高句麗人、新羅人、百済人、加羅人

このエントリーをはてなブックマークに追加
130マンセー名無しさん
『遼史』契丹主、渤海国を占領→東丹国と名称変更。契丹主の子が東丹王。
『金史』女真は、契丹・渤海・漢(河北・河東[山西])を服属させる。
斉(山東)・夏(陝西)・高麗が朝貢。寿州(安徽−春寿県)・江蘇を占領。
均州(湖北−均県)・越州(浙江−紹興市)が攻められる。
朝貢の際に「高麗王」は自分から金国の「藩」と言う。金国領地の藩鎮としての「高麗藩」となる。
『元朝』時代に平壌を含め開城以北まで蒙古の直轄領。蒙古の臣。
『清朝』時代に李氏朝鮮の最古の旗に、清国「属」高麗と書く。
『金史』女真は、華中・華北・東北部で「粟」飯を食っていた。「粟」が食料庫に
収まっていない。としっだされており民の食糧難の時に「粟」が配給されてない旨の
記述があった。麦飯でも、米飯でもない。高粱飯ですらない!粟飯のジュルチンに
高麗はジュルチンの一藩鎮でございますと高麗王は言いやらかした。おわっている。

かくして人肉を食うわけだな。まじ、おわっている。西晋の恵王(恵帝)だった
と思うが、米が食べられなければお肉を食えば良いではないか。というバカ殿ぶり
だった。暗愚の君主、暗君(明代は昏主と呼んだ。たそがれているのである。)が
いたが 粟がないから人肉食えば良いではないか(開封の篭城での人肉食い)。は
国の破滅だと思った。フランス王妃のマリー・アットワネットの例であるが
バカな下女の パンがなければクッキーを食べれば良いんじゃないの。というボケナス発言で
パリ市民蜂起(バスチーユ監獄襲撃)に繋がったのを上回っている気がした。
王妃様の下女へのシツケとか教育ってどうなさってますの。ほどの意味を超えているのである。
131マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 07:06:57 ID:4qg0mze4
★高麗統一前後の半島での後三国時代★
まず初っ端に新羅[しるラ]真聖女王[ちんソンぬなワン?]時代で末期症状あり。。。
892@[キョンふぉん]が後百済へ分国[あるいは900]
901________B泰村王の弓裔[クンいえ]が
____________漢山州(長口鎮・松岳・漢州・唐恩津)で
____________後高句麗へ分国・都邑を松岳(開城)に
916________●契丹が遼河上流一帯に遼国を興し都邑を臨黄(上京)にす
9??________B契丹の侵攻?松岳が陥落し、漢山州を占領?
____________泰封(摩震)に国名を改名し、都邑を鉄原に遷都
____________牛首州(朔州[鉄原?]・元山)に退却?
918________B王建[ワンごん]が下克上し高麗[コりょ]を起こす
919________B高麗が都邑を鉄原から松岳に遷都
926________●渤海国が契丹(遼国)の侵攻で滅亡す
____________渤海の南京南海府[北青=咸南?]が契丹領に
____________渤海の西京鴨緑府[高句麗好太王碑の城]が契丹領に
____________新羅の河西州(元山より南の東海岸・冥州)契丹範囲に
927/9__A新羅の都邑の金城[慶州]が、後百済キョンフォンの侵攻で陥落
________景哀王[キョンえワン]が自殺を強要され王妃が犯される
934________B西京(平壌)〜河西州元山が契丹の侵攻で陥落か?
____________渤海の旧領から高麗に大量の亡命移民あり
935/10_A新羅の敬順王[キョンすんワン]が高麗に降伏し王位を禅譲
936@高麗が侵攻し全州が陥落させ後百済滅亡し後三国を統一
−83年間−______・・・
1019_______●刀伊の入寇で河西州は生女真(三姓女真)の占領下に?
____________契丹(遼国)配下に熟女真(海西女真)生女真(野人女真)
1115_______●完顔部が女真[熟女真・生女真・契丹・渤海]を統一し金国を興す
 ★−−−−−−−−−−−−−−−−★
132マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 07:34:48 ID:Cu9zTakA
【竹島】韓国政府「独島:6世紀から大韓民国の領土」なる英文冊子で海外広報[050718]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121668416/431

431 :    :2005/07/19(火) 09:00:28 ID:tLzls8VH
344 名前:     投稿日:2005/06/25(土) 18:46:14 ID:/5iruOIw
『三国史記』(1145年)の編集者金富軾は
国内及び中国の中国の歴史書を多く参考にして『三国史記』を作ったが
その際、故意に朝鮮の古代王朝成立の時期を遡らせる工作をしたことは
歴史学者の間では常識となっている。

簡単に説明すると
韓国最古の歴史書『三国史記』「百済本紀」に天文観測の記述が有って
それを良く良く調べると中国の「晋書天文志」の内容を
王朝名と年号だけ変えてパクってんの・・・これ以外も多数。
しかもその元ネタ自体が間違ってたらしく
せっかく作った唯一の正史書『三国史記』が偽書扱い・・・

昔からやってる事が変わらんネ

----------------------------------------------------------------
>512年 任那北部の[馬韓]伴跛国が己文[県]を奪取<百済本紀>

真蕃郡 蕃夷? 伴跛?
[馬韓]伴跛国? 大伴? 大伴金村? 金村? 金牟羅? 健牟羅?
133マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 07:36:55 ID:Cu9zTakA
偽書からの引用 by.教科書が教えない朝鮮の歴史
--------------------------------------------------------------------------------

「桓檀古記」とは、
桂延寿が1911年に「三聖記」「檀君世紀」「北扶余紀」「太白逸史」という
4冊の歴史書をまとめて
写したものであるが原本は残っておらず後に写本として印刷されたものが現存しています。
その文献の謎は・・・・

1.他の文献からの引用がない
  桓檀古記の凡例には朝鮮時代前期以前に編纂されたと書いてありますが、
その証拠が全くない。
  通常、古い書物なら、それ以降に発行された文献に引用元として記述されるものですが
それも無い。

2.当時は存在しない地名が使われる
 (1)「檀君世紀」「北扶余紀」「太白逸史」に「寧古塔」という地名が出てくるが
これは清の始祖伝説に由来する
    地名であり、編纂された時代には存在しない。
 (2)「檀君世紀」「太白逸史」「朱家城子」に「長春」という地名が出てくるが、
これも清の嘉慶年間(1796-1820)に使われ始めた地名である。

3.当時存在しない語彙が使われる
  なぜか、「文化」「原始国家」というような「チョッパリ開発の言葉」が使われている。

4.偽書からの引用がある
  不思議なことに、檀君世紀の序文に韓国通史(1915年)からの引用がある。
  既に偽書であることが確定されている檀奇古史(1949年)からの引用もある。
134マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 07:37:50 ID:Cu9zTakA
■王仁博士は百済人ではなくて、漢人である

続日本紀(桓武天皇)に漢の高帝の子孫と記されている。

現ソウル・平壌を含む半島の中央部はB.C.108〜A.D.313まで、400年間も
漢人の植民地だったのだ。(楽浪郡・帯方郡)
そして、支配階級姓氏の主流が王氏と韓氏。
この植民地が高句麗に滅ぼされて、漢人たちが南下して百済・新羅に
漢流文化を授けたのである。

百済は近肖古王の時まで漢文を体系的にはもってなかった。
近肖古王の時に「高興」という中国人がきて
はじめて百済には「書き記すということ」が始ったという。これは三国史記に書いてある。
「王仁」が百済から派遣されてきたのもこの近肖古王の時。
ということは、高興博士と王仁博士は同じ楽浪系の中国人で
百済にきたばかりの同僚だった可能性が高いだろう。
135マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 07:42:59 ID:lujA/nG3
>404 高句麗の南侵・王仁キシ渡来し習字の千字文一巻と論語十巻きを伝える(古事記・奈良の伝[稗田のアレ]神懸りのアレです)
>510 中国南朝・六朝梁国の周興嗣が習字の千字文を作詞する(遣唐使・平安仏教の伝[弘法大師ほか])
----------------------------------------------------
 ・・・満州王朝(清国)ホンタイジ(太宗)時代だと思うが・・・
 ・・・1636年?・朝鮮王仁祖が清朝太宗に対し三田渡の受降壇で九拝三叩の礼?・・・
中国の属邦の中でも朝鮮の地位は最も低く、下国のなかの下国であった。
天朝の朝賀の席では、千官が赤色の礼服を着ていたのに対し
朝鮮の使臣だけは異色の丸首の衣である。
また、琉球の使臣は籠に乗って宮廷に入るのに対し
朝鮮の使臣は籠に乗ることを禁じられていたこと「渓陰漫筆」に書かれている。
--------------------------------
夫朝鮮 狡黠多詐 利之所在 不顧信義 蓋穢貊之俗 天性固然(新井白石 「国書復号紀事」)
 朝鮮人つうのは狡くて人を騙す、利があれば信義なんか顧り見ない連中だ。
 しょせん、わい ばく なんつう野蛮人だし、天性としてこういう性格に凝り固まってる。
--------------------------------
明国皇帝の子孫(位:親王)
朝鮮国王(位:親王)仁祖(明朝の時の扱い、清朝太宗の時に三田渡で受降壇の扱いに下落)
日本国王(位:親王)源道義(日本名・地位:足利義満・征夷大将軍)
日本国王(位:郡王)平秀吉(日本名・地位:豊臣秀吉−木下藤吉郎・天下人−関白−太閤殿下)
琉球国王(位:郡王)尚豊王(清朝になって王冠が12の垂れのある宝石をふんだんに使った物)
-----------------------------------------------------
>鉄砲伝来1543年
>ザビエルが日本へ1549年8月14日
>関が原戦1600年
>島原の乱1637年
>チポンユソル(芝峰類説1700年代・李朝書籍)に倭芥子(うぇケじゃ・唐辛子)が記載
----------------------------------------------------
> ______サイパン陥落1944/07。
> 徴用令の朝鮮への適用開始1944/09。
> 結論サイパンに朝鮮人の徴用者などいない。(テレビのニュースで朝鮮人が謝罪と賠償金を要求)
136マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 07:43:52 ID:lujA/nG3
朝鮮と清(中国)がどの程度の従属関係だったか。
朝鮮が中国からどれほど低い扱いを受けていたかを見ればわかる。

・朝鮮国王は清の皇帝によって任命される。
・朝鮮国内の事件は全て皇帝に報告しなければならない。
・朝鮮国王は清の使節をソウル城門まで出迎えなければならない。
・朝鮮国王の地位は、清国の廷臣よりも下。
・朝鮮政府には、貨幣の鋳造権すら与えられてない。
・朝鮮政府には清国への食糧、兵士提供の要求権もない。
・朝鮮は清国に細かく定められた貢品を出す以外に、毎年、牛3000頭、
 馬3000頭、各地の美女3000人を選り抜いて貢がなければならない。

朝鮮国王が宗主国の清国皇帝に奉呈した貢文に気に入らない言葉が
一つあっただけで、朝鮮国王は銀1万両を罰金として払った上に、
年貢への見返りを3年間停止する処罰を受けている。

現在ソウルの城門のあった場所には「独立門」というものが建てられたが、
昔その場所には『迎恩門』という門があり、それは「朝鮮王が9回頭を
地面に叩きつけて擦りつけ、ひれ伏して清の使者を迎える」という
屈辱的な隷属の象徴の門だった。この迎恩門で『朝鮮の国王』が
土下座して出迎えたのは、中国の「王」ではなく中国の『使者』である。

朝鮮はそれほどまでに国家として“下”にみられていたのだ。

この1000年に渡る奴隷のごとき低い扱いは、
彼ら朝鮮民族の『民族気質』に深刻な影響を与えることになる。
137マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 07:46:59 ID:lujA/nG3
李朝実録ほか
 林慶業[イムぎょんオプ]・字は英伯・号は孤松・(現在のソウルの一区画?)平沢の人
1592 壬辰倭乱(太閤秀吉の朝鮮出兵・文禄の役が始まる)
1593 (忠清道)忠州に生まれる
1618 武科(武班)
1624 李造の変の平定で、勲一等
1631 (満州)牛家庄を平定(漢人・孔明徳の反乱)
     明王朝から總兵官・李朝から義州府尹と微事の官職(14年間)
1634 丙子虜乱(丙子胡乱)で『斥清派』として征伐に参加(白馬山城抗争)
1635 安州(平壌の北)で平安兵使
1636 江華島逃亡・南漢山城で45日篭城・三田渡の受降檀で清王朝に降伏
1638 清兵の(熱河)錦州征伐に参加(明王朝に内応)
1640 錦州陥落で内通が露見
     逮捕護送の途上の金郊駅で逃げ、天宝山で姓名を変え僧侶になる
     妻の李氏が奉天(瀋陽)に送られて自殺したと知らされ
     明の(山東省)登州の都督の黄竜と中軍の馬登紅ら(南京・南軍)とともに戦う
     清軍(北京・北軍)に敗戦し降伏し北京の牢獄に繋がれる
     仁祖(朝鮮王)の懇請により朝鮮に送還され再び牢獄に繋がれる
1646 亡命入明の罪状にて(斥明派)金自テンに謀られ掠殺される(53歳)
138マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 07:57:33 ID:pxt7nP1v
新羅: 華厳(ビルシャナ仏)・三論(唯識)・成実

高麗: 弥勒仏・風水土葬・護国鎮護法要の仏教・竜退治の一遍唱え陀羅尼の僧

李朝: 科挙試験で役人になる儒教勉強(性理説・礼学・譜学・孝経・小学・童蒙先習)・
    ★儒教は陽明学とする日本人が故事を学び中国人が朱子学に詩賦を歌うのと違い
    朝鮮は論語を中心に礼学・譜学を学ぶべしと長老から注意される★
    マッコリ(朝鮮屠蘇)を使い緑茶は使わない茶進という名の先祖供養・
    弥勒仏に焼香し拉致誘拐輪姦するヒャンドゲ(香徒契)というヤクザ−朝鮮紅巾党・
    ムーダン(巫檀)のクッ(祀り)で赤墳墓[赤塚]となったチェリル(崔瑩)将軍と
    奉天で李夫人自害から亡命入明し掠殺されたイムギョンオプ(林慶業)将軍のハン(恨)・
    儒仙仏によって「斥倭洋 昌義」を行う東学党(天道教)・
    ハングル(大きい字)によってマリアの祈りを広めた北京のフランス−カトリック

日帝: 松岳山神(高麗の王都−開城[ケソン]の山の神)・
    檀君(三国遺事に登場の朝岡・小山・熊谷[アサダル]にいた伝説の人物)
    教禅二宗(高麗天台宗の華厳経・曹渓宗[チョゲじょ]の朝鮮禅)

韓国: 捕虜になった仲間の救出に行かず倭船に放火しまくるイスンシン(李舜臣)・
    この時期に何故か大量の古文書が見つかる捏造のセジョワン(世宗王)・
    統一協会のムンソンミョン(文鮮明)・プロテスタント系−男女問題・
    大韓創価学会(大韓毎日新聞)・大韓法華宗