google mapで朝鮮半島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
http://maps.google.com/
ここの衛星写真で朝鮮半島をウォッチして紹介するスレ
朝鮮半島
http://maps.google.co.jp/maps?ll=37.343758,127.384924&spn=6.338955,10.612793&z=11&t=k&hl=ja
関連スレ
google mapでやばいもの発見した!2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120407462/
★Google軍事衛星で軍事基地を見る
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1112875708/
Google Map in 世界史
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1119843922/
2マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 21:28:35 ID:hU1mgJV5
ニダ
3呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/08/19(金) 21:30:29 ID:c1w2lnvd
ん?

以前も立ったけど止められなかったっけ?
このスレ・・・。
4虚落建設 ◆Ul8AQDENPA :2005/08/19(金) 21:31:07 ID:gNlWhOvr
>>3
ですね。
5マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 21:51:38 ID:dRQV7MRo
で、どれが竹島?
6マンセー名無しさん:2005/08/19(金) 22:44:06 ID:Rn/bkR9p
で、どれが強制収容所?
ああ、半島全部か。
7マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 10:50:33 ID:EgEkB50e
8マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 11:04:06 ID:EgEkB50e
9マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 11:05:46 ID:EgEkB50e
10マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 11:06:52 ID:EgEkB50e
11マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 11:08:35 ID:EgEkB50e
12マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 11:13:11 ID:EgEkB50e
13マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 11:16:28 ID:EgEkB50e
14マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 11:35:13 ID:EgEkB50e
15マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 11:45:05 ID:EgEkB50e
竹島探したけど解析度低くて見られねー
http://maps.google.com/maps?ll=37.239075,131.874390&spn=1.196498,2.259613&hl=en
16マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 15:16:55 ID:X/4MpxdI
17マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 16:34:05 ID:cln/m/1w
GoogleMap じゃ無くて GoogleEarth だけど

Pointer 37°33'56.78'' N  126°59'15.64''

で韓国の交通事情がみえるぞ。

こんなところで運転したくね〜

探せば事故写真も見つかるんじゃね?
188時丁度のセマウル2号@狩人 ◆12/uHSfUfc :2005/08/20(土) 18:31:02 ID:BXnHDSPV
このスレ復活したんだ
地理おたくの俺には大歓迎だよ
19マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 20:53:50 ID:mGTGTn8M
ネチズンたちの爆発的な人気を集めているGoogle Earthが、
東海の名称を「日本海(東海)」から「東海(日本海)」に最近
変更したことが判明し、韓国ネチズンたちが賛辞を惜しんで
いない。 Google Earthとは、衛星写真で全世界の地形が見
られるプログラムで、このプログラムを利用 すれば世界中
あちこちを直接歩き回って、地形はもちろん建築物まで高画
質3D写真で見ることができる。 (中略) 東海も主名称を
「東海(East Sea)」、副名称を「日本海(Sea of Japan)」
に変更したことが判明した。

【画像】http://uper.on.pc1.jp/upload/so/up4526.jpg

▽抗議はこちらから:
http://earth.google.com/support/bin/request.py?contact_type=data&submit=Continue
20マンセー名無しさん:2005/08/20(土) 20:59:48 ID:UwH6ScRV
北朝鮮の招待所は?
21マンセー名無しさん:2005/08/21(日) 00:43:48 ID:LogG72i0
朝鮮半島LOVE!
22マンセー名無しさん:2005/08/21(日) 13:08:17 ID:WKY69ixK
前スレにあったかもしれんけど、板門店

国連が管理する軍事停戦委員会が開かれる会議場(青い屋根)
http://maps.google.co.jp/maps?ll=37.952832,126.679257&spn=0.010498,0.014188&t=k&hl=ja
http://www.hanmonten.com/hanmonten/hanmonten3.html

帰らざる橋 "The Bridge of No-Reurn" (下の方の橋)
http://maps.google.co.jp/maps?ll=37.952918,126.672637&spn=0.005249,0.007094&t=k&hl=ja
北朝鮮の無人の宣伝村(鉄塔の高さは160m)
http://maps.google.co.jp/maps?ll=37.942232,126.658314&spn=0.005249,0.007094&t=k&hl=ja
http://homepage1.nifty.com/denali/korea/panmun/panmun_1.htm
23マンセー名無しさん:2005/08/31(水) 14:41:58 ID:4NLxMglr
韓国の大統領府・青瓦台も丸見えだけど
ttp://earthhopper.seesaa.net/article/6410504.html
24マンセー名無しさん:2005/08/31(水) 16:44:58 ID:vH/q1hVX
このスレが『google erathで朝鮮半島をヲチするスレ』だったら祭りだったのに・・・
マックあるいは98使いばっかりだったばっかりに・・・
25滅田 桐  ◆nDw8SXlcsE :2005/08/31(水) 16:49:16 ID:ojZfOiU5
>>24
なんぞあったんですか?
2623:2005/08/31(水) 22:00:24 ID:0xlprKyP
>>25
ほらーgoogle Earthで日本海表記がー
って事件あったじゃん!
だというのにこのスレの静けさは!
27マンセー名無しさん:2005/09/08(木) 03:25:21 ID:m3qlbtne
朝鮮半島だけじゃなくて、世界中見れる
俺の家も微妙に見えてて感動した
28刺青 ◆1mDQNBpTa2 :2005/09/08(木) 03:27:18 ID:hgA+CkCQ
>>27
(´-`).。oO(私なんて、着替えてる姿が写ってましたよ。)
(;´-`).。oO(いやらしい衛星だ…)

<>
29香里園の守護神 ◆NEaRDPrK/Y :2005/09/08(木) 23:24:18 ID:oTVAai6p
第14, 17, 18号管理所(平安南道价川市〜北倉郡)
ttp://maps.google.co.jp/maps?ll=39.576021,126.061691&spn=0.121911,0.233854&t=k&hl=ja

第15号管理所(咸鏡南道耀徳郡, 移転したとの情報あり)
ttp://maps.google.co.jp/maps?ll=39.724021,126.851691&spn=0.121911,0.233854&t=k&hl=ja

第22号管理所(咸鏡北道会寧市, 移転したとの情報あり)
ttp://maps.google.co.jp/maps?ll=42.535933,129.925116&spn=0.116794,0.233854&t=k&hl=ja

この精度だと限界があるな。やはりhrnkの衛星写真のほうが分かりやすい。
30パピヨン☆QSa1eG5l ◆Oamxnad08k :2005/09/09(金) 10:54:23 ID:jwydyhgZ
誰か、ジョンイル君の家を探して下さい。
私が何度か探しましたが、見つかりませんでした。
31マンセー名無しさん:2005/09/09(金) 14:46:43 ID:BBJdBmU3
>>30
知らんけど、白頭山だっけ?これかな?
http://www.flashearth.com/?lat=37.506182&lon=130.862324&z=12.6&r=0&src=0

北朝鮮のバベルの塔を見たいけど、横からなら目立つが上からだとどこにあるか判らんなー
32マンセー名無しさん:2005/09/09(金) 14:50:09 ID:BBJdBmU3
http://www.flashearth.com/?lat=37.506182&lon=130.862324&z=12.6&r=0&src=0
これが、こないだ「世界の教科書」とかいうTvで
スタッフが北朝鮮の教科書を探してさすらっていた途中で紹介してた、
日本軍がかけた鉄橋2本(朝鮮戦争で真ん中から先が落ちた)ってやつかな?
33マンセー名無しさん:2005/09/25(日) 01:13:04 ID:x7bQvAC+
34マンセー名無しさん:2005/09/25(日) 15:28:49 ID:hxsLclT5
Google Mapは解像度が低いままだけど、Google Earthは解像度が上がった。
柳京ホテルどころか、映画館レベルもばっちり見える。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~diagraph/column/googleearth/north_korea/index.html
35マンセー名無しさん:2005/10/02(日) 17:18:40 ID:S1WiVb54
上げておきますね。
36マンセー名無しさん:2005/10/03(月) 14:04:39 ID:v02Vx9WN
Google Earthでソウルを見るたびに違和感を感じていた。
なんだか気持ちが悪いのだ。
東京などを見ているときには感じない違和感。
俺の嫌韓の心がそうさせるのかと思い、平壌や北京を見てみた。
違和感は感じなかった。

ある日、違和感の原因がふとわかった。
ソウルには緑が無いのだ。
街路樹の一本も存在しないのだ。
37マンセー名無しさん:2005/10/04(火) 07:29:37 ID:BRU4v35+
>>36
北京よりは多いと思うが
38マンセー名無しさん:2005/10/20(木) 00:47:36 ID:RUMAibTI
台湾高速鉄道の軌道って写ってる?
39マンセー名無しさん:2005/10/20(木) 06:01:34 ID:6qwcjO08
>>36
いや、普通にあるぞ、街路樹。
40マンセー名無しさん:2005/10/22(土) 20:51:02 ID:ZQn6BCJI
これ、発展途上国にとっては、自国の軍事機密がばれるかもしれないらしくて、結構不安らしいねw
41マンセー名無しさん:2005/10/22(土) 21:00:31 ID:660GVhq8
>>40
まぁそれで世界平和が保たれるならば結構な事だ。
42マンセー名無しさん:2005/10/24(月) 19:48:26 ID:sWcLv/q6
>>40

それぐらい考慮してるでしょ

て言うか一番怖いのは・・・

将来的に国の状況が人目で分かっちゃう自体だね
あいつの国は発展してるとか

自民党が将来的に恐れそうだw
43マンセー名無しさん:2005/10/24(月) 20:39:52 ID:RrbqoeHp
< `∀´>.。oO( イルボンのアノ地域なら潜伏できそうニダ… )
44マンセー名無しさん:2005/11/11(金) 00:10:34 ID:gfOvAvu3
45マンセー名無しさん:2005/11/11(金) 11:29:01 ID:iLB0O3ai
>>44
工場から出たの廃水っぽいな。
普通に海洋汚染ジャマイカ?
対岸の中国も、結構ひどいけどな。
46( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2005/11/11(金) 23:02:39 ID:qVeo+Crk
>>44
朝鮮半島の南側から東側にかけて・・・
更に、対岸の支那沿岸・・・。

凄いコトになってるな。
どーみても、海が濁りまくっとるぞ。
47マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 02:32:47 ID:vlrkLff3
公害だらけ・・・昔の日本だわな
48マンセー名無しさん:2005/12/06(火) 02:57:30 ID:jdCsaocC
>>44

< `∀´>.。oO( キムチの廃液 ニダ… )
49マンセー名無しさん:2006/01/04(水) 22:16:17 ID:uwW4/S91
>>44

< `∀´>.。oO( カラフル ニダ… )
50マンセー名無しさん:2006/01/12(木) 02:24:58 ID:54NrRdiG
>>44

< `∀´>.。oO( コワイ ニダ… )
51マンセー名無しさん:2006/01/15(日) 23:02:09 ID:CvO0hAwt
これって既出?

googleが韓国で成功出来ない訳

http://news.nate.com/Service/natenews/ShellView.asp?LinkID=9&ArticleID=2006010618013024101
52マンセー名無しさん:2006/01/27(金) 22:49:51 ID:cb7bfy32
平壌が鮮明にみれるようになったねあげ
53マンセー名無しさん:2006/01/28(土) 06:53:25 ID:Aou9BmN8
>>44
赤潮ですね
工場廃液その他の汚染で海水が富栄養化してプランクトンが大量発生したのでしょ
54マンセー名無しさん
ニダニダ