【法則】次世代XBOXのソフトにサムスンのロゴが!
1 :
マンセー名無しさん :
2005/04/30(土) 08:43:55 ID:PNjFxXR6 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/29/news006.html MS、次世代XboxのHDTV利用促進でSamsungと提携
次世代Xboxの売りの1つであるHDグラフィックスを印象付けるため、
MicrosoftはSamsungのブランドを取り入れたキャンペーンを各国で行う。
Microsoftは4月28日、次世代Xboxのプラットフォームとして
高精細(HD)テレビの利用促進を図る狙いでSamsungを独占パートナーに選んだと発表した。
Microsoftの次世代XboxとSamsung HDTVの組み合わせにより、
ユーザーに高度でリアルなHDゲームを体験してもらう狙い。
各国で設置するXboxの小売りキオスクにSamsungのHDテレビ2万5000台あまりを設置して「HD時代」の宣伝に努める。
映画、テレビ、印刷媒体、オンラインなど各種メディアも活用する予定。
Microsoftは初のHDゲームにもSamsungブランドの製品を取り入れ、
HDゲーム全般を通じてSamsungのロゴを登場させる。
MicrosoftがXboxのゲーム機とゲームで提携先の家電メーカーを取り入れるのは初めてだという。
HDゲームのパッケージにDOLBYやTHXのロゴみたいにサムスンのロゴが入るみたい
ゲーム起動時のロゴにPCゲームでnVIDIAやAMD64のロゴが出てくるみたいにサムスンのロゴが出てくるかも
2 :
マンセー名無しさん :2005/04/30(土) 08:48:21 ID:dF+DIJT5
ゲイシはXBOX2も日本じゃ、普及させるつもりないんだね。
なんだ、発売前から失敗か。 さすが罰箱。
4 :
マンセー名無しさん :2005/04/30(土) 08:51:29 ID:mE6P5PHT
闘魂がサイコー これが定説
MSに派手な法則発動がありそうだな。
ゲ、ゲイシのバカー!
次世代型の大きさは、どの位だろうか…。 今のと変わらなかったら、失敗確実。
8 :
マンセー名無しさん :2005/04/30(土) 10:06:00 ID:Fwo7by+L
箱2終わった
もう日本で売るのやめたら?ゲイツさん
10 :
マンセー名無しさん :2005/04/30(土) 10:07:28 ID:lE3JUyf4
まぁコレぐらいでプライドを満足させちゃったリする民族も存在するんだろうな。 自国ではパチモンゲーム機ぐらいしか作れないだろうからな。
11 :
マンセー名無しさん :2005/04/30(土) 10:07:42 ID:UjfS4Qs6
ある意味、サムスンにしてみればビックチャンスである訳で、 皮肉にもかなりの力を入れてくるだろうな。
>Microsoft's first high-definition game will incorporate Samsung-branded products
>as well as instances of Samsung's logo as part of the overall HD gaming experience.
>>1 とitmediaはこのプレスリリースの英語の意味がわかるか?
これがどうなったら「HDゲームのパッケージにサムスンのロゴが入る」になるんだ?
やっぱり、×箱ソフトはコピーやりたい放題になって、戦々恐々としたMSが対抗策をとったら、「契約違反ニダ、謝罪と賠償とMSの経営権を」とか言い出してファビョりまくるんだろうか。
14 :
マンセー名無しさん :2005/04/30(土) 10:16:18 ID:U0uPzizK
家庭用ゲーム機、本気で作るつもりあるのかな・・・ゲイシは・・・
これは確かに凄いね。 今まで戯言だったサムスンのブランドとしての価値が本当に出てくる。 でも、まさか、ITmediaが韓国マスコミの報道に釣られたなんてことは無いだろうな?
16 :
マンセー名無しさん :2005/04/30(土) 10:22:08 ID:Pd0fwhlL
geitu.はもっとはるか高見から見てるのです。そう信じています。
あの〜、
>>12 の英文を超訳すると、
「最初のHDゲームはサムスンに手伝わせちゃうよ」
と書いてあるように見受けられるのですが……
まあ、マイクロソフトに法則発動して、株価が暴落して ゲイツの資産が1/10になったところで、もう誰も驚かないだろう。
XBOX360 ロゴ貼りにより法則発動 PS3 本社が提携してるので法則発動 Revo 法則回避、もしかするとトップに?
>>17 "overall HD gaming experience"を「HDゲーム全般」としてるのがまず間違い。
ゲーム「パッケージ」とは一言も書いてない。
さらに"instance"の意味を超訳しないで調べると飛ばし染みてるのがわかる。
斜め上な想像として、PSと罰箱の法則による凋落するが、意表をついてDCとPC-FXが奇跡の復活を。
>>20 機械翻訳の力を借りてみた。
>マイクロソフトの最初の高解像度ゲームは、全面的なHDゲーミング経験の一部として
>三星のロゴのインスタンスと同様に三星にブランドの製品も組込むでしょう。
…テストプレイにサムスン製品使うということですか?
>>20 itmediaの翻訳はあってると思うよ。
間違ってると思うなら正しい訳を教えてね。
凶箱がどうなろうと知ったこっちゃない むしろゲイシに法則キボン
なんにせよ箱2終わった
やっちまったな。
せっかく日本人クリエーター囲い込みしていたのに、これで日本人から一気に嫌われたな タダでさえ評判の悪いXBOXなのに、サムスンのロゴが入ったことで、評判が地に落ちたな そもそも日本でXBOXを買おうと思ってる奴なんて、ゲーハーに出入りしてるネラーぐらいなのに 韓国嫌いのネラーを敵に回したら、誰が買うんだよ、ホロン部員か? まぁ、これで発売時にはPSPGK以上に叩かれることが決定したわけだが
法則以前に終わってる
>XBOXを買おうと思ってる奴なんて、ゲーハーに出入りしてるネラーぐらいなのに 鋭い指摘w
>>23 「マイクロソフトは初リリースのHDゲームの体験全般(つまり広告、体験イベントなどと
とらえられる)の一環としてサムスンのロゴを入れる(ソフトにとは明確に書いてない)など
の他、サムスンブランド製品と連携する。(サムスンブランドの製品と合わせて販促する
など)」ぐらいが正しい。
itmediaの訳は「初の」が「HDゲーム全般を通じて〜」以下にしっかりかかってないので
>>1 みたいな誤解(煽り)を招く。
>>24 。
英語話はスレ違いだししつこくしたくはないが、最低限PNjFxXR6がチョン関連ということに
かこつけて勝手に誇大妄想入れて煽り目的でやってることは
>>28 を見れば明らかだろう。
PNjFxXR6はゲーハー板に帰れ。
32 :
マンセー名無しさん :2005/05/06(金) 11:36:19 ID:XGUJiaLJ
34 :
マンセー名無しさん :2005/05/09(月) 01:41:41 ID:LF4xPpcJ
35 :
マンセー名無しさん :2005/05/09(月) 02:20:56 ID:xt8RVgKj
サムスンがどう関わろうと、結局ソフトが売れなければ終わりなわけで。
在日動員のヲカン
37 :
マンセー名無しさん :2005/05/20(金) 13:22:59 ID:xDFUeOy5
あらら・・・・ XBOX360買おうかと思ってたんだが・・・ こりゃ駄目だなぁ・・・ サームスングのメモリは電源にノイズが乗ると逝ってしまうからなぁ サージ実装電源ももう口が余ってないし・・・
俺、×箱好きなんだけど、 こんなんじゃ新型はパスだな。
40 :
マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 23:25:22 ID:ae/BMB/P
X箱360は、ヘボヘボマシーン PS3…ブルーレイディスク、セル、X箱360の2倍の頭の良さ X箱…DVD
旧ファミコンのゲームをできると言うだけで任天堂の次世代機を買ってしまいそう ハドソンさん、16連射のできるジョイスティックを復刻してくれませんかね?
糞板に人権擁護委員会が!! ガラッ | ∧__|| お邪魔するよ「人権擁護委員会」ニダ |_∧ ⊂<`∀|| ゾ |`∀´> ゝ O_____ 新板の調査に来たニダ ロ :| とノ/⌒、_||○※※∧_∧ ゾ | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´> ロ .| ̄ ̄∧_<`∀´ > (⊃ と)∧_∧ ソレ差別発言と認定ニダ | <`∀´/ []O | | |<`∀´#> ⊂ UI⌒、 ∧∧ ∧∧ ) // (_(__(_ノ(_ Σ(゚Д゚;≡;゚Д) / / エ、エ?(つ ⊂) ∧_∧ / / 摘発ノルマ達成シル ヽ ノ <`∀´∧_∧ / ∩∧_∧ ∧_∧ レU ( <#`∀´> 精神的苦痛を受けたことにするニダ / .|<"`∀´ >_ < `∀´> | | ( つ【過料30万円】 //.| ヽ/ ̄ ( ) (_(_| | | 裁判はナイよ、行政罰ニダ " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ 謝罪と賠償を請求するニダ
43 :
マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 10:18:21 ID:sd59rdwq
別に難しい事じゃない。 スクエニはソニーに、ソニーはサムスンに買収され 任天堂はMSに買収される。既定路線なんだ。 そしてサムスンとMSは業務提携する。
凶箱なんて興味ない。 そゆこと。
法則も何もゲームショップにいっても×箱のゲーム自体みないよ? よっぽど大きい所へ行ったらおいてあるんかな?
サムスンとかヒュンダイとか響きが悪すぎ
Xはこ終わったな。
48 :
マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 07:03:44 ID:OgzYy51X
いまこそSEGAハード発進の時!
あーあ。
テスト
test
それはひどい
하지만 드라군이 출동한&, 2005/07/29 レビュアー: j3591 (プロフィールを見る) 드 라 군 씨발라마들아
54 :
マンセー名無しさん :2005/08/02(火) 09:51:53 ID:4gSZi7LN
付いても付かなくてもどっちでもいいが・・・・
>>33 ミッドウェーつうか、マリアナだな。
もちろん七面鳥は糞箱だがw
>>46 だからアメリカでは
ヒュンダイ→ホンダィ
サムソン→新幹線(風)、富士山(風)&桜のコマーシャル
でイメージ作戦に必死ですよ。
ちなみにダイハツは、アメリカでは
「ダイ」が韓国を連想させる、と誤解され、事実上の撤退に
追い込まれました。
これで決定的に購買意欲がうせた。 ハードが×箱以外全部撤退したとしても買いたいと思わない。
58 :
マンセー名無しさん :2005/08/19(金) 12:21:05 ID:3FMB2B58
日本のメディアはなんで「サムスン」と表記するの?
英語表記をそのまま日本風に読んだだけでは
60 :
マンセー名無しさん :2005/08/19(金) 12:52:38 ID:m/X4lRn0
彼の国の法則もあるけど、一方でマイクロソフトと組んだ 企業は必ず衰退すると言う法則もある。 果たして、どちらの方が呪力が上だろうか?
61 :
マンセー名無しさん :2005/08/19(金) 13:01:16 ID:6zL809Hn
>>62 マイナスとマイナスを足すとプラスになるんじゃあ…
>>63 Kの国相手に常識論は持ち出してはめっwww
ナナメ上ですから♪
>>63 マイナスとマイナスを「足す」とマイナスですが、何か。
「かける」だとプラスになるよ、とマジレスしてみる。
>>63 ある意味ネ甲らしい誤爆ですね。
おみそれしました。
手のしわとしわを合わせて
手の節と節を合わせて 不幸せ。南無〜
チクショウ!ネタなのに馬鹿にされた!!!11おまえらみんあエンガノ! …軍オタ以外には訳判らないからやめとこ。 サードパーティが今度の次世代機でどれだけ参入するんだろ(無論日本で)
マイクソソフト帝国の終焉の始まり?
>>71 YOUはジョークスレで半万年虐殺されたほうがいいニダ
…ハン板初心者様ニカ?
XBOX2が発売されたらXBOXを買ってみようかと思っている俺
74 :
puku :2005/08/21(日) 22:44:47 ID:Ta2qhdlM
ボクの凶にゃやプラチナと瞳の中の迷宮コピてえてあっにゃ
75 :
マンセー名無しさん :2005/09/17(土) 18:48:09 ID:5nhqK3Va
サムスンと組むと勝利だな。 ipodnanoも馬鹿売れ中だし。
76 :
マンセー名無しさん :2005/09/17(土) 19:24:48 ID:+33BjzP/
XBOX360は年末とのことだが、PS3が発売される春頃には半額になるでせう。 国内シェア0.7%のXBOXは今回挽回できるのかね? ソフトに傷がついてもクレームを認めない体質だから日本人には認められないだろうね。
>>76 うーーん ブルーレイのメディアが0.1mmの位置にカキコで
傷に恐ろしく弱いというのは
秘密ニダ<・_・>
78 :
マンセー名無しさん :2005/09/17(土) 19:41:40 ID:TGgtFeN0 BE:111948629-#
X箱がSSやDS互換なら買ってやっても良いんだが。 MSもちょっと考えれば、それくらい判るだろうに。
79 :
マンセー名無しさん :2005/09/17(土) 21:18:47 ID:YPKcsvEA
うーん、 北米でのテレビコマーシャルなどでの発音は、 現代が「ホンディ」って聞こえるのは確かなんだよなあ・・・。 テレビコマーシャルは「ホンダ」と音が似ててで同じ極東の企業だから ってことろからくる心理的効果を狙ってるかもとか、正直思う。 何しろアメリカはサブリミナル効果とか使った宣伝なんか考え出すような 国ですからこのくらい考えてもおかしくないとか思う。 ネタ抜きで、なんで「ホンディ」って言ってるのかと思うと最初は 奇怪に感じた。 つうか、だから笑えるんですけどw
ソニーは法則まみれであぼーん MSも法則発動 任 天 堂 の 1 人 勝 ち か
81 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:02:05 ID:Av8C7SEv
サムスンを積んだipodnanoの一人勝ち
82 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:03:02 ID:X0GxekNc
サムスンは強いよな。 もう日本企業は何をやっても追いつかない。
ついに・・・ついに来るのか! セガが勝ち組になる日が!(;・`ω・´)
84 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:10:16 ID:yKX2pD1d
嫌韓の俺としては サムスンに負けるなんて悔しい!!!1
85 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:12:05 ID:oqC2Bn/r
>>84 残念ながら日本企業の怠慢している間に
サムスンは驚異的な成長を遂げたのである。
86 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:13:41 ID:CprVbjrQ
つーかサムスンは寄生しないと駄目なのね
結局PS3には勝てないんだけどねw
XBOX 法則に則るなら、あぼーんw
iPod nanoは三星電子だけでなく、東芝も使っているが。
90 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:16:10 ID:PatC0AK3
【サムスンの法則】 サムスンと組んだ企業は例外なく絶好調になる法則。
コピー製品作られまくる結末
世界の半導体市場で三星電子はインテルに次ぐ2位に付いているけど、 10位以内は三星だけ。日本企業は3社だったかな。 それに三星電子の四半期の利益は9割減じゃなかった?
93 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:20:38 ID:b3VK3cYl
韓国企業がパクると思っている奴は認識不足。 今や韓国企業は様々な分野のパイオニアである。
94 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:21:54 ID:b3VK3cYl
日本国民が低金利に喘いでいる今日この頃ですが サムスン株主はウハウハなのです。
95 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:22:20 ID:Vvrrrc1d
>>93 >今や韓国企業は様々な分野のパイオニア
具体例を3つあげれ
96 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:23:22 ID:b3VK3cYl
今や世界中で大ブームの携帯型MP3プレーヤーは 韓国が世界で始めて発明した。
大手企業はまぁ、多少のライセンス問題は起こしても、フツーの範囲だよね。 三星電子も莫大なフラッシュの特許料を東芝に払ってくれてる。 ただ、東京税関で輸入差し止めをくらう商品の50%以上が韓国から。 2位の中国でさえ30%台。これを何とかしないと、三星電子、LG電子、現代自動車が どんなに良い製品を作っても、一流ブランドとは認められない。
98 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:25:52 ID:b3VK3cYl
日本も昔は猿真似ばかりしていた。 オリジナリティの無さは今も余り変わらないが。
>>96 ホント? RioよりMPManが先だった?
100 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:27:11 ID:b3VK3cYl
>>99 MPMAN作った会社が買収されたのがRio。
MPMANの技術はiriverにも受け継がれている。
XBOX。マイクロソフトも契約書でガンジガラメニしてサムソンと契約してるだろうが。 どういう結末になることやら。 テレビでやってたが、XBOXの日本進出失敗は日本人向けのソフトの用意ができなかった からだとか。今回は日本人の有名ゲームデザイナーにソフトの開発を頼んでるらしいが。
>>98 またこの話か。
日本が工業製品の模倣(パクリ)をやってたのは、1960年代くらいまで。
まだ大した経済力がなかった頃。
韓国の経済力はいまどの程度ですか? 韓国は先進国なんでしょ?
MPMANなんて引き継ぐからつぶれちゃうわけだね(はぁと)。
104 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:29:15 ID:jwKH+xpz BE:223895849-#
ん?ひょっとして糞虫?
105 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:31:00 ID:b3VK3cYl
XBOX360は欧米で馬鹿売れする。 予言しておく。
106 :
名無し :2005/09/18(日) 00:31:51 ID:Hrt8EcfQ
Rioは撤退したな。 ま、「ウォークマン」以上のネームバリューが無いと 朝鮮製は厳しいんで無いの?w
108 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:32:45 ID:fmhNBIws
>>105 また予言かよw
しかしおめーの予言はよく当たるからな。
どうでもいいけど、今日のTGSのXBOX360ブースでサムスンのロゴなんてひとつも見なかった なぁ……。あ、いやあったあった! 液晶ディスプレイが表には書いてなかったけど、裏に回ったらサムスン製だったよ! さすが サプライヤー(笑)。
110 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:34:46 ID:fmhNBIws
>>106 iriverは高付加価値で韓国や中国や欧米で売れてますが何か?
Rioはダンピングであぼーん。
111 :
名無し :2005/09/18(日) 00:34:53 ID:Hrt8EcfQ
次期XBOXの筐体デザインに 日本人が多数絡んでると言う記事が 週刊アスキーに載ってた様な気がw
韓国でしか売れてないんだよな>iRiver 反論があるなら世界シェアをソースつきでどうぞ。
韓国製かどうかは関係ないでしょう。国内で販売されるとき、隠されてるもん。 フツーのユーザは気が付かないよ。 ただ、iPodやウォークマンのブランド力に勝てるかというと、もうむずかしいでしょうね。
韓国と関わるとろくなことがないと思うがね。 がんばれXBOX
>>111 WBSでも言ってたよ。日本人デザイナーも採用したと。
116 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:38:05 ID:fmhNBIws
>>111 心臓部はサムスンでデザインだけ日本ですかw
ipodnanoの裏を新潟の職人が磨いているのと同レベルだw
117 :
富山惨苦 :2005/09/18(日) 00:38:10 ID:hCPAYY6L
>>112 いや、地方の量販店のチラシでもiRiverは入ってるし、国内でもそれなりのシェアは
確保しているよ。
iPod、ウォークマン以外のその他大勢というグループだけど。
119 :
名無し :2005/09/18(日) 00:39:45 ID:Hrt8EcfQ
iriverはちゃんと原産国名を表示してるのかね? 朝鮮企業は海外市場では朝鮮製である事を ひた隠しにしているという話を聞いた事があるがw
120 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:40:45 ID:fmhNBIws
>>119 ヨン様モデルを出したりしていて
韓国メーカーであることをPRしているわけだが。
>>116 心臓部を三星で作ったとMSに証言してもらえるようになれば良いね。
122 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:41:24 ID:fmhNBIws
落ちる。
>>116 心臓部? なにが(笑)。
CPU=IBM製
グラフィック=ATi製
EDRAM=NECエレ
外箱デザイン=日本人デザイン事務所
さてはて?
124 :
名無し :2005/09/18(日) 00:43:27 ID:Hrt8EcfQ
>>120 ヨン様モデルと必ずしも韓国メーカーは繋がらないでしょう?
ロッテでさえ、ヨン様を広告に使っても、表立って韓国系企業とは名乗らない。
ろくでもねーね結果になるのは目に見えてる。 売れねーだろーなあ。広告に莫大な金をかけるならある程度までは行くだろうけど。 漏れは買わねw すぐ壊れそうだ。
>>123 >>124 いじめるなよw
何時かはMSが心臓部が韓国製と言ってくれるんだよ。彼らの脳内では。
メモリは可能性もあるだろうし。でも、メモリが韓国製でも、
心臓部が韓国製とは言ってくれないだろうな。
128 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:47:05 ID:9ipOioD4
産業のコメが韓国に取られて お前らは悔しくないのか?
>>128 DRAMの市場規模は最盛期に比べてどのていどになっているでしょうか。答えなさい。
130 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:50:15 ID:9ipOioD4
俺は日本人として情けなくて仕方が無い。 もう二度と逆転なんて無理だしな。 俺たちは中国人の召使としてしか生きる道は無いのか?
>>128 産業の米か、懐かしいフレーズだな。
もう64kビットDRAMの時代じゃないんだよ。
132 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:51:23 ID:9ipOioD4
高付加価値はアメリカ 量産国は韓国 日本の入る余地はどこにもない。
133 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:51:24 ID:jwKH+xpz BE:124386454-#
あ〜あ、糞虫が日本人テストを受けたがっているよw
134 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:53:14 ID:Xm6fKSnk
>>132 工場が逃げ出している韓国は既に・・・・・・・。
自らの主張に対する反問に対して答えずに、 自らの思い込みを重ねて主張する、この反応パターンは… 日本人、、、なのか???
136 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:53:37 ID:9ipOioD4
世界三大DRAMメーカー サムスン ハイニックス マイクロン
137 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:55:13 ID:9ipOioD4
NECはどこへいったの? 東芝はどこへいったの? 日立はどこへいったの?
>>132 あ〜ぁ、判ってね〜な。
アメリカはもちろん開発力があるんだけど、マーケットを押さえていることと、
国内産業の空洞化を起こしても、生産を海外に持っていって利益を上げてるの。
中国が三星電子あたりと同じように、日本製の設備を導入して、ちょっと生産技術を持ったら、
三星電子も半導体を海外生産に移すよ。実際、PCや家電品のアセンブルを中国に移したよね。
そういう現象が韓国国内で起こると、今以上に貧富の差が広がるよ。
139 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 00:56:43 ID:9ipOioD4
俺は無力感で一杯だよ。 寝る。
>>137 あの〜、DRAMを止めただけだけど。
世界の半導体市場で3社とも10位以内に入っているけど。
(日立はルネサスとしてかな)
141 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 01:06:46 ID:Vvrrrc1d
142 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 01:07:53 ID:Vvrrrc1d
>>139 韓国はもう終わりだからな
まあ、原点に戻るのはいいことだ
POSCOがそういう状況なんだよね。POSCOと同じように新日鐵から技術・設備を 導入した、上海の宝山に追い上げられてる。 もちろん、先に操業したPOSCOは、すでに日産の自動車用鋼板に採用されるような 高品質の製品に移行しようとしているけどさ。
144 :
名無し :2005/09/18(日) 13:38:16 ID:WaWcJ1T6
いづれにせよ日本人はワキが甘いということで。
ゲーム業界も、いよいよ斜陽産業になりそうだな。 あ、任天堂復活?
任天堂の一昔前の主流って、 トランプとか花札じゃなかったか?
>>132 アイデアはアメリカ・日本
そのアイデアを技術屋が形にするのが日本
枯れた技術で量産にいそしむのが、中国
韓国は?
まあ、ゲーム関連で言えば、ROの成功?だけは認めてやる。
148 :
名無し :2005/09/18(日) 15:05:59 ID:Hrt8EcfQ
いづれにせよ朝鮮人は腋臭臭いということで。
フツー、一昔は10年のこと。 トランプや花札が主力製品だったのは30年くらい前かな。
150 :
マンセー名無しさん :2005/09/18(日) 20:38:20 ID:Av8C7SEv
151 :
マンセー名無しさん :2005/09/29(木) 21:09:42 ID:h53WVftK
>>147 アレって成功したの?
FFのほうが売れてるのかと思った。
そういや、性懲りもなく出すみたいだな、次の凶箱でマグナカルタ2。 日韓で売り上げ本数、20万本だそうな。
153 :
マンセー名無しさん :2005/10/02(日) 17:29:03 ID:x0JCIalJ
MSがHDDVD支持と同じような時期に東芝サムスンのHDDVDドライブが登場
154 :
マンセー名無しさん :2005/10/06(木) 00:03:55 ID:f5VevhjY
糞箱オワタ
この後、発売までにひと悶着あれば逆法則が
156 :
マンセー名無しさん :2005/10/25(火) 11:48:38 ID:TUwoSIWT
セガ復活の狼煙があがったと聞いて飛んで来ましたよ。 ソニーはPS3初期不良で伸び悩み。任天堂はキラーソフトを 出せずに伸び悩み。新凶はもともと苦戦が予想されたところに 法則発動。 そ こ で セ ガ で す よ ! メガCD、SS、DC完全互換の新ハードを発表。AWW最新作 (今度は日独米英伊蘇各国キャンペーンをプレイ可能)を本体 と同時発売。 セガ万歳!セガ万歳!セガ万歳!
ソフト第1弾はぜひともアレックス・キッドでお願いしまつ。
159 :
マンセー名無しさん :2005/10/25(火) 17:59:31 ID:w0fOiLSc
160 :
富山惨苦 :2005/10/25(火) 20:35:50 ID:GsKgjbsC
アドバンスドワールドウォーの続編を出すが良い
161 :
マンセー名無しさん :2005/10/28(金) 18:37:53 ID:rxqNO0dD
というか発売日いつ? MSサムスンにどんな法則が発動するのか楽しみ
162 :
マンセー名無しさん :2005/10/28(金) 18:45:41 ID:dYBdWb+I
MS「韓国からウィンドウズ事業撤収することも」
米国マイクロソフト(MS)社が韓国公正取引委員会の調査と関連し、
韓国からウィンドウズ事業を撤収することもできると述べたとダウ・ジョーンズが28日、報道した。
ダウ・ジョーンズによるとMSは証券取引委員会(SEC)に提出した四半期報告書で
「韓国の公正委がわれわれにコードをとり除くとか韓国市場に合わせて特化されたウィンドウズを
再設計することを要求することもあり得る」としたことを明らかにした。
MSはまた「この場合、韓国市場からウィンドウズ事業を撤収する、または新しいバージョンの発売開始を
延期させる必要があり得る」と付け加えた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=69061&servcode=300 §code=330
ちょっとは法則回避に繋がるかな?
ところでATOKで「えっくすぼっくす」と入力すると「Xbox」に変換してくれる。スゲー
163 :
マンセー名無しさん :2005/10/28(金) 18:47:09 ID:Di8+YEjI
どうせ買うモンないからどーでもいい。
165 :
マンセー名無しさん :2005/10/28(金) 18:53:21 ID:bRoCqw+d
IT・電機スレにも書いた事だけど・・
>多機能が売りの携帯ゲーム機『ギズモンド』 (WIRED 10/25)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20051027102.html また1つ、新たな携帯ゲーム端末が発売されたというニュースを聞いて、われわれは熱狂すべきなのかもしれない。 ソニーは、人気の『プレイステーション・ポータブル』(PSP)で任天堂が優勢を占める同市場に殴り込みをかけている。
対する任天堂は、『ニンテンドーDS』と『ゲームボーイ』シリーズでライバルを振り切ろうと奮闘している。フィンランドの携帯電話機メーカー、ノキア社でさえ、企画倒れの携帯電話兼用ゲーム端末『N-Gage』をどうにかしようと今なおあがいている。
そんななか、携帯ゲーム機戦争の最初の犠牲者もすでに出ている。一昨年、携帯情報端末(PDA)兼用ゲーム機『ゾディアック』を発売した新興企業、米タップウェーブ社が今年7月に倒産した。
22日(米国時間)に米国で発売された新しい携帯ゲーム機、『ギズモンド』(Gizmondo)がまったく話題を呼んでいない理由もおそらくそこにあるのだろう。
米タイガー・テレマティクス社傘下の英ギズモンド・ヨーロッパ社が手がける同ゲーム機は、公式ウェブサイトか、米国内のショッピングモールにあるいくつかの販売店でしか手に入らない。(後略)
−−−−−−−−−−−−−−−
初っ端から散々な言われ様の新型携帯ゲーム機ですが、このマシンって
> 400ドルもはたいて一体何が手に入るのか? ギズモンドは、英ARM社の『ARM9』コア技術を採用した、韓国サムスン電子社製の400MHzのマイクロプロセッサーと、米エヌビディア社製の3Dグラフィック・プロセッサー『GoForce 3D 4500』を搭載するほか、
>2.8インチのTFTカラー液晶ディスプレーを備え、『ブルートゥース』によるワイヤレス通信もできる。
> 韓 国 サ ム ス ン 電 子 社 製 の400MHzのマイクロプロセッサーと
> 韓 国 サ ム ス ン 電 子 社 製 の400MHzのマイクロプロセッサーと
> 韓 国 サ ム ス ン 電 子 社 製 の400MHzのマイクロプロセッサーと
そんな縁起の悪いモン使うから・・・
166 :
マンセー名無しさん :2005/10/28(金) 22:54:18 ID:rxqNO0dD
>>162 >>164 撤退は無いと完全否定したようです
>韓国マイクロソフト「ウィンドウズ撤収は考慮せず」
>--
>【ソウル28日聯合】米マイクロソフトがオペレーションシステム(OS)のウィンドウズ
>事業を韓国から撤退する可能性もあると発言したというダウ・ジョーンズの報道に関連し、
>韓国マイクロソフトは28日、「ウィンドウズ事業の撤退はこれまで1度も考慮したことはなく、
>本社に事実関係を確認している」と明らかにした。
>
> 韓国マイクロソフトの関係者は、「米マイクロソフトはこれまで韓国市場に10億ドル
>以上を投資し、韓国企業から年間1億ドル以上の商品を購入している。特に、モバイル、
>ゲームなどの分野で韓国企業とすでにグローバルな協力関係を構築している。
>このような状況で韓国市場から撤退することや、ウィンドウズ発売を遅らせるといった
>非常にネガティブな構想を立てたことはない」と否定した。
>(以下略)
ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005102800400
>>166 これさ、MS韓国が言っても何の意味もないだろ。
168 :
マンセー名無しさん :2005/10/29(土) 10:33:12 ID:p9nPbx/c
>>157 セガに下位互換なんて素敵な発想があるわけが無いでしょw
>169 ヒント:マーク3
つ メガアダプタ
172 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 08:46:15 ID:V5nv/t9k
173 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 09:34:20 ID:FdBmchCC
サムソンに法則があるなら何でブランドランキングでソニーが負けてるんだい?
>>173 そのランキングは投資価値のランキングだよ。
ブランド自体の価値ではない。
>>173 そのサムスンと提携組んだからじゃないか?
176 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 10:09:55 ID:FdBmchCC
>>174 それなら尚更ですよ。
なんでソニーが負けてるんだい?
>>175 それならサムソンが下になるのが当然だよな。
アメリカじゃ結構ゲーム機メーカーなのかな?>サムスン 確かアタリのハードも作ってなかったっけか。 しかも結構最近まで。
178 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 10:16:02 ID:FdBmchCC
で、何でソニーが負けてるんだい? そもそもランキングでサムソンに勝った日本の電気メーカーなんてあったっけ?
ボン3はもしかして、俺に聞いてるの? 知らんよ、そのランキング発表した人にでも聞いて来い。
>>178 すいません、そもそも「どこのランキング」か教えてください。
ネットで確認できるやつだといいのですが
>>176 投資家にリターンを多くしたらブランドの投資価値は
上がる。つまりそういうこと。
韓国が食われてるわけ。
182 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 10:29:15 ID:FdBmchCC
>>180 http://bwnt.businessweek.com/brand/2005/ サムスンが20位、ソニーが28位だな。
ちなみに当のマイクロソフトは2位。
2位と20位、それに対して28位。
どちらが上かは明確だよな。
それに、やはりサムスンより上の日本の電気メーカーはない。
キャノンも松下も勝負になってない。
LGはランキング入りしてるのに、日立、東芝、NECなどは見当たらない。
日本はもう完全に抜かれてるんだよ。
時代遅れはそこらへんを認識しろよ。
>>182 どうも/\
9 9 11 12 14 Toyota Toyota Motor Corporation Japan 24,837 22,673 10
19 18 18 18 21 Honda Honda Japan 15,788 14,874 6
20 21 NR 34 42 Samsung Samsung S. Korea 14,956 12,553 19
Samsung近辺の日本企業のみ出すと、
確かに「キャノン」「東芝」「日立」「松下」はないですねぇ。
日本は自動車の方が強いようで。
只、資産価値のランキングじゃないみたいなので「注目すべき一指標」だとは思いますよ。
これでイコール「サムスン神話」まではいかないでしょうね。
ちなみに「三星自動車」は入ってないのでしょうか。ならいいが。
>>182 DRAMとフラッシュという競争の激しい
市場で、利益を株主に還元し続けて維持してる
ブランド価値だから、韓国の可処分所得は
横ばいになってる。
つまり、韓国人は投資家に食われてるわけ。
しかも、もう次はないからなあ。
韓国の技術に。
>>184 そういうことです。
しかも、DRAMもフラッシュも液晶も
韓国に源泉技術はなく、
技術流出を防止する対策が進んできてるから
もう終わりかな。
>>185-186 サムスンのROAもしくはROEについてご存知でしょうか?
ご存知であれば、簡単に解説いただければ幸いです。
不躾なご質問であれば流して下さいませ。
188 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 10:52:05 ID:JSHUK3jR
>>183 見苦しい負け惜しみだな。
家電関連のスレで何で自動車メーカーを引き合いに出すのかわからん。
>>185 利益のランキングじゃないんだが。
きちんと
>>182 のリンク先を読むように。
189 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 10:54:39 ID:JSHUK3jR
>>186 アメリカ企業にも良く言われてたことだな。
それなのにソニーはi-Podに惨敗している。
技術なんて金があればいくらでも転がりこんで来るんだよ。
用は技術云々よりそれを生かすアイデアとマーケティング。
それがブランドランキングにつながってくるわけですよ。
>>188 は?
サムスンより日本の自動車メーカーが上ニダ
とか言ってないでしょう?
「日本は電気メーカーではサムソンには勝てない」
「日本はいまだ自動車メーカーが強いのね」って感想ですが?
もしかして日本語読めない方?そうでないなら以下の文章を口語訳してくださいな。(日本人なら誰でも知ってる)
去ほどに、春過、夏たけ、秋も深くて、冬の頃になりしかば、
日のうらうら成時,蟻穴よりはひ出,餌食を干しなどす。蝉来りて蟻と申は。
「あないみじの蟻殿や,かかる冬ざれまで左様に豊かに餌食を持たせ玉ふ物かな。
我に少の餌食をたび給へ」と申ければ,蟻答云、
「御辺は春秋の営みには何事をかし玉ひけるぞ」といへば,蝉答云、
「夏秋身の営みとては,木末にこたふばかりなり.其音曲に取乱し,ひまなきままに暮し候」といへば、
蟻申けるは,「今とてもなど歌ひ給はぬぞ、謡長じて終に舞とこそ承れ。
いやしき餌食を求めて,何にかし玉ふべき」とて穴に入りぬ。
其ごとく,人の世の有事も、我力に及ばん程は、たしかに世の事をも営むべし、豊か成時,
貧しうして後悔ゆる也.盛ん成時学ばざれば、老て後悔ゆる物也.酔いのうちに乱れぬれば、
覚て後悔ゆる物也。
>>187 韓国市場をヤフーで見ればいいかと。
>>188 資産価値は株主に対する還元で
変化しますよ。
>>189 サムソンの資金力は順調に低下してますよ。
192 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:12:15 ID:JSHUK3jR
>>190 だから何で家電関連のスレに自動車の話を持ち込むんだ?
日本語がわからないのか?
>>191 資産価値じゃないんだが。
一度
>>182 を確認してこい。
>>192 ブランドを投資的視点から見た価値でしょ
>>192 サムソンに源泉技術が無ければ、
投資余力は枯渇しますよ
そりゃ
>>192 >>190 が
読めないんだから君が日本語できないんでしょ?
日本人なら誰でもわかるじゃん。
で、「日本は自動車メーカーは強いけど電機は弱いんだね」ってのが
「話し持ち込む」になるのかね?
ま、それいったらさぁ。
こ こ っ て X ー B O X の ス レ じゃねーの?
いきなり 企業ランキングとか言ってるほうが
ス レ 違 い なんじゃねーの?
と最初に思ったことを言っておこうか?
>>191 了解です。
195 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:20:05 ID:JSHUK3jR
>>193 THE FIRST STEP IS figuring out what
percentage of a company’s revenues can be
credited to a brand. (The brand may be almost
the entire company, as with McDonald’s Corp.,
or just a portion, as it is for Marlboro.) Based on
reports from analysts at J.P. Morgan Chase,
Citigroup, and Morgan Stanley, Interbrand
projects five years of earnings and sales for the
brand. It then deducts operating costs, taxes,
and a charge for the capital employed to arrive
at the intangible earnings. The company strips
out intangibles such as patents and customer
convenience to assess what portion of those
earnings is due to the brand.
FINALLY, THE BRAND’S strength is assessed
to determine the risk profile of those earnings
forecasts. Considerations include market
leadership, stability, and global reach—its
ability to cross both geographical and cultural
borders. That generates a discount rate, which
is applied to brand earnings to get a net present
value. BusinessWeek and Interbrand believe this
figure comes closest to representing a brand’s
true economic worth.
196 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:22:06 ID:JSHUK3jR
>>194 X-BOXは家電だよな?
車じゃないよな?(プ
198 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:23:20 ID:JSHUK3jR
家電とそれにかかわるメーカーのスレに、 車メーカーを持ち出してくる池沼がいたとはな(w
ゲーム機って、家電かなぁ。 別に家電でも一向に構わないけど。 任天堂とかセガも家電メーカーって事かしらん…
200 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:27:46 ID:JSHUK3jR
>>199 英語ではconsumer electronicsの部類に入るわな。
CES(consumer electronics show)に出展してるし。
>>200 じゃ、日本人じゃなくていいよね?チミ
そうかそうか。
「日本は電機はだめだなぁ。車だけだなぁ」ってスレ違いなんだね?
でも
「投資ランキングという経済のハナシ」はスレ違いじゃないと。
いいけど。日本語わからない人だから仕方ないよね。うん。
ちなみに三星って自動車作ってたこと知らないみたいだし、うん。
イインジャネ?
203 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:34:32 ID:JSHUK3jR
>>201 知っててやってるなら止めないけど、それメジャースレの金玉だよ。
>>195 brand’s true economic worth
よめる?
206 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:37:05 ID:JSHUK3jR
>>202 それって車の中のconsumer electronicsじゃん。
馬鹿丸出しだなおまえ(w
>>203 だからさ。
このスレは
「MS、次世代XboxのHDTV利用促進でSamsungと提携」スレなんだろ?
君の発言のどこに「ゲーム機」もしくはHDTVの話題があるの?
スレ違いを言う君がそもそもスレと違う話題振ってるんじゃないの?
だからまずは「ランキング」なんて話題見つからないから真意を聞いてるんじゃマイカ?
そもそも君が「板違い」のゲーハ厨房でないと。
「国籍違い」の日本人じゃない人でないと。
証明できるの?
208 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:37:50 ID:E5fDpkSC
なになに、またアジア人を介した代理戦争をやらせるのか。 もしかして執拗な鮮人のストーカー行為は雨工が裏で扇動させている 可能性が高いな。
209 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:37:52 ID:JSHUK3jR
>>205 それがどうかしたか?
他の部分はきちんと読んだか?
>>206 韓国の潜在成長力の鈍化は
どう説明するの?
>>209 ブランドの経済的価値が評価対象なんだよ。
わかった?
>>204 あ、そうなんですか。
スポーツ系見ないもので。
じゃ、「確合」してるんですね。
こりゃ触ったこっちが悪ぃや
ごめんねID:JSHUK3jR。
君が不可蝕だって知らなかったもので。
213 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:39:54 ID:JSHUK3jR
>>207 うぜぇなおまえ。
早くXBOX360が車だってことを証明しろよ(プ
できないんなら消えろって。
>>208 もともと、北朝鮮問題は、日本の在日朝鮮人に対する
パチンコ賭博容認がその根本原因だから、
アメリカのせいじゃないです。
日本がやるべきこと。
>>212 いや、お触りは自由ですよ。
まともな会話なぞ出来ない事を承知の上なら、
暇潰しには最適の玩具ですから。
217 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:48:30 ID:JSHUK3jR
>>211 あたりまえのことを何得意気に言ってんだ?
218 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:49:19 ID:JSHUK3jR
PSPが散々だったのにXBOXまで散々にするつもりなんだなw
220 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 11:53:00 ID:JSHUK3jR
X-BOXと言う家電。 それに関わる家電メーカー。 その家電メーカーの話題をする。 これは完全にスレの主旨に則ってるな。 そこに関係のない分野の車メーカーを持ち出すのは、 負け惜しみのスレ潰しと言われも仕方ないな。 こんな基本的なことも理解できない低知能の猿を相手にするのは辟易するな。 っつーか知能が低いくせにわざわざコテハン名乗るなんて恥ずかしすぎる。 馬鹿を延々と晒すことになるんだからな(w
>>216 じゃ、そうしまつw
>>220 え?
てか、只の感想を「イルボンは自動車のことで負け惜しみしてるニダ!」とか
早とちりしたんでしょ?
日本語苦手だから。
ちなみに君の知能が高いか低いか確かめてあげるね?
自然数 1から100までの総和はいくつ?(Σの使用は許可する)
算数も難しいかな?
222 :
マンセー名無しさん :2005/11/02(水) 12:05:02 ID:V5nv/t9k
このスレでさえXBOXの事が忘れられてる やはり法則発動しちゃってるんだなぁ・・・ ずっこけ箱だめぽ・・・
>>217 資産としての価値は、サムソンから
韓国の富を吸い上げられることによって
高まるんだよ。
つまり韓国はサムソンを通じて国富をアメリカに
吸い上げられている。
それで体面を維持してるわけだ。
225 :
富山惨苦 :2005/11/02(水) 21:57:19 ID:eaoTpWbx
プレステ以降の次世代機は家電を目指してるんじゃなかったっけかw まー、車ではないけども、もしかしたらそのうち自家用車とも融合するかもなw
あの名作スリルドライブと自動車がついに一体化! 実際のクルマを運転してスリルドライブを楽しもう!
227 :
マンセー名無しさん :2005/11/03(木) 10:21:49 ID:J1RI5hnv
MSにもろ法則発動してるな 発売まであと1が月ぐらいだというのに・・・
X-BOX360は初代よりだいぶ見込みがあるニダ
229 :
マンセー名無しさん :2005/11/03(木) 12:01:56 ID:6pYlf2Gq
ふぅ、箱にはやりてーゲーム結構出るのにな… 非常に残念だ。
230 :
富山惨苦 :2005/11/03(木) 19:35:47 ID:niHvbTVX
>>226 たしか箱ってクレイジータクシー出てたよなw
凶はテクモのゲームしか持ってなかったり。 エロバレーとかエロ格闘とかエロホラーとか。
232 :
富山惨苦 :2005/11/03(木) 20:37:14 ID:niHvbTVX
オラは箱自体もってなかったり・・・w
とりあえず、日本市場決戦開始(12/10)から3ヶ月が勝負だな>箱360 (北米は11/22から決戦開始だが)
234 :
マンセー名無しさん :2005/11/04(金) 00:05:51 ID:UyqunvmH
糞箱オワタ
何をいまさら・・・・
×箱に法則が発動する余地があるか、って問題だな。 発動したら、返って売れるんじゃないか?
>236 ヒント:日本以外では大健闘
ΣΩマジ?
そもそも、なんでX-BOXは日本ではこうも悲惨な状態なんでしょうね?
最初が悪かったね。CDに傷をつけるにもかかわらず、「仕様です、問題ありません」ってやっちゃったから。 で、ユーザが買わないからソフトも出ないという悪循環。ま、これは最初の取っ掛かりからして外国の移植 物が多かったってのもあるのだけど。
>>240 まあ、傷が付くといっても外周部分で、通常の使用に支障はないはずだけどね。
うちにあるXboxは傷が付く初期バージョンだけど、気にせず使ってるな…
ソフトについては…ONLY IN XBOXマーク付きのソフトにイマイチなのが多いのが最大の原因かと。
他機種でやれるソフトなら無理してXbox買わないだろうし。
242 :
マンセー名無しさん :2005/11/05(土) 10:07:50 ID:e/r9ACsV
XBOXの初期の頃とかはボイスチャットでネット対戦できる事が新鮮でマズルフラッシュとかいう糞ゲーを必死に遊んでたけど 今は親父の部屋のDVD再生機になってる
デカ過ぎだから
PSが普及しだしたのはスクエアがPS陣営に移動してから。 なんのかんのいってもソフトだろ。
そういやBSが普及しだしたのはCCさくらの放送が始まってから、 という説もあったな。(w
>>244 逆。PSが普及したから、スクエアがやってきた。
>>242 マズルフラッシュはXbox Liveの初期か…よく知らないや。
そういやTFLO待ちしてたらLiveにも入り損ねたな(苦笑
あと、
>>241 の誤記訂正。
×ONLY IN XBOX
○ONLY ON XBOX
さて、12月になったらまた地雷を踏みに行くか、それが問題。
248 :
富山惨苦 :2005/11/05(土) 20:41:23 ID:3t3Pv513
マズルフラッシュなつかしーなおいw
250 :
マンセー名無しさん :2005/11/20(日) 09:16:31 ID:WYfrDzJS
「ソフトにサムソンのロゴ付き」どころか、(もしも) Xbox360本体を分解したら、サムソン製HDDとLG製DVD-ROMドライブが出てきた… だったら「あの法則」がかなりの高確率で適合するのではと要らぬ心配をする俺。
251 :
マンセー名無しさん :2005/11/20(日) 13:40:12 ID:3UASTPg2
サムスンって韓国のスポーツ界独占してる? 何のスポーツでもサムスンがスポンサーなんだけど
>>251 サムスンしか大企業が無いからじゃねーのー?
>>250 HDDやDVDだろ、いつでも変更可能。実際、公表さえされてないってことは、そういうことだよ。
例えばPowerプロセッサを変更することは不可能。そういう違い。
254 :
マンセー名無しさん :2005/11/22(火) 19:56:28 ID:ICpifMWX
糞箱ヒャッホーイ ゲイツ様ヒャッホーイ
255 :
マンセー名無しさん :2005/11/24(木) 17:29:26 ID:Ntitrbr4
全力で法則発動しててワロタ 不具合率多すぎ アメ公怒りまくり
256 :
puku :2005/11/24(木) 17:42:15 ID:5TcBPcpe
さいでっかー。 ORTAんとgaやったりしさっに凶買うしたが(dvdイモコンあわせ9K ×○はっどっかかですょうか。 ぷ2(ボクのは桜 なみにしずかにゃっといいのがっが。 にてんのqもそうがっだがけこおdvdてさどお音五月蝿いにゃ。
258 :
puku :2005/11/24(木) 17:51:05 ID:5TcBPcpe
ていせ:にてんのでネイくいちよパナソニックせいふぃんかQ
ps3とXbox360が法則で消えればまた任天堂の天下か。 任天堂は発動要因かかえてないよな?
メモリは全機種サムスン製なんじゃないかな まぁレボはそれ以前に売れる要素が・・・
セ ガ の 天 下 獲 り の 狼 煙 が 上 が っ た
セガはパチンコが・・・ あー、アドヴァンスド大戦略やりてえよおぉ
263 :
マンセー名無しさん :2005/11/24(木) 21:58:33 ID:6BaMO3+X
264 :
マンセー名無しさん :2005/11/24(木) 22:06:21 ID:6BaMO3+X
>>260 いや、確かアップルみたいにただの部品供給源としてサムスンと商売するなら
法則発動はなかったと思う。
だけど、こうやって特別扱いしちゃうとね。
サムスンのモニタ、メモリ、MP3プレーヤーを持ってるけど問題はない ソニー製みたいに壊れない。CPは高い
そうか
>>268 モニタとメモリは5年以上使ってるけど故障しない
270 :
マンセー名無しさん :2005/11/25(金) 00:39:50 ID:75ZF32Ep
まあ朝鮮本土で日本製のラインを使って作ってはいるけどな。 でもなー。
サム寸自体外資がもう入りまくりだから ある意味韓国企業とは呼びがたいな、 まあ、商売のやり方は最低だけどな>サムチョン
272 :
マンセー名無しさん :2005/11/25(金) 01:29:14 ID:rl626r8m
韓国はああ言えばサムスン、こう言えばヒョンデ(現代)だからな。 日本企業は馬鹿みたいにどんどん会社を買収して大きくしない。 だから大企業から中小企業、町工場まで万遍ない高い技術力を持っている。 これは日本の良い所。会社をでかくすりゃいいってもんじゃねえんだ。
>>269 5年以上使ってるってことは、カトマイかカッパーマインのペンティアム3が現役か。
液晶モニタも5年前は高かったよな。
274 :
マンセー名無しさん :2005/11/25(金) 02:12:35 ID:I4A0GJ6r
そもそも5年前の液晶モニタなんて、実用に耐えうるような 反応速度か? うちにも三菱のRDT141なんて骨董品があるが、この時代 の液晶ってとにかくにじみがすごくてまともに字が読めない…。
275 :
マンセー名無しさん :2005/11/25(金) 06:57:51 ID:0b+t8bFK
液晶で反応速度はあまり関係ない。 どっとで表示されてるのににじむかボケ。
XBOX360は買い
277 :
マンセー名無しさん :2005/11/25(金) 08:33:34 ID:sdYDEwQ6
ローグレード電子のモニターはにじみまくりだぞ。 隣接したドットの色が、干渉しまくります。
オレの5年落ち、東芝パネルというレアな液晶モニターは絶好調なんだが。 同時期に買ったローグレード電子パネルのは2年で粗大ゴミになったw
279 :
マンセー名無しさん :2005/11/25(金) 20:04:10 ID:0b+t8bFK
>>277 そうか、すまん。
液晶でにじむなんて思わなかった。
壊れるの覚悟で買ったサムスンの160GBが酷使そろそろ2年目なのに、 後から買ったMaxtorの200GBが1年で壊れ、 友達に頼まれて組み立てたPCのサムスンメモリ1GBが元気なのに、 自分のエルビーダがすぐ壊れ、 安かろう悪かろう一人暮らしの韓国家電が元気なのに、 同時期に買った実家のサンヨーの冷蔵庫は冷凍が効かなくなり …どこかお払いしてくれるところ、どなたかご存じありませんか?
>>281 なぜか当たりを引いてしまう、運が良いんだか悪いんだかよくわからない状態だな。
壊れる覚悟が決まっているから、適当に選んでも「当たり」が引ける。
日本メーカー品だ!と気張ると変な所に力が入ってこれまた「当たり」が引ける。
貴重だなw
全部中国製だから大差無い
284 :
マンセー名無しさん :2005/11/26(土) 04:04:37 ID:MtIkrnRw
ていうかサムスンに関して言うならソニーも自爆じゃねぇの。
>>284 それじゃソウルコースにヒュンダイカー、韓国企業広告満載の
GT4買ったやつはなにかしら脳に障害を持ってるんだな?
サムスンべったりのソニーは35兆の法則発動で完全終了か。
XBox360のメモリはNEC製だろ。
PSP 液晶、メモリが半島じゃないか
289 :
マンセー名無しさん :2005/11/26(土) 10:50:38 ID:f53Kq60K
完全に法則発動してるな。 HD対応の全ゲームに284のようにロゴが出てくると思うと反吐がでる。 シェアと価格からしてメモリを採用するのはわかるがHDで提携て・・・。 糞箱オワタ
292 :
マンセー名無しさん :2005/11/26(土) 13:27:28 ID:q5qGUoWL
まだ冬だぜ オーバーヒートするには早すぎるお^^
GUIがSonicStage並なのか(・_・)・・・・。 にゃあが5時間ほど粘って、CDからMDに入れる事が出来なかった あのSonicStage並なのか
294 :
マンセー名無しさん :2005/11/26(土) 13:56:51 ID:f53Kq60K
米のフォーラムが賑わってるな アダプターの交換ぐらいでおさまったらいいけど
296 :
マンセー名無しさん :2005/11/26(土) 15:50:45 ID:Q3wLVJua
サムスンいらね
いやだな〜もう買えねぇじゃん、すぐ壊れるから。
あれ? 製造コストが定価の1.4倍て話はまだ出てこない?
299 :
マンセー名無しさん :2005/11/27(日) 02:13:08 ID:JXkb9IJJ
サムスンが嫌いならPC捨てないとなwww
>>298 新機種が出るたび恒例のisuppluiの奴?
---
「赤字価格」のXbox 360、原価はいくら?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news027.html IBMのプロセッサは106ドル、ATIのGPUは141ドル、メインメモリは――調査会社がXbox 360の推定コストを計算した。(ロイター)
MicrosoftのXbox 360の製造コストは、小売価格よりも約40%高い。技術・マイクロチップ調査会社iSuppliが11月23日、こう指摘した。
同社によると、Xbox 360(プレミアムパッケージ)の製造・テストに掛かるコスト総額は推定552.27ドル、これに対して小売価格は399ドルだ。
Microsoftは6月末までにXbox 360のプレミアムパッケージと安価な基本パッケージを約550万台販売することを目指している。この製品は
2006年に登場するソニーのプレイステーション 3および任天堂のRevolutionと競合する。
ゲーム機メーカーは従来、独自のビデオゲームを販売し、自社のゲーム機向けにソフトを提供するゲームパブリッシャーからライセンス料を
徴収することで製造コストを補ってきた。Xbox 360向けゲームの中には60ドルするものもある。
コストの内訳
iSuppliのクロッティ氏は、Xbox 360を動かすIBMのプロセッサは106ドルだとしている。
高精細グラフィックを提供するATI TechnologiesのGPU(グラフィックス処理ユニット)は、NECのDRAM込みで約141ドル。
Samsung Electronicsが提供するメインメモリは65ドル、SISのサウスブリッジチップは約12ドルという。
このほかDVDドライブ、アクセサリ、印刷物、パッケージ、組み立て、テストの費用が掛かる。
Xbox 360の2つのメインチップの価格は、製造効率の向上に伴って2006年には下がるはずだ。それに加えてその他のコスト削減により、
1台当たり少なくとも50ドルはコストが低下するはずだとクロッティ氏は言う。
(後略)
# ちなみにメモリはInfineon Technologies AG、Samsung Electronics Co.、Ltd.、Hynix Semiconductor Inc.の3社で供給。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/415665
301 :
マンセー名無しさん :2005/11/27(日) 09:31:56 ID:JcE7+WIg
サムソンの社長の娘自殺したんだ… 何故?
302 :
名無し :2005/11/27(日) 10:21:37 ID:EGg5gwsv
レイプされたんじゃないの。
303 :
マンセー名無しさん :2005/11/27(日) 12:07:27 ID:JcE7+WIg
アメリカ人にやられたかな… まだ23歳なのに
シスの復讐買ってきた。 ]箱のゲームデモが付いてきたんだけど、 日本でX−BOXでの発売はありませんだと。 ちなみにやったけどクソゲーだった、アメリカ人は こんなんで満足してるのか。 尚、自分のx箱はエロバレー&エロ格闘専用だよ。
305 :
マンセー名無しさん :2005/11/27(日) 13:41:38 ID:cfjeuqbx
>284 サムスンロゴが画面に焼付いたりしてね。
X箱は「買わなくていいや」な条件ばかり増える 落ちぶれるとは恐ろしい
発売延期だって かってもソフトが無い。
309 :
マンセー名無しさん :2005/12/01(木) 09:07:55 ID:qhKqdPeP
クラッシュ箱オワタ
310 :
マンセー名無しさん :2005/12/01(木) 11:08:18 ID:NOWvM/so
次世代OSもついでにあぼーん
311 :
マンセー名無しさん :2005/12/01(木) 17:25:50 ID:dRgghB9c
312 :
マンセー名無しさん :2005/12/01(木) 19:58:40 ID:qhKqdPeP
クラッシュ箱オワタ
313 :
マンセー名無しさん :2005/12/04(日) 07:27:55 ID:Na9ImrRr
果たして米国・欧州のユーザーを人柱にしつつ日本上陸を果たすのか? 日本市場はせいぜい”米国・欧州のおまけ”程度として扱うのか? 旧機種時の”初期不良に対し余りにもお粗末かつユーザーを舐め切ったサポート体制”病は完治したのか? …どうなんでしょうね?
PSPだってサムスンチップ使ってるよ。 クラックされてエミュだの動かされてスーファミとか ゲームボーイとかが遊ばれまくってるけどな。 ついでにエロゲまで動かされてたりする・・・ さすがソニーと言うか半島の血が混じるとこうなると言うか・・・ 半島製携帯ゲーム機でも先発でこんな物あったよな。 開発環境までばら撒いて、ソフト資産は他の会社のROMから乗っ取る 熱烈推奨のクレイジーな奴が。
315 :
マンセー名無しさん :2005/12/04(日) 17:35:01 ID:KurlWm9j
あまりに無知な発言でどこからつっこんだらいいのか分からないのでとりあえずageておきますね
>>291 :::::::::::::::::::::::::::::.: . . :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\:::::∧;;;;∧ . :.::::∧;;;;∧::::ノ::::::::::
::::::ミゝ( ・∀・)つ + (・∀・ )<彡::::::::
::::::⊂__つノ + O八⊂__⊃:::::
:::::::::::::::::::::+ ♪ ⊂⊃::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:. + + ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+ + ∧_∧ ♪ . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: . O(´∀`* )O ♪ . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: . + `i ノ なんだ.: .:::::::::::::::
::::::::.: . ...(_(__つ....ハードは良いんだ. ::::
317 :
マンセー名無しさん :2005/12/04(日) 22:50:48 ID:X89RNJDy
価格を下げた結果、ライバル機よりも劣る性能を先行発売で逃げ切り。 ドリームキャストの商法がこんなところに。
319 :
マンセー名無しさん :2005/12/05(月) 08:00:39 ID:3ZUMg4+x
ダメ箱オワタ
凶360
>>318 ドリームキャストは良いハードだったよ!
ペケ箱と同じ扱いにすんな。
湯川専務、いま何してるんだろ・・・。
322 :
マンセー名無しさん :2005/12/06(火) 08:40:51 ID:vWilZBMj
ドリームキャストは確かに良いハードだった。
あの当時のセガのゲームは名作多かったし、プロバイダー料金もしばらく無料でインターネットの入り口的な役割も果たしてた。
それに比べて糞箱は・・・。
>>321 今はクオカードの代表取締役。
湯川専務がいた頃の自虐的なCMが懐かしい。
>>321 でも実質ドリキャス3ニダ。>サムスン丸
韓国が死んでもサムスンは残るといわれてるくらい韓国内では圧倒的な存在。
DCと×箱を一緒にするのはちょっと… 前者は未だにハードを購入する価値があるけど、 後者は未だにハードを購入する理由がみいだせん。
326 :
マンセー名無しさん :2005/12/06(火) 10:26:36 ID:vWilZBMj
DCもX箱もいい機種だよ DCはRGB、X箱はHDTVできれいに映るし 標準でネット使えるのも同じ
328 :
マンセー名無しさん :2005/12/06(火) 23:36:36 ID:MGGzjWkS
法則で行くなら、PS3も発売後に不具合でまくりになると思うんだがどうだろ・・。
・・・元々ソニー製品だぞ?
>>327 標準でネットっていっても時代が違うからなぁ・・・
DCはマイナー好きにはたまらないソフトばっかりだったが XBOXはソフトが・・・なんかPCでできるの多いし
>>328 もともとのブランドイメージがああだし、ソニータイマの不具合率が上がる
可能性も捨て切れないので・・・と形ばかりの擁護をしてみるTest(w
333 :
昨日出た情報 :2005/12/07(水) 09:21:41 ID:E4YvV+NI
>>333 その写真見てると、
ひょっとして、マイクロソフトが発売を急いだのって、冬なら気温が低いから
熱暴走が少しは減らないかなあとか、そういう消極的な理由なんじゃないかと
思わせるな(w
酢と塩でもんでみたら治るかもしれない。 >熱暴走
なぁに、かえって傷がつく
熱暴走も嫌だけど電源入れたらファンの騒音が凄いってのも嫌だな。 MSはどういう対処をするのやら。
シュリンク待ち
339 :
マンセー名無しさん :2005/12/07(水) 15:50:45 ID:oPd0xZLc
>>334 元々、E3(だっかかな?)でのお披露目の際の試遊台のケースの中に
ファンが取り付けられてるくらいだったからなぁw
341 :
マンセー名無しさん :2005/12/07(水) 16:06:57 ID:PbBwXetj
サムスンって外資入りまくりだよね? その時点でも韓国とは別物な感じがする それはそうとセガは時代の先を行過ぎだよねホント 確か5年ぐらい前に携帯サイズのフラッシュメモリで曲をダウンロード出来たりする 音楽プレイヤー売ってたのには笑った
342 :
マンセー名無しさん :2005/12/07(水) 16:43:46 ID:gzG27evi
>>335 酢と塩でもんでみたらつーのは何?
あちこちで見かけるけど
米マイクロソフトがゲーム機「X-BOX」開発当時、プロジェクトを「ミッドウェー計画」と命名し、重要なマーケットの一つでもある日本を「敵国」扱いしていたことが明らかになっている。
そもそもこの事実が明らかになった発端は、米で出版された一冊の本。
"OPENING THE X-BOX"(「X-BOXを開いてみれば」Dean Takahashi著)という業界暴露本の中で、米マイクロソフトのゲーム機部門が、当時名称未定だったX-BOXの初期構想を"Project Midway"と呼称していたという事実が紹介されているのだ。
ミッドウェーといえば、太平洋戦争において、日本海軍が主力空母四隻を失うなどの一大敗北を喫し、日米の攻守がところを変える契機となった「ミッドウェー海戦」が連想される。
米マイクロソフトの開発陣が、ソニー、任天堂、セガら日本勢の席捲する家庭用ゲーム機市場への参入に当たって、このようなプロジェクト名を用意していたというのは非常に象徴的なことである。
"OPENING THE X-BOX"の著者であるタカハシ氏がX-BOX開発陣に取材を試みた際、開発メンバーは表立って取材に応じることを一様に避けたという。彼らは「ミッドウェー」の件が日本人に伝わることで日本人の感情を害することを恐れているのだ、とタカハシ氏は述べている。
水面下でのコードネームだったとはいえ、重要な顧客である筈の日本人消費者に対して、配慮不足の観は否めない。今後、米マイクロソフト社のこのような日本市場に対する意識の低さに批判が集まることも予想される。
参考ソース
http://www.salon.com/tech/feature/2002/04/25/opening_the_xbox/index1.html Opening the Xbox
Inside Microsoft's Plan to Unleash an Entertainment Revolution
http://www.primapublishing.com/books/book/5877/ 日本語ソースご存知のかたはリンクお願いします。
>>344 プロジェクト・オレンジとでもしておけば何とでも言い逃れできたのに
XBOX=ヨークタウンってことか。
WA大戦略の日本軍北米大陸攻略作戦を思い浮かべたウリは及んでますか? 空挺で空港を確保して、しかるのちに疾風を大量に送り込めばなんとか。。。 なんとか! 俺は飛燕しかなくてえらい苦労した記憶がある。戦車は一式だったしな。。。
348 :
マンセー名無しさん :2005/12/08(木) 00:03:09 ID:ORfu2m7Z
349 :
マンセー名無しさん :2005/12/08(木) 00:04:52 ID:Xnd9kgSQ
それって沈みかけたけど直したやつ?>346
>>349 珊瑚海で持ち直して、ミッドウェーで沈没しました。
性能からみて、目玉焼きが作れるレベルと思っていたけど どうも、解消されてないような気がしてならなかったり
>>347 ウリは大鳳の主砲まで使ってシャーマン撃ってたw
>350 dクス
ってやっぱ沈むのな。
>352 シャーマンは歩兵で足止めして航空攻撃が一番だと言うことで分かってます。 経験値が足りなくて歩兵>近衛兵>空挺兵のラインを外れて自動車化されて しまったときの悔しさorz
メインタイトルがFF11とカーレースだけじゃなぁ HDDが20Gしかないで、HD録画機能もとか 言っているわけで
>>355 ウリはほぼ自動車化兵で固めて機甲師団編成してたお
印度で独軍にたちまち殲滅されたけどw
>357 セガのゲームはドイツ補正が強すぎることで分かってます。
うむ、ウリが苦心してそろえた三式が、ヘッツァーや三突ごときに皆殺しにされたときは 正直泣きそうだったw
360 :
マンセー名無しさん :2005/12/08(木) 07:26:56 ID:AyICHfrq
MSではXBOXは反日の象徴みたいな扱われ方してたんだな
>>360 それを知ってか、はたまた本能的に悟ってか、
日本でのX-BOXの売れ行きは見ての通りだったけど、
X-BOX360は同胞(米国内・欧州)すらも人柱にしているように見えるのは、
俺の気のせい?
えろ格闘はまたまた延期ニダ。 年内にほんとに出るのか? X360は急いで買う必要がなくなったニダ
ウリはアーマードコア4かメタルウルフカオスが出てかつ 研磨熱暴走機でなければ買うニダ それまでにサムソンの脚きりを完了して欲しいニダ
365 :
マンセー名無しさん :2005/12/09(金) 07:45:57 ID:SQGPWfqQ
366 :
マンセー名無しさん :2005/12/09(金) 12:43:48 ID:wkDQCBPn
うほ、カービィきたこれ。昔ヨクヤッタなぁ。
WA大戦略か。本土決戦時シナリオでの 実際には未参加だった戦闘機がやたら強かった記憶が。 特に橘花は無敵だったな。
沖縄で勝てなくて本土決戦には進めなかったなw
369 :
マンセー名無しさん :2005/12/10(土) 14:34:47 ID:2xeg0uox
x360ふた開けた瞬間いきなりハングル大群が、もうだめぽ。
チョクパリ必死だなwww
372 :
マンセー名無しさん :2005/12/10(土) 16:21:20 ID:2aMuVbh0
チョンハードにふさわしい最後
>371 別になんとも思わんがね 今現在東鳩やってるし、しかしインストール時間かかりすぎだ。 おまけに別ドライブ選択したのにCドラに入りやがった。
>>371 お前みたいな変態の脳だとそういう勝敗結果がでて当然だわな。
しかし>>1を見てみても低レベルな煽りスレなのによく持つもんだわ。
>>371 みたいな変態住人にとってはぴったり来る住処のようだが。
376 :
マンセー名無しさん :2005/12/10(土) 16:59:58 ID:2aMuVbh0
>>365 言ってる事は正しいが何で今更カービィなんだ・・・
377 :
_ :2005/12/10(土) 17:12:12 ID:cfYZCoyZ
ニュースを見ると結構行列して買っている人、沢山いたね。 オレはあんましゲームやんないから分からないけど、今後 psの存在を脅かすことになるのかな。XBOXでもFF とかラインナップに入ってるの見るとpsやばいかなって 気になる。
PSも近頃酷いが、X360の方がスタートダッシュで壮大ズッコケたのでかなり無理
379 :
マンセー名無しさん :2005/12/10(土) 18:19:45 ID:2aMuVbh0
>>379 でコピペウィルスに感染したサルは何が言いたいんだ?
アメリカのゲーム機なんか断固として買わないぞ!日本の有名ソフトを取り込みやがって !俺はプレステ3を買うつもりなのに人気のソフトが出来ないのは辛いところだ。
382 :
マンセー名無しさん :2005/12/10(土) 19:27:01 ID:2aMuVbh0
>>381 有名ソフトが出ないから脂肪したのにその印象操作は斬新だな
工作がうまくいくといいな
漏れはえろ格闘がやりたいからx360を買っただけさ、 しかし、えろ格闘が延期なんだな。 初日から粗大ゴミだぜ。互換ゲームもないしさ。 あと HDコンポーネントはHDMIでは無いので残念。D2でやんの 漏れのTV、D端子が2ケしかないので足りない。HDMIださんかい。
>>382 1日で有名ソフトが何十本も出尽くせると思ってるということは、確かに未来予測をつかさどる
脳の部分が脂肪してるわなぁ。
ご愁傷様
日本でさっぱり売れて無い。いきなり訴訟起こされる不良ハード 正直日本の有名ソフトがこれから着手するわけありません。今予定されてるの出たらだいたい終わり
FFは有名ソフトではないな。
ファイナルファイトは確かにそんな有名じゃないな…
田舎チンピラ以下の内容の会話だな。
389 :
マンセー名無しさん :2005/12/11(日) 11:08:42 ID:6pr5beIf
VbQNHckbが無視されまくっててワロタ
390 :
マンセー名無しさん :2005/12/11(日) 11:12:19 ID:7dw3C9ov
>>382 >有名ソフトが出ないから脂肪したのに
ブルーパニック起こるは
勝手に電源が入るポルターガイスト現象やら
ディスクに傷がつくは
サポート有償だわ
X360が買えない坊やたちの会話さ
>>389 わめくだけわめいて会話のできないサルたちのお仲間ですか?
まずは50万人の人柱で様子見だな。
放熱やディスク研磨機能がどう改善されてるか、それ次第だと思う。
その辺のレポ、よろしく
>>383
こんなところにまでMSの回し者が来てるのか・・・
GK乙 みたいな単純な言い回しできないよね、MSだと
396 :
マンセー名無しさん :2005/12/11(日) 14:33:42 ID:tHLv+N87
397 :
383 :2005/12/11(日) 14:48:36 ID:5fFyVBdl
人柱その一です。 トレイのふたが開かなかったさ。 理由は 透明のシールが貼られていたからさ。 それも、はがすのにえらい手間がかかったよ。 どう見てもはがすシールではなくて、良くあるめっきの保護シート。 最初はこれ剥がすのかと疑問に思った。 剥がした後のりがべたべた。 実は2分割を忘れたと言う落ちでは。 互換ソフトが無いので次のレポートは3週後さ、得ろ格闘が出れば? 1月になったりして。
>>397 本当に持っているか証明するためのテストをしてあげよう。
本体裏にある serial number は何桁の数字か答えて下さい。
ツマンネ
400 :
マンセー名無しさん :2005/12/11(日) 19:23:55 ID:XBacWszz
401 :
マンセー名無しさん :2005/12/11(日) 19:33:46 ID:S8VnqGi7
402 :
マンセー名無しさん :2005/12/11(日) 19:34:18 ID:SvQy0G8E
箱○の失敗でチョンを全否定されちゃったからな
>>376 今の任天堂の社長は、カービィを作ったHAL研出身だから持ち上げてみた、
って苦しいな。
404 :
383 :2005/12/11(日) 20:01:45 ID:5fFyVBdl
お断りだ。 398がテストする前に自分が購入したかしないかを提示せよ。
>>400 ははは、最後に韓国人ってことがばれて批判されてんの。
まあ日本人が書いたもんかもしれんが。
罰箱360買う要素がない。。。 ガングリ1作目を変ないじり方せずにリメイク&WA大戦略を 変ないじり方せずにリメイク&バイオハザード2、3をGC版 バイオハザード並の神リメイクすれば買うんだが。
ウリはアドヴァンスドワールドウォーをリメイクしてくれれば検討するニダ 難易度低くて楽しかったw
>409 AWWをより良くリメイクの案 1 歩兵と本部ユニットに「武装解除」の能力をつける FWP0になった敵ユニットを「武装解除」することによってマップ上から消し去る。 (これによって、無力化した敵を延々と掃討して電撃戦の醍醐味が薄れるのを解消) 2 近接戦闘兵器に「突破」能力をつける。 「突破」の機動により、敵にダメージ与えつつ敵の後ろまで移動 3 航空ユニットを地上兵器のような動かし方ではなく「配置している空港の周辺(ユニット 能力により範囲が変動)で自動的に与えられた任務(制空戦闘、近接航空支援、爆撃、 護衛等)をする」という風に改める。
3でバトルオブブリテンやるのは厳しそうだなあw
>412 つ「空軍大戦略」 もはや別物だが。
414 :
マンセー名無しさん :2005/12/11(日) 23:52:38 ID:XOqqkdoP
試遊台のモニタの機種名は? 探したけど本体には書いてない。
>>410 そこまでやるなら、ごく普通のボード版作戦級SLGをコンピュータ化したほうが
いいような気も…
個人的に大戦略的な1ユニット1機種のSLGにも飽きてきたし。
そうだよねえ プレイしてた当事からオウガバトル系を参考にした ユニット混在制とかでいいんじゃないかなあって思った
こりゃだめだなぁ
419 :
マンセー名無しさん :2005/12/12(月) 01:30:30 ID:R2lzx2ZR
>>404 ネットで拾える情報出して購入者の振りをするような捏造精神こそこの板で忌み嫌われて
いるのに、すぐに見抜ける文面でノコノコやってきて本拠地でクソチョソ並みの無様を晒しに
きてもバレるんだよ。本当に情けねぇやつらだなぁ。
ちなみに serial number は 12桁だ。お前の要求どおり俺は明らかにしたんだから今度は
お前がネットで拾えない情報を出すなりして証明する番だよ。
田舎のチンピラ以下ですねぇ~~~~
422 :
マンセー名無しさん :2005/12/12(月) 07:47:08 ID:R2lzx2ZR
箱○買った人いるのかw 敗デブの仲間入りおめでとうw
前ハード問題起こしまくりんぐだからな 今回初期型ハード買うほどのチャレンジャーには俺はなれねえよ
XBOXって他のゲーム機と違う機能とか有るの? プラス面白い、楽しいソフトとか有るのか? それよりも、中身に朝鮮ブランド品が入っていると思うだけで買いたくなる要素がゼロに なってしまう人が多いでしょうね。
洋ゲーたくさん出来るよ。 マニアなら良いんじゃない? 俺は買わないが。
,.. ‐<ヽ:. :. :ヽ、_ゝ='ニ´_ー'_ー_ヽ、! / ヽー--‐: ´: _: : : ヽ Y:. : : : :.: ̄ヽこ 廴入_ノー'´ / >ー ':´: :.:.:ヽY, - 、: :.. :.ヽ、`ヽ 丁 ` ┬ t- _ _! /.::_.: . : .:.:.:.:.::; _Y⌒ヽ:ヽ: :. :... ヽ..:.:.\ ̄\ー:.へ  ̄, -` l:.//: : :.:.:.:.:.:.// `ヽヽヽ :. :. :. :\:.:..ヽ: :. :l:.:.:.:.:.: ̄ト、 ノ| l′{/: :.:.:.:.:. /!.:! ヽヽ、ヽ:. :. :. :.ヽ:.:..l: :. :!:.:.:.:.:.:. :l:.. ー .:.´:/ ヽ、__ヽゝ‐'/:イ {:.| ヽl ヽ:\:. :. :. :\!:../:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ__:: - ' /| 、 _>‐ 7´/::ハ、!:! ,.-F'' ヽ\ヽ、: :ノノー- .._:.:. : :ヽ、_ ..- ':./ ヽ ̄: : _.:ノ:.:. ,.イf`ヽヽ __ _-' ´_ `ヽ、_` ー-- --‐':.:.:.:.l:.:.. : : : ..:.:.//!  ̄ ヽ‐/ィ:ハ YJハ  ̄ ィ 7ヽ`ヽ= j: :ヽ、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ー--== '-‐:':/ {: {:. : :.:l ゞ' ノ lイノ j ノ- /: l: : :l_ `i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:........:.:/ ヽj、:、 ーrく ー'- _ ノ:ノ: l: :.jノ j:.:.:.:.:.:.\:.` ー=== 彡' -_彡': ̄ハ ヽー 、 ト- ': .:/ィ_' イ.:.. :.:.、:.:.:.:.`:.ー-=, ´ ` ー- ィ´/ヽ l ー| ` ー ノ ィ^ 7‐,:、:..`ヽー_ ' ´ つーか、箱のCMしょぼすぎ に辷l //ヽ.ー' _ ィ´ノ-r 7 / / ` ー- 、- ̄ Ff⌒{ ! ! ヽ_,. - ニ, -にニノイ / / , -_`ヽ_ _ / }-! ニl ! ! /f _rート-く ノ-ィ´ -!/ / //  ̄/_,.. iヽ
>426 ラトゥーニ? 前箱は鉄騎があるじゃないか。
428 :
マンセー名無しさん :2005/12/12(月) 23:43:29 ID:TabS1eSH
429 :
マンセー名無しさん :2005/12/13(火) 00:00:25 ID:CvwDcRsA
まるで、捏造寒流タレントの写真集やポスターを押し付けられた書店屋さん状態です。
ブログ ゲーム屋店員の戯言
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/50260993.html > 2005年12月11日
> 本日の営業
> 自分の仕事時間内ではXB360は売れませんでした
> 売れてないので店長がお怒りになってます
> ソフト代を含めると、ン十万かけているので怒るのも無理はない
> 仕入れを10台未満にしたのは正解だったが、5台くらいにしておけば良かった
> 近辺のお店でも見ましたが、やはり売れてない様子
>>429 >まるで、捏造寒流タレントの写真集やポスターを押し付けられた書店屋さん状態です。
わかってないな
電源アダプタで、人が殺せると言うのは本当ですか?
432 :
マンセー名無しさん :2005/12/13(火) 23:33:10 ID:UtcrWJT0
433 :
マンセー名無しさん :2005/12/13(火) 23:39:36 ID:diD7QFx3
スーファミ時代からの法則なんだが 「ハード発売と同時にキラーソフトを出さないとハードは生き残れない」 今回はどうよ?
434 :
マンセー名無しさん :2005/12/13(火) 23:42:07 ID:UtcrWJT0
何それ 今思いついたの?
435 :
マンセー名無しさん :2005/12/13(火) 23:56:16 ID:Yv9FVBMF
>433 PSの時のキラーソフトてなに? サターンはVFがあったけど
436 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 00:04:07 ID:GS9jLEP8
法則発動。M$は韓国面に落ちた。
x360のデモやってたけどモニター小さいの 迫力なんてありません。 ところで「はいでふ」てなに? 唯のD2端子じゃないの?
ハードの末期には、エロソフトが移植されると言うが。 立ち上げ時から、エロ格闘が目玉のハードってどうよ。 即死ですか?
まあ、格闘ゲームやアクションゲーム、シューティングゲームの類は、 マシンの能力を見せ付けるのにぴったりな品物だからねー。 (ハード末期のエロソフトとなると、大体は”やっている事は昔からある、 コマンド選択式か画面クリック式のアドベンチャー”に18禁の話と絵を当てはめていくものだからなぁ…) X-BOX360はソフトの面ではまだ”即死”とは言い切れないのではと俺は思うよ。 ただ、初期不良等に対し、前機種みたいなサポート体制そのままだったら、”即死・即退場・永久追放”になって欲しいと思うな、俺は。 と妄言を吐きまくる俺。
このスレ見て、メタルウルフカオス買ってきた。
443 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 21:08:40 ID:hYWWISFt
444 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 21:23:35 ID:i8yC/a0b
445 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 21:33:26 ID:CdP8PvUv
446 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 22:04:15 ID:Bk+EpI+C
>>442 発売日に旧型機買った人かわいそう・・・
(・_・)/多分勘違いしている人が多いと思うが 次世代機だよ。 HDDVDだけ取り替えたのとは 違うよ
つまり、360はwindowsMe的な扱いされたってこと?
マイクロソフトから大切な お知らせとお願いです。 4日以上前に発売された古い規格のXbox360を捜しています。 DVD採用のタイプで、販売された全ての製品の アップグレードや無料交換はいっさい行っておりません。 未交換のままご使用になりますと、HD-DVD対応のゲームが 遊べず、万一の場合、より大容量で高精細のゲームソフトを動かせない恐れがあります。 DVD採用のXbox360をお持ちのお客様で まだ新型機の購入がお済みでない方は、直ちに使用を中止していただき、 誠にお手数ですが至急HD―DVD(HD)規格の次世代DVDを使う新型機の 購入をお願いいたします。 何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。 皆様には、多大なるご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
450 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 22:15:34 ID:Bk+EpI+C
452 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 22:20:54 ID:CdP8PvUv
スレ自体 お わ っ た な w
>447 それもっとヒドイじゃん 次世代機がでたら旧世代機に ソフト供給するバカはいないよ しかも販売期間が後一年未満と判れば 開発もすぐ止めちゃうよいくらなんでもそれはない
>>449 >4日以上前に発売された古い規格のXbox360を捜しています。
>DVD採用のタイプで、販売された全ての製品の
>アップグレードや無料交換はいっさい行っておりません。
ナショナルの真似して交換しないものを探していますなんて煽りにしても
日本語力なしで能がないよ。おまけにUSB2.0端子がついてるし。
でもあまりにも発表早杉だな。
>>424 >面白い、楽しいソフトとか有るのか?
格ゲーの「DOA」シリーズしか
思い浮かばないぞ
何しろ「DOAエロバレー」目当てで
XBOX買ってるのがいるぐらいだから
美少女キャラ目当てって奴ですか
456 :
にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/14(水) 22:34:46 ID:wMNWNWc2
>>455 (・_・)/えっへん にゃあは 鉄騎しかもってないぞ
>>456 にゃあタンも「良い意味で」馬鹿ですねぇw
>424 アメリカ大統領がパワードスーツに乗って、軍事クーデターを起こした副大統領と 軍に対してたった一人で立ち向かう3Dアクションゲームが非常に楽しいです。
>458 とりあえず、xmasは一人なわけだが…。
うちは延々とクレイジータクシー専用機として動いてたなぁ<Xbox あとJSRFもやってた。……セガ専用機?
462 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 22:41:18 ID:CdP8PvUv
>>457 (・_・)/わーーい ほめられたぁ。
鉄騎のコントローラーが、机一つを占領してるわけだが
PS2のGT4コントローラー、買ったはいいが使ってない。 1年前だよな、買ったの…
>>460 おっぱい画像( ・_・)つ (・)(・)
466 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 22:45:18 ID:CdP8PvUv
鉄騎位でナニ言ってんの? HOTAS&SIMladder含めて5台もJoy占領してるよ 米デスク
468 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 22:51:03 ID:CYP6i2FH
鉄騎 壊すってVIPでスレあげたよな?オマイ?まだ粉砕してなかったのか 狼少年
そういえば、ハン板には誤爆で 【彼女の水着は】DOAX攻略31【307種類】 ↑こんなスレが立ったことがありました。
470 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 23:03:18 ID:qDpX124A
またきたな 田舎のチンピラ
いっそ法則回避のために、朝鮮人を徹底的に悪役にしたゲームを出すとか。 少なくともここと東亜の住人は心が揺れるんじゃね?w
たとえばこんなの↓ 「韓国革命戦争」 story 時は近未来。国民世論に引きずり回される形で、反日・反米・親北朝鮮政策を取り続ける韓国。 対日・対米関係は悪化の一途を辿り、在韓米軍の段階的撤退という事態に至っていた。 在韓米軍完全撤退を目前にして、経済の急激な失速、過激な反米・反日デモによる治安悪化に直面した 韓国政府は、遅まきながら両国との関係改善に乗り出す。 しかし、完全に時期を逸した方針転換は、かえって日米の不信を買い、さらに民族感情に煽られた国民 からは「反民族的な裏切り行為、無定見極まりない」と非難される結果となってしまう。 さらに、これにより頻発するデモには、反政府という色彩まで加わることとなる。 韓国政府はこの世論に対し、強硬策で対応。各地で警察と市民が衝突を繰り広げることとなる。 そしてついに、ソウルで発生した大規模デモに、警官隊が発砲。激怒した韓国国民は暴徒と化した。 それに乗じて、かねてから浸透していた北朝鮮第五列が煽動工作を開始。暴徒の行動は、次第に一つの 方向性を帯びてゆく。 「韓国赤化革命」の勃発である。
ここでPCエンジンシステムの導入ですよ。
下級士官や兵士の多くがそれに同調したことにより、革命勢力はたちまち勢力を拡大し、大統領府は 占拠され、大統領は消息を絶つ。韓国政府の崩壊である。 さらに、北朝鮮は「韓国国民の正当な政府による要請を受け、民族の統一に向けて、革命政府を援助する」と 表明。軍をソウルに向けて進発させる。 韓国は、最早存在していなかった。そこにあるのは、過剰な民族意識に凝り固まった、全体主義国家であった。 民衆の暴走は、とどまるところを知らなかった。アメリカ人、日本人のみならず、韓国に在留していた全ての 外国人が、とてつもない悪意に晒され、各地で襲撃を受けていた。 ソウルの外国大使館までもが襲撃・放火されるまでに事態が悪化したために、ついに在韓米軍司令は、 「国籍を問わず、居留民を保護する」と宣言。最後に残った米軍基地に、難民と化した居留民を迎え入れた。 そして、基地を要塞化し、武装した韓国国民、韓国・北朝鮮軍と睨み合う。 事態を重く見た国際社会は、多国籍軍を編成。居留民救出のために、解囲部隊を派遣することとなった。 その主力は、在日米軍、及び憲法改正により新生なった自衛隊であった。 義和団事変の再現となるのか、それとも第二のイラン大使館事件か。 のちに「韓国革命戦争」と呼ばれる戦いは、一気にクライマックスに雪崩れ込む。
ゲームは一人称視点のアクションシューティング、いわゆるFPS。 二部構成となっており、第一部は在韓米軍の士官か、情報収集任務中に事件に巻き込まれてしまった自衛隊の 空挺団員となって、押し寄せる朝鮮人から基地を守ることとなる。 広大な基地を東奔西走して敵をなぎ倒し、小部隊で攻勢に出て指導者を抹殺し、あるいは取り残された居留民を 保護する。さまざまな任務を遂行して、基地と民間人を守り抜くこととなる。 気分はまさに柴五郎w 第二部は、ソウルで孤立する米軍と民間人を救出するため、釜山に強襲上陸した解囲部隊に参加する米海兵隊員、 もしくは自衛隊員として、ひたすらソウル目指して突進することとなる。 立ちはだかるは韓国・北朝鮮連合軍。MLRSの支援砲撃、ステルスの精密爆撃、戦車隊の一斉砲撃などを要請して、 敵の戦線を突破するのだ!
476 :
マンセー名無しさん :2005/12/14(水) 23:18:06 ID:I2ULBza6
>>1 ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
要するに×箱2に「このゲーム機は粗大ゴミです」とロゴ入れて 売り出したということかね、ワトソン君。
凶箱がこの先生きのこるには おっぱいスライダーを移植するしかない!!
ワトソン君は、銭形(・_・)?
561 :名無しさん必死だな :2005/12/14(水) 21:34:04 ID:29fNEjx4 887 :307:2005/12/14(水) 21:33:24 ID:B8oewbPH 電話してみた。結論から言うと毎日新聞ふざけんな。 「明日になれば分かるので、それでカンベンしてください。 いまそれ以上言えばネットにかかれると思いますので。 それではそういうことで」 と一方的に切られた。 これは毎日新聞の誤報のような気がするよ。 田舎のチンピラどもには残念だが斜め上の展開で毎日に法則が発生する可能性が高い。 MSNに切られるぐらいの特大のやつを毎日が食らってくれたほうがこの板としても盛り上がろうよ。
マスコみおとくいんんおの言い訳だけっでいきのこれっかね? 空間0たま12000ぱあっのモいくれソヒとのこおおげきを しややあボクはオルタっかうごかすてねいにゃ。凶。あとGa そぃでhdにおんな歌ナン曲かいれてろますじょ。cccdにゃったかおもういますが瞳の中の迷宮はもんでになく録音でこましたにゃ。 ×○はっどっでそ。なんかしゅとこうぽいけいかんの走るのはつたやでみましたけど。ゆれソフトはぜんぜに動機にゃやならねんです。むしろdsとっかでやっちよるたいぷのんのんが出るほおが。 そいってdsみると萌えドリとかつまんねえいそうだし。かたちみるてるっゆうっとついwぜろ3とっかの方が欲しいってっくなるし入荷はみていってああまじもんモバイラみんななんホントは欲しかったんにゃねえと思う
482 :
マンセー名無しさん :2005/12/15(木) 01:00:15 ID:Co/73pmL
ばーか どこも削除出てるが謝罪はゼロ 起動中のDVD破壊は事実 もうこれだけで脂肪ケテーイだよ クソチョソ
pukuたん、名前名前!
>480 報道規制? 今は『誤報』と言われるかもしれないが、来年春にはまた同じニュースが 流れるかも知れず。
486 :
puku :2005/12/15(木) 01:32:33 ID:0FLcB9rK
にゃや、ろしゃや語でかんがおてたら忘れれれにゃじょ。
おいおい。。。MSマジで終わってるな。。。元々売れていなかった360は これで完全脂肪。下手したら、屋台骨そのものが傾くぞ。。。
祖父は何台売れているんだ?w
発売後一週間経たずして「来年中にHD DVD対応の新型機を出します」ってか… 本気だとしたら、いまXBOX360を買ってくれた人にどういうサポートで答えていくかが問題だよな。 でも、「お前ら初代機の初期不良等のトラブルから何も学ばなかったのか?」と 「今頃PCエンジン(NEC HE)の真似っこかい?過去から少しは学んでくれ、頼むから…」と マイクロソフトに言いたいな、俺は。
>>487 >現在の「360」はDVDを採用している。だがPS3に対抗し、より大容量で
>高精細のゲームソフトを動かせるようにするためには、次世代DVDは
>不可欠と判断した。米マイクロソフトが以前から支持を表明しているHDを採用する。
今後はHDでソフトを出しますと言う宣言に見えるのだが。
すると今の360で遊べるソフトは、旧凶箱用だけになる。テラカワイソス。
492 :
マンセー名無しさん :2005/12/15(木) 13:27:46 ID:4kvOxPCK
それがサムンソクオリティー
凶箱・・・・・・・・・
494 :
マンセー名無しさん :2005/12/15(木) 13:44:56 ID:cTpSTEvH
なにこのネオジオポケット?
ネオポケは最強の携帯格闘ゲーム機だぞ。 こんなボケたものと一緒にされては困る。
496 :
マンセー名無しさん :2005/12/15(木) 14:02:22 ID:XX/tn7F2
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいや
>>1 !
r ⌒ ̄ ノ __. | (`∀´ ) \
| イ |__| | / \ ___________
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | | |
/ / / /...| | ||
499 :
マンセー名無しさん :2005/12/15(木) 16:09:23 ID:GjTZF56B
発売延期のお知らせ
弊社にて、2006年2月23日に予定しておりましたXbox360用ソフト『フレームシティ』の発売日につきまして、
更なる品質の向上を期すため以下の通り延期をさせて頂くことになりました。
【変更後発売予定日】 2006年春以降
;ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
http://namco-ch.net/framecity/index.php >更なる品質の向上を期すため
どう見ても、HD*DVD対応待ちです。 ありがとうございました。
538 名前:名無しさん必死だな sage 投稿日:2005/12/15(木) 14:01:25 ID: 現行のXBOX360の映像出力端子にはDVI-DやHDMI出力を構成するための デジタル映像信号が配線されていない。また、公式に公開された仕様表を見る限り アナログ映像信号はD4(720/750p)まで対応と表記されているので、次世代DVDに 記録されている1080pフルHD映像を出力する事は不可能。 ただATI製GPUは1080p映像の処理も可能との説もあるので、新型機は共有RAM上の フレームバッファから映像信号を生成するRAMDACあたりを強化して対応するだろう。 あと次世代DVDをPCで楽しむ場合は、PC内で処理するHD映像データをOS上の 他タスクから保護するために、OSやマザーボードレベルから著作権保護に対応した製品で ないとHD解像度で映像を楽しむことは出来ない設計になるようだ。 ------------------------------------- ドライブ変えただけでは廃デフになりません。ご愁傷様です。
501 :
マンセー名無しさん :2005/12/15(木) 16:47:13 ID:GjTZF56B
502 :
マンセー名無しさん :2005/12/15(木) 20:48:08 ID:rEzXOFIt
だめぽだめぽ
「買ってくれたユーザーを幸せにするどころか、不幸のどん底に叩き落す、故に”凶箱”と命名された。」 これがギャグで済んでくれればどれほど良かったか…初代より二代目の方がより酷いものなあ… マイクロソフトの体質に”あの国のあの法則”を加えたら、こうも惨たらしい化学反応を起こすとは…
X BOXなのだから、「凶箱」じゃなくて、「凶」だけで委員ジャマイカ。
声に出して読みたくない色の名前 「かすみちゃんブルー」 tp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040114/xbox2.htm
506 :
マンセー名無しさん :2005/12/17(土) 01:26:06 ID:/ZJcd1AY
さすが比爾蓋茲。朴李OSでヒトヤマ当てた男だ。
507 :
しまりす :2005/12/17(土) 01:53:16 ID:WFVEeoy5
日本での量販店で「さむしんぐ」製品見ないので あんましサム寸の脅威がわかりません なんでみんなサムスン言うのですか? インドでは良いらしいですが (NHK)でやっていました おかしいです「寒寸」
508 :
マンセー名無しさん :2005/12/17(土) 02:00:51 ID:/ZJcd1AY
>>505 さすがに霞ちゃんブルーはなぁ、エロバレー、エロ格闘とセットで買ったらネ申だな。
509 :
しまりす :2005/12/17(土) 02:16:31 ID:WFVEeoy5
あ、 あーーーそうかーーー サムスン=姉歯でしたか なっとく
510 :
マンセー名無しさん :2005/12/17(土) 02:20:07 ID:1GrghjA9
511 :
しまりす :2005/12/17(土) 02:28:00 ID:WFVEeoy5
「<水路>犬の首29個 食材輸入業者…売れ残り処分に困った」 良いと思います 朝鮮人ですから 日本人はご飯をちゃんと食べられるようになりました いまさら飢饉もないので犬を食べる必要はありません ワンちゃんごめんなぁー 合掌
512 :
マンセー名無しさん :2005/12/19(月) 01:02:30 ID:zPV6mhAp
マイクロソフト、2006年に直面する10の課題
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20093137,00.htm (略)
多くのアナリストを擁するDirections on Microsoftは先週、Microsoftが
2006年に取り組まねばならない事柄のトップ10リストを発表し、その第1位に
Windows Vistaのマーケティングを挙げた。
(略)
Microsoftが取り組むべき課題を報告書の順序どおりに紹介すると、次のようになる。
(略)
競争力を維持するため、「Xbox 360」の高価格を是正し、コンシューマの心を
つかむ魅力的なゲームソフトを提供する。また、Xboxの供給不足や発売開始
当初に見られた不具合を解消する。
(略)
#えっと、もう値下げですか?
>Xboxの供給不足 かなり見栄が入っていると見た。
一文字抜けてる。 供給「先」不足。
515 :
マンセー名無しさん :2005/12/19(月) 22:53:07 ID:+GQjluNx
>>501 つーか、ユビソフトって聞いたことねー会社だなと思ったら
ユービーアイ(スプリンターセルシリーズやレインボーシックスシリーズとかの
トム・クランシ-もので有名)かよ。誰か訂正しろっての。
そういや、今度出す看板ソフト(Ghost Recon:Advanced Warfighter)が
特殊部隊ものだし、あの暗さのまんまではゲームにならんだろうな。
>>515 聖剣伝説自体が既に終わってる件について…
今更「4」かよ(´Д`)
嬉しいやらむなしいやら…
>>503 進化して「凶箱360」ですので・・・・・。
ユーザーだけでなく関わった360度全てにわたって、どん底に叩き落すでしょう。
中心点に居て被害を受けないのはゲイツ君だけかも。
519 :
マンセー名無しさん :2005/12/23(金) 14:55:33 ID:20omjnDk
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、 | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 昨日買ったXbox360が 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!! / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │ │ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
520 :
マンセー名無しさん :2005/12/23(金) 15:10:32 ID:6yiPDlpd
>519 初期不良ですので、お店で交換してください。
521 :
マンセー名無しさん :2005/12/23(金) 15:13:16 ID:lrhJCQ91
>>520 交換した凶箱にも同じ症状が見られます。
522 :
マンセー名無しさん :2005/12/24(土) 03:14:00 ID:vbgMZ5Z9
>>521 診察の結果、マザーボードは1080pフルHD映像とHDMI出力の両方に対応する形式に要交換、
DVDドライブはHD DVDドライブ に要交換、BIOS・OS等の要書き換え、
本体およびACアダプターの冷却装置の要強化など…極端な話、
人間で言えば「脳(MPUと言うべきかCPUと言うべきか)以外は別人に入れ替えた上で再教育」
と思ってください。
523 :
マンセー名無しさん :2005/12/27(火) 12:40:48 ID:3sHiFlav
524 :
マンセー名無しさん :2005/12/27(火) 12:45:30 ID:O08bM+3G
ソニー好きじゃないけど、これでマイクロソフトの敗北が確定か…。 …これ、ソニーの陰謀じゃね? 戦わずして勝つ とか。
ソニーはソニーで中国でやられてるけどね。
MSのハードもソフト並になったってことかな… 3代目か3回目のパッチが当たるまでは満足に使えないというw
そもそもMSってハード今までにつくってたっけ?
マウスとかのデバイス系ぐらいかな
>>527 AppleIIの拡張カードを作っていた歴史アリw
そういえばマウスやらなにやらはありましたね。 AppleIIの周辺機器を作っていたのはしらなかったです。
531 :
マンセー名無しさん :2005/12/27(火) 17:48:53 ID:Gld3P7Cs
そもそもMS=ゲイツはbasic,dos,exel,windowsと貪欲さを武器に騙し買収、パクリ、二番煎じでのし上がって 来た訳で自社で革新的なモノ作りは1つもしてない。当然チョソとは相性抜群なわけで、、、
ゲイツ君は、他人にパクられるのは許せない子 チョソに対しては近親憎悪に燃えてます
>527 MSXってアスキーが権利持つ前はマイクロソフトって聞いたけどガセかな?
>>533 違う違う(・_・)/
MSXは マイクロソフトXの略で、マイクロソフトの規格。
西さんという、ベーシック言語やら MSーDOSの初期に
ビルゲイツと共に開発にあたった 人がいたのね。
マイクロソフトが、家電パソコン規格を立ち上げて 誕生したのが MSX
それの日本販売促進のために つくられたのが アスキーで
アスキーの初代社長が マイクロソフトに日本人だった 西さん
MSのハード(キーボード・マウス・ジョイスティック等)は評判よかったんだよなぁ。 だから、「MSはソフト作るのやめりゃいい会社になるのに」って陰口たたかれてた(笑) とうとうそのハードも落ちぶれたか。法則恐るべし。ナムナム
>>535 (・_・)昔はよかったよね。
インテリマウスとか インターネットキーボードあたりまでは・・・。
>>535 トラックボールは愛用してますが何か?
・・・てか、選択肢が少ないのよね・・・。
>>537 なでなで
( ・_・)/(・_・ )
伝説になりつつある トラックボール
ウリのトラックボールはマーブルマッドネス専用ニダ<丶`∀´>
XBOX360で組んだだけで相性抜群とか言われるMSも可愛そうになってきた
今もMSのキーボードやマウスなどの完成度と信頼性は高いよ
542 :
マンセー名無しさん :2005/12/28(水) 23:21:44 ID:a8R5g5JF
モウダメポ
有線xbox360コントローラはいいですね。標準がひとつ決まるだけで、 作る側としてはありがたいです。xp対応のみ、というのが痛いですが。
初代のナチュラルキーボードは使っていたわけだが。
545 :
マンセー名無しさん :2005/12/29(木) 10:09:00 ID:ir6TY4Xc
>>523 オブジェクト数減ってるし、影すら表示出来なくなってるな、遊べるレベルまでクオリティダウンさせてる最中なんだろ。
DOA4買ったか? 動きが早くて、パンツと乳ゆれを観賞してる暇が無いよ。 しかし、相変わらずのチキンなんであきてしまったよ、 東鳩2Xをさっさと終わらそ。
548 :
マンセー名無しさん :2005/12/29(木) 20:13:32 ID:NaQSGG9v
しかしま、これほどド派手に法則が発動したのは久しぶりに見たな。 そういえば、7年前に購入したドリームキャストは未だに初代が活躍 しているが(ソウルキャリバー1専用)、画像解析度はPS2よりもいいくらいだ。 一方PS2は3年でもう2代目だ・・・orz。 ソニーもサムソンと手を切って自前で作ったほうが、時間はかかっても企業生命 は生きながらえれるような気がする。 今回の騒動をみて、真面目にそう思った。
>>535 むかし勤めてた会社の社長がMSのキーボードつかってました!!
左右斜めに傾いたカタチのキーボードでつかいやすそうでした!!
でもあれって、単に台湾かなんかのメーカーに特注させてるだけじゃないの?
MSが自社開発したモノなの?
開発と製造と分けて考えましょう。
552 :
マンセー名無しさん :2006/01/09(月) 16:44:33 ID:eSA4ETYy
IT大国のかの国ではDOA4は、やってないのか? ONでほとんど見たこと無い。 もっとも、漏れの対戦履歴には、日、米、伊、加のフラッグしか出てないが。
553 :
puku :2006/01/18(水) 01:32:15 ID:6CFVwAzD
ぴs2っがゆゆゆつ他(もってる のんのゲムー機に勝ってるとも所.......... 五月蝿くネイ くらやっいカナ。うちのののんは桜いろの。 qもxもムキャもけっこおうるそぁいよ。
他にも書いたけどゴッサムでいろんなところで三星の看板見るわ。 流石にニュルにはないけど
555 :
マンセー名無しさん :2006/01/21(土) 03:25:33 ID:8b11eO1M
圧力がかかったか。
562 :
マンセー名無しさん :2006/01/30(月) 22:03:39 ID:P5XMM5k8
リアルでサムスンのロゴのってた・・・・
563 :
マンセー名無しさん :2006/02/02(木) 21:43:04 ID:xu9Bbg3U
564 :
マンセー名無しさん :2006/02/03(金) 07:56:41 ID:CrOqzxZW
サムスンのロゴあったね・・
KAMEOやってるんだけど、主人公の声が朴ロミだ。
PDZやったらほんとにあった
567 :
マンセー名無しさん :2006/02/08(水) 19:39:58 ID:YerRDVlI
世界的には PS3>>XBOX360>>revo 結局こうなるのか
セガはどこと組むのかしか興味がないウリはどうみても信者ですほんとうにありがとうございました 結局サミーの大戦略中古で買ってしもうたw
>薄型テレビの失地回復のためにソニーが選んだパートナーは、国内メーカーでなく、 >あろうことか日本企業を目の敵にするサムスンであった。 >これに怒った経産省は、次世代の液晶パネルを開発する国家的研究組織「フユー >チャービジョン」のメンバーからソニーを外した。日本が開発したハイテクは韓国に >盗まれ続けた。その結果、産業ごと奪われてしまった半導体メモリー、液晶の窮状を >見れば、ソニー経由で未来の日本の技術が韓国に流されるのを阻止せよという国益 >重視の判断が経産省内に働いたのは当然であろう。 >そのソニーは、今年の夏以降、サムスンとの合弁企業が第7世代のラインで生産する >液晶パネルを韓国から輸入し、テレビに搭載して販売している。まさに韓国企業が >ソニーの名前をかぶせ、日本市場で日韓激突を演じている構図である。
572 :
マンセー名無しさん :2006/02/09(木) 18:20:50 ID:X4tAhBm/
パーフェクトダーク買ったけどネット対戦とかやってもメニューになるとサムスンのロゴがでてくるな・・・ うざすぎ これからもこんなゲームでまくりなのか?
573 :
マンセー名無しさん :2006/02/09(木) 19:20:09 ID:/7nOWGMO
いずれ、ソニーは本社をアメリカに移転するんじゃねぇの?
574 :
マンセー名無しさん :2006/02/09(木) 19:35:57 ID:PVHZ9Tc/
575 :
マンセー名無しさん :2006/02/09(木) 19:36:12 ID:GvvbqmAz BE:114891252-
凶のゲーム屋さんにおいてあるサンプルディスプレイはサムスンですお
>>574 そんな金韓国にはない
寒スン自体がほぼアメリカ資本だし
店頭で凶箱2πのデモをよく見るが、どこでも凶悪なACアダプタを隠しているな。
578 :
マンセー名無しさん :2006/02/09(木) 21:26:22 ID:X4tAhBm/
まぁ見せたらひくし・・・
582 :
579 :2006/02/10(金) 17:57:25 ID:btSI1F3T
>580 ノムタンにはもっと大きなACアダプタがついていますが、何か?
584 :
マンセー名無しさん :2006/02/11(土) 12:51:33 ID:b1aQX8r4
部品だけ使っている凶箱のほうがマシってわけか 久しぶりに任天堂が主要ゲーム機の座を得そうだね。
ゲーム機の話題を扱ったスレは何処もキモイ奴がいるよね…
590 :
マンセー名無しさん :2006/02/13(月) 10:10:43 ID:EloxtRT9
PDやってるけどロードのたびにサムスンの文字がでるね・・・ もううざいわこれ ハイデフ対応しなくていいから消してくれ
何かのチラシに、「PS3をプレゼント」ってあったんだけど、 いつ出るとかもう決まったの?
北に電力供給しまくったら、ノムタンて止まっちゃうの? 携帯電話みたいに充電してくださいみたいな。
593 :
マンセー名無しさん :2006/02/13(月) 10:51:17 ID:urJXQ3Pz
二ダ―ン
GT4のソウルコースがうざいな…
595 :
マンセー名無しさん :2006/02/14(火) 07:47:05 ID:rcjMbmKp
>>1 HDTV対応ソフトはすべてサムスンロゴが登場するのか?
>>595 いや、市販ソフトほとんど買ったがロゴみかけたのはPDZだけ
もしかして街中の看板にあんのかなあ
ゴッサムは街中にいっぱいありますぜ
599 :
マンセー名無しさん :2006/02/15(水) 16:16:36 ID:VQ1ndPqj
何々? サムチョンがどうかしましたか?
GT4ってソウルコースがあるんだよね チョンの情念がつまったソウルがさ。