【漫画アニメ統合】○○はウリナラの作品ニダ part40
別におかしくない。そこを様式美ととるかどうかが分かれ目か。
富野なんかもそんな感じじゃん。駄目な人はあの台詞回しに耐えられないみたいだし。
>>925 まぁ、それは好みの問題だからなぁ。
禁句だとは思わないよ。別にいいんじゃない?
演出濃いから、好き嫌いはフツーに別れると思うし。
漏れはヲタなので、あの濃さは好き嫌い通り越してネタとして愛せるんだけど。
禿作品(台詞)と同じで。
あそこまでいくと、一種の様式美だからねぇ。>出崎演出
日光東照宮(陽明門)への評価みたいな物じゃないかな。
>>926 ガンダムは好きなんですが、富野節は「会話のキャッチボールちゃんとやれよ」と思ってしまいます。
8小隊や星屑の記憶が好きですし。
そういや公太郎ってポケモンの成功とかにあやかって、結構華々しくアメリカ
進出してたけどどうなったんだろう?
日本のニュースでアメのニュース番組内で紹介してたシーンやってたけど
向こうの女性キャスターが電撃はどこから出すの?って…
932 :
930:2006/02/16(木) 03:10:39 ID:jbNkZBWJ
ほ〜、向こうでも一応ウケたんだ、thx。舞台や髪の色を見ても無国籍な
ポケモンと違ってハムはアジアな感じだからどうかと思ったけど。
>>898 遅レスだが、映画館で見てた薄いオタの友人が途中で寝てた。
その後ゴジラになるとすぐ起きてたけど。
天竺鼠だからアジア的だよなあ、
ってそういうことじゃないよね
>>929 ストリーに関係ない台詞を排除すると説明的になり、臨場感が薄まることを
嫌っている節がある。
富野の場合、画面から見切れている人やシーンの前後にいたであろう人への
語りかけなど、いったい今の台詞何?的なものが、ある意味いい味になっていると思ってる。
>>935 『ザキフスキー粒子を確認、画面、暑苦しくなります』
「ここいらは特に濃いなあ。ボクシングでもおっぱじめそうだ」
『クロスカウンターを確認!一枚絵です!』
>>936 「右舷、透過光薄いよ、何やってるの!」
『ハーモニー三連星、来ます!』
>>937 「スタインベック、射出します!」
「尺まわせ!このままじゃ持たんぞ!!」
流れを無視するけど、
上弔銭に逃げた日本赤軍の心の友
週刊少年マガジンが面白いと思えない三十路の自分は
老人なんだろうか?
一歩と次五郎ぐらいしか楽しめません。
ジャンプ、サンデー、チャンピオンは楽しめるんだけどなぁ。
ジャンプも最近だいぶ読むもの減った…
マガジンはジャンルが重複した内容多いね。
>>929 >富野節は「会話のキャッチボールちゃんとやれよ」と思ってしまいます。
よく、戦闘中のパイロット同士の会話(のようなもの)があるけど、あれはどうやら「偶然会話のように聞こえるけど実は独り言」らしい。
よく考えてみれば、確かに戦闘中に敵パイロットと会話するのはおかしい(ミノフスキー粒子もあるんだし)。
あと、きちんと「人の話を聞く」「会話のキャッチボールの出来る」人間なら、あんな世界にはならんわな。
>>939 漏れも一歩と絶望先生くらい……って絶望先生一つで他のお花畑で特亜マンセーなK談社の実態を許してしまう……
>931-932
でも向こうのコミュニティでハム太郎の名前が出ると
即座に「氏ねよ」「ハム太郎ウゼェェェェェ!!!」とかいう
レスがつくらしいよ。
その話を聞いたときは2ちゃんかよっと思った。
>>927 ファン以外に白鯨伝説は苦痛だろうなあ(w
>>942 向こうのANIMEファンって連中は子供向け作品を批判すりゃ偉いと考えてるフシがあるからな…
評価にエログロとNINJAサムライ補正がかかりすぎるきらいがあるし
子供向けを子供以外が楽しめるか、で評価するんですか?
>>943 俺は苦痛、というか、すぐ見なくなったな。
ストーリーがあまりツボに入らなかったってのが一番の理由だが。
出崎演出は、なんつか、今となっては松本零士計器類のように
パロネタとして使われるのが、一番「愛されてる」気がする。
(どっちもやるのが、ケロロ軍曹だなw)
>>941 やっぱり久米田はマガジンでは苦しそう…サンデーに戻してあげたい。
あと、『一歩』は今週の土下座で「マガジンもうだめぽ…」と思った。
引き延ばしすぎてウンザリですyo!>対宮田
講談社もとうとう集英社病が悪化したかと。
『のだめ』もそろそろ、その病にかかりそうな悪寒。
>>942 そういえば、海外でアニメファンを自認してる人たちって
子供向けを異様に毛嫌い(バカに)してるよねぇ。
中二病みたいなものなのかも知れんが、ヲタ度が中途半端というか…。
公太郎のウザさはまた別問題なんだろうけど。
>>945 つーか、ハナからバカにしてかかってるって感じ。
>>947 >そういえば、海外でアニメファンを自認してる人たちって
>子供向けを異様に毛嫌い(バカに)してるよねぇ。
向こうのアニオタって「アニメファン=子供向け=幼稚」なんて言われるのをかなり
嫌がるから、カウボーイ・ビバップみたいなアダルト的な作風のアニメの評価が
日本より高かったのでは。
ハム太郎やポケモンの様ないかにも子供向けの絵柄と違い、ビバップは明らかに
大人向けでなおかつ日本アニメの絵柄だから、向こうのファンにも受け入れられたのでは。
>>943 メルヴィルの(原作)白鯨を世界名作劇場っぽくアニメ化して欲しい。
と、雪の女王とサイボーグクロちゃん見ながら思った。
>>949 その割には、アメリカのコンベンションでは垂れ幕がポケモンだったり
空港での出迎えがピカチュウの着ぐるみだったり
わざわざポケモンジェットを使ったりしてたけどな。
ハムがウザイと言ってるのは、向こうのコア層であって
ターゲット層である子供が逝ってる訳では無いがな
その点は日本においても同じじゃね
日本の大友は人間パートメインで見てますから。
コムシュメ…、ヒトヅマ…、ハァハァ…。
蟲師にどんな印象もつか知りたいな。
まわりまわって触手好きが地に満ちれば云うことはない。
>>947 細々とマイナー趣味でやってたところに
規模が違うものが入り込んできたからな。
趣味でマイナー系米国ロック聞いてたら、いきなりアメリカンポップスがブレイクしだした
感じかな。
「おいおい、アレもいいけど別物なんだよ」という感じ。
hentai tentacles でぐぐると色々だな
957 :
大学生:2006/02/17(金) 00:55:28 ID:XijvgavF
テンタクルの仕業だ!
>>947 大学生が「TVマガジン」買うようなひねくれたヲタ性はまだ理解できないんだろうねぇ
TVマガジンってまだあるんだっけ・・・?
959 :
ボールボーイ:2006/02/17(金) 01:08:18 ID:UwNZmuqs
>>958 「テレビマガジン」と「てれびくん」はあるよ。
「テレビランド」が消えた。
>>960 子供向け雑誌は、サラッとデカいネタバレが載っているのが恐ろしい…。
三次特撮(●●レンジャーや仮面ライダー●●みたいな)が二次化されて、
直視に耐えられるようになってるから児童雑誌は好きニダ。
963 :
puku:2006/02/17(金) 01:50:38 ID:8qRNZmJT
半島作画が我慢できるなら特撮なんて余裕では?
半島特撮でショック療法とか
>952
日本の場合は
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、ハム太郎はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | カナちゃんを映せっ!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
ではないかと。
はっ!ひょっとしてバテレンの連中も同じなのか?!
>>965 ヤメレ。
貴公はショック療法で300万ボルトの高圧電流を流そうとしているのだぞ。
ファイティングマンや北斗の拳を観るには、笑い死にする覚悟がいるぞい。
>>969 どっかの記事読んだ限りだけど、ストUの特撮も凄いらしいな。
旧陸軍風のコスしたベガを大ボスにしないってのがかの国らしくない気がするけど。
973 :
puku:2006/02/17(金) 22:53:45 ID:8qRNZmJT
ぁまんがす て半魚人っかっや(他にもあっるが。べお。
>>969 関係ないですが同じサイトにある「ドラゴン太極拳」の紹介記事も是非ご覧下さい。
昔読んで笑い死に仕掛けました。
微妙に関係ある話題ですが、「ローカルヒーロー大図鑑」を読みました。
日本人は骨の髄、草の根まで御馬鹿だと思いました。安心しました。まだまだ日本はやれます。
文化に一番必要なものを失っていないから。