12州:_高麗藩_黄州・海州・楊州(南京)・広州・忠州・尚州[・晋州]・
_____斉藩__清州[・公州]・全州・羅州・昇州
4都_:_西京(平壌・西界)・開京(開城・高麗)・楊州(南京)・東京(慶州・東界)
_892_完山州に後百済国をキョンフォンが分国
_896_松岳の王建が泰村王の弓裔の武将として帰服
_901_漢山州の泰封に後高句麗国を弓裔が分国(長口鎮・[シ文]山の線以南)
_911_後高句麗国から泰封国に国名変更
_919_泰封国を下克上で滅ぼし高麗を王建が建国
_926_契丹が渤海国を滅ぼし東丹国と国名変更
_935_高麗に新羅王が降伏
_935_高麗が後百済のキョンフォンを滅ぼす(高麗の三国統一)
_993_契丹が侵略(第1次)
1009_政変
1018_契丹が侵略(第3次)
1019_女真族の刀伊が侵略(亀州で契丹に高麗が勝つ)
1107_女真族を高麗が攻撃
1115_完顔部のアグダが女真族の金国を建国
1126_金国に降伏・高麗は金国の藩となる(西夏藩・高麗藩・斉藩[後々百済])
1127_北宋国滅び金国の湖北均州(襄陽近辺)~淮河の線で南宋国との国境とする
1135_金国の平壌(高麗藩の西京)で妙清の乱
1138_金国により南宋国の臨安(杭州)紹興~明州(寧波)が陥落
1157_金国が燕京へ会寧から遷都(1161_開封へ・1185_燕京へ)
1229_蒙古族が侵略・楊州~忠州~光州(斉藩[後々百済])を戦場とし引き上げる
1231_蒙古族が侵略(義州~開城を占領)
1232年6月に江華島へ遷都し武臣崔氏が王弟を擁立し武臣政権
1234_蒙古族により金国が滅ぶ
1258_江華島の武臣崔氏が滅ぶ
1270_蒙古族に高麗王が降伏し開城に戻るが江華島の武臣の三別抄が蒙古軍を攻撃
1271_蒙古族が元国を建て、高麗は元国の属となる。
1273_三別抄が(斉藩[後々百済])珍島~済州島まで逃げるも元国により殲滅
1274_元寇・文永の役(1281_元寇・弘安の役)
1304_安[王向](アンこう)の国学(高麗の儒学派[李朝の国教]の始まり)
1356_反元運動(反蒙古運動)
1359~1361_紅巾党(明国の宗教団)が高麗を侵略(平壌~開城が陥落)
1388_高麗の武臣の李成桂が元国を助けず鴨緑江の中洲の威化島で回軍(帰国)
1392_李成桂が朝鮮王に即位(1393_和寧国より朝鮮国の名が明国より選ばれる)
元王朝の義州
元王朝の西京(平壌)
高麗藩(開京)
斉藩(全州)_高麗の王建に降伏の新羅王子孫の地(蒙古に知られず)
元寇船団(木浦)
高麗藩の武臣の三別抄(江華島~珍島~済州島)
___済物浦__西人(北京から流入[湾商-義州・柳商-平壌・松商-開城=松岳])
______己文_星山_東人の北人
__百済_済浦_富山浦_東人の南人(対馬から流入[莱商-富山=釜山])
済州_巨文_巨済
(学や文の無い西南方面は「済」 倭人に対し「巨」 昔から地名にまで侮日行為だな。)
遼東郡司__-遼東_鉄嶺_-海西土司(女直族)-建州土司(女直族・延邊・間嶋)
東丹_襄平縣-東丹_高顯縣-東丹上殷台縣~下殷_奴児干都司(黒龍江-尼港)
義州____-東丹____-東丹高句驪縣-東丹
西京_朝鮮縣-東丹____-東丹西蓋馬縣-東丹(咸鏡)
高麗藩黄州_-高麗藩楊州_-東丹____-東丹
高麗藩海州_-高麗藩広州_-高麗藩忠州_-なし(未踏地)
斉藩公州__-斉藩清州__-高麗藩尚州_-新羅王地
斉藩全州__-斉藩__南原-高麗藩_星州-新羅王地(東京)
斉藩羅州__-斉藩昇州__-高麗藩晋州_-高麗藩
______-______-
______-______-倭奴の對馬國
何の授業を受けているか知らないが、板書の転写なら自分のノートでやれ。
BBSはあなたのメモ帳ではない。
契丹-慶州_遼東郡_平壌(明王朝代官・遼東-経略使)
山東-東莱郡__江華島_漢陽___忠州
___________全州_清州_尚州
_____加羅-光州_羅州____星州_慶州(新羅-金城)
________木浦_海南_晋州_東莱城-富山浦(現-釜山港)
_____済州島(耽羅)