>>737 >>764 反日応援に宮崎監督が怒り/世界卓球
<卓球・世界選手権(団体戦)日本3−0ロシア>◇26日◇中国・広州◇男子1次リーグ◇C組
観客の反日応援に宮崎監督は怒りをあらわにした。2−0とリードし3番手の吉田の緊張感が漂う
好ゲームに罵声(ばせい)、嘲(ちょう)笑が飛び交った。
「素晴らしいプレーを観客のマナーの悪さにかき消された。我々もロシアも、後味の悪さが
残ってしまった。全世界で放映される世界最高峰の大会がこれでは情けない。卓球のイメージが
悪くなる」と苦言を呈した。
その一方で逆境を乗り越えた中国出身の吉田、韓陽の2選手には「日本への熱い思い、自尊心を
感じた。この状況で勝利をもぎとれたことは大きな意味がある」と賞賛した。
[2008年2月27日0時33分]
ttp://www.nikkansports.com/sports/wttc/2008/f-sp-tp0-20080227-327866.html
820 :
マンセー名無しさん:2008/02/27(水) 11:06:22 ID:OysJGQM7
>>803 >>788 >>715 ギョーザ事件 消費者意識変化 『食の安全』戦略 大手スーパー加速
2008年2月27日 朝刊
中国製ギョーザ中毒事件の影響を受け、流通大手各社は独自ブランドの品質向上や、原産地の
情報公開などの取り組みを加速させている。事件発覚からまもなく一カ月。消費者の「食の安全」意識の
高まりは、流通各社に商品戦略の転換を促している。 (石川智規)
大手スーパーのイトーヨーカ堂では今月、ホームページ上や携帯電話のQRコードで生産情報などが
確認できる独自ブランド野菜「顔が見える野菜。」の売り上げが、前年同期比四−五割増となっている。
同ブランドは、二〇〇五年からQRコードを通して生産情報を公開。これまで、情報ページへのアクセスは
週平均一万−一万五千件だったが、一月三十日のギョーザ事件発覚以降はアクセスが急増し、今月は
同二万二千−二万三千件に跳ね上がった。
生産者情報の開示は他のスーパー各社も行っているが、同社の対象ブランドは情報開示に加え、農薬の
使用量を減らすなど独自の基準で生産したり、第三者による品質点検などを行っているのも特長だ。
同社は「徹底的な情報公開と品質管理が、安全と安心を求める今の時流に合っている」として、今後
同ブランドの店頭扱い比率を現在の三−四割から半分程度にまで拡充することを検討している。
流通大手のイオンは、野菜や加工食品など独自ブランド「トップバリュ・グリーンアイ」のうち、原材料の
原産地を表示する義務のない加工食品にも、原産地などの情報を明記する。三月にも同社ホームページで
公開するほか、既に導入しているQRコードの印刷方法を含めて包装デザインを一新し、より分かりやすい表
示を検討している。
さらに、有機野菜を原料にした飲料や加工食品など約四十品目の新商品も投入し、現在は
数百億円規模の同ブランドの売上高を、〇八年度中に倍増させる考えだ。
各社が取り組みを加速させる背景には、「この商品は大丈夫か」と不安を募らせる消費者の姿がある。
大手以外のスーパー各社も「何らかの取り組みを強めなければ」と危機感を強めており、各社の食の
安全への取り組みに今後も注目が集まりそうだ。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008022702090851.html
明太子は殆ど中国産だったんだが、最近韓国産になってるなぁ。
何か複雑な心境だ。
>>788 個人宅配料を200円に値下げ 秋田市民生協、高齢者に優遇も
秋田市民消費生活協同組合(大川功理事長)は来月24日から、個人宅配の配達料金を値下げする。
1回350円を200円に下げるほか、高齢者や障害者宅は100円、3歳以下の子どもがいる家庭に
対しては1年間に限り100円とする「優遇制度」も合わせて開始。同生協は「消費者の目線に立ち、
今まで以上に利用しやすい生協を目指したい」と話している。
個人宅配は、登録組合員に配布されるカタログを見て注文すると1週間に一度、決まった曜日と
時間に商品が配達される仕組み。
同生協の登録組合員は現在、2万455人。配達費だけで約4000万円の利益があるが、今回の
値下げにより約1000万円減少する見込み。
全国の生協では、中国製冷凍ギョーザによる食中毒問題などを受け、組合員の脱退や売り上げ
減少などの影響が出ているが、同生協は「ギョーザ問題に関係なく、昨年12月には値下げを決めていた。
地域の役に立つことが生協の役割だと思っている。より多くの人に利用してほしい」と話す。
(2008/02/27 08:43 更新)
ttp://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080227c >>820 私にとっても、その数字は、?アリです。
>>824 見たことないなぁ…
そう言えば馬肉もカナダ産(うるおぼえ)だかに変わってるな。
以前は中国産以外見なかったのに。
\从/
∧_∧ ___
___ 「(`Д´; )/ ./ うわー!ゴミ箱からなんか出てきた!
|XXX| |( つ r==lニニニニl
|xxxx| l二二二二二二二二二l
.  ̄ ̄ (((( ●< |_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) |_|
ガサガサ、シナシナ、
\ /
\ /
/ 支\ <小日本!日本鬼子!
/ ̄支 ̄( `ハ´)
~ ̄> ̄> ̄> ヽ 、サ、サ、サ、サ、サ、、、、シナシナ、、
\ /
_-へ____ \ /
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' /支\
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 ::; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.ハ´) <アイヤー!!!
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' > ヽ
\ \| .| プシューッ
\_ ) |
|シナキラー.|
| .|
>>822 ウチは地元なので明太子工場も結構あります。
ぶっちゃけ国内産でも安いのは特に保存料やら着色料やらをガバガバ使っております。(質が悪いたらこを使っているため)
そりゃ衛生面はまともですが
中国は信頼の大切さを学べるのかなぁ?
そろそろ手遅れだべ・・・中国より質が悪い(施設?労働者?)と言われている東南アジアの国にシフトしたりしているしなぁ
828 :
マンセー名無しさん:2008/02/27(水) 18:39:49 ID:FuC7Cfj2
\从/
∧_∧ ___
___ 「(´Д`; )/ ./ うわー!ゴミ箱からなんか出てきた!
|XXX| |( つ r==lニニニニl
|xxxx| l二二二二二二二二二l
.  ̄ ̄ (((( ●< |_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) |_|
ガサガサ、ウリウリ、
\ /
\ /
/ 朝\ <日本帝国主義!日本鬼子!
/ ̄朝 ̄( `∀´)
~ ̄> ̄> ̄> ヽ 、サ、サ、サ、サ、サ、、、、シナシナ、、
\ /
_-へ____ \ /
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' /朝\
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 ::; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.∀´) <アイゴ〜!!!
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' > ヽ
\ \| .| プシューッ
\_ ) |
|鮮キラー.|
| .|
>>783 >>781 ギョーザ事件「中日警察が協力、早期結論を希望」
外交部の定例会見で26日午後、劉建超報道官が国内外の記者の質問に答えた。
――ギョーザ事件での中日警察当局の合同捜査の進展は。中国の公安副部長自ら捜査活動の
陣頭指揮にあたるとの報道は事実か。
ギョーザ事件の調査における中日警察当局の協力については、すでに何度も状況を説明してきた。
中国側の代表団は先日訪日した際、日本の警察当局と会談し、日本側が提供した事件の状況を
把握した。25 日に行われた日本警察庁の安藤隆春次長と中国公安部の孟宏偉による実務協力協議でも
ギョーザ事件の調査状況への言及があった。両国の警察当局は26日にもこの件について交流を深めた。
両者間の具体的な協力活動については、公安部に問い合わせていただきたい。要するに、中国は
品質検査当局も警察当局もギョーザ事件を非常に重視しており、中日双方の協力を通じて、
できるだけ早く結論を出すことを希望している。
「人民網日本語版」2008年2月27日
ttp://www.pekinshuho.com/zxnew/txt/2008-02/27/content_101082.htm >>825 肉関係だと、最近、チリやアルゼンチンの奴も結構見ますよ。
>>827 品質云々をいいつつも、タイヤベトナムなんかへの移転の話がちらほら出てますね。
>>829 >>813 汚染リスト39品目の税還付撤廃を要請−環境保護総局
2008/02/27(水) 16:53:41更新
国家環境保護総局は27日、汚染が深刻で環境リスクが高い6業種、141品目のリストを公開し、
うち輸出時に税還付を受けている39品目に対する税還付撤廃を財政部と税務総局に求めた。
同時に同39品目の加工貿易の禁止も商務部と税関総署に要請した。27日付で人民日報が伝えた
同局は2006年下半期、エネルギー消費が高く、汚染が深刻な産業の製品と資源製品の輸出を
抑制するため、環境保護に未対応な業種とその製品リストの作成に着手。今回発表したのは08年の第1陣となる。
潘岳副局長は、「リストの作成はエコ貿易政策の基礎となるもので、中国の環境保護分野における
国際義務を履行する上での実際の行動だ」と述べた。(編集担当:伊藤祐介)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0227&f=business_0227_012.shtml
>>823 中国製縮小…“少々高くても安全第一”
みやぎ生協(仙台市)は27日、中国で製造された加工食品の取り扱いを大幅に縮小すると発表した。
店舗販売の中国製加工食品は293点あるが、4月末までに半減させ、共同購入用は4月第4週から
取り扱いを中止する。
同生協では昨年10月に販売した中国製ギョーザの袋から有機リン系殺虫剤「パラチオン」などが
検出された。組合員などからは「中国製食品を扱わないでほしい」という声が寄せられ、店舗に並べても
売れない状態が続いているという。
国産では代替がきかない商品は販売を続けるが、同生協は「“少々高くても安全第一で”という
利用者の声を受け止めた」と説明している。
[ 2008年02月27日 18:26 速報記事 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080227039.html
>>785 >>693 メタミドホス急性毒性基準、大人0.15ミリグラムに
2008年02月27日18時38分
中国製冷凍ギョーザに混入した有機リン系農薬成分「メタミドホス」の毒性について、食品安全委員会の
農薬専門調査会幹事会(座長、鈴木勝士・日本獣医生命科学大学獣医学部教授)は27日、人が一度に
摂取すると健康に被害が及ぶレベル(急性毒性)を、大人で0.15ミリグラムになる数値に決めた。
千葉市の母子が食べて中毒を起こしたギョーザには1個当たり約1.8ミリグラムのメタミドホスが
入っていたとされ、体重50キロの大人で12倍、15キロの幼児にとって40倍の毒性があった計算だ。
幹事会は、農薬の専門家10人が議論。国際機関などよりも人体への毒性作用を厳しくみている
米国の環境保護庁の評価にならい、体重1キロ当たり0.003ミリグラムが妥当とした。
慢性毒性に対する1日摂取許容量についても、幹事会はこの日、国際機関よりも毒性を厳しくみて
0.0006ミリグラムと決めた。この評価への国民の意見を聴いたうえで、食品安全委から厚生労働省に
通知。同省は食材ごとの安全な残留農薬濃度を決める。
食品安全委が農薬の「急性毒性」を評価するのはメタミドホスが初めて。これまでは約100の農薬の
危険性について、生涯摂取し続けると健康に問題が生じる「慢性毒性」を念頭に1日の摂取許容量を設定していた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0227/TKY200802270292.html
>>829 2008/02/27-18:54 中国公安省、28日に会見=ギョーザ事件で捜査状況発表か
【北京27日時事】中国の国務院新聞弁公室は27日、中国製ギョーザ中毒事件について公安省の
余新民刑事偵査局副局長と国家品質監督検査検疫総局の魏伝忠副総局長が28日午前10時
(日本時間同11時)から北京で記者会見を開き、「調査の進展状況」を発表すると明らかにした。
公安省が同事件で会見するのは初めて。
余副局長は20日に訪日し、警察庁と情報交換会議を開いた。中国公安当局は製造元の天洋食品
(河北省石家荘)関係者らへの事情聴取などを進めており、会見でどこまで捜査結果を明かすか注目される。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008022700875
>>817 2008/02/27-18:53 中国産ニンジン、基準上回る殺菌剤=厚労省、検査義務付け
厚生労働省は27日、中国産ニンジンから基準値を上回る殺菌剤「トリアジメノール」が検出されたため、
食品衛生法に基づく検査命令を出した。今後、業者は輸入の都度、検査が義務付けられる。
厚労省によると、神戸検疫所で昨年5月、名古屋検疫所では今年2月に、それぞれ約26トンの中国産
ニンジンを抜き打ち検査した際、いずれも基準値(0.1ppm)を上回る0.2ppmのトリアジメノールが検出された。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008022700872
>796
> 王代表が「今日食べているギョーザは山東省で製造された冷凍ギョーザで、
神戸の中華街の老舗レストランって「中国の冷凍食品」の餃子を客に出してるの?
> さらに崔大使は日本メディアに対し、軽々しく噂を信じないこと、
軽々しく中国政府を信じない事が重要だなw
少なくとも噂を報道した事実は無いぞ。
836 :
マンセー名無しさん:2008/02/28(木) 04:48:17 ID:8y/RW6Eb
まだ餃子騒動なんてやってんの?
もう終わったんだろ。
世の中だいぶ次の話題に移ってるし。
>>833 >>781 トップ合意の意味大きい ギョーザ事件で警察庁次長
中国製ギョーザ中毒事件の捜査協力の在り方などを話し合う日中警察当局の首脳級会談に
出席していた警察庁の安藤隆春次長が27日夜、帰国。成田空港で記者会見し「事件解決に向け、
日中警察当局がトップレベルで緊密に連携を取っていくことで合意した意味は大きい」と強調した。
安藤次長は「日中にまたがる難しい事件ということで双方の認識が一致しており(解決には)
まだ時間がかかる」との認識を示した上で「実務者レベルで情報交換を続けていくことが具体的な
進展につながる」と語った。
安藤次長は25日から、ギョーザ中毒事件のほか、北海道洞爺湖サミットや北京五輪に向けた
日中警察の連携を協議するため、刑事局幹部らとともに訪中していた。
(2/27 22:29)
ttp://www.kobe-np.co.jp/knews/0000853533.shtml
>>831 加工品も履歴追跡 コープさっぽろ、取り扱い食品の大半網羅 6月までに全店で(02/28 00:09)
生活協同組合コープさっぽろ(札幌、大見英明理事長)は二十七日、加工食品を対象にバーコードを
端末にかざすだけで原材料や原産地などを瞬時に確認できるトレーサビリティー(生産履歴追跡)システムの
実証実験を始めた。六月にも全店に端末を導入し、本格運用する。野菜や卵、精肉、鮮魚など生鮮食品の
生産履歴追跡システムはすでに構築しており、同生協で扱う食品の大半を網羅することになる。
今回の実験では、食品メーカーの協力を得て、一部の生鮮品や酒類を除く約三万品目のデータを登録。
加工食品や飲料、菓子などに表示されたバーコードを端末に読み込ませるだけで、原材料や原産地、添加物、
二十五種類のアレルゲン情報のほか、商品の特長や食べ方などを画面に表示する。
同生協が製造販売する総菜でも同様で、例えばポテトサラダに含まれるハムといった中間材料の情報も開示。
商品パッケージの一括表示では記載義務のない5%以下の使用原材料や、記載面積の都合でまとめて表示した
原材料も開示するため、購入者はより詳細な情報を入手できる。
また組合員カードを端末に挿入すると、購買履歴が表示され、過去に購入した商品の生産履歴も確認できる。
本格運用時には、ネット検索大手グーグルと提携する商品情報提供サービスに連動させ、ネットでも商品情報を提供する。
実証実験は新はっさむ店(札幌市手稲区)、いしかり店(石狩市)に端末を二台ずつ設置し、三月十日まで実施。
その後、サービス内容を改良した上で約二億円を投じ、六月をめどに全九十五店舗に一、二台ずつ端末を設置する予定だ。
同生協は三年前から農林水産省の補助を受け、日本トレーサビリティ協会(札幌、大見代表)と共同で実証実験に
取り組んできた。今回のシステムは「食の安全を担う生産履歴追跡が食品全体で実現した集大成」(大見理事長)で、
同生協は「中国製ギョーザ事件で傷ついた信頼回復につなげたい」としている。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/78566.html
>>838 1都7県の生協、「中国製」全冷凍食品の販売中止へ
関東・信越1都7県の生協でつくる「コープネット事業連合」(さいたま市)は、中国製冷凍ギョーザによる
中毒事件で、消費者の不安が高まっているとして、原則すべての中国製冷凍食品の販売を3月から当面、
中止する方針を決めた。
冷凍食品以外でも、春雨など一部の中国製加工食品の販売を見合わせる。
広域をカバーする生協の事業連合が販売中止に踏み切るのは初めてという。すでにコープネット事業連合傘下の
生協の一部店舗は、該当商品の撤去や国内産商品への置き換えを始めている。共同購入の商品については、
3月末に国内産などに変更する。まず、36商品について、カタログの内容を差し替えるという。
同事業連合はこれまで、取扱商品の原料や原産地などをホームページで公開したり、日本生活協同組合連合会などと
連携して中国の工場を調査したりしてきたが、消費者に不安を訴える声が多く、当面の販売中止が適当と判断した。
(2008年2月28日03時10分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080227-OYT1T00746.htm
840 :
マンセー名無しさん:2008/02/28(木) 12:34:24 ID:CQGdV8sW
中国製ギョーザ:「毒物混入の証拠なし」中国公安省発表
【北京・大塚卓也】中国製冷凍ギョーザの中毒事件で中国公安省は28日、調査報告書を発表し、
製造元の「天洋食品」(河北省石家荘市)の従業員ら55人を調べたものの、毒物混入を示す証拠は
見つからなかったことを明らかにした。そのうえで公安省は、有機リン系殺虫剤「メタミドホス」が
中国国内で混入した可能性は極めて低いとの見解を改めて示した。中国側が自国内での混入を
認めなかったことで、事件の解決には時間がかかる可能性が強まった。
公安省が今回の中毒事件で記者会見を開くのは初めて。捜査は原料の生産地や運送段階などで実施。
包装工程や製品保管などにかかわった従業員ら55人を対象にメタミドホスと接触した可能性などを
調べたが、「疑わしい人物は見つからなかった」と語った。
また、マイナス18度の条件下で実験を行ったところ、メタミドホスが冷凍ギョーザの包装袋に
しみ込むことが確認されたとして、「密封された製品内からメタミドホスが検出されたことで、
中国国内での混入を裏付けることにはならない」と指摘した。
実験はメタミドホスの60%、30%、10%、1%の4種類の濃度の水溶液で行い、62個の包装袋のうち
87%で袋の内側からメタミドホスが検出されたという。
さらに、同省が派遣した訪日団が日本の警察当局に物証や鑑定結果を見たいと要求したところ、
拒否されたことについて「深い遺憾の意」を表明した。
毎日新聞:
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080228k0000e030033000c.html >また、マイナス18度の条件下で実験を行ったところ、メタミドホスが冷凍ギョーザの包装袋にしみ込むことが確認されたとして
日本でも同様の試験を行ってみたら「-18度の低温下で袋の外側に極めて大量のメタミドホスを塗布しても、到底致死量のメタミドホスはは浸透しない」というオチがついたりして。
841 :
マンセー名無しさん:2008/02/28(木) 13:30:53 ID:CQGdV8sW
事実上の幕引き宣言か=中国側「責任なし」強調−ギョーザ中毒事件
2月28日13時4分配信 時事通信
【北京28日時事】中国公安省は28日、ギョーザ中毒事件に関する初の記者会見で「中国国内で混入の可能性は極めて小さい」
と発表、中国側に責任はないとの「結論」を打ち出した。
「日本の警察当局と協力し、今後も真相究明に努める」としているものの、事実上の幕引き宣言ではないかとする懸念も出ている。
最終更新:2月28日13時4分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000065-jij-soci 中国政府は毒餃子事件の責任を全て日本側に押し付ける気満々なのは誰の目にも明らかなのに、
民主党を初めとする野党は不誠実極まりない中国の姿勢を追及する気が全く見られません。
民主党や社民党や共産党にとっては中国絡みの「食の安全」なんて全く他人事でしか無いようです。
>>839 農薬や毒物検査強化・日本生協連会長、ギョーザ事件
中国製冷凍ギョーザの中毒事件で原因となる商品を販売した日本生活協同組合連合会
(日本生協連、東京・渋谷)の山下俊史会長は27日、日本経済新聞社のインタビューに応じ、
「故意、過失(による異物の混入など)を含むあらゆる危険性を想定した検査体制を構築する」と
食の安全確保へ向けて商品検査を強化する方針を明らかにした。
山下会長は問題の商品が検査をすり抜けた原因について、「においの苦情があれば臭気検査、
食中毒ならば微生物検査とリスク想定の範囲が狭かった」と指摘。先入観を持たず、農薬、
毒物など幅広い検査をする必要があると強調した。(07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080228AT1D2708J27022008.html >>840 >>841 日本側は、水際での対策に専念せざるを得なくなりますな。
税関での検疫強化や業者の中国産忌避といった形になるでしょうね。
843 :
マンセー名無しさん:2008/02/28(木) 13:40:33 ID:CQGdV8sW
「輸入再開できない」=業者ら中国側見解に戸惑い−ギョーザ中毒事件
2月28日13時4分配信 時事通信
ギョーザ中毒事件で、中国公安省が中国国内で冷凍ギョーザに殺虫剤が混入された可能性は極めて低いと
発表した28日、輸入や販売にかかわった業者からは「原因究明されないと輸入再開はできない」
などと戸惑いの声が相次いだ。
子会社がギョーザを輸入した日本たばこ産業(JT)は「さらなる原因究明を望むという以外、何とも言えない」
(IR広報部)と困惑。1月末の被害判明後、天洋食品からの輸入を中止したが、「JT」の名前が記載されているだけで
店頭から撤去されるケースもあるという。
売り上げも激減しており、同社は「原因が究明されない限り、天洋食品の製品を輸入することはあり得ない」
と改めて強調した。
最終更新:2月28日13時4分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000064-jij-soci そりゃそうだろうねぇ。 そもそも天洋食品だけでなく他の工場の製品からも農薬がバンバン検出されているんだから、
当分は「中国製」の表示の付いている食品はそれだけで消費者が敬遠し続ける事態は続くんだし。
今回のあからさまな責任転嫁で中国製食品への信頼は更に暴落したとしか言いようが無いですな。
>>752 中毒は故意混入の疑い 中国広東省の食堂
2008.2.28 09:16
27日の新華社電によると、中国広東省深●(=土へんに川)市の食堂で今月23日起きた中毒事件は、
故意の毒物混入の疑いが強いことが分かった。深●(=土へんに川)の衛生当局者が27日明らかにした。
計65人が昼食後に症状を訴え、うち2人が死亡した同事件では、これまでの調べで食肉保存剤などとして
使われる亜硝酸ナトリウムが中毒の原因だったことが判明。亜硝酸ナトリウムは食堂の台所の流しなどから
検出されており、警察が混入の経緯を調べている。
中毒を訴えたのは食堂近くにある自動車会社の社員ら。食堂側は被害者への補償を約束している。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080228/chn0802280915001-n1.htm >>843 業者の戸惑いも理解できますね。
>>842 生協が中国製食品を販売中止…東北、関東14都県、札幌も
中国製ギョーザ中毒事件を受け、東北6県の生協でつくる「コープ東北サンネット事業連合」(仙台市)と
関東信越一都7県の「コープネット事業連合」(さいたま市)、「コープさっぽろ」(札幌市)は28日までに、
今春から組合員がカタログで共同購入している食品のうち、すべての中国製加工食品の販売を中止する
方針を決めた。
両事業連合によると、中毒事件発覚後、商品に産地名を表示するなどして対応してきたが、中国製食品の
売り上げが減少し、消費者から不安の声が寄せられ、販売中止に踏み切った。コープネットは3月24日から、
東北サンネットは4月21日からすべての中国製加工食品の取り扱いをやめる。コープさっぽろは3月末から。
既に「CO・OPとやま」(富山市)も同様に中国製加工食品の販売中止を決定、各地の生協で中国製品離れが
広がっている。
日本生活協同組合連合会が中国の工場の調査をしており、各生協は調査結果を基に中止期間を判断するという。
(2008年2月28日12時52分 スポーツ報知)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080228-OHT1T00189.htm
>>843 >>841 >>840 >>837 2008/02/28-13:25 「まったく理解できない」=客観的なデータ提示を−中国公安省発表で警察庁幹部
中国製ギョーザ中毒事件で、中国公安省が同国内での有機リン系殺虫剤「メタミドホス」混入の可能性は
極めて低いと発表したことについて、警察庁幹部は「まったく理解できない」「科学的根拠を示してほしい」と話した。
同庁は詳しい内容を確認するため、大使館などを通じた情報収集を急いでいる。
事件では警察庁の安藤隆春次長が25日に訪中し、同省幹部と早期解決に向けた連携強化で合意したばかり。
同庁幹部は「連携もできるのか分からない。とにかく理解できない」と繰り返した。
中国側が、日本の警察当局が被害現場の視察や物証確認に応じなかったのは遺憾とした点についても、
「視察は捜査と解釈でき、主権侵害になるため認められない。物証は捜査状況の説明を受けた上で、必要性が
あれば外交ルートで提供すると伝えている」と首をかしげた。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008022800513 そろそろ500KBになりますが、どうしましょうかね・・・。
>>847 放置状態のようですし、利用させてもらいましょうかね。
ぼちぼち韓国発の記事も出始めてるし、もう少し様子を見たいので。
>>848 削除依頼確認してきましたが、依頼も出ていないようなので問題ないかと。
まぁ、書き込みがなければ次の圧縮で落ちるスレですしね。
何故か、最後の方のレスが谷山浩子…w
>>843 > 「輸入再開できない」=業者ら中国側見解に戸惑い−ギョーザ中毒事件
まあ当然でしょうな。
原因が不明なんだから中国製食品全てが同じような危険性があるってことだし。
851 :
マンセー名無しさん:2008/02/28(木) 15:53:10 ID:CQGdV8sW
それにしても米国産BSE牛肉の時は「アメリカの牛肉は一カケラたりとも日本に入れるな!」
と大騒ぎした野党はここ半月ほど毒餃子問題に関しては申し合わせたように口にしてこなくなりましたな。
日本国民に与えた被害で言えばこちらの方が遥かに大きいんですけどねぇ。
>>845 2008年02月28日
生協、中国製食品販売中止 札幌、東北、関東19都道県
中国製ギョーザ中毒事件を受け、北海道や東北、関東地方で展開する4つの生協関連団体が
それぞれ、組合員がカタログで共同購入している食品のうち、中国製加工食品の販売を原則的に
中止する方針を決めていたことが28日、分かった。
4団体は「コープさっぽろ」(札幌市)、東北6県の生協でつくる「コープ東北サンネット事業連合」
(仙台市)、関東信越1都7県の「コープネット事業連合」(さいたま市)、関東地方1都8県の
「パルシステム生活協同組合連合会」(東京都文京区)。
2つの事業連合は中毒事件発覚後、商品に産地名を表示するなどして対応してきたが、中国製食品の
売り上げが減少、消費者からも不安の声が寄せられ、販売中止に踏み切った。コープネットは3月24日から、
コープさっぽろは3月末から、東北サンネットは4月21日から、それぞれ中国製加工食品の取り扱いをやめる。
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_lifestyle_l+CN2008022801000456_1 >>849 それでは、ここが埋まったら、そちらにソースを集積したいと思います。
その最後の話題に、レスで私がからんでますな・・・。レスしたことさえ忘れてました。
>>850 ええ、想定されていた内、最悪の答え方ですな。
>>851 マスコミの方も、BSEのときと違って、社説がすくない気がします。
食べつづけて、高齢になったころに被害が出るかもしれないというか、因果関係がよくわからないBSEと、
ある程度の濃度なら、保母確実に被害がでる殺虫剤混入では、マジで今回の餃子のほうが、
現に国内で被害や苦情が出ているだけに、御指摘のとおり、問題として大きいと思います。
>>834 2008/02/28-12:34 「植物保護液」から農薬検出=販売業者が自主回収−農水省
農水省は28日、農業用資材輸入・販売の三浦グリーンビジネス(千葉県船橋市)が中国の製造業者から
輸入し、日本国内で「植物保護液」と称して販売した「NEW碧露」「緑豊」などから、農薬の有効成分「ピレトリン」
「ロテノン」を検出したと発表した。これらの商品は農薬取締法で義務付けられた農薬登録を済ませていないため、
同社が自主回収する。同省も都道府県を通じ、購入者や販売者に回収に協力するよう指導した。
同省は、これらの商品を使用した場合でも「農作物の安全性に大きな影響はない」としている。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008022800459 この手のモノは、農薬を使いたくない、無農薬や減農薬栽培をされてる方々が使うものだから、
この業者の方も、使われていた方にも衝撃が大きそうですね。
>>852 生協、中国製食品販売中止 東日本の22都道県
中国製ギョーザ中毒事件を受け、北海道や東北、関東、中部地方で展開する5つの生協関連団体が
それぞれ、組合員がカタログで共同購入している食品のうち、中国製加工食品の販売を原則的に
中止する方針を決めていたことが28日、分かった。
5団体は「コープさっぽろ」(札幌市)、東北6県の生協でつくる「コープ東北サンネット事業連合」(仙台市)、
関東信越1都7県の「コープネット事業連合」(さいたま市)、関東地方1都8県の「パルシステム
生活協同組合連合会」(東京都文京区)、中部3県の「東海コープ事業連合」(名古屋市)。
東海を除く2つの事業連合は中毒事件発覚後、商品に産地名を表示するなどして対応してきたが、
中国製食品の売り上げが減少、消費者からも不安の声が寄せられ、販売中止に踏み切った。コープネットは
3月24日から、コープさっぽろは3月末から、東北サンネットは4月21日から、それぞれ中国製加工食品の
取り扱いをやめる。
(初版:2月28日14時11分)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008022801000479_Lifestyle.html
>>854 >>846 2008/02/28-16:16 中国が食品安全協定案を提示=「事件究明が先決」と日本側
【北京28日時事】中国国家品質監督検査検疫総局の魏伝忠副総局長は28日の記者会見で、日本の
厚生労働省に対し、情報・技術交流、重大事件の際の通報システムなどを盛り込んだ「食品安全に関する
協力協定」の草案を正式に提示したと明らかにした。
中国製冷凍ギョーザ中毒事件で、日本の消費者に中国製品・食品全般の安全性に対する不信感が
高まったことを受け、中国政府として安全対策への積極姿勢をアピールする狙いとみられる。
北京の日本大使館によると、草案は今月21日、香川剛広公使(経済担当)と検疫総局当局者が面会した
際に提示された。ただ日本側は、こうした枠組み構築自体は必要としているものの、「ギョーザ中毒事件の
真相究明が先決」(大使館)として、具体的な協議には入っていない。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008022800727 マジで、中国側は状況を読めてないのね・・・。
>>855 胡錦濤主席訪日に暗雲
2008.2.28 16:51
中国公安当局が28日、中国製ギョーザ中毒事件で中国側での混入の可能性を否定し、日本の警察の
対応を厳しく批判したことで、4月にも予定されている胡錦濤国家主席の訪日に暗雲が垂れ込めてきた。
日本側は「事件が解決しなければ、主席歓迎の雰囲気にはならないだろう」(北京の外交筋)とみて、
日中両国が緊密な捜査協力を展開、事件が早期解決することに強い期待感を示していた。しかし、
中国当局が日本側の対応を批判する姿勢をとったことで、日中両国は同事件をめぐり“対立”の様相を呈してきた。
強硬姿勢の背景には、「食の安全」をめぐり日本以外の国からも多くの批判の声が上がる中、8月の
北京五輪を控えて妥協的な姿勢を示すことは得策でないとの判断がありそうだ。
ただ、原因究明が進まない中で、自らの責任はそっちのけに被害者が出た国の姿勢を批判する対応は、
少なくとも日本国民の理解を得るのは困難といえる。日中関係の改善に向け、大きな跳躍台になると思われた
胡主席の訪日についても、現段階で歓迎ムードが盛り上がることは期待できない。(共同)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080228/chn0802281650004-n1.htm
>>830 >>816 >>736 上海でも心配された空港周辺の融雪剤による汚染 〔2008年02月28日掲載〕
今年の大雪で、中国各地の高速道路周辺で大量に使われた融雪剤による2次汚染の問題が
取りあげられている。融雪剤は場合によっては水源を汚染し、樹木を枯らすことがあるからだ。
そんな中、『東方早報』の報道で、上海虹橋空港と浦東国際空港周辺で飛行機の雪や氷を
取り除くのに使われた大量の融雪剤が、一時付近の河川を汚染していたことが分かった。
その後の調査で、現在は問題ないとしている。
空港で使われる融雪剤は、プロパンジオールが主成分。使用後、一部が直接付近の河川に
流れ出たため、上海市環保局による環境に対しての2月2日と2月4日の調査でも一時的な影響が
出たとされている。
めったに大雪が降らない上海だけに、こうした融雪剤の処理はまだ完全であるとは言えず、今後の
課題を残した形となった。
ttp://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=8514&r=sh
中国側は相変わらずの様ですねw
解決する意図が全くない。
政治的決着を付けようとしているようだが・・・それだと先がない事を分かっていないw
食の安全 北京でセミナー開催
中国製の冷凍ギョーザの事件を受けて中国産の食品に対する不安が高まるなか、
北京では、日本人を対象に、食の安全をどうすれば確保できるか話し合うセミナーが
開かれました。
これは北京日本人会が主催したもので、北京の日本大使館の担当者が、中国製の
冷凍ギョーザに殺虫剤の成分が混入していた事件の経緯を説明するとともに、3月に
厚生労働省から農薬や検疫に通じた「食の安全担当官」が新たに北京に配置され、
日本政府として食の安全に取り組む立場を強調しました。
そのうえで、中国国内で販売されている食品は、中国から日本に輸出される食品と
比べると安全性に格差があるとして、どの企業が生産したのか、中国政府が認めた
安全な食品かどうかなどを確認するよう呼びかけました。
これに対し、出席者からは「スーパーで販売されている有機野菜は安全なのか」とか、
「中国には洗剤で野菜を洗う人もいると聞くが、そこまでする必要があるのか」といった
質問が相次ぎ、とりわけ野菜に残留する農薬への関心の高さがうかがえました。
出席した主婦の1人は、セミナーのあと「日本でギョーザ事件が大きく報道され、親や
友達が心配している」などと話していました。
また、別の1人は「食品の表示を見るとか有機野菜を買うとか、まず自分でできることから
始めたい」と話していました。
2月28日 17時0分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/02/28/k20080228000160.html > 中国政府が認めた安全な食品かどうか
いや、中国政府が認めたからといって安全だとは(ry
>>856 中華ソース
冷凍ギョーザ事件、人為的混入と判断 質検総局(1)
国家質量監督検査検疫総局(質検総局)の魏伝忠・副局長と公安部刑事捜査局の余新民・副局長は
28日午前、国務院新聞弁公室の記者会見に出席し、冷凍ギョーザ食中毒事件の調査の進行状況を
紹介し、記者の質問に答えた。この中で魏副局長は、現在までの調査状況から質検総局がこの事件を
残留農薬によるものではなく人為的な混入によるものと判断していることを明らかにした。新華社の
ウェブサイト「新華網」が伝えた。
質検総局の魏副局長は「日本で1月末に発生した冷凍ギョーザ食中毒事件を中国政府も非常に
重視している。日本の消費者の健康を心から願い、食中毒に遭った患者が1日も早く快復することを
願っている」とした上で、現在までの調査状況について次のように述べた。
▽魏副局長の発表
質検総局は1月30日、日本側が中国大使館を通じて送ってきたギョーザ事件発生の通報を受けた後、
これを非常に重視し、一連の措置を取ってきた。
(1)日本の厚生労働省など関連部門と連絡を取り、具体的な状況の把握に努めた。
(2)調査チームを作り、問題となった製品と同時期に生産された製品および倉庫内の製品の検査をしたが、
メタミドホスは検出されなかった。
(3)生産元の天洋食品工場に生産・販売の停止と、日本に輸出された製品の回収を指示した。
(4)天洋食品工場の原料調達、加工、包装、保管、輸送、輸出の各段階について厳格な審査を行い、
工場内の監視映像や生産記録のチェックを行った。
(編集MA)
「人民網日本語版」 2008年02月28日
ttp://www.people.ne.jp/a/94042f2e603449c28c2089a4cbecc200
>>861 冷凍ギョーザ事件、人為的混入と判断 質検総局(2)
国家質量監督検査検疫総局(質検総局)の魏伝忠・副局長の行ったギョーザ事件の調査状況に
ついての発表(続き)。
(5)質検総局と商務部による調査チームが3日、日本に赴き、中国側の調査状況について説明し、
日本と共同で調査にあたった。調査チームが日本から持ち帰った生産日のばらばらなギョーザの
サンプルに対して検査を行ったが、メタミドホスとジクロルボスは検出されなかった。
(6)天洋食品工場は95年に日本の農林水産省の登録を受け、01年3月と05年6月に農水省の
実地検査を受けている。10年以上の間、輸出製品の質は安定しているとの評判を得ていた。
(7)質検総局と河北省政府は4日、天洋食品工場の調査に訪れた日本政府の派遣した調査団を迎え、
中国での調査に必要な資料を提供し、調査の対象となった場所や施設を案内した。日本側の調査団は
全面的な調査の後、生産現場は清潔で、管理は完全、異常は見られなかったと発表した。
(8)質検総局の関係者は12日、再び河北省に赴き、天洋食品工場の各部分の調査を行った。管理は
行き届いており、関連資料にも問題はなく、どの段階にも異常は見当たらず、日本の調査団の見方を
裏付ける結果となった。
質検総局としては、▽日本から持ってきたサンプルを含めた天洋食品製の製品にメタミドホスは
発見されなかった▽天洋食品の管理は行き届いており、生産過程に異常は発見されなかった――との
調査結果から、日本で発生した冷凍ギョーザ食中毒事件は残留農薬によって引き起こされた
食品安全事件ではなく、人為的な混入による突発的な事件であると判断している。
魏副局長はこのように述べた後、「食品安全は世界各国が直面する共通の課題だ。中日双方が
食品安全に関わる長期的で効果のある協力体制をできるだけ早く構築し、両国の食品安全分野での
協力を強め、経済貿易の健全な発展を促すことを希望している」と語った。(編集MA)
「人民網日本語版」 2008年02月28日
ttp://www.people.ne.jp/a/3351ac2baf854f1ca875112a43a4dfc9 なんか、さらに、日本側が中国側の主張を認めてることになってないか?
>>862 > 調査結果から、日本で発生した冷凍ギョーザ食中毒事件は残留農薬によって引き起こされた
> 食品安全事件ではなく、人為的な混入による突発的な事件であると判断している。
これと
> 魏副局長はこのように述べた後、「食品安全は世界各国が直面する共通の課題だ。中日双方が
> 食品安全に関わる長期的で効果のある協力体制をできるだけ早く構築し、両国の食品安全分野での
> 協力を強め、経済貿易の健全な発展を促すことを希望している」と語った。(編集MA)
これは繋がらないんですが。
人為的な混入での『事件』なら、食品安全云々の協力より刑事事件としての司法捜査の協力が
必要なんじゃないのかな?(棒
NHKのニュースでやっていたけど、中国当局の発表について
警察庁長官が看過できない部分があると反論していましたな。
資料などのデータは既に中国側に渡しているって言っていた。
>>859 残留農薬の問題が表面化して、被害が出る前なら、政治決着もアリだったでしょうがね。
本件は、この件が明らかになった時点で、政治決着などありえないってことを、
中国側が全然理解できてないのが、痛いですな。
>>860 なんか、ずれを感じますな。
>>863 結局、そこらへんのずれが、そのまま、日本と中国の主張のずれなのでしょうな。
>>795 中国、五輪国にふさわしくない 米公聴会
2008.2.28 18:10
【ワシントン=古森義久】米国の「中国に関する議会・政府委員会」が27日に開いた「北京五輪の
中国での人権と法の統治に対する影響」と題する公聴会で、米国議会上下両院議員たちが中国政府の
人権弾圧の事例を次々に指摘し、五輪開催国にふさわしくないという批判が続出した。
同委員会の委員長のサンダー・レビン下院議員(民主党)は「中国政府は国内の人権擁護促進への
誓約を前提条件の一つにして五輪開催国になったが、人権弾圧は依然、続いており、この数週間でも
当局は人権への懸念を五輪とからめて述べただけの活動家たち数人を拘束した」と指摘して、
中国政府への抗議の姿勢を明確にした。
クリス・スミス下院議員(共和党)は「中国には言論、報道、集会の各自由がない」と前置きして、
「中国政府のそうした人権侵害の性格と規模を考えると、オリンピックが中国の首都で開かれるというのは
恥辱だ」という抗議の意を表明した。
バイロン・ドーガン上院議員(民主党)も「中国当局は従来の人権抑圧に加えて、2008年の北京五輪の
開催を利用して自国政府の人権弾圧の実態を広く内外に知らせようとした中国人活動家たちをすでに
逮捕し始めた」と非難した。
同議員はさらに「中国政府は自国民に自由な発言の権利、労働者の権利、政府批判の権利などを
認めておらず、その状態は五輪の精神に違反する」と述べ、中国人政治犯のうちの主要人物7人の
実名をあげ、その釈放を要求した。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080228/chn0802281810006-n1.htm