東アジア共同体、マレーシア外相「ASEAN主導で」
東アジア首脳会議の議長国、マレーシアのサイドハミド外相は10日、読売新聞などと会見し、
将来の東アジア共同体構築について、「東南アジア諸国連合(ASEAN)が運転席に座り、主
導的役割を果たす」との見通しを語った。
同外相はまた、ASEANが今後、日本や中国、インドなど域内の大国の意向をまとめ切れない
との懸念が浮上していることについて、「東アジア首脳会議の参加国は、(東南アジア友好協力
条約への署名など)ASEANのルールに従うことが義務づけられている」と指摘。さらに、「我々
は他の枠組みでも域外国を束ねてきた実績がある。ASEANの能力を過小評価すべきでない」
と強調した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051211i202.htm