★日本として真の慰霊ってものを考えたいよね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンセー名無しさん
「戦争犠牲者への慰霊」
小泉首相や「平和を願い真の国益を考え靖国参拝を支持する若手国会議員の会」に
参加された国会議員さんたちより、天皇の方がまともな感性をお持ちのようです。
全ての戦争犠牲者に哀悼の意を捧げた、という気持ちは伝わったようです。
真に国益にかなった行為ではないでしょうか。

小泉首相も「平和を願い真の国益を考え靖国参拝を支持する若手国会議員の会」の
皆さんも、一度行かれたらよろしいのではないかと思います。
その上で「戦争犠牲者の一部」が祀られている靖国神社に参拝するなりなんなり、
「真の国益」をお考えになればよろしいかと思います。
この行為が国益にかなわない、というのであれば、天皇ご本人が希望されたとしても、
政治家は止めるべきですし、止める権限もあったはずです。

天皇ご自身が、靖国神社に参拝されずに、サイパンに慰霊に行かれた意味を、
よく考えたいと思います。
http://falconseye.exblog.jp/3032911

「歴史反省の契機に」=毎月1500ドルをサイパン政府に寄付しながら
平和塔を管理してきた追悼事業会のイ・ヨンテック会長(76)は、
天皇の訪問について「小さなことだが、それ自体に意味がある」と語った。
また今回のことが日本国民の過去史反省と
戦争被害遺族に対する補償などの契機になることを望むと付け加えた。
http://migimuki.exblog.jp/79561

関連スレ: なぜ、一人よがり参拝に拘ってるの?必死なの…
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1117872623/

2マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 16:40:48 ID:u/6mKsGX
                      、、, , , , , , ,  
      / ̄ ̄ ̄ ̄\       、/; ̄', ̄', ̄',\,
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/ 
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ    |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
3マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 16:41:34 ID:16UyUMQa
糞スレでも2げっと
4崩落建設 ◆Ul8AQDENPA :2005/07/01(金) 16:41:59 ID:KIUa+sVm
ヒント:板違い
5マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 16:42:04 ID:PhMWcc5/
10あたりか?
6マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 16:42:11 ID:5pwerMhP
>>2がいきなり抜作先生かよw
7マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 16:44:20 ID:Fq3IjaH9
えんどコイチ先生、いまナニやってるんだ?
もう作画はせずに、原作一本なのかな?
8山本六平 ◆bsViUL4o4k :2005/07/01(金) 16:55:46 ID:1Dpc0r/8
 真 の 慰 霊 
         " ヾ ;ヾ ヾヾ   ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ./;    "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;
        ;"";""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"  "ヾ;"     ";ヾ ;;ヾ ;; "    "ヾ; ;";ヾ ;;"
       _""     ;";ヾ  ";ヾ ; ;";ヾ  ";ヾ ;".. ;ヾ ;"ヾ ;";ヾ  ";ヾ ; ;";ヾ  ";ヾ ; ;";ヾ  ";ヾ ;
      ", ゛`"""″″;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;;ヾ | ||  |];;;"ヾ;ヾ;"
   _____     _____       _____  || ||  ]
  |  |   |     |  |   |       |  |.  レ|  || ||  ]
  |  | 毛..|     |  | 金|ヒサシブリ  |  | . ||  || ||  ]
  |  | 沢 |  ∧_∧. 日|      |  |.  ニ|  | ||  |]
  |  | 東 .|  (@∀@-).成|       |  |.  ン|  || ||  ]
  |  |  ..|_ii⊂ 朝  )....... .|_     |  |   |_| || |  ]
 | ̄| ̄ ̄||ii~ |   |  |  | ̄ ̄||ii~|(○)| ̄| ̄ ̄ ̄||ii~||| | |  ]|wwwjwwjw"wwwwwww
 |  | 凸( ̄)凸(_(_ )凸( ̄)ヽ|〃|  |  凸( ̄)凸从人人jwjjrjwjjrj从jrjwjjrj从jrjwjjrj从
wwwwwwwvvvjjwvjiiijwwiijijyyy,,,.."″″,,,,iiiiyvwvwwwwwwij从ijiiijiiiiwwwwwwww
9マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 17:10:54 ID:8cSLFEh/
真の慰霊は、在日を帰国させるぐらいしかない。
10マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 17:18:55 ID:+vcOlX26
>>1のじいちゃんはどこへ配属されたんですか?
うちの大叔父はサンタマリア沖で眠っています。
11マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 18:16:18 ID:Sf7xYgCw
>>2
懐かしいな。
12マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 19:26:51 ID:3/+lCc5l
>>2
懐かしいなー

>>7

たまーに月ジャンで見ることがある
13マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 19:56:16 ID:kTqdHWC4
そもそもなんで慰霊するんだ?
14竜吉公主 ◆Meimew3biU :2005/07/01(金) 20:00:29 ID:n+B3WlLz
>>13
「荒魂」と「和魂」を理解しましょう。
15マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 20:02:22 ID:WJZftCMj
>>1
        /⌒ /⌒ヽ
       _ノ`‐-―‐‐'|_
      '-`======='-'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6 (_゚_人゚丿 < 迎えに来たぜ
      /`ー';-ぅ~ゝヽ、 \______
      (j-(d-'-'---i |
     ./   死   |ノ
     /  神     |
.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
探すと有るもんだ。
16マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 20:06:34 ID:kTqdHWC4
白村江の戦死者を祀る神社はない。
元寇の戦死者を祀る神社はない。
秀吉の朝鮮出兵の戦死者を祀る神社はない。


日本に戦死者を神社で祀る伝統はない=靖国は日本の文化からはずれている。


かなりど真ん中ストライク・・・なんですけど。
なんで宗教論争になってるの?
17マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 20:09:20 ID:QEL0h1ep
>>1
>参加された国会議員さんたちより、天皇の方がまともな感性をお持ちのようです。
                       ~~~~~
右がかった2chのハン板住人に聞く耳持たせようと、丁寧な言葉使いをしてるつもりでも、
天皇陛下を持ち上げてるつもりでも、普段の思想がこういうところに現れてるんだね。
無理しなくてもいいよ。
本当は天皇制撤廃支持者なんだろう?
18マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 20:10:40 ID:kTqdHWC4
積極的ではないけど
なくてもいいんじゃねの?
19マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 21:39:02 ID:PFo6EzB6
慰霊とかそんな難しいことが
中国朝鮮の土人に理解できるわけないだろ
20マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 21:55:45 ID:kTqdHWC4
香ばしい人がきましたね><
21マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 21:57:59 ID:vjz/M78E
>>8
社会主義の教義からすると、毛沢東も金日成もレーニンも「慰霊」はあり得ないと思いますが……。
彼らは唯物論者ですから、単に死体という生命を持たぬ有機化合物の塊になっただけで。
22マンセー名無しさん:2005/07/01(金) 22:11:17 ID:DqoXvWRF
>>2

天地君.... うらやましくなんかないぞぉっっっ!
23香里園の守護神 ◆NEaRDPrK/Y :2005/07/02(土) 01:36:43 ID:31hiZvQO
>>8>>21
実際には3人とも遺体は永久保存されているわけだが。
唯物史観が聞いてあきれる。まあ徹底した個人崇拝で国民を
統制するしかなくなるというのは共産主義のお約束だが。

参考
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/03/08/20020308000038.html
北朝鮮の「命がけの落書き」
1996年12月、故金日成(キム・イルソン)主席の遺体が安置された錦繍山(クムスサン)記念宮殿に
金正日(キム・ジョンイル)総書記を非難するビラが撒かれ、国家安全保衛部が大騒ぎになる事件が
発生した。住民らは飢え死にしているのに、遺体保存のため金を蕩尽しているという内容だった。
保衛部が犯人の捜索に全力をあげたが、事件は五里霧中だったという。
24マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 01:52:20 ID:otPP83j3
だれも靖国で慰霊する意義を答えてない・・・
25縄文 ◆MpJtqvTec2 :2005/07/02(土) 01:55:07 ID:nlwtZlPf
取りあえず朝生見ろ。
26マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:01:10 ID:of2w730u
>だれも靖国で慰霊する意義を答えてない・・・


正解・「だれも靖国で慰霊する事に異議を唱えてない」
27マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:03:27 ID:otPP83j3
いや、少なくともここに一人いるので
その命題は矛盾であると証明されるのだが
28マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:05:01 ID:oDyNciCx
むしろ、なんで靖国に噛みつくのかが理解できない。
29マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:08:12 ID:otPP83j3
逆に、なんで靖国に疑問を持たないかが理解できない。
30 ◆DSCCo.c9U6 :2005/07/02(土) 02:08:44 ID:JAlyqzeu
>>1
陛下は直接靖国に参拝されていないが、
例大祭の折には勅使を派遣されている事実を知らないのか?

釣られたのかな?
31マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:21:09 ID:otPP83j3
はあ?
天皇と靖国がつながってるなら
ますます怪しい・・・と。
32マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:25:06 ID:9zEOjn6x
ではおまいの思う靖国神社の疑問とやらを
具体的に述べてくれ。

俺は公式参拝はどうでもいい派だがな。
しかしいずれにしても内政問題だから
よその国につまらんこと言われる筋合いはないと
思ってるがね。
33マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:30:38 ID:otPP83j3
白村江の戦死者を祀る神社はない。
元寇の戦死者を祀る神社はない。
秀吉の朝鮮出兵の戦死者を祀る神社はない。


日本に戦死者を神社で祀る伝統はない=靖国は日本の文化からはずれている。

以上。
なぜ、うそをつく・・と。
その意味を考えてます。
34greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 02:31:40 ID:ugpsoZUA
>>33
文化って、絶対不変のものなのでしょうか?
35マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:35:21 ID:otPP83j3
うん?
文化ってなんだろ。わかりません。
36greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 02:37:36 ID:ugpsoZUA
>>35
・・それだと、>>33で貴方が主張している事は
根無し草のような物になりますが・・。

『文化』を主軸に持論を展開しているのなら、その『文化』について
貴方自身で相応に定義しておかないと・・・。

と、思いますが如何でしょうか?
37マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:38:48 ID:oDyNciCx
文化がわからないのに文化からはずれていると断言する根拠はいかに?

ところで、御霊信仰と神仏習合と廃仏毀釈などがいろいろと絡んでいるわけだが。
38マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:40:59 ID:pyuiyYzG
39マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/02(土) 02:43:44 ID:Fld07qPs
>>36
あ、また神様が虐殺しよーとしてる。
40マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:45:21 ID:ApcDVwMr
今夜の鮮人の為の神道講座スレはここですか?
41マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:46:22 ID:otPP83j3
文化・・・とは
「その土地の伝統」と定義します。

土地に土着した人間が
その風土にあわせて
生活するうえで便利なように作り上げてきたモノ

で。
42マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:47:42 ID:FdRAQf9Y
>>36
若しかして、昨日の唯物論者では?
43マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:49:07 ID:ApcDVwMr
>>42
ウリもそう睨んでいるニダ
44greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 02:49:13 ID:ugpsoZUA
>>39
貴方の心無い口撃に比べたら、私なんぞまだまだ・・・。
隅で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ですよ。

>>41
つまり、風土によっては文化も変わるわけですね。
なら、戦国時代までの文化と、明治以降の文化も
違うのは、もはや当然のことでしょう。
45マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:49:33 ID:FdRAQf9Y
>>41
ハテ、それでは靖国神社はその土地に根ざした文化だと成ってしまいますが。
46マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:49:43 ID:yWAp/x8w
47マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:52:04 ID:otPP83j3
そうですね。
文化は変化します。
48マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:52:11 ID:yWAp/x8w
49greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 02:53:55 ID:ugpsoZUA
>>47
それでは、>>33の意見とは違う主張をお願いします。
文化そのものが変化する可能性があるのなら、

>日本に戦死者を神社で祀る伝統はない=靖国は日本の文化からはずれている。

これは自己崩壊しますよ。
50大艦巨砲主義 ◆ogZYyhD3dc :2005/07/02(土) 02:56:13 ID:MwaHHwVP
今日はここでしたか。唯物論+陰謀論の徒かと。そもそも神道を理解する努力もせずに、浅薄な知識のみで考えようとするのだから、勢い、出てくる結論もろくでもない物になる訳で。
51マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:57:15 ID:otPP83j3
しかしですよ
文化が変化したとしても
現在リアルに生きているボクはそれを理解できていない。
ということは、
靖国は現在の文化からもはずれている。・・・となる。

52マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:58:16 ID:oDyNciCx
>>51
あなたが理解出来ないのは、あなたの能力の問題であって文化は関係ありませんな。
53マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:58:55 ID:FdRAQf9Y
>>51
それは貴方個人の考え方でしかないものです。

多数の国民が靖国を理解していればそれは文化ですよ。
54マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 02:59:09 ID:ApcDVwMr
>>51
オマエの周りにその様な文化が無いだけ。
クリスチャンじゃない人は、食前の祈りや教会へ通う意味を完全に理解出来ないし、実践しないのと一緒。
55greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 03:00:57 ID:ugpsoZUA
>>51
貴方の主観が、世界を作ると思わないように・・。
貴方が中心となる『閉じた世界』では、その主張も通用するでしょうけど・・
私の意識する世界と、貴方の意識する世界は、全くの同一ではありませんから。

経験も、環境も・・全く同一なものは無いでしょうからね・・・。
(交じるものはあれど)


他人と自分が『違う存在』だと認識できれば・・・まだ違うかもしれないが。
56マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:01:52 ID:oDyNciCx
しかし、なぜにこう自己中なんですか?
自分に理解できないものは日本の文化ではないと言い切ったり。
そういや、昨晩も自分に利益が無いから天皇は必要ないとか、自分を中心にしか考えてない御仁がいましたが。
57マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:02:55 ID:ApcDVwMr
>>56
昨晩のアレと中の人は一緒かと思われます。
58大艦巨砲主義 ◆ogZYyhD3dc :2005/07/02(土) 03:03:22 ID:MwaHHwVP
昨日から何度も指摘されている様に、貴方には客観性が無さ過ぎるのではないですか?それでは理解など不可能ですよ。
59マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:05:06 ID:otPP83j3
うーん
60マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:07:12 ID:otPP83j3
信用するのは
追試可能なものと、実感できることです。
61マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:08:44 ID:FdRAQf9Y
>>60
それは貴方の見識だけで物事を語っているという証明ですが。

文化を語るには視界が狭すぎますので、もう少し話を聞きましょう。
62マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:09:46 ID:oDyNciCx
>>60
あなたが何を信用基準に置こうが、そりゃあなたのご自由ですが。
それはあなた個人の基準であって、他の人は全く関係ないし、ましてや文化に何ら影響を与えるものでもないわけですが。
63マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:10:27 ID:ApcDVwMr
>>60
なら、感情や時間の経過は信用出来無いって事だな。
つまりは人を信用しないんだろ?
死んだ方が楽だぞ。
64greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 03:11:10 ID:ugpsoZUA
>>60
貴方自身の基準ですね。それを他人に適応しないように。
無意識に、相手を縛ることになります。

『実感』したものを、如何な解釈を加えるかなど、十人十色でしょう?
65大艦巨砲主義 ◆ogZYyhD3dc :2005/07/02(土) 03:12:50 ID:MwaHHwVP
>>60 要するに、想像力とか、類推といった物は無価値だと。目に見え、感じる物しか信じられないのであれば、共感等も有り得ない。やはり唯物論者でしかないですね。
66マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:13:08 ID:ApcDVwMr
一枚の絵画がりそれを初めて見て、感動する人もいれば、嫌悪感を抱く人もいる。
また、その人達が同じ絵画を見て、意見を変える者もいる。

再現性のみを信用するなら、人なんて再現性が無いから信用出来ないなw
67マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:15:14 ID:oDyNciCx
まあ、靖国に限ったことじゃないですが。
要は本邦が死と言うものをどのように捉えてきたか。
そして、そのことに対し宗教などがどのような影響を与えてきたか。
そして、異なる宗教観がどのように影響を及ぼしあって役割を分担してきたのか。
そういった時代時代の変遷や価値観を区切りながら考えることをせずに、表層だけ見ても理解は出来ませんよ。
68マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:15:35 ID:otPP83j3
つまりは、ボクの感情の捉え方に対する反発れすね。

69マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:16:39 ID:ApcDVwMr
>>68
意味不明。
つまりとは何を受けての「つまり」だ?
70greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 03:16:59 ID:ugpsoZUA
>>65
それは・・『人間』と呼べるものなのでしょうか?

と、「人間性」を否定した事を書いてみる。

>>68
貴方個人など、どうでも良いですけどね。
71マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/02(土) 03:18:31 ID:Fld07qPs
>>68
おまいのスタンスがわからん。
人の考え方を理解したいのか?
その考え方を否定したいのか?
話をぐだぐだにしたいのか?
72マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:19:27 ID:oDyNciCx
>>68
あなたの価値観=日本の文化ではありませんよと言ってるだけですが。
73マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:19:30 ID:otPP83j3
他人が全く違った世界見てる可能性は・・考慮してます。
問題はそれは、ボクにも当てはまるわけです。
つまり、靖国参拝に対する不信感はボクはあります。
いかがわしいです。

それに対して「何故?」と疑問を持つわけです。
じゃあ、これを受け入れる人の価値観とは何か と。


74マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:19:46 ID:ApcDVwMr
>>70
共産主義に人間性は不要ニダw
75マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:20:13 ID:otPP83j3
>>71
理解。
76大艦巨砲主義 ◆ogZYyhD3dc :2005/07/02(土) 03:21:29 ID:MwaHHwVP
>>68 そのような捉え方しか出来ないのであれば、理解など不可能です。絶対に。議論にすらなりません。自分の価値観を客観的に捉え、変容させる作業をする気が無いなら、何をしたって無駄ですよ。
77マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:21:43 ID:FdRAQf9Y
>>73
一つ聞きますが、その質問は文化とはなんら関係がないわけです。

貴方は文化という基準でもって、靖国を否定しましたがその根拠はナンデスカ
78マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:23:23 ID:ApcDVwMr
>>73
昨日から何度も説明されているのに、単に理解出来ないだけだろうが。
ってか、レスを読んでないだろ?
79マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:23:23 ID:oDyNciCx
>>73
ならば、日本の文化がどうのなどと言うのは不適切ですね。
まずは、自分の不信感の源を他人に理解できるように提示し、それから他の人に疑問を提示すればすむ話です。
80マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/02(土) 03:23:41 ID:Fld07qPs
>>75
ならば、自分で調べるなりなんなりなんでもいいから
一通り話を聞くべきだな。

話というのは一行一行整合性があるわけではなくて、
十行全て読んで初めてある種の整合性がとれるものだ。

おまいさんのスタンスは
まさに一行一行突っ込みを入れて否定してるよーに見えるが。
81マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:24:03 ID:ApcDVwMr
>>75
オマエさんのような態度では無理だから、回線切って(tbs
82greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 03:25:33 ID:ugpsoZUA
>>73
十人十色。誰も同じ価値観など持たない。
傍から見て、同じような価値観を持っているように見えても、
その内面は誰にも分からない。

少なくとも、今の貴方は持論を展開できない質問者としか見られない・・・。
>>33のような持論は合ったものの、他人に指摘を受け、そのあと
どうなったのかは分からない・・が、レスからだと
「何となくいかがわしく感じる、不信感を(ry」という『感情』による批判としか思えない。

他人のレスを理解する必要は無いけど、少なくとも『レスの応酬』をしたいと思うのなら、
他人のレスを頭に入れ、それを考慮したうえでレスをして頂きたい。
周囲を解せず書き込んでも、それは理解不能な”鳴き声”にしか見做せない。
83マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:28:27 ID:oDyNciCx
そういや、今日から祇園ですね。
この祇園祭にしても、八坂神社の祭礼だけど「祇園」という言葉は仏教起源の言葉ですな。
84マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:28:33 ID:otPP83j3
>>82
感情はボクの信じるものなので矛盾はないです。
85大艦巨砲主義 ◆ogZYyhD3dc :2005/07/02(土) 03:28:40 ID:MwaHHwVP
>>70 我考える故に我在り…彼の基本は何でしょうか。
86マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:30:03 ID:oDyNciCx
>>85
我考える故に世界在り……一昔前に流行ったセカイ系が目の前に飛び出してきた気分でつ。
87論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 03:30:17 ID:3Roy4xDY
>>84
お前の感じている感情は精神疾患の一種だ。

>>85
馬鹿の考え休むに似たり。
88マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:30:41 ID:FdRAQf9Y
>>84
貴方の信じる物と、私の信じる物は違います。

貴方が矛盾はないといっても、隔たりはありますよ。

貴方はその説明を要求されて置いてその返し方は
自分の感情すら矛盾している事を理解していると見受けられます
89マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:31:12 ID:ApcDVwMr
>>84
要は自分の感情なら信じるが、他人の感情は信じないって事だろ?
価値観が違うと言い出したのはオマエさん。
その違いを理解したいと言ったのも、オマエさん。

まず、何故価値観の違いが生じるのか、何故同じ事柄に対して違う感情を持つ人がいるのかを理解しろ。
ヒントはバックボーンだ。
90greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 03:31:19 ID:ugpsoZUA
>>74
私はアカじゃありませんから・・”人間性”も視野に入れることにします。

>>84
論ですらないものに、”矛盾”とはこれ如何に?
・・という考えは如何でしょうか?
”感想”に付き合う必要は無いですよね。

>>85
世界は一平面にしか過ぎない。
91マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/02(土) 03:32:12 ID:Fld07qPs
>>87
< ´Д`>ノ 先生!隣の国には本当に休んでて欲しいと思うのはうりだけですか?
92マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:32:16 ID:otPP83j3
>>82

他人が何を考えてるかを推測することは
自分の価値観を通すと思います。

なんでかというと、
自分は「なにか」を「想像」するときは
自分自身の経験(本や伝聞も含む)からしか想像はできないです。

ゼロから新しい発想というのは閃きません。
他人を理解する際にも、
この限界を超えるコトは難しいかと思われます
93マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:34:05 ID:otPP83j3
>>82

なんでかと言いますと、
他人の考えは明らかに経験の範囲外ですので、
「想像の限界」を超えている と。
ですので、他人を理解するというのは、
ガチガチに表現すると
「想像の限界」を超えた事象と向き合って、
手探り手探りで積み重ねていく
非常に労力の要る問題と ボクは捉えています。

94マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:34:07 ID:oDyNciCx
>>92
あなたは、自身の価値観の幅が異様に狭いということ自覚した方がよろしい。
95マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:34:22 ID:FdRAQf9Y
>>92
貴方の辿った道と私が辿った道は違います。
貴方の考えている事はわかりませんが、貴方の考えている事を理解したいと思います。


さて、私は貴方に何をするべきでしょう。
96マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:35:35 ID:ApcDVwMr
>>92
自分の価値観を通す段階が違う。
学問でもそうだが、データを集める段階では、予想は立てても、データは客観的に処理しなきゃいけない。
そのデータを生かす段階で初めて、結論への筋道が示され、そこに個々の能力や資質が生かされるんだ。
因みに個々の資質に、当然価値観や宗教観などが含まれる。
97greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 03:35:37 ID:ugpsoZUA
>>92
それは当然。”客観的”など、厳密には世の中には
ありえないですから。

ただ、貴方の場合は、自分の感情を周囲も同様に感じているであろうという
意識を持っているように見受けられるのでね。
98大艦巨砲主義 ◆ogZYyhD3dc :2005/07/02(土) 03:35:48 ID:MwaHHwVP
>>84 それは、自ら論理的に話す事は出来ないと言っているに等しい、と理解していますか?それでは、唯物論にすらならない、只、自分の感情に合った理屈を、その都度持ってくるだけです。>>86自分中心の極致ですな。
99マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:36:43 ID:ApcDVwMr
>>93
想像の範囲を超えるのは、圧倒的な人生経験不足と情報不足だな。
または、処理能力や行動力の不足のケースもある。
100マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:36:53 ID:FdRAQf9Y
>>93
貴方は人間社会に置いて範囲外にでもいるのですか

その手探りの作業を行って人間は成長していくんですが
101マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:37:51 ID:otPP83j3
>>82

いやいや、そんなことはない。
ちゃんと分かり合える・・・と言う人もいます。

ただ、分かり合える為の前提には、
他人と自分で完全に認識が一致していることが条件です。
これは不可能です。なんでかといいますと、
完全に認識が一致しているということは、
言葉の定義やモノの感じ方まで一致しているということです。
ただ、一致しているとの確認をどうやって取るか?
という問題になり袋小路です。
その意味で不可能だと思います。

なので、自分の感情は・・・唯一の出発点であるので
信用します。
これがあって、知らない価値観を気づくと思う。
なければ疑問も持たないのでそのまんま。
102論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 03:38:12 ID:3Roy4xDY
>>91
           ⊂⊃
          ∧_∧
         < `ш´> 俺に任せろ。
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
103マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:38:27 ID:ApcDVwMr
>>100
そう言えば、手探りを行わず、一足飛びに結果を求めるミンジョクがいる気がするのですが、気のせいでしょうか?
104マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:38:47 ID:oDyNciCx
>>102
超せんせー!
105greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 03:39:05 ID:ugpsoZUA
>>101
感情は不変のものではありませんけどねぇ・・・。
106マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:39:45 ID:oDyNciCx
>言葉の定義やモノの感じ方まで一致しているということです。

これが完全に一致している人間がいたらお目にかかりたい。
107マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:39:48 ID:FdRAQf9Y
>>101
他人を理解する為に自分の感情だけが根拠とする貴方の思想は、人間社会に置いて隔絶された物であります。
話し合いの中で、相手の感情を理解するところからはじめましょう
108マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:39:59 ID:otPP83j3
今は考えてます。
109マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:40:35 ID:ApcDVwMr
>>101
それって分かり合えるんじゃなく、同化じゃないかw
共感と同化は別だぞ。
互いに違うバックボーンを背負っても、同じ感想を持つ事もある。
双子やクローンでさえ、バックボーンの完全一致はありえないのだから。
110マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:40:51 ID:FdRAQf9Y
>>103
?半島の事でしたら、蚤みたいな存在ですからそんな飛躍でもいいじゃないですか


殺処分するだけですしね
111マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:41:06 ID:oDyNciCx
ボーグだ。ボーグがおる。
112マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2005/07/02(土) 03:41:43 ID:Fld07qPs
つ ttp://oyamitara.hp.infoseek.co.jp/cho11.html

なんとなく超先生Flash。
なんだっけ…感感俺俺?
それだけを知ってるうりw
113倭蛙 ◆Geko/UONoU :2005/07/02(土) 03:42:30 ID:Eyiagu8X
をゃ、こんな夜中に哲学でつか・・・?


しかも相手はボーグ・・・??
114マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:43:58 ID:ApcDVwMr
>>110
蚤に失礼だけど、まあ、半島の大多数の連中は、殺処分しても問題なさそうですね。
多様性の無い連中ですからw
115大艦巨砲主義 ◆ogZYyhD3dc :2005/07/02(土) 03:44:17 ID:MwaHHwVP
>>101 貴方は、書籍等のような物による、擬似体験をどう考えていますか?相手を理解しようとする意欲は本当にお有りですか?
116マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:44:29 ID:FdRAQf9Y
>>111
スタートレックだっけ?

まだそっちの方がヤリヤすそう
117論破されたゴミクズは沙里奈 ◆orz..c5K0U :2005/07/02(土) 03:45:57 ID:3Roy4xDY
我々はボーグ、抵抗は無意味だ!

此奴はグック、議論は無意味だ!
118greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 03:46:01 ID:ugpsoZUA
>>108
一応、適当に。

自分の中にある物(知識・感情・思想・経験etc...)だけで考えないように。
ある程度他人の表現したもの(本とかかな)を引き込んで、
それを参考にしながら思考しないと、嵌って終わるから。
世界なんざ、一人だけで理解できるほど狭くは無いだろうしね・・。


それで、どうします。ここで終わらせます?休みとはいえ、生活リズム狂うと
かなり厳しいでしょうから。

>>112
有名ですから・・。
119マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:47:55 ID:oDyNciCx
>>116
でつ。意識や記憶、経験からセンサリングまで共有しているので個の概念が消失している種族。
自分一人だけでも「我々」としか言わない。

そういや、誤爆ジョークスレにボーグネタがあったなあ。
「ウリナラはニダーだ。お前達に併合される。抵抗は無意味だ」
120マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 03:51:14 ID:FdRAQf9Y
>>119
成る程、彼とは真逆ですね。

彼は彼個人其の物に成れと言ってる様ですから。
121倭蛙 ◆Geko/UONoU :2005/07/02(土) 03:59:06 ID:Eyiagu8X
色を感じる網膜の細胞ですら、遺伝子によって感度の違いが数種類あるそうな。
光のある周波数帯を経験的に「赤」と呼んでいても、自分の感じている色と
他人の感じているそれとは全然違っている可能性だってある。
だからって、通常の意志の疎通にそう問題があるとは思えんが。

・・・と言うか、そういう化学特性の溝を埋めるのが想像力ってもんではないかと。


>>120
まぁ確かにニダーとは対極かも(w

だけどボーグは、相手を自分「達」に同化しようとするんでつよ。
ただし、取り込んだ相手に影響される事もあって、それが弱みと言えば弱みなんでつが。
122マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 04:09:31 ID:otPP83j3
ありがとうございますた。
123マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 04:58:30 ID:PliVs+K5
朝生終わってきてみれば、また乗り遅れディスカー
124greener ◆.ADiEUuAl. :2005/07/02(土) 05:02:03 ID:ugpsoZUA
>>123
両方、同時進行で楽しんだウリは勝ち組、と言ってみる。

被害担当スレに、なるかな・・・?
125アリラン娘 ◆2cBt0DF63M :2005/07/02(土) 15:39:47 ID:2kR2Hnpx
昨日の朝生で貴重な戦争体験談をくださった
パネリストの旧帝国軍人さんたちも
靖国公式参拝には反対の様子でしたね。


126マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 15:42:25 ID:yJi5xBBQ
なに・・・?

今日は電波日和でつか?
127マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 15:42:44 ID:Q/xQQqkI
真の慰霊のために朝鮮半島を爆撃しよう
在日を消滅させよう

真の慰霊のために
128マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 15:58:16 ID:SiB/XUgC
靖国に祭られているのは戦争犠牲者ではなく軍人です。
129マンセー名無しさん:2005/07/02(土) 16:01:04 ID:mmjhTzK4
>>128
あなたのPCはSONYではなくSQNYです。
130アリラン娘 ◆2cBt0DF63M :2005/07/02(土) 16:19:28 ID:2kR2Hnpx
>>128
確かに。

小泉さんも矛盾に気付いてほしい。
131RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2005/07/02(土) 16:22:35 ID:R2KGE138
国家の大難に対し、身を殉じてくれた人ですが、なにか?
132斜め読み ◆ddCcroSSko :2005/07/02(土) 16:22:44 ID:a6Ghaomd
軍人であるというのと、
戦争の犠牲者であるというのは矛盾しないが。
133RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2005/07/02(土) 16:27:12 ID:R2KGE138
しかし、
韓国人が、朝鮮戦争時の北朝鮮軍の慰霊に文句を付けたって話は聞かないな。

立派な侵略者だろ>>北朝鮮軍
134雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2005/07/02(土) 16:33:17 ID:SxiKju+k
>>133
ヒント:「トムとジェリー 仲良くけんかしな♪」
135ネオナチストピラニア ◆NYASFBo6FQ :2005/07/02(土) 20:11:53 ID:sMqyCfjD
>>128
かり出された人は入らないのか?
136マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 03:43:11 ID:lOTNMKB4
>>95
さて、なにをすべきでしょう?
137マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 13:15:03 ID:/YCzZ1LS
なんで死んだ奴のためにこんな問題がおこるの?
慰霊なんてただの自己満足だろ?
本当に神様や天国や成仏なんか信じてるの?
無神論者の俺には「戦没者の真の慰霊とは〜」なんて熱く語ってる奴ら
と「アッラーの御加護を!!」みたいな奴らは等しくキモイ。
138マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 13:16:55 ID:psawPY+H
>>137
中国・韓国にもそれを言ってくださいな。
139山本六平 ◆bsViUL4o4k :2005/07/05(火) 13:17:14 ID:EoT8ffHU
>>137

加護亜依
140マンセー名無しさん:2005/07/05(火) 13:23:23 ID:J69XuIIa
おっさ〜んだぁw
141マンセー名無しさん:2005/07/06(水) 03:20:42 ID:J1eWtUvO
>>137
自分の信仰を他人に押し付ける香具師もキモいが、
自分の不信仰を他人に押し付ける香具師もキモい。
142マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 18:31:51 ID:9wq6CsFX
俺としては慣例としての私的参拝を首相が行うという形で譲歩して、アメリカ、イギリス、
ドイツ、フランスあたりに間に入ってもらった上で、
これからは靖国を政治的な問題の俎上に乗せないことを確約させた方がいいと思う。
各国の記録に確約を残すことが重要。
ついでにできたら、誇張溢れる中韓の教科書、
歴史観についても両国関係を阻害しているとして改善をせまって欲しいところだな。
あれでは相手が日本民族、日本文化に対して敵意を持ってしまう。
143マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 18:37:06 ID:GWiccDql
このスレを読んで新しい釣り方を覚えたウリがいる・・・。
144ネオナチストピラニア ◆NYASFBo6FQ :2005/07/07(木) 21:00:42 ID:uGyk3kkZ
いっそ、ブッシュと小泉仲良く参拝すればいいじゃん。
145マンセー名無しさん:2005/07/07(木) 22:47:17 ID:9wq6CsFX
>>144
日本側が断った…
146ネオナチストピラニア ◆NYASFBo6FQ :2005/07/07(木) 22:48:15 ID:uGyk3kkZ
>>145
それは親父の方では?

てか、今の外相町村氏なら大丈夫っしょ。
147Chun名無し ◆8rKRJPkXQ2 :2005/07/07(木) 23:05:11 ID:uy6PO5D1
真の慰霊なら、好きなように好きなところへ参拝しにいく
って事しか無いでしょ。

朝鮮人軍属が祀られているのはふさわしくないっていうのなら、
韓国に独自の慰霊施設をつくって、大統領が参拝するってのも
いいんじゃないかな。
148マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:14:03 ID:B1dZZmqz
よくわからんのが、
国家で戦争して戦死した(ぽいと使い捨て)人間を
慰霊するんでしょ?

つまりは、使い捨てにした罪滅ぼしなんでしょ?
なら、使い捨てしなけらばいいじゃないかと
完璧な理論が浮かぶわけですよ。
149雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2005/07/08(金) 02:19:21 ID:55s0+v2s
国家で戦争して戦死した人間=ぽいと使い捨て

これが成立しないので何処が完璧なんだこの糞馬鹿がと思うわけですよ(嘲笑
150マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:19:59 ID:B1dZZmqz
え?なんで。
151マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:21:40 ID:B1dZZmqz
いや、つまりは慰霊するくらいの悔恨の気持ちがあるならば!
その人が代わりに死んであげたほうが
みんな喜びますよ!
という完璧な理論が浮かぶわけですよ。
152雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2005/07/08(金) 02:28:42 ID:55s0+v2s
>>151
完璧なら君がまず率先して死んでしまえばいいんじゃないのかなあ。
153呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/08(金) 02:30:36 ID:Mn/sFfbf
・・・俺の爺ちゃんが「使い捨て」だったという輩がいるのはこのスレか?
154マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:32:54 ID:B1dZZmqz
いや、ボクは戦争消極的なんで
まずは積極的な人が突撃すべきだと思うんですよ。
普通に。
止めはしないけど、まずお前な?みたいな。
155雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2005/07/08(金) 02:37:23 ID:55s0+v2s
いやだから

「国家で戦争して戦死した人間=ぽいと使い捨て」

これが証明できてないから妄言に過ぎませんよっていってるのよ。
分かりますか?
こんなんじゃワラワラ人が集まってきますよ。
156呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/08(金) 02:39:40 ID:Mn/sFfbf
>>155
集まってきた人、その1ニダ(w


で、ID:B1dZZmqzよ。
俺の爺ちゃんの戦死は
「使い捨て」
だったと。
そういいたいわけだな?
157マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:41:25 ID:B1dZZmqz
じゃあ、戦死した人間はなんなの?
俺使い捨てだと思うけど
158我儘○○○○ ◆0t1GAtinpo :2005/07/08(金) 02:42:09 ID:ks11bgH/
又何か来た。
159呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/08(金) 02:42:38 ID:Mn/sFfbf
>>157
その「使い捨て」の死があるおかげで
今の君がある事を忘れないようにな。
160我儘○○○○ ◆0t1GAtinpo :2005/07/08(金) 02:44:22 ID:ks11bgH/
>>157
今の価値観で、当時を判断するのはまちがってるよ。
その当時の価値観とかあるだろうし。
161マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:44:28 ID:B1dZZmqz
使い捨てにされなかった人もいますが、
なんで価値が違うのでしょうか?
162雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2005/07/08(金) 02:45:45 ID:55s0+v2s
>>157
君のものいいは非常に気に入らないが、仮にそれを認めようとしよう。

しかし平たく言えば、今だって君や漏れも含め日本国の使い捨てだよ。
だから何かな?

もっともこれは君が働いていればの話なんだけど。
163マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:47:07 ID:B1dZZmqz
あほらしいのが
いまだに天皇が残ってること。
あんな例を残されちゃあ
何を言われても「いいように利用されてポイ捨て」としか
思えないですけど。
煽ってる奴らが一番気持ち悪い。
お前らから突撃してくれ。
そしたら信じてやろう
164呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/08(金) 02:48:14 ID:Mn/sFfbf
・・・こんなのを守る為に
俺の爺ちゃんは死んでいったのかと思うと・・・。
165マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:51:13 ID:p+qmhzW4
>>163
君は戦争のシステムを理解する前に人間の心情を理解する必要が有るな。

若しかしてこの前から来ている唯物論者?
166我儘○○○○ ◆0t1GAtinpo :2005/07/08(金) 02:51:36 ID:ks11bgH/
>>164
剥げ同
私の伯父も2人なくなってる。位牌を大事にしていたじいちゃん
見るのつらかったな。
167マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:53:01 ID:B1dZZmqz
おれのじいちゃんも死んでいきましたが何か?
経営責任とれない組織に忠誠誓うって・・あほ?
おれのじいちゃんは恨んで死んでいったそうです。
そりゃあそうだ。
168雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2005/07/08(金) 02:53:10 ID:55s0+v2s
>>163
じゃあ日本から出て行けばいいんじゃないかなあ。
「生活基盤が云々」みたいな、在日っぽい事言わずにさあ。
努力しなよ。
ブレイクスルーだ。
169マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:54:55 ID:p+qmhzW4
>>167
君がその組織において何の責任も負っていない事に腹が立つんだがねぇ。
170マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:55:09 ID:B1dZZmqz
うおい!
背筋に寒気が走った。
あなたたち何が楽しくて生きてるの?
171我儘○○○○ ◆0t1GAtinpo :2005/07/08(金) 02:56:16 ID:ks11bgH/
>>170
おまえさんの考えはそれでいいかもしれんが
死んだ人に対して冒涜するような言い方はよせ。
172呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/08(金) 02:58:15 ID:Mn/sFfbf
>>166
何度か言った事あると思うけど、
爺ちゃんは息子(俺の親父)の顔を見ることなく、
南方で戦死した・・・。


俺の爺ちゃん以外にも、
こんな人は多いだろう。

より良い日本を作る事が、
残された俺たちに出来る何よりの「供養」じゃないかと
俺は考える。





・・・不甲斐ない子孫だがな・・・_| ̄|○
173雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2005/07/08(金) 02:58:34 ID:55s0+v2s
>>170
こっちが訊きたいよ。
君は過去の日本を恥じ入って恥じ入ってとことん貶めてそれでもなお日本に住んでる。
そんな酷い国に住んでて何が楽しいの?
174マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 02:59:17 ID:ZCIHnzTH
>>170
夜中に他人の神経逆撫でしてるのが楽しみとは、高尚な趣味をお持ちでらっしゃる。
175我儘○○○○ ◆0t1GAtinpo :2005/07/08(金) 03:01:18 ID:ks11bgH/
>>172
ウリもかなり不甲斐ないがww
176マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 03:02:54 ID:B1dZZmqz
感情的にならないと本音なんかでんへんやろ。
匿名掲示板の唯一長所はそこだけ。
煽る これ基本。おそらく。
でもだめな雰囲気が出てるから帰る。
ミスったかもしれん。
177雷鳥 ◆TMGEBCINQo :2005/07/08(金) 03:04:44 ID:55s0+v2s
感情論だったとは驚いた。
釣られたのかもしれん。
178呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/08(金) 03:05:46 ID:Mn/sFfbf
>>175
とりあえず、
人口減少に歯止めをかけなければと常々思ってはいますが・・・(w
179呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/08(金) 03:06:21 ID:Mn/sFfbf
あ〜つられた〜(棒読み



・・・これで満足かね?
180マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 03:07:40 ID:ZCIHnzTH
>>176
なに、期待してた反応が無かったから帰るって?
181我儘○○○○ ◆0t1GAtinpo :2005/07/08(金) 03:08:11 ID:ks11bgH/
>>178
人口問題ですか?w
182呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2005/07/08(金) 03:09:36 ID:Mn/sFfbf
>>181
すべての基本でしょ?

人口が減れば、
それだけ経済活動も縮小の方向に向かうわけで・・・。

少なくとも現状維持かそれ以上は必要でしょう。





・・・と、詭弁を弄してみるテスト(w
183忠犬七号 ◆nhRtx0JCIA :2005/07/08(金) 03:10:44 ID:mv7M9zZV
>>176

もう少しまともに煽って欲しいもんだけどな。

自分で話の接ぎ穂をぶった切ってるじゃん。

そのあたりはミスだろうなぁ
184マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 03:11:19 ID:l+emoHya
国内に限れば人口減少は問題だがなあ・・・。
世界的にみるとこれ以上の人口増加はもうぬるぽですよ。
185我儘○○○○ ◆0t1GAtinpo :2005/07/08(金) 03:19:31 ID:ks11bgH/
>>182
痛いところをつかれるw
おっしゃることは至極当然なのですがw
物凄く個人的のものが入ってしまうのでwwww

>>184
ノシ

186マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 05:14:56 ID:4tLmFvZm
最近、こういう感じで逃亡を図る電波が多くなった様に見受けられる。

いくら毎回毎回一対多数の状況になるとはいえ、もう少しここの住人を論破してやる!といった気概みたいな
ものをみせてくれるとこちらも腰を据えて議論に熱が入ろうというものなのだが。
187マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 09:32:25 ID:0SdvqtdK
>>186
最近は、ピラニアさん達があっという間に食いつぶしてしまうので良質電波が不足しているのです。

餌がない>ピラニアさん達飢える>たまに劣化した電波が来る>食いつぶす>電波育たず逃亡>餌がない

の構図ですな。
188マンセー名無しさん:2005/07/08(金) 19:25:58 ID:l+emoHya
電波は東亜+のほうにはちらほらと現われてるんですけどねえ。
189竜吉公主 ◆Meimew3biU :2005/07/09(土) 00:05:48 ID:vDD+3RcR
なにこれ・・・
190マンセー名無しさん:2005/07/10(日) 21:56:11 ID:rQFkUeD9
ハン板にもキャッチアンドリリースを。
壊れる前に適度なスルーを。
191マンセー名無しさん:2005/08/02(火) 12:13:53 ID:ljTCkLQM
>>186
最近は「氏ね!」とか「帰れ!」を羅列するのが「ぎろん」な。
192マンセー名無しさん:2005/08/02(火) 20:49:46 ID:ly3ckFFE
実際のところ、靖国神社で政府主催の慰霊祭を行う以上の慰霊は思いつかないんだが。
あと、強いて言うなら、我々日本人が自らの手で日本の未来を作り上げることが、英霊たちに
喜んでもらえる何よりの慰霊になると思う。
193マンセー名無しさん:2005/08/08(月) 10:28:09 ID:YOLyB5WU
日本の侵略で命を亡くした大勢の人たちの慰霊はしないのか?
194マンセー名無しさん:2005/08/08(月) 10:32:37 ID:RpztwXg8
>>193
中韓以外なら行きたいね。
あっ韓国は侵略してないか。
向こうから頼まれて併合してやっただけだったね。
195マンセー名無しさん:2005/08/08(月) 10:54:52 ID:YOLyB5WU
見殺して知らん振りはいかんだろ。
196マンセー名無しさん:2005/08/14(日) 21:49:32 ID:sX2sob55
>>193
侵略・・・・・・・?
あえて訊くが、どこ?
197マンセー名無しさん:2005/08/18(木) 20:10:49 ID:qlUqXn/8
>>194
中国は侵略したと言わんばかりだな、おいww
198135 ◆OwLun8rHqM :2005/09/02(金) 18:47:44 ID:b5Z+eAF/
・・
199 ◆HeBbkAbCpk :2005/09/03(土) 01:52:10 ID:vIcnkXgY
test
200 ◆ulUCyXXUdM :2005/09/03(土) 01:54:53 ID:vIcnkXgY
test
201 ◆/JmnmNPzGI :2005/09/03(土) 01:56:00 ID:vIcnkXgY

202 ◆nspxqVTNGQ :2005/09/03(土) 01:56:48 ID:vIcnkXgY

203マンセー名無しさん:2005/09/04(日) 11:18:23 ID:a2MeDtcV
ぬるぽ
204マンセー名無しさん:2005/09/04(日) 21:48:27 ID:J3tVZcHc
>>203
ガッ
205マンセー名無しさん
さてと・・・