◆◆◆韓国サッカー最強!Part160◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1虚落建設 ◆Ul8AQDENPA
W杯アジア予選で最下位だった韓国サッカー&選手を語るスレッドです。
北鮮サッカー&炭鉱に送られちゃった選手もOKよ。

いよいよワールドカップ開幕!! 
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/


どんなに醜態をさらしても実況厳禁!(削除人に目を付けられています、実況は実況板にて)

◇実況の際は↓の板で行ないます。
なんでも実況V http://live22x.2ch.net/livevenus/

■要スルー対象
新世代パラノイド 光BOY(HM、光の天使等多数のHN)→現在は明菜◆cWZ/cWNxJc(ぷり)
首を洗って待っている Uri名無し(帰国予定)
壁が友達公開オナニスト 禿げコリ天(故人)

☆実況を止めないヤシは、スレのURL & ID を下記へ報告して下さい。
2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/ 内
【故意に実況をしてスレ止める荒し報告】

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ monazilla.org(w ttp://www.monazilla.org/
※このスレにはそぐわないかも知れないがsage進行で

☆テンプレ改変の偽スレ立てがいつ復活するかもしれないので、確認要注意!

前スレ
◆◆◆韓国サッカー最強!Part159◆◆◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1149577006/
2熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/06/10(土) 10:42:45 ID:h2exjDI+
2げと ずさー
3EMS-10ヅダ安崎 ◆ozOtJW9BFA :2006/06/10(土) 10:47:29 ID:jxJmD+Y5
サンパイマティ
4陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 10:47:40 ID:H3LER+t8
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
5マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 10:47:49 ID:grmSNk2u
ヨン様
6マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 10:59:15 ID:REAQ4Npa
5−ル!!
7マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:00:14 ID:grmSNk2u
ロクデナシ
8スカシ顔 ◆GxL2yKkN1M :2006/06/10(土) 11:00:36 ID:1v9HQWWr
>>1乙。
1000だったら韓国は向こう半万年敵無し。
9陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 11:01:48 ID:H3LER+t8
前スレ終了ー
10サンダー:2006/06/10(土) 11:09:43 ID:JEW0/scM
次回の出場枠を減らさないためには、日本はどれだけ勝ち上がらねばならんのか。
韓国は一勝二敗だろうし、サウジとイランは相手が強いし…
11マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:11:12 ID:ucISoI3N
<W杯>トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=76658&servcode=600§code=610
>韓国のドイツワールドカップ(W杯)G組一次リーグ初戦相手であるトーゴのフィスター監督が電撃辞退したと、
>現地のメディアが伝えた。
>ドイツ通信社のdpaとサッカー専門メディア「キッカー」は、トーゴ代表チームのフィスター監督が9日(現地時間)夜、
>バンゲンにあるトーゴ代表チームの宿舎を離れた、と報じた。
>トーゴ代表チームの主治医シューベルト氏は「フィスター監督はハンベルクコーチと一緒にホテルを出て行った」とし、
>「トーゴとフィスター監督の関係が良かっただけに残念だ」と語った。
>13日にフランクフルトで行われる初戦の韓国戦で、誰がトーゴ代表を率いるかはまだ決まっていないという。
>トーゴ代表は最近、ボーナス支給問題でサッカー協会と摩擦が生じ、練習を拒否するなど、深刻な内紛が伝えられていた。

韓国が絡むと、何故かきな臭い事件が起こるのなぁ…
12マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:16:19 ID:BDeIAZ6v
前スレに明菜様来てたのか・・・。
予知夢の人の予知がいきなり外れた事について是非ともコメントを頂きたかったのだが、W杯2試合観た疲れで寝ちゃってたよ。
13マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:20:51 ID:itBQZtE9
>>12
ああ、そういえば引き分けとかいってましたねw
どうしたんでしょうねー(棒
14マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:36:45 ID:QOoiAGq1
当時28歳だったホームベースは何歳になったんだろうw
15マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:42:12 ID:13yfynFV
>>14
女神様は、永遠の28歳ニダ
16マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:48:47 ID:REAQ4Npa
>>14
祭りから2年だから、大台に乗ってるね。
17マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:51:11 ID:13yfynFV
>>16
永遠に28歳ニダ、歳をとらないニダ、
女神様ニダ、女神は延髄の的スミダ
18マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:52:36 ID:REAQ4Npa
永遠の2年後?
19マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:54:29 ID:1xGnRgjT
>>17
今ここに28歳教誕生
20マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:56:21 ID:zu+sUC5u
日韓大会の日本側ってすごかったんだと改めて思う。
イングランドVSアルゼンチンが組まれたにもかかわらず
フーリガンの活躍?も起きなかったんだからね。

一方韓国は・・・
21マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 11:57:57 ID:R0Rvt5s7
>>20
TOYOTAカップの開催実績は伊達じゃないでしょう。
あれが日本開催なのも、最も中立的かつ紳士的な国と
判断してもらったからこそだし。
22マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:01:28 ID:RLE/3qPI
なんでも、暴れようと気合い入れて行ってみたら
日本の応援があまりにも紳士的すぎて
暴れる気が起こらなくなっちゃったんだとか。
まるでアイアンリーガー観客席版。
23マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:01:46 ID:13yfynFV
2002が日本の単独開催であったなら、どれほど素晴らし大会になったことか。

ドイツ杯も素晴らしい大会になれば良いねぇ。
24マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:02:22 ID:2CPxnAFF
預言キター!

961 名前: 明菜 ◆cWZ/cWNxJc [sage] 投稿日: 2006/06/10(土) 10:27:40 ID:snOAdE0f
>>954 そうかしら?
ちなみにどうみても韓国の4強を悔しがっている順位
日本>>>>>>>>>>>>>イタリア>スペイン>>>>ポルトガル>イングランド

圧倒的に日本の嫉妬だとわかるんだけど・・・
なんでもかんでも韓国をライバル視して負けると嫉妬の嵐( ´,_ゝ`)プッ
こんなんだからサッカー界でいつまでたっても日本は一流になれない。
一流 イタリア、ドイツ、スウェーデン、イングランド、スペイン、オランダ、フランス、韓国、アメリカ、ETC
三流 日本

これ見てわかるとおり、ちなみに先進国の中で日本だけがサッカー界で三流ね。

966 名前: 明菜 ◆cWZ/cWNxJc [sage] 投稿日: 2006/06/10(土) 10:33:33 ID:snOAdE0f
>>960 バカ発見
韓国の単独開催を日本がFIFAや韓国に拝み倒して共催にしてもらったのが歴史的事実なんだけど。
どうしてそうやって都合のいい方へねつ造するわけ?

976 名前: 明菜 ◆cWZ/cWNxJc [sage] 投稿日: 2006/06/10(土) 10:40:29 ID:snOAdE0f
まあこんな不毛な論議しても仕方がない。
どうかんがえてもあなた方の負けですからね。
議論でも負けそして代表の活躍でも負ける。
ここではっきりと宣言しておきましょう。韓国は絶対に勝ち続けベスト8以上の成績は残します。私としては準優勝だと予想している。
日本は相当無惨な3連敗でフランス大会以上の屈辱をアジアいます。サッカーはそんな付け焼き刃的なもので勝ち上がれるほど
甘いものではないと日本人がいやと言うほどわかるでしょう。歴史と技術と戦術と文化。この4つがかみ合ってこそサッカー強国が生まれる。
残念ながら今の日本はそのどれもが不足している。
日本のサッカーは事実上6月18日24:00をもって終わる。以上。
25マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:03:36 ID:2CPxnAFF
953 名前: 明菜 ◆cWZ/cWNxJc [sage] 投稿日: 2006/06/10(土) 10:19:03 ID:snOAdE0f
やれやれ、まだ審判のせいだとかいっているバカがいるとは・・・
そうとう4年前日本はくやしかったんだろうね。実力がないから負けただけなのに関係のない試合に関してぶつぶつと文句ばかり。
はっきりいって韓国戦の審判はホームアドバンテージの範疇でありそんなこと言い出したら日本などロシアにもベルギーにも負けていて
前代未聞の開催国が結晶トーナメント進出できないという辞退になっていたんだけどね┐(´д`)┌
しかしドイツは本番はさすが動きが違いましたね。昨日の試合で完全に日本戦が全く本気出していなかったのがわかったわ。
おそらく昨日のドイツと日本が対戦していたらとんどもない試合になっていたと思う。コスタリカだからこそ2点返せてたものの
日本だったら前回のサウジの8−0以上の大差になっていたでしょうね。
しかし4点目はすごかった。非常にいいゴールでした。あとエクアドルが勝つとは思わなかったがこれも日本戦の時とまったく
違っていた。どうもこうしてみると日本戦というのはどのチームもまったく本気を出していなくだらだらとやっているんだなと思う。
しかし韓国戦が待ち遠しい。はっきりいって前回大会ほどレベルは高くないから韓国は相当世界をあっと言わせると思う。
まずはトーゴにさっくり勝って一次予選のライバルであるフランスを撃退して欲しいね。
日本は・・・・・見れば見るほどもう絶望的になる。まず間違いなくオーストラリアにはかなわないだろうな・・・。3−0くらいの
ワンサイドゲームになると予想しているがせめて失点は2点までに抑えて欲しいが・・・・無理だろうな。
ともかく日本が点を取るイメージがわかない。とられるイメージはいくらでもわくのですがね('д` )
26マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:04:21 ID:13yfynFV
>>24
ちょwwwどこのスレか教えてよwwww
27マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:05:43 ID:BDeIAZ6v
>>26
前スレ
28マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:08:08 ID:REAQ4Npa
>>21
トヨタカップはほんとうに良かったよな。
サッカーファンという程でもないけど、子供の頃に見たドイツとブラジルの対戦で世界のサッカーの凄さを知ったし、俺的にはキャプテン翼以上に印象があった。
29:2006/06/10(土) 12:08:31 ID:wPQyj0Ww
賛否両論あると思うが、ドイツのオープニングはなんか良かったな。政治的に見れば色々な要素を抱えている国々だが。       歴代優勝国の選手に日本に関わった人がたくさんいたしな。彼らに我々は感謝だな。
  それに比べてウリナラのセレモニーはなんだったんだか
30スカシ顔 ◆GxL2yKkN1M :2006/06/10(土) 12:10:17 ID:1v9HQWWr
>>22
韓国の技術力なら、マッハウインディーくらいすぐ造れるニダ!
31マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:13:13 ID:grmSNk2u
>>20
日本の晴れの日は本当に良い日
32マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:13:28 ID:zu+sUC5u
>>29
日韓大会

開会式:ウリナラマンセー。共催国?何それ。
閉会式:ブラジルおめでとう。W杯ありがとう。
33陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 12:15:25 ID:H3LER+t8
>>28
そのトヨタカップ。現代の横槍で名前が変わってトヨタが激怒してるわけだが。
34マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:18:44 ID:gI/ba8g1
>>29
チョーセン式に決まってるじゃん。>ウリナラのセレモニー
35スカシ顔 ◆GxL2yKkN1M :2006/06/10(土) 12:19:16 ID:1v9HQWWr
>>33
トヨタなんて恐竜を怒らせるんだから、現代はすごく勇気のあるアリンコだなぁと思った。
36:2006/06/10(土) 12:19:40 ID:wPQyj0Ww
>>32 それで片付くな。 W杯のファンとして韓国が関わった試合がトルコ戦以外糞だったと思うが。  俺だけか??
37マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:20:39 ID:grmSNk2u
>>36
トルコ戦も裏では買収劇だぉ

フェアプレーの
38スカシ顔 ◆GxL2yKkN1M :2006/06/10(土) 12:21:01 ID:1v9HQWWr
>>34
朝鮮の様式美は他国には理解されないんだろうなぁ。
39マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:22:46 ID:REAQ4Npa
>>33
だからこそ、ヒュンダイとあの国には腹が立つ。
ラリーファンでもあったので、2003年WRCの途中撤退であの国にはスポーツも国際舞台にも金輪際顔を出すなと。
40陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 12:23:50 ID:H3LER+t8
>>35
怒ってる相手は日本サッカー協会とFIFAだけどね。

トヨタカップの名前を残すこと、今後数大会を日本で開く、開催国特権で日本の出場
このへん全部モンジュンが潰したわけで、開催国出場はともかく長年支援してきたトヨタが
ここ数年公式スポンサーになっただけの現代にジャマされたらそら怒るわな。
41マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:24:01 ID:gI/ba8g1
>>38
御意。
様式を理解できない、作り出せないチョーセンジンがやることを、
他国の人間が理解できるわけがないかと。
42マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:25:51 ID:grmSNk2u
>>40
あくまでモンジュンが潰してるんだよな。
他に反対してる奴居ないし。
43:2006/06/10(土) 12:25:56 ID:wPQyj0Ww
>>37 確かに。フェアプレーぶっちぎり最下位だったはずなのにな。                  総括すると韓国でW杯はもう無理だという事がわかった大会。
44マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:26:09 ID:3EDzogOZ
韓国勝てるかな?ウリは1勝も出来ないと思うんだが…
トーゴ戦はよくて0-0の引き分け、ほかはアウェーの大観衆の前でレイープ
されると見てる。エクアドルくらいうまければ試合になると思うけど。
45マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:26:45 ID:O8s7AG7o
>20
ただ、札幌でのイングランド対アルゼンチンのときは、あまりにマスコミが
フーリガンで騒ぎすぎてしまったため、すすきのなどもかなりの店が休業
してしまい、イングランドサポーターは「フーリガンなんてほんの一部だし、
日本にはそんな輩は来れないのになー。」と恨み節だったようで・・・。

>33
トヨタが怒って、手を引いてしまったらFIFAは慌てるだろうな。
逆立ちしてもヒュンダイと韓国では運営出来ないし、それ以外の中立的な
地域で収益が見込める場所もないしね。
46マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:27:00 ID:grmSNk2u
>>44
いや〜トーゴが凄い事になってるみたいだし・・・トーゴには・・・もしかしたら・・・
47マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:28:05 ID:grmSNk2u
2002年もホルホルしていたらやばい事になってポルトガル戦も露骨な買収をせざるえなかった訳で・・・

トーゴ戦・・・どうなるかなぁ?
48マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:28:09 ID:m68O521E
トヨタ、手を引くことも辞さずの姿勢を見せればいいのに。
49マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:29:03 ID:naRUrfAP
>>46
W杯の直前で辞めたんだっけ? > 監督
本番中にボロ負けして解任された例はあったはずだけど、
やる前に辞めた例なんてあったっけ??
50マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:29:08 ID:a00HDf9e
クラブチーム世界一決定のような韓国代表の出ない試合に、ウリナラ国民が反応するわけがなさ
51マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:29:27 ID:grmSNk2u
>>48
2002年のWCを教訓にね。

アレは痛かった。日本もFIFAにも
52マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:29:51 ID:naRUrfAP
>>49
と、>>11にあったな。スマソ。
53マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:32:59 ID:3EDzogOZ
>>46
トーゴ試合になったら立て直してくるんじゃないの?低レベルの試合になりそう。
韓国は今朝のポーランドよりも下手糞だし、あれよりひどいサッカーすれば
点なんか入らないんじゃないかな?
54マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:33:02 ID:zu+sUC5u
>>43
韓国人サポーターがフェアプレー賞を獲ったんだっけ?

>>45
そのための布石がこれですよ。
売れてないのに。
【クルマ】「現代」がトヨタ抜く・米ブランド別品質調査[06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149726001/
55マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:33:42 ID:/4GQ+Ct3
>>43
さらに加えると、トルコ戦終了後、4位であるはずのウリナラがなぜか
先に表彰され、(勝手に作った)メダルの授与までされてた。
さすがにトルコの選手も「?」って顔してた。
しかもそのせいで、3位のトルコが表彰された場面はTVで放送
されなかった。

3位決定戦で表彰式がある事を考慮して、放送時間の延長を
してもよさそうなもんだったけど、フジはそこであっさり放送終了。
抗議の電話が殺到。
56マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:33:49 ID:SzGuceiJ
モンジュンを落選させる方法ないの?
57マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:34:22 ID:SzGuceiJ
>>51
2002年WCはサッカー史の恥だろ。
58マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:35:55 ID:grmSNk2u
>>57
だからそれを教訓にするんだが?
共催になった経緯を考えれば分かるっしょ
59マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:37:13 ID:m68O521E
FIFAのエライさんたちは2002の韓国の醜く汚いやり姿を見て
モンジュンを何とかしようとは思わないのか?
特に共催に賛成して痛い目みた馬鹿どもは。
60マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:37:28 ID:O8s7AG7o
アフリカ諸国は協会と選手がお金でもめるのはデフォだからな〜。
前もカメルーンなどでボイコット騒ぎがあったし。
特にヨーロッパのクラブがお金にもの言わせて、選手をかき集める
ようになってからはひどいよ。

代表よりも一流クラブチームのほうがお金が入る。
だから、宗主国に帰化する選手も多いわけなんだな。これが。
61マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:37:35 ID:SzGuceiJ
>>58
ラジャ
62マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:38:06 ID:grmSNk2u
>>59
63マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:38:41 ID:SzGuceiJ
>>59
基本的にFIFAはマフィアとよばれるくらいだから。
ただ、露骨なのはみんな気がつく。モンジュンはやめさせるべきだろう。
64マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:40:44 ID:TYewuHft
今までの言動を見てると、

「くくくく……わしが本当に辞めたと思ったか? 愚かなり韓国!」

とかやってくれるんじゃないかと少し期待している。
65:2006/06/10(土) 12:41:28 ID:wPQyj0Ww
>>54 そう。まぁその前の行いが悪すぎるから本当。 ホスト国のサポにあるまじき行為だらけ。    
トヨタを抜いたが2位にレクサスがいたわけたがな。            韓国サッカーに魅了されるものがなにもない。
66マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:43:53 ID:sucoCwhU
チョーセン混ぜてうまくいったことないよね
世界の役にまったくたってない
性善説はありえないって、教材になるかw
67はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/06/10(土) 12:44:40 ID:N1l7XSWY
明菜が頼りにするすごい予知能力者によると、ドイツ−コスタリカ戦が引き分けになって、
開会式で韓国代表にかなりの拍手が送られたらしいんですが、どうなりましたか?

------
228 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 19:09:11 ID:YDgnXMI40
面白いんで開幕のドイツ戦の結果も教えてくださいな。

あ、それとオープニングセレモニーで一番拍手を受けていた
国はどこかも教えてもらえるかな。よろしくです。


231 名前:clear view CC[sage] 投稿日:2006/06/07(水) 19:19:41 ID:G8jrrL+G0
>>228
ドイツ、コスタリカ戦は確か引き分けだったと思います。詳しいスコアは覚えていません
拍手はどうなんでしょうか・・・ドイツがもちろん大きかったと思いますがそのほかだとドイツの近くのヨーロッパ各国
とかブラジルあたりですかね。ドイツ以外だとブラジルが一番大きかったのかな。
あとそれ以外だと韓国あたりも大きかったと思う。

>>229
MVPはロナウジーニョです。そのほかの表彰選手で覚えているのはファンニステルローイ、パクチソンとかですかね。


233 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU [sage] 投稿日:2006/06/07(水) 19:20:42 ID:YDgnXMI40
>>231
うはっー!
釣れた釣れた!

ばーか、ドイツのW杯は開会式なんてねーんだよ(w
芝が傷むから中止になったんだっつの。
------
68マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:45:27 ID:3EDzogOZ
ドイツ戦見て日本がブラックアフリカと同じ組でなくてよかったな〜と思うよ。
フリングス?のロングシュートを見て、アフリカ人がロング決めてくるイメージ
が出来ちゃった。彼らは何やってくるかホントにワカラン。韓国はトーゴに苦戦
すると思うな。
69マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:46:10 ID:naRUrfAP
>>67
何処?
70マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:46:40 ID:SzGuceiJ
>>67
この珍魚はどこに生息してるんですか?
71天照oh!美神 ◆PN..QihBhI :2006/06/10(土) 12:48:06 ID:JwyKgSxm
>>57
でもあのWCで韓国人の真の姿が世界の人々に理解された。
共同開催した日本政府の真の狙いはそこだったのでは?

過去、放っておけば自然消滅したはずの朝鮮人に救いの手を差し伸べて
しまった我々日本人の贖罪。
72マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 12:55:41 ID:O8s7AG7o
エクアドル対ポーランド戦で日本の上川主審と広嶋副審がジャッジをした。
もう一人は韓国人の金大英副審。
ふと思ったが、日本軍の対朝鮮人操縦マニュアルがFIFAに行ったのか?

日本人2名と朝鮮人1名の組み合わせ。
73剣獅子丸:2006/06/10(土) 13:00:45 ID:F5Snzs1X
開会式は意外と早く終わった。ドイツ対コスタリカは、ドイツの攻勢とコスタリカのカウンターの戦いで、ドイツの2発のミドルシュートとクローゼの2得点に、コスタリカのワンチョベの2得点でドイツの勝利



韓国?インチキモンジュが一瞬だけテレビに映ってた。
74マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:01:24 ID:lpL+b0Bj
トーゴはアデバヨル見ていると監督に干渉されていない方が活躍できるような気がするw
もともと組織力なんてあってないようなチームだし

ロング1本で速攻しかけられたら、韓国のDF陣では太刀打ちできないと思う
そのかわりトーゴのDFもボロボロだから、ノーガードの打ち合いが期待できるかも
75陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 13:04:23 ID:H3LER+t8
>>72
主審と副審2人はセットみたいだけど、第4審判はどうやって選んでるんだろ。
76剣獅子丸:2006/06/10(土) 13:04:31 ID:F5Snzs1X
エクアドル対ポーランドの試合も見たかった。地上波で全部放送汁。
77マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:05:48 ID:3EDzogOZ
>>74
そうなりそうな気がする。けど韓国シュートヘタだから点が入らないw
逆にトーゴはアデバヨルがビシッと決めそうな感じ。
78マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:11:08 ID:grmSNk2u
>>77
韓国がポロッと1〜2点取って4〜5点取られる展開とか・・・
79マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:17:41 ID:lpL+b0Bj
韓国は間違いなく前がかりで攻めてくるだろうから、裏のスペースは空きまくりの状況になりそう
トーゴのカウンターは速いぞw

問題はトーゴの中盤がきちんとプレスできるかだが
80マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:18:42 ID:3EDzogOZ
>>78
韓国が点取るイメージがわかないんだよね〜。適当組織に適当クロスミダ
じゃゴールできないよ。アフリカは個人技高いからしっかり組織で崩さないと
点取れないと思う。
81陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 13:19:44 ID:H3LER+t8
>>79
先日のガーナのプレスは実に効果的に追い込んでた。
韓国の選手がマヌケってのは置いとくとしても。
82マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:20:22 ID:grmSNk2u
>>80
トーゴ側がミスしてポロッとボールがこぼれる。
それを決めれない・・・が、たまたま入る事がある。
83:2006/06/10(土) 13:21:29 ID:wPQyj0Ww
トーゴと韓国のFW比較              アデバヨール A代表28試合 12得点                   クバジャ A代表75試合 51得点                   
ジョンファン A代表59試合 15得点                   イ・チョンス A代表61試合 7得点       
ソル・ギヒョンA代表65試合 13得点
84陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 13:22:08 ID:H3LER+t8
>>80
今回ボールがよすぎてスピード出るみたいだし、ガーナ戦で決めたようなミドルが効果的だと思う。
昨日のフリンクスみたいなすごいのは無理だろうけど、数うちゃ当たるかもしれん。
85nimda:2006/06/10(土) 13:22:56 ID:Vf+Ht/Oh
>>78

対戦相手が7人未満になれば勝てるニダ!
ウリはなんて頭がいいニダ!

 ∧ _, ._∧
 <ヽ`∀´>
 (    つ
86熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/06/10(土) 13:24:46 ID:h2exjDI+
>>85
|-`).。oO( そうなる頃には、ウリナラは3人ぐらいになっちゃいそうですけど…(w
87マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:26:51 ID:3EDzogOZ
>>84
ウルヨンに期待ですかね?
ただドイツのミドルを見ていると確かに効果的な気がしますね。
問題は韓国人であ〜いうミドル打てる選手がいないことだけど…
88マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:29:11 ID:O8s7AG7o
>84
確かにカーブ系のFKを打つ人よりも弾丸系FKを打つ人が有利っぽいね。
でも、同時にキーパー受難の時代到来だな。
89マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:31:19 ID:REAQ4Npa
>>85
それが発生した夜、韓国人選手は0になっているな。
90nimda:2006/06/10(土) 13:31:47 ID:Vf+Ht/Oh
>>86

ナジェニカ?

ウリチームに対するレッドカードは
大韓サッカー協会が封じたと言っていたニダ。
91陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 13:32:03 ID:H3LER+t8
>>88
日本はパワーシューターいたっけ?
遠藤あたりはミドル得意だったかな。
92前スレ952:2006/06/10(土) 13:34:16 ID:qs6HASfL
なんとっ 直後に明菜様降臨だったとわ
電車が遅れてくれでもしたら、挨拶できたのに
93熱湯翼A ◆NettobIFhI :2006/06/10(土) 13:34:30 ID:h2exjDI+
>>90
つ「黄色の累積」

|-`).。oO( 世界一のコリガン男 ですからねぇ…モンジュン

|.。oO( ♪コぉーリガーン一発ぅ 生きぃぬーこぉー
94マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:36:51 ID:P0BhJCiD
ドイツ対コスタリカをモンジュンが見てたけどチンピラにしか見えない。
周りにいたブラッターなんかも汚いことを相当やってるんだろうけど、
それなりに品格は感じられるからな。
95マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:42:36 ID:qwcJ4ESq
>>35
もう、既にトヨタはニコニコしながらヒュンダイを蹴散らしにかかってるよ
アメリカ市場にビッツを本格投入するし、ホンダもフィットを投入するから
小型車頼みのヒュンダイなんてあっという間に駆逐される
96マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:47:24 ID:mns4qc1w
欧米諸国は卑怯と裏工作の本家本元だからな。当然年季も入ってるし、それを包み隠すだけの上辺の上品さも
連綿と受け継がれ、洗練されてきている。
それに比べると、いいとこここ数十年の歴史しか持たないウリナラは、泥臭さ丸出しの田舎者にすぎないのであって(笑)。
97マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:47:34 ID:R4rmICxY
韓国、リーグ突破確定じゃね?


 -- トーゴ代表、報奨金をめぐりストライキ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060610-00000008-spnavi-spo.html

 13日に韓国との初戦を控えているトーゴ代表は、報奨金をめぐって同国サッカー協会と対立し、
ストライキを決行した。
トーゴ代表はワールドカップ出場権獲得に対する報酬として、一人あたり3万ユーロ(約432万円)を受け取る手はずになっていたが、
いまだ選手の手に渡っていないという。
このため選手たちは、フィスター監督の説得にも応じず合同トレーニング参加を拒否し、
ホテルの個室やジムで個人練習を行うにとどまっている。
98マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:49:02 ID:AKn4NhWM
侍って不自然な空白多いけど何なんだ?携帯か?
99マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:51:13 ID:a4IaPjqm
>>97
これで、評価試合最終に勝ててると言うのが、なんともブード教のおかげだな。
100陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 13:51:46 ID:H3LER+t8
>>97
スイスとフランスにどうやって勝つ?
101:2006/06/10(土) 13:52:06 ID:wPQyj0Ww
PCいかれて携帯ですが何か?
102マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:53:31 ID:AKn4NhWM
>>101
見づらいから空白入れるな。>>83なんかワケ分からんぞ。
103三丁目の我儘さん ◆ZibHIZENUY :2006/06/10(土) 13:54:40 ID:+BN2qHcs
>>97
アフリカではよくあること。



いやマジで。
104マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:55:34 ID:lpL+b0Bj
しお韓より

265 名前: [sage] 投稿日:2006/06/10(土) 13:30:51 ID:zs646PBK0
祝ヶ Date : 2006-06-10 12:55:02 Hit : 81 Write : 10

[ツックゲケサブ要請] ボンプレレトーゴ監督就任するよう (ブート発インタ?ナショナル)

ヨハネスボンプレレがトーゴ指揮奉を取るよう.
私は(前) 韓国代表チーム監督ヨハネスボンプレレが, 急に監督職で退いたオートピストの代わりをしてトーゴの指揮奉を取るように見える.
ピストは何の言及なしにトーゴ監督職で退いたし, ここにトーゴファンは大きい衝撃を受けた.
トーゴサッカー協会は即刻でボンプレレを選んだ.
ボンプレレは 1年前まで (トーゴがワールドカップ初相手に迎える) 韓国代表チームの監督だったし, 今年の 1月以来でトーゴの対(対)韓国全力分析官で役目を遂行して来た.
ボンプレレは次のように言った.
"私はすごく満足します."
"私は私たちの土で代表チームが私たちのグループのすべてのチームを壊す数イッウルゴとは言えないですが,"
"しかし一つは約束することができます. 私たちは韓国だけは勝つことができるはずです. それも何の難しさなしにですね"
"現在の韓国チームは皆私のの下で地図を受けたメンバーたちです. 私はどんな人より彼らをよく分かっていると自慢します"
"(16強に行くため) 私たちに必要なことは勝ち点 4点なのに, 申し上げたようにわれらは韓国を易しく負かすことができます; ゆえに私たちに必要なことはスイスやフランスに対立してただ勝ち点 1点を取るのです. ただ 1点ですね."
彼の二つの目は自信感で充満するようだったし, 私たちはとにかくもう一つのオランダ監督の指導を今度ワールドカップで見られるようになった.

原文 url: http://www.vi.nl/vi/show/id=107847/orgcontentid=80403/orgpageid=59851/sc=cf9c34
出処サイト: 国際サッカー (Voetbal International, http://www.vi.nl)

>ゆえに私たちに必要なことはスイスやフランスに対立してただ勝ち点 1点を取るのです. ただ 1点ですね."
105マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:56:01 ID:zu+sUC5u
今日のスマステは日本代表直前スペシャルといいつつゲストが『神話』。
106マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:56:25 ID:grmSNk2u
>>102
俺は入れるなとは言わん。

もっと少なくて良いぞ。
107:2006/06/10(土) 13:56:38 ID:wPQyj0Ww
>>102  スマソ。
108マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 13:59:27 ID:vTtqDvgj
>>105
マジで!?
まあ寒流やるとマスゴミの影響力が落るからいいけど。
109マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 14:00:03 ID:3EDzogOZ
>>97
このくらいのハンディがあってやっと韓国は互角に戦えるw
第一フォワードが違いすぎる。
今朝もドイツがコスタリカを一方的に攻め続けたのにワんチョぺの個人技
で2点取られてた。アデバヨールも同じような力発揮しそう。
110マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 14:15:15 ID:S/Wyxwod
>>67
ドイツ、コスタリカ戦は確か引き分けという明菜の予想は、日本と引き分けたドイツは大した事がないという、
いわば「明菜の呪い」をドイツが跳ね返して勝利したといえるのではないか。
111マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 14:15:44 ID:naRUrfAP
>>109
つうか、それこそ欧州市場進出必死なアフリカ選手が、たかが辺境のアジア
のチームごときに負けられるわけがないんじゃないの?

ウリナラなんて、国外に出てしまえばテーハミングの支援は得られないし、モチ
ベーション的にも上がらないし・・・・
112マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 14:25:17 ID:Uoh5lcxl
スイスがフランスに勝ったら一気に面白くなるな
113マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 14:47:40 ID:QHCV6weN
つーかトーゴ監督辞任ってなにやってんだかなぁ。
こりゃさすがに試合にならんだろ。
114マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 14:50:41 ID:B//YyJnV
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退


ウリはなんにも知らないニダ<丶`∀´>

115マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:02:19 ID:PCgwsRpX
>>104
うhhっはマジかこれ
116マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:04:12 ID:jKxMtk76
>>111
ポーランド×エクアドル見てつくづく足元の技術の大切さを実感したよ。
身長でもガタイでもポーランドの選手のほうが上回っているのになかなか
ボールを自由にさせてくれない。つなぐ技術でエクアドルはたくみに攻撃してた。
韓国の選手にはそのどれも無い。トーゴにエクアドルのような組織的な守備や
攻撃はあまり無いと思うけど韓国にも同じことが言える。身体能力やモチベーション
の高いトーゴが韓国に負ける図は正直浮かばないな。
117マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:09:28 ID:mns4qc1w
しかし肝心のトーゴが内紛状態だからなあ……。
118マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:13:57 ID:xFTOBV6n
W杯中アフリカのチームはどっかが必ず内紛状態になるな。
119マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:14:52 ID:naRUrfAP
辞めたのは知ってたけど、後任は気づかなかった・・・・・

>>115
ロイターだと、監督辞任しか出てないねぇ・・・ボンカレーフカーツしたら面白杉。

Togo coach Pfister quits over squad pay dispute
http://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=sportsNews&storyID=2006-06-10T005043Z_01_L09769159_RTRUKOC_0_UK-SOCCER-WORLD-TOGO-COACH.xml
120剣獅子丸:2006/06/10(土) 15:16:23 ID:F5Snzs1X
ネカマの明菜はまだぁ?
121マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:20:08 ID:P5EGs3Ww
トーゴは自己中が多くて言う事聞かなかったのか
122マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:30:08 ID:mns4qc1w
や、金が出ないとなったら騒ぐだろう。
123マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:45:13 ID:grmSNk2u
>>122
いくら名誉な事でも騒ぐよなぁ・・・

最初から出ないのではなく出るはずの物が出ないんだから
124マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 15:58:01 ID:K1dicEYD
ユース代表の試合観てると日本よりチョソのが巧いことが結構あるんだけど
どうしてA代表になると逆転しちゃうのかね
125マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 16:07:04 ID:P6UoU9nZ
今回のワールドカップでは、相手選手をノーホイッスルで多数病院送りにする試合を
きっと見せてくれる事だろう・・・
次回ワールドカップ出場禁止になるくらい・・・
126マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 16:15:55 ID:hBWjcZAQ
元に戻るんだから、適当に試合して人知れずに敗退だろ、
なんの驚きももたらさない韓国代表。
トーゴと分けるか、一点取れるかが、今大会の目標なんだし…実際がとこ。
127マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 16:37:15 ID:QOoiAGq1
ウリナラチラシの執拗なストーキングに火病ったトーゴ監督が辞任ですか
誇らしいですね、サ、サ、サ
128マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 16:40:34 ID:tk+dMCyU
開会式はフィールドにシート敷いてましたね。
2002年はどうだったんですか?
ちらっと映された映像だと、そのままだった様に見えるんですが。
129マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 16:41:45 ID:n5RRoQp6
>>124
つ【選抜制度】
中学校までに芽がでなければ一般労働層、あとはスポーツ皆無という少数精鋭主義が
祟ってると思われ。
130マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 16:44:18 ID:RBKg8dy6
>>124
日本の場合はユースでうまくても、その後も成長していかないと
淘汰されちゃうって選手がわかってるんじゃないかなあ。

韓国はよくわからんけど、彼らの性格を見ると持ち上げられると天狗になりそうw
そして選手層の薄さもあいまってそのまま代表に残ってしまう。
こんな感じかなあ?
131マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 16:54:27 ID:itBQZtE9
>>130
それと、日本の場合は敗者復活のルートがいくつかあるからかと。
いい例が俊輔。
高校時代無名で、選手権にも出たことがないという選手が
今の代表に何人もいることを考えれば、いい国だよなあ、と思うよ。
132陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 16:58:16 ID:H3LER+t8
>>131
小野も高校選手権には出てないね。
133マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:04:23 ID:LF61bt18
>>131
中澤も選抜されたこと無いな。韓国では遅咲きはみんなパンピー。
134はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/06/10(土) 17:06:00 ID:N1l7XSWY
本来だったらパク・チソンですら埋もれていたはずの人材だからな。
発狂制度とはよく言ったもんだ。
135マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:09:30 ID:lpL+b0Bj
結局、2002年の4強でホルホルしたまま何もしないでここまで来ちゃった感じだな>韓国
地元で親善試合を繰り返して、勝って安心してかろうじて自尊心を保ってきた感じ

でも予選を含んだアジアカップやW杯アジア予選で思うように勝てずに、アジアでも相対的に
トップクラスの地位を保てなくなってきた
正直、韓国にとってはここ十数年の間で一番停滞した4年間だと思う

今頃になってアウェイの経験不足だとか言われている始末
次回からは、イランや苦手な中東勢に加えてOZまで入ってくる
ほんと、どうするんだろ
136マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:13:32 ID:cc4/016i
日本の決勝トーナメント進出を願い、オナ禁することにした。


















('∀`)
137マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:15:59 ID:P6UoU9nZ
南朝鮮共和国が決勝トーナメント進出するまで禁止にしてみれ
138マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:19:28 ID:okdcD1Gw
トーゴ内紛w
予選突破してきてんだから、これで一勝できなかったらダメポ確定だね>南朝鮮
139マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:21:21 ID:tk+dMCyU
>>135
いずれ日本、オーストラリア、イランの死の組ができるかと。
140マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:22:22 ID:1Ub6YmLF
>>137
貴殿は>>136氏に、仏門か修道院で生涯をおくれというのか?
141はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/06/10(土) 17:36:10 ID:N1l7XSWY
お、へなぎ間に合ったか。OK。
142 :2006/06/10(土) 17:43:36 ID:1J+tYCjI
143マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:44:19 ID:qwcJ4ESq
こんなスレがあるのは既出?

明菜が面白すぎる件について
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1149772444/

明菜の人気に嫉妬wwwwwwww
144マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:45:18 ID:qwcJ4ESq
>>142
先に張られた・・・・
    || ||
    || |
    ||  バッ
  ∧||∧
 <∩ ⌒ヽノ    逝ってくる
  \   _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
145マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:54:52 ID:kF6uz+LW
>>131
確か俊輔は高校選手権には出てたんじゃないか?
鞠ジュニアユースからユースへ昇格できなくて、高校で肉体を鍛えて選手権に。

まあ、発狂制度はサッカーに限ったことじゃないから。
野球のWBCで高校時代補欠の上原に捻られてたが。
146マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:57:55 ID:1dmOruJ3
★参加国中、唯一キャンプ地をドイツに確保できなかった韓国
韓国のキャンプ地をドイツの各都市が嫌がって韓国のキャンプ地誘致にどこも名乗りを上げなかった。
結局、キャンプ地が決まらなかった。
親善試合をしたくても、参加国は韓国とはしたくない。前大会でフランスのジダンが怪我させられたから。 欧州
各国は前大会の行いを見てるから、 親善試合は受けてくれない。
★キャンプは断固拒否され★宿泊のみ、ようやくケルンが渋々呑んだ。★
★宿泊=ケルン(★ドイツ★)
★キャンプ=グラスゴー(★イギリス・スコットランド★) という
参加国中唯一の奇妙な形態をとる形となった。
だいたい韓国代表チームのドイツ国内の拠点に立候補した都市がゼロ。
韓国側から申し込んでもすべて拒否。
FIFAに泣きついてやっと決まったが、大会開催中の宿泊のみでキャンプはドイツ国外。w
親善試合も相手がいない。直前の対戦相手も難航。ユニ交換も拒否。w

147マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:59:38 ID:itBQZtE9
>>145
いや、だから別に俊輔が出てないとはいってないけど。
中澤とか福西を念頭において書いたんだけど>選手権の例は。
148EMS-10ヅダ安崎 ◆ozOtJW9BFA :2006/06/10(土) 18:17:41 ID:jxJmD+Y5
光BOYはまだですか?
149マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:27:02 ID:XO4wzAEB
韓国4強入りを妬む
4年間がまた来ます。
日本代表お疲れ様でした。
韓国代表もお疲れ様でした。
150マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:34:16 ID:YciqfTkh
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060610-00000032-kyodo_sp-spo.html

>>【ゲルゼンキルヘン(ドイツ)9日共同】9日行われたワールドカップ(W杯)
>>のポーランド−エクアドルで、上川徹主審(43)と広嶋禎数副審(44)が
>>韓国の金大英副審(43)とともに好判定を見せた。

おもしろいね。今朝見た時は、「日本人審判2人」となっていたのにw
151マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:37:20 ID:fZ+SQILH
>>147
書き方の問題じゃない?
>>131は「高校時代無名で、選手権にも出たことがないという選手」の代表例が俊輔と言っているようにみえるんだよ。
俺も「俊輔って高校時代無名だったっけ?」と思った。

よく読めば違うけど、たとえば、
>いい例が俊輔。
>”他にも”高校時代無名で、選手権にも出たことがないという選手が
>今の代表に何人もいることを考えれば、いい国だよなあ、と思うよ。
という書き方をすれば良かったんじゃないか?
152マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:44:42 ID:p342GV+w
トーゴの監督が逃亡だとさ。
報酬の支払い問題で。
さてどうなる事やら
153マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:44:54 ID:bHg5RR5Z
ここでボンちゃんトーゴ監督に就任、とかだったら大爆笑なんだが…
154マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:45:27 ID:/ACOa0nj
韓国には伸びしろをみるシステムがまったく無いから技術の高い子でも
フィジカルが弱ければ生き残ることが出来ない。Jでプレーしたユンジョンファン
みたいなのは例外中の例外。ああいう選手も生き残るシステムができれば
Kリーグももっと面白くなるだろうし代表も強くなるんだがねぇ…
155マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:58:01 ID:itBQZtE9
>>151
まあ、そういわれれば。
ただ、俊輔の経緯を知らない人間がサッカー関連にクビ突っ込んでると
思う人がいるとは思わなくて。
いくら、02年からのニワカでもそれぐらいは知ってるってw

ま、謝罪はするけど、賠(ry w
156マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:58:27 ID:Z+ZP7VpG
トーゴ内紛がウリナラに向けての情報戦だとしたら?
157マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 18:59:57 ID:bHg5RR5Z
このスレ的にはどうでもいいことだが、ポー×エク戦で
上川主審がそつのないジャッジをしたことはなんか嬉しい。
158マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:08:11 ID:YciqfTkh
>>157
上川主審・・・W杯後にチームを組まされた朝鮮人審判から
民族差別を理由に謝罪と賠償を求められるのだろうか?

其れとも・・・・伊藤博文のような結末を迎えるのだろうか?
159マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:08:59 ID:lpL+b0Bj
隣国開催なんだからもう少しがんばって欲しかった>ポーランド
欧州予選の組み合わせの良さに助けられた感じもあったけど。
4年前の韓国音攻の被害者でもあるなw
160マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:10:09 ID:eeL/XLJg
今日のアルゼンチン戦で登場するコートジボアールで、アフリカ勢の実力が
大体つかめるかもね。
161マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:18:31 ID:5UTSJFzt
NHKのアルゼンチン×コートジボアアール戦の
解説が山本なんだが、
これもアテネ経由ドイツ行きと言っていいのか?
162葛城 ◆S2MIsaToqA :2006/06/10(土) 19:19:53 ID:GuShXFt1
>>142-143
前回大会は玲奈とか言うデムパがいて人気をはくしてたなぁ(遠ぃ目
163剣獅子丸:2006/06/10(土) 19:24:00 ID:F5Snzs1X
明菜まだぁ?
164マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:26:49 ID:rDg3A87n
質問なんだけど
日韓ワールドカップの時先に候補で決まったのってどっちの国だっけ?
自分はネットの情報で日本だとか見た気がするんだけど
親父はニュースで韓国と聞いたらしい…
でもテレビなんか当てにならないしな…
165マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:29:45 ID:YciqfTkh
韓国ごときの国力で開催できるわけないだろ?
166マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:32:30 ID:a4IaPjqm
そもそもアフリカ系で戦術のお約束は難しいだろ。
逆に個人の身体能力の長所が消されてしまう。
大事なのはコンビネーションの確認だけで良いと思う。
しかし、ディフェンス陣はそれじゃさすがにまずいから、
相手の戦術に翻弄されるのだが。

戦術が中途半端で決定力がなく単調な力押しになれば、
韓国が、昨日のポーランドになる可能性は高いと思うよ。
167マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:32:51 ID:wi5jUIwE
>>164
先に立候補していたのは日本だけど、韓国の国内じゃ、
「ウリナラが先に立候補していたのに、後から日本が割り込んで来て、共催にされたニダ」
ってことになってるらしい。
168剣獅子丸:2006/06/10(土) 19:33:08 ID:F5Snzs1X
2002年のWCの開催に立候補を先にしたのは日本と聞いた。
1982年のWCの時に、当時のFIFAの会長に打診してOKが出たと聞いた。そして10年後開催能力も無い韓国が横槍を入れて来た。
169はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/06/10(土) 19:36:07 ID:N1l7XSWY
よし、こうしよう。


日本のアテネ世代中盤を誰かアフリカのどっかに帰化させる。

まあそれは冗談にしても、精度のある中盤がひとりいるだけでメチャクチャなことに
なりそうだけどな>アフリカ
170マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:37:35 ID:itBQZtE9
>>164
韓国が先に決まってたのなら、大会用のスタジアムが建設できずに
日本が費用を貸す(実質ふみたおされ)なんてこと、ありえるはずがないと思う。
171マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:40:17 ID:/E1YETud
>>164
日本開催で殆ど決まってたとこに
「出場したことない国が開催するのはおかしいニダー!」って割り込んできたんだよ。
そしてFIFA内の政争を巧みに使って共催に漕ぎつけた。
ウリナラは単独で開催できるなんて思ってもなかったろ。
172マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:44:51 ID:/ACOa0nj
日本単独だったらこんなに嫌韓増えなかったのにな。言っちゃなんだけど
韓国はねぇ…、て人世の中にウンと増えた。これだけが日韓共催のメリット。
173陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 19:47:09 ID:H3LER+t8
>>169
こないだのガーナ見てると、かなり組織化されてると思った。
中盤のプレスなんか特に。
アフリカンの身体能力で、日本ぐらいの組織化されてくると手も足も出なくなるかも。
174マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:47:25 ID:hBWjcZAQ
あとマスコミの不甲斐なさに端を発し
情報を照らし合わせる遊びが提供された。
175マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:51:16 ID:YciqfTkh
>>173
アフリカ人は身体能力が高い反日しない朝鮮人のようなもんだから・・・
高度に組織化するには我が強すぎる。


176マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:52:22 ID:lpL+b0Bj
若い世代から欧州でプレーしていれば、中盤も育ちそうだけどな>アフリカ勢
フランスなんかも主力に移民が何人もいるチームだし
177八洲富士 ◆tZZqt2WGF6 :2006/06/10(土) 19:55:35 ID:PoCRqALV
>>25
これが、明菜の最新の書き込み?
どこのスレのかきこみなのでせう・・・?
178マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:56:37 ID:YciqfTkh
アフリカ人の国に対する帰属意識はおそらく朝鮮人よりも希薄。
179マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 19:59:09 ID:itBQZtE9
>>177
ここの前スレ。
180八洲富士 ◆tZZqt2WGF6 :2006/06/10(土) 20:01:01 ID:PoCRqALV
>>179
カムサハムニダ〜
181nimda:2006/06/10(土) 20:02:38 ID:Vf+Ht/Oh
>>172

サッカーも韓国にも興味が欠片もなかった家内が、
「世界のサッカー、面白いよね。レベルの高い試合は何となくわかる」
そうか、せっかくのW杯2006、一緒にTV見て、盛り上がろうな。


「‥でも、韓国の試合は見たくない。」

そうか、ある意味W杯2002は成功だったのね。
182マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:03:32 ID:lpL+b0Bj
英Skysportsの予想(アジア関連のみ)

D組
http://home.skysports.com/worldcup/article.asp?hlid=392779&CPID=4&clid=1042&lid=&title=Smith's+Group+D+preview

1st - Portugal; 2nd - Mexico; 3rd - Iran; 4th - Angola

F組
http://home.skysports.com/worldcup/article.asp?hlid=393090&CPID=4&clid=575&lid=&title=Nicholas'+Group+F+Preview

1st - Brazil; 2nd - Japan; 3rd - Croatia; 4th - Australia

G組
http://home.skysports.com/worldcup/article.aspx?hlid=393055&CPID=4&clid=1041&lid=&title=Le+Tissier's+Group+G+preview

1st - France; 2nd - Switzerland; 3rd - South Korea; 4th - Togo

H組
http://home.skysports.com/worldcup/article.aspx?hlid=392919&CPID=4&clid=510&lid=&title=Cottee's+Group+H+Preview

1st - Spain; 2nd - Ukraine; 3rd - Tunisia; 4th - Saudi Arabia
183マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:12:29 ID:DVMk3nec
>>177
前スレですな
184マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:12:57 ID:eeL/XLJg
今回の見所は負けが確実な韓国よりイランだな。勝ち抜かなかったら、本当に炭鉱送りとか
鞭打ち刑とか喰らいそうじゃん。
185マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:13:51 ID:bHg5RR5Z
>>184
そんな、将軍様の国じゃないんだから…
186マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:15:51 ID:YciqfTkh
>>184
最前線に送られるだけじゃない?
187マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:17:04 ID:hBWjcZAQ
フセインに鞭打ちの刑にされるとか
ツービートのちっちゃい方がネタにしたのを覚えている。
188マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:22:36 ID:73DiiyhB
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060610-00000000-fsi-bus_all

サッカーW杯 勝利の秘密は「酢」 ミツカン調べ 消費ランク、上位に強豪ずらり

 勝敗のカギは酢にあり。サッカーW杯ドイツ大会に合わせ、酢の製造販売の「ミツカングループ」
(愛知県半田市)が、驚きの分析を発表した。国民1人あたりの酢の消費量をランキングしてみると、
サッカー強豪国のランキングと重なる部分が多いのだという。消費量から予想される決勝組み合わせ
はずばり、ドイツとアルゼンチン。多くの企業がW杯関連の情報を発信しているが、ずば抜けてユニーク
なミツカンの分析とは−。
(ry



        ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ     W杯の成績がイマイチの時は
       l:::::::::::::::::l ‐-l     酢かモレノを使ってみるといい
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::
            l     l
189マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:24:22 ID:ZD2Lmy9P
>>170
>韓国が先に決まってたのなら、大会用のスタジアムが建設できずに
>日本が費用を貸す(実質ふみたおされ)なんてこと、ありえるはずがないと思う。

日本の方が成績が悪かったからといって,嘘をつくのはよくない
190マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:27:06 ID:/E1YETud
トーゴの後任監督は真上な人に決定だね。
斜め上vs真上か。

http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060610-00000141-kyodo-spo
191164:2006/06/10(土) 20:33:04 ID:rDg3A87n
テレビって本当に当てにならないな…
192ttp://www14.atwiki.jp/akiramenai/pages/4.html :2006/06/10(土) 20:42:38 ID:4FSbm3gZ
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意しました…

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz

そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149862878/l50
【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF2(抗議運動作戦本部)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149938591/l50
193マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 20:49:10 ID:RLE/3qPI
このコピペうざい
194マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 21:07:09 ID:baWHD4FP
だれかkwsk

35 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:06/06/07 17:46 ID:bLkl3WGg
>>29
ここにも日本の情報発信力の貧困さが表れている。

_| ̄|○



> ドイツ在住の友人から緊急情報。
> 韓国人が「テーハミングック!」とあちこちで騒いでるが、
> あれは日本人だと思われている!そうだ。
> ヨーロッパ人には日本語と韓国語の区別はつかないし、
> 日の丸は赤いから赤い服を着てるに違いないといわれてるとのこと。
> あと、集団で移動し、音を立てて物を食う連中は日本人だと思われている。
195:2006/06/10(土) 21:08:03 ID:jGOUj9Qy
明菜まだぁ〜
196マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 21:28:44 ID:bHg5RR5Z
前にも書いたが、俺の体験談も載せておくか

前回大会から4ヶ月ほどあと、友達とイタリア旅行に行ったんだが、
ミラノのヴィエリが経営するレストランバーで食事をした。
その時、10歳くらいの男の子が近づいてきて
「あなたたち、どこの国の人?」という。
「日本人だよ」と答えたら、
「韓 国 人 な ら た だ じ ゃ お か な い の に 」
と言われた。

こんな小さな子にまで憎まれてるのかと思うと
空恐ろしくなりましたね。
197陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 21:35:53 ID:H3LER+t8
>>196
前回の時は6歳か7歳ぐらいって事だな。
その子には「韓国=卑怯な真似して自国を陥れた敵」と刷り込まれちゃったんだろうな。
198はぽねす ◆BBx90lwzdU :2006/06/10(土) 21:43:14 ID:N1l7XSWY
さーてイングランド戦!
199陸奥 ◆Mutsu.Oznc :2006/06/10(土) 21:46:01 ID:H3LER+t8
実況はこちら

【千客万来】実況総合スレpart約464【fromハン板】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1149870000/l50
200なななし:2006/06/10(土) 22:05:49 ID:iTGLEnQk
上の方でアルゼンチン・イングランド戦の話してた人いるけど
おいらリアルで会場で見てたヨ
アルゼンチンの人は国家予算危機のせいもあるのかちょっと元気無かったね
イングランドの人は暴れるつもりマンマンの人も居ないこたなかったけど
日本の浴衣の女の子とかが結構たくさん居て手を振ったり一緒写真とったり
するのに忙しかったみたいだよ
あの人たちは女の子があんなにこにこして一緒に居るサッカー場って
初めて見たんじゃないかな 警察をからかっている程度だった
あと会場はイングランドびいきが多くて一緒に歌を歌ったりして
それで毒気抜かれちゃったみたいだね

札幌ドームの周りは車販売店が多かったけど車が一台も無かったね
201マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 22:15:18 ID:eeL/XLJg
札幌つか日本の試合はフーリガンが暴れるなんてないと思ってたけどね。どうせ前日あたりススキノ
繰り出して、酔っ払ってる周りの連中に持ち上げられて骨抜きにされると見ていたから。周りが
敵じゃないんで、毒気抜かれると思ってたよ。
202マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 22:32:48 ID:TYewuHft
仮に半万歩ゆずって日本があとから割り込んだとしても、
日本が「Perfect host」として世界中から賞賛された事実は変わらないのになぁ。
韓国が単独開催してたらどんな惨状になってたかとか、想像できないんだろうか。
203マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 22:45:10 ID:7RxFQHtA
>>202
4年後はどうなるんだろうね・・・ドキドキ
204マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 22:47:23 ID:e0vgYzGd
南アだっけ?
別の意味でドキムネキュン!!って感じやね
205マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 23:04:50 ID:C9qDbIHt
>>202
半歩譲る必要なし。チョンは単独開催能力なく、スタジアム建設費用
の踏み倒しも事実。それに先に立候補したのは日本だよ。まあ、もう
二度と韓国でW杯が開催されることはないから、いいけどな。
206マンセー名無しさん
とっとと負けろ 韓国