>>904 >「"Park&Lee"ってどっちがやったんだ。まさか一つのキーボード使って二人が入力したのか」
ペアプロ、、、なわけないか。
>>907 やっとわかった!(・∀・)「パクリ(ぱーくりー)」て事か!
>>904 あるものは朴○、あるものは李○だから
一カ所に何人もがやった訳じゃないでしょ。
>>909 つ【斜め上】
一度他人が手を付けたところを、自分の方が優秀だといって手を加える・・・
つ【さらに斜め上】
他人の書いたソースコードのauthorに
堂々と自分の名前を書き込む
>904
いまだに爆笑する原因がわからない
俺の思考も日本人じゃないかもしれん
「運転が荒い」と感じたときに、ドライバーの名前を確認しなかった那須氏が悪い!
と無茶なことを言ってみる
今は、深く後悔されてるでしょうが
このルーチンはパクリかよ!
>>898 > 電話は一応しました。「どーでもいいから早くこい!」の一点張りでしたけど^^;
宝塚の電車脱線事故で乗り合わせた車掌が、上司に問い合わせたときと同じですな。
918 :
マンセー名無しさん:2005/11/03(木) 22:46:15 ID:zrbuYJuM
仮面の軍勢って何?
919 :
マンセー名無しさん:2005/11/03(木) 22:47:04 ID:zrbuYJuM
920 :
714:2005/11/03(木) 23:27:59 ID:qE1UsdFh
>858を読むと同業者かと思いましたが、エンドユーザさんでしたか。>880
172Nだったような気もしますが、正直、覚えてません。
その仕事も既に辞めてしまいましたし。
どこのメーカでも同じなのかは解りませんが、営業さんは「お客様第一」なので、
ちょっとでも不穏な空気になると、サポートの都合はお構いなしにお客様に対応します。
サポート部門が通常修理扱いにしたくても、営業はロット不良という扱いで在庫を出荷して対応したり。
なので、サポート部門としては「ロット不良」というコンセンサスが出来てないのかもしれません。
あと、保証期間内でも、出荷して1年すぎてると、
同時にどんなに大量に壊れても偶発故障として扱われます。
この点はカンベンしてほしかったです。
このスレ的にはネタにならない話ですが、私見としては、
三星のサポートと営業は、それなりに正常な対応をしてくれました。
ですが、元の品質がアレでナニなので、どっちみち使うもんじゃありません。
>那須さま
災難でしたね。カゼをこじらせないように、お気をつけて。
取引先の人間が事故に遭ったと聞いて、心配するより先に嘘だと決め付けるって人間としてどうかと思うんだが…
その担当者には思いやりって物がないのだろうか…
>921
常習的に嘘をつく特亜人に悩まされた挙句の果てに
そういう人になったのだったりしてw
担当者が特ア人
>>879 >>890に賛成。その担当が変わらないようなら、取引を拡大しない方がいいでしょう。
自分の発言を棚に上げて、「あそこは、いいかげんだから」という思考パターンに陥る
恐れが多分にあります。
押しが強いことと、わがままの区別が出来ていないのでしょう。
>>925 おはよう諸兄。いいお天気ですわね(東京地方)。
そうとばかりもいっていられないのが「お仕事」と言う事
も理解して差し上げてね。那須氏が書かれたようなお方
は、結構多くいらっしゃいますわよ。特に、そこそこの企業様には
いらっしゃいますわね。そういう方がたとも、お付き合いを
しなければならないのが「実社会」よ。
どこかの某韓国と同じね、そう言い換えれば判りやすいかしら。
>>926 おはようございます、女史・・・・・・
・・・・いいお天気ですね(中京地方)・・・・・・
仕事というのは、えてしてそのようおなものですね、確かに・・・・・・
・・・・・・・
・・・・まあ、先方も個人的に虫の居所が悪いと
いうこともあるでしょうし、そのへんを察して・・・・・・・・・
(察したことにする/自分の中ではそういう理由であることにする)
・・・・・・・こらえるのも社長の仕事でしょう。
して・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・「担当」と「韓国」を一緒にするとは、謝罪と賠sy(tbs
・・・・・・・・・・・・・・・
>>925 そこの会社は、何にしても「価格勝負」でケリが付くので仕事自体はしやすいんです。
ただ、担当になる人に「世間知らず」な人が多いのが特徴とでも
就職には国籍条項があるので日本人であることは間違いないのですが・・・ってこれ以上書くと
「日本人と仕事をして困ったこと」になりますので控えます^^
>> 弥勒の町村牛乳 ◆EB01Hn2yo2 様
いい天気ですよね〜♪
風邪で鼻水とお熱が無ければ花の4連休だったのに><
>>928 ・・・・・・・風邪・・・・・・・・・・・
お熱ですか・・・・・・・・
・・・・・・・寒気はしますか?熱いですか・・・・・・・・?
寒気がするのであれば生姜を熱く感じるまで飲み続けるのがお勧めです。
さらに汗が出ないのであれば葛根湯がお勧めです。
・・・・・・・・・・脱水になりやすいので、水分補給をこまめに・・・・・・・
・・・お大事に・・・・・
山は死にますか
>>930 中京地方にある「山」のことでしたら・・・・・・
・・・・・・死ねます・・・・・
一昨日ですか、投下できなかった報告を致します。
9月作戦関連事項で、日本の企業様にも軽微な
被害があったのでは?と言う「韓国困った企業様」の
顛末ですの。
「まじめだった企業が、契約解除、制裁金を出す羽目」の話ですわ。
今回の作戦において、最悪のケースと呼ばれるものが数件ございましたの。
どういうものかともうしますと「契約解除、違約金、賠償金」のセットを
申し渡されたケースね。これって、当該企業にとっては「死活問題」そのもの
でございますのよ。
その中の1社、京城周辺に本社を置く、ある企業様があったのね。
こちらは、欧州の某企業様と「代理店契約、商標使用契約」
等を結ばれていたの。要は、欧州の企業様の「製品輸入」と「一部国産品
への欧州企業の商標付与」ってことね。結構「おいしい」ビジネスであったようね。
(参考例:日本製のBBSホイルなど。)
契約自体は、10年程度前に行われていて、ず〜〜〜っと「よい関係」でしたの。
ところが、ここ数年、いろいろ「おかしいこと」が多発したのね。
欧州企業の「製品」は、その業界においては「信頼と実績」があり、まあその
マークがついていれば「大丈夫!」なものだったのね。当然、韓国で製造された
製品に関しても、厳しい製品検査を経てから市場に出されていた、はずだったの。
紫宴
その2
2〜3年前、その製品の「偽物」が出回ってます!というレポートがされたのね。
当然、いろんな国で「販売」されているものですから、「偽物」も出ますわね。
しかも、アジアですし、最初は「またか」と言う感じでしたの。
ところが、その偽物が「結構まともな」品物だったわけ。材質、性能もほとんど
同じ、価格だけは3〜4割安。徹底的に調査されたわけですのよ。
そうしたところ、判明致しましたのは。皆様、お分かりですわね。
「本製品と同じ材料を元に、同じ加工を施された品物」だったわけ。
そうです、同じ工場で製造され、欧州企業様へは「申告」されていない品物
でしたのよ。それに加えて、ここ数年で著しく向上していた「不良品率」も
問題になりましたの。といいますのは、使った原材料と市場に出た製品との差が
ございましたのね。消えた「材料」は何処に消えたのか?この欧州企業さま、
不良品は「すべて廃棄」が鉄則でしたのよ。(企業倫理だそうですわ)
そのあたりを追求いたしましたの今回の作戦で。出ましたわよ、いろんなことが。
1:不良品率低下は、不良品の企業名を消して、格安市場へ。(あうとれっと?
2:生産量、原材料仕入れ量の虚偽申告。
3:未承認製品への「商標付与」。(ありもしない某社の製品が韓国に!
4:許可なく第三国へ製品の輸出。(当該国の代理店から告訴も
5:他社への生産委託(○投げ)(自社では作れない?
どう弁護して差し上げても、「だめ」ですわね、この状況では。
結局、前記の「お沙汰」となりましたわけですわ。
せっかく、収益も上がり、自社としても「あの製品を作っている」と言う事で
対外的な信用を構築なさったといいますのに。すべてが「無」いえ、「無以下」」
になりましたの。
支援
時既に遅しorz
最終話
関係各方面への連絡だけでも大変な作業ですわ。当然、この某韓国企業さまと
お付き合いしていらっしゃった「各国の企業」様も大慌て。急遽、自社の委託製品
等に関しての「査察」が大挙してこの某韓国企業様に。
日本の企業様との橋渡しをしておりました弊社も、ちょっと大騒ぎでしたわ。
とりあえず、弊社の関係する業務は終わったのですが、まだまだ寒い風は吹き
そうですわよ。(日本企業様との関係も、推して知るべしね。)
お気づきになった方がいらっしゃったら、お付き合いは慎重にね。
以上が「最悪だったわね」のケースの中のひとつですの。せっかく「世界の一流品」
的なものの製造に「かかわることができた」のに、残念な結果ですわ。
困ったことと言うには、あまりにも「困りました」状況でしたわ。
*職種、業態、製品などへの詮索は、おやめくださいね。
おつかれさまです、マム。
みなさま、こんにちは。
お昼休みに久しぶりに覗いて見たら・・・。
彼の国の逸話は尽きないものですね。
とりあえず、町村様、お疲れ様でした。
彼の国の方々が突然豹変する理由を科学的に解明することが出来れば、
この板的には、ノーベル賞ものですね。
どなたか研究してみませんか?
>>937 その企業は、何故怒られているか、分かっていたんですかね?
OEMやパテント商品の横流しは中・韓じゃ日常的にある話、つーか日本もそうだしアジア全般?
例えば韓国系工場が多いシナーの沿岸都市なんか行ったらわかると思うけど
横流し品がメインストリートにある露店で大っぴらに売られてるよん (上海の南京路とか
パチ物を本物の会社の出入り口で販売するという逸話まである世界ですからねぇ・・・
>>940 儲けが出てホルホルでしたそうですから、どうなんでございましょう。
最後は、青白い顔つきでお帰りになりましたわよ。
今現在は、彼らが「困った事」になってますわね。
>>941 そうですわね。今まではある意味「黙認」でしたのね。ところが
近年、厳しい沙汰を下すようにになっておりますの。所謂「知財」
絡みですのね。とは言うものの、委託するほうにも「隙」はあったわね。
でも、けっして「やってもいい」事では、ございませんわよね。
シナーで有名なのは「まいくろたっくのそっくりさん」かしら。
同じ工場の、同じラインで作っていたのですから。
○トローラ様の超激怒は記憶に新しいことですわ。
お目汚しでございました。
>>934 > 1:不良品率低下は、不良品の企業名を消して、格安市場へ。(あうとれっと?
そういや港氏のカキコにも、似たような話が有りましたっけ。
>存在しない製品
かつて日本に、
「ヱルメスの携帯ストラップ」
なるものがあった気が・・・・
つまり、そのようなもの、と・・・・
>>926 >そういう方がたとも、お付き合いをしなければならないのが「実社会」よ。
お付き合いをして潰れた連中が圧倒的に多い「実社会」なので、それを言えるのは、
まだ恵まれていると断言しましょう。
逆に、こんな奴らに回す品はねぇといって、打ち切ってもすぐに別の買い手が現れる
恵まれすぎた商売もやりましたが、その状況でも同じ対応をして切られた相手もちら
ほらと。
>>928 風邪には、安静と栄養が一番です。キンカン湯なんか作って飲んだりもしますが。
まぁ、そういう担当は時折いますが、痛い目に遭うまで治らないのでやっていけるなら、
諦めるしかないですね(痛い目に遭わせるために、「世間知らず」な人を投入している
んじゃぁないかと疑ってしまいますが)。
>>934 1〜4は、あるあるとうなずき、5は、ここ読んでるといつものことと割り切れるのはなぁ。
ただ、この手の契約違反5以外はどこでもあるので、肝は最後の各国企業様ですか?
>>945 日本人でも「ばれなきゃいい」というメンタリティの持ち主は多いですから。
どう考えてもばれるけどやる→ばれる→思いっきり上でもみけす→最初に戻るという、
常習性の会社もありました……。
>>943 欧米の大使館などはそのような情報収集を
進出企業とぬかりないよう行っているようですが、
わが国の大使館はどうなのでしょう?
現地の日本企業への警告などを積極的に行って
被害を最小限に抑えるなどの行為はしていただけてる
のでしょうか?
かなり疑問です。
>>946 疑問点への回答
各国企業様の対応:といいますより、「信用」が失われたことでしょうかしら。
OEM、ライセンスともに「信用」関係の構築があってのこと。
その根底が覆されてしまったわけですわね。当然委託していたほうは
「疑心暗鬼」。契約の見直し、解除、再契約(条項追加など)を差し迫られる。
それによっては、この某韓国企業様は「存続の危機」に直面することに。
自社のブランドが確立している企業ならばまだしも、中堅程度の企業規模の
今回の企業様にとっては、「死刑宣告」に等しいとも捉えられますわね。
このようなお返事で、よろしかったかしら?
人生いろいろ、しごともいろいろ、会社もいろいろですわね。
>>947 疑問点への回答
弊社の関係したことのある各企業さまには、アフターケアとして
「情報」をお渡しいたしております。また、普段から情報収集
の一環としてのお付き合いがある企業様には、より詳しい情報を
差し上げております(有償)。いくら日本の企業様とは言え、聞く耳
を持たない企業様には、あえてお知らせいたしてはおりません。
弊社業務は「営利行為」でございます、ボランティアではございません。
このような回答でよろしい?冷たいようですが、これもビジネスよ。
>以上が「最悪だったわね」のケースの中のひとつですの。
>ケースの中のひとつ
>ケースの中のひとつ
>ケースの中のひとつ
他にも色々あったわけですね・・・・。
>>949 あ〜 変な改行入れちゃったから私の質問ミスになってますが、
現地の大使館や外務省は、進出企業ときちんと
コミュニケーション取って、危機管理が行えてるのか
ということです。
営利行為…当然ですね。
952 :
946:2005/11/04(金) 13:51:19 ID:8dEHurz8
>>948 ありがとうございます。
信用は、財産ですよねぇ。
信用毀損の危険性を、何回いっても
「いやだ、目先が儲かるから契約違反は継続だ」
「信用なんて、商売の邪魔だ」
「ライセンス元なんて馬鹿ばかり。万が一ばれても下っパなんて黙らせる」
と、あんまりな行動を繰り返す会社から逃げ出した記憶が蘇りましたよ。
あいつら日本を嫌ってるくせに、「日本を発展のモデルとすべき」とか「日本を目標にすべき」って
言ってるんだよな。
それなのに日本がコツコツ信頼を築いてきたのがわからんのかね?
目先の儲けにすぐ流されるわ、品質管理もケンチャナヨ・・・
まあソウルフードさえもああだしな。
何か「町村」さんの話、「三本線」や「にけ」でフツーにやってるよーな希ガス。(w
花の4連休(でも、誰かと同じで、鼻の4連休になりそうで、防戦中)
>>951 本邦に所属するがーむしょうは役に立たんです。
特にシナーとKに居る大使館は最悪の中の最悪なので、ナンも役にたちません。
(最近ちょいとは変ったが、基準が基準なので…)
他の発展途上国の大使館員は、ナンと言うか仲間意識(外地の苦労組というところで)が
あるので、協力関係が影に日にあるんですがねぇ(溜息)
シナーとKの国の場合は企業の「自助努力」此れだけです。
(藻徒路裏の件は、氷山の一角で、同じ事日本企業もやられてます。うちもやられたニダよ 。・゚・(ノД`)・゚)
956 :
951: