2/4
公共事業。それは甘い罠。えーと、市民会館なんぞの丸投げ管理は最近は助成金が
減って決しておいしい仕事じゃないです。が、これも実績。定期的にこういう仕事が
ないと、お役所関係のお仕事がもらえなくなります。掃除や暖房を含む公共施設の管
理を単品で受けるというのは少なく、全体が連動していたりします。
で、この市民会館。受付を含む事務職は役所とそのOBが担当しますが、残りは全
部我が社とその関連企業。そう聞くと大きな会社にに見えますが弱小企業連合体。
「オタ美装」だと、まぁビルメンと清掃に限定される感じもあるので「△▽警備保障」
とか「◇◇電装」とかが集まっている形になっております。
ここの消耗品関連はかなり厳しい物があります。時間貸しになるピアノやら調理室
は壊れても補修費が出ますから手間だけの問題。稼働率を常に一定ラインにしていれ
ば、そんなに困りません。10円コピーは別業者なんで「可哀想な事例」はよく見ま
すが関係ないので割愛。
どうにもならんのは、トイレットペーパーと備品の盗難ですね。いや、もう自宅購
入を捨て、これを専門に持ち帰る人が多くて多くて。
3/4
オタ社長曰わく「俺が仕事を始めた頃は、ちょうどオイルショックでなぁ。買い溜め
ていたトイレットペーパーを全部放出する羽目になって大赤字だった」との事。
だからといってシングルの安物は駄目なんですな。見本品提出してパスしたのを納
品しなければいけないわけです。イタチごっこと申しますか…もう大変。
最初の頃はシングル60メーターくらいの品を女子トイレ個室の棚に2個予備とし
て補給で、午前一回、午後二回の補給でした。いるんだよねぇ、大きなビニール袋を
持って来て、個室を回って6個セットにして持ち帰りのおばさん。日本人だと、一個
持って帰るOLってのがたまにいます。(一人暮らしに多い)
あきらかに「お持ち帰り」のおばさんに注意したら、ないことないことを役所にご
注進され担当職員が泣かされました。市役所でファビョン状態だったらしい。
しょうがないので、ペーパーホルダーを二連のにして、下を使い切ると上から落ちて
来るよくある物にいたしました。そこで個室の予備ロールは廃止。補給が面倒だけど
まぁなんとかなるかと思ったら甘かった。…これが、また上の蓋をあけて一個づつ回
収して四カ所の女子トイレがいつも紙切れ。_| ̄|○
「トイレットペーパーを持ち帰らないで下さい」という張り紙は、視察に来た役所
の人がみっともないから剥がせ、と撤去。もう無法地帯。そのうちに掃除用具入れの
上段に格納してある12ロールがそっくり消えたり…
4/4
解決策 はい、もうトラブル面倒だし、持ち帰りは数人に限定されているので、女
子トイレ個室は、二連ホルダーと予備二ロールが標準装備になってます。これならば
一日三回の補給でなんとかなりますしね。もう機嫌良く毎日数個の持ち帰りですわ。
だいたい一週間で40ロールくらいが持ち帰り被害かなぁ。一般客の「紙がないわ
よ」攻撃を受けず、なおかつ火病起こして騒ぎまくったり腹いせにホルダーを叩き壊
されたりするより平穏な日々を得られる代価が月に一万円凸凹なら安いよねぇ。
こっちから派遣の掃除のおばちゃんや、職員の証言を総合すると大きな犯人は三人
と決定していますが、(まぁ週に数個は日本人の持ち帰りもありますが)面倒だもん。
注意すると「差別ニダ」と大騒ぎで、そのまま市役所突入で報告書提出だけでも時
間のロス。だったら、暴れ出さない程度に持ち帰れる状況にしちまえというトホホな
結末です。おそらくは、商店の人たちも騒ぎを起こされたり、暴れられたり、嫌がら
せを受けたりするよりは、と泣き寝入りしている小さな被害は多いんでしょうね。
給湯室の湯飲みは月に10個くらい破損しますが、減ってるのは30個とか…
台所洗剤と布巾とタワシが定期的に消えるのはなぜーとか…
湯沸かしポットが月に2個消えるのは勘弁してくれーとか…
和室の座布団はどうやってもって帰るんだろうとか…
廊下の灰皿スタンドが消えた時にはさすがに我が社で補償はしなかったとか…
税金を払っている人が、無料ないしは安価な費用で手軽に利用できる施設なんで、
荒らさないで欲しいですねぇ。…と、まぁこんな話もあったりするわけです。
支援
>>628 うーん、逃げるが勝ちに通じる物がありますね
転載
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128496878/32 問題大有り!
万博の地元の飲食店でアルバイトしていますが・・・
韓国人がハングルで書いてないから
イメージと違うものを食わされたと
言いがかりをつけて食べた飯の代金払わないことがありました。
あと、他の日本人女性にちょっかいをかけ、
断られると、駐車場で待ち伏せをし襲い掛かり
女性が店内に助けを求めて駆け込んできました
その後、店長と一緒に現場に行ったら
声を掛けて欲しそうだったから待っていてやったと抜かしやがった!
マジで頭にきたので、韓国人は日本で一番嫌われているのでそれはありえない!と言い放つと
怒りくるって変な言語(ハングル)で喚きだして
僕に掴みかかろうとしたのを店長と先輩が抑えてくれて
店内のアルバイトが警察に連絡して、警察が着たら
驚くべきことに、ドクトがどうのこうのといって
警察に絡んでいました・・・本気で笑ってしまいました。
後で、先輩に聞いたら韓国では日本で揉めたら
竹島問題を出せば不問になるって言う都市伝説があるみたいです。
蔵王の踏み倒し以降そういうことになったそうです・・・
なので、問題なかったとか言わないでください。
あんなに警戒してたのに、めちゃくちゃ地元は
被害受けています。
ティッシュを流せる水洗にしてトイレットペーパーを廃止すればいいんで内科医
役所だってコスト縮減とか行政経費縮減いってんだからけつふく紙は自前でということで
>>630 だって窃盗罪にならないんですよね。無料備品ですから、トイレの始末に
たとえワンロール全部使っても問題ないでしょう。鼻水がとまらないからと
長めに切って持ち出しても問題じゃないでしょ。
「他の人が(1個)持って行っても文句いわないのに、ウリが(6個)持って行く
のに文句を言った。差別ニダー」も一理あることになるし、なによりも役所は
「一般市民からの抗議」が大嫌いな体質なんです。
というわけで、「逃げるが勝ち」ではなく、「臭い者に蓋」ですねヤレヤレ(^_^;
金属で鍵月のケースにするとか
某国みたくものすごく巨大なロールにして
普通の家庭で使えないタイプにするとか
湯のみのほうは窃盗に出来るとおもうが、証拠つかみにくそうだ。
蔵王か……やっぱしと言うべきか…毅然とした態度が取れないてのは
罪深いよなあ
>>632 それは駄目です。児童館とか敬老会館と同じで、あそびに来た人が水やお茶を
自由に飲めて、座れる場所があってトイレが自由に使えるのが前提ですから。
トイレ前にティッシュ自販機を付ける案もありましたが、市民会館に行くのに小銭
を持つ前提はいかんと却下されました。バリアフリー改修をしたばかりなので、高圧
水流トイレになるには最低5年以上経たないと減価償却で駄目です。市民の為の設備
ですからね。数年で完全に民間委託にする実験も兼ねているので、色々あるんですよ。
この先輩・・・ハン板住人?
>>634 えーと、JRの一部の駅に使われているステンレス3連鍵付きホルダーを使用して
いる会館もありますが、掃除のおばちゃんが腰を痛めて酷い目にあいました。
鍵開けて、ロール補給は姿勢が一寸…。老人用に和式も半分あるので低いのです。
年間の被害額でヲシュレットに出来ないものか… 便座多いだろうし無理か
オシレットも仕上げは紙いるしな、
へたに紙無しにしたら、手で拭いて壁になすりつけるやつも出るかもな
現状のままでいかざるを得ないのか
ウチの大学は対策なのか何なのか
コアレス式のペーパーにして普通の奴では使えないようにしてる
それでも持って帰る阿呆はいるけど
トイレットペーパー、全部自分で使ってるのかな〜
転売してるのかな〜
トイレットペーパーのロールの側面にでっかいハンコ(・・・市役所とか)でも押しとくとかだめ?
少なくともまともな人あいてには転売できなくなるな。
>>コアレス式のペーパーにして普通の奴では使えないようにしてる
コアレス式のペーパーはスーパーで売ってるし専用芯ももらえる
欧州方式にしたらどうかな。
欧州でもロール盗難がひどかったので、ロールの大きさを60cmだか80cmだかにした。
持ち出すには大きすぎるし、小さくなったのを持ち出されても大した被害ではない。
これが受けて、欧州の公共機関の多くは大きいロールに変わりました。
>>645 堂々と持っていく輩には通用しないと思われ
>>640-643 妙に支援が多くて楽しいですね。一応考えるだけの事はやっています。
ウォッシュレットは車椅子用の所に付けてますが、センサーの調整が大変です。
便座の重量感知と赤外線感知の併用じゃないと温水で服が濡れるとかありますし。
さすがに洋式が普及したので、昔のように便座の上に乗って割れる事故は減りました。
減っただけでたまにあるんですよ。強化プラスチックなのに_| ̄|○
コアレスも使えるようにしてありますが、単価の問題で…これは事務所のように
頻繁に取り替えないのが前提ですから。飲食物持ち込み可なので、トイレ使用頻度が
多いんですよ。ちなみにラッキョウ以上の匂いを出す物禁止です。
※例外的に梅干し作り教室なんぞの時は使用許可出てますけど。
側面捺印は、人体に影響のないインクだとしても不快感を与えるので不可。
包装紙に捺印しても意味ないし、一度包装紙を外して平面に押す手間が…
☆ですから、色々な手を考えて見たものの、不可触領域の人に触るくらいだったら
多少の損が出てもいいやぁという妥協案なんですね。
>>645 市役所に「ロールが大きくて使いにくい。」とか苦情を入るだろうな。
と思ったのは、漏れだけじゃないはずだ。
そだよねー
「マメに清掃してます」とか書いておけば、=人目がありますよ
という牽制になるかと思ったけど・・・・・・人目など気にしない連中には意味無しorz
あの…6ロールを平然と持って帰る人に、大きいロールは意味ないです。
買い物籠とか、大きな手提げをもっている人が多いですから荷物チェックは
かなり難しいですよ。まぁ1個の場合ですけど。
はい、複数お持ち帰りの人は偽装も何もなし。透明袋やデパートの紙袋に入れ
丸見えでお持ち帰りです。恥とかないのよ。
>>648 ストレートに「ロールが大きいと持ち帰りにくい」って言って来たりして。
漏れの居た学校ではロールの包装紙に「これでもか」とばかりに校章が印刷してあって、学校名までデカデカと印刷してあったが。
いま思へばあれは堂々と持ち出す香具師対策だったんだらふか。
こうしてると、つくづく「恥」の概念って大切だなぁ・・・と思ふ
大きいロールだと持って帰っても一般家庭用のホルダーには入らないよってことでは?
>大きいロールだと持って帰っても一般家庭用のホルダーには入らないよってことでは?
多分その程度の事は無問題なんでしょうねw
水溶性の”ちりがみ”にしたら面白いかもしれないナ。
>>654>>655 「ロールが大きくて、家のホルダーには入らないから、家のホルダーを大きいロールが入るように改造したニダ。
お前たちがロールを大きくしたのが悪いんだから、その改造費用を請求するニダ ♪」
>>654ー655
いや、大きいロール入らない→ホルダーを替えればいい
→じゃあ会館のホルダーを持ってくればいいニダー
→取れない。むしり取る。破損。
→トイレホルダー全滅→緊急修理依頼入る
→余分な仕事増える
という可能性の方が多いんで(^_^;
トイレ改装前は、電池一本で一ヶ月回る芳香剤噴霧器がありましたが
日本人(やんちゃな学生に多い)は、外装を外し、ネジを抜いて持ち帰りでしたが
かの国の人はむしり取るので破損ばかりでした。頭使えよーorz
綺麗に外された場合は、修理が楽なんだよー(;_;)
スレの流れからはずれるけど
ブルーシートの奴だけどはみ出たものなら雑巾より紙おむつのほうがいいと思う。
>>659 ブルーシート使いですがσ(^_^)
「はみだしたら負け」と考えて行動しましょう。捕獲して観念した状態が
一番危険なので、流水で洗える場所に移動するのが一番です。6畳くらいの
大きさで十分ですから。紙おむつは水分の吸収だけなのと、単価が高いので
お勧めしません。キムチ攻撃以上に精神的打撃がありますよ糞尿攻撃。
汽缶 ◆.5T9.j2Jlo氏
まず、その人が来る大体のパターンがあればその時を狙って、
真っ当な防犯カメラは無理そうですが、変わりになるモノを設置しておいた方が早そうです。
堂々と持って帰るところ、現場を撮影しておいて、
(「カメラ作動中」は一応貼り出しておく。"一応"ね。)
今まで泥棒がファビョって苦情出した先に持ってって見せといてあげればいいでしょう。
一度だけでなく、複数分あれば、彼の国ではなく、日本ですので、
普通はそれだけで解ってくれるはずです。
そうなれば後はその人警察突き出ししても問題は無いと素人考えではありますが愚考します。
>>658 修理が楽って・・・
仮にも市民の財産が犯されたんだから、ちゃんと怒れよ・・・
ペーパーの芯の裏に張付センサーつけてみたら?
(CDなんかに使ってるあれ)
シール自体はえらく安いし、ほかの備品盗難にも使えると思うけど。
>>663 安いったってペーパーのが安いだろうけど、持ってくバカチンは何とかしないとイカンしな。
>>666 リロったんだけど変わらん。キャッシュなのか?
結局モラルの問題だからなぁ。
「トイレットペーパーのお持ち帰りはおやめください。ええ、今時まだいるんですよ」
と特定民族の言語も添えて張り紙する。
で盗まれる事の対策より、一般日本人に「こんな香具師がいる」と注意を促す方向のほうがいいような気がする。
669 :
667:2005/10/05(水) 18:33:34 ID:MGFaAkJo
火狐で開いたら見えた、キャッシュだったらしい。
騒がせてスマソ
>>668 それをやるとウリたちだけがやっていると言いたいニカ?
シャベツニダ! 謝罪と賠償を要求汁!
とファビョられるに500ウォン。
>>661-670 まぁ、色々な意見がありますが私の立場からすれば…
その程度の破損は報告書出すより自分で直しちまった方が楽。民間ではなくて
元が役所なんで現状復帰してあれば無かった事になります。割れ窓理論で、常に
ピシッとしている方が他の被害が出ません。最初に書いたでしょう。読んでイライラ
する大人の対応をするしかないんだって。
それと民間企業ではなく公共施設ですから、特定の人間に対しての監視は出来ま
せん。ちゅうかそれこそ「差別ニダー」と騒がす元ですからね。対応する職員さんには
対韓スキルはありません。女子トイレに監視カメラなんてそれこそ人権問題。出入り口
にある監視カメラはあくまでも「市民の危険防止」の目的で設置されています。
ましてや特定アジア語で注意書きがあれば、また団体さんのネタになるだけで
「事なかれ主義の所長さんが飛んで来ます」
これは、どうしようもない事で、あの民族に常識や恥を求めても無駄です。
私らの仕事は「何事も起きない」という前提にありますから、騒ぎがあれば
マイナス評価。考えてみたらトイレットペーパー程度の賄賂で平穏だったら
安い物なんですよー。
かくしてますますつけ上がるニダー達か