朝鮮人は剣道をパクらずに、弓を誇れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
せっかく角弓という文化があるのに、大事にしてないから衰退してるじゃないかよう
2マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 04:53:12 ID:CqxUGVlz
単発スレか・・・
3李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA :2006/04/30(日) 08:08:10 ID:EiNvwofI
>>1
そうだそうだ!
4マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 13:52:25 ID:UPTkZuKE
>>1
まったく以てその通り。
5マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 15:37:35 ID:5IFKeyn0
             ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   貼られたんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
6マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 15:40:31 ID:q70bf/oz
ホロン部が駄スレを大量に立てて、DAT落ちさせる作戦をとっているようです。
7マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 15:43:49 ID:bZXkJ7xR
良スレだと思います。
8マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 15:44:20 ID:q70bf/oz
朝鮮人は剣道をパクらずに、弓を朴れ!
9マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 15:47:10 ID:3SSLFPBT
弓なんか世界中どこにもあるしな。
だいたい剣道だって世界中どこにでもあるんだが、
チョンが何勘違いしたのか世界で日本の剣道が
かっこいいと思われてると勝手に思って日本の
剣道はウリナラ起源だとかホルホルしはじめやがっただけだろ。
10マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 15:53:35 ID:aFmpKZQX
ウリナラ弓は、世界中にどこでもあるタイプの弓ではある。 どうみてもモンゴル。トルコ系の弓だしな
 共通した文化とも朴りともいえる
11マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 16:04:42 ID:tDk/kbKI
>>9-10
パクリの剣道よりは少なくとも伝統がある分ましかと。
12マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 16:11:15 ID:5VvZNcMc
無理無理w

いいだしたら確実に

「世界の弓術の起源は朝鮮」

ってなるの目に見えてるからww
13マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 16:14:41 ID:zUQ4Z/Uq
あらら

結局何もないのかw
14マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 17:34:29 ID:EjzpsvRj
この前TVでどうみても「流鏑馬神事」みたいなのをやってましたよ
15マンセー名無しさん:2006/04/30(日) 17:53:40 ID:/j8CGmH5
これのことかな?

【韓国】馬に乗って弓を射る「李舜臣祭り」 (写真あり)[4/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146191429/
1 名前:黒雲φ ★[] 投稿日:2006/04/28(金) 11:30:29 ID:??? ?

写真:http://japan.donga.com/data/20060428/photo/2006042806978.jpg

「第45回牙山(アサン)聖雄李舜臣(イ・スンシン)祭り」が27日に始まった。
忠清南道牙山市(チュンチョンナムド・アサンシ)にある顯忠祠(ヒョンチュンサ)隣近の
曲橋川(コクギョチョン)の水辺で、「韓民族伝統馬上武芸及び撃毬協会」の会員たちが
朝鮮(チョソン)王朝時代の馬上武芸技術の一つの騎射(馬に乗って弓を射ること)を見せてくれている。

忠武公(チュンムゴン)誕生(4月28日)を迎えて開かれるこの祭りは、来月1日まで続く。

東亜日報
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006042806978
16Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :2006/04/30(日) 21:59:35 ID:CahsL0cR
日本の方が2倍も古いわけだよねw
大河ドラマ「草燃える」のOPでもやっとるし。

>流鏑馬
17マンセー名無しさん:2006/05/02(火) 03:53:50 ID:x4IVMAhw
>>15
写真有難う。
戦国自衛隊にインスパイアされたのじゃないかと思った。
18マンセー名無しさん:2006/05/02(火) 20:19:18 ID:z8JIlT6l
動画見る?
19マンセー名無しさん:2006/05/02(火) 20:19:44 ID:EXcqKyI6
朝鮮高利貸し(サラ金,消費者金融)を根絶させよう
グーグルやヤフーで「キャッシング」で検索

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=on

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%B7%A5%F3%A5%B0&fr=top&tid=top&search=%A5%A6%A5%A7%A5%D6%B8%A1%BA%F7

スポンサーの「アイフル」「アコム」等のサラ金会社をクリック
これだけで,サラ金会社は3517円,グーグルに支払う事になる
皆で一斉に何度もクリックしてしまえば,面白い事になる

日経ビジネス:2005.10.31号.33頁から
キャッシング:3517円
融資:2345円
探偵:1500円
プチ整形:622円

料金は若干変わってるかもしれんが3000円だとしても一人10回で3万円
それを1万人で行えば3億円.1日3クリックで1万円の攻撃

クリックしまくったら他のスレやHPにもコピペご協力願います
みんなで団結して朝鮮高利貸しを根絶させよう!!!
20富山サングンサマ ◆KcY2avZqH2 :2006/05/02(火) 22:52:40 ID:w6j/Ouk1
「飛鳥尽きて良弓蔵む、狡兎死して走狗煮らる」という格言は
「犬は鍋で煮て食べるとおいしい」という韓信大元帥の教えニダ
また、名前からも判るとおり漢の三傑と呼ばれた漢信さんは半島出身ニダ
21マンセー名無しさん:2006/05/16(火) 02:20:30 ID:Cte3S9DW
剣道は日本の文化であり、現在唯一武道と呼べる格闘技である
22マンセー名無しさん:2006/05/16(火) 02:26:44 ID:OwMWv0QZ
弓自体も、ソウル五輪のときのメダル対策でマイナー競技を強化したときの後付け。
両班のたしなみの弓って、せいぜい時代劇の、あた〜り〜、って奴程度だろう。
23八様の老師:2006/05/16(火) 02:55:15 ID:OHMZB37e
それでも日本の弓道の方が、より実戦的な歴史があり
強力な武術の内の一つである事実・・
24マンセー名無しさん:2006/05/16(火) 03:47:00 ID:WM/LsqcD
韓国に自国の文化は【賞糞】しか有りません。
25マンセー名無しさん:2006/05/16(火) 03:53:42 ID:tfEhnbBq
クロンゴッタンシンネオジガナンセンガッイジ?
トンイムナ?クロンゴッイスルスオッソ。
26ヽゝ゚ ‐゚ν:2006/05/16(火) 04:53:12 ID:Rl+tZmgF
蒙古由来でしょ。
27マンセー名無しさん:2006/05/16(火) 13:37:57 ID:Bt/LkWAG
>>26
いや、朝鮮の角弓は形状等からすると、蒙古・満州のよりは中華圏の物に近い。
28マンセー名無しさん:2006/06/02(金) 21:51:51 ID:PpBGN1TS
個人的に良スレの予感がするんだけど過疎なのでage
>>27
それじゃますます由来がわからんなw
今のうちに多角的な考察をしておいてパクリを未然に防ごうぜ。
29富山サングンサマ ◆KcY2avZqH2 :2006/06/03(土) 01:01:44 ID:Xt6sdHe+
どうしてこういうまともっぽいスレにはホロン部さんが降臨されぬのであろうか
韓国の弓の優越性とかバンバン書けば盛り上がるだろうに
30マンセー名無しさん:2006/06/03(土) 02:32:14 ID:jHjRmozz
そりゃ日本産の日本育ちだから、御国の弓に何か触ったことも無ければ見たことも無いとかなんでそ。
31マンセー名無しさん:2006/06/03(土) 10:00:27 ID:tdVOZBHg
んでもって、朝鮮式弓道って現代の韓国にはあるの?
32マンセー名無しさん:2006/06/03(土) 18:06:09 ID:PAJmekLv
韓国社会の指導者たちの視野が狭いのか
他人の物が羨ましいだけなのか
33マンセー名無しさん:2006/06/03(土) 18:22:02 ID:50l/DiVA
結局、本当に自分達特有の文化と呼べそうな物があっても、他国から評価されない
ことを怖れて排除しちゃうんだろうな。で、他の文化圏と共通の物を持ち出して起源を
主張すると。彼らは寂しがりなんだよ。
34マンセー名無しさん:2006/06/03(土) 18:40:10 ID:nie18ZI0
連中はマンセーされないことを極端に恐れるから。
自分たちの独自の文化がヌルーされたりしたら目もあてられない。
だから、既に評価が確立している物をウリナラ起源に認定すると。
35マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 00:00:52 ID:JgDCkEr+
今何気にNHKみたらチャングムで日本刀でチャンバラやってた
36マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 00:06:54 ID:qcB+d6uV
>>35
日本刀は中国、朝鮮にかなり輸出されてた。
史実を知らない+漢字読めない馬韓国人が
naverに日本刀の起源は韓国、なんて抜かし
て、倭刀って説明文のついてる日本刀の
写真を貼ってた。なつかしいなあ。。。
37マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 00:15:59 ID:+jfY8CdW
あいつらの歴史認識だとそのうちライトセーバーくらい出てきそうだな
38マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 00:27:32 ID:zmAkqaVp
で、スレタイ見てなぜか不快感をあらわにした和弓使いの俺が来ましたよ
39マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 03:49:42 ID:uoP04tAN
>>31
あるみたいよ。
40マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 08:46:21 ID:1OPe9Ve/
>>31
http://www.studyinkorea.go.kr/jp/culture_08.htm
>弓を射る時は誠実で謙虚な態度で心身を正し、話をせず、人を恨まず、人の弓を射ないなど、礼儀作法を守らなければならない。

ほんとにできてるかどうかは知らんがw
41マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 10:20:53 ID:9uCRLaKT
>>40
「人を恨まず」なんてわざわざ書いてあるってことは、朝鮮人にとって
恨みってのは日常的に湧き上がる感情なんだな。これは朝鮮独自の
哲学として誇っていいと思う。
42マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 10:36:26 ID:ltonM98p
弓道はアーチェリーと違って、結果重視のスポーツではなくあくまで武道。礼節とかはスポーツ化している柔道や空手より
厳しい。
それとバランサーとかはないから、命中させるのも難しい。
あと最近は化学物質(カーボン)の弓もあるけど、昔ながらの手法で職人が作ったものだと
サラリーマンの初任給の半分ぐらいする。
43マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 10:53:00 ID:5FoJCqSW
またウリナラ妄想か。

つい最近まで東夷というのはウリナラのことだ、夷の字は大きな弓を使うというウリナラを
尊敬して作られた物だって、あほな自慢を散々聞かされたものだったが。
44マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 11:19:22 ID:9uCRLaKT
>>42
「より」って言うのはどうかな。俺は柔道をやってたけど、形式的ではあるにしても
道場に対してや稽古をつけてくれる相手に対しての礼儀というのはしっかり教え
込まれた。具体的にどういう点で柔道「より」礼儀を重んじているのか教えていた
だけるとありがたい。

国際柔道のテレビ中継を観ている限りでは、礼儀がないがしろにされていると感じ
ても無理は無いと思うが、アレは服を着たレスリングだと思っていただきたい。
45マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 11:25:14 ID:dGEJ993O
>>43
ひょっとしたら古代ウリナラ人は、角製で和弓程もでかいトンデモ弓を
使いこなしていたのか?
46マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 11:28:59 ID:2vtYxsCW
>>40
実物はどんなもんなんだろ?スレタイにもあるように近年のパクリ騒動ではあまり聞かないよな。
それは独自のスタイルを確立した伝統武術だからか、それとも韓国国内でさえあまりにもマイナーに過ぎるのか。
話題にならないの、まだパクリって盛り上げてないだけってのが真相かも知れぬw

リンクされたページの説明。なんかもうお腹一杯って感じ。
画面スクロールしなくても高句麗、新羅、高麗と、オイオイそんな列挙して大丈夫?ってw
お約束の壁画、ファランから始まり次がテッキョン。ネタかよw
47マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 11:34:01 ID:dGEJ993O
一応「弓とシルムだけはガチ」でしたっけ?
まあ、「日本からのパクリでない」と言うだけで、中国モンゴルからのパクリかもしれませんが。
48マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 11:40:31 ID:9uCRLaKT
>>47
パクリとか起源とかに拘らずに、半島でどのような変化・発展を遂げたのか
と言う点を研究・紹介すればいいのにね。その差異こそが彼らの独自性や
文化的伝統を示す物になるはずなのに。

隣の芝生は青く見えるもんだけど、それでもまずは自分とこの物を大事に
しろよって思う。それが出来て初めて他国の文化も尊重できるんだろう。
49マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 11:58:14 ID:p0znl7Wc
>>38
お前も和弓使いか。
>>15の写真みりゃわかるだろうけど、あれで仮に日本弓道の起源は朝鮮式弓術だと言っても説得力ないよな。
弓の形状云々よりも、弦を引く右手の使い方からして明らかに西洋式or中国式がルーツと思われ。
50マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 12:33:33 ID:0jiQSCBO
>>44
弓道は宗教化してるんだよw
当てようといけない、無心に弓を牽いて放つだけで良い。
もっと言えば、マトなんか無い方が良い、とか言い出しちゃった大家もいたらしいしw
まぁ古来から日本では弓矢は神事に付き物だから、ある意味で仕方が無いのかも。
51マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 12:35:46 ID:0jiQSCBO
日本的に突きつめれば、弦を鳴らして神と交信する事が一番重要なのかもしれないw
52マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 12:51:22 ID:0jiQSCBO
というわけで韓国・朝鮮の弓でも研究してみませう。

大韓弓道協会
http://kungdo.sports.or.kr/gungdo/index.jsp

大韓弓道協会 慶州市 虎林亭
http://www.goongdo.or.kr/
http://goongdo.or.kr/

大韓弓道協会 牙山市 温陽 忠武亭
http://www.oychongmujung.or.kr/
53マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 13:04:09 ID:0jiQSCBO
楹集弓矢博物館
 http://www.arrow.or.kr/
 http://www.arrow.or.kr/jpn/
Daum カフェー | 国弓1番 黄鶴亭
 http://cafe.daum.net/bowkorea
国民生活体育 京畿道 弓道連合会
 http://www.gukgung.or.kr
洛東亭
 http://www.nakdong.net/
国弓文化研究会
 http://www.whalsarang.com/
韓国国弓文化世界化協会
 http://www.bowkorea.co.kr/newpage/index.htm
江原道弓道協会
 http://user.chol.com/~archery/

Korea Army Museum (韓国陸軍博物館)
 http://museum.kma.ac.kr/kor/dis/anc/anc_02_1.html
朝鮮の弓術
 http://jeobjang.netian.com/1929/

デジタル-国弓新聞
 http://archery.news-paper.co.kr/
MOOTO - 伝統武術
 http://www.mooto.com/korea/media_sub.asp?whatMusul=tekken
弓具屋 改良弓
 ソンムグン (頌武弓?)
 http://www.smgung.co.kr/
54マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 13:10:11 ID:0jiQSCBO
55マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 13:18:31 ID:0jiQSCBO
56マンセー名無しさん:2006/06/04(日) 16:24:35 ID:+jfY8CdW
ゴッドボウガンの起源は韓国
57マンセー名無しさん:2006/06/05(月) 13:39:40 ID:0cYOCc3Z
>>55
仮に本当に朝鮮のものだとすると、精神性の全く感じられない、普通の兵器ですね。
58マンセー名無しさん:2006/06/05(月) 23:54:12 ID:ktq5ATco
>>55
これって、朝鮮独自の発明なの?だとしたら、イイ!
本当に変な剣術で恥じ晒してないでこっち誇ればいいのにな
59マンセー名無しさん:2006/06/06(火) 00:15:32 ID:KiCH+oIB
韓国人って実は自国の文化に関心も愛着もないんだろうな。
外国ばかり見てるように感じる。
60李麻莉 ◆JzlzFDM6EQ :2006/06/06(火) 00:27:18 ID:+KoNSOk1
個人的には、
・闘牛(スペインのじゃなくて牛同士を戦わせる)とか
・綱渡り(わざと綱を緩めに張るので難度が高い)

なんかをもっと有名にすればいいのにと思います。
61マンセー名無しさん:2006/06/06(火) 01:09:58 ID:wNYen4+u

本来、東洋武術は「弓馬の術」といって、弓術と馬術が本道なのだ。

朝鮮はまともな剣術こそないが、弓術と馬術は盛んだった。
儒教も武術全般を蔑視するが、弓術のみは君子の術として奨励してるしね。

韓国人は、歴史を学ばないから、クムドとかユドとか恥ずかしいパクリ
をして、真の民族伝統である弓術を無視している。

日本をパクって、伝統を忘れる。
朝鮮半島を作った先祖に対して二重に失礼なんだよ。

62マンセー名無しさん:2006/06/06(火) 01:15:03 ID:wNYen4+u
それから弓「道」というのはやめろ>韓国

韓国には、肉体芸術に「道」なんかつける文化はない。
道という概念がないのは、朝鮮が劣ってるわけでもなんでもなく、
それこそ日本文化との違い、朝鮮文化の独自性なんだよ。
63マンセー名無しさん:2006/06/06(火) 13:39:01 ID:xp2o3X5l
それでも受けがいいから「道」をパクッテつけちゃうのが朝鮮文化の独自性。
64マンセー名無しさん:2006/06/06(火) 22:45:01 ID:OVosBv8y
iisure
65マンセー名無しさん:2006/06/06(火) 23:20:28 ID:HyFIsW6N
チョンは飽きっぽいガキと同レベル
例えるならJ-POPで名曲があるのに洋楽インディーズを聴く中二病だな
66マンセー名無しさん:2006/06/07(水) 00:31:55 ID:0AYtrvBg
朝鮮への愛と期待が込められてる非常に良いスレッドなのに、何故
ホロン部員が現れないのだろうか。

やはり自国の文化に興味がないってことなんだろうか。なんか歪んでるなあ。
67マンセー名無しさん:2006/06/07(水) 00:54:16 ID:d4FjGEOl
韓国を一番嫌っているのは実は「韓国」ということを聞いたことがある。言い得て
妙だが的を得ている。
日本が負けてすぐ裏切ったのも、自分が少数派になりたくなかったのかもしれないね。
勢いがあって、盛り上がっているものにいつも憧れているから他人の名声を奪い取って
でも自分のものにしたいんだろう。…って、それじゃ3歳児だろ!
68マンセー名無しさん:2006/06/07(水) 00:55:29 ID:lXxbX0Id
前出の和弓使いだが…
柔の人の反論が引っ掛かった。





柔道の礼儀作法だって優れているさ。てか武道なら何だってそうさ。俺だって、立ち方座り方お辞儀から習って、出来るまで道場入れて貰えなかったもん。しっかりやろうとすれば何処だって厳しいさ。なあ?
69マンセー名無しさん:2006/06/07(水) 01:21:41 ID:0AYtrvBg
>>68
あなたが>>42を書いたのか?俺があなたに尋ねたのは、あなたの

>礼節とかはスポーツ化している柔道や空手より厳しい。

という書き込みの根拠や具体例についてなのだが。>>44の書き込みが
引っ掛かったと言いつつ、そのリアクションが

>しっかりやろうとすれば何処だって厳しいさ。なあ?

では対話にすらなっていない。私は柔道の優勢を主張するつもりなぞない。
ただ>>42の書き込みの真偽、根拠、実例を知りたかっただけだ。

>>42の書き込みにはとりたてて根拠はないと考えて良いのか?
70マンセー名無しさん:2006/06/07(水) 02:07:47 ID:192d3owk
スレに全く関係ないが…弓道は結果重視
段審査の基準を見ると良く分かる
71マンセー名無しさん:2006/06/07(水) 02:19:46 ID:lXxbX0Id
>69



その言い分には誤解がある。というのも、俺は>38なのだ。何等言説は書かなかった。>42の言い方では競技ごとの礼節の優劣を示唆してしまいそうだから、弓を使う者として一言添えたかった。
>68は舌足らずだったな。済まない。
72マンセー名無しさん:2006/06/07(水) 03:05:53 ID:z192MwUm
>>43
あれは笑ったなー。
漢字を知らないチョンの考えの典型を見ているようだったよ。
朝鮮の弓は小弓だからそもそもおかしいって論破されて、二重に恥じかいてたな。
73マンセー名無しさん:2006/06/07(水) 10:58:48 ID:P6J5XDBV
自爆と墓穴も朝鮮の伝統かw
弓の大小( ^ω^)ワロス
74マンセー名無しさん:2006/06/08(木) 03:36:31 ID:y1JzZVzT
ハン板全体を俯瞰すると、在日のスレ立て逃げが多く見られる。彼等なりの戦略なのだろうか?
板に入ってスレタイ群だけ見ると在日がさも優勢のように見受けられるが。
75マンセー名無しさん:2006/06/08(木) 13:36:20 ID:laQ2mDiu
>>74
part○ってついてない単発スレが99%を占める。だから実際の数的にはきわめて劣勢なのが一目でわかる。
ホロン部っぽい立て逃げが多いのは、
・コンプレックスに起因する虚栄心
・お得意の愛国心
・日本の約600倍の偽証率に現れている「自分たちに都合の良い嘘」=「正しい行為」という感覚
・素で池沼
・ずばりホロン部活動
これらの要素が考えられると思います。
76マンセー名無しさん:2006/06/08(木) 23:01:48 ID:y1JzZVzT
>75
なるほど。それにしても、ハン板は対韓最前線のせいか、書き込まれる内容がかなり非道い。特に横田夫妻に対する在日の反応は目を覆いたくなる醜さだ。日常的にあのような思考なのだろうか?
77マンセー名無しさん:2006/06/08(木) 23:10:57 ID:bEqawHiM
街頭で署名活動してる時に、在日に卵ぶつけられたそうな>横田夫妻
それ以来、もう人間扱いしたがる自分を諦めた。
78マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 00:02:34 ID:32bzC/BP
まともな在日もきっと居るに違いないと、UFOの存在を信じる俺はそう考えている。
多分地球以外で知的生命体が存在するのと同じ位の確率で良い在日朝鮮・韓国人は存在している。
きっといつか『ムー』で特集されるはずだ。
79マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 00:14:44 ID:Rf8hAItw
>>78
えっ!
まともな在日、先日見かけたけど?
そんなに珍しい存在だったのか、得したなぁw

で?それが朝鮮の弓と何の関係があるのかから聞こうか。>>74-77もな
80マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 00:32:40 ID:4oSYyqjT
その伝統の弓をやっている朝鮮人は出てきてはくれないのか。
日本人同士で話をしていてもネタに困る。
81富山サングンサマ ◆KcY2avZqH2 :2006/06/09(金) 00:40:38 ID:/plgDwvu
こないだ夜空を見てたらUFOが降りてきて、中から弓を持った韓国人が出てきた
結構まともな人だった 体験談だからソースはないニダ
82マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 01:05:38 ID:Yu7yeLUE
>>81

ほら、やっぱり居た!俺は信じて間違いなかった!!
83マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 01:13:33 ID:smiANJpX
>>81-82
それなんてアニメじゃない?
84富山サングンサマ ◆KcY2avZqH2 :2006/06/09(金) 01:15:37 ID:/plgDwvu
アニメじゃない♪ アニメじゃない♪ ほんとのこぉとさぁ〜♪
85マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 03:52:16 ID:fa8WkB39
>>80
いくらググっても日本の団体とか出てこないから日本ではやってないんじゃない?
86マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 04:34:04 ID:S4na5VPG
>>85
あと一・二年すると、何十年も前から日本でもやっていたことになるはず。
ガイシュツの武道はもとより、最近の茶道・庭園・祭り・折り紙の流れでわかる。
87マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 09:40:35 ID:ubDA1OlE
んー、誰か角弓の事に詳しい人はいないのかな?
歴史とか…。
88マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 11:43:30 ID:qrRR4ZuY
>>87
http://www.arrow.or.kr/jpn/index.php

材料が水牛の角だからなあ、個人的に朝鮮の角弓が日本の弓や刀と同列に論じられるほど
ポピュラーな物だったとはどうしても考えられないんだが・・・
89マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 17:17:24 ID:ubDA1OlE
>>88
あ、いや…、その、、
朝鮮の角弓の核心材料が水牛の角で、それを華南や琉球、越南からの輸入に頼っていたとか、
日本の対朝鮮中継貿易の一品目だったとか、そういう「朝鮮の角弓の歴史」を知りたいのではなくて、

そもそも角弓とは、何時ぐらいの時代に何処の地域で発明されたもので、
それがどういう系統分岐で伝播していって、その中で朝鮮の角弓はどういう位置付けになるのかといった…そういう…。
90マンセー名無しさん:2006/06/09(金) 20:24:17 ID:S4na5VPG
ワロタ
おれも「そういう」事だと思ったんだが、>>87のレスがついたらすっかり目先が変わっていた。
91マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 10:50:58 ID:n/HIkwVM


朝鮮人を日本から追い出そう!


92ヤマトタケズ ◆r5m21u0gDo :2006/06/10(土) 11:27:38 ID:FAchr6rv

    弓  【 李 賢世 イ ヒョンセ 】

 登場人物火病りまくり。イルボンには到底理解できない恨の嵐!

普通のマンファに飽きてしまった貴方! もし古本屋で見かけたら迷わずgetしよう!
93マンセー名無しさん:2006/06/10(土) 17:17:22 ID:z/Oreo5G
( ´Д`)ノ<先生!これですか?

http://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo/yumi.jpg
94ヤマトタケズ ◆r5m21u0gDo :2006/06/11(日) 08:35:51 ID:fkyIczMO

はい、>>93の方、正解。半万ポイントが加算されます。
95マンセー名無しさん:2006/06/15(木) 14:56:57 ID:INpKHdkn
あけまする
96マンセー名無しさん:2006/06/15(木) 15:22:30 ID:3Zk2zFS+
短弓と長弓では実際戦争だとどっちが強いの?
97マンセー名無しさん:2006/06/15(木) 15:35:15 ID:urxqR8lv
>>96

それは常に移動して定住しない民族と戦争のときだけ移動して普段は定住している民族の違いじゃないのか?
よってどちらにも長短あると思う。
98マンセー名無しさん:2006/06/15(木) 15:36:52 ID:kk/UmXHx
>>96
それこそ使い方によるでしょう。軍勢が向き合って戦うような場面なら
射程距離の長い長弓じゃないと話にならないだろう。森の中で敵の
陣地を奇襲するような場合なら、短弓の取りまわしの良さは利点だと
思う。

実際に自分が戦ったことがあるわけじゃないから想像に過ぎないけど、
こういった傾向はあるんじゃないかなあ。
99マンセー名無しさん:2006/06/15(木) 16:45:41 ID:ynTRVSZU
朝鮮弓道はずいぶんエロいな。
http://www.oychongmujung.or.kr/contents/board/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=photo&page=1&wr_id=65
大韓弓道協会 牙山市 温陽 忠武亭

100マンセー名無しさん:2006/06/15(木) 19:25:48 ID:+sR2Rha6
日本の弓は材料と技術力が低くて威力が弱いのを、大きくすることで補ったもの。
威力が同じなら短い方が扱いやすいので有利に決まっている。
なお、日本のように「騎兵が長弓を持つ」のは世界的にも希有。これも騎兵に適したサイズでは
必要な威力が得られない事から来た奇形的な姿。

ちなみに日本の弓が上下非対称なのも、この「騎兵が長弓を持つ」無理を少しでも緩和しようと
より邪魔になる下側を短くした結果。その代償として命中率が落ちた。
101マンセー名無しさん:2006/06/16(金) 18:31:58 ID:hJ2uHA8/
>>99
なんでこれだけw
これいたづらか?
102マンセー名無しさん:2006/06/17(土) 08:35:48 ID:eCCyRwjG
>>100がが書き込まれてから24時間以上経つのに、「日本の弓は優れている」という反駁がない。
珍しいことだ。
103マンセー名無しさん:2006/06/17(土) 09:39:15 ID:j1XFfHP2
>>102
社会の要請による弓の形状の変化を取り上げた文章なのに、それに対して
日本の弓の優劣を語っても意味がないだろ。

事実とは異なっているという反論はありうるが、日本の弓の性能が異文化圏の
弓より優れているという反論は的を射た物にはならないだろう。用途が違うんだから。
104名無しさんの主張:2006/06/17(土) 10:42:56 ID:4ko2+a0T
>>100
「騎兵が長弓を持つ」
モンゴルとかあるんじゃね?
あと西ヨーロッパでは騎兵が弓もたなかったのは、騎士道の影響があるし、
歴史が下ってくると竜騎兵みたいなのがでてくる。
105マンセー名無しさん:2006/06/17(土) 10:54:37 ID:qk8GNh1e
【アテネ五輪】〕集中力で「外敵」も味方に=銀メダルの山本 (時事通信社)

 【アテネ19日時事】アテネ五輪のアーチェリー男子個人で19日、41歳の山本博(
埼玉・大宮開成高教)が自身20年ぶりのメダルとなる銀メダルを獲得した。山本はこ
の日、3回戦から決勝まで4試合で55本の矢を放った。「外敵」との戦いもあったが、
研ぎ澄まされた集中力で克服した。
(中略

 準決勝の第1エンドで、山本が1射目を放とうとした寸前、観客席から「プゥーッ」と大き
な音。これに反応し、いったん構えを戻した。仕切り直し後、矢は10点を射抜いた。その
音はサッカーなどの応援でよく聞かれる。「外敵」に思えたが、山本は軽くかわして、リズ
ムを乱さなかった。

 準決勝は競射で決着を付けることになった。先攻の山本が構えると、上空をヘリコプタ
ーが舞い、ごう音も。だが、表情ひとつ変えずに10点。相手のカディヒー(豪州)は9点。こ
の瞬間、銀メダル以上が確定した。

 山本は2002年釜山アジア大会で優勝。韓国選手と対戦したときは、山本が射るたびに
携帯電話の着信音が一斉に鳴り響いたという。「でも、鳴ってほしくないな、というタイミング
がずれていた」と意に介さなかった。カメラのシャッター音も頭にインプット。「最近の音は以
前と微妙に違うから」。音を拒絶せず、受け入れるスタンスが、集中力の隠し味になっている。

(C)時事通信社

http://sports.jiji.com/athens/contents/2004082000192.html
106マンセー名無しさん:2006/06/17(土) 12:24:05 ID:4DzvZfeH
>>104
モンゴル兵も古代の竜騎兵も基本的には短弓ですね。モンゴル兵は
長弓も装備して使い分けたと聞いたこともありますが、真偽は不明。
竜騎兵と聞いて思い浮かべる人の多いルネサンス以降の兵は銃を
装備していて、戦闘時には下馬したことが多いようです。

長弓と短弓の境に明確な区別はないようですが、長弓というとおおむね
背丈を超えるような長大なもののようです。これを騎乗で使おうとすると
当然弓の下部が馬体に引っかかってしまいます。このため騎兵の多くは
短弓を用います。敢えて長弓を用いる日本の騎射では射角が著しく限定
されます(左斜め前から左側面まで。正面に撃つのは難しい)。

そこまでして長弓を使うのは>>100にあるように、日本で得られる素材と
製造技術では必要な威力を得られなかったからなんですが……
考えてみると短弓派で自称騎馬民族の割に朝鮮弓術で騎射って
見たことないです。私が知らないだけかな?
107マンセー名無しさん:2006/06/17(土) 13:52:40 ID:cDecFUfw
>>106
そこで数年以内に流鏑馬の登場ですよ。もちろんウリジナル。
これが無形文化遺産とかになったらまたぞろ大騒ぎだな。
まじで勘弁して欲しいがorz
108マンセー名無しさん:2006/06/18(日) 14:34:00 ID:zCZtJUxX

109チョパリー:2006/06/18(日) 14:36:23 ID:sTKZCpGr
チョパリー
110マンセー名無しさん:2006/06/18(日) 16:26:18 ID:WSYf48Ux
「チョパリー」
ちょっとパリーする。の略語
111富山サングンサマ ◆KcY2avZqH2 :2006/06/18(日) 23:05:22 ID:8V4DVZdY
それなんてロマサガ?
112マンセー名無しさん:2006/06/22(木) 00:23:44 ID:stntG9+d
   ヾ〃〃ミミミミ
    |  ヾミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄
    |ト イ / ̄`l< パリイ!
 ○―ヽ_/´ ̄ `l \____
  `‐(  ヽ__/
     、_ _/〇__/
     |ノ l   /
      と.」と_」

113マンセー名無しさん:2006/06/26(月) 00:29:23 ID:RpPY91w8
朝鮮人きめぇぇぇぇぇぇぇえええええwwwwwww
114マンセー名無しさん:2006/07/12(水) 18:35:09 ID:eUSwY7WS
【支援要請!!】
在日で韓国製劣化コピー用品の業者が登山板で暴れています。
本来、日本でガス器具を販売する場合、「ガス検」の審査を受け
合格しなくてはいけません。
しかしコイツが売ってるものは クリアしていない可能性が極めて高いです。
また、ほとんどすべての製品が日本や欧米の製品のコピーです。


13 :底名無し沼さん :2006/05/30(火) 15:30:08
ここで韓国のアウトドアグッズを見て見れ!

http://home.g06.itscom.net/katoh-hi/kgarden.html

【雪岳山】韓国の山ってどうよ【金剛山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1148608409/l50

コピペ推奨!!
115マンセー名無しさん:2006/07/12(水) 20:55:51 ID:mXB7ogFA
弓道パクるだけじゃね?
116マンセー名無しさん:2006/07/12(水) 21:09:26 ID:B+6DXS1K
在日にはウンコを食べる文化しかないのか?
117マンセー名無しさん:2006/07/15(土) 22:59:46 ID:y9vgdq9h
朝鮮人は剣道をパクらずに、弓を誇れ!
118マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 11:59:40 ID:eY9EdKjs
誇る前にスポーツ(あるいは武術)として完成させないと
119マンセー名無しさん:2006/07/16(日) 23:06:30 ID:9AOoHCQ1
>118
シーッ!!
それ言っちゃ本当に何も無くなっちゃうよw

いや、弓素晴らしいよ!!!(良く知らんが)
弓道なんか足元にも及ばない!!!
と、言わせておけば弓道パクり防止になる予感。
120マンセー名無しさん:2006/07/17(月) 00:55:45 ID:GbsjK53b
しかし向こうに弓のスポーツができたら
「日本の弓道は半島の弓の影響を受けて〜」とか言い出すに100カプサイシン
121マンセー名無しさん:2006/07/17(月) 14:26:45 ID:9BdD26CM
>>120
起源の主張こそが韓国の伝統芸能なんだとやっと気付いたよ。
中身はどうでもいい。
122マンセー名無しさん:2006/07/17(月) 15:35:30 ID:4k3op6cb
朝鮮人が弓を世界に誇らないのは、弓の製法、弓射術ともにユーラシア大陸の
標準的な水準にとどまっているため。倭人から見て優れているように感じるのは
倭の弓が標準的な水準より大きく劣っているからでしかない。
残念ながら朝鮮人が弓を誇れるのは、近隣諸国では倭人相手くらいなのだ。
123マンセー名無しさん:2006/07/18(火) 00:34:29 ID:r3B1be3p
標準的な水準で金メダルとれるなんてすごいねー
124マンセー名無しさん:2006/07/18(火) 01:36:02 ID:kX92Ex5f
>>122
つまり日本刀のように頼り秀でている何かがないってことだね
125マンセー名無しさん:2006/07/18(火) 02:13:51 ID:d6MlwH8T
少々横道にそれるが倭刀が「鋭利な刃物」として発達したのは、倭人の鎧甲が貧弱だったためであろうと考える。

倭の鎧甲には中世の中華、イスラム、西欧のすべてで標準的な鎧甲であった鎖甲を、ほとんど用いないという
特徴がある。金属加工技術が低く、製造できなかったのであろうか。16世紀ころには鎖帷子と称する原始的な
鎖甲が登場したようだが、これとて戦場の主役ではない。
さて、鎖甲は柔軟性で全身を覆える上に切断に対して高い防御力を持つ。鋭い刃は無効なばかりか刃こぼれするばかりで
有害ですらあるのだ。
このため大陸では鎖甲の登場につれて「切る」武器は戦場では有効性を失っていった。鎖甲に対抗するためて西欧ではメイス、
中華では盤斧に代表される打撃武器が重視される事となった。
一方、倭の鎧甲は生皮の切れ端と鉄片を紐でつづり合わせたものである。この素材では硬くて全身を覆うことはできない。
故に刃物が有効性を失わなかった。

弓についても似たようなことが言えるだろう。倭人の貧弱な鎧が相手ならそれほど強力な弓は必要ない。また、倭国の戦場は
大陸に比べ狭く、会敵距離が近いので射程への欲求もさほど切実ではなかったのかもしれない。
倭国において弩が流行らなかったのも、弩を必要とするような鎧甲が発達しなかったのが一因だろう。
126マンセー名無しさん:2006/07/18(火) 03:23:30 ID:hF/RLOgi
>>122
そんな優れた兵器を持ちながら、元寇や応永の外冦で敗れたのは何故?
127マンセー名無しさん:2006/07/18(火) 09:37:25 ID:HGz9QLzk
>>125
ふーん ( ´_ゝ`)

で、朝鮮弓が鎖鎧を貫いた事実とかあんの?
128マンセー名無しさん:2006/07/18(火) 12:12:58 ID:hF/RLOgi
>>125
>倭の鎧甲には中世の中華、イスラム、西欧のすべてで標準的な鎧甲であった鎖甲を、ほとんど用いないという
>特徴がある。金属加工技術が低く、製造できなかったのであろうか。
日本の戦術が、徹底した遠戦志向にあったので必要が無かっただけです。

>さて、鎖甲は柔軟性で全身を覆える上に切断に対して高い防御力を持つ。
斬撃には強くても刺突には脆く、その為に弓の前には無力だから日本では普及しなかった。
むしろ鎖帷子は戦国時代が終った、江戸時代に護身用として普及した。

>故に刃物が有効性を失わなかった。
現在に残る軍忠状の分析によると、弓や投石等の遠距離兵器に比べれば打物の活躍する余地は少ないとの事。
また軍記物の描写ですら打物での戦闘は、頭部を狙うか、足を払う若しくは刺突して止めをさす描写が為されていて、
刀による斬撃で鎧武者を倒す事はまず不可能。

>一方、倭の鎧甲は生皮の切れ端と鉄片を紐でつづり合わせたものである。この素材では硬くて全身を覆うことはできない。
大鎧や、胴丸の構造を調べる事をお勧めします。

>故に刃物が有効性を失わなかった。
刃物(白兵)の優位性なるものは、後世のフィクションが作り出した幻想。

>弓についても似たようなことが言えるだろう。倭人の貧弱な鎧が相手ならそれほど強力な弓は必要ない。
何を持って貧弱とする論拠を提示して欲しい。弘安の役では敵側より弓が長射程だから戦闘を優位に進める事が出来たのだが?

>また、倭国の戦場は大陸に比べ狭く、会敵距離が近いので射程への欲求もさほど切実ではなかったのかもしれない。
何度も言うが日本人の遠戦志向は徹底しており、後の鉄砲が爆発的に普及する要因と考えられる。

>倭国において弩が流行らなかったのも、弩を必要とするような鎧甲が発達しなかったのが一因だろう。
弩は律令軍制では充実が図られたが、前九年の役で弩を使用する安倍氏の敗北以降記録には登場していない。
弩が弓より優秀な兵器なら、ロングボウを装備したイングランド軍にフランスの弩兵が圧倒されたり、
その後の日本史上から消える筈は無いと思うが。
129マンセー名無しさん:2006/07/19(水) 11:17:25 ID:oZdjARUS
朝鮮人は剣道をパクらずに、弓を誇れ!
130マンセー名無しさん:2006/07/19(水) 13:36:42 ID:mOd7UAXJ
>>128
ソースは、失念したが、
戦国時代の主要な武器は、刀ではなく槍で猛将と呼ばれた人の多くは、
槍の使いてだったと、聞いたことがある。
131マンセー名無しさん:2006/07/19(水) 20:28:58 ID:wxvco/Af
賤ヶ岳の七本槍、海道一の弓取り、懐刀
132マンセー名無しさん:2006/07/19(水) 20:56:30 ID:vRJ5hiHM
刀は日本史上のほぼすべての時代でサイドアームだったんじゃないか?

古代(古墳〜奈良時代):よくわからないが、鉾と弓が重要な武器だったようだ。
平安〜鎌倉時代    :武士の主力武器は弓。太刀は補助的なものだったと見られる
               ただし、鎌倉時代以降は白兵戦を好む者が増えたのか
               「最近の若い者はすぐ組討する」などという愚痴も。
南北朝〜戦国前期 :武士の歩兵化とでもいうべき現象がおきたようである。鑓が登場(源平期から
              あったという人もいるが、ここでは通説に従う)。騎射が廃れたためか、大鎧は用いられなくなっていく。
              主力武器たる太刀を目指したのか四尺を超えるような「野太刀」「長巻」も用いられる。
戦国後期〜安土桃山:鉄砲の出現。野太刀などは廃れ、白兵戦の主役は鑓だったと思われる。ただし、
             既出の鈴木眞哉氏による軍忠状の研究では、白兵戦の比率は低かったと考えられている。
江戸時代       :島原の乱以降、本格的な戦争は幕末までない。
幕末          :洋式の装備と訓練による軍隊が登場。主力武器は銃とすべきか?

大体こんなものか?
133マンセー名無しさん:2006/07/20(木) 03:06:52 ID:o6da+6p+
戦場においてはそんな感じ。
船上においてはその限りではない。
134マンセー名無しさん:2006/07/20(木) 09:16:37 ID:1L1Eq5vN
だからさあ、朝鮮の弓に関する話にしない?
135マンセー名無しさん:2006/07/20(木) 19:17:49 ID:yTRXs91n
>>134
現在韓国で「国弓」と呼ばれているのは、見たところではモンゴルの弓のコピーみたいですね。
性能も同等なら大変高性能なのでしょうが、弓自体が同じでも鏃の品質が落ちるとか言うオチが
つきそうで怖いです。

さて、モンゴルのコピーなら半島で使われたのは高麗以降と考えるのが妥当でしょう。では
それ以前の弓はどんなものだったのでしょうかね。国内資源で作れるものと考えると
丸木弓ですかね。
136マンセー名無しさん:2006/07/21(金) 00:23:00 ID:BqypBRIx
>>135
モンゴルの弓だという根拠は?
137マンセー名無しさん:2006/07/21(金) 00:25:39 ID:BqypBRIx
もしかして角弓=蒙古弓だと思ってる?
例の高句麗壁画に描かれているのも明らかに角弓だね。
138マンセー名無しさん:2006/07/23(日) 13:53:31 ID:q5u2asyA
>>137
ふつうに蒙古弓=角弓だと思ってるが?
どこが明らかに違うのか教えてくれ。ただし名前が違うというギャグは無しなw
139マンセー名無しさん:2006/07/23(日) 14:37:28 ID:eZc4E8vv
さすが万能壁画。素材までわかるのか?
……閑話休題。角弓の原料を現代と同じく水牛に求めると、
朝鮮半島では入手困難なので、古代から角弓を使っていたとしたら
どこからどんな原料を仕入れていたんでしょう?
140マンセー名無しさん:2006/07/23(日) 23:17:31 ID:cW4FKm4J
秀吉の出兵の頃から、剣ではかなわないので
弓で対抗しようとか言ってたらしいしな。
141マンセー名無しさん:2006/07/23(日) 23:19:03 ID:cW4FKm4J
>>132
刀っていうのは今で言う短銃、ピストルのようなものだろう。
大軍同士の戦争で活躍するものではない。
142マンセー名無しさん:2006/07/23(日) 23:28:56 ID:Wq+aA2vl
>>141
今でいうナイフみたいなもの、って言えばいいのに
143マンセー名無しさん:2006/07/23(日) 23:44:13 ID:cW4FKm4J
>>142
今で言うならナイフじゃないよ。
軍人が一対一や護身用に携帯する武器だから短銃だよ。
戦争で使う重火器は当時で言う槍、その他。
144マンセー名無しさん:2006/07/23(日) 23:48:54 ID:riIuZObt
今でいうナイフみたいなもの、ってナイフ(広い意味で)じゃね?
145マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 01:15:12 ID:MWVnQbFm
>>143
ナイフも護身用に携帯するんでないの?
146マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 01:26:41 ID:EyzYSY2J
ナイフより拳銃の方が近いと思う。だって、太刀じゃ料理できそうにないし
147マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 02:20:19 ID:EOZLKgct
>>100
少なくとも後段は完全な間違いなんだけど。日本の弓の持ち手ポイントが
弓の中心より下に置かれるのは少なくとも弥生時代以来の伝統で、
魏志倭人伝に「木弓短下長上」と書かれていることでも明らか。
だからそれこそ馬を知らなかった(らしい)時代からの古い伝統で
武士の騎兵戦法などとは無関係。不思議な習俗なので中国史書にも書かれた。
この理由だが、力学的に考察すると、日本弓の持ち手ポイントは
矢を放った時に最も弓の揺れが小さくなる力学的ポイントとなる。
古代日本人は弓のブレの最も小さい力学ポイントを
経験的に探しだして知っていたことになる。
代償として、普通に射ると矢がまっすぐ飛ばないわけだから、
和弓の使い手は実は無意識に力のかけ方を補正して射ている。
単純な力より複雑な技を重視する世界的に変わった弓術だ>日本弓道
こんな複雑な弓術の朴李はさすがにできないだろうな。
実際に、
アーチェリーの選手に和弓を引かせると矢は右下に飛ぶんだが
和弓の選手にアーチェリーの弓を引かせると狙った的の左上に矢が飛んでいく。
148マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 11:36:57 ID:e76bCPHQ
>>146
太刀を下に置いて食材を動かして切れば?
149マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 16:25:55 ID:+blu6fts
>>148
甲冑を着て戦った時代の太刀は、蛤刃が標準で鍔本には刃を付けなかったから無理と思われ。
剃刀の様に研ぎ上げるのは、甲冑を着ることの無くなった江戸時代から。
150マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 19:21:49 ID:/Iw1QqTK
>>147
確かに魏志東夷伝には、倭国に馬は産出しないとあるんですが、
化石とかから見るとちょっと微妙みたいですね(縄文晩期にはいたとも考えられています)
しかし、ブレが小さいポイントを掴む利点はブレを減らして命中率を上げることなのでしょうが、
そのために狙いが難しくなるんじゃ差し引きゼロ?

>>149
鎌倉時代の太刀は、おっしゃるように肉厚・蛤刃・猪首切先を特徴とするものだったのが
元寇の際、欠陥が露呈(蒙古軍の鎧に通用しなかったとか、猪首切先はちょっと欠けただけでも
修理不能になるとかあったそうな)したため、肉を薄くし、切先を大きくする平安期に近い形式にし
さらに従来より焼入れ温度を上げて刃の硬度を高めたとか(ちなみにこの形式を提唱したのが
かの五郎入道正宗らしい)

さて、ここで気になることがひとつ。>>128あたりでは日本の戦闘は歴史を通じて徹底した遠戦志向で
あったと言われています。おそらく鈴木真哉氏による軍忠状の研究に従っているのだと思いますが、
太刀が首を取るだけの道具に近く、実戦での使用頻度が極端に低いなら、太刀の欠陥が深刻な
問題と認識されないようにも思えるのです。

151マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 21:48:44 ID:Dw0oQPrV
>>138
釣りだとは思うけど、蒙古弓=角弓だけど、角弓=蒙古弓ではないよw

>>139
あのさ、よく万能壁画とか呼ばれているのは、テコンドーの起源や、ハプキドー、
クムド、その他、自称伝統武術の起源に引用される褌一丁の男二人が向かい合って奴でしょ?
そっちではなくて、冠に羽根飾りを付けた貴人が獲物に向かって馬上で弓を引いている方。
あの形状は明らかに角弓だよ。素材までは判らないが。

それに高句麗が半島人国家との脈絡で出したわけではない。
少なくともあの壁画が描かれた時点で、既に中国東北満州エリアでは、角弓が使われていたという事がわかると言いたいだけ。
蒙古-高麗という時代よりかなり前の事になる、そういう意味で出した。
152マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 21:50:54 ID:Dw0oQPrV
×それに高句麗が半島人国家との脈絡
○それに高句麗を半島人国家との脈絡
153マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 22:00:19 ID:Dw0oQPrV
弓の形状や、水牛の角を使うあたりからすると、現在というか李朝末時点での朝鮮の弓は中華圏の影響が強いと思う。
蒙古や内陸の角弓はもっと大型だし、しなりもあそこまで大きくない模様。
154マンセー名無しさん:2006/07/24(月) 22:48:21 ID:Dw0oQPrV
>>135が言うように丸木弓ベースだと、高句麗の壁画で描かれているあの形状にはならない。
もっと単純な弧を描くことになる。

日本の界隈で丸木弓と言うと、アイヌの弓が材質的にも古典的な丸木弓になると思う。
イチイの枝から削りだした物に、膠で腱を貼り付けて樹皮等で巻いて補強してある。
イチイの学名Taxus cuspidataはギリシャ語の弓(taxos)に由来するそうだから、
恐らく古代の丸木弓が主流だった時代には、イチイの木は典型的な弓の材料であり、
アイヌの先祖集団はその製作技法を携えて北海道に辿り着いたのではないかと思われる。
ちなみに豪州の先住集団は、弓矢という発明が伝播する前にユーラシア大陸側と断絶したので、弓矢を知らなかった。
弓矢以前の最強の槍+槍投げ器という組み合わせのまま18世紀に到った。

あと興味深いのは、アイヌは弓の上端にイナウキケ(日本でいう御幣)というを魔除けの飾りを付けるのが風習だが、
中国でも古代には弓の上端に似たような装飾物を付けていたという事らしい。
弓という漢字の字源解説にそのような事が説明されていた。
155マンセー名無しさん:2006/07/25(火) 00:34:45 ID:YpmjLFCQ
>>151
角弓の実物は現存しているのか?
絵でもいいが、壁画一枚じゃだめだ。
別ソースで複数の絵がいくつかあり、そのどれもが特徴ある形状と
大きさで一致していて初めて角弓なるものがあったことになる。
その特徴がモンゴル弓とは明らかに異なるというのなら、
角弓はモンゴル弓とは違うと認めよう。
156マンセー名無しさん:2006/07/25(火) 14:32:00 ID:BwdsJo9a
>>150
>元寇の際、欠陥が露呈(蒙古軍の鎧に通用しなかったとか、猪首切先はちょっと
>欠けただけでも修理不能になるとかあったそうな)
これは疑問だな、蒙古の鎧でなくとも刀が鎧に通用しない事は周知の事実で、太刀で狙うのは主に頭部で、
鎧には頑丈な腰刀(鎧通し)で喉を掻き切るか、鎧の隙間もしくは草摺を捲り上げて刺突する。
太刀の中には兜割や篭手切と呼ばれる名刀もあるが、それは例外的に切れるから名刀、名物と讃えられる訳で。
それに、少し掛けただけで修理不能になる欠陥品が、鎌倉期の刀のスタンダードになるのも不思議だ?

>太刀が首を取るだけの道具に近く、実戦での使用頻度が極端に低いなら、太刀の欠陥が深刻な問題と認識
>されないようにも思えるのです。
もし太刀の実戦での使用度が高く、その欠陥が深刻な問題と認識されるなら猪首切先の刀は出現しても主流には
なりえずに、姿を消すように思うのだが。
157150:2006/07/25(火) 19:02:19 ID:Fq6TsaaZ
>>156
もっともな疑問です。その点については以下のような考察がなされています
ttp://www.shouzando.com/rekisi.htm
ttp://aitouka.hp.infoseek.co.jp/katana3.htm

要約すると、鎌倉時代は大規模な戦争が起きなかったため(江戸時代ほどの太平ではないですが)
太刀の評価基準が実戦ではなく、鎧等に切りつける試し切り(堅物斬りと呼ばれた)の成績に偏っていったのです。
太刀を作る側も堅物斬りに適した太刀を作るようになり、肉厚、猪首切先にたどり着いたようです。

しかし、ご指摘のとおり鎧を着た相手には刺突性能が重要です。肉厚で切先が小さいということは刺突には
向きません。また、低温で焼いているため硬度が低く、突けば切先が破損しやすくなります。そして猪首切先は
ひとたび破損すると修理困難です。鎌倉時代は美術史的視点では「日本刀の黄金時代」と評価されるようですが、
その一方で、鎌倉中期は平和の中で太刀の実戦性が失われた時代でもありました。
そのツケが元寇で回ってきたのです。
158マンセー名無しさん:2006/07/25(火) 22:21:09 ID:iEXsJAFU
>>155
いや、それ以前にアンタは角弓って何だか判ってるのけ?
角弓=「薄く削いだ動物の角を補強材として使った合成弓」の一般呼称で、
通称:蒙古弓と言うのは、「蒙古で使われている角弓」の事なんだけど。
チミの言う「モンゴル弓」って何なの?
もしかして、HornBowっつう言葉を知らない白人が、
「黄色い野郎どもが使ってる合成弓全般」の意で言ってるMongolianBowの事なのけ?
159マンセー名無しさん:2006/07/26(水) 23:37:49 ID:R+p7b6XI
>>157
ご提示頂いた、ttp://www.shouzando.com/rekisi.htmのサイトには

>元寇の影響で従来の太刀に多くの欠点が暴露され長寸で豪壮な太刀が要求された。
>身幅の広い、重ねの厚い猪首切先の太刀が来、光忠、一文字などによって製作されて全国に広まった。

>鎌倉末期になるとさらに猪首切先の重ねの厚い太刀の欠点が暴露された。
>猪首切先の太刀では最も損傷しやすい帽子が焼詰め方式であるので帽子が刃こぼれをした場合に
>研磨で修理しようとすると帽子がなくなり太刀自体が駄目になるということである。

つまり元寇後に「猪首切先」の太刀が現れたと、下のサイトと全く違った事をいっているのだけど。
160マンセー名無しさん:2006/07/28(金) 00:25:36 ID:FwmCVEVe
【インチキ】 最弱の武道って何ですか? 【パクリ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1122904147/
161マンセー名無しさん:2006/07/28(金) 03:54:38 ID:s9uc9nZb
今日知りました、テコンドーって日本の空手を素に韓国人が最近創作したんだね。ワロス
162マンセー名無しさん:2006/07/28(金) 18:15:09 ID:+5LPXjM7
何を今さら、なところがワロス
163マンセー名無しさん:2006/07/30(日) 06:09:14 ID:3RcIvZZj
そのうち弓道もパクる予感がするよ、朝鮮式の弓に和風袴を着だしたら要注意だね
弓道の優雅さと気品に比べて、変てこな帽子被ってやる朝鮮式弓なんてお笑いだよwww
ひょっとして外国では弓道の方が剣道よりメージャーなんじゃないかな、検索すればわかるけど
日本以上に素晴らしい弓道場が一杯あるんだよね。
164マンセー名無しさん:2006/08/20(日) 00:18:56 ID:jUesNlC0
いんちき業者の目亜土 目欄ね。
こいつチョンに違いないと思う。
165マンセー名無しさん:2006/08/20(日) 12:27:18 ID:79ivhAEo
過疎ってんなーw

>>60
鈍ガメでスマソだが、牛と牛を闘わせる『闘牛』って沖縄でも広く行われてるんだよな。
アレは半島由来の文化だと思っていいんだろうか?
166マンセー名無しさん:2006/08/20(日) 13:31:25 ID:u9bcYxGW
>>165
沖縄の牛は水牛じゃないの?
167マンセー名無しさん:2006/08/20(日) 17:45:55 ID:g0pVKess
>>166
水牛じゃなかったな。ちと調べてみたら↓が引っかかった。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~office21/

そう言えば昔、早朝の国道を走ってたら、黒牛連れたおいちゃんが横断歩道
渡って行ったことが。
168マンセー名無しさん:2006/08/21(月) 04:48:14 ID:kbhDsZ9z
>>165
牛と牛が戦うのは闘牛は、本能による自然発生的なものと見る方が自然。
169燃料投下:2006/08/29(火) 10:34:51 ID:IHnVwacK

片箭が朝鮮起源?

”ビザンツ時代に既にあった”らしいが?
ソレナリオンというらしい。

別に独自=価値を持つとは言わんけど、朝鮮弓術ってそんな感じ。

技法に特徴があるわけでなし
形に特徴があるわけじゃなし(形なら東欧あたりの螺旋弓の方がよほど独特)
170マンセー名無しさん:2006/09/01(金) 13:40:02 ID:2/DupgbV
日本の弓の性能が低かったことが、鉄砲の急速な普及の一因だったらしい。
弓で最強というのはイングランドの長弓らしいが、どんな材質・形状だったの?
朝鮮半島無関係でごめん。
171マンセー名無しさん:2006/09/01(金) 14:35:28 ID:n8aEcCxr
鉄砲の急速な普及は、伝来時に戦国時代だったからだと思うのですが…。
飛距離だけで言えば、弓で最強なのはアーチェリーの弓ジャネーノ。弓の材質が違うからね。
イングランド長弓隊は有名だが、こいつは運用面で有名で弓として最強と言うわけではない。
材質はイチイやニレの木の単一素材で作られた物がヨーロッパでは主流だった。

日本の弓は複合材で長弓、下部を把持する独特な形状が特徴。
貫徹能力を高めるように作られフライパンくらいは打ち抜きます。
172マンセー名無しさん:2006/09/01(金) 18:16:00 ID:q17TLtXd
>>170
鉄砲が普及した後も弓は使われ続けた。
1.火薬や弾丸などの高価な消耗品を必要としない、その為数を揃えられる。
2.鉄砲に比べれば取り扱いが容易で、暴発等の事故が少ない。
3.雨天でも使用でき、鉄砲よりも速射性が高い。

特に3の特性の為に、鉄砲の弱点を補う補助兵器として弓と鉄砲は連携して
戦闘に当り、純粋に鉄砲のみで編成された部隊は幕末まで出現しなかった。
173マンセー名無しさん:2006/09/01(金) 18:41:14 ID:0BAYlO6c
「アーチェリーの弓」の定義を誰か頼む。

洋弓とするなら。エゲレス・ロングボウも含まれるのでは?
174マンセー名無しさん:2006/09/02(土) 17:55:22 ID:h5QcXjiK
鉄砲は弓に比べれば鍛錬の必要なく命中精度が確保できるのだから、
取り扱いはむしろ容易な武器といえるのでは。
175マンセー名無しさん:2006/09/02(土) 21:54:16 ID:x92tkNZB
>>174
>>172氏が言っているのはおそらく、火薬の取り扱い(暴発させるのは論外、湿気るのも駄目)とか
鉛を溶かして弾を作らないといけないとか、射撃技術以外の部分も含めてのことではないかと。
176マンセー名無しさん:2006/09/02(土) 21:56:04 ID:p7/s0ogp
>>174
当時の鉄砲は火縄銃と言うことをお忘れで?
177マンセー名無しさん:2006/09/03(日) 04:26:58 ID:z9uJFzgy
めんどうだが手順さえ教えてもらえば、
火縄銃を撃つのに特別な技量はいらない。
命中精度という点に注目するならば、撃鉄もないから衝撃もなく、
和弓に比べればはるかに楽。
178マンセー名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:27 ID:WDkxdc9k
>>177
火薬の量を間違えば暴発、少なすぎれば弾は標的の手前で落下する。
火薬と火縄を同時に扱う上に、軽い引き金、落ち易い火鋏と暴発しやすい
要素が揃っていたのが、当時の火縄銃。
その為か、上杉家に伝わる「鉄砲一巻之事」には暴発事故を起せば、
当人だけではなく、その組頭にも厳しい処分を科していたと伝えている。
179マンセー名無しさん:2006/09/04(月) 13:15:06 ID:4NL8cJDf

話題がコロコロ変わるスレだなー此処。

武器の進化について語るなら戦乱が収まった東洋より西洋の例を挙げればいいのに。


結局朝鮮の弓に独自に発達したものは無いの?
180マンセー名無しさん:2006/09/04(月) 13:55:06 ID:MWBywp3q
>結局朝鮮の弓に独自に発達したものは無いの?
当の朝鮮・韓国からまだなにも言ってきていないので、無いんじゃない?
もし日本や欧米でその種の研究がなされていたとしたら、鬼の首でもとったように喧伝するからね。
181マンセー名無しさん:2006/09/04(月) 14:44:03 ID:YUSQwoo3
原始のころ弓は自然木の枝(幹)などを切り取ってそれに弦を張っていたが、
枝は上部ほど細い。したがって、弾力の中心は下部に移る。このことは長弓ほど
顕著になる。そのため下部を削るなど加工している。ニューギニア高原族の弓などはそれである。

分類的には長弓は森林弓ともいわれ海洋民族系に属する。
一方、短弓は六尺以下のものをいい、中国、アイヌ、朝鮮、蒙古、欧米などは全てこれであり、
草原地帯の弓であり大陸民族系に属している。

他方、射法は平安時代頃から蒙古型(モールスの射法五種)に変化している。

日本の弓の特徴は一言でいえば、『原始弓がそのまま現在まで受け継がれた』ともいえる。


182マンセー名無しさん:2006/09/04(月) 18:58:25 ID:MDOXI4fu
> 分類的には長弓は森林弓ともいわれ海洋民族系に属する。
> 一方、短弓は六尺以下のものをいい、中国、アイヌ、朝鮮、蒙古、欧米などは全てこれであり、
> 草原地帯の弓であり大陸民族系に属している。

先生ニム、ここのセンテンスが良く判らないので、もう少し詳しくお願いしたいです。
183マンセー名無しさん:2006/09/04(月) 21:06:20 ID:MWBywp3q
>>182に便乗してウリからも解説頼むニダ
184マンセー名無しさん:2006/09/04(月) 22:34:06 ID:YUSQwoo3
181)だけど。
一箇所訂正するけど、『欧米などは全て短弓』と書いたがイギリスは中世までは長弓(に近い)。
古代においてはどのような民族でも枝等の弾性力はたかが知れていたので長弓の履歴を持つ。
長弓・短弓の民族的相違は馬の使用と密接な関係があると考えられている。
すなわち騎射では長弓は不便であり自然短弓になる。木を盾にして射るにも便利であった。
とすると北方騎馬民族は短弓で南方の農耕系の民族は長弓を用いたという分類もできる。
欧米諸国はゲルマンの子孫であるから短弓である(流鏑馬は後世)。農耕の代表民族である中国さえ短弓になった歴史になる。
日本は言語等から北方民族との諸説から関すると逆になる。周辺諸国の古典詳細に調べなければ分からない。
尚、シャーマン・祭事以外で長弓が今でも競技として残っているのは日本のみ。
これ以上は憶測になってしまう。
185:2006/09/05(火) 03:42:20 ID:UxqjMA/B
チョセンぱかぱかいうな。小国にほんぱかよ。
186マンセー名無しさん:2006/09/05(火) 07:32:09 ID:EA2ilcbA
イワンのぱか(笑)
187マンセー名無しさん:2006/09/05(火) 13:10:54 ID:DICqJX5J
つうか弓もモンゴル弓のパクりだろ。
何言ってんだ。
188マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 22:08:58 ID:4oYYLvUj
>>184
あなたの言う短弓と長弓の定義って何?
189マンセー名無しさん:2006/09/15(金) 22:45:23 ID:4oYYLvUj
もし単に弓の長さの長短だけを言うのであれば、騎乗戦闘の習慣云々ではなく、
弓の製法と材料等がその長短を決定してるだけだと思うけどな。
同じ長さの矢を引くとすれば、より大きく撓る材料の使用が可能ならば弓は短くできるわけだ。

例えば同じ角弓でも中華・朝鮮の弓は竹と水牛の角が主材料だけど、
蒙古・内奥圏の弓は樺の木と山ヤギ(山山羊と書くと何か変だな…)の角だそうで、
中華圏の物よりはかなり大きく太くてゴツイ。
引いた時の撓り具合もそれほど大きくはなく、また弦を外した時の反りもそれほども大きくない模様。
中国の弓は弦を外せば半円になる程も反り返るようだし、朝鮮の弓に至ってはほぼ円状にまで反っくり返ってしまう。
だからか、蒙古の弓の中にはセンターのグリップ部から折り畳める(分割)構造にになっている物もあるようだ。
たぶん携帯時の利便性を考えての事だろう。
まぁそういうわけで、騎乗戦闘の有無は弓の長短の決定的要因ではないと思う。
勿論、騎乗での使用では短いに越したことはないと思うけど。

それと北方騎馬民族なる意味不明の単語を使うなら、前置きでその定義をしっかりやって欲しいな。
190マンセー名無しさん:2006/09/22(金) 14:44:40 ID:UEGygJWK
           ,..::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:ヽ
        , ':.:::::.:::::::.::.:.::::.:.:::./l::::::.:.::::.::::::.:::::::.:::.:::::',
        /  :: ::  ::  :: :/ ',:.: :.: ::.:. :: :: ::: ',
       ,':. : :.: :.:  l:. /:.:/!   ', i:i:::ヽ:.:.:、:::.::.::.:.:::.:.i
       l::...:.::.:.:::.::::,!l:::,!::/ l   ',:l:ト、::ヾ、::.:.:.::::.:.:.:.::::!
       l::::l::::l::::l:::,'l|::!i l| l_   `il_l|ヽ! ヽ:::',::::',::i:::::l
         !::l::::l::::l_lL. l-‐''´      ```` ‐',::',::::i::l::/
        l:l|:::l::::l l| ,ィr==ミ、     ┬;テミ、!,:::l::l:l`!
         ! l|:l:l::', / l-':::::l         l'゙:::::::j`l ',ll:l| ,'  
        l l|l|l `',  、ゞ-'′       `ニ' -' /l lレ'
         il `、', ::::::: ̄   i     :::::::::::/i'"       
             ヽ、    _`___   /::l             
               _i`::..、 `ー ‐´ , 'i_l|ル'          
          ,、-- 、__/  ̄`! `  "´  l `ヽ,_         
        /    l  ,ィ `!      /   |く ̄ ̄`ヽ.、    
【ひょーりみ ◆7rAzqBFcf.】
「戦うリベラリスト」の異名を持つ弱冠15歳で偏向嫌韓と互角に戦った化け物。
その実力は良心的日本人から大いに評価されている。日本の右傾を心から憂い
ていため、そのレスはとても激しく美しいく感動ものである。
小泉純一郎と安倍晋三をナチス党・党首ヒットラーに例えたのはあまりに有名

846 名前: ひょーりみ ◆7rAzqBFcf. [sage] 投稿日: 2006/07/05(水) 22:54:41
>>843
まあ小泉はアジア外交を放棄して民族的優越妄想に浸るヒットラーみたいなもんよ。
「美しい国」などと偏狭的ナショナリズムを煽る安部はゲッベルスだよな。
191マンセー名無しさん:2006/09/22(金) 23:05:22 ID:V/yiDdxU
なぜ倭人は、角弓、骨弓、鉄弓を作らなかったの?
192マンセー名無しさん:2006/09/23(土) 03:10:01 ID:sDdHaVrq
>>191
梓、槻、檀、柘等の強靭な樹木や竹が豊富にあったから。
193マンセー名無しさん:2006/09/23(土) 18:39:52 ID:e3Iut40C
支那や朝鮮の角弓も主材料は竹なんだけど。
194マンセー名無しさん:2006/09/23(土) 20:16:44 ID:sDdHaVrq
主材料に水牛の角を使うから、角弓と呼ぶんじゃなかった?
朝鮮でも竹を主材料に使う弓は、竹弓と呼んでいるようだけど。

http://www.arrow.or.kr/bbs/board.php?bo_table=bowkor&id=jpn
195マンセー名無しさん:2006/09/23(土) 20:58:43 ID:DuyTVkIc
角弓というのは、木か竹で作った本体の内側に角を貼り付けたもの。
弓全体が角や骨で出来ている弓というのは、寡聞にして聞いたこともない。
ご紹介のサイトで言う竹弓は「竹だけ」で出来ている弓のようですね。
196マンセー名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:02 ID:e3Iut40C
>>194
主材料は竹だよ。
>>54の動画を見れば良く判るよ。
197マンセー名無しさん:2006/09/24(日) 09:15:33 ID:W4UU2bjg
結局倭の弓は木と竹から踏み出せなかったと。まあ、もっと強い弓を作っても貧弱な
倭人では使いこなせないだろうが。

もう一点、倭の弓が上下非対称である理由について、騎射の都合だの振動の節がどうのというが、もっと単純な問題じゃないか?
倭の技術では、実用に耐える張力の弓を作るには2mもの長弓にする必要がある。しかし、近代以前の倭人の体格では2mの弓の真ん中を持つと、背が低いので弓の下端が地面に当たってしまうw。だから中心より下を持たざるを得ないと。
198マンセー名無しさん:2006/09/24(日) 15:18:00 ID:GvmJF5bD
角弓というのは、モンゴル弓を真似て現代になってから作られたドラマの小道具のこと。
いわばフィクションにすぎない。
だが日本人にとって弓とは、実戦で命を預ける武器として用いてきたのだから
材質や形状には少しも遊びは許されない。
実用本位に最適な材質が淘汰された結果、竹が選ばれたということだ。
199マンセー名無しさん:2006/09/24(日) 18:58:20 ID:4rrDwOoE
かつてフランス軍のクロスボウを圧倒したロングボウが
木製の単弓だったのはスルーですかそうですか。
200マンセー名無しさん:2006/09/24(日) 21:16:27 ID:Eq242ClD
単弓って何ですか?^^
201マンセー名無しさん:2006/09/24(日) 22:39:37 ID:FSstz31l
>>200
単弓というのは、単一の素材で出来た弓です。
極めて簡略化すれば、一本の木の棒を曲げて作った弓と思ってください。
古代日本の丸木弓がこのタイプです。

それ以外の製法としては、木や竹の板を何枚も貼り合わせて作る合板弓
(現代日本の弓はこのタイプになるでしょうか)、木の他に骨、角、腱と言った素材を
貼り合わせて作成する合成弓があります(話題になっている近世以降朝鮮の弓は
合成弓が主流のようですね)
202マンセー名無しさん:2006/09/25(月) 01:07:37 ID:4xGVTtBz
なるほど。それで「近世以降」とする根拠は?
203マンセー名無しさん:2006/10/08(日) 19:28:21 ID:sq7ohgWr
近世以前の資料がないから憶測にしかならんからジャマイカ
204マンセー名無しさん:2006/10/14(土) 22:26:57 ID:F5ghNT9i
韓 ktooon : 日本人と少女

去年に日本人の家を訪問した事があるのに,
日本人の肝が小さい性格のため本当にかんしゃくが起こった.
性欲が溜っていたが, その家へ行く時果物を贈り物で持って行ったから何か蝕もうと思った.
子供部屋に妹がいて少し犯したが, そこで日本人の肝が小さい行動が発作..-_-
私に直接怒らなかったがよほど気持ち悪い顔をした.
私も気持ちが悪くなって 1万円一つ投げてくれて出た.
日本人たちは一体どうしてこんなに小胆閑居か?

3110hr : 日 - 訪ねた他人の家の子供部屋の妹を勝手に犯せば、「この変態!」とされるのは当然。 「1万円投げつけて出た」=変態+傲慢

ktooon : 韓 - 3110hr > 礼儀のない方は日本人だ. 私が果物贈り物まで持って行ったがお客さ
               んに女もてなすことは基本ではないか? 妹少し味見したことがそ
               んなに嫌いなのか? 生える果物もプレゼントして 1万円も与えたから結局
                金銭的に私は被害者だ.
kitakimchi : 日 - 本当に不思議に思うが、こんなだから世界中から嫌われてるってのが、判らないんだろうねぇ
ktooon : 韓 - 韓国ではお客さんをよくもてなすのが礼儀だ. 私は我家にお客さんが来て妹を犯しても全然怒らない. むしろもっとハッスルしなさいと言う. 日本人は本当に小心だ.
kuroyagi : 日 - 韓国人は頭がおかしい。
ktooon : 韓 - kuroyagi > 礼節が分からない日本人頭がもっと変だ.
brilliant_b : 韓 - 日本人は分からない. 憎しみもらい手はそちらというものを...
brilliant_b : 韓 - ところがいくらそれでも妹をハムブロ犯すことはひどかったんだろう?
205霧島翔様を知らぬ者はいないな?:2006/10/14(土) 23:02:38 ID:uABvKn+L

朝鮮文化紹介コピペその1

『嘗糞』

朝鮮では古来よりウンコを舐め転がし自身の健康状態を調べるという朝鮮人にしかできない素晴らしき医療文化がある。

その歴史は半万年と長く、両親の糞を舐め続けて病気を治すなんて美談も存在する。

そして後にウンコを舐めて誰のウンコか当てる娯楽に昇華し、もはや朝鮮人にとって誇りであり、自尊心になっているのです。

しかし、その文化を廃止したのは日帝なのです。

少し考えてみましょう。なぜ韓国が反日なのかを?
「従軍慰安婦が…」「虐殺が…」など、と未だに証拠のないことで騒いでる人達がいます。
しかし、それは洗脳された人間、または事実から目を背けさせる日本政府の罠なのです。

事実を言うと、嘗糞を廃止させたことが、反日の原因と言っても過言ではないのです。

我々日本人は反省しなければなりません。

まず、嘗糞を廃止した事実を認め、彼等の言う通りに今の歪曲教科書を廃止し、嘗糞を廃止した事実を教科書に載せるべきでありまする。
206マンセー名無しさん:2006/10/14(土) 23:06:59 ID:v8TTQ9GF

       /\            ,、   _  _,
      //ヽ\            \)  | | //
    // lて \\      r───┘└''──へ
   /, i 二二 二二 ,\_    ̄ ̄7/| |\\ ̄ ̄
=二/ | |____l | \/    //二  二\\
     |┌───┐|        ̄ |└┘└┘ | ̄   ┌───┐
     | 二二 二二J 、        | l二l l二l |..    │─┬─│
     | |   ヽヽ //      __二l l二二l l二_...  │ .‐┼‐、.| 
     | |___, \\      ,二二二l l二二l l二二,  │─┴─│ 
  ヽ二─ ´ ̄   \ ヽ、     ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄二 ̄ ̄ . └───┘
              ̄ ´     ∠/     \>

               __    ∬∬
              / ___ヽ    人
             レ〆ノノハ).   (_) 出来たニダよ〜
             .川丶`∀´>  (___) 
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./て__フ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉

207Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :2006/10/14(土) 23:16:00 ID:isYB7lHW
大体、武力が衰退した李朝から近代に切り替わった
韓国にどの文化が残ってるのかって事だわな。
208剣術のパクリ:2006/10/18(水) 20:29:51 ID:uroOqWOx
> 65 マンセー名無しさん 2006/10/17(火) 22:00:51 ID:GELx7lQB
> こいつは国籍を明らかにせず(絶対チョン)、イタリアで刀のデモンストレーションを行っている。
> KATANAブームのパクリです。ヨーロッパでは日本も韓国も区別が付かないからパクられまくり?
http://www.youtube.com/profile?user=toro1

こうやって韓国人は捏造を流布しているんだ。
campeonato Haidong Gumdo
http://www.youtube.com/watch?v=7qeUY5TnSWM

jhko12 (1 month ago)
japanese people are descendents from koreans also They adopted the koreans
martial arts. When they took over korea they erased almost all the korean
history trying to hide the fact their japanese martial arts is actualy koreans.
日本人は、韓国人の末裔であり、韓国の武道を採用している。
彼らは、韓国を支配すると、韓国の歴史をほとんど消し去り、
日本の武道は実際は韓国人のものだという事実を隠した。
209マンセー名無しさん:2006/10/26(木) 22:53:53 ID:G9yiqgcW
韓国の武道の捏造なんも問題なし
声だかに叫んでも 裏付けなし 国の文化でもない
継続されてきてませんし 今後も続きません
チンドンヤです 劣等民族です
中国の文化属国 独自の物は 民族芸能しかありません
ようするに 村祭りの様な物
210マンセー名無しさん:2006/10/26(木) 22:56:21 ID:NvtlPoyc
>>209
朝鮮で継続するかしないかなんて、たいした問題じゃない
問題なのは朝鮮人以外の外国人が武道を韓国起源だと思い込むことなんだよ
211今日は代休:2006/10/26(木) 23:01:45 ID:8KyXvEO7
>>210
その通り。
212マンセー名無しさん:2006/10/28(土) 17:00:18 ID:zz/NAd0G
>>209
謝れ。チンドン屋と村祭りに謝れ。
中国は、まぁいっか。
213マンセー名無しさん:2006/11/09(木) 11:31:49 ID:dzQ8ltas
その昔、朝鮮とモンゴルの連合軍が博多に攻めて来ましたが、弓の性能でまったく
日本軍に歯が立たず、副司令官までもが射られてしまい逃げ帰りました。
高麗正史の年表では1274年の出来事は、『十月、元の元帥、忽敦・洪茶丘等と与に、
日本を征す。壱岐に至りて戦い敗れ、 軍の還らざる者万三千五百余人』です。

日本の文献に書かれた元高麗連合軍の副司令官が射倒される場面↓
『ここに大将少弐景資、蒙古の大将とおほしくて、長七尺はかりの大男、ひけは
臍辺まて、おひさかりたるか、あか鎧に、あし毛なる馬にのり、十四五騎うちつれ
徒人七八十人あひ具して、おひかくる、その時、景資か旗の、せみくちを、
鳩かけりしかは、八幡大菩薩の御影向と、たのもしく思ひ、究竟の馬廻に、弓の上手
かありしかは、それに下知して、逸物の上馬にのせ、一鞭うちて、はせ出させたり、
かの奴原を見かへりて、よつひき、はなつ矢、一はんにかけたる大男の、直中を
射つらぬき、逆にこそ、おちたりけれ』
214マンセー名無しさん:2006/12/07(木) 03:17:09 ID:IxC5ifov
ほしゅ
215マンセー名無しさん
ここで外人が韓国と日本の歴史について熱戦中。
http://nihon-hanguk.blogspot.com/