韓国経済動向〜PART74

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 14:37:52 ID:4I5MA4EY
>>951
ホントだよん。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060618i315.htm

空母三隻で艦載機計200機オーバー。
結構な国の航空戦力軽く超えてるw
シナーを招待しているんで、おそらく戦力見せつけの意味もあると思う。
953マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 14:44:05 ID:FcmHEVdw
>>952
マジでしたか。しかも3隻ですかwww
954マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 15:03:22 ID:7R93q/ok
最近のW曲線は見事なワロス?
それとも回復してるの?
955マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 15:09:09 ID:+9+Z5WD+
956マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 17:30:23 ID:s/AXXYOj
>>947-948
NECは欧州市場に再挑戦してますよ・・・
957マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 18:21:51 ID:8gb4378d
>>955
 カッチョエエ・・・
 日本もこれくらい持ってほしいもんだと無茶な注文してみる
958マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 18:22:59 ID:8gb4378d
>>956
 ソニエリはどうなってる?
959マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 18:52:16 ID:301whDjB
>>952-953
シナーが空母欲しいとますます思うオカーン
960マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 18:55:11 ID:s/AXXYOj
>>958
ソニーエリクソンは世界4位(または5位)です。LG電子とかなり競っているみたい
以下、ソース。

ソニー・エリクソン:06年世界携帯電話市場の販売見通しを据え置き (ブルームバーグ)
2006年6月20日(火)23時44分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=20bloomberg12awTLAyiPUvkk

> 6月20日(ブルームバーグ):世界携帯電話4位のソニー・エリクソン・モバイルコミュニケー
>ションズは20日、2006年世界携帯電話市場の販売見通しを9億台以上とし、4月13日に発表
>した従来見通しのまま据え置いた。ソニー・エリクソンの広報担当アルド・リグオリ氏が明らか
>にした。

携帯電話の売上ランキングは以下の通り・・・

ソニー・エリクソン:販売台数の伸びは業界上回るペースに−取締役 (ブルームバーグ)
2006年6月21日(水)11時27分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=21bloomberg33a6KLSUdXRCZc

>ハイテク調査会社ガートナーによると、ソニー・エリクソンの1−3月期の市場シェアは6.1%で、
>前年同期の5.5%から拡大した。業界最大手はフィンランドのノキア、2位は米モトローラ、3位
>は韓国サムスン電子。

>>956のソース

NEC:携帯端末で海外再挑戦 欧州出荷拡大へ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060615k0000m020161000c.html

 NECは14日、採算悪化のため昨年末、大幅縮小していた海外での携帯電話端末事業を07年に
欧州市場で再拡大させる方針を明らかにした。日本で一足早く普及した高速・大容量の第3世代携
帯電話(3G)が、欧州でも普及期を迎えるためで、端末出荷の拡大をテコに赤字脱却を目指す。(略)
961マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 18:57:16 ID:s/AXXYOj
>>955の訂正

×NECは欧州市場に再挑戦してますよ・・・
○NECは欧州市場に再挑戦しますよ・・・

07年以降のお話でしたな。何にせよ携帯王国復活への動きは歓迎すべきかと。
962マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:04:54 ID:/1pR1t4Y
NECは散々失敗して再挑戦って何か勝算でもあるのですかね。
シャープの様に部品を内製化できるわけでもなし。
東洋経済によれば欧州市場でサムスンが大躍進してるみたいですね。
液晶携帯どちらもサムスンには勝てないでしょう。
963マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:09:43 ID:q9NA/HHp
964マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:20:49 ID:/1pR1t4Y
>>963
ノキアとモトローラの猛攻に押されてると言うだけで日本勢は関係ありませんよ。
サムスンLGすら苦戦しているところに再参入って正気の沙汰ではありませんよね。
965マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:22:43 ID:XzwgYfyE
スレつぶしのエテ菌相手にするなよ。
造船でトラウマ出来たのか一ヶ月逃げてたやつだぞ?
966マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:25:43 ID:/1pR1t4Y
造船も韓国勢は5%値上げだそうですね。
日本勢はどこも利益無き繁忙で赤字なのに
韓国勢はいち早く業績回復してますね。
967マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:27:24 ID:XzwgYfyE
はい、ウソツキの妄言は以下のソースで論破できます。
>>35
>>37
968マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:32:16 ID:s/AXXYOj
>>966
そういう時はソースを示そうね。

韓国造船7社:06年船舶価格を5%値上げか−コスト上昇分など転嫁 (ブルームバーグ)
2006年6月21日(水)12時53分
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=21bloomberg33aVr7iREPv778

>値上げにより、米ドルに対する韓国ウォンの上昇分や、03年以降、70%上昇している鉄鋼の
>コスト増加分を転嫁できる。船舶価格の3年連続の上昇は、台湾の長栄海運(エバーグリー
>ン・マリン)など世界貿易の9割を手掛けると推計される海運会社にとってコスト上昇要因となる。

やせ我慢も限界に達したってことですね。中国シフトが加速しそうですね。
969マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:39:32 ID:/1pR1t4Y
>>968
中国には高付加価値の船は造れませんよ。
そもそも受注が積み上がってメーカー側の優位故の値上げですね。
小規模な会社の多い日本の造船メーカーには無理でしょうね。
970マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:44:37 ID:s/AXXYOj
あらあら、リンク先の記事を読んでその結論ですか。
日本に「造船向けの鉄鋼の値段を下げてくれニダ!」って泣いて頼んだのは、ホンのこの前で
したね。
971マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:44:56 ID:XzwgYfyE
「受注を積み上げるニダ」
「造船所をいっぱい作るニダ」
「ウリナラは技術がいいから中国に勝つニダ」

でも赤字。
972マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:56:24 ID:FcmHEVdw
韓国に高付加価値の船が作れるような物言いだな。
日本から作り方を教えてもらってるのにね。
そういえば船の作り方を教えてくれたのも日本だったなwww
973マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 19:59:47 ID:9pvHIy92
それでも日本の建設業よりゼンゼン楽!
とりあえず負担を国民に押し付けて、公共事業益で乗り切ろう!!!
974マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 21:32:04 ID:B2U5BXDK
4年以上造り残しがあるんだっけ?、韓国造船。
今年分から4年は赤字確定か、大変だな。(他人事
975マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 21:39:26 ID:6TETjWmJ
>>974
今頃必死で鉄鋼の値段が下がることを祈っているんだろう。

もしウォンで受注していれば、ウォン高で多少息つけるかもしれないけど。
976マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 21:44:48 ID:B2U5BXDK
>>975
(  `ハ´)<朕製の鉄鋼なら安いアルよ。(ニヤニヤ
977<`∀´>ニダ ◆524qYLIia6 :2006/06/21(水) 22:22:10 ID:XNpiiljE
日本の「億万長者」は140万人 世界の16%占める
ttp://www.asahi.com/business/update/0621/144.html

金融資産家の増加率、韓国が世界1位
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77025&servcode=300§code=300

昨年基準で韓国の‘百万長者’(金融順資産基準)は8万6000人であることが調査で分かった。
メリルリンチとギャップジェミニは20日、世界富裕層に関する報告書で、05年の韓国の百万
長者は前年(7万1000人)に比べて21.5%増え、世界で最も増加率が高かった、と明らかに
した。



<`∀´><ウリナラの億万長者の増加率世界一!!!!
      それでも人数ではイルポンの十分の一に満たないのは内緒ニダ。
978マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 22:32:45 ID:6TETjWmJ
>>977
資産一億円というとすごそうな印象だけど、
親から家を受け継いで、不動産を購入する必要の無い人が共働きで働くと、
定年時の夫婦の退職金+それまでの蓄えで、意外に普通に突破するんじゃないかと言う気もする。
979マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 23:19:21 ID:qIT6tuV7
>>977
二つのリンク先記事を比較して思う事

>日本は経済成長や株式相場の好況を追い風に7万人増えた

>韓国の‘百万長者’(金融順資産基準)は8万6000人である

   ・゚・(ノД`)・゚・。
980マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 23:27:04 ID:urmqNd/+
>>978
日本は土地の価値が高いからねぇ。
都市近郊の兼業農家だと過大な資産になってしまうような気がする。

981マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 23:28:48 ID:HBvnJROL
>>980
金融資産だから土地は入って無いとおもわれ。
982マンセー名無しさん:2006/06/21(水) 23:29:26 ID:qIT6tuV7
>>980
>>977 の話は不動産は除いての話ですヨ。
>>978 の話は、不動産(住居)に金掛けなくて良い人の話です 
983マンセー名無しさん:2006/06/22(木) 05:31:42 ID:1WYJ/qze
>>977
住所、納税先別と国籍別とではえらく違うんだろうな
未申告まで統計すれば…テポドンが着弾してくんないかなぁ
984マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 02:00:02 ID:DSBQvmiG
貧富の差が開いてきたということだな
日本も韓国もこの現実をよく見たほうがいい。
985マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 06:39:56 ID:wF51QXPG
>>975
100%ドル受注じゃないの?
986マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 07:45:43 ID:suMsQ0nz
日本の携帯電話は日本のマーケットを狙ってる。
高級高機能でも
人口1億3000万だからそこそこやれちゃう。
この携帯を中国に持っていっても高くて売れない。
そこそこペイしちゃうところが逆にネックだわな。


ところがノキアはフィンランド、人口500万人。
はなから国内マーケット狙いでは食っていけない。
だから最初から国際マーケット普及ねらい、
スタート時点での内在的論理が違う。
987マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 08:37:29 ID:lZJASEtK
農地改革前のほうが貧富の差は大きかった
988ウリは生粋の名無しニダ ◆yeF2A.f37k :2006/06/23(金) 09:36:22 ID:OQtTgQ5l
多かれ少なかれ、「貧富の差」なんて奴はぁいつの時代にもあるもんだ。
989流離いのプログラマ ◆yzjl8ulNOc :2006/06/23(金) 09:51:49 ID:wdbJ0CDK
貧乏は悪くないが貧困は罪悪だ
 チャースルズ=チャップリン
990REM:2006/06/23(金) 12:02:16 ID:TfVhTxC3
>>986
それもあるけど、それだけではない。
カンタンに言えば、日本人はキチガイだす。
991マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 12:16:43 ID:oBpy6ee1
>>990
まあ、日本人は低機能廉価版を作るのはあまり得意じゃないね。

日本人の作る「低機能廉価版」って、他国の商品と比べると、
ぜんぜん低機能じゃないからw

高付加価値の商品とは別に、低価格のゾーンも別ブランドの
廉価品で、他国の商品を締め出しておく方が、商品戦略上は
望ましいんだけどねえ。

日本人が作ると、高性能になりすぎて、高付加価値商品の
シェアを喰ってしまうので、絵に描いたような本末転倒になるww
992責了よいか? ◆2BSTlGB9H. :2006/06/23(金) 15:08:36 ID:3WT5yzwH
そおいえば、昔日立が「廉価帯向け」のブランドを作ってテレビとか売ってましたよね
前いた職場のTVがそのブランドロゴのついたやつでござんしたよ
見た目にどこが廉価なのかさぱーりでございましたが
993マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 19:27:18 ID:V/yaG02A
ソニーの廉価版がアイワなんでしょ?
994マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 21:29:55 ID:qZ0ASDi8
中国の劣化版が朝鮮です
995マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 22:29:32 ID:Mv93iiyH
>>991
つまり安心だフォンを安くすれば世界に売れると
996安崎光輪:2006/06/23(金) 22:32:21 ID:H4I2F62K
AIWAはSONYに吸収されちゃいました。

・・・まぁ、色々言いたいひとはいるだろうがちょっと落ち着け
997マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 22:43:14 ID:nfwQrXgd
次スレは? もう立ってたっけ?
998マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 23:42:41 ID:V/yaG02A
【スレ立て依頼】ウリのスレ立て代行汁!【15】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1141998727/823

依頼して来ますた。
少々のお待ちを……
999マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 23:48:37 ID:V/yaG02A
韓国経済動向〜PART75
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1151073868/l50

次スレです。

いいジョンイルな今井君 ◆NSQBzYTb6I に敬礼!

1000マンセー名無しさん:2006/06/23(金) 23:49:12 ID:4a4wFdbZ
1000なら
10011001

  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <  ,,-> ´∀)  < さぁ、他のスレッドに移ろうか
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)     ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

   ハングル板@2ちゃんねる http://society3.2ch.net/korea/