>>819 酋長の思想は普通の韓国人の思想とそんなにずれてないから。
現にここに来て支持率は急上昇してるわけだし。
そこで、良識のある軍部の皆さんの出番ですよ。
残念、韓国で良識は出世の妨げですから。
>>824 もう残っていないよ。
DJの頃からパージが始まってる
>>824 既に「良識」のある軍人は粛清ずみニダ。
良識そのものが粛正済み…
お前等、勘違いもほどほどにしろよ。
あれは「宣戦布告」ではなく「独立宣言」なんだよ!
ウリナラはかならず勝利する。たぶん勝利するだろう。勝利するんじゃないかな。まちょっと覚悟はしておけ
ではまずコ○ニー落しから・・・(マテ
しかし、酋長がこれだけ強硬発言をしているのに日韓以外のメディアは完全にスルーしているのが嗤える。
834 :
マンセー名無しさん:2005/03/24(木) 13:55:36 ID:qb1w8Vmr
神よ これが我らに与えたもうた 試練ならば耐えます
悪戯ならば呪います
今迄後の事は子孫の責任で解決しろと、全て人間の本能である損得勘定を最優先に来たツケが回ってるだけ。
元はと言えば自分達が蒔いた種が成長しただけだろ。
>>831 で最後は「今日はこれぐらいにしといたる!」と池乃めだか炸裂。
>>833 所詮酋長の発言なんてそれがぐらいの影響しかないって事の証明か。
日本にしたってイチイチ付き合ってちゃ身がというか心が持たないというか。
そろそろ全世界に向けて反日演説。
半年後、ウリナラの偉い人向けに反日演説。火病大爆発。
一年後、銃口突きつける軍人や怒り狂うニダーを前にガクブルしながら反日演説。直後粛清。
まあ、領土問題なんて世界中至る所にゴロゴロしてるからな。
ましてや、日本海に浮かぶ小さな岩だし。周辺諸国でさえ気にしていない。
日本にとっては他の領土問題もあるから譲歩できないけどな。
新潮の中吊り
ノムたんが暴走大統領と表現されてるのですが。
842 :
マンセー名無しさん:2005/03/24(木) 14:06:43 ID:EbGkpi40
日本の平和主義を世界に知らしめるためにも国際司法裁判所へ持ち
込むのが吉。
韓国は、国連に加盟したし国際社会のルールに背く行動は取り辛い。
世界世論の力で韓国を国際司法裁判所に引きずり出すのがよい。
次スレタイ候補
【新潮認定】【暴走大統領】
あ、も一つ。
今朝のKBSニュース(NHK-BS)今見たけど、このたびの「宣戦布告」に対する日本側の
反応を伝えてました。
・韓国語のサイト=国内向けだし、基本的に静観
・厳しいことを言う人もいる
・閣議や記者会見では特に反応なし(難しい問題ではない)
何故か、「基本的にスルー」を伝える映像で、閣議の後外相が笑いながら出てくるところが−
もしかして煽ってる?
「竹島」WARS!
◆「竹島の日」で騒いでいるのは「プロの反日活動家」
◆韓国人が「ショック」を受けた「竹島レーダーは日本製」
◆「島根の漁民」に冷たかった「青木幹雄と細田博之」
◆韓国の「完全占拠」を放置したA級戦犯は「橋本元首相」
◆竹島は「日本の領土」という決定的証拠の「古文書」
◆「元寇の大虐殺」を思い出させる「対馬の日」制定
◆タクシー「日本人乗車拒否」で「冬ソナおばさん」に冷水
新潮頑張っているなあ
846 :
マンセー名無しさん:2005/03/24(木) 14:10:01 ID:qb1w8Vmr
>>840 週刊新潮は、櫻井たんが恨の大統領とかコラム書いていた反動雑誌だから。
>>844 えと、その手の「無視 スルー」がかの国の人の自尊心を一番傷つけるんだっけ?w
日本はかの国の人にとっては鏡みたいなものだから。
いまでも思い出すあの日の出来事・・・かあちゃんの、悲しそうな顔
俺は生れて初めての万博に興奮し、母はいつも
より少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
J('∀`)し
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノロロ
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に
止められた
──┐
│ _[係]
│ J(;'Д`)し (`Д´ ) <おい、おみゃーさんら!
│ ( )\('д`) ロロヾ( ) 弁当持っとりやーすな!?
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
│ _[係]
│ J( ;'A`)し (`Д´ ) <たあ〜けっ!弁当は持ち込み禁止だで!
│ ( )\( 'A`) ■ヾ( ) ほんま貧乏人は卑しゅうてかんわ!
│ || (_ _)ヾ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ⌒ )
l | /
|係員|
⊂(#゜д゜) 弁当の持ち込みは禁止だっつってんだろ!!
/ ノ∪ 中のボッタクリ売店で食えや!!!!
し―-J |l| |
バシーン!!
)|_|。∵゚・(
⌒)。 ・(。・。∵
韓国人の場合、怒られたらじっと黙って何も言わないと読んだことがある。
言い訳せずに相手の顔を見続けているのが反省の意の表しかただと。
すると、もしかして彼らには日本がへこんで黙ってしまったと見えているかも。
851 :
マンセー名無しさん:2005/03/24(木) 14:17:29 ID:AoSmA/26
韓国のマスコミがスルーされたら傷つくと言ってるのは「スルーしてくれ」って願いだろ
この件で日本が真面目に対応すれば一番困るのは韓国自身だ
>>850 それならそれで、よりいっそう調子に乗るのは目に見えている。
スルーされたと認識しても発火。
どっちみちヒートアップ必至。
>>847 反論されるより、スルーされるのが屈辱らしいなw
http://www.sankei.co.jp/news/050324/sha067.htm 韓国議員数十人も提訴へ 愛媛のつくる会教科書選択
愛媛県教育委員会が「新しい歴史教科書をつくる会」主導の中学歴史教科
書(扶桑社発行)を採択した問題で、精神的苦痛を受けたとして、韓国の国
会議員数十人や中国人の学者ら計約200人が30日に加戸守行知事らに損
害賠償や謝罪を求め松山地裁に提訴することが24日、分かった。支援して
いる市民団体が同日、発表した。
市民団体によると、原告側は2002年8月に中高一貫型の県立学校での
採択が決まった扶桑社版教科書について「戦争を賛美し、アジア侵略を正当
化している」などと主張するという。
酋長と息がピッタリだな、怒涛の内政干渉開始。
週刊新潮一応買ったけど、損正義がブタエモンを叩き潰すってところしか
まだ読んでねー・・・
>>856 俺は「そのとき姉は・・・」まで読んだ。
って、そうじゃなくて。
>>855 タイミング的にいいんじゃないかねえ。日本がいかに
内政干渉されているか、一般人に知れ渡って。
858 :
マンセー名無しさん:2005/03/24(木) 14:27:57 ID:+n0GcpW4
>>855 日本は国定じゃないから、内政干渉という枠からも外れまくり。
裁判所に同情するわ
>>858 知事の公務に対しての謝罪と損害賠償は十分内政干渉。
そしてそれを引っ張り込んだことを自慢してるプロ市民団体は外患誘致だろ。
>>852 交流再開に条件付けてる時点で、まっとうな交流じゃないことを自分で暴露してるようなもんだ。
>>855 馬鹿馬鹿しい。
そんなら韓国の裁判所に「国定教科書の嘘歴史によって精神的苦痛を受けた」と提訴したいところだ。
862 :
マンセー名無しさん:2005/03/24(木) 14:34:05 ID:V+yEq64O
アメさんブチ切れ必至のトンデモ宣言文になる予感!いや確信(・∀・)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/24/20050324000028.html 盧大統領、「北核版ドクトリン」で打開策発表か
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が、膠着状態に陥っている北朝鮮核問題の打開策を準備していることが伝えられ、
注目を集めている。 もちろん、盧大統領がこうした構想をいつ、
どのような内容と形で発表するかについては具体的に明らかになっていない。
ただし、6か国協議再開に向け米国の北朝鮮への圧迫レベル、米日同盟強化への動きなど、
北東アジアの力学構図の変化を考慮すれば、遅かれ早かれ盧大統領が「北核ドクトリン」レベルの
明確な立場表明を行うのではないかという観測がまったくないわけではない。
また、米国のライス国務長官が最近、韓中日3か国を歴訪後、韓半島周辺に微妙なムードが醸成されている現時点で、
誰かが意思表示をしなければならない状況であることは確かだ。
しかも、盧大統領が昨年11月、チリ・サンティアゴで行われたブッシュ米大統領との首脳会談後に公言し
た核問題と関連した韓国の主導的な役割が少なくとも目に見える成果を上げられていない現状も
こうした可能性を強めている。
ただし、盧大統領の最近の行動を考慮すると、「特段の秘策」を公表するより、
「国民に申し上げる文」の形で北朝鮮指導部の決断を促す一種の宣言文になるのではないかという分析が有力だ。
>「国民に申し上げる文」の形で北朝鮮指導部の決断を促す一種の宣言文になるのではないかという分析が有力だ。
「国内向け」気に入ったみたいだな。
>>864 誰か酋長用にチラシの裏のハングル版作ったれw
【国内向け】【暴走大統領】
>>862 > 「国民に申し上げる文」の形で北朝鮮指導部の決断を促す一種の宣言文になるのではないかという分析が有力だ。
「対話の意志もなく、独り言」…ホロン部化が進行しているな。
「国内向け」とはコイジュミ失礼ニダ!!
って騒いでなかったか?
869 :
マンセー名無しさん:2005/03/24(木) 14:42:30 ID:wytm6wMy
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/24/20050324000030.html 「盧大統領は先走り過ぎた」 対日強硬発言に批判の声
李鍾贊(イ・ジョンチャン) 元国家情報院長が、最近の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が日本に向け、
超強硬発言を行ったことについて「先走り過ぎた」と述べた。
李鍾贊氏は24日、CBSのラジオ番組『ニュースレーダー』に出演し、
盧大統領が23日、日本の領土権侵害と歴史歪曲を根絶するといった立場を発表したことについて、
「大統領が黙って見ることができない状況ということは理解するが、自ら前面に立つ問題ではないと思う」とし、
「日本へのけん制のため、より多くの国の共感を得るために(強硬な)発言を行うべき時期ではあるものの、
だからといって大統領が直々に乗り出すのは、少し先走り過ぎではないかと思われ残念」と述べた。
李鍾贊氏は「大統領が日本を訪問した際、
『私は歴史について取り上げない。これから未来についてのみ話していく』と述べたことを日本人はまだ悪用している」とし、
「今も大統領が先走って頻繁に発言していることが、かえって外交に支障をもたらしていると思う」と述べた。
キム・ジェウン記者
[email protected] 梯子外されたな・・・
せめてもの配慮なのに理解できないんだろうな。
日本に「出るとこ出ようか?」って言われたらどうすんのさ?
あれだ。酋長ブログをはじめりゃいいんだよ。そんでもって
政策だの何だのは全部ブログで書いて、人前には出てこ
ないという世界初の
『 I T 大 統 領 』