【避難】話がこじれたらここで議論汁!26【自治】

このエントリーをはてなブックマークに追加
219マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:13:07 ID:VcPiI0w5
>>205>>212
>書き込みがしにくくなる、それはちょっと厳しいとこですね。
>しかし、再三書いてますが、本当に困ってるときに人は体裁なんて気にしません。

こうの場合もあるけど、そうでない場合もあるからこれだけ議論になってるわけで。

その辺にゴロゴロいるぞ。
他人に迷惑かけちゃダメだって自分ひとりで抱え込んで
押しつぶされそうになってる人が。
カウンセリング出来る人ならその辺気を使えて当然だろう。

話の続きが楽しみなのは否定はせんよ。
220マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:13:45 ID:cQep+WP6
>>216
ハン板だから初心者の相談者を罵倒していいんでしょうか?

無知な初心者の相談してきた人を、めげさせて追い返すような
そんな言いっ放しでいいんでしょうか?

「こんな罵倒にめげるくらいなら相談に来るな」

というお考えですよね。それ、間違ってると思います。
精神的にめげて相当参ってる無知な人もやってきます。
そんな時、あなたのようにいきなり罵倒するような人間が
居て、ますます居場所が無くなるではないですか。

ある程度朝鮮人の性質、行動パターンを知っていて、
更にトラブッタ経験のあるあのスレ住人が気を使って
相談に乗っている中、無責任にも罵倒で始めた
あなたの行為は、ただ無責任というだけではないと思います。
あなたどっか大きく間違っています。
221マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:14:34 ID:k6QWvR2T
こうあるべき、こうあるべき、こうあるべき・・・
みんな一体2chに何求めてる?
結局、自分がオナニーできたらいいんじゃん。だったら初めから相談なんか
応じるなよ。応じるなら目的を明確にしろ。
相談にかまっておいて、放置が基本?
人を救うなら命がけでやれ、救わないなら関わるなや
222マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:14:45 ID:JLU4u657
>>215
以前さ、武器の使用法や種類なんかをしつこく教えて回りに怒られてた人間はそんなに粘着されず、
ホリエモンだけが粘着って、あんたモテモテだなww
誘韓フェロモンならぬ、誘厨、誘恨フェロモンでも出てないか?

覘き趣味の可能性が大だろうな
いやぁ、ここは偽善的優しさにまみれたスレですね、と言われるまで気づかないんだろう
でも、あんたももう相手するのやめな
相手は火病起こすかもしれないが
>というか、アドバイスや経験話披露のスレだと思っていましたが。
>日本人が味方になるスレだったんですね〜
これは言いえて妙だ
223堀江罪子 ◆HORIEJOk0U :2005/04/12(火) 22:15:19 ID:8n7zLuEn
>>219
らすと。

>その辺にゴロゴロいるぞ。
>他人に迷惑かけちゃダメだって自分ひとりで抱え込んで
>押しつぶされそうになってる人が。
>カウンセリング出来る人ならその辺気を使えて当然だろう。

はい、それで件の相談者氏はそういう方ですか?
仕事スレを紹介してもらえるほど事情を話してる友人があり、
危険を指摘されることができるほど行動力あります。
では、また〜
224巫浄七夜 ◆.xOp2Okxb6 :2005/04/12(火) 22:16:17 ID:Y0OJ/Vth
>>216
>アドバイスや経験話披露のスレだと思っていましたが。

本義的にはそれでいいのでは?
ただしご自身も認められていますが、アドバイスという一面もあるわけです。
最終的には「叱りつけてでも止めさせる」、それもアドバイスとして認めます。
ただ私が指摘したのは、そこに至るまでの手順をすっ飛ばしたりしてやいませんか?
ということです。カウンセリングのアルバイトをなさっていたのであれば
ご理解いただけると思うのですが。
225マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:17:17 ID:dP6eSywH
>>208
>最近の相談者の初心者を見ればわかるとうり、誰かに
>勧められておずおずという感じで初めてあそこへ
>やってくる人も多いです。
>全くハングル板の雰囲気も知らずに。

その場合、この板を見ることを薦めた人間が責任を持ってサポートすべきだと思いますが。
サポートできないなら教えないほうがまし。
劇物:)を薦めるだけ薦めてほったらかしというのは非常に無責任です。

たまに2ちゃんが劇物であることを忘れている人もいるようですがね。
226ID:H15P4HHU:2005/04/12(火) 22:18:57 ID:JF2BmFoB
なんかエキサイトしてる人が増えてきたな。
好きにやれよ、やればわかるさ。

漏れは、仕事スレが相談スレになってから、余り見んようになった。
それまで、良識国民氏の経験談なんかは読んでたんだが、そのうちネタ臭くなってるのも増えたりしてな。
ま、それこそ2chなわけだが。
嘘を嘘と見抜けない人はー、ってね。
227ID:H15P4HHU:2005/04/12(火) 22:23:38 ID:JF2BmFoB
ああ、>>226は、良識国民氏がネタ臭い投稿を、と言うのではなく、それ以外の投稿にと言う意味ね。
>>225
>その場合、この板を見ることを薦めた人間が責任を持ってサポートすべきだと思いますが。
>サポートできないなら教えないほうがまし。
これには激しく同意しておく。
迷い込んできた人ではないよな。
相談者は。
228マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:27:33 ID:cQep+WP6
>>227
あのスレを勧めた人間の力の限界、知識の限界もあるじゃないですか。

そのような場合、自分より詳しい知識や経験を持つ人に更なる
アドバイスを求める場合もあります。

あのスレを知っているからといって、全能じゃないんですから
スレ住人があそこを勧めるのは間違いだ、とは思いません。
229マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:34:23 ID:VcPiI0w5
>>223
友人の事は別にしても、
危険を指摘されることができるほど行動力があるということは、
それだけ自分で何とかしようとしてるって事だろう。
知ってるのか知らないのかはわからないが、
抱え込む人は表面上は強気に振舞うぞ。
これはカウンセリングの知識が無くてもわかるぐらいの事だ。

そもそも、あれだけの相談でそこまで判断できるわきゃないし、
もし違ったらってことも考えたら、あまりにおざなりな対応だろ。
友人さんが毒に対する耐性も考えて大丈夫として紹介したのならまだわかるが、
それも不明な上に、そんな可能性に頼る程の事ではない。

230ID:H15P4HHU:2005/04/12(火) 22:39:48 ID:JF2BmFoB
>>228
だからと言って放置してよい訳ではあんめ?
補足説明は、初心者であるならばなおさら必要だね。
それはネットでの事より、リアルの方が宜しいでしょう。
右も左もわからない初心者であるならば、とち狂った事をしでかして叩かれる事もあるだろう。
貴方のオフラインの友人がそう言う目に合う可能性があるとすればどうしますよ。
防ぎませんか?

2chは多種多様な意見の集まりです。
意思統一されてるわけではないし、いろんな人が居る。
毒舌家も居れば、シニカルな見方をする人も居るでしょう。
それが2chです。
だから、堀江が言ってる「それじゃ2ch向いてないでしょ」と言うのは、間違いではないと思いますよ。
今回のは、相談者が女性で初心者と言う事で、感情移入しすぎでは、と思うんだがね。
エキサイトしてる人達は(笑い
231マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:44:15 ID:K4+KE1mi
>>228
便所の落書きとまで揶揄されるとこを紹介するのに
そこまで無責任なものですかね?
2ちゃんは善意の塊じゃないですよ。
煽り煽られてなんぼのとこを、あなたは過大評価しすぎです。
232マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:50:38 ID:VcPiI0w5
>>230
>>164を見てくれ。
エキサイトしてるとさっきから何度も言ってるが、
冷静さを欠いて叩いてた一部の人が批判されてるだけ。
今回はたまたま女性で初心者だっただけで、
それはあくまで一要素でしかない。

そんなにエキサイトとか繰り返してると、
批判側を感情で叩いてるだけとレッテル貼ってるように取られかねんよ。
現在はどっち側もいたって冷静に議論してるようにしか見えない。
233九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2005/04/12(火) 22:52:09 ID:QqshTFuc
おおおぉっと、懐かしいハンドルでてきたなぁ(藁

ま、仕事スレってやつは、ほれ、かなりリアルな体験談なんか書いちゃうから、
ひとりで何度もネタ投下できない欠点はありますな。

ま、ネタ臭い部分っていっても、事実からある程度脚色してたりするので、
完全な事実でないってのもあるわけですよ。

で、ハン板の人間とオフなんかで話したりする場合なんか、わりと事実で話したり
するわけで、事実のほうがさらに斜め上いっていたりするからおもしろかったりします。

じつはその「おもしろい」ってのが重要で、カウンセリングもいいけどほどほどに、
と思ってるのも本音の部分であったりします。
思いはそれぞれあろうとも、殺伐、マターリと、各々が2ちゃんねるを楽しめばいいんじゃないかな。
234巫浄七夜 ◆.xOp2Okxb6 :2005/04/12(火) 22:54:02 ID:Y0OJ/Vth
>>230
あ、件の相談者は女性ですか。
ではなおさら「受け入れられた」と感じさせないとダメですわ。
でないと「アドバイス」なんて聞き入れちゃもらえません。
「相談」が必要になる女性は基本的にそんなもんです。
235マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:55:53 ID:eWKJosP7
煽り煽られといったって、現実にはやりすぎればスレストやレス削除が行われる
じゃん。それに各スレのテンプレは何のためになるのかな?
必ず厳守されるわけではないにせよ、ある秩序が必要と思われてるからそう言ったことが
行われてるんだろ?
相談を受けるのがいやならそう提案すればいいじゃん。
236マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 22:59:13 ID:qglgxtOw
受け入れないならそれでよし。
ここは2chだ、以上。
237ID:H15P4HHU:2005/04/12(火) 23:03:29 ID:JF2BmFoB
>>232
叩いてた、ねぇ(苦笑
あの程度で叩くとか言うなら、堀江に対してはなんだべな。
抹殺?(笑い
女性で初心者が一要素なはずなかでしょう。
最大要因と分析してますが、何か?

レッテル張りも、認定も、漏れは被害者ですが、何か?(笑い
ま、それはさておき。
貴方の書き込みを拝見すると、十分エキサイトという範疇ですよ。
漏れはこう言う雰囲気が大好きだけどね。
>>233
懐かしいでしょう(ニヤリ
事実は小説より奇なり、朝鮮人は小説以上に斜め上なり、という物を漏れは楽しんできました>初代から
今、その気持ちは失せております(笑い
と言うのも、無責任なアドバイスはOKだが、辛辣な評価は駄目、とかうんざりでして。
今回の件は、偶々此方で揉めてるんで拝見しましたがね。
>>234
カウンセリングになる、と言うのがおかしな話だな、と思ってます。
それはオフラインで行うべきだと思うんですよ。
238巫浄七夜 ◆.xOp2Okxb6 :2005/04/12(火) 23:13:10 ID:Y0OJ/Vth
>>236-237
仕事スレの住人がそういう方針で行くとおっしゃるのであれば、
私からは何も言えません。失礼いたしました。
239マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:15:34 ID:y4cWmRGL
当事者です、本当に申し訳ない。
皆さんのアドバイスを取り入れ(防犯対策)堀江さんの言葉も身にしみて受け入れております。
怖くなって書き込みをやめたのは本当ですが、追い出されたとは感じておりません。
荒れるのをみているのがつらくなったといった方がいいでしょうか・・・
あと、勧めてくれた友人には問題ありません。書き込んだのは自分自身ですから。
目を通せ的なことであって、自発的に書き込んだのは自分です。
友人はこちらにはおらず、私から見ると都会(苦笑)にでておりますのでライフスタイルも違います。
でも、書き込まなければ私は普通にKの国の方に二人で会っていたでしょう。
ですから、みなさんの全てのアドバイスは受け入れております。
結果的に行動したのは自分であり、最後は自己責任です。
友人は私の一連のK騒動についての詳細はほぼ事後報告のような形になっていますので、
私の友人に非はありません。
堀江さんの意見ももっともだと思っております。

失礼しました。
240ID:H15P4HHU:2005/04/12(火) 23:19:42 ID:JF2BmFoB
>>238
漏れは実際には、もうすでに離れてるし(笑い
カウンセリングってのは難しいんですよね。
勉強する為に、恥を偲んでRPしたり。
ただ、そこまで必要なのかな、と言う気がするのです。

>>239
あんたには、あんまり罪ないんだよねぇ。
ま、気にすんな。
あんたの勝手代弁者がウザイと言うだけだから。
荒れるのが2ch、ハン板。
それが普通なんで、今後もそれがデフォルトと思いながら見てれば良いかと。
241マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:20:02 ID:dtTV1iHF
>>235
イヤむしろ、嫌なら書かないで欲しい。スレッドの趣旨に反しているわけだし。
ウリは堀江氏の書き込みも放置がBESTだったと思ってます。

>>239
まあ、自己責任で。
とりあえず乙。
242巫浄七夜 ◆.xOp2Okxb6 :2005/04/12(火) 23:20:45 ID:Y0OJ/Vth
>>239
いえ、こちらこそ事情も知らずに口幅ったいことを申し上げてすみませんでした。
貴女と堀江氏に改めてお詫び申し上げます。
243マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:23:17 ID:Atl2oF6X
ハン板としては「鮮人、あれはアカン…屑だ」ってのがデフォだと漏れ的には認識してる

それなんで、特別な理由が無い限り、何がしかのトラブルに対する相談があった場合、「鮮人には関わるな」「鮮人は危険物だと認識しろ」という
アドバイスでOKだと思うし、そのアドバイスに対する認識が甘いようだったら、厳しい物言いもOKだと思う
お上品なBBSじゃなくて2ちゃんなんだし

ただ、鮮人の中にも信用に足る人物が居ることも事実
近々の例だと休憩所38-242のG君とか (ハーフで帰化済みだから、正確には立派な日本人なのだが最近の件且つ判りやすいので例としてみた)
こうした「キチンとした鮮人もいる」という認識をちゃんと保持しておくのもまた、ハン板住民の基本姿勢なのだと思う
(こういう公平性を保たなければ、それこそ鮮人と同じレベルに即座に堕落する)

そしてハン板の半分はやさしさでできているのだから、例えば初心者且つ自虐史観に洗脳されているらしき相談者現れたような場合、デフォとして
「鮮人は基地外なんだ。甘く見るなっ!」という厳しいアドバイス、場合によっては叱責を行う場合にあっても、「あなたが心配だから言っているので
すよ」という心意気を忘れてほしくないし、そのことを文面ににじませる心配りをしてほしいと、袖刷りあうハン板住人として漏れは願っている

今回の相談者さんの件で言えば、相談者さんが言葉足らずであった部分もあるかと思うし、認識の甘い部分も多々あったと思う
ただそれを単に「うわっ、こいつ甘すぎ。もー知らねーよ」と【情】で責めるのでなく、「甘いです。基本的に危ないと認識してください。それとも絶対大
丈夫と確信できるだけの材料がお有りでしょうか?」という【理】による誘導をもっとした方が良かったんではと思う (特に焼肉屋さんの件とか)
そして繰り返しになるが、そのやさしさと理路整然さを文面ににじませるだけのクオリティの高さがハン板らしさだと、漏れはまだ信じている

……とは言え所詮2ちゃんなんなんだから、それをどう受け取るかは、それこそ「各人におまかせします」なんだけどなw
244マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:23:45 ID:eWKJosP7
>>240
あなたは、仕事スレで何か相談が出たとき、今までと同じで荒れつつでも相談した方が
良いと思う?無駄だからテンプレに相談は禁止とか明記した方が良いと思う?
興味があるんだが、よかったら聞かせてよ。
245231:2005/04/12(火) 23:24:48 ID:uqKlYdbE
>>235
だからといってスレストされるまで
スレ違いを続けていいと言うわけではないでしょ。

>>239
今こじれてるのは直接的にはあなたの責任ではないのだから
これ以上気にされる必要はないですよ。
いろいろとお疲れ様でした。
246マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:27:09 ID:uqKlYdbE
>>244
これからも相談を受け入れていくなら
スレストされないようにテンプレを変えていく必要があると思います。
247マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:32:46 ID:VcPiI0w5
>>237
ぶっちゃけて言うと、堀江は叩かれて当然と思ってる。
前スレの議論見て思ったし、それ以前の叩かれっぷりからも。
女性だろうが関係なくね。
前にも言ったけど、叩き自体はそんなに悪い事じゃない。
今回は相談者氏も上手くうけとってくれたようにね。
問題にしてるのは、理由はいくつか考えられるが、
それによって相談者が書き込めなくなる可能性の方で、
叩く事によって起きるこの弊害が問題。

# エキサイトはしてないつもりなんだけど、そう見えるのかぁ。
# もしくは、自分で気づかないだけでそうなのか。
# どっちにしても気をつけようっと。
# ただ単にこうして議論が好きなのは否定しない。
# こうやってるのも結構楽しいし。

つけたし。
無責任なアドバイスも指摘されてるし(武器の話とか)、
上でも同じ指摘したけど、辛辣な評価も時と場合を選べばいいだけだと思う。

>>239
なんか、関係ないとこで盛り上がっちゃっててこちらこそ申し訳ない。
貴方の対応とかには非常に好感もってるし、
それぞれ事情があるんだから友人さんについても同じです。
それよりもなによりも、何事も無く解決してよかったですよ。
248マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:35:42 ID:VcPiI0w5
つか、これ以上続けても余計心苦しく思われちゃうだろうし、
この辺で止めときますわ。

色々付き合ってくれてありがとう。
249マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:39:49 ID:eWKJosP7
>>245
> スレ違いを続けていいと言うわけではないでしょ。
上記の認識自体が2chでの一つの秩序志向だよな。
同じように便所の落書きであっても有る節度は有っても良いと思うんだ。
相談してる人に何でも有りで受け入れられない奴が悪い、で切り捨てるのは
なんか違う気がする。
250ID:H15P4HHU:2005/04/12(火) 23:55:07 ID:JF2BmFoB
>>244
荒れてもいいんじゃないの?
それこそ、自分から範囲を狭めて自縄自縛に陥るよりは。
仕事に関係すること萬で。

相談禁止とか、一々テンプラに書いても仕方がないと思うが。
とりあえず、「相談者が女性で初心者の時は辛辣な意見は厳禁」って書けば?(笑い
>>247
それはあなたの主観だねぇ。
漏れは不自然に感じたんで指摘したのみ。
デフコンの件は何処へ逝ったやら。
あれっくらいでこれかよ、と思った奴は、漏れ以外にもいるべよ。
ナイーブ杉、てのは変わらない感想だな。
251マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:59:05 ID:uqKlYdbE
確かにナイーブになってきてるな。
デフォとかケンチャンナヨが専門用語だって言い出すとは
さすがに思わなかったから。
252マンセー名無しさん:2005/04/12(火) 23:59:53 ID:VcPiI0w5
デフコンは正直どうでもいい。
253マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 00:04:28 ID:ErtPDNoJ
>>251
漏れもそー思う
変に個々の用語を規制し始めると、それこそ2ちゃんじゃなくなっちゃう希瓦斯
いい意味でも悪い意味でも、ここが【2ちゃんのハン板】だからそれなりの存在
価値 (価値って言うほどでもないけど)が有ると思うんだが
254マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 00:08:05 ID:gUpJMvqf
>>243
全く同感です。本当にどう受け取るかは各人の意識次第だが、
理路整然としたクオリティの高い(嫌韓)住民がハン板から2Chを通して日本全国に広がることを願ってやまない。
そのためにもハン板の住民として頑張っていきましょう。クオリティの保持に
255九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2005/04/13(水) 00:26:01 ID:mWcNh51Q
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、仕事スレ休憩所行ったんです。休憩所。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか名無しとかがむらがってて、2ちゃん語いくないとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、2チャン語わからない如きで普段来てない休憩所に来てんじゃねーよ、ボケが。
休憩所だよ、仕事スレの。
なんかkの国被害者とかもいるし。韓流ブームでハン板か。おめでてーな。
よーしパパスレに書き込んじゃうぞ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、削除依頼してやるから半年ROMってろと。
仕事スレってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
韓国企業の会議室テーブルの向かいに座った韓国人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと仕事が理解できたかと思ったら、隣の在日朝鮮人が、差別だとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、差別なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
キムチ顔して何が、差別だ。
お前は本当は差別なんかされてないんじゃないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、差別って言いたいだけちゃうんかと。
仕事スレ通の俺から言わせてもらえば今、仕事スレ通の間での最新流行はやっぱり、
ほっほうだよ、これだね。
おみゃーさんたち、ほっほうだよ。これが通の韓国人の使い方。
おみゃーさんたちってのは名古屋が多めに入ってる。そん代わり標準語が少なめ。これ。
で、それにほっほう(意味不明)。これ最強。
しかしこれを多用すると韓国人がふぁびょるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、大久保のマクドにバイトに勤めろこった。
256h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/04/13(水) 00:30:25 ID:EW1gco51
>>251
そこは、相談を受けるのであれば、その可能性もあるって事ですよ。
相談はどこからくるかなんてのはこちらからじゃワカラナイ
この辺は、初心者スレと同じだと思えば・・・
相手がどの程度の人か様子見するのは悪い事では無いと思います。

ま、相談したい人に「半年ロムれ!」って言うのなら別ですが、
そうじゃないから来たんだと思うし、
相談無しにするならコレを考えなくても良いと思うのですが、
相談も貴重な体験談の一つだと思ってるので相手に合わすのは
ある程度必要かと思いますね。


>>255 九尾狐氏
ワロタw
久々に吉野家コピペの改変新作見た気がするw
257マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 00:30:59 ID:vURFMlbf
ワロタってか和んだw
258マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 00:34:53 ID:5NgARVLX
しかし洒落になってない・・・ orz

これを洒落ですますことが出来る日は何時の事やら・・・
259マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 00:39:27 ID:hP3AeV3t
言ってわからぬなら染めてしまえ。
260マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 00:40:22 ID:vURFMlbf
>>256
うーん 厳密に言えば休憩所って相談スレではないですよね?
単語の使い方を気にする前に、相談スレとしてテンプレを整えるべきではないですか。

まあ、大前提としてあそこが相談スレだというコンセンサスが
まずは必要だと思いますけどね。
261h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/04/13(水) 00:40:58 ID:EW1gco51
>>258
そこで、無理にでも笑うのです。
ソレが笑韓の第一歩。
伊達や酔狂でジョークスレの兄弟スレに
指定されてる訳じゃないんだからw


・・・・チョット、不謹慎カモ・・・・・
262260:2005/04/13(水) 00:45:13 ID:vURFMlbf
訂正
休憩所を相談スレとしてこれからも相談を受け入れていくなら、
きちんと話し合ってそれなりにテンプレを整えるべきだと思います。

初心者がわからないからという理由で単語を気にするなら
その体裁を整えてからではないでしょうか?

そもそも休憩所が相談スレだというコンセンサスってあるもんなんですかね?
263三平:2005/04/13(水) 00:45:59 ID:FB53V2eL
>>256
(・∀・)ゞ こーやったら笑って下さいね
264三平:2005/04/13(水) 00:47:12 ID:FB53V2eL
_| ̄|○ なぜかアンカーミス.....twintailの馬鹿....
265マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 01:01:30 ID:3qnTrm1y
>>250
回答には礼を言うぞ。
相談はOKということだな。
今回の騒動そのものが本質的に「仕事スレでの相談は是か非か」だと思ってたんで
あからさまな反対が来ると思ってたよ。
困った事例収集のためにハン版の間口が広がった方がよいと考える(厨が多くなるのは仕方ない)
なので、事例収集の一種である新規住人への対応はある程度配慮した方が良い、というのが
おれの意見だ。発言の自由度が若干減ることなど、新たな事例が読めることにくらべたら
些細なもんだ。
266h.t ◆fN6DCMWJr. :2005/04/13(水) 01:10:39 ID:EW1gco51
>>262
テンプレをいじってくのは賛成します。
足りない事やこうした方が良いのでは?ってのは誰でも
提案すべきだし、そうして精錬していくものだと思う。

>>263-264
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

林家三平のその仕草思い出した私は・・・・ドウセ トシヨリ ダヨ・・・orz
267マンセー名無しさん:2005/04/13(水) 07:32:57 ID:idOgpQHP
ちょっと見るに見かねてご相談が。

看板スレなんですが、管理人不在状態です。
かけ換えが出来なくて困っている方もおられるので、なんとかできないものでしょうか?
管理を複数にしたらどうかと提案されていますが、特に反応もない状態です。
私自身も複数には賛成で、スレにそう書きましたが以前のスレの荒れようを
知っているので、まともな議論ができるのかわかりませんし、固執する管理人に
呆れてしまったので、このままにしておいてもいいのかなという気持ちもあります。
とにかく気にはなってはいるのですが、あまりかかわりたくないスレなのでどうしたらよいかと。
268h.t ◆fN6DCMWJr.
>>267
こちらで聞いた方が良いと思う。

【スレッドを立てる迄も無い質問・雑談(52)】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1113042464/l50