1 :
マンセー名無しさん :
05/03/14 20:39:28 ID:O+8y2May 前スレ・関連サイトなどは
>>2-10 辺りに
「コムド」とはkumdoとアルファベットで表記し剣道の韓国語読みです。kumdoが日本のKENDOの原型であるという意見も
韓国内にはありますが、kumdoは明らかに日本のKENDOから派生した物であり、何人かの韓国人も認めているように日本の
KENDOそのものと、捉えるべきでしょう。技、道具、用語全てにおいて、日本のKENDO にその起源を見いだすことができます。
ただし、朝鮮半島の古代剣術を捏造し、日本の剣道と区別される技術を導入することでkumdoとしての特殊性を
確立するための商業活動があります。 この活動方針に基づいてコムド道場を海外進出させ、歴史を捏造し広め、剣道の
オリンピック参加を工作している問題を総称してコムド問題といいます。
●剣道に関する全剣連の見解
「剣道の起源」に関すること
http://www.kendo.or.jp/kendo/opinion.html 最近、インターネット上などで「剣道の起源は日本ではなくて韓国である」という記述がしばしば見かけられますが、
全日本剣道連盟はこれまで、これに敢えて反論はしてきませんでした。というのは、剣道は日本の武士の生活の中から
生まれた日本独特の文化であるという考えでいたからです。しかし、最近、上のような記述がますます頻繁に
見られるようになってきたことから、改めてわれわれの見解や方針について広く知って頂く必要があると考えました。
「剣道」とは、日本の武士が剣(日本刀)を使った戦いを通じ、剣の理法を自得するために歩む道を指し、
剣道を学ぶということは、この剣の理法を学ぶことを意味します。敢えて言えば、剣の理法の奥にある武士の精神を
学ぶことが重要で、剣の操法を厳しい稽古を通じて学ぶことは、その為の一つの手段と見られています。これが剣道の
目的が「人間形成の道」と言われている理由です。
ソ・ビョンユン(大韓剣道会 専務理事/8段)
「コムド(kumdo)とケンドー(kendo)についての多くの質問に対して」
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/kumdowakendo.htm
2 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:40:03 ID:O+8y2May
コムド問題についての注意点等
現在の問題解決目標
@GAISF加盟(他のコムド団体対策) AIKF規約作成(KKAの宣伝の封じ込め)
問題になっているのは剣道の歴史・文化といった点であり、韓国が独自の剣術をこれから創設してはいけないという
意味ではない。「強いほうが正しい」「試合に勝てばいい」という意見はむしろ、論理・物的証拠に乏しい韓国側の思考。
同様に、「馬鹿と同じ舞台に上がるな・放っておけ」 という意見も、正に「韓国側が望む対応」コムド団体は、異端の
剣道家集団と言うよりは韓国の国際影響力向上を目的とする団体。韓国の主催するWKF(世界剣道連盟)などが目標達成し、
IKFより先にGAISF加盟を果たした場合、国際スポーツ界においてkumdoは、独自競技としてKENDOよりも高い地位を
認知され、韓国の主張が国際的に定着することになる。ちなみに、GAISFの現会長はIOC副会長でもある金雲龍氏。
韓国の主張は、「多くの歴史家によれば、日本の武道はすべて朝鮮から継承され、剣道の元になった剣術は1500年前に
我々が日本に伝えた」という、無知な日本人に剣術の教育をしたのは韓国人という、根の主張。つまり、江戸期の
剣豪が〜、鎌倉期の刀匠が〜、竹刀・防具を開発したのは〜、という反論はすべて中国・朝鮮の古代の実績を
発展させただけと打ち消されてしまう。
剣道という武道を世界に向けて発信するのではなく、日本という国の歴史と成り立ちを、改めて世界の見識ある人々に
発信するというふうに認識すること。
韓国の剣道の団体は剣道が柔道化するのを願い、既成事実を作ってしまえば後はどうにでもなることを
テコンドーの成功から学んでいる。
このスレの経緯
http://mentai.2ch.net/korea/kako/954/954056767.html No394-402
3 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:40:30 ID:O+8y2May
現在の目標達成を阻害する問題点 @韓国の歴史捏造・流布 A国内におけるコムド問題認知度の低さ B剣術スポーツの需要 韓国側は誤訳を含めた主張を繰り返して文句があるなら間違いを指摘してみろという論法を多く使用するため、 膨大な資料を用意してから反論に望まなければならない。 またそれらの資料を証拠もなしに否定してくるので、彼らではなく外国人向けに要点をまとめて的確に説明すること。 韓国内では"剣道の起原が韓国にある"と話す。そして、国外では"剣道はスポーツなので誰の物でもない"と言う。 こういう意味不明な話も非公式とはいえ、伝わってくる。 韓国人は悪意を以って「嘘」をつくというつもりでは なく、論理的に突き詰められた事実よりも感情的な概念が勝り、 それを真実としたい人達なので、不毛な議論は回避するように。
4 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:41:15 ID:O+8y2May
実行可能な対策と行動に関する注意点 実行可能な対策としては、全剣連・剣道関連の会社・団体(雑誌社等マスコミ)へのメール・ FAX、剣道関連掲示板への呼びかけ、大学の掲示板等、人目につく場所へのビラ張り 等。 国際柔道連盟(IJF)は、規約第一条で 「嘉納治五郎により創設されたものを柔道と認める」 と断定。2002年の釜山アジア大会で、韓国がデタラメを公式HPに掲載した際も、 すぐさま抗議、削除を要請。全日本剣道連盟にも、IKFで発言力を持つ以上、このレベルの対策を望みたい。 私達の主張を聞いてくれる人たちを増やすのが目的のため、不十分な知識しか持たない人を激しく非難しない。 海外の掲示板に書き込む際には、日本と違う価値観・習慣・社会であることに十分配慮 すること。特に人種差別の問題は彼らの主観でも判断されやすく、たとえ事実であっても近くの 韓国人の主張を信じ、あなたに人種差別主義者のレッテルを貼る場合があるので注意すること。 スポーツとして「剣術」を楽しみたい外国人が増えてきているのも現状なので、空気に合わせた行動計画をたてること。 現在は、剣道のオリンピック化という方向へ活動を展開するべきではない。剣道は判定が あいまいなところがあることと、宗教的性格をもつことの2点が日本側の「出口戦略」を困難にしている。 「審査基準の明確化」については如何なる文言をもっても明らかにするには限界がある。 例えば、誰もが思いながら口にしないことだが、30代の七段と50代の七段は、同じ日に 合格したとしてもまったく違う審査基準によって生まれた七段であることは明らかである。 でも、どちらも「七段にふさわしい剣道」をしている。こうした摩訶不思議なものを、どうやって 明言化するか? 韓国にも剣道の宗教的な部分を賛成し、日本起源説を理解している人がいるので、 コムド問題を放置することは両国の関係に悪影響を及ぼすことを認識させること。
5 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:42:23 ID:O+8y2May
6 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:43:07 ID:O+8y2May
7 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:43:24 ID:O+8y2May
8 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:43:41 ID:O+8y2May
9 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:44:19 ID:O+8y2May
10 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:45:22 ID:O+8y2May
11 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:45:40 ID:O+8y2May
12 :
マンセー名無しさん :05/03/14 20:46:26 ID:O+8y2May
コムド団体は現在3つに分類されます。(さよならコムド氏分類) 韓国国内で約200団体以上ありますが,、団体間の交流はあまり活発ではなく閉鎖的です。 そして大韓剣道会側では 他の剣道団体を偽者と呼びます。(大韓剣道会だけ大韓体育会に加盟されているので)これらは主に、彼らが主張する 起源と設立の過程で分類した方が良いでしょう。 新羅・百済コムド系 KKA(大韓剣道會)、WKA、花郎コムドといった米国中心に活動するグループ。日本の剣道と変わらないと 本人達も言及。百済渡来説や新羅花郎にその起源を求めている。蹲踞をせず、袴に白線があり、昇段試験には 本国剣法の形を課す。 大韓剣道會が大韓体育会に加盟の国家公認。大韓剣道会内部の派閥争いが激しく反対派を 除名したりしている。IKFでの主導権を狙っている。 海東コムド系 大韓系とは犬猿の仲の海東コムドで、いくつかの団体がある。高句麗の士武郎に起源をおき、竹刀稽古よりも 木刀やら真剣やらの形を重視する一派。現代財閥の後押しの元、米国各都市 で演武公演を実施している。 作務衣様のコスチュームを着用する。Gumdo表記が多い。昇段認定が大甘で昇段が 早いのが人気。ハプキド道場で 副業としてやってる場合もある。KKAのHPにも書かれていたが、大韓剣道を脱退した人達が創設し、韓国国内で 裁判が行われ捏造であることが発覚。 テコンドー・コムド系 韓国剣道連盟、韓国剣道協会、韓国真剣道協会、韓国伝統剣道協会、などの有象無象の団体 が離合集散を繰り返した末に テコンドー関係者中心に団結した集団。WKFはここから派生。WKF:世界剣道連盟(総裁 クォン・ドンソン)。 WKF所属の韓国剣道連盟が大韓体育会所属の大韓剣道会を大きく脅威することができない状況。しかし テコンドー関係者がバックにいるから、政治的活動は優れているため要注意。設立集会が開催されたが、地元紙では 殆ど扱われず、世界40ヶ国に散らばってKUMDOをしている「韓国人」100人弱とその「家族」が集まった程度の 「集い」だった模様。韓国剣道連盟は、大韓剣道會を除名された人たちが作った団体で感情的な対立も聞かれる。 ----- ここまでテンプレ。
13 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/14 23:36:03 ID:hD+WB8OI
>>1 スレ立てありがとう。
ところで新しくスレもたったことだし、そろそろみなに確認したいが、どこまで韓国の野望を阻止するつもり?
@日本剣術が韓国起源というデマの流布を止める。
A日本剣術との関わりがまったくないことを説明。
B韓国剣道についてのデマをすべて公の場所で暴く。また同時にパクリ癖があることを証明し、今後このようなことが起こらないように始末する。
Cさらに韓国剣道をつづけさせるなら「日本剣道を手本に新しく作ったスポーツ武道」ということを明白にさせ、
歴史や伝統などを語ることや、紛らわしい歴史映画にだすのも禁じる。日本の厳重な監視のもとで奴らが言うような『健全なスポーツ武道』として続けさせる。
すべてがかなえば文句はないが(もちろんオレが作った選択のみなので万能でないが)、どうも@、A辺りでとまってないかい?
14 :
マンセー名無しさん :05/03/15 00:09:39 ID:VA/bmC01
はっきり言ってやつらに捏造をやめさせるのは難しい。 海東剣道なんて裁判に捏造を暴露されているのにだぞ、 米国でおおっぴらに活動している。 だからBをやらないと意味がない(問題として終わりが見えない) 公の場所で暴こうが暴かまいが少なくとも 「韓国系武道団体の捏造体質を世界的に周知のものとし、かれらの プロパガンダの効果を大幅に削減する」こと。 というのがある。日本海呼称もこの方法を意識しないと行き詰ると 思う。 だから英語が多少できる人間は英語で発信しなけりゃ。と思う。
15 :
14 :05/03/15 00:18:48 ID:VA/bmC01
あー前スレで1000鳥損ねた とゆーわけでBまで考えてる。
16 :
マンセー名無しさん :05/03/15 01:01:28 ID:hy7f/E5i
さっきテレビでやってたペ・ヨンジュン主演映画「スキャンダル」で 奴が日本刀(韓国刀といいたいんだろうが)を眺めるシーンがあった。
17 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/15 01:18:13 ID:wrwaFwJX
だよなー。Bくらいまでやらなきゃ結局テコンドーと同じ。それより悪い。
奴らは「本家はどこ?韓国?日本?」、韓国人「韓国だと言われてますがどっちでもいいです」くらいのを望んでるはず。(そうすれば結局文化になるわけで。しかも韓国主体の。)
しかし全剣連は今だに@への対策さえ実現化できてない。
>>16 のように沢山『さりげない刷り込み』が韓国内と外国で積極的に行なわれてるのに、だ。
しかも大部分の韓国人はすでに自分の国の武道文化(に限るかわからんが)を『日本みたいなもの』と認識してしまっている。(日本のものを知らない人が多いだろうが)
武器、戦闘スタイル、精神までもね。
『両手で湾刀を持って相手を斬る戦闘スタイル。なおかつ武器の刀を大切にし、高い精神性を持ち合わせていた。』これを韓国民が先人に抱いてる憧れだと思う。
18 :
マンセー名無しさん :05/03/15 08:03:42 ID:ameIzRHl
>1 乙です。
19 :
朔; :05/03/15 17:14:16 ID:f7sROzpX
>宿酔い氏(前スレ) 詳細な情報をありがとうございます。あなたのような方にこの問題に目を向けて頂いて大変嬉しく思っています。 舞草刀のことは知っていましたがあらためて書籍をあさってみます。
20 :
民族間憎悪を煽られる貧乏市民 :05/03/15 17:28:50 ID:1mH7D3E4
息子が主体的に命を捧げてまで何かを守ろうとした その行動に反対する母親がいると思ってる人がいるんですね。 不気味な人ですね、永六輔って
22 :
ニッポーン :05/03/15 21:23:53 ID:vyGDHnG7
>>23 URI削ったらこんなのでてきた
エンワドーの起源
韓国発祥の武道であるウォナドーが海を渡り来て、
日本の武道文化と 出会いました。
その中で育まれ、新しく誕生したのが「調和の武道」エンワドーです。
25 :
ニッポーン :05/03/15 22:17:25 ID:vyGDHnG7
>>23 コムドでなかったからよかったな。しかし韓国文化紹介サイトで
すでに「本国剣法」と「倭剣」が載ってるらしいが。
26 :
マンセー名無しさん :05/03/15 22:30:54 ID:f7sROzpX
〜個人的に思う現在の議題〜 ・猿田氏は韓国に日本剣術の真実を広めているか?もしくは広められるか? (HPで海外の誤った武道観を直すといっているので彼が韓国武術の虚偽性を認めているなら行うはず) ・前スレで宿酔い氏の薦める、外務省への資料提出、の実現。
27 :
マンセー名無しさん :05/03/15 22:38:17 ID:f7sROzpX
(一部割愛)
975 :宿酔い :05/03/13 16:04:48 ID:zOeLQmcd
200年の頃からたまにここにきて読ませておりますが、初めて書き込みをします。
毎年日本の外務省(広報文化)が何らかの日本文化紹介事業を展開しています。
かなり多岐に渡った催し物です。
ここで話されている事は、この文化事業にはかなり邪魔になる事ですので、お手持 ちの資料がどれほどの量かは知りませんが、全資料の写しを外務省の公報文化担当
部署に送付してみてはいかがでしょうか。
これは、あぶないと判断すれば何らかの対策は立てるかもしれません、自分たちの仕事の邪魔になるのは明白ですから。
982 :宿酔い :05/03/14 05:08:23 ID:H8QCBkTV
韓国担当のアジア太平洋局北東アジア課などに話をもっていけばアウトでしょう。
あくまでも、自分たちが日本文化の紹介事業の一環として活動しており活動する上に於いて現在韓国が官民一体となって宣伝活動を行っている事が如何にを自分
たちの活動に支障を来しているかを強調するのが得策でしょう。
広報文化交流部には、日本海呼称問題もからめ問題提議するのが一番でしょう。
なお、帰化者が担当になる可能性については、帰化者の場合忠誠心を示す上に於いて自分の出身国に対しては厳しくなる傾向があるようです。
984 :マンセー名無しさん :05/03/14 13:49:21 ID:t9uE+1nT
>>982 >帰化者の場合忠誠心を示す上に於いて自分の出身国に対しては厳しくなる傾向が
それ半島出身帰化者は除外な
白しんくんとかの例を出すまでも無く、帰化しても総連、民団に加盟して活動してるヤシは多いし
アメリカで韓国系米人が、技術や経済情報えお韓国にリークして告発され刑の終了後、韓国に民族英雄として凱旋帰国なんてのが何回もある。
韓国人には国籍の意味が他国人の違い「利権」と同義なのだ
日本では国籍を取らない方が「利権」が確保出来るのでそうしないのが多い
ただ自分達に有利な法制活動拡大工作員としての帰化者はいる
28 :
マンセー名無しさん :05/03/15 22:42:22 ID:f7sROzpX
987 :宿酔い :05/03/14 19:19:33 ID:H8QCBkTV 私は28歳まで、考古学の学芸員をしながら生計を立てていました。 考古学をやっている者にとって日本刀のルーツは既に証明された事実があるに 過ぎません。 それを書く前に、日本人の人種的ルーツを書いておきます。 大氷河期の到来の前、今の中央アジアでモンゴロイドの集団が2つに分かれ、一方は北を目指し、一方は南(インドからベトナム)を目指します。 北を目指した一団は現在のモンゴル付近に到達したときに大氷河期が到来し、厳寒の地に立ち往生し孤立します。 一方南を目指した一団は、混血を繰り返しながら気候が温暖な事もあり現在のベトナム・シンガポール周辺までたどり着き生活をはじめます。 その中の一部が舟を出し島づたいに台湾・沖縄と北上し日本に到達し、旧石器人・縄文人となります。 これを人類学上日本ではオールドモンゴロイドと呼び、現在の沖縄人・アイヌ人がこの末裔です。 この後、1万数千年の時間をおいて氷河期の明けた大陸を移動定住を繰り返し北の地で孤立した一団は、縄文後期から弥生に掛けて半島経由で日本に到達します。 これをニューモンゴロイドと呼びます。 九州に上陸後、数百年を掛けてオールドモンゴロイドを南北に押し分け中央部分を占拠してしまいます。(これが多分大和朝廷の前身でしょう) この時代、中国においては既に国家が形成され、半島にも漢民族が流入しています。 流入した漢民族が現在の朝鮮族の祖先です。 最近のミトコンドリアの研究で朝鮮族と漢民族は同根である事が解っています。 すなわち、彼らはモンゴロイドではありません、つまり我々とは直接の血縁はありません。 飛鳥・奈良を通して帰化人の流入はありますが、全体からみれば微々たるものです。 故に朝鮮族にとって中国は親かもしれませんが、日本は赤の他人です。 (続く)
29 :
マンセー名無しさん :05/03/15 22:44:49 ID:f7sROzpX
宿酔い :05/03/14 21:09:38 ID:H8QCBkTV 本題の日本刀のルーツですが、 「蕨手刀(わらびてとう)」と言います。 5世紀まつ〜平安初期まで東北地方を中心に鍛造され、刀身は50〜66cmくらい、ハバキからナカゴに掛けて反りがあり、和鉄を原材料に作製され、現在187本が発掘され出土しています。 特に岩手周辺で57本と集中的に出土していますが、正倉院の収蔵品の中にもあります。 反りがあるため、薙ぎ払う様に切る為に作られている片手刀です。 西暦700年に文武天皇より製造禁止令が発布されますが、当時の蝦夷は造り続けた様です。 時代と共に「蕨手刀」〜「毛抜形太刀」〜「舞草刀」と変遷し奥州の黄金などと共に都に流入し評判になります。 舞草刀は日本刀の条件をすべて備えており一目見れば日本刀の原型である事が解ります。(現物は岩手周辺の博物館にいけば見ることができます。) つまり半島由来の刀剣類とはその発生を異にしていますので、蝦夷独自の物と判断して良いかと思います。
>>23 >>24 日本圓和道会最高顧問 柿沼洗心
この人物、要注意らしい
NAVERスレのzeong氏談
柿沼洗心 日韓佛教福祉協会 ↓ 円和道氣功園 ↓ 円和道 ↓ 統一教会
32 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/16 00:56:17 ID:RB6CLeLp
>>28 明らかに顔と性質が違うもんね。
しかしホントに学者さんだったの?勉強になるなぁ。
33 :
ニッポーン :05/03/16 09:55:46 ID:4YVe9bMv
>韓国人には国籍の意味が他国人の違い「利権」と同義なのだ まさしくそのとおりだろうな。本当にあいつらは「自分の利益になること」 しかしない。だから金持ちが在日に多いのかもしれないが
>>32 学芸員には知的教養が要求されるけど、元学芸員の人を学者さん扱いするのは早とちりかと。
というわけで、適当にGoogleっておいた。
↓
http://www.toshobunka.co.jp/common/syokugyo/gakugeiin.htm 学芸員とは、博物館で資料の収集・保管・展示をする専門職員をいいます。
博物館といっても、展示内容により総合博物館・郷土博物館・自然博物館・美術館・動物園・
水族館・植物園とさまざまです。学芸員は、それぞれの博物館で実物・標本などの展示や解説
を行い、利用者に対して助言や指導を行います。
○ このほか、他の博物館の学芸員と連携した企画を開催したり、講演会などでの講義、現地
での調査・研究の仕事(例えば考古学専門の学芸員であれば埋蔵物の発掘作業)などの仕事も
あります。
○ 学芸員は、相当の学識と経験を要求されるので、大学又は大学院卒業者が多いようです。
また、その専攻分野は、考古学・文化史・民族学を含めた歴史学、美術史、生物学などが多い
ようです。
35 :
朔 :05/03/16 14:42:05 ID:ai/nQT2i
>>13 行動する主体によってもできることが違ってくると思います。
@Aが出来るのは最終的には研究者をバックにした全剣連と国際剣連の公式見解ですし、
Cができるのは宿酔いさんがいうように、日本の文化価値を貶められているという理由のため、外務省や文化庁が主体として資格があると思います。
一般の人達が直接できるのはBではないでしょうか。メディアを動かす手法を本気で考える必要があります。
空手は中国に期限あり。
37 :
朔 :05/03/16 16:36:05 ID:ai/nQT2i
>>23 はぁぁ・・・型披露した日本団体に”高明塾”って書いてありました。
これって以前の、”韓国人が居合は韓国のものと言い出すきっかけを造った人”の団体ですよね?
38 :
朔 :05/03/16 16:37:14 ID:ai/nQT2i
間違えました。団体で確定ですよ。 情けない・・・
39 :
馬鹿チョンカメラ :05/03/17 00:24:09 ID:G7qBCXHG
日本人拉致や国家ぐるみの麻薬密売を行う北朝鮮はともかく、これまで戦後 経済発展に多大な日本からの援助を受けておきながら竹島を根拠も無く占領し 続け、更には既に国家間で解決している賠償問題についても今更蒸し返そう とする韓国。この様な国に対して何ゆえ友好関係を保つ必要があるのか。朝鮮 半島国家の国民性はどちらも反日であり、日本にとって不利益でしかない。 北朝鮮も韓国も大いに日本経済に依存し多大な援助を受けておきながらあの態度だ。 いいかげん気付くべきだ。日韓、日朝友好など朝日や社民党の様な左翼が主張している 売国的行為であることを。 とにかく今すぐにでも朝鮮半島国家である韓国、北朝鮮に対し経済制裁すべきだ!
>>1 こういう祖国のつまらないルーツ論は、世界の笑われものだろう。
在日3世ですが、反日韓国人は事態が分っていない。
近い将来の最大の脅威は中国であり、韓国は単独で中国に対抗など出来ない。
また、昔のように中国の属国になるのならいいが、それが嫌なら、日本と提携し、
韓日が連合して中国に対抗するしかない。
私は、韓国が最後に頼れるのは日本以外にないと思う。
だから、反日などは韓国にとって百害あって一利なしであるし、近視眼的すぎる。
独島についての韓国の抗議行動も韓国にはマイナスだろう。
なぜなら、世界に対して韓国は相手の言うことを聞かない国であり、ヒステリー的野蛮の強い国だということを
映像で示してしまったからだ。
ノムヒョン政権は、親北政権ゆえ、反日で国民の人気とりをやり、韓国を北に売ろうとしている。
イスンマン以来の近視眼的な反日とはそろそろ決別すべきだ。
独島問題は、韓日両国の係争問題とし、韓国は実効支配を辞めるべき。
こんなことしていると、世界から韓国の倫理に疑問が持たれるだろう。
韓国の真の愛国者なら、こういうことに気づくべきだ。
このまま行くと、北は実質的に中国に併合されかねず、 そうなっても日本の世論は冷淡な反応を示すだけ、 という可能性は高い。
42 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/17 11:48:57 ID:fGiuZKtc
>>40 比較的まともな人らしいけどまだ甘い。
ルーツの取り合いではない。ルーツ論争はその両国にそっくり同じな文化があり、同じくらい長い歴史があればこそ成り立つ。それなら小さい問題。
韓国のやってることは完全にそれとは違う。
近代になってからパクリ、それを昔から伝わる韓国武道で日本が真似した、と言ってるんだから。
真の愛国者ならまわりの目を気にして考えろ。人の国の伝統武道を、嘘とこじつけで自分の国のものにして満足してるようじゃ終わってるぞ。
もし嘘宣伝したりパクッたものだということがばれてみろ、それこそ終わりだぞ?もとからある韓国文化まで疑わしい目で見られることになる。
元から何もないからああいうことをやるんだと思う。
>>40 これは東亜+とかにいっぱい貼られてるコピペですね。
なんの為にコピーしてまわってるのか???なんだけど。
新スレはここかな (゚Д゚≡゚Д゚)
45 名前:古物屋 ◆PhiNBJZ8Q2 sage 投稿日:2005/03/17(木) 18:36 ID:0IhdNMEm 新スレはここかな (゚Д゚≡゚Д゚)
47 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/18 01:13:56 ID:WgoQW60T
アメリカ人とかにこうやって説明できるかな?いや怒りや韓国人の無礼さを表すならさ。 イギリスやフランスとかなら『武道文化の大切さ』がわかるだろうけど、アメリカとかにはたとえ話もしてあげたほうがわかりやすくないか? 「ベースボールってあるよね?それを近隣国がパクって、ずっと昔から伝わってきたとか嘘ついて、あげくのはて「アメリカが真似した」とか世界中に言いいふらされたらどうですか? 変わって日本の剣術や剣道の場合、うえのケースに加えて『命かけて戦ってきたうえで形成されてきたもの』なんです。その集大成なんです それを知名度や名声がほしいあまり、御粗末な論を喚き、パクって便乗しようとしてる国に「模写だ、猿真似だ」と世界中言い触らされ、それでも国が動いてくれない日本人のくやしさがわかりますか?」 って感じで説明できないかな?
米国は、もともと「最新・最大・最強」をうたい文句にしているだけあって、 「伝統」はさほど重要視されていないと思う。 (短い間にも、独立戦争や南北戦争などの凝縮した歴史がありますが) どちらかというと、イギリス・フランス・イタリアあたりのほうが、 「伝統」「歴史」にはうるさいかも。 「朝鮮は、UKの女王の家系は祖をたどれば朝鮮人だと言っています」 「イタリアの文化は、実は朝鮮半島渡来だと捏造しています」 何てされたら、国家をあげて怒りくるうでしょう。 ただ、ヨーロッパでは「コリア」の知名度は死ぬ程低く、 「中国の一自治区」 「極東の変な半島」 程度の認識しか持たれていないですねえ。
49 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/18 10:56:01 ID:WgoQW60T
日本はどう?もし日本の歴史や文化の知名度が低いなら、コムドも一応韓国文化ってことになっちゃってるとおもう。 確認したいけどテコンドーの二の舞、パクリを韓国文化にしちゃいけないってのが最終目的だよね? 具体的な作戦の順番を確認したほうがよくないかな?
なんかどうどう巡りな意見言う奴って過去スレも読まねえのかな
51 :
マンセー名無しさん :05/03/18 11:06:33 ID:dNH6l6Jn
オリンピック競技になぜテコンドーが存在するのか。そこが分からない 韓国人しか入賞してねーじゃん。ぷげらっちょ 韓国漫画の意外なテコンドー漫画の少なさ。日本に無いからか?
>>50 何の知識も無いのにコテハンで無意味なカキコをし捲ってる奴の事ですか?
行動パターンが朝鮮人と一緒だから仕方ない。
53 :
ニッポーン :05/03/18 11:51:15 ID:+LSoHwnD
ただ、ヨーロッパでは「コリア」の知名度は死ぬ程低く、 >「中国の一自治区」 「極東の変な半島」 程度の認識しか持たれていないですねえ ヨーロッパか。というかなにより日本自体が動かない事には 他者の協力も得られないな。ただ最近不安なのは韓国人は 東南アジア付近で「反日」を増やそうとしてるのではないか? ニュースで「韓国語が流行ってる」という報道があり、 「咲いた、咲いた、わが国の花」とかいうパクリっぽい歌 を歌わせていたぞ。
東南アジアの反日活動は 既得権を固持したい華僑じゃないかな
55 :
ニッポーン :05/03/18 13:00:40 ID:+LSoHwnD
これ対策をする会つくったほうがいいんじゃないか? なんかこのままだと本当にテコンドーと同じ道をたどらせるか 、最悪韓国武道で日本はただの真似ってことになりそう。
>>54 基本的に華僑が東南アジアでの反日活動を推進してきているんだけど、
華僑系の国民が現地の政治や教育に首を突っ込むから、徐々に反日的
な傾向は広がっていつかと。・・・それだけが要因とは限りませんが。
また、インドネシアの著名な政治家の著作物とか読んでその視点で政
治関係のニュースみていると、ASEAN各国の本音としては・・・
・中国の軍事的野心を押さえ込む程度に日本に頑張ってもらって均衡を保ちたい。
・日本とも中国とも貿易はしたい。
ってあたりのような気がします。東南アジア関係のニュース、日本で
では頻度が低いですし、深く突っ込んだ内容もあまりないので、これ
また自信をもって感じ取れているわけではありませんが。
とりあえず、経済交流面で上客と思われている間は、親日感情が一気
に減ると言う事もないのでしょうが・・・。世代交代を繰り返すうちに好
ましくない状況になる可能性もあるかも。
ある程度は、日本人側からの積極的な働きかけもした方が良いような
気がしてます。
いやま、そう言いつつ、情報不足で十分に感触掴んでいるとも思えな
い半端な意見ですが。orz
いいかげん目を覚して下さい。 なんてなw
58 :
マンセー名無しさん :05/03/18 18:41:09 ID:JwpHq5Wj
歴史の捏造、改竄はちょん朝鮮人の もっとも得意とするところだからなー
59 :
ニッポーン :05/03/18 19:40:47 ID:+LSoHwnD
>>58 なんか今知ったかのようないい方だね。
というかこの板だけでもすごい悪事っぷりだな。朝鮮。
普通の国なら戦争して攻め込んでる気がする
60 :
マンセー名無しさん :05/03/18 22:26:21 ID:VtxTPnwS
>>47 別にいいんでない?大事なのは中身だし、なかみがパクリだから起源がどうのしか
いえねーんじゃない?ほっといたってわかるやつは分かってるし。。
ちなみにどこの国の百科事典見ても剣道は日本が発祥で子無度は剣道の朝鮮読み
って書いてあるし!!だいいち柔剣道は用語ぜんぶ日本語じゃん
61 :
ニッポーン :05/03/18 22:28:31 ID:+LSoHwnD
>>60 まあそうやってなめてかかってるから
あいつらやりたい放題なんだけどね。
62 :
マンセー名無しさん :05/03/18 22:31:26 ID:+zC5YNPd
地理的に文化の伝播経路の途中にあったっつーだけだろ。 剣技だけなら直接大陸からも来てるだろうしね。 なにか? 東京タワーに通じる国道は全部東京タワーか?(w
63 :
マンセー名無しさん :05/03/18 22:36:00 ID:OTugudHx
64 :
ニッポーン :05/03/18 22:42:56 ID:+LSoHwnD
>地理的に文化の伝播経路の途中にあったっつーだけだろ。 剣技だけなら直接大陸からも来てるだろうしね。 どういう剣技?それ多分伝播されてても日本の剣術と関係ないな。 「この剣は叩いて戦うためのものだよ」と同じ程度だろう 竹島、対馬か・・・馬鹿な民族だ。こんなやつらが隣にいる とは信じられんな。
26日にWOWOWでムサやるよ。 中国が舞台みたいだ
66 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/19 01:27:46 ID:h/MME6Rl
>>65 戦い方や武器に注目だな。ポスターとかビクスポの紹介だと日本刀みたいなものもってたし。
しかし日本の誇りであるさまざまな文化を真似て韓国独自文化と騒ぎ、信頼性だすために「日本が模写した」とぬかしやがるなんてな。
もはや冗談じゃすまされないことをしてしまってるね。恨まれても仕方ないとしか思えんよ(いまさらだが)
気が付かぬうちに朝鮮擁護してるそこの馬鹿。いいかげんに洗脳からぬけだせ!
サウラビとかいうのも作ってたが、日韓両国総スルーだったw
>>67 そこの予告編見たが、忍者のようなものから、
あからさまに日本刀のようなものが出てるな。
日本文化は自分達のものとでも言いたいのか!
お前達はバールのようなものでも、振り回してろ!
70 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/20 00:57:27 ID:kxcqWVux
やつらの理解不能なところのひとつだよな。 嫌いなはずの日本のものを真似してまわりのうけを狙う。意味がわからん。 思ったままにいきる性質が、いいものなら事情は関係なく欲しがらせてる、ってことか?あとは得意の脳内合理化で無事処理。
>>70 に関しては、
・だれかがパクリで儲けようとる
→嘘も百回繰り返せば本当になる式の朝鮮式処世術をコアの連中が推進
(→場合によっては嘘ついている内に、認識がおかしくなる重症のヤツも出る)
→安っぽい嘘の説明に満足したがる奴らが大量発生
(→真相に気づいても、嘘も百回・・以下略)
って感じのループがあるっぽいね。
それと・・・
韓国人や韓国系の人間がよく口にするハン(恨)なんだけど、普通の日本人が
イメージする恨みのニュアンスに嫉妬の要素が強く混じてるんだよね。
なので、文句を言いつつ、チャンスさえあれば、それまでの文句の対象の立
場に成り代わろうとするとかは比較的によくあるパターン。
そんな民族感情が生まれるのは、李氏朝鮮以前の朝鮮半島文化が自力で何も
生み出せず、また生み出そうとせず、エリート階層がせいぜい中華の文明を
真似るのが精一杯だった事とかも多分関係がある。
簡単に説明できる要因だけじゃないだろうけど、持たざる人間の持てる人間
への負の情念がドロドロとした世界で年月を重ねてきた民族なんだよな。
72 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/20 01:28:52 ID:kxcqWVux
ネイバーで話すとわかるが、うすうす自国の嘘と悪事に気付いてる奴らも少なくない。 でも必死に自分のなかで理由や言い訳つくって揉み消そうとしてる。なんかかわいそうだ。
74 :
マンセー名無しさん :05/03/20 01:37:06 ID:BUgOx0GJ
ねっちこい性格をした女が煮え腐ったような連中だな・・・・ 救いようがないな
関係ないけど 今日のK1でも日本人選手にはブーイングだったな 普段日本の興行じゃ国籍でブーイングなんてありえないから 新鮮な驚きだったよ
76 :
マンセー名無しさん :05/03/20 19:53:27 ID:mfiq/IXq
今さんまのからくりテレビで剣道やってた。 剣道の試合はじめて見た。やばい超カッコイイ!!! こんなにイカすモンだとは思ってなかったよぉ〜。 これが韓国起源にされるなんて絶対嫌だ(´-ω-`) 自分は剣道について全然知らないけど、 コムドなるものがオリンピック競技になるくらいならば 剣道こそをオリンピック競技にしてほしい。 剣道協会(?)は剣道を商業化(?)するのが嫌みたいですね。
77 :
マンセー名無しさん :05/03/20 20:01:17 ID:dDXQHl9O
弓道もカッコイイぞ。 見てみろ。
弓道もよさそう・・・!ヽ(-ω-*)ノ
79 :
ニッポーン :05/03/20 20:37:28 ID:JTaEi0bb
>>76 剣道にあこがれるのもいいが、試合剣道の問題ではないことを
よく考えてくれよ?メーンとかいう『剣道』ではない。
最近kumdoなるものをしった。武士道も韓国の文化だとかいわれてるらしいことも 愛国心とかじゃないが、日本の文化を他国の発祥だとかいわれるのは我慢ならんなぁ なんとか行動して、どうにかできないかな
ほっといたらクムドが剣道に代わって10数年以内に正統性を得てしまう パーセンテージというのはぶっちゃけどのくらいなんでしょうか? 素人的質問ですが、現在というのハそれ程までに危機的状況なんでしょうか?
空手の一門徒がでっちあげた競技を、朝鮮に古くから伝わる伝統武道として オリンピック公式種目にまでしてしまった実績を考えると、100%かもしれないな。 既に日本の文化として確立している物をひっくり返そうというのだから、 テコンドーよりはやや難しいとすると80%ぐらいか。
83 :
マンセー名無しさん :05/03/20 22:11:56 ID:AaWC0p8H
>>71 の主張は留意しておくべきだと思う。
韓国人全体を嫌うのは自由だし、そうなってしまう気持ちもわかるけれど、
戦略的に考えると、素直にその気持ちを出すのはあまり得策ではない。
第三者からみて自分達がどう映るか、常に省みる。
良くも悪くも日本人の美徳とされるこの性質を大事にしてほしい。
ということで、真面目にkumdo問題を解決しましょう
84 :
マンセー名無しさん :05/03/20 22:20:20 ID:ApcJ4PYf
剣道は韓国起源というのは、 唐辛子が日本から韓国に伝わったから、キムチは日本起源という話ぐらいクダラナイ。
85 :
マンセー名無しさん :05/03/20 23:13:46 ID:oKQ9K/BW
>>84 トンガラシがなければキムチは出来ない
韓国から輸入した物で、何がなくては剣道が成り立たないのか?
剣道韓国起源説はキムチ日本起源説よりも数段下らない主張
86 :
マンセー名無しさん :05/03/20 23:20:13 ID:fPJyBf7O
オリンピック競技にはあんまりなってほしくないな〜剣道は。 弓道も剣道も相撲もそうだけど、オリンピックでやるとあの独特な美しさが無くなるのは目に見えてるからな。 韓国の相撲シルムだとかテコンドーだとかコムドとか あんな感じに伝統を全く感じさせない単なるエンターテイメント化したスポーツには成り下がって欲しくない。
87 :
マンセー名無しさん :05/03/20 23:24:27 ID:o1DaOJQx
キサシ隍鬢?、ソ、鬣ケ・ン。シ・ト・チ・罕ミ・鬢ヌ、筅荀テ、ネ、ッ。ゥ
88 :
マンセー名無しさん :05/03/20 23:31:40 ID:o1DaOJQx
あいうえお
89 :
マンセー名無しさん :05/03/20 23:32:34 ID:o1DaOJQx
剣道取られたらスポーツチャンバラでもやっとく?
>弓道も剣道も相撲もそうだけど、オリンピックでやるとあの独特な美しさが無くなるのは目に見えてるからな。 こういう理由もあってオリンピックにしたくない意見があるんですね・・・。 さんまのカラクリで見た剣道は本当に美しかったよ(´-ω-`)ポ でも韓国起源にされてオリンピック競技にされるのはシャクに障る〜〜ヤダヤダ〜 あとウリナラ起源にしないで剣道とは違うスタンスでやればいいじゃんという声が ありますが、それもなんか嫌。
91 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/20 23:39:18 ID:kxcqWVux
>>82 全部ひっくりかえして日本文化を韓国文化にするか。それは無理かと。だが限りなくそれに近付けることはできる。
もしうえのことが、知識の薄い一般人に浸透しても『正式』にするには無理。
ガキみたいな理屈と主張では各国の専門家が納得するはずがないし、『ただしい方法』で認めさせなければならない。
それにもし、そうなったらいくら日本でも何かしら対処するだろう。(遅すぎだけど)
とりあえず、ドイツ語できる剣道関係者にみてもらいたいWebページみつけました。
Deutscher Kendobund e.V
http://www.dkenb.de/news/ ドイツ剣道連盟・・・という訳になるんでしょうか? その辺素人ですいません。
1994年から活動している組織のようですね。
サイト内のNewsなどを見れば、あちらの国の剣道事情を有る程度理解できると思います。
HPのトップに行くと、英語、日本語、簡体字、繁体字、ハングル、各種欧州語、ドイツ語
で「ようこそ」と出てきます。
剣道(および日本の武器・武士階級・武術・武道)の紹介について、割と良さそうな内容
の頁もありました。
http://www.dkenb.de/allgemein/kendo.html ただ、末尾にKumdoについて簡単な言及があるんですが、剣道と深い関係があるけど別起源
(技は殆ど同様)という扱いになってましたね。・・・・・・ちょっと残念です。orz
93 :
市 ◆CRdmCEc.aI :05/03/20 23:54:15 ID:kxcqWVux
ただね、もめごとが起こらなければ奴ら言うように『日本から文化を取り返すこと』はできるけど、もめごと起こった場合でも韓国はいくらでも脱出できる。 『和解』か『妥協』の方向に日本と世界を導けばいい。 「起源にこだわらず、互いに発展してけばいい」と世界を味方につけ、自然と『コムドは韓国伝統武道』となるように仕向ける。 またこれなら日本側も「日本と別のものとするならまあいいか。奪うんじゃなかったんだ」と妥協してしまう可能性がかなりある。 オレはもしかしたらこれこそが韓国のねらいじゃないかと考えてる。 『コムド』自体を肯定するのが難しいため、こういうふうに論点をずらしてるんだと思う。 『起源論争』にもちこめば、無条件で『剣道もコムドも日韓両国の歴史ある伝統武道』ということが認められるからだ。 これなら高確立で『パクリ』を最悪でも『歴史ある韓国武道』にすることができる。
おいおい・・・・・我慢なんねぇな。 ちゃんと歴史公証してんのか?つーか、俺等でなんとかできないかなマジで。
考証でした。スマソ
97 :
マンセー名無しさん :2005/03/21(月) 13:55:20 ID:kCxUPdFq
そういうのまとめた方がよくないか?(例:映画によるプロパガンダ年表みたいに) 映画の内容とかも(日本刀の使用の有無、ナレーションによる歴史捏造の内容など。 彼らの捏造と思い込みの進行状況がわかるように。 客観的な資料を積み上げれば、「プロパガンダをこうしてやっている」実態が わかりやすくなると思う。 あと必要なのは英訳かと
98 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 14:44:56 ID:6RM0Ix0q
>>94 それ海外のビデオ販売で売ってたぞ。
いま見てきたがむちゃくちゃ和風じゃねーか。しかも日本刀もってるし。
剣術は片手だったが。
99 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 15:25:08 ID:6RM0Ix0q
100 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 15:34:11 ID:6RM0Ix0q
101 :
マンセー名無しさん :2005/03/21(月) 15:37:51 ID:hDR+Xif7
そもそも、起源がどこにあるなんて馬鹿なことを言うのは、現在何も持ってない 馬鹿だけだな。 もちろん、剣道は日本が始め、日本にしかないがな。
102 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 15:45:02 ID:6RM0Ix0q
ふざけた奴がいたぞ↓ Kumdoと剣道 剣道は何ですか。また、Kumdoは何ですか。Kumdoと剣道の間の差は何ですか。 それらは類似したように見えます。 しかし、それらは明確に異なる言葉です。現実性では、 それらが正確に同じものを表わします。ただ一つの違いは剣道の漢字の発音中です。 剣道は日本の発音です。また、Kumdoは韓国のスタイルです。 これがそのようである場合、その後、なぜ人々は公式にこれらの2つの 名前を使用しますか。 答えは非常に単純です。また、それは剣道とKumdoの歴史にあります。 剣道は東アジアの武道のうちの1つです。また、特に、それは中国、 朝鮮および日本からです。 これらの3か国は、漢字文化にこのようにあります、それらはすべて、 まだ自分の言語の中で漢字を使用します。 剣道はこれらの場合のうちの1つです。また、これらの国々 はみな同じ特徴を使用します。
103 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 15:45:51 ID:6RM0Ix0q
しかしながら、その発音は互いとは異なります。 すべての国々?Korea?s以外の剣道協会は日本の発音を使用します、WWIIの後に、 多くの日本人剣道インストラクターが多くの国々へ行き、 彼らが世界中で剣道を広げるので、剣道。 それらはさらに非常に重要な役割をいつ行いましたか、 国々?剣道協会が設立されました。したがって、ほとんどの国々は日本の名前 および語いを使用します。 さらに、world?s協会の名前は世界剣道協会です。 他方では、韓国のKumdo協会が1895年に設立されたので、朝鮮だけがKumdoを使用します。 それは初めて世界に日本の剣道協会が設立された年より10年前にありました。 支配はありませんでした 、指定する、あるいは任意の前の世界協会、したがって、 韓国の協会はその名前の中で韓国の発音を使用することができました。 しかしながら、その時に、朝鮮が無力の国で、 それが日本によって不法に占められたので、 日本が行った一方、協会は世界に 関するKumdoを発表することができませんでした。 これらの理由により、朝鮮だけが剣道のように名前(Kumdo)を広げることが できませんでした。したがって、たとえ世界剣道協会がこれらの異なる2つの 名?Oを公式に認めたとしても、ほとんどの国々は Kumdoではなく単に剣道を知ります。 従って、Kumdoと剣道は同じスポーツです。しかし、 名前および語いだけが互いとは異なります
↓
106 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 15:55:15 ID:6RM0Ix0q
これは海外での掲示板の一言だ。 要約すると「両手での日本刀を持った剣術はもともと東アジアの 武道であった。中国、朝鮮、日本が主にもちいた。WWUのときに 力を持っていた日本が後に『剣道』を世界に広めたため、今は日本独自 の武道だと思われている。本来は東アジア全てのものだから、 韓国のものでもあるのだ。」と言いたいのだろうな。 そして驚いた事に、既に「komdo」は『上の主張どおりに、 剣道と同じ扱いを受けている』もしくは『スタイルは似てるが 日本流と韓国流でものが違う』などと思われている。 つまり既に『韓国剣術=Kumdo 剣道=アジアのもの』 になってしまっていて、『個々に別の武道文化』と認識されているのだ。
107 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 16:04:15 ID:6RM0Ix0q
違う視点で見ると >本来は東アジア全てのものだから、 韓国のものでもあるのだ。 が「韓国にも似たものがあるのだ」とも言い換える事が出来るかもしれない。 確信したのは『日本が本腰を入れて動かない限り、テコンドーと 同じことになる』ということだ。 全剣連に求めてるもののひとつに『せめて日本の剣道とは関係ない ということを明らかにしろ』というのがあるがそれは間違い。 『大勢の前でKumdoの捏造性やパクリを暴く』以外には方法はない。 しかしそんなことが出来ると思うか? 多分俺たちが満足する結果に終わることは99パーセントないだろう。 どこの国も形は違えど、日本が黙ってる間に韓国にだまされ、 「韓国に都合が良いように納得させられて、Kumdoを認める 形で議論が終わってる」のだ。
>両手での日本刀を持った剣術はもともと東アジアの武道であった。 これは捏造ではないのか?刀を両手で持ち、切るために振り下ろす湾曲型の剣は日本刀だけだ。もし違うのだというなら証拠を示して欲しい。 韓国人も外国を取り込もうとしてるらしいな・・・・・これは英語を出来る奴が本格的に動いていかないと駄目だわ
韓国のKumdo協会が1895年に設立 そういえば↑もホンマなのかな。
110 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 16:38:04 ID:6RM0Ix0q
>>108 その部分、そこまで片手持ちだとか両手持ちだとの詳細については、
原文の英語ではいってないよ。
中国、朝鮮、日本の三国に剣(もしくは刀)を使う武術があったとい
い、それらを全部を一緒くたにして「剣道」が存在していたと言って
いるんだけど。
まあ、中国の剣術、刀術や、日本の剣術、剣道など、それぞれを説明
してやれば、東アジアの全体にあったという「剣道」がいい加減な
説明である事を理解してもらえるんじゃないかな。
・・・原文、なんとか、全部対訳してみました。リクエストあれば投下
します。
あーあ テコンドーと同じ運命か(´-ω-`)残念なり
114 :
ニッポーン :2005/03/21(月) 17:23:49 ID:6RM0Ix0q
>>112 日本が少しも動かなかったらテコンドーと同じどころか
、「日本がまねした」ということになりかねない。
115 :
1/4 :2005/03/21(月) 17:45:30 ID:zSmxC3JI
クムドと剣道 What is Kendo and what is Kumdo? What is the difference between Kumdo and Kendo? 剣道とは何で、クムドとはなんなのだろう。両者の違いは何なのか。 They look similar, yet they are definitely different words. 両者はよく似ていながら、明らかに違う単語である。 In actuality, they represent exactly the same thing. 本当のところ、両者は全く同じ物である。 The only difference is in the pronunciation of the Chinese character of Kendo. 両者の違いは、剣道を表す漢字の読み方の違いに過ぎない。 Kendo is the Japanese pronunciation and Kumdo is Korean style. 剣道(Kendo)は日本語の発音であり、クムド(Kumudo)はコリア式である。 If this is so, then why do people use these two names officially. その通りならば、なぜ人々は二通りの呼び名を公式に使っているのだろうか。 The answer is very simple, and it is in the history of Kendo and Kumdo. その答えは、極めて単純であり、剣道とクムドの歴史の中にある。
116 :
2/4 :2005/03/21(月) 17:46:10 ID:zSmxC3JI
Kendo is one of the East Asian martial arts, and specifically, it is from China, Korea and Japan. 剣道は東アジアの武術の一種であり、特に中国、コリア、日本に由来するものである。 These three countries are in the Chinese character culture, thus they all still use Chinese characters in their own languages. これらの三カ国は漢字文化圏であり、したがって母国語中で漢字をいまだに使用している。 Kendo is one of these cases and all these countries use the same character. 剣道はそうした事を表す事例の一つであり、これらの国は同じ文字を使用している。 However, the pronunciations are different from each other. しかしながら、発音の仕方は互いに異なる。 All countries’ Kendo associations except Korea’s use the Japanese pronunciation, Kendo because after WWII, many Japanese Kendo instructors went to many countries, and they spread Kendo all over the world. コリア以外協会を除いては、全ての国で日本語式の発音を使用しているが、これは第二次 世界大戦以降に大勢の日本人剣道指導者が多くの国々へ送られて、剣道(Kendo)の普及を 行った事による。 They did also very important roles when the countries’ Kendo associations were established. それらの国々で彼らは剣道協会の設立に非常に重要な役割を担った。 Therefore, most countries use Japanese names and vocabulary. それゆえに、殆どの国では日本語の名称と語彙を使用している。 The name of the world’s association is also the World Kendo Association. 世界的な協会の名称も、the World Kendo Associationとなっている。
117 :
3/4 :2005/03/21(月) 17:46:36 ID:zSmxC3JI
On the other hand, only Korea uses Kumdo because the Korean Kumdo Association was established in 1895, which was ten years earlier than the year when the Japanese Kendo Association was established, for the first time in the world. 一方、コリアだけがKumdoの名称を用いている。これはコリアのクムドの協会が1985年に 設立されていることによる。その設立は、世界で初めて、日本の剣道協会が設立される よりも10年早いものであった。 There was no rule of naming or any former world association, thus the Korean association could use Korean pronunciation in its name. それ(Korean Kumdo Associationの設立)以前には、名称に関するルールや、世界的な組 織はそれ以前には存在していなかった。だから、コリアの協会に関してはコリア式の発 音を用いる事ができた。 However, at that time, because Korea was a powerless country, and it was occupied by Japan illegally, the association was not able to announce Kumdo over the world while Japan did. しかしながら、その時点では、コリアは力の無い国であり、日本に不法に占領されたので、 その協会は日本がやったようにはクムドを世界に向けて宣伝する事ができなかった。
118 :
4/4 :2005/03/21(月) 17:47:01 ID:zSmxC3JI
Due to these reasons, only Korea was not able to spread the name, Kumdo, like Kendo. こうした諸理由により、コリアだけがクムド(Kumdo)の名前を剣道(Kendo)のように広め る事は可能ではなかった。 Therefore most countries know only Kendo but not Kumdo, even though the World Kendo Association admitted these two different names officially. そのようにして殆どの国々ではクムド(Kumdo)ではなく、剣道(Kendo)だけが知られてし まった。しかしながら、the World Kendo Associationはこれらの二つの異なる名称を 認めた。 Consequently, Kumdo and Kendo are the same sport, but only the names and the vocabulary are different from each other. したがって、クムド(Kumdo)と剣道(Kendo)は同じスポーツであり、名称と語彙だけが相 違している。
>>116 ×:コリア以外協会を除いては
○:コリアの協会以外では
他にも、誤訳とか各種ミスあるかもしれませんが・・・(^^;;
120 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/21(月) 17:59:24 ID:ZIkroAUW
やつらの主張にはたくさん小さい嘘と言い換えが入ってるよね。 あんなくそ民族と「同じような文化だ」、なんてほかから絶対見られたくない。 迷惑という言葉だけで言い表わせないくらいむかつく奴らだ。
>一方、コリアだけがKumdoの名称を用いている。これはコリアのクムドの協会が1985年に 設立されていることによる。その設立は、世界で初めて、日本の剣道協会が設立される よりも10年早いものであった。 しかし、これは事実なんですか? 日韓併合以前に今の形式の剣道が韓国で発達して、協会を立てるまでに至っていたとは思えないのですが・・・・・
あぁ、スマソ。勘違いしてました(T_T) アフォでした死んで期末・・・・
ってまたミス。連投スマソ
>>117 対訳が1895が1985になってません?
>>123 ご指摘通りです。編集ミスです、すいません。
>>99 に示された原文ソース
http://www.voy.com/150062/7.htmlでも確認しました 。
1895年が正しいですね。
他のことも含めて、以下に、
>>117 の冒頭部を直したものを書いておきます。
On the other hand, only Korea uses Kumdo because the Korean Kumdo Association was
established in 1895, which was ten years earlier than the year when the Japanese
Kendo Association was established, for the first time in the world.
一方、コリアだけがKumdoの名称を用いている。これはコリアのクムドの協会が1895年に
設立されていることによる。その設立は、世界で初めてのものであり、日本の剣道協会が
設立されるよりも10年早いものであった。
>>124 どうもです。
で、1895年に今の形式の剣道が、韓国で発達してたのでしょうか・・・・?剣道は日帝が伝えたのだと思っていたのですが・・・
>>125 重箱の隅ツンツンだが
自ら『日帝』なんぞ使うことはないと思うぞ
>>125 その辺は、あくまで原文を書いた人間の主観によるんですけれど・・・。
19世紀末期の時点で「剣道」と漢字で書き表されるものが、中国、朝鮮、日本といった
東アジアに存在していたという事になっているんでしょうね。
だから、当時の朝鮮には日本と同様の「剣道」が存在していたという理屈なのでしょう。
中国や日本の剣術や剣法、刀法などは、独自の武器や技をもっていて、なおかつ、武術
の概念は広く存在していても武道の概念は普及してはいなかった筈だという認識はない
ようです。
日本と朝鮮なんて、海を隔てていた訳だし、19世紀以前の交通事情で、殆ど同じような
剣の使い方が発達・普及していたと考えるのは無理があるのに・・・。
(当時、剣術とよべるような技術体系をマスターした朝鮮人がいたかどうかすらも、個
人的には怪しいと思いますが・・・・・・剣譜はあったかも知れませんが)
1895年て日清戦争の講和で清から朝鮮から独立した (属国でなくなった)年じゃん。ということは日本の 指導で一応近代化しようとしてた時代じゃん。
誰か書いてやれば。 その年、朝鮮は日清戦争の結果、清から独立しましたね? 日本の指導で近代化しようとしてましたね?
自らの弱さ、不甲斐なさを責めることもせず 乞食のように謝罪や賠償を求める韓国に武士道などあろうはずがない。 日本人が強い態度にでないのは、武士の美徳が今なお尾を引いているから。 堪忍袋の緒が切れた時に思い知るがいい
>>125-126 >自ら『日帝』なんぞ使うことはないと思うぞ
その通り。
どうせ書くなら『大日本帝國』と正しく書こう。
132 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/22(火) 01:13:28 ID:XWLoZ83b
>>130 まあニッポーンの言うとおり、おれらが満足する結果になる可能性は低いかと。
しかも全剣連は韓国を良き友達だと思ってる。韓国内からでた亜流剣道の対処もしっかりやってくれてると思っている。
それが裏切られてると知ったらどうなるか、オレには想像がつかないが 『世界的に韓国の信頼度ゼロ』にまでさせてしまう気もする。
つうか全世界に韓国が日本にやってることを詳しく暴露したらヤバいからな。
といいつつ今日は親と在日経営の風呂屋に行き、在日経営の韓国料理店で飯食ってきました。
「ヨン様よりいい男ネ。」といわれキムチただにしてくれました。
滅多に誉められない俺なのでお世辞でも喜ぶところだが、ペは顔はキモイと思ってるし、嫌韓なので素直に喜べませんでした。
目もあわせず「ああ、そうですか・・・アハハ・・」状態。今思えば失礼だったなぁと。
けどキムチはまずかった・・・
>堪忍袋の緒が切れた時に思い知るがいい たしかに日本人は緒が切れるまで我慢して緒が切れたら怖い部分あるけど 緒が切れたときには遅かった という結果になりそうな・・・ 竹島だってそうだし。結局真実をとけば日本の勝ちだけど やつらには通じない。
134 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/22(火) 01:26:44 ID:XWLoZ83b
>>125 1895年は大日本武徳会が設立された年ですね。
そのへんと何か関係あるのかな。
ってまた余震が…
>>124 けっこう集中砲火浴びてるね。kumdo史観の人。
1895年とか言い出したら、「下関条約で日本に独立させてもらっただろ?
剣道もそれで入ってきたんだろ?日本から」で返り討ちにできるね。
彼らが触れたくない歴史をガンガン出してやれば、つまらないことは
いわなくなるんじゃね?
もっともそういう自覚がないから出してるのかな...
137 :
マンセー名無しさん :2005/03/22(火) 03:08:39 ID:NKs2fIx5
360 ^^ってコイツ他のレスであなた剣道の悪口言うのは失敗しますよ。 と突っ込みされてません?
とりあえずウィキペディア(ネット百科事典)の日本刀の項目に韓国刀問題を書き込んできた。 これから粘着してどんどん書き込んでみようと思う。
139 :
ニッポーン :2005/03/22(火) 14:24:26 ID:CGlDUhof
>>138 GJ!!
問題浸透できればよいのだが。。。
140 :
マンセー名無しさん :2005/03/22(火) 16:51:16 ID:Q40X+8Hf
>>140 信じられん。マジで国民性を疑うよ・・・・
そこまで日本が嫌いになれる理由を教えて欲しいもんだ
142 :
マンセー名無しさん :2005/03/22(火) 20:35:33 ID:dWzUWLu+
韓国では文字が出来たのが15世紀中ごろです。しかし急速に普及すること なく、実際に文字による記録が残されているのは100年ほど前です。 奥義書や免許皆伝やら文字がないと剣道は存在しないはずで、文字を 持たなかった朝鮮人に剣道が出来るはずがない。
>>143 英語でwiki書いてみたら?englishページあるじゃん、やっぱ外人にも訴えないと。
145 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/22(火) 23:27:23 ID:XWLoZ83b
外人にうったえるなら、海外専門家とかに話もってったほうがよくないか?(てかそれやったひといないのか?) 説得してるのを韓国人がみてて、またなんかそれに対抗するために捏造話もってこられたらやっかいだ。 国籍問わず、一般人同士ネット上で議論してると決着はつかないし、韓国の捏造話を『断定して否定できる』のが難しくなるくらいに成長させてしまうかも知れない。 (負けることはまずないが、引き分けでうやむやにされたら完敗なわけで。)
146 :
参練炭は狂艇 :2005/03/22(火) 23:41:41 ID:j5l2Eauv
剣道まで韓国が元祖と抜かしだしたか〜。 韓国で始まったばかりの 競艇や競輪も元祖は韓国ニダ。と抜かすかもな。
147 :
マンセー名無しさん :2005/03/23(水) 00:16:28 ID:LVP3R6pp
http://www.wtf.org/site/about_taekwondo/history/ancient.htm これ、WTFのテコンドーの歴史の説明なんだけど、結局三国時代にテッキョンが
あって、高句麗から新羅に伝えられて...みたいな説明になってる。
(要するに日本の空手からではなく、テッキョンから発達した、と言いたいらしい)
> "Hwarang"(or sonrang) in Silla has the same meaning with the word "sonbae" in Koguryo
>by indicating both the youth warrior's corps from their etymological origins.
と、Hwarangがだめでもsonbaeが、などと逃げられるような説明になっている(と思われ)。
ほかにもスバクやらなにやら固有名詞をやたらと出していて、とにかく全否定しにくく
なるようにしているように見受けられる。
>>143 名詞をやたらと出して、説明を複雑にして「とにかく全否定されないようにする」と
いうのは比較的簡単にできるので、書くとしたら単純明快な(あんまり細かくない)説明の
ほうがいいと思う(いろいろ書き込むと向こうも説明をややこしくして対抗しそう)。
説明がややこしくなると、それだけ反論するにも手間と時間がかかりがちだし。
結局こういうことで、捏造体質を知れば知るほどかえって反論しにくくなる面はあるの
だろうな。
ちなみに日本のテコンドー団体は「空手から発祥した」とちゃんと書いている。
http//www.taekwon-do.co.jp/tkdmonogatari.htm
手博(スバク)
149 :
マンセー名無しさん :2005/03/23(水) 01:10:07 ID:MxFc0A4v
手博戯(スバキ)
150 :
ニッポーン :2005/03/23(水) 12:22:33 ID:5NcerI4Q
京都にこの間行ってきた。なんか「京都」と言う感じはあまりしなかった。 気が付いたが、朝鮮人って日本の文化というものを壊したいんじゃないか? あの池田屋も現在はパチンコ屋になってたし、金閣寺燃やしたし。 文化財盗難なんてしょっちゅう。日本人か朝鮮人か外国人かは わからないが、閲覧できる文化財に釘で傷をつけてりされたことも あったという。どこかの門も燃やされたらしいしな。
>>150 日本の文化が古くから存在していたっての、受け入れ難いくて拒絶しちゃうのかなぁ。
なんとなく、そんな要素がある気がします。
これが個人的な逆恨みとかのレベルなら、まだ複雑な気持ちで眺めることもできるの
かもしれませんが・・・orz
(韓国人の日本に対する文化的優位を本気で確保しようと、明確な意図をもって各種の
民族的活動に励んでいるんだとすると嫌過ぎ・・・というか、こっちもなんか対策せんと
マズイよ・・・)
(北朝鮮関連の共産主義的活動は、マジで組織的に、日本の秩序破壊を目指しているっ
ポイけど。連中にしてみたら各種宗教は敵の筈だし、宗教建築は標的になるのかも。)
154 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/23(水) 22:19:18 ID:q2LNU6Oo
>>152 まだ馬鹿なこといってんのか・・・。
そいつに「なら剣道の起源は韓国ですか?剣道の起源ってどういう意味ですか?」 ってきいてみろ。たぶんしっかり答えられないと思う。
この剣道の問題に至っては韓国人の言い分は本当にキチ★イというしかないな。 自分がキ★ガイなんていう言葉を使うのはこの板でもココが初めてだ。
む・・・。ヤフーとジオシティーの合併後に、HP登録の更新手続きをやっていなかったのかな。
「現在ご覧頂いているページは移行手続きが完了していない為、≪削除≫の対象となっています。」
というのが、このHP見てたら上に点滅してた。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/index.html 剣道の起源は韓国にあり!?
「韓国武道の起源捏造、欺瞞性を告発するためのサイトです」
2004.2.12更新
関係者の人、みてたらよろしく。
(言論弾圧というのとは違うから・・・血の気の高い人は、勘違いして早まらないように♪)
(ちなみに、漏れは、自分の作ったHPをジオシティーから移行手続きした事あります。)
157 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/24(木) 18:58:12 ID:wjjccQop
韓国みてると「こうしたいんだもん!」って願望丸出しだから、幼い子供を連想する。 俺も小さいときはあんなんだったかなぁ、と思い出す。 正しい、間違ってる、迷惑だ、恥ずかしい とかあまり重要じゃなくて、自分の感情が最優先なんだよね。
158 :
マンセー名無しさん :2005/03/24(木) 19:01:22 ID:GOserJjg
そんなん言っているお前が幼い子供を連想します。
159 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/24(木) 19:41:39 ID:wjjccQop
>>158 おまえなんか日本語おかしいぞ?(ネイバーの翻訳っぽい)
ていうか自分の国のやってること見てから、日本人の韓国に対する不満の声に文句をいえよ。
機械翻訳で”そんなん”なんて言葉は出んだろう。 ”そんな事を”とかみたいに翻訳されるんじゃねえの。
161 :
マンセー名無しさん :2005/03/24(木) 20:18:21 ID:R6N384DD
盾と剣を使った武道でも極めれば良かったのに・・・ と思うが、やはり世界で注目を受けてるものしか興味無いんだろうね。
>>152 現代のね、状況に当てはめてみれば簡単なのだよ。
古代は中国が文明の本拠地で、
日本にも中国から直接文明が流入していたわけだ。
しかし、中国はちと遠いし、文物の輸入はコストが掛かる。
そこで、中国のイミテーションとして安物の朝鮮製品を導入したわけだ。
それも、日本国内でそれらがコピー出来るまでのつなぎとして、ね。
当然剣道も同じ伝で、中国製の刀剣が日本に輸入されてきたが
安物の朝鮮製品が一時多数を占めた時もあるだろうけれど
それは、中国のコピー品に過ぎず、当然その使用法も中国で発展したもので
朝鮮の関与はほとんど意味が無く、
それも、日本刀によってすっかりフォーマットが代ってしまった後は
まったく影すら見えなくなったのだー。
163 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/25(金) 02:46:29 ID:E6bdIYC7
「剣道の起源は韓国だ!」←言いたいことの意味もはっきりしない馬鹿発言だな。 まず日本文化をしっかり学んでからほざけといいたい。剣術と剣道の区別もあいまいな連中だからな。
ふむ。現代人の感覚で考えるとピンとこないかも知れませんが・・・ 古代には、地表に隕鉄があり、鉄の精製よりも、鉄の加工の方が 早い時期に発達した事が判ってきているようです。 鉄の加工品の考古学的なお話は、今後、多少波乱があるように、 素人的に勝手に期待してます。 どのみち、日本刀の発達に関する部分、大枠での議論の余地は無 さそうですけどね。
洋の東西とも、剣の時代は銃の発達の後に存在する。と直木三十五は書いている。 で、朝鮮に十分な銃があったのかどうかを、まず示せ。
外国の掲示板で議論する時は、蒙古襲来絵詞が良いんじゃねえか? 連中がモンゴル軍の尖兵だった事が強調できるし、 剣道の防具が少なくとも1000年前の鎧を継承している事も 半島の剣が日本と違う事も説明できる。
それと日本が半島の武道を消し去ったという議論には、 @マラドーナが35年でサッカーを忘れるのか?と質問するか A半島の主戦武器であった弓は、統治中にも盛んだった事を質問する (写真は、韓国のサイトにいくらでもある)
オリンピックでも弓で稼いでいるしな。
今、この問題を大っぴらにするチャンスだよなー! 竹島問題とあわせて悪事を公に語る時だ!
>>164 仰るとおり世界最古の鉄器は中国で発見された「いん鉄」の加工品で、
確かそれも剣だったと記憶しています。
171 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/25(金) 23:05:55 ID:E6bdIYC7
>>169 おれもそう思う。韓国は普通の国ってイメージ(理由は無色だから)をもってただろう一般人も、『韓国も北朝鮮と同じありえない馬鹿な国』と思っただろ。
しかしニュースでいきなり竹島問題に関する話題が消えた気がする
172 :
マンセー名無しさん :2005/03/25(金) 23:16:51 ID:vyxtEmyK
>しかしニュースでいきなり竹島問題に関する話題が消えた気がする 静岡新聞は扱っている。
>>173 せめて「軍刀」と書いてくれ。 ・・・って、それでいいのかな。(ry
175 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/26(土) 13:20:11 ID:ute/i+oU
もう国内の基盤固めちゃってるよな。 韓国の剣術は?って聞かれれば一般人はコムドと言い。 韓国の刀剣は?って聞かれれば韓国刀を持ってくる。「韓国人は刀を大切にします」 韓国人の精神は?と聞かれれば日本の武士道みたいなのを連想するだろう。 図書館に韓国の教科書あるか?小学生向きのものには日本刀持って戦ってる絵が沢山あるらしい。 ネタかも知れないが、軍人までこういうふうになってるんだから一応確認したい。 この軍人の持ってるのが韓国刀ならばかなり深刻なレベルまできてるだろう。
しかし、彼等はマジでそういう文化があったと思ってるのだろうか? 韓国の専門家達は何も言わないのか?何も思わないのか? 彼等に言わせれば日帝が文化を破壊した、とかいうのだろうけど・・・ どう見ても日本刀だよね
177 :
マンセー名無しさん :2005/03/26(土) 15:35:07 ID:WdFPXtCy
>>173-174 俺、前のスレにも書いたけど仕事の関係で韓国出張結構あってね、
会社の製品を韓国陸軍の方に説明したりお話したりする事がある、
で、「居合い同好者」って事で若い士官達と一緒に自宅に招かれ
「韓国刀」見せて貰ったんだ。
向こうは年長者で誇り高い陸軍軍人で居合いの達人だから
萎縮しちゃって「中心を見せてくれ」と言えなかったのが心残り、
けど、金筋の働きといい、丸止めの樋といい、そこらの新刀など
問題にならないくらいの素晴らしい本物の「刀」だったよ。
写真の一番奥の方が多分その中将だと思うな、
またお会いする事があるのか、お会いしたら笑って話しかけてくれるのか、
正直不安だよw
178 :
マンセー名無しさん :2005/03/26(土) 16:15:37 ID:SwejK5kc
もしそのような刀を作れる技術があるとしたら例の「技術を取り戻しに行く」 とほざいていたホッキョン氏(だっけ?)は何を取り戻しに行ったんだろう? 彼らの「軍刀」ってなんだったんでしょうね?
179 :
マンセー名無しさん :2005/03/26(土) 18:30:42 ID:qpbp+z8R
>>177 俺は剣はやって無いせいか君の言うことがよく分からん。
「中心」てのは茎の事か?
それとも剣を構えたときの正中線のことが言いたいのか?
君が見たそこらの新刀ってのはどんなものだ?
粗悪品もあったろうが一般の人間が見る事ができるのは虎徹や助広あたり
だと思うんだが。
180 :
マンセー名無しさん :2005/03/26(土) 18:34:56 ID:OPiRk7gq
もうダメなんですね あのメチャかっこよくて美しい日本の国技剣道文化も泥棒された。 もう彼らを軽蔑します
万葉集が朝鮮語で書かれてるとかふざけた事も言ってたしな
これから、ムサをWOWOWでじっくり、みますね。
183 :
マンセー名無しさん :2005/03/26(土) 21:48:38 ID:SwejK5kc
あのな、やつらの通貨ウォン、その下の単位のチョンは漢字で書くと円、銭らしいぞ。
「親日派のための弁明2」の最後の方に出てくるが、時の大統領の下、「日本文化
清算」のため、コリアナイゼーションというものが行われた、とのことだ。
そのときに、日本から入ってきた言葉は意味不明の別の言葉に置き換えられた、
とのことだ。
しかし考えてみてほしい。
あの中国ですら自国の名称の熟語に「人民」「共和国」と日本発の熟語を使わざるを
得なかった。これは建国時に問題になったとのことだが、どうしようもなかった。なぜか
といえば、近現代的な概念を取り入れ、消化したのは漢字文化圏では日本が一番早く、
かつ上手に吸収したからだ。
よって韓国人がそれと知らずに日常触れている日本発の事物や、言葉はかなり多い
と思われる。
コリアナイゼーションしたと言っても円、銭ですら残っているんだからな。
北朝鮮のニュースで出てくる「マンセー!」だってそうじゃないか?
だって万歳は明治に日本でできた言葉だからな。
漢字の読み方が違うために、「日本からのもの」と思わないですんでいるものはもっと
もっと多いはずだぞ。
>>180 「日本文化開放」(どこまでの開放かはわからんが)で、こうしたことでショックを受ける
のは向こうのほうだ。思わぬものまで日本発の事物と知ることになるだろう。
あと、177の人、「できれば」だが、今度見る機会があったら直接本人でなくても、韓国の
軍人はそうした刀はどこから手に入れているのかきいてほしい。
あと、理不尽な文化侵略とは戦うしかない。
184 :
文責・名無しさん :2005/03/26(土) 21:56:15 ID:8jEa/x27
とにかく、みーんなウリが師匠で先生ニダ! バーカ! なんちゅう民族だ。(民族、ちがった、細菌だった) バカはあっても人間はいねえ。地球は広い、不思議大自然だ! こんな細菌集団があったとは!
185 :
マンセー名無しさん :2005/03/26(土) 22:25:02 ID:qpbp+z8R
>>183 >万歳は明治に日本でできた言葉だからな。
そら違う。
『万歳楽』なんて舞楽があるくらいだし古くからある言葉だよ。
しかし、欧米の知識学問的概念を「経済、科学、物理」等々、日本人が近代に漢字化し
漢字文化圏に浸透させ知識を広めていったのは確かだね。
>>185 言葉は古くからあるけど、行為としての万歳は日本発。
喜びを共有したり、声援の為の行為として明治に制定されたんだけど
そのさいの叫ぶ言葉として、古典から万歳を採用したと言う事。
187 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/26(土) 23:15:33 ID:ute/i+oU
>>177 はネタ師かと。昔からの日本人さんみたいな文だし。
でも一応、拵えはどんなもんだったか教えて。
188 :
マンセー名無しさん :2005/03/26(土) 23:39:10 ID:fGYUi1g/
日本のエン、中国のゲン、韓国のウォン、全部が漢字で書くと「圓」ですよ。
日本は略字として「円」を、中国は略字として「元」を使ってるけど。
>>186 行為ってのが何を指すのか定義の問題になるが、「喜びを共有したり、声援の為」
という条件に当てはまりさえすれば良いのなら、中国が起源ですね。
中国では昔から、喜びを共有したり、声援の為に「万歳」と声を出していましたから。
>>186 >中国では昔から、喜びを共有したり、声援の為に「万歳」と声を出していましたから。
本当?中国映画じゃないのか?
万歳は皇帝の長命を祝う言葉だと思ったが?
元々、フレーとかハイルとかに触発されて作った言葉なんだよ。
憲法発布の時に「奉賀」とかいくつかの単語の中から選ばれた。
両手を挙げる行為も、その時に決められた。
>>189 言葉自体は唐の頃には既に有ったよ
「喜びを共有したり、声援の為に「万歳」と声を出していました」
ってまでは浅学につきわからん
191 :
183 :2005/03/27(日) 00:11:24 ID:IKmdYPt2
ttp://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=17&pp=15 _| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ
チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○
_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ
チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○
_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ
チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○
_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ
チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○キモイ_| ̄|○チョン_| ̄|○
>>190 言葉があったのは事実。
ていうか、万歳という行為をする時の言葉として、中国の古典を引っ張り出したんだから。
明治の人が、教化するという意味の「文化」を、カルチャーの訳にあてたようなものだろ。
元々言葉はあったが、今とは違う意味という事。
そういえば剣道の意味のすり替えと似てるな。中国に「剣道」という言葉があるけど
それと日本の「剣道」とは関係が無いようなものだね。
194 :
マンセー名無しさん :2005/03/27(日) 00:15:37 ID:eDbCN4wG
>>189 >フレーとかハイルとかに触発されて作った言葉なんだよ。
だから作ってないって。昔から有ったの。昔からあった言葉を利用したんだよ。
>万歳は皇帝の長命を祝う言葉だと思ったが?
そうです。だから皇帝以外の者には「九千歳」が使われた事もありましたね。
195 :
マンセー名無しさん :2005/03/27(日) 00:20:53 ID:eDbCN4wG
>>193 >そういえば剣道の意味のすり替えと似てるな。中国に「剣道」という言葉があるけど
>それと日本の「剣道」とは関係が無いようなものだね。
日本の剣道ってのは中国の剣道とは別の発祥だけど、
万歳は昔から使われていた言葉と意味が相応しいから使ったんだろう。
むしろ「ケンドウ」と「コムド」の関係だろう。
明らかに剣道「ケンドウ」から引っ張って来てるのだから。
にも関わらず無関係と言う所が韓国の嘘なんだから。
>>194 ああ、単なるうち間違い。最初から言ってるように、万歳は新しい行為を作る際に
古典から借用した言葉。
だから現在の韓国のマンセーは全くの日本製という事。
それと中国で、万歳が歓喜や応援の言葉として用いられた証拠を見せてくれ。 万歳は、皇帝の儀式の言葉であっても、それ以外で用いられた例を知らないんでね。
また間違えた。 歓喜や応援の言葉→歓喜や応援の行為
199 :
183 :2005/03/27(日) 00:38:19 ID:IKmdYPt2
これは「万歳」の使い方としては日本発と言って正しいのかもしれないが、 例としては突っ込まれやすい要素が多少ある、ということだと思うので、 そのように認識すればいいと思う(例として適切でないかもという認識)。 自分で出した話で申し訳ないが、「万歳」で論争するよりも、それでは 他に「韓国・北朝鮮で現在使用されている言葉やモノで、間違いなく 日本発のもの」を探したほうが、まだしもスレとして生産的ではない だろうか? なぜかというと、剣道を「KUMDO」と言うことで「日本の剣道とは別」という 「刷り込み」をされているわけで、「同じ漢字で、読み方は違っても日本発」 のものを探せばそれは韓国人の持つ漠然とした印象を変えられるかも しれない。 彼らの場合、論理的に反論するよりこっちのほうがかえっていいんじゃない かという気がしてきたので。
ストレートに本当の事を言うという方法も案外有効だと思うよ。 要するに、日本から入った剣道を習った人々が反日体制下で 生き残る為に剣道韓国起源論を言い出した。 これが全てだもんな。 実際、朝鮮王朝時代の剣道は無いしね。
ちなみに、韓国では、中国の「万歳」に対し、同格だと駄目だと言うことでへつらって、 「千歳」というかけ声がありました。 引用・ 中国では「万歳(ワンスイ)」は中国皇帝を祝うために使われた。 朝鮮でも「万歳(マンセー)」とは中国皇帝を祝うために使われた。 また、併合時代は天皇陛下にも使われた。 しかし朝鮮王は韓国では「千歳(チョンセー)」と言われる ※補足 皇帝につぐような権力者に対しては「九千歳」というのもあった。 太平天国でナンバー2の楊秀清は、自分には「九千歳」が使われて いるが、それを洪秀全と同じ「万歳」にしろとゴネはじめ、この くだらない問題で内紛が起こっている
203 :
183 :2005/03/27(日) 01:21:04 ID:IKmdYPt2
>>200 >ストレートに本当の事を言うという方法も案外有効だと思うよ。
さりげなく200getおめでとうございます。
それ、正論です。でもnaverとか見ると絶望してしまいます。いくら論破されても、
別の日に「新たな資料」を出して話を振り出しに戻す韓国人がいかに多いか。
で、彼らの信じる珍説の根拠はといえば(このスレでは説明不要かも知れませんが)
・対馬を治めていた「宗」氏は一文字の姓だから韓国人だ。だから対馬は韓国領。
・「戦うおじさん」は韓国語で「サウルアビ」だからサムライは韓国起源
・韓国だけKENDOと呼ばずにKUMDOと呼んでいる。だから韓国起源は認められている
といった他愛のないものが多いです。実際戦後に日本起源の言葉を韓国語に置き換える
作業をしたのは、「日本」の潜在的影響力を恐れたため、多くの「日本起源」の痕跡を周り
から消そうとしたからだと考えます。
漢字教育廃止も同じ意味合いもあるのではないかと思ってます。
日本人なら「万歳は語義としては中国から」と言われても「あ、そうなの」ですが、
同じことを韓国人に認識させた場合、その精神的影響力は思ったよりもあるのでは
ないか、と思ったので、この話題をBBSでKOREAN系の人に振れば面白いかなと。
(そのためのネタ集めでした)
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
205 :
マンセー名無しさん :2005/03/27(日) 02:00:42 ID:7Xkc0CqT
>>183 >「韓国・北朝鮮で現在使用されている言葉やモノで、間違いなく
>日本発のもの」
ゲンペイ
意味:紅白に分かれて競うこと
こんな言葉があるからこそ、わざわざ青白旗に変更しないでは
いられないんだよな、コムドー。
実際問題として、剣道は日本の物だと言う認識は大半の韓国人は持っている。 防具を見れば分かるからね。 逆に言うと、「剣法」談義に持ち込ませないというのも一つの手なんだよね。 剣の歴氏なんて曖昧な物に持ち込むのが連中の手なんだから こちらは「剣道の歴史」について啓蒙すれば良い。 彼らにとっては、実はそれが最大の弱みなんだから。
>>206 だから連中は日本の目の届かないとこでデマ飛ばしてるわけですが
208 :
文責・名無しさん :2005/03/27(日) 12:34:18 ID:RPQNYuj6
泥棒の起源は姦国にあり、捏造の起源は姦国にあり、模造の起源は 姦国にあり、歪曲の起源は姦国にあり、ゆえに国旗を大曲旗と言う。 (大きく事実を捻じ曲げる象徴の旗である。どうせ国旗なんかなかった 国だから、日本の国旗を模造してチョンと変えただけだろうがね)
悪人は韓国の始まりです。
210 :
文責・名無しさん :2005/03/27(日) 12:55:45 ID:RPQNYuj6
コムドなんて混同するような言葉持ってきて、捏造、歪曲しやがって! 韓国人は本当に汚らしい民族だ。コムドじゃなく、コンドーム使え! これ以上繁殖するんじゃねえ! 泥棒菌め!
>>210 餅つけ > yvlqGzjb
日本国内で連中を罵っても韓国人には届かん。
日本人の味方増やしたいなら言葉を選べ。
>>203 >対馬を治めていた「宗」氏は一文字の姓だから韓国人だ
日本人にだって岸とか森など韓国にはない一文字姓があるのにね、
それだけで韓国人認定できる精神はすごい。そもそも彼らの姓漢民族から
パクッたもので自分達本来の姓でもないくせに、百済時代は鬼室福信や億礼福留
と名乗っていただろうが。
しかし、千利休も姓が一文字だから韓国人、故に茶道も韓国発祥て韓国人言ってるが、
茶道は利休が元祖でないし、第一千利休の本名「田中与四郎」ですから、残念。
>>212 それじゃ「千利休」が本名じゃないみたいじゃないか(^_^;)
改名前の初名が「田中与四郎」な。
http://ucc.media.daum.net/uccmix/news/editorial/column/200503/27/munhwa/v8687585.html?u_b1.valuecate=4&u_b1.svcid=02y&u_b1.objid1=16602&u_b1.targetcate=4&u_b1.targetkey1=17169&u_b1.targetkey2=8687585 (以下、Yahoo翻訳文)
<フォーラム>独島,じっくりと知らせて教えよう
独島問題に関する韓, 日本の形式的謝りをもらい出すことに国力を傾けるよりはもうちょっと実利的なままに集めなければ
ならない時点だ.これのためには, 日本が国祭祀法裁判所提訴など他の‘陰謀’を企む前に独島に対する実效的支配を
もっと強化する方案たちを検討して見るに値する.
そして国際社会に我々の立場(入場)を知らせる外交的努力を積極的にして行かなければならない.どうせ捜し出した
数えきれないほど多い証拠資料を日本に対してだけ主張せずに説得力あるように整理して友邦に提示する必要がある.
これと同時に, 超・中・その教科課程を通じて毒道義領有権問題に対する具体的で持続的な教育を実施して若い世代たちが
独島が私たちの領土という事実に対する合理的なぱっとはく持つようにしなければならない.このために日本の市民社会との
有機的であった連帯をする方案も考慮して見られるでしょう.
19世紀末日本の先覚者たちは, 彼らが明治(明治)維新を通じて彼するように切望した近代的国家体制がもう 500年先立って
朝鮮で実現したという点が分かってすごく驚いたと言う.私たちには経済台お吸物日本をしのぐ高い国家哲学科世界平和に対する
ビジョンを提示する底力がある.今からは対局的な見地で長い呼吸で懸案を解いて行こう.
利用中/東国大教授・法学
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
>19世紀末日本の先覚者たちは, 彼らが明治(明治)維新を通じて彼するように切望した近代的国家体制がもう 500年先立って
>朝鮮で実現したという点が分かってすごく驚いたと言う.私たちには経済台お吸物日本をしのぐ高い国家哲学科世界平和に対する
>ビジョンを提示する底力がある.
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
呆れて物も言えぬとはまさにこの事だな。
217 :
ややスレ違い :2005/03/27(日) 22:12:44 ID:IKmdYPt2
>>215 どうしてそう自国を過大評価できるのかね。
まあ、日本もそうして一度国を滅ぼしかけているわけだが、
彼らの場合現在進行形だからな。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/25/20050325000070.html 「韓米は決別を準備すべき」という米国
> ブルース・ベクトル米空軍参謀大学教授は「大韓帝国が日本によって併合されたことや
>韓国戦争が勃発したのは、すべて韓国が同盟戦略で失敗したため」と分析した。
思うに、自己評価を間違えるのは、彼らの伝統的な持病だ、と考えた方がいい。
強国の中間にある半島国家のため、自国の立場を有利にするため
強国たちは必要以上に気を使っているだけだ、ということがわかってない。
しかしいさめても耳を傾けるような相手かどうか、この板の人間なら今更
言うまでもないだろう。
何らかの事態が生じた場合、国際社会からの非難を最小限にして、できるだけ
まきこまれないためには今どうすべきか。冷徹に、真剣に考えるべき時が来ている。
218 :
c5 ◆eNlAbgCeYQ :2005/03/28(月) 00:10:36 ID:Jf2SPM6K
世界テコンドー連盟の公式ホームページ(
http://www.wtf.org/site/about_taekwondo/history/ancient.htm )には、
その歴史について
「武芸図譜通志」にテコンドーの記述があると書いています。
As a result, youth warriors were organized, such as "Hwarangdo" in Shilla and "Chouisonin" in Koguryo,
which both adopted martial art training as one of the important subjects of learning.
A known martial art book of the days, called "Muyedobo-Tongji" wrote "Taekwondo is
the basis of martial art, enabling one to build strength by using the hand and foot freely and
training arms and legs as well as the body to adaptable to any critical situations,"
which means Taekwondo was already prevalent in that age. Thus, it can be easily assumed
that Taekwondo was originated from the days of tribal communities on the Korean peninsula.
しかし、戦後にできたテコンドーのことが18世紀の書物に書いてあるわけがなく、実際にはどのような
記述のことをさしているのかわかりません。
実際には何が書いてあって何をどうごまかしているのか、お分かりになる方はいらっしゃいません
でしょうか?
219 :
c5 ◆eNlAbgCeYQ :2005/03/28(月) 00:32:09 ID:Jf2SPM6K
実は過去にも同じような(内容は少し違う)質問をしているのですが、 「では具体的にこの「武芸...」ではなんと書いているのか? というのを知っておくべきだろうと考えたため、このような質問をしています。 (英訳が出ているので過去に日本語訳があってもいいと思うのだが.. ちなみに英訳では「韓国の武道について書いてある」という紹介の仕方 だったため(実際には大部分中国と日本の武道らしい)、どんな訳をされて いるのかわかったものではない。と思ってます。
220 :
c5 ◆eNlAbgCeYQ :2005/03/28(月) 00:40:07 ID:Jf2SPM6K
221 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/28(月) 00:42:09 ID:D8vVifzC
ていうかあいつら『武芸図譜通志』とかいうのに頼りすぎ。なにかといえば「絶対的証拠!」みたいにそれにもってく。 本国剣法が載ってるやつってどれだっけ?
222 :
マンセー名無しさん :2005/03/28(月) 00:53:23 ID:l8cGhTZ3
>>217 まぁ日本帝国は、自信を持つだけの実力があったのは確かだ。
アメリカとは比較にならなかったが、
それでも当時世界屈指の大国であったから。
韓国は、なぁ……。
223 :
c5 ◆eNlAbgCeYQ :2005/03/28(月) 00:56:07 ID:Jf2SPM6K
>>218 英語スペルの固有名詞で訳わからんものがあるんで、全文理解するのはつらいものありま
した。すいません。
武術書に書かれている内容を引っ張り出してきているあたりの説明文、英語の書き方とし
てwroteの使い方間違ってますよね?
細かいところいろいろと思うところありますが、強引に和訳をやってみました。(^^;
As a result, youth warriors were organized, such as "Hwarangdo" in Shilla and "Chouisonin" in Koguryo,
which both adopted martial art training as one of the important subjects of learning.
結果として、新羅の花郎道("Hwarangdo")、高句麗の"Chouisonin"といった、若者の戦士集団が組織された。
A known martial art book of the days, called "Muyedobo-Tongji" wrote "Taekwondo is
the basis of martial art, enabling one to build strength by using the hand and foot freely and
training arms and legs as well as the body to adaptable to any critical situations,"
which means Taekwondo was already prevalent in that age.
当時の著名な武術書として知られる"Muyedobo-Tongji"では、「テコンドーは手(hand)と足(foot)を
自由に使い、腕(arms)と脚(leg)を鍛える事によって、身体がどんなに危険な状況に陥ろうとも適応で
きるような強さを実現可能にする武術の基礎である」と書かれており、これはテコンドーが既にその時代
に普及していた事を示している。
Thus, it can be easily assumed that Taekwondo was originated from the days of tribal communities on
the Korean peninsula.
このように、朝鮮半島が部族的な社会であった頃からテコンドーが生まれていたと仮定する事は容易に
可能である。
>>225 ×:当時の著名な武術書
○:当時に関する著名な武術書
の方が正解・・・かな。(^^;A
・・・何度か見直した後に投稿したつもりでしたが・・・スマソ。
まだ他にもミスもあるかもしれませんが、あらかじめ謝罪しておきます。
227 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/28(月) 04:27:01 ID:D8vVifzC
>>223 こじつけにもほどがあるよな。
本国剣法だかも、新しい剣法の『新』を勝手に
「新羅の『新』に違いない!→よって新羅時代から伝わる剣術だ!→ならばそれが日本に伝わったに違いない!」だって話をどこかで聞いたよ。
愛新覚羅が、新羅を愛するという意味だから、新羅の末裔だとか抜かす連中だからな( ^Д^)
921 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 04:59:54 ID:ehPnJZaq
廬秉直と李南石は唐手の名称を使い続けることに固執し、黄gも唐手を使いたいと思っていました。私は言いました。
「君たちが日本の空手の名称を使いたがることが理解できない。今日、この会合の一番の目的は、
日本のカラテを韓国語読みした空手(コンス)や唐手(タンス)などの言葉を使うことをやめることだ」
さらに私は声を上げ、「我々は現在、独自の哲学と技術を備えた韓国の武道を持っている、だから
テコンドーの名のもとに1つにまとまろう!」ついに代表者たちは納得し、大韓テコンドー協会が創立されました。
http://www.taekwondo-net.com/kimsnote/kimsnote20.htm これは使えるね。
剣道と全く同じ事だもんね
230 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/03/29(火) 01:17:08 ID:agtAFy2/
当然だけど、日本人にある『何か』が奴らにはまったくないようだ。 たとえばお爺ちゃんの形見や、先祖伝来の宝、小学校のときのカバンとか、そういうのとって置こうとするっていう概念がない気がするんだよね。 邪魔なら捨てて、金になれば売り払うだろう。 もとからある文化を大事にしないのがなによりの証拠。 刀を大切にしたり、特別な感情こめたりってのもないみたいだな。 完全に韓国刀はコムド人にはスポーツ用品扱いだしな。拵えを変えてオリジナルティだしたり、自分を表したりもしない。
231 :
c5 ◆eNlAbgCeYQ :2005/03/29(火) 01:36:50 ID:dNNwlmcm
>>224-229 こんなに助けてもらえるとは。ありがとうございます。
英語にてテコンドーの捏造を紹介し(あまり突っ込まれない形で)、
彼らの捏造体質を広めたいと思っています。
以前更新してから確か2ヶ月以上経ってしまった...
http://www.geocities.jp/bxninjin2004/ ちょっとずつ英語書いてますが、ここは資料を手に入れて確かめてから
とか考え出すと、なかなかはかどりませんが、UPしたら報告させて
いただきます。
裁判で捏造がバレてもあのトンデモ歴史をWEBにのっけている海東剣道
もすごいが、テコンドー創設メンバーのチェ将軍の告白が出ても嘘歴史
のっけてるWTFもすごい。と再認識。
>>231 いやはや、ぐっじょぶです!!その調子で頑張って頂きたい
あとは、もう少し向こうの根拠を完全に崩せるように、専門的な知識が欲しいところですな
233 :
マンセー名無しさん :2005/03/29(火) 04:55:27 ID:umGdN0pi
>朝鮮半島が部族的な社会であった頃からテコンドーが生まれていたと仮定する事は容易に 可能である。 戚継光はそんなどこにでもある格闘術では意味が無いと記述している。 紀効或問で「役所の前で用いられている表演武芸などの手法は、敵に対しても使えるのですか?」 私は答えました。「ことわざに『殴りあうときになって、持ち方を忘れた』とあります。実戦は、どうして簡単に言えるでしょうか。」 彼は教育方法の重要性を説いているのであって、もしテコンドーの起源を探すのであれば「守・破・離」などの 哲学を起源としなければならないはず。すなわち彼等はこの頃から教育の普及についてノウハウが なかったことが証明できます。
236 :
文責・ウリナラ名無しさん :2005/03/29(火) 22:29:48 ID:dIaaIMMI
>>233 テコンドーは手マンコーの間違いでは、無いのでしょうか?持ち方、握り方、
閉め加減、これなら(ウリナラ)世界共通でございます。世界人類が
快感でありますように。(某宗教)これこそ欲求不満の韓国特技で、国技と
思われ、まさに起源を名乗るにふさわしいと絶賛します。
237 :
マンセー名無しさん :2005/03/29(火) 23:41:32 ID:H1haFzUE
>>234 これって生のコムド拝むチャンスでもあるな
マジ?全剣連主催だろ?
>>238 もしもし、そこのお方、誤解を生む発言はお控えくださるよう
おながいしまつ。
241 :
マンセー名無しさん :2005/03/31(木) 00:25:39 ID:YIfJCc7d
242 :
マンセー名無しさん :2005/03/31(木) 00:28:55 ID:YIfJCc7d
>>237 そのページ英訳してUPすれば全世界から火病ウォッチャーが
あつまってくると思うのだが。
韓国の実態が晒せていいと思ふ。
243 :
市 :2005/03/31(木) 00:38:20 ID:2jiY5jCL
というか ・海外の専門家に「こういうことが起きてて大変困ってる」と伝え、協力を要請する ・外国人の知人を日本に連れてきて、韓国がどのようなことをやっているかということを全剣連まで直接同行してもらって、話してもらう。 ってことができる強者はいないのか?日本語話せる外国人に友達がいたら、せめて後者の方はできるのになぁ・・・
>>243 そういう他力本願で、しかも協力させられる相手の人にとってメリットの薄い、
虫の良い願望な書き込みをわざわざageで書き込むなって。
一応、トリップついてないなぁとかも、指摘しとく。
>市 >韓国がどのようなことをやっているかということ 知ってるだろ。実際に韓国と付き合ってるんだから。
246 :
マンセー名無しさん :2005/03/31(木) 14:05:03 ID:T/4+paB7
知ってても日本が問題視してないんじゃ公に発言するのは無理だろ。 日本に詳しくとも朝鮮に詳しいって人はすくないだろうから 「隣だからあるんだな。似たものが」と思ってもおかしくはない
じゃあネット以外での韓国の剣道の現状をここの奴らは どれだけ知っていると言うの? これが全剣連の意見であろうな。俺は知らないからあんまり 言えないね。
>>247 ネット以外もネットonlyも関係無い。
現に韓国の剣道公式HPで、剣道は韓国発祥だと断言してること自体が問題。
日本による功績はそのスポーツ化にあるとされる。剣道の目的が武士としての心身鍛練だとするなら、その文化とは切っても切れない。
つまり剣道は日本の文化だと認めなきゃ駄目なんだよ。韓国は。
その辺を明記しておきながら、何故行動に出ないのかね。全剣連は。
250 :
市 :2005/03/31(木) 23:05:09 ID:2jiY5jCL
>>248 ネット上限定、2ちゃんでできた悪質な噂話、と吹き込まれてる可能性が高いと思う。
なら外国人に聞いてみろよ!といいたいけど。
とりあえずメチャクチャ短く「掲示板などではなく『大韓剣道会』の『公式ホームページ』ですから」と念をおして、大韓剣道会のホームページ貼りつけてメール送っといた。
以前の一回目の電凸のあと、1時間もかけてページ貼って文作って送ったが見てもらえなかったようだ。
見てたらあの返事はないだろう。
海東とかの亜流は敵視してたが、規模は全然小さいと思ってるうえ、大韓剣道が対処してるから大丈夫だとか思ってるみたいだし。
251 :
市 :2005/03/31(木) 23:10:37 ID:2jiY5jCL
「正式種目として残れるように努力する」 って・・・orz 外されそうなのか?ていうか日本の空手団体がさりげなく頑張ってるんじゃねえか?韓国みたいに積極的に宣伝しなくてもいいだろうし。 ていうかこの問題知るまでテコンドーを外国の武術だと思ってたおれっていったい・・・
>>250 トリップつけたら?
中国武術とかは空手にはない動きはあるけど。
テコンドーはどう見ても空手のパクりだからね。
253 :
市 :檀君紀年4338/04/01(金) 12:09:12 ID:eO0420O5
こないだはじめてテレビでテコンドーの練習風景みたよ。木の板を「はー、セイッ!」みたいな掛け声で蹴り割ってた。 (;´Д`)おまえらアホですか・・・? ところで最近よく言われるんだけど、トリップってなに?
自分で調べろ
>>253 半角で#の後、適当な文字を入れると上のように
◆何々と偽造できない文字列が出ます。
(ちなみに、上のは#koma)
コレをコピペして名前欄に入れても全然別の文字列が出るので
コテハン偽造防止に役立ちます。
ちなみに、上の鳥を名前欄に入れた場合
すっかり市の日記になったなこのスレ
259 :
文責・ウリナラ名無しさん :檀君紀年4338/04/01(金) 22:19:30 ID:8jgdN4dv
テコンドー? なんだそりゃ? 勝手に国技ってほざいてろ。 柔道みたいに世界に広まったか? だから超賎塵は日本を 超えられないんだよ。そんなくだらねえもの、世界の人類がやるかよ! 要は人気がでないんだよ。 人類にに対して、魅力がないかはやんないの! それをはやったスポーツつかまえて、ウリが起源ニダ! よく恥ずかしくないな!
260 :
マンセー名無しさん :檀君紀年4338/04/01(金) 22:26:25 ID:JuHQk9wr
http://eng.hdgd.org/bbs/view.php?db=bbs_board&no=149&page=1&sort=array_no HDKD (World Haedong Kumdo Federation) organizations are spin-offs from the World Haidong Gumdo Federation
or even knock-offs who are just using the popular name of Haidong Gumdo for business. Some groups practice
similar curriculum (spin off or spinter group's case) but some are not even related.
Master Gihmがめずらしく質問に答えています。
HDKD (World Haedong Kumdo Federation)は、海東コムドから退会者した者が作った
二次団体か、あるいは私達をまねた名前の偽者です。(おまえらがいうなよ!!)
教育課程は似ていますが私達と関係ありません。
・・・偽者が偽者を非難しますか。
261 :
いぐぼご :檀君紀年4338/04/01(金) 22:35:29 ID:9DL0M4sx
剣道どころか寿司もサッカーも全部姦国起源ですから、残念
そろそろフェンシングとかも韓国起源とか言い出しそうだね
剣道もテコンドーみたいに見た目重視の 見世物じみたものにされてしまうのか。
264 :
マンセー名無しさん :檀君紀年4338/04/02(土) 01:24:39 ID:UPBceB2s
>>253 市よ、テコンドーガンダムを見た事があるか?(吊るされた人形といっていい)
エヴァのようなデザインのガンダムだ!(韓国では人型のロボットの事をガンダムという)
チョウセンジンは、このガラクタを相手にパンチや蹴りの練習をするのだ!
265 :
マンセー名無しさん ◆9Ce54OonTI :檀君紀年4338/04/02(土) 02:03:10 ID:ImFx5DGg
トリップ付けてみるか
>>256 名前欄に入れた場合とは?
266 :
c5 ◆eNlAbgCeYQ :檀君紀年4338/04/02(土) 03:26:28 ID:5TqEphEx
>>260 そうやって分裂していくのか...
半島人の性質を観察するのにちょうどいいかも知れなひ。
テコンドーについていろいろWEBを見ていると、現在のWTF系はウソ歴史をWEBに
のっけているが、ITFのほうはわりとまともな歴史を書いているようだ。
で、勉強された方はご存知だろうけど、ITFはチェ将軍という本当の創始者(空手より
テコンドーを作り出した)が、韓国の団体から追い出されて(1966)カナダで創立した
(1970)。
だからチェ将軍をよいしょしてカリスマ性をもたせる。「チェ将軍マンセー!」みたいな
ところがあるんだろうと想像する(テコンドー自体の歴史を誇張する必要性を感じて
ない?)。
で、テコンドータイムスのサイトから告白の書いてある号を入手しようとしたが、生憎
soldoutとのこと。
(
http://www.comdo.com/collectibles.htm の下に見えるやつ)
そのかわりに上にあるMemoirs of General Choi, Hong Hi.はどうだ(チェ将軍の回想録
らしい)、と言われた。
出た年は1999年なので、2000年1月号の例のテコンドー創始時のエピソードもある
かも知れない...しかし値段が...(この1999年と言うのは「そのころ出たと思う」と
いう返事で、奥付には何も書いてないらしい。自費出版なのか???もしかして)
別のサイトでもっと安く売っているのを見つけて発注中。来たらまた報告する。
(しかしpaypal利用は初めてなので怖い)
267 :
市 ◆CRdmCEc.aI :檀君紀年4338/04/02(土) 04:20:39 ID:p+18mJOB
これだっけ?スマン最近付け忘れてた・・・携帯だからいちいちいれなきゃいけないんだよね。 オレはガンダム嫌いだからよくわからないけど、韓国がコピー品つくってもたぶん人気でないでしょ。 だけど、「韓国ではガンダムはただの名詞になりました。だからパクリじゃない」には「もういいから氏ねよ」としか言えないね でも海外でガンダムすげえ人気らしいね。世界中のロボ好きの憧れなんだろ?よくしらんが。
268 :
文責・マンセー名無しさん :檀君紀年4338/04/02(土) 08:12:32 ID:VlO9LLPv
ウリが起源ニダ、アインシュタインも、ノーベルも、パスツールも、 ウリが起源ニダー! 西郷隆盛も、伊藤博文も、ケネディも、毛沢東も、 チャーチルも、 ゴッホも、ピカソも、世界のものすべて、ウリが 起源ニダー! ニダ、ニダ、ニダ、ニダ、・・・・・二ダー! マンセー(発狂)
269 :
マンセー名無しさん :檀君紀年4338/04/02(土) 10:38:37 ID:7iXVf4zY
270 :
市 :檀君紀年4338/04/02(土) 12:15:48 ID:p+18mJOB
テコンドーか。 なんでわざわざ足で戦うんだ?
271 :
マンセー名無しさん :檀君紀年4338/04/02(土) 12:29:53 ID:KJ7AiWCd
各国の武道、格闘技はその国の歴史背景が深く反映される。 カポエラなんかいい例。 奴隷の韓国人が手枷はめられてても戦う為に作ったんじゃない?
272 :
竹埼委長 :檀君紀年4338/04/02(土) 12:31:14 ID:Y3Dxk4hX
>>271 そりゃ空手からぱくったからだろ。日本だと足上げる武道は
実践的じゃないから無理だからね。
273 :
マンセー名無しさん :檀君紀年4338/04/02(土) 12:36:50 ID:KJ7AiWCd
奴隷って所にツッコんで欲しかった…(´・ω・`)
テコンドーについてはいろいろすでに議論され尽くした感がありますが、大まかに言いますと ・韓国は、日本から独立した(実際は敗戦によって日本が統治から手を引いただけだが) ・韓国は独立国になったのだから、独自の格闘技が欲しい(後に軍隊にも使いたい) ・でも韓国にはないので、日本のものを使おう ・でもに本から独立したのに日本そのままだと駄目だから。名称を全部韓国名に変えてしまおう ・当時日本で強い勢力を持っていた、松濤館空手道の韓国人有段者が集まって討議、 テコンドーをつくる ・後に亡命だのなんだので2派に分派。 ・米国に広める際は「コリアン空手」の名称を盛んに使う ・起源捏造が流行りだし、「テコンドーは空手の起源」と大まじめに嘘をつき出す /////////////////////////////////// ・韓国人は派手好きでアクロバチックな技を尊ぶため、 見た目が地味で威力の高い「顔面正拳」だの「下段回し蹴り」は禁止。 (顔面正拳は一部オッケー) 見た目が派手で人を集めやすい「顔面への回し蹴り」「跳び蹴り」「跳び回し蹴り」 が高得点。ちなみに、大技が使いにくくなるため、投げ技・組み技は一切禁止となっている。 (テコンドーはローキックと投げ技と組み技をもの凄くいやがる) 軍隊格闘に変化した一部を除き、「競技」「デモンストレーション」としての意味合いが強く、 実際には使いづらい格闘技といわれている。
275 :
マンセー名無しさん :檀君紀年4338年,2005/04/02(土) 16:12:42 ID:oHW7Q36G
なんかNHKですごいのやってますが
276 :
セイラ・マス・大山 :檀君紀年4338年,2005/04/02(土) 16:22:42 ID:CBPl3/HM
上段なんぞ、真剣じゃあ、いつまでも上げてられないんだがな。 あれもこれも、みんなスポーツ剣道にした千葉周作が悪い、なんてなw
277 :
ニッポーン :檀君紀年4338年,2005/04/02(土) 16:32:11 ID:+zGqm+vz
>>277 上段の構え=火の構えによる、「立ちきり」を亡き恩師に捧ぐドキュメンタリー。
感動した。益々剣道を守らねば、そう思った。
天の構え、火の構え、炎の構え。または「構え」ではなく「位」とも。 攻め負けを許さず、後退を許さず、相手より先に自らの一撃を撃ち込む。 手首のしなりで撃ち込む現代剣道より、斬撃である剣術・抜刀術に向いた 構えだが、剣道・剣術共通で、胴体を無防備にさらす(誘いでもある) 苛烈な構え。 ちなみに、私の知る範囲では、この「上段の構え」実際にとると、 胴・逆胴より、「突き」を喰らう場合が多い。(ことに左片手突きとか) はい、私は飛び込み面にいったところをカウンターの胴突きを喰らいました。 (とどめとばかりに打ち下ろし気味の面も) 上段から、叩きおろすように「小手」もかなり効きますよ。
280 :
市 :2005/04/03(日) 00:44:03 ID:06r/H4X4
剣道か。どうも夢中になれなかったから練習熱心ではなかったけど、楽しい思い出がたくさんあるなぁ。 昔から「これやったら実践に役立つか?立つわけねぇな・・」とか思ってたが、間合いのとり方くらいは学べた気がするよ。 だけどなんつーか剣道人の構成システムがむちゃくちゃ嫌いだった。 やる気がある奴は練習も熱心な反面、試合に出たいがために師にゴマすりをしまくる。みんなの知ってる剣道人はどうだ? 完全にスポーツと同じなんだよね。あと練習だなぁ、嫌いなの。稽古だけは大好きだったけど他は意味ない気がして嫌だった。 (しかも癖が強いから注意されやすいし、癖がある相手とあたったときの教材として試合を連チャンでさせられたこともある。) 古物屋さん、久しぶり。剣道やってるんですか?
剣道は、現役から退いて、週2回程度の稽古ですが、 細々と続けています。生活習慣病予防のためにも・・・ そうそう、偽物やカタリの予防のため、トリップは毎回付けられることを おすすめ致しますよ。 剣道は、「学ぼうと思う人間しか伸びない」と思います。 無理矢理やらされている人や、嫌いな人がやっていても、 伸びないし、面白くないでしょう。 スポーツとしてしか取れない人には、単なるスポーツでしかなく、 それ以外の人には、それ以外のものが学べると思っています。
>>282 竹刀を片手で振るう人の右の内腕、凄い筋肉のつき方しているなぁと、なんとなく感心。
漏れは、武器は素人ですが、この辺、他の人の感想も聞いてみたいです。
腕の下側、振り下ろすのに使う筋肉がすごい事になってるな。 片手撃ちの時も右で持ってたんだね。写真用かもしれんけど。
カンコックからは、一生こういう写真は出てこないだろうね あたりまえだけど
286 :
マンセー名無しさん :2005/04/04(月) 16:14:00 ID:IhQ80GlL
>>282 片手上段の人の竹刀、凄い長い..確か昭和初期まで4.1寸の竹刀とか
いたらしいからな。
中段の人は凄い橦木足だなぁ。どこの流派だろう。
287 :
マンセー名無しさん :2005/04/04(月) 16:27:02 ID:2ggAtvqt
>>281 >剣道は、「学ぼうと思う人間しか伸びない」と思います。
京都の前田八段もそんな教え方だった。
みんながやる気になると色々な事を、教えてもらった。
先生は普段、左手一本で1kgの素振り刀振っていたなあ。
288 :
ニッポーン :2005/04/04(月) 17:41:49 ID:ByQRLSUJ
たぶんその写真見て難癖つけてくるとよそう。 海東「片手で竹刀持ってるから海東剣道の発展型だニダ!」っていうだろうな
えーっと、ちょっと質問があるのですが。 このスレもPart29まで続いているみたいなのですが 何か成果というか結果が出ましたか? このままじゃテコンドーの悲劇が 繰り返されそうな予感がしたもので…。 よかったら微力ながら協力します。
過去ログや関連スレ嫁や
過去スレとか読んでも議論等ばかりであんまり 成果等がわかんなかったんで ちょっと全剣連に電凸してきました。 詳しく調べてはみるとは仰ってましたが 反応は今ひとつでしたね。 テコンドーの事も例にして出したのですが…。 やっぱりこのままテコンドーと同じ悲劇を生むのでしょうか?
>>292 氏
電話のやりとりを全て書くと長くなるんで勘弁して下さい。
しかし、国際剣道担当と話しをしたのですが
コムド問題についてあまり知らない感じでした。
「剣術は他の国にもあるから…」と言ってあまり剣道以外の事には
関わりたくないみたいな雰囲気でもありました。
私はそれでも無知ながらサイトに載っていたコムド問題について
言いました。空手とテコンドーの関係も混ぜながら。
すると「歴史が…」と歴史の事を語っていたので
日本には過去に剣術を独自で行っている証拠や資料があるけど
韓国のコムドには無いと私は言いました。
すると困った様に「わかりました。調べてみます」との事。
色々言ってみたものの、重い腰を上げそうには無い。
皆さんも電凸して見てはどうでしょうか?
電話の件数が100件ぐらいになるとさすがに腰を上げるのでは?
剣道が好きなら電凸をお願いします。
ちなみに私は韓国の横着な態度がムカついて参加しているだけで
剣道については素人です。
294 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/05(火) 19:51:39 ID:9lgNK8JX
国際部のやつは平気で嘘つくから気を付けろよ。しかもメールはみない。 まえに一回目の電凸のとき、問題話したら「え!?そうなんですか!!?」とかびびったふりしたくせに、 二回目は「あーネット上のあれねー。もううんざりだよ君みたいな電話内容。ネットだけみて騒ぐな」と言わんばかりの態度だったからな。 (それでも初めて聞いたときは大韓剣道会幹部に問い詰めたようだが、そのときに見事なくらい騙されて、大韓に言い包められたみたいだな) 絶対に「調べてみます」とか言っても何もしないよ。もうただの馬鹿だね。馬鹿。 で、いいかげんに頭にきてる日本のボケっぷりだが、もうひとつイラつくのは「ここのちゃんねらーも電凸くらいしろよ」ってことよ。 名無しでカキコしてるやつの中に、まわりに同調して知ったかぶって無責任なこと書き込む通りすがりみたいな奴がいる可能性も否めないだろ?(ていうかそういう奴のが多い気もする) まあこんなこと言うとまた叩かれるだろうが。行動しようぜ?まさかなにもしないでここにカキコんでるわけじゃないだろ!?
295 :
マンセー名無しさん :2005/04/05(火) 20:09:02 ID:WPgaOQpX
この剣道の例でもわかるように凡そ韓国人がいうことを 真に受けてはいけないということですね。 息をするようにウソをつく人たちですから。
>>294 喪前様はとりあえず
社会常識を身につけてから行動しような
>>285 チョンが写真を見次第、この写真は朝鮮で撮られた写真である
ことが発表されます。
298 :
ニッポーン :2005/04/05(火) 21:14:51 ID:hJlH0u5o
>>293 GJ!
>>294 おい落ち着け。興奮しすぎだろ。
しかし全く進歩がないのも事実。IDを見てると一日一回しか書き込みしてない
という奴もかなりいる模様。ただのストレス発散に知識人ぶって書き込みして
るという可能性もかなり高いであろう。問題進歩しないで文句書き込みが多く
なり易いのがその証拠。
>>295 本当にそう思う。目的達成のためなら自分のやってることを
かくしてでも成し遂げようとする。恥も誇りもない奴等だということが
よくわかる。全剣連の前ではいい子ぶってると言うことは奴等自身が
既に「韓国側の主張が嘘」といってるようなものだ。
『全剣連を敵にまわすとやっかい』ということしか頭にはないんだろうな
>>296 そういうこと書き込んでる暇あったらメールでも手紙でも電凸でも
いいから活動しろ。
299 :
マンセー名無しさん :2005/04/05(火) 21:35:30 ID:1Ioum3my
ふと思ったんだが アラビア数字という名称をインド人はどう思ってるんだ?
300 :
ニッポーン :2005/04/05(火) 22:44:44 ID:hJlH0u5o
301 :
朱雀 :2005/04/06(水) 05:53:48 ID:cRrJwKXl
他の文化についても同様だと思うけど、武道の場合は特に紙の上だけで 伝えるのは難しいんじゃないかな。 基本的には実際の動きを通して人が人に伝承してくものでしょ。 千年以上断絶していて、古文書を発見したからといって復活するほど 単純なものでは無いと思う。 奥義書とかが見つかったとかいうならまだ分かるけど、昔の人が剣道してましたって記録だけじゃ、 今のコムドとの繋がりを証明するものにはならないと思う。 でもコムドを作ること自体は問題にはならないと思う。〔勿論テコンドーも〕 今ある武道を改良したり新しい要素を加えたりすることによって 新たな武道を作ることは昔からよくあることだし、正当な行為。 それを海外に広めることも問題にはならない。 例えば空手の場合色々な流派が存在し、バラバラに普及活動を行っている。 どれをとるかはやる人が決めることであって、古いから優先というわけではない。 この状況で日本の剣道協会が抗議したりせず、あくまでも自分たちの普及に 努めていることは正しいと思う。
>>朱雀氏 確かにその通りなんだけど、問題は 「剣道の起源は韓国にあり」等の部分だよね。 だからコムドを完全に潰すのは不可能だとしても 上記の誤った歴史を世界に広げるのを阻止して ちゃんとした歴史を世界に広げていくのが これからの然るべき行動?ってヤツなのでしょうかね…。
303 :
朱雀 :2005/04/06(水) 06:24:18 ID:cRrJwKXl
上の続き 問題はあくまでも起源の捏造。 例えば論文とかで引用元を明記した上で文章を載せることは問題とはならないよね。 でもそれをせず自分で考えたことにしてしまうと盗作になる。 コムドも剣道の韓国版として活動している間は問題ないが、〔外野ではなく協会が〕 起源を剣道と記さず自分たちが作ったものだといって初めて抗議できる。 万引きがポケットに入れた時点ではなく店から出る時点まで取り締まれないのと同じ。 今の段階で出来るのは剣道起源の武道であることを認めさせ続けること、 そしてコムドに負けないように剣道を普及させていくことしかない。
304 :
朱雀 :2005/04/06(水) 06:28:30 ID:cRrJwKXl
>>302 そうそれが言いたかったこと。
303と入れ違いになって申し訳ないです。
306 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/06(水) 16:11:38 ID:pNMLl4de
朱雀さぁー、言ってることおかしいだろ。 新しく作るのは問題ないけど「昔からの伝統」とかほざいたり、ましてや「日本に伝えた」とか言ってるのを「新しく作ること自体は問題ない」とか
>>301 >>303 あなたの言ってる事は間違ってない
でも言うべき相手を見ていない…
例えそれが小説でも、それが都合良ければ”事実”だと言い出すのがカノ国
起源をでっちあげ、明記したらその段階で何をいおうと無駄
それがカノ国
繰り返すが、まちがったやり方ではない
でもカノ国には常識が通用しないのを理解すべきだ
>>306 餅つけ。
韓国の連中が色々と立場や状況に応じて、全体として矛盾していることをいって誤魔化しているから、それに乗せ
られるんじゃねぇとか言いたいのかも知れんが・・・
最初から、その辺は騙されてはいないと思うぞ。
>>市 べつにおかしくも何ともないぞ。少しは考えて物を言えよ。 お前こそ批判レススルーし杉。まじで うざいです。
310 :
マンセー名無しさん :2005/04/06(水) 18:38:10 ID:2dThoh0q
韓国人は悪意を以って「嘘」をつくというつもりでは なく、論理的に突き詰められた事実よりも 感情的な概念が勝り、 それを真実としたい人達なので、 常識が通用しないのを理解すべきだとは言っても 普通の人は信じられないよな。日本のとなりにそんな国があることを。
312 :
朱雀 :2005/04/06(水) 19:00:25 ID:cRrJwKXl
たくさんのレスありがとうございます。 確かに私は韓国については素人であり認識が甘いと思います。 捏造が完了した段階では遅いという意見も正しいと思います。 しかしせっかくですのでもう少し一般論を述べさせて頂きたいと思います。 まず外野〔剣道協会員じゃない一般人〕が戯言をいうのは、現場を押さえ 本人に対して論破するしかないでしょう。ホームページ上に載せている場合も そのサイトに対し意見を言うしかないと思います。外野の発言に対し韓国の 剣道協会に講義しても知らないの一言で終わりです。対策としては各個撃破と 正当な歴史の普及しかないでしょう。 韓国の剣道協会が捏造して初めて日本の剣道協会が正式に抗議することが出来ます。 実際に協会がどんな発言をしているかはよく知りませんが、>>1のソ・ビョンユン(大韓剣道会専務理事/8段) のコメントが代表的なものと考えたいと思います。違っていたらごめんなさい。
313 :
朱雀 :2005/04/06(水) 19:01:46 ID:cRrJwKXl
まず百済王の部分をはじめその他諸々の部分がおかしいですが、致命的ではありません。 抗議してもいいですが、微修正されるだけであまり意味は無いと思います。 むしろ重大な部分は「現代剣道に関する限り、日本でこれを体系化させて競技化させたという ことを見過ごしてはいけません。これは十分に認めなければなりません」という部分でしょう。 この文がある限り明確に捏造しているとはいえず、抗議しても言い逃れされるだけでしょう。 追求できないよう確信犯的に発言されていると思うと悔しいですが、 日本剣道協会として対策がとれないのは理解できます。 対応の甘さを非難するのは酷でしょう。 日本が取れる対応は繰り返しになりますが、日々の広報及び普及活動、 そして現時点での韓国の発言を証拠として記録しておき、明白な捏造が発覚した時点で これを証拠として抗議していくことでしょう。
いやいや、さ。とりあえずコテハン名乗るならトリップぐらいつけてsageようぜ。
つーかさ、俺は
>>1 の大韓剣道会専務理事のコメントは黒に限りなく近いグレーだと思う。
つっこんだら切りが無いが
>刀を使う文化は石器時代から今日に至るまで、どの国にも存在したものであり、これをある特定国家の専有物と見なすのは難しいということです
・剣道がどの国で発達した文化であるかを曖昧にして、自国にも同様の形式の武道があったということを暗に強調している。
・誰も専有する気など無い。
・日本文化として韓国人が正しく学べばよい。
(例えでサッカーの話をだしているが、そもそもサッカーは文化的、歴史的背景を元に生み出された「武道」では無い。「武道」と「スポーツ」の違いを理解していない)
>当時強大だった百済から武寧王の子孫の女性を送る際に、単身で送ったのか、護衛の武士を同行させて送ったのかを想像してみれば分かるでしょう
・百済は倭の属国。
・武寧王は倭に人質として送られた渡来人の子。
・想像じゃなくて事実を語ってください。
>刀もまた百済から日本に伝わった
・そもそも、この段階での刀は日本刀とは呼ばない。
・勿論片刃ではなく両手で握ることも無い。
>日本武道学会参観記
・タイトルからしてバレバレじゃないかw
>しかし、現代剣道に関する限り、日本でこれを体系化させて競技化させたということを見過ごしてはいけません。これは十分に認めなければなりません。
・勝手に限らないでね。
・現代も過去も剣道は日本において発達し、発展した。
・そもそも競技ではなく、鍛錬を第一とする精神修行としての「武道」。
>それが真の宗主国の地位を取り戻すことだと思います。
・宗主国を決めなくてもいいと言ったのは貴方なんですが。決めたいんですか?決めたくないんですか?
・サッカーのたとえ話のあたり、国際認知がそれを決定すると思ってるのは間違いない。
>世界的に多くの剣道家たちが韓国剣道に対しては Kumdo と呼んでいるのに、自分の名前を外国式に呼ばないとおかしいというのは若干行き過ぎた発想でないかと思います。 ・問題なのは、韓国以外、所謂欧米諸国(アルファベット文字圏)が剣道の韓国名であるkumdoをkendoとして呼ぶ事。 ・韓国人が「剣道」という漢字をkumdoと発音するのは野球やサッカーの例えと一致する。 ・だが、外的に「韓国式」等と注釈をつけてkumdoと呼ばせるのは捏造以外の何者でもない。 ・仮にそれを認めるとしても、日本の剣道が由来だということは明記せねばならない。 >我々が剣道に対してむしろこのような発想を持っているのではないか…と自問してみるべきです。 ・この人は既に「剣道は韓国発祥」だという認識を持っているのでしょう。 ・だから、歌謡曲の例え話を用い剣道が日本の影響だけで形成されたのではない、と暗に明示している。 ・で、それは事実なんですか? >誰が何の組織を作ろうがそれはこの資本主義社会では自由だからです。 ・その通り。 ・全剣連は文化のその伝承的性格に甘えすぎて、「それは無いだろう」と安易に考えている。 ・が、現実には↓ >我々が副会長国として国際剣道連盟で主導的な地位に立っていて、現在オリンピック正式種目化のために中・長期計画の下に大韓剣道会が動いています。 ・勝手に主導しないように。 ・たしか全剣連の見解では、 ・剣道は日本の文化そのものであり、武士道である。よってその競技化及び商業的活動、或いはオリンピック正式種目は目指す目的に値しない。 ・つまり、日本の文化を外国に伝え、武士道の理解に役立てる。というのが公式HPに載ってたはず。 ・大韓剣道会の行動は行き過ぎであり、全剣連の意志とも反する。 ・具体的には、大韓剣道会は「韓国式」kumdoをオリンピックの正式種目化にすべく、活動している。 ・これは立派な捏造文化侵略だと言える。 まぁ、大前提として、全て憶測で、何の根拠も無いですなぁ、ということは言えると思う。
316 :
朱雀 :2005/04/07(木) 02:30:29 ID:Uh8LSdEm
>>314 2chに関しては始めて一ヶ月にもならない素人です。
コテハンはどれが自分の書いたやつかを分かりやすくするためにつけてます。
IDだけじゃ見にくいでしょ。別に深い意味はありません。
あの発言が黒に近いことは認めます。しかし、万引きで言えば商品をポケットに
入れた段階であって、まだ店を出たとまではいえません。まあポケットに入れるだけでも
倫理的にはおかしいですが…。確信犯的にグレーゾーンに侵入するのが韓国の手口であり、
だからこそ問題が難しくなってます。
>刀を使う文化は石器時代から今日に至るまで、どの国にも存在したものであり、
これをある特定国家の専有物と見なすのは難しいということです
>しかし、現代剣道に関する限り、日本でこれを体系化させて競技化させたという
ことを見過ごしてはいけません。これは十分に認めなければなりません
<−韓国の認識では日本の剣術が剣道であり、剣道が現代剣道になっているのだと思います。
剣術の起源は日本だとは思いますが、争っても埒が明かないでしょう。韓国の主張通り剣術
自体はどこにでもありますし、我流のものも多数存在します。あくまでも剣道=現代剣道の
起源論争に終始すべきでしょう。
317 :
朱雀 :2005/04/07(木) 02:36:04 ID:Uh8LSdEm
・日本文化として韓国人が正しく学べばよい。「武道」と「スポーツ」の違いを理解していない) >世界的に多くの剣道家たちが韓国剣道に対しては Kumdo と呼んでいるのに、 自分の名前を外国式に呼ばないとおかしいというのは若干行き過ぎた発想でないかと思います。 ・問題なのは、韓国以外、所謂欧米諸国(アルファベット文字圏)が剣道の韓国名であるkumdoをkendoとして呼ぶ事。 ・韓国人が「剣道」という漢字をkumdoと発音するのは野球やサッカーの例えと一致する。 ・だが、外的に「韓国式」等と注釈をつけてkumdoと呼ばせるのは捏造以外の何者でもない。 ・仮にそれを認めるとしても、日本の剣道が由来だということは明記せねばならない。 <−欧米諸国は武道としての剣道をやっており、韓国はスポーツとしてkumdoという競技を新しく作ったのです。 どちらかというとkendoという名でルールを変えまくるよりは、kumdoという名で勝手にやるほうが正しい行動であると思います。 昔は流派の教えを少しでも変えるときは、新しい流派として名前を変えなければならなかったことに相当します。 武道としての剣道よりもスポーツに特化したkumdoが世界に受け入れられてしまったのなら、それは改良したということになり、 韓国のスポーツとして広めても問題は無いと思います。あくまでも日本の剣道が起源と明記することが前提ですが…。 >それが真の宗主国の地位を取り戻すことだと思います。 <−宗主というより盟主と言ったほうが近いとは思いますが、強い国が発言力をもつのは仕方ないこと。 日本も頑張らなければならないでしょう。ただし起源とは関係ないですが。
318 :
朱雀 :2005/04/07(木) 02:46:46 ID:Uh8LSdEm
・具体的には、大韓剣道会は「韓国式」kumdoをオリンピックの正式種目化にすべく、活動している。 ・これは立派な捏造文化侵略だと言える。 <−日本の主張は尤もです。そして欧米では本歌取りの概念が一般的でなく韓国のものが正統と誤解される恐れも大いにあります。 しかしkumdoをオリンピックにしようとすること自体は問題にはならはいと思います。オリンピックとはスポーツとして優れたもの を競技する大会。日本のものが武道であり韓国のものがスポーツであるならば、韓国のものが取り入れられても仕方ないように思い ます。剣道はスポーツとしても素晴らしいものですから。所詮欧米人には武士道なんてわかんないでしょ。ちょっと悔しいですが、 日本は日本で武士道を貫きましょう。 >まぁ、大前提として、全て憶測で、何の根拠も無いですなぁ、ということは言えると思う。 <−そもそも基本としている歴史・常識が異なってます。本人は本気でそう思っているのでしょう。 何も知らない限り欧米の人も誤解するでしょうが、これは剣道とは別に訂正、広報する必要があると思います。
319 :
マンセー名無しさん :2005/04/07(木) 03:14:09 ID:QfRWE0Cz
>2chに関しては始めて一ヶ月にもならない素人です。 よく勉強してくださいね。グレーゾーンにつっこんで妥協策を引き出すのが彼らの手口ですから
320 :
マンセー名無しさん :2005/04/07(木) 03:19:50 ID:QfRWE0Cz
>>318 あとテンプレよく読んで
問題になっているのは剣道の歴史・文化といった点であり、韓国が独自の剣術をこれから創設してはいけないという
意味ではない。「強いほうが正しい」「試合に勝てばいい」という意見はむしろ、論理・物的証拠に乏しい韓国側の思考。
同様に、「馬鹿と同じ舞台に上がるな・放っておけ」 という意見も、正に「韓国側が望む対応」コムド団体は、異端の
剣道家集団と言うよりは韓国の国際影響力向上を目的とする団体。韓国の主催するWKF(世界剣道連盟)などが目標達成し、
IKFより先にGAISF加盟を果たした場合、国際スポーツ界においてkumdoは、独自競技としてKENDOよりも高い地位を
認知され、韓国の主張が国際的に定着することになる。ちなみに、GAISFの現会長はIOC副会長でもある金雲龍氏。
韓国の主張は、「多くの歴史家によれば、日本の武道はすべて朝鮮から継承され、剣道の元になった剣術は1500年前に
我々が日本に伝えた」という、無知な日本人に剣術の教育をしたのは韓国人という、根の主張。つまり、江戸期の
剣豪が〜、鎌倉期の刀匠が〜、竹刀・防具を開発したのは〜、という反論はすべて中国・朝鮮の古代の実績を
発展させただけと打ち消されてしまう。
剣道という武道を世界に向けて発信するのではなく、日本という国の歴史と成り立ちを、改めて世界の見識ある人々に
発信するというふうに認識すること。
韓国の剣道の団体は剣道が柔道化するのを願い、既成事実を作ってしまえば後はどうにでもなることを
テコンドーの成功から学んでいる。
321 :
マンセー名無しさん :2005/04/07(木) 03:27:13 ID:QfRWE0Cz
【武道通信かわら版】
8/11 2004 vol.102
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000036568 かつて兵頭は都内の大塚に住んでいたことがある。そこから歩いていけると
ころ、サンシャインビルのすぐ隣りなのだが、硬貨および七宝焼きの文化勲章
などを製造している管理厳重な大蔵省の工場があった。その一角の展示室は
(警備厳重で近寄り難い雰囲気なのだが)公開されている。兵頭がちょうどそ
こを訪ねてみた時期は、自販機で500ウォンと識別ができるようにした、金色
系の新しい500円玉が創られて間もなかった。
そこで兵頭は案内係の職員に訪ねてみた。「例の500円詐欺騒ぎですが、そ
もそもどうして韓国に、日本の硬貨と自販機で識別できぬほどマルパクな500
ウォン硬貨などを作らせてしまったんですか。近々、わが国でこういう硬貨を
つくりますから、皆様は似たような硬貨は作らぬようにしてください、という
事前の対外通牒をしておきさえしたら、ここ数年の自販機被害や経済混乱や税
金の無駄は予防できたのではありませんか?」
すると案内員は怒りを蔵した表情で教えてくれた。「いや、通牒はしたんで
す。慣例として各国ともにそのような通牒をすることになっています。とうぜ
ん日本もしました。ところが韓国は、その通牒を受け取るや、すぐに日本の500
円硬貨にそっくりな500ウォン硬貨を作ることを、政府が命令したんです。そ
れが、サイズ、重さ、材質まで、こちらが通牒したものと同じなんですから」
「えっ、それじゃ韓国政府の意図的な業務妨害じゃないですか。一体なんで
彼らはそんな不埒なマネをやるのです」
「要は、日本にあるものは、彼らも持ちたいのでしょう。そっくり同じもの
を」
兵頭はこれを聞いてとても驚いた。
322 :
マンセー名無しさん :2005/04/07(木) 09:48:31 ID:Sf62bwjK
>>318 そのうち剣道はコムドのまがい物、日本人は韓国の文化侵略をしている、
なんて言われてしまうかも知れないんだよ。
嘘も100万回つき通せば真実になる、奴らはそれを狙っている。
竹島問題だってそうだ。教科書問題だってそうだ。
木の葉を沈めて石を泳がせるようなゴミクズ民族に対抗するには、
今のままのやり方で良いものなのか、大いに疑問なんだよ。
メキシコに旅行にいってきました。2週間もかけて。ごめん>上司 メリダに寄ったとき、そこで日本語がかなりできる現地の人とコーヒーなんぞを 一緒に飲んだのですが、驚きましたよ。その人の子供二人が空手をやってるとい うのです。私も一応黒帯持ちなので、話を聞いてみるとなんか全然咬み合わない。 そのコーヒースタンドからそばに道場があるというので行ってみたら、案の定 韓国人が営業中らしい。練習風景も見ましたが、サンドバックを殴ったり、な にやら柔道まがいのことをしていたり(断じて、柔術でもない)と、めちゃく ちゃ。型もできてなかったなー。 でも、波風たててもなーということで何も言わなかったんですが、その オッチャンが韓国人師範様に私の事を教えたらしい。目を釣り上げて、こっち にやってきて何だかギャーギャー騒いで、追い出されてしまいました。見られ たくなかったんだろうなー。一応、そのメヒコなおっちゃんには「あれは、 ニセモノもいいところだ」と伝えておいたけど……。お手合わせ願えばよかっ たかなー。
>>323 氏
上段廻し蹴りをエラ顔に叩き込んで欲しかったです。
>サンドバックを殴ったり、なにやら柔道まがいのことをしていたり
新たなミックスッド マーシャルアーツだったのかもしれません。
>>322 でも普通に考えて今くらいの状況で剣連に「動け」って言っても
難しいよなぁ。お前らだってそう思うでしょ?
あの公式HPの反論くらいが精一杯だよ。正面斬って叩いてみろ、
世界に「日帝時代から日本人は変わっていない」と広めることでしょう。
また動きがあってからでも遅く無いと思う。というかもっと尻尾ださせ
ればいいと言うことか。叩き易いように。
どうすれば尻尾を出すのか。
李氏朝鮮時代の朝鮮にも剣術めいたものは、多分あったんでしょ?その資料って残って ないんですか?その剣術とコムドの様式があまりに違えば、朝鮮伝来の剣術とコムドは、 全く別物と言えますよね?朝鮮にあったであろう剣術は、剣を片手で握るのですか?両手 で握るのですか?
327 :
朱雀 :2005/04/07(木) 20:39:43 ID:Uh8LSdEm
>>320 >IKFより先にGAISF加盟を果たした場合、国際スポーツ界においてkumdoは、独自競技
としてKENDOよりも高い地位を 認知され、韓国の主張が国際的に定着することになる。
既成事実を作ってしまえば後はどうにでもなることをテコンドーの成功から学んでいる。
<−まあそうかもしれませんが、テコンドーがオリンピックになった現在でも空手の人気はあまり
落ちてませんよね。十分に共存できると思いますので、コムドを認めても大丈夫ではないでしょうか?
>>322 >嘘も100万回つき通せば真実になる
<−今の韓国側の主張を集めておき、明白な嘘をついた時点でこれを証拠として
反論すれば効果的だと思います。
328 :
朱雀 :2005/04/07(木) 20:42:37 ID:Uh8LSdEm
剣道は真剣での勝負を基本と考えています。竹刀での勝負はあくまでも これの為の鍛錬という位置づけなのでしょう。また禅や武士道など思想 的な部分や礼儀作法もかなり含まれています。これらを無視して竹刀だ けの競技となるオリンピックへの登録に消極的なのは当然でしょう。 やってしまうと竹刀での勝利を追求する結果、真剣や思想が軽んじられる 恐れが大いにあります。柔道は本来剣道と同程度の思想を有しているはず ですが、競技化された現在あまりそれが感じられません。一方コムドは竹 刀の勝負だけに特化しています。海外では伝統や礼を面倒だと感じ競技だ けを行いたいと思う人も大勢いるでしょうから、コムドにそういう人たち の受け皿になってもらうことは、ある意味剣道の伝統が守れていいことの ような気もします。
・・・スマソ。あっさり前言撤回。
主管の日本圓和道会のサイトを眺めてみたら、人に勧めるようなものじゃない気がしてきました。orz
なんか有料っぽいし。
http://www.enwado.org/ 日本圓和道会
http://www.enwado.org/ewdkai2/JKtaikai2.htm 第2回 JAPAN KOREA武道文化交流の集い
外務省「日韓友情年2005」認定イベント
■日時:
2005年4月9日(土) 開場13:30 開演14:00
■会場: BumB東京スポーツ文化館
■後援: 文化庁、駐日韓国大使館・文化院、在日本大韓民国民団中央本部、日韓親善協会中央会、国際交流基金、在日本大韓体育会中央本部
■協賛: 日韓仏教福祉協会、NPO法人万国平和福祉協議会、全国勝手連連合会、株式会社 リジュー
■協力: ロッテ(お口の恋人LOTTE)、株式会社戸村、株式会社フォーチュンゲート、GEORGE V.INC
■制作: 有限会社スアール・バンブー
■内容: 空手道、居合道、よさこい踊り、和太鼓、津軽三味線、韓国舞踊、韓国民族打楽器、テコンドー、中国武術(友情出演)、圓和道
■参加団体: NPO法人 世界硬式空手道連盟、無雙直傳英信流居合術第廿一代道場高明塾、首都圏夜さ来い祭り振興協議会、和太鼓総、
はなわちえ、鄭明子韓国芸術研究院、アンデミ ノルムセ、NPO法人R武館、全日本柔拳連盟、World WoHwaDo Federation(ウォナドー)
日本圓和道会(エンワドー)
■主催: J・K武道大会実行委員会
■共催: 社団法人(韓国) World WoHwaDo Federation
■主管: 日本圓和道会
■問い合わせ:
[email protected] ■チケット
取り扱い
・電話での購入 0570-02-9999(オールジャンル) 0570-02-9977(スポーツ専用)
・お店で購入 全国チケットぴあのお店、セブンイレブン、ファミリーマート、サンクス
・インターネットで購入 @電子チケットぴあ
http://pia.jp/t Pコード:806−390
331 :
マンセー名無しさん :2005/04/07(木) 22:03:09 ID:QkzUZPBi
>>327 >十分に共存できると思いますので、コムドを認めても大丈夫ではないでしょうか?
コムド団体は、異端の 剣道家集団と言うよりは韓国の国際影響力向上を目的とする団体。
竹島問題など韓国側の賛同者を増やす団体。
332 :
マンセー名無しさん :2005/04/07(木) 22:19:28 ID:QkzUZPBi
>一方コムドは竹 刀の勝負だけに特化しています。海外では伝統や礼を面倒だと感じ競技だけを 行いたいと思う人も大勢いるでしょうから、コムドにそういう人たち の受け皿になってもらうことは、 ある意味剣道の伝統が守れていいことのような気もします。 コムド派が、自分達の競技に「剣道」の呼称を使わないという保証はない。なぜわざとグレーゾーンに 話を持ってゆこうとするのか考えるべき。巨大な政治力を持ってしまえば歴史捏造、政治力の増大が可能だからだ。 そしてコムド派が日本の剣道に対して教科書問題のように介入が可能となる。その時、他の外国に応援や 仲介を頼んでも相手にされない。拉致問題だってそうではないか。 「なぜこんなに長い間ほうっておいた?」 「日本の戦後処理に問題があった」 そのように韓国側の影響下にある第三国が発言してみれば日本の立場はいっそう不利になる。 これが外交の敗北という。
333 :
マンセー名無しさん :2005/04/07(木) 22:20:25 ID:4dnsGCwm
朱雀さん、奴らは戦争を仕掛けてきているのですよ。 あなたは甘い。
>>325 文化を保護する為に、韓国の嘘をねじ伏せるのはして当然。
これは論戦なのだから、彼等が答えないのなら彼等の負けだし、叩きつぶすぐらいの気概が無ければ。
彼等に「何故日本の剣道と同じ形式で、同じ武具で、他人から見れば同じ競技をしているようにしか見えないのに、「韓国式kumdo」なのですか?」
と質問したいね。普通に考えれば、日本が教えたか、韓国が日本に教えたのかどちらかでしかない。ならどっちなのか。
昔からどこにでも、剣に関する兵法はあっただろうし、刀も同様にあった。そんなことは当たり前だ。
だが日本刀、剣道そのものが或いは非常に類似したそれらが、両国にまったく同じように発展するわけがない。
日本と韓国は時代の背景を含め、何から何まで違ったのだから。
何より競技的に同じ形式を取っておきながら、自国にも同等の文化はあった、それの発展系が日本の剣道だとするのは
朝鮮人=日本人ぐらい乱暴な話だ。
思うに、日本の文化を否定すると言った行動に及ばずに、その文化を自国の物だと言い切ってしまうそのメンタリティは
日帝支配による恨みを越えた、「憧れ」のような感情がコンプレックスとない交ぜになってるからだろうね。
強い日本の精神と武道が、露西亜に打ち勝った。朝鮮は露西亜の言いなりに成り、何も出来なかった。
だからこそ、強い日本は、我々の国朝鮮が発祥だと信じたいんだろう。
しかし、何とかしてもらいたいな。全剣連は「剣道は日本固有の文化であり、それに類似する武道または競技による捏造に、我々は全力を以て抗議するものである。」
とぐらい言わなきゃ駄目だ。韓国の批判なんかほっとけばいい。批判すればするほど彼等は不利になる。
まぁしかし、それをやらないのは全剣連が「日本の文化だから」とタカをくくっているからなんだろう。
あの公式HPの文言程度じゃ、何の効果も無いだろうしなぁ。
335 :
マンセー名無しさん :2005/04/07(木) 23:29:06 ID:QkzUZPBi
>何より競技的に同じ形式を取っておきながら、自国にも同等の文化はあった、それの発展系が日本の剣道だとするのは 朝鮮人=日本人ぐらい乱暴な話だ。 韓国の主張は、「多くの歴史家によれば、日本の武道はすべて朝鮮から継承され、剣道の元になった剣術は1500年前に 我々が日本に伝えた」という、無知な日本人に剣術の教育をしたのは韓国人という、根の主張。 剣道の所有権は中国・朝鮮にあるという意味。
>>327 朱雀さん。コテハン名乗るならトリップを忘れずに。めんどくさいかもしれませんが、偽者に妙な事語られて困惑するのはこっちですから。
まぁそんな人はいないと思いますが、一応マナーでは。
>まあそうかもしれませんが、テコンドーがオリンピックになった現在でも空手の人気はあまり
落ちてませんよね。十分に共存できると思いますので、コムドを認めても大丈夫ではないでしょうか?
残念ですが、認識が甘すぎると言わざるを得ません。共存した時点で終わりなのです。
その時点で剣道の文化的価値は失われ、剣道が今まで築き上げてきた全てが失われます。
空手の人気が落ちてないとおっしゃいましたね。確かに、そうかもしれません。或いは我々が気づいていないだけなのかもしれません。
しかし、武道とは人気では無いのです。歴史的に見て、人気取りだけを争う武道はありません。
武道が先人達の多大なる苦労によって形作られ、現在まで伝承されてきた事実、それを守ることこそが第一なのです。
これはいわば、日本人としてのアイデンティティを守るための戦いと言ってもいいかもしれません。日本人が日本人たる為には、その根拠が常に必要なのです。
事に剣道は空手に及び及ばず、日本人のメンタリティにとって重要な武道です。それは歴史を勉強した者ならすぐに理解できるはずです。
認めても大丈夫ではないでしょうか?等と軽々しく言ってしまった我々は負けなのです。
>今の韓国側の主張を集めておき、明白な嘘をついた時点でこれを証拠として 反論すれば効果的だと思います。 効果、非効果を検証している段階ではありません。まず、反論すること。これが大切です。 我々にはいざと成ったら膨大な資料がありますし、向こうが戦いを挑んでくるのなら望むところでしょう。 明白な嘘と仰いますが、その明白な嘘、というのは「現在韓国が競技として実践している剣道が日本の歴史的背景から生み出された日本固有の文化だと認めない」 というのは何故入らないのでしょうか?これを認めないと言うことは、即ち逆のことを明言していることに他なりません。 >これらを無視して竹刀だけの競技となるオリンピックへの登録に消極的なのは当然でしょう。 そうですね。では、何故大韓剣道会はオリンピック登録に力を注ぐのでしょうか? そのへんの彼等の思惑をもっと理解する必要があるかと思います。 >海外では伝統や礼を面倒だと感じ競技だけを行いたいと思う人も大勢いるでしょうから、コムドにそういう人たち の受け皿になってもらうことは、ある意味剣道の伝統が守れていいことのような気もします。 それは伝統を守るという意味を履き違えています。伝統を守るために伝統外の行為を、しかも他国に承認するというのは非常におかしな話です。 剣道を学ぶのに伝統や礼が必要でないのなら、ただ板きれを持って振り回せば良いのです。そんなものを剣道とは呼びません。 韓国がそれをやりたいのならば、日本の剣道とは関係無いと断った上で、誰が見ても日本の剣道にその原型を見いだせないようにすればいいんじゃないでしょうか。 それに大層な歴史をつけ、都合の良い言い訳も辞めれば、日本は日本の文化を本当の意味で守れた事になります。 まぁ、そんなものを誰がやりたいと思うのかわかりませんが。
338 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/07(木) 23:34:34 ID:9OQCj2/w
しかしなんか盛り上がってるね。明日パソコンで全部みよ。忙しくて二日もハアハアすることができません。
339 :
zx18club ◆/rxgKtK.ko :2005/04/07(木) 23:44:15 ID:sH8PePu2
彼らのBBSなどでの言い分を聞いていると、いや公式ホームページでの発言でも 日本から「文化を奪ってやる」という悪意が明白です。 この悪意をはっきりと認識しないとだめです。証拠を見せてやればいい? いや、それでも大多数はプロパガンダはやめないでしょうね。 テコンドーなんか創設者が告白を雑誌にのっけてもWTF公式ページは偽の歴史 ずっとのっけてますし。 確信犯ですよ。そりゃ。「嘘だったのか」ということでプロパガンダやめる韓国人も 中にはいるでしょうけど、彼らは真実であるかどうかよりも 「民族的自尊心を高められるか」 「日本を貶められるか」 を判断基準にしてやってる人が多数ですから。これは翻訳BBSをしばらく見て いればいやでもわかります。 そういう相手であることを認識した上で「叩き潰す」ぐらいの気持ちでやらないと だめです。とにかく無意識のうちに日本人と同じメンタリティーを持っていると 錯覚してはいけません。
全剣連が埒があかないようなら、 文化庁に電突及びメル突して働きかけていくのもアリでは? いきなり「韓国が剣道の起源を捏造しようとしている!」なんて 核心に触れるんじゃなくて、最初は、こういう話しを聞いたんだけど、 文化庁としてこうした日本文化の起源捏造のような動きに対して どう考えているのか?みたいな質問からで。
朝鮮民族って、自分にとって都合の良いと思われる主張を深くとりあえず一通り主張 してみて、良いとこ取りしようというのが、日常茶飯事的だったりするんですよね。 根拠とするものの背景や、論理的一貫性などを気に留めない傾向があります。 そして、その主張を部分的にでも一旦認めてしまうとその後が大変です。 ある程度時間が経ってくると、一度既成事実になった事を基本として、新たな根拠を どこからもってきて更なる主張を相手に認めさせようとします。 ある事柄を既成事実にした際に使用した理屈を、あっさり捨てて、都合の良い別口の 主張をするんです。 根拠の正当性や正統性の検証をいい加減に済ますの思考習慣を持っていますし、日常 の論争時には論理的一貫性にすらこだわりません。 マスコミや政府関係者の言動ですら、論理的な一貫性を重視してませんし、軍隊が公 表する内容ですら事実確認がいい加減です。 個人としてマトモな論理的思考のできる韓国人が存在するというのを否定はしません が、韓国人の国や組織や集団を年単位の時間スケールでみた場合、事態の経緯なんて、 いつかどこかで平気でふっ飛ばします。 当面関係ないからといって嘘にもとづく主張を韓国人が行うのを放置するのは、危険 なんですよね・・・・・・。 誰も反対して無いからと足場を固めさせちゃうと、その内に、それを踏み場として、 更に欲張った主張を周囲に突きつけたりするんですよね。
まあ、当の朝鮮民族自身は、西洋論理的な一貫性がないという事をあまり気にとめず、 朝鮮儒教的な論理の一貫性を保っているというつもりだったりするようですが・・・orz
>>340 では、329のイベントでビラ配るとか?
文化庁も来るし、マスコミも取材に来るかもよ?
344 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 11:03:27 ID:mLEbwxcI
今、韓国が面白い!! 文化の捏造に熱心な韓国だが、今度は、竹島問題の流れで、長崎県の「対馬」を韓国領土だと主張した。 韓国の自治体が、「対馬の日」を制定した。韓国政府は、これには根拠がないと止めたらしいが。 当たり前だ、対馬が、朝鮮に支配された歴史はない。 韓国という国が分かりませぬ。韓国民族は、感情一直線という民族なのか? 対馬でも「対馬の日」を制定したらどうだろうか? 元寇の時には、対馬の住民は虐殺(女も子供も)されているのだから、元寇の虐殺の慰霊碑でも立てて、その日を対馬の日として制定して、主張すればよい。 と、思うのだが。 剣道の問題にしろ、テコンドーの問題にしろ、その他もろもろ・・・。 韓国とは、どんな国???
345 :
市 :2005/04/08(金) 19:13:07 ID:YVH/OIVP
>剣術の起源は日本だとは思いますが、争っても埒が明かないでしょう。韓国の主張通り剣術 自体はどこにでもありますし、我流のものも多数存在します。あくまでも剣道=現代剣道の 起源論争に終始すべきでしょう。 これいった時点で朱雀は勘違い野郎だと発覚したよ。 『剣を使って戦う技術』と『日本刀をつかって戦う技術』は明らかに別物。 前者がどの国にもあるのは普通のことだ。それで国ごとにスタイルが違う から武道文化となるのであって、「韓国にも剣を使って戦う技術があった」と いうだけでなんで「韓国に日本刀を使う技術があった」ってことにできるのか 考えろ。 明らかに彼らお得意の飛び飛び論だろ。 とりあえず朱雀よ。あんたがいいたいことをまとめてくれ。 っていうかおまえ極東板にいたろ!?見事にあちらの思惑通りに思い込まされ て「コムドを批判するのは難しい。というか止めときましょう」とか言ってる 奴いたからな。しかも2ちゃんに出入りして一ヶ月とか言ってるやつ。
346 :
市 :2005/04/08(金) 19:25:49 ID:YVH/OIVP
>「韓国が剣道の起源を捏造しようとしている!」 だからこれを最初にいったら駄目だってことよ。 「韓国が日本の剣術を真似して韓国文化だと宣伝してる」→ 「さらに起源は韓国で日本が真似したとまで言ってる!」 の流れで説明しないと無理。 仮に『起源問題』を中心に置いて文化庁なり全剣連なりが動き、起源宣伝を 止める事に成功したとしよう。しかしその時にはおそらく 『日本と韓国の武道』ということでほぼ同一の武道として争いが治められている だろう。少なくとも「韓国武道」として認められることになるよ。 そしたらテコンドーと全く同じ事。 「コムドの正体を公に明白にし、そうなった理由も理解してもらう」 まで行かないと全く意味ないだろ
347 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 20:07:32 ID:jl+LVCAS
13世紀頃の朝鮮にあった刃渡り50cmくらいの環刀を使う剣法を広めりゃいいじゃんよ
348 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 20:21:06 ID:Q18DH82T
全ては缶コックから始まった。 そうだそうだといってやれ みんな。
>>336 トリップこと知りませんでした。以後気をつけます。
>市さん
今までの議論を見てもらえれば分かると思いますが、剣術と剣道はちゃんと
区別してつかっているつもりです。剣道=現代剣道という書き方が誤解を招
いたのだとを思いますのでもう一度説明致しましょう。韓国の主張を見る限
り日本で言う剣術を剣道、剣道を現代剣道といっているようです。韓国の主
張を代弁しただけであり私の認識ではありません。言葉の使い方が異なった
状態で相手の発言を分析しても混乱するだけでしょうから。剣道=現代剣道
いう表現は当然後者を指しており、前者の議論は避けようといっています。
主張のほうは後でまとめておきます。
あと極東掲示板ではそのような発言はしておりません。
というか書き込んだこともございません。
350 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/08(金) 20:59:05 ID:YVH/OIVP
おれは以前ネイバーで韓国人と議論する時、「剣術と剣道の違い」を はっきりさせてから議論したんだ。 そしたらいくらか話しになったんだよね。朱雀の言うとおり、韓国人の大半は 「刀で戦う日本の剣術」の現在形が『剣道(kendo)』だと思ってるらし いんだよね。だから「日本の剣道は実戦的じゃない」とかみ合わないこという 韓国人がいる。 韓国では日本のように剣術と剣道の違いがない。(「kendo」をパクって 無理矢理剣術っぽく変えてってるからあたりまえだけど) その『kendoを真似て剣術のようにした』中途半端なものを韓国では 『剣道』って呼ぶんだよ。だから日本と韓国の間で摩擦が起きている。 お互いの主張がはっきりしないからね。 ただ洗脳されて、論破されても認められない馬鹿、ってわけじゃないんだよ。 (そういう奴もいるだろうが) 本気で日本人が言ってる事を理解できてないんだよ。 朱雀よ、俺はあんたのことを「日本剣術と日本剣道の違いがわかってない奴」 とは言ってないよ。もう一度文を見直してくれ。
351 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 21:02:45 ID:jd6QKFRC
歌舞伎・オセロゲームも韓国起源だと言われています。 写楽も朝鮮人です。
352 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 21:36:52 ID:bmTnHDa/
この頃、2chが新聞をにぎわしている。 電車男の映画化の事が載っていたんだが 紙面は キタ━━(゚∀゚)━━!!!! のアスキーアートだった。これで2chがよりメジャーに。 で、チョウセンジンの実態を知る事になる。
353 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 21:41:57 ID:vXcqNSy1
この手の問題(日本発の文化や技術を韓国がパクって、暫くしたら韓国起源と主張し 日本が真似したと言い出す)は、特定の分野に限らず、あらゆる分野に出現しますね。 無限に出現する事態に個別に対応しなければならないのか?まとめて解決するよう な根本的な解決策は、無いものだろうか?
354 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 21:43:34 ID:Pn0V9gTV
私の意見に対し予想以上に反響があり光栄です。しかしコメントがバラバラ になり判り辛くなってしまったため、一度まとめておきたいと思います。 0.剣術と剣道の違い 剣術は片手剣・日本刀を含めた、全ての剣を使用した武術。剣道は日本刀を 基本とし、武士道など思想性を大いに含んだ武術であり、その鍛錬方法とし て竹刀を使用した競技を編み出した。ただ韓国では剣術を剣道、剣道を現代 剣道と日本とは言い方が異なっている模様であるので注意。 1.コムドを作ることは問題ではない 今ある武道から新しい武道を作るという行為は昔からよく行われていたこと。
2.コムドを海外に普及させることも問題ない 空手などでは様々な流派がバラバラに普及活動を行っている。古くからある といって優先されるという訳ではない。剣道も負けないように普及させなけ ればならない。もし剣道の存在しない地域でコムドが流行ったのなら普及活 動のミスであるし、剣道が知れ渡っている中でコムドをするのは、やる人の 勝手でありその人の自己責任である。 3.新しい武道を作る際には引用元をはっきりさせる必要がある 大韓剣道会専務理事の発言を見る限り一応剣道を発展させたのは日本である と記してある。 4.外野は無視する 韓国の剣道協会員以外の発言に対し、協会にクレームをつけても仕方ない。 見つけたときに本人に対し各個撃破、ホームページ記述の場合管理人に対し て反論するのは当然だが、韓国や一般人に対して公式に反論するのは変だと 思う。正統な歴史の普及によって対応する。
5.剣術の起源論争は避けたほうがいい 韓国の古文書にある剣術と今のコムドとの繋がりはないし、理事の発言にあ る百済云々の記述もおかしい。しかしながら、これらを議論すると焦点があ いまいになるし、論破しても言い換えられるだけできりが無い。しかも、千 年以上前のことは記録に定かではないし、韓国の片手剣術と日本の両手剣術 が全く繋がりの無いことを証明するのは難しい〔勘違いの無いように言って おくと、私は日本で自然発生しそれが発展したと考えている〕。あくまでも 確実な、剣道の起源論争に限ったほうが得策である。 6.コムドを剣道と名乗らなくても構わない 剣道は真剣を基本とした思想性も大いに含まれた武道であり、竹刀はあくま でも鍛錬方法の一種。コムドは竹刀の競技に特化したスポーツ。大きく異な っており同じ名称にされると逆に迷惑。 7.反論は起源を明確に捏造した後で行う 万引きは商品をポケットの中に入れた時ではなく、店から出た時に初めて捕 まえられる。韓国の主張が限りなく黒に近いことは認めるが、今の状態でいっ ても様々な言い訳をして逃げられる。少なくとも今は韓国の協会が日本の起 源を認めているのだから記録しておき、韓国起源と言い出した段階でこれを 証拠として反論すべき。
8.日本の剣道協会の対応は当然 以上の理由から公然と抗議を行うのは難しい。またオリンピックに登録する と竹刀での勝負が優先されてしまい、真剣や思想が軽んじられる恐れがあり、 協会が消極的なのは当然。正しい剣道の普及で何とかしようと努めるのは正 解だ。ただ2と関連するが、コムドの普及や広報にまけているようでは話にな らない。この点は頑張ってほしい。 これらの意見に対する反論として「甘い」「韓国を分かっていない」などの 反論が多く寄せられました。御尤もであり言い返す言葉もありません。心し ておきます。これ以外で反論がございましたら番号で指定していただけると 幸いです。
359 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 23:39:08 ID:eo2Xt7vh
>>357 まだ韓国がまともな国だと思ってますね。
>剣術の起源論争は避けたほうがいい
はっきり関係ないと言い切るべきです。関連性のある証拠は韓国側にはだせません。
古文書自体、韓国に少ないのです。うかつに先送りすると「日本海・東海名称併記」のように
韓国の捏造が「既成事実」になりかねません。彼等は起源捏造に失敗しても「既成事実」を
得ることができればそれだけでも成功なのです。
360 :
マンセー名無しさん :2005/04/08(金) 23:50:19 ID:eo2Xt7vh
>7.反論は起源を明確に捏造した後で行う 万引きは商品をポケットの中に入れた時ではなく、店から出た時に初めて捕 まえられる これは「私人による現行犯逮捕」の条件。警察官は上記の場合、逮捕できる。 韓国側のよくやる手口で 成立条件をあいまいにすることで、自分達の意見をごり押しする やり方。
361 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/08(金) 23:54:38 ID:hreMchwd
朱雀さん。携帯で読みにくいから詳しくは読めないけど、ざっと見た感じ 全 部 駄 目 か と 明日の夕方あたりに質問させてもらうけど、今はひとつ聞きたいことあるんだけどいい?「千年以上まえの資料」ってなんのことを言ってるの?
朝鮮人が、字をかけるようになったのは500年も前w
363 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/08(金) 23:58:20 ID:hreMchwd
>>359 いや「コムドとは関係ないです」って言った時点であれが『れっきとした韓国武道です』っていってるようなものだろ。
「いや・・・起源どうこう以前におまえの国そんなのねーだろが!」って言わなきゃ駄目だろ。
364 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 00:10:59 ID:txIR0wYM
朱雀さん、韓国は日本の剣道をコムドのまがい物にしようとしているのですよ。 ある日突然、あなたに瓜二つの、しかしエラの張っている人間が現れて 「お前は偽物ニダ」とあちこちで叫び回ったらどうします? 家庭や職場でも、あなたであるとして振る舞ったらどうしますか? 話して分かる相手ではない、そんな相手を暴力を使わず黙らせる、謝罪させるには どうすれば良いかを考えるべきではないでしょうか。
365 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 00:27:01 ID:XYRNv6ka
>>363 >「コムドとは関係ないです」って言った時点であれが『れっきとした韓国武道です』っていってるようなものだろ。
コムドが日本のKENDOの原型であるという意見も 韓国内にはありますが、kumdoは明らかに日本のKENDOから派生した物であり、
何人かの韓国人も認めているように日本の KENDOそのものと、捉えるべきでしょう。
そして韓国から日本に剣術は伝わってないと。
366 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 00:29:37 ID:fPW6yJBD
>>357 このあいだ韓国の時代劇ドラマ「チャングムの誓い」を見てたらチャンバラが始まって
全員が片手剣術だったのが印象的でしたが、コムドも片手剣術なのですか?
368 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 02:39:35 ID:qcg/M0lY
>朱雀氏 以下反論。 0.まず、剣道と剣術という名称において明らかに認識を誤っている。日本における剣術と剣道は、その歴史的背景から見ても同じものである。 剣道という名称は、古来より使用されていた撃剣・剣術と呼ばれていた語を大正初期に「剣道」と統一し、改めたことに端を発する。 よって、日本国内で使われていた剣術、剣道という名称は、古来より日本刀による武道を示し、形式的にも今の剣道となんら変わりはなかった。 剣道という名称自体は中国で生まれたが、当時の中国には日本刀のような片刃、両手剣による武道は存在せず、言葉自体も現在でいう「剣道」を意味しなかった。 また「剣術」と呼ばれた事も一度も無かったし、勿論それは朝鮮半島でも同じだった。つまり、「剣術」という言葉は剣道と同じ意味を持つという事を除いて、存在しない。 貴方はその前提からして間違っている。つまり、「’全ての剣’を使用した」のが「剣術」であるわけがないし、当時日本刀が無い韓国において、全ての剣を使う武道は発展し得ない。 1.意見そのものについては同意。ただ現在のコムドと呼ばれる競技は、剣道から発展したものではなく、どうみても剣道そのもので、 大韓剣道会が認めているように日本の剣道とまったく同一の武道である。しかし、一方ではコムドという名称を使用し、剣道が日本の固有文化であると認めていない。 その根拠として韓国は、1500年前に刀と兵法を伝えたのは朝鮮であるとして、現在の剣道におけるルーツが朝鮮にあるとしている。 しかし当時の朝鮮の刀は両刃、片手で、もう一方の手に盾を持ち戦う形式であった事から、まず現在の剣道におけるルーツが朝鮮にあったとは考えられない。 このことから、韓国が現在の剣道を行うためには、日本から武道として伝わったと考えるのが自然であるし、それは資料からも証明されている。
2.問題無いわけがない。空手の流派と剣道の起源云々では話の次元が違う。勘違いしてはならないが、現在の剣道においても多くの流派は存在しているし、伝承に力を尽くしている。 そもそも流派とは竹刀が真剣の代わりだった時代に派生したのであり、真剣を使わなくなりある程度形が固まった剣道において、その必要性は皆無である。 言うなれば戦いにおけるバリエーション、その研究の成果が流派の発生であり、その必要が無くなった現在、剣道の文化的側面としてだけ存在し、それは剣道の一部である。 よって、流派を立てるにしても剣道の文化的価値を保たなければならない。でなければ、それは既に「剣道」ではない。 付け加えて何度も言うが、現在韓国が行っている「剣道」は日本の「剣道」そのものである。新たな流派を立て普及を目指すのならともかく、 韓国が行っている普及活動は決して「新たな流派の設立」程度のものではない。歴史を捏造した時点で、文化搾取である。 それに反論するのは当然の行為であり、なんとしても阻止せねばならない。 3.剣道が生まれ、発展したのは同様に同じ国である。韓国はそれを認めていない。 貴方も韓国も歴史というものを軽視しているのではないか。文化とは流れではあるが、流したまま止めずに何もしないのは朝鮮だけだった。 もし仮に、朝鮮の剣道、兵法、剣術といった類が仮に存在したとしても、現在の剣道と同じ片刃、両手によるものでは無い事は明確。 彼等が日本の剣道のルーツが朝鮮にあると明確に証明できない以上、朝鮮による剣道のルーツは否定されるべきだし、剣道を日本の固有の文化だと認めるのは常識である。
4.一部同意。同意なのは正当な歴史の普及によって対応する、という部分。 協会にクレームをつけるのはこの場合当然だと考える。協会は剣道の正しい歴史を教える義務があり、その責任を負うべきである。勿論、協会が対応しきれない部分については問わないが 協会が放任、公言している事については大いにクレームをつけていくべき。この場合、まず行動を起こすことが重要であり、問題提起の意味も含めあらゆる対策をとっていくべきだと考える。 各個撃破についてだが、ホームページや掲示板の書き込みはそれこそ探せばキリが無いし、探し出して対応するのはいいが言葉の問題もあり、 相手にこちらの主張を納得させるのはかなり大変だろう。よってあまり積極的に行っていくべきでは無いと考える。勿論、見つけたら出来る限り対応していく。 最も重要なのは、この問題に興味を持っていない人間の多くに知らせることである。勿論、韓国人、日本人に限らずである。 最終的には全剣連が行動し、きちんとした抗議活動を行うことが最善ではないか。それを促す。 5剣術なるものが存在しないことは1.で説明した。貴方の「全ての剣を使用した武術」が「剣術」なる主張も同様に嘘である。 朝鮮には片手による盾を使った中国式兵法しか存在しなかったのだから。よって韓国の古文書には「剣術」なるものは存在しない。 勿論、天皇が百済人だというのも間違いである。よって焦点があいまいに成ることは有り得ない。千年以上も前の事を論じるまでもなく、剣道は日本で発祥し、発達したということを証明できる。 論破した時点で言い換えるというのはそれこそ韓国の主張の正当性の無さを示しているのだから、望む所である。 付け加えて、「今のコムド」なるものは存在しない。コムドとは昔も今も日本の剣道の事なのだから。 よって韓国の古文書にある兵法とコムドは関連性が無くて当然であり、韓国の片手剣による盾を使った中国式兵法と日本独自の両手による日本刀を使った兵法が関係していることもまた証明不可能。 剣道=剣術であるからして、起源論を避ける理由は無い。
6.大迷惑。コムドとは剣道の事である。同じ武道でありながら違う名称と歴史を広めることは許されない。 コムドが竹刀の競技に特化したスポーツなる事はどこにも書いていないし、全剣連もそれを許可した覚えはない。 ましてや日本の剣道の始祖であるかのような言い方は言語道断である。貴方の勝手な解釈は結構。 7.既に捏造している。韓国の片手剣による盾を使った中国式兵法と日本独自の両手による日本刀を使った兵法が関係し、朝鮮がその師であると明言している。 様々な言い訳をさせることはかえって有効。彼等にはそれを裏付ける証拠は常に存在しない。裏付けの取れない証拠に証明能力は無い。 万引きの話は例えになっていない。万引きと文化搾取が決定的に違うのは、多数決の概念があるか無いかである。万引きを犯した人間を裁くとき、決して多数決で裁かれることはないが、 文化の起源についてはいとも簡単に多数決でひっくり返される。コムドが世界的に広まった状態で、我々が何を言おうとも信じてもらえないかもしれない。そうなってからでは遅すぎる。 既に戦は始まっているのだから、行動しなければ彼等の搾取はどんどん進んでいき、もう手がつけられなくなってしまうだろう。それだけは阻止せねばならない。
8.当然ではない。これが当然であるのなら、韓国の行動は行き過ぎである。行き過ぎに当然で対応しても手がつけられまい。 少なくとも韓国は、剣道と全く同じ武道でもあるにもかかわらず、名称を変更し、自国の文化であるとしている。 またオリンピック登録などは全剣連が指導する範囲を超え、暴走してるといわざるを得ない。 これに全剣連は断固抗議し、日本の文化を早急に守るべきである。勿論、本家の普及による活動も効果的ではあるが、抗議することに越したことはない。 以上。 日本の文化を守るためならば、貴方のような受け身の姿勢ではなくこちらから攻めに出なくては成らないと考えている。 勿論貴方も剣道の歴史、文化を守りたいが為このスレッドを見たのだろうから、内輪揉めのような事はあまりしたくないのだが。
374 :
xsara ◆..8ffGZ0BI :2005/04/09(土) 05:15:00 ID:qcg/M0lY
明日ここでビラ配ってこようかと思うんだけど。
330 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/07(木) 21:48:35 ID:nXmH/mzh
・・・スマソ。あっさり前言撤回。
主管の日本圓和道会のサイトを眺めてみたら、人に勧めるようなものじゃない気がしてきました。orz
なんか有料っぽいし。
http://www.enwado.org/ 日本圓和道会
http://www.enwado.org/ewdkai2/JKtaikai2.htm 第2回 JAPAN KOREA武道文化交流の集い
外務省「日韓友情年2005」認定イベント
■日時:
2005年4月9日(土) 開場13:30 開演14:00
■会場: BumB東京スポーツ文化館
375 :
xsara ◆..8ffGZ0BI :2005/04/09(土) 05:22:44 ID:qcg/M0lY
さて、ビラの内容だが 文化庁は日本の文化を守る気があるのですか? エスカレートする文化侵略のプロパガンダ 皆さん、日本の文化が外部からの危険にさらされています。 昔、柔道の 韓国発祥というトンデモ説がWEBページに載り、日本の柔道団体が抗 議して撤回させた、 という記事がサンケイ新聞に載ったことがありました。 剣道においても左に見るようなトンデモ説を見かける ことがあります。 海外のBBSやWEBではしょっちゅうです。 いったいなぜこんなことが起こっているので しょうか? その答えについては下記のURLを見ていただきたいのですが、結論 から言いますと、多くの人が外国の 団体が日本の武道を日本の団体に 先駆けてオリンピック化し、その文化を乗っ取ろうと意図していると 考えています(それがダメでも影響力の増大や、自国の文化と海外に 認めさせようと画策しているのです。) 左に書いたように、さまざまな違いを出し、すでに「国技化」をはかって います。 テコンドーはご存知です よね? これも戦後空手から発祥した武道ですが、 WTFの公式ページでは1000年以上の歴史を持った武道と なってしまい ました(WTFの事実上の前身のITF創設者(チェ将軍)が空手からつくった 、と認めています)。 プロパガンダの中心にいる人たちはテコンドーオリンピック化の「成功 体験」が忘れられないのです。 しかしここで言いたいのは文化庁のスタンスです。 泥棒に「物を盗るな」と言っても無駄です。 文化庁は 日本の文化を擁護する立場にあり、かつこのような状況をある 程度把握していながら何一つ目に見える ことをやっていないのです。 文化交流、大いに結構です。しかしその前にやるべきことがあるのではない でしょうか? 以上の内容。(実際には改行はもっと多い)A4で、残りはこのスレをはじめとする参考URLと、例の 「剣道だより(韓国発祥説を日本の剣道雑誌でかいた)」の一部のみ。 あとはこちらのメールアドレス。 急に作ったもので出来はすごくいいとは言えないが。 あと午前仕事が入っていてそれが終わらないと行けないというところに一抹の不安が。
376 :
xsara ◆..8ffGZ0BI :2005/04/09(土) 05:31:18 ID:qcg/M0lY
まあ、A4一枚では大した内容は書けない。目的は「少しでも多くの人に 問題を知ってもらうこと」。
圓和道って統一協会と関係あるよ。
日本の伝統的な文化をウリナラ起源と世界中にばら撒いてるが、 これって日本人の民族の誇りを奪うのと等しい重みがあると思うんだが。 普通に外国で同じようなシチュがあったら、その国の国民は みんな怒り爆発だとおもうぞ。 日本ほんとに腐ってるよな。もし日本がまともな国だったら、 こういう出来事は世論が許さないだろ。普通は。
380 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 10:12:54 ID:di5Jp9NS
↑ 379さんへ 現在、世論は、韓国の文化捏造問題は知りません。 剣道の起源が韓国にあると韓国から主張されているということなど知りません。 現実を世論が知れば、それなりの反応は出てくると思います。 ただ、私が気になるのは、剣道している人はこのことは知っていると思いますが、なぜここから怒りが出てこないのか、それが不思議です。 一部の人たちが、反論しているようですが。
381 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 10:29:03 ID:di5Jp9NS
日本剣道連盟は、この問題を、正面から取り上げてよい。 なぜ、それをしないのか、分からない。 武士道、うんぬんということ以前に、韓国起源の主張が正しいか正しくないかの問題でしょ。 剣道連盟のホームページには、ちょっと、この件について記載されていますが、これでは不十分と思います。 韓国の剣道連盟と問題がおきてもよいというくらいの姿勢でどうして動かないのか・・・。 これが、日本人のありようなのですかね。 日本の外交にしても、どうにも似ていて、これが日本なんだと、心のどこかで思ってしまっています。 主張するところは、ちゃんと主張しなければなりません。 主張しなければ、海外では受け入れられませんよ。
382 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 10:37:06 ID:di5Jp9NS
マスコミ関係者で、剣道をしている人もいるでしょう。 この問題を取り上げて国民へ知らしめたらどうですか。 番組として構成しても、結構面白いのが出来ると思いますが。 どうぞ、ジャーナリストの方々、できればお願いします。
383 :
武板の名無し@中の人いっぱい :2005/04/09(土) 10:51:28 ID:8HciXvse
ここに集っている皆さんにブログを持ってもらい、ひたすらそこで情報発信 し続けるという手法を提案してみる。 マスコミは取り上げないだろうと思われるので、個人で取り上げることの容 易なブログなどで周知を図っていくのもひとつの手段だと思うのだが…。 マスコミに期待する前に個人でできることも可能な限りやっておかなければ ならないと思う。 日本には「人事を尽くして天命を待つ」って言葉もあることですし。
384 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 11:07:09 ID:hMY5mn0d
>>381 同意。もっと明確に日本の主張を言うべきだと思う。
剣道が韓国起源か否かということは、事実問題なのだから。
>>369-373 0.まず区切り方は、全ての「剣を使った武術」です。誤解を招くような
言い方をして申し訳ありません。言葉の定義としては問題ないと思いま
す。例えばフェンシングも剣術の一種です。日本では剣といえば日本刀
であり、結果として同じものを示すことになったのです。別の言い方を
すれば日本独自の片刃両手剣術が昇華して、剣道というものになったの
です。ただし他の文化を含めて議論する際には、この違いをはっきりさ
せておかなければ混乱します。この定義で言う「剣術」自体はどこの国
にも存在しているため、日本刀を使った「剣道」の起源こそが重要であ
るのです。しかしながら韓国では剣術のことを剣道、剣道のことを現代
剣道といいますが、十分には区別されていません。だからこそ彼らの主
張がおかしくきこえるのです。また昔どういっていたかは関係ありませ
ん。いまその言葉が何を指すかということが大事なのです。例えば兵法
という言葉の場合、昔は武術を指していましたが、今は軍の動かし方を
指しています。剣術と剣道で分かりづらければ、武術と武道というよう
に置き換えてみてください。
1・3・5.彼らの文章にある剣道という言葉を、上で定義した剣術と いう言葉に置き換えて読んでみて下さい。剣道がコムドの起源となった ことはみとめています。韓国の剣術と日本の剣術が異なることについて は、意図的に混同しているようでこの点では訂正が必要です。後本当に あったかどうか韓国側の資料を読んでいないため分かりませんが、花朗 系の剣術がもしあったとしてもコムドの起源には成りえないというのも その通りだと思います。まとめでは省きましたが、301の文章を再掲して おきましょう。 「「他の文化についても同様だと思うけど、武道の場合は特に紙の上だけ で 伝えるのは難しいんじゃないかな 。基本的には実際の動きを通して人 が人に伝承してくものでしょ。千年以上断絶していて、古文書を発見した からといって復活するほど 単純なものでは無いと思う。奥義書とかが見 つかったとかいうならまだ分かるけど、昔の人が剣道してましたって記録 だけじゃ、今のコムドとの繋がりを証明するものにはならないと思う。」」
5に関連しますが、片手剣術が両手剣術の起源となったという主 張については、勿論おかしいとは思いますが、はっきりと繋がり が無いことを証明するのは難しいため、積極的に議論するのは避 けようというのが私の主張。勿論相手がいってくれば証拠がない といって反論できますが、こちらから全く関係がないことを証明 するのは不可能ではないでしょうか?無いことを証明する悪魔の 証明に近いことですから。日韓両者とも立証が困難で先に言い出 したほうが不利になります。あくまでも相手の出してきた主張を 論破していくだけで留めるのが賢明であると思います。 2.この部分については全面的に賛同できません。剣道は竹刀で の技術論に陥った場合こそ伝統を破壊する原因となると思います。 私の認識では剣道はあくまでも真剣基づくものであり、竹刀での 競技はその鍛錬のためにある。要するに真剣では実戦ができない ため、代わりに竹刀を使用しているだけ。この点についてあなた の考えを教えてください。
4.まあ協会が正しい歴史を教えてくれればそれに越したとはないと思いま すが、理想論でありそこまで要求するのは厳しいでしょう。他の協会にしたっ てそこまで厳密な歴史を一般人にまで普及させている訳ではありません。例 えば将棋がインドから伝わったものいうことを一体何人の日本人が知ってい るでしょうか。チェスが存在しなければ将棋は日本独自のものと思い込む人 も多かったのではないでしょうか〔勿論いまの本将棋の形にしたのは日本で すが…〕。基本的に協会は普及に必要なことだけ教えるというのが常であり 〔聞けば教えてくれますが〕、教えてないということについてあまり非難す るのはどうかと思います。コムドの場合日本起源を一応は記述しているため、 今後はこれが消されない様に監視していくのが限界であると思います。あま りやりすぎると韓国の教科書要求のようになり内政干渉のようになってしま います〔事実か嘘かの違いはありますが〕。
6.逆に少しでも違えば名称を変えるというのが日本武道の伝統であり礼儀 でもあります。古来剣術流派は人の数ほどありました。一刀流をみてもらえ れば分かると思います。近代になって安定してきたとはいえ韓国だけを責め るのはいかがなものでしょうか?まあ韓国が伝統と礼儀に基づいてコムドと 名乗っているとは思えませんが…。 7.上でも述べたとおり剣術の起源については韓国の証拠を叩いていくのは いいことだと思います。しかし片手剣と日本刀の剣術が関係ないという点に ついては、積極的に主張するのではなく、韓国側が立証責任を果たせない→ 推定無罪という形に持っていくのがよろしいかと思います。「例え」につい ては、これ以外にもいえることですが、分かりやすいだろうと思いつけただ けで別に深い意味は存在しないため、いいように採っていただければ幸いです。
8.あなたの考えではテコンドーがオリンピックの競技であることも許せな いのでしょか?テコンドーが空手から発展したものであることは認めますが、 一応韓国文化であるといえると思います。五十年の歴史だって文化は文化で しょう。歴史の記述についておかしなところはありますが、だからといって 全否定するのは誤りだと思います。実際空手とは違いますし、空手の文化が 失われた訳ではありません。剣道についても同様のことがいえるのではない でしょうか?
391 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 11:39:42 ID:UQkw6ABf
>>368 日本だったら奈良時代頃の直刀みたいな感じでした。
横から割って入って恐縮ですが、素手格闘技が専門で剣道が素人な私にとっては、 剣術=剣を使用する戦闘技術 っていう認識でいます。 「剣術」で表されるものは、特に断りがされていない場合は一般名詞という認識です。また、剣を用いた戦闘 技術体系を固有名詞的に差す場合には、流派名を冠したりするなどしてそれが指す対象を限定する必要が あるという認識です。 ただし、まがりなりにも「術」という語を用いる以上は、ある程度はテクニックとかノウハウというか、何らかの 技術体系がないといけないぐらいには思っています。 とりあえず、特定の武器が普及している地域や時代だからといって、術と呼べるほどの何かを身につけた遣 い手がいたかどうかは別問題だと考えています。 異論があるとは思いますが、武道とはあまり縁の無い一般人の日本人の語感も、こんな感じではないかと 思います。←あまり自信ありませんが。(^^;; 例えば、多少強引ですが、剣をナイフに置き換えて考えてみると・・・・ 生まれて初めてナイフを手にしたばかりの人間が突如としてナイフ術(短剣術、短刀術)などとよべるような 戦闘技術を発揮可能だとは普通は考えないでしょうが、ナイフが普及している場所にはナイフ術が存在して いても不思議ではないと考える・・・・そんな感じかと。 「ナイフの存在」と「ナイフ術の存在」は関連があるけれど、イコールではないというところでしょうか。
>>孔雀氏 日本文化の紹介という側面で韓国の亜流文化を捉えてませんか? それは憂いで終わると思いますよ。 彼らのいう韓国文化(テコンドー、クムド)は彼らの金儲けのネタでしか ありません。後進国であり独自文化の少ない彼らは海外での 活動は制限されます。 そこで生み出されたのがテコンドーから始まる捏造文化です。 オリンピックへの採択が決定されてからテコンドーは世界中に道場を持ち 韓国から師範という名目でビザを取り、集金する事ができるのです。 日本が語り継いできた文化を横取りし、それを違った形で海外に 紹介し、それを朝鮮独自の文化と横取りする行為は抗議すべきでは? 茶道にも色々な流派はありますが、その1派が茶道の正道は自分らに あり、その文化全体を掌握するような行為は許されないはずです。
ビラ50枚以上配りますた。 これより転進しまつ(って帰るだけだが)。
>>394 もつかれー
アンタみたいな行動力のある日本人を尊敬するよ
ビラ配りの感想 一意外に素直に受けとってくれる人が多かった。 客層にそういう人が多かったのだろう。あとイベント関係者と勘違いされた可能性も。 一一人だけ、どういう団体ですか?とたずねてこられました。 団体じゃなくて個人です、同じ考えを持つ人が集まるBBSとかはありますが。と答えると、「内容じゃあ見ておきます。」と言ってもらえました。 反省点 1.午前中の別の予定が延びて、正味15分程度しか配れなかった。コピーも会場近くのコンビニで間際に。 もっと早く来て多量に配りたかった。 2.ビラ案をもう少し練りたかった。あと、英語版も用意したかった。(外国人の記者らしき方に「読めない」(そりゃそうだ)と丁重に断られた。 「日韓友好イベント」もうちょっとさがしてみるか。別に武道であれば「日韓」でなくてもいいかも知れないが。 しかし、次に行ったら恐いお兄さんが待ってたりしたらやだな・・・ 以上、報告です。
397 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 17:00:21 ID:XYRNv6ka
コムド問題が日本中に知れ渡ってくると孔雀氏のような 考え方をする人が増えるのだろうか・・・? それではあまり意味がない気がしますが・・・。
398 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 17:15:00 ID:XYRNv6ka
>>390 >8.あなたの考えではテコンドーがオリンピックの競技であることも許せな
いのでしょか?テコンドーが空手から発展したものであることは認めますが、
一応韓国文化であるといえると思います。五十年の歴史だって文化は文化で
しょう。
はい私も許せません。
コムド団体は、異端の 剣道家集団と言うよりは韓国の国際影響力向上を目的とする団体。
韓国の主催するWKF(世界剣道連盟)などが目標達成し、 IKFより先にGAISF加盟を
果たした場合、国際スポーツ界においてkumdoは、独自競技としてKENDOよりも高い地位を
認知され、韓国の主張が国際的に定着することになる。そして国際スポーツ界に影響力を
もったらその人脈を駆使して竹島問題などの政治問題に介入してきます。
399 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 17:36:04 ID:XYRNv6ka
http://www.smile-fitness.com/afaa/backnumber/200312/200312_main.html また、自分自身との闘いを通して学ぶ姿勢が、強い意志や行動力を育てるのだと言う人もいます。
国際韓国武術インストラクター協会の会長でもあるリチャード・ハックウォース博士は、
「マーシャルアーツの理念とは、以前の自分よりも向上しているか否かが重要視され、
自分自身に対して常にチャレンジしているかが問われる」と言います。
昇級・昇段試験の素晴らしさに触れ、初心者がブラックベルトの先輩たちと自分自身を比較して、
落ち込んだりすることがないという点が、マーシャルアーツスクールに人が集まることの
大きな要因であると分析しています。
韓国合気柔術ハプキドー七段のボブ・スピアーは、「マーシャルアーツを学ぶことによって、
心拍機能が総合的に鍛えられ、その他のスポーツでは養うことのできないような、身体の
‘爆発力’を獲得することができる」と言います。
私たち人間は、こうした自分自身の社会性を意識的に取り戻すことによって、予想以上の輝きを
放つようになるのかもしれません。マーシャルアーツが、アジアの国々で‘武術’ではなく、
‘武道’と呼ばれていることの意味が、少し理解できたような気がします。
どうです?あなたもマーシャルアーツを始めてみませんか?
ジェニファー・ロウラー:テコンドー歴10年のインストラクター(二段)で、その他に空手、
ハプキド、合気柔術、棒術などの武術を学んでいる。マーシャルアーツに関する著書も多数。
米カンザス州在住。
この中にコムドが入って、韓国の主張が認められ始めたらどうなるんだろう・・・。
400 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/09(土) 18:47:32 ID:8CVpsZMU
っていうか朱雀よ。結局いいたいことは「コムドを韓国文化と認めても問題なし」 ということか?将棋を例に出してなだめさせたり名称云々でなだめたり やってることが韓国と同じじゃねえか? で決定的に阿保だと思ったのがここ!↓ >今ある武道から新しい武道を作るという行為は昔からよく行われていたこと それを昔から伝わるとか真似した対象にむかって「あちらが真似です」と 騒ぎたててるのはどう説明する。一緒にしてんじゃねえよ。似てるようで 全然違うから。 >剣道も負けないように普及させなければならない。 こういうこと言ってる韓国人いたな。なんでいきなり同等のものに 認めてるんだよ?しかも勢力争いにしてるし。 >無いことを証明する悪魔の証明に近いことですから。 あることが証明できなければ、答えは「ない」しかない。 >五十年の歴史だって文化は文化で しょう 50年×40年 って言ってるんだけど。空手から生まれたなんて絶対認めないし、 それどころか「空手とテコンドーはどちらが起源なのかわからない」とも言ってる 。
401 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/09(土) 19:05:28 ID:8CVpsZMU
ちなみによければ韓国人と討論したときに使ったお決まりを ここでも使ってくれないか?日本人同士で話あう時もなかなか 混乱するからね。(日本では「剣術」が意味するものは 『日本刀を使い、相手を倒す技術』しかないから) ↓がそれ。日本人向けに改良しますた。 「剣道」という言語は日本人と韓国人では認識に違いがある。 そのため議論時の言語は ・「剣道 or KENDO」=現在もっともポピュラーな、防具をつけて 竹刀で戦う日本の試合剣道。 ・「○○剣術」=○○(国名)の真剣を使う実戦剣術( 原則として、その国の代表剣術を指すものとする。) ・「剣法」=国を問わず、剣を使って戦う技術のこと ・「刀法」=国を問わず、刀を使って戦う技術のこと ・「韓国剣道 or Kumdo」=韓国で現在行われている捏造武道。 日本のKENDOを刀法のように変えたもの。(海東剣道、本国剣法 、大韓剣道などと表してもらっても可)
402 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 19:46:50 ID:BCJjwQWd
朱雀さんはコムド問題の本質がいまだに理解出来ないみたいだね。 それとも分かってて論点をはぐらかして軟着陸させようと思ってる? どこかの国が良く使う手だよ。
なんか根っこの部分で話を紛らわしい方向に持っていこうとしてるような… 連中は「日本刀の進歩の歴史、それを使用した剣術・剣道の発展と成熟の歴史」そのものを 韓国起源にしようとしてるわけで。 で、連中は「日本剣道の起源」としてクムドを紹介しまくっているわけで。 ちなみに、連中がクムドを「日本剣道からの派生」と明言した事あったっけ?
こんな感じな人だと・・・ ・韓国人とか朝鮮民族とのトラブルに縁が無かった ・韓国と日本との外交問題に興味があまり無かった 短期間のうちに、ハングル板で色々と言われても、なかなか感覚的に理解しに くいところがあるかも知れませんね。 数ヶ月ほど、各種のニュースとかをウォッチしてみて欲しいかも。 敵を知り、己を知らば‥などと言いますが、まずは敵を知らないと、どの様に 備えるべきかという議論が片手落ちになりがちです。 韓国新聞上での各種犯罪事件や社会問題の記事の内容を目を通してみたり‥。 政治の場での日韓の論争を韓国の新聞と日本の保守系新聞との比較でみてみた り(領土問題に関しては日本政府の公式主張とかも確認してくださいませ)‥。 日本人の論理とは大きく異なる人達が多いってあたりからゆっくりと観察し て欲しいかと。 その上で、悪意をもって世論操作をたくらむ人達への対処の必要性を改めて 考えてみて欲しい気がします。 押し付けがましい意見かもしれませんが、異なる常識に基いて、敵意をもっ て接してくる人々への対処しなければいけないという視点が必要かと。
405 :
xsara ◆..8ffGZ0BI :2005/04/09(土) 21:48:10 ID:qcg/M0lY
406 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/09(土) 22:08:47 ID:uCfbbp8D
>>403 そのとおりだと思う。
しかも勝手に「主流剣術扱い」しとるからな。
プラス「日本だけの文化じゃない」ということを積極的に宣伝。完全にブランドとしてしか見れてないし、日本文化のイメージを『アジアの共有武道のひとつ』にしようともしてる。
ていうか朱雀よ。色々事情があったとしても、絶対に奴らのねらいは阻止しなくてはならんのだ。
日本文化を真似し、韓国伝統文化と言い張り、日本が真似したと嘘を言い、『日本民族の誇りを根から馬鹿にしてる』。
この時点でどんな理由があれど、「コムドは別に否定しなくてもいい」とか言ってる奴はすでに日本人の誇りを失っているか問題がわかってない。
どの国の奴でも、『誇り』を「もの」としか見れないやつらが欲と嫉妬でむちゃくちゃなこと言って『スポーツ化、商品化、共有物、模写品』にされたらキレるのが普通。
407 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 22:09:10 ID:81fM04Uu
増健
>>405 お疲れさん、初めてのことで勇気も要っただろう、
あんたのこと尊敬するよ。
もしも次があるならきっと今回よりうまくやれるはず。
何を言ってもあんたはエラそうに言う口だけの俺のような奴より
一歩先に進んだんだからな。
409 :
アンチちょん :2005/04/09(土) 23:01:07 ID:z3aAFW41
ケンドーナガサキの起源がちょんなら許す
>>409 リアル知り合いだ。
それはないと思う。
412 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 23:45:24 ID:+tRL8Hj7
韓国ってキモいね
413 :
マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 23:48:06 ID:SanGnojE
414 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/09(土) 23:48:41 ID:uCfbbp8D
というか一人でビラ配りするなんてすげえなぁー。 ネットでの活動ではなく、現実に一人で動くなんて普通できないよ。俺には無理だ。 できればビラのアップ希望。無理?
>>405 とりあえず突っ込み入れるが
"奇特"の使い方間違ってるぞ
416 :
マンセー名無しさん :2005/04/10(日) 00:15:12 ID:8yHMD3qu
417 :
マンセー名無しさん :2005/04/10(日) 00:24:58 ID:8yHMD3qu
しかし、スポーツチャンバラでなくて剣道なのかね? 自尊心を満足させる為だけの韓国の文化破壊・侵略。 日本側は妥協してはいかんね。協力もいかん!
418 :
アンチちょん :2005/04/10(日) 00:29:53 ID:9r5HfZFW
次は柔道だな
>>418 グレイシー柔術みたいに「韓国式クムド」として日本の剣道とは違うって
いう事にすれば何も問題ないんだよなー
日本の剣道を文化侵略するのは許せないな。
剣道やっていた人は分かると思うけど、神棚に向かって礼をして
皆と一体になって自己鍛錬する。技術の上下ってよりは
鍛錬による精神修行だった気がする。
そんな側面はクムドには無いだろうなー
420 :
xsara ◆..8ffGZ0BI :2005/04/10(日) 01:40:14 ID:GgsMgAUf
>>395 >>414 ありがとうございます。
しかし精神衛生にもビラ配りはいいようです。それが目的ではないにせよ、
今日はぐっすり眠れそうなんで。
ただ、現実にリスクはある行為だと思います。だいたいどんな人に配ってるんだか
わからないし。ビラの内容が気にくわないって殴りかかってくるやつがいないとも
限らない。だからその辺の対応も、ある程度考えつつやらなきゃならないで
すし。
>>411 >間違いです。 これでは民間のトンデモ団体だけが騒いでいるように誤解
>されます。 正しくは「釜山アジア大会組織委員会」の公式サイトです。
確かにそうですね。
昨晩その記事しばらく探してたのですが見つからなかったのです。
ありがとうございました。
ただ、日本圓和道会が統一教会と関係ありとすると、私がビラ渡した何人か、
いや何割か以上がその筋の人だったりする可能性も無きにしも非ず...
うーむ。
うち数人ぐらいはこの問題に関心を持ってくれることを祈りつつ。
恥ずかしいと思わない?>韓国のひとたち
>>421 恥ずかしいって感情は無いでしょ?
どっちかというと自尊心を傷つけたと思って怒るだけかも
>>419 甲冑組み討ち系日本古流柔術もやっていたけど、私もそう思います。
「ブラジリアン柔術」は、どちらかというと高専柔道のように寝技・絞め技に特化し、
かつ、打撃系をいかに関節・投げ技で捌くかということに重点を置いたもので、
当人達が「日本の柔術を祖としてはいるが、こちらで別進化したもの」
ときちんと認めている。
(日本の古流柔術は、基本的に打突・武器術が必須)
コムドはそう言った「潔さ」が一切無い。
「剣道は、コムドが日本式になったものだ」
などとあべこべな主張までしている。
>>xsara ◆..8ffGZ0BI 氏
貴方の勇気と行動力に、心から敬意をささげます。
ともに、日本文化を守るために頑張りましょう!
誤解があるようなのでもう一度要約しておきますが、「歴史を捏造し韓国起 源にしてしまうことは許せない。しかしながらコムドが存在すること自体は 問題が無い。」というのが私の主張です。もし仮に韓国がコムドの歴史を正 確に普及させていれば、コムドが存在したとしても構わないわけです。その ため誤った歴史認識についての抗議は当然だが、コムドの存在自体を全否定 するのは行き過ぎなのではないかと言っているのです。 >市さん あなたの中では「韓国人が言っていること=全て誤り」ということでしょう か?彼らの発言にうそが多いとしても、正しいか誤りかの判定についてはそ れぞれの内容について個別に判断する必要があると思います。韓国と同じだ から駄目だとは言い過ぎです。
>朱雀氏 お付き合い頂き、感謝する。 以下順に回答。 1.まず、読解力の不足により誤読したことを謝罪したい。 次に、剣術=剣道、剣道=現代剣道と韓国は認識していると貴方は言うが、あの文章を読む限りでは韓国がそう認識しているとは認められない。貴方の主観ではないか。具体的にそう認識している証拠を提示して頂きたい。 ちなみに付記しておくとするなら、「現代」という語は世界史的には一般に、大衆社会の成立をみた一九世紀末以後、 あるいは資本主義社会と社会主義社会の並立した第一次大戦後をさす語である。 仮に貴方の主張のように韓国が剣術=剣道、剣道=現代剣道と認識しているとすると、日本刀以前の有史において、剣術=剣道とし、それ以降を剣道=現代剣道だとする韓国の主張は、 朝鮮に存在したかどうかもわからない中国式兵法を無理矢理にでも日本刀以降の剣術である剣道に関連させようとするものであり、 彼等の主張の一翼を担うものとして言語的にも不自然である。韓国はこの場合、辞書の意味で言う現代という語を使用しているのではないか。 次に、剣術と剣道の意味の違いは、日本においてはいずれにせよ日本刀を使用する武道であり、明確な違いは無かったと示しておきたい。 国際的な意味での剣術という語、現代に通じる剣術の意味として全ての「剣を使用する武術」というのは正解ではあるが、 日本においては剣術とは剣道だったのであり、剣とは常に日本刀の事であった。それは外国においても同じ事であり、剣術とはその国における剣を使用した繰法の事であるのは貴方の指摘した通りである。
>>402 問題の本質は韓国が歴史を捏造しようとしているということでしょう?その
ことが許せないということに対しては当然賛成いたしますが、コムドの全否
定あるいは日本の剣道協会の対応についての批判が飛び交っていたことに疑
問を感じたため意見を言わせて頂いた訳です。要するに韓国の捏造に対して
どう対応するかといった方法論の違いです。私はコムド自体の批判ではなく、
歴史の誤りにかぎって抗議していくべきだと思っています。
そういえばグレイシー柔術はブラジル国内でどのような扱いにされているの
でしょうか?知っている人がいれば教えてください。柔道から発展したとい
う点ではテコンドーと同じようなものだと思いますので…。
2.何度も言うが、コムドとは剣道である。それは大韓剣道会も認めている。剣道がコムドの起源に成ることは有り得ないし、 認めてもいない。韓国の主張は、その逆である。同様に、韓国に存在していた剣の繰法がコムドの起源に成ることも、その関係性を証明しない限り不可能である。 貴方が再掲した「奥義書とかが見つかったとかいうならまだ分かるけど、昔の人が剣道してましたって記録だけじゃ、今のコムドとの繋がりを証明するものにはならないと思う。」という部分についも同様。 「今のコムド」なるものは存在しないし、日本刀は韓国には存在しなかった。証明不可能である。 3.そもそも最初に剣道の起源が朝鮮にあると言ったのは韓国だが、証明能力のある証拠は未だかつて存在せず、その全てが憶測によるものである。 説明責任があるのは彼等であり、我々にはそれらを否定する膨大な資料が存在する。よって彼等に対し、証明を促すのは戦略として有効な手段だと言える。 無いことを証明するのは不可能だが、あることを証明するのは可能である。この場合、説明責任を果たすことが不可能な韓国はその主張を撤回せねばならない。 これは弁論のルールである。参考までに付け加えれば、日本刀が日本独自の刀であることは歴史的、文化的にも証明可能であり、その剣をつかった武道が剣道であることは紛れもない事実である。 4.真剣を完全に使わなくなった現在においては新しく流派を立てる必要性が無くなったという事実が私の主張である。 真剣が竹刀の代わりである、という剣道の理念には背かない。つまり貴方の意見と全く同じである。
5.韓国が行っている行為は、正しい歴史を教えていないというレベルのものではない。明らかな捏造である。普及に必要だからと言って、他国の文化を搾取し、
嘘を並べる行為は断じて許すことが出来ない。特に剣道においてはその文化性は勿論、歴史的にも日本固有の文化として、日本人に与えた影響は計り知れない。
協会という存在は個人とは比較にならない影響力を持っているのだから、毅然として対応していくべきだ。
将棋の例え話だが、それこそまさに韓国の主張と同じではないか。文化とはその流れの中で生まれる結節点であり、突如発生し、終了する文化は存在しない。
しかし、その流れは双方向であり、常に大陸がその源流というわけではない。
その流れの中で、或いはこの文化はこの国のものであると断定し、誇れるとしたら、それは、その国における歴史と文化の影響を受け、
何百年という長い年月を経て人々の精神に強く影響を残したものを言うのではないか。
6.コムドは韓国の一流派では無い。
>>370 でも回答したが、コムドが剣道の一流派であるのなら、剣道の起源を朝鮮だとする韓国の行動は矛盾している。
7.私の3.の意見とほぼ同じなので同意。
ただ、こちらから証明を積極的に促していく必要がある。必要と有れば論戦も厭わない。
8.韓国がテコンドーの歴史をはっきり認め、空手を元にして誕生した新しい武道だと認めれば、或いは許せるかもしれないが、
テコンドーが日本の武道に対して不遜な態度を示している限り、許せないだろう。多くの日本人は私と同じ気持ちではないか。
剣道においても同様である。歴史による必然として存在し、長い間をかけ定着したものを文化だと称するなら、
故意に生み出され起源を捏造するテコンドーやコムドは本質的な意味としての文化の役割を果たせない。
以上。
貴方がどういうスタンスでこのスレッドを見ているのかはわからないが、貴方の理論は全て韓国を擁護しているだけに見える。
もしそうなのであれば、これ以上の議論は不毛ではないか。
>>423 すでにそのような議論がなされていたのですね。議論がすれ違ってしまい申
し訳ありませんでした。わたしもコムドがグレイシー柔術のようになれば問
題は無いと思っています。
431 :
マンセー名無しさん :2005/04/10(日) 03:12:26 ID:yYdIZsVa
>>427 >私はコムド自体の批判ではなく、 歴史の誤りにかぎって抗議していくべきだと思っています。
間違いをみとめる民族だと思いますか?日本の歴史学会があれほど苦戦しているのに。
>>401 剣術の呼称に関しては「広義の剣術」、「狭義の剣術」あたりでいいんじゃね
>xsara ◆..8ffGZ0BI氏
ううん、ホントすごいなあ。
今後似たような機会があるなら、もちっと事前から告知なりをして
(自衛の意味もかねて)OFF会のような形にしたらどーでしょーか。
チラシを配る「手」も増えるしね。
>>孔雀氏 あまり韓国人特有の占有気質をご存知ないようです。 日本人的(世界的)に考えると共存共栄を望むは普通ですが、 彼らは違いますよ。 彼らにとって亜流認定はコムド全体の否定になります。 必死になって反論、捏造する事が予想されます。 潰すつもりは無いなんて妥協をすると足元すくわれるだけですよ。 彼らにとっては生活の糧なのです。アメリカのグリーンビザを取る為の 有効な口実なのです。 グレーシー柔術は現地で人気ですよ。 祖となった日本の柔道に対しては敬意を持ってくれていますよ。 共存共栄しているから大変いい事だと思いますよ。 韓国とは大違いです。
>>426 1・2.私の主観ではないかと言われれば確かにそうだと答えるしかありま
せん。以下韓国の考えを私の勝手な主観で分析したいと思います。要するに
彼は剣術が発展して剣道になったのだと考えているのではないでしょか?あ
の文章を読む限り、
1韓国の剣術→2日本の剣術→3日本の剣道→4コムド
と認識しているような気がします。そう考えれば剣道は「現代」の剣術だと
なるのでしょう。「現代」という言葉の意味は世界史的というよりも単に
「新しい」「今行われている」という意味で使われているのだと思います。
一応3→4という流れ自体は彼らも認識しているでしょう。問題は1→2とい
う流れが存在していると思っているところにあると思います。このことにつ
いては3・7で述べたとおり彼らの主張を潰していけばよいと思います。
5.伝統という場合には何百年という年月が必要かもしれませんが、単に文 化という場合には年月はあまり関係が無いと思います。国民性にあった優れ た文化であったならば長期間持続するというだけであり、歴史が無いから駄 目だというのは言いすぎだと思います。例えば漫画やアニメ、TVゲームなど は歴史的には短いですが、十分に文化であるといえませんか?またアニメや TVゲームは日本で生まれたものではありませんが、日本の文化であるといっ ても問題ないと思います。 6.まあ私の意見と韓国の意見を同一視すれば矛盾するのは当たり前です。別 に韓国側の代表ではないですし…。韓国がどう言おうと客観的に見れば剣道 の一流派、あるいはそうだったものが分離独立したものだと言えると思いま す。
8.要するに「韓国がテコンドーの歴史をはっきり認め、空手を元にして誕生 した新しい武道だと認めれば」、テコンドーが存在してもいいというのが私 の主張であり、テコンドーを全否定するのではなく、これを認めさせていく ことに努めるべきだといっているのです。 あなたと意見が同じ部分については別に議論する必要が無く、異なっている 部分についてのみ言及しているため、全てが韓国よりの発言にみえるだけで す。基本的なスタンスは「剣道の起源は日本であり、韓国の捏造は許せない」 いうことですので誤解の無いようにお願いします。
>>435 誤解があるといけませんので、TVゲーム→コンピュータゲームと
訂正しておきます。
>>433 やはり目標はグレイシー柔術ですね。前途多難ですが…。
コムドを潰さないというのは、妥協というよりも認められた権利であって
仕方のないことだと思います。潰すよりも正確な歴史を認めさせ、反論・
捏造に関してはそのつど撃破していくべきでしょう。
あとどうでもいいことですが、孔雀じゃなくて朱雀です。
>>437 剣道(剣術)とコムドの関係を、柔道(柔術)とグレイシー柔術の関係のように
世界で認識させるべきだとというのは、コムドの発祥の実際の経緯からいっても
望ましい事であると思います。
しかしながら、
>>4437 のような文章表現ですと、コムドを潰さないで済まそうと
いう点に力点を置き過ぎた書き方になっているとも感じられます。
コムドを潰して、剣道という形で吸収する事には、日本人としては特に忌避する
理由はないでしょう(韓国人側としては拒みたい事だというのは分かりますけど)。
何故そこまで庇うような書き方になるのか・・・という辺で、違和感を覚えます。
団体の主張を完全に潰すというのはかなり骨のいる話ではありますが、相手側が
長年歩み寄りをみせてこなかった以上、こちらもがそういう覚悟をもたないと、
相手側に妥協する必要性を相手も認めさせることもできないのではないでしょうか。
まあ、その辺のは、敢えて放置しましょう。
いずれにせよ、韓国=コムド側が、コムドの起源が日本の剣道にあると認めない
現状が大きな問題となります。
韓国=コムド側が態度を変更しない限り、柔道とグレイシー柔術の関係になぞら
えるような認識に世論をもっていくにしても、日本=剣道側が正統起源であるこ
とを国際的に主張して広めていかなければなりません。
この部分については、ご同意いただけますでしょうか? > 朱雀さん
>>438 コムドを庇っているつもりはないのですが、グレイシーがよくてコムドだけ
を潰すというのは二重基準になりませんか?両者の違いは歴史認識その他に
あるのだから、その部分の訂正を目指すというのが筋なのではないでしょうか?
「日本=剣道側が正統起源であることを国際的に主張して広めていく」という
姿勢には賛成です。韓国の主張にある 「1韓国の剣術→2日本の剣術→3日本
の剣道→4コムド」 のうち1→2の理論を潰していく、また3→4の認識を引
き続き認めさせていくという方針がいいと思います。
>>425 グレイシーは最初からルーツにコンデ・コマの名を挙げて
「日本人なのに何故コマを知らないんだ?」とまで言った。
真実を包み隠さず、敬意と尊敬の念を以って前田光世と柔術を
扱っている。
だからこそ我々も敬意と尊敬の念を以って彼らを認められる。
コムドはどうだろうか?
テコンドーだって空手起源だってことをずっと黙ってたし。
和弓をつかってクンドとか竹刀を使ってコムドとか言ってるようじゃだめだろ。
443 :
マンセー名無しさん :2005/04/10(日) 11:02:26 ID:nt/oV3p2
444 :
マンセー名無しさん :2005/04/10(日) 11:55:14 ID:ebjNs4M6
>>439 それが出来れば竹島問題なんぞ、そもそも起こらない。
「お前の物は俺の物、お前がなんと言おうと俺の物」
彼らの主義主張の根幹がこれですから。
そして日本側の対処は「馬鹿は放置」
果たしてこれで良いもなのか。
>>439 ご返答いただき、有難うございました。
私の感想としましては、朱雀さんは、論敵(クムド側)と剣側とを公平な法意識の下で扱おうとする傾
向が強いあまり、過剰にクムド側の法的権利を認めすぎているキライがあると感じます。
朱雀さんの主観的にはクムドを庇っているつもりはなくとも、結果的には主張内容の立脚点が、クムド
を擁護する側寄りの位置になっているようだと、勝手ながら感じております。
(朱雀さんとの主観と私の主観との間には、当然、ズレがあるでしょうけれど)
少し話を捲き戻すような感じになって恐縮ですが・・・
>>437 >コムドを潰さないというのは、妥協というよりも認められた権利であって
>仕方のないことだと思います。
この部分に関して私は、否定的な見解を取っています。
不正競争防止法(抜粋)
第2条 この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。
1.他人の商品等表示(人の業務に係る氏名、商号、商標、標章、商品の容器若しくは
包装その他の商品又は営業を表示するものをいう。以下同じ。)として需要者の間に
広く認識されているものと同一若しくは類似の商品等表示を使用し、又はその商品等
表示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出
し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供して、他人の商品又は営業と混同を
生じさせる行為
2.自己の商品等表示として他人の著名な商品等表示と同一若しくは類似のものを使用
し、又はその商品等表示を使用した商品を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しの
ために展示し、輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供する行為
ご関心のある人は、家元訴訟と呼ばれるものについて、ネット等で検索するなりして知識を集めてみて
はいかがかと感じます。
私自身、法的な事はそれほど深く齧ったことはないのですが、伝統芸能の普及などは、営利活動をとも
なわくても、不正競争防止法でいうところの「営業」にあたるという解釈が存在します。
私自身、法律については大学の一般教養部程度しか齧ったわけではないので、判例的な条文・条項との 対応などについて詳しくご存知の人がいらっしゃれば、是非解説していただきたいとも思っております。 恐縮ですが続けさせていただきます。 一応ではありますが、剣道・クムドの問題ですと、剣道がクムドの起源詐称を証明する事が可能ならば、 日本国内でのクムドの普及に関して何らかの法的措置を取れる余地があるのではないかと思います。 海外での団体の活動については、裁判管轄権の問題とか、各国の司法制度の状況とかも絡んでややこし いでしょうけれど、日本人的な法的感覚はある程度意識しておいても良いのではないかと思ってます。
(
>>447 ・・・ちょっと出だしの文章が変だった・・・orz)
>>446 あたりで難しい話を持ち出してみましたが…。しかも比喩でも謙遜でもなく浅学で素人なので、
法的な詳細について間違いが多々あるかもしれません。
ですが、詐欺師が嘘を世間にばらまく行為を、利害関係者が黙って見過ごさなければならないという、
そんな感じの、ふざけた法的認識があって良いわけがないという怒りを私はもっている次第です。
人権保護を声高に叫ぶあまりに犯罪者を過剰に保護してしまうような、そういう話に対して強く反発す
る心情も持っている次第です。
感情論を表に出しても、論理的な話にはならないのでしょうから、これについては、この辺で止めてお
きますが・・・。
悪平等すぎるスタンスを取ることで、論敵に対して過剰な譲歩を結果的に与えるような事になることを
避けたいと考えております。
以上、長々と失礼いたしました。m(__)m
>>432 告知したら人が来るかも、とか思ったんですけど、直前まで「何時にいけるか
さっぱりわからない」状態だったのでしなかったんです。
私も最近土日に仕事が入るケースが多いので、当面少し難しいかもしれません。
でも機会があったらそういう形でやりたいですね。
質問してきた人は「そういうことをやるという動機は何なのか」みたいな形で関心
もたれたみたいですし。人が集まれば「どういう動機をもった人たちなのか」と
なるでしょうし。
1.貴方の主観は結構。具体例を提示して剣術=剣道、剣道=現代剣道を説明して頂きたい。
こう思います、といわれても反証のしようがない。
私が
>>1 の文章を読んだ上で敢えて貴方の意見に反論してみるとするなら、訳であるとはいえ、彼は剣術と剣道の明確な区別はできているのではないか。
同じ文章内で、剣道と剣術という言葉がでてくる事自体が、区別できていると言うことである。また剣法という言葉も出てくることも、その証拠だろう。
もし剣術=剣道だと認識しているのなら、どちらかが一方に統一されるはずである。つまり、彼等は決して剣術と剣道を混同していない。
現代剣道という言い方は、剣道を体系化、競技化した、1900年以降、つまり現在行われている剣道の試合形式や、剣道のルールを示している物であり、
日本における競技化された剣道を現代剣道とこの文章では述べている。競技化され、整えられた剣道に対してのみ日本の役割を認めているのである。これは事実に反している。
よって、剣術=剣道、剣道=現代剣道ではなく、きちんと区別して認識している物と判断する。
反論が有れば具体例を用いて御願いする。
以下は、現代剣道と剣道という語の認識に関する補足である。
まず、剣術が全ての「剣を使用した武術」であるとして、剣道が「日本刀を使用した武術」であるというのは、貴方の認識でもある。
ここで注目すべきなのは、日本刀を使う武術は剣道ということと、日本刀は日本独自の刀だということである。即ち、全ての「剣を使用した武術」は剣道ではない。
貴方が言うように韓国の主張が剣術、即ち全ての「剣を使う武術」、=剣道であり、剣道、即ち日本刀を使用した武術=現代剣道と認識しているのであれば、
日本刀が出現する以前の刀による繰法は剣道であり、日本刀が戦場の主な武器に取って代わった時代以降の日本刀による繰法は現代剣道である。
とすると、韓国は日本刀が登場してから始まった剣術である剣道のことを現代剣道と呼んでいることになり、これはどうみてもおかしい。
↑の続き 以下は、貴方が推測した流れについてであるが、そう推測するに至った具体的な箇所を挙げてもらえなければ、反論のしようがない。 よって、あなたの推測を韓国の主張と仮定して反論する。 日本における剣術とは剣道である。語の定義的には全ての「剣を使った武術」だが、剣=日本刀だった日本において、剣術と剣道を区別することは出来ない。 つまり言葉が変わっただけで、内容は変化していないのである。よって2→3の流れは不可能。 そして、何回も言うが、コムドとは剣道のことである。剣道からコムドが生まれたとは彼等は言っていない。よって3→4の流れも不可能である。 勿論貴方の言うとおり、1→2の流れも証明できない。 これらは、貴方の推測を韓国の主張と仮定した反論であり、貴方に対する反論ではない。しかし、貴方がこの流れを正しいと認識するのならば、反論は可能だろう。
2歴史に必然とされた文化、武道が、その役割を公に認められなくなり、文化として定着するというプロセスはマンガやアニメ、TVゲームのような大量かつ双方向な情報流出が無かった時代に発生した。 現代で発生する文化とは流出を義務付けられているのであり、むしろ流出を促進するシステムになっている。 流出された文化は、その国で人々のニーズにそった形で改良、改善され、また流出する。流出するのが必然である現代文化は、現存の状態を維持するという消極的理由ではなく、 拡大、拡張の義務を与えられ、積極的理由により自己の生存を計らねばならない。 現代のような成熟社会以前の文化がその社会的システムの中で必然のごとく存続、発達された理由には、その当時の社会的システムにおける文化のある側面がそれを当然の如く促進し、同時に崩壊の危険性をもたらしたからである。 つまり、その文化を消費する上で必要な必然的売買契約、必然的生存交渉である。 しかし、社会システムの急激な変化や外的な情報流出、流入の拡大、それに伴う理論や体系の変化は、その必然的理由を完全に放棄し、 存続理由を失った文化はその維持において、発達、改善を必要としない新たな存続理由を獲得した。 社会システムが異なる現在と過去は、その発生と維持、存続において異なる理由と意味を持ち、 過去のシステムにおける閉鎖された文化活動、文化発達は、情報の流出を止められない、必然とされた新しい社会システムに生じる文化とは根本的に相異するものである。 マンガやアニメはその意味に置いて剣道等、その国の固有文化とは比較対象にはならない。 勿論私がここで挙げている文化とは、自然発生した文化のことであり、意図的に生じたテコンドーやコムドは含まれていない。
3.貴方がコムドは剣道の一流派だと言った、私はそれに反論し、否定しただけである。誰も貴方の意見と韓国の意見を同一視などしていないし、
何度も言うが、剣道からコムドが生まれたとは韓国は言っていない。その逆。いい加減把握するべき。
客観では無く、貴方の主観。客観性を保のに、どれだけ苦労するかご存じ無いのだろうが、具体的にそう判断できる箇所を提示してもらえない限り、貴方の主張は認められない。
「思ってる、そう見える」はもう結構。
4.
>>429 の8参照。つまり私の意見と同じ。
ただ、スタイルとしては、現段階のテコンドーは許すことは出来ない。テコンドーが歴史を認め、空手に対し誠実な対応をしなければ、或いは潰すべきだろう。
私がこれ以上は不毛だと言ったのは、あなたの文章からはどうであれ、コムドの存在を許したいという意志が感じられるからである。
何度も言うが、コムドとは剣道である。違うのは歴史認識だけであり、歴史認識が正されれば、本来の剣道に戻るのは必然。
その意味に置いて、コムドの存在は否定されるべきだというのが基本的なスタンスである。
もし、貴方が無理にでもこのスレの住人を説得しようとしているのなら、もう辞めたほうがいい。
コムドやテコンドーに対して柔和な態度を示せと言われても土台無理な話なのだから。彼等のやっていることは万引きどころではなく、レイプに近いものがある。
>>443 >将棋の起源が韓国だってマジ?
その「将棋」がチェスや中国象棋などの一連のボードゲームの
意味であれば最大級のトンデモ説の類ニダが、日本将棋を指すの
であれば、以前は確かにそういう説が幅を利かせていたようニダ。
もっとも、その根拠はせいぜい地理的に日本と朝鮮半島が近く、
中国の文物は朝鮮半島経由で伝わったものが多いからという、
このスレでもお馴染みの極めて根拠薄弱なものだったニダ。
そもそも朝鮮将棋と日本将棋では駒の種類や動き方、盤面での
駒の進み方が全然違うので、現在では盤面での駒の進み方の
類似(中国象棋・朝鮮将棋は線上を進むが、東南アジアの将棋は
日本将棋と同様に桝目を進む)から、直接の先祖は東南アジアの
将棋であり、それが一旦中国南方の中国人(東南アジアとの交易
に従事していた連中)の手を経て駒が漢字化された後、ある時期
(奈良〜平安時代)に日本に伝わったという説が有力みたいニダ。
ついでに、通説によれば、チェスと中国象棋・朝鮮将棋の関係は
以下の通りニダ。
.┌→中国象棋→朝鮮将棋
インドのチャトランガ(4人制→2人制)→ペルシアのシャトランジ─┤
.└→チェス
ただ、朝鮮将棋は中国象棋と酷似しているものの、河界が存在
しないので、現行の中国象棋よりもシャトランジに近い古いものを
残している可能性があるそうニダ(増川宏一『将棋の起源』平凡社)。
朝鮮将棋と中国象棋の違いについては下記のページを参照汁。
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/etc/janggi/
457 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/10(日) 20:53:55 ID:rHa+4YSn
朱雀 そういうことだったのか。俺はてっきりコムドと剣道は別物にして いけば存在しても構わない、ってことを言ってるかと思ったよ。 ごめん。(いや、以前そういうこと言ってた馬鹿がいち○会に いてさー。あいつこそ氏ねばいいと思うよ) 「コムドの本当の歴史を伝えて広めていく」これなら俺も大賛成だ。 だけどそれはおそらく無理だろうな。 韓国人を馬鹿にするわけじゃないが、いつもどおりの嫉妬心と劣等感 と植え付けられた反日感情と独自の「脳内処理」が絶妙にミックスされ 、こういうことになるわけだから。 考えてみろよ。在日認定、韓国起源説などなどがでてくるってことは 韓国内の相当な数の人間がそういうことを言い出すと言う事だ。 さらに出てきても周りが「馬鹿をいうな」といえば広まっていくこと はまずない。つまり言い出しっ屁じゃない奴等も、どちらかと言えば 同調してしまってるんだよ。 ネイバーで韓国人に「韓国文化って何かありますか?」と聞いてみろ。 おそらくしっかりした答えは返ってこないだろう。 日本が伝統を「古い。ダサい」とか言ってる一方で、韓国は その日本文化を模写し、まがい物を「誇らしい」とか 騒いでる。 こうなるのは当然の結果か
458 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/10(日) 20:56:21 ID:rHa+4YSn
で、昨日だかコムドサイトに「剣道との違いはなんですか?」って メールしたGJな男はどこだ? アメリカ人に「コムドってなんですか?」って聞けばなんて答える かなぁ?
つーかさ、剣道とコムドって具体的に違うことやってるの? 国際試合とかやってるんだし、内容も大して差別化してないんでしょ? だったらコムド=剣道だし、コムドが剣道から派生したとはいえないんじゃ・・・ やっぱ全剣連に動いてもらうのが一番いいなぁ
460 :
マンセー名無しさん :2005/04/10(日) 22:25:01 ID:yYdIZsVa
>コムドが剣道から派生したとはいえないんじゃ・・・ 日本人が剣道を教えて、「1韓国の剣術→2日本の剣術」と勝手に思っている 彼らがコムドと名前を変えたの。
461 :
マンセー名無しさん :2005/04/10(日) 22:25:24 ID:K8FrSCN1
だから、コムドという名前でも、やってる中身は剣道なんでしょ? じゃ名前が違うだけで、実質剣道じゃん。派生したとはいえないんじゃないの? だからコムドの歴史を正して、元の剣道っていう名称に戻すべきってことだと思うんだが・・・
463 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/10(日) 22:41:10 ID:rHa+4YSn
>内容も大して差別化してないんでしょ?
内容は知らんけど、確か大寒剣道は「腰板はずし」で
海東剣道はからでた亜流のへドンコムドとかいうのは
「袴に一本線」だったと思う。
武道版のスレにあったコレ↓
http://kumdo.co.kr/korea/index.html どこかはわからないがテコンドーと同じような胴着、黒一本線を
引いたものを着てるね。ガキかよ・・・・・orz
なんつー幼稚な反抗の仕方だ。
差別化謀るときはこんな感じだろうね
外人「やっぱ剣道はクールネー!」
韓人「!!これは剣道じゃない!コムドだ!!→以下激しい勢いで嘘言いまくり」
外人「オ、オ〜〜・・・そうだったんですか・・・知りませんでした・・・」
これからの期待する動きとしては 世界への認知って所だよね。 全剣連はこれ以上の動きは期待できないし・・・
466 :
マンセー名無しさん :2005/04/10(日) 23:56:36 ID:s1q91CLT
エリオはあまり敬意を払ってないけどな 「ワシなら講道館よりもっとでかい組織が作れる、ウェーハハハハ」だとさ
まず剣術と剣道の違いについてもう一度説明しましょう。その前に定義を 再掲しておきます。剣術は片手剣・日本刀を含めた、全ての剣を使用した 武術。剣道は日本刀を基本とし、武士道など思想性を大いに含んだ武術で あり、その鍛錬方法として竹刀を使用した競技を編み出した。要するに剣 術とは単なる剣の使い方であり、どうすれば自分を傷つけず相手を殺せる かといった技術のことです。戦国の末期頃からこの剣術に禅などの思想的 な部分が入り始め、江戸時代平和になって、人を殺す必要がなくなり、剣 術を自らの修身のために利用し始めました。このため武士道など思想性が 強くなり、作法や形式も定まってきました。また練習方法としても、真剣 ・木刀による型の習得から、竹刀・防具を使った実戦訓練を多用したもの となりました。このような発展を遂げたものを初期の剣術と区別して剣道 と呼びます。勿論どこからが剣術であり、どこからが剣道であるとははっ きり区別することはできませんが…。
次に韓国の主張を分析してみましょう。私は彼の認識が「1韓国の剣術→ 2日本の剣術→3日本の剣道→4コムド」だという仮説を立てました。以 下その根拠です。全てを引用すると長くなってしまいますので、本文と見 比べながら読み進めてください。 「剣道についても同じです。…日本文化の多くの部分が…」や「刀の場合 …七支刀は…」、「日本王が…百済の…」の部分が1→2の流れを示して います。また「現代剣道に関する限り…」の部分で2→3の流れを表して います。4コムドの歴史の説明で1→2→3について言及していることか ら、4はこれに続くと考えるのが自然でしょう。 問題は1→2→3→4という流れの中では、4の起源は1であるとも2, 3であるともいえるということです。よって彼らは1の存在や1→2の流れ を強調することにより、コムドの起源を韓国であるとしているわけです。そ のため1→2の流れを否定することができれば、コムドの起源を日本に戻す ことができます。
文化の発展にはパトロンの存在が大きく影響します。現代のパトロンは一般 消費者であり、昔は為政者や富豪、江戸時代には武士や町人などであり、本 質的な意味は変わっていません。必然性については、パトロンに好評である なら存続し、人気が出なければ廃れるという意味では一緒です。また文化の 流出入は昔からあったことであり、現代はその速度が速まっただけに過ぎま せん。 438さん 時間が無くなってしまったため、すみませんが帰宅後返信させて頂きます。
長文だと読み飛ばしてしまう人が多いみたいですし、 一言で(3行ぐらいで)簡潔に、ご自分の主張をまとめられますかな? いたずらに長文を載せることは、かえって混乱を招くだけかと。 あと、「撃剣」と「剣道」を混同してはいけませんぞ。 私の主張は以下のように。 「起源をと変化を正しく教えるのであれば、日本武道を自国流にアレンジするのも可」 (ブラジリアン柔術やサンボなど) 「他国の文化をそのままコピーし、自国のものと嘘つくのは許さない」 「他国の文化をそのままコピーし、自国が起源、他国が模倣と嘘つくのは絶対に許さない」 「他国の文化を真似して、自国の過去の文化と強引に結びつけて自国起源と捏造するのも許さない」 以上です。
473 :
マンセー名無しさん :2005/04/11(月) 12:27:27 ID:t40hiqg9
韓国国民よ、怒れ!!! 君たちは、捏造という行為で、国家に騙されているのだ。 自分たち本来の文化に誇りを持て!! コバンザメ国家と言われることなかれ!!! 他国の文化をうらやましがるな!! 韓国の本来の文化に誇りを持て!!!
474 :
マンセー名無しさん :2005/04/11(月) 13:02:18 ID:7Da2MH5Z
>>468 1→2を確かなソースを用意して完全否定しても、やはり剣道はコムドのパクリと言い張るのよ。
奴らの嘘を止める事は不可能なので、日本がいかに早く真実を世界に広めるかに
剣道の命運はかかっているのでは?
(亜流の)武道団体の存続の権利がどうこういう前の話として、私が言っておきた かった事をまとめなおすと、こんな感じになります。 ・詐欺行為を行う団体が存在するならば、それに騙される人を少なくするためにも、 その団体の嘘を暴き、真実を知らしめた方が、世の人々のためになる。 ・技術や理論などで工夫を凝らした人(先人なども含めて)敬意を払う文化を尊重 する社会である方が世の中が発展し、結果的に多くの人の利益につながる。 個人的な結論としては…… → 文明国の国民としては、コムド関係者の主張は容認できるものではない。
コピーですらないだろう。日本という豪邸の前で「ここが俺んちだよ」 とハッタリかましてる乞食の詐欺師だよな。
477 :
007 :2005/04/11(月) 14:22:35 ID:6I05x2D2
たとえ、「こむど」なんていうまがい物が剣道の本家としても 団体・個人で一度も世界選手権で優勝者も出していない連中が 言ったところで 特にヨーロッパは「ふーーん」程度でしょ?
478 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/11(月) 14:25:43 ID:V5VWszeK
>>477 あえていわないが、大きく間違ってるぞ。日本側から見てもな。
>>477 逆に「勝ち負けは期限には関係ない」とかぬかしだしそうな悪寒
まあ世界大会での態度の悪さを見れば一目瞭然ですよ。
負けた腹いせに監督旗へし折って日本側に投げる。
みんな「日本」の剣道をまなぼうとやっているのです。
当の日本人は「剣道なんか所詮スポーツ」なんて言っているが
海外の人間は「武道精神」を学んでいるんだよ。
「千日の修行を鍛とし万日の修行を練とす」ってやつだ。
全剣連はちゃんとそのへん伝えてるんだぜ。
嘘ではそこんとこは騙しきれるものでは無いんだぜ。
>>446 不正競争防止法については、私は理系であるためよく分かりません。ただ
日本でコムドを普及する分には問題にはならないと思います。もしやる人
がいたとしても、剣道とは違うものとして認識するでしょうから。問題は
海外の方ですね。こちらの場合は剣道と間違えて入る可能性がありますの
で、勧誘の仕方などに監視が必要でしょう。もしコムドが剣道と装って勧
誘したらならば、立派な詐欺行為です。あと家元に関してですが、コムド
協会が剣道の段位を与えるのは問題ですが、コムド3段とかいうものなら
ば与えても良いと思います。それがどの程度の価値を持つかは社会が決め
ることです。
話は変わりますが、私がコムドの存在を認めようというのは、勿論韓国の ためではありません。コムドを潰そうというような過激な意見は、おそら く社会的に受け入れてもらえないからです。ネット上で議論するだけなら いいですが、実際に行動を起こすときには、一般市民や外国の方の理解が 不可欠です。その場合、コムドの嘘を訂正するといった極当たり前の行為 に限定したほうが効果的です。コムドに対しては、潰そうとしようが嘘を 訂正しようがあまり意味がないでしょう。だからこそ筋を通し公平さを重 視した活動によって一般市民を味方につける必要があると思います。この 問題に対する理解さえ広まれば、韓国が何を言おうと関係なくなります。
>>朱雀 ◆kXhadbbetg
だから長文は読むの面倒くさいンだって。
>>480 ようはコムド側が何しようが知るかって事だろ。詐欺働かない限り。
>>481 剣道の本質(心身の鍛練)を考えると、コムドの事実誤認(つーか嘘)を
広めることはそのままコムドの首を〆ることになる、と。
その方法としては、冷静に、淡々と剣道の事実・真実を伝える方が
効果的だと。そういう事?
己の考えを出来るだけ正確に伝えようとして、はからずも長文に
なっちまうのは分かるけどな・・・
腐って何?
>>480 細かい話は、私自身もよくわからないし、インターネット上でちょっと検索した程度では、
武道に関する判例もでてこないので、現時点で不正競争防止法にこだわって欲しいという
わけではないのですが・・・。(
>>446 )
そのために、
>>478 で、具体的な条文を離れて、法治主義をとる文明国を支える、一般的な
物の考え方の話もしてみたりした次第です。
(それから、大変に失礼ではありますが、法的な話を避けたいくとおっしゃるなら、そも
そも相手の立場を考えるときに「権利」などという言葉を使わないで欲しいと感じます。)
現実的に、コムドと剣道の関係を良く知らない第三国の人などに混乱をもたらすような、
行為を韓国がやっている事を踏まえましょうよ。
コムド関係団体の存続などを気にせずに、対抗措置を取るべきです。
これをやったら、相手の団体がつぶれるから止しておこうとか、考える必要はないです。
自分の近所や知人に、誰かが悪口を言いふらしたりしてたら、自分の名誉回復のために、
断固とした手段をとらないといけないのと同じです。
誹謗中傷されたダメージを回復するためには、相手が社会的立場を失おうが何しようが、
それまでの行動を止めさせて、謝罪させて、嘘を訂正させないと、自分の方が社会的立
場を喪失するかもしれないのですから。
(そこまでしても、一度傷ついた名誉の回復などは難しいものなのですが・・・)
朱雀さんよ、コムドは詐欺なんだよ。武道でもなければスポーツでもない。 自分達のメシの種、虚栄心の為に剣道を利用し悪用しているだけ。
487 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/11(月) 21:24:35 ID:V5VWszeK
朱雀のいってることは別に間違ってないだろ。 ていうかつぶそうとしなくても、嘘を訂正させれば自然とだまされてた奴らが怒って壊滅状態に追い込むだろう。 それでもコムドは残るだろうが、それはそれで以前朱雀が言ったように「形だけやれれば満足な外国人」の受け皿になるだろう。 すでに奴らは「サウラビ」と言う馬鹿映画まで出し、各国で大会を開いたり、道場を開いたりで宣伝を今も必死に続けている。 その分が思いっきり自分達に返ってくるわけだからな。
そろそろ、剣道と空手がウリジナルになりそうな件について。
>>488 訂正
そろそろ、柔道と空手がウリジナルになりそうな件について。
別に間違っちゃいないぞ、このままなら。
491 :
c5 ◆eNlAbgCeYQ :2005/04/11(月) 22:58:29 ID:zWVJPW+m
「英語で学ぼう..」スレより。
http://www.boudicca.de/jap-01.htm 剣道と剣術の違い、kumdoについての説明もある。いや、なかなか大したもんです。
以下機械翻訳。
>1c. kumdoは何ですか。
>Kumdoは剣道のためのkorean単語です。それらは異なる衣類を着用していて人種の対立に基づいた
>理由のために日本の用語を省きます。しかし、技術は朝鮮が国際的なトーナメントで成功裡に競争するのに
>十分に類似しています。
492 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/11(月) 23:27:02 ID:V5VWszeK
>>489 なんでよ?
というか本当に最近「あー、あいつら早くみんな氏なねえかなぁ。うざいにもほどがある」と思ってきた。
書くと迫力ないけどマジで怒りが燃えたぎってるよ。つうかこれはもう怒りの感情じゃないな
で、日本の政府とかにも怒りの感情がかなりでてきた。なんか事あるごとにもう『冷静な対応!話し合いで解決!』→『日本が妥協してうやむやに』のパターンは「我が身が大事だから。ただめんどいから」とかの境地に達している。
こういうのを腐敗っていうのだろうか。平和な時代って300年ももたないのかな。
6年も前の記事だし、スレ違いっぽいのだがネットでたまたま変なもの見つけた。
これおかしくね?
http://www.mindan.org/shinbun/990407/topic/topic_b.htm 春香伝その他のハングル小説やパンソリは李朝後期の作品でしょ?
宇治拾遺は鎌倉初期、浄瑠璃物語は室町の作品だぜ?
何百年も後の作品に影響受けるなんてありえなくね?
「金鰲新話」だって15世紀半ば〜後半頃の成立と言われてて、
その頃にゃ浄瑠璃物語の語りは行われ始めてたはずだ。
そもそも「金鰲新話」って中国志怪小説を真似たものじゃん。
類話がありゃ韓国→日本の流れを短絡的に連想する思考回路は理解出来ん。
前に日月山水図屏風が韓国の影響だっつー説を見た時も感じたんだよね。
韓国の同類の現存絵画はやっぱり李朝後期のもので日本より後のものなのよね・・・
もっとも論文の中身を検討したわけじゃないし、同志社の博士号まで取ってるんだから
まともな内容のものを記者が曲解したのかもしれんが・・・
>>493 >何百年も後の作品に影響受けるなんてありえなくね
この部分だけに関していえば、文芸作品に関しては、そんなのはザラに良くある話かと。
ものすごく極端な事をいえば、現代の日本や世界各国で古事記だとか西遊記だとか旧約聖書
とか、そういうものにストーリーの影響を受けた作品がどんどん誕生しているわけですから。(^^;
でも、具体的には、その論文の内容ってどうなんでしょうね・・・
http://www.mindan.org/shinbun/990407/topic/topic_b.htm から改行等編集して引用:
>韓中日三カ国の語り物を比較研究した論文で、このほど同志社大学から国(日本)文学では
>初の博士号を贈られた。
>
>邊さんは同論文で、日本の語り物「浄瑠璃物語」の忍び入りの場面趣向「四方障子の絵揃え」
>が、韓国のパンソリ作品『春香伝』の「四壁図辞説」と全く同じであることを明らかにし、
>その原拠が朝鮮時代十五世紀の文人・金時習の『金鰲新話』にあることを具体的に立証した。
>また、昔話の分野でも宇治拾遺物語に出てくる「腰折れ雀」が韓国の『興甫伝』(「フンブと
>ノルブ」)からの影響を受けていることも発見した。
495 :
マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 00:57:26 ID:D2KIvHcW
http://www008.upp.so-net.ne.jp/performance/martialarts-2-8.html マーシャルアーツとは、テコンドー、中国武術、体操、カポエラなどアクロバット系の様々な
武術を混ぜ合わせた競技です。日本にまったく定着してなく知られてもいませんが、管理人が
一番熱くなるスポーツ格闘技です。
http://www.smile-fitness.com/afaa/backnumber/200312/200312_main.html また、自分自身との闘いを通して学ぶ姿勢が、強い意志や行動力を育てるのだと言う人もいます。
国際韓国武術インストラクター協会の会長でもあるリチャード・ハックウォース博士は、
「マーシャルアーツの理念とは、以前の自分よりも向上しているか否かが重要視され、
自分自身に対して常にチャレンジしているかが問われる」と言います。
昇級・昇段試験の素晴らしさに触れ、初心者がブラックベルトの先輩たちと自分自身を比較して、
落ち込んだりすることがないという点が、マーシャルアーツスクールに人が集まることの
大きな要因であると分析しています。
韓国合気柔術ハプキドー七段のボブ・スピアーは、「マーシャルアーツを学ぶことによって、
心拍機能が総合的に鍛えられ、その他のスポーツでは養うことのできないような、身体の
‘爆発力’を獲得することができる」と言います。
私たち人間は、こうした自分自身の社会性を意識的に取り戻すことによって、予想以上の輝きを
放つようになるのかもしれません。マーシャルアーツが、アジアの国々で‘武術’ではなく、
‘武道’と呼ばれていることの意味が、少し理解できたような気がします。
どうです?あなたもマーシャルアーツを始めてみませんか?
ジェニファー・ロウラー:テコンドー歴10年のインストラクター(二段)で、その他に空手、
ハプキド、合気柔術、棒術などの武術を学んでいる。マーシャルアーツに関する著書も多数。
米カンザス州在住。
奴らの普及活動はこの中に、コムドを紛れ込ませようとしている。「共存」なんかできるわけないじゃん。
496 :
マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 00:58:25 ID:gLSTf2zh
>>494 何百年も”前”の作品に影響受けるのは分かる。
でも”後”の作品に影響受けるのは不可能じゃないですか?
「春香伝」や「興甫伝」等のパンソリ系作品の成立は18世紀頃。
「宇治拾遺物語」は13世紀です。
旧約聖書や古事記のような何百年、何千年の
”昔”の作品にインスピレーション求めるのとはわけが違う。
現代の作家が”未来”の作品に影響受けたなんて言ったら即オカルト認定ですよ。
497 :
マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 01:01:54 ID:D2KIvHcW
奴らは、存在そのものがオカルトのような気がしますが。
マーシャルアーツってアメリカン空手じゃなかったっけ。 あとハプキドーって何だよ・・・柔術までパクるなよ。
499 :
マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 03:21:24 ID:4yF+awKw
>>494 さんは影響を受けたと与えたと混同しちゃったのでしょう。
でもこのことは韓国人には仕方がないよ。4年ぐらい前だったか?
韓国で高麗末期の遺跡に漢字の一部を使って発音を表した記号
らしきものが発見されたのだが、彼らは「日本の片仮名もウリナラ発祥。
やはり日本人はウリナラの模倣しかできなかったようだ」と言っていた。
仮名は平安初期に徐々にだけど生まれていったものだから9世紀生まれで
15世紀生まれの物の模倣は普通できないと思うけれども、韓国人は
できると思うんだよな、これが。韓国人の脳内にはきっとタイムマシンが
内蔵されているんだよ。
500 :
マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 04:27:51 ID:NMv8+rBd
>>496 タイムマシンですよね。
普通の人間は後の作品に前の作品が影響を受けるなんて記述は、構文エラーで
はじくから、494さんのように、前の作品の後の作品が影響を受けたと
読んじゃう。しかし、韓国人にはこのエラーがわからない。
499さんのいうように、ひらがなの起源でも大まじめで言ってたしねえ。
韓国人はときどき、論理的能力がかなり欠けているということを
デフォルトで覚えておかないと、まちがえる。
501 :
494 :2005/04/12(火) 04:58:30 ID:+2fcvqjz
502 :
494 :2005/04/12(火) 04:59:39 ID:+2fcvqjz
503 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/12(火) 07:43:52 ID:2YcGklTm
タイムマシンつうか勝手にむすびつけちゃうんだよな。剣道だって「高麗時代の資料」しかない。しかもめちゃくちゃマイナーな感じ。 それを 新羅からの剣術に違いない→日本に伝わったに違いない→じゃあ有名な日本剣術って韓国発祥じゃん!マンセー!! ってなってるんだろ。 というか居合道も茶道も「高麗時代に伝わった」、日本刀も「朝鮮出兵のときに秀吉が真似た」、とか5年くらい昔には言ってたようだな。 最近は殆ど詳細がわからない、百済時代に逃げ込んでるみたいだね。
>>501 何だ、さっと目を通した限りでは別に電波なこと書いてるわけじゃないね。
ごく普通の比較文化論ぽい。
>>493 の記事が論文内容を歪めて紹介しただけだね。
韓国の大学ならともかく日本の大学ではさすがにウリナラ論理の論文は通らないか。
浄瑠璃物語の後世の挿入部分への影響について、剪灯新話よりも金鰲新話の
影響の大きさを比較するのはあまり意味がないと思うし、
腰折れ雀説話の伝播説ももう少し慎重に考えたいところではあるが。
>剪灯新話よりも金鰲新話 「剪灯新話と金鰲新話」でした申し訳ない。
朝鮮半島から剣を輸入 ↓ 漢の刀工や漢刀が朝鮮や日本に渡来 ↓ 百済から来た韓鍛冶(からかぬち)が渡来 ↓ 奈良時代、倭鍛冶(やまとかぬち)は唐大刀(からたち)の影響を受ける ↓ 平安中期、倭刀(そりのある湾刀)が作られる ↓ 14世紀鎌倉後期、軟鉄と硬鉄の日本刀の技法完成 ↓ 室町時代、製鉄と鍛冶が分化、技術がいくらか失われる。 ↓ 15〜16世紀、戦国、技術がいくらか失われる。明や朝鮮に伝わる ↓ 江戸時代、様式変化、技術がいくらか失われる。 ↓ 明治、廃刀令、技術がいくらか失われる ↓ 昭和、敗戦占領、技術がいくらか失われる
507 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/12(火) 17:34:09 ID:2YcGklTm
ていうか韓国人に「証拠もないのに起源ふざけたこというな」って言うと、かならずと言っていいほど高麗時代の資料出してくるよな。 あれをだすと逆に「日本刀もその剣術もそれまでありませんでした」 ってことになっちゃうと思うんだが。 で、論破されれば「私たちが文明を伝えなければ文化もなかった!だから韓国が起源!」とかいいだすし。 是非その理屈が世界で通るかチャレンジしてほしいよね。
火病が持病である半島人が学問研究すること自体無理
509 :
マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 18:19:33 ID:D2KIvHcW
>>507 >是非その理屈が世界で通るかチャレンジしてほしいよね。
http://eng.hdgd.org/bbs/view.php?db=bbs_board&no=116&page=3&sort=array_no "So can the Chinese claim that Kendo as their own too? " The answer
is " Yes , they can too"
Do you know why ? Simple. The Chinese fighting arts as ancient ir
can be , it trace its lineage from India too.
中国が剣道をかえせと言ったら返さなくてはなりません。なぜならインドの影響を受けたとはいえ
剣道の起源は中国だからです。
まあ世界は多数決によって決まるみたいですね。簡単に騙せますし。
>>507 文明、文化の定義をどうするかによって変わるかと思いますが、「土器を作る」
という行為が文化的行動の一環と考えるならば、「隆帯文土器」などと呼ばれる
土器が日本には一万年程前に存在しちゃってるわけで…。
半万年ぐらいのもんではすまなかったり。
大陸(含む半島)からの文化、人の移入が始まる縄文後期以前にも文化はあったぞ?
ってな屁理屈で反論してみてはいかが?
>>510 まあ無駄でしょうな。理屈も屁理屈も通用しないでしょう。
犬を躾ける時、理屈や屁理屈を使って説明しない理由が分かりますか?
それは犬には理屈や屁理屈が理解出来ないからです。
犬と朝鮮人には理屈や屁理屈を理解する能力が無いのだから無駄でしょうな。
512 :
宿酔い :2005/04/12(火) 19:38:39 ID:Bsq//vnE
仕事と調べ事が忙しく書き込みませんでした、現在調べているのは朝鮮半島の歴史を再度 調べ直してします。 なにせ、私の知識はかなり古い物ですので、最近の歴史的知識を仕入れていました。 剣道とは直接関係ありませんが、調べて解った事を書き込みます、何かの役に立てば幸い です。 朝鮮の歴史は「箕子朝鮮」からはじまります、その前の「檀君神話」は論外です、世界4 大文明より古い事になります。 「箕子朝鮮」は中国の「殷」の傍流が建てた国です、つまり中国人です、その後の「衛氏 朝鮮」も中国人、朝鮮半島の北半分はツングース系高句麗が楽浪郡を滅ぼすまで中国人の世 界です、南半分もツングース系名門の扶余族(後に滅亡)が点在している程度です。 半島の南半分下部(釜山周辺)からは日本の縄文土器が出土しており、土器の胎土組成ほ 九州・能登半島の物が多数出土しており、これは韓国側の博物館も認めています。 「新羅」の国を建国したのは中国人・扶余・倭人の混血人と思われます、現在の朝鮮人に はあまり関係がないようです。 つまり彼らが根拠にしている「新羅」の歴史は半島の歴史ではあっても「朝鮮族」の歴史 ではありません。(百済・加耶も同じです、朝鮮族ではありません、彼らは認めないでしょ うが。) 「朝鮮人」の「朝鮮族」としての意識の高まりは「高麗」後期になってからの事で、「高 麗」そのものもモンゴル系の王朝です。 基本的には「李氏朝鮮」以後が「朝鮮族」です、「朝鮮」の名前自体が中国の「鮮やかな りし朝」の故事から起こった「箕子朝鮮」からの盗用のようです。 剣道に関係なくてすみません、遺伝子を調べたら「日本人」と「朝鮮人」は後世混血はし ていますが、別の種族のようです。 染色体XY(男)のYAP+と言う遺伝子は東アジアでは日本人だけが持っている遺伝子 で朝鮮人・中国人には皆無の遺伝子との事です。 ご希望があれば、半島の「高麗」までの歴史が「朝鮮族」の歴史では無いか書き込みます。 長くなってすいません。
>朱雀氏
このスレの主旨を顧みるに、これ以上この類の議論を続けるのはあまり意味がない。
よって、これを持って私の書き込みは終了し、主旨に伴わない反論はしないことにする。どうかご了解を。
1.辞書を紐解くならば、剣術とは「刀剣を持って戦う武術」であり、剣道とは「防具を着用し、互いに竹刀で定められた部位を打突して勝負を争う格技」である。
ただ、日本における剣の歴史を見れば、竹刀や防具による修練方法が確立された以後も、剣の繰法としての意味で確立以前と同じ名称である剣術と呼ばれていたのであり、大正に改名された以後も、剣道は剣術でしかなかった。
その名称における意味が変化したのは戦後、競技としての剣道が確立し、ルールが整えられ、他国の剣による剣術が一般に認知されたためだろう。日本に置いては剣とは常に日本刀であり、日本刀を扱うという意味に置いて剣道と剣術に言葉以上の違いは無かったのである。
そこで、剣道という語をあえて再定義するなら「日本刀を使用して戦う武術」であるとすることができる。つまり、日本刀が日本独自の刀であるという意味に置いて、剣道は日本独自のものではないか。
また、
>>1 の文章における現代剣道という語が辞書の意味で言う剣道の定義「防具を着用し、互いに竹刀で定められた部位を打突して勝負を争う格技」であるなら、現代剣道=剣道という認識は、彼等の文章における文脈を見るに合致し、正解である。
しかし、辞書の定義で言う剣道以前、即ちルールや競技としての剣道が確立される以前に行われていた、剣の鍛錬としての剣道=剣術は明らかに日本に置いて発展し、維持されたのであり、
それは辞書の定義における剣道と剣術の違いを否定し、剣道とは広義の意味に置いて「日本刀を使用する武術」であるからして、
>>1 の文章における「現代剣道に限り〜」の文は日本における剣の歴史を顧みない、
事実を無視した文であるとして、剣道が日本起源であると認めいている証拠にはならないという事と、主張としても誤りである。
↑の続き また剣術=剣道、剣道=現代剣道と韓国が認識していると貴方が判断した事について、改めて理解、解釈した結果、貴方と私における理解の齟齬は、双方が考える剣道の定義に原因があるのではないか。 即ち私は、剣道は「日本刀を使用した武術」であると認識しているが、貴方は辞書の定義である「防具を着用し、互いに竹刀で定められた部位を打突して勝負を争う格技」として認識している。 その意味においては、剣道=現代剣道という貴方の判断は、上記の通り正鵠を得ていると言える。 ただ、剣術=剣道という認識については、剣術が辞書定義における「刀剣を持って戦う武術」とし、彼の文章を推察すると、明らかに文章として自然に読むことが困難である。 よって私は、剣道=現代剣道だと認識している貴方の意見には賛成するが、剣術=剣道だという意見に関しては否定し、剣術と剣道の区別はついているものだと認識する。 彼の文章から推測するに、彼等が認識する剣道とは「日本において発達した剣を使用した武術」、剣術とは「剣を使用した武術」なのではないか。それらが日本刀の存在を無視し、一直線に繋がってしまうため、勘違いが発生するのだろう。
2.次は、貴方の推測した一環の流れについて。
これも、貴方と私における剣道の定義の違いが意見の齟齬の原因だろう。確かに辞書が定義する剣道という語が、「3.日本の剣道」の意味する剣道であれば2→3は正しいといえる。
ただ、3→4に関しては彼等の文章を読む限りでは、彼等がコムドを剣道の次の段階にある武道であると認識してるとは言えない。むしろ同一のスポーツであると認めている。
よって、彼等の文章を推察するに「韓国の剣術→日本の剣術→日本の剣道=コムド」(韓国の剣術=コムド)ではないだろうか。1→2の流れが否定できれば、1=3という等式も否定できる。その点で同意する。
3.文化という有形無形の存在が、パトロンの定義で言う支援者の好評、不評によりその存在を左右されるという主張が嘘であるのは、消費行為という意味においてその目的と必要を考慮していないからだろう。
私が指摘したのは、文化の存続、維持における必然的理由が、過去の社会システムにおける文化と、現代における文化とは根本的に相異するから、アニメやマンガとその国の固有文化は比べられないし、そもそも比べようとは誰も思わないという事実である。
勿論、文化の流入出の拡大がその原因の全てではないが、今日の現代文化とよべるものは全て、輸出され発展されるのが常である。
また、それをしなければその文化は死ぬ。それを除いてのみ発展、拡張を必要としない文化が存在するのであって、それらを所謂形容詞の「伝統」等と人々は呼ぶ。
詳しくは
>>452 を再読していただきたい。
以上、最後まで付き合って頂き感謝する。また、この場を借りて主旨からそれた議論を続け、見苦しいことに成ったことをお詫びしたい。 最後にこのスレの主旨である所の、議論すべき二項について私の主張をまとめたいと思う。 ・kumdoの存在を容認するか。或いは潰すべきか。 まず歴史認識を正させるという点と、剣道の伝統儀礼を守らせるという二点。(蹲踞をせず、旗も白、青を使用、袴を着用しないetc...) この二点が正されれば、kumdoは元の剣道に戻るのであり、正されないのであればkumdoの存在は許されない。 また、新しくkumdoなるスポーツを作るにしても、kendoが起源である事、歴史に忠実である事、これらを守らない限り作らせるべきではない。 スタンスとしては、kumdoの歴史を正し、その権利を認めると言うよりも、まず剣道の伝統とルーツを守ることを第一とする。そのためにkumdoが潰れても厭わない。 ・全剣連に動いてもらうべきか。否か。 積極的に抗議するべきだと考える。全剣連が現段階で抗議しないのは、事態を楽観視しているためではないか。そのためにも、この事件に関する認知を勧めていく。
517 :
マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 22:09:50 ID:gLSTf2zh
剣術なんてどこの国にもある。 剣使い始めるのが早いか遅いかでどっちが起源だの何だの言うのが何か変だ。 それに仮に空手みたいに他国から伝わった技を元にして剣道が発達したとしても、 日本で独自の発達をしたからにゃそれはもう日本の文化以外の何物でもなし。 映画の発明はフランス人によりものであっても 日本映画は日本映画、中国映画は中国映画、韓国映画は韓国映画。 世界の映画は全てフランス文化だなんてのたまう馬鹿はどこにもおらん。
朝鮮半島国家の興亡、東アジア各国の文化や人の交流、生業の一部として戦闘に携わる 社会層の発達とか、日韓の武道の起源問題に関係しているので、ある程度の歴史の話題 は不可避だと思うけど・・・ この場で、中途半端な状態で歴史全般の話題を振るよりは、歴史関係の専門スレッドと か、他所のサイトで、ある程度の知識を仕入れてきて欲しいかも。 (歴史全般の話題を扱うというのは、ここでは、どうしてもスレ違い気味になりますから)
>>519 なるほど。ちょっと勉強してみますわ。
ありがとう。
>>498 >マーシャルアーツってアメリカン空手じゃなかったっけ。
それで一応あってますけど、場合によっては日本語の「武術」みたいな感じの一般名詞的な
使われ方もします。門派や流派を限定するような意味はあまり無いかと。
>あとハプキドーって何だよ・・・柔術までパクるなよ。
ハピキド(ー)は、「合気道」の各文字を韓国式の読み方をしたものですね。
話を名称についてだけに話を限定すれば、剣道とコムドとの関係とまったく同じです。
漢字の読み方だけに話が収まらないから、問題になっているんですけどね。
522 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/12(火) 23:34:31 ID:2YcGklTm
>>517 うん。いいこといってるように聞こえるけど、完璧に間違ってますから。
〉剣を使いはじめるのがどちらが早いか遅いかで起源なんてなんか変だ。
そういう問題じゃありませんから。俺から見ればあんたが変です。
「剣術なんてどこの国にでもある」ってのは当たり前。どっかの国の原住民にだってあるだろ。その剣術が国によって違うから武道文化になるんだよ。
で、その後でおまえは「世界の映画はすべてフランス文化だとのたまう馬鹿はいない」とか言ってるよな?
奴らは「剣術なんてどこにでもあるから」って言ってなぜか「日本の剣術」を「韓国の剣術」にしようとしてるんだよ。おかしいだろ?
523 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/12(火) 23:46:19 ID:2YcGklTm
例にすれば 「お茶を飲む習慣は世界中にあります。だから(日本の)茶道が日本だけの文化というのはおかしいのです。発祥もたぶん韓国だし」 とかいって日本茶道のパクリをいきなり韓国文化にし、海外にパクリをこれ見よがしに自慢しまくり&日本のものと思われないように「日本茶道はコピー」と必死に騒ぐ。 仕舞に追い詰められれば「どっちが起源なんでしょうかね〜wまあそんなことはくだらないですね!」とか言ってるくらいウザイぞ? 細部まで見るとこれ以上のことやってるんだけど。 国 が 援 助 し て 伝統文化を『ブランド』としてしか見れない奴らによってこうなってんだよ。そりゃみんな怒り爆発だろうが。(一部勘違い野郎を除き) こんな事、いちいち指摘される前に気付けよ!韓国人みたいなやつだな。
524 :
マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 23:54:05 ID:jb071hW1
普通に韓国人だろ。あんな馬鹿。 で、なければ中国人。
必死にアイデンティティ模索するのはまあいいんだけどさ 隣国の文化を盗んでオリジナル気取るなよ。 所詮朝鮮なんかそんなもんかって思われるだけだぜ。
526 :
517 :2005/04/13(水) 00:09:40 ID:FWIu8s3a
>>523 いや、書き方が悪くて誤解させたかもしれんが、
別に韓国のやり方容認してるわけじゃないよ。
日本で発展したものは日本文化以外の何者でもないと言いたいんだが。
スレ違いで申し訳ないが、武田信玄在日説ってのもあるんだなw うちのご先祖様は八王子千人同心なので聞き捨てならない。
剣術は格闘術や槍術、薙刀術など様々な技術を扱う兵法の中の一つ
>>523 >お茶を飲む習慣は世界中にあります。だから(日本の)茶道が日本だけの文化というのはおかしいのです。
>発祥もたぶん韓国だし
いやそもそも韓国には茶を飲む習慣ありません。
(この場合の茶とは茶葉を使った物で、韓国で茶といえば麦茶や柚子茶、人参茶のたぐい)
尚且つ座る時、男性は胡坐、女性は立てひざで正座はしません(韓国で正座は罪人の座法)
とまったくのないないずくめ。
しかしそれでも彼らは平然と茶道はウリナラ発祥と主張します。彼らに怖い物はありません。
>>527 それは合気道韓国起源説とも絡み合うのでおもいきりスレ違いでもないような。
甲斐の武田氏や常陸の佐竹氏の祖は源頼義の三男・源義光で彼は園城寺の
境内神社で新羅明神を祀る新羅善神堂で元服したため新羅三郎義光とも呼ばれています。
そして合気道の元となった大東流合気柔術は彼が開祖となっています。しかし韓国人は
名前に新羅がついているから彼は韓国人、故に大東流や合気道は韓国起源、
子孫である武田信玄は在日韓国人とほざいてます。当然のことながら彼らは清和源氏で
韓国人ではありません。韓国の説が通るなら彼の長兄、八幡太郎義家(石清水八幡宮で元服)は
八幡人で、次兄の賀茂次郎義綱(賀茂神社で元服)は賀茂人なんでしょうかね?
大内ならまだしもね。 まあ大内のあれも、貿易用の口実な気もするし、百済人≠朝鮮人だし。
531 :
マンセー名無しさん :2005/04/13(水) 09:49:20 ID:doO6Moka
532 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/13(水) 10:13:50 ID:aaVfsytJ
>>529 しってるよ。だからこそ剣道の問題をたとえる良い例になるだろ?
>>526 その「発展した」ってのも言い方しだいで意味がかなりかわっちゃうんだよな。
韓国は「日本が発展させた」ということは大体認めてる。しかし意味的には「延長させたものを広めて普及させただけ」と言うことなんだよね。
で、既に「韓国にもあった」ということにしてるわけよ。起源論争にもちこんだり、都合が悪くなると「お互いの発展に尽くすべき」「東アジアの武道です!」 とか言うのもそのせい。
ようするになんだかんだとほざいて『日本文化みたいなのを韓国文化として認めてもらい、チヤホヤされる』ってのが最低目標であり、最終目標でもあるわけよ。
つまり何度もいってるが起源論争じゃない。最初にこの問題を耳にしたやつはたいてい「起源論争だな」とか思うらしいが、全然違う。
起源論争にしてしまった瞬間、あのパクリを韓国武道として認めてしまうことになる。
534 :
527 :2005/04/13(水) 16:53:48 ID:5Z6XEfbg
>>529 おおー、詳しいレスどうもありがd。
武田信玄在日説は在日のHPに載ってたのを見て初めて知ったのだが、
合気道を強引に絡めてたとは驚き。
しかし在日の捏造の王道は言葉遊びなんだな。
535 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/13(水) 17:25:15 ID:nODUOj8V
やっぱ在日にはクズが何割かいるようだな。 中学の頃、人権問題で来た在日と思われるおっさん。 そいつさりげなく「日本で活躍してる朝鮮人も今は沢山います。 中田選手とか川口選手とか、野球で言えば松井選手とかもそうですね。 あ、松井選手はちょっとわからないけど。」 とか平気で言いやがったからな。当時全くと言っていいほどすんなり 信じてしまった。 (ていうかテーマが人権って時点で話聞く気全くなしだった俺)
2年くらい前にテレビで世界剣道選手権決勝の日本対韓国を見ました。 5人目までもつれこんでかろうじて日本代表が勝ったんですが、日本が ダントツ強いと思っていたので韓国と実力が肉薄していた事に軽い衝撃を受けました。
>>536 その後、確か審判の判定に抗議してなかったっけ?
剣道をやってる朝鮮人もやっぱり朝鮮人だなぁと思ったよ。
いや、あれは剣道じゃなくクムドだからいいのか。
538 :
マンセー名無しさん :2005/04/13(水) 18:54:19 ID:2A2QJaco
おい!韓国茶道が日本のテレビで紹介されてるぞww日本のメディアもだまされたwww
539 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/13(水) 19:01:13 ID:nODUOj8V
>>537 その世界大会でのことは結構書かれてることが多い。
「惜しいところで負けてしまった」という事が強調されてる。
ちなみにしっかりと「審判の判定が良くなかったが、負けは負けで
認めるというのが武道の心構えだろう」とかなんとかキモイこと
書いてあった気がする。
>>533 画像を保存するのがヤケにめんどくさいけど、
人に使ってほしいの? ほしくないの?
>>538 何て番組?投書してやろう。
ところで片膝立てて行なう、というのはホントなのかな?
542 :
US花郎コムドから :2005/04/13(水) 20:02:35 ID:BElUzCuk
http://www.kumdo.com/ushwarangkwan/index.php?name=PNphpBB2&file=viewtopic&t=64 1.) For most people who practice Kumdo it is true that Kumdo and Kendo are the same thing. This is not true for everyone.
Some people who say they practice Kumdo practice something different from Kendo.
These are a small group but it is still a fact.
2.) Hae Dong Gumdo is a mixing of GiCheon ("Ki Studies") and ShimKumDo.
Both activities were presented by Korean monks and the art of HaeDongGumdo came out of mixing these two practices in 1963.
3.) Before 1953 when the Korea Gumdo Assn was made, the Japanese made the Kendo Assn in 1952.
Before the Japanese assn the Koreans made the Tae Han Gum Sa in 1948.
Before that the Japanese made Kendo required in Schools in 1930.
Before that the Japanese were teaching Kendo through the BUTOKUKAI-CHOSON in 1896.
Before that the Japanese were teaching police sword in the Korean Police academy in 1894.
This was the same year that the Chinese lost the Sino-Japanese war and withdrew their 3000 advisors.
Before that Koreans had sword methods that related strongly to the Chinese method of swordplay.
543 :
US花郎コムドから :2005/04/13(水) 20:03:03 ID:BElUzCuk
4.) The Koreans have had swords and swordwork all the way back to the Stone Age. What is missing is knowing exactly HOW these weapons were used. 5.) The MU YEI TOBO TONG JI was published in 1795. However, it was based on the two preceeding works --- the MU YEI SHINBO and the MU YEI JEBO. All of these works depended on a number of treatise and books on the military, the earliest of which goes back to the middle 1400-s. Most of the work, however depends on the work of General Qi, Jiguang (1529-1587) and his training manual the JIN XIAO SHIN SHU. The Koreans never needed the Japanese to show them how to use a sword. They have done very well on their own. 6.) The modern culture in Japan owes its origins to emigration of the horse-riding culture from Korea to Japan mostly from 100AD to 600AD. This includes not only the use of the horse, metalurgy and sophisticated agriculture but Buddhism as well. Those tombs in western Japan that have been excavated provide evidence that much of what we know as Japan today stems from Korean influences. Unfortunately most Japanese are very proud of there country and do not want to acknowlege this. I am sure it must be embarrassing given how the Japanese treated the Koreans. However, it is fact.
544 :
US花郎コムドから :2005/04/13(水) 20:04:51 ID:BElUzCuk
突っ込みどころ満載ですのでお暇でしたら反論してください 1)Kumdoを練習するほとんどの人々にとって、Kumdoと剣道が同じものであることは真実です。 これは皆にとって真実ではありません。Kumdoを練習すると言う何人かの人々は剣道と異なるものを練習します。 これらは小集団です。しかし、それもまた事実です。 2)海東剣道はGiCheon (気功法?)とShimKumDo(新コムド?)をあわせた剣芸術です。 1963年に韓国の僧侶によって誕生しました。 3)日清戦争の時まで朝鮮人は中国の影響をうけた剣術を持っていました。 その後、日本人も知っているように併合下での剣道が日本よりもたらされました。 4)朝鮮人は、石器時代からずっと剣と剣術を持っています。これらの武器の使用方法は失われました。 5)武藝圖譜通志は1795年出版されました。武藝諸譜を元に書かれたこの軍事書籍がもっとも影響をうけた 書籍が『紀効新書』です。軍事訓練を主要な内容とした著名な兵書です。中国明王朝の戚継光が著述し編集しました。 だから日本の剣術を学ぶ必要がなかったのです。 6)現代日本文化の起源は、2世紀から7世紀までの間に韓国からやってきた騎馬民族文化です。 乗馬だけでなく、仏教や技術などもこのとき伝わりました。 発掘された西日本の墓からは日本文化の起源が韓国であることを証明する十分な証拠が出土しています。 残念ながら多くの日本人はこのことを認めません。 私は、これらの証拠の遺跡が日本人を当惑させているに違いないと確信します。でも事実です。 日本文化は朝鮮文化そのものでもあるにもかかわらず、日本人は朝鮮人をどのように扱ってきましたか。
545 :
マンセー名無しさん :2005/04/13(水) 20:41:07 ID:yATGhDoc
>>544 本気で言ってるんだよな、かの国の人は…。
>>544 自国の歴史もロクにしらないんだから世話無いよな
>>542-544 >>543 >6.) The modern culture in Japan owes its origins to emigration of the horse-riding culture
>from Korea to Japan mostly from 100AD to 600AD. −以下引用略−
>>544 >6)現代日本文化の起源は、2世紀から7世紀までの間に韓国からやってきた騎馬民族文化です。
>乗馬だけでなく、仏教や技術などもこのとき伝わりました。 −以下引用略−
日本人のルーツが騎馬民族説として江上波夫氏が出した説があるのは、ハングル板で
歴史・文化・人種などの話題が出てくるときには要チェックなんですが・・・・・・。
考古学的な研究を触発したという事で引き合いに出される事が多い説のようなのです
が、日本の学会の動向としては否定する見解が主流的位置を確立しつつあるようです。
考古学的な発掘による証拠が、近年になっても時々見つかるようなんですが、基本的
には、騎馬民族が日本人の祖ではない証拠固めに結びついているようですね。
(この辺、素人がネット上とかで検索したり、歴史関係の最近の新書本とかみていて
の判断ですが・・・・・・)
548 :
1/3 :2005/04/14(木) 00:06:35 ID:v6Q5zTs3
549 :
2/3 :2005/04/14(木) 00:07:16 ID:XD3wtz86
騎馬民族説への批判 佐原眞氏 (元国立民俗学博物館館長) 著書『騎馬民族は来なかった』や、江上波夫氏との共著『騎馬民族は来た!来ない!』で、江上氏と大論争。 騎馬民族が来なかった証拠として、騎馬民族が侵入した中国では、騎馬民族起源の去勢の習慣が入ったが、 ・日本には去勢の習慣が見られない。 ・日本には、生贄として、動物を殺して神に捧げる習慣がない。 ことなどをあげている。 小林行雄氏 (京都大学教授の考古学者) 江上氏が、「古墳時代前期末(四世紀末から五世紀のはじめのころ)、応神天皇に率いられた騎馬民族が畿 内に進出して、大和朝廷をうちたてた。」と主張することに対して、 ・ふつう、古墳時代を前期、後期の二期にわけるばあいは、四世紀と五世紀とのさかいでわけるのではな く、五世紀と六世紀とのさかいでわける。わが国に乗馬の風習が、ようやくはじまった五世紀の前葉をも って、後期のはじまりとするようなことはない。 ・わが国の古墳時代の文化に関するかぎり、いかなる時をもって古墳時代を前後の二期に分断しても、あ らゆる現象がそろって截然と区別され、あるいは急激に変化したと認めうるような適当な時は見いだされ ない。 つまり、江上氏の述べるような、古墳時代の前期の文化と後期の文化とのあいだの「根本的に異質的な」 ちがいや、「その変化が急激で、その間に自然な推移を認め難い」というような事実はない。
550 :
3/3 :2005/04/14(木) 00:07:59 ID:XD3wtz86
田辺昭三氏 (考古学者) 次のような理由を挙げて、「騎馬民族の征服者たちが、馬にまたがって日本の原野を疾駆するといった情景を、 五世紀の世界の中で想定するのは到底無理だ」と結ぶ。 ・前方後円墳は、日本独特な形態の高塚墳で、それが、すこしも断絶することなく、前期にも、後期にも行な われたのは、その造営者が、終始変わらなかったことを示す。 本来、巨大な墳丘墓を築造することのなかった騎馬民族の征服者たちが、被征服者の墓制を、まったく断 絶の期間もなく継承したというのは、考えがたいことである。 ・副葬品の馬具の、古墳出土品の多くは、儀杖用か、または、最初から副葬品として製作されたものであろ う。「新鋭の武器と馬匹とをもって日本中を席巻した騎馬民族」とするには、それを証明する資料が、あまり に不十分である。 ・初期のころの馬具は、轡、鞍、鐙などであるが、鐙は、本来、農耕民族が使用したもので、乗馬のたくみな 騎馬民族のあいだでは、馬具として、不可欠のものではないといわれる。 馬具をはじめ、銅製の馬形苛鈎、馬の飾りをもった冠、埴輪の馬、装飾古墳の馬(の絵)など、時代の幅を すこしひろげれば、日本の出土文物中に、馬と関連するものはいろいろある。しかし、それらは、古墳文化 という体系的な文化のわずかな一要素にすぎない。 四、五世紀における朝鮮諸国との交渉のなかで、中央アジアにまでつながる東北アジア系の騎馬の風習 が到来したとしても当然である。それは、農耕生産を主体とする倭国内に、支配者層を中心にして乗馬の 風習が普及し、定着したという単純な問題にすぎないと思われる。
551 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/14(木) 00:09:57 ID:bEUyzELZ
>>544 つうか「仏教とかの一部のものが伝わった」ってのを「文化が伝わった!」と強調しまくって、
まるでそれ以降にでてきた文化まで韓国文化のように喚く or パクってるのを誤魔化すか正当化する方に100円。
>>542-547 ,
>>548-550 邪馬台国の会
http://yamatai.cside.com/ 第209回 特別講演会 特別講師 大塚初重先生
古代日本の馬文化 「江上波夫氏の騎馬民族征服王朝説を考える」
ttp://yamatai.cside.com/katudou/kiroku209.htm ■ 騎馬民族征服王朝説
大和朝廷の成立と日本列島の統一は、朝鮮半島南部の任那(加羅)を拠点として移動してきた東北アジア系の
騎馬民族の征服によるものであり、北部九州に到達した夫余系騎馬民族が、4世紀終わりから5世紀初めに畿
内に至り、応神天皇の河内王朝を建てたとする説。 ( 【概要】 >>
ttp://yamatai.cside.com/katudou/kiroku208.htm#20802 )
昭和23年、お茶の水の喫茶店で、江上波夫、八幡一郎、石田英一郎、岡正雄が、コーヒーとサンドイッチだけで、
三日連続で行った討論のなかで、江上氏がはじめて開陳した。
次のような理由で、考古学者からは不評だった。
大陸から騎馬の文化が入ってきたことは、多くの考古学者が認めているが、それによって、新しい王朝が成立した
ことまでは、考古学的な現象として証明できない。
騎馬民族の進出による、文化の急激な変化や、根本的な断絶は、弥生時代から古墳時代を通して、まったく確認
できない。
江上説に反論するには、馬についての理解を深める必要があったので、これ以降、日本での馬の研究や、馬具の
体系的研究が、大変盛んになった。
(以下略:馬具のイラストなどを交えた解説や、その他騎馬文化に関する話が書かれている)
>>540 使って欲しいですよ。 でも、「とりあえず、こんなんでいいかな? 悪かったら 手直しするけど、OK?」って感じなので。 OKって意見が多いようなら、この図柄で落としやすい形に 改めます。 上タイプと下タイプがありますが、シンプルな下タイプが いいかな、と思っています。
554 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/14(木) 00:20:29 ID:bEUyzELZ
ていうか朝鮮日報とかもそうだけど、文にかならず「これは世界の常識です」「これは事実です」とか入ってるよね。 聞く側が「え?そうなの!?ふーん・・・」ってなるように仕組まれてる。 その花郎館が一番大嫌いなとこだよ。 平然と嘘おしえまくりだからな。なんか普通の生活に溶け込んでたあの怒りを越えた怒りが、今それ見て再び目覚めた。
第一古代の半島にいた民族と今の半島人って違うんだろ?
だから、お前等が使ってる韓国刀なるものは一体なんなのか、説明してくれ。
これ、最近知ったんですが、 韓国人最悪ですね。 ふざけんな、チョン。 ほっとけば、日本の文化が全てパクられる。 韓国茶道なるものも登場したらしいし。
558 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/14(木) 00:36:03 ID:bEUyzELZ
日本が戦時中造ってたスプリング刀みたいなやつかと。 「一応」斬れるが刃文がなく、すぐ刃がぼろぼろになっちゃうらしい。 いろんなサイト回って奴らが使ってる韓国刀やらを見てきてみ。刃文がないし、刀身汚いから。
良質の韓国刀=赤羽刀(戦後にアメリカ騙してパクった押収日本刀)
560 :
マンセー名無しさん :2005/04/14(木) 01:02:39 ID:8EEvNtmg
この板はすばらしいですね。 なんか読んでて感動した。
561 :
c5 ◆eNlAbgCeYQ :2005/04/14(木) 01:07:23 ID:Y6xtw2VH
>>533 しばらく音沙汰ないからどうなるのかと...
両方ともいいと思いますよ。
うちのページに(縮小して)使いたいと思います。
ここからは作者の好みで決めてもいいんじゃないんでしょうかねー。
テコンドーの本(創始者の回想録)待ってるんですが、船便で楽譜を
取り寄せた経験のある人によれば一ヶ月かかることはざらにあるそうだ...
>>561 年度末&年度初めで色々と忙しかったもので。 あと、それなりにマークが形になるまでは顔を 出しづらかった、というのもあります。 いま、この問題を手短に纏めたレジュメを作って います。ポスティング出来るような簡潔なものが 目標です。
563 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/14(木) 07:51:05 ID:bEUyzELZ
>>559 それデマだろ?赤羽刀は別にしっかり残ってるらしいよ。
でも韓国刀のことはまったくと言って良いほど、どこのサイトにも載ってないね。
まあたぶん、コムドの馬鹿歴史教えるときにさりげなく吹き込んでるんだろうな。
564 :
マンセー名無しさん :2005/04/14(木) 07:58:04 ID:TQLrNWRP
人権利権屋に気をつけよう。
565 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/14(木) 09:04:12 ID:bEUyzELZ
むちゃくちゃウケたのがアメリカ人のコムド紹介ページで売ってた刀が「samurai sword」だったことかな。 アメリカ人にとっては「日本刀の形した刀」は全部サムライソードらしいね。日本人から言えば『アジアの湾刀』って意味なのか。
キリスト教は日本発祥。 コンクラーベの語源は日本語の「根比べ」だから。 日本人が韓国人のメンタリティを持っていたら、連日新聞の1面はこれだな。
ていうか奴らの主張が通るなら朝鮮文化なんて全部中国から貰い受けたものじゃないかと小一時間ほど問いつめたいさ。
>>563 赤羽刀はGHQに接収された日本刀のこと。
多くは廃棄されたが美術的価値の高いものは廃棄されずに残り
一部が半島に渡ったんだよ。全てが渡ったわけじゃない。
別に信じなくてもいいけどさ。
一応参考コピペ
第二次世界大戦後、連合国軍総司令部による「昭和の刀狩り」ともいわれる
「民間武器引渡命令」が出されました。
これにより、一般日本国民が所有していた膨大な量の武器が接収されました。
刀剣類が中心で、その数は70万本とも80万本ともいわれていますが、多くが
廃棄されたり海外へ流出してしまいました。
その中で、廃棄や散逸を免れた刀剣類が北区赤羽の米第8軍赤羽兵器補給廠に
保管されていたため、これらの接収刀剣類は「赤羽刀」と呼ばれています。
569 :
マンセー名無しさん :2005/04/14(木) 23:59:20 ID:PZCGw//K
570 :
市 ◆CRdmCEc.aI :2005/04/15(金) 00:15:15 ID:SzjKpUab
それは韓国人が欲しがった、ということか?それとも赤羽刀が流入した国の中に朝鮮もあったと言うことか? あってもたぶん管理できてないだろうな。 ていうか韓国人はさ、韓国代表刀剣のイメージを『日本刀っぽいもの』にしたくてしょうがないみたいだね。 映画とか海軍の刀を見てもわかるけどさ、さっき親父が『チャングムの誓い』を見てて、ばっちし韓国刀でてきてたし。気持ち悪い奴らだなあ。 さりげなく折り紙とかもでてたのがまた・・・orz
571 :
マンセー名無しさん :2005/04/15(金) 00:27:05 ID:gu+eRjTe
>>570 どっかでテコンドーまで出てきた、という話をきいたことがある。
どっちにしてもえすえふ宮廷ものってことか。
574 :
マンセー名無しさん :2005/04/15(金) 02:19:56 ID:tbjPj3F+
575 :
マンセー名無しさん :2005/04/15(金) 02:31:53 ID:bJFBMekM
>>574 船の並べ方なんて限られるんだから、それを古代の戦争のやり方を
参考にしたといっても全く別のはなしだよなあ。
アホかい。
第一李舜臣なんか撤退中の日本船団のケツをちょっと燃やしたってぐらいだろ?
とりあえず、全剣連にメールしてみた。 マジで何とかしないと、次から次にパクられてる。 漫画とかアニメとかサブカルチャーも、名前変えて「韓国起源」を宣伝してるし。