vosM8
古代は韓国の方が水準が上、という単なる願望が絶対的な前提になってるんだろうなチョンは。
そもそも古代に韓国は存在しないけど
357マンセー名無しさん
前提と言うより、そう教育されている世代にとっては「事実」なんでしょうね